1 :
名無し野電車区 :
2010/02/24(水) 12:44:15 ID:K5vFlW380
2 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 13:34:21 ID:H1FmTMe50
<ケチ王からのお知らせ> ■■■■■ llllllllllllllllllllllllll■■■■■■■■ ■■■■■ ..■■■■ ■■■■ ■■■■l ■■■ ■ ■ lllllll lllllllll■ ■ /■ l■ ■ .ll■ .■ ■ ll■ ■ ■厂 ̄■ ■ ■ llllll lllllllll ll■ ■■■■■l■ ■■■ }■■ .■ ■ ■ ll■ ■ ll ■ ■ ■ ■ ■ lllll llllllll l■ ■ lll■ l■ ■ ■■ ■ l■ ■ l■ ■l l■ l■ .. ■ ■.l■ lllllllllllllllllll . ■ .l■ ■ ■l ■ l■|■ l■ ■ l■ ..■ ■ ■ ■■ .■ ■.■ l■ ■ ■ ■■■■■■ .l■ ■■■■ ■■■■ ..■ ■ ■■ ■ ■. ■ ■■. ■ ■ . ■ .■■ ■ ■ ...■ l■ ■l■ l■ ■.. ■ ■■l l■ ■ ■ ■■■■■■ ■ _■■■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .l■ ■ ll■ l■ ■ l■ ■■ .ll■■■ ■ .■ ■■ .l ■ ■ ...■ ■ ■ l■ l■ ll■ ■ ■ ■■■■ l■■ ll■ ■ ■...■ ■l■ ■ ■ ■ ■ ■ lll■ ■ll■ ■■■■■│ ■ ■■ ..■ ■ l■...■ ■l■ ■■■ .■ ■ ■ ll■ ■■ ■ ■ l■l■ .. ■ ■ ■ ■ ■llll■ ■′ ■■■■■■ ■■■■■■■■■■■ ■■■■■■~■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■■■ 2007年3月18日より京王スレには上記に示したケチ王CIをテンプレに貼り付けることが義務付けられました。 ケチ王CIのない京王スレは免許剥奪あるいは廃線となります。ご注意ください。
3 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 14:53:58 ID:XFGT1ZKl0
4 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 18:30:49 ID:hEK7FHg10
前スレ
>>977 No42-1が若葉台出入庫になってるみたい。
あと今週から6000系2連1本が若葉台予備から高幡不動予備に
なってるみたいだけどどうやって持ってきたんだろう?
5 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 18:40:35 ID:JsYmGT3e0
>>4 早朝と夜中に回送してるんだろ。
日中に回送なんて見ないからそうなんじゃないのかな。
6 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 18:45:53 ID:xRMC91K60
>>4 そのせいか競馬場ワンマンの2両1本が予備になってるな。
そういえば6416Fが高尾じゃないけどレールランドのイベントで展示されるみたいだな。ソースは公式。
7 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 19:12:23 ID:hEK7FHg10
>>5 先週の土曜か日曜のNo25かNo26が8連だったのかなと思ってるのだが。
日曜日のNo19が7706F+7423Fだったから辻褄合いそうなんだけど。
>>6 6416Fは51番の隅にいるね。
深夜は6416Fと6417Fで縦列留置されてそうだね。
高幡不動留置編成を1本減らすために10連の予備から8+2連の予備に
変更したんじゃないかな?
8 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 19:20:20 ID:CMTLcRsw0
9 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 19:27:13 ID:K2SfsSc10
隔離病棟・・・
10 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 19:39:34 ID:JsYmGT3e0
11 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 19:49:21 ID:CMTLcRsw0
>>10 でないか?
4〜5年前にも、同じれーるランドでオークション形式で販売したことがあったけど。
6000でプレートが出るとしたら、黒塗りされなかった6015Fのものか?
しばらくムショ勤め状態なので、よく分からないけどw(フォロー願います)
3000のプレートは、重機から改造の際に回収したのもあるのだろうか?
12 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:29:32 ID:JsYmGT3e0
>>11 6000のプレートは興味あるが、6015F以外のは黒塗りにされて処分されちゃってるよね?
13 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:32:26 ID:hcLUu6kY0
14 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:33:19 ID:hcLUu6kY0
誤爆した、スマン
15 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:34:27 ID:Xolm3qeY0
鉄コレスレ住人乙
16 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:37:21 ID:gA7WLEuo0
17 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:38:06 ID:f6nuCpaZ0
>>8 だと「6416Fは2番線に停める」と書いてあるけど、当日の昼間の動物園線列車はツーマンで1番線発着にして運行するのか、
それとも「1番線」と入力するところを担当者が間違えたのだろうか…。
18 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 20:42:20 ID:CMTLcRsw0
>>12 だと思う。(廃車手続後の各編成の状況が、最近ノーマークだったんでよく分からない…)
これで、6000の車内形式板・禁煙プレートなどが大量に出たら、本当の「祭り」になるだろうけどね。
6015F以外の「出棺」前後に、販売用に外されているのかも分からないので、何とも言えない。
また、6000の方向幕は裁断されているのが多いから、どうなるのかなぁ。
現行幕は、2006年春のイベントで辛うじて出たことは聞いているんだけど。
販売形態(オークション形式もあるのか)、販売品目の一層の詳細を
追って公開してくれると、非常に助かるんだけどね…(無理強いはできないけど)
整理券配布→購入順の抽選、これは大変歓迎したい。
2005-06年販売時の経験、昨今の他社の情勢を踏まえているんだろうとは思う。
19 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:02:31 ID:gA7WLEuo0
【24日即売分】 6015F正面方向幕 40000円 2セット 6015F側面方向幕 30000円 4セット 6015F車内形式板 25000円 16枚 6015F車外形式板 30000円 16枚 6015Fメータパネル 15000円 2枚 6015Fマスコン 30000円 2台 6015Fアクリル板 1000円 42枚 -------(高幡事故により販売未定)------- 6017F正面方向幕 40000円 2セット 6017F行先指令器 25000円 2台 6017F車内形式板 25000円 16枚 6017F車外形式板 30000円 16枚 6017Fメータパネル 15000円 2枚 6017Fマスコン 30000円 2台 6017Fアクリル板 1000円 40枚前後(良品選別) ※部品のみ抜粋
20 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:35:07 ID:JsYmGT3e0
>>19 公式HPに「※3月24日は、車内路線図、つり輪のみ販売」と書いてあるが?
27日の間違いでないかい?
21 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:39:52 ID:gA7WLEuo0
ごめんごめん 【24日即売分】 〜内容〜 【27日入札分】 〜内容〜 【27日即売分】 〜内容〜 消すところ間違えたわww
22 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:40:39 ID:CMTLcRsw0
>>20 「24日」と意図的に記した時点で、ガセネタと考えてたけど。
玉ずー周辺駐車場の営業時間が、密かに問題だったりしてw
23 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:43:21 ID:gA7WLEuo0
27日の入札はお楽しみ 古いものが出てくる 24日の即売はゴミだけ
24 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 22:02:56 ID:IL5ccXbr0
車内路線図とか昔、子供が広告とか取り替えてるおっさんに頼んだらタダでもらえたわw
25 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 22:09:27 ID:nz93EHoI0
/ { _________ ,.-‐┬‐┬ァ l  ̄`ー、_ l::::::::}ヽ l l -ニ、__l_;:='/ ', `ー┴‐'"´ l l \ ー─‐ i l l \ l l l \ } l l l l l ,' / ヽ ヽ ,' ./{ } } ,' ヽ、 __ ノ ノ / ¨¨¨` ーテ ´ / / l / ゝ、 j / ,. -‐'"  ̄ `ヽ /____ _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,, / ` ー─-、  ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄ /  ̄`ー-、 _ ノ / `ー-、
26 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 22:54:01 ID:VCmndgEJ0
今朝の下りが乱れていた件が挙がってないな。 通常、北野をNo.25が出た直後にNo.23が2番に据付けられるんだが、 今朝は発車10分前近くからNo.23を2番据付けで、後から来たNo.25が1番から発車するという珍事。 急行京八が北野1番から出るなんて初めて見た。 下りは後続の4本くらいまで、3分前後遅れていたし。 出す順序間違えたかw んで夕方、No.11に9007F+6414Fだしな…
27 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 23:04:08 ID:06tahZ9F0
9000+6000が8:30頃に高幡#2へ出庫していくのが見えた
28 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 23:23:41 ID:dQm0lOlr0
>>26 夕方っつーか、朝からずっとだぞ<No.11
29 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 00:11:02 ID:JPx2G0My0
昼間の8連と10連の運用が変わってるのを知らないんだろ
30 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 00:49:19 ID:e0mPp86x0
6416FがHM付けて多摩動物公園駅で展示か。 高幡不動駅側では、子供用制服を着て記念撮影が出来るということは、 6866号車側だから前パン側だね。6416号車側とで、ヲタと子連れを 分散させようということかな? 間違っても、子どもに罵声を浴びせるようなことはあって欲しくないな。 HMはれーるランドの絵柄だろうけど、どさくさに紛れて「高尾」を 付けてくれたら神。おまけに幕を「特急高尾山口」にしてくれたらな。
31 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 01:00:42 ID:w6i5DzoW0
9707Fも6414Fも昨日は高幡不動入庫だったのに11ウに入る怪現象。 入場と9704F以外に10連のどれかがダメっぽそうだよなあ。
32 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 01:02:00 ID:bGAHAZKM0
1105列車の高幡から充当か
33 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 06:25:36 ID:Ng1VN/Yr0
>>31 車両運用(入出庫)の関係で途中駅で差し替わる場合あり。
34 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 08:04:36 ID:O0Uj8bKi0
>>33 にしても車両交換早すぎじゃね?
運用の都合より7001Fの不具合だったんじゃない?
35 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 19:20:26 ID:HcYOv9Un0
36 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 20:19:38 ID:A9c/GFYd0
改定じゃなくて修正か 京王は表現に気を使うな
37 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 20:41:37 ID:jyosrflq0
現行ダイヤが、現時点での「完成形」に近いからかな? (調布の地下化まで、白紙ダイヤ改定はないと言うことかも)
38 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 22:02:20 ID:zleTeuU60
修正ということは 改定厨の論理でいうと これまでは明らかに間違ったダイヤだったと言うことだな
39 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 22:48:38 ID:Ng1VN/Yr0
>>38 逆だべ?
今回のダイヤ修正ダイヤ上の相違は殆どなく、どちらかというと運用関連の物ばかりだし。
時刻表の上で目立つのは、行先変更が数本あるくらい。
40 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 23:55:03 ID:AIVubx7HP
やっと8連時からの流れでやってた81Kの車両交換と77Kの間合い区間運用がなくなるんだな
41 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 00:06:53 ID:ZTlH8jCb0
6017Fはいつまでなんだろうか… 3月末の廃車部品販売に17Fも含まれてそうなことを考慮すると、もはや余命わずかだし。 9004F次第なら、4月以降も残ってる可能性はあるけど。 3月中旬で廃車なら、「6000系8両編成は明日が最後の運転になります」なんて、前日夕方あたりにHPで告知するかもしれんな。
42 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 00:32:59 ID:UeRKoT3V0
>>41 告知しちゃうとヲタが必要以上に群がるから告知しないのでは?
あすか事件以降、駅に撮り鉄がいた場合、直ちにALSOKが出動してるみたいだし。
43 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 00:41:01 ID:IeMrsLhy0
もうすぐ7723F(7523、7573クーラー更新も?)出場、 入れ違いで9706For9735F入場かな。 しかし7721Fは折角のHM付きなのに朝のみばかりだねえ。 9718F(仮名)に付けたほうがいいぐらいだ。
44 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 00:46:35 ID:1ESRr6re0
45 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 00:47:56 ID:aZpXMhAE0
6000系なんか両数にこだわらなければまだいるんだから 何も告知せず落としたって何の問題もない
46 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 03:17:55 ID:SfYHZA+X0
>>42 どうしてもあすか事件を引き合いに出して大騒ぎしたいみたいだけど、現実はそうでもないんだよ
外へでろ、外へ。
47 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 11:06:38 ID:w89kQJS70
48 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 12:43:10 ID:UeRKoT3V0
>>46 残念ながら、あすか事件以降、京王にも鉄ヲタ対策マニュアルができちゃってるんだよ。
試しに大きい駅で暫く撮影してみるとわかるよ。
乗務員から通報が入れば、忽ちそれまでホーム上に姿がなかったALSOKが駆けつけてくるから。
今まで、駅員が見に来ることはあっても、ALSOKが来ることはなかったぞ。
(時と場合によっては駆けつけてくるのは駅員だった)
49 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 15:55:29 ID:IDYvF+YI0
>>48 が大きな駅でしか撮ったことがないということが分かった
50 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 16:10:52 ID:YXoc52b/O
6017F 府中15:02の各停新宿だったよ、いつ廃車になるんだろう。それと今日の馬運用に旧塗装
51 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 16:22:56 ID:LLTH3kzH0
>>48 Web上&某誌上の「有名な方々」にも、いよいよ危機が迫る?
52 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 16:42:28 ID:UeRKoT3V0
>>49 いや、俺はそもそも駅撮り自体しないから。
ただ、今月半ば辺りから駅撮りしてる奴のところに駅員やALSOKが向かう光景を毎日のように見かけてるんでね。
53 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:16:22 ID:uh7QZBxR0
「高尾6000はないですよ」と言っているのでは?
54 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:30:32 ID:rLZYKF1j0
>>52 駅撮りしてると、ALSOK来るってマジか?
明日、ちょっと京王に乗る用事ができたから、駅撮りしようと思ってたんだが。
ALSOK来ても、列車に注意してくださいとか、黄色い線の外側に出るなとか言われるだけで、撮影禁止ではないだろ?もちろん、危険行為がないことが前提だが。
ついでに聞くが、6000+9000の10両が、高幡脱線の影響で昼間も2本くらい走ってるって聞いたんだが、休日も走ってるん?
55 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:31:33 ID:x97cqtch0
>>52 社員やALSOKが鉄の後ろにいるのは監視のためだよ。
桜上水なんか制帽に金帯が入ってる人が鉄の後ろにいたよ。
56 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:32:48 ID:f2jBuhhl0
○沼が沿線からいなくなった当日に4+4の快速京王多摩センター行きが走った件
57 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:34:51 ID:f2jBuhhl0
58 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 18:54:56 ID:x97cqtch0
>>57 No.40とNo.41のことでしょ?
高幡の事故以来6000系2両の切り離しが通常9時台のところ12時台になったからね。
59 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 19:15:29 ID:f2jBuhhl0
60 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 19:41:47 ID:UeRKoT3V0
>>55 警戒態勢が厳しくなったことに変わりはない。
61 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 22:02:34 ID:qInXaE5Y0
(2) 6000系旧塗装車両の展示 [1] 内容: 京王れーるランドの最寄り駅である多摩動物公園駅の2番線に、ヘッドマークをつけた6000系旧塗装車両を展示します。 高幡不動駅側では、子供用制服を着て記念撮影ができます。車内では、京王リテールサービスのりものグッズや啓文堂書店の鉄道関連書籍の出張販売も行います。 [2] 日時: 3月21日(日・祝)、4月3日(土) 停車時間 11:42〜14:03 ※啓文堂書店出張販売は3月21日のみ [3] 場所: 多摩動物公園駅 1番線 1番線なのか2番線なのかどっちなんだ?
62 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 23:12:25 ID:LdmnKnZ20
>>4 高幡不動の2連は2本増みたいだな。
2+2で送り込んだんだな。
63 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 12:23:14 ID:/XnpMja/0
>>60 なんかのスレであった乗務員向けのマニュアルはマジもんかもしれんな
64 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 15:20:39 ID:K1pruJrh0
11:53頃調布の上りホーム八王子方で6000撮ろうとしてた鉄が駅員に退かされてた。 厳しくなったな。
65 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 15:25:37 ID:RXlyBcht0
>>64 それが当り前田のクラッカ-だろ
今までがぬる過ぎだ
66 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 15:38:44 ID:JzxteQOD0
これを機に、ホームダァ(屋根までのタイプ)&防音シェルターを全線・全駅に付ければ完璧w 数年前はいい時代だったことになりそうだなorz
67 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 15:58:10 ID:rW8gl/dC0
多○南○地○病○ウラのアパートの階段
68 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 15:58:40 ID:l5waw1Kt0
7000もどんどん汚物化していってるなぁ
69 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 16:04:23 ID:hJtr/lk50
70 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 17:03:05 ID:/2oxJTU60
>>66 ホームドアとホームフェンス取り付けに駅構内終日撮影禁止(ry
71 :
名無し野電車区 :2010/02/27(土) 20:32:17 ID:/XnpMja/0
72 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 12:05:45 ID:HNbqczY50
73 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 12:48:06 ID:DCBg3QQX0
>>64 駅から排除したら沿線での撮り鉄が増えて更に問題が起こりそう
74 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 13:17:31 ID:MvUXMvze0
75 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 14:05:21 ID:pPtPyhJf0
76 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 15:03:01 ID:0b2UvXZ50
6017Fは動物急行2本目だな
77 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 15:11:16 ID:/W9QOw5r0
京王多摩川や聖蹟桜ヶ丘近くの河川敷に、撮り鉄がいるのをあまり見ない気がする。 あの辺は問題ないはずだけど。
78 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 15:44:12 ID:k8zYeK+Q0
>>77 昼ごろまで天気が悪かったのもあるんじゃないかな
79 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 15:51:21 ID:MqPoLLRC0
ATCどの区間まで設置終わった?
80 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 16:03:29 ID:/W9QOw5r0
>>78 京王多摩川から毎日使ってると、橋本寄りにカメラを構えた撮り鉄を
たまに見かけるんだよな。
俺は撮る事にほとんど興味はないけど、撮りやすい条件が揃ってると思う。
撮り慣れた人がHPで公開している写真は、あの辺で撮影した物が多いし。
81 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 20:31:00 ID:iniWZMnd0
あそこは架線柱や鉄骨が多いから 望遠厨には無理 けーたまは高い位置にあって 編成写真厨には不可
82 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 20:38:56 ID:h8kCuxUS0
都会猿っていうより 埋め立て地猿じゃないかなぁ
83 :
名無し野電車区 :2010/02/28(日) 20:46:54 ID:ZLY6szFE0
動物急行に6717Fが入ったわけだが、高幡不動厳戒態勢だったな。 確かに遠くからに駅員(赤線入り)が見張ってた。
84 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 20:17:14 ID:f/mtjmtz0
復活記念age
85 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 20:38:19 ID:0KpTaT/Y0
おお…こんなに間が空いたか ひとまず京王沿線民として6000系たちよありがとう しっかし7725Fは今度のダイヤ修正に合わせて出てこないかなぁ?
86 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 20:50:47 ID:gPpIfJ+10
出てくるとしたら9004じゃない?
87 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 20:58:32 ID:9kW6Njiw0
今日、昼に高尾各停にのったら、8000の10連(14F)だったのだが、 昼の各停が8連じゃなくてびっくり・・・ 山田〜めじろ台間ですれ違った各停も10連だったし、運用変更か何かあったのだろうか
88 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 21:05:13 ID:ISB7AxPP0
9030も走って無かったかい? 11時頃各停で使ってるの見たような。
89 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 22:13:10 ID:+jk5Z5nJ0
昨日 7004Fと7202F 7002Fと7204Fって編成が走ってたけど なにかの運用の都合があってたまたまこうなったの? 末尾をそろえるとV車と非V車の連結になるから それを避けるとかそういう意味ではない?
