阪神なんば線(尼崎-大阪難波)64

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年3月20日に開通した阪神なんば線(延伸区間:西九条〜大阪難波)のスレです。
新設された駅は西九条駅側から順に九条駅、ドーム前駅、桜川駅です。
現在は旧西大阪線区間(尼崎〜西九条)も阪神なんば線に改称しました。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264568707/1

公式ページ ↓
■阪神なんば線
http://www.hanshin.co.jp/nambasen/
■西大阪高速鉄道
http://www.nishiosaka-railway.co.jp/
2名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:57:56 ID:mogjqhB90
関連スレ ↓
【急行通過】阪神電車を語ろう只今福島【開発失敗】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259678229/
近鉄奈良線・阪神なんば線快適車両運用報告スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247290748/

近鉄関連・南海関連の話題は以下のスレでお願いします。

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263738110/
2010年春 近鉄ダイヤ改正
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259484077/
【名阪直通50周年】近鉄特急スレ38【網棚】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260917964/
【←今池】南海電気鉄道スレッドNa185【⇒松田町】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268586298/
(南海スレは進行が速いので注意)
3名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:58:23 ID:mogjqhB90
○やっつけQ&A -車両編-

Q.車両の長さがなんで統一されてないの?
A.19m阪神車が近鉄規格に合わせると梅田に入線できないなどホームの長さが不足します。
 21m近鉄車が阪神車に合わせるとラッシュに対応できず、他線区へ転用するにも不都合です。

Q.阪神って、なんで小型車6両とかでやってられるの?
A.高度に都市化された阪神間を走りながら、その駅勢圏が極めて狭いことが理由です。
 乗客が特定の列車に集中するのを避けるため複雑な選択停車を行っています。

Q.近鉄って、郊外を走るくせになんで大型車で10両とか走らせてるの?
A.強い並行路線がなく、JRも阪神間のような競合関係にありません。
 生駒以東の広大な住宅地の輸送を独占する奈良線は大きな輸送力が必要となります。
4名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:58:37 ID:mogjqhB90
○やっつけQ&A -増結・解放編-

Q.どうして尼崎で増結・解放が必要なの?
A.近鉄は最大10両で運転している一方で、阪神本線の限界は6両です。
 そこで阪神なんば線と本線の境界である尼崎駅で増結・解放を行っています。

Q.その尼崎での増結・解放が遅い。
A.桜川以西の地下線規格トンネル対策で幌を繋ぐためです。 これでも開業時点よりは習熟しました。

Q.増解結が面倒な8-10両快速急行はすべて尼崎止めにして、尼崎止めの本線急行を三宮へ延伸しては?
A.尼崎車庫出入庫による支障が激しくなるため、これ以上尼崎止めを増やせません。
 尼崎駅構内図http://www.hanshin.co.jp/company/press/html/20030630-2.gif
 実運用     http://www.nicovideo.jp/watch/sm6552469

5名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:59:44 ID:mogjqhB90
テンプレは以上。

マダー対策のため今回よりコテハン・トリップ禁止。書き込みは名無しでお願いします。

阪神(阪急HD)グループ企業はもちろんのこと、近鉄など阪神と線路がつながってる鉄道各社へのアンチ行為は禁止。
(アンチ虎はもちろん厳禁。ただ、虎ネタも阪神が負けた日や試合のない日は自重)。
地域叩き、お国自慢、気にいらない者への厨呼ばわり、大型AAも禁止。
(涼宮ハルヒの憂鬱ネタ絶対禁止。容赦なく削除依頼に出します)
また京急・京成などの関東ネタは自重、特に頭朽車輌関係は絶対書き込み禁止。

※実況は禁止です。実況は実況板でお願いします。
  試合終了直後・放送終了直後も5〜10分程度は実況板で。
  http://live24.2ch.net/livebase/

6名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:59:51 ID:mogjqhB90
それでは最後に
なんば線スレを荒らす固着アンチのテーマソング

ぷ、ぷ、ぷ〜www
お奈良がプゥ〜wwwww

イモが欲しいか そらやるぞ〜www
みんなで仲良く嗅ぎに来い〜www

ぷ、ぷ、ぷ〜www
お奈良がプゥ〜wwwww

虚偽の内容で削除依頼〜www
屁でもこいて死んでくれ〜www


お奈良プゥ〜wwwww
7名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:03:21 ID:1JPxs43x0
>>1-6
お前が氏ね
8名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:03:58 ID:VxLmMqV10
>>1

荒らしの立てた先走りスレとは別スレで進めていきますので
アンチの脳内ルールなど一切持ち込まないでください。
9名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:24:25 ID:xErnxqe/0
真弓解任マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:24:32 ID:nk+9Vdhz0
正スレあげ
11名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:25:34 ID:nk+9Vdhz0
>>9
順番から言えばどんでんが先だろ
12名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:06:12 ID:/WTf0ok40
>>11
就任したばっかのどんでんより選手に見限られてる真弓の解任が先だろjk
しかし、次が居ないのも事実。
木戸は893とズブズブでスキャンダルを恐れた電鉄上層部によって監督の目は無いし
13daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2010/03/16(火) 11:12:00 ID:oX+VN4rf0
daily ウォガ!は日刊馬鹿!!
daily ウォガ!は#{eu]=}+.
14名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:06:13 ID:PUO8xhS/0
前スレ1000到達あげ
155220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/03/16(火) 13:13:00 ID:tuNHOAp0P
>>1
重複スレ建て荒らし乙
16名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:48:03 ID:IwvBkJsR0
こちらはまともな交流が嫌な人のための"中傷合戦スレ"という事で

こんなスレを本スレにするとか馬鹿げているにも程がある
17名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:59:33 ID:PUO8xhS/0
正スレあげときましょ
18名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:09:51 ID:q9u9Knor0
>>1
19名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:33:20 ID:5dGLOMU50
阪神なんば線の開業前後の各駅の乗車人員
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls より作成

【なんば線】2009年   12月  11月  10月  9月   8月  7月   6月  5月   4月  3月   2月  1月
大阪難波 11,333 9,855 9,935 10,805 11,589 10,234 10,317 9,883 10,917 14,596 −   −
桜  川 1,417 1,282 1,322 1,276 1,303 1,285 1,336 1,179 1,269 1,500 −   −
ドーム前 3,291 2,462 2,141 3,485 4,229 3,171 3,155 3,247 3,279 3,001 −   −
九  条 3,406 3,047 3,093 3,020 3,050 2,994 3,061 2,939 2,984 3,202 −   −

西 九 条 10,148 10,555 10,640 10,827 11,142 10,996 11,098 10,965 10,881 12,041 9,706 10,008
千 鳥 橋 2,083 2,134 2,153 2,213 2,299 2,244 2,251 2,221 2,237 2,208 2,073 2,133
伝  法 2,820 2,940 2,963 3,012 3,093 3,059 3,090 3,053 3,024 3,679 2,886 2,978
福  4,066 4,209 4,244 4,332 4,471 4,397 4,429 4,374 4,363 4,699 3,875 3,996
出 来 島 3,966 4,071 4,106 4,215 4,377 4,276 4,292 4,234 4,259 3,805 3,769 3,875

【西大阪線】2008年   12月  11月   10月 9月   8月   7月  6月  5月   4月  3月   2月  1月
西 九 条 9,712 10,118 10,282 10,476 10,653 10,703 10,717 10,745 10,564 9,852 9,557 9,769
千 鳥 橋 2,086 2,144 2,179 2,241 2,303 2,292 2,276 2,287 2,267 2,204 2,117 2,161
伝  法 2,885 3,015 3,064 3,115 3,159 3,181 3,191 3,199 3,138 2,875 2,800 2,863
福  3,881 4,036 4,101 4,184 4,260 4,275 4,276 4,289 4,221 3,995 3,868 3,953
出 来 島 3,796 3,891 3,954 4,074 4,197 4,168 4,132 4,154 4,126 3,691 3,540 3,614
20名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:19:02 ID:V/iBzT65O
>>1
21名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:24:35 ID:V/iBzT65O
とにかくマダーや日刊と遊ぶあっちのスレは落とそうぜ
22名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:25:41 ID:IY6frV0q0
462 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/03/16(火) 06:52:10 ID:tOm6STDi0
新特急は山陽乗り入れのため、21m車ではなくて19m車
定員確保のため、中間車2両が2階建てのビスタカー
但し今のビスタカーの様に車体中心に入口があるのではなく、
2号車は1号車寄り、3号車は4号車寄りに入口とトイレ
2号車入口から入り、階段を上るとそのままの高さで3号車まで行ける
1号車から4号車に通り抜ける場合も階段の上り下りは1回限り
(30000系は合計3回)
2号車1階部分はビュフェ、3号車1階部分はサロンカー
(但しビュフェは一般座席に変更の可能性大)

あくまでも噂で一つ。
23名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:16:36 ID:8uMQPP/8O
正スレ下がり杉なので上げ
24名無し野電車区:2010/03/17(水) 13:12:20 ID:FGI53Vzk0
固着アンチ壊滅祈願&阪神勝利祝いあげ
25名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:15:15 ID:8uMQPP/8O
正スレ保守
26名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:50:34 ID:qdp/MHzf0
誘導
こちらの方が先に建っており、テンプレも問題なし
スレタイが若干変わっているが十分に判別できる

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268552971/
27名無し野電車区:2010/03/18(木) 04:30:36 ID:gfW2RUoJ0
>>26お奈良乙

無効
28名無し野電車区:2010/03/18(木) 04:37:46 ID:d8D9cImm0
まああっちはウォガやマダーと遊ぶ目的で立てたスレなんで
29名無し野電車区:2010/03/18(木) 05:52:54 ID:FRjfe4zm0
氏ね>>1
30名無し野電車区:2010/03/18(木) 09:19:49 ID:6Qu9fYWB0
読売朝刊1面によると2013年以降に姫路-伊勢特急が走るらしいですね。
31名無し野電車区:2010/03/18(木) 09:21:39 ID:Qzyanp550
伊勢よりも名古屋方面の方が良くね?
中日ファンの遠征的に
32名無し野電車区:2010/03/18(木) 09:52:59 ID:nd5maR860
>>30
Kwsk
33名無し野電車区:2010/03/18(木) 09:56:41 ID:zijcAkyX0
1月末までの統計によると乗客は1日平均58000人(目標比87%)。収入は28億4000万円(12%超)、定期利用42%(目標は50%)。通常は平日よりも少ない利用者も阪神なんば線は平日とほぼ同じ。(以上坂井社長談)

阪神なんば線の近畿地区に及ぼした経済効果は1963億円。神戸方面から奈良への観光客54000人。奈良から神戸へは69000人、17億8000万円の経済効果。阪神沿線から大阪・ミナミに出かけた人による消費18億9000万円(住友信託銀行発表)
34名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:03:14 ID:bkrIrTNt0
>>32
阪神社長の談「現状では定期便運行は難しい」
「臨時や団体での利用なら前向きに検討」とある。

いずれにせよ最大のネックだった阪神の社長が前向きのコメントを
出したことで山陽直通も現実味を帯びてきたのには変わりない。
35名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:07:21 ID:nd5maR860
>>34
ありがとう。
前向き発言したのか。たしかに近鉄のえらいさんも団体の需要は結構あるのが
分かったとかいってたからなあ。
36名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:14:30 ID:7BF/izVCO
読売のインタビュー読んだが…
「利用者はダイヤ面での不満を持っている」みたいなことが書いてあったな
だったら少しでもダイヤを改善する努力をしろよ
言ってることとやってることが違う
37名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:36:42 ID:d8D9cImm0
>>36
一方的に減便する南海よりはまし
38名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:44:59 ID:/k6asFQt0
神戸・三宮―伊勢志摩に直通特急…阪神と近鉄、2013年にも
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100318-OYO1T00523.htm?from=top

阪神なんば線(尼崎―大阪難波)を経由して、阪神電気鉄道の神戸・三宮と近畿日本鉄道の三重・賢島間
を結ぶ約200キロに、直通特急を走らせる構想が動き出す。阪神の坂井信也社長が読売新聞のインタビュー
に答え、「臨時列車で検討したい」と、前向きな考えを示した。相互乗り入れする近鉄は直通特急の運行に
意欲的で、早ければ2013年にも実現する可能性が出てきた。

現在、阪神の三宮駅から近鉄の賢島駅(三重県志摩市)までは、大阪難波で近鉄特急に乗り換えなければならない。
坂井社長は「定時の直通運行はダイヤ上、厳しい」としながらも、「小学生の修学旅行など臨時や貸し切り電車な
ら考えられる」と述べた。
これまで阪神電鉄は、ダイヤの調整が難しいことなどを理由に、特急の直通運行には慎重な姿勢を示していた。

近鉄は20年に1度の伊勢神宮式年遷宮が13年に催されるのを機に、伊勢志摩方面への観光用新型車両の導入を
検討している。近鉄は阪神との調整を進め、できるだけ早く直通特急を走らせたい考えだ。
39名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:56:49 ID:NiA93T6A0
>>38
これを読む限り「団体客の臨時・貸し切り」列車だけだな。
通年運行はもちろん、シーズンや週末の運行も有り得ないと読める。
40名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:01:20 ID:EdS0KV3J0
朝日新聞の記事には
坂井社長は「不満の声があることも事実だが、安全面の定着を図るためにもダイヤは当面維持したい」としている。
近鉄は有料特急を乗り入れる構想を持つが、阪神は「需要を見極めたい」(坂井社長)と慎重だ。
と後ろ向きな発言が載ってます。
41名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:04:13 ID:pY1ppEp4O
昔から鉄道記事に関しては朝日の方が信憑性高いんだよな。
阪神阪急合併を最初に報じたのも朝日だ。
42名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:55:24 ID:x25W454t0
正スレ揚げ
43名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:07:20 ID:d8D9cImm0
>>40
需要を見極めるより線路容量がいっぱいな気がする
44名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:10:06 ID:gdn3j5UC0
「待たずに乗れる」阪神と、特急誘導のために一般客はどれだけ待たせても構わない近鉄の、
思想の差は激しいw
45名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:18:38 ID:+aTRkZnj0
みなさまの足 阪神電車 だからな
金を余分に払わないといけない特急を走らせるより
快速急行を増発した方が多くの利用者に恩恵があるし
46名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:27:49 ID:d8D9cImm0
>>44
> 一般客はどれだけ待たせても構わない近鉄

どこの線の話だよそれ
47名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:28:08 ID:d8D9cImm0
>>44
> 一般客はどれだけ待たせても構わない近鉄

どこの線の話だよそれ
48名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:36:08 ID:/yAzuSFi0
>>46-47
大事なことなので(ry
49名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:41:42 ID:7NRTPWzX0
産経も
http://www.sankei-kansai.com/2010/03/18/20100318-021743.php
姫路−名古屋・賢島 直通特急 「早い時期に臨時便」 阪神電鉄・近鉄

50名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:33:17 ID:d8D9cImm0
やはり臨時便程度にとどめておいたほうが
51名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:35:06 ID:KsevckT80
マダーと魚賀のクソスレ廃止祈願あげ
52名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:42:35 ID:0yrC8+ty0
>>44
阪神でも山陽方面へ乗っていく人は須磨浦特急が来たら待ってないと。
53名無し野電車区:2010/03/18(木) 18:54:26 ID:/hl7oteZ0
ラッシュ時に確実に座れて、三宮から難波、鶴橋に行けるのなら特急料金を
払ってでも乗りたいけどなあ。別に賢島や名古屋に行かなくてもいいから・・
54名無し野電車区:2010/03/18(木) 18:56:16 ID:Jx3cjkvc0
産経は阪神の話どころか「姫路から」になってるやんw
55名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:00:01 ID:S4aHLD19O
その産経が一番信憑性がないんだが
56名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:01:26 ID:S4aHLD19O
それよりマダーがいないと快適だな
57名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:02:11 ID:/P3JyBJM0
>>56
隔離成功w
58名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:18:03 ID:S4aHLD19O
とにかく固着アンチのkcnはマダーと遊んでもらおう
59名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:25:09 ID:S4aHLD19O
いご重複誘導(笑)してくる奴はマダー認定で
60名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:56:36 ID:RnZ5O61jO
一日平均乗客数58,000人止まりでこのまま伸び悩むのと
一日平均マダー数100カキコで二年目いきなり81,000人到達
選ぶなら、どっち?
61名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:04:17 ID:L7Nk+9bNO
むこうはマダーが暴れてるんで、
奴のいないこっちはすこぶる快適
62名無し野電車区:2010/03/19(金) 04:00:15 ID:zs+HMcmq0
正スレ下がり杉のためあげ
63名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:52:20 ID:U/6s5Ydw0
阪神・三宮←→近鉄・賢島に直通特急構想
2010年3月18日(木)17:51
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20100318-567-OYT1T00145.html
64名無し野電車区:2010/03/19(金) 13:35:09 ID:M1InUW3x0
上げときます
65名無し野電車区:2010/03/19(金) 14:30:14 ID:M1InUW3x0
正スレさらにあげ
66名無し野電車区:2010/03/19(金) 15:01:40 ID:WyhqMIcs0
>>53
それにしては41〜80kmの870円は異常
67名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:10:48 ID:V8qPo1ql0
あげます
68名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:19:00 ID:MpCGyB6t0
>>45
つ線路容量
69名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:28:46 ID:Unu720EW0
尼崎以西は、特急と快速急行は同じようなもんだから
その辺は次のダイヤ改正で調整してくるんじゃないか?
梅田〜姫路と奈良〜三宮  被る区間は、尼崎〜三宮
70名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:33:44 ID:MpCGyB6t0
しかし快速急行6本/hはいらんだろ

ますます御影冷遇に拍車がかかるし
71名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:43:12 ID:L7Nk+9bNO
いや御影自体が駅が古いし
石屋川と統合したらどうだ?
72名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:46:47 ID:JHLEzlhw0
阪神としては統合相手は住吉の模様
住吉の放置っぷりが状況証拠
73名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:02:48 ID:sPKjslfG0
さてお互い負けることを知らない近鉄電車とJR神戸線との戦いが切って落とされ1年が経ったわけだが
74名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:42:32 ID:j0+DkWdR0
それ以前に戦ってる様子がないんだが
75名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:58:34 ID:sPKjslfG0
近鉄とJRってほんと絡みねーなw
鶴橋駅での切符のアレと、221系の基板が5820系だったのと大和路快速最強伝説だった時くらいか

って絡みあるわw
76名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:53:52 ID:rUQWCE4Y0
大和路直通快速と競争とか対抗とかもぅいいから

新宿駅から東武特急とか
川越発乗客三分の計とか
相鉄乗入ヒガシへJRニシへ東急とか
類する策をどうして打てない打とうとしない

放っといてもミニマム保証の関東はエゴ丸出しの自由競争で良く
パイの足りない関西こそ積極的分担連携が相応しいのに
77名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:05:55 ID:S6R6M43w0
>>76
そりゃ簡単なことだ
JR-東武連絡線も相鉄-JR連絡線も、首都圏のパイの大きさがあるから
ペイできる

なんば線は関西最後の大物路線と言われるが、それは阪神間という人口と
難波という集客力が合わさって初めて成立するものだ

そうじゃなければただの赤字路線を作るだけだ
京阪中之島線の例を見てないわけじゃあるまい?
78名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:16:11 ID:HKq/tavRO
なんばに集客力があるかどうかが疑問
79名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:17:54 ID:S6R6M43w0
実際、開業によって難波の降車客が相当増えてるというデータが出てますからね
80名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:19:33 ID:I7MJBxi60
>>79
「大阪難波」駅の降車客が増えていても、
市交「なんば」駅で利用客が減って、増減トントン、とかいう話じゃないの?
81名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:24:37 ID:S6R6M43w0
>>80
短期的にはそれでいいんじゃない?
真になんば線の威力が発揮されるには、難波利用者が「お、阪神に住んでもいいな」と
思ってもらってからだから
それが実現するには5年10年という歳月が必要だよ
そもそも鉄道ってそんなもんでしょ
82名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:36:16 ID:I7MJBxi60
>>81
じゃあ>>79はどういう意図だったの?

長期的に見ろ、という一方で、すでに大阪難波駅の降車客が相当増えた、とか言ってるやん。
83名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:38:56 ID:S6R6M43w0
難波の集客力の問題でしょ?

たとえ地下鉄からなんば線に移ったのがほとんどだとしても、元々阪神から
でも梅田経由で難波に行ってた人が多かったってだけで、難波の集客力に
特に問題がないという論調に変わりはないぞ
84名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:58:12 ID:5fE69sxR0
阪神社長は「なんば線が開業したからって梅田の集客力が落ちたわけではない」といってたけど、そりゃそうだよね。
なんば線開業前からハービスは休日でも客が少なかったもんね。
85名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:03:56 ID:3I5pTIuP0
10分毎にしっかり特急走ってますやん
86名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:05:04 ID:RpjYZ7VL0
難波に目が行くのは当然といえば当然だけど
難波以遠の近鉄沿線にも注目が集まっている
大学だけでなく小中高にも波及してくるかな

沿線大学で受験生増加 阪神なんば線効果
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002795073.shtml
87名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:25:40 ID:lIzmNMyC0
>>86
なあ、その記事をよく読んだのか?

有名私立が多いのは、近鉄沿線よりも阪神間だぞ。
88名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:37:56 ID:/QtLiDXF0
>>87
有名かどうかがなんか関係あんの?
どっちも大学多いですね。人の流れが変わってきましたね。でいいじゃないか。
なにそれプライド?
89名無し野電車区:2010/03/20(土) 03:10:19 ID:ToXeB0t50
今のなんば線の状況、阪神としてはこれでいいと思ってるんだろうね。
人が増えすぎると輸送力増強しないといけないし、コストパフォーマンス
的にも合わなくなる。
目標人数には達していなくても、目標金額は上回っている。
鉄道事業者としてはこれはベストかもしれない。
でも利用者にとっては、利便性が高くなって欲しいと思う。
昔から慎重すぎるほどの社風の会社だから、次年度に乗客が減るような
ことがない限り、積極的には動いてこないと思う。
90名無し野電車区:2010/03/20(土) 03:43:18 ID:HKq/tavRO
あれからえらいレスが伸びたな

マダーが立てた偽スレに迫る勢いだ
91名無し野電車区:2010/03/20(土) 05:08:18 ID:XBgzRN+/0
ちょうど今日で祝 改行1周年でつなおめでdございまつ
92名無し野電車区:2010/03/20(土) 05:48:01 ID:tKTa5g2C0
姫路?名古屋・賢島 直通特急 「早い時期に臨時便」 阪神電鉄・近鉄

阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は17日、姫路?伊勢志摩間や名古屋間などの直通特急について、
臨時便・貸切便での運行を検討する方針を明らかにした。
20日で開業1年を迎える「阪神なんば線」を活用して、
総延長250キロ超とJR以外の私鉄では最長の特急誕生に向け協議が本格化する。

直通特急は、山陽電気鉄道の山陽姫路駅(兵庫県姫路市)と、
近鉄の賢島駅(三重県志摩市)や名古屋駅(名古屋市)などを乗り換えなしで結ぶ。
なんば線を介して各駅が1本のレールでつながるのを機に、
近鉄側が「姫路までの乗り入れ」「阪神線での特急運行」の実現可能性を打診していた。

阪神は「三宮駅改装もあって、今は定時ダイヤを動かせないが、
臨時や貸し切りならばできるだけ早い時期に考える」(坂井信也社長)と説明し、
近鉄や山陽などと協議に入る考えを示唆。
定時ダイヤに直通特急を入れるかどうかは三宮の改装後に需要を見極めて判断する。

直通特急運行では、阪神や山陽のホームや路線に適合する近鉄の特急車両を製造したり、保安設備を搭載する必要が出てくる。
運転士の習熟などの課題もあるが、実現すれば、両沿線の観光エリアの活性化などに弾みがつきそうだ。

http://www.sankei-kansai.com/2010/03/18/20100318-021743.php
93名無し野電車区:2010/03/20(土) 05:55:53 ID:tKTa5g2C0
なんかこの記事みてると、阪神が難色を示してるのは、三宮側の折り返し能力かららしい

阪神への近鉄特急乗り入れの難点は
・尼崎〜三宮・高速神戸間(特に尼崎〜西宮)の容量不足
・三宮、ひいては高速神戸の折り返し容量不足
・阪神・神戸高速・山陽の規格問題

に集約されるのか

そのうち、
・尼崎〜三宮・高速神戸間の容量不足については、今やってる甲子園留置線の改良
(現時点でも、20分に1本分快急に準じる列車のスジが空いてる、急行は別枠(甲子園臨枠の延長))

・三宮、ひいては高速神戸の折り返し容量不足は、
三宮駅の改良竣工による本線支障解消と、高速神戸止め普通の東須磨行き変更、高速神戸留置線の空き次第

・乗り入れ各線の規格問題は、今度作る新型特急車(ビスタカー?)で対応

ってところか
94名無し野電車区:2010/03/20(土) 06:01:23 ID:tKTa5g2C0
あと、産経の記事みてると、現時点でなんば線乗り入れの最大のネックは三宮の折り返し容量
ってことに言及してるな

あと、2013年って数字は伊勢神宮式年遷宮でもあるが、
阪神三宮駅の工事竣工の期日でもあるような
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2009/12/20091204-023f.html

阪神の坂井社長のいう
「定時ダイヤに直通特急を入れるかどうかは三宮の改装後に需要を見極めて判断する。」
ってのは2013年より前、ってことなんではないのか?
2011年までは難しいにしても、2012年にはありそうな予感が
95名無し野電車区:2010/03/20(土) 07:56:54 ID:2JfR2ZX50
運用上は三宮の始発着であっても東須磨あたりで折り返し出来ないのですか?
96名無し野電車区:2010/03/20(土) 09:20:54 ID:S6R6M43w0
>>94
定時ダイヤに直通特急を入れるかどうかは、三宮の改装後に、(需要を見極めて)、判断する

をどう曲解したら
> ってのは2013年より前、ってことなんではないのか?
という結論になるんだろう…

素直に解釈したら、2013年より前ではありえないんだが…
97名無し野電車区:2010/03/20(土) 10:04:56 ID:/QtLiDXF0
>>94
臨時列車のこと?
98名無し野電車区:2010/03/20(土) 10:45:20 ID:C0bnGUIN0
本線乗り入れはともかく、
デイタイムなんば線内、9本/h欲しいね

●━━━━━●●●●● 快急 3本/h (三宮ー奈良)
●●●●●●●●●●● 区準 3本/h (尼崎ー西大寺)
●●●●●●●●●●● 普通 3本/h (尼崎ー東花園)
尼大出福伝千西九球桜難
崎物来町法鳥九条場川波
99名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:38:50 ID:Htwh2vuR0
今朝の朝日新聞朝刊に社長インタビューが掲載
勝手に抜粋します
「神戸市内の小学生に聞くと特急で伊勢志摩に行きたいという需要があるのは事実」としたうえで、「乗り換えなしで行きたいという需要がどれほどあるか。多ければいろいろな課題を一気に解決して対応を検討したい。」
ただ、「定期列車としての運行は現状でもなんば線のダイヤは非常に過密なので特急を組み込むことは難しい」と、物理的に困難との見通しを述べた。
坂井氏は「近鉄の乗務員が、信号や乗車位置が違う阪神路線の運転に慣れるには一定の教育が必要。対応には時間がかかる」との課題も挙げた。
運行にあたっては「近鉄が阪神の路線を借りて特急券の発売をすることになるので、私たちが主導する話ではない」と話し、近鉄次第であることをにじませた。
100名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:42:29 ID:0KnNTHr+0
神戸市内から団臨を出すとして、ホームに余裕があるのは大石か青木ぐらいだよなぁ。
101名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:51:22 ID:3PEY7C1s0
>>77
新線建設の多寡の話を言いたいのでは無く
姿勢の差が不満なんだろう
川越を引き合いに出してるし
102名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:57:27 ID:t8cQsQ1e0
>>99
おもしろい記事だな。成田スカイアクセスみたいに2種事業になるのか?
103名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:54:08 ID:3I5pTIuP0
尼崎と西九条の間って海じゃね?とか最初思ってたもんだなー
104名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:03:00 ID:dJw5GuWa0
>>66
仕事帰りで疲れている身には、乗り換えなし、確実にゆったりした座席に座れる、
ほんの少し眠れる、それだけで価値はあるよ。
105名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:09:55 ID:0KnNTHr+0
そんなに通勤で疲れるのが嫌なら、もっと職場に近いところに住めよ、馬鹿。
106名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:26:37 ID:tQT+O53K0
>105
誰でもが、そんな簡単に、家が買えて、引越しが出来ると思ってるわけ?

もしかして鳩山首相のお友達だから庶民の生活がわからない?
107名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:33:32 ID:dJ/yothJ0
>>106
鳩山じゃなくてダニ餓飢増税担当大臣だろjk
108名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:43:27 ID:0KnNTHr+0
>>106
そもそもそんな遠隔地に家を買う時点で、馬鹿だろ。
山奥に住んだのなら、おとなしくその辺で就職してろ。

馬鹿だから、地価の安さに釣られて家を買っちまったんだろうけど、あとの日々の苦労のこととか考えないんだな。
だから近鉄厨には馬鹿が多いんだ。
109名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:44:14 ID:kDlajr5V0
>>95
回送であっても阪急にお伺いしないとダメ
110名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:10:42 ID:3BQatc1i0
>>106
鳩山厨兼ハルヒ厨うざい
111名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:18:33 ID:UaW/9CLT0
 ま た 山 猿 か !
112名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:19:41 ID:8JkhmvV70
阪神100周年記念ピンバッチ買っといてよかった
113モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/20(土) 18:46:55 ID:c3uftWcy0
>>106
消えろクソウヨ
そんなことより遂にプロ野球が開幕したな
早速見に行ってきたわ今日
114モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/20(土) 18:47:56 ID:c3uftWcy0
>>108
お前も消えろクソ
115名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:08:35 ID:EdhbBJ2x0
http://www.asahi.com/national/update/0320/OSK201003200058.html
「せんとくん 式典で粗相」

せんとくんこれで涙流して「涙そうそう」ってやかましいわw
116名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:22:18 ID:bLETD5j30
>>113
金子が岩隈に投げ勝ったのは良かった。
117モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/20(土) 19:29:52 ID:c3uftWcy0
>>116
ああ、実に良かった
118名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:46:22 ID:HKq/tavRO
正スレあげ
119名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:02:25 ID:BpLxHkl/0
ブラウンめ、バントもさせずにエースを見殺しにしやがって。
120モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/20(土) 21:03:23 ID:c3uftWcy0
>>119
それよりノリ豚なんかをスタメンで使ってた方が問題だろwww
121名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:13:42 ID:K2KWHFd3O
名古屋駅で奈良〜神戸の1dayチケットを買った。
来週阪神戦見るため大阪に行く時使う。
(新幹線で京都経由して奈良から近鉄に乗る予定)
122名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:16:44 ID:BpLxHkl/0
オイラは、あさって、スカイマークへ行くのに使うぞ。
123名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:29:48 ID:RptKA4480
>>122
と思っていたけど、なんか、今年の楽天の試合って、今日のを見る限り面白くなさそうなんだよなあ。

124名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:34:19 ID:dJw5GuWa0
>>105 >>108
ここは、まともに働き、まともに生活している人間が書き込むべきところではないな。
社会の仕組みさえ知らない馬鹿(働いたこともないカス)が書き込んでるね。
やっぱり2chだな。
子供の落書き帳レベルかな。
しかし、2chでも良識ある人間はいるようだ。そこだけを読み取るしかないな。
125名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:10:09 ID:3I5pTIuP0
>>106がなぜ真っ赤に叩かれるのかワカランw
2ちゃんってマジであれな人間ばっかなの?www
126名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:36:07 ID:71I9RQOr0
>>125
遠いところに住むからにはそれなりのリスクを背負ってるわけでしょ?
そのリスクが裏に出たからと言って、他者にその補填を求めるってのはちょっとねぇ
すべてが自己責任ではないが、少なくとも住んでる場所については言い訳は
利かないよなぁ
127名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:18:15 ID:3cOOLRMO0
>>96
要するに三宮改装完工前(2011〜2012年)の時点で臨時乗り入れを始めて
定期特急の乗り入れは三宮改装完工(2013年以降)後、
臨時の実績次第で

ってことなんではね
産経の文脈を読むとそうなる
128名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:50:45 ID:dW6PrB/r0
しかし肝心の山陽の考えは全く出てきてない。
加古川橋梁とか大丈夫なのか?近鉄の重量級が入ってくるんだぞ。
129名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:06:23 ID:hzeGQvYA0
>>128
前から言おうと思ってたんやけどさぁ
近鉄の特急車が重いって言っても40t強でしょ?
それに満員乗車したとしても50人で1人60kgとしても2.5t増で43t程でしょ?

