【4月13日】東北新幹線スレ52【試運転開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線を
16両編成Maxやまびこ並みに雄大な気持ちでマターリと語りましょう。
次スレは>>970を目処に、重複・乱立防止のため一度宣言してから立ててください。

不思議な人を見かけてもはやて並みの華麗さでスルーしましょう。

前スレ
【まさかの】東北新幹線スレ51【E2系おかわり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262827487/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%96k%90V%8A%B2%90%FC%83X%83%8C&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenka
2名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:36:13 ID:W5VPPUijP
〜今後の新規開業・高速化の予定〜

2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業

〜今後の車両置き換えの予定〜

2009年度末までにE3系2000番台84両(7両×12編成)を山形新幹線に投入
→400系を全て置き換え
→E3系1000番台3編成は残留

2009年度内にE2系J70(?)編成落成
→単純な増備か

2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→200系は全廃
→東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→E2系・E4系は上越新幹線へ転用

2012年度末から2013年度末にかけて、E6系(秋田新幹線直通用)を投入
→2013年度末までに、こまちはE6系で統一
3名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:44:09 ID:W5VPPUijP
【新潟】上越新幹線part28【東京】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260266459/
【400系】秋田新幹線・山形新幹線32【残り1編成】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252872096/
【400系】山形新幹線つばさ運用報告スレ L3【E3系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257152404/
北陸新幹線 総合スレッド Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263196041/
東海道・山陽新幹線90
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265720535/
【東京〜札幌】北海道新幹線122【4時間以内】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265432023/
【0系】新幹線車両について語るスレ【E5系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237695804/
( ・○・)新幹線200系応援スレッドK9(・○・ )
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224506973/
韋駄天!E5系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261034999/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part33◇◆◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263386660/
4名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:45:52 ID:W5VPPUijP
■新青森 
     ≡   ←工事中
      ≡   (仮称七戸駅は七戸十和田駅で正式決定)
      ■八戸
      ┃
  単線 ┃←最高時速260キロで路盤慣らし中
   ↓  ┃
■───■盛岡
秋 ↑  ┃
田 時  ┃
   速  ┃←最高時速275キロ
    1  ┃
新  3  ┃
庄  0  ■仙台
■ キ  ┃
│ ロ  ┃←最高時速275キロ
│ ↓  ┃
■───■福島←名物「福島ダッシュ」
山 ↑  ┃
形  牛  ┃
   牛  ┃←最高時速275キロ
   詰  ┃
   め  ■宇都宮
      ┃    ←最高時速240キロ
      ■大宮
      ┃ ←さいたまプロ市民のせいで『最高時速110キロ』(湘南新宿ラインより遅い)
      ┃  (しかも併走する埼京線電車の方がうるさいというオチ)
      ■東京
5名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:46:38 ID:W5VPPUijP
福島祭り(通常時)
                         ←  Maxやまびこ  つばさ  東京行き             至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線    λ... λ.. 从从从..λ.λ..    |.  \
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └──────────────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  はやて 八戸行き  こまち 秋田行き →  ̄ ̄\     下り線 → 
_______/____≡≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■ ______\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ                \    至 仙台
__/___\____________________________________\___
             \                                              / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無し野電車区:2010/02/17(水) 02:15:45 ID:W5VPPUijP
福島祭り(異常時)
                        _________________________■■■■■■■
                    /┌──────────────────┐\     相方Maxが来なくて
.ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从.  ↓ 仙台行がどれか│  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに    /    │13番線 イライラ イライラ  ♀?  不安になる福島人  \
.信号待ちをしている. /      └──────────────────┘     曰  超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   曰       上りMax
■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____
    / \                                                 ガタガタ 曰
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 東京        \_____________________________ /        至 仙台
                \      ┌──────────────────┐      /
                  \    │12番線     orz. ←  東京に行くのに   |     /
                    \  │11番線          ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄ ̄ ̄
                    車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま
7名無し野電車区:2010/02/17(水) 03:25:32 ID:lH+TYo240
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/
の方が速いけど、どっち使うの?
8名無し野電車区:2010/02/17(水) 09:49:46 ID:ZqhZjCGU0
Q 東北人はなぜ東京駅に拘りますか?
渋谷、新宿、池袋なら大宮で乗り換えた方が早いですよ。

A 東北人にとって、「東京直通」は最高のステータス。
暫定開業を強いられた屈辱の大宮や、
長年東海道と隔離された屈辱の上野で降りるなどもってのほか。
だから東北人の多い午前中の東北新幹線上りはほとんどの客が東京まで乗り通す。
9名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:32:15 ID:h1wp9nLO0
高速バス郡山ー東京線はまったく流行りませんでした
結局新宿線に戻りました
10名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:44:31 ID:Oj6dauKZ0
11名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:20:29 ID:sadV29rw0
299 :SpeedyDelete:10/02/17 18:37 HOST:pa207bc.tkyoea10.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/

削除理由・詳細・その他:
GL.6 重複
誘導済み:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/5

IPアドレス 115.162.7.188
ホスト名 pa207bc.tkyoea10.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
12名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:32:34 ID:y1gYdz0n0
で400系と200系はいつさよならするの?
13名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:06:27 ID:HWW6oCJj0
>>12
すでに危篤な状態だが3月末にさよならツアーがある模様 >400系
14名無し野電車区:2010/02/18(木) 02:16:18 ID:mPlipuwSP
大宮は湘南新宿と時間合えばいいけど、
埼京線だと停車多いから遅く感じて好きじゃない。
205だし新幹線にバンバン抜かれるし精神衛生上良くない。
あくまで個人的にね。
15名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:00:02 ID:NFLb2PAF0
>>14
自分も新幹線に抜かれるし、混んでて座れないときもあるから
結局東京まで乗っちゃうんだよな。
上野は地下で地上に出るまで時間がかかるし。
16名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:08:21 ID:QwhOrOmWO
こちらは重複スレですので下記へ移動願います。

東北新幹線 52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/
17名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:58:56 ID:MXED8mIv0
名称きまった?
18名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:04:32 ID:zFf1ha9E0
大宮乗り継ぎってそんなにメジャーじゃないだろ
あくまで新幹線料金節約と時間短縮の為の裏技
19名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:13:34 ID:QwhOrOmWO

このスレは重複スレです。
下記へ移動願います。

東北新幹線 52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/
20名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:58:59 ID:YNQXsQnT0
>>18
埼京線・湘南新宿ラインは意外と使えん。
混み過ぎるのが問題。
21名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:54:48 ID:F+bMpFbiP
>>19
死ね
22名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:57:59 ID:2ZoEPQW30
スレが立った順番からすると、こっちが53でいいんじゃね?
23名無し野電車区:2010/02/19(金) 15:17:51 ID:8KEPjiJjO
前スレ971の段階で次スレ案内出ており、
かつ「スレタイが糞」などのレスも全く上がらなかったのに
重複スレを立てるとは悪質極まりなく、板に対する荒らし行為と断定できる

ところではあるが、>>22の言う通り次スレとしてここは当分保留しとくのがよろしいかと。

とりあえず誘導

東北新幹線 52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266266621/
24名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:14:21 ID:DeoAW+uz0
郡山だと大宮と上野東京では特急料金が1000円近く違うから
大宮で乗り換えたほうがいいけど、他はそうでもないよ。
25名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:06:11 ID:9pfzIER30
基本全線乗り(東京〜八戸)のオイラは大宮に用事無い限り降りないな。
はやて東京フリー利用なら\2000プラスすりゃグリーン車で3時間マターリ出来るし。

以前試しに大宮で湘新ラインに乗り継いだが、
タイミング悪かったのか新宿まで立つハメになり非道い目にあった。
26名無し野電車区:2010/02/19(金) 19:16:11 ID:bIuyMgEo0
>>23
テンプレも貼らずに立て逃げされたスレにいつまでこだわってるのやら
ちなみに先に立ったスレでも住人が居付かなかった場合は削除依頼が出れば削除される
27名無し野電車区:2010/02/19(金) 19:55:11 ID:LvIccWiq0
某ブログによると、J70がシテンを始めたようだた。
28名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:54:14 ID:6lVb7bdh0
結局どっち使うんだよ・・・
J70が動き出したりまもなく400系が引退したりで忙しいんだからくだらん争いしてる場合じゃないだろうに。
29名無し野電車区:2010/02/20(土) 06:05:04 ID:WYmiL/S8P
>>25
大宮から湘新に着席は無理だろ。
座りたいなら埼京線。
30名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:26:12 ID:pEuIiEld0
昨夜沼宮内付近でやたら速い新幹線を見たんだがE5とE3で高速試験とかしてるの?
31名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:24:54 ID:y9F6QlNz0
>>30
あなたは見てはいけないものを見てしまったw
32名無し野電車区:2010/02/20(土) 11:37:56 ID:oKOW6pqo0
早くE5に乗りたいぞよ
33名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:35:41 ID:0LtEzoCK0
J70試運転を開始したようです。
側面行先表示は、フルカラーLEDとなっています。
また、前照灯は白くないので、HIDでなくハロゲンと思います。
車内の様子は分かりません。
VVVFは、音からして東芝IGBT(現行のE2-1000と同じ)と思います。

動画:http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100219284344_1.htm?nwsThough=1
34名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:36:43 ID:/Vf+QMBf0
>>33
最大の注目は、旅客用コンセントの有無だな。
35名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:16:31 ID:6lVb7bdh0
来年度もう何本か造るかどうかにもよるよな・・・>コンセント
36名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:38:49 ID:GruGfac+0
レールスターのように色変えてくれよ・・・
37名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:26:47 ID:lGQV4ndTO
(||)あるよ。
↑ ビリビリ
38名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:11:58 ID:V+pTZWNr0
>>37
まじで??
だけど、1編成だけだとしたら、コンセント付きにあたる確率は20分の1になるな。
あと、車内LEDは高い確率でフルカラーLEDだろうな。

>>35
また増備するのかな?
それとも、一部のE2系(1000番台中心)に増設する?? 配線は結構大変そうだけど。
39名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:49:24 ID:wCEt2CsR0
>>38
違うよ。確率は34分の1だよ。0番台と共通運用なので。
40名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:19:17 ID:jPKZgtSk0
>>35
既にあと1編成を日車で作った説があるので、今年度は最低2編成・・・
41名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:49:42 ID:Zm1SjcCK0
LED、やまびこは多分緑で表示するんだろうけど、
はやてやなすのは何色で表示するんだろう。
42名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:57:11 ID:m+TeVmFOO
>>41
はやてはピンクじゃないんかな?
なすのは…何だろ??
43名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:58:09 ID:wCEt2CsR0
>>41
フルカラー発車表示板にあわせ、「はやて」「なすの」も緑色じゃないか?
(「つばさ」はオレンジ、「こまち」はピンク、「とき」等は朱色、「あさま」は紫)
44名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:10:20 ID:8acfmJqP0
新青森行き「恐山」
45名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:44:21 ID:zz2suofl0
新青森行き「ブルーフォレスト」
46名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:52:23 ID:LCML9GTw0
朝晩のなすのE3-2000のLEDは、緑色表示です。
47名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:21:46 ID:fqT7ZDzH0
やまびこ・なすの→緑 

つばさ→黄

はやて・こまち→桃   で統一です。
48名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:01:19 ID:KsThGA+l0
ニコ動を観てて思ったんだけど、何で青森駅じゃなくて市街地から離れてる新青森駅になったんだ?
49名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:13:35 ID:DVKNc2/80
>>48

津軽の足フパリだから。
50名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:21:38 ID:tm1uYQBE0
>>48
青森駅は海のそば
線路を北海道に伸ばせない
51名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:32:02 ID:DVKNc2/80
>>50

そんなの、西側から線路を引っ張ってくればいいだけ。
52名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:53:45 ID:wIRfrDyk0
>>48>>51
それをやると、用地買収の件数の増加、高架橋の高さが上がる、
その割に高速通過が出来なくなるなどなど、
旧国鉄がルートを選定する際の問題がちと多かった。
なので新青森になった。

少し勉強すれば分かること。
53名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:21:53 ID:5CQD0Md00
まあ元々連絡船につながるように作られてる駅だしね。
いっそのこと八甲田丸で函館まで運んじゃえばいいんだ。
54名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:56:11 ID:Q8g0NuAY0
河北春秋

お隣がよく見えることを「隣の花は赤い」と言う。時にうらやましいを通り越し、憎らしいと感じること
もある。盛岡「2時間と少々」、青森「3時間ちょい」なのに、秋田は「今まで通り4時間」▼どう思う
かと、秋田の知人が聞く。ことし12月に新青森駅まで新幹線が延び、さらに新型列車でスピードアップ
されると、東京駅までの所要時間はそうなるらしい。東日本の県庁所在地で、東京からの時間距離は秋田
が最も遠くなる

 ▼「ミニ」とはいえ、秋田新幹線は乗り換えなしで行き来できるから、八戸で乗り換える青森の人たち
に少しばかり優越感を持てたという。「だから少々しゃくにさわる」▼矛先は、先ごろ発表された「こま
ち」の新型列車に向かう。最高時速320キロの能力を持ちながら、盛岡と秋田の間は在来線のため、
時速130キロでしか走れないからだ

 ▼列車の姿は鼻の長い流線形で格好良く、なまはげや竿燈をイメージした外装上部の赤も美しい。高級
車フェラーリのデザインで知られる奥山清行さん(山形市出身)の監修だけのことはある▼スーパーカー
だって、曲がりくねった狭い山道では、のろのろと走ることしかできないのに似ている。「『隣の新幹線
は赤い』とは、遅いっていう意味になるのかもね」。知人の愚痴はもう止まらない。

2010年02月21日日曜
http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20100221_01.htm
55名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:51:20 ID:Wqwk62tM0
新幹線直行特急方式を受け入れた時点で判っていたことだろ
何を今更・・というかスレ違い
56名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:55:10 ID:IK4vPG5S0
>>54

全四国民を敵に回した
57名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:13:20 ID:eviCWAsz0
残念だが>>54のネタみたいなこと言う奴がいる限り
東北人の精神性が馬鹿にされるのだろうな…
58名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:22:07 ID:Y1jowTDB0
>>54
もっと面白いこと言えよ糞が



と思ったら河北新報の投書かよ・・・
こういうのはせめてこのスレだけにしてくれorz
59名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:28:54 ID:oiipCc2+0
秋田にしろ山形にしろ県のゴリ押しで作ったくせによう言うわ
60名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:02:52 ID:Y1jowTDB0
しかも福島のアレみたくコピペ化するにはイマイチ要点を得ていないっていうね
61名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:10:30 ID:7mlJy3xHO
こんなのを記事にする東北の陰険さ。
他の地域の人間からしたら異様だろうね。
62名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:15:38 ID:Y1jowTDB0
調子こいてんじゃねえぞチョンが
63名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:20:55 ID:7mlJy3xHO
1 回折格子(青森県) 2010/02/21(日) 23:15:23.39 ID:VpAshp4g● BE:3077374379-PLT(12999) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_anime_po.gif


マルチしてんのこいつか
64名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:26:13 ID:iPo0AOk50
>>58
違うよ。投書じゃないよ。


河北新報の一面コラムだよ。
65名無し野電車区:2010/02/22(月) 06:22:41 ID:2hEmQhcU0
フェラーリで在来線130キロも出せるんだからありがたいだろ(w
66名無し野電車区:2010/02/22(月) 08:25:48 ID:tLssx98IP
山形秋田はフルが来るまで待ってりゃ良かったのに。
最終的には今より早くなったろう。
新幹線早くよこせ!
の案としてミニだったのに、
時短もしろ!
って欲張りすぎだろ。
相対的に変わっただけで実際変化しないんだからさ。
むしろE6の導入で時短されるんだし。
北海道や北陸より先に作られただけで十分恵まれてるよ。
67名無し野電車区:2010/02/22(月) 10:52:38 ID:k1PJirKN0
フル待ってる方が気の遠くなる時間が必要だわ
68名無し野電車区:2010/02/22(月) 10:59:04 ID:SXCIuKUC0
秋田や山形はミニで正解だと思うよ
フル待ちならまず作ってもらえないから
69名無し野電車区:2010/02/22(月) 11:10:42 ID:wzyy0uCb0
まあ別にミニを走らせながら隣で新線作っても
そんなに問題はないわけだし。

そのときは全額地元負担でお願いね。
70名無し野電車区:2010/02/22(月) 13:22:19 ID:TJP0Dz8V0
>>69
>全額地元負担でお願い
フル規格新線の建設費のことだと思うが、
フル規格を全額地元負担しなければならない根拠をおながいします。
71名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:45:32 ID:Om/Sypf00
12月新青森開業一番列車使用編成予想。