90 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 22:28:46 ID:0b3nZn8p0
91 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 22:30:22 ID:nCXjv4Pc0
92 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:07:47 ID:1Gn37Uj60
ダイヤ修正までの間は2両口4編成に注目
93 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:10:50 ID:gupx++JE0
>>85 7425Fが出てくる。
>>89 7725Fの次の更新入場のための組み換えじゃないかな。
94 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:10:55 ID:4DDSSd2SO
今日の馬線も旧塗装でした
95 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:25:55 ID:nCXjv4Pc0
>>93 次は7015Fなんじゃないの?
それに、年に数回やってるから別に更新入場とかは関係ない。
96 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:35:12 ID:gnC14a1e0
昨日の朝、府中6:14の痛快に乗ったのだが(車掌前)なんだか、ノートで運用をメモっている人発見した。 コカコーラのボロボロのノートで手書きで「本日の運用」とか書いてあって、すれ違い列車や退避列車の番号を 挙動不審な感じで全て記入してた。 笹塚で降りたのが、あれは誰なんだろう。 ちなみに容姿はダンロップのマジックテープの靴にジーパン、黒色のジャンパーだった。 あれが、OKA氏なのか、それとも飛田3番氏なのか…。
97 :
名無し野電車区 :2010/03/03(水) 23:53:09 ID:gupx++JE0
>>95 その年に数回の組み換えはほぼ入場関係だよ。
7715Fは検査も兼ねそうだから7702F+7804Fの次じゃないかな?
98 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 00:39:01 ID:Qr/C56D30
月曜日の『さよなら8連快速歴代充当車種大展覧会』は見事だったな 13 7705F+7424F 14 7805F+7804F 15 9701F 16 8723F 17 7715F 18 6717F
99 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 01:27:56 ID:RyHUeZ8v0
>>98 こういうのって意図してやってるのか、それとも偶々なのか…
>都営10-300形(10-410F)各駅停車橋本行き。相模原線の各停も19日より10両化され、都営車も一部10両化されます。 しかし都営車が10両になるのは夏ごろからということでしばらくは夏まで9000系30番台が代走するそうです。 そのためしばらく夏までは都営車の相模原線各停も日中は見納めに・・・。 てか、9000系30番台を代走させても大丈夫なのかな・・・。車両が不足するのでは? どこ情報なんだよ
>>100 お前未だに「運用」を理解できないんだな。不足するわけないだろアホが。学校で勉強しろ。
ダイヤがそのままだと夏までは走行距離を京王車>都営車にしておいて 10連化以降しばらく休日にkT運用連発して精算するのかな?
105 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 10:35:07 ID:V0F+eClVO
6017FはNO.68→NO.51(前半)→NO.32(後半)って流れだな。
106 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 11:40:13 ID:V0F+eClVO
てかこの時間でも10両各停が走ってるんだな。
>>105 そのスジは(1日目)No68→(2日目)No51→Mo32→No44→(3日目)No62と続く
109 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 20:20:46 ID:T3CEswpJ0
>>108 今見てきたんだけど、日中だけ快速10連化になると思ってるみたいなんだがw
110 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 20:39:02 ID:pR+5LIRc0
「日中時間帯の快速と相模原線各停の10両化」 京王HPより
111 :
名無し野電車区 :2010/03/04(木) 20:52:06 ID:nxAWwn2b0
>>110 土休日ダイヤに関しては必然的に終日ほぼ10連化になる
>>108 うるせー。公立通っている馬鹿どもとは違うんだよ!
と逆切れしたりしてw
都営車の運用がどう変わるかも気になるところですね。本八幡発高尾山口行きも 京王車10両になるのだろうか。
某大御所掲示板 先月でずいぶん新参が増えた気がするが気のせい?
>>110 現時点で朝晩の快速は10連だからな。
終日快速は10連になるだけのことだ。
>>113 それは都営車のままだよ。
ソースは言えないが、あと2週間もすればわかることだ。
夏に改定するなら今回の修正での運番は今のまんまなのかね? 61Kが橋本で11tKになったりと表示の方を変更するのかな?
>>116 夏に改定なんかないぞ。
改定は調布地下化後
それまでは今回の修正のまま。
それに、運用は調整するに決まってんだろ。
>>117 てことは夏まで乗り入れ急行3本分は終日tK運用で走るってことか。
119 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 07:21:14 ID:s+e3sHyYO
笹塚の下り待合室で運用見てる白髪のおっさんまだいるんだね。
6717F車輪削正したようなので修正されてもまだ残りそうな気配。 いつになるかわからない9704Fが復帰するまでかな。
121 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 14:22:45 ID:dYf54lTLO
7202F+7004F、7204F+7002Fで組成してる理由ってVFとチョッパで揃えるため?
都車の急行を撮ってるヲタがいるな
124 :
名無しの電車区 :2010/03/05(金) 16:06:57 ID:2LWidAnF0
またこいつです。
http://blogs.yahoo.co.jp/keio7000kei/9913102.html#9977269 その記事のコメント欄より。
日中の快速運用に7000系20番台や8000系0番台の10両編成を回すと、
本線を走る車両が不足するので8000系0番台・7000系20番台・9000系30番台の
10両固定編成が相模原線快速運用につくということはなさそうでしょう。
特に9000系30番台の場合、現在は日中1〜2本程度あまり、若葉台に留置されていますが、
3/19のダイヤ修正で相模原線の区間各停も10両化しますが、しばらくは夏まで都営車は10量化されないようなので
9000系30番台が代走することになっています。しかし、9000系30番台は日中、本線運用・都営新宿線直通運用などで使用されるため、
不足する可能性があります。
快速運用は7000系は20番台は無理ですが、0番台と420番台(8両+2両、6両+4両)は可能です。6000系+9000系で運用する可能性も出てくるでしょう。
こいつ運用を理解してないねwww
7000系10連や8000系10連でも快速運用はできるし、本線を走る車両を6+4や8+2にすることもできるからwww
420番台って表現初めてみるわww 無理やりそれっぽい書き方しようとして外してる感じww 流石ガキだなw
126 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 17:05:30 ID:K4uGvCnd0
指摘なら2chじゃなくてブログに直接しようよ。
127 :
名無しの電車区 :2010/03/05(金) 17:10:34 ID:2LWidAnF0
>>125 俺も初めてみたw
最初、420番台って何?っていう感じだったよ。
>>126 こいつの場合、コメしても消されて終わり。
都合の悪いことは聞き流すガキだよ
>>126 指摘された投稿は削除して黙殺。自分の投稿は指摘された箇所を手直しする。
そんな気がする。
130 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 17:41:10 ID:K4uGvCnd0
131 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 18:03:21 ID:r4844P0G0
132 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 18:18:13 ID:s+e3sHyYO
>>127 本人乙!
君が勝手に消してるのにそういう筋合いはないのでは?
>>132 どこに本人?
そういうお前が本人なんじゃね?
134 :
名無しの電車区 :2010/03/05(金) 18:27:51 ID:2LWidAnF0
135 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 18:30:47 ID:2LWidAnF0
質問。 京王線の駅で撮影したらALSOKが来るって聞いたけど、これって本当なの?
>>122 1841列車(明大前15:00発)狙いかな?
いつもより同業者が多いなと思ったけど、それが原因だったのか。
>>134 じゃあお前の言う“本人乙”の意味が全く分からないやw
>>136 61Kって1841レでも都営車だったの?
11時半から13時ごろ見た83K,61K,85K,65K,69Kが都営車代走だったのは知ってるけど。
>>138 本来15:00発のが少し遅れていたみたいだったけど、都営車だったよ。
該当は10-380Fね。写真見直したけど確かに61Kってなってた。
で、同業者もそれを撮影してから引き上げたから、多分それ狙いだったんだと思う。
>>138 明大前から乗ったけど10-300だった
1両目前で待ってた人達が放送で8両で前まで止まらないって言ってるのに一歩も動かず
到着してから慌てて移動してたよ
ま〜た下らない喧嘩が始まった。 ここで喧嘩やってもスレが汚れるだけだから、厨ブロ叩きは雑談スレ立ててやってくれ。
300と300Rで変えてるぐらいだから10両化しても運番のフォント変えたりして。
143 :
132 :2010/03/05(金) 19:42:43 ID:s+e3sHyYO
>>133 レスポンスの相手間違えてしまった…orz
133氏、不愉快な思いさせて申し訳ない。
スマン、俺は俺でレス番とID見ずに書いちゃったから
>>137 がわけわからんレスになってたな。
まあどちらにしろ誰も本人ではないだろ。
145 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 20:13:51 ID:dYf54lTLO
>>135 前見た限り仙川や桜上水、高幡不動で駅撮りしてる人の後ろに駅員かALSOKがいたよ。
最近は駅撮りしてる人見ないから分からないけど。
146 :
本人乙 :2010/03/05(金) 20:24:59 ID:ifQRv7b/0
>>124 2chでしか批判できないチキンの池沼登場w
147 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 21:10:27 ID:9EM4a2WMO
昨日、府中で6017F撮ったけど駅員もALSOKも居なかった。 東府中から回送で来て府中始発の各停新宿行きになるやつ
日常記録で駅撮りよくやるけど、特に係員に監視されたりとかはないよ。 無論、黄色い線の内側で業務や他の客の迷惑にならない位置で撮ってる。 今ほどデジカメが普及してない頃に、デジカメで撮影してたら、珍しがった乗務員とかによく声掛けられたなw 「それ綺麗に撮れるの?」とか、「PDAかと思ったw」とか。 あの頃は平和で良かったわ。
黄色い線まで下がって安全なところで撮影していれば問題ないはず。 週末れーるランド10周年ヘッドマーク付き電車を撮影予定です。
151 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 21:53:19 ID:t9TLz51v0
それでもダメなときがある。
今日7000系4+6の両方V化された編成に乗ったけど Vとチョッパの混結とちがってあの嫌な「ガックン」って衝動が 全然なくて快適だった 一時的じゃなくて前からずっとこうしておいてくれればよかったのに
153 :
名無し野電車区 :2010/03/05(金) 22:38:12 ID:NPw6Ut5c0
どうしようもないやつだね 7000keiは
>>150 10thは明日動物園線で6722F、8706Fの並びが見られそう。
今回は7801F、7802Fには付けないみたい。
>>152 組み換えたこと運転士は知らない人もいるようで
いつもの混結と同じように動き出し時に溜めて出してるね。
>>154 井の頭線は1733Fにヘッドマークが付きましたね。3種類ぜひ撮影したいですね。
ただ雨なのが・・・。
でもヘッドマークってなんで1シーズン同一編成なんだろうね。 7721Fなんて今週もほとんど走ってないんだし6717Fに付けてもおもしろいのにね。
157 :
名無し野電車区 :2010/03/06(土) 00:09:37 ID:GKhljcPUO
>>156 7021FはNo.27ですぐ高幡入っちゃうよね。
今日の日中ってHM付けた編成1本も走ってなかったよね?
>>135 今のところ社員、警備員によって撮影を止められたことはない。
>>156 逆にコロコロ変える意味がないから。
>>157 別にほぼ土日にしか関係ないHMなんだから、平日の日中に走らせる意味はないじゃん?
↑7715F各駅停車京王八王子行き。いまだに更新されないこの編成。 私の予想としてはATCの設置と同時に更新工事が行われるものだと 思っていましたが、あっさりATCだけ設置して出てきてしまったので期待はずれ。 7725Fの更新が終わったらやるのかな?
>>157 今週は8001Fも若葉出入庫回送スジにはまっちゃったからな。
今日は事故った7023Fを返したから残したようだけど。
>>159 意味がわからない。
よく2010年にもなってビートで作れたな きっと当時より値が高くついたろうに
>>160 少しはどうしてそうなってるか考えればわかりそうなものなのに
全部その場の思いつきで書いてるみたい
正解か見つかるかは別として疑問点について考えてみるってことをしないと
学校の勉強についていけないと思うんだけど…
165 :
名無し野電車区 :2010/03/06(土) 09:39:26 ID:XvrZwzK80
7000keiの話はもういいよ。 指摘しても削除されるだけなんだろ? そんな人の話してもしょうがない。
>>163 高いけどサハで作ったので変わらないんじゃね?
どうせ保険とかそう言うのもあるだろうし。
それよか東急で作ったことの方が驚きだが。
日車なら未だにビート車体のJR313系作ってる訳だし、
設計した会社だからスムーズに作れそうな気もするが。
豊川から1両だけ甲種する費用が高いのかね…。
9030Fあたりにくっつけて運ぶとか無理だったんかな。
あとは製造スケジュール都合ぐらい。
ビート(笑)
>>167 ビードプレスな。
あと、ただ単に元の8814が東急製だったから東急に発注しただけだろ。
>>162 何の意味がわからないんだ?
遅かれ早かれ6000系の2コテも廃車になるんだろうが、その後は9000系地上車の増結用はどうなるんだろ?
車齢が若いんだからMT新造して8連に挟み込めば良いのに<9000 ついでに小改造を施して0・30の番台分けも解消すれば運用も楽
>>172 貫通路に扉付けないと、地下鉄に入れない。<9701〜8F
あれ、妻部に扉分の厚みは用意してあるようだけど、
扉増設って簡単にできるんだろうか?
#大市交みたいに外吊り式の貫通扉付ける?(・ _ ・;
>>171 ということは、元々10連のスジに入っていた編成は8連のスジに充てられるようになるってこと?
車両が足りなくならないか?その分に9030系を充てても車両が不足しなければいいが。
>>172 前に似たような質問を東武スレでしたことがあるけど、直通運用+α分ならともかく、
それより多く車両を用意するのは地下鉄対応の設備をつけるだけで
ン千万円も費用が跳ね上がるから不要だと解答されたな。
>>174 車両が不足しないから快速を10連化できる。
滝沢で今の運用表を公開しているんだし、自分で色々考えるといいよ。
>>175 まあ仰るとおりなんだけどね。
どう考えても9000系+6000系の運用もそう長くないのかなと。
9030系が20本もあるからなあ…。
どう考えても10連が足りないなんてことは絶対にありません。 ありがとうございました。
そういえば2連も来年度末までってソースあったな。
>>117 はガセか。
179 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 00:29:31 ID:ddZ10Fi1O
10両 9030 20 8000 14 7020 5 7000 6+4 5 昼寝を考えても賄えそうだな。
>>179 別に使ってはいけないというわけではないのだから
7000の8+2も数に入れてやれば?
181 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 02:01:23 ID:Hh56YZpn0
>>176 8000の6+4の中間Tc車2両を電装化して2両化するのが一番効率的だと思われ
中間2両のT車はサハ8564に準じた新造車で補充!
>>178 2連が2010年度末までなんてソースはないぞ。
2010年度まで残るというソースしかない。
都車の代走が遅くて9月まであるから、その分の9030系の補填用に残るだけ。
一番遅くまで残るのは動物か競馬だろう(あえて置き換えを先送りにするという意味で)。
>>182 じゃあ今回の修正でNo18、No40、No41、No68も分割ではなく10両から8両の
車両交換になるんだね。
184 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 10:51:01 ID:zRU7Qh3RO
>>181 だったら既存車のみで組み替えでいいよ。
8564は新造しなくてもよかった…
6022Fにれーるランド10周年HMが付いているのを確認。
>>183 それ以前に、今のNo.自体が通用しなくなるだろ
>>184 こんな感じかなぁ?
8000系0番台は6M4Tで10連(6+4)が14本(140両)
8000系20番台は4M4Tで貫通8連が13本(104両)
20番台1本を分割してMMユニットを8連に挿入(6M4T)
この手法で8連2本を10連化するとTc‐T‐T‐Tcの4両が残る
全て組み替えていくと20番台から10連貫通を8本組成できる
これで余るのは8連1本とTc‐T‐T‐Tc×4セット(8+16/24両)
この24両からT車10両だけを抜き出して0番台Tcと差替え
0番台14本のうち5本が10連貫通化(14Fは優先的に組み替え)
この時点で余るのはMMユニット×2、Tc×19、T×1の24両
ここから2M2Tの4連2本を組成(残りTc×15、T×1の16両)
結果、8000系は10連貫通×13、6連×9、4連×11の228両
4連のうち2本は動物園・競馬場線用のワンマン仕様にする
10連貫通を20番台、分割編成を0番台の付番で整理かな?
余剰となる16両は適当に電装して地方私鉄向けに売却
電装品は6000及び7000V化の余剰品、台車のみ別途調達
8連2本潰す気になれば出来ること
まあ妄想だけどw
つまんね
>>182 最初に6000系「高尾」運転のリリースを出したときに、2両と4両は
2010年度末まで使う、って書いてなかったっけ?
ただ、2両編成全部が2010年度末まで残るとは限らないけど。
>>185 井の頭スレによれば1033Fにも付いてるとか。
>>187 8000系0番台は6M4Tで10連([6+4]が13本[130両]と[6+片割れ4]が1本[10両])
193 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 21:38:41 ID:QXh/4epP0
>>192 いいネタだしてくれるねぇー
相変わらず呆れるばかりだけど
>>192 でもこの人、何で動画がいつも永山なんだろ。
満遍なく移すならよみうりランドとかあのあたりがいいと思うのだが。
・永山が自分にとって一番の場所だと思っている ・永山でなければならない何らかの問題なり理由がある ってところじゃないの
197 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 22:43:34 ID:eBN6P/bBO
198 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 23:00:23 ID:byEU2eYy0
永山に住んでいるんじゃないのか? ところで、7000keiに興味あるのか?
199 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 23:09:02 ID:byEU2eYy0
>>199 既出。
ってかベージュももう終わりか。
201 :
名無し野電車区 :2010/03/07(日) 23:52:29 ID:O6A5T3n30
keio7000keiさんをネタにしている馬鹿の掲示板のアドレスをのせときます。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266983055/ ↑この掲示板を警察に通報したほうがよいかと。
2010/3/7(日) 午後 9:59 [ **** ]
おっ、わかりましたか。ありがとうございます。
早速明日、警察に追加報告してきます。
2010/3/7(日) 午後 10:03 [ keio7000kei ]
あっ、大事なことを忘れてました。
掲示板自体もそうですが、具体的にどの番号の部分がkeio7000keiさんを侮辱しているかを書かないとわかりませんでしたね。
私が見た限りでは、
108・112・124〜130・149・153・160・161・165・166・192・193が該当しています。
2010/3/7(日) 午後 10:12 [ **** ]
詳しいところまでありがとうございます。
早速明日提出しに行ってきます。
しかしここのコメントにこのようなことは書かないほうがいいかと。他の人も見るのでこのような話は明日から昨日教えたメールアドレス宛にお願いします。
2010/3/7(日) 午後 10:21 [ keio7000kei ]
番号に194と195を新たに追加してください。たぶんこれ以降も番号が増えるかと。被害届を提出するにはこれらの番号が必要ですのでお手数かと思いますが、よろしくお願いします。
2010/3/7(日) 午後 10:34 [ **** ]
被害届出すと証拠保全で削除されない、という無駄知識
富士見ヶ丘は新色ラッピングで白糸台は旧色ラッピングか
例の事故車がたった今新宿方へドナドナされていった。(若葉送りかな?) 低速で、且つ、信号も落としてたので、おそらく無閉塞運転 ちなみに6000系2両が八王子方
おいおいおいおい 今さっき八王子側に6000系2両付けた9000系が通過していったぞ …寝ぼけてるのかな…?