それなら山陽の35t車体に200人乗ったとして200人*60kgの12tで47tになってしまうよ?
山陽は満員乗車しないってのは無しね。

安全から考えて近鉄車が通れないのは重さだけ?
130名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:38:44 ID:dBwuZ3rF0
>>129
近鉄の特急車は空車で既に45t前後ある
満員といっても定員乗車に加えてあってはならんが立席の場合も一応は考慮しなきゃならん訳で
50t以上はみとかないと
131名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:54:56 ID:cGj1GWXMO
>>119
「ビッグボール」でググれ
132名無し野電車区:2010/03/21(日) 04:10:18 ID:FMXS537JO
>>125「厨荒らし」(利用者叩き荒らし)が全て悪い。

厨荒らしはマダーの立てた偽スレに帰ってほしい。
133名無し野電車区:2010/03/21(日) 10:07:18 ID:sBSqhPII0
>>126
まったくだね。

それと、「乗り換え無し」が目的なら主要駅の徒歩圏内に住むしかなく、
そういう物件は世の中には限られてるはずだし、
「座って帰る」ことが目的なら鈍行に乗る、という手もある。

要するに、言うことが無茶苦茶なんだよ。
134モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 11:17:06 ID:byYO2aRz0
まあテレビ大阪が見れるんだから座れなかろうが我慢せよ
テレビ大阪見れなくなってもいいなら伊賀肉れば余裕で座れるようになるぞ
135名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:00:34 ID:QLEKyOIj0
住む場所は自分で決められるんだから、
自分で勝手に住んでおいて文句タラタラ、は流石にキチガイとしか言いようがない
会社の都合で勤務地変えられたとかなら同情もするが…


学生は破格の値段で電車に乗ってるんだから、あまり文句は言えない
どうしてもってんなら奨学金でもとって下宿しる
わざわざ遠くの学校いくんなら、それなりの価値のある学校に通ってんだろうし
136名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:50:09 ID:7R3lcS2n0
もともとの発端は料金の話じゃないの?
これが高いか安いかで揉め事の結末が決まる
137名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:31:22 ID:WxuP2QnZO
>>124
社会人が多いんじゃないの?
俺は学生やけど。
138モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 14:56:11 ID:byYO2aRz0
>>135
黙れ
139モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 15:02:11 ID:byYO2aRz0
>>135
こんなクズには分からんのだろうな
近所には犯罪者予備軍が通うようなアホ高校しかなく
最低限人間としての尊厳の保たれた教育を受けるために1時間ぐらい糞ダイヤの電車にの手
学校に行く田舎者の苦しみは
140モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 15:04:04 ID:byYO2aRz0
ごめんなさい言い過ぎた
×近所には犯罪者予備軍が通うようなアホ高校しかなく
○近所には肉体労働者予備軍が通うようなアホ高校しかなく
141名無し野電車区:2010/03/21(日) 15:09:13 ID:sBSqhPII0
名張や榛原から通勤してくる奴が近鉄特急に頼らざるを得なくなる状況はわからんでもない。
しかし三宮や明石・加古川から通勤してくる奴が有料特急を頼らざるを得なくなる状況はない。

・近鉄特急が直通するとしても、結局は難波・勤務先間は別手段となる。
 それなら梅田・勤務先間と条件は一緒。
・難波・三宮(あるいは明石など)と、大阪・三ノ宮(あるいは明石など)の間が、
 最速列車のフリークエンシー、到達時間、定期運賃、など、競争がある。

本町・榛原だと、市交+近鉄以外にないから、近鉄特急が幅を利かせることができる。
しかし本町・三宮(あるいは明石など)は、
現状ですら最速もフリークエンシーも定期運賃も市交+JR。

疲れ切って有料特急で帰るには、元気な朝の時刻に同じ経路で来る必要があるのだが、
それを、本数も少なくて高くて遅い山電や阪神にするのか、ということ。
142名無し野電車区:2010/03/21(日) 15:29:58 ID:QikwfJYL0
残念ながらJRのライナーも神戸方面には設定ないな

まぁ自社の新幹線をライナーに使ってくれということかもしれんが
(京都方面だと東海だから気兼ねなく競合できる)
143名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:17:19 ID:QSq3OwD8O
さすがに休日はよく乗るなぁ。
今難波を出た快急に乗ってるのだが、立ち客多数。
10両編成だが、付属編成の様子は分からんが。
144名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:35:54 ID:7R3lcS2n0
尼崎で快急と特急が並んだことあったんだけどあれは何ぞや?
145名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:39:11 ID:QSq3OwD8O
>>144
夕方にあるぞ。
146名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:42:07 ID:7R3lcS2n0
>>145
データイムからラッシュにダイヤが切り替わる際の都合みたいなもん?
147名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:45:04 ID:QSq3OwD8O
>>146
そんなもんだろうね。
148名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:46:10 ID:Cioo7ouT0
>144
朝夕夜ダイヤパターンの変わり目はありえる。
149名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:51:55 ID:Z6px9DU20
京セラドーム大阪試合終了
150名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:53:23 ID:QSq3OwD8O
俺は青木に住んでるのだが、あのパターンに当たると10分早く帰れるから助かるんだよな。
151名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:53:39 ID:7R3lcS2n0
なるほど、意図的なものじゃないんだね
横にいる特急に関する案内も無かったなー、俺は思わず乗っちゃったぜwww
殆どの人は快急に乗ったままw
152名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:18:13 ID:oDQF1GfuO
>>141
幾らごちゃごちゃ書いても
ボクの阪神電車に優良もとい有料特急は許さんムキーが始めに有りき
の見飽きたカキコのループじゃ心に響かないし
うちの乗客は高々数百円の席料も出せない程余裕有りませんと
自らの沿線を自ら毀めてるとしか見えないんだが
153名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:47:06 ID:udW5poLn0
>近所には肉体労働者予備軍が通うようなアホ高校しかなく

だったら肉体労働者が作った製品や運んだサービスは利用しちゃだめだなw
154名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:55:40 ID:F5vfsId50
近鉄沿線の人って、荒らすためにこのスレに来てるの?
155名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:10:28 ID:sBSqhPII0
>>152
君、理解できてないみたいだね。

>うちの乗客は高々数百円の席料も出せない程余裕有りません

席料を出す前に、運賃をどうやって払ってるの? と>>141で書いてるわけだよ。
「仕事で疲れ切って帰るのに有料特急じゃなきゃヤダ」と書くからには、
定期券をその路線経由で購入するわけだろ?
出勤はJR、退勤は有料特急使うために阪神(+山陽)、と、定期を2枚買うわけかい?

朝の出勤も阪神(+山陽)に切り替えるには、かなり抵抗を感じる人がいるぞ。
切替先がない名張、榛原、学園前とは、そこが違う。

それを>>141で書いてるんだよ。
156モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 18:20:01 ID:byYO2aRz0
>>153
そういう問題じゃない
157名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:40:21 ID:udW5poLn0
>>156
犯罪者予備軍とか肉体労働者を見下すようなことを言ってみたりするクズの言うことには賛同しない
158モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 19:42:28 ID:byYO2aRz0
>>157
そんなことは言ってない
159名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:34:32 ID:svyoBHYt0
学生の分際でえらそうにするな
ただ同然の格安定期で電車に乗っておいて、グダグダいう資格なんてない
お前らと同じ値段で電車に乗れるなら、近鉄の奥地だろうと喜んですむわ

自分で金出してかった定期じゃないから、そんなことが言えるんだろう
僻地からかようのが嫌なら、バイトでもして下宿しろ
160モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 20:54:16 ID:byYO2aRz0
>>159
テレビ大阪が見れるんなら学割なんかいらんわ
161モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 20:55:50 ID:byYO2aRz0
>>159
> 僻地からかようのが嫌なら、バイトでもして下宿しろ
浪人にバイト南下する時間無いわ
高卒だから分からんのだろうなそんなことも
162名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:56:24 ID:F5vfsId50
NG指定でいいな、こいつは。
頭がおかしいようだ。
163モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 21:07:55 ID:byYO2aRz0
>>162
狂っている方から見れば正常な人間も狂人に見えるようだ
164名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:10:23 ID:D1Mp+koZ0
マダーが消えたと思ったら今度はモタローか

ここはコテ・トリは禁止なんだが
糞コテはマダーのスレに逝ってくれ
165モタロー ◆1lannLS4uI :2010/03/21(日) 21:23:46 ID:byYO2aRz0
>>164
あばよ糞ななし
166名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:45:03 ID:udW5poLn0
>>161
浪人だったら2chしてないで大人しく勉強しろ
167名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:59:11 ID:HaaCA+ZJ0
明日は神戸開幕です。目指せ3タテ!

Tも今日は勝ってよかったね。
168名無し野電車区:2010/03/22(月) 00:06:36 ID:Tk7R2DPr0
阪神なんば線1年が経過したか?
阪神1000と9000に阪神なんば線1周年ヘッドはついてるかな?
169名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:11:04 ID:ISt+G6up0
天理高校1回戦負けかー残念
近鉄沿線の人に乗ってもらういい機会だったのに
また夏に期待
170名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:24:10 ID:ergFyTeK0
>>168
2009年3月20日開業だから1年経過してる

阪神の8000系以降の車両にヘッドマークステーは付いてない

側面窓に1周年のステッカーが貼ってあったような気がする
チラ見しただけで詳しくは覚えてないが
171名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:53:02 ID:v92EwrTM0
>>169
三重高校と中京大中京が残ってるで 近鉄沿線は
応援ツアーに参加する人もいるだろうけど、
難波経由で甲子園に来る人も期待できる
そら近所で奈良県からの需要が見込める天理には特に頑張って欲しいのだけど
172名無し野電車区:2010/03/22(月) 05:44:24 ID:GhSCtaJ/0
>>99
>坂井氏は「近鉄の乗務員が、信号や乗車位置が違う阪神路線の運転に慣れるには
>一定の教育が必要。対応には時間がかかる」との課題も挙げた。

>>102
>2種事業になるのか?

近鉄特急が近鉄の乗務員のままで阪神に乗り入れると言うことですね。

阪神の乗務員には近鉄特急の運転は無理なのでしょうか?
173名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:08:49 ID:rrFrdA2r0
偽スレ失速www

マダー=kcnザマァ
174名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:24:00 ID:+1DXHiM60
>>172

2種事業になって線路を貸すというのはありだろうね。
特急料金込みとしても、有料一列車で快速急行一列車以上の売り上げを期待するのはほぼ不可能だろうし。
というか、有料特急を走らせて阪神がペイする方法は他になさそうだ。
175名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:57:20 ID:zTI3b09CO
二種事業やるなら、環状線内側区間を相互の二種事業的扱いにして運賃通算してほしいよな。
176名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:28:15 ID:m50BKGFiO
東花園1423発大阪難波行き普通に乗ってるけど、阪神9000系だわ。
こんなことあるんだ。
177名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:39:56 ID:/UCCPnmi0
>>174
少なくとも、あのガラガラ快急よりは運賃収入的には特急の方が単価高い分よさそうだけどw
178名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:41:45 ID:/UCCPnmi0
>>161
親の金で勉強させてもらってる分際でいえた事じゃないだろ
そんなに言うなら僻地に住んだ親を恨めよ
179名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:06:20 ID:7Q+w9FxW0
時々あれって思う運用有るね。
それからたまに阪神車の運用に近鉄車が入るなんて事もある。
お互いの運行距離の調整だそうだ。そうしないと使用料の支払いが発生してしまうから。
180:2010/03/22(月) 17:07:24 ID:7Q+w9FxW0
>>176のことね。
181名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:06:56 ID:ZJCeMRLN0
次のダイヤ改正では、なんば線普通は平日ラッシュ時以外は優等列車を優先して
その間に5本程度、等間隔でなくてもいいから、15分以内で次の列車が来るように
入れ込むという阪和線か近鉄大阪線みたいな運転で充分だと思う。
で、優等列車の運転を増やして当然、平日昼間の快急の尼からの各停は取りやめとし、
増発分は必ずしも三宮まで行かせる必要はなく西宮か甲子園折り返しでもいいと思う。
182名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:35:03 ID:m50BKGFiO
>>181
便利にする気はないと思うけどなあ。
阪神は現状で良いと思ってるようだし、近鉄は減車しか考えてないもの。
183名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:50:22 ID:8DtCzBkd0
社長インタビューから察するには、三宮改装が終わるまでは特にいじる気はなさそうだな。
その頃には甲子園とか御影の工事も終わっているだろうから、色々な可能性はありそう。
184名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:53:59 ID:+8Lpwqe90
山陽電鉄の乗客も阪神なんば線効果で増加したみたいだね。
鉄道ヲタクは「新快速のほうが速いから誰も近鉄から山陽まで乗り通さない」と思ってたみたいだけど、
普通の客にとっては乗り換えがない、もしくは少ないことが一番重要だからね。
阪神山陽直通特急も乗客増加には結構効果があったみたいだしね。
特急は無理としても、阪神1000系を使った姫路〜奈良の直通列車や、三宮〜宇治山田の快急があってもインパクトがありそう。
185名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:57:26 ID:8DtCzBkd0
>>184
今の黄色直特の惨状を見ると、姫路方面からの乗客増に効果があったかは非常に疑問。
神戸市西部の需要ならある程度はあるだろうけど。
186名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:28:22 ID:+8Lpwqe90
鶴橋・大阪駅経由で新快速に乗った方がずっと速くて、なんば線経由でも近鉄からじゃ直通列車もない、直通切符も買えない山陽電鉄でも11ヶ月で11万人、1日あたり300人強乗客増加効果があったのは
鉄道ヲタクの思考では考えられなかっただろうね。
阪神線内空気輸送の可能性が高い特急直通より、近鉄から姫路への直通や、大阪線から三宮への直通があればインパクトがあるのは間違いない。

>>185
黄色直特は時間調整の余裕時間を停車駅増加にあてたんじゃ?
187名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:59:39 ID:8DtCzBkd0
一日300人増って、ほとんど増えていないに等しいようにも思うが…
なんぼなんでももうちょっと増えると思っていたけどな。
だって、一日6万人近くの乗客があるなんば線なのに、山陽が増えたのはたった300人だよ…
188名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:06:07 ID:ZJCeMRLN0
ってか、>>186のような状況で、しかも河内や奈良だと山電の存在自体知らない
っていう人も正直多い、特にここ20年でJRの輸送サービス改善が飛躍的に進んで
山電の影がかなり薄くなった現状だと1日300人は悪くないと思うヨ。
189名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:36:55 ID:8DtCzBkd0
>>188
まあ、これまで減少の一途を辿っていたんだから、それに歯止めがかかったのは大きいのかもしれんな。
190名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:16:15 ID:dZ55JgVc0
>>186
300人の増加を「山陽としては何もせずに」獲得できたのが大きいんだよ
元手ゼロで収入だけ増えたんだからな

これを快急を新たに直通させるとか、貴重な収入源である梅田行き直特を置き換えるとか、
コストをかけた瞬間に元が取れなくなる
191名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:29:17 ID:bt7JrnRH0
奈良でイベントやったり、近鉄・南海沿線の広い範囲でチラシ入れたりしていたので
1日300人ってのはまあまあの効果なんじゃない?
もちろんチラシなんぞ直接作用してるケースなんかほとんど無いのかもしれないけど
192名無し野電車区:2010/03/23(火) 08:26:16 ID:TaHXBjF10
>>185
なんば線開業後こそその余裕時間が必要になってくる場面が増えてきてるんだけどなあ…
193102:2010/03/23(火) 15:18:34 ID:hl6ylP740
近鉄特急or貸し切りは2種事業というのが筋なのかな。
阪神の文化と近鉄の文化が寄り添うのは難しそうだし。
阪神は「線路を貸すだけ」でその他諸々(車両とか人とか)は
近鉄のお金と責任でやってくれた方がよいと。
近鉄甲子園駅とか近鉄姫路駅が誕生するのも冗談じゃないと。
近鉄の広域路線図も「青色」で姫路まで書かれて楽しくなると。

PASMOの路線図みたら、成田スカイアクセスは、北総の線に平行して京成の線が書かれていて、
既存の駅に北総と京成の駅ができるイメージで書かれていた。
まだ駅舎の改装はみたことないが、途中駅は「京成と北総」の駅表示になるのかな?
194名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:24:57 ID:G3E425Kk0
山電の広告やテレビCMって、奈良でも結構見かけてたからなあ。

それまで存在すら知らなかったような鉄道が、阪神直通で、急に目にするようになったし。
195名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:41:54 ID:166AbBag0
>>193
京成グループである北総(しかも北総自身が二種)と近鉄と関係のない阪神山陽とは
まったく意味合いが違う
近鉄甲子園とか近鉄姫路なんて妄想もいいとこ
196名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:34:14 ID:aqTXM8LE0
神戸高速でも「『高速』神戸」だもんね。
197名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:41:17 ID:AAD0rXQA0
阪急は阪神が梅田に持っていた簿価の低い不動産が目当てだっただけだから、
阪神電鉄はそのうちスイカのタネのように近鉄に吐き出すからw
198名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:02:46 ID:aqTXM8LE0
>>197
なにか、悔しいことでもあったのかい? w
春休みの宿題は、早めに片付けないと、ママに叱られるぞw
199顎 ◆TomHy.B0WY :2010/03/23(火) 20:29:20 ID:CfGKjQF50
阪神電鉄本体そのものは超優良企業なのに
それより近鉄百貨店は近鉄本体と合併するというウワサを聞いたのだが
200名無し野電車区:2010/03/24(水) 04:51:19 ID:MR7/NK3+0
>>199
ここはコテトリ禁止
201名無し野電車区:2010/03/24(水) 17:34:05 ID:6obfjY6F0
朝ラッシュの三宮行き快速急行の混雑具合はどれくらい?

大阪難波以西でかまわないので
202名無し野電車区:2010/03/24(水) 17:55:16 ID:lH2GUhmE0
難波から乗ると座れない程度には混んでる
早朝帯だと奈良行き快急難波到着時より混んでるかも

西九条でそこそこ乗り込み、尼崎発時点では同時間帯下り特急と同じくらい
着席している客は、生駒以遠から乗車してる客がほとんどで、沿線でぽろぽろ降りていく
203名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:11:11 ID:fTcWS8Rb0
岡山以西から名古屋以東へ安い予算で行く場合は、
姫路-高速神戸-三宮-大阪難波-鶴橋-伊勢中川-近鉄名古屋のルートが安い。
204名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:34:31 ID:lH2GUhmE0
高速バsゲフンゲフン
205名無し野電車区:2010/03/26(金) 04:58:56 ID:Cj2Y1YoN0
思いついたのだが、
近鉄特急の阪神・山陽乗り入れなんだが、
近鉄特急車を使った通勤ライナーを設定したらいいんではないだろうか。
梅田・難波(で近鉄特急に化け電)〜明石・東二見辺りで設定して。

阪神・高速・山陽の連絡切符をもっていると座席指定券(ライナー券)無料にすれば
今までJR使ってた客を吸収できるんでないかな
206名無し野電車区:2010/03/26(金) 05:01:13 ID:Cj2Y1YoN0
>>202
鶴橋で大阪線沿線からのなんば線乗り換えが結構あった記憶があるんだが
207名無し野電車区:2010/03/26(金) 06:42:04 ID:trGbH29H0
>>205
ライナーで客を呼び込むには、
その前に一般種別列車が客を裁き切れなくなるくらいに客を呼び込めてないと。
直通列車を作っただけで、時間はかかる、頻度は少ない、運賃も高い、
の三拍子そろったままの民鉄経由の難点が解消されなきゃ、
根本的には客を呼び込めない。

「通勤」ライナーなんだからさ、企画きっぷが安くて勝負になる、
程度じゃ通勤客は戻らないさ。

それと「通勤」時間帯のJRの頻度とか、知っててかな?
夕通勤時は新快速8本/h、快速4本/h=12本/h。
まさかと思うが、1本/h程度の通勤ライナー設定で客を呼び込もう、
とかバカなことを考えてたりするのかい?
208名無し野電車区:2010/03/26(金) 07:31:58 ID:Eih0OLoK0
>>207
っJR四国
っしなの鉄道
っっっっ...
209名無し野電車区:2010/03/26(金) 07:51:53 ID:Cj2Y1YoN0
>>207
現状でJRにすき放題にされて閑古鳥がないてる山陽直通長距離客へのサービスとして
近鉄の特急車両(或いは自社持ち特急車)を利用したライナーを運行したらいいってことね

高額な運賃=ライナー料金込みみたいなかんじにしてさ
210名無し野電車区:2010/03/26(金) 12:53:52 ID:4Rn43iWg0
>>209
短絡的だね、君。

山電+阪神が有料種別を運行するくらいなら、JRだって運行を始めるだろ。
そしたらまたもや山電+阪神は涙目。

つまらん手法で競争なんかしなくてもよい。
それよりは、なんば線直通快急の最終を繰り下げることから始めなくては。
211名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:13:27 ID:RRQf9pNe0
横から失礼

>>209
>高額な運賃=ライナー料金込みみたいなかんじにしてさ
ということで
>>210
>山電+阪神が有料種別を運行するくらいなら、JRだって運行を始めるだろ。
というのは間違いだね。

つまり、JRの大阪〜姫路の運賃より高い阪神&山陽の運賃の差額を「ライナー料金」みたいにすればということだな。

近鉄特急の車両を、特急券なしで乗れる「梅田〜姫路」のライナーとして使うということだから。

212名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:28:03 ID:trGbH29H0
>>211
>つまり、JRの大阪〜姫路の運賃より高い阪神&山陽の運賃の差額を「ライナー料金」みたいにすればということだな。

高くて遅い というのはライナーとしては不適だろw
大阪姫路は新快速60分、梅田姫路は赤直90分。
不適どころか失格だわいw
213名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:28:50 ID:trGbH29H0
もひとつ悪いことに、山陽線内は、少々通過駅を増やしたところで、
ほとんど時間短縮効果もないしね。
競争にならんのだ。
214名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:42:32 ID:AKNCcVII0
難波駅に巨人主催の京セラドームの試合の広告がいたるところにあるな。
ここって一応阪神の駅でもあるんだろ?

無頓着なのか、根性がすわっているのか・・・・。
215名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:59:57 ID:8FOs3Zrl0
>>214
それ以前に、阪神車の車内に巨人戦の中吊り広告があるが、何か?
216名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:29:38 ID:C9V/G7uD0
近鉄にいちいち目くじらをたてても仕方ないだろ。
近鉄は所詮規模だけ大きい田舎の中小私鉄。阪神と同レベルのサービスを求めることがそもそもの間違い。
そして近鉄沿線住民は今まで近鉄沿線しか知らなかった井の中の蛙。
温かい目で見守ってあげようではないか。

どうせ彼らが変な妄想を書いたところで実現するわけがないのだから。
社会の厳しさを知れば彼らもおとなしくなるだろう。
217名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:05:07 ID:gPi4l9+w0
久々に湧いてきたな
春だから冬眠は終わったのかな?
218名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:32:10 ID:9AF1+J3A0
また社会の厳しさ厨か
219名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:45:38 ID:qAW6vToWO
勝ったでー!

昨日の京セラドームお疲れさん、
また今夜も頼むで!
220名無し野電車区:2010/03/27(土) 03:15:26 ID:45bh6Lt+0
阪神逆転勝ちでオリもボロ勝ちで
阪神沿線にとっても冴先良いスタートになった
221名無し野電車区:2010/03/27(土) 03:29:47 ID:qQdg4CLc0
さえさきってなんだよ
222名無し野電車区:2010/03/27(土) 04:37:06 ID:pFqySsA40
>>217
糞アンチはジャマダーのスレに行けよ
223名無し野電車区:2010/03/27(土) 05:19:32 ID:9GjwO0g20
震災後整備された神戸に居ると、近鉄で東大阪へ行くと
あのごちゃごちゃ感はすごい違和感がある。特に電線がはびこる風景は懐かしい思いもするw
224名無し野電車区:2010/03/27(土) 17:17:17 ID:FUEd5Rh30
今から難波方面 激込み時間に成る
225名無し野電車区:2010/03/27(土) 19:47:32 ID:m6tGygx60
勝ったで!

でも今日はヒヤヒヤもの、
城島がおらな負けとったわ

また明日も頼むで!
226名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:25:24 ID:9xCK+G800
本日、なんば線大盛況。
高校野球に尼崎競艇にプロ野球。
尼崎の時点で混んでた快速急行。ドーム前で乗り切れたのか?
227名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:55:09 ID:9AF1+J3A0
またなんば線が本気を出す季節がやってきた
228名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:24:35 ID:3N0bbkmE0
時代はなんば線
229名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:11:09 ID:J0h8wHaTO
ドーム前の構内のポスターってタイガース関連の物がバファローズ関連より圧倒的に多かったけどドームで阪神戦がある時限定?
230名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:28:52 ID:dsrP734l0
バファローズの名前を捨てるオリックスなんかどうでもええわ
231名無し野電車区:2010/03/28(日) 02:16:48 ID:ZQzBvUfb0
オリッ糞なんぞどうでもいい
232名無し野電車区:2010/03/28(日) 14:48:14 ID:CP2fMY0/0
下柳か・・・


今日は捨てたなorz
233名無し野電車区:2010/03/28(日) 16:18:23 ID:NAxvaY3l0
地震に注意!!短中期地震注意報

このつい最近、高槻島本町で地震が発生しました。 今年今月(3月)は高知県でもありました。
生駒断層が地震になると八幡市から京都市内、大阪など広い京阪神が5以上の揺れの被害に遭います。
これは、南海地震より喫緊です。 山崎断層、花折断層など西日本は地震の巣です。
保険、耐震など自宅〜職場、昼間の居場所を守りましょう。



234名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:33:31 ID:DOXxhiYz0
近鉄5200系に阪神なんば線乗り入れ対応工事をすればいいのに
ドア位置が合わないので団体列車に限られるが。
235名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:41:46 ID:2H0C7BgT0
>>234
乗り入れ可能なボルスタレス台車を履いているのは名古屋線所属の後期の3編成だけ。
236名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:49:09 ID:nLSzWSwn0
日刊阻止
237名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:49:49 ID:nLSzWSwn0
馬鹿阻止
238名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:58:05 ID:fPhNL3nn0
>>234
色々妄想するのはとりあえず甲子園の工事の内容が判明してからだ
239名無し野電車区:2010/03/28(日) 20:30:55 ID:AraiakEO0
>>235
別に大阪線の5800系でもいい
240名無し野電車区:2010/03/28(日) 23:02:50 ID:Tml8cwSo0
>>211
嘘を書くな!!!!
大阪から姫路まではJRの運賃の方が高いだろ!!!
初乗り料金3回払う阪神・神戸高速鉄道・山陽電鉄のほうが安いだろ!
JRの運賃は近距離と特定区間以外は運賃に特急料金が入ってるようなものだ。
三宮〜奈良も初乗り料金2回と加算運賃を払う阪神・近鉄のほうが
JRよりずっと安いだろ!
大阪〜鳥羽など近鉄特急よりJRの運賃だけの方が高いんだぞ!

>>205
阪神なんば線が開業して本来減るはずの阪神梅田・野田の乗客が
増えてるのに、5%も減ってる競合路線もあるんだぞ。
あまり虐めないでくれよ。
241名無し野電車区:2010/03/29(月) 03:56:14 ID:tdogmPJn0
JRは長距離高い
これは都市圏間移動クラスの鉄道輸送機関がJRのほかにないので、
JR独占区間ともいえるから、多少高額な運賃をふんだくっても利用者はつくからだ

まあ、例外的に近鉄は都市圏間移動できるくらいの路線長があるが
242名無し野電車区:2010/03/29(月) 04:22:39 ID:Jx9FhLQk0
どうして2つもスレあってどっちもなかなか伸びないんだよ
243名無し野電車区:2010/03/29(月) 04:35:04 ID:xdtdvlry0
ID:Jx9FhLQk0

糞アンチはジャマダーのスレに逝けよ
244名無し野電車区:2010/03/29(月) 04:38:51 ID:Jx9FhLQk0
どうして>>242の内容から「アンチ」になるんだよ
アンチはお前だ重複野郎
245名無し野電車区:2010/03/29(月) 06:31:40 ID:jUbVlZ2p0
>>240
>大阪から姫路まではJRの運賃の方が高いだろ!!!