J70→上り
J71→下り

あとは午前スジを中心に1000番台を優先して回してくるものと推測。
72名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:55:24 ID:x5uZgUUu0
チーム青森に、新青森開業イメージキャラクターのオファー出しているのかな?
せっかく地元からスターが出そうなのに。
73名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:15:17 ID:9o9dZh0n0
試運転開始?
八戸と青森の間なの?
74名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:36:36 ID:XgRlZRQB0
>>71
ただ、J70やJ71も、営業運転は開業日を待たないだろう。
八戸開業当時の下り一番列車だったJ52もそれ以前に「なすの」等で使われていた。
75名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:45:51 ID:i/Z4fKv70
>>72
新青森駅前は土地が余ってるならカーリング場にするとか
76名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:53:55 ID:kATtroAX0
>>75
カーリング場は青森市合浦に
青森市スポーツ会館という立派な施設が既にある。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/72/Aomori_sports_center.jpg
77名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:02:44 ID:cNJCN9Xl0
>>71
0番台と1000番台は共通運用だろ。
78名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:16:51 ID:FckFyF+80
新青森行きの新愛称は「まりりん」か?
79名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:50:30 ID:Y1jowTDB0
>>77
新しいやつで運転した方が開業ムードが盛り上がるだろ。
これで0番台で運転とかだったら笑うけど。
80名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:01:40 ID:cNJCN9Xl0
>>79
E2系は古くなってるけど。
81名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:08:33 ID:o+8Jqif30
その前にJ71ってできるの??
既に発注してあるのかな・・・
日車? 川重? 東急? 日立?
82名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:23:00 ID:ZX1zdzn2O
J71編成はすでに仙台港に到着して陸送準備中。
意外とペース速いな。
ちなみにメーカーは日車らしい。
83名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:33:14 ID:o+8Jqif30
まさか、、、
この後、川重とか東急とかでも作られて、さらに増えちゃった・・
なんてことないよね???
84名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:39:25 ID:wD87rhPi0
>>79
でも、2番列車以降は何食わぬ顔して0番台を使ってきそうだな。
八戸開業の時も、一般人が0番台をみて、「(薄汚れた0番台を見て)古い電車
だな〜」って言ってたのも記憶に新しい。
85名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:49:14 ID:FrzMV78aP
多分J79まで来そうだな

…結局E2-2000もどきじゃないかw
86名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:55:03 ID:wD87rhPi0
>>85
あり得なくもないな。下手すればE2系でE2系を置き換える事態も発生しかね
ない。量産先行車とJ70〜は車齢15年も違うし。
87名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:05:01 ID:x5uZgUUu0
>>85-86
N編成も、北陸が伸びる頃には老朽化が進みそうだしな。
こちらは300km/h以上の運転はしないから、E2の玉突きでもおk。
88名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:08:17 ID:o+8Jqif30
>>87
これからJ70以降は、60Hz対応なのだろうか??
パンタグラフからすると、従来の1000番台同様50Hzのみに見えるけど。

あと、既存の1000番台の60Hz対応化は簡単なのだろうか。
E4系P80番台からすると、そう簡単ではなさそうにも思えるが俺だけ…
89名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:15:13 ID:wD87rhPi0
>>88
多分、従来通り50Hzのみと思われる。番台区分も変わらないようだし、編成番号
も続番なので。60Hz化は難しいと思われるから、北陸には違う車両が投入される
と思われる。
90名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:36:16 ID:OQRAIU5g0
今更E2、しかも2本目…
どれだけE5が間に合わなかったんだ?
E2の編成別車齢一覧ってなかったっけ?
91名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:41:45 ID:Y1jowTDB0
来年3月の時点でつばさの併結相手はE2系に統一できそうだな。
92名無し野電車区:2010/02/23(火) 04:05:34 ID:WYl65wYd0
>>90
確か「JR電車編成表」に新製年月日が掲載されているかと。
但し、一部組み替えがあったので・・・
93名無し野電車区:2010/02/23(火) 11:20:53 ID:tHoxY2RG0
>>88
交直流電車じゃあるまいし
パンタグラフは変える必要なかったと思うけど。

仮に新造時に50Hz専用だったとしても、60Hz対応化は
小型のコンバータ追加で終わるからそこまで難しいものじゃないです。
94名無し野電車区:2010/02/23(火) 11:49:54 ID:UJ5/V4ry0
P81,82はなんで長時間60Hz区間で運用すると故障するのだろう。
E2系とは機器も違うだろうが
95名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:25:40 ID:UJ5/V4ry0
>>92
E2系J編成 編成表(0番台)

(左から)編成番号 1〜10号車 新造年月日-メーカー △-7,8号車組込 ☆-組替実施

J 2 2 102 2 202 402 302 102△ 402△ 2 102 96.12.20-H △_02.12.19-H
J 3 3 103 3 203 403 303 103△ 403△ 3 103 97.01.24-H △_02.12.24-H
J 4 4 104 4 204 404 304 104△ 404△ 4 104 97.02.12-R △_02.09.19-R
J 5 5 105 5 205 405 305 105△ 405△ 5 105 97.03.03-N △_02.10.29-H
J 6 6 106 6 206 406 306 106△ 406△ 6 106 97.03.17-N △_02.11.06-N
J 7 20 111☆ 11☆ 211☆ 411☆ 311☆ 107△ 407△ 11☆ 120 98.10.05-N △_02.11.16-N ☆_97.05.14-N(N5と組替)
J 8 21 121 21 221 421 321 108△ 408△ 21 121 96.12.20-H △_02.09.24-H
J 9 22 116☆ 16☆ 216☆ 416☆ 316☆ 109△ 409△ 16☆ 122 98.11.23-N △_02.09.14-N ☆_97.07.25-N(N10と組替)
J10 23 118☆ 18☆ 218☆ 418☆ 318☆ 110△ 410△ 18☆ 123 98.12.27-R △_02.10.14-H ☆_97.08.25-T(N12と組替)
J11 24 124 24 224 424 324 111△ 411△ 24 124 99.09.06-N △_02.11.21-N
J12 25 125 25 225 425 325 112△ 412△ 25 125 99.09.17-T △_02.09.29-T
J13 26 126 26 226 426 326 113△ 413△ 26 126 99.10.05-H △_02.10.04-H
J14 27 127 27 227 427 327 114△ 414△ 27 127 99.10.19-R △_02.10.19-H
J15 28 128 28 228 428 328 101△ 401△ 28 128 99.11.05-T △_02.10.24-N
96名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:29:58 ID:KEh+rcfoP
なすので1000番台が来た時の嬉しさ
はやてで0番台が来た時の微妙さ

内装は0番台の方が好きな人も居ると思う
97名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:31:01 ID:UJ5/V4ry0
>>95
E2系J編成 編成表(1000番台)
(左から)編成番号 1〜10号車 新造年月日-メーカー
(J51のみ) ▲-7.8号車組込

J51 1101☆ 1101☆ 1001☆ 1201◇ 1401◇ 1301□ 1101▲ 1401▲ 1001□ 1101△ 01.01.16-複数
▲-02.11.10 ☆-R ◇-H □-N △-T
J52 1002 1102 1002 1202 1402 1302 1102 1402 1002 1102 02.07.17-H
J53 1003 1103 1003 1203 1403 1303 1103 1403 1003 1103 02.08.05-R
J54 1004 1104 1004 1204 1404 1304 1104 1404 1004 1104 03.03.08-R
J55 1005 1105 1005 1205 1405 1305 1105 1405 1005 1105 02.11.07-H
J56 1006 1106 1006 1206 1406 1306 1106 1406 1006 1106 02.11.23-H
J57 1007 1107 1007 1207 1407 1307 1107 1407 1007 1107 03.10.04-N
J58 1008 1108 1008 1208 1408 1308 1108 1408 1008 1108 03.09.11-T
J59 1009 1109 1009 1209 1409 1309 1109 1409 1009 1109 03.10.21-T
J60 1010 1110 1010 1210 1410 1310 1110 1410 1010 1110 03.12.24-R
98名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:32:57 ID:UJ5/V4ry0
>>92のつづき
(左から)編成番号 1〜10号車 新造年月日-メーカー

J61 1011 1111 1011 1211 1411 1311 1111 1411 1011 1111 04.01.07-N
J62 1012 1112 1012 1212 1412 1312 1112 1412 1012 1112 04.02.02-R
J63 1013 1113 1013 1213 1413 1313 1113 1413 1013 1113 03.12.08-T
J64 1014 1114 1014 1214 1414 1314 1114 1414 1014 1114 03.06.11-H
J65 1015 1115 1015 1215 1415 1315 1115 1415 1015 1115 04.03.10-R
J66 1016 1116 1016 1216 1416 1316 1116 1416 1016 1116 05.04.06-N
J67 1017 1117 1017 1217 1417 1317 1117 1417 1017 1117 05.06.07-H
J68 1018 1118 1018 1218 1418 1318 1118 1418 1018 1118 05.07.10-H
J69 1019 1119 1019 1219 1419 1319 1119 1419 1019 1119 05.12.05-R
J70 1020 1120 1020 1220 1420 1320 1120 1420 1020 1120 10.**.**-H
J71 1021 1121 1021 1221 1421 1321 1121 1421 1021 1121 10.**.**-N

>>92が見づらくてすみません。
Wordで適度な半角スペースを入れましたが、投稿したら全部1スペースになってしまいました。
99名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:34:14 ID:UJ5/V4ry0
>>98
>>92が見づらくてすみません。
>>95です

100名無し野電車区:2010/02/23(火) 14:10:16 ID:tHoxY2RG0
>>94
電源が問題なのではなく重量の問題。
乗客満載だと高崎−軽井沢の勾配を上れない。
101名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:02:54 ID:7Z55hQxRO
>>100
何でですか?
102名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:10:18 ID:91QLQQJ70
>>96
俺は少なくともそのうちの一人だ。
ニ・三本くらいなら待ってでも0番台に乗りたいと思う。
103名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:19:21 ID:5Wtx7Ssn0
>>102
ここにもいるぞ
日立GTOの加速音を聞くだけでも乗る価値がある
104名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:51:03 ID:lnUT7eAB0
>>103
確かに日立GTOはいい音だ。
ただ車両としては1000番台がいいかな。
7,8号車は増結車だけど・・・
105名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:58:53 ID:L/EyZm5c0

>>85
J編成増備は・・・

今年度2本
来年度4本。

それ以後E5。
106名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:27:45 ID:lnUT7eAB0
>>85
じゃあ、新しいタイプ(フルカラーLEDなど)は計6本になるの??
必要なのかな・・・
実際、J71が出たとき、J70以上に驚いたよ!!

そして、なんかあぼーんするのかな。
危いとしたら、200系、E1系、E2系J初期車

それともE5系がある程度出た後、他の1000番台を含め一部改造し、Nの初期車を???
107名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:51:30 ID:AorS3LhT0
E2-1000増備車、新青森開業用にしては時期が早すぎないか?
J70から何本かが200かE1の置き換え用、残りが新青森開業用なのでは?
108名無し野電車区:2010/02/24(水) 07:13:58 ID:z8NyR3nZ0
E2-2000計画があった頃は新青森延伸までにE1は消滅予定だった。
それが生きているとすると、増備される6本は全てE1置き換え名義か?
109名無し野電車区:2010/02/24(水) 08:32:46 ID:DjT6AXzk0
>>107
新青森用なんて、現行の八戸での折り返し時間の余裕ぶっこき方からするとほぼ不要じゃないの?
単純に200系とE1系のどっちか(本数や改造年を考慮するとE1系か)の置き換えだけだと思う。

投入された分に相当する本数のE2系はつばさ併結用E4を玉突きするんだろうね。
つばさ併結車が200系からE4系に交代して行ったときみたいに徐々にE2系になっていくんだろう。
早くE2系とつばさの併結運転が見たいな。
110名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:57:12 ID:PqB61r/H0
E2系・E4系を上越新幹線へ転用してしまえば
東北・上越・長野の各新幹線も
東海道・山陽新幹線の様なパターンダイヤになりそうかな
111名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:50:18 ID:FHNGR48z0
>>108
ていうか今回のE2系が番台は違えど事実上幻のE2-2000のような。
E1系を同じ編成数のE2系(≒E4系)で置き換えたんじゃ定員的に厳しくないか?
6編成じゃ200系の息の根を止められないから先にE1系を片づけたいのも確かだが。
112名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:26:31 ID:E48bMujkP
2月末で500系がのぞみ運用から引退するが東京駅ではE4で鉄ヲタをブロックしてもらいたい
113名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:20:26 ID:9WWbz8dJ0
>>112
そんなことしたらE4を蹴ったりする馬鹿が出るwww
114名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:27:36 ID:lnUT7eAB0
>>112
この日だけ6A→29Aを19番線発着にするってできないのかな??
そうすればJR東の新幹線への影響は最小限になりそう。

昨年なんかは、富士・はやぶさが10番線発車だったから、新幹線ホームまでも影響した。
だけど、14番線でなくて良かったと思う。
115名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:24:49 ID:/lI3sMF40
>>109 >>111
可能性としては、
E2-1000をつばさ併結やまびこへ

E4を200置き換え用へ

新青森開業後に、つばさ併結やまびこを275km/h化

というのが一番高そう。
つばさも間もなくE3に統一されるし、その頃には上げられそうだ。

>>114
その日中継見てたけど、丁度20番線にE4が入ってきたよなw
116名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:29:16 ID:jR7caZ320
青森―羽田便の便数維持、値下げも 2010年02月24日
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001002240003

■JAL支店長、青森―羽田便の便数維持、値下げも 新幹線開業に合わせ
日本航空青森支店の永翁(なが・おさ)美智郎支店長は23日、青森市内であったシンポジウムで、
12月の新幹線新青森駅開業で競合関係となる青森―羽田間の旅客便について、
「(今の)1日6往復はキープしたい」と述べ、便数維持に意欲を示した。
鉄道に比べて高いとされる運賃も「今のままではない」と語り、
割引などによる値下げを社内で検討していることを明らかにした。(栗田有宏)

会社更生法の適用を申請し、政府の全面支援で再生を目指す日本航空は、
地方路線を中心に路線網の縮小を進めている。そんななか青森空港発着の羽田路線は
日航だけが就航しており、関係者は新幹線と競合することになる同路線の減便を懸念してきた。

永翁支店長の発言は便数維持で新幹線との旅客獲得を競い合いながら
同路線での収益アップを目指す姿勢を示したものとみられ、
実現すれば県民にとって首都圏とを結ぶ空と陸の両面での交通の利便性向上が期待できそうだ。

永翁支店長はこの日、青森市や県などでつくる「青森空港振興会議」が開いた
「新幹線と航空の共存に向けて」と題したシンポジウムに出席。
青森―羽田線の最近の平均搭乗率が56%で採算ラインとされる65%より低いが、
ビジネス客が多いことから「国内でも数少ない黒字路線。航空管制の変更で今後、
飛行時間が短縮されれば、もっとビジネス客は望める」と強調した。
117名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:30:11 ID:jR7caZ320
永翁支店長はシンポジウム後、報道陣に対して、普通運賃の値下げは難しいとし、
「特便割引」などの割引運賃を使った値下げなどを社内で検討していることを明らかにした。
青森から東京までは現在、JRの特急と新幹線指定席を乗り継いだ場合、
大人は通常期で片道1万6890円。一方、青森―羽田線は「特便割引1」で1万9200円
(通常期、羽田空港の施設使用料100円を含む)など。
青森より距離が遠いものの、競合が激しい羽田―新千歳線は同じ特便割引1で1万7千円台の便もある。

県新幹線・交通政策課によると、青森発着の国内路線は07年10月に福岡線、
昨年10月からは関西空港線が休止となり、現在は羽田、大阪、新千歳、中部の4路線。
日航広報部によると、羽田線は10月末まで6往復で国交省に対してダイヤ申請しているが
「(便の増減などは)常に検討している」という。
118名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:00:03 ID:LKFDJg4S0
国の尻拭きで発言にも余裕でてきたな。
119名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:14:05 ID:WphH0vhg0
>>115

E2+E3のやまつばは、中央システム改修の都合で新青森開業以降の想定。
120名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:09:34 ID:IsslPRUg0
>>116
んなことやってるから経営破綻するんでして・・・。
そんな新幹線に特攻するようなマネしなくてももっと他にテキトーに飛ばしてても乗ってもらえるような路線あんだろうに。
121名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:31:20 ID:/ufkzsox0
>>120
北海道とか北海道とか北海道とか。

花巻の時はすぐに撤退したけど、320km/h運転を始めたら太刀打ちできないって。
122名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:47:22 ID:xB6TZebNP
E4+E4の完璧なディフェンス力に期待
123名無し野電車区:2010/02/25(木) 10:52:44 ID:IsslPRUg0
さすがに蹴りはしないだろうが、入場券しか持ってないくせにE4系の車内に入って撮る奴が出そうだな(富士ぶさの時はちょうど入線だったから大丈夫だったが)
124名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:02:22 ID:x47DlfTLP
つ「清掃中」
125名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:58:15 ID:mwmd6noGO
ファステックだと思うが、仙台駅付近の線路内に停車中。
仙山線車内から確認。
126名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:00:47 ID:NGC94QV7P
ファステックはもうあの世に行きましたよ?
127名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:43:02 ID:x3pVqc+s0
J70・J71編成は5年ぶりの新製じゃないか
変わったところはある?
128名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:00:53 ID:SGo80Tbm0
>>127
方向幕のフルカラーLED
たぶん、客室内案内表示も??
あとコンセントが付いたらしい >>37