俺もさっき怪しい踏切の音で目覚めた@西調布付近 冗談半分でググってみたらもう載せてる香具師居たなw6413Fが引っ張っていったみたいね
601Fが帰ってくるから若葉に送ったのだろうな。 9704Fはずっと601Fの留置線にいたし。
209 :
名無し野電車区 :2010/03/08(月) 08:07:32 ID:j1/qbV0S0
>>201 それ、止めようとした人まで混ざって無い?
今日は併結2両走ってます? 土日に競馬場線いったアホですw
211 :
名無し野電車区 :2010/03/08(月) 11:32:59 ID:L57hqPRDO
>>210 どういう意味?
今日の競馬場線は2両編成かってこと?
213 :
名無し野電車区 :2010/03/08(月) 13:28:33 ID:V0HnKt2kO
>>212 定時社員とかじゃね?
それか中の人と繋がりがあるとか。
8006Fにれーるランド10周年のHMが付いているのは既出ですか?
>>201 これって警察にいったところでなんとかできるのか?
本人に実際に被害があるわけでもないし
こいつ友達いないなw
新宿線 2010年 4編成を10R化 2012年 京王線調布駅付近の立体化に伴い、ダイヤを全面改正 2013年 10R3編成を増備 だそうだ
都の予算説明で既出
220 :
名無し野電車区 :2010/03/08(月) 16:14:30 ID:VpL5lfypO
6717Fは最近動いてるの?
ダイヤも骨格は決まってるよ。相模原線快速がつつじヶ丘-調布間各駅停車になって、 つつじヶ丘で先行する新宿線からの各停つつじヶ丘止まりと接続(上り折り返しまで10分)、 上りは上り快速がつつじヶ丘でつつじヶ丘始発の新宿線行き各停と接続。 夕方は快速が急行になって、新宿線直通各停は上下共につつじヶ丘で急行を退避して相模原線に直通。 その直通各停の元になる日中の相模原線各停は調布-つつじヶ丘回送でつつじヶ丘折り返し(3番から直接下りへ)。
>>220 今日は新宿10:11?発の本線各停スジに入ってた。
(マンケー10-250F?の25T上り通快に乗車中、上水で追い抜いた)
225 :
名無し野電車区 :2010/03/08(月) 21:35:44 ID:1HLa4fBD0
>>218 > 2013年 10R3編成を増備
それが本当だとして9000系とは違う新車かな?
9000系なら編成番号はどうなるんだろ?
地上車なら問題なさそうだが…
どこからの情報だよって言う
隔駅停車
>>221 嘘はやめようよ。 新ダイヤに関してはまだ決まってませんので。
>>221 快速をつつじ以西各停にするくらいなら
加速度上げて各停にしてほしいよ
235 :
名無し野電車区 :2010/03/09(火) 01:05:48 ID:7I20BcmdO
今以上に快速の停車駅増えるなんてありえねえだろ。
妄想ですから
新ダイヤでは快速停車駅はつつじヶ丘までは急行停車駅と同じになります。 それを補完するのが新宿線直通のつつじヶ丘折り返し各停です。 夕方以降運用でこの各停が相模原線内各停(調布-つつじヶ丘回送折り返し)と直通します。
同時に通快を休日にも使えるように改称する必要ありかな
>>237 >>238 そんなことしなくても10連が27本もできるんだから現行の笹塚行きの1本が
快速橋本行きになって急行と快速で共通運用が理想かと。
240 :
名無し野電車区 :2010/03/09(火) 08:28:17 ID:7I20BcmdO
>>238 種別名どうする?
私的に準急がいいが、
それだと準特急と紛らわしくなってしまうんだよなあ。
241 :
名無し野電車区 :2010/03/09(火) 09:04:18 ID:mopoGMzS0
>>238 >>240 急行調布行き、調布から各駅停車橋本行き
平日夜の快速(調布から急行として運行)の逆パターンなんだけど
これだと無理があるかな?
242 :
名無し野電車区 :2010/03/09(火) 09:51:36 ID:KKjQhEPu0
現行ダイヤをベースにしても無駄w 白紙改正になることは確定したからね
>>239 調布の折り返しをつつじヶ丘に変更するための快速停車駅変更です。
そのため日中は笹塚-つつじヶ丘間は各停が3本/20分になります。
新宿線直通急行と快速は夕方から共通になるから都車10両も新宿に顔を出します。
>>221 >>244 つつじは工事しないと3番から直接下りは行けんぞ。
つつじで分断する意味がわからん。
>>246 追記
準特急は快速急行(高幡不動〜京王八王子・
高幡不動〜高尾山口は各駅停車)に改称
248 :
名無し野電車区 :2010/03/09(火) 16:49:58 ID:f9XNaq1w0
>>243 確かに。
せっかく専用スレがあるのに…。
いっそのこと準特急を新線新宿発にして本八幡から直通させたらどうだろうか。
さっき9039Fに乗ったとき乗務員室で自動放送の試験(?)してた。 修正と同時に使用開始かな??
252 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/09(火) 22:20:13 ID:e9l+VQSb0 BE:272355269-2BP(1004)
今日も相模原線に凍結防止列車走らせないといかんねえ。 そういえば相模原線のマナー放送区間、センター〜永山だったのが 若葉台〜稲城になってるようだが変更したのか?
ダイヤ改定まであと10日を切ったか。 前スレに出ていた隠語大会、誰か再掲載して下さいませ。 「ガラガラポン」が妙に気になったんで。 …部品販売が抽選になることを意味してた?
>>254 センチメンタルジャーニー
雲丹はパッケージの表示期限が過ぎてもしばらく美味しくいただける
E1M4はゾロ目でフィーバー
スニスハの乗車整理券配布されたらガラガラポン
ス:スイカ ニ:ニモカ ス:スゴカ ハ:はやかけん
乗車整理券:記念カード
ガラガラポン:ダイヤが変わる
じゃないのかなとか思ってみたり
釣りだったりして
>>253 駅間距離が長いし、そこでするほうが乗務員さんも楽なんだろうね。
今日 No11についている車両が何だか分かる人いる?
8000系10連の第2編成、方向幕故障で新宿方6連のみ特急京王八王子から切り替わらないらしい いま当該の各停北野乗車、北野からそのまま高幡方面へ走り去った
>>255 確かに筋が通るなぁ。
6000の2連、改定後の運用はどうなるんだろ。
都車10連が8連代走・もしくはTK代走で、かつ2010年度末までに
再度のダイヤ改定がなければ、今度の改定を機に運用終了?
ATCはデワ以外搭載しないはずだから>6000一族
…仮に、3/27の部品即売でいきなり2連口の部品を販売されても、
素直に喜べないけど…
仮に3/19で落ち(3/18朝で除籍)、3/26までに突貫で部品を外せば、
即売にも間に合うからなぁ。
空気や水のように身近にいた6000が消えるのが、どうしても信じられない。
一部残る 都営10-300の2両追加後に 9000・8両+6000・2Rの運用を都営10両に 都営8両の運用を9000・8両に置き換えて淘汰完了
>>261 修正後も2連はすべて残るんでないの。
今の運用で余剰なのに残してるってことは修正後に使うってことなんでないか。
10-300の10連が出てきたら危なそうだけど。
あと7000系の更新(7702F+7804F、7703F+7803F、7715F)の10連予備確保のために 2連は2010年度末までなんじゃないかな。 8000系の更新は調布地下化白紙改定ダイヤになってから取りかかればいいわけだし。
>>264 7002F、7003Fは既に更新修繕のみ施行済み
>>261 >ATCはデワ以外搭載しないはずだから>6000一族
2連と4連は相模原線内で先頭になる側にデワを繋げば運転できなくもない。
8連でそれをやろうとすると11連になってしまうし、東急みたいにデワで挟むとしても、
デワの中間は分割可能な601と621の間もチキやクヤを挟むために密着自連となっているから、
それも難しい→即ちATC稼動までに運用を外す必要がある。
>>262 違う、間が抜けてる。
TK運用を所定の10-300に変更
9000+6000の運用を9030で置き換え
暫くは7000系2+6で8連運用をさせ、10-300の10連化後9000系に置き換え。
>>266 この前の9004F回送みたいに、深夜に線路閉鎖でゴロゴロ…と言うのも
考えられそうな気がしてきた。>6017Fの若葉送り(があるとして)
色々面倒なので、現実にできるかは疑問。
>>265 そんなもんここにくる連中はみんな知ってるし
VVVF化だけでなく内装も再更新やってるよ。
>>266 >>268 2010年度はATS・ATC兼用で2011年度にATS終了
なんだろうから何の問題もない。
7000系の更新車で、液晶付いてるやつって、運転室にATI付いてるんだね。 空調とかくらいで、ユニットとかはチェック出来ないのかな。
ATIってtimsの日立版だっけ?
7000系更新車に、運転台上部にATI付けて欲しかったなぁ(笑
7020の車内車端部に取り付けられた機器箱は9030でいうとどの部分なんだろう? あの箱、内部でファンが回ってるような音が聞こえるね。
>>274 あれは車両毎のATIの端末。まあPCとあまり変わらない。
9701F〜9705Fがいまだに外幌取り外したままだけど すぐ復活した9706F〜9708Fと9701F〜9705Fでは 実は外幌の形状が違ってて9706F〜9708Fは取り外して みたものの問題はなかったってことなのかな? そもそも何の不具合があったかがわからんけど。
>>265 失礼しましたorz
そう言えば7001Fも昨夏のVVVF化の時に
再更新修繕を施行していたな
>>280 ちゃんと現場見ていってる?
つつじは3番から下りや2番から上りには出発信号がないから不可。
知ってるわ、んなこと。 2011年3月に調布地下化に向けた出発信号機付けることが決まってるし。
>>280 それ以前に、つつじ#3折り返しの件はガセだから。
ダイヤ修正が近いせいか、8両快速と相模原線の都車各停を撮影している人が増えた気がする。
285 :
名無し野電車区 :2010/03/11(木) 23:52:25 ID:XTBN0/CP0
面白いのでコピペ ウチの地域は落選の太田のポスターが10月まで貼ってあったw やっと剥がしたと思ったら竹谷としこってオバハンのポスターがベタベタ。 ドサ周りの演歌歌手みたいだね、と市民の失笑を買う。そのせいか知らんが 山口のオッサンを入れたやつに貼り替えられた。これまた胡散臭い不倫カップルのようw いっそ池田先生の若き日の大倉商事取り立て屋時代の雄姿を貼ってごらん、インパクト強いから(^^)
>>284 確かに最近カメラ持ってる人見かけるようになった
>>284 梅も10thも17Fも14Fも日中の稼働率悪いからそれぐらいしか
撮るのないんでは。
次のダイヤ改正は4+4と6+2に注目だなぁ
というかそれぐらいしか見所がない? 滝沢も衰退しそう
>>279 床下かな?
共用機器箱とかなかったっけ
>>290 え?LCDの表示更新するのに床下で操作しないといけないの?
といっても確かに車内にはそれらしきものないよね。
6000系ってどうなるかな。HM無しにひっそりと引退して、後でさよなら撮影会でも実施するのかな?
>>292 さよなら運転やHMなど無しにひっそりと引退して
即廃車解体と思われ
294 :
名無し野電車区 :2010/03/12(金) 19:21:54 ID:kwlKDnCm0
酸っぱい連中が来ないことは良いことだ。
296 :
名無し野電車区 :2010/03/12(金) 20:34:06 ID:JufijHkWO BE:528847676-2BP(111)
@都営公式 都営車10両化は6月から
名車2000系もさよならもしないで全車逝った
299 :
名無し野電車区 :2010/03/12(金) 20:43:20 ID:2bH7RltQ0
私はS58年10月14日。最後の2000系のお見送りをした。撮り鉄も 少なく平和であった。
301 :
名無し野電車区 :2010/03/12(金) 20:58:19 ID:OqfaarG2O
>>292 そりゃないだろ、
6000は存在感ないわけじゃないし。
小田急旧4000さよなら運転が実施されなかったが、
車体構造が2600・5000と大差なく、
あまり存在感がなかったんだと思う。
>>297 リリースは出てるよ。ってか今日出たのかな?よく探してみればわかるよ。
304 :
303 :2010/03/12(金) 21:36:50 ID:pp6bf+I00
>>301 > そりゃないだろ
とだけ読むと、「イベントは一切行わずに解体」と一瞬思ったw
…イベント全くなしで引退、と言うのも粋だと思うけどなぁ。
306 :
名無し野電車区 :2010/03/12(金) 22:25:39 ID:Ccu2vXTT0
13ウが2+6だった。 3101レ(11ウ)はチョッパコンビの7003F+7203F。こいつに当たると損した気分…
9742Fで小変化確認。 今後全編成に波及すると思われる。
多摩霊園〜武蔵野台から見える白いN101カッコイイな。 下手なラッピングなんかせずにあのまま営業しちゃえばいいのに。
309 :
名無し野電車区 :2010/03/13(土) 08:38:31 ID:o8p6HY+00
「京王6000系」がラストラン=約30年の歴史に幕−「撮り鉄」厳戒・京王電鉄 3月12日14時17分配信 時事通信 新宿−京王八王子・高尾山口・橋本間などを30年以上にわたり結んできた「京王6000系」が 18日夜、定期運転のラストランを迎える。 車体を撮影しようとする鉄道ファン「撮り鉄」の 一部にマナー違反も目立つことから、京王電鉄は、列車が発着する調布駅ホームに職員 4000人を配置、厳戒態勢を敷く。 京王鉄道警備隊(ALSOK)と調布署も不測の事態に備え、 ホームなどに警察官を配置する。 同社によると、列車をカメラに収めようとするファンは先月中旬ごろから急増。今月6日は 土曜日ということもあり、200人を超えたという。同社は現在、警備員を増やし、17日夜までは 約2000人態勢で警戒。 18日夜は倍の約4000人態勢で臨むが、「実際にどれくらいの人が ホームに詰め掛けるか、想像もつかない」としている。
310 :
名無し野電車区 :2010/03/13(土) 09:24:53 ID:OOXjr+vpQ
>>309 調布のホームに4000人も入れないだろw
北陸能登の改変?
桜上水のモーターカーD22-D23ってどこの工事で使っているの?
>>309 対テロ戒厳を兼ねて京王電鉄職員と警視庁のと警官とALSOK職員計4000人体制で
京王八王子を除く京王線全駅と高尾線全駅で戒厳するのなら分かるが・・・
>>291 操作は運転台にパソコンをケーブルで接続
LCDの表示内容のデータも運転台で保存されてたはず
動物・競馬含めた6000系完全引退まであと1年か
>>313 てことはLCDのシステム的に各車両に端末のある7020の方が金掛ってるのかな。
>>315 各車両に端末があるのは9030も同じはず。
317 :
名無し野電車区 :2010/03/13(土) 14:24:23 ID:QeH1/SfF0
7754の床下機器満載の件。
>>316 画面に号車番号と位置が表示されるもんね。
それらも9030だと運転台で一括設定出来ちゃうってことなのかな。
>>318 いや、7000も運転台で設定でしょ。常識的に考えて。
>>316 それだと7020の車端部の端末ボックスは必要ないんじゃね?
323 :
名無し野電車区 :2010/03/13(土) 22:07:35 ID:SCg0wYct0
>>321 ATIは運転のために必要な機器。ドア上モニタをつかさどるVISは、
あくまでATIの機能の一部。
ATIは運転上の操作(ノッチを入れる、ブレーキをかける)や、
サービス機器の操作(エアコンの温度設定)をデジタル信号で送りあってるから、
それを読み替えるのが各車両の端末
8006Fは調子悪いのか?
>>324 撮影者対策か知らんけど最近はHM車の稼働率が非常に悪い
326 :
名無し野電車区 :2010/03/14(日) 15:32:08 ID:DbFdEUFk0
そういや新宿14:21の快速橋本行きに、つつじヶ丘から6017F目当ての撮り鉄が乗ってきてたな。 この天気だし、今日はかなり撮り鉄が多いんじゃないかと思う。
327 :
名無し野電車区 :2010/03/14(日) 21:55:32 ID:O2D32f2t0
最後の現・土休日ダイヤ 1ウ:9045F 2ウ:8007F 5ウ:8012F 8ウ:7203F+7003F 7020系は11ウ&12ウ(確認分) 13ウ:8022F 14ウ:9000系 16ウ:8021F 18ウ:742xF+7004F
328 :
名無し野電車区 :2010/03/14(日) 22:52:31 ID:VU1tqzY60
正直9000系は飽きてきた そろそろ新形式を入れてくれ
だったら9000以外の車両に乗ればいいじゃん
330 :
名無し野電車区 :2010/03/14(日) 23:28:43 ID:CsSXaifXO
もう新系列は当分出ないよ。
6017F、No.18。 新ダイヤに夕方の多摩センター行きが残ってるのか消滅かわかんないけど、 消滅なら6017Fの快速・多摩センターは今日で最後かもね。 このあと新宿1501発の予定。
やっぱ各停10両→8両の交換タイミングで高幡不動止まりだらけだな。 9000+6000の分割は完全に見納めかな。
7000の2連がワンマン1増結1予備1かぁ 6000は終焉だな・・・
> 7000の2連がワンマン1増結1予備1かぁ ワンマン1・増結「3」・予備1なのか?
>>335 ダイヤ修正以降の6000系2Bの運用は10コテのみ。
増結・分割運用からは完全に撤退。
都車10連化後は9030系に変更。
稲田堤の平日上り、夜の都営線直通が女性専用車連結になってるけど誤植?? 調布だと普通だ。 しかも休日上りは現行ダイヤが見られん… とりあえず朝の相模原線からの桜上水ゆきが無くなって本線からになってるね
自己レスすまん。 もう土休日の現行ダイヤは表示する必要ないんだね。
343 :
名無し野電車区 :2010/03/15(月) 22:34:32 ID:dZr2hLqs0
345 :
名無し野電車区 :2010/03/16(火) 19:45:47 ID:I/HZnioG0
俺が聞いた話だと松本電気鉄道としなの鉄道に余剰になった京王9000形が譲渡されるらしいな ソースは例の工場の人
346 :
www :2010/03/16(火) 19:53:33 ID:4KtBJEJD0
712 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/03/16(火) 19:43:59 ID:I/HZnioG0 俺が聞いた話だと東急新5000系のうち5018〜5022Fが3両化したうえで長野電鉄に譲渡されるらしいな。 編成は3両×6本でうち3本は中間車からの改造。 電動車2両も部品取り用で譲渡するらしい ソースはテクノの人
これはまたw
今日は日中35Tが9033Fだったな。代走で9030出すって修正絡みのデータ取りか?