普通運賃は、確かにそうだね。
だけど定期運賃はJRの方が安い。
それと金券屋に行けばJRの方が安い切符が手に入る。

新快速で60分で行けるところ、民鉄連合で90分。
仮にJRの方が普通運賃で200円程度高くても、30分違えば、な。
それが定期運賃でも金券屋経由でもJRの方が安けりゃ、結果はわかるだろ。
ちょっとやそっと、阪神や山陽線内で通過したくらいじゃ、どうにもならんわい。
246名無し野電車区:2010/03/29(月) 07:44:09 ID:6NXmsefp0
新快速が相手では相手が悪すぎるわな
普通運賃だけであれだけのサービスを提供するのはJRグループ全体でもそうはないだろ
まずは運賃面で手を打って別の方向で差別化を計るほうが現実的
新快速に浸かりきっている客を引っ張り込むのはかなり厳しいと思うよ
247名無し野電車区:2010/03/29(月) 09:27:52 ID:6/wMPN+00
福の高架化が楽しみだなぁ。当然待避線も出来るだろうし。
そうなるとあんな田舎駅の利用者の俺も恩恵が(w
いつぐらいになるんだろ。

とは言え、福の乗降者数はなんば線の中でも上位なんだけど。
焼却場のおかげだろうけど。
248名無し野電車区:2010/03/29(月) 10:24:40 ID:4YUWxO1R0
福の待避線の話って、今のところ一切出てなかった気がする
249名無し野電車区:2010/03/29(月) 11:43:38 ID:6/wMPN+00
そうだけど将来の高架化は間違いないだろうし、そうなると待避線は作らない訳が無いかと。
新福駅に待避線を作らないとなると、淀川橋上に福と伝法を合わせた待避線付き新駅にするしかなくなる(w
250名無し野電車区:2010/03/29(月) 11:58:32 ID:4YUWxO1R0
>>249
作らない訳がない、という根拠がないよ
なんば線内に待避線が必要というコンセンサスすらないんだから
そりゃあるに越したことはないが、作るとなると金がかかるものだし
251名無し野電車区:2010/03/29(月) 13:07:27 ID:noYayeec0
もしも福を高架にするなら今のうちに無理にでも待避線を作っておけば、
高架にする時の待避線を作る分の費用も補助金が使えるな。
高架化と同時では全額阪神の負担になる。
252名無し野電車区:2010/03/29(月) 13:10:00 ID:BO5uk4VT0
またアニメ板が荒らされてしまったな
ハルヒ厨の仕業かもしれないが
253名無し野電車区:2010/03/29(月) 14:56:28 ID:m+qizspLO
>>252「〜に待避線」に執心する輩は
アニメ板のハルヒ荒し厨レベル
と言いたい訳ですな。
254名無し野電車区:2010/03/29(月) 17:41:10 ID:p1UZJTqz0
福高架化に関しては鉄橋架け替えとのセットが絶対条件になるからなぁ・・
255名無し野電車区:2010/03/29(月) 18:51:54 ID:O3M/mmNGO
>>251
これから少子高齢化が進み鉄道利用者は減少の一方の運命。
現状維持が現実的だろう。
256名無し野電車区:2010/03/29(月) 19:39:28 ID:tdogmPJn0
残念ながら待避線はできませんよ
257名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:44:02 ID:FdT64RlS0
>>255
なんば線各停を等間隔でなくてもいいから毎時5本、最大15分以上間隔が開かない
ように、優等列車の合間を縫って走らすという阪和線風なダイヤにすれば
待避線なしでも何とかできるかも。
旧西大阪線区間では毎時6本までは要らないと思う。
258名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:03:31 ID:X275GOvp0
阪神は編成長より頻度で勝負してきたから、いまさら6本以下にはしないでしょ
あの武庫川線ですら日中3本/hも走らせてるんだから
259名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:17:44 ID:GQFXUd790
本線と連絡が取れない中途半端なダイヤにしてもしょうがないしな。
260名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:21:03 ID:m+qizspLO
普通10分−20分−10分−20分間隔
又は
座席指定特急以外全便各停、6両超編成もドアカット
で十分
261名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:23:43 ID:GQFXUd790
消えろ、近鉄厨。
262名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:05:25 ID:aMxZFCcP0
旧西大阪線時代も毎時6本は確保されてた
263名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:13:35 ID:YQfNSMik0
↑ 本線に合わせているだけ。
本線が12分ヘッドの時は5本でしたが。
264名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:38:20 ID:tdogmPJn0
逆に言えば本線が10分ヘッドを維持する限り西大阪線も10分ヘッドということです
265名無し野電車区:2010/03/30(火) 01:28:03 ID:GOcqiIhn0
>>260
昼間のおおさか東線がどれほど使いにくいことか
10-20-10-20は勘弁してください
266名無し野電車区:2010/03/30(火) 03:44:28 ID:xAfpbFbNO
厨荒らし>>261はジャマダーとじゃれ合ってろ
267名無し野電車区:2010/03/30(火) 12:04:11 ID:HbGs5IdoO
せんとくん快急三宮行きに乗っているが、初めての混雑だ
甲子園効果か?

甲子園以西、ガラガラになったらオワタ
いつもの阪神電車の姿に戻るぜ
268名無し野電車区:2010/03/30(火) 12:29:49 ID:/TWCe80wO
>>265
じゃあ終日毎時6本代わりに全便各停で供給適正化は決まりだな
真昼間以外は伝法・福の駅近辺に開かずの踏切が出来るが仕方無い
地元の要望を容れた結果だから
269名無し野電車区:2010/03/30(火) 12:38:22 ID:BWPgYMEc0
>>268
そこで高架ですよ
270名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:02:55 ID:nlcY/OJP0
急行系各停毎時6本ずつで開かずの踏切になるのなら、日本中開かずの踏切だ。
271名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:09:29 ID:Uu/tYi4u0
>>268
踏み切りなんて数えるほどしかない
地元民だが開かずの踏み切りなんてありえんよ
唯一可能性があるのは姫島通りだけだがあの交通量では
踏み切り渋滞なんかまずありえん
淀川河川敷沿いの道にしてもそう
43号線の構造上、大概は淀川通りを使うからね
淀川通りはすでに線路は高架しなってるからまったく問題ない
272名無し野電車区:2010/03/30(火) 20:26:43 ID:ZuEq+oa30
阪神なんば線って「需要が増えたら増発する」と「本数が増えたら乗る」の二項対立があるよね
273名無し野電車区:2010/03/30(火) 20:37:42 ID:pdCSikPE0
>>265
朝のラッシュ時の普通停車駅は20分間隔でもっと使いにくいぞ > おおさか東線
274名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:55:47 ID:/c+neZypO
>>272
本数が増えても客が増えるかは未知数だが、今の本数で客が定着するのは難しいというのが現実だね
275名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:32:30 ID:6SpzgZbk0
10-20-10-20みたいな田舎ダイヤは阪神には馴染まんよ
276名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:32:31 ID:qqfvbfsY0
今のままだとまさしく「西大阪天気軌道」状態だ
277名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:17:58 ID:FL73ucOeO
勝ったで!(甲子園じゃないのでAA略)

阪神打線はホームラン3発含む16安打と絶好調!この勢いで明日も勝つでー!!
278名無し野電車区:2010/03/31(水) 07:49:13 ID:+EifjP4EO
三宮から快速急行に乗ったが、阪急神戸線梅田行き特急みたいに春日野方面からドアツードア逆走乗換する人いるんだな
279名無し野電車区:2010/03/31(水) 10:22:33 ID:f7dVbZQW0
神戸高速線における鉄道事業許可の変更について
ttp://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/K1201003301N2.pdf

神戸高速が阪神線と同一扱いになるらしい
280名無し野電車区:2010/03/31(水) 10:51:52 ID:X5D7vBSm0
運賃関係は今回はいじらないのかな。
281名無し野電車区:2010/03/31(水) 10:58:00 ID:AytANlBu0
>>279
近鉄特急姫路直通の前準備って感じじゃない?
282名無し野電車区:2010/03/31(水) 11:04:49 ID:ylRNcKhD0
>>280
何も変わりません

>>281
違います
283名無し野電車区:2010/03/31(水) 12:21:28 ID:X5D7vBSm0
>>281
さすが近鉄厨は頭がおかしいな。
なんでもかんでも「とっきゅうとっきゅう〜」
284名無し野電車区:2010/03/31(水) 14:32:08 ID:DztZbCt6O
運賃面での上下分離の準備であって欲しいが…果たしてどうなるか
285名無し野電車区:2010/03/31(水) 15:25:50 ID:2FPolfI90
これで阪急は須磨浦乗り入れ復活はなくなるってことか
286名無し野電車区:2010/03/31(水) 15:27:02 ID:2FPolfI90
>>284
以前阪神阪急のえらいさんに訊いた時は乗り継ぎ割り引きの拡充を考えているとのことだったが
287名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:01:47 ID:ApF5qluN0
>>283
ジャマダーのスレに行けよ糞アンチ
288名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:30:52 ID:X5D7vBSm0
失せろ近鉄厨
289名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:53:53 ID:bWZJrt/e0
近鉄厨=近鉄沿線住民さえいなくなればこのスレは平和になるのに。
自慰行為は近鉄奈良線スレや近鉄特急スレでやってくれ。
ここには一切書くな。ここは阪神スレだ。

もし居続けるというのなら奈良線スレを荒らしに行くぞ。

290名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:01:42 ID:JDMa2kws0
「近鉄厨」と「近鉄沿線住民」を完全イコールで結び付けてる時点で>>289も立派な荒らし
こういうのがいるからスレに誰も近寄らないようになる、ピーナッツアレルギー並の過剰反応だ
291名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:25:21 ID:eR2ouiy10
> もし居続けるというのなら奈良線スレを荒らしに行くぞ。

あのショッピングセンタースレを荒らしに行ってどうすんだ
あまりの場違い感でお前が死ぬぞ
292名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:41:15 ID:bWZJrt/e0
>>290
事実近鉄沿線住民が書き込んだら話の流れがおかしくなっているだろ。
だから近鉄沿線住民=近鉄厨というのは何も間違ってはいない。

>>291
ちり紙について書いたら皆さん過剰反応しましたがw
293名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:44:41 ID:QpIL5nAP0
>>279
要するに、山陽と阪神の2種区間の重複がなくなるんじゃないの。
294名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:40:51 ID:mCF9VlOW0
Aceか…
295名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:52:34 ID:QY0IXaq60
>>288・289  お前も消えろ。
       阪神のイメージが悪なる。
       二度とくるな。
       
296名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:05:35 ID:hWKCpt+60
>>290
>こういうのがいるからスレに誰も近寄らないようになる

何をまた極端なことを書くんだか。
君は近寄ってるじゃないかw
297名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:22:50 ID:cOIDzoNv0
>>292

>>281のレスだけで「>>281=近鉄沿線民」とする根拠が不明
・「近鉄沿線住民が書き込んだら話の流れがおかしくなっている」のでは無く、「特定のキーワードが書かれたら一部の人間が勝手に発狂しだして流れをおかしくする」
・「近鉄の話題を出すから近鉄厨」「近鉄厨=近鉄沿線住民」「近鉄沿線住民=近鉄厨」と結びつける事ができる証拠が全く無い
また、そういう考えは近鉄に対する嫌悪感から来る偏見・勝手な思い込み
・以前のようなホンモノの近鉄厨らによるやりすぎは問題だが、近鉄特急阪神直通の話題自体は本来何らスレ違いで無く、
 ここ数日は別に荒れても無かったのに>>281のレスだけでここぞとばかりに「近鉄厨」「近鉄沿線民叩き」に持っていくのは荒らし目的としか言いようが無い

荒れる原因は以前(半年ほど前)は近鉄厨によるのが大半だったが、最近は全て過剰な近鉄アレルギーが原因
近鉄の話題を見るのが嫌なら>>292らがこのスレに来るなとしか言いようが無い

>>296

何ら極端でないと思うが、どう見たって見苦しい内容だし
そんな流れが幾度と繰り返されたら来なくなる人間だって増える

>君は近寄ってるじゃないか
そういうのを「揚げ足取り」という
298名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:45:31 ID:cKoVWRgM0
大本は>>281
余計なちょっかい出したのが>>283
火に油を注いだのが>>287

あとはいつもの展開

ってことで、もうこの辺でいいだろ
299名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:49:01 ID:d+JGNkK10
>>285
と同時に、“山電を他社傘下で経営する場合は近鉄さんどうぞ。うちはもうどうでも
いいです”っていう阪急からのサインだろう。
300名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:14:23 ID:X5D7vBSm0
>>299
失せろ近鉄厨。
わざわざ、他社線区に煽りだけの為に来とるんか。
301名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:19:31 ID:cKoVWRgM0
>>299
山陽の筆頭株主がどこかぐらい調べてから書こうね
302名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:19:54 ID:41zEtyOy0
阪神なんば線=近鉄尼崎線
303名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:36:30 ID:d+JGNkK10
筆頭株主とはいっても正式に子会社にしているわけじゃないから。

それに、阪神単独で子会社にできるほどの企業体力はもともとないし、
阪神自体が阪急の子会社になっている今では、もし万が一阪神が山電をって
言ったところで阪急から確実にダメ出しされるだろう。
だから、近鉄がやる気になれば現在の筆頭株主である阪神との話し合いで
正式に近鉄グループに組み込むことは充分可能。
特急運行うんぬんって言ってるのも、ホンネはそれを口実になし崩し的に
山電を傘下に組み込むことも視野に入れてるんじゃないだろうか?

そういえば近鉄はかつて、茨木バスが経営不振になって阪急に合併話を
最初持っていって断られたあとに合併していったこともあったなァ。
茨木市内のバスがなぜか近鉄が多いのはそのため。
304名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:51:09 ID:cKoVWRgM0
>>303
阪神電鉄は阪急阪神HDの子会社であって、阪急の子会社ではない
305名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:04:38 ID:Xi8/kKjg0
今年もやってきました・・・
http://www.hanshin.co.jp/railfan/
306名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:07:52 ID:uxvG/sA50
 わぁ!
307名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:08:52 ID:93+vYTzk0
JR東のグリーン車みたいな感じだな
308名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:08:59 ID:uxvG/sA50
光るぞ、こいつ!
309名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:26:49 ID:aXnJaIMi0
しR束日本のヨ231系をベースってw
310名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:45:47 ID:bYt0oX730
>>308
坂神なんば線内で加速度が3倍になるという
通称「虎ンザム・インバータ」制御方式発動中に
光るらしい。

発動方法はカーソルを重ねるだけらしいw
311名無し野電車区:2010/04/01(木) 01:35:13 ID:R9KkZ6By0
使用後は惰性でしか走れなくなる諸刃の剣??
312名無し野電車区:2010/04/01(木) 02:56:16 ID:lQFXoHZsO
勝ったでー(甲子園じゃないのでAA自重)、

一昨日は両助っ人が大活躍、昨日も4番金本が3打点!役者がそろったタイガース打線は怖いもん無しや!明日も投手陣をしっかり援護してやー!!
313名無し野電車区:2010/04/01(木) 04:12:07 ID:EaH+zsl60
> 失せろ近鉄厨。


お前が失せろ糞アンチ
314名無し野電車区:2010/04/01(木) 06:39:18 ID:3+eIk06k0
>>310
虎ンザムってガンダム00ネタかよw
315名無し野電車区:2010/04/01(木) 07:32:31 ID:xc6B24DN0
>>303

論理の飛躍
316名無し野電車区:2010/04/01(木) 10:33:10 ID:LvYFF2SS0
Only My Railfanてw
317名無し野電車区:2010/04/01(木) 14:17:11 ID:cqvSTHUlO
最近は近鉄L/Cクロスの回転方法も阪神民に浸透したらしく
ガキが尼崎でイスを回しているのをよく見かける
318名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:08:48 ID:R9KkZ6By0
もはや、L/C車はL固定とかいう話は、なかったことにされてるな

9300系も乗り入れ改造しそうだ
319名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:05:44 ID:kscx7IT10
L/Cはラッシュ時ロングなのがポイントだから9300は難しいんじゃないか
320名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:26:07 ID:uxvG/sA50
Cのままテケトーに阪神へ入ってるね。
321名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:34:41 ID:8hKY0TMp0
銀胴車がなんば線、って感じにしたいだろうし9300はないだろう
というか直通特急で使って欲しい
322名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:37:49 ID:C35f0XFK0
でも今後近鉄乗り入れは増発の可能性が高く、かつ阪神としても乗り入れは
近鉄中心でどうしても考えていくことになるだろうから、なんば線対応の性能を
持つ9300はロングかL/Cに改造して使いたいのでは?
323名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:44:48 ID:uxvG/sA50
阪神車の快速急行、いらね。
近鉄車、買ってくれ。
324名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:42:59 ID:6RtiFlwA0
>>322
1000系とも9000系とも機器が異なるから近鉄でのハンドル訓練が必要になってくるし
なんば線増発なら純粋に増車となるし、試運転したらすぐ使える1000系を追加投入の方が簡単だと思うが
325名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:25:18 ID:AWCFQnUH0
>>322
山陽乗り入れ車が足りなくなるだろ。
近鉄厨って、本当に頭が回らんのだな。
326名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:26:41 ID:4kf5PIyv0
いつでも必ず二言目は「近鉄厨は」
327名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:36:21 ID:WSkHCS/F0
まぁ、近鉄主体でしか考えられない人間が多いんだよな

山陽スレとか阪神本線スレでは自社だけで考える人間はそう多くないんだが
これも乗り入れしはじめたところでお互いを知らない故か
328名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:48:35 ID:WSkHCS/F0
近鉄主体で考える人間に一番足りないのは、阪神の支線に乗り入れているという
意識だろうな
所詮支線でしかないのに本線のことをあまり考えずに発言する嫌いがあるね

阪神社長も「梅田中心は変わりません」と発言してるし、そこをもう少し忖度して
もらえれば平和なスレになると思うな
329名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:49:54 ID:0fFWd8+U0
三宮も改修してるのだし、近鉄と同じ21mサイズ広幅4ドアを投入。キボンヌ
330名無し野電車区:2010/04/02(金) 01:13:08 ID:IR+51hHm0
2000系の残り代替用に、1000系の一部転換クロス版 1300系でも作るか・・・
一番古くなる武庫川線の車両も1000系2両のワンマン対応車造って置き換えるんかな
もし、改造となれば、タネ車は8000系ぐらいしかないな
(2000系改造て手もないではないだろうが)

19m車であることによる編成の長さ不足は、1000系6連の半分と、付属編成をくっつけた、
6-3-2(or 6-2-3)の11両運用が可能なように改修すれば十分
331名無し野電車区:2010/04/02(金) 02:22:42 ID:yV16Im2WO
荒らしはマダーとじゃれ合ってろよ >>325-326
332名無し野電車区:2010/04/02(金) 07:18:20 ID:ybc0tELn0
エイプリルフールのネタだったけど、素直に新2000系は「カッコいい」と思ったぞw
虎ンザム・インバーターを実用化して、九条や生駒の急勾配でピカピカしてみて欲しい。
333名無し野電車区:2010/04/02(金) 08:59:53 ID:JS9jkIAf0
皆様お早う御座います!

 早くも虎は単独首位に踊りでました。
ピッチャーもおらんかったし良かったと。
334名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:10:51 ID:AWlyBqsH0
阪神近鉄厨は今季はけいおん!とAngel Beats!を見るのが常識だ
335名無し野電車区:2010/04/02(金) 14:58:16 ID:VgpDL4XwO
はにわっく4月馬鹿だか>>330だか知らんが
見飽きた何時ものヲタ発想100%。面白くも何ともない。もう少しブレイクスルーできんのか?

例えば一般車の新形式なら

 これだけ電子化、パワエレが進んだんだからもう急行系普通系の作り分けは廃止
 性能差は全てソフトウェアで吸収、運転台のスイッチ一つか最悪車庫で床下をチョイチョイ弄るだけで切替可
 保安機器も山陽⇔阪神⇔近鉄奈良線(⇔近鉄大阪線?)同一ハードで賄い
運転台表示やらベルの音やら細かい違いは人間系が吸収(訓練で慣れろ!)
 車体はE23x系クローン、とは行かないまでも
独自仕様を極力排し時の最も数が出ている形式に出来るだけ合わせ価格低減
阪急(将来2.8m幅化)、京阪、神鉄(将来19m長化)、果ては名鉄、西鉄まで横展開可能な共通仕様とする
 編成は2連(武庫川、増結、山陽普通)4連(増結、普通、急行小運転)6連(急行基本、山陽特急)
将来的には京阪阪急向けの8連、10連も組成可能
 接客設備が総ロングシート1択なのは言うまでもない
336名無し野電車区:2010/04/02(金) 19:10:36 ID:Sf+AZ48NO
さっさと沿線の建築物ぶっこわして尼崎-三宮を複々線にしてくれないかな。
あと三宮駅もホーム拡張で最低5はほしい。
千日前線はさっさと潰してこちらは難波のホームの数を12に増やす。
ついでに難波-上本町を複々線にして上本町地上駅は廃液。
ついでに近鉄百貨店も閉店
あと西九条は待避可能駅にしないとね。
337名無し野電車区:2010/04/02(金) 20:32:21 ID:VgpDL4XwO
はい次。
338名無し野電車区:2010/04/02(金) 21:59:20 ID:MH6rhGZq0
>>336
ネタor釣りにマジレスだが・・・
上本町地上駅を潰すんなら、近鉄上本町店を閉鎖するどころか、
歪な構造の近鉄1階フロアを増床する絶好のチャンスじゃないかw
339名無し野電車区:2010/04/03(土) 00:05:37 ID:uCE1pylb0
328は自分が 荒 ら し の 山 猿 である事を自覚するべきだなwwwww
340名無し野電車区:2010/04/03(土) 01:41:07 ID:Sa7FSdpk0
>所詮支線でしかないのに

ビビってますねw 戦々恐々としてますねw
本線も安閑としてられなくなりましたねw
341名無し野電車区:2010/04/03(土) 02:07:04 ID:apytMRww0
本線とか支線とかどうでもいいし、1日前のレスについて何か言うのも馬鹿馬鹿しいけど、
今まで4両編成の電車が走ってたところに
10両編成を走らせてる路線が繋がるんだから
そりゃーバランスは崩れるよ
342名無し野電車区:2010/04/03(土) 21:18:54 ID:38SWFtnw0
そう言えば都心のローカル線風情から都市間連絡ルートへの昇華と言う意味では
ここの変貌っぷりは東急目黒線以上だな。
向こうは向こうで本線である東横線の一部を取り込みながら拡張してるし。
ここも実質本線の一部を取り込んでいるしな。
343名無し野電車区:2010/04/04(日) 01:27:28 ID:2anchDUA0
>>339
涙拭けよ山猿w
344名無し野電車区:2010/04/07(水) 19:31:00 ID:brcN6o/d0
アホが重複スレッド乱立していやがる。
345名無し野電車区:2010/04/07(水) 19:33:48 ID:brcN6o/d0
>>342
京急空港線もな。
あと北総線+京成成田空港線もそうなる。
346名無し野電車区:2010/04/07(水) 20:58:30 ID:XMkckZisO
>>344
重複スレッドの方がまともな件。全然荒れてないしね。
347名無し野電車区:2010/04/08(木) 16:06:32 ID:5czjmnqUO
あんだけスレの動きが無いのはまともとは言わんよ。重複荒らし以外のなんでもない。
348名無し野電車区:2010/04/09(金) 00:23:38 ID:Fw2uqVlC0
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

毎年12月は利用者が減るようで、
ほぼ全ての駅で1日平均乗客数が11月→12月で減少。近鉄大阪難波、阪神なんば線西九条〜尼崎でも同様。
しかし、阪神大阪難波・桜川・ドーム前・九条の新設駅では増加。
これは阪神なんば線に乗客が根付いてきた、とみていいかも。定期客も増えてきた。
349名無し野電車区:2010/04/09(金) 17:29:21 ID:AQr/mfA2O
長野から南海難波→近鉄大阪難波から三宮方面へ行くことにしたら、大阪難波3番線に甲子園客が湧いてた・・・
これじゃあ通路が狭くて、歩けません

どこの阪神梅田駅(特急系統が着く前の福島側ホーム)かと思いました
350名無し野電車区:2010/04/09(金) 21:00:39 ID:z+LgZkSi0
「正月のおとそ後」に車両点検 近鉄、社員ら処分へ
http://www.asahi.com/national/update/0409/OSK201004090098.html
近畿日本鉄道は9日、西大寺検車区(奈良市)の社員7人が1月、就業規則に反し勤務中に飲酒していたと発表した。
うち2人は数時間後に車両の点検や連結作業をしていたという。同社は近く関与した社員らを処分する方針。
近鉄によると、7人は車両の検査や修理、清掃をする担当者。
泊まり勤務に就いていた1月1日午前1時半〜4時、検車区長が「正月のおとそ」として差し入れた焼酎(1.8リットル)を水割りにし、それぞれ1〜3杯程度飲んだという。
同社は今後、電車の乗務員や駅員らに義務付けているアルコール検知器による始業前検査を、検車区の社員にも適用するという。

相変わらず、安全意識が皆無の田舎電車だな。
351名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:11:52 ID:e3L/2SHsO
スレ違いの記事をわざわざ貼ったことはご苦労だが
最後の一文が相変わらず余計で頭悪いな山猿は。
352名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:31:51 ID:z+LgZkSi0
整備不良の電車に乗って、生駒の坂をブレーキが利かぬまま駆け下りた電車に乗るのは貴様ら近鉄厨だけどな。
迷惑だから近鉄車は乗り入れ中止にして欲しい。
酔っぱらいが整備してる電車なんか、怖くて乗れんわ。
353名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:32:38 ID:z+LgZkSi0
まあ、糞電車沿線の糞住民が大量死するのは、ある意味自業自得だけどな。
田舎電車の沿線に好きこのんで住んだ貴様らが悪い。
354名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:54:54 ID:z+LgZkSi0
だいたい、近鉄厨がいかに頭が悪いかが>>351を見ればよく分かるよな。
本来、車両の整備不良なんて、近鉄沿線民が怒るべき事項。
それを棚に上げて、阪神叩きに走るんだから、馬鹿そのもの。
こいつらは、実際に近鉄車が事故って、くの字に折れ曲がった車両の中で悶え苦しみながら死ぬ時じゃないと反省しないんだろうな。
355名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:52:06 ID:/5FUBFcGO
山猿必死だなw
そんな嫌なら近鉄車乗り入れ反対の署名でも集めてろバ〜カ。
356名無し野電車区:2010/04/10(土) 01:08:14 ID:nLbp4HsBO
山猿ってどう考えても阪神には合わんと思うが
357名無し野電車区:2010/04/10(土) 01:12:18 ID:/5FUBFcGO
なんば線荒らしのお国厨はアンチ阪神アンチ近鉄関係なく「山猿」だよ。
358名無し野電車区:2010/04/10(土) 01:13:12 ID:t1ZPkq0f0
このスレは異界ですから
359名無し野電車区:2010/04/10(土) 01:46:18 ID:89/b/pK20
>>356
その通り
山側にすんでるのは阪急沿線住民
海側にすんでるのが阪神沿線住民
だから「海猿」はどうかな

なんてね
360名無し野電車区:2010/04/10(土) 02:48:07 ID:5ve/iSse0
鉄道としての質も住民の質も雲泥の差であるということはもうはっきりと分かっているだろう。
近鉄なんかと阪神が相直しても誰も幸せにならないというのは分かり切っていたこと。
今すぐにでも阪神独自の難波駅を設置して相直を中止するべき。

あと山猿は生駒の山から降りてくるな。こっちは人間様の縄張りだ。
361名無し野電車区:2010/04/10(土) 04:15:22 ID:/5FUBFcGO
差別主義者の人間になるくらいなら俺は山猿でいいわ。
阪神間てだけでここまで有頂天になれるとは、井の中の蛙だな。他の地域を蔑む行為はコンプレックスの塊だし。
そんなキチガイのお前は黙って相直中止の署名でも集めてろ。

阪神民って皆こいつみたいに選民意識・差別意識持ってんの?w
362名無し野電車区:2010/04/10(土) 04:49:54 ID:jgWcF7hh0
何を言ってるんだ。相直中止とか訳のわからんことを。
相直してなかったら、今頃京阪中之島線より酷い惨状になってる
ところだぞ。
まだ近鉄沿線から取り込めてるから、好調さをアピールできている。
363名無し野電車区:2010/04/10(土) 05:54:21 ID:9oNNsSNgO
最初は近鉄側は阪神相直にあまり乗り気じゃ無かったくせに、いざ開業すると
近鉄側が相直をもっと拡大しろと言い出して阪神側は消極的なんだよなぁ。
364名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:30:29 ID:RQeD9hWTO
三宮9:13の奈良行きに乗りました
近鉄の土日仕様なのか、クロスシートになっています(非シリーズ21車両)

このウテシがジェットカーばりの加速をするので、石屋川に入る前に徐行運転を始めました・・・
『前の車両がつかえています。この先、徐行運転が続きます』
とのことでした
西九まで行くんですが、無事生きて降りられるでしょうか
揺れ方が実に半端ないです

今度は、香櫨園通過した辺りで『にしのみや、にしのみやです』と言い出した・・・
続いて春の交通安全のアナウンス、なんてタイミングだ
車掌もウテシも大丈夫かなあ
365名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:41:53 ID:RQeD9hWTO
実況すまん
尼崎に着いたが、『連結作業を行います』を3〜4回、『連結作業が終わるまで扉が開きません』を5回(うち、半分くらい怒り気味)言ってたぞ・・・

なんなんだこのモンスター車掌は
366名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:56:40 ID:zoX/f0eVO
あれ?乗り慣れてないのかな
石屋川で詰まる野元香櫨園出たあたりで放送開始するのは駅間の短い阪神では当たり前。いつものことだけど。
阪神の連結はショックがあるから
念入りにいつも放送してる
問題ないが気になるなら本社にメールすれば?
367名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:58:28 ID:zoX/f0eVO
あれ?乗り慣れてないのかな
石屋川で詰まるのも香櫨園出たあたりで放送開始するのも駅間の短い阪神では当たり前。いつものことだけど。
阪神の連結はショックがあるから
念入りにいつも放送してる
問題ないが気になるなら本社にメールすれば?
368名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:12:45 ID:JNsOiFDGO
大事なので2回言って…
369名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:43:35 ID:0zxUMT7JO
いつもならそう突っ込みたいが本当に大事なことだから何も言えない俺
370名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:34:54 ID:tqYCWLEOO
て言うか阪神厨を騙って「嫌近鉄・奈良蔑視」を掲げてる奴こそが
大阪府側の阪奈道路沿いの山中、龍間とか中垣内でキャッキャッ喚いてる猿じゃねーのw
371名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:56:10 ID:a9S1INEx0
結局、近鉄側のかなり重大なトラブルを、阪神沿線民叩きによって隠蔽するんですね。
腐りきった連中だな。
372名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:16:58 ID:/5FUBFcGO
馬鹿じゃねぇの?阪神沿線民叩きなんて誰もしてねぇだろ。
どう見ても近鉄沿線叩きしてる山猿が一匹いるだけだろ。目腐ってんのか。
373名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:23:51 ID:a9S1INEx0
やだやだ、近鉄厨のいつもの詭弁ですか。
374名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:28:08 ID:+vk/6dsQO
ABCテレビ(大阪)の人気番組「探偵!ナイトスクープ」のレギュラーを務めるタレント・岡部まり(50)が、
夏の参院選で民主党の大阪選挙区(改選数3)2人目の候補者として出馬することが9日、分かった。
この日までに党本部と岡部側が大筋で合意に達しており、来週中にも発表される。
「ナイトスクープ」では才色兼備の秘書役として、20年以上もお茶の間で親しまれてきた岡部が、政界入りを目指す。
関係者によると、この日までに民主党・小沢一郎幹事長(67)自らが出馬を打診。
熱烈なラブコールに打たれ、出馬の意思を固めたことが明らかになった。
民主党は小沢幹事長の強い意向で、複数改選区では2人の候補者擁立を目指しており、
大阪選挙区では、現職の尾立源幸氏(46)の公認が確定。2人目の候補者として、
無党派層を取り込める女性の著名人に狙いを絞り、適任者を探していた。
375名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:38:30 ID:bazROtcT0
ただいま甲子園はお祭りです
376名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:51:20 ID:JocPo9Xw0
阪神沿線に山猿なんかいるわけねえだろ。
海猿ならいるかも知れんが。
377名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:10:16 ID:0KuQgMUWO
むしろ山猿は山手を走る阪急
378名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:36:44 ID:Q/H/RlIS0
確かに、西宮北口なんか、夕方-夜は、
奇声を上げて走る猿が多く生息しているな