前照灯はHID(E5系採用)でなく従来のハロゲン。
VVVFインバーターも現行と同じ、日立?or東芝?IGBT。
座席はモケットの色は変わってないっぽい。
ただ、試運転中はカーテンを下ろしているので、シートのタイプや枕、フットレスト、読書灯の有無は確認不可。
129名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:55:46 ID:x3pVqc+s0
なすの252号ってあまり乗る人いないのでは?
距離が短すぎる。
130名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:07:10 ID:lG/7i2j/0
新青森開業の記念列車にK47を走らせてほしいな。
131名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:49:01 ID:mwmd6noGO
>>126
そうなのですか!?
水色カラーでノーズが長かった車体だったが、何だったのだろう?
132名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:58:09 ID:IsslPRUg0
>>131
どうみてもE5系です。本当にありがとうございました。
133名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:15:19 ID:TZQcl5ep0
>>129
つ「小山周辺から都内方面への通勤客」
これが馬鹿にできない程存在するとか。
134名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:15:37 ID:XKZy4OZN0
FASの話題が出て、ふとSTAR21を思い出したな。

135名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:42:28 ID:SGo80Tbm0
>>133
小山、宇都宮は、大宮・上野・東京への新幹線通勤客が多いが、そんな朝早くからはいないだろう。
15両で運転しているけど空気輸送になっているかもね・・・
JR東にしてみれば、回送目的もあるのだろうけど。

ただ、朝方のMaxなすの266号を見たときは、さすが2階建て新幹線だなと思ったぞ。
宇都宮の下りホームでやまびこ号を待ってたが、上りのホームは通勤利用客であふれていた。
世界最大定員1634名の実力を発揮していたよ!!
136名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:51:05 ID:47tII4460
>>120 >>121
北海道の路線も軒並みSKYやADO相手に大苦戦中。
羽田-新千歳もSKYやADOが大盛況なのを横目に
JALやANAは採算ラインの搭乗率である60%を割ってる。
137名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:28:52 ID:3pYhZoCp0
盛沼二八七青
岡宮戸戸戸森
●━━━━●3時間5分
●━━●━●3時間10分
●━●●━●3時間15分
●━●●●●3時間20分
●●●●●●3時間25分
138名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:33:36 ID:jwp+CHnH0
盛岡から青森まで3時間もかかるのか遠いな
139名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:37:30 ID:1YmAFY5oO
駄目だこりゃ
140名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:44:46 ID:kyf/zdDaO
そういえば八戸にE5が来てましたね
141名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:48:21 ID:oJKdz6HV0
それは来年の話では>>137
3時間20分台?
142名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:24:03 ID:BM1hjxfi0
>>135
なすの252号は小山新幹線車両センターからの出庫を兼ねた運用だな。
以前は200系10両だったのだが、数年前からE4+E3の15両になった。

小山は水戸線・両毛線沿線からの通勤客もいるからかなりの数になるんだとか。
実際、夕方のなすのに乗っても8割方の乗客が小山で降りて、小山以北は空気輸送状態って言うのもあるみたい。
143名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:53:32 ID:eik4SVJf0
>>142
なすのが小山までの客で多くが埋まるせいもあって夕方以降
宇都宮へ行く客はやまびこ(+つばさ)に乗るのが多いな

ついでに那須塩原の不便さから宇都宮から在来乗り換えで黒磯以南各駅、
下手すりゃ黒田原辺りまで行く客もいるし。
144名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:15:34 ID:IsslPRUg0
>>141
一駅停車で4〜5分は所要時間増えるから、途中の駅全部停まったらそのくらいかかるっしょ。
まあ現93・95・98号スジ以外は全部停車にはならんだろうが(いわて沼宮内と七戸十和田のどっちか通過?)
145名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:23:58 ID:+Eq0NHUe0
>>136
>>北海道の路線も軒並みSKYやADO相手に大苦戦中。
むしろこういう独禁法の穴を突いた会社のせいでJALが駄目になった気がするのは俺だけか?
146名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:35:18 ID:hLWTLLKI0
>>145
それもあるかもしれないが、やはり赤字垂れ流しの政治路線維持コストと
ぬるい経営努力が原因だと思われ。
147名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:50:26 ID:r3nRBPn50
J70はいつから運用に入るだろうか・・・
新形式じゃないからそんなに遅くないはずだけど
148名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:59:18 ID:Y30mqOCI0
というか今2編成ぐらい立て続けに200系が仙総に入場したが彼らは出てこられるんだろうか・・・
149名無し野電車区:2010/02/26(金) 02:24:41 ID:/hfLSq1C0
>>148
危ないかも知れないな。200系
2編成なら、J70,J71で置き換えればいいだけで、来年度J73〜が製造される可能性もあるかと。

ただ、東北新幹線の200系運用の一部をE2系とかにしなくてはならないかもしれないな。
すぐには上越にE2を持って行かないだろうから、今のダイヤで200系を2,3編成あぼーんすると、上越の予備編成がなくなるかも?
150名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:17:29 ID:PEgSUPfgO
何が言いたい?
151名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:30:33 ID:r2poNpCH0
>>145 >>146
新興会社が幹線しか運行していなかった昔と比べると
今は大手が新興会社にローカル線を押しつけて撤退することも
珍しくないような状況。
同情の余地はないな。
152Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/02/26(金) 09:35:10 ID:GG6C6Ib10 BE:782025582-2BP(4500)
土日きっぷ使ってJ70(あるいはJ71)が充てられる「はやて」に乗ろうと思うんだけど、どうだろ?至難の業かなー?
153名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:04:08 ID:mdj+vhwX0
東のプレスリリースで、E6系は7両編成と出ているけど、
はやてと併結したら17両編成になるよね。
ホームとかの設備を17両に対応させるということでよいの?
154名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:07:24 ID:hK3Rm6aF0
>>153
25*10+20*7=390
155名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:17:19 ID:mdj+vhwX0
>>154
なるほどサンクス。
考えてなかった。
156名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:24:17 ID:Us3ifjO0P
まぁ、COSMOSの改修は必要だろうけどじきにやるはず>17両対応
157名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:25:41 ID:+Eq0NHUe0
プレスリリースにE6系1編成148mとあったよね?
それでも250+148=398mで、400m以内に収まる。
158名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:51:36 ID:baUEWQPp0
17両自体これが初めてじゃないしねぇ
159名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:46:36 ID:+aeYWQEh0
>>156 >>158
やまびこ・つばさも直に17両になるよ。
E2に置き換えるようだし。
160名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:37:06 ID:Q0HAbl1w0
田沢湖線内の駅や信号所も要対応だろうな
161名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:19:56 ID:jQDKnFzB0
ホームは延長工事してたね
162名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:29:49 ID:RfVb4Kgy0
まだずっと先の話だが、つばさをE6系にするときも7両だと定員減っちゃうな。
25*10+20*7=390 だから、8両にはできないし。
163名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:31:02 ID:LhH0cOTJ0
>>105
あと来年度はE5系3本+S11改造か。
で、2011年度から11本づつ作れば新函館開業時の頃にはちょうど59編成できあがり、と。

>>149
だからE4系転配なんだろう。ちょうど仙台のE4と200系は編成数が一致するし。
で、2011年度末には転配完了で200系廃車、やまつばスピードアップと。
その後E2系1000番でE1系とE4系初期車を置換える、これが2012年度からと。
164名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:53:58 ID:kPezJS390
長野新幹線の大宮着と東北新幹線の大宮発が同じ時刻だとダッシュしても乗り換え不可?
165名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:31:21 ID:wU9h0u3N0
はやく常磐自動車道が完成しないかな。
高速道が完成しないと東北の交通は不便。
仙台しか行けない新幹線はいくらスピードアップしようが使い道がない。
仙台しか恩恵を受けない新幹線はいくら増発しようが不便。
白石は小京都の小粋な観光地で、宮城蔵王は素晴らしいドライブコース。
東北新幹線「白石蔵王駅」の存在が、観光地のイメージをかえって損なっている。
白河の南湖公園はいいし、那須岳にすごく近い便利な場所。
これも東北新幹線「新白河駅」が各駅しか停まらないんで、イメージダウン。
166名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:53:35 ID:ipKE0XI0O
確か田沢湖線か奥羽本線内の標準軌区間のどこかに交換設備を増やすみたいだね。
青森開業でミニ区間のいくつかに交換設備を追加すると
ダイヤがうまく組めるそうで。

どっちにしてもE6投入でホーム延伸やら色々いじるところがあるから
ついでにってとこかな。
交換設備はなくて困ることはあってもあって不便なことはないからな。
保守費用はかさむが。
167名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:18:33 ID:KF5AT0FV0
E5投入後に東京(上野駅)ー青森(新青森駅)2時間59分で速さをアピールするのかな?

臨時はやて161をみるとそんな感じがしてきた
168名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:44:17 ID:8ymGlUU90
東北新幹線というのは皮肉な交通機関で、
需要が少ない秋田や新青森ばかり脚光を浴びて、
はやてより需要の多いやまびこははやての中古車で、
稼ぎの多い高崎−東京にはちゃんとした新型車も入らない。
東海が品川駅を便利なターミナルに育ててるのに対し、
東北の上野駅は寂れる一方で、大宮の真ん中のホームは無駄。
通勤用のE4系を速達列車の主力に使う計画性のなさ、
独自開発にこだわったE5系はN700系にはっきり劣る。
あとからできた新型車両が前のより悪いのはどういう感覚してんだか。
E5系は失敗作として認め、N700を導入すべし。
東海にとっても、リニアの資金のため、輸出に弾みをつけるため、
技術力のない東の新幹線にN700系を売ることは一石二鳥だ。


169名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:53:00 ID:2UvuXF320
今考えると、なんでE4系をあんなに大量投入したんだろう?
鈍足なせいで東北ではダイヤの邪魔だし
定員は2本くっつけないとあんま意味ないし
170名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:04:46 ID:7h558qK50
そりゃ東京ー仙台・盛岡間の需要の為だろう

高速化したかったが大宮までネックで頓挫して
大量輸送を重視したわけでしょ
171名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:19:54 ID:7QAur+yM0
>>169
両数も本数も増やさず輸送力稼ごうとした産物

200系のリニュ共々これが原因で東北の高速化が5年は遅れたようなものだが
172名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:52:32 ID:d5aPltpO0
>168
倒壊ヲタ乙
N700なんか入れた日には東北新幹線は冬季運休になるぞ
173名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:41:07 ID:7ZlAD1H40
>>172
N700系が雪道を走るとしてどこが悪いのかな。
クルマの寒冷地仕様なんか、普通の車に、
ちょっと高い部品付け替えただけだろ。
軌道は消雪パイプで雪なんかないし、
本当に大雪になれば車両以外の理由、架線が凍ったとか、
田沢湖線で木が倒れたとか、停電になったとか、
別の理由でダイヤが乱れるんだから。
174名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:44:48 ID:7h558qK50
>>168 
ww

東北路をなめんなカス

どこがどう劣るんだい?説明してみろよ
175名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:05:32 ID:2UvuXF320
荒らしに関わるなよ
176名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:07:35 ID:DlEehBiWP
>>152
というか、土日廃止までに運用に入るんだろうか?
177名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:27:45 ID:+aeYWQEh0
N700・・・浅田真央
E5・・・キムヨナ
178名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:37:43 ID:utcaKI5Z0
N700は700で足りなかった点をよく研究して、
ノーミスの演技で世界最高得点をマークした。
輸出用として世界でも通用する。
E5はモデルチェンジ後もE2を作らねばならないほど、
完成度の低い演技。速さ自慢だったがライバルにも抜かれ、
デザインも嫌いな人がいて世界では通用しない。
179名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:40:22 ID:RoUo0TyX0
>>173
スノーブラウ未装備
床下機器を守るためのガード未装備
車体傾斜装置やドアなどの凍結防止装置未装備

N700の脆弱な装備では話にすらならん
180名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:49:03 ID:G1Qw+Pdd0
>>178
> E5はモデルチェンジ後もE2を作らねばならないほど、
> 完成度の低い演技。
待て。
後継モデルの細部仕様が固まらない間を前モデルの追加生産で凌ぐことの
どこが一体問題なんだ?
量産品の品質上げるための最終段階、つまりまだリリースされていないのに
「完成度の低い演技」ってそりゃどんな難癖よ。
181名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:54:45 ID:PSOLROeE0
にっくき500が明日で居なくなるからテンション上がってるんだろ。大目に見てやれ。


E4系で一番意味不明なのはあの無駄に良いグリーン車。通勤輸送+つばさの相方と割り切るならモノクラスで良かっただろ。
ていうかどう考えてもそこE2系でよくね?って運用たくさんあるけど、E2系とE4系の編成あたりの価格ってどのくらい違うんだろう。
182名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:00:11 ID:SMPuajdoP
E4のグリーンは最高だ・・・
183名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:10:55 ID:NwTuXjiG0
>>173
北海道行くの前提だからな?<E5
N700に冬山雪中行軍させる気か?
正気とは思えん
184名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:18:31 ID:k/2UqhfQ0
>>163
S11はS12(E6系量先車)との320km/h試験と走りこみがあるので、当分は営業に入らないよ
たぶん初回の全検時だろうね>改造
185名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:29:31 ID:utcaKI5Z0
>>180
東北をE5系で統一するとか大見栄を切っておきながら、
こっそりE2系を新造するのはE5系の欠陥隠しといってもよい。
プリウスも新型と旧型を併売したが、やはり新型に欠陥が見つかり、
リコールに発展した。本当に自信があるなら、人気のあった500系を
N700系に取り換えるように、堂々と勝負するだろう。
JR東海はN700系に絶対の自信をもっているからこそ、
JR西の500系をこだまに転用させ、九州にN700系を入れさせた。
上越や北陸にE5系を入れると明言できないのは、
逆にE5系に、汎用性はない(一種の専用車の)500系にも似た、
無理な技術のためだろう。E2系は上越、北陸そして中国にも転用された。
それはある程度E2系の信頼性が確立されてるからである。
(しかし、中国では350キロ運転に対応できないことが暴露された。)
会社は自分の恥になる話は伏せておくものである。



186名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:33:23 ID:G1Qw+Pdd0
>>185
それは、品質練りこみを棚上げしてまで計画前倒しする理由になるの?
187名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:38:50 ID:xGNy2OHU0
またまた外から見えることだけで内部を騙ろうとする愚か者がやってきているようだ。
188名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:45:00 ID:F17MOmsA0
>>173
> 軌道は消雪パイプで雪なんかない

東北新幹線で軌道上への散水による完全消雪を実施するのは七戸十和田〜新青森だけなんだが
(開業済み区間は原則として貯雪式高架橋による対応)
189名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:52:49 ID:7h558qK50
たからE5の欠陥てなんなんだよww
誰ものってないのに
上っ面だけで何語ってるんだか

あと上越を高速化する意味はないから
190名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:56:32 ID:vw2eL8Xx0
今知ったけどANAのサイトからJR東日本の新幹線の指定席も予約できるんだな。
JR東とANAって提携してるんだっけ?
191名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:06:42 ID:+3/ZgqYIP
提携してはいるが、あれってえきねっとに飛ばしてるだけじゃなかったか?
192名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:46:24 ID:ju6CJBe80
>>168>>173、>ID:utcaKI5Z0
まあ同一人物なんだろうが、お前がアホだということだけは、
物凄く良くわかる。
193名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:52:43 ID:PSOLROeE0
もう面倒だからコピペ化しろよ。
その方が荒らしさんも無い頭で文章らしきもの考える手間省けるでしょうにw
194名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:56:46 ID:mxyze3Uk0
E5ブレーキがうるさい!正式に投入される前には直されてるといいな
195名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:56:55 ID:kwn9/KgF0
>>185
>>東北をE5系で統一するとか大見栄を切っておきながら、 こっそりE2系を新造する
東北で用済みになっても上越でも北陸でも、行くあてがあるからだろ。
ど素人のお前の小さな脳みそだから解らないのはよく分かった。
196名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:02:16 ID:Ry1DxTKQ0
ていうか、Z0編成より後に落成した700系あるしな
197名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:36:00 ID:w+2EuU9n0
>>196
・100系より後に落成した0系
・300系より後に落成した100系
・500系、700系より後に落成した300系
・700系より後に落成した500系
も。
198名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:28:22 ID:I6SHxY4m0
>>196
たしかに。ただし700系は連続して生産していたので、
N700系の試運転とは別の計画だったようだ。
E2とE4はほぼ同時期の製造で、すでに生産打ち切りと思っていた。
E4が高速化の支障になるなら、なんでE2に統一して、
生産しなかったのだろう?
今回もつばさをE3にして同じ過ちを繰り返すのか?
東海道・山陽はN700系に統一といっても別に不自然ではない。
そう思わせる確実性がある。
JR東の車両がE5(とE6)に統一、と言えないところに、
E5系の性能の脆弱さを感じる。

199名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:19:26 ID:9WWjADs00
E2だけでは多すぎる客を捌ききれないからだろ。
東京駅の東海道新幹線のホームが邪魔でこれ以上増発できないんだし。
200名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:20:05 ID:1va3RU0j0
E4は経費削減のため