>>307 今日乗ったが何が変わったのが全く分からんかった
9701Fが山側だけ外幌再装着して運用に付くという珍現象
>>339 修正後も6000系2Bの増結はあるけど分割せず編成ごと入庫という事ですね
たしかに面倒だろうから仕方ないけど・・・
最近6416Fは増結に入っているのでしょうか?
>>351 ワンマン車の増結は高幡不動事故で基本消滅した模様。
馬は最近は故意に6416Fばかり入れてる感じがするから
金曜日から7421For7422Fになるのではと個人的に思ってる。
7ウ 8009F 9ウ 8002F 11ウ 7205F+7005F 12ウ 720xF+7002F 15ウ 9001F
>>338 これだとすると、若葉廻しはどうなるんだろ。
朝運用で1本若葉へ送り込み、夕方の橋急出庫〜本線流しでもしない限り、
辻褄が合わなくなる?
>>355 以前みたいに休日ダイヤで入れ換えじゃね?
>>355-356 高幡→若葉 1運用
若葉→高幡 1運用
馬ワンマン 1運用
高幡連解 2運用
だと、検査時の代替がないことになる
>>349 窓に 開 シールがついた。
▽
9048Fや8012Fでも確認。
井の頭では既に貼付されてるけど京王には「窓から顔や手を…」シールが
邪魔してるから優先席や女専シールも貼り直してるみたいだ。
360 :
名無し野電車区 :2010/03/17(水) 01:29:24 ID:8BE9576w0
若葉台最終各停の後ろから、6000系2連の回送が追っかけてきたぞ。
6717F 若葉台5番線に回送表示で停車中。 まじまじと見るのも、これが最後か。
明日で最後かな6017Fも。
9704Fの復帰と7715FのVVVF化まで予備なんじゃね?
6717号車の車輪が交換されていたからまだまだ使うと思われ。
>>360 不穏な動きだなぁ…6000の2連
明日のスジに要注意か。
「全て若葉送り」なんて事態があるとすると、もしやの引退フラグ?
明日のNo52か54に6017が入れば引退 それ以外なら大丈夫
>>365 高幡不動の2連が1本増の状態だったからそれを戻しただけじゃない?
てか相模原線のATC化っていつからなの?? わざわざ若葉台に6000系2連を戻すってことは修正と同時には切り替えないって事だよね??
改正後の6000の2連って何本必要なのかね 都営の10両化とトレードなら、3運用みたいだから3本?
>>368 ATCを供用開始したとしても、6000全滅までATSと当面併用なのなら、問題はない。
怖いのは、いきなり主要機器を撤去され、解体線に収容されることなんだけどなぁ。
どの編成に限らず。
(どの編成が落ちるか、ここでも話が出ないだけになおさら)
6410F 1802レ 6414F 3002レ 6415F 5204レ 6417F 列番不明。 今朝は4本確認。 6416Fは競馬場線で運用? 何本か既に他の10両編成に置き換えられているような気がするがどうなんだろ?
>>373 > 6410F 1802レ
新宿線直通!?(1702レなんだと思うけど)
>>374 ゴメン。勘違いしていた。それです。
2両が8本存在していて、競馬場線を除いても4本。
多いかな、少ないかな。
6411Fと6412Fになかなか出会えない (´・ω・`)
今のダイヤでも2連は余ってるんだが全部残してるってことは 完全ATCになる来年春までは緊急時に2+2+2+2でも使えるように しているのでは。2連は留置に場所とらないし。 6721Fも使い道なかったけど期限切れまで残してたしね。
>>362 6017Fはダイヤ修正後も生き残るよ。
>>373 ,375
今はNo.15or18、No.40、No.41、No.68の4運用が6000系2B増結の所定運用
No.7やNo.22辺りはかなり前に9030に置き換え済み
所定増結4運用+競馬場線1運用+予備1と考えれば8本いてもおかしくない。
検査期限切れが近い編成もあるしね
>>377 基本→高4、若4
高幡事故1週間後→高6、若2
9704F回送後→高5、若3
ダイヤ修正後基本(今日〜)→高4、若4
の流れじゃね。
あと検査切れ近い編成なんてないぞ。
完全ATCにならない限り6717Fと6722Fも含めて来春まで使える。
>>377 >所定増結4運用+競馬場線1運用+予備1と考えれば8本いてもおかしくない。
やっぱりそういう計算になりますか。詳細どうもです。
仕事柄平日がOFFになるのでたまに撮り鉄していすが、意外と同業者がいない。
皆、高井戸にでも行っているのかな?
>>380 前回検査
2008.08 6413
2008.09 6410、6414
2008.10 6415
2009.02 6411
2009.06 6417
2009.09 6412
2009.10 6416
D-26、D-27キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! 増備車?NO-7、NO-13の置き換え車?
383 :
名無し野電車区 :2010/03/18(木) 07:06:30 ID:HhCsZV+u0
6717F 若葉台701発各停センター行
384 :
名無し野電車区 :2010/03/18(木) 11:16:51 ID:XqVAWpx60
ATCって明日からじゃなくて、26日かららしい。 何故ダイヤ改定とATC化をずらしたんだろう。
>>385 保安装置がガラっと変るわけだからさすがに新ダイヤと同時だと
混乱するリスクがあるから1週間余裕見たんじゃね?
東急でも似たようなことやってんじゃん。 相直前にダイヤ改正して習熟運転させた後に乗り入れ開始とか。
388 :
名無し野電車区 :2010/03/18(木) 16:15:56 ID:kUKrbzzx0
6717ってもう新宿には来ないの?
6717も本当は先月落ちるはずだったのに、事故の影響でまだ走っていて6000好きにとってはラッキーだな。 葬式厨はアレだったけどw
来年度は9000を40両増備しないと両数が合わなくなると思う 6000 304両(全盛期) 9000 264両(今は)だから
391 :
名無し野電車区 :2010/03/18(木) 17:57:42 ID:H+iK0X6DO
>>390 6000系抵抗車が8000系に置き換えられたことも知らんのか?
明日からの快速10両化のためだろうがNo18-3が10両で運行中。 もしかしたらこのあとのNo66-2も10両で運行されるかもしれないね。 あと休日の競馬急行は4本が10両で運転される模様。
394 :
名無し野電車区 :2010/03/18(木) 18:57:25 ID:JyIGsHwT0
結局、車内の自動放送は導入されず・・ですかね
そういえば9738Fが67Kで乗り入れ運用復活してた。 乗り入れ運用増えるからさすがに修理したんだね。
MYLINE東京時刻表4月号が早売りしていたので早速見たけど、日中に都営車の 急行橋本行き運用が復活です。
>>396 残念ながら見れるのは6月頃からだよ。
10両化までは9030による代走らしいから。
明日実際に確かめれば分かるな。
>>397 今日先行販売していたとれいん4月号に10-300形中間車の甲種輸送情報がありました。
立ち読みしただけなので詳しい日時はわかりません。
>>398 4月に甲種輸送したところで、すぐに走り出すわけじゃないんだからさ…
都営10-300形の10連が見られるのは6月からってのは規定事項。
規定じゃなくて既定だったな。
402 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 17:56:59 ID:NBVRSi7x0
3113レ(〇9運行) 7024F 0007レ(〇4運行) 8006F 3112レ(10運行) 6415F+9007?F 0006レ(5運行) 9046?F 3114レ(11運行) 8010F 3116レ(12運行) 8012F 3118レ(07運行) 7422F+7014F 5023レ(〇16運行,新宿11:04発) 9039F 5025レ(18運行,新宿11:24発) 8001F 〇印はスタフにて確認済み,他は推定。 2+8が準特に2本も…
7421+7010ってのも準特急で走ってたよ
404 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 18:17:04 ID:NBVRSi7x0
>>404 新宿15:10の電車だったからそうだと思う
406 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 18:39:29 ID:i86G+fx/0
33tK9037F 35tK9044F 61K9041F 73K9048F 77K9032F 83K9042F
407 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 18:55:47 ID:NBVRSi7x0
快速の運行番号は50番台かな…? 10番台が本線普通に取られてるので。 旧13ウのスジに7205F+7005F,旧16ウのスジに7022F。前者のような中間にTcが入った編成の快速も日中や土日に常態化していくのか…? あと11時台は8Rの普通に10Rが入ってた。(高幡の余波は新ダイヤにも… 暫定的であるが)
快速の運番は規則性がない・・・・ 25運行 39運行 42運行 64運行 66運行 68運行 あくまで【平日】日中の運番。 ちなみに若い順に並べてるだけで新宿発車順ではないから。
旧運番表記だと快速〜急行は 13ウ〜52ウ 14ウ〜53ウ 15ウ〜56ウ 18ウ〜51ウみたいだね。 17ウは9000+6410Fだった。 54ウはK運用から引き継ぐようだ。
>>402 朝だけで見ると、10運行は9046Fのはずなんだけど、従来の夕方の時間だと6415F+9007Fなんだよな。
7422F+7014Fも従来の急行を通快に変えただけなら7運行のはず。
>>403 朝つつじ、高尾山口と各停で走って準特なら8運行じゃないか?
個人的には増結6000の各停が減った気がする。
>>410 6000系は1年後にはいないのだからそりゃ減るベ。
今使ってるのは10-300-10Rのつなぎとおまけみたいなもんでしょ。
>>402 >>410 7424F+7014Fの間違えだろ?
7422Fなら7015Fにくっ付いて各停高幡不動行で見たぞ。
>>411 減ったというか、むしろ修正で急行や通快に回った印象がある。
>>412 失礼。そのとおりです。
運用ごちゃごちゃだな。 明日の競馬には何が入るか楽しみだったりするw 過去スレではT運用が来るとか来ないとか
10連なら形式や編成の組み合わせ関係なく、共通運用になったのかな。
416 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 21:48:38 ID:/zHvmhYt0
>>414 LEDに「府中競馬正門前」なんて出せるのか?
420 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 22:18:32 ID:NBVRSi7x0
■□■京王電鉄その9〜マターリ語ろう〜■□■ (過去ログ) より 598 名前: 名無しでGO! 投稿日: 01/12/23 22:30 ID:9Udz7DoO なんか都営新宿線がホームドア&ワンマン化の予定があるとか・・・ かなり先ということは6000系撤退後か 事実なら平成23年度以降実施か!?
今日の都営車京王線運用はどうなってたんだ? 間合いの情報しかないなあ。
>>419 関係者じゃないけどこの情報って普通に流れてるぞ。
結構知ってる奴多い印象だけどな。
424 :
名無し野電車区 :2010/03/19(金) 22:37:53 ID:TT28BryN0
今日夕方41Kの運番だした9030に乗ったのだが、正確には41tK?
今改正から出来た新宿発「各停 府中」って高幡入庫なのか?それとも上水とか若葉に引っ込めるのか?
43Tって10-410Fだよね。 日中桜上水留置夕方出庫〜相模原線運用だったけどあれが明日馬入るの?
夕方も準特で7710F+7421F、7714F+7424F、各停で7701F+7422F、7702F+7423Fと 7000系2連が4本も稼動してたからな。7000系2連も出世したもんだ。
>>417 都営車LEDのコマ一覧には入っている。
幕車は確認していない。
かっつかつだけど「(種別)京王多摩センター」は出してるよね 府中競馬正門前もどうにかなりそうな感じはしないでもない
>>426 新宿発府中行き各停ならかつて存在したが・・・
今ダイヤ修正で復活!?
平日の朝にあった7000系4+6の高幡ゆき特急なくなっちゃたのか 時間的にちょうどよくてしかも空いてて乗るのにも都合良かったし、 高幡止まりではあるけど特急幕出すから撮るのも面白かったんだがなあ
>>418 金曜の43Tじゃなくて当日(土休)の43Tが競馬場線じゃなかったっけ?
Tの「府中競馬正門前」表示より「東府中」表示のほうが興奮する
>>435 なにげに「各停 (空白) 」だけだったらウケル
TO=MIXが運用のヒント書いてあったけど、 ああいう、定点観測はヒマじゃないとできないなw
暇か、あるいは平日でも休みが普通にある仕事じゃなきゃな
439 :
sage :2010/03/20(土) 01:48:55 ID:527+q5940
>>429 幕にも「東府中」も「府中競馬正門前」も入っているはず。
橋本で回してるのを見たことある。
>>431 夜に1本だけ復活してる。運用は不明。府中で後続の通快ともそこそこ間隔開くから、分倍から先の本数調整の意味合いがあると考える。
HM編成撮るために有給とってスレ住人をあきれさせた前科がある
通勤快速府中行き
さて、馬は都営車になったのか?
2005年度以降、9030系200両で6000系200両を置き換えてるから本来±0のはず。 今、車両が不足気味で都営の10両化待ちなのは、 7000が更新中だったり9000が休車中だったりする以前に、 当時に比べて運用が増えているのだろうか。
>>443 運用なんて編成数考えて組むのだから事故や故障以外で
車両が不足気味になるなんてことはありえない。
>>443 また計算できないお前かよ。不足なんかしてねえよ。
むしろ石原10連の代走してるくらいの余裕っぷりだぞ。
>>445 現段階で6000の2連8本全部つぶしたら10両運用足りなくなるだろw
よく考えてからレスしてくれ。
>>446 今修正で6000系2連なんて使わなくていいようになったじゃん。
9030tK→10-300 10R
9000+6000→9030
449 :
名無し野電車区 :2010/03/20(土) 13:37:24 ID:7xjKc5ce0
>>433 アレ漏れも結構乗った。乗車率30%,新調間20分でマターリしてたな。
(たまに8000系10Rにも当たったが)
アレと1本後の1111レ(常に10R固定)と2本後の1019レ(基本5+5,たまに8000)は結構乗った。
450 :
名無し野電車区 :2010/03/20(土) 13:59:11 ID:co9QVVxN0
都営の競馬線封じ込めすげええええwwwww
451 :
名無し野電車区 :2010/03/20(土) 18:46:40 ID:38jDMKqa0
ダイヤ修正による自動放送の設置は、見送り?
土休日の本八幡発高尾山口行き急行は都営車のままだろうか。
>>452 運番の変更すら無し
1Tが10-370F、21Tが10-340Fだった。
土日の競馬場線ローカルは都営車になったのか 新宿線車両は乗入れ先の支線に封じ込められるのが好きなのか?w
>>453 なるほど、まさか競馬場線に入るとは思いませんでした。朝どこから回送されるのか、
競馬場線運転終了後に大島まで返却回送があるかどうかなど
気になる点はまだまだありますね。
>>454 他に走らせるところ無いからな
しいて言うなら動物園線ぐらい
あ、結局支線かw
>>456 動物園線は過去に臨時列車で入ったことがありましたね。これで都営車が入ったことがない区間は
京王線新宿〜笹塚間と北野〜京王八王子間ですね。
つくづく思うが、京王は葬式より日常の記録の積み重ねが重要だなー。
動物園線だと ・高幡で1番線に入れない ・動物園駅で10両ホームをふさいでしまうので新宿発着の急行が入れない
つくづく思うが、京王ヲタは運用表作成は滝沢まかせだよなー。
>>455 競馬場線運用の43Tは桜上水出庫で競馬場線の営業終了後に調布まで回送、
折り返し各停で橋本行って橋本から各停本八幡行きで都営線へ返る。
463 :
名無し野電車区 :2010/03/20(土) 23:27:57 ID:6ffwqhe+0
前から気になっていたのですが、運転台にあるSRってランプは何?
列車無線
7000系で更新している理由はなんだろう?
特種な軌間を使用しているから引き取り手が見つかりにくいのと、 立体交差の予算確保のためじゃないの?
>>466 すまん、7000系そのものの更新のことではなく
列車無線の更新の理由はなんだろなと。
>>462 ほぼ1日中京王線内での運用という珍しい運用が誕生ですね。
>>439 その通り。
基本的に幕の中身は6030と同じだしね。
他にも南大沢、八幡山や飛田給とかも入ってる。
関係ないけど、種別幕には懐かしの通急表示もあるし。
>>468 今までも土休の47Tなんかはそうだったけど
多摩動物公園の撮影会まとめ 時間ごとにヘッドマークや行き先を変えていました。 ヘッドマークは陣馬、高尾、迎光の3種類、 新宿側は京王れーるランド10周年HMでした。 行き先は13時15分からはリクエストで行き先を変えていました。 京王では久しぶりに1日楽しめたイベントでした。
ATC化は3月26日からで、それ以降6000系は相模原線には入線できなくなる。 あと6017Fの廃車はいつになるか不明。ATC化で相模原線への入線ができなくなりそのまま廃車、という可能性もあるし、本線では走れるから残る、という可能性もある。 高尾HMもやるかもしれないしやらないかもしれないからホームページをチェックしてくれ。 と会場のスタッフが言っていた。
今日の競馬場線は10-210Fでした。 方向幕だと入りきれないせいか府中の部分が縦になっています。
474 :
名無し野電車区 :2010/03/21(日) 17:19:52 ID:ymqXqkZI0
>>460 かぶりついてスタフの運行番号を控えた方が良さそう。
同じ運行番号か否かが重要(AM/PM運用や車交の場合,車両が異なるので)
6017Fって改正後もまだ動いているの? 地元民じゃないんで沿線に見にいけない。
>>475 府中14時40分ごろの各駅停車京王八王子行きが6017Fでした。
478 :
名無し野電車区 :2010/03/21(日) 17:38:33 ID:l7FXnZ0J0
今日のイベント、前で堂々と立って撮影してる人が多かった…。
479 :
名無し野電車区 :2010/03/21(日) 17:45:25 ID:Azetbh/G0
480 :
475 :2010/03/21(日) 18:11:18 ID:DkLH3s3p0
>>476 >>477 サンクスです。改正でてっきり落ちてると思ったので…
運が良いのかな6017Fは…
>>467 50年始によると音質向上のためにSRへの更新を平成のはじめくらいにやった。
なお、その前のIR(誘導無線)の導入は関東でも割と早期だったっぽい
>>472 高幡で輪切り搬出が可能なら、若葉台へ送り込むことを考えずに継続運用という可能性もあるとか?
>>482 IRは2700系の時代に既に導入されているはず。
>>483 一応若葉台に送ることは前提のよう。
でも輸送方法は全然決まってないらしい。
橋本寄りにATCを積んだ車両(つまり9000系0番代か?)をつけて送る、デワで送る、深夜に工事車両として送るなどなど可能性はある、と言っていた。
せっかくなら競馬場線の7000系の使用開始時期を聞いてくればよかった…
誰か3日に行く人聞いてみて。(答えてくれるか知らんが…)
とりあえず今日いたスタッフさんはいろんな事教えてくれたし、雰囲気も和やかだった。
スタッフ「幕変えてもいいかな?」
ファン「いいとも〜♪」と言う某お昼番組みたいなノリだったw
13:40頃だったかの新宿発準特北野逝き、 8000系で「運転台+通常貫通路」の連結はじめて見た。 もちろん貫通路は塞いであったが、昔の緑色や5000系を 思い出して懐かしくなった。
今日の動物園はどんな感じだった? DQNヲタとかいた?
>>484 を見る限りではあまり殺伐としたような気配は見えないようだが。
都営車の競馬場線内折り返しができたってことは、6416Fと6417Fが先に離脱することになるのかな。
京王は基本的に車両基地で撮影会とかやらないから 今回はHM・幕回しの見られる貴重な機会だったけど 撮る側からすれば顔に影がかかってたのが致命的だったなorz それ以上に10-000形の馬線運用スルーしたのが悔やまれてならないがw
>>484 この時期に決まってないなんてそんなことあるかね?