あのお猿さんが、将来、灘、東大と進んで、日本を引っ張っていくんだね
日本の未来は明るいなw
379名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:54:39 ID:SEMaD0/B0
>>378
20年以上前からその光景は変わってないな。
…だから、今の日本があるのか
380名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:07:57 ID:tqYCWLEOO
>>378
西北と言えば日本最狂の学習塾の総本山やな。
381名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:18:00 ID:nAYmqy210

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

ナーイスバッティング!城島!
382daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2010/04/10(土) 19:19:23 ID:S1ES8dVg0
偏差値37奈良産業大学卒のみな鉄さまが率いる関西鉄道界の未来は明るいのでアリアス!
上本町も集積地じゃなかたか?阪神難波線に乗ってエリートになろう。
まあ阪神間のお餓鬼様どもは西宮北口へ行きますがね
383名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:31:27 ID:RQeD9hWTO
>>366-367
亀レスすまん
普段なんば線は平日、神戸方面へ帰るときしか使わないです
普段行きしなは大体JR使います
今日は環状線方面に用事があったから、西九条まで使いました

わざわざ二回もレスありがとうございました
384名無し野電車区:2010/04/11(日) 07:43:55 ID:8Hs7A5fcO
取り敢えずこれだけは言える・・・
「阪神厨を騙った嫌近鉄・奈良蔑視」の山猿が居るのは完全ガチ
385名無し野電車区:2010/04/11(日) 09:57:22 ID:zavqb8+kO
うざ
386名無し野電車区:2010/04/11(日) 11:35:36 ID:jF3kRFqt0
>>384
糞アンチはマダーのスレに行けよ
387名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:27:32 ID:cs3rg2ZF0

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

ナーイスバッティング!ブラゼル!
388名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:53:47 ID:g+8l4s1SO
山猿は阪神沿線には居ねえんだよ
居るとしたら阪急か神鉄
389名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:02:38 ID:v9NKPQRY0
それよりkcnのサービス区域にこのスレを荒らす虚ヲタの糞アンチがいるのは確か
390名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:56:21 ID:3MQnlMpd0
前やってたドラマのせいか
海猿って言ったら中傷どころかむしろ褒め言葉にしか聞こえない
391名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:58:34 ID:7o4jddHO0
海猿ってマダーのことだろ?違うの?
392名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:02:42 ID:zavqb8+kO
阪神勝利AAを張るのは近鉄厨というのは確定してるけどな。先月、自爆してたから。
393名無し野電車区:2010/04/11(日) 22:47:36 ID:8Hs7A5fcO
昨日の猿=360
394名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:00:36 ID:dYAy+XaX0
近鉄と阪神が同格だと考える痛い山猿がまだいるな。
いい加減自分たちの身の程を弁えたらどうか。
395名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:33:39 ID:RO5kRdLG0
ちんちくりん電車
396名無し野電車区:2010/04/12(月) 15:13:37 ID:fVLE2fYx0
>>394
そうだよな、近鉄が阪神と同格の分けない。
圧倒的に阪神のほうが格が上。
397名無し野電車区:2010/04/12(月) 16:47:36 ID:ikI2Cx+Q0
他に幾つもスレがあることだし、次からはスレの実態に即したタイトルに変更したほうが良いよな
本スレを騙って一方的な叩きを繰り広げるなっての
398名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:29:05 ID:kHwF8jvfO
>>397
この名前にしないと荒らしが流出するから反対
399名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:39:53 ID:PaI30a6f0
400名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:45:47 ID:5uNgQRcy0
>>397
マダー=kcnとハルヒオタとみな鉄を追い出せば荒れない
401名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:13:58 ID:e74FDeAVO
て言うかこの擦れに粘着している猿は阪神沿線ではなく
寧ろ奈良に嫉妬している東大阪か八尾在住のような気がする。
402名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:41:59 ID:1lxv3emqO
アンチ奈良近鉄の猿カキコをするヤツには、住民票のうpを義務付けるべきだなw
403名無し野電車区:2010/04/13(火) 13:43:10 ID:ZYIwc7evO
頼むから近鉄スレに帰ってくれ。
せっかくのなんば線が、おまえらのせいで台なしだ。
404名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:42:37 ID:IfmAWwFr0
>>403
火元を追い返すのは至極真っ当な判断だが
このスレは油の量も半端ないので何にでも引火する。
意味ないよ
405名無し野電車区:2010/04/13(火) 17:46:09 ID:KRdFM4t60
火元が無くても熱しすぎたら自然に発火するからな、油は
まさに今はその状態、勝手に熱くなって勝手に発火してあちこち延焼
406名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:26:27 ID:OOkOps3RO
勝ったで!(甲子園じゃないのでAA自重)

桜井の逆転3ラン、そして球児が球団新記録の131セーブで勝ったでー!!
407名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:49:02 ID:KU9+OlXm0
京セラドーム大阪試合終了
408阪神5発9点!6点差逆転で今季初の3連勝:2010/04/13(火) 23:32:06 ID:P3BCwjKR0
セ・リーグ、巨人7−9阪神、4回戦、2勝2敗、13日、東京ドーム)
阪神は序盤の6点ビハインドをホームラン5発で逆転勝ち。先発した能見は巨人打線に捕まったが、打線が奮起して今季初の3連勝となった。

待ちに待った一撃。低い弾道を描いた白球が、右中間へぐんぐん伸びた。鳥谷が、待望の今季1号。つながらない、ホームが遠かった線の重い空気を切り裂いた。
「1打席目にチャンスをつぶしていて、いい形でチームが入っていけなくしていた。どうにか次につないで、今度はチームにリズムをもってきたかったホームランはできすぎです」
0−6。完敗ムードが充満していた六回だった。先頭の関本が中前打で無死一塁。ついに選手会長のバットが火を噴いた。0−1から低めの直球。迷わず振ったバットの芯がボールとらえた。
右中間への弾丸ライナーが、そのままG党が陣取るスタンド最前列へ。15試合目でやっと出た1号2ランは、この回5得点の口火弾どこか静かだった左翼席の雰囲気を一気に変え、猛反撃を呼び込んだ。
東京ドームではアーチを量産。昨季12試合で5本塁打、3月16日の巨人とのオープン戦でも1試合2発を見せつけた。大好きな敵地で、この打席まで打率・208と落ち込んでいたモヤモヤを吹っ切った。
この一打に眠っていた打線が爆発した。金本が中飛のあと、新井が左翼席上段へ特大の2号ソロ。「ちょっとつまりましたが、うまく打つことができました」。豪快に続き巨人の先発・藤井をマウンドから下ろした。
さらに、さらに城島が四球で出塁してブラゼル。大量点のムードが高まる中、期待通りの一発が、バックスクリーン右に突き刺さった。「流れも良かったし、四球の後だったので初球から思い切りいくと決めていました」。
チームトップを走る6号2ランで一気に1点差。気合たっぷりのハイタッチで、ようやくチームに笑顔が戻ってきた。
一回はマートン、二回は新井、いずれも先頭が二塁打を放ちながらホームベースが遠かった。重い空気を破ったのは一本の本塁打。昨年8月20日のヤクルト戦(神宮)での、鳥谷、金本、浅井の3本以来の1イニング3発。
今季の猛虎はここが違う。さらに八回一死一、二塁から、桜井が逆転の3号3ラン。さらには二死からマートンも3号ソロ。空中戦ならお手の物、宿敵の重量打線の前でけた違いのパワーを見せつけた。
409名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:20:36 ID:8KExIwx20
阪神なんば線&近鉄奈良線が本スレの流れになっているから、こちらは荒らしの隔離スレにすればいい。
410名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:37:25 ID:gZVkx8Z4O
なんば線が近鉄が潤うためにつくられたからって嫉妬しまくる阪神のカスがうるさすぎ。
誰も使わないカス駅三つも作って無駄に優等止めるのやめてくれる?
なんでドーム前と九条を一つの駅にできないの?
シムシティ4じゃないんだから無駄にゴミ駅増やせばいいってもんじゃないんだよこのさるやろう。
それと桜川じゃなくて汐見橋だろ?
何クズ地下鉄に媚びてんだよ軟弱野郎が。
411名無し野電車区:2010/04/14(水) 20:36:09 ID:AVUYOcjtO
どこをタテ?
412名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:48:55 ID:V2y2BMlz0
京セラドーム大阪試合終了
413名無し野電車区:2010/04/15(木) 00:11:15 ID:12mBfbcs0
がたんがたんがたんがたん
ごじょーしゃーありがとーござーましたー
つぎはーさくらばわーさくらわばーでーす
がたんごとんがたんごとん
414名無し野電車区:2010/04/15(木) 00:31:23 ID:/z8uhNeCO
>>410
シムシティ4www
まぁ山猿くらいなら釣れるんじゃね?w
415名無し野電車区:2010/04/15(木) 04:29:24 ID:KgOx4ELKO
>>409だったらマダーのスレに行けよ糞ハルヒヲタが
416名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:25:24 ID:BGpwdDxcO
さっさと西九条待避可能駅にしてクズ新駅3つとも通過させるようにしろよくそ阪神
桜川に階級停車なんて今宮戎にラピートとめる以上にたちがわるいっていい加減気付け
417名無し野電車区:2010/04/15(木) 20:58:19 ID:VS34YVL70
本来なら、千鳥橋が待避可能駅になるはずだったんだがね。

桜川は、大阪難波の機能の一部を引き受けているんだから、問題なし。
そりゃ、有料特急停めるというなら話は違うが。
418名無し野電車区:2010/04/16(金) 08:33:40 ID:gxcgqUh5O
ATSはどこで切り換えるよ?
419明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/16(金) 09:08:38 ID:twu8T9ff0
★★★★★★★★ だから大阪府民の諸君、選択肢は簡単だ! ★★★★★★★

 橋下知事案(大阪都構想)なら大阪は消える。しかも日本と経済に−の消え方をする可能性が高い
   @最終的には道州制の導入による大阪消滅(但しこれは大阪都の運営ができた場合)
   A経済破綻による大阪崩壊=破局(こちらのケースになるだろう)
    ↑なぜか?大阪経済は政令市が牽引しているのに、都に富を集めて分配すれば
     政治力学的に市の税収が大阪郊外にばら撒かれる。稼ぎ頭の都市は活力を失い大阪は終わる。
    (※日本が中央集権で駄目になった一因も都市から地方が稼ぎを吸い上げすぎだから)
   B橋下知事と夷臣の怪では、この最も重要な財源分配問題を放置し、再編された大阪都20区に
     どの様に財源を配分するかすら一切触れてない。連日のように中身の無い空虚なお祭り騒ぎがつづくだけである

 平松市長案(大都市圏州構想)なら大阪はさらに大きくなる。日本と経済にも確実に+
   @世界は大都市間競争時代に入ったから大きく発展した都市を持つ国が生き残る
    (※都市が稼ぐから、地方、郊外に分配できる。橋下知事のやり方では都市が駄目になり、日本が沈没する)
   A大阪市を核に税をこれまで以上に集中投資し、大阪市は大発展し、近隣都市を組み込むので大阪が都市州として残る
   B近隣都市の組み込みは大阪市の圏内だから周辺府県の基礎自治体もとりこめ大阪が大きくなる
     (市長の構想では大阪市以外にも横浜市や名古屋市といった超巨大都市も日本の牽引役として大都市州とする)
   C平松市長が提唱する。このような都市制度はドイツやイギリスといった先進国で当たり前のように存在するが
     橋下知事の大阪都構想は実は周辺市町村が消えると言う点でも旧東京市がそのまま東京23区となった成立過程とも
     違い世界にも日本にも実例が無い無謀、無茶な試み。
420名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:20:48 ID:YdM6RH5iO
「乗務員引継の為桜川で2分程停車させて頂きます」
421名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:14:07 ID:2tgM1r2Q0
桜川で尼崎行から降りた乗務員が、向かい側の奈良行に移動した。
どんな行路組んでるんだよwww
422名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:42:56 ID:YdM6RH5iO
>>405
砂漠の中に放置された掘りっ放しの油田みたいなもんだな。
その油田に火点けまくるのが主に東大阪か八尾と思われる野猿、
即ち阪神厨を騙った「嫌近鉄・奈良蔑視」の猿。
423名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:33:44 ID:txnd4JyP0
すまんが、近鉄奈良線内の内輪もめは、よそでやってもらえんかね。
424名無し野電車区:2010/04/17(土) 04:36:01 ID:3YV+QGr/0
▲元巨人近鉄 石井浩郎が家庭内暴力で2度目の離婚をしていた!<秋田選挙区 参院選出馬>  週刊フラッシュ2010年4月20日号

▲元近鉄監督で元阪神コーチの佐々木恭介が、第59回関西シニア選手権の決勝(2009年9月30日から2日間)で、
18ホール中15ホールで、ボール移動のズル行為をして失格になる。そしてスポニチ専属評論家もクビになる。
週刊ポスト 2010年3月5日号

▲星野仙一に可愛がられた立浪和義

立浪和義「加藤春彦 連れてAV嬢合コン」の夜 週刊FRIDAY 2010年4月16日号

▲星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

不倫相手のスチュワーデスが妊娠すると結婚の約束をちらつかせて中絶させる  週刊アサヒ芸能2010年4月15日号

▲星野仙一の盟友、阪神OB会会長 田淵幸一

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」  週刊ポスト2010年4月16日号

8年間交際した愛人に「俺のカネが目当てだったんだろ」と言い放つ
交際中の食事代や宿泊費は愛人が払うことが多かった、愛人の家庭は崩壊

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/476-480
425名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:46:09 ID:PScZzXnn0
スレチネタ貼るなや、ボケが
426名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:40:10 ID:LQQ77Se0O
西宮11:30発の快速急行に乗車中だけど甲子園で直通特急の待ち合わせした。優等列車が優等列車を待ち合わせするのは有り得るの?
427名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:49:14 ID:bBgmo+izO
>>426
山陽電鉄で何かやらかしたみたいで遅れてる
428名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:52:13 ID:6HkxxYa+0
>>426
ない
ダイヤ乱れが発生してるものと思われる
429名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:25:56 ID:pnvOUFq4O
上り快急が直特より先に通過したのはやはりダイヤ乱れか。
しかし難波で降りる度に思うのだが、なんで近鉄の客って降りる客を先に通すっていう当たり前の常識が守れないんだろうか。
430名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:30:45 ID:I6A9/qrhO
近鉄の社風がぼったくり運賃。
お客も常々ぼったくられてる被害者意識があるので、せめて座席だけでも座ろうとモラルのない非人道的行動に出る。
この悪循環、すべてがぼったくり運賃が原因だ。
431名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:47:30 ID:WkFuYsJl0
>>430おまえの信奉する南海

つ11キロ台320円
432名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:43:08 ID:pnvOUFq4O
近鉄厨って、何かあるたびに南海厨のせいにするよな。
阪神沿線住民からは嫌われたくないっていうコンプレックスでもあるのかね。
実際は、嫌われまくってるのに。
433名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:56:23 ID:wUJcm5BK0
また始まったか
434433:2010/04/17(土) 16:18:00 ID:bzlZarfw0
>>433
>>432宛な
435名無し野電車区:2010/04/17(土) 17:06:51 ID:lI6J6rbCO
>>429
こないだ魚崎でおりようとしたら乗り客が激しくて降車に戸惑った
ちなみに朝ラッシュ下り

どこも同じじゃね
436名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:14:02 ID:PScZzXnn0
まあ、大阪難波の場合は、いままで「奈良方面行きから降りてくる客」なんていなかったんだからな。

日本橋最寄りの客でも、難波まで回って席を取るということも多いし。
437名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:06:39 ID:t2wEyeJWO
煽り罵倒にはハミ子の南海は便利だよなw
隅から角まで関東臭充満の8000系(笑)
438名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:49:00 ID:icmELzKP0
近鉄厨って、叩かれたら弁護する余地がないから、関係ない南海に振ってるんだろ。
阪神沿線住民は、南海のことなんかあまり知らんから、「そんなもんなのか」と思うだろうと思ってんだろ。
439名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:51:48 ID:ZEKzk6Ge0
実際は明らかに近鉄沿線住民が最下層なわけだが。
近鉄と大和路線がダントツにマナー悪い。特に奈良県内からの利用客。
440名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:53:11 ID:ZEKzk6Ge0
以前近鉄にのったら白昼の大和西大寺駅で喧嘩しているDQNがいたな。
後にも先にも駅で喧嘩しているのはあれしか見たことない。

知能が足りないから周りがどう見てるかなんて考えることができないんだろうね。
441名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:53:54 ID:ZEKzk6Ge0
迷惑だから生駒トンネル埋めてくれないかな?

大阪がガラが悪いって言われているのは奈良のせいでしょ。
442名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:58:23 ID:sRsKM+zEO
どうでもいいが連投すんなクズ。
はいはい、こう指摘すると近鉄厨なんですねw
あんま頭悪いカキコしない方が阪神沿線のためじゃない?w
443名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:01:57 ID:icmELzKP0
よくさぁ、大阪の人間はホームで並ばないとか言われてるよね。
でも、阪神各駅も(去年までの野球時の甲子園は除くw)、梅田各線もJR大阪駅も、ちゃんと並んでるやんか。
でも、ミナミに乗り入れてる各私鉄は、並ばないんだよねぇ〜

もう一つ言わせてもらおうか。
よく、野球の阪神ファンはガラが悪いとかいわれるでしょ。
なんば線開業後、終了時に梅田方面に行く客より、尼でなんば線に乗り換える客の方が多いのを見ると、さにあらんやと思うわ。

そういや、阪神が勝つ度に阪神本スレにAA貼り付けてるやつも、近鉄沿線住民だというのを、この間自白してたよな。
444名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:04:35 ID:ZEKzk6Ge0
JRでも並ばずにカオスになっているのは大和路線くらい。
ミナミの私鉄でも南海はきちんと整列乗車をしているし、近鉄でも河内地区(東花園、河内国分など)発着列車では比較的混乱は少ない。

さて、諸悪の根源となっている地域はどこでしょうかw
445名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:07:06 ID:icmELzKP0
つかさあ。
近鉄厨って、これだけ嫌がられてるのに、なんでまだ阪神のスレに出没するかねぇ。
まともな神経があれば、遠慮するというものなのに。
446名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:10:45 ID:x2LLw0Eu0
阪神はよくしらないけど、阪急は8人がけを6人で座ってやがる
阪急は車内のマナーが悪い
447名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:12:16 ID:ZEKzk6Ge0
>>446
近鉄なんかラッシュ時でも平気で座席に荷物おいてるのがいるぞ。
ちなみにこういうのは大抵快急や急行。

車の運転見てても奈良ナンバーの車は極端に自己中なのが多いし奈良は関西の癌だな。
448名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:12:19 ID:PScZzXnn0
あほらしやの鐘が鳴るわ。
449名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:13:14 ID:x2LLw0Eu0
>>445
そりゃ、阪神なんば線が実質近鉄奈良線の延伸線だからだろ
むしろ、阪神本線民が遠慮するべき
450名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:15:36 ID:sRsKM+zEO
ミナミに乗り入れてる鉄道会社は並ばないとか、阪神ファンは尼で乗り換えるやつが多いとか…
ぜ〜んぶお前の主観でしかないだろ?調査したデータが出せるわけでもない、ただの思い込みと偏見。
大阪駅で割り込む奴もいれば、難波駅で割り込む奴もいる。
阪神AAカキコするキチガイが近鉄沿線民にいる。奈良差別するキチガイだって阪神沿線にもいる。全部一概に言えないわけ。

思い込みで地域差別的な発言しかできないのは頭が悪い証拠だよ。自分の地域に自信あるならそれでいいじゃない。アンチするのはコンプレックスの裏返し。
阪神沿線が頭悪く思われるから、アンチはもう書かない方がいいよ、本当に。
451名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:15:42 ID:ZEKzk6Ge0
>>449
そちらこそ所詮【支線のおまけ】でしかないということを自覚してくださいな。
中之島線は本線の近くを走るけどなんば線は本線から遠いから本線の代替にすらならないしこんな路線を作ろうとした阪神の担当者は馬鹿じゃないか?

あと大和路線と近鉄を作った連中は国賊。あんなのを大阪の都市圏に入れるから大阪の治安が悪くなったんだろうが。
452名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:16:53 ID:ZEKzk6Ge0
>>450
そちらこそデータを示せよ。データを示さずに"お前らもやっているだろ"ってジミンガーと一緒だろ。論点をずらすな。
453名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:18:15 ID:unNcfitX0
>>451
阪神沿線から難波へ、というのが基本コンセプトだから阪神担当者はバカじゃない
難波以遠(から|へ)の直通はおまけなんだよ
454名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:20:36 ID:ZEKzk6Ge0
>>453
近鉄なんかと相直したのが失敗だろ。
難波で切れば奈良の山猿が阪神沿線に入ってくることは無かった。
455名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:21:28 ID:PScZzXnn0
ばかばかしいねえ。
目くそ鼻くそそのものだな。
456名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:22:00 ID:ZEKzk6Ge0
そもそも近鉄が難波に延伸したから阪神難波駅を作るスペースが用意できずに阪神が近鉄と相直せざるを得なかったわけだが。
上本町で十分だっただろ。何故難波線なんか作った?
457名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:24:30 ID:sRsKM+zEO
>>452
普通は指摘する方がデータを出すもんだ。
〜はこうだ。というならば、根拠を出すのはお前が先だろ。
根拠もなしに、ダラダラと中身のない内容を連投しといて何言ってんだ。自分が書いたことを棚に上げるな。
どうせ根拠もない、俺が見たからそうだ!間違いない!なんだろw

そもそも阪神沿線に住んでたら地域差別はしてもいいの?
ならそんな地域クソだな。
458名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:26:39 ID:PScZzXnn0
ちんちくりんの半身電車か
459名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:28:56 ID:unNcfitX0
>>456
それは違うぞ
近鉄が早々に難波まで開通させたからこそ、難波地域の今の隆盛がある
南海オンリーのターミナルなんて東京で言うところの浅草レベルに成り下がってる
可能性だってあったんだから
460名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:48:43 ID:ZEKzk6Ge0
>>459
それは近鉄を過大評価しすぎ。
たった1路線、それも大都市とつながっていない路線が増えたぐらいじゃ町の規模はほとんど変わらない。誤差の範囲内。
むしろミナミの治安が大幅に悪化するという弊害の方が大きいわけだが。
461名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:51:38 ID:pnvOUFq4O
例によって、近鉄厨の見苦しい自己弁護が続いてますねぇ
462名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:54:41 ID:jVS4EWaS0
>>456
上本町なんて、今でも地下鉄の駅すらない。
(谷九からは結構離れている)
そんな立地の近鉄が、大阪万博を機に
都心乗り入れで難波延長を企図したことは当然であり必然。

九条あたりの住民の反対にビビッて、
工事を一旦長期ストップしてしまった阪神。
千日前通をシールドで掘削中、
水が出ても果敢に万博に間に合わすべく工事を進めた近鉄。

今の大阪難波駅の力関係の差はこの頃からだな。
463名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:56:07 ID:ZEKzk6Ge0
そうそう、近鉄厨って主観でしかものごとを図ることができないんだよね。

事実を元にすると全く反論できないからだけどwww
464名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:56:13 ID:7McKKBGq0
さすがチョン庫県

在日参政権賛成
朝鮮人学校への独自支援金
創価学会信者最多
山口組系総本山
部落開放同盟信者最多
関西の足を引っ張り続ける層知事
自衛隊要請を断って震災の犠牲者を拡大させた無能知事
関東大震災が起きればチャンスと言う知事
465名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:57:14 ID:ZEKzk6Ge0
>>462
鶴橋で千日前線に乗り換えさせればいいだろうが。無駄なものつくりやがって。
466名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:02:51 ID:4HRRtGXX0
>>464
同和問題の総本山
○○教の総本山
ロリコン殺人魔輩出→児ポ単純所持規制
5年間病欠+官製談合
妊婦をたらいまわしにしたうえに死なせる×2
きもちわるいキャラを作って全国から失笑されているのに"好評"と勘違い

には敵いませんねw
467名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:04:16 ID:jVS4EWaS0
>>465
それなら阪神なんば線なんてそれこそ無用の長物。
野田で千日前線に乗り換えりゃいいってことになる。

それを言っちゃあこのスレも終わりだ。
468名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:19:26 ID:iNjurxOlP
>>467
運賃が高く成るよ
469名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:36:44 ID:CSa1CcRk0
結局、無用の長物の一番は地下鉄千日前線。

その証拠に、いまだ終日4両編成。

大阪市交通局の財政うんぬんを言うのなら、
そろそろ存廃が議論されてもよいのでは?

470名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:08:40 ID:JckjY+5MO
東大阪か八尾の野猿が見苦しい姿を晒し始めますたwww
もっと酷いのがあるだろ。











♪延着運休事故故障、何時間待っても電車が来ない〜
「阪和クオリチーは今日も絶賛発動厨で〜す」
471名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:12:04 ID:JckjY+5MO
八尾の牛蒡畑荒らしてるのも例の猿か。
472名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:32:25 ID:Hl8+QAG30
本スレは以下の2つ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270291358/
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269572877/

ここはお国厨による叩き専用スレです
473名無し野電車区:2010/04/18(日) 02:14:20 ID:r5uMUNpy0
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100417/ecc1004170502019-p1.jpg

奈良圧勝過ぎワロタwww
兵庫涙拭けよw
474名無し野電車区:2010/04/18(日) 04:42:55 ID:V5V8IKDm0
>>472
お奈良kcn必死すぎ
475名無し野電車区:2010/04/18(日) 05:39:20 ID:2q5nAme70
たかだか鉄道の事でこれほどまでに怒り心頭に発するというのが全く理解できないな
しばらくなんば線から離れて他の趣味でも持った方がいいんじゃないの?
476名無し野電車区:2010/04/18(日) 07:34:49 ID:NIbFrCcv0
ミナミの治安w
477名無し野電車区:2010/04/18(日) 07:47:42 ID:PgtvPAluO
厨房は隔離スレいけよ
478名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:17:20 ID:NIbFrCcv0
479名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:28:15 ID:i6H7avVn0
阪急の子会社のくせして
よく言うな!
480名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:41:27 ID:+VopUzpy0
最長6リヨウて
田舎の小私鉄でっか?
481名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:47:06 ID:+VopUzpy0
反チンて近鉄のおかげで
なんばまでこれたのに
何勘違いシテンダカ?
482名無し野電車区:2010/04/18(日) 10:19:55 ID:JckjY+5MO
東大阪八尾の野猿は京阪擦れの敗方蛆虫ことロリバカ君より酷ぇなこりゃw
483名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:17:22 ID:bViRQWeuO
まともな人は、他の阪神なんば線スレに行きましょう。
ここはもうだめだ。
484名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:22:40 ID:DcjEZ1t80
他のスレなんて、近鉄厨のスレ立て荒らしのところばかりだろ。
485名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:48:43 ID:oVUtoGxd0
>>483-484
おまえらマダーとじゃれあってろ
486名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:59:33 ID:C4JWKoq5O
>>480
10両だよ
487名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:56:24 ID:Ftxjxg+M0
近鉄とつながったおかげで
10両か?
488名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:44:59 ID:S1lf8U1X0
勝ったで!(甲子園じゃないのでAA自重)

ブラゼルサン あんた最高!
489名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:55:38 ID:sMsbKEtz0
>>487
他社線と協調性のない、バカでかい車両仕様(21m車)なんかを作ってしまい、
今ごろになって姫路へ乗り入れできないことに気づいて涙目の近鉄w
490名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:59:12 ID:cffSnRW10
>>489
> 他社線と協調性のない、バカでかい車両仕様(21m車)なんかを作ってしまい、

おいそこの南海ファン、お前のところもだろ
491名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:51:40 ID:bViRQWeuO
キチガイの巣窟だな。
492名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:15:25 ID:yJICZDtQ0
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
        ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/      ……どーするの?
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /
             __ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
          /    ,ィ |「 ̄ ̄ ̄//\`ー‐- 、
        /   /  |l     //   \    ヽ
:       ,'   /    |l   //     >   ヽ
       l    ヽ     |l_rx ,/メ、     //    |
       |    \ ///}∧ヽ\.  /     l
       |      // 〃Yヘ.ヽ\ヽ. /     /
       |    / / /,/ A ヽヽ  V     /
涼宮ハルヒの憂鬱    長門有希
493名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:09:08 ID:iESwC+rG0
19m3扉 小型車両 
21m4扉 大型車両
おいおい、逆じゃないのか?
494名無し野電車区:2010/04/20(火) 20:25:24 ID:QCPByuii0
奈良県民満載の10連快急見て嫉妬している野猿が数匹居てるって事だなw
495名無し野電車区:2010/04/20(火) 21:37:18 ID:IsjeGnXZ0
そりゃそうだわ。
快速急行に乗ってるのは、みな、生駒以東の奈良県人だからな。
496名無し野電車区:2010/04/20(火) 21:39:09 ID:e3V3mRHc0
長大編成に詰め込まれるのが偉大だと勘違いしているから馬鹿にされるんだよいい加減気付けw
497名無し野電車区:2010/04/20(火) 21:46:56 ID:QlsjsIg3O
巨人の勝ったではないんだなw
498名無し野電車区:2010/04/20(火) 21:51:24 ID:QCPByuii0
地下鉄中央線にしても6両であってもほぼ奈良県民満載の状態で雪崩れ込んでくる訳で・・・
499名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:13:46 ID:e3V3mRHc0
奈良には何にもないから大阪に出てきてるだけでしょ。
大阪におんぶにだっこ。虎の威を借る狐。恥ずかしくないのかね?
500名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:22:35 ID:IsjeGnXZ0
というか、実態は、大阪にはまともな住処がないから、みな生駒の山を越えて奈良側に住んでるんだが。
501名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:23:23 ID:e3V3mRHc0
>>500
それで何故奈良に行くのか理解できない。
北摂、阪神間、滋賀etc
奈良より便利なところはたくさんある。
502名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:29:03 ID:IsjeGnXZ0
滋賀 遠い
北摂 まともな交通機関がない
阪神間 空気が汚い
503名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:44:10 ID:e3V3mRHc0
所要時間で見れば滋賀と奈良はどっこいどっこいだと思うけどな。近鉄遅いし。
504名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:48:38 ID:gezKifyj0
少子高齢化が進むから、これからは街ナカに人口が回帰してくるよ。
近鉄が涙目の方向なのは間違いない。
505名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:55:33 ID:IsjeGnXZ0
奈良の場合は、まだ、都市機能がまとまってるから、滋賀(の大津より先)や北摂と比べて「まちなか回帰」の影響は少ない。
506名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:20:24 ID:e3V3mRHc0
>>505
一番「まちなか回帰」の影響を受けるタイプの町だと思うけど。
507名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:38:10 ID:GQeOgbmx0
また必死な奴が1人湧いてるのか・・・
508名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:43:35 ID:ulncc8tU0
>>496
鶴橋の反対ホーム(大阪線)では準急10両編成があるから
八尾・柏原の可能性もあるけれどな。
509名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:23:30 ID:Fo+OpVbM0
「滋賀に家を建てるなら〜〜〜!?」
510名無し野電車区:2010/04/21(水) 02:33:08 ID:/pBvKFF2O
勝ったで!(都合によりAA自重)

最後はピシャリと抑えて2連勝や!この次もこの勢いで頼むで!
511名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:44:09 ID:oLbBpv9p0
                  -‐―-  ―- 、
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
             /:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
              /:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.
                /:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.',
           /7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:!
           ,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l
             i:.ijハ:.:ハヘk 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:.:| 阪神ファンはDQN禁止
             |:.| l !:.:.:ハ ゞ'    `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :|
             |:.Ljヘ ..:八 '_        ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l
             l:.!ヽ:ヽ .:.: \ `     ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l
            ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ
             , -‐ァ' ヽ_>∨ヘ:〃^ヽ´ ノ{:.:レ'/`X//
         / ム_{  /l // rく  -/  V zニ二\
        r' -‐ヘ  l l'/ / \_>'    / / ⌒ヾl
        l  二¨) V/ /  rf、\. / /´     |
        |  {-'ノ /// t'⌒   Y //      l
        ヽ  }∧ ハ l{ ,' ヘ`     |´ l/      /
         jゝ‐' /{ | l  //\    }ヽ!/    j
         \彡'_人l | '/  / ム=‐彡 }⌒ヽ   /
涼宮ハルヒの憂鬱    涼宮ハルヒ
512名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:56:39 ID:a9+ggK1A0 BE:1449346368-BRZ(10000)
>>510
負けとるがな。
513名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:58:15 ID:FyKFcIQK0
>>503
滋賀は人口が増えてるらしいのに
なぜアーバンネットワークの100q以内の客が激減しているんだ?