大津波の影響は無いよな?
201名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:22:11 ID:7CbUuD8z0
なにも高速性能だけが新幹線に求められるわけではあるまいて。
需要に満足できる輸送量が確保できないなら、高速化なんぞやめてしまえって話だ。
202名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:34:13 ID:Ry1DxTKQ0
2本繋げて16両ならまだしも、1編成だけだとただの遅い車両でしかない件。
203名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:40:12 ID:pdDBGeNh0
>>199
上野駅は4面あるんだし、東京駅と合わせて8面。
料金も上野のほうが200円安い。
大宮駅の新幹線ホームに在来線を乗り入れれば
大宮発着でも便利な乗り換えもできる。
E5が定員を犠牲にしてる以上、E4の存在は意味がない。
山形新幹線の車内販売は平屋だから大きく伸びたんであって、
E4は車内販売の売り上げ効率化の障害となっている。
E4は200系より重心が高いから地震で転覆するだろう。
東の新幹線は東海道並みにE2&E5で統一していいんじゃないか。
204名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:56:35 ID:gMGnkGJBO
E5系の第2編成が落成したら、直ちに定期運用に入って欲しいな。
300系もそうだったか・・・。
205名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:54:58 ID:xvD0vIIb0
>>204
それも困る。第2編成も量産先行車の延長みたいなもんだし。300系のように
故障頻発されないよう、ある程度成熟してからでいい。
206名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:12:45 ID:nRkSQ0Vr0
>東京駅の東海道新幹線のホームが邪魔でこれ以上増発できないんだし。


人一倍、税金を恵んでもらって、雇用の場も恵んでもらって、この生意気な口のきき方!
207名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:27:32 ID:2KBblRV80
いまや貴重な輸出品となった新幹線だが、中国では、
E2系の性能限界を露呈しまうなど、仏独に負けている。
負け犬E2系を新造しなければならないほど落ちぶれたのか。
E5系が東北以外で使えないとなると、当然、
外国でも使い物にならないと認定される可能性が高く、
外国ヘの輸出は望み薄となり、日本の信用さえ傷ついてしまうだろう。
208名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:43:36 ID:MpqAfZcF0
何かうるさいなぁ・・気のせいか
209名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:00:12 ID:A9LyuNOJ0
マスコミで報道されている程度の事情も知らないバカが
ちくちく吼えているだけでしょ。
210名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:11:21 ID:9WWjADs00
>>206
JR東海にケンカ売っているのはJR東日本なわけだが。
211名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:03:16 ID:mQBgc7vv0
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/symposium.html

なるほど。
これは喧嘩を売ってるのではなく、海外への売り込みなのね<330km/h
212名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:42:44 ID:ilo3ugjw0
>>199
それでもホームの使い方やダイヤ見直しで10年前よりは増発しましたが何か?
大体通勤帰宅時間帯に短編成走らせるような運用が輸送力不足の原因みたいなものだし

>>201
E4の8連やら200系10連が盛岡やまびこでゴロゴロ走ってた時代のように
結局高速性も輸送力も確保できん有様では話にならん
213名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:06:26 ID:qH7T2fyN0
E5系が輸出できるかといわれると、
今の時点ではクエスチョンだね。
360km/hが日本の東北でだせないなら、
中国の東北で思い切り出せるだろ。
中国政府に頼んでみたら?
214名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:20:47 ID:MpqAfZcF0
その前に中国に売ろうとする発想が間違いだろうがよ・・・
海がなぜ新幹線をシナには売らなかったのか考えてみろ

215名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:29:41 ID:1va3RU0j0
8両しか走れないあさまは邪魔だな
216名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:36:10 ID:0a23KY7K0
確かに新幹線は一つのクローズドシステムだからな。
車両だけ売ったところでどうしようもない。
217名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:14:20 ID:/CKpTSlC0
500系が引退して頭にきているのか?
218名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:53:46 ID:jHp9zO1wP
東海みたいな新幹線にしか力入れられない会社に言われたくないわ
219名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:49:57 ID:ydv98MNAO
首都圏と速達列車の一部以外新幹線も在来線も手抜きするのが束だけどなw
220名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:06:45 ID:KE8t4kxY0
E5系愛称募集

E5系愛称募集専用サイト
ttp://www.jreast.co.jp/E5/index.html
プレスリリース
ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20100302.pdf
221名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:46:23 ID:4oD1zqKD0
「八甲田」でいいじゃん >愛称
222名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:48:17 ID:JoUiYOgN0
「はつかり」で桶。
223名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:49:36 ID:b8IDoLF00
>>219
新幹線まで短編成と自由席削減をやるのは束だけだなw
224名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:22:41 ID:kuIO0BXu0
みくみくカラーだから「はつね」号で
225名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:25:21 ID:Z5fh/wVkO
「集団就職」とかどうよ。青森のイメージにピッタリ
226名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:28:57 ID:dvfOLnGe0
E2系J70編成〜

内装がE5系並に大幅にグレードアップされている模様。

グリーン車座席レッグウォーマー・レッグレスト&コンセント付
車内フルカラーLED
壁際&窓際各席にコンセント付
デッキに防犯カメラ付 等
227名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:29:28 ID:3MN59HrZ0
ウィキで2ch同様、車両運用の妄想ごっこ。
東北にE2系が搬入されたことはなぜか触れていない。
228名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:30:31 ID:pLqJFxUF0
「ねぶた」なんかいいんじゃない?
229名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:33:07 ID:vz6KdD9Y0
"はつかり"以外考えられん
230名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:40:00 ID:eTRjkk1u0
「はつかり」で投票してきた。
231名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:40:40 ID:Z5fh/wVkO
おのぼり でもいいなw
232名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:46:02 ID:SFkIk/Cg0
>>221
それで、もし乗り遅れたら「天は我を見離した」ですね
233名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:57:20 ID:qpXa/2Zz0
うちは「はやぶさ」でw
はつかりより速さを感じられるし、九州でさくらが新幹線として復活するし。
234名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:01:30 ID:dvfOLnGe0
「はやて」で投票した。別に改称する必要もないと思う。
235名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:11:59 ID:f6EHRY2P0
「はつかり」は列車名としては由緒ある名前なのかも知れないが、言葉としてなじみが無いんだよな。
236名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:17:04 ID:Z5fh/wVkO
付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県ランキング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267539452/


<付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県別女性>
【1位】青森県女性(51.5日)
【2位】三重県女性(53.5日)
【3位】栃木県女性(58.2日)
【4位】福岡県女性(65.6日)
【5位】茨城県女性(66.9日)


「やりまん」でもいいな
237名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:21:53 ID:nNJBPy4Q0
はつかり
はくつる
ゆうずる
はくちょう

とかにしても絶対意図的に外されそうだなw

青森の「青」と青森県の鳥である白鳥の「鳥」
をとって「ブルーバード」とかどうよ
238名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:26:27 ID:K32wLmA30
>>237
だが断る
239名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:28:54 ID:d9vK+z2d0
俺は「富士」で投票する。
本家富士山は沿線ではないものの、赤羽−大宮間から見えるし、岩手富士や津軽富士の近くも通ること、及び新大阪−鹿児島中央が「さくら」なら対抗としてちょうどいい。
函館延伸で「白鳥」か「北海」、札幌延伸の時は「おおぞら」を投票するつもりだが。
240名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:56:41 ID:qc07qm1C0
>>236
この分断工作の朝鮮人
鉄板にも来るんだな
241名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:02:28 ID:MCn5VOx80
>>235
盛岡以北の区間特急として親しまれてたな。
242名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:04:02 ID:UvqzMJNpO
うちは
すばる
で。
なんか速そうだし。過去に東海道線の列車に使われてたみたいだけど
243名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:04:27 ID:KstV7/kW0
前も言ったが「あおば」しか考えられない

車体が緑色
青森の「青」が入っている
実質的に乗客の過半数を占める仙台に配慮
244名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:07:07 ID:vu85oj1jO
古臭い国鉄時代の名称は反対
はやてでいいやん
245名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:15:23 ID:aCmpJsmnO
「みらい」は、どう?
ただ、朝一番の列車だけ、「おはようみらい」で。
>>244
つばめやさくらに失礼です。
246名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:17:51 ID:aOvsxYUMO
はやてって聞いたときはカッコいい名だと思ったなぁ〜
東北新幹線にも速そうな名がついに出るか!って感じだった
247名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:25:01 ID:iJ3ZlQfcO
ソニックに対抗して






マグナム
248名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:37:29 ID:dmR2EbPU0
>>245
みらい→未来→みく
249名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:37:39 ID:sZhQni740
北斗
250名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:47:34 ID:g9XDifCe0
>>226
コンセント付きいいな
もうこれで300キロ運転すればいいのに。
251名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:57:07 ID:bNTAMZHs0
足回りとドンガラ同じなんだからさ。
252名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:09:56 ID:A7Su/mPQ0
>>251
なら、出来るんじゃない?w
253名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:20:21 ID:Lu8FLG9P0
>>247
かっとべ!マグナーム!
254名無し野電車区:2010/03/04(木) 06:43:11 ID:UT+VNniaO
J70・・・まさかここまで内装弄ってくれるとはね。もうE5いらなくね?w
グリーン車は座席自体もレベルうpしてるし東芝IGBTだし個人的に完璧な車両だわ
255名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:20:03 ID:0ErR7hTd0
穴ねらいで、「おいらせ」。
256名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:33:21 ID:+efxt68K0
>>254
J70のVVVFは日立IGBTかもしれないぞ?
J71はわからんが

つーか、E2系のIGBTって東芝と日立って判別難しくない?
三菱は「ヒュルヒュルヒュル・・・」って感じだからわかりやすいけど

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100219284344_1.htm?nwsThough=1
257名無し野電車区:2010/03/04(木) 14:47:59 ID:FN7y3t2HO
>>245

【みらい】は、背筋が寒くなる。かっこつけてるだけ。それに、そのうち古くなる。

富士は、中央リニア向けだろう。
やはり、【ブルースター】だと思う。
258名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:37:12 ID:Kg57LgrH0
「ひがし」でいいじゃんw
259名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:18:55 ID:kBSieOC70
「はやて」でいいよ。
列車名変更の経費もかからないし。
E2とE5の並行運用の時はE5を「スーパーはやて」にすればよい。
260名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:55:15 ID:+efxt68K0
261名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:09:20 ID:3DuAFGQwP
E2系全車リニューアルあるで
262名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:12:51 ID:AJ7FD4cT0
コンセントって後付け難しそうじゃね?行先表示器のサイズも違うし。
そもそも0番台はあと3〜6年で廃車だし。
263名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:27:39 ID:eGfSrJV4O
おうしゅう (奥州)
264名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:32:29 ID:+efxt68K0
リニューアルするならば、1000番台だけだろうな
だけど、コンセントの後付は結構厳しいかも
JR東海の700系も車端部にコンセントがあるのはC25以降で、C24まではない
車端部ですら追加しないのだから、全窓側席となればなおさらだろ

G車の座席もE3系2000番台タイプになってるし

車内LEDは、装置ごと取っ払えばポン付け出来そう
方向幕は、周りを切り取る
265名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:33:36 ID:UT+VNniaO
>>256
VF大好きな音鉄なんだわ
東芝は一回甲高く変調するから判断は簡単。あの音だけで乗る価値があるw
やまびこ70号+仙台発メロ+E2-1000東芝のコンボは鬼畜
266名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:07:48 ID:0ErR7hTd0
「むつ」っちゅうのは、ひらがなにせよ,漢字にせよ不吉だから没だな
267名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:17:17 ID:PigkIOqG0
俺は「みちのく」で投票。
268名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:43:07 ID:MKL5GA+Q0
>>267
俺ははつかり
この2つが拮抗しそうだね
269名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:44:35 ID:uMKV//yD0
はつかりって何か語感がなあ…
270名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:50:28 ID:92trvTmS0
>>267-268
鉄ヲタの意見など採用されるわけないのに
必死に投票しているのが泣ける。
271名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:55:05 ID:GWB7kuHR0
>>266
ヤバイものを出したり突如爆発しかねんからなw
272名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:24:36 ID:gjNOBH/x0
J70編成の内装はどう考えてもN700系のパクリ
273名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:21:30 ID:AJ7FD4cT0
何を今更。
N700系の内装(コンセント、各種フルカラー表示、防犯カメラ@デッキ)が新幹線の内装の基本形として他社にも広まったということで異論はないが。
274名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:21:15 ID:6AFXU8yU0
速達列車はその路線のいわば代表格だろうに、
「あさひ」といい「はやて」といい名称の扱いはなんかぞんざいに感じる。
275名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:52:37 ID:+efxt68K0
>>265
E2系のVVVF加速音
 日立GTO: きぃーーーーーーーーーー、びゅわ〜〜〜ん
 三菱IGBT(0番台): ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 三菱IGBT(1000番台): ひゅるひゅるひゅるひゅる、びゅわーん
 東芝IGBT: ふぅーーーーーー、びゅわーん
 日立IGBT: きーーーーーー(徐々に音が高くなる)、びゅわーん

こんな感じかな。俺としては日立GTOがいいけど、快適なのは1000番台。
276名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:05:17 ID:LTwVePW90
>>242
僕も”すばる”に一票入れたよ!
携帯から投票したら、E5系の待受けが
おまけで付いてきた!(笑)
277名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:31:13 ID:U4l3FJ2R0
はつかりには速さは感じられない。むしろはやぶさの方がいい。

九州でさくらが復活するくらいだし、はつかりでもいいけど。
278名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:35:20 ID:1/VWJB6v0
はつかり事故ばつかりだけはやめてほしい
279名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:48:21 ID:CYzBbc0t0
はつかりよりははくつるの方がいいなあ
280名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:06:21 ID:y35+bz86O
さぶちゃん、に一票。
281名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:10:36 ID:7KLNEbEm0
>>275
東芝って非同期音が途中で1オクターブ上がるやつだっけ
ヒョーーーーー→ヒーーーーーー
って感じで
282名無し野電車区:2010/03/05(金) 03:01:03 ID:6q5ElE1tO
>>281
そう。
変調の仕方は小田急30000と似てる。日立はキーンの音がソフト
283名無し野電車区:2010/03/05(金) 06:59:54 ID:+fYhZBEL0
音の違いおもしろいですね。
ちなみにどの編成がどこのを載せてるかわかりますか?>音に詳しい方々
乗って確かめたくても、そうしょっちゅう乗れるわけでないので・・
284名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:57:19 ID:XyBcopo7O
Google路線で東京←→仙台で料金調べたら、行き(下り)は一万円以上かかるのに、帰りは六千円弱って表示されんたんだけど、これってバグ?それとも上りは安いの?
285名無し野電車区:2010/03/05(金) 12:02:56 ID:0fhyAdQS0
>>283
E2系1000番台
東芝IGBT:http://www.youtube.com/watch?v=blEqOs_aYfM
日立IGBT:http://www.youtube.com/watch?v=NOtPu-tDvfA
三菱IGBT:http://www.youtube.com/watch?v=V8Grxh0SfS0

E2系0番台
日立GTO:http://www.youtube.com/watch?v=iVsvfyIPhF8
三菱IGBT:http://www.youtube.com/watch?v=oQqyCPgF7Zs

勝手な判断です。間違っていたら訂正お願いします。
編成までは実際聞いてみないと分かりません。
しょうっちゅう乗れる訳でないので不明です。
286名無し野電車区:2010/03/05(金) 12:05:52 ID:0fhyAdQS0
287名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:52:12 ID:6q5ElE1tO
編成まではわからんなwちなみに中国の偽物と700系7000番台も東芝と同じ音
288名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:05:06 ID:0fhyAdQS0
J70のVVVFは日立IGBTです。
東芝ではありません。

J71はどうなのでしょうか??
289名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:28:01 ID:/mzqFdIN0
E5の腹の出具合がキハ81と重なって仕方がない。

やはり新名称は「はつかり」しかないのかね。
290名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:47:48 ID:1IiQvmEV0
まあ名称公募1位になっても採用されない可能性があるがな
というか採用されない可能性の方が高い
291名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:04:04 ID:1/VWJB6v0
公募は意味がないから