相模原線入れなくなるってことも含めて
なんかこのスタッフの思い込みなだけのような気もするのだが…。
>>482 今やってる7000系の無線の更新は何のためだろう?
明日の競馬場線は10-300形かな。異端の10-270Fか280Fが使用されたら最高なのだが…。
491 :
482 :2010/03/21(日) 23:13:19 ID:7Rdt/Tas0
>>483 すまない。書き方が悪かったようだ。IR→SR というつもりで書いたのだが
今猫の復刻本が手元にないからわからないが確かに仰せの通りグリーン車時代からIRは入っている記述がある。
関東か全国化は忘れたが京王の列車無線は比較的早期の導入らしい。
>>486 特にDQNって感じのはいなかった
15分毎にヘッドマーク、行き先等を変更していたけど、比較的まったりと撮れた
そんなに人が多くなかったからかな
車内で卓上カレンダー売ってたけど、あれって100円だったっけ?ただの在庫処分かな
>>491 全国的にはやいほうだよ
今度はデジタル化するらしいしね
私鉄でデジタル無線使ってるのってまだTXくらいだし京王は気が早いな
>>492 元定価は500円。
1月からのだし大分過ぎてるから在庫処分だろうね。
>>493 なるほど、今7000系でやっているのはデジタル化のための更新か。
現行地上車のピンポンパンポン音は聞けなくなるのね。
>>490 10-300が入って43Tで設定すれば馬でも行き先が自動切り替えになるのかな。
10-300に、「運行番号から自動で行き先が設定される機能」なんて付いてないぞ? 何かと勘違いしてないか?
>>484 それ、6017Fが最大の問題だなぁ。
深夜に、相模原線限定で線路閉鎖をかけるしかないのか?
デジタル無線になるとハンディ無線機でやりとりが聞けなくなるじゃないか…。
>>496 10-300は笹塚や調布で行き先が自動で切り替わっているように
見えるけど違うのか?
500だったらポコティンを
501 :
名無し野電車区 :2010/03/22(月) 00:29:07 ID:+FRmtMH40
>>492 でもあれはJRだったら罵声になったと思う。
502 :
名無し野電車区 :2010/03/22(月) 00:30:43 ID:Psybt4rG0
無線交換の前に、レールの継ぎ目を無くせよ。
>>499 入換中にTIMSで設定しているだけだろ
>>503 どの車両も笹塚→無表示→本八幡と同じタイミングで切り替わるのだが。
調布入線時にすでに「回送」表示出してたり あるいは何も表示してないときもあるけどね
>>505 回送は乗務員が出しているね。
回送にしちゃうと笹塚出ても無表示にはならないから
やっぱり自動で切り替わってるはず。
今日の馬は10-310。 いま43Tの回送見た。
幡ヶ谷〜笹塚あたりで一番後ろ見てるとわかるが車掌が設定してるみたいだよ だがそこで確定してしまうと終点笹塚に着いた時に本八幡行きになるから、あらかじめ確定前まで設定して、折り返し線に着く頃に確定してる人が多いよ
>>484 幕回しはリクエストも聞いてくれたみたいだけど、どんなのが表示
されてたの? リクエストはやっぱ、現実的な種別と行先の組み合わせが
原則かな。特急橋本あたりはOKな気がするが、さすがにワンマン新宿とか
準特急若葉台とか言ったら渋られそうw
>>509 あらかじめ紙に書き箱に入れて子供が引いて実施
準特急 多摩動物公園
特急 桜上水
特急 北野
ワンマン 高尾山口
特急 橋本
特急 東府中−府中競馬正門前
急行 府中競馬正門前
急行 新線新宿
特急 府中競馬正門前
特急 若葉台
快速 つつじヶ丘
通勤快速 新線新宿
特急 新線新宿
>>508 なるほど、10-300には運番設定自動変更ではなく現在位置識別機能が付いてるってことか。
>>510 > 特急 北野
誰かの呪いだw
> ワンマン 高尾山口
実現歓迎w
> 特急 橋本
定番
> 特急 東府中−府中競馬正門前
意味ねーw
>509 スタッフさんも、楽しんでたから渋そうな顔は全然してなかったと思うよ しかし、ノリのいいスタッフさんだったなぁ >510 自分は懐かしの橋本特急を応募してみた。せっかくだから、多摩セン準特とかを応募すればよかったw つつじ快速とか新線特急っていうのも現実にありそうだけど、ないよね
>>498 京王の無線て聞いててあんま面白くなくねぇ?
運転士の声が聞こえないじゃんか
>>506 JRは行き先と種別は運転士のICカードから取るけど、回送だけは車掌の手入力
京王八王子って都営車の入線はできたっけ?
土休日の動物園急行が全て10連化されたっぽい
>>516 そうみたい。信じられんw
>>503 TIMSで運番、種別、行き先を変更できると思う。
京王ATIはそれに+臨時停車の設定ができたはず
動物園始発の急行って準特の後にくっついてくるから空いてるし、 急いでないときはちょうどいいんだよね
>>511 が最初から勝手にそう思い込んでるだけなんだろ
>>510 急行新線新宿の幕を出してる時に見物していた一般客(カメラ無し)が「あんな行き先あるんだ」なんて感心してたのが笑えた。
けっこう人がいたのに、殺伐とした雰囲気が無かったので、横にいても楽しめました。
>>520 じゃあなんで10-300だけ笹塚や調布出たあと
折り返し線まで向かう間に無表示になるの?
車内表示が付いてる大体の車両は表示内容の関係で、区間を判断する機能はあるみたいだしな ドア開とかの反応で。 笹塚・調布止まりの電車は終点を超えると区間の判断が出来なくなり表示を消す ということなんだろ しょうがないからさっき笹塚で自分を犠牲にしてまで後ろを見てきてやったよ 幡ヶ谷〜笹塚間で設定すると、始発駅は前回の終着駅データとして反映される模様で行き先と種別だけを選んでた 笹塚を発車してしまうと始発駅を選ぶ分手間がかかるのだろうか 長々すまん
長文よりも行間に何も読めなかった。
>幡ヶ谷〜笹塚間で設定すると、始発駅は前回の終着駅データとして反映される模様で行き先と種別だけを選んでた この区間で設定すると、笹塚到着時点で「各停 本八幡」になるんじゃないか? 多摩境発車後に設定すると、橋本到着時点で「各停 調布」になってたし。
526 :
名無し野電車区 :2010/03/23(火) 17:21:02 ID:PgnuIgp+0
EXP:05ウ 8012F(0021) 06ウ 7201F+7001F(0020) S.EXP:09ウ 8003F(3125) 10ウ 742xF+7013F(3127) 11ウ 8008?F(3129) Rapid:7203F+7003F→8012F→9040F(新宿14:21) Local:50ウ 7007F(5022) 57ウ 7011F(5024) (2列車間に7422?F+7002F) 普通は運行番号がメチャクチャ。以前のような21ウ〜になってない。6ウは7000系4+6でほぼ決定か?
今日、日中の相模原線にマンケーがいたのに驚いた。 日中の列車全てが10両化されたわけではないのね。
528 :
名無し野電車区 :2010/03/23(火) 18:38:44 ID:cp071Zlu0
>>527 6月以降は全て10両になるんじゃねーの
わー読みづらw
>>526 9032F(3103)→7422F+7013F
8008Fは特急だったよ。
>>531 都車両のことを「マンケー」なんて読み方をするのは関係者のみ
534 :
名無し野電車区 :2010/03/23(火) 22:31:25 ID:cjjWCvtJ0
都営車で小変化確認。 今後全編成に波及すると思われる。
>>535 5 とか書いたステッカーがついたね(号車表示)
>>526 無理に英語にしようとして間違ってるぞ。
S.EXP→特急
S.S.EXP→準特急
EXP→急行
だろ。
新ダイヤでは日中若葉台で8両編成が離脱込みで10編成も寝てる計算になるな。 桜上水はダイヤ改定ごとに日中留置が減ってそして誰もいなくなった状態になってしまったな。
昔の日中は八幡山の留置線に7000系貫通10連が寝ていて 桜上水には7000系の4連がいたもんだが
昔は住宅展示場のところも車庫だったのですか?
工場だった
なんだか将来的には8連が扱いにくい編成になりそうだな。
>>542 8020の更新時には8020x3=10Rx2、4Rx1とか8020x5=10Rx3、6R+4Rx1に
組み換えるかもしれないね。
8ウ 7024F 12ウ 702xF
4709レ(旧14ウ スタフ運行番号見えず) 9043F
調布9:08発急行新宿 7023F
>>543 4M4T*3→6M4T*2+2M2T*1はT→M車化が必要
整いましたー 新ダイヤの運用とかけまして すぐ近くにヲタがいるとときます そのこころは 御徒町(Oka待ち)です
546 :
名無し野電車区 :2010/03/24(水) 19:08:23 ID:tzD8TmCy0
>>544 4709レは66運行
調布9:08発急行新宿 7023Fは64運行
547 :
名無し野電車区 :2010/03/24(水) 20:55:44 ID:/yW0Q+q40
車掌用のスタフみたけど、ある程度のところは相変わらず手書きなんだな。 手書きにしてるのはここと京急くらいだろ
>>548 よくね?JRだって手打ち。手書きと大差ないぞ
今回のダイヤは柔軟な運用ができる7000系の活躍が目覚ましいな。 逆に柔軟な運用ができなくなった9000系は衰退して西調布以西はほとんど走ってないな。 9704Fと9706Fが復帰したら少しは変わるのかな?
旧型車が使い勝手良くて、新型車が悪いってなんだか本末転倒だな。 6000系引退後、もしかしたら9000系の2連なんて誕生したりして。
9000は最新増備形式だから、2連を新たに作って何か問題でも? 8連の中間に組み込むユニットを増備するかもしれんし。
554 :
名無し野電車区 :2010/03/25(木) 10:17:08 ID:GJZLJfS80
おれも作ったほうがいいと思う。 実際は10-300系が10両化されるみたいだけど。
8000系8連増結用は用意したほうがいいな 今でもちょっと邪魔な存在だし
てす
557 :
名無し野電車区 :2010/03/25(木) 18:29:37 ID:Kno2esfN0
>>550 接続列車は兎も角,運行番号はワープロ打ちした方が良い。
ちなみに井の頭線はワープロ打ち(<5>とか<7>みたいに)
本線系統は"9ウ"とか"56ウ"とか雑に書いてるし,大きさもまちまち。
(K運用とT運用はハンコ押しだったりするが。緑色で枠ありの"65K"とか)
いよいよ明日から相模原線ATCが稼働するのか。
ATC切り替えによってダイヤが乱れる可能性は0ではないだろうけど、あれだけの期間で習熟試運転をしたのだから、初日からトラブルが起こるのはおかしいような気もする。
6410F、6413F、6414F、6415Fはどうするんだろう? 2+2+2+2で組成して特急幕出して工場前にいたけど。 今夜中に高幡不動に回送?
>>561 競馬1、競馬予備1、平日朝運用2、日中運用1〜2を使ってる現状、廃車はない。
>>562 都営車の精算の関係で競馬場線閉じこめやったら2本くらい不要になるんじゃない?
564 :
名無し野電車区 :2010/03/25(木) 21:16:16 ID:PxWBZW8V0
競馬と競馬予備は8連を充てられるし、日中運用も8連か10連で代行できる。 また計算できない人?
6017F+6412Fの準特見たんだけど、こっちもいよいよかな?
6416F、6417Fはともかくまさかの6411F、6412F残しか。 今週ずっと高幡不動はこの4本だったもんな。 1桁が1と2で残したのかな。 月検は高幡不動でもできるようになったのか?
と思ったけど残った編成は09年検査組だったな。 08年組の6410F、6413F、6414F、6415Fは残念ながらサヨナラっぽいね。
その4本の解体部品が、いきなり土曜のれーるランドで出る…なんてことはないよな。 「取れたてだよ〜」と仮に言われても、ねぇ(号泣)
あ、あれ? 平日も都営車なん? >>府中競馬
>>565 平日の競馬に8連入れたら車掌を時間外で補充しなきゃならんやろ?
6413Fは最後の運用が9704Fの牽引ってEFみたいでカッコよすぎじゃね? あれ以来運用入ってなかったよね?
6017Fは最後の運用が本線特急運用ってカッコよすぎじゃね? って数日後言われたりして
>>575 最終営業日に特急にも充当された6000系
知っている限りで401F+6002F、6011F(いずれも橋本特急)
他にあったっけ?
>>572 車掌位どうにでもなるだろ人間なんだから。
まったく計算できない厨といい、馬鹿ばっかだな。
若葉台に残った6000の2連x4は当然廃車か運用離脱だろが。
そもそも馬が8連なんて話が出てくるのがおかしい。 6416Fと6417Fはしばらく残るのだから関係ないじゃん。
>>577 人間だからどうにでもならないこともある。
時間外補充に頼るとしたら、充当可能な車掌全員がその時間外を拒否すれば補充不可能になる。
もっとも仮にそんな事態が発生したとしても、乗務区の乗務主任なんかが乗務するんだろうけど…
1000系の正面非常扉についてるワイパーを操作するボタンってどこにあるの?。 井の頭線に乗るたびに気になっているのだが、よく分からないのだが…
>>577 一番のバカはお前だな。
働いたことないのか?
>>582 もちろんそうだろw
でも、組合が弱い京王なら残業くらいさせられる気がする
6000系2連だと8軸だからEH…いや、M台車は2つだけだからEDか?
>>574 見ると、気動車を何でも"キハ"と呼んでた知り合いを思い出す。
>>583 四国みたいな例外もあるけど営業車ほぼそれじゃね?
そんなのに目くじら立てるのもどうかな。
競馬場線の2連は最後まで残りそうだけど、それがなくなったらワンマン運転どうするんだろ?
7000系の2連をワンマン改造して競馬場線に充てるのかな。
そうすると10連がいよいよ少なくなりそうな気がする。
>>584 7421F、7422Fワンマン改造実施済
9030→10-300(10R)
9000+6000→9030
7000(6R)+7000(2R)→9000
6000(2R)→7000(2R)
昨日放送されたテレ東の番組に京王の軌陸車が登場していたな。
>>585 ども。
ついでに基本的な質問だけど、京王線の最大運用本数って10連、8連それぞれ何本だっけ?
計40位はありそう(適当w)だね。
早速若葉で部品を突貫で取り外してるのか?>6000の2連4本
>>579 だからさあ、ある日突然人員が必要になるわけじゃなくて、
何ヶ月も前から準備するでしょうよ。働いたことないの?
6017F高幡で昼寝(今日午後2時台〜午後3時台)
>>590 ついに日本語もわからなくなったのか。
何日も前から故障で代走することなんてわかるわけないだろw
俺は故障代走の話なんてしてないけど。 若葉台の2連x4が廃車になって競馬場線も含めて運用変更するなら、 そんなのは何ヶ月も前から人員を充てる計画するだろってこと。
>>593 平日の競馬場線にワンマン対応2連以外を充当するなんてよっぽどの緊急時にしかあり得ないだろって話。
東府中1#をどうするんだなんてことは考えないのかしらね
>>593 それは時間外での補充じゃなくて、要員増での対応となることも考えられるわけで…
仮にワンマンを取り止めるとしたら当然車掌の仕業が増える訳で、それを車掌の定数
からはみ出した部分の時間外仕業で対応する(ウチの会社では夕ラッシュ帯の
本務者食事時間確保のために、短区間を数往復する仕業を外仕業として時間外に
出している)にしても車掌を増やすにしても、人件費増に繋がる。
今更車両のやりくりがつかないという理由なんかでワンマン2連をツーマン8連に運用変更
なんて考える訳ないだろ?平日の競馬場線が積み残しが出るぐらいに混雑するならともかくw
>働いたことないの?
ちなみに俺は京王じゃないけど某私鉄で20年ぐらい車掌やっているわけだが…
乗務職場の現業だからこそ要員問題は「どうにでもなる」とは思ってないわけで…
働いた事ないのはあんたの方じゃないの?
>>597 要員不足なんて幹部候補に押し付けたらいい話。
>>591 あの場所に6717F+6412Fが留置されると無意識のうちに6724F+6723Fの姿がかぶるな。
600だったらポコティンを
ふと思ったんだけど、先日のダイヤ修正後は本線準特急と橋本急行が 共通運用になってたり、中には本線準特急と都営直通が1つの運用に なってるものもあるね。 こうなると10-300の一部10連化がされて、再度日中の橋本急行にも 入って京王線内に乗り入れてきて万一大幅なダイヤ乱れが生じた 場合は、ついに都営車の本線特急・準特急が実現する日も来るんじゃないか と予想している。
602 :
名無し野電車区 :2010/03/27(土) 04:58:32 ID:EVQxxMUj0
6000系2両はATCのある9000系先頭で相模原線下りの運転も不可なのだろうか?
れーるランドの廃車部品販売はどんな様子?
9701F+6411Fもしばらく固定化されるんかな? 9701Fにも運転台に「相模原線入線不可」のシール付いてたりする?
>>605 12時時点で、7000種別幕と全線路線図のみしか残ってない。
現時点では路線図のみ。 シーズンダイヤがあったころのもの。
609 :
名無し野電車区 :2010/03/27(土) 16:09:34 ID:j6DSNqri0
>>607 7000系種別幕(完売)
フルカラーLED化で要らなくなった7020形の発生品!?
611 :
名無し野電車区 :2010/03/27(土) 19:28:10 ID:wIDUtEbf0
>>611 3,000円だった。
自分が引いたのは2001年版(準特急登場時)なので、7020のLED化発生品ではないかぁ。
8000の種別幕(3,000円)もあり、こちらには2003年版(初代ローマ字幕)も入っていたのを確認。
613 :
名無し野電車区 :2010/03/27(土) 22:51:58 ID:wIDUtEbf0
数字合わせ式時代からの「京王八王子・橋本」。 当然のように一度も使われなかったが結局何がしたかったんだろうな。
>>615 103系用の幕に入ってた秩父鉄道線の行先表示みたいなもんだろ。
どこの会社の車両にも変な幕は入ってるものだよ。
小田急の準急唐木田とか
LEDではあるがメトロ08系の半蔵門線全駅の行先表示とか
松本電気鉄道向けに京王1000系の5次車を譲渡することが決まった。 2両×4本を京王3000系を京王1000系の5次車に置き換える計画だ。
一両だけバグって通勤快速南古谷とかでてたときは吹いた
620 :
名無し野電車区 :2010/03/28(日) 15:31:55 ID:wCsPkej80
会社の上司と笹塚から京王に乗り新宿の本社に帰っときのこと。 京王はこれまでこの沿線に用事がなかったので会社の近くなのに乗車したことがなかった。 俺がホームに上がったら「各停」と「急行」が両方に止まっていた。 当然、新宿はどちらも停車する筈なので迷わず急行に乗ろうとしたら上司が、 「こっちに乗れ。」と各停に乗るように指示された。 ここから新宿まで複々線なのだがなんでも急行は途中に2駅停車して各停は新宿までノンストップとのこと。 実際に各停については途中は停車せずに新宿まで行くことができた。 それにしても各停と急行で急行のほうが停車駅多いってこの路線くらいじゃないの。 こうした事態が何故に発生しているのは理解できないけど。
>>620 埼京線の快速と湘南新宿ラインの普通を比べてる様なもんだ
>>620 京王最初の罠だよな、それw
次が終電の乗り場・・・
早朝の乗り場は2重の罠
京王新線を都営新宿線の一部だと思っている人も居るねw
銚子電鉄向けに京王6000系の6017Fを譲渡することが決まった。 4両を2両×4に切断して元京王2000系を置き換える計画だ。
>>606 また一部の連中が密連なのに意味不明な引き算表記しそうだな。
9001F-6411F
6017F-6412F
若葉台に居る6000の2連は明日から解体か・・・(ノД`)・゜・。
632 :
名無し野電車区 :2010/03/28(日) 21:25:03 ID:1sRXS/HzO
若葉台にいる2両4編成の状況はどんな感じ
633 :
名無し野電車区 :2010/03/28(日) 21:36:48 ID:mzrxCUZh0
>>625 俺、沿線住民じゃないんだけど、
乗換えが面倒で、都営直通急行で新宿まで行こうとしたら、
沿線の友人が「都営の運賃とられるだろ」とか言い出したときは凍りついた。
635 :
名無し野電車区 :2010/03/29(月) 00:45:46 ID:e+QYupYv0
>>627 実質的に固定化なら「-」表示でも良いんジャマイカ?