>>504
関西の近距離鉄道で一番乗客が減ってるのは
アーバンネットワークだろが。
514名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:22:46 ID:TM4NfLHrO
>>513
石山坂本線が大混雑なのかも。
515名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:30:21 ID:2Xno/PeM0
車に流れてるんだろ?
516名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:31:13 ID:9jD8bh8Q0
>アーバンネットワークの100q以内の客が激減しているんだ?
そんなデータどこにあるんだ馬鹿◆G
517名無し野電車区:2010/04/22(木) 00:04:43 ID:dGew0DdY0
はい、情報統合思念体へ
518本スレ入れ替え:2010/04/22(木) 20:48:28 ID:WIDYLQi4O
このスレは荒れすぎて、収拾がつかないのが現状です。
本日からこのスレはキチガイ用の隔離スレとなります。
本スレは以下が引き継ぎます。
【神戸】ときめきつなぐ阪神なんば線65【奈良】  
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/rail/1269572877/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269572877/
519名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:54:03 ID:L1kfkrEK0
奈良県内の牛舎に口蹄疫が発生して、突然変異して奈良県民が全員死に絶えないかなぁ。
520名無し野電車区:2010/04/22(木) 23:26:10 ID:2SwqZEgf0
亀の背でまた地すべりが起こればいいのに。
放置すれば奈良盆地沈没→関西の癌消滅→メシウマ
521名無し野電車区:2010/04/23(金) 00:21:35 ID:bd1YME6l0
残念。
奈良には奈良県民はいないから。
いるのは奈良府民。
522名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:15:23 ID:+m8Tm6790
そんなのは都心回帰でいなくなるだろ。
523名無し野電車区:2010/04/24(土) 02:51:54 ID:sglceC4rO
勝ったで!(都合によりAA自重)

フォッサムうれしい来日初勝利!スタンリッジも今後が楽しみなピッチングを見せてくれたで!苦手チェンを完璧に攻略した今日の勝ちは大きいわ、この勢いでドラゴンズに3タテ食らわすでー!
524名無し野電車区:2010/04/24(土) 17:19:11 ID:JYrYJq3Y0
今日も勝ったで!
観客4万6千人のうち、なんば線経由で来たのは何人くらいいるのかな?
525名無し野電車区:2010/04/24(土) 19:27:59 ID:5pddCeiX0
今度は都心回帰厨か
526名無し野電車区:2010/04/24(土) 21:39:48 ID:7DHi+BvV0
明日! 日曜日は奈良駅から〜 三宮まで激込みデー
甲子園に遷都祭と! 特に難波駅は人ごみは大変!
527名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:17:00 ID:qi6cr34I0
    フ /             \l/      /   }/          \{、
    レ'/   /ヽ           ヽ    //     / _,,.  -―‐く     ヽ
     /    l   ヽ  |      ヽ  ',  / ,      //        ヽ  |
    ,   l  |    l _」l_  |     .  ' / |    /´ ̄      -- 、l   l | 阪神電車に乗った
    |   |ゝ.l    /| 〃 ヽト、     l  |/ |   /, ==、         l  l| お客さんの心をキャッチ!
    | |  ヽ´\   j/ィf⌒ヾ ヽ   l  | ( ゝ、 {fト-イl     v=、_ /  〃
    レ\|ァf^_    {しf^l|ハ1   l  l \{ヘトゝ辷ン     {ト-イlノ /
    |  }{ {ィイil      Vヒソ' |     !  ヽ/ゝrハ       {   辷ソイ  ̄`)
    /  ハ.弋_ノ ノ    ,、''   |    卜、 {_, し ヘ、  { ーァ  '' ノく  ∠ _
__,/ / rゝ.  ーr‐ァ' ノ /{:|     |   /´  ̄ `\>丶ノ_  ィfし┘、  _)
     /  し' >  ニ二´ィ / /    /ヽ/       \   /-― 、\..r、\
  _/  r 、      _ / /    ,  /          } /_     Y7ノ|⌒!丶 _
 ̄  r― 、l |  / ̄> '´   /  {          /^ヽ |┐_, / / ,'  |\
   ゝ  ヽ ヽ/rァ/       /   八    /⌒ヽ  └- 、 y=、/ し' /    |
   /      }{/     /        \  丶-' /   __,ノ〈f^))〈      /
  〈      }/       /ゝ  ゝ    ∠ ゝ   / ̄ ̄}    〉ノ  }     / ―

キュアマリン キュアブロッサム (阪神キャッチプリキュア!)
528名無し野電車区:2010/04/25(日) 06:06:35 ID:ODBEXtwm0
>>527
死ね糞アンチ
529名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:22:04 ID:0XUZH0200
昔は阪急阪神と京阪、近鉄と南海は強制合併されてた。
何れ阪神も再独立できるさ
530名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:33:35 ID:ACr5Tfme0
もうABCは中継するな

サンテレに任せとけ
531名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:37:24 ID:47o3Y1li0
昔 というのは戦時中
京阪と阪急 近鉄と南海は強制的に合併させられましたが・・・
阪神は独立を保ってました
532名無し野電車区:2010/04/25(日) 15:54:59 ID:NSLdTCyg0
>502
芦屋&西宮は空気がうまいぞ。
533名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:03:25 ID:bkJQHMP+0
21年4月
阪神梅田92702:阪神大阪難波10917 (8.49倍の差)
21年12月
阪神梅田89463:阪神大阪難波11333 (7.89倍の差)

なんば線も乗客が根付いてきたみたいだね。
バブルの頃噂されていたように、阪神梅田駅が北ヤードに移転していれば2:1くらいにはなってたかも。
534名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:11:52 ID:Gfg6mp1L0
その噂は個人のうわさか? 

何でもかんでも? まともな投稿内容しろなよ!

鉄道ヨタの僕ちゃん! バブルを知っているのは四十代以上だから

僕ちゃんはバブル世代か?

バブル世代違うな? 明らかに
535名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:57:19 ID:7j0DOckc0
>>527は最高!!
俺もハートキャッチプリキュア!は好きだよ
来週はいよいよキュアムーンライトの正体が明らかになるな

5月4日(火・祝)の須磨浦山上遊園は「フレッシュプリキュア!」ショーがあるぞ
5月2日(日)・9日(日)・30日(日)の生駒山上遊園地は「ハートキャッチプリキュア!」
ショーがある

アニメティックロード、阪神なんば線は最高です
536名無し野電車区:2010/04/25(日) 22:40:15 ID:3rAdvhNM0
最近はハルヒオタ以外のアニオタもよく来るなあ
537名無し野電車区:2010/04/26(月) 13:41:59 ID:26+1ksUy0
このスレに多数蔓延るお国厨のことを考えれば
誰かを叩く物で無い分アニメネタや阪神勝ったネタの方がマシとさえ思えてくる
538名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:43:10 ID:ATM9n1W1O
>>537
このスレは、なんば線のキチガイ用の隔離スレだから仕方ないよ。
本スレはまともに進行してるから別にいいじゃん。
539名無し野電車区:2010/04/26(月) 21:16:13 ID:8gyTcOEw0
これ言っちゃあおしめぇだが・・・
本擦れ自体今や全く存在しないんだが。
540名無し野電車区:2010/04/27(火) 03:04:05 ID:u2Y+fGM00
このスレに対する本スレがどこなんだか。
阪神電車総合スレ(〜を語ろう)のことかな
541名無し野電車区:2010/04/27(火) 15:43:55 ID:SjmBWRObO
よし、
阪神試合中止

これで残り試合数を稼いでおけば逆転のチャンス十分にあり
542名無し野電車区:2010/04/27(火) 16:50:17 ID:y0EQloE0O
本スレ
【神戸】ときめきつなぐ阪神なんば線65【奈良】  
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/rail/1269572877/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269572877/
543名無し野電車区:2010/04/27(火) 17:15:39 ID:NdIvm3Ik0
>>542
重複スレにつき無効
544名無し野電車区:2010/04/27(火) 18:34:23 ID:y0EQloE0O
本スレ

【阪神】阪神なんば線&近鉄奈良線1【近鉄】
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/rail/1270291358/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270291358/

本スレ入れ替えします。
こちらはキチガイ専用スレに転落しました。
545名無し野電車区:2010/04/27(火) 21:17:06 ID:GFrSI64L0
快速急行以外に急行も尼崎まで引っ張れ。<近鉄
すでに方向幕には急行尼崎と急行三宮がある。
546名無し野電車区:2010/04/28(水) 20:34:40 ID:5U6Uk5IBO
勝ったで!(甲子園じゃないのでAA略)

久保のナイスピッチングと打線の活躍で見事な勝利やった!やったー!
547名無し野電車区:2010/04/29(木) 20:22:30 ID:OkxzwSl00
>>544
重複スレにつき無効
548名無し野電車区:2010/04/29(木) 22:33:04 ID:yIomoj3qO
勝ったで!

明日から甲子園に帰ってジャイアンツ3連戦!この勢いでもちろん3タテ狙うで!5月は我等がタイガースがセ・リーグの主役や!
549名無し野電車区:2010/04/29(木) 23:03:59 ID:y9f4E+AZ0
失せろ。
貴様が近鉄厨だっていうのはもうばれてるんだからな。
550名無し野電車区:2010/04/30(金) 11:19:44 ID:SokULdSDO
失せろ。
貴様が汚奈良kcnの讀賣ヲタだっていうのはもうばれてるんだからな。
551名無し野電車区:2010/04/30(金) 18:01:51 ID:aSFzz3Lv0
今日も奈良線内で阪神ユニが結構いたね。
552名無し野電車区:2010/04/30(金) 22:15:14 ID:Fwe5IIyCO
近鉄社員集まれ その24
http://orz.2ch.io/p/-/hideyoshi.2ch.net/train/1271493313/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1271493313/

近鉄に対する批判、意見は上記スレで受け付けています。お客様の書き込み大歓迎です。
553名無し野電車区:2010/05/01(土) 00:36:51 ID:JWDnc6gG0
勝ったで!(甲子園なのでAA略)

ナイスバッティング!鳥谷
554名無し野電車区:2010/05/01(土) 20:57:11 ID:Y2zY9JdE0
小林公平元阪急社長が死去

2010年05月01日 18時51分 提供元:共同通信
 阪急電鉄の元社長で、宝塚歌劇団理事長などを務めた小林公平氏が1日午前6時20分、肺炎のため大阪府池田市の病院で死去した。82歳。東京都出身。
葬儀・告別式は3日午前11時から兵庫県西宮市高畑町2の25、エテルノ西宮で。喪主は長男公一氏。
87年から93年まで阪急電鉄の社長を務めたほか、阪急百貨店会長、関西テレビ放送会長などを歴任。
妻の喜美子さんは阪急電鉄創業者の故小林一三氏の孫。

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/474881/
555名無し野電車区:2010/05/01(土) 22:13:35 ID:JWDnc6gG0
勝ったで!(甲子園なのでAA略)

ナイスピッチング!西村
556名無し野電車区:2010/05/02(日) 00:38:45 ID:x+pkSzGC0
>>554
阪急梅田ビル、完成しましたで...
557名無し野電車区:2010/05/02(日) 04:34:52 ID:bYjdgFBwO
讀賣ファン>>555無理しなくていいから
558名無し野電車区:2010/05/02(日) 10:29:15 ID:DLXEu+yvO
このスレ削除依頼出しました。
559名無し野電車区:2010/05/02(日) 14:58:48 ID:2msgwaoJ0
>>558
失せろ近鉄厨。
560名無し野電車区:2010/05/02(日) 15:41:53 ID:foZKuYWO0
いいかげん石屋川どまりの各駅電車とりやめろよ。御影から石屋川
なんざ子供のお使い程度の距離やから全部御影どまりに改めろ。
御影から回送にすりゃそれでええわ。
 
561名無し野電車区:2010/05/02(日) 15:44:48 ID:sBfyn8v30
>>560
駅が狭すぎの上折り返し設備がない
562名無し野電車区:2010/05/02(日) 18:35:04 ID:dQMxLZAk0
>>560
どうした?寝過ごしたのか?
ガキの使い程度の距離なんだから歩いて戻れよw

>>561
回送しろって話だから、折り返し線の有無は関係ないだろ
そもそも御影には折り返し線あるんだが…
563名無し野電車区:2010/05/02(日) 20:07:49 ID:MeQNZFk10
近鉄の足引っ張る半チン電車
564名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:18:51 ID:NlYtDdhV0
勝ったで!(甲子園なのでAA略)

ナイスバッティング!関本!
565名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:19:51 ID:sBfyn8v30
首位から落ちたからって無理するなよ讀賣ファン>>564
566名無し野電車区:2010/05/02(日) 22:36:14 ID:CUdYuHyq0
勝ったで!(甲子園なのでAA略)

ナイスバッティング!関本
567名無し野電車区:2010/05/02(日) 22:41:01 ID:kt2KsbV60
ID変えるなよw讀賣ファン>>566
568名無し野電車区:2010/05/03(月) 03:26:44 ID:3MgBEr8o0
尼崎発の快急をもう少し遅くまで走らせろよ。
甲子園客が難波で急行や快急に乗り換えるためにホームに降りるから大混雑する。
569名無し野電車区:2010/05/03(月) 12:44:08 ID:Xf99pfBn0
御影からだと、魚崎から乗るより
特急で尼崎まで行って増結車両に乗った方が座れるかな?
570名無し野電車区:2010/05/03(月) 15:39:09 ID:8N4IxRss0
↑ 快急でも特急でもどちらでもОKだ〜

増結車は 四両編成の場合は先頭車から二両目までは確実に座れる!

増結車が! 二両の時はその時の状況によるから!

気をつけろな? 座席に座れるのかは?
571名無し野電車区:2010/05/03(月) 18:53:14 ID:dECGdGT60
572名無し野電車区:2010/05/03(月) 20:11:25 ID:iJzW2ZelO
JR和歌山線が載ってるくらいだからな…
573名無し野電車区:2010/05/03(月) 20:23:11 ID:jJmJ8fAQ0
>>572
そりゃ奈良県通ってるんだから、載せないわけにはいかんでしょ
574名無し野電車区:2010/05/03(月) 20:25:16 ID:86u/qs3S0
和歌山線は、奈良県の県内路線なんだから載ってて当然
575名無し野電車区:2010/05/03(月) 21:47:26 ID:RjOAt9nw0
>>571
ちゃんと山田線、鳥羽線、志摩線と区切られていることに感動した
576名無し野電車区:2010/05/03(月) 22:34:50 ID:g6cRkZJa0
>>568
尼崎からだったら奈良直通快急の運転終了後でも
東花園・瓢箪山・大和西大寺・近鉄奈良行きの区間準急(普通)の運転があるから
拡大運転は別にしなくてもいいんじゃないか?
577名無し野電車区:2010/05/03(月) 23:00:00 ID:/x6egxpK0
     ┏━━━━━━━┓
     ┃              ┃
     ┃  オ ナ ラ  ┃
     ┃              ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
     ___________
       │┼ |ヽ ┼‐ l  l |ヽ 
        レd、 つ |二 レ │ つ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
578名無し野電車区:2010/05/04(火) 00:35:38 ID:3i8cWJeF0
>>576
区間準急では快急の代わりにならない

準急でないと
579名無し野電車区:2010/05/04(火) 04:49:38 ID:D4Cb+Oj1O
>>574
そう言い出すと、阪神も奈良線と直通運転してるんだから載ってて当然な気がするが。
難波で途切れてたら不自然だろう。
580名無し野電車区:2010/05/04(火) 05:18:19 ID:6hik7onS0
やっぱり阪急は各が違うな

阪急電車乗り心地良すぎワロタw 阪神(笑)京阪(微笑)近鉄(失笑)南海(どっ!)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272888364/
581名無し野電車区:2010/05/04(火) 07:33:06 ID:JrlRpTkT0
たしかに土日の甲子園ナイター終了が遅くなり、9時30分頃に終了した
時なんか、なんば線は最悪だな。
ナイター観戦者が46000人として、1万人はなんば線を使うのだろうか?
もし使ったとしても、22時台約12分に1本の快速急行なし、臨時便なし
では、超満員状態の電車に詰め込みになるな。
582名無し野電車区:2010/05/04(火) 08:39:06 ID:XdlF7GpU0
>>554
小林公平死去でタカラヅカはどうなるのだろう?
なにしろ、歌劇団理事長や音楽学校校長も勤め、劇団の芝居の脚本まで何本も
手がけるほど入れ込んでたからなぁ。
ま、彼がブレ−ブスに愛着が無かったおかげで結果としてタイガースを手に入れる
こともできたわけだがw

今後の阪急の人材に、宝塚に情熱のある人物がどれぐらいいるかにもよるだろうが。
ただ、他企業への完全売却は阪急のイメージダウンになるのでやらないと思う。
他企業との共同経営への移行は考えられるな。
阪急自体も少子高齢化やJR西の輸送サービス大幅改善の影響で、脱鉄道で小売を
中心とした他事業の育成や関東を中心とした他地方での事業拡大への方針転換、
彩都やマンハッタン計画の頓挫による有利子負債がまだ解消されないなど、余裕が
有り余ってるわけではないから。
583名無し野電車区:2010/05/04(火) 11:43:34 ID:cruXkKVk0
>>582
大して影響はないだろ
584名無し野電車区:2010/05/04(火) 12:27:11 ID:QituPLxR0
時差回数券って使っている人多いのかな?
特に阪神の場合かなり使い勝手がいいし
585名無し野電車区:2010/05/04(火) 13:55:25 ID:NXTdn/P20
>>575
そんなに細かく区切られているなんて知らなかった
何か歴史的な理由があるのかな。。。
名古屋賢島が同じ名古屋線だったら私鉄最長の路線だったんだね
586名無し野電車区:2010/05/04(火) 16:56:09 ID:a7XANgL9Q
>>585
元々は宇治山田までだった上に志摩線が国鉄経由で真珠を運んでたため狭軌だったが、
直通させるため、鳥羽線建設と志摩線の改軌をした。
このおかげで参宮線あぼ〜ん。
587名無し野電車区:2010/05/05(水) 06:29:10 ID:dpH1MqoB0
阪神を近鉄か京阪に売って
半球は有利子負債返済すると思う。
588名無し野電車区:2010/05/05(水) 07:27:31 ID:Dxs0QXRM0
>>587
無理、京阪も近鉄もそんな金はない。
阪神を手放すと阪急はすぐに倒産するし。
589名無し野電車区:2010/05/05(水) 19:42:54 ID:vRxAqATu0
勝ったで!ナゴドの連敗も5で止めたで!

さあ一気に反攻して巨人・中日を引きずりおろすでー!
590名無し野電車区:2010/05/05(水) 22:17:20 ID:h6YDrRsN0
勝ったで!(ナゴヤドームなのでAA略)

ナイスバッティング!新井
591名無し野電車区:2010/05/06(木) 00:55:57 ID:rOZOLn1C0
ええでええで。もういっぺん聞こ!
592名無し野電車区:2010/05/07(金) 04:19:49 ID:t78gf5880
age
593名無し野電車区:2010/05/07(金) 12:40:54 ID:58Uj0zFz0
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ      あたしの高校で何で敗方厨が
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l      勝手に侵入してくるのよ!
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /
      | || o   |       \`jl 〃 /
      | ||     !        ヽ!V/  {
涼宮ハルヒの憂鬱    涼宮ハルヒ
594名無し野電車区:2010/05/07(金) 12:43:03 ID:t78gf5880
>>593
荒らすなクソアンチ
595名無し野電車区:2010/05/07(金) 15:34:37 ID:kmc1xwo2O
この雨で生駒山が崩れて、近鉄厨が全員生き埋めになればいいのに。
596名無し野電車区:2010/05/07(金) 16:54:01 ID:kmc1xwo2O
難波16:51発の尼行きを待ってるのに、まだ一本前の難波ドメが目の前に止まってる。
だらしない電車だ。
597名無し野電車区:2010/05/07(金) 16:57:06 ID:kmc1xwo2O
難波16:51発、結局5分遅延。
だらしない。
598名無し野電車区:2010/05/07(金) 16:58:47 ID:kmc1xwo2O
上本町で一本前の電車に急病人が出たため遅れたとのこと。
しゃあない、許してやるか。
599名無し野電車区:2010/05/07(金) 20:53:40 ID:ny4L8B+Y0
>>593
宇治在住ロリバカ=枚方コンプレックスことこんぷのひらこん(こんぶのくらこん風に)
600名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:12:30 ID:mM0PDErAO

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

ダブルグランドスラムGJ!
601名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:24:27 ID:NUobDF+A0
              /        ヾ:.. _..  -‐-  、:..\:::::::`ヽ ヽ
          ∧.   /:: , -=-v'´       \:::ヽ::::::: ハ:ヘ
         ,' 丶i / .::´〃             ヽ::ヽ:!::l | i
          i/\_| ,' .:::!:./                 , -‐‐ヘ: }i: l | |
          |. l |:i :::::l::i             /    リル'...| |
          | l ハ:', :::l::i _.. -―‐-、       _, -==k、 |:: | |
          | ! rヘヽ::代              /ィ尓::::::}ヾ|:: | |  阪神ファンおつにょろ
          | i f-ハ:.\{  , -=- 、      'V__::::ィj l:: :| |
          | il マ ! ::::i ,.イ坏:::::::}       `ー '´ |::  |:: |
           l il :::\!..:::}`‘ Vァ-ィ;j           l::  |:八
.          l. il ..::::::::l ::小、 `¨ ´   _ ` ‐v   ,イ:::  |二二ニ==、
.         ,'  リ.::::::::: |  :::厶、      V´    リ  / |::::  |-‐――---ヽ
        / /ィ =ニ二|  ::::V > _   ヽ _ ' /!}  |:::  |        ヽニヽ
.       / 〃/_, -ー|  :::::|!   ヘ` ¬ー‐‐ '´ 〃  |:::  |          ! ーヽ\
.        / // /    |  :::::|!    ヽ       j'   |:::  | !       / /  `ー=ミ、
      /_//'/     |  :::::|!     \_    r/   |:::  | l       / /
    /// ヽ.     |  :::::|!       \>´/'    |::::  | i}.     //
   //厂     \   |  :::::|!     /⌒\//  ̄ |:::   「       /
涼宮ハルヒの憂鬱    鶴屋さん
602名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:29:10 ID:+poszlU90
>>582
宝塚は黒字。
603名無し野電車区:2010/05/08(土) 12:01:50 ID:CYg0oEv+0
>>601
クソアンチは氏ね
604名無し野電車区:2010/05/08(土) 15:02:56 ID:S6smxB890
>>594
こんぷのひらこん氏ね。
605名無し野電車区:2010/05/09(日) 19:41:40 ID:Ffz8c2vZ0
1普
2相直

4宮回
5相準
6準

8臨急
9田回
10急
11特
12区準
13快
14相臨
15回
…って何を意味してるの?
606名無し野電車区:2010/05/09(日) 20:22:13 ID:KkbI1Ieu0

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

マートン殊勲打!

ハルヒヲタ氏ね
607名無し野電車区:2010/05/09(日) 20:45:15 ID:df/wF56s0
方向幕かなんかの番号じゃねえの
608名無し野電車区:2010/05/09(日) 20:48:55 ID:K02h18S+O
>>605
列選
609名無し野電車区:2010/05/09(日) 20:52:56 ID:KCFQwwfg0
宮回は、宮津への回送で、田回は、新田辺への回送か。
610名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:20:47 ID:IH5eB1kQ0
>>605
運転指令の運行管理システム(KOSMOS)で表示されるときか何かの
列車の区別のための装置ですわ。
611名無し野電車区:2010/05/10(月) 03:57:54 ID:Qm70WR7S0
>>605>>610
踏切が何秒前から閉まるかも、これで決まる。

>>609
相直、相臨は、阪神への相互直通ではなく、京都市交への相互直通。

臨は平城に臨時停車。
612名無し野電車区:2010/05/10(月) 10:44:59 ID:vbXIi/n40
ギャンブル場に臨時停車する当該車両内の客層
613名無し野電車区:2010/05/11(火) 00:46:21 ID:wO12nSuL0
姫路-難波直通は
今のように、途中で2本を停車駅増、2本を追加して、15分を20分に変形しようとすると

姫路段階では
0梅田、15梅田、30難波、45難波
になってしまってなんだか?なダイヤになっちまうので、置くとして

とりあえず、直特と時間の合う快急1時間1本ぐらいを臨時姫路-奈良にして
(該当列車は阪神車両になるので、元町以西からの御影乗降は問題ない)
三宮あたりからリレー特急てとこで希望

P.S.
1000系の数が増えたせいか、須磨浦特急に入ってた
614名無し野電車区:2010/05/11(火) 03:54:43 ID:QrgbLjlz0
>>612
ブーメラン投げないのっ!
615名無し野電車区:2010/05/11(火) 15:27:57 ID:CaqaNcZH0
阪神競馬場、園田競馬場、向日町競輪をかかえる阪急の客層のことですね。
616名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:32:03 ID:wO12nSuL0
ギャンブラーに西北の勉強猿・・・ほんと阪急沿線ってガラがry)
617名無し野電車区:2010/05/12(水) 00:23:56 ID:PXnZhFTI0
名探偵コーナン 天空のなんば線
618名無し野電車区:2010/05/13(木) 00:59:37 ID:tgqKRA180
負けたで!(甲子園なのでAA略)

ナイスバッティング!鳥谷
619名無し野電車区:2010/05/13(木) 22:08:29 ID:L1PBDtnc0
>>615
空港急行に競輪親父を押し込む南海に比べれば
620名無し野電車区:2010/05/14(金) 06:24:24 ID:h278AV9b0
開催日に淀に快速急行を臨時停車させる京阪は?
621名無し野電車区:2010/05/14(金) 10:34:35 ID:0ImCYQgR0
馬券等に夢をいだく勇者たちをあまりバカにするなよw
622名無し野電車区:2010/05/14(金) 17:06:28 ID:h3Ykw6t+0
奈良行き乗客休日に大幅増 阪神なんば線 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002980582.shtml
623名無し野電車区:2010/05/14(金) 19:19:00 ID:dB3pL+cM0
夕方の番組に流していたな?
624名無し野電車区:2010/05/14(金) 22:03:23 ID:bq+NEeWI0
  / : : : : /\: : : : |: : : : ∧ : : : : ハ: : : :∧
  |: : : : : l   V : /ヽ :_/  ' : : : : :ハ: : : :∧
  |: : : : : |  寸:7 ̄ }/    ',: : : : :ハ: : : :/ ̄ ̄
  |:|: :l: : :| ,  }/   ィァ=‐-x : : : : l:.: : | あ
  |:|: :l\X \     / /(_ ハY : : : l-、 |  |
 ̄ ̄`\ , =ミ、     {Vf_ }:::} : : : : |- |  |
考 エ  ∨(_ハ     弋 ー' ノ | : : : : ∠,
え ッ   〈Vハ_}::}      ´ ̄, , | : : : : |:.:.| 今
て チ  〈 ゞ- ' ノ           | : : : : |:.:.ヽ __
た な  〈ハ ' '   r‐、      ,| : : : : |:.:.:.:.:.:.:.
で こ  〈:. ゝ.    ー' _..  ´/ : : : : |ーァ'⌒
し  と  〈: : l  }≧ァ冖^:}   /: : : : : ///⌒
ょ    〈: : | _」: : :{: :_:/}  /: : : : : :/ //
! ?     ∧: :|/| |l  ̄´ / /: : : : :/ ´ /

来海えりか (ハートキャッチプリキュア!)
625名無し野電車区:2010/05/14(金) 22:12:24 ID:VmXjA25Z0
失せろ近鉄厨
626名無し野電車区:2010/05/15(土) 01:34:57 ID:Xt+g+bDS0
関西の私鉄大手4社の平成22年3月期連結決算が14日、出そろった。
景気低迷と新型インフルエンザの影響で、各社とも旅客収入が大幅に減少。
南海電気鉄道を除く3社が減収減益となった。

南海電鉄は、関西国際空港の利用者減で空港線が7.6%減収となるなど鉄道事業が振るわなかったが、
徳島バスの子会社化や高島屋大阪店の設備工事完成などで最終利益は前期比34.5%増となった。

近畿日本鉄道は子会社の近鉄百貨店で希望退職者を募集するなど退職金関連での特別損失がふくらみ、
最終利益が前期比76.0%減。鉄道事業では特急の収入が8.5%減となり、旅客数も過去最大の落ち込みとなった。

阪急阪神ホールディングスは、宝塚歌劇などエンタテインメント関連を除き、鉄道やホテル、流通など全部門で減収減益。
昨年3月に開業した阪神なんば線は定期外利用が多く当初予想より14%増収の34億円となり、
リニューアルした阪神甲子園球場も好調だった。
京阪電気鉄道は、中之島線の収入が8億円と予想を下回るなど運輸業を中心に業績が落ち込み、
22年をめどとしていた純粋持ち株会社化を見送った。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100514/biz1005142312031-n1.htm
627名無し野電車区:2010/05/15(土) 09:47:24 ID:K8dzeZWK0
>>626
阪急は思い切り阪神の足引っ張ってるな。
628名無し野電車区:2010/05/15(土) 20:13:51 ID:tvPWZw7H0
阪神の客数はなんば線を除くと2.1%減少らしいな。
なんば線に転移して本線はその分減るはずなのに2.1%しか減らないのか。
アーバンネットワークの客数は4%も減ってるのにな。
629名無し野電車区:2010/05/15(土) 20:33:59 ID:RKGePAff0
ID:dQMxLZAk0 人身事故で逝ってよし。
あ、それからそいつのID、NGにしといて。
630名無し野電車区:2010/05/15(土) 22:13:30 ID:l2NC/CVe0
>>628
さりげに嘘をつく◆G
631名無し野電車区:2010/05/16(日) 11:00:55 ID:y4RMXsG40
快速急行って朝は三宮発より三宮着の方が大幅に混雑してるんだけど、
御堂筋線経由でミナミに行くルートや大和路快速で奈良へ行く客はまだ移ってないのかな。
632名無し野電車区:2010/05/16(日) 15:58:12 ID:C1SZ/7jkO
>>631
朝の御堂筋線乗ったことあるか?
本町過ぎたら下手すりゃ座れるぞ。
難波に行く絶対数が少ないわな。
633名無し野電車区:2010/05/16(日) 16:07:59 ID:/KjSYGyG0
御堂筋線は難波→梅田方面が圧倒的に多いからな
昔は終日双方向混んでるってイメージがあったが
今はかなり輸送方向が寄ってきてる
634名無し野電車区:2010/05/16(日) 20:31:44 ID:C1SZ/7jkO
ドーム前で若い女性がたくさん乗ってきた。
なんかイベントあったのかな。
635名無し野電車区:2010/05/16(日) 20:49:28 ID:C1SZ/7jkO
それにしてもこの時間帯はなんば線と本線の接続悪いなぁ。
尼で直特11分待ち。
636名無し野電車区:2010/05/16(日) 21:39:27 ID:fjCfypNX0
>>633
難波からも本町を目指してるんじゃないのか?
ただ、本町を過ぎたら梅田まで座れるとも言えないが。

結局、大阪の中心は梅田ー本町あたりなんだよな。
なにわ筋線も、目的は「大阪の中心であるキタから関空まで」の利便性向上、
とマスコミに書かれることがあっても、
「ミナミから新大阪まで」の利便性向上、なんて決して出て来ないし。
637名無し野電車区:2010/05/16(日) 22:29:13 ID:/KjSYGyG0
>>634
平成ジャンプコンサート
638名無し野電車区:2010/05/16(日) 23:30:10 ID:ocB6uJGc0
21時くらいに乗った快速急行尼崎行きの一番後ろのシートが一人分だけ使用不可になってた。
ガムテで座布団みたいなのを被せてたんだけど何があったんだろう?
639名無し野電車区:2010/05/16(日) 23:33:50 ID:sSC4gfjh0
何らかの理由でそのシートが濡れたからでは?
640名無し野電車区:2010/05/16(日) 23:39:42 ID:omVVJObZ0
ガキのお漏らしか。
641名無し野電車区:2010/05/16(日) 23:43:05 ID:FlWLxno50
またはゲロ
642名無し野電車区:2010/05/17(月) 01:03:09 ID:/Z8ubsA20
なるほどな。
ロングシート端の一席だし、異臭もしなかったから、モケットでも破れたのかなと思ってた。
でも、なかなかシュールな光景だった。つい記念撮影しちゃったw
643名無し野電車区:2010/05/17(月) 03:03:48 ID:/vabsGs00
またkcnがプロ野球板の自治スレで暴れてる

さらしあげとこ
644名無し野電車区:2010/05/17(月) 03:41:18 ID:/vabsGs00
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269572877/79

79 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

kcnのオナニースレ撃沈ザマァ
645名無し野電車区:2010/05/17(月) 05:04:37 ID:a+KoFa4N0
自分にとって気に入らない存在は全てkcnなのか
646名無し野電車区:2010/05/17(月) 05:41:24 ID:/vabsGs00
>>645
自分にとって気に入らない存在を近鉄厨呼ばわりする「近鉄」ケーブル乙
647名無し野電車区:2010/05/17(月) 13:23:28 ID:+Z9i0K960
kcn永久規制マダー?