新幹線の列車名が「・・・・」になったら観光に行きたいからオススメの旅館を教えて

みたいなことを書いて沿線の観光協会に葉書でも送ったほうが絶対効果がある
新幹線での経済効果を期待しているんだから無視はできない
・・・・は「はつかり」でも「はやて」でも自分の好きなのを入れて
292名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:06:27 ID:UIu0BzB/0
「えぞじ」で出しとこ
293名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:28:59 ID:Jf36xEz60
>>291
一瞬列車名自体を“・・・”にするのかと思ったw
294名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:52:37 ID:f1dffkdT0
じゃあ、いかさし
295名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:10:33 ID:gHWe0Bkh0
「つなみ」とか
296名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:12:18 ID:SGQnZx9g0
「はやて」の名前だけ募集してるのか?
「こまち」は変えなくていいのか?
はやて♡こまち いいんじゃないの
つばさ♡やまびこ オエー
297名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:24:06 ID:jyxYYJaBP
Maxいかさし
298名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:51:09 ID:CYzBbc0t0
りんご
299名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:34:55 ID:TvHev4jnO
「エヴァ」
300名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:39:21 ID:0fhyAdQS0
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf
E6系の車内イメージを見ると、車内LEDに
「こちらのドアが開きます→→→」
と表示しているように見えるんだけど、E2系J70〜やE5系はどうなんだろう??
そして、E3系2000番台は改造するのか??
301名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:41:20 ID:AnHr/uqc0
>>300
E3系2000番台も含め、当然表示できるようにするだろう。
302名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:47:35 ID:GBye4STWO
東北新幹線には乗り過ぎたからアナウンスは聞かなくなったな。
アナウンスなくても困らない。
303名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:09:47 ID:tbSPwCY70
元々人の話聞かないタチだし停車駅とか到着時刻ぐらい言われなくても分かってるから
アナウンスの話とかされても正直ついてけない俺がいるw
304名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:14:00 ID:WfkU58qS0
きらら☆こまち
305名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:19:08 ID:USyPQ1lL0
J70はいつ頃から運用開始だろうか
306名無し野電車区:2010/03/06(土) 01:14:21 ID:qysAnuS30
八戸以北の試験用
307Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/03/06(土) 01:29:25 ID:PZ7WVjlZ0 BE:3519115698-2BP(4500)
>>305
土日きっぷが使える間に運用開始してくれたら嬉しいなぁ(*´∀`;)
308名無し野電車区:2010/03/06(土) 01:34:17 ID:7nruPksh0
試験用に今から2本も要らんだろ。
S11とS51もいるんだし。
309名無し野電車区:2010/03/06(土) 01:36:50 ID:rubldYRr0
既存の編成が入線可能かどうかの確認試験も必要だから
試運転は新車限定ということ自体ありえん
310名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:15:21 ID:q/rynA4I0
>>220
専用サイトの応募フォーム、フィッシングサイトと変わらねえな
どこのサイトだよこれ
ttps://qooker.jp/Q/ja/E5PC/form/
311名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:41:46 ID:wrcxTgph0
312名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:42:23 ID:7uWuqtPM0
>>290
それを考えると、さくらは珍しいケースだよな。

今回は、国内初の320km/h運転に相応しい名前になるのでは?
313名無し野電車区:2010/03/06(土) 05:40:27 ID:9Y2Ku8BH0
J71は日射製なんだな
もうてっきり日射には頼まないかと心配してたが安心した
工場内で東海と束のエース車両が並んだのかな
E2-1000好きとしては、E5が本格的に製造される前にもっと増備してほしいw

314名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:07:17 ID:VJPFCPxm0
>>305
GW頃から入りそうだな。
315名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:47:26 ID:+Uqg75Mh0
>>313
モバゲーでN700とE2が並んでる写真が載ってたな
316名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:41:52 ID:HuNqoCBs0
>>313
E2系のJ70の内装(ブログの写真)を見た限り、これで十分な気がしてきた。
317名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:07:27 ID:TO151CQG0
それなりの米どころを通るという理由で、「みずほ」に一票。
318名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:39:34 ID:u/P4fyuh0
青森、長野、岩手、山形、秋田、福島、北海道、群馬、宮城。
これはリンゴの生産量の順位である。
いま東北を走っているE2系はリンゴのデザインが入っているが、
まさにリンゴになじみのある地域を走っているし、
北海道や群馬、長野もこれからリンゴマークのE2系が来るかもしれない。
リンゴと関係のない新潟にリンゴマークの列車はセンスが悪いし、
リンゴマークを消して朱鷺のマークはもっと悪趣味。
それに何の疑問も持たない鉄ヲタは商売感覚ゼロ。
319名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:49:30 ID:T0MjnQ8r0
趣味に商売感覚は必要ありません
320名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:51:58 ID:z74PAG/6O
はやてリンゴスター
つばさチェリースター
こまちなまはげスター
321名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:07:51 ID:zsrs3yN+0
新幹線新青森駅開業への対応は? 日航「羽田6便守りたい」
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100306t22013.htm

経営再建中の日本航空は大規模なリストラとともに、不採算路線の廃止も検討している。
青森空港の国内線は日航しか就航していないという強みはあるが、
12月の東北新幹線新青森駅開業後は、鉄路との競争激化は必至。
青森県など関係者は業績悪化による撤退を不安視する。
日航青森支店の永翁美智郎支店長に同空港をめぐる戦略などを聞いた。(聞き手は青森総局・菅原誠)

―競争を考える上で青森空港の利点は。
「立地が素晴らしい。(青森市中心部の)支店から空港が見える。
中心部までタクシーで20分程度だ。霧対策で導入された高機能計器着陸装置『CAT―V』の効果で、
以前は年間100便もあった濃霧による欠航が、昨年はゼロだった」
「青森―羽田は1時間15分。新幹線は将来、3時間5分を目指すそうだが、
3時間を切らないところが、イメージで航空会社に有利だ。
ビジネスマンにとって早く確実に移動できるのは大きい」

―料金は青森―東京で比較すると、5000〜6000円ほど航空運賃が高い。
「青森―羽田便は搭乗率56%だが、幸い貴重な黒字路線。
新駅開業後はそう簡単にはいかない。航空機の利用客が十数%減るという県の試算もある。
料金は引き下げざるを得ないだろう。支店からさまざまなデータを上げ、本社で検討している。
通常料金の引き下げではなく、新たな割引運賃の策定になると思う」
322名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:09:48 ID:zsrs3yN+0
―青森―羽田は現在、1日往復6便ずつ運航しているが、増減は。
「利便性の観点から6便は維持したい。他社の例で以前、北九州空港で羽田便14便運航という
新規参入があったように、スケールによるメリットは軽視できない」

―機体の小型化でコスト削減を図り、増便するという手もある。
「小型化は当然、進めなければならない。搭乗率の低い日中の便を小型化すれば、
燃料や乗務員を減らせる。ただ経営再建中で、機体を自由に買ったり変更できる状況にない。
まずは6便キープして様子を見る。乗ってもらえるようなら増便、さらに小型化という流れが考えられる」

―県は「行きは空路、帰りは鉄路」といった立体交通を提唱するが。
「考え方には賛同する。空港設備にも投資してもらっている。
ただし駐車場料金の見直しなど、新幹線との適正な競争環境を整えてもらいたい」
323名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:36:38 ID:YmoVsUVh0
>>331
>>立地が素晴らしい。(青森市中心部の)支店から空港が見える
そら他空港と比べたら良いかも知れんが、それでも鉄道の駅の立地には敵わんだろうに。
>>青森―羽田は1時間15分
機内での時間はそんなもんかも知れんけど、空港〜青森都心への移動時間やら搭乗前の時間なんかも含めるとどっちも大差ないだろう。
>>ビジネスマンにとって早く確実に移動できるのは大きい
少なくとも確実にという点では鉄道の勝ちとしか思えないがな
324名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:36:45 ID:s9MxNM0o0
どうでもいいが青森駅のLED掲示板が
新しいものになった。
325名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:40:26 ID:xufV7O6I0
>>324
でも、フルカラーじゃなかった・・・

みどりの窓口の横にある意味不明な自動ドアは何なんだろう。

>>323
たしかにトータルだと3時間くらいになるけど、3時間乗りっぱなしじゃなくて、気分転換になるか
ら飛行機も一定の需要は残るだろう。

新幹線だって、市内からのアクセスや待ち時間があるから4時間くらいにはなるし。
326名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:41:01 ID:jD0bzYzm0
支援したってコメント500近くあるんだけど、
すごい勢いでみんな応募しすぎw
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50959730&comm_id=2495841
「はつね」の名を新型新幹線に
327名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:43:36 ID:s9MxNM0o0
>>325
新しいLED掲示板で
津軽海峡線・津軽線のラインカラーが
青色だということをはじめて知りました。
328名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:45:06 ID:na3qpf4c0
関東〜青森で見た場合、東京都北部より北側や千葉からなら、新幹線の方がかなり優位だと思う。
現状でもそうかもしれない。
329名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:55:24 ID:YmoVsUVh0
>>326
これは数が決め手ではないのにな。
330名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:56:13 ID:1bs6UfLAP
ぶっちゃけ、FASならともかくE5の色的に「はつね」は合わないだろと小一時間…
331名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:57:05 ID:tknfTbfJ0
>それでも鉄道の駅の立地には敵わんだろうに。

そうなの?
現青森駅への乗り入れに変更になった?
332名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:47:51 ID:FPBqJBCa0
日経新聞に新名称募集の広告が載っていたけど他紙にも出てました?
333名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:25:29 ID:2WN+Uo1Y0
>>323
ぶっちゃけ悪いだろ新青森
八戸駅のほうがマシ

県庁前までバスで30分ちょっとならかなりいいほうだと思うわ。
ただし冬季は雪(ry
334名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:45:50 ID:FSsfeJTT0
すばる が良いけど、JR東日本とJR北海道の間で
検討した?
335名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:58:09 ID:s9MxNM0o0
>>333
それはないわw
八戸は八戸市庁の前から八戸駅まで
タクシーでも20分ぐらいかかったぞ。
道は狭いし一方通行だし、
中心街から八戸駅のアクセス悪すぎだろ。

新青森は、市役所からそのまま国道7号を
西にまっすぐ進めば着くわけだからな。
三内とか道の狭い旧道は通らない。
新青森駅への直行バスでも20分で済むだろう。
まあ一番早いのは奥羽線で青森駅から5分なんだが。
336名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:09:15 ID:jpYja5vB0
>>325
逆に神奈川県民(特に京急沿線)にとっては、エアの方が便利だろうね。
337名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:10:39 ID:jpYja5vB0
ごめん
>>323の間違い
338名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:14:04 ID:XQTKxTi/0
青森空港まで中心部から車で20分なんて無理というツッコミがない件について
339名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:15:51 ID:xxHyHmfM0
>>338
スカイブリッジが出来たからな。
空港へのバイパス。あれで随分道がよくなった。
340名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:24:10 ID:XQTKxTi/0
>>339
そこにたどり着くまでで普通は20分以上かかるw
341名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:47:13 ID:6CMbgXNHO
見づらいけど、青森駅にて

http://imepita.jp/20100307/026020
342名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:48:35 ID:YJfz+LeTO
いまだに、東北新幹線に乗ったことがない。山形秋田長野は多分乗らんね。
343名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:52:30 ID:xxHyHmfM0
>>340
どこからスカイブリッジまで20分かかるの?

空港から柳町通りまでバスでも30分なんだけど。
http://www.aomori-airport.co.jp/timetable/timetable_bus.cgi
344名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:43:59 ID:3pF2xePE0
>>342
なんでレスしてんだよ

お前スレ違い

345名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:28:36 ID:vYlBbhKfO
>>342
お前の日本語変だぞ
346名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:02:10 ID:XQTKxTi/0
>>343
その時間で着くことほとんどないよ。
環状バイパスまでで相当かかるから。
347名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:53:30 ID:ArMei3Kf0
>>334
俺も「すばる」がいいと思う。

将来的に北海道まで行く列車だから各駅停車が「ほくと」で
統一性がでる。

速達 すばる or ぎんが(在来特急ほくとに接続)
各停 ほくと


348名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:06:41 ID:UoGCDMPd0
>>347
レガシイでいいよ。
349名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:13:55 ID:CjaZMgFfP
そこはインプレッサだろjk
350名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:42:42 ID:mC/2ZYZj0
WRXにしとけばいいのに…
351名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:51:02 ID:EvxDK1EU0
「スーパーはつかり」で投票してしまった漏れがいる・・・
はつかりには思い入れがあるが速さは感じられないんだよなぁ
352名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:54:20 ID:ArMei3Kf0

すばる

東京駅〜大阪駅間に臨時列車として誕生した
由緒ある客車急行。

青函トンネルを通過する北斗星とカシオペアとも調和がとれると思う。


http://wwws.warnerbros.co.jp/subaru/#
名前もデザインも美しい。
353名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:09:47 ID:bJxh6VaYP
>>321
今まで青森空港をバンバン使っていた
対弘前・五所川原・大館の客がどう流れるかだよな…。
354名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:28:07 ID:eMAxFEwQ0
弘前は新幹線3時間強&特急30分だから、在来線特急の本数次第で相当流れるだろうねえ。
355名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:11:54 ID:GaDCON2Z0
>>354
対弘前なら新青森から新幹線に接続する快速列車増発くらいの方が良いような気がする。
大館、鷹ノ巣方面は上手い具合に出来たら大館能代空港の需要も奪えそうな気がするのだが
まぁあの空港はもともと大した需要はないけど
356名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:22:54 ID:psZXLA1Y0
大館は盛岡までバス+新幹線では
357名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:50:11 ID:eaPrIAPl0
 A C D
  B  C
  A
   B

A:中泊町
B:五所川原市
C:外ヶ浜町
D:今別町
358名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:03:26 ID:T7kmEBoK0
>>346
観光通り経由だと混むだろうが
中央大橋経由だとほとんど混雑せずに着くだろ。
バスの時刻表がそんなに遅れては意味がない。
359名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:42:36 ID:jpYja5vB0
普通、バスって遅れるものだろ?
360名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:56:34 ID:T7kmEBoK0
実際に車で走ってみれば
国道から環状バイパスで20分かかるほど
時間はかからない。
361名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:16:49 ID:byEU2eYy0
>>334
とてもいいと思う。
はつねやみちのくなんかよりずっといい。
362名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:23:52 ID:+LWXlP9F0
>>352
人気漫画のタイトルだから難しいのでは?
363名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:04:14 ID:zKnZiL7j0
364名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:36:11 ID:3pF2xePE0
七戸十和田の構造がおもしろいねぇ
駅オタにはいいです
365名無し野電車区:2010/03/07(日) 21:52:34 ID:XPRXH2lz0
新青森駅の外構工事はまだみたいね。
366名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:39:43 ID:DuAP0pny0
東北新幹線新青森開業プレキャンペーンスプリングイベント開催

日時平成22年3月20日(土) 11時〜15時
場所青森車両基地(青森車両センター)
イベント・「春はあけぼの号」運転(乗車には記念乗車券が必要です)
・車両の展示(金太郎、ブルードラゴン他)
・鉄道模型の展示(Nゲージ)
・出店(鉄道グッズ、青森屋台村「さんふり横丁」、軽食等)

http://www.jr-morioka.com/pdf/news/pdf_1267752228_1.pdf
367名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:57:42 ID:/kWhkuPS0
屋台村ってパクリかw
368名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:05:39 ID:DuAP0pny0
>>367
青森にも観光客向けの屋台村があるんだよ。
ただのパクリで。
369名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:13:42 ID:/kWhkuPS0
よその成功例まねても仕方ないだろ
失敗例は反面教師にすべきだが
370名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:27:07 ID:DuAP0pny0
>>369

しょうがないじゃん。まねるしか芸のない土地柄なんだから。
371名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:29:11 ID:w+WdyOSo0
成功例をまねをすればそこそこの費用である程度の効果があるからいい
金があれば新規の事が出来るんだけど
372名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:57:52 ID:c5Jrye6t0
>>353
五所川原は弘南バスに任せるんじゃないの?
現状でも青森〜五所川原の路線バスの方が便利で、川部経由のJRよりも速い。
新幹線開業後は、大釈迦〜五所川原市内で津軽道を経由する便も出てきそうだ。

ただ、弘前方面は鉄道の方が便利だね。
R7は意外と流れが悪いし。

>>359-360
青森市内、特に古川から新町はよく混んでいる。
駅から市内を抜けるまでが大変な気がする。
373名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:26:43 ID:BVpRaz4P0
>>285 >>286

283です。
詳しくて面白い情報をありがとうございました!
この週末は出かけていて、ついさっき見ました。
答えをもらえることをあまり期待していなかったので、とてもうれしかったです。
乗るときの楽しみが増えました。
374名無し野電車区:2010/03/08(月) 10:40:54 ID:tF7E6Ptx0
>>370-371
ただ、日本のどこでも「観光地」というともはやどこでも似たり寄ったりなのではないかなあと思うんですよ。
どこへ行っても本物かどうか知らんけど温泉がわいて、建て増しに建て増しを重ねたいかにもな旅館があって、
出てくる料理といえばいつどこで採ったか分からない山菜とか山の中でもマグロの刺身とか固形燃料で暖められる小鍋のアレで、
土産は二度と買おうとは思わない微妙な饅頭とか民芸品とかキーホルダーとかそんなんばっかりで、
漁港に行けばとりあえず幾らでも冷凍が効くマグロウニイクラホタテが出されて、みたいな感じの。

だからこそ青森や函館にはもう少し期待したいのだけど、まあ無理だろうなあ。
375名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:05:34 ID:frgAP6710
>>363
七戸十和田のプラットホームの壁面が寂しいなぁ
同規模の二戸に比べて閉塞感・圧迫感を感じる
376名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:33:23 ID:/RFxlPDD0
>>374
>日本のどこでも「観光地」というともはやどこでも似たり寄ったりなのではないかなあと思うんですよ。

まあ確かに似たり寄ったりだけど、その種の観光をするヒトが大多数を占めるだろうということでしょう。
あなたのようにありきたりの観光に満足せず、自分なりの観光や土産を求めるヒトもたくさんいますよ。
青森や函館にもそのようなニーズを満足させるものが、さがせばあると思いますよ。
377名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:58:21 ID:EG3qbj5E0
パッと見えるところはどこも似たり寄ったりになる
よくみるとかなり違うよ

一般人にとっては同じにしか見えないから海外へ行ってしまうんだよな
378名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:02:49 ID:raZLYJBRO
トウボグスンカンセン「いたこ」
379名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:03:05 ID:TjeDnwGN0
>>326
あああー! どこかで見たようなカラーリングだと思ってたら
初音ミクだったか。
380名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:37:59 ID:I/8ORfgr0
>>375

七戸十和田の2階コンコースからホームを見渡せそうでいいじゃん
逆にその圧迫感が新鮮だけどね
381名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:44:05 ID:hBOWrmu2P
>>355
> 上手い具合に出来たら大館能代空港の需要も奪えそうな気がするのだが

上手い具合にも何も、
今現在でも大館周辺は使えない大館能代空港じゃなくて、
本数が多い青森空港を使ってる場合が多いから、
空路の存続に関しては、
弘前・五所川原からのバス→空路利用も含めて、
その客がどう流れるかも関係してくるんじゃね?