切り放さずに10両として運用されてるんだなぁと、雰囲気が伝わるような・・・。
>>629 >>631 まぁまぁ、、、
636 :
名無し野電車区 :2010/03/29(月) 06:11:53 ID:Kb2RInbh0
競馬線の運用って都営車になっちゃったの?もう6416・6417って入らないの?
新宿から八王子を通学で使ってる知人は 幡ヶ谷駅を知らなかったよ
6411Fと6412Fは半固定化か。 6417Fはどこにw
何だ?今日はDAXでも走るんか?カメラ持ってる人見るけど。
正午のニュースの関東ローカルで、若葉台工場の見学会が放映されてたw
642 :
名無し野電車区 :2010/03/29(月) 15:29:49 ID:NEYpMx100
643 :
名無し野電車区 :2010/03/29(月) 16:09:00 ID:zog0p6IH0
競馬場線の都営運用は土休日だけだよ
6017Fはさっき高幡で寝てた
3/25にあった、6412+6017Fの特急運用はなぜかここでは話題にもならないね。
>>639 携帯規制で亀レスになったけど、おそらく6017Fの特急目当てだと思う。
今朝7:20頃高幡2番線に6017Fがいたので、ダイ改前で言う所のNo.1に入っていたんじゃないか。
>>644 のとおりに夕方には高幡西線に6412F+6017Fがホームから見えるところにいたので、
どこかで車交したかと。
夕方に上り準特に乗って新宿に着いたとき2番線着だったので、降車口の方向に戸惑う人が
結構いた。
先週の金曜日も同様だったので、利用者には準特は3番線着が染み付いてるんだな。
>>647 今日はTAMAZOO TRAINとれーるランドの補充券目当てで行ったけど、
14時頃には既に高幡の留置線に停まってたな>6412F+6017F
649 :
名無し野電車区 :2010/03/29(月) 21:42:42 ID:NEYpMx100
6412F+6017Fは今日は朝のみ運用だよ。 新宿8:53発の通快京八で下って、折り返し各停高幡で入庫。
650 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 00:44:25 ID:szanI1ZM0
6000は車齢の若いやつもあるのに全廃するの?全車両VVVF化なんて 経営上でも大して意味ないだろ。他社もやってないし。
それが効果あるんよたぶん カイジは結局抵抗制御だし、直流(しかも複巻)モーターはブラシが大変だし、 車体は普通鋼で塗装が必要だし、少ない形式をいつまでも保有していると部品もねetc VVVF化による省電力化は一般向けのプレスであって、実際は↑みたいな効果も付帯していたり。
>>650 お前、メンテナンスと言う言葉を聞いた事もないのか。
653 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 08:23:18 ID:eS4BbKXjO
>>350 やはり7000の製造開始後は6000増備やめるべきだったな。
他系列での併結が嫌だったみたいでこの結果に…
まあ国鉄も201系製造後も103系製造したしw
> まあ束も209系製造後も205系製造したしw > まあ京阪も6000系製造後も2200系製造したしw
>>654 それは予算が確保できなくて造れなかっただけなのでは?
>>653 同意
でも、7000が地下直と6000との連結に対応していればという話だが・・・
658 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 13:40:15 ID:OAfj/CdH0
>>653 かつての京王は「繋げるものは何でも繋ぐ」だったのにね。
釣り掛けカルダンごっちゃ混ぜ、2010系の間にダブルルーフを挟んだり。
>>656 赤羽線10両化のため。そんなことも知らんのか。
>>655 まあ束もE231系製造後も209系製造したしw
>>659 > まあ束もE231系製造後も209系製造したしw
まあ束もE233系製造後もE231系製造してるしw(山手線用)
661 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 19:36:24 ID:U48YZ5YqO
7000系製造後に6000系製造の件だけど京阪の例はちょっと判らないけど他の例は増結車とか置き換え車って感じで6042〜44Fのように編成単位製造とは違う気がする。 床下周りはほとんど一緒だし、あの時7030番台として製造するか7020番台にして6000系を乗り入れ改造すればよかったのかなとも思う。 結果的にだけど。 電気連結器が違うと聞いた事があるんだけどなんでわざわざ併結出来ない仕様にしたんだろう? いくら併結したくなくても互換性を持たせるのは部品を共通化出来る点でメリットがあると思うんだけどな…
662 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 20:38:37 ID:eS4BbKXjO
架空の車両スレより引用 京王6030系電機子チョッパ試作車 1984年に登場した都営乗り入れ用の6000系最終新造車で電機子チョッパを搭載、 8両固定編成であった。 界磁チョッパ2連と併結相性が悪く、10連運用に入ることが少なかった。 2007年に9030系へ置き換えられて廃車されている。 京王7030系 上記の試作車の結果を踏まえて作った7000系の都営直通仕様、 京王で唯一の電機子チョッパ量産車である。同時に軽量ビートステンレスも試験的に採用した。 当初は8コテだったが、後に中間車を組み込み10コテとなっている。 日中の都営直通は8連基本だったが、この系列が入る運用のみ10連で運用されていた。 2006年より京王車の都営直通が10連基本となり、9030系と共通で終日運用されている。 バリアフリー改造は全編成施工済みだが電機子チョッパのままの編成も現存する。 一部編成はVVVF化を完了し、最終的には全編成がVVVF車となる予定。 京王6000系VVVF試作車 1985年に登場したVVVF試作車。併結相性等の試験を行うため5+3編成で製造された。 2両以外では最後の6000系新造車である。 その後もしばらく運用されたが、試作インバータの部品調達が困難なため、 2002年に他の6000系の中間車を転用し、9000系と同等のIGBT-VVVFに交換した。 全車VVVF化、バリアフリー化の観点から、2006年に足回りはそのまま9000系と同等の車体に更新され、 9709Fと改番された。 京王7020系(忠実とは異なる) 7000系増備車で軽量ビートステンレスとVVVFを正式採用した車両。 インバータは東急9000系と同等である。 最初から10コテで製造された、これにより1986年度をもって6000系は製造終了となった。 界磁チョッパ車はIGBT-VVVF改造が行われいるが、7020系は元からVVVFなので今のところ対象外である。 バリアフリー改造は行われた。
663 :
662続き :2010/03/30(火) 20:40:44 ID:eS4BbKXjO
京王7040系 1991年に製造された7000系ワイドドア車。 最初は6000系の5ドア車が考案されたが、 今更普通鋼鉄の6000系を増備しても車体が長持ちしないことや、 ドアの位置が異なることから没となり。 7000系のワイドドア車を製造した、 5両編成4本。 6000系と併結して走る関係上、VVVFは採用しにくく。 今更界磁チョッパ車を新造したくもなかったため、 主抵抗器や主電動機などを5000系から移植した界磁添加励磁制御となった。 後の7000系増結車も5000系機器流用の界磁添加励磁制御となっている。 しかし朝ラッシュ時に駆け込み乗車が増え遅延が増大し、 かえって逆効果であった。 そこで本線運用から撤退させ6両2本・4両2本に組み替えを行い。 前者(7741F・7743F)は相模原線内各停運用に、後者(7742・7744F)動物園線ワンマン用とされた。 二本づつだか片方は予備車であった。 2006年相模原線内各停の全列車8両化に伴い7741Fの中間車を転用し7743Fを8両化した(同時にVVVF化実施)、 ワイドドア予備車が無くなったので7743F検査時はノーマルドア車が代走し対応した。 7741Fは余剰となったがオールステンレスのためか廃車にはならず若葉台で留置されていた。 7040系は廃車対象にはならず7742F・7744もVVVF化が実施された。 デワ600形は普通鋼でステンレスの7741Fが余剰となったため、 そこで7741Fをデワ700形に改造し、 デワ600形を置き換えた。今後も相模原線及び動物園線で運用は続く。
664 :
663 :2010/03/30(火) 20:44:21 ID:eS4BbKXjO
でも現状の橋本各停10連の運用じゃ7743F使い道ないな… このレスあった時はまだ発表されてなかったからこう書かれたんだろうけど…
>>661 当時の7000系は各停用だったからそれは無理
18,19FのIRステーは30番台と同じだったので改造を考慮していたとも考えられる
その時点で7000系を各停専用をやめるか新形式が登場すれば可能性はあったかと
668 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 22:55:40 ID:eS4BbKXjO
>>665 90年代には橋本特急にも7000系運用されてたが、
その頃はもう違ったということ?
>>661 >電気連結器が違うと聞いた事があるんだけどなんでわざわざ併結出来ない仕様にしたんだろう?
あくまで推測だけど、7000系には6000系にない3扉切放スイッチがあることで戸閉回路が若干違うことと、
6000系は都との協定で非常連結時の電気連結器接点がある程度統一されていて、いたずらに
7000系に合わせて変更することができなかったんじゃないかと思う。
ちなみに9000系の場合は6000系とも7000系とも併結可能なように読替装置がついているんじゃなかったっけ?
あと9000系の3扉切放スイッチに「10両編成の時は操作禁止」とある。
670 :
名無し野電車区 :2010/03/30(火) 23:21:46 ID:Mf1CKQLb0
今日、上水8:34の急行新宿が6000だった。 きっとこれが最後の8(+2)R乗車だろう。
>>655 > まあ束も209系製造後も205系製造したしw
> まあ京阪も6000系製造後も2200系製造したしw
京阪は2200系ではなく2600系2630形ではないのか!?
>>671 2630は6000の前。
6000の後は2380形(8連用;1985年頃製造)
スレ違いになるので、sage
さらに、これも言えるねwww まあ8000系製造後も7000系製造したしw まあ9000系製造後も8000系製造したしw
>>668 橋本特急は92年改正だからなぁ。
2連の最終増備っていつだったっけ?
>>664 引用したあなたに言ってもしょうがないけど架空スレのそれってありえないことしか書いてないね
書いた人は5扉車が出た後からのファンかな。
>>668 6044Fは90年なのでその時点では7000系は各停用。
8000系登場時の段階では各停用(増結用ではない)は7000系のままの予定だった。
>>674 6420F、6437F共89年
ソースは出せんが、8020のT車を5両M化するらしい。 5M3T化して・・・地下直?
ヒント 車両限界
増結用7000は8000ボディの7000系性能にしとけばよかったのにw
最近のガキンチョじゃ7000系がかつては実質各停専用だったことも知らないんだろうなw 俺がガキの頃は、快速通過の駅は8連止まれない駅があったからというのもあるけど、 6000系の各停がえらく貴重な存在だったよな…
>>676 8連5本→10コテ3本+(6+4)1本にするのか?
10コテは5M5T、6+4は6M4Tでなら。
>>680 考え直したら、違うなぁ。10コテが6M4T×5本とすると…どうしても合わない。
3M3Tの6連固定を作る意味もないし。
ネタだからだよ
ネタじゃなければ7000系との併結用くらいかね
>>681 M化が4両なら合うからやっぱりネタかなぁ
組み替えのしやすさは7000系の方が上だし
そんなことをするぐらいなら9000系の8Rに新車を挟んだ方が楽そう
>>676 8連5本と8014F+旧8214F(片割れ4連)→
10連貫通6本(サハ11両追建造・Tc'8764余剰廃車)にするのか?
>>685 × 旧8214F(片割れ4連)
○ 8214F(片割れ4連)
ネタにマジレ(ry
そんな事をするなら、 3編成をばらし中間車2両を組み込んで6M4T化。 TT'も電装化で組込。 TcTc'も電装して馬用化。 の方が現実的な木が。 ネタに現実も非現実も無いわけだがw
つ 8020形のT車が完全T仕様で電装改造不可能
>>689 × 電装改造不可能
○ 電動車に改造不可能
691 :
名無し野電車区 :2010/03/31(水) 23:04:42 ID:r8uEXFJw0
一日早いエイプリルフール
692 :
名無し野電車区 :2010/03/31(水) 23:14:15 ID:JW1es20Q0
都営の10-000の二段窓の先頭車は歯医者予定ながら流用前提で D-ATCを付けてたけど6000はそこまでやらないんだな
都営の場合は既存の全編成もATC化する必要があったからだろ ATCにしないと10-370以降は導入できなかったんだし 10-190〜-280と10-310〜-360だけでどうしろってんだ
東府中のホームを短小化したことから考えて、馬線は7000の2両しか入れない わけだけども、7000て編成的にどれだけ数あるんだっけか。
自分でそれぐらい調べろ
697 :
名無し野電車区 :2010/04/01(木) 08:25:48 ID:lpjEWK3LO
若葉台の6000系はどうなった
>>694 オンリー2
8000系に馬用2連と動物園用4連が登場するかも
(つ MM'ユニットとMc8400形1両増備と1組サハ3両)
>>697 全車廃車解体された
>>700 × (つ MM'ユニットとMc8400形1両増備と1組サハ3両)
○ (つ MM'ユニット1組とMc8400形1両増備とサハ3両)
>>701 再訂正OTZ
× (つ MM'ユニット1組とMc8400形1両増備とサハ3両)
○ (つ MM'ユニット1組とMc8400形1両とサハ3両増備)
706 :
名無し野電車区 :2010/04/02(金) 04:00:08 ID:g59zIP3R0
707 :
名無し野電車区 :2010/04/02(金) 08:44:10 ID:6rpG0lc80
元京王車で最長寿なのは2075でOK。銚子電鉄での運行開始はGWになりそうだが。 試運転まだ?
9004Fの復帰はまだ? 復帰し次第6017Fが廃車になりそうですが。
709 :
名無し野電車区 :2010/04/02(金) 16:05:15 ID:sQfD+iHj0
daxが高幡に帰ってきたぞ
710 :
名無し野電車区 :2010/04/02(金) 17:08:14 ID:ZXNgHhCK0
近々、深夜に高尾線走行予定
最近7009Fが10連組む時 相方に7425Fがついてることが多い気がする
京王運用について 投稿者:東京急行 投稿日:2010年 4月 3日(土)00時01分57秒 こんばんは。東京急行です。 最近、京王6000系2両編成のうち 京王6410F・6413F・6414F・6415Fが、 運用に入っていないかどうかを分からず見かけなくなりました。 すでに廃車になったのでしょうか。 利用規約の中にアドレス入力を見落としてしまって申し訳ございませんでした。
今日というか昨日、準特急が9000x8R+6000x2Rで走って行った。最近では珍しい組み合わせのような。
全然
臨時とワンマンの間って空白じゃなくて普通なのね
修正前に6000系を使用した増結運用は7000系に置き換えられたのかな。
718 :
名無し野電車区 :2010/04/06(火) 17:54:03 ID:KNqFJWgY0
07ウ 7422F+7006F(3133) 08ウ 7021F(3132) 12ウ 8002F(1105,3131) 42ウ 8011F(2730,元14ウ) 2725レ 8012F(元18ウ) 2727レ 9032F(元13ウ)
719 :
名無し野電車区 :2010/04/06(火) 18:28:49 ID:vC11h9YRO
6410F 6413F 6414F 6415Fが廃車されました
あんだけ多かった6000系も残り20両
平日朝 ・乗入10Rが15運用 ・地上10Rが33運用 →9000系20本+8000系14本+7000系15本(13本)+6000/9000系2本(0本)=51本(47本)で担当 ・地上8Rが20運用 →9000系6本(8本)+8000系13本+7000系5本(6本)=24本(27本)で担当
もう計算はいいよ
724 :
名無し野電車区 :2010/04/06(火) 22:12:44 ID:Tbffy5at0
Oka氏の運用表は何故回送の列番が書いてないんだ? 分からないのか?
なくても別にいいんじゃない
726 :
名無し野電車区 :2010/04/06(火) 23:11:13 ID:KNqFJWgY0
そして,列車番号がスタフに書かれていることを知らないのかな…?
× 列車番号 ○ 運行番号 似てるが意味合いは全然違う…
>>722 明らかに今年度中に8連→10連化工事があるよなあ。
消えても全く問題ない6717Fが生き残ってるし
7725Fが終わってるのに7702Fも7703Fも7715Fも入ってないから
9704F〜9708Fあたりを10連4本に組み換えるのかねえ。
>>ID:KNqFJWgY0 鳥丸乙
>>ID:KNqFJWgY0 某駅の定時、乙
>>ID:KNqFJWgY0 五条君、乙
>>728 つ 7015F、7203F、7204FのVVVF化と更新工事
&7002F、7003FのVVVF化と追加更新改造
>>732 だから7725Fが更新終わってもそれらがまだ入場してないんだってば。
例年ならとっくに次の編成が入場してるけど。
かといって8連もまだ入場している編成はなさそうだけど。
2連の残工事もある
8ウが貫通編成限定なのは何でだろ? 初日に8+2が入っただけだよね。
736 :
名無し野電車区 :2010/04/08(木) 03:02:33 ID:mZ7/y0NuO
未更新7715予想。 4両は新動物園専用(ラッピング・ワンマン対応) 残った4両は7713・7714 へ組み込み10両化(7726・7727へ改番、LCD化)
ワンマン対応せずに7701Fと組ませればOKじゃないかな
コルゲート車にラッピングとか
休日夕方頃にある 高幡→飛田→競馬→東府→高幡の6000系2連回送は錆取り?
>>719 これでやっと7000系2号車6編成分のクーラーが更新されるな。
7510、7560を先にやっつけるかもしれんが。
>>736 10連増やすにはそれがいちばんありそうだな。
7000系2連は改定後準特急系に使う予定があったのならば更新時に
袖仕切り設置してもよかったのでは。
>>740 7000の2コテが準特に入るのは今だけだよ。
競馬ワンマンが7000系に変わると朝の分割運用にしか入らなくなる
>>741 No20は前日流れ、No68は6+4→6+2運用、
快速系は日付けまたぎ入庫だから
若葉返し用のNo7は残るんでないかい?