それだけでこのスレは平和になるのに。
648名無し野電車区:2010/05/17(月) 14:02:36 ID:G/+LT6rR0
近鉄の車庫一般公開で展示中の車両がなぜか暴走して、近鉄厨が1000人ぐらい轢き殺されないかなぁ。
649名無し野電車区:2010/05/17(月) 18:55:51 ID:9QhLDVhL0
>>647
んじゃ試しに、このスレを不穏あるいは険悪な雰囲気にしたレスをいくつか挙げてみてくださいな
650名無し野電車区:2010/05/18(火) 07:56:41 ID:S+pmsHWa0
甲子園のホーム拡幅決定だそうで
これ幸いに近鉄10両対応にするんだろうか

ttp://www.nishi.or.jp/media/2010/P04.pdf
651名無し野電車区:2010/05/18(火) 10:21:18 ID:Kmrp73eW0
>>650
そらそうよ
652名無し野電車区:2010/05/18(火) 10:51:19 ID:GLbQjBb70
なんで?
653名無し野電車区:2010/05/18(火) 13:07:04 ID:85j0FHoK0
>>650
そうか?
三宮が10両無理なわけだし、あったとしてもせいぜい近鉄8両までだと思うけど
654名無し野電車区:2010/05/18(火) 15:52:39 ID:Ns0fmBtu0
あと80m延ばすのって結構大変だと思うんだよな。折り返し線だって10両対応にしなきゃならんのだろうし。
655名無し野電車区:2010/05/18(火) 17:29:27 ID:YxNeL2OD0
俺も近鉄8両だと思う。
三宮まで8両が入ると増解結の負担がかなり減る。
656名無し野電車区:2010/05/18(火) 17:44:28 ID:Ns0fmBtu0
魚崎はどうするんだろ。
今津も土地買収とかは必要だし。
御影の快急停車は未来永劫なさそうになってくるし。
657名無し野電車区:2010/05/18(火) 18:02:31 ID:Kttz55+H0
ヨ♪ 妄想の経営者♪
658名無し野電車区:2010/05/18(火) 18:02:37 ID:S+pmsHWa0
阪神が本気モードだと近鉄10両やっちゃいそうな気配はする。
尼崎〜西宮だけでも輸送力に優れる近鉄10両が流せるなら、甲子園臨が相当削減できるし、
それが可能なら阪神のダイヤで一番余裕のない尼崎〜西宮間がかなり開くので
近鉄の定期特急を入れる余地が出来る
659名無し野電車区:2010/05/18(火) 18:20:13 ID:Ns0fmBtu0
660名無し野電車区:2010/05/18(火) 19:07:57 ID:/RUQhE+i0
658 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
妄想乙 そういうのは憲法で保障されているけど
ここで書くのはご法度だ
661名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:34:08 ID:Yc8m6ojYO
>>660
せっかくの阪神期待の新線スレを台なしにしてくれた近鉄厨への憎しみがよく表れてと思うけどな。
662名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:41:52 ID:1Tuo471n0
8両まで直通できるようになれば
夜半は急行直通に変えれば朝だけの増結解放になるね
土休日は全部8両に統一すれば人はいらなくなるしスピードアップにもなる
663名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:55:42 ID:8YVmtIuR0
芦屋、魚崎、三宮がまったく無理そうです
664名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:05:31 ID:Kttz55+H0
本日のドームのお客はたった16000人か? その内の中でなんば線を利用

してくれるお客はどれ程か?

ボケ球団は少ししか? 阪神電車と近鉄電車を儲けさしてくれないか?

もっと? 儲けを出してくれ?
665名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:29:25 ID:1Tuo471n0
16000人も入れば充分だろ相手広島だろ?
666名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:49:33 ID:Ns0fmBtu0
ド平日で16000人なんて上出来だぞ。
667名無し野電車区:2010/05/19(水) 00:23:35 ID:nEheTts00
その大半はカープファンだしな
668名無し野電車区:2010/05/19(水) 02:05:58 ID:VgFnMP9X0
8両にしても魚崎は高架後の話になるな

南は築堤だし、北は仮線跡が使えるし

芦屋は通過ということで・・・もともと、快急通過だったんだし
急行を半分、青木行きにしてお茶を濁すか、
それとも、尼崎/西九条以遠各停か準急の
区間快急?でフォローするか(三宮出来てからね)

669名無し野電車区:2010/05/19(水) 02:29:16 ID:0aA6oiNS0
昔の快急と今の快急とでは性格が全然違う
昔通過だからと言って、今回も通過なんて無理
670名無し野電車区:2010/05/19(水) 04:12:08 ID:qX4o60yV0
とりあえず西宮まで近鉄8両対応になったらまた違うと思うんだがね。
三宮まで揃えられなきゃ意味ないだろうけど、限界ってもんがあるし。

奈良線は奈良線で土日6両じゃしんどい状態だし(例の祭効果が入ってるけどね)
671名無し野電車区:2010/05/19(水) 09:20:50 ID:v0ISxCjy0
>>669
しかし、その「昔」には、今の姿の快急を想像できてなかったわけだしな。
「今」の快急や特急・直特も、今後は変化していくと見ても、おかしくはなかろう。
672名無し野電車区:2010/05/19(水) 10:15:14 ID:IZ2C1vgB0
今後通過することを想定しているのなら、最初から芦屋に停めてないって。
673名無し野電車区:2010/05/19(水) 11:22:02 ID:KkdNiuCy0
ありそうなのは甲子園臨の一環で尼崎始発列車を甲子園始発にする程度で、
定期で8両乗り入れとか、なんば線から西宮止まりとかはさすがに近鉄厨あつかいされても文句は言えないぞ
674名無し野電車区:2010/05/19(水) 14:13:18 ID:ZyxLCiBL0
伊勢志摩観光向け新型特急車投入へ−式年遷宮にあわせて
http://www.k-m.jp/news/2010/01/201001220207.html

この2013年が、近鉄特急阪神乗り入れの1つの節目だな。
675名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:16:55 ID:2iHA0jrx0
新型特急ね? 新しい物の車両ね?
肝心な伊勢志摩の目玉の一つが?
スペイン村か? それも駅からバスに乗って向かうのが?
どれ程? 自家用車か観光バスで行くのが多いか?
頼むから? なんば線&奈良線で稼いだお金をつぎ込む近鉄か?
676名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:21:46 ID:uVb5jCoh0
2013年頃にはさすがに快急も1時間ごとの本数と夜間の本数が増えてるよな?
677名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:26:01 ID:JrSlnmcj0
乗り入れ対応マークが特急車にも貼られたりするかな?
678名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:47:05 ID:ytR5B/2/0
>>674
近鉄のえらいさんに話きけたが団体臨時ということで阪神とは話が進んでいるそうだ
車両と乗務員を臨時のスジをあけてもらって乗り入れる方向だそうだ
これなら近鉄が線路使用料を払う形になるのでいいということらしい。

観光特急とかいてるのはどうも白紙改正にあわせて観光特急という種別を新設するつもりらしい
種別も大胆な統合を考えているようだがすれ違いなので省略
これなら
679名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:51:06 ID:ytR5B/2/0
失礼
最後のこれならは消し忘れorz
680名無し野電車区:2010/05/19(水) 17:15:01 ID:uVb5jCoh0
団臨はむしろ無いほうがおかしいw
681名無し野電車区:2010/05/19(水) 20:18:40 ID:hTDN9Kgn0
現状も5820とか使えば団体を運転できる…よね?w
682名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:03:19 ID:3HrLYjm80
本日もドーム客のなんば線&奈良線の運賃代は?
儲けは少ないな?
普段より約二千人から三千人がカープファンか?
その分が多少運賃代の儲けかな?
近鉄&阪神は?
683名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:54:11 ID:pQaBt32z0
阪神は儲かるけど近鉄は微妙
難波をまたぐような利用はオリックスでは少ないんじゃないかな?
通勤客がついでに来てる場合は阪神だけが得するだろうし
684名無し野電車区:2010/05/19(水) 23:41:43 ID:3HrLYjm80
↑ 本当に多少の運賃代?
確かに微妙かな近鉄は?
旧近鉄ファンが乗れば儲けが少し位か?
因みに本日のドーム客は二日連続に一万六千人
685名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:19:43 ID:PTG+d7tH0
このスレ見てると奈良線の快急が6両では裁けないという書き込みをぽつぽつ見るけど6両で裁けないのは平日の朝ぐらいだろ。
どうせこれから沿線人口は減り続けるんだし、ホーム延伸工事をしたところですぐに無駄になる。
686名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:46:18 ID:cjLE+XVZ0
>>685
休日の昼間の奈良線の快急乗れよ・・・・・

そりゃホーム延伸工事までは必要ないと思うけどね。

阪神が休日の昼間も尼崎での2両増解結を行えば済む話。
阪神側と近鉄側の輸送量が違うんだから、途中で増解結するのが当たり前。
687名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:56:12 ID:V0Tus4AW0
>>686
それは当たり前ではなく近鉄目線。
増解結は阪神側の手間であり負担になる。
燃料になるが近鉄側で学園前など余計な停車駅を減らすのも一つの手。

まあどっちかだけだと不公平だから、両方するか両方しないのが公平だな。
現実的には現状維持ってとこか。
688名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:02:35 ID:qUdeeZbi0
>>649
あるときは南海沿線在住、あるときは東大阪八尾の野猿、
その正体は嫌近鉄・奈良蔑視の凶悪猿。

それがこの擦れを険悪にした張本猿w
689名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:29:58 ID:S9g3NRaD0
燃料にさっそく食いついて申し訳ないんだが、
学園前を通過したところで乗客が分散するのかね?
どうせ生駒まで同じ列車に乗ってそこから各停待つだけやん。混む区間が減るだけ。
690名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:35:11 ID:1QRCtSNu0
準急の生駒先着(東生駒退避)などのほうが分散はするだろうな

いくら他所事とはいえ、明らかに実情を無視した意見だわ>学園前を抜けとか
近鉄厨の「10両停まれないなら芦屋通過せよ」と大して変わらんぞ
691名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:41:26 ID:S9g3NRaD0
…というのはともかく、
阪神と近鉄じゃ路線の性格が違いすぎるし、難波があんななので境界として機能しないし。
そこでなんば線全体をクッションにしてるんだろうけど、結局尼崎にしわ寄せが来てるんだよね。

もうどうにでもな〜れ
692名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:43:30 ID:S9g3NRaD0
おっと、>>691の冒頭は>>689についてね。
693名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:07:23 ID:o72PPhDc0
>>686
あれを阪神車6両にしてもせいぜいつり革が埋まるくらいだろ。十分いける。
694名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:11:26 ID:jWjC2yEm0
>>691
しわ寄せっちゅーか、尼崎は阪神と近鉄という異なるシステムをつなぐアダプタなんだよね
アダプタである以上ある程度の変換コストはかかるものだし、それはそういうもんだと思わないと

それを理解できないと「どっちかのシステムに合わせろよ」という極論が出てくるわけで、
そういう極論を通した結果、実際にシステム統合でトラブった例は枚挙にいとまがないわけで

システム統合というのはそれぐらい危ない橋なので、十分に練りこむ時間と手間が必要なのですよ
阪神の長期展望は知らんが、少なくともここで安易に言われてるような8連導入には相当慎重なのは
プロのシステム運用者としては当然の判断だと思うよ

# これは近鉄特急導入にもいえる話だね
695名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:21:18 ID:1QRCtSNu0
補足すると、アダプタが桜川でもなく尼崎なのは
単純になんば線4駅+尼崎を10両対応させたうえで、
車庫つきの尼崎で調整するほうが、費用が最も安く抑えられかつ運用も効率的に出来るから

桜川に尼崎と同等の設備を持たせると、ドーム前、九条、西九条、尼崎を10両対応させるよりはるかに大きい費用がかかる。
難波駅単独乗入も、現行案より費用がかかる
696名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:22:24 ID:okFVzPLo0
前からチラホラはなしが出ている。西九条で分割して片方を普通にしてしまうというのは無理なんかねぇ。
697名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:25:42 ID:1QRCtSNu0
阪神電鉄の立場からすれば、そんなややこしい運用できるだけ避けたいってのが本音だろうな。
阪神が言うなって感じだけど、運用する立場からすりゃあ案内とかも含めてめんどくさすぎる。

西九条に駅員割かなければならないのも一因だろな
698名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:59:52 ID:xlH0MqlJ0
・近鉄で6両は供給不足だから最低でも8両にしてくれ。
・阪神で8両は供給過剰。現状で十分。

さて、どっちの言い分を聞けばいいのやらw
現状(朝10連昼6連)をこのまま続けるなら、それも1つの手だが。
699名無し野電車区:2010/05/21(金) 05:41:17 ID:x6Um0Ej60
結局、混雑時に尼崎で増結解放、という現状方式がベストなのだ。

>>696
異常時に10両快急が6両で運転されると、普通が運休になるぞ。
700名無し野電車区:2010/05/21(金) 06:59:20 ID:ifSlnVe20
又? ヨタの空想の経営者が現れて!

現実離れか!

余りにも空想話しはあきあきするな
701名無し野電車区:2010/05/21(金) 07:01:10 ID:ifSlnVe20
元々 ヨタなんか! 鉄道会社は相手にしないか!
702名無し野電車区:2010/05/21(金) 09:07:13 ID:VcIGCf9T0
桜川かドーム前を2面4線で作ってそこで増解結すれば良かったのにね
703名無し野電車区:2010/05/21(金) 11:23:48 ID:SzH1EaF40
地下にそんなもの作ったら高くついてこまる。
704名無し野電車区:2010/05/21(金) 14:21:15 ID:76SXLvlo0
2面3線の新開地スタイルでもよかったかもしれん
中線に増結必要車を入れて6両は両脇を使用と、
で、必要に応じ退避なり折り返しなりに使用

桜川は乗務員交代があるから島式が有利ゆえ
候補はドーム前か九条だが、ドームで切り離せば
九条、西九条を6両に短く出来て安く上げられるから、ドームが候補になったかね

もっとも地下での増解決風景ってあまし見ないのだが・・・

まぁ、元々、要員の多い尼崎で取り扱うほうが
何かトラブルの時など応援頼めて有利だと思う
705名無し野電車区:2010/05/21(金) 15:44:59 ID:Q77KXEvu0
>>704
ドーム前は駅自体が2パーミルの勾配上だし
九条は西九条側は40パーミルの急勾配でいっぱいいっぱいだから
分岐とかできんだろ

706名無し野電車区:2010/05/21(金) 16:23:15 ID:k5K6hLUs0
ヨタの妄想話しが未だ未だ続くよ♪♪
707名無し野電車区:2010/05/21(金) 16:48:57 ID:BVgVKQMx0
>>690 準急の生駒先着(東生駒退避)

だな、難波方面、快急を東生駒で待避すればあやめ池・富雄・東生駒利用客は
そのまま準急が先着するし、生駒からも先着
快急の負荷を減らせるので快急を6両化できる?
708名無し野電車区:2010/05/21(金) 18:40:59 ID:GMXkAquq0
>>698
だから尼崎で2両切り離せば済む話だろうが。
阪神の社員は何を面倒くさがってんだ?

近鉄の南大阪線の古市では四六時中切り離しや増結やってるぞ
阪神はできないの?
709名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:03:42 ID:lOfEdrTs0
>>708
お前今まで阪神が頻繁に増解結してきたと思ってんのか?
何十年前の話だよ
腐れ屑鉄
710名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:03:59 ID:xpGfT+hP0
>>708
無駄にコストをかけて、ただでさえ輸送力過剰な難波〜尼崎間の増結をこれ以上する必要は阪神にはない。

近鉄がコストを負担して阪神に頭下げれば済む話だろうが。
近鉄はできないの?
711名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:43:02 ID:TQHHggup0
>>710
阪神様はもう長編成化対策を打ってきてるのだし、その物言いは今更だ
712名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:07:51 ID:k5K6hLUs0
今日は帰宅時間の21時半頃の電車は満員だから
苦情が出るな? 俺の乗る予定の快速急行が超満員だから
特急料金を出す羽目になったと?
因みにドームはほぼ満員だから!
広島戦みたいに一万六千と違うからな!
713名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:19:36 ID:xpGfT+hP0
>>711
既に長編成化対策を打ってても、長編成列車を現状以上に増やせばコストも現状以上に増える。
再度言うが、近鉄がこのコストを負担して阪神に頭下げれば済む話。
714名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:30:36 ID:x6Um0Ej60
最近、「!」「?」をむやみやたら、脈絡なく使って、
日本語としてもおかしい投稿が多いんだが、
やっぱりこれも、「ゆとり」かな?
7155220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/21(金) 22:26:43 ID:22rJJ4sLP
なんば線の本スレにも書いたんだが、桜川は近鉄10両対応してるんだから
ドーム前方面ホームの難波寄り135mに奈良線の普通と区準を停めて
ドーム前寄り80mに阪神4両を停めて同じホームで乗り換えできるようにすればいい

そして桜川の難波方面ホームは4両分残して埋め立ててエキナカビジネスを始める
阪神と近鉄の乗り換え客が利用するから店も儲かる

規格の異なる車両で無理に乗り入れなくても
桜川で乗り換えできるようにすれば奈良へも伊勢へも十分便利だし
なんなら桜川の難波方面ホームも近鉄6両と阪神4両対応に分割して
6両の甲特急だけでも桜川始発にすれば利用促進の効果はあるだろう
716名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:29:04 ID:okFVzPLo0
米軍基地が平城京跡にでも移転して、それを狙った北朝鮮のミサイルに狙われて、近鉄厨が1万人ぐらい死なないかなぁ。
717名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:46:10 ID:6i35czyf0
>>712
1・2本くらい近鉄が臨時出せばいいと思うんだけどな通勤客用に
まあ特急に誘導できるならってことなんだろうけど
718名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:56:50 ID:1QRCtSNu0
>>710
そこまでいうなら、自前で難波駅をつくってそこに発着すればいいと思う
719名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:09:09 ID:okFVzPLo0
口蹄疫が奈良に広まって奈良県の家畜が全滅して、奈良県は人間も含めて出入り禁止にすればいいのに。
720名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:14:25 ID:yA8Iy9240
さあいつも通りの活発な流れになってまいりました
721名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:52:15 ID:AYdYtlLO0
>>714
どっちかというと団塊に近い方の特徴だナ

……みたいに末尾に片仮名を入れるのも団塊付近の特徴

特に鉄道系の板は爺臭い書き込みが多い
722名無し野電車区:2010/05/22(土) 01:08:16 ID:ygoP6afW0
最近過疎っててつまらんかったが,また香ばしい流れになってきたな
723名無し野電車区:2010/05/22(土) 01:30:45 ID:ley87hpx0
>>698
明らかに後者。
8両が要るというのは座りたいやつのわがまま。
そんなに座りたいなら500円払って特急乗るか、準急に乗れ。

前にも言った通り奈良線で8両、10両が必要なのは平日の朝だけ。
それ以外は6両(それも阪神車で)で事足りる。
7245220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/22(土) 01:48:17 ID:Y7Q+cmbWP
阪神のような軽便鉄道との直通なんかどこだって嫌がるさ
京阪も阪急も途中で切り離ししなければ三宮まで行けないんだから

それに利用実態の面でも2両で事足りる西大阪線と
10両が必要な奈良線とを直通させてもそれほど意味が無い
2両の乗客が桜川で近鉄の列車に乗り移れば済むだけなのだから

車両の稼働率の面でも6両以上の空気輸送より2両ワンマンの方が
西大阪線や阪神の経済性に繋がるし近鉄にも好都合だ
725名無し野電車区:2010/05/22(土) 01:52:40 ID:RwluGpIU0
>>724
それやったら、阪神なんば線つくらなくてよかったやんwww
7265220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/22(土) 02:19:18 ID:Y7Q+cmbWP
阪神単独なら難波乗り入れの意味はあったかもしれない
最も有望な西九条その他への投資もできただろう

しかし阪神の親会社であるオリックスは梅田と競合する開発を許さないし
単純にオリックスが運営している大阪ドームの利益誘導の目的で阪神を乗っ取って
阪神の保有資産を剥ぎ取ればその後は生かさず殺さずで放置するだけ

オリックスの宮内は阪神が難波方面へシフトすることで
梅田方面の景気が冷え込むことを極端に嫌うので
難波方面が便利になる特急直通や10両対応や直通増発も許すことは無い

要は宮内が阪神を操っている限りは近鉄と直通する意味は余り無い
極端な話ドーム前さえ通っていれば直通先はどこでも良かった
727名無し野電車区:2010/05/22(土) 03:08:04 ID:0kojIcC40

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐
728名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:14:50 ID:dLTMxvn00
>>727
それ近鉄奈良線の夕方〜夜の事全く知らん723にも言えるw
729名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:57:47 ID:GAqo2tXH0
つまり昼間は6両で良いわけだなw

結局現状でいいんじゃね?
嫌なら乗らなきゃいいだけw
7305220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 00:48:12 ID:2IxGzonaP
ジェットカーの昼間は1両ですら供給過剰だもんな
21m車なら終日2両でも積み残しは発生しないだろう

まあ根本的な問題は近鉄10両よりも阪神の利用者数の規模が小さすぎる点か
難波を過ぎればいきなり小浜線や山陰線の非電化区間にワープするようなもんだから
都会の異空間といった感じだな
731名無し野電車区:2010/05/23(日) 01:01:54 ID:YM2DpmC/0
730 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
732名無し野電車区:2010/05/23(日) 01:11:30 ID:/qm4GDet0
>>730
昼間の阪神と、朝夕の混雑した奈良線を比較してる時点で
その意見は意味をなさなくなってるぞ?
733名無し野電車区:2010/05/23(日) 01:12:42 ID:NgIOUSB/0
>>726

 >しかし阪神の親会社であるオリックスは梅田と競合する開発を許さないし

 いつからオリックスは阪神の親会社になったんだ?

 妄想厨よ、デタラメをカキコするな。素性が知れるゾ。
7345220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 01:53:22 ID:2IxGzonaP
昨日だって親会社に勝ち星2つ献上したじゃん
監督も選手も融通してるし、城島も鳥谷も新井も藤川も
オリックスに行くんじゃね
735名無し野電車区:2010/05/23(日) 02:28:24 ID:/qm4GDet0
>>734

???
阪急阪神HDの親会社ってオリックス?
736名無し野電車区:2010/05/23(日) 07:42:49 ID:FTHc7vj+0
要するにマダーは腐れ近鉄を褒めちぎりたいだけの外道。
パンツをおろせば短小包茎100%確定の童貞男。
もちろん友人ゼロ。
737名無し野電車区:2010/05/23(日) 07:48:22 ID:ozPivmgT0
それより何でマダーがここにきているんだ

ここはコテトリ禁止なんだが
738名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:21:59 ID:8+RrolEQ0
734 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


735 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


736 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


737 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
739名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:23:26 ID:sZqqpXIS0
>>738
大倉山乙
740名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:28:37 ID:Ly8pPw9q0
>>678
やっぱり団臨か。まぁそれが一番自然だわな。
741名無し野電車区:2010/05/23(日) 14:50:05 ID:S9JHG/QT0
地震に注意!!短中期地震注意報

このつい最近、高槻島本町で地震が発生しました。 今年今月(3月)は高知県でもありました。
生駒断層が地震になると八幡市から京都市内、大阪など広い京阪神が5以上の揺れの被害に遭います。
これは、南海地震より喫緊です。 山崎断層、花折断層など西日本は地震の巣です。
保険、耐震など自宅〜職場、昼間の居場所を守りましょう。
742名無し野電車区:2010/05/23(日) 15:18:41 ID:ITEXSyDp0
>>740
通常の特急だと新種別、特急料金制度を作らないといけないので大変らしい。
団体臨時なら要員も近鉄持ちだし、線路使用料を阪神が貰えるので阪神側はスジ空ける
だけですむからやりやすいってことだそうだ。
743名無し野電車区:2010/05/23(日) 15:39:53 ID:c8Xd/8SX0
スジ空けるのはいらない
不必要に時間が不均等になるから
7445220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 15:48:34 ID:2IxGzonaP
快急廃止でその筋を活用
客も少ないし速達・普通各1h6本ずつでも供給過剰だし
阪神も前々から減便したかっただろうと思う
745名無し野電車区:2010/05/23(日) 16:28:02 ID:/qm4GDet0
しかし、現状のダイヤを維持した状態で、団体臨時の筋を入れるとしたらどこになると予想する?
746名無し野電車区:2010/05/23(日) 16:31:07 ID:/qm4GDet0
連騰すまん

近鉄が減らしたいであろう、近鉄特急のスジを団臨スジに変更してなんば線に延長するんかな?
747名無し野電車区:2010/05/23(日) 16:48:02 ID:eZdqt8C/0
休日の早朝夜間なら入るでしょ。
7485220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 16:54:50 ID:2IxGzonaP
山電4本サイクルと阪神6本サイクルを繋ぎ合わせるために
6本のうち2本目と4本目を途中で5分調整して山電に送り込むわけだから
この列車を尼崎で2分後ろにずらして近鉄特急を放り込むのが合理的

逆に姫路→難波の場合は三宮の時点で2分早く発車するようにして
西宮までに近鉄特急に道を譲るようにすればスムースに運行できる

あとジェットカーを姫路まで乗り入れるようにして
山電の無駄な回送を無くせば4本筋が空くから快急の姫路直通も可能
749名無し野電車区:2010/05/23(日) 17:32:32 ID:c8Xd/8SX0
744 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
748 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
750名無し野電車区:2010/05/23(日) 17:46:44 ID:U1ONl3iL0
>>749
◆をNG設定したほうが効果的だぞ大倉山
751名無し野電車区:2010/05/23(日) 18:05:42 ID:/qm4GDet0
>>747
やっぱ、昼間に入れる気はないんかな
752名無し野電車区:2010/05/23(日) 18:37:16 ID:6Za0E+Jp0
朝に上り、夕方に下りて感じの1往復だけかも、それなら大してダイヤを弄る必要は無いし簡易窓口だけで済むから阪神側の負担は下げれる。
753名無し野電車区:2010/05/23(日) 18:51:58 ID:eZdqt8C/0
>>752
だから団臨なんだから窓口なんていらんっつうの。
754名無し野電車区:2010/05/23(日) 19:42:52 ID:ZKO2jNVW0
修学旅行臨や天理臨でもいいからまずは走らせて実績を作らないといかん
755名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:24:37 ID:jyISa+ZD0
「団臨」なんだろ? ツアーに参加しなきゃ乗れないんだよ。
窓口とか、不要に決まってるやん。

乗降に時間がかかる遅い電車なんだから、普通電車に続行して運転。
大石や青木などで余分に待避する。
疾走する場面を妄想してた近鉄ファン諸君には申し訳ないが、
団臨としての身分相応な「ノロい」運転を実践し、
今後、乗り入れが増える近鉄特急の基本となる運転を見せてくれるであろう。
756名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:45:25 ID:eZdqt8C/0
我が地元・青木の1番線に近鉄特急が停まってる姿を想像したら、それはそれで萌える。
7575220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 21:58:50 ID:2IxGzonaP
とまあその前に近鉄が奈良線普通・急行・快急各5本くらいに再編して
急行を小阪と東花園に停車させ、難波線のキャパが空いた分
伊勢方面の特急と青山町行きの急行を難波発着にするなど運用見直すだろうから

阪神さんは近鉄に合わせてガラガラポンの白紙ダイヤ改正を行ってもらうことになる
特急2本と青山町からの急行2本、宇治山田からの快急1本、
そして奈良線の普通・急行・快急各1本が西大阪線に乗り入れることになるだろうから

姫路までは1時間当たり特急2本・伊勢快急1本・奈良快急1本の合計4本の筋を用意するだけでいい
758名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:59:36 ID:pD2r4jc+0
普通列車の尻を追う優等(特急含む)なんて近鉄線内では常識です
759名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:59:38 ID:Dw3IRFU90
福駅前の日本化学が来年三月に撤退するって話は既出?