現段階でも貨物・旅客で過密状態の
奥羽末端の単線区間で函館方面優先のダイヤとかになると特に。
382名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:55:27 ID:CDi4cAyB0
>>380
佐久平みたいな感じ?
383名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:26:09 ID:v5KQriHT0
>>363
七戸十和田の冬の通過列車対策は大丈夫だろうか?
ブリザートに巻き込まれないか心配。

384名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:45:48 ID:j8Wdjdfx0
>>383
そんな本数走らないから心配するな。

利用客もホーム待合室で十分な人数だろーし。

385名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:10:13 ID:rWtxxR/hP
はやての時も1番人気ではなかったんだよね?
386名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:12:47 ID:I/8ORfgr0
そう。だから鉄オタが喜びそうな名称は避けるだろな間違いなくw
387名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:14:16 ID:XgeKkS7V0
俺の名前から取って「まーちゃん」でいいよ。
「まーちゃん・こまち2号:新青森・秋田行き」

しっくりくるじゃん!
388名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:18:10 ID:H2ZSpUKY0
389名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:18:51 ID:7JBHti+x0
>>355
ただ、弘前〜新青森なら乗継割引適用で自由席特急料金250円になるから、
快適性でシェアの活入れするために特急って選択肢も有りじゃないかと思う。


>>385
でも金賞景品が「決定の列車愛称の応募者から抽選100名」なんて状態だから、
鉄なら心当たりあるレベルの愛称に落ち着けるつもりでは。
そりゃ「はつかり」「はくつる」「みちのく」辺りの直球ど真ん中になるかどうかは別にして。
390エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU :2010/03/09(火) 00:32:21 ID:K2xWziof0
>>386
列車名は東京に発着する他の新幹線との兼ね合いがあるので
とき・たにがわ・あさま・やまびこ・なすのと区別できるような名前でしょう
はつかりやみちのく、つがるとかなら少なくとも頭文字が異なるけど、
北陸をはくたかにするならはつかりとはやては候補から消えそうだね
391名無し野電車区:2010/03/09(火) 01:06:12 ID:rEdWz2C10
>>390
東北をはつかりとはやてにするならはくたかは候補から消えるの間違いだろ?wwww
392名無し野電車区:2010/03/09(火) 01:28:31 ID:9u2kUu8Q0
>>389
沿線自治体にとっては特急のほうが嬉しいだろうな

指定席付普通列車にすれば特急列車と普通列車を両方走らせる必要が無いから
新青森駅近辺のダイヤを組む事だけを考えれば良さそうだけど
393名無し野電車区:2010/03/09(火) 04:00:52 ID:xKG/SoG40
とはいえ、はくたかか白山ぐらいしかないわw<北陸
394名無し野電車区:2010/03/09(火) 07:51:08 ID:gYHHDnE10
>>389
弘前直通もいいけど、それだと485-3000をあと6年生き延びさせないといけないし、
新青森折り返しなら789だけで事足りるし、いなほにE653の話がちらほら見えるだけに
そこまでするのかなという思いも。
395名無し野電車区:2010/03/09(火) 10:22:41 ID:9bUbvZQ40
>>394
そもそも新青森って折り返しが出来るのかね。
交換はできるようにするわけだが。

まあ津軽新城までひきあげればいいのか。
396名無し野電車区:2010/03/09(火) 13:09:43 ID:FxOrhk3tP
出発信号機は2線とも両方向に付くようだな
397名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:36:59 ID:bURViDvPO
>>395
新青森で折り返すという事は、
10〜30分程度は2線のうち1線に折り返し列車が居座る、という事で、
その間は実質1面1線状態になってしまう。

引き上げ可能なら、そうした方が無難は無難。
398名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:38:42 ID:OmUXrLso0
明日仙台からはやて2号に乗るんですけど、ちょっと荷物が多くて・・トランクとか乗りますかね?
高さ60 横幅40 奥行27くらいあるんですけど・・・。
室内画像が見当たらなくて困ってます、よろしくたのみます
399名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:43:52 ID:9bUbvZQ40
>>397
なんて、西隣の津軽新城が2面3線で、いまは3番を1日1本しか使っていないから、
そちらへ退避するってのはありだと思う。時間的な理由から1km程度と近い新城のほうがいい。
400名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:14:30 ID:CtEgfIUw0
>>398
そのくらいなら足下か天井の荷物棚に余裕で入る気がする。
ダメならデッキにも荷物置き場もあるし(大宮停車直前は目を離さない方いいと思うけど)
401名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:41:42 ID:OmUXrLso0
>>400 あ、ホントですかー、ありがとうございまーす!
    
402名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:06:47 ID:S+iafcEs0
津軽新城の3番線の横には、留置線が何本かあるよ。
403名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:16:05 ID:y96x7gOa0
>>399
津軽新城〜大釈迦は山岳区間でもあるし、何かあっても折り返しもできそうだな。

もっとも、津軽新城の近くには市バスの西部営業所もあるから、市内・浅虫方面はバスに任せるかもしれないが。
でも、特急系は何とかして欲しい。
404名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:11:52 ID:Cv/v3ui40
太平洋側に大雪だそうだが東北新幹線に影響は無かったみたいね.
405名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:21:14 ID:uvtCUuYw0
本気で積もってるのは八戸61cm(1日で)だけ
八戸線あぼーん以外大きな問題もない
406名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:34:58 ID:Cuzmm1Hb0
八戸って思ってるイメージより雪はかなり少ないよね
407名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:20:50 ID:CuXcMU580
東北がこの程度の雪で止まったら来年が不安になるなww
八戸〜新青森の雪対策は上越以上らしいから大丈夫だと信じたい。
408名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:26:52 ID:Knwjj9ne0
>>407
> 八戸〜新青森の雪対策は上越以上らしい

正確には、八戸〜七戸十和田は八戸以南と同等の貯雪式(営業列車のスノープラウでの除雪)、
七戸十和田〜新青森は上越新幹線とほぼ同等のスプリンクラー消雪式だな
409名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:59:36 ID:ckwLQs0K0
七戸十和田〜新青森は駅間の6割を占める八甲田トンネルその他、
トンネルでパスできる距離が長いのも心強い。
410名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:59:58 ID:eCnVZTeTO
秋田新幹線は相変わらずだけどね。
411名無し野電車区:2010/03/11(木) 09:48:30 ID:Ir7FJdCb0
秋田は所詮特急だから新幹線を名乗るべきではないな
秋田のせいで新幹線が止まりやすいと誤解している人が多そう
412名無し野電車区:2010/03/11(木) 11:41:42 ID:QqFz7WrM0
ほんとだよ
盛岡で対面乗り換えさせればいいのに
413名無し野電車区:2010/03/11(木) 13:15:18 ID:fQ+kt8GV0
秋田新幹線連絡特急でいい。>呼び名
414名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:45:55 ID:QqFz7WrM0
J70.71ってギアが320km/h対応なのか…
415名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:08:33 ID:aognnC+H0
他の性能そのままでギア比だけ変えたら起動加速度下がるだろ。
誰だよそんな与太言ってるの。
416名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:41:25 ID:jEaT3btE0
>>408
新青森周辺は、スプリンクラーだと凍結とか大丈夫なのかな?
417名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:44:01 ID:5pdCXqv10
>>416
そのへんは予め試験しているから問題なし
418名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:41:52 ID:wT2Z6yDt0
>>416
凍結防止のために送水基地で15℃以上になるよう加熱するか、
最初から15℃くらいあるトンネルの湧水を利用する
これは上越新幹線でも同じ
419名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:43:33 ID:u0S3eNXH0
酸ヶ湯からお湯引っ張ってこようかw
420名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:27:14 ID:yiBBHEN00
温泉成分がコンクリートを痛めそう
421名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:13:22 ID:9DdmW2Pu0
流れぶった切るが200系はいつまで残るんだ?
422名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:29:53 ID:n/NkVAb10
>>421
来年度までにE2系が計6本増備されて残り11-6=5本
E5系が再来年度以降11編成/年のペースで増備されていくことを考えると2012年頃か?
東北新幹線での営業運転するのは来年度いっぱいかもな・・・。
423名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:08:10 ID:wT2Z6yDt0
>>422
新青森延伸による所要増もあるから単純にE2系増備で11−6=5ということはないだろ
もちろん、その後はE5系の増備が進むから、早ければ来年度末には定期運用から撤退と
いうことになりそうではあるが
424名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:55:21 ID:lP6zUzsZ0
>>411
>秋田のせいで新幹線が止まりやすいと誤解している人が多そう
>>412
>盛岡で対面乗り換えさせればいいのに

   便乗するわけではないが

山形のせいで新幹線が止まりやすいと誤解している人が多そう
ほんとだよ
福島で対面乗り換えさせればいいのに
425名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:01:05 ID:u0S3eNXH0
仙台方面ホームを上り新幹線で2面占有したら、
下り新幹線が通過線跨いで・・・・って収拾つかなくなると思いますが
426名無し野電車区:2010/03/12(金) 11:38:02 ID:eBg3cRiS0
結局、新E2系6本になるの・・・

E2系J70っていつか運用入りするんだろう。
3/29に、64B,222Bのどちらかに乗ることになりそうだ。
34分の2の確率にかけて、充当されることを期待しているが、まだ運用入りすらしていないかな?
427名無し野電車区:2010/03/12(金) 15:42:24 ID:NR43Nhq4O
昨日初めてはやてにのったんだけど、始発駅発車前の自動放送がなかった。
これがいつも通りなの?
428名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:23:51 ID:YgWSCRDlO
さっき大宮新幹線ホームで能登・北陸の葬式厨と
思われる池沼が時間潰しなのか群がってたな…
K47が来た時の叫び様は何とかならんのかね
429名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:35:48 ID:5pDrZTyG0
>>427
始発前は肉声放送だけじゃない?
430名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:29:04 ID:5pDrZTyG0
はやこま24号って東京上野間4分なんだな
431名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:38:57 ID:NR43Nhq4O
ありがとう
432名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:07:49 ID:Hav3Xlle0
>>426
J70は延伸区間の試運転に使われるって噂を聞いたが、本当なら運用入りは当分先って事になる
433名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:05:26 ID:X3JpA4ug0
みんなE5系の愛称決めた?

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100302.pdf
434名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:08:08 ID:S0e6coM10
はつかり以外ありえんだろ
435名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:09:33 ID:pq2+Ic8N0
ひばりもアリだろ
436名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:10:50 ID:kWKqIBpH0
>>432
既存車両も試運転させる必要があるんだから、既存車両が試運転する時は、
必然的にJ70〜が運用に入ると思われる。
437名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:30:31 ID:88TtVeZH0
北海道新幹線開業後も津軽線継続
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100310085627.asp

JR東日本の冨田哲郎副社長は9日、2015年度末予定の北海道新幹線新函館駅開業後も、
津軽線(青森−三厩)を従来通りJR線として存続させる意向を示した。
一方、JR貨物の小林正明社長は青函トンネルで貨物列車と新幹線が共用走行するには、
車両に供給する電圧が変わるため新型機関車の開発・導入が必要となり、
投資総額が170億〜190億円に上ることを明らかにした。

国土交通省で開かれた国交、総務、財務3省政務官による
整備新幹線問題調整会議での意見聴取で、それぞれ考えを示した。

冨田副社長は、新幹線青森以北の延伸によるJR東日本としてのリスクに
津軽線経営を挙げて「経営をどうするかは地元にとって大きな問題になるが、
われわれとして引き続き何らかの形で経営を続けることになるのではないかと思う」と述べた。

整備新幹線開業時には「並行在来線の経営をJRから分離する」というルールがある。
津軽線は北海道新幹線と並行するが、運営は北海道新幹線が
JR北海道、津軽線はJR東日本と会社が異なるため、このルールを適用しない形になる。
国交省も04年、「津軽線は並行在来線には該当しない」との見解を県に伝えていた。

冨田副社長はまた、並行在来線に関連して
「並行在来線経営分離後も赤字相当分を貸付料として負担し続けている」と強調し、
新たな支援に否定的見解を示した。

ただ、観光キャンペーンなど営業上の協力はしていく姿勢を見せた。

一方、JR貨物の小林社長は、本県などが求めている並行在来線の
貨物線路使用料引き上げに対し「使用料は国や自治体などと合意した基準に基づき、
適正に負担している」と難色を示した。
438名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:05:20 ID:6m8JZT6zP
名称で人気ありそうなネーム

はつかり
ひばり
つがる
いかさし
439名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:11:52 ID:6BydcfxFP
はくつるとかなし?
440名無し:2010/03/13(土) 00:12:26 ID:eAqaNUm40
はつかりでいれてしまった
441名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:18:19 ID:ZjpxB1LD0
JR東が過去の列車名を引き継ぐスタンスならはつかりあたりだろうけど、過去にとらわれない新しい愛称をってなったらどうなるかな
442名無し野電車区:2010/03/13(土) 03:24:34 ID:iOATdw6z0
事故ばつかりはいらない
443名無し野電車区:2010/03/13(土) 04:02:20 ID:zKAGvE8N0
「はつかり」…

絶対いやだ
444名無し野電車区:2010/03/13(土) 06:31:02 ID:TC0jGfuF0
「やまびこ」がおkで「はつかり」がんg?
氏ねよ盛岡塵
445名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:33:32 ID:9FzMWoQd0
はつかりもいいけど、
つがるもいいんじゃない?

