【大宮〜札幌】東北・北海道新幹線2【4時間以内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無し野電車区:2010/06/22(火) 08:54:19 ID:ByxEb2aM0
その宇都宮と東京の関係が函館と札幌にも通用する・・・うん、さっさと着工したほうが吉だな。
328名無し野電車区:2010/06/25(金) 21:56:44 ID:QybWqajb0
東京にとって宇都宮なんか無くていい
そういう関係ね
329名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:03:46 ID:pbVJDTae0
おっと本田技研の悪口はそれまでだ。
330名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:20:42 ID:pbVJDTae0
あと熊谷辺りは「東京死ね」と思ってるに違いない。
331名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:24:59 ID:bnI0rnHKP
宇都宮中央選挙管理委員会

略して、宇中選か(ry
332名無し野電車区:2010/06/26(土) 11:59:29 ID:rAduQnNj0
>>325
宇都宮駅に7時台1時間5本しかないのが原因。もっと本数増やすしかない。
2階建て新幹線というコンセプトが間違いだったんじゃないかと。
333名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:16:38 ID:DElgzWTR0
でも E5に揃えば改善されるのでは?
334名無し野電車区:2010/06/28(月) 12:11:06 ID:9DKZ1xus0
宇都宮市と鹿沼市が合併すれば宇都宮市って政令市になれるんじゃない?
で、駅前の線路は全部移転して「宇都宮新都心」をつくろうよ。
そうすれば、最速達列車も宇都宮駅に止まるかも。
335名無し野電車区:2010/06/28(月) 13:21:10 ID:TVSwuAxoP
>>334
地方自治・知事板へでも行ったほうがいいんじゃないの。
336名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:21:33 ID:Kf9UwhAx0
相模原でさえ政令指定都市だから
これからは田舎町が政令指定都市化する時代なのか
下らない時代だな
337名無し野電車区:2010/06/29(火) 10:51:10 ID:CafH+IKV0
そういえば相模原って羽田空港から遠いよな。横浜まで出るのか。
北海道新幹線にとってチャンスだな。
338名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:11:25 ID:IFw5lAGG0
相模原って人口70万いるよな。相模湖は田舎かもしれんけど、橋本や相模大野は「田舎」か?
339名無し野電車区:2010/06/30(水) 05:23:22 ID:ut+mUfy0O
みんな埼玉の土を踏んづけながら東京に出入りするんだよw
現代は関所もないからって言ってもいくらかは敬意を払ってねw
340名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:20:54 ID:iuNwWzwm0
田舎のどこが悪いの?
341名無し野電車区:2010/07/01(木) 09:08:35 ID:Oyx50FgA0
>>330
熊谷市民の10%以上は東京に通勤する埼玉都民じゃなかったっけ?
妻・子どもも入れてだから10%人口って相当大きいよ。熊谷は完全に在来線通勤圏です。
342名無し野電車区:2010/07/01(木) 09:16:34 ID:5cDR2l2q0
>>341
そんな統計見たことない。ソース教えてよ。
都内へ通勤とか、多く見ても世帯数の10%てとこがせいぜいじゃないの?
343名無し野電車区:2010/07/01(木) 11:54:41 ID:N1Qro8MK0
熊谷から在来線で通勤するなら、
停車駅を極力減らした通勤特別快速に加え、
さらにグリーン車に乗って・・・・、
というふうじゃないとなぁ。
344330:2010/07/02(金) 00:43:40 ID:YJFJwcCo0
>>341
熊谷の辺りはは東京周辺で発生した熱が風に乗って流れてくるので、関東でトップクラスの暑さになることが有名。
345名無し野電車区:2010/07/02(金) 10:00:00 ID:Vf3mJypg0
飲み屋のママで、籠原から新宿に通勤してる人居るぞ!
346名無し野電車区:2010/07/02(金) 13:13:55 ID:hXAxOgdx0
籠原なら、そこ始発の電車があるだろ?
新宿でも上野でも、座って通勤可能だし。
飲み屋のママなら夕方から出勤だっけ?
16:12発の平塚行きに乗れば、
17:33に新宿に着くはず。
347名無し野電車区:2010/07/02(金) 13:16:12 ID:J/K+Kaj60