跡地にイオンが来て、
同時期に福駅も改築工事するみたい。
760名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:20:30 ID:ZAlCYLlG0
なにそれ初耳

ってかドーム前に続いて福もイオンか。
奈良線スレ並にスーパーの話題をしろと言わんばかりだな
まあ駅の目の前にわかりやすい商業施設があるのはええこっちゃ
761名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:45:29 ID:/qm4GDet0
>>757
えらい妄想してはるけど、どうせ阪神から大阪線直通のは1日に数本程度だろうよ

>>758
あれ酷いよな・・・・
さっきまで100キロ近いスピードで走ってたかと思ったら、
いきなり減速して30キロほどで運転したりとか当たり前だもんな
7625220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/23(日) 22:59:08 ID:2IxGzonaP
それでも近鉄特急は定刻に着くのです
優等が非力で各停がハイパワーな阪神とは全く正反対のパターン
763名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:00:44 ID:CvrG4W3u0
>>759
改築工事時に待避線を設置。

高架化の際には2面4線化。
ってな流れが思い浮かんだ。

もっとも、撤退が本当の話なのか判らんが。
764名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:21:57 ID:/qm4GDet0
>>762
じゃあ、どうして毎日どの時間でもきっちり2分遅れるんだ?
定刻ってのは、時刻表+2分のことか?
それとも、お前の時計が日本標準時から2分遅れているのか?

毎週難波で地下鉄から阪神の乗り換えて三宮行くんだが、
例えば10:30発の快速急行三宮行きがあるとするだろ
10:31に自動改札を通り過ぎているのに間に合うんだぜ
最初は間に合わねえとか思って全力ダッシュで行ってたのに、
10回過ぎたくらいから安心して歩いてる

で、難波駅限定かと思ってたらそうでもないんだよな
西大寺に行ったときも2分遅れてたし、
京都も奈良も八木も尺度もどこ行っても2分遅れるんだよ

長々と愚痴みたいなのを書いてしまった
765名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:22:28 ID:GPj9b9/Z0
福も淀川改良工事の先行ということで高架になるんじゃないかな
766名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:39:20 ID:eZdqt8C/0
そんなあと数年で高架化なんて無理じゃないか?
用地買収をやってる形跡もないぞ。
767名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:45:38 ID:yB4h/dlL0
>>764
他所は知らんけど、奈良・京都・橿原線系は地味に全線2〜3分遅延がデフォ。
恐らく、西大寺平面交差の影響が全線に渡ってるんだと思う。
経験則では、28分鶴橋着に乗れば、28分発の環状線には大抵乗れる。
768名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:46:08 ID:nzhvmY5w0

             / ::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::/i:{:::::\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::                  NO.0001
           /:::::/::/ i|\⌒\::::::::::::::::::::|:::::::::|
            :::::⌒メ  |  \: __ヽ:|:::::::i:::::|:::::::::|
           |::::: i::八_ l   ィr'心}|::|:: |::: |:::::::::|           NAME
           |:i:: 从f´心    弋iソ レ‐: |::: ト::::::::|
           |八::::ハ. Vソ       、、 |:::::l:::::|ノ:::::::.
           |  Y:::、、 '   _    │/j:::::|::::::::::::、
               リ::∧  マ:::ノ    リ'::/::: ハ:::::::::::::\
             /:/:::介ト:..     イ/:::::::::∧::丶:::::::::::::\
               /:::::::/::八::::`T:::::∨::/::::/  >''^⌒\::::::丶、
           /:::::::/::/  \_:ヾ::/:::/::::/ _」        \:::::::::::::::::ー::::::―::::::─-  _
             /:::::::/::/     /:/::::/ |   /     }:::::::::::::::::::..... ̄     ̄ ̄ ̄ミ
          /:::::::::/    /::イ/:::::/ <         人:::::::::::::::::::::::::::.......         \
            /:::: /      :::/ ∨::::/  /           }::::::::::::::::::::::::::::::::::::....、
        /:::::/     /:/  /::::/ /    {        \::::::::::::::::::::::::丶:::::::::\
          /:::::/     /:/  /::::/'´       、        \::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
         :::::/     /:/   :::::/ イ小   |  ヽ雨 ─┐  丶  ノ‐┐ 二二 ‐─ll ノ\ lニコ  ┬
       |::八     /:/   |:八 木人 L⊥」 冫令 c_ノ ア c_ノ cノ   c_ノ c_ノ  云  貝 言止
7695220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 00:17:31 ID:Koti5fm6P
毎日同じように乗り換えできるということは遅れてないということだと思うが
携帯の時計が狂ってるんじゃないのか
770名無し野電車区:2010/05/24(月) 00:18:23 ID:lcTFLLxl0
見えない人相手に必死にレスするなよ…
771名無し野電車区:2010/05/24(月) 00:52:04 ID:1VLfpv2w0
>>769
>毎日同じように乗り換えできるということは遅れてないということだと思うが

それ、初めて乗る人に優しくなさ過ぎ
てか、時刻表通りに走れなかったらそれは遅れだから
それにね、今時の携帯は電波時計がデフォ。
海外ですらきちんと時刻補正するのに、いったい何年前の携帯使ってんの?

大好きな近鉄が遅れていると言われて腹が立つのもわかるが、
近鉄を語るなら、悪いとこも含めて現実を見据えた方がいい。
7725220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 00:58:21 ID:Koti5fm6P
どの列車の着時刻をどの時計で確認するかによって見方は変わってくるよ
実際に遅れてるかどうかの記録は残らないんだから

俺が乗った列車で遅れたことなんてほとんどないしな
JRはしょっちゅう遅れるが
773名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:24:37 ID:1VLfpv2w0
>>772
いや、変わらん変わらん。電波時計と時刻表を付き合わせて、遅れていればそれは遅れ。
ただ、お前の言うように遅延時間はいくらでも改竄できる
JRは運転席の時刻表に赤鉛筆で1分以上の遅延時間を逐一書き込んでるのを見たことあるが
それもどこまで正しいのか・・・・と思ったが近鉄よりはマジメやんw

そうか?関西圏での近鉄2分遅れデフォはかなり有名。お前、関西の人間ではないな?
確かにJRはよく遅れてる。正直うんざりすること多し。それでJRから離れていった客もいる
まあでも、近鉄も三重県側は定刻で走ってるのかもな。
運行本数が少ない桜井から伊勢中川の間で快速系列も特急も遅延はいくらでも解消できそう
774名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:33:22 ID:3STXMRNl0
2分遅れて何か実害を受けるような行動は、社会人としてどうかと思う

それは
「無駄のない、きっちりとしたスケジューリング」
ではなく
「余裕を見ていない行動」
だろう
775名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:37:40 ID:m16dOzqX0
757 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
762 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

769 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
772 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
776名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:39:10 ID:FvAIxtkt0
>>774
確かにその通りなのだが、西大寺の連絡とかで
西大寺43分着からの乗り換え先が 44分発 56分発 … とかだと
「44分乗れますように!」と思って遅くまで家で寝てたり、とかするなぁ
7775220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 01:39:42 ID:Koti5fm6P
言い方が妙だな
結局あんたは何分に着く地下鉄から何分に出る近鉄の列車に乗るんだ?

逆でも良いけどさ、あんたの携帯がどの機種かも知らないし
移動ルートが決まってるのにわざわざ携帯の時計見たりしないし
実際にあんたを含め誰かしらが遅延により被害を被っているようにも見えないし
778名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:00:19 ID:uLrxuFgR0

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐

779名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:15:09 ID:1VLfpv2w0
長文スマン

>>774
ま、それを言っちゃおしまい
でも2分遅れて実害被ったことないな。近鉄も接続の他社線も本数多いとこばっかりやし

>>777
そうだな。原点回帰しよう。話に足りない部分もあった。長くなるがいいか?
引っ越してきて間もない頃の話を思い出して書くので、そのつもりで
いつも金曜日か土曜日に御堂筋線のとある駅(南の方)からなんば線経由で三宮に行く。
だいたい10時頃のやつに乗り、難波(マルイとか)で買い物をした後、三宮に向かう。
買い物する予定がない日は、12時半に着けばいいので、ちょっと余裕持たせて10時40分くらいのやつに乗ってる
ただ、これは俺の才能なのかわからんが、買い物を適度に終えて難波駅の改札口までやってくると
ほぼ100%の確率でで、次の電車が快速急行三宮行き(12時三宮着のやつ)。
これは運がいいと、携帯で時間を確認すると今が発車時刻(今は見ないよ)
尼崎で乗り換えメンドイと思い、Pitapaを使い改札を通り全力ダッシュ。
ところがホームに降りてみれば、なぜか電車がちょうど入線してきたとこ。
てのが10回ぐらい続いたので、ここ最近は気にせず歩く。それで乗り遅れたのは1回だけ

ご理解いただけただろうか?

ただ、それとこれとは別じゃね?確かに、実害を被る人はほとんどいないだろう。しかし
近鉄が「これならトラブルがなければ定刻で走れる」と考えて作っているはずのダイヤを、
さも当然のように2分遅れデフォで走らせるのは、鉄道会社としていかがなものか?
と、俺は思うんだ
780名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:28:17 ID:lcTFLLxl0
だから見えない人相手にry
7815220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 02:30:14 ID:Koti5fm6P
俺の足でも改札から全力ダッシュなら20秒くらいでホームに着くから
それって定刻じゃね
782名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:48:34 ID:1VLfpv2w0
>>780
なんか、話の趣旨を理解してくれてないのがくやしいんだ


>>781
まだわからないか?www
俺の日本語力も低下したもんだwww
えっとだな・・・・。

引っ越してきてすぐの話(>>779の例)
大阪難波11:23発の快速急行三宮行きに乗るとする。
改札口で携帯を見たら、現在時刻11:23
慌ててホームに降りる。すると、そこには電車がいない。30秒くらい経つと電車が入線してくる。
この時点で11:24。

ちょっと前の話・・・・というかここ最近のお決まりパターン(>>764の話)
大阪難波11:23発の快速急行に乗るとする。
改札外(みんな知ってるあれね)のエスカレーター降りてるときに携帯見たら11:23
(※2分遅れデフォが今日もなのか確かめたくて、思い出したら時計みてしまうんだ)
歩いてホームに降りる。電車が停まってる。乗り込む
ドアが閉まる。発車。動き出す。このとき11:25

普通に歩いてるのにおかしくないか?1分掛かるぞ
783名無し野電車区:2010/05/24(月) 02:54:30 ID:1VLfpv2w0
もうちょっとわかりやすくすると
>慌ててホームに降りる。すると、そこには電車がいない。30秒くらい経つと電車が入線してくる。
の「そこには電車がいない」で、俺は乗り遅れたと思ってる


>改札外(みんな知ってるあれね)のエスカレーター降りてるときに携帯見たら11:23
の「エスカレーター降りてるとき」ってのは立ち止まってる

>大阪難波11:23発の快速急行三宮行きに乗るとする。
の「11:23」ってのは平日ダイヤで運行してるときのやつですぜ
7845220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 03:12:24 ID:Koti5fm6P
まあいいよ別に、そこまで言うなら

2分の誤差がサービス面のマイナスだとは思わないし
785名無し野電車区:2010/05/24(月) 03:30:07 ID:yLptkNf10
おい>>784ことkcn

ここに張り付いてるとお前のオナニー目的で立てた正規スレとやらが落ちるぞw
786名無し野電車区:2010/05/24(月) 06:22:47 ID:I38cLkeX0
あはは、イタい弁明ばっかり > まだー
787名無し野電車区:2010/05/24(月) 06:37:44 ID:+NLjB7wh0
レス番が飛びまくり。
どうせ、自分の中では正論や世間の常識だと思い込んでいる身勝手かつどうしょうもない
暴論を振りかざしているオバカさんが書き込んでいるんだろうな。

日本の鉄道の常識としては遅れはせいぜい何十秒までで分を越えるような遅れは
鉄道としての資格が問われるレベルだね。
そういうレベルの鉄道がまともな鉄道に乗り入れさせてもらってるんだから、
本当に感謝してもらわなくっちゃならんね。
788名無し野電車区:2010/05/24(月) 08:50:38 ID:jKbC9DBX0
近鉄がデフォで遅れるのは西大寺で実現不可能なダイヤを設定しているから。
実現可能なほど余裕のあるダイヤにしようと思ったら減便しなければならない

京都線普通を高の原止め、奈良線急行を生駒以東各停にして、普通は東生駒発着、橿原線は急行廃止(全便6番線発着)、特急の奈良乗り入れ廃止(西大寺発着)
これらを行えば定刻で走るよ

逆に言えば定刻にこだわればこれだけのサービスダウンは免れない
みんなはどっちがよいかな?
789名無し野電車区:2010/05/24(月) 09:30:47 ID:+NLjB7wh0
阪神線内では定刻になる事によるメリットしかないな。
全くサービスダウンがないじゃないか。
よって定刻が可能なダイヤにしましょう。
7905220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 10:07:58 ID:Koti5fm6P
西大寺は関係無いよ
鶴橋で大阪線から乗り継ぐ列車と乗客を待つから多少時間が押されることもある
まあ誤差の範囲だろうけど

まあそれも桜川発車時点で修正できるよう着時刻に反映されてるようだし
阪神が5分や10分遅れたとしても大して人乗ってないから誰も困らないし

定刻に発車したいなら桜川のホームを近鉄6両と阪神4両に分割して
列車は乗り入れないようにすれば阪神の好きな時間に発車できる
791名無し野電車区:2010/05/24(月) 10:33:31 ID:yLptkNf10
糞コテkcnはとうとうあきらめたか
792名無し野電車区:2010/05/24(月) 10:53:57 ID:JwVp4Ivy0
マダーもひどいが、789みたいな極論出すくらいなら
直通せずに自社だけでやってろや

ってなるわな

まあつまり、直通してる各社が敵対的になったらオシマイだよ
793名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:11:23 ID:+NLjB7wh0
>>792
ちょいまて。
極論って……

ごく当たり前に定刻を守って欲しいだけだ。
その手段として>>788の提案しているんだろ?
近鉄の都合で定刻を守れないのなら守れるように最大限の努力をすればいい。
分割併結による定刻の乱れは阪神の努力で解消した。
ならば次は近鉄が最大限の努力を見せてくれ。
別に788の手段でなくてもいい、乗り入れに際して阪神側に迷惑を掛けなければそれで良いだけだから。
何もしないで、仕方がないとか、自社内がサービスダウンになるとかの方が最悪の極論だぜ。
794名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:12:21 ID:lcTFLLxl0
一時的にあぼ〜ん解除してみた。なんだ、こんなの見るからに釣りじゃん
ここの人達は特に餌に対して全力で釣られる(しかも間に受けて)傾向があるからめんどくさいことになるんだ。
釣り人が海にはまって魚に食われながら「釣れたー!」と言ってるAAがあったと思うが
これじゃ単純に釣られただけだよなあ。
795名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:17:03 ID:lcTFLLxl0
あと>>793
極論は>>788じゃなくて>>789。この違いは大事だよ。
鉄道うんぬんじゃなくてこのスレの話。
796名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:33:39 ID:+NLjB7wh0
>>795
いや、俺のは788という極論をありがたく思っただけ。
せっかく努力すれば定刻を守れる手段があるならそれを選ばせて貰うのは極論ではないよ。

だから近鉄厨はダメすぎる。
797名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:39:32 ID:woM4SWDt0
30秒前後の遅れと、2分前後の遅れ。
どちらとも問題のないことだと感じる。
つまり前者、後者とも同じ誤差の範疇。
798名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:41:03 ID:yLptkNf10
と、他人を近鉄厨呼ばわりするのが「近鉄ケーブル」という現実
7995220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 11:41:41 ID:Koti5fm6P
阪神の何倍もの不特定多数が乗り降りするんだから
机上のダイヤ通りにことが運ぶと考える方が非現実的なんじゃね

余裕時間を取れば取るほど後ろの列車はどんどん遅れるんだから
阪神厨の言ってることは本末転倒なんだよ
利用者も本数も少ない阪神のような軽便鉄道と同じように考えてはいかん
800名無し野電車区:2010/05/24(月) 12:28:02 ID:y+bxwgIo0
とりあえず変なコテはNGにいれとくか
801名無し野電車区:2010/05/24(月) 12:31:51 ID:yLptkNf10
NGにするなら◆がいい
802名無し野電車区:2010/05/24(月) 13:09:46 ID:JwVp4Ivy0
しかし必死になっていうほどなんば線が遅れてる印象はない
それを見越して余裕時間はたっぷりあるわけだしなあ


鉄道ネットワークが複雑化すると小規模な遅延が蔓延するのは
だれが運営しても避けられない
1分やそこらの遅延を解消するために大多数にサービスダウンを強いるのは
公共の福祉に反するわな

ただのマガママ

それを言い出すなら、なんば線開業時点で定刻ダイヤの所要時間のびてるわけだし
803名無し野電車区:2010/05/24(月) 13:53:23 ID:+NLjB7wh0
小規模な遅延とは何十秒まで.。
慢性的に一分も遅れりゃ大幅な遅延だ。
サービスとして基本がなっていない。
近鉄内でのサービスの維持は別に考えてもらって、阪神線内に恒常的に遅延を持ち込まないことをまず考えてくれれば良い。
定刻からの遅延によって迷惑してるんだからさ。

それを自社内の少数の客のサービス維持のために遅延してもいいとは公共の福祉の意味を取り違えているぞ。
8045220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 14:15:39 ID:Koti5fm6P
阪神の遅延を近鉄に持ち込まないために桜川のホームを近鉄6両と阪神4両に分割し
列車は乗り入れないよう運用を改善することにご異議なしと認めます
805名無し野電車区:2010/05/24(月) 14:16:12 ID:woM4SWDt0
何十秒の遅延なんて遅れとは言わない。
それが気になる奴はアスペルガー。
806名無し野電車区:2010/05/24(月) 14:42:06 ID:JwVp4Ivy0
だから、尼崎発の時点で遅延してるのはかなりまれ
なんば線に限っても西九条を越えて遅延してるのはほとんどない

西大寺はグダグダでも、基本的に生駒までに吸収するうえに
地下区間の余裕時間は死ぬほどあるから阪神まで遅延は及んでいない


いったい誰と戦ってるんだ?
そのぶんじゃ利用者じゃないだろ?

阪神様もたまに三宮発の特急遅れてるよね?
807名無し野電車区:2010/05/24(月) 15:26:35 ID:VCIxG2wo0
>>806
山陽が迷惑かけてすいません。すぐ新車入れますから。
808名無し野電車区:2010/05/24(月) 15:39:39 ID:EhxD8cJp0
山陽は新車投入したら倒産するんじゃないか?
809名無し野電車区:2010/05/24(月) 17:50:28 ID:DGBP3RXr0
近鉄が迷惑掛けていることに気がついていない
810名無し野電車区:2010/05/24(月) 17:50:52 ID:KEQNFNll0
異様にレスが付いてると思えばマダーみたいな気違いにご丁寧にもマジレスしてるのか。
おまいら良い奴だな。
妄言ばかりほざく四日市の粘着糞コテアンチなんか放置プレイだろ普通は。
日の高いうちからご苦労さんなこった。
811名無し野電車区:2010/05/24(月) 18:03:50 ID:DGBP3RXr0
810 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
8125220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/24(月) 19:17:40 ID:Koti5fm6P
迷惑だというのなら相直を拒否してくれても構わないのだよ?
813名無し野電車区:2010/05/24(月) 19:20:38 ID:xjRLdz6a0
阪神厨を装った猿=+NLjB7wh0がまた暴れてるのかよ
814名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:38:40 ID:DGBP3RXr0
812 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
815名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:55:04 ID:iAjF7TDj0
数分の遅延なんてなんば線で十分吸収できてる
ただし、今は、な

相互乗り入れは一定の効果を上げてるのでやめる必要もないし、かと言って
増便とかしたら遅れを吸収できなくなるだろう

現状維持で乗り入れの安定化を図る、と阪神はずっと言ってるじゃないか
816名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:11:40 ID:mv4drvA60
きんてつは なんばに すんでいました。
決して豪華はないですが ホーム3つと ひきあげせん3ほんある しあわせな駅でした

ところが あるひ はんしん がむりやり駅にねじこんできて 自分たちの客に駅を使わせました
3ほんあった ひきあげせんも 2つが うばわれました
はんしんは かわりにひきあげせんを さくらがわにつくったぞと言って ききません
さくらがわは 遠く、電気代もかかるし ふべんです

817名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:13:31 ID:mv4drvA60
それだけでは ありません
きんてつは おきゃくさんを はこぶために 休日は 
8りょうの 快速急行を うんてんしていました

ところが はんしんは じぶんたちの つごうで
きょうせいてきに 6りょうでの うんてんを 強いるのです

ああ かわいそうな きんてつ
はんしんは なぜ じまえの なんばえきを つくらないのでしょうか?
ひとのえきに むりやり はいってきて あれもこれもようきゅうする れつあくにんです
818名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:19:12 ID:lmaPrjCU0
816 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


817 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
819名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:28:18 ID:zNpVuf8Y0
>>816-817
見事な近鉄ヲタの被害妄想だな…
嫌なら近鉄が合意しなければ良かっただけ。
阪神なんば線開業で増収効果のあったコバンザメ会社はどこだっけ?w
820名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:36:29 ID:lcTFLLxl0
まあ難波は元々直通前提の設計だしな
逆にそれが仇となってる感じだけど
821名無し野電車区:2010/05/25(火) 01:07:54 ID:n3QIWg020
近鉄は、阪神と共同で難波乗り入れを目指さなけりゃ、決して難波に乗り入れてくることがなかったんだよね。
どっちかと言えば、近鉄が、難波乗り入れ以前の状態に戻ってダイヤ白紙改正するべきだったんだぞ。
・特急類はすべて上本町で折り返し
・難波に入ってくる電車は、すべて神戸方面へ直行
・難波以西で線路容量が足りないのであれば、過剰な電車は上本町折り返し

いくら伊勢や名古屋に余波が及ぼうと、知ったこっちゃない。
すべては阪神のおかげで、難波に乗り入れできてたんだから。
822名無し野電車区:2010/05/25(火) 01:29:53 ID:GQbINpWU0
さすがに近鉄の難波延伸まで阪神の功績にしてしまうのは理論が飛躍しすぎだとは思うな
阪神が近鉄難波線を買い取るなら別だけどw
8235220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 :2010/05/25(火) 03:57:54 ID:MWHovX8zP
>阪神なんば線開業で増収効果のあったコバンザメ会社はどこだっけ?
相直対応車100両新造や改造や案内設備・管理システム・駅名変更など
少なくとも200億は投資しており、

新線建設費用の事業者負担分300億(3セクが立て替え阪神はまだ支払っていない)
に匹敵する投資によって新線の営業・運行を担保しているのは近鉄
まあ尻も阪神1000系も13年分割で買ってるはずだけどな
824名無し野電車区:2010/05/25(火) 04:23:34 ID:MN/7joln0
みんななんで仲良くできないのかねぇ・・・汗

825名無し野電車区:2010/05/25(火) 04:27:59 ID:H2nT3NrC0
強硬派に乗っ取られてるからだよ
826名無し野電車区:2010/05/25(火) 05:13:41 ID:W3vFJvUY0
>>824
他人を近鉄厨呼ばわりする近鉄ケーブルさえ追い出せばいい
827名無し野電車区:2010/05/25(火) 13:58:12 ID:yKToBaFL0
             ,.斗込  { {   }\__}}{
.           /  ‘込  ヽ _,ノ   \__公ヽ
.         /     /‘込,.イ '       、
         ′    {     { {        }
          |     .   ,.ィ=从    リ从   }
     __  |     :{ヽ〃ん_,ハ\_. イ_,心  从
   , ´     ソ ,     从{{. {::::::::リ   {:::::}.}イ{
.  /      { {      \ゝ-゚'    V:リ { 八  後はやっぱり「す」が入っちゃったわねぇ
       八 、        )           Y  ) オーブンの温度が高かったのかなぁ
. {       ゝミ{.j_、  , ´=ヽ    --   八イ
. 八         ノ : : `ア''{辷彡ハ.      イミ、ノ
.  \      (: : : : :(  ヽ=_彡'ヽ〕ア爪 ー‐'
     >   「`〉、:ゝ:、:ゝ -}「ア7ァ{ r': :) __,x-―っ
  /    __,ノ./  `¨゙'{`:┐ノ   リ}ノ⌒゙='´ ァr' 三}
 /.   { └'{     '〈ゝ、   ,.イ{'´    込=ァ′
. {   /\__∧    \` ̄´ ヽ,ゝ、__,、___,ノ´
八.  / : : : : / ∧     )    tr\
  \{: .: : : :   ∧_,、_.. イ}    込.,__\
.   八: : : : {.    {  ___,r'、    `¨¨~ゞ.、
 込: : ';. : : :',   l=`ア{  {==(⌒)  /,.イ
 ‘込yハ: : :込、    ‘'┴'′    イ_r': :ノ
  ‘込、: : :`⌒ヽイ_,.、_,.、__r―': : :イ
.   ‘公.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ

バニラ 「夢色パティシエール」
828名無し野電車区:2010/05/25(火) 18:47:53 ID:7YjF7mhN0
>近鉄は、阪神と共同で難波乗り入れを目指さなけりゃ〜すべては阪神のおかげで、難波に乗り入れできてたんだから

その理屈が通るなら近鉄なんば開業から40年間も遅れた阪神が、近鉄が40年間得たはずの直通による増収効果分を近鉄に謝罪と賠償すべきだなw

難波駅は阪神が来ようと来まいと近鉄の駅として建設したんだから近鉄に優先使用権があるのは当然。
文句があるなら北急の江坂みたいに折半で建設費負担しろやw
829名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:07:28 ID:dC8mHiRS0
>直通による増収効果分を近鉄に謝罪と賠償すべきだなw

さすが近鉄!日本最大の在日拠点クオリティ全開だなw

阪神は既に近鉄と直通条件は現状で同意済み。
文句があるなら他社使えやw
830名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:26:16 ID:OWSvtUu30
>>829
>>821がまともじゃないって事の論拠が>>830な訳で。
文句は無いけど馬鹿なこと言ってんじゃねえって事だけ、
ちゃんと意味をつかんでからレスしないと恥ずかしいだけだぞ。
831名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:48:48 ID:dC8mHiRS0
>>830
自爆?ww
832名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:09:33 ID:/BtDVV1B0
私たち近鉄民を怒らせたらよ♪  快急を桜川で止めちまうでよ♪
833名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:13:05 ID:ONx64aRK0
>>832
通報されたければどうぞご自由に
834名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:22:24 ID:GlF6HyTh0
>>832
また懐かしいネタを…
昔ならともかく、今の2chで元ネタ知ってるやつってそんなに居ないんじゃないかw
早速>>833が反応してるし
ttp://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf
835名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:08:57 ID:FoVWyK7Y0
>>834
KBSホールでのライブを見たおいらが書き込みます
(´(エ)`).。oO(かれこれ20年以上前の話だが…)
836名無し野電車区:2010/05/26(水) 02:01:38 ID:xNZjAYn60
今のなんば線スレでは冗談すら通じません
837名無し野電車区:2010/05/26(水) 02:10:16 ID:GlF6HyTh0
本気でやる夫とか知らなそうだもんなぁ
838名無し野電車区:2010/05/26(水) 02:21:49 ID:Wbzkpu+n0
確か、吉野家コピペもヘルシングコピペも通用していなかった記憶
839名無し野電車区:2010/05/26(水) 09:40:38 ID:Dh20Kcqv0
名古屋ネタか>>832
840名無し野電車区:2010/05/26(水) 14:57:54 ID:iw2So/vK0
>>823

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐


841名無し野電車区:2010/05/26(水) 15:07:49 ID:ZThyt1gJ0
グリーって詐欺やんw
842名無し野電車区:2010/05/26(水) 15:08:36 ID:ZThyt1gJ0
>>841
すまん、誤爆った。
843名無し野電車区:2010/05/27(木) 05:36:52 ID:/EUZ7fC20
あげ
844名無し野電車区:2010/05/27(木) 11:02:42 ID:/EUZ7fC20
近鉄、特急料金に早割・平日割 伊勢遷宮合わせ新型車も

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100526/biz1005260847000-n1.htm
845名無し野電車区:2010/05/27(木) 11:33:40 ID:uGPWsl/r0
十三の性犯罪者は電車で移動しています

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
846名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:13:37 ID:N0jAp2G80
kcnが偽スレに粘着上げ
847名無し野電車区:2010/05/28(金) 05:05:49 ID:cepsifRq0
マダーが偽スレに粘着上げ
848名無し野電車区:2010/05/28(金) 10:45:40 ID:XVhnCDvh0
正スレあげ
849名無し野電車区:2010/05/30(日) 03:51:14 ID:dxqbGJKN0
正スレの
言葉むなしき
過疎のスレ
850:2010/05/30(日) 06:30:01 ID:FLwwqVt60
偽スレスレ主kcn降臨あげ
851名無し野電車区:2010/05/30(日) 06:50:36 ID:/j06v8N00
>>849はマダーだろ
852名無し野電車区:2010/05/30(日) 15:01:56 ID:/j06v8N00
あげ
853名無し野電車区:2010/05/30(日) 17:39:48 ID:Cq6fcykC0
偽スレ消滅祈願さらに上げ
854名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:00:59 ID:4dMi5gml0
どこのスレも荒れてるか人がいないかのどちらかしかないという時点で偽スレも正スレもあったもんじゃない
855名無し野電車区:2010/05/31(月) 04:39:50 ID:VMvMGTSv0
見えない敵と戦う人のスレになってるし
856名無し野電車区:2010/05/31(月) 11:40:18 ID:wFJcQ3TP0
>>854-855
マダー降臨晒し上げ
857名無し野電車区:2010/05/31(月) 15:17:18 ID:wFJcQ3TP0
から揚げ
858名無し野電車区:2010/05/31(月) 21:23:26 ID:CG2kc4640
他のなんば線関連のスレ見ていないけど、5月29日昼間の
尼崎駅引上線のポイント故障って大した話題ではないんか?