確かに毎日ではなくなるだろうけど。
というかこのダイヤだと6416F、6417Fも都営車ではなく
京王車を10連化しないと廃車出来ないよね。
今日は試運転が多かったな 午後相模原線で9006F・7024F・DAXの3本を見かけた
>>742 都営車が10R化すれば9030系に余裕ができるからその玉突きで7000系8R+2R運用が廃止
って訳にはいかないのかな?
>>722 8連は18運用(高幡不動予備含めると19運用)じゃね?
>>743 検査明け試運転に桜上水折り返しが含まれたみたいだな。
センター折り返しだとATSの試運転ができないからだろうけど。
DAX検測も改定でスジが変わってるね。
>>744 現tKが朝のみKの続行だから9030の使用編成数はT車10連化後も
変わらないんではないかな。
T車10連化後、kTが1日中走ることもなさそうだし。
746 :
名無し野電車区 :2010/04/08(木) 18:39:05 ID:MgatxzzN0
おそらく調布暫定地下化までの暫定ダイヤだからそこまで考えてないんじゃない?
>>745 10Rと8Rを比較しても、運用数に対して8Rが多いよね。
何か動きがありそうだな。
>>746 改定前のここでの大方の予想の感じだとそうぽかったけど
意外と運用の方をいじってるからなあ。
少なくとも2年ちょっとはこのダイヤだろうし、今年度で6000系全廃予定の
ソースもあるから何かしらあるんでないかい。
京王の卓上カレンダー 今月は満開の桜をバックに走る6410F+601xの写真だが もう6410Fは落ちたんだったな
750 :
名無し野電車区 :2010/04/08(木) 23:54:21 ID:6BZDQpdj0
11運行 8004F 若葉台出入庫なのに,11ウは8000系ばっか… LCD搭載車入らな杉
9000系8連もよく入るようになったな。 改定当初9000系がほとんど使われなかったり9701Fが若葉に行ったのは 8連に余裕ができたことによる9704Fと同車種の詳細調査のためっぽいね。
余裕が出来たんじゃなく余裕が出来るように運用を変えたんだろjk アホすぎ。
>>752 なんでそんなとこでつっかかるんだ?
余裕が出来るように運用を変えた=余裕が出来たで全然間違ってないぞ。
8連に余裕ができたことによる9704Fと同車種の詳細調査のため と 9704Fと同車種の詳細調査のため8連に余裕を作った では意味が違うだろ。日本語が理解できない朝鮮人ですか? だったら消えろ。
>>754 だから何でそんなキレてるんだよ。
9704Fの事故は偶発的で改定直前だったんだからおまえのいう
「9704Fと同車種の詳細調査のため8連に余裕を作った」
わけないだろうに。
使うところないから余ってるんだよ。
756 :
名無し野電車区 :2010/04/09(金) 14:21:01 ID:U0qeS+f/O
まあまあ。世の中には言葉尻一つ捕まえて絡む奴はいるもんだよ。 放っておくのが一番
頭悪い奴
>>755 はこんなことで必死なんだな。
もう少し勉強しようね、日本語。もしかしていつもの計算できない10連足りない厨?www
>>756 俺、電車とかあんまり興味無いんだけど、
こういう人見るのが楽しいからここのスレはいっつも見に来るんだよね。
どっちもよくわからん。
>>757 カラミ〜的外れな主張〜逆切れ〜罵倒って
おまえいつかのTO-MIXと同じパターンじゃん
Oka氏の運用表、休日の9030の八幡山入庫の1本が抜けてないか? 平日と同じ時間で若葉から回送なのかな?
81K更新された
763 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 07:17:20 ID:SotD2Z0G0
1013F試運転やったよ。
>>762 ありがとう。確認した。
更新してくれたOka氏にも感謝。
あと出過ぎたマネで申し訳ないが、No15は高幡不動出入庫数を合わせるため
9030運用から10連運用のほうに移したほうがよいのでは?
765 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 12:23:23 ID:nvWnWWOvO
明大前にヲタが居たけど6000でも来るのかね。 駅員の注意放送にもシカトして撮影してる馬鹿共だったが
766 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 12:25:33 ID:h8sfpwyGO
おんぼろアイボリー電車はさっさと処分してください。
767 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 12:28:11 ID:kPQ3NSQhO
今日は準特運用でつね
768 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 12:44:03 ID:Z84zlL50O
6000系の準特、井の頭の3000系みたいな固定運用になりそうな気がする。先週も走ってたし。
鉄オタが問題起こす度にν速で「鉄オタなんか轢死させろ」なんて書き込みが増えるけど、 問題起こした生き物の血肉で電車を傷つけるなんてとんでもない話だよな。
>>768 このダイヤだと7運行で毎週のように高尾HMの6717F+6416Fができるね。
771 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 17:41:59 ID:dU+HshzR0
>>768 井の頭は休日1ウコで3000代走が続いている
でも何時まで続くのか
それよりも期間限定で交通安全運動のカン付きが
当該編成は?
>>771 1030F・8004F・8007Fの3本に付いてる
773 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 19:01:39 ID:nvWnWWOvO
7運行って朝の高尾特急かぁ。 明日は201系と併せて撮影する連中が多そう
775 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 20:30:22 ID:nvWnWWOvO
>>774 確か上りホームに4人・下りに一人居た。
しまいに明大前も撮影禁止になる
776 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 20:40:01 ID:lfyQhRlz0
マナー守ってる人がいてもこういう馬鹿がいるから鉄の印象がさがる
777 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 20:41:48 ID:nvWnWWOvO
>>774 確か上りホームに4人・下りに一人居た。
しまいに明大前も撮影禁止になる
778 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 20:42:37 ID:nvWnWWOvO
二度書き込んじゃった
八幡山若干激パかよ 6000も葬式どもの餌食に 昨年は地上車の準特なんて撮ってる奴いなかったのに
>>765 対テロ対策強化口実に全駅終日駅構内
全面撮影厳禁にするしか他はない
>>780 そのうち「見たまま」=テロとなりそうな悪寒
782 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 22:11:06 ID:eIv3KdJk0
春の高尾スタンプハイク期間中、平日No12だな・・・。 マンケー10Rが運用始めたら昇天だろう・・・。
783 :
名無し野電車区 :2010/04/10(土) 23:33:25 ID:eIv3KdJk0
最近、窓に「開↓」シールが貼られてるけど、 何の意図だ? 競合路線に比べて混雑区間で地下区間が多いのに、 窓明けろってか! VVVF化もいいけど、車内アメニティー改善し ないとE233とか3000・4000に見劣りするぞ!
>>783 冷房をケチっていますので、暑かったご自由に開けてください という遠まわしな表現だろ。
「開↓」と書くことによって、窓を開けられるという認知が広まるんじゃない?
車内の温度が26℃以上にならないと冷房の設定をしても冷風はでないらしい。
26℃未満ではどうしても除湿or送風という制御になるしくみらしいよ。
233出た段階で9030投入やめてもっとマシな新型入れれば良かったのにね 西武30000みたいなインパクトあるやつがいいな 6000どうするか?あと10年は使えただろ
>>784 窓の開く大きさとかの制限あるのに大丈夫なのかよw
(旧京王軌道区間は上下線間が狭いため、特例扱いで制限があったはず)
>>783 京王に限らず、殆どの会社で貼り付けられ始めてるよ。
民鉄は冷房を控えめにして窓を開けてもらう方針になったっぽい。
>>785 そうやって束に影響されるのはよくないことだよ。
6000系だってVVVF化しないとATCすら詰めない車両が存在する以上、これ以上の長生きは無理。
788 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 00:37:29 ID:fiCR/0mZO
>>776 先週、上りの明大で6017Fを撮ってた時もマナーを守らないバカいた。
そいつは私を含め他の撮影者への配慮しなかった。
注意をしたんだが当然聞き入れずその後も、後追いをするのにホームの端まで行き座り込みそこから身を乗り出すように危険な体制で撮影をしていた。
もし上りが来たのなら確実に電車に接触して大変な事態にはなっていただろう。
危ない体制での撮影もそうだが、こう言う自分勝手な野郎がいるせいで撮り鉄云々って普通に撮っていた人まで煽りをくらうっているのを判ってないのかね…。
ちなみに写真は良く撮れず、後追いに関してはそのバカ野郎が被るし最悪。
一応、一部始終撮ったんだが晒そうかと考えたが止めた。
まだ写真は残っているが晒したところでどうこうなるわけではないから。
789 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 01:18:00 ID:LhqQbfPpO
JRみたいにマナーを守りましょう的な貼り紙しても無理かね
>>789 マナーを守れない人間に、貼り紙ぐらいの指摘じゃ効果ないよ。
どうせ「気づかなかった」事にするだろうから。
791 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 01:28:37 ID:6vdFhSBmO
小学校の廊下などにありがちな 「廊下は走らない」やら「うがい手荒いをしましょう」 のマナー標語に何人の人がそれを見て抑制掛かったのだろうか。
792 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 02:06:49 ID:Qzxlt57u0
いっそのこと大々的に顔晒してやった方がいいんじゃね? 会社なり学校なりにバレた方がダメージありそうだし。 自分が実際に痛い目に合わないと止めないよ。こういう下衆共は。
793 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 02:15:59 ID:6vdFhSBmO
イケ鉄(イケないことをする鉄ヲタ)だけでなく、駆け込み乗車する人も制裁してほしい 駆け込みがありドアを何度か再開閉してる分だけ遅れるわけだし、 結局そういうやつを乗せてる京王自体も「京王は駆け込みにやさしい」という認知になるからな。 ドアに挟まれたし、ホームでこけるなど痛い目にあわないとダメだな。
本日6717FはNo.12の模様
でも自分だけがまともと言ってる奴も大概は(ry
796 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 08:38:53 ID:AS9yBfj8O
またT8564がガキども連れてるぞ@府中上りホーム
797 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 09:33:06 ID:2LmJZURJ0
電車が来ない時、止まってる時なら黄色い線から出てもいいと素で思っていたことがあった
799 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 10:50:51 ID:AyKr2z7p0
6017Fは、この春のシーズン期間中No12。 10-300の10R運用開始で定期運用離脱っぽい。
800 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 11:06:25 ID:AS9yBfj8O
>>799 定期運用離脱って事は201のように予備車扱いになるっていう解釈でOK?
>>799 10-300の10Rが出ても9030の使用編成数は変わらなくね?
9704F復帰と入れ換えならわかるけど。
6000系の準特急に乗車中。今府中を発車。
中河原付近でHM付8000系とすれ違い。一瞬なので何のHMかはわからなかった。
804 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 12:48:38 ID:1d/9dBwD0
>>804 気になったので待ってみたら8004Fの春の交通安全運動のHMでした。
806 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 14:06:19 ID:Nw6PkB7pO
8007Fは今どこ
807 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 14:14:08 ID:LhqQbfPpO
7015Fって明日が最後らしい
京王片倉で6000系がオーバーラン。
809 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 14:30:57 ID:3VEMcnsv0
ダイ改後なんかブレーキのかけ方が変わった気がするんだが気のせい? 停車寸前ですごい低速でのろのろ歩くんだが・・・ 9030でよく思う@相模原線
810 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 14:32:42 ID:i2klP156O
北野からの6000準特、ガキ二人とヲタ二人がかぶりついてる。 高幡でガキが増えた。
811 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 14:34:30 ID:LhqQbfPpO
上り6000の準特、少し遅れてたな。 2本前の準特も遅れてた
本日の競馬場線、10-440F。再来週(24日と25日)東京競馬場で競馬開催でダイヤ修正後初めて臨時列車が出ると思われる。
さっき府中で6000とすれ違った
>>807 てことは7702F+7804F、7704F+7802Fは制御装置の相性で組み換えてるのか。
Mc7420の設定器もこれで封印が解かれるな。
>>812 まだ重複編成はないかわりに期限付きと思われる10-450F〜10-480Fも
見事に入らんね。
>>809 俺もこの間数か月ぶりに乗ってそれが気になった
ATCに切り替えた所為なんだろうか
6017F+6412F乗った 久々に6000系の本気モードが味わえたw
817 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 17:56:03 ID:LhqQbfPpO
6000の準特、結構かっ飛ばしてるな。
819 :
名無し野電車区 :2010/04/11(日) 19:01:57 ID:AS9yBfj8O
>>818 午前中に京王八王子発各停桜上水行きで桜上水に入庫した車両が充当されるんじゃない?
>>819 それは折返し8:53発で高尾山口に向かう。
822 :
名無し野電車区 :2010/04/12(月) 13:11:22 ID:ejEKgk5FO
8004Fと8007Fって今日の日中稼働してるの
823 :
名無し野電車区 :2010/04/12(月) 21:01:35 ID:Ka3HYwG+0
1ウ 8014F(3006) 4ウ 8009F(3011) 5ウ 904xF(3004) 7ウ 742xF+7014F(3106) 8ウ 7021F(3024) 12ウ 9032F(3104) 3037レ 8008F
824 :
名無し野電車区 :2010/04/12(月) 21:28:28 ID:QSNIK5+U0
今日の正午ごろ 調布消防署の前から甲州街道新宿方面へ 見なれたアイボリー色の、カットされたボディがトレーラーで運ばれていった 車番はプレートごと剥がされたのか見当たらず
グーグルアースで若葉台を見ると、まだフレスポEast建設前の頃だけど、 6000系のパンタを外されたM-Tc-cTが見えるね。
>>825 > 車番はプレートごと剥がされたのか見当たらず
方向幕もしっかり外されているところから、また売るのかな?
(今までは切断して一緒に搬出してたような)
もし日比谷でも売る…となったら、阿鼻叫喚だね。
>>825 丁度バスの中から見えたわ(窓曇ってたけど)
やっぱあれ京王の車両だったのね
6000系保存して欲しいな・・・
832 :
名無し野電車区 :2010/04/13(火) 23:58:43 ID:AgS8VUG70
今年度の新型車両は何両かな?
-20両くらいじゃね?
1013Fのオレンジベージュも悪くないな。 フルカラーLEDにすれば1027F,1034Fと見分けがつかなくなるかも。
前から思ってたんだけど、7000や6000の種別表示って 種別が左側じゃなくて右側に書いてあるよな。 都営乗り入れを考慮して、運行番号を右側に表示するために ああいう表示になってるのか? 個人的には左側表示の方が違和感が少ない。 同時期の小田急5000・8000なんかは左側表示だし。
837 :
名無し野電車区 :2010/04/14(水) 11:02:24 ID:3GFlnyIQ0
>>832 9000系0番台の中間車が増備されるかも
8編成×2両で今年は16両かな?
>>836 行き先が真ん中にきてるから、俺はあまり違和感はないな。
京王(本線系)は島式ホームも少ないから、ホームから近い方向に表示があるのはいいと思う。
違和感あるのは阪急。
なんであれ…
駅への進入速度がかなり遅いね 永山-多摩センター間を小田急線から見てたら思った
>>836 旧くは都営地下鉄が5000形から10-000形まで一貫してああいう配置なんだよね。
都営5000形登場時は運行番号と行き先だけが通常使われていて、1号線でも種別は
普通列車のみの設定だったから無表示だったし、種別表示はあくまでも将来へ
備えての準備と考えていたかと思う。もっとも当時も「回送」「試運転」は種別表示だったけど…
で、都が10-000形の試作車も5000形以来の標準配置を踏襲したから京王も将来同じ路線で
運用することになる6000系も都に合わせたのだと思う。
阪急は表示幕の原点が堺筋直通車の直通運用時のみ使用する手動の方向幕だからじゃないかな?
方向幕は大交との協定で設置したもので、自車線内運用時は運行標識(方向板)を使う
ことになっていたのを、ワンハンドル車での表示幕装置設置に際して踏襲したという
経緯だったと思う。中央に行先をつけられないのは、阪急の規程で前照灯の設置位置が前面上部
と規定されているから(腰2灯は並行道路の自動車と混同するからダメだと大交側にも
自社車と同配置を要請したと大交サイドの文献にある)。
6000系以前の車両が種別板を正面向かって右側に出していた事実は無視ですかそうですか
842 :
名無し野電車区 :2010/04/14(水) 20:50:06 ID:GoXztyA1O
黄緑にて、高幡不動で6000が8連で留置との報告が・・・ もう潮時かな?
黄緑?
何時頃の話だよ 夕方ホームから見たら6412+6017が連結されたまま 洗車機がある線路の所でホーム側の扉全部開けて停まってたけど
845 :
名無し野電車区 :2010/04/14(水) 22:58:13 ID:x+/PL4XjO
847 :
名無し野電車区 :2010/04/15(木) 00:03:13 ID:hQ4DCLfi0
昨夜9736F、先程9735Fに乗ったんだけど、 9736Fって何か室内がくすんだ感じしない? 蛍光灯の種類が違うんだろうか・・・。
7015FV化工事ハジマタ? ここ3日見ない。
849 :
名無し野電車区 :2010/04/15(木) 02:47:26 ID:DACMVb4i0
代田橋〜明大前間で、08-16U運用中。すげえ迫力だ。
850 :
836 :2010/04/15(木) 09:31:47 ID:mPmO6Gor0
>>840 なるほどな。5300・6300形から、他社と同じように左側表示になっているけど
そういう事情があったのか。
ありがとう。
8000の「種別が左側、行き先が右側」と綺麗に分かれている表示は良いと思う。
>>850 8000系は6000系以来の呪縛もないし、都線直通を全く考慮してないから運行番号表示を考慮する必要もないからああいう形になったんだろうね。
7000系はあくまで6000系のマイナーチェンジと考えていたらしくて(8000系登場時に「20年ぶりのフルモデルチェンジ」と京王自らコメントしてた)、6000系の呪縛から離れられなかった。
>>852 考慮しているのは貫通扉の幌接続じゃなかった?
854 :
名無し野電車区 :2010/04/15(木) 14:00:48 ID:XfSNp1RfO
さっき京八を6000が特急で出てった
>>853 そんなん考慮されてない
前面ごと交換するか、大改造しないと付かない
改造しやすくしてあるって書いてあった気がする ソースは当時の鉄道ファン
7015F更新修繕&VVVF化改造のため入場したとなると 遂に7000系初期型(7000形)未更新車は消滅か ※7002Fと7003Fは更新改造のみ施行済み
858 :
名無し野電車区 :2010/04/15(木) 18:39:12 ID:lwCRJud60
1001FがATC取り付け工事始めたって…。
>>856 スライド式のドアの時点で幌を付けることなんて考慮されてないし、
第一あの扉は幌のサイズより大きい
>>859 856のは扉が中央にあるから改造がしやすいという程度だろう。
最小限の表記ではあるが貫通を考慮しているとは書かれている。
8000同士なら幌のサイズは別に関係ないと思う
改造して付けた幌座にあったサイズの幌を使うだけだ
当然当該の鉄道ファンぐらい持ってるよね?