はやてが一番良いけど。
446名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:09:22 ID:flAfLm1G0
俺はお知らせ初日にはつかりに1票入れた
447名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:44:51 ID:YctYEucc0
つがるなんて沿線の中の極一部の地域名は論外だわ
448名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:26:49 ID:zxtjlFPe0
なんで「やまびこ」がOKで「はつかり」がNGだと
その他の沿線都市を全く無視して盛岡人って決めつけられるんだろ?
むしろ盛岡は八戸開業まで「はつかり」のターミナルだったから愛着ある名前なんだが。

かくいう俺も「はつかり」に1票いれた。懐古厨と言われても別に構わん。
やはり青森行(新青森ではあるが)の特急は姿を変えても俺の中では「はつかり」が一番ふさわしい。
(「ゆうづる」、「はくつる」は寝台特急だったし、
「みちのく」は語源が「みちのおく」というネガティブさが見える面がある上に常磐線のイメージが強いから却下
かつて臨時で走ってた「ふるさと」なんぞ論外)
449名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:42:11 ID:FEf8MyDR0
やまびこに限らず束の新幹線は懐古的な名前ばかりだしね。
そこから外したネーミングの「はやて」が不評だからまた新しい名前をという話なんだし。
450名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:44:20 ID:6BydcfxFP
不評じゃないだろ。
E5系PR。
451名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:46:26 ID:6HoeD+c30
はやてが不評って話は聞かないが
452名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:55:12 ID:flAfLm1G0
はやては不評じゃない。
はやては繋ぎなだけ。
453名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:55:59 ID:FEf8MyDR0
はやての名前の評判はよくないよ。
疫病の名前を列車名に使うとはどういうことだ!とか決まった時から叩かれまくってる。
454名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:19:28 ID:aD/EQqpQ0
でも新函館開業でまた開明するんだろ?
はやてでいいじゃん、定着してるんだし
455名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:36:05 ID:g7O7g8Vi0
改名はないだろうな。
完全に定着しているし。
456名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:41:58 ID:aD/EQqpQ0
ってか新名称はE5系で運転のはやて型列車に使うんだろ?
移行期は東北だけで新名称+はやて+やまびこ+なすの
とか、名前4つも使ってどうするんだよ…
457名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:46:44 ID:flAfLm1G0
>>456
在来線当時もあまり変わりないがな
はつかり、やまびこ、ひばり
458名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:06:37 ID:uy6OUgDb0
つがる=沿線の中でも極一部を指す言葉のため除外
おいらせ=上に同じ
十和田=上に同じ
八甲田=客車急行のイメージが強く速さが感じられない
みちのく=前にも誰かが書いたけど、語源が「道の奥」と、一部の地域目線のため

というわけで俺の中でははつかり、ひばり、はくつる、ゆうづるが選択肢の中にある。
ただ「ひばり」だとすると東海道新幹線の「ひかり」と似ててややこしいような気がする
どれにしようかな
459名無し:2010/03/13(土) 13:10:47 ID:eAqaNUm40
こまちと連結して走っている時のことを考えてつけると…

ひばりに入れたかったが、どうもしっくりこなくて
460名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:20:46 ID:W/Mrje/H0
ゆうづる・・・・夕が寝台特急のイメージで×
はくつる・・・・はつかり・はやてもそうだけど、北陸が”はくたか”か”白山”しかなさげなので”は”で始まる名前は好ましくない

マジでないな・・・。
461名無し野電車区:2010/03/13(土) 16:17:40 ID:MVThnIw70
新幹線ができる前も「やまばと」と「やまびこ」があったのに、何で最初の文字が
同じだとダメなんだろう。本数が少なかったから、走る時間帯により区別がついた、
ということなんだろうか。
462名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:19:27 ID:A5wcxXVf0
くろしおにしろ。
463名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:46:03 ID:HsgKnSlp0
>>461
ヒント
「あさひ」と「あさま」
ややこしい
464名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:47:37 ID:F+s2L48n0
「ビッグアップル」で投票した
465名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:48:59 ID:90H9wiY10
スノーラビットで、投票しようとしたが、すでにあるので
グリーンラビットで
466名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:25:57 ID:j5OOAMh40
つがる
かもしか
おおま
まさかり
むつ
ブルーモンキー
467名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:28:16 ID:j5OOAMh40
まさかりいいんじゃねぇかw
468名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:34:29 ID:4gjt5MTnP
りんごは青森が生産量1位だが、
2位が長野なのでまぎらわしいから没になりそう。
469名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:47:05 ID:iUuxSVkj0
>>463
そうだけど、在来線特急時代は「やま」が共通の「やまびこ」と「やまばと」
が共存していたのだから、新幹線になったら間違えやすいってことになったの
は、本数が増えたからじゃないの、ってこと。
470名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:02:30 ID:DT7gOnDG0
東京都民にとって名前から行く先を判定しづらく
似ている名前が2つあると大量の誤乗につながるので
それを避ける運用になった。
そもそも東のイメージのある「あさひ」が北に向かう新幹線には
全く不適切なネーミングである上に、群馬県方面を意味する
「あさま」が出てきたらそれは間違いなく混乱する。
「あさひ」が銚子行きなら迷うことは無かっただろう。
471名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:05:59 ID:wvXt8QyG0
こないだこまちの車両のなすのが来たからワロタ
472名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:10:07 ID:j5OOAMh40
E2+E3なすのなら良くある
473名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:30:04 ID:iZ8BCHmJ0
>>449-452
はやてという名前はアニメで有名になったと思う。
作品は出さないが。

あと、はやては東海道新幹線の愛称公募でも上位に入ってた。
それから40年近く経ってようやく陽の目を見たわけだが・・・
知らない人は鉄道博物館に行く事をおすすめする。応募を考えている人も。
474名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:00:57 ID:apYpNjXB0
ブルーモリs・・・いやなんでもない。
475名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:13:20 ID:gBNEizWR0
アニメの影響力は無視できん今の日本
だからこそわしは
>>299じゃないが「エヴァ」で応募した
去年、それもわずか半年だけで映画興行40億円以上をたたき出したエヴァヲタが
大挙東北新幹線エヴァ号に乗車するようなことでもあったら
もはや一般乗客は最速達の東北新幹線の予約すら取れなくなるだろう
まして青森市内にはネルフ本部もどきの建物があると風の噂に聞いた
旅行会社に新青森ネルフツアーでも立ち上げられた日には
JR東の収益はどれほどのものになるか見当もつかない
476名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:38:23 ID:j5OOAMh40
>>475
だが、断る!

お断りだ”!
477名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:43:17 ID:6OEbdL6/0
>>474
まぁ歴史ある会社だけどね。スキーヲタしか知らないでしょ。
(今の青森県人でも知らない人が多いんじゃないの?)
478名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:33:57 ID:mB1tUt130
>>475
ポケモン、ドラえもんまで導入した事を考えると、エヴァも無くはないか…
ただアニメとのコラボ企画とか普通列車名はあっても(快速エヴァとか)、
新幹線名はさすがにないだろw

束エリアの場合どんな田舎の寂れた駅でもネズミーランドのポスターを駅舎に貼ってたりする。
アンパンマンとJR四国の例もあるし
何しろ大江戸線をテーマに東京都交通局がTVアニメ作る時代だから(http://miracletrain.jp/
アニヲタと鉄ヲタの融合は鉄道会社に莫大な収益をもたらす事は否めないが。
479名無し:2010/03/14(日) 10:06:10 ID:3kXaGPAO0
アニヲタ、鉄ヲタばかり乗った新幹線なんてごめんだわ。
480名無し野電車区:2010/03/14(日) 11:44:03 ID:rNWL3+3l0
同時刻発車のこまちからはやてに乗り換えって可能?
盛岡駅で連結してる時に、秋田方面からのこまちから乗り換えたいんだけど。
481名無し野電車区:2010/03/14(日) 11:45:25 ID:VhF8ck7Z0
>>480
予め11号車のドアに移動して置いてドアが開いたら発車ベル鳴り止むまでに10号車のドアへ飛び込め
余裕あったら8号車から乗った方がG車通り抜けずに済む
482名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:10:35 ID:rNWL3+3l0
>>481
言い方を間違えたかも・・・田沢湖線からやってくるこまちからはやてに乗り換えって事。
連結後に連結相手のはやてに乗り換えの時間ってあるのかな?
ちなみに、秋田から盛岡はグリーン車。盛岡からもグリーン車を使うつもりです。
483名無し野電車区:2010/03/14(日) 13:33:11 ID:VhF8ck7Z0
>>482
ん?上りのこまち→はやてのつもりで書いたけど
G車ならすぐじゃない?
484名無し野電車区:2010/03/14(日) 14:42:34 ID:f7C3xOhl0
11号車から9号車? 楽勝でしょう? 間に合わないと思うなら10号車に乗ればいいだけ
485名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:23:53 ID:n9LABgah0
>>483-484
お二人様ともありがとうございます。
486名無し野電車区:2010/03/14(日) 16:58:51 ID:6ZqiD+zz0
盛岡ダッシュは、そんなにセカセカしなくても大丈夫だよ。
>>482 氏の仰るとおり、とりあえず 11号車→10号車 に移動できれば
いい。あとは発車してから車内をゆっくり移動してもいいし。

その気がれば、ホームで買い物もできる。お弁当や缶ビール、お菓子類など
特に品名に拘らなければ、Suicaを使ってあっと言う間。
(車内販売だと値段がちょっと高いしね。)
私も仙台駅などでの停車時間によくホームで買い物をする。

っというカキコをしてたら、新幹線に乗りたくなった…あぁ…
487名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:28:39 ID:7FxVqNOX0
>>486
最後の三連休パスが待ってるよ。
488名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:33:37 ID:n9LABgah0
新幹線止まってないのか?
489名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:40:44 ID:DGx0RNEU0
仙台駅ライブカメラを見たけど止まってるのかな?
17:40現在ではやこま22号と25号の表示が消えてない。
490名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:45:53 ID:f7C3xOhl0
>>489
両方とも遅れてるらしい。
山形がとまった影響をうけたのかも
491名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:02:25 ID:NXhNytVf0
>>433

スーパーはやて
はやてレールスター
フレッシュはやて
はやてエクスプローラー

好きなの選べ
492名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:08:11 ID:k2sNW8eWP
グランドはやて
ゆったりはやて
はやてあおもり
Minはやて
493名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:33:43 ID:/dKKR14L0
>>491
フレッシュはやて
494名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:20:29 ID:Tpog72Wt0
はやてイーストウイング
495名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:25:41 ID:c2oZE0KI0
超既出なら申し訳ないんだけど
もしかしてダイヤ改正からE2+E3のやまびこ指定席がE3にも拡大した?
496名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:28:26 ID:Tpog72Wt0
>>495
E3側にも前にみたいに指定席が設定された列車はあるよ
497名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:01:48 ID:VhF8ck7Z0
>>487
Bパスって来週末ので最後なの?
498名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:04:39 ID:2IR5YVeN0
今更ながらE4の2階席は最悪
新幹線なのにあの座席は無いわ
リクライニングすらできないなんて・・
183以下だぜ
499名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:09:56 ID:js1ZBkmrP
>>498
3+3シートはだめだ。
自由席なのに不自由席だもんな。
しかし指定席なら普通。
500名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:25:39 ID:p75kA3sb0
E4系の2Fなら4号車の自由席だろ常考
501名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:31:49 ID:AYniriEg0
>>495
一部列車繁忙期のみ拡大
502名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:09:45 ID:eeshvS//O
>>488-490
124Bは東京着131分遅れ到着。板谷〜赤岩間で1時間50分抑止くらいました。
あ〜疲れた。

因みに福島以南もL52編成の単独運転。東京でそのまま折り返しつばさ129号になっていました。
503名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:10:13 ID:7FxVqNOX0
>>486
>>497
スマン、確認したら「土・日きっぷを見直し」の勘違いだった。

ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/info/index.html
ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20100107.pdf

三連休パスについては記載なし。
504名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:39:00 ID:htFm4Zs10
>>499
Maxの自由席2階はないだろ。
新幹線でリクライニングもしない。
座席回転の仕方も、183系とか国鉄時代から走っていた特急と同じだな。背もたれを起こす。

自由席が4号車まであったら、開いてる開いてない関わらず並ぶ。
万一、満席ならば1階で我慢。
指定で1階しかとれなかった人のことを考えれば、景色は我慢できる。
505名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:53:00 ID:8Rmyo2/z0
E5投票ページのFLASH版のカッコ良さにわろた
506名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:05:16 ID:B/ppMWQf0
何度も乗ってるとMAXは1階のほうが居心地が良くなるんだよなぁ
もはや景色なんて特に物珍しく思わなくなったし。

一番いいのはフラットだけど…うるさい子ども連れがいると
半分個室のようなもんだから一気に最悪に変わる。
507名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:20:17 ID:7bd3LYd10
E4系2階の背もたれ固定非リクライニング席でも指定利用になる場合もあるんだろ?

最悪だよな 余計に金払ってるのに
508名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:25:31 ID:B/ppMWQf0
>>507
少なくとも今までのケースではないんじゃないかな。
E4の1〜3(9〜11)は自由席専用になってるはず。

団体とかで使ってる例はあるかもしれないけど。
509名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:38:17 ID:wgL2jcEd0
むしろ全席指定のE4があったら幻のF席の指定券が欲しい
510名無し野電車区:2010/03/15(月) 02:07:27 ID:MOdUnJ8A0
以前、全席指定E4だった時は、
Fだけあけて横5席で売ったらしい。

まあなんだ、秋田新幹線の15-16号車みたいなもんだよ。
511名無し野電車区:2010/03/15(月) 02:21:40 ID:rMmKkwCz0
全席指定のMAXあさまの指定券をとっておけばよかった
512名無し野電車区:2010/03/15(月) 05:00:25 ID:AmNxVQIY0
E5系の愛称募集サイト、FLASH版が出来たね。
特典映像もある。

http://www.jreast.co.jp/e5/main.html
513名無し野電車区:2010/03/15(月) 08:54:25 ID:CIW2NgcL0
514名無し野電車区:2010/03/15(月) 09:47:50 ID:1j4tYH860
E5って真横から見るとそれなりにカッコいいけど
正面から見るとブサイクだな。
515名無し野電車区:2010/03/15(月) 10:02:37 ID:LoZrps5e0
>>512
そこって一人何回でも応募できるのか。
516名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:33:09 ID:AcqSytPW0
>>514
どこから見てもフツーに不細工だろう…
517KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/15(月) 16:24:16 ID:mRkLfMg60
上から見るとけっこうかわいいよ。
518名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:09:22 ID:0r/SEDlJ0
フラッシュ版の名称募集ページを開けないのは俺だけ?
新幹線の軌跡の後のページが開けないのだが・・・」
519名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:29:54 ID:wgL2jcEd0
>>516
お前のブサヅラよりマシだと思う
520名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:49:48 ID:i53FyTWC0
>>518
WebブラウザかFlashのどちらかのバージョンが古いんだろ

今は最新バージョンではないFlashが入ってるPC(Firefoxを常用しているとIE版が古いままといった
ケースがよくある)ではウイルスやらスパイウェアやらを飼ってる可能性が非常に高いから、
よく確認しとけ
521名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:59:18 ID:J2t/Q8GqP
>>512 郡山が光らないんだけど
522名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:36:26 ID:KX+E84P40
愛称名ひらがな3文字ぐらいだと選ばれ易いそうです。
523名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:44:08 ID:XfE5n266P
はつねになる位ならいかさしの方がマシ
524名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:04:14 ID:wRBBdIK30
3文字
地元系?
ほたて
うとう
いたこ

関係なし
はやて
きぼう
うらん


その他速そうな横文字系とか鳥
イーグル
ホーク
ファルコン
コンドル
ペガサス
ライトニング
525名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:07:12 ID:Teu+9D2q0
どなたか教えてください。
以前東日本の新幹線同士が高速(200km/h前後ぐらい?)
で並走してる動画を見た気がするんですが、
そんな区間ありえますか?見間違いでしょうか?
526名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:46:01 ID:aEdPiwTx0
大宮を発車した下りの「上越と東北」では?
527名無し野電車区:2010/03/16(火) 12:16:52 ID:X9ogPlZ10
もう、最速達がイーグル。
次位がシャークで、各駅がパンサーで。

で、列車ロゴを太陽のマークにしてさ。
528名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:32:39 ID:tVXuhVsf0
とれいんじゃー使っとけよ
529名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:11:15 ID:oe0lThci0
>>526
ありがとうございます!
どうやらそのようです。
お陰さまですっきりしました。
530名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:57:33 ID:ShznGWFX0
そう言えば、はやてが無くなるとなると、トレインジャーの はやて剛 は、どうなるんだろう?
他にも、こまちとか新車出たらどーするんだぁ????
531名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:05:40 ID:2XzJHXGZ0
新名称は
はやてが一番
532名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:54:20 ID:nKou9y0C0
>>530
盛岡支社管内に定期で乗り入れる便が無くなったMAXってどうなったんだろうな
533名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:07:40 ID:D0BfU7RB0
J70いつ運用入り??