駅ホームで30分くらい見ていたけど、尻21が慎重に慎重に通っていったり
構内のポイントに駅係員が張りついていて大変だなーとか思っていたんだけど。


取り敢えず、ここは放置スレという認識でおk?
859名無し野電車区:2010/05/31(月) 21:44:33 ID:/88Euqmn0
>>858
初耳
860名無し野電車区:2010/05/31(月) 22:05:31 ID:jHRZiz1j0
>>858
大した話題であってもこの空気で話題を出しても
マダーその他の餌食になるか無理やりお国叩きの流れにされるか、はたまたスルーされるのがオチだし

あと放置されてるのはどこも同じ
幸いにも中之島線とは違って、近鉄阪神が余程のヘマをせん限りなんば線単体で見た場合の将来は明るいし、とりたてて心配する事柄も無い
861名無し野電車区:2010/05/31(月) 23:37:22 ID:NTyD0S7B0
>>860
お前がお国叩きの流れにしたい張本人だろw

ここは阪神の路線
なのになんで阪神近鉄と書かずに近鉄阪神と書くんだよww
862858:2010/06/01(火) 02:36:58 ID:rPqcV+nq0
>>859
時刻は15時頃だったかな。
上り本線に一番近い引上線(7番線?)への開通が出来ない様な感じだった。
8番線と9番線、及び本線系統は全く問題がない様子。

4番線から引上線へ数えて、2番目のポイント、脇に制御機器が3つくらい
並んでいたんだけど、その隣(引上線寄り)にあるポイントがトラブったみたい。
保線作業員の方が、ゴソゴソいじっておられました。

車庫からの快急増結編成の折り返しと、尼崎折り返しの
普通・区準が重なってそれなりに慌ただしくなっていましたね。
係員が手動でポイントをいじっていたり、別の係員がレシーバーで
駅事務所とやりとりをしているっぽかった。

用事もあったので、最後までは見届けられなかった。
18時過ぎ頃、用事が済んで帰ってきた時には直っていた。

>>860
なるほど、>>860>>861といった流れで大体理解しました。
空気読むって大切ですね。

・・・って、中之島線w
863名無し野電車区:2010/06/01(火) 03:47:03 ID:a6jB57U80
流れを悪くしたがる連中が居る限りこのスレはずっとこんな感じだよ
おまけにそいつは正義の味方気取りだ
864名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:34:02 ID:sUHSZzx70
                 _.. -=…─、‐-
               .イ´: : 广 :广:>ヘ: : : :\
             /ィ;>ー''"⌒^ 'ー-|: : : : : :\
            / /∨           {: : |: : : : : ヽ
             |:{:./        / ': :.|: : : ∨:ハ
             |: V  \     ´x=ミハ| : : : |: : : i    わたしもキラ☆キラしたい!
              | : i   x=ミ     〃ノハ ヾ | : : : |: : : :、
               | 小 〃,ノハ    弋/ソ ノ j/ : :│:八: \
                | : iハヾ Vソ  ,       /:,': : :.ト : : ト、 : \
                | : i::::      __   // /:/: : : :jノ: 八  ̄
            /| : i:::::. // {`ー‐ヘ  /イ : : : ∧ : : :_>
              /: | : i:::八   ∨::::::::}  │: :.:∧人: : \
              ̄| : {: ::个ト    ー‐'   ィ| : :/:::::∨ ̄ ̄
              |: ∧ : :│ {>:..__  ´ _」j: /:::::厂\  ___
               ∨ \: | _,.イ`ト、  _/ |/|\{⌒{{⌒´ |│ \__
                X/::/ ∧∨ヘ   |.::.:Vマヘマヘニ=-::、  爿
           _.. -=ニ´/::/ / ハ ハハ, /|.::..::.::.VハVハ.::.::.::.Y │
          /.::.::.::.::.::.:/.::.::.|∨{ {ノハノ .}∨ |::.::.::.〉::VハVハ.::.::.: V |
         {.::.::.::.::.::.::.\.::.| 弋 ノ| |ト_ノ  |.::.::/.::.::.:VハV}.::.::.::厂}
         ハ.::.::.::.::.::.::/.::.:|   |i| |i|    |.::.::\.::.::.Vハリ.::.::.人-ヘ、
         {.::.∨ :/:.::.:〈.::.::.|   |i| |i|    |.::.::.::./.::.:: Vjiノ::.::/.::.:'、__}
         /.::.::.∨.::.::.::.::.::.::|   |i| |i|    |.::.:: /.::.::.::.::V.::∨.::.::.::.∨
田井中律(けいおん!!)
865名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:35:17 ID:NG8ouJD/0
864 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
866ときめきつなぐ:2010/06/02(水) 00:47:07 ID:L5Un9XnN0
まともなファンの皆様へ

【神戸】阪神なんば線65【奈良】を立てました。
次回から↑のスレを自由に利用してください。

867名無し野電車区:2010/06/02(水) 03:32:00 ID:zVpuiEgX0
本当にスレたてたのか。お前アホか。
そうやって無駄な善意でどれだけの無駄なスレが今乱立してるか分かってないのか。
惨状を見かねてスレ立てたのは君が初めてじゃないぞ。

必要なのは新たな本スレではなく、ここを本スレに戻すための隔離スレ。
…とかいてみたけど立てるなよ
868名無し野電車区:2010/06/02(水) 10:34:52 ID:8cBGbg+T0
米軍基地が奈良県に移転して北朝鮮の攻撃を受けて奈良県民が全員死に絶えないかなぁ。
869名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:24:25 ID:b+15g3GO0
新高西元三春岩西大新石御住魚青深芦打香西今久甲鳴武尼出尼出  伝千西九 ド汐難
開神元   日     在屋          櫨   寿子  庫セ屋  来福  鳥九  ム見
地戸町町宮道屋灘石家川影吉崎木江屋出園宮津川園尾川前敷崎島  法橋条条前橋波
○○==○==============○=======○====○===○ 特急
○○○○○========○=====○==○====○====○==○○ 快急
○○○○○======○=○==○==○○=○=○==○====○○○○○ 急

※汐見橋は南海が千日前線を経由して新大阪まで直通していると想定
870名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:27:47 ID:b+15g3GO0
って今気づいたけどこの元テンプレって大物がないのな
871名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:34:50 ID:b+15g3GO0
新高西元三春岩西大新石御住魚青深芦打香西今久甲鳴武尼出尼大出  伝千西九 ド汐難
開神元   日     在屋          櫨   寿子  庫セ屋   来福  鳥九  ム見
地戸町町宮道屋灘石家川影吉崎木江屋出園宮津川園尾川前敷崎物島  法橋条条前橋波
====○================================○ 名古屋−姫路直特
○○==○==============○=======○=====○===○ 特急
○○○○○========○=====○==○====○=====○==○○ 快急
○○○○○======○=○==○==○○=○=○==○=====○○○○○ 急
872名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:38:07 ID:4ElSYBRi0
奈良に核爆弾が落ちたら間違いなく京阪神地域も巻き添え食らうだろうw
873名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:43:08 ID:b+15g3GO0
新高西元三春岩西大新石御住魚青深芦打香西今久甲鳴武尼出尼大出  伝千西九 ド汐難
開神元   日     在屋          櫨   寿子  庫セ屋    来福  鳥九  ム見
地戸町町宮道屋灘石家川影吉崎木江屋出園宮津川園尾川前敷崎物島  法橋条条前橋波
====○================================○ 名古屋−姫路直特
○○==○==============○=======○=========○ 区間・特
○○○○○========○=====○==○====○=====○==○○ 快急
○○○○○======○=○==○==○○=○=○==○=====○○○○○ 急
○○○○○=○====○=○==○=○○○=○○○=○○=====○○○○○ 区間・急
○○○○○=○====○=○○○○=○○○=○○○=○○○○○○○○○○○○ 準急
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 各

こういうの今まで貼ったことないんだけど、いざやってみるとハマるなこれは。
874名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:57:43 ID:b+15g3GO0
あーでも「各停」とか「各」とかって鉄オタ的にはあんまし言わないのか。

昔、南海に「急」だけのヘッドマークがあって、
ウソ電みたいなのを考えてる時「普」だとアレなんで「各」の方がいい!って奴がいてね。
「区間・急」というやつもあって、上に小さく「区間」って書いてあって下にでっかく「急」。
でも準急は普通に「準急」。泉北100とかだな。
875名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:19:44 ID:XL1o15eS0
869 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


870 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


871 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


872 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 15:38:07 ID:4ElSYBRi0
奈良に核爆弾が落ちたら間違いなく京阪神地域も巻き添え食らうだろうw

873 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


874 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
876名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:25:57 ID:b+15g3GO0
>>875
いかにも鉄オタらしい卑怯さだね
877名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:26:43 ID:b+15g3GO0
やっぱ鉄オタは還暦過ぎてからにすべきだな・・・30年後にまた来るとしよう
878名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:29:19 ID:b+15g3GO0
できれば>>875みたいな奴をボコボコにしてから去りたいが、仕方のないことなんだろう
今も昔も鉄オタにはまともな人種はいない
879名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:36:59 ID:XL1o15eS0
876 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


877 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


878 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
880名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:47:02 ID:4ElSYBRi0
5500系絡みの人為ミスとは
http://www.asahi.com/national/update/0602/OSK201006020053.html
881名無し野電車区:2010/06/02(水) 18:49:25 ID:v7/eZ2jX0
朝ラッシュの下り方向に使ったが普通に定刻通りだった・・・三宮でも遅延証明は配ってなかったし。
上りの方が乱れてなかったのか?
882名無し野電車区:2010/06/02(水) 20:23:12 ID:cHJizYw6O
>>867
866の行為は確かに要らんお世話、つーか迷惑やな
883名無し野電車区:2010/06/02(水) 20:29:06 ID:b++HDGusO
>>882マダーやkcnの固着アンチを殺せばすべて解決
884名無し野電車区:2010/06/02(水) 20:29:47 ID:Vu6QP7E10
882 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


883 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
885名無し野電車区:2010/06/03(木) 11:21:18 ID:K0K44Vj40
昨日はJRが阪神に振り替え輸送して、阪神がJRに振り替え輸送して・・・・
886名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:30:16 ID:72wtOB0q0
近鉄社員はまともに社員教育受けてないんでしょうか。
新入社員として入社半年後から早速不正行為。
西大寺の飲酒の件といい、モラル低下が甚だしいな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100603/crm1006032017037-n1.htm
887名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:32:50 ID:nQUmaYH40
886 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
888名無し野電車区:2010/06/03(木) 22:26:47 ID:TJC+Xd2/0
事務室内での記録消去はスタンダード手口だな

大阪地下鉄みたいに 取り消し装置は撤去し
公衆目前の自動改札装置のみで処理可能にしなきゃ
889名無し野電車区:2010/06/04(金) 12:22:02 ID:Ev2OkWSO0
>>887
朝日社員乙
890名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:01:18 ID:8Iu8gXli0
あげ
891名無し野電車区:2010/06/05(土) 09:26:19 ID:6g3sdmOz0
age
892名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:54:43 ID:91UCUDLz0
上本町YUFURAには新歌舞伎座の他、ユニクロ(かなり大きい)、無印良品、ABCマートなどが入居するみたいだけど、さすがに阪神沿線からの集客は無理かな?
893名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:08:07 ID:Zoi/PXbf0
ユニクロも無印もABCマートも、わざわざなんば線加算運賃+近鉄運賃を払っていかんでも、既に沿線にあるからなぁ。
難波にできるのならまだしも。
894名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:25:47 ID:DsJ2l8fl0
新歌舞伎座だけだな 
これも梅田 地下鉄とどっちが安いか
895名無し野電車区:2010/06/06(日) 03:41:41 ID:D3o3dlkg0
難波にH&Mがあるじゃん。
鉄ヲタには縁が無いが若い女性には絶大な人気だぞ。
日本国内での首都圏以外の出店は難波だけだし。
896名無し野電車区:2010/06/06(日) 04:05:56 ID:wc0hNqEg0
神戸には神戸という雰囲気の鉄壁があって…
897名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:06:18 ID:XeX82A+XP
「ユニクロはアウトオブ眼中」
898名無し野電車区:2010/06/06(日) 18:14:13 ID:cq7dqtaR0
age
899名無し野電車区:2010/06/06(日) 18:22:32 ID:BbnFC54w0
          _______
       / __}干{____ヽ__     ラッキー トラッキー ラッキー トラッキー
      /_,,===-----===/
   ,r ---| /  \ / ヽ|-- 、    ラッキー トラッキー トラッキー ヘイヘイヘイへイ ♪
  f/ ̄−|  r ヽ  r ヽ |- ̄ヾ,
  ゝヽ_,ノ| __ヽヒj  ゞソ.__ト、__ノノ  ラッキー トラッキー ラッキー トラッキー
       l //  Y ヽ\ノ
       > 、 __ワ__,.<      ラッキー トラッキー トラッキー ヘイヘイヘイへイ ♪
     / | | | |\/| | | |\
900名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:23:22 ID:QC+k1tLV0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

ナーイスバッティング!桜井!久保!マートン!
901名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:53:58 ID:XTIagaLUO
鉄ヲタなのにH&Mに良く行く俺って、鉄ヲタじゃないのかな?
902名無し野電車区:2010/06/06(日) 22:44:16 ID:r6k2p3cJ0
                   _,..:-:‐:────::‐-:、_
              _,,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            / ̄/: : : :.:/ニ二二二二二二|: : : : : :ヽ,-‐┐
            ヽ,/: : : : : : i: : :.|V: ::|: : :|: : ;-‐|: : : :|:/  __,|
             /: : :i: : : ::||:\| V::|\:|/: : :| : : : |   <::}
_________j: i: ::|: : :;/リ ヽ:{ヽ ∨ '´` \;/|: : : ::|\   `>
============ュ | |:/|: ::|:::/::} ,=====゛ ,  '=====|: : : ::|:.: :ヽ.,イ
            || | | |: :|:.:;{:::j       '        |: : : :|^ヽ:: : :|
            || | | ∨|/:`ノ                |: ::i::|_,,ノ:i::.:i:|     ま、阪神ファンにしては>>899-900乙ってとこね。
            || | |.   |::::ヽ、    ゝ-'ー(    ,|: ::|::|:: : :|:/`{      あたしもやっと元気を取り戻したわ!
            || | |    |:;γ'"´ゝ-'"ヽ--─‐‐'" |: ::j;/:;∧{'      けいおん!!やハートキャッチプリキュア!の影響で
            || | |  _,/´ {       }ュ/ //j;/´~`ー--、      それらの登場人物に主役の座を譲ったけどね。
            || | |r'´ ,r',^`ヘ.__,,ノ  //      ,_   }
            || | | __,/ヽ--'"} |"/   // ,-r,-─'i"~|`  |
            || | |  ヾニ二,,/ |/=='"/   /´   ,i  |  {
            || | |     ,イ > r-‐‐'´    〈       |__,,〉
            ||:__|__|`─‐'´ {/rュ\ー-、_____,,}     |===}   涼宮ハルヒ
903名無し野電車区:2010/06/06(日) 22:53:13 ID:Zoi/PXbf0
また近鉄厨のなりすましか。
904名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:29:55 ID:ym2ZxEe20
H&Mが梅田じゃなくて難波を選んだのはなんば線開通も一要素だったみたいだしね。
キッザニアが甲子園を選んだのもなんば線開通があったからとキッザニア社長自身が語ってる。
905名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:06:06 ID:6X8aljtI0
>>904
ただ単に心斎橋筋がアパレル店集積地だから選んだんじゃないの?
906名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:06:48 ID:6X8aljtI0
南海汐見橋駅が改装工事に入ったね。隣の阪神桜川駅入口並に綺麗になったら萎える。
907名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:20:59 ID:52h8t66a0
>>906
萎えるんかよw
908名無し野電車区:2010/06/07(月) 02:33:16 ID:qCW5ZC1w0
>>906
今の駅舎取り壊して作りなおさない限りそこまで綺麗にはならんだろう
909名無し野電車区:2010/06/07(月) 09:03:45 ID:+xbHmL7iO
>>899
♪ああ愉快だな 愉快だな
夢が叶って愉快だな
トラトラ人気で埋め尽くせ 日本列島愉快だな
910名無し野電車区:2010/06/07(月) 09:17:13 ID:tU7TB30S0
また近鉄厨のなりすましか。
なんば線ができてよく分かったわ。
試合後、ガラの悪い連中はみんな尼でなんば線に乗り換えてくからな。
911名無し野電車区:2010/06/07(月) 12:50:32 ID:5LClJ+JpO
近鉄線内ではユニフォームやはっぴは脱いでほしいな
瓢箪山でおりたら、そんな人たちがいたorz

直通前はみんな梅田で着替えてたのになぁ
912名無し野電車区:2010/06/07(月) 12:53:54 ID:tU7TB30S0
勝利試合後に梅田の改札付近でで大騒ぎする馬鹿がいなくなったからせいせいするわ。

あの手の汚物共は、ミナミ方面から来てたんでな。
913名無し野電車区:2010/06/07(月) 15:23:32 ID:CvzrrYOiO
>>910>>912
尼崎〜西九条の阪神旧西大阪線住民ですね、分かります。
914名無し野電車区:2010/06/07(月) 16:43:17 ID:IpvWnlYIO
近鉄奈良〜阪神三ノ宮の企画乗車券あのカード式のやつ
常時、券売機で買える様にすれば実質料金統一みたいで効果有りそうな
奈良〜三ノ宮間の全券売機限定で距離も手頃だし分かりやすい
915名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:46:45 ID:z9IUX9JkP
>>911
野球帰りでのその風景は、自分の降りる駅でコミケの紙袋もった客を目撃するのと同じ気持ちかも

家までユニだろ。西武ファンは、さらに旗ももってるし
916名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:37:46 ID:tU7TB30S0
>>914
通年発売の、山陽のフリーチケットでさえ、阪神線内じゃ券売機で売ってないんだよな。
姫路に行くとき、いちいち三宮で降りて駅長室に買いに行くのが非常にだるい。
つか、せめて各駅の改札口で売ってくれ。

917名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:34:07 ID:7ZRWp1E8O
>>914
三宮姫路1DAYのことを言っているのなら山陽の切符だから無理
最近まで三宮は駅売店での発売だったしー
シーサイド1DAYなら全駅で売ってるよー
918名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:10:26 ID:kWkgLazf0
>シーサイド1DAYなら全駅で売ってるよー
あれは神戸市内からの姫路往復だと損なんだよな…
灘区東灘区版を、三宮1day+400円ぐらいで売ってくれればいいんだが。

スレ違い失礼。
919名無し野電車区:2010/06/08(火) 10:28:15 ID:CjaXyXDa0
>>895
H&Mみたいな格安ショップこそ鉄ヲタ向きだと思うんだがw
920名無し野電車区:2010/06/08(火) 13:19:29 ID:1lDidSc80
H&Mがキリンタワー跡を選んだ理由?

一等地に専用ビルを建てれた。
繊維問屋街である船場に近い。
欧州メガブランドの路面店集積地に近い。
若者層へのアピール度が高い。

そういった複数の理由の組み合わせ。
921名無し野電車区:2010/06/08(火) 13:23:39 ID:N5R9Aa6J0

                , . .. --─‐─ --.. 、
              , .:´. ,. .:´. : : : : : :`丶:.:\
            /.:/. .: : : .: . :. :. :. :. :. :.`ヽ:.\
           /.:/:.:.: : / :/: : : : : : : : : : : : :.\:.:\
         __ノ.:/.:.:.:.:.:.:/ :/. .: .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :.ヽ.:.:.ヽ
        ノ´ フ.:/.:.:.:.:.:.:/. /. .: .:. . :. :. . |.:.:|:.:.|: : : :.:..l: : : l
       レイ.:.:/:.:.:.:.:.: |: |:.|: : : : :.:.:.:|: : |.:.:|.:.:|: : :|:.:. l: : : |
       `V.:./.: .:.:. |.: |: |:.|.:|.:.:.|.:.:.:.:| _⊥⊥⊥_: |.:.: l: : : |
      _ノ {.:/ : |.:.:.:.|ィテ十{:.|.:.:.|.:.:.:.:|.:.ハ.:.:」.:.:」.::.|.:.: l: : : |
      レ'´l/i.:.:.:|.:.:.:.レ从仆く¨´`¨¨´`彳行.:テ`V.:.:..l: : : |
       〈    l:.:∧.:.:.〈 `Vトr.::{      トr.:cソ 〃.:.:l: : : |
       ヽ  l/  ';.:.:ハ ヽヒ。ソ  ,    `¨ ´ /:.:.:. l: : : .!
       ノ  |: : :V: :ハ '゙            /.:.:.:.:: l.:.: : :'.
       ト、  |: : : : /: :ゝ    .._,    〃.:.:: . : l.:.:.:.:. l
       i: :\|: /: /: : : : :.>     ,. イ.:./:.:.:.:.: : l:.:.:.:.:.:l
       |: : : :./: /: : : : /. : : `>`= ´   Vヽ.:.:.: : /:::::: .:..l
       |∧: : V: : : : :/: : : :./       /.:l: : : /: .:::::::.:.:.l
        ,. ィ´{: : : :/. : : : ,′     _/. : l: : /: .\.:.:ハ.:l
       /  i !: : /. : : : : 「 ̄ ̄ `ヽ /. : ::l :/. : :/ >、 リ
        /  l  l: :/ . : : : : :|     /. : : : l/. :/ /   \
        /   l   V∧. : : : :.」    /. : : : : :./ /     \
     /   l     ̄`フ.:|     /. : : : :./ /

 ゆり ( Angel Beats! )
922名無し野電車区:2010/06/08(火) 16:18:07 ID:D27+8Y9A0
923名無し野電車区:2010/06/08(火) 16:40:36 ID:mM5gehVI0
921 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
924名無し野電車区:2010/06/09(水) 15:26:24 ID:p//Csvrs0
阪神の車輌は綺麗だね。
925名無し野電車区:2010/06/09(水) 18:13:49 ID:oG6NegM/0
大手と準大手一通り乗ったけど、
確かに塗装のツヤと窓の綺麗さはトップクラス、
というか一番かもしんない。
926名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:06:06 ID:K9A6iZfI0
>>924
そうかな?ステンレス車の1000系とかかなり汚れてるぞ?
登場時は鏡みたいに光ってたのに。
927名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:23:07 ID:oG6NegM/0
9000系のときにステンレス用のピカピカ洗浄法試してなかったっけ?
928名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:25:30 ID:8AFM8dGH0
山陽の薄汚れたのよりはだいぶマシだけどな。

つか、山陽、もうちょっとちゃんと洗えよ。
929名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:49:20 ID:V3PTNqjo0
姫路の窓洗いのオッサンに謝れ
930名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:54:14 ID:GGiPT1oQ0
阪急の車両は汚れても分からなくていいねw
伝統云々は理屈で、洗浄期間を長くしてコストダウンが本当の狙い

屋根のアイボリーは、汚れの程度を判別するために、あそこだけ白系にしてある
931名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:33:56 ID:ns7b8TiT0
age
932名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:35:14 ID:fC5ytfSx0
>>930
わざわざ塗装するよりちゃんと定期的に洗うほうがよほど安上がりな気がするけど。
933名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:54:52 ID:ysE9bWAdO
濃色の方が汚れは目立つような…
934名無し野電車区:2010/06/10(木) 14:05:15 ID:Q9hcEvkK0
車で汚れが目立たないのは
銀>アイボリー>淡色>濃色>黒
昔からこう言われてたな、
白ではなくアイボリーと書いたのは営業車の中途半端な白なら目立たないけど
スーパーホワイトなどの真っ白なのは凄く目立つから。
935名無し野電車区:2010/06/10(木) 17:00:40 ID:l8vjKfVfi
阪急の色は錆が目立たないようにだと聞いた記憶が。
936名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:05:23 ID:vLdFe8kTO
さすがに檻の逆転の情報は早いな>ABC
937名無し野電車区:2010/06/11(金) 11:56:09 ID:Ma1GObTY0
そういえば「阪神・近鉄ぐるっと沿線ガイド」なるパンフがでてたが
阪神もついに観光路線に舵をきったか

中身は奈良線だけじゃなくて、山辺や桜井・室生に伊勢志摩までのってるあたりは
かなり近鉄の意向と指導がはいってるな

昔は煤を目立たなくさせるための葡萄色が電車にも受け継がれて・・・ってかんじだったかと
938名無し野電車区:2010/06/11(金) 12:20:04 ID:y7a/1K9HO
>>937
シーサイドエクスプレスとか知らないのか?
939名無し野電車区:2010/06/11(金) 12:20:48 ID:Vs0eSh/t0
10年以上前からあるのにな
>シーサイドエクスプレス
940名無し野電車区:2010/06/11(金) 15:40:13 ID:y7a/1K9HO
どうせ近鉄厨が、近鉄の影響力を誇示しようと、付け焼き刃な知識を振りかざしてるだけなんだろうけどな。
941名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:37:16 ID:3k3kyCz80
>>940
ハイハイwww
942名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:34:40 ID:62eMqVjs0
本当に中傷の流れに持っていくのが好きな連中ばっかなんだな
943名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:46:59 ID:zUKuSnOK0
タイトル:阪神なんば線(尼崎-大阪難波)64
【糞スレランク:A+】
犯行予告?:0/942 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:15/942 (1.59%)
間接的な誹謗中傷:151/942 (16.03%)
卑猥な表現:70/942 (7.43%)
差別的表現:24/942 (2.55%)
無駄な改行:1/942 (0.11%)
巨大なAAなど:25/942 (2.65%)
同一文章の反復:1/942 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

これはヒドイですねwwwwwwwww
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127
944名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:13:35 ID:RLrkwYVEO
尼折り返しのLCが、座席転換させてる場合とそうでない場合があるのは、単に車掌の趣味?
もしかしたら、転換させる方が規程違反だったりする?

今、尼で発車待ちの区間準急内でふと思った。
945名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:20:26 ID:3X0IQiRB0
>>944
ほぼ転換せずに入線してるから、転換させてる車掌さんはこっそりやってると思ってるw
あと、先頭車だけ手動で回転させてたようなこともあった。
946名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:33:10 ID:lftFaN1s0
>>945
あれってスイッチ一つで転換だよね。
引き上げ線へ動かしてる途中にでもやっちゃえばいいのになぁ。扉が閉まる前に、残存客の点検はしてるし。
947名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:21:35 ID:OidMvXlq0
敢えて転換しないのは、
「近鉄の装置を阪神の乗務員が勝手に触って壊しでもしたら…」
的なことなんかねぇ。

運行上最低限必要なことだけしか協定してないとか。
まあ確かに、阪神車には無い操作だから、業務量が不均衡にはなるわな。
948名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:43:54 ID:lftFaN1s0
山陽が梅田に乗り入れた当初は、わざわざ両側の扉を閉めて方向転換してた。
あれはマニュアルにあった動作だろうな。すぐに見られなくなったが。

あれに比べたら、尼での方向転換なんて簡単だと思うんだがなぁ。
この先、改良工事後でも三宮でやるのは難しそうだから、尼だけやるのも変とかいう考えだろうか。
949名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:57:08 ID:3X0IQiRB0
いまだに回し方を知らない阪神客が多いからなぁ。
三宮は長時間止まってるからいいんだけど、尼崎は直前になることが多いから、
回す前に後ろ向きのまま席が埋まってしまう…
950名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:23:49 ID:KT9WpIWX0
>>949
特に、休日は非常連客が多いから、仕方ないなあ。
951名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:27:56 ID:15L6JLuf0
…てか、そもそもLCは阪神へ乗り入れるときは
終日ロングのはずだったのでは?
952名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:29:18 ID:KT9WpIWX0
>>951
あれは全くソースのない話だったからな。
953名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:05:38 ID:2DUDHAHM0
>>952
RJの記事だけだったしな
954名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:30:38 ID:ZWWMDcOH0
以前は自動転換しても問題無かったけど、今は禁止になりました。
梅田で座席転換しなくなったのと同じ理由で。
955名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:38:39 ID:KT9WpIWX0
>>954
挟まれた奴がいたの?
尼崎で、車内確認してるのに。
956名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:45:46 ID:Zmv1lDm7O
>>949>>950
回転方法を壁にでも貼ったらいいと思うよなぁ。
「座席の向きを変えたい人は足元のペダルを踏んでください」みたいに。
957名無し野電車区:2010/06/13(日) 10:12:40 ID:3WLcuJbg0
>>955
その車両の持ち主の方で当たり屋がいたので。
958名無し野電車区:2010/06/13(日) 12:17:50 ID:KT9WpIWX0
>>957
ふわぁ。
近鉄は車内確認とかしないのかな。
でも向こうはまだ回転させてるんだよね。
959名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:46:21 ID:2QJmBahE0
>>943
お前が荒らし書き込みをするせいだよkcn
960名無し野電車区:2010/06/15(火) 11:48:49 ID:Jop1MVCk0
あげ
961名無し野電車区:2010/06/15(火) 16:34:43 ID:9UstCwUO0
そろそろ次のスレッドタイトル考えておけ。
962名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:27:42 ID:S2T1esw70
5本連続で阪神車階級が尼崎で4両開放して

その後の階級が5本連続とかで全て近鉄車で4両ずつ開放していったら

尼崎で連結する相手が暫く上ってこなくて
引き上げ線があぶれたりしないのかな?

平常時はいいとしてダイヤ乱れたらどうすんの?
963名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:36:08 ID:JoKpLECc0
次スレ

阪神なんば線(尼崎-大阪難波)65
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1276597935/
964名無し野電車区:2010/06/16(水) 11:53:43 ID:pKyPK5OQO
>>962
付属編成は2+2なので、6を作って返してる
965名無し野電車区:2010/06/16(水) 13:21:14 ID:vV3UNEAB0
「ふふふ、2を三つ集めると・・・6になる!」

車両が間に合ってるなら、4両の準急を仕立てて、
梅田に間合い運用に行ってもいいと思う
966名無し野電車区:2010/06/16(水) 21:46:37 ID:XtTXFBYl0
UNOか!
967名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:59:54 ID:ec7/YPYc0
>>962-965

2+2で6を作るのはいいけど

6(固定)で尼崎にきた編成が帰りに充当する運用がなかったり
(それともイレギュラーに本数増やすのか?)
2を近鉄方向に帰してしまって、肝心なときに増結車両がいなくなったりしないのか?
(増結せずにそのまま近鉄に返すのか?)
968名無し野電車区:2010/06/17(木) 08:15:31 ID:KBk/RbaoO
ダイヤ乱れ時はどうしようもないだろ
阪神車に運用変更するか、6のまま返すか
969名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:42:20 ID:AUwnaAg10
そういえば普段西大寺で阪神車輛の増解結ってやってるの?
970名無し野電車区:2010/06/18(金) 11:38:48 ID:rVxKYFXt0
やってるよ。
971名無し野電車区:2010/06/18(金) 13:05:27 ID:OeVdk/dr0
阪神何もせん
972名無し野電車区:2010/06/19(土) 05:47:39 ID:Ex7DIA8F0
age
973名無し野電車区:2010/06/19(土) 17:29:49 ID:5xsPDuY+0
あげ
974名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:41:57 ID:nR0buSzn0
転換要員の学生バイトを雇うべし
975名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:34:10 ID:nTrAYqX+0
梅田
976名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:35:13 ID:nTrAYqX+0
福島
977名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:21:23 ID:hzDe+AAE0
>>963
乙!
978名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:45:38 ID:nTrAYqX+0
野田
979名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:09:35 ID:bgC8Ih8k0
淀川
980名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:37:07 ID:/nt+WkNp0
姫島
981名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:06:39 ID:2pMH3B4f0
大和田
982名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:37:23 ID:nNSVxeHTO
千船
983名無し野電車区:2010/06/23(水) 11:33:30 ID:kdgQm2VG0
984名無し野電車区:2010/06/23(水) 20:17:12 ID:+YLJ2qvA0
杭瀬
985名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:24:07 ID:nELu590W0
大物
986名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:25:12 ID:nELu590W0
尼崎
987名無し野電車区:2010/06/24(木) 05:09:41 ID:UMQ8bk+a0
大物
988名無し野電車区:2010/06/24(木) 05:32:12 ID:axnPw+DF0
出来島
989名無し野電車区:2010/06/24(木) 08:04:12 ID:PiTBNhLU0
中島
990名無し野電車区:2010/06/24(木) 09:09:03 ID:/auC+dhf0
>>963
乙デス
991名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:20:15 ID:1wfh2TRX0
992名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:20:29 ID:1wfh2TRX0
伝法
993名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:20:44 ID:1wfh2TRX0
千鳥橋
994名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:21:02 ID:1wfh2TRX0
西九条
995名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:21:12 ID:1wfh2TRX0
苦情
996名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:21:26 ID:1wfh2TRX0
ドーム前
997名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:21:35 ID:1wfh2TRX0
桜川
998名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:22:14 ID:1wfh2TRX0
東鳴尾
999名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:22:38 ID:1wfh2TRX0
州先
1000名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:22:54 ID:1wfh2TRX0
武庫川団地前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。