熊谷市民の10%以上が東京に通勤してるソースまだー?
348名無し野電車区:2010/07/03(土) 09:04:48 ID:KJWpRkvc0
>>344
熊谷は東京のゴミ溜めみたいなものだから
自然発熱で暑い
しかもダ埼玉のど真ん中
349名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:07:30 ID:GWB7vxS80
水戸線と両毛線に快速を走らせたら、小山駅も北海道新幹線利用では有望なんじゃないか。
350名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:10:52 ID:GWB7vxS80
351名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:56:33 ID:st0/qB9/0
人を見下した税
352名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:46:11 ID:1TGAsNsW0
>>350
どこに書いてある?通勤率10%とかのことではないよね?
353名無し野電車区:2010/07/04(日) 07:49:00 ID:w186Qa9w0
籠原・小金井から一気に本数が1時間6本にアップするよね。倍じゃん。
新幹線通勤はあまりないでしょ。だって小山はなすのが1時間1本しか止まらないもの。
新幹線待ってる間に大宮行ってしまうよw
ちなみに
東京〜小山は約83km
東京〜熊谷は約60km
東京〜小田原が約85kmなんですね。熊谷は思ってるより近いのです。
籠原駅は、実は事実上ほとんど深谷市内です。
354名無し野電車区:2010/07/04(日) 09:36:53 ID:S92nPvQ10

お題:「熊谷市民の10%以上は東京に通勤する埼玉都民」であるか?

平成17年国勢調査
熊谷市の人口: 204,467人(江南町を含む。年齢不詳分除く)

熊谷市から東京都に通う15歳以上就業者: 6,482人(人口の3.17%)
 +15歳以上通学者: 8,304人(同4.06%)
 +14歳以下通学者: 8,338人(同4.08%)

結論:お題は否定されました。。

>>350にしても>>347>>352にしても、ちょっと統計をあさればすぐに調べがつくものを、
何故調べてみようとしないんだろう?
355名無し野電車区:2010/07/04(日) 09:55:38 ID:MJWfFQss0
>>354
嘘書いてあるから晒したいんだよ。
そんな意図もわからないのかね。
356名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:10:11 ID:S92nPvQ10
>>355
ふーん、否定するに足るソースを知っているのに、わざわざ「ソース出せ」とか
いう表現を用いて無駄に引っ張ってた、といいたい訳ですか。
なんだか性格悪いね。それともソース自体を知らなかったんかな?
357名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:51:24 ID:r1SJMoss0
通勤3.17+通学4.06(高校以上)ってことばバブル期〜90年代半ばまでは、10%越えてた可能性が大きいよね?
それにバブル崩壊以降なんてリストラの荒らしなんだから、労働人口も減るよね。
358名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:20:34 ID:rTThszdQ0
小金井・熊谷・小田原・木更津・茂原・成田・土浦からは東京通勤圏です。
359名無し野電車区:2010/07/07(水) 04:11:45 ID:fzGe/3Zf0
うまくいったら札幌開業30年後だな。
あまりにも先過ぎる
360名無し野電車区:2010/07/07(水) 07:51:51 ID:jcUR/xJb0
>>357
通勤+通学(高校以上)で4.06だっつの。
「+」15歳以上通学者 って書いてあるでしょうが。
普通に考えて、熊谷→東京を通勤する人より通学する人の方が多いと思うのか?