水色なんて使うなよ 迷惑だ
ナポ・オレンジベージュ・京王特快やらへ 水色板なんてクソ板はもう使うな 今後は黄緑の私鉄コミュに書けよ
863 :
名無し野電車区 :2010/04/15(木) 21:20:14 ID:+nvVqAzHO
8000系の幌云々や新宿線非対応の件は93年の鉄ピク増刊にも記述があったはず。 新宿線対応は考慮してないけど新線の建築限界が絡んで直ボデーにならざる得ないとか、それでも5000系みたいな裾絞りは諦め切れずに台枠のみ絞りを入れたとか…
鉄ピク93-7臨時増刊より抜粋 45pより 京王新線の車両限界で製作することとなったため、 都営新宿線乗り入れ車両にすることも可能となった。 然し、乗り入れ車両とすると乗り入れ規定上の制約を受け独自の車両設計ができなくなることと、 当面は京王本線の優等系に運用することになるため、非乗り入れ車両(京王線専用)とした。 237pより 正面貫通扉はプラグ方式であるが、将来、貫通幌取り付けをする場合に軽微な改造で済むように 設計されている
15時過ぎに乗ったら 71Kを10-350Fが代走してた
7015が入場したらしいが。7025はまだ出場しないのかね?
6000系残り置き換え予想
6411F、6412F、6722F→7715F(4R)+7701F(6R)、7713F(10R)、7714F(10R)
6717F→9704F
6416F、6417F→7702F+7804F(VVVF)、7703F+7803F(VVVF)
>>849 08-16UにNo12が付属になったのは相線ATC化関連なのだろうか。
>>825 6410Fと6415Fは備品や外観で見分けがつくんだが6413Fと6414Fは見分けずらいな。
都の10連化は追加号車表示シールのない10-450F〜10-480Fで確定くさいな。
│ . 6000系│. 2*. 4│. 4*. 1│-----│. 8*. 1│-----│=. 20│ │ . 7000系│. 2*. 5│. 4*. 5│. 6*. 5│. 8*10│10*. 5│=190│ │ . 8000系│-----│-----│-----│. 8*13│10*14│=244│[10R=6R+4R] │ . 90*0系│-----│-----│-----│. 8*. 8│10*20│=264│[10R=直通] │ . │. 2*. 9│. 4*. 6│. 6*. 5│. 8*32│10*39│ │所要本数│. 2*. 1│. 4*. 1│. 6*. 0│. 8*20│10*48│=638│[都営直通15運用] 8連余りすぎワロタ
>>868 今日は6865が環八北上していったよ。
前面右下に殴り書きで車番書いてあった。
871 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 06:18:34 ID:POe5QPKBO
>>862 水色と黄緑どっちを使うかなんて人の勝手だろ。
それに京王の目撃情報は水色の方が書き込みが豊富だと思うが。
872 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 07:14:58 ID:1/DPrCF+0
>>870 昨日、台車を積んだトラックが、甲州街道から環八に入ったところも見たよ。
>>869 そう書くとそう見えるが実際は8両編成使用本数26本だからそうでもない。
7715Fを組み換えればちょうどいい感じかな。
前回ダイヤも10両編成が5本も余ってたし。
ATC改造やら更新やら検査やらで本数を確保してるって考えがないのかね
876 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 12:07:28 ID:57iNjF8A0
今は10連に余裕がほぼないが、 都営車が10連化された時点で9030に2〜3本余裕がでるから 少なくとも6017F+6412Fは確実に廃車。 問題は9001F+6411Fをどうするかだ。7000のATC改造のために残すか、 それでも10連に余裕があれば6411Fも廃車にするか。
877 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 12:13:19 ID:57iNjF8A0
訂正・・7000のATC改造→VVVF化改造
>>876 都営車が10連化されても朝の9030の使用本数は変わらないのだから余裕はできないよ。
残りの6000系の淘汰は京王車8連を10連に組み換えるのが有力なんじゃないかな。
879 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 13:24:49 ID:57iNjF8A0
>>878 9030の使用本数は変わらないが、全体での本数に余裕が出る。
増発でもない限りね。
朝の9030数本は地上運用に回る→今の地上10連に余裕が出る。
880 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 15:37:02 ID:/U7btWkH0
今度都営の中間の甲種あるね。
>>879 朝運用終えた9030が都営の代走やってるわけだが
さらにダイヤ修正が入るってことか?
882 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 18:05:13 ID:8GAaBSlJ0
>>880 座席がE233系仕様に変更されるのを期待
できればドアも
>>875 みんなそれを前提の上で話してる。
>>879 このダイヤでの計算上、都営車が10連化されても京王車の10連予備は3本のままだよ。
待機用、検査用、更新用で消えるとすると6000系の廃車は今の10両編成数ではなさそう。
>>879 881 883
T車10両化されてもT車の全体本数は変わらない。
現ダイヤのままでいくと朝は出庫関係で何本かがK運用からT運用になりそこにT車10両が
充てられ、日中以降もそのまま優等で使われる。今のTK運用はK運用となる。
余った9030は朝方、新宿線内折り返しに使われる。 とも考えられるのだが。
まあ どうなるにしても現ダイヤのままだと京王地上10両は今と変わらず余裕なんてない。
>>878 来春には7000のワンマン使用開始で10両がさらに不足することになるから
何かしらの変動はあるだろう。
9000 8両の10両化が妥当なとこだと思う。
それは絶対ない。
>>884 それだと今9030がtK表示で運用している意味がないような。
単純に現在日中若葉で寝ている8連スジが10連になるんじゃない?
都営車10連化後、今までの精算分としてK運用の1〜2本が
大島で車交してkTになるのでは。
7000系のVVVF更新工事が終われば1本分予備ができるので10両化は
9000の新造ではなく7000の組み換え2本分で間に合うんじゃないかな。
>>886 >7000の組み換え
側面番号厨としては気持ち悪くはなるけど、それが現実的かね。
1M1Tずつ組み直せばいいのかな?
それと、先頭車があまりそうだけど電装化は必要?
888 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 23:01:06 ID:iCKc+Tkc0
具体的に7000をどう組み替えるのだ?
どう組みかえてもあまりいい感じにはならんな。 M→Tやっといて、またT→Mとかアホらしいし。
>>887 私案
7713-7013-7063-7513-7015-7065-7563-7113-7163-7763
→7713-7013-7063-7513-7113-7563-7663-7213-7263-7763
7714-7014-7064-7514-7115-7565-7564-7114-7164-7764
→7714-7014-7064-7514-7114-7564-7664-7214-7264-7764
7715-7215-7265-7765
→7715-7015-7065-7765+7701-7001-7551-7101-7151-7751
10連で番号を連番にするという意味では
7713F、7714Fではなく7706F、7707Fもありかな。
891 :
名無し野電車区 :2010/04/16(金) 23:19:16 ID:iCKc+Tkc0
>>890 8連が3本減るけど大丈夫なの?
日中は今みたいに6+2すればいいだろうけど。
>>891 これだと6411F、6412Fが廃車できるから
9701F、6717F(=9704F)が8連で使える状態になる。
空き番がなくなったのはわかるけど何で51Kじゃなく41Kに飛んだんだろう?
午前の41ウを継承するスジだから?
>>890 もしこうなったとすると元の7715Fの車両のうちどのユニットが
流用、残留したのか全くわからなくなるな。
>>895 ユニットを変に組み替えなければ分かる方法はある
897 :
名無し野電車区 :2010/04/17(土) 12:56:30 ID:NDVtLBaEO
快速は全列車十両にする必要なかったキガス…
都営車の10-453〜10-483、10-454〜10-484はT+Tユニットで 9030と同じ5M5Tになるのかな?
10-300は基本的にE231と同じようなのだから、6M4Tだと思う。
900 :
名無し野電車区 :2010/04/17(土) 13:56:57 ID:4nf21cEOO
6411F+9001F(No.12) 10-450F 43T(競馬場線)
901 :
名無し野電車区 :2010/04/17(土) 16:08:37 ID:kdxXR3UQ0
1M1T(10-xx3がT、10-xx4がM)を挿入して6M4Tになるように設計されてる
903 :
名無し野電車区 :2010/04/18(日) 09:46:19 ID:2uAp3pVxO
>>886 都営線内の時刻表には6月から10両化される列車には6月から順次、もしくは運転される場合ある、との表記があり
平日は09T,33T,35T、休日は09T,21T,33Tが該当し都営が10両化されても9030は若葉台(休日は大島も)で昼寝するだけでは
904 :
名無し野電車区 :2010/04/18(日) 10:14:17 ID:numgAqsWO
今日は6411F+9001FがNo.5に入ってるせいか撮影者が多いな。 沿線撮影者が多いが駅が厳しくなったせいか?
>>903 どこかで精算しなきゃいけないし10両化は4本だから今とは逆で
K1本を大島で朝夕車両交換して日中kTになるんじゃね?
906 :
名無し野電車区 :2010/04/18(日) 13:04:19 ID:qrQ6q+n7O
No.12 7201F+7001Fでした、6412F+6017Fだと思ったのに…
909 :
名無し野電車区 :2010/04/18(日) 14:17:36 ID:M7Ie6mPi0
>>904 No,5って橋本行くらしいけど相模原線走れるのか?
>>908 単Mを2両連続でつなげるなんてことしないだろ。
それとも、他がM1M2の順なのに、ここだけM2M1の順にするとでも?
クハ9733の4番ドアに蜘蛛が巣を作って住んでる…。
912 :
名無し野電車区 :2010/04/18(日) 18:16:32 ID:numgAqsWO
>>904 休日No.5なんて一年前まではいっつも6000だったのに
7701FはSIVにしなかったのに7707FはSIVにするんだな。
7001Fもそのうち代えるんじゃね?
またひとつ音で判別出来た編成が消えてくな… 8連余剰のタイミングなのか10連化の布石なのか… ていうか7710Fのときにいっしょにやってやれよと…
>>916 年度が変わったから追加で工事し始めただけだろ
918 :
名無し野電車区 :2010/04/19(月) 18:21:05 ID:ZJFfOHwo0
>>890 もし、そうなるんだったら、ついでにLCD化,フルカラーLED化&袖仕切り付けもしてほすいね。
>>918 対象が7000系20番台10連だけだからやらないだろ。
特にコルゲート車体の車両にそんな加工するわけないじゃん。
920 :
名無し野電車区 :2010/04/19(月) 20:03:04 ID:uBrL/UOK0
02 8003F 05 9034F 07 7423F+7013F 10 7000系2+8 11 8004F 12 9031F 調布18:19急行(元56〜18〜51) 8002F 本線の9030がLCD非搭載車orz
921 :
名無し野電車区 :2010/04/19(月) 20:05:54 ID:ZJFfOHwo0
>>919 LCD、LEDはともかく袖仕切りは全車標準装備にしてほしいのだが。
何で7000はATCのときに付けなかったんだろう?
あと9030も8000や7000と同じ大型のやつ採用してほしかったなあ。
>>915 7000系は全編成補助電源がSIVになる筈
>>本日の7001F
7001F+7421Fで各駅停車に使用
924 :
名無し野電車区 :2010/04/19(月) 23:33:51 ID:LTFdh1Rt0
快速10両キタァー これはポジティブサプライズだなww
>>923 本来入るはずの7003Fは故障したの?
高幡不動にもいなかったけど。
>>924 > ネガティブサプライズ
想像したくないぞwww
6000系あぼーんとかかw
6000系とか早く消えてほしいんだが
早く廃止して撮り鉄の召喚を終了しろ。
それを考えてか朝ラッシュ時限定の運用についていることが多いな。
だが休日は準特によく入る
931 :
名無し野電車区 :2010/04/20(火) 19:48:01 ID:7NE5C9C9O
932 :
名無し野電車区 :2010/04/20(火) 23:00:41 ID:g2n6yTEU0
袖仕切りはMUST。 福知がそれを物語っている。
933 :
名無し野電車区 :2010/04/20(火) 23:02:26 ID:g2n6yTEU0
パイプ状だと加重が一点に集中して大怪我の原因と事故調が報告している。
934 :
名無し野電車区 :2010/04/21(水) 00:30:10 ID:aR3geHRO0
>>933 7人掛けシートの中程についているパイプの手摺?は危険ということだが…
そもそも何のためにつけたのか?
935 :
名無し野電車区 :2010/04/21(水) 00:36:55 ID:eSSln+O+0
>>829 俺は保存大反対 デハ6438は脱線試験にでも使ってもらいたい
936 :
名無し野電車区 :2010/04/21(水) 10:37:23 ID:63lzFzyC0
昨日6413Fが解体搬出された。 若葉に残るのは6410Fのみで今週中には搬出されるだろう。 一年後には残る6000の同じ光景がそこで見られるわけだ。
937 :
名無し野電車区 :2010/04/22(木) 21:02:29 ID:EmCxEv0c0
新宿08:05(京八準特) 8002F 7ウ 742xF+7006F
939 :
名無し野電車区 :2010/04/23(金) 22:03:16 ID:u0ujDLDs0
11ウ 8002F 12ウ 8014F
>>938 新製:xx3,xx5
既存のxx5はM'化されてxx6,既存のxx6はxx4になるかも
000なら M(3)−T(4) で丁度良くなっていたんだろうけどね
これで競馬線も見納め?
942 :
名無し野電車区 :2010/04/24(土) 12:12:31 ID:kVnsnSge0
今日、6017Fは運用に入っているかい?
12に
944 :
名無し野電車区 :2010/04/24(土) 23:18:19 ID:kVnsnSge0
>>943 情報サンクス。おかげで撮れました。
明日もNO.12かな?
945 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 11:34:55 ID:euqNT4xwO
今日のNo.12は6017Fなのかな
946 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 12:27:01 ID:euqNT4xwO
8012F+8212F 百草園 新緑まつりHM付確認しました、上下違います
947 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 13:42:03 ID:euqNT4xwO
8012F+8212F 百草園 新緑まつり(HM付) No.4 6411F+9001F No.7 6412F+6017F No.12
948 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 14:15:59 ID:0p3SddWpO
HMデザインは前回と同様
949 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 14:18:47 ID:MojzH6AjO
9030に自動放送機能停止中のステッカー貼ってあるね 都線内は自動放送流れないみたい
最近6000系の準特急をよく見かけます。今日は競馬開催のため臨時列車もあります。競馬場線の臨時ダイヤの運用(臨時列車)も気になるところです。
廃車直前の休日準特急運用は恒例だな。
今日6000撮ってたら、隣のオタから 「6722Fが今日引退、明日廃車回送されるらしい」という話を聞いた。 ソースが乗務員ということで、マジカヨー('A`)とか思って乗り納めに行きつつ、 他の乗務員さんに聞いてみたんだが、 乗務員A「わかりませんねぇ。昨日、一昨日と休んでたもので」 乗務員B「一年ぐらい使うと聞いてますよ。また乗って下さいね(^^)」 乗務員C「うーん、そんな予定はなかったと思います」 はて、ただのガセネタなのだろうか・・・ 後、この土日、6416Fが錆取り回送に充てられた模様(高幡不動⇔飛田給)。
>>951 今は相模原線に入れなくて運用が限られるから、そのせいじゃないの。
もうしばらくは安泰だろ。
競馬場線って競馬開催日の区間各停は2本体制で運用回しているらしいけど、そう考えると同じようにピストンする時間のある場外発売のときの方がダイヤ的にはきついんだな。
6416Fと6417Fはもう競馬場線固定なのかな。また新宿まで来ないかな。
>>953 別に、土日なんて10連もかなり余裕あるんだし、2連を付けずに各停運用で回すこともできるんだぜ?
廃車直前の準特急運用は6030の時もそうだったけど、本当に最近の京王の恒例行事になってるな。
>>952 乗務員もホイホイ答えるのもどうかと思うが、そういう内部的な内容を敢えて聞く君も君だよ。
フツーならば門外不出だぜ。乗務員も、
「ご事情はお察しですが、外部的に公表できるものではないので、お話致しかねます」
とかノーコメント的なこと話せないのだろうか。
そこらのスーパーで「この商品の原価教えてください 昨日の総売上高はいくらですか」って
聞くようなもんだぜ。ちょいと常識考えろ。
気にするなどうせにわか厨だから
961 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 23:00:31 ID:9AWCfc2/P
962 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 23:18:10 ID:z+gTvHmr0
>>961 中国語韓国語表示のところをだせばオチになるな
つーか新ゴだらけだな
>>958 名鉄と近鉄良いな
でもこれ人身事故のときやばくね?
966 :
名無し野電車区 :2010/04/25(日) 23:55:22 ID:nfXfimNwO
967 :
名無し野電車区 :2010/04/26(月) 00:21:09 ID:668ueAHH0
>>952 回送は事実、でもまた戻ってくるよ。検査なのかな?両方日中で、相模を
走れる6000と繋がるらしい(ん?元6000か 笑)
968 :
名無し野電車区 :2010/04/26(月) 00:57:15 ID:EAPaDz570
>>949 都線内「は」じゃなくて、都線内「も」じゃねーの?
京王線内は、流れるようになったの?
>>969 回送ついでに検測もやってるのでしょうか('A`*)
自動放送は高尾山に来る外人客のために導入した感じにも読み取れるが、人が多く来ると予想できそうなGWも、空気を読まずに6000の北野化け準が走りそうな気がする。 まあ6000目当てのオタにとっては自動放送よりも6000なんだろうけどな。
>>952 隣のヲタですw(中河原でお会いした方ですよね?
廃車、は語弊があったみたいですね。スマソ。
しかし、今日回送があったのは事実みたいなので、しばらく22Fは帰ってこなさそうですね
973 :
名無し野電車区 :2010/04/26(月) 22:05:33 ID:EAPaDz570
さようなら6722F
LCD9000、LCD7000の順かな
>>931 休日は朝のみ運用が少ないため準特急に使っていると思われる。
しかしこのダイヤは車両交換が多くて最終的な入庫場所の特定が
難しいので運用の流れが掴みにくいね。特に7000系と10連。
6022Fあぼん? 嘘でしょ・・・・
979 :
名無し野電車区 :2010/04/26(月) 23:33:10 ID:jZ2h3VxQ0
7715Fは検査らしいけどユニット提供車確定ってことなのかな?
>>980 月検だった場合、試運転はどうするんだろう?
送り込みは片側に連結すればいいけど試運転の場合、相模原線往復になるから
601Fに挟み込みになるのかな?
>>983 デワ挟みはデワの中間側連結器が違う(チキ連結用に密着自連になっている)からできない
だいたい月検査なら試運転なんてやらないでしょ?
985 :
名無し野電車区 :2010/04/27(火) 12:21:03 ID:Yh4pi7li0
次スレをば…
>>984 あれ?月検以上から試運転じゃなかったっけ?
若葉台もっていくといつも試運転してたような…。
>>982 組み換えってここでの妄想じゃなかった?
9000系中間車投入よりは現実的だけど。
今日は6772-6072-6022-6722+631-621-911-601で車庫が満車になっても すぐ出られるとこにいるのだが終電後ATSで試運転したりするのかね? 7725Fクーラーそのままなんだよなあ。 8711F〜8714Fも交換しないし今年はやらんのかな。
ちょっくら次スレ立ててくらぁ
993 :
名無し野電車区 :2010/04/27(火) 19:31:41 ID:3t9V2XMv0 BE:211831867-2BP(1004)
994 :
名無し野電車区 :2010/04/27(火) 22:14:19 ID:qsLXoU7S0
新宿19:32の上り準特が7025Fだった 改正前の10ウ
996 :
名無し野電車区 :2010/04/27(火) 23:44:44 ID:qsLXoU7S0
新スレ移行
新スレ行こう
そうだ京都行こう!
いや、高尾山で我慢しよう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。