あ、ちなみに1990年の熊谷市+大里村+江南町+妻沼町の15歳以上県外通勤・通学者は12,471人。
無論、これには群馬県等への通勤通学者を含んでの数字。
全人口の10%?到底及びませんね。

くだらんことグダグダ書く前に国勢調査の数字調べてみろよ。
ネット上だけでもだいぶあるから。
361名無し野電車区:2010/07/07(水) 08:08:41 ID:jcUR/xJb0
あ、1990年でも常住市町村×従業通学市町村のデータが公開されてるじゃん。

東京都への通勤・通学者数
旧熊谷市: 6974人
2町1村含む: 7993人(<2005年値)
362名無し野電車区:2010/07/08(木) 12:00:52 ID:I+oNSeeX0
ぼく朝鮮人道産子童貞二―トベでーす
空気運ぶブルジョア金持ち御用達の新幹線より
ベーシックいんかむだかにしてください
生活保護と雇用保険一元化してそれくらいできるでしょう?

363名無し野電車区:2010/07/08(木) 13:41:41 ID:v52ZWThm0
「さいたま市内」(「埼」)というエリア作ってほしいね。
そうすると、帰りは川越市民なら指扇〜川越間しか運賃が発生しない。
川口でも同じ事が言える。ということは、豊島区や北区民や板橋区民にとってもオトクということ。
364名無し野電車区:2010/07/08(木) 13:44:58 ID:ekTiYQls0
東の株主にでもなって株主総会で言え。
365名無し野電車区:2010/07/08(木) 16:59:15 ID:z3z7Esf00
363は乗車券を特急券に合わせて大宮で区切るカス
366名無し野電車区:2010/07/08(木) 21:47:24 ID:B+npErkq0
>>363
「さいたま市内」なので「さ」で。
367名無し野電車区:2010/07/09(金) 19:03:31 ID:IpCiVVyQ0
>>365
はあ?そんな買い方する奴少ないでしょ。
新幹線乗る時は緑の窓口か自動券売機でしょう。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:32 ID:BQIERfYL0
>>367
そうだね
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:03:59 ID:E0sJ0nH70
朝霞台から大宮に行く場合は210円。川越からだと330円。
これにエリア設定だとさらに帰りはお徳(行きは同じ値段)。
これは南越谷からであっても同じ構図。
「さいたま市内」制度は案外価格競争で有利になるかもしれんよ。
三郷〜新小平までが有利地域ということだろうか。
370名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:51:01 ID:mpiths/u0
仙台〜札幌間需要の話題がないね。
371名無し野電車区:2010/07/12(月) 13:01:56 ID:t0N0+tCE0
人に期待してないで、自分で調べてネタ出ししろよ。
372名無し野電車区:2010/07/12(月) 16:28:54 ID:Wh4wyHvx0
倶知安はニセコのスキー場直下に作れないかな?今更倶知安でもないだろ。
373名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:45:46 ID:4g8ZE+WC0
倶知安をニセコ駅にする案賛成。駅も移動。
374名無し野電車区:2010/07/13(火) 11:37:38 ID:4g8ZE+WC0
>>360
「都市雇用圏とは、金本良嗣・徳岡一幸らが考案した、雇用を基準とする都市圏の定義の一つである。
この定義は、東京都特別区、川崎市、横浜市、厚木市・千葉市、戸田市・武蔵野市・立川市の8都市を中心市とし、
中心市(群)への通勤率が10パーセントを超える市町村を(1次)郊外市町村とし、郊外市町村(群)への通勤率が10パーセントを超える市町村を2次以下の郊外市町村とする。
そして、中心市と郊外市町村を合わせた範囲を東京都市圏の範囲とするものである。」
(wikiより引用)
ということはさ、市内全人口の10%ではなくて、全労働人口の10%ということじゃないのか。第一「通勤率」だし。
しかも熊谷都市圏は2000年国勢調査時には東京都市圏に組み込まれていた(それまでは「熊谷都市圏」)
どうもおかしいと思ったよ。
375名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:45:50 ID:Tve/pFak0
>>370
話題にしようにもネタがない。
376名無し野電車区
>>374
そこを>>341
>熊谷市民の10%以上は東京に通勤する埼玉都民じゃなかったっけ?
>妻・子どもも入れてだから10%人口って相当大きいよ。

って言っちゃってるわけだからねぇ。。
>>352も通勤率の間違いじゃないの、って既に指摘してる。