陸揚げされて1ヶ月半くらい経つが・・・
534名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:37:38 ID:+jGusPao0
>>525
この動画だな
http://www.youtube.com/watch?v=ADY-5LAucCQ
大宮を発車した東北新幹線のあとを、大宮通過の長野新幹線の列車が
追いかけてきて、ニューシャトルの沼南あたりでこのようになってた
535名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:40:59 ID:aEdPiwTx0
>>534
上越・東北のその逆パターンもあったように気が…

つまり、大宮を発車した上越を、大宮通過の東北が追いついて併走する…
536名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:01:26 ID:rR9krlYY0
512のサイト、なかなか気合入ってるな
スピード感が一番だけど、シートのゆったり感も訴えてるから
「ゆとり」でもいいんじゃねぇの?と思ってしまった
537名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:04:44 ID:fglnLzNN0
2chねらー歓喜だなw
538名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:47:20 ID:au6fiC/N0
>>535
今回のダイヤ改正で大宮通過の上越新幹線が東北新幹線に追いつくしかなくなったような
539名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:12:12 ID:fglnLzNN0
>>535
確かに昔は上越(長野だったかも)新幹線の下り乗ってるといつも大宮出てしばらくのとこで隣をやまこまが抜かしてってたような記憶がある。
その頃は鉄ヲタじゃなかったから細かいことはわからんが。
540名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:26:32 ID:C0SfxL7X0
2004年くらいまでは1日に何回か並走してたように思うけど
その後ほぼなくなったね。
大宮通過列車が減ったからだね。
541名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:22:31 ID:o2mxWb+a0
>>521
「フラッシュで光る地点」=「E5停車駅」と言う訳ではないだろう?
542名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:23:18 ID:f2HabVYM0
併走もいいけど、下り便の東北・上越同士が伊奈の分岐点に同時に入り込んで、片方から見て物凄い勢いで相手が
別れて行くシーンを一度見てみたいな。
分岐点では既に230km/hくらいにはないっているはずだし。
543名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:29:05 ID:G1VI4i/n0
併走なら毎日何十本も見られるね。
544名無し野電車区:2010/03/17(水) 07:39:14 ID:lsRP6oX30
今後混雑時大宮発着の列車が設定される可能性ってあるのかな?
545名無し野電車区:2010/03/17(水) 07:57:27 ID:54z0t6Bm0
あるだろうけど大宮発着のメインは北陸新幹線だろうな
546名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:41:31 ID:lsW4RTHi0
新潟や仙台の天気予報で雪マークがついても、
実際は雪は積もらない。
ところが青森あたりだと、ちゃんと雪が積もって凍結までしている。
そんなところに行くのか…とふと思う次第。
547名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:42:16 ID:bcFcb5xi0
青森より盛岡の方が寒いけどな。
548名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:10:46 ID:VkVAF3VN0
E5愛称はなんか色々出尽くして浮かばんな・・

はやてでいいんじゃないだろうか

あえてローマ字表記で
549名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:39:55 ID:HpDNPelu0
Maxって空気が酷いね…
空気を吸うってより埃を吸ってる感じだった
550名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:04:05 ID:jc4hO4vJ0
うしわか でどうよ?
551名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:21:35 ID:mckRosu90
>>542
昔の「あさま3号」と「やまびこ・こまち9号」の併走シーンが有名だったな。
9:23頃「やまびこ・こまち9号」が大宮を発車して暫くすると、左手に大宮を
通過した「あさま3号」が追いついてきて、ともにATC240信号を受け、双方が
フル加速をする、というもの。どちらも同じE2系車両だったため、加速も同じ
なので、分岐点(230km/h位に達する)までほぼ併走していた。
552名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:02:46 ID:n1m7Gs1U0
>>546
新潟市内の中心部はあまり降らなくても
途中の越後湯沢や長岡は豪雪地帯なわけだが。

無知は死んだ方がいいぞ。
553名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:41:58 ID:7JlWty/I0
やませが一番無難じゃね?
554名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:46:37 ID:G1VI4i/n0
>>551
後のあさま3号事件だな。
555名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:26:28 ID:x3dyS5Wo0
>>554
なにそれ
556名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:29:30 ID:5Ad8M2py0
新幹線に立て篭もらないでください<あさま3号
557名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:06:51 ID:u4PXccTM0
しっかりしろおおおおおおおおおおおおおお
558名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:52:26 ID:7NhCSti40
>>548
名高いブランドである大間のマグロからとって、
「まぐろ」はどうかな?
マグロって泳ぐのすごい速いらしいし。
伝統的に、鳥の名前はよく列車名に採用されてきたが、
魚はあまりなく、新幹線の列車名に採用されれば画期的だ。

もし採用されたら、あのボディーカラーも変更になるかも。
塗り分け線はそのままで、上部はメタリックダークグレー、下部は白、帯部分は黄色と。
559名無し野電車区:2010/03/18(木) 03:54:57 ID:C9+Q+8xq0
マグロ=轢死体
560名無し野電車区:2010/03/18(木) 03:56:59 ID:kXRzH0V6P
マグロ女ってどうよ?
561名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:55:39 ID:pVPC6RsD0
まぐろにするなら「おおま」
562名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:08:50 ID:oKf6bUQiP
すいせい
どう?
もうブルトレないし使えるんじゃね?
ひらがなだと字面が微妙だけど響きはすごいいいと思う。
563名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:44:30 ID:DtFczxB30
「とい」が怒るぞww
564名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:20:40 ID:Q02A674K0
あいと・・・のぞみ
はやて・・・ひかり
やまびこ・・・こだま

でok
565名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:08:33 ID:5fqjELDrP
>>548
応募フォームが実は15文字制限なんだよ。
みんな、普通の新幹線っぽい名前を応募してるのは実は間違い。
「ボーカロイドはやて」みたいなネーミングも想定されてるんだと思うよ。
566KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/18(木) 16:51:52 ID:aeR8jD200
15文字なのは作成者のさじ加減だと思うんだが・・・
567名無し野電車区:2010/03/18(木) 18:18:24 ID:pVPC6RsD0
新幹線富士はどうだ

ふじりんごのふじ

なんと青森県南津軽郡藤崎町と富士山にちなんで付けてた名前らしい
568名無し野電車区:2010/03/18(木) 18:34:40 ID:3oMouv+80
フレッシュはやてでよくね 色的に
フレッシュの部分は小書きで
569名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:25:38 ID:UuZIht1k0
新青森と秋田で新幹線の乗車人数はどちらが多いのだろう。
ひょっとして秋田か?
570名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:45:41 ID:pVPC6RsD0
むしろ大体中間に位置する大館〜鷹巣沿線民は秋田or新青森どっちを使うのか気になるww
571名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:47:37 ID:pVPC6RsD0
鷹ノ巣ね
572名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:17:02 ID:OAbNHyye0
>>570
角館
573名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:25:09 ID:5YC2Lfrk0
新幹線の指定席チケットは何で買うのが一番お得?
574名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:50:22 ID:/plIZ6hA0
新函館、札幌まで開通したら、北海道へ向かう秋田民としては
秋田→盛岡→新函館・札幌より
秋田→新青森→新函館・札幌のほうが全然早いだろ

もうこまちを盛岡→秋田―(奥羽本線経由)→弘前→新青森で走らせて
新青森でE5と連結したほうがいいな
あんまり秋田から北海道への移動需要無いかもしれんが
575名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:36:51 ID:5Ad8M2py0
>>574
そのころには小坂まで高速完成してると思うから、新青森まで車という選択肢もあるのではないか
576名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:30:09 ID:QzJ++LoUO
>>574
そう言われてみれば、秋田にとっては札幌が一番近い大都市になる訳だもんな。
577名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:32:03 ID:sgI5CM2T0
>>576
東京の方が大きいだろ。
578名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:44:14 ID:d8SomBVr0
車体の色が緑っぽいから緑のイメージに合う名前がいんじゃね?
579名無し野電車区:2010/03/19(金) 01:12:05 ID:MJ/nUOj40
そしたら「あおば」以外無いな





まぁ俺ははつかりで投稿したんだが
580名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:44:56 ID:LSP7JTbM0
壁紙目当てで投稿しますた
581名無し野電車区:2010/03/19(金) 04:01:19 ID:gNrhIoUF0
>>579
ずばりそのまんまの「あおもり」「あおいもり」と言う名前が・・・
582名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:01:18 ID:FWJvRgHc0
ふぶき 
583名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:18:54 ID:T/BMAFaQ0
>>577
「一番近い」と書いてあるのが読めないのか?
584名無し野電車区:2010/03/19(金) 09:16:52 ID:eGkOqBvm0
Directors TV 鉄道&首都高の意外と知らないコト
http://googletopic.dtiblog.com/blog-entry-104.html
585名無し野電車区:2010/03/19(金) 09:45:10 ID:R5urhCKz0
>>583
秋田から一番近い大都市は仙台じゃないのか?
586名無し野電車区:2010/03/19(金) 10:09:10 ID:uM18bDeA0
>>583
一番近い大都市は東京で次が横浜だろ。
札幌は大都市じゃないし。
587名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:06:59 ID:HDlxWv3g0
>>573
国会議員の無料パス
588名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:06:30 ID:T/BMAFaQ0
>>586
横浜が大都市なら札幌も普通に大都市だろ。
関東人はすっこんどれ!
589KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/19(金) 18:40:11 ID:fdmM6qhW0
横浜は東京都市圏・東京圏に含まれるんで、長距離輸送を考えるときに
東京区部と横浜市を区別したりはしないネ。

それに現状では東北の中心はあくまで仙台だよ。仙台経済圏とか見ると。
590名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:42:04 ID:+F5w5tObO
E4のG車は最高だ。
591名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:32:57 ID:tVIGHE7T0
>>584
メトロ15000を取材してた番組だな。
今度はE5に密着取材するとか。


592名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:37:53 ID:uM18bDeA0
>>588
ただ秋田から札幌は遠いんだよ。
直線距離はともかく移動時間なら東京の方が短い。
593名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:02:04 ID:2uTQlFa60
横浜と札幌を同レベルで語る香具師がいますよ
だから田舎者と言われるんだよな
594名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:33:11 ID:6MsR5KeV0
>>568
今は
ハートキャッチはやて
だろ
595名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:40:07 ID:ySGEwIcV0
>>594
こないだから同じこと言ってるけど
おもしろいこと言ってるつもりなの?
596名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:30:40 ID:5dOdvysA0
>>590
自由席は悪い
597名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:05:27 ID:uEoOccnG0
400引退前に200+400みたいなぁ
K47の連結周り見るとできそうだけどね
598名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:39:09 ID:T/BMAFaQ0
>>593
どっちも大都会ということに変わりはないだろ?
それに俺のことを何も知らないお前に田舎者とか言われる筋合いはないね。
599名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:54:07 ID:sbzgmPUO0
>>598
横浜のどこが大都会なんだ?
600KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/20(土) 00:00:58 ID:fdmM6qhW0
都市圏人口で100万超えたら大都会に認定していいだろ。
どっちにしたって横浜は東京圏に飲み込まれてるが。
601名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:09:27 ID:xp60MYJ+0
たった1cmの積雪でマヒする大都会って^^
602名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:27:59 ID:ExABNOY90
30センチの津波で電車がとまる大都会w
603名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:52:35 ID:KyCQzTXd0
>>601>>602を統合すると札幌最強伝説だなw
604名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:01:27 ID:ExABNOY90
札幌で731系を初めて見た時はぶったまげたぜ

あんなガチムチで厳つい風貌をしてるのに通勤電車なんだぜw

北海道は半端ねぇよ
605名無し野電車区:2010/03/20(土) 09:59:58 ID:gLpqcZXM0
横浜なんてトーホグの一寒村だろうに
606名無し野電車区:2010/03/20(土) 10:09:52 ID:FoHUukRp0
菜の花まつりへようこそ!w
607KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/20(土) 10:21:58 ID:LsAE8JCM0
>>605
人口十数人の漁村からとんでもない発展した横浜村はその何百キロか南。
608名無し野電車区:2010/03/20(土) 10:40:34 ID:DJ+O81yg0
>>604
冬の北海道なめんな!ということです。
国鉄時代から変わった車両が配置されてたからな>>北海道
609名無し野電車区:2010/03/20(土) 13:54:57 ID:keVVVxTi0
>>599
札幌の人口って横浜の半分くらいだっけ?
610KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/20(土) 14:04:17 ID:LsAE8JCM0
東京都市圏 3500万人
大阪都市圏 1200万人
名古屋都市圏 530万人
京都都市圏 258万人
福岡都市圏 232万人
神戸都市圏 230万人
 【名古屋市 226万人】
札幌都市圏 222万人
 【長野県民 216万人】
広島都市圏 158万人
仙台都市圏 156万人
岡山都市圏 148万人


横浜市 341万人
昼間人口 309万人(東京に流入するため、よって東京都市圏に組み入れ)
横浜都市圏 517万人
611590:2010/03/20(土) 14:36:32 ID:PkbfZFkxO
>>596
その通りだよ自由席は。
今はグリーン車しか乗らない。
東日本の幹線グリーン料金は安くていいわ。
東海道・山陽シートピッチが狭くて、グリーン料金設定が糞東海のせいでぼったくり。
612名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:49:07 ID:DJ+O81yg0
首都圏は無駄に人が多すぎるんだよな。
一極集中は本当に百害あって一利なしだよ
613名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:38:03 ID:syrEIXRp0
狭い島国だからこそ一極集中のほうがいいかも
614名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:43:11 ID:ExABNOY90
一極集中だからこそ長閑な田舎が今もあるのではないか

田舎が都市部のような近代化を目指したら

日本が誇る四季の風情が消えうせる
615名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:48:12 ID:jGRROXmm0
札幌なんてホントしょぼい町だよ
by転勤族
616名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:07:42 ID:xp60MYJ+0
いいところだから大都会に住んでいるんじゃなくて

仕事場があるから仕方なく住んでいる人の方が多そう
617KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/20(土) 19:12:37 ID:LsAE8JCM0
田舎で高収入得てるやつなんてほんとの勝ち組だもん。
618名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:35:13 ID:ExABNOY90
田舎のボンボンは家がデカイし車複数持ちで幹線G利用で上京は当たり前


ってスレ趣旨から結構それてるなw
619名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:56:00 ID:DJ+O81yg0
>>613
いるいる。一極集中の方が良いとか言うやつ。
考え方が短絡的過ぎるんだよ。
東京以外の日本をなんだと思っているんだよ。

>>614
それは都会人のエゴ。
自然が消えるから田舎民は不便な生活で我慢しろ!というのはあまりにも非道な考え方。
お前は今にも餓死しそうな貧国の子供に「自然を残すためにも便利で食べ物があふれた生活を目指さず、このまま死んでいってくれ」といえるか?
それに近いことをお前は言っているんだぞ。
620スレ違いの極論だけど:2010/03/20(土) 20:13:28 ID:iAN8/SkF0
>>619

>東京以外の日本をなんだと思っているんだよ。

「日本ではない。」
それが資本主義ってもんだ。

>お前は今にも餓死しそうな貧国の子供に「自然を残すためにも
>便利で食べ物があふれた生活を目指さず、このまま死んでいってくれ」といえるか?

地球環境問題を解決する最良の策だ。
誰もそのことを口にできないだけで、誰もがそれを判っている。
621名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:25:20 ID:ExABNOY90
>>619
エゴといわれればそうかもしれないが
じゃあ日本全国がコンクリートジャングルになる事がいいことなの?

インフラのあるところに人・物・金が集中するのは自然な事だ
622名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:41:22 ID:bbFLMVvt0
一極集中のリスク考えたらね…
核ミサイルが飛んでくるってのは無いとしても、地震が・・・
623名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:00:22 ID:W/XdLoZg0
どうでもいいから他の板でやってくれ。
624名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:06:22 ID:syrEIXRp0
一極集中は良いとも良くないとは言い切れないけど
どの地域も同じように発展する事を目指してやってきた結果
無駄な道路やハコ物などをたくさん作ってしまったから
国や自治体に多額の借金ができた(減らせなかった)というのもあるからな
人が1人しか住んでいないような所にまで電気水道ガスがあるのは間違いだろ

地震などの天災を考慮して札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡など
いくつかの大都市圏を作って集中投資をすればよかったのかな
625名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:10:12 ID:W/XdLoZg0
だから他の板でやれって。
626名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:43:20 ID:vYeQYrGD0
それにしてもやまびこ58号と60号の自由席が1〜3・12〜16から1〜4・14〜16
に変わった意味って結局何なんだろう…
627名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:12:00 ID:WZWxkZCU0
指定席利用者優遇(優先)のテストじゃね?
コンコースからの階段やエスカレーターって大抵ホーム中程だし
628名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:16:42 ID:voVVW6HO0
>>626
>>627と被るが指定席誘導と称した短距離客、特に福島以南利用者への嫌がらせ
(何気に平日の10連やまびこも自由席減が進行中)
629名無し野電車区:2010/03/21(日) 10:27:25 ID:aGu3Tooe0
げっ!E5系の色が初音ミクとかいうキャラデザに似ているから
現在募集中の列車愛称名を「はつね」にしようという運動が
起きているんだって!?
全力で阻止だな
630名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:05:04 ID:i4wXto2l0
何が問題なの?あの色だし

ミクとりあえずおいといてはつねっていう音自体は
別に電車に在りそうな名前だし

一応中立的な視点のつもりの私からは
むしろ過剰反応的な嫌悪感に見える
631名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:29:10 ID:LJpfP5YEP
ネコミミ廃止
はつね廃止

頼んだぞ
632名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:38:42 ID:Qcz+dKMw0
肉の初音
633名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:43:31 ID:/mbRwwOG0
今日の19時からテレ朝系列でE5系特集だそうだ
634名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:46:12 ID:10O2FUIX0
よし見てから名前決める
635名無し野電車区:2010/03/21(日) 11:52:28 ID:91TwQ99S0
何がはつねじゃ。気持ち悪い
636名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:02:49 ID:IP+5V2uEO
23番線に〇時〇分発、はつね1号新青森行きとこまち1号秋田行きが16両編成で到着します。はつね号の停車駅は…

発とはつねと続けてはつと言うからないだろう。
637名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:06:08 ID:E9PbfMRG0
>>629
多数決ではないんだから良いだろ
まぁ軽い業務妨害にはなるけどな
638名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:29:16 ID:hdaHrkWd0
>>636
じゃあ、はつかりも無しか?
639名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:43:36 ID:GS1UDRUB0
なんか募集するのは形式だけでなんとなく出来レースのような気がする。
640名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:48:16 ID:OVXvZE0d0
JTの愛称の参考にする為に募集するんじゃないか
641名無し野電車区:2010/03/21(日) 12:54:12 ID:64sQt8CX0

    やまびこの叫び


やまびこは思いました
「ぼく、もっと北へ行きたい
いつももりおかまでじゃ、つまんない
はやて君みたいに、長いきょりを走りたい」

くる日もくる日も、やまびこは
とうきょうえきともりおかえきをおうふくするだけの毎日でした

そんなある日
はやて君がいんたいすることになりました
やまびこは思いました

「そうだ、こんどはぼくが、あおもりけんを走るばんだ」

でもお父さんは
はやて君のかわりにあおもりけんまで走る子をだれにするか、
みんなのいけんを聞いてから決めると言いました

やまびこは考えました

「よし、ぼくがあおもりけんまで走れるように、みんなにアピールしよう」

でも、ひとつこまったことがありました
やまびこの体は長すぎて、もりおかより北のえきには止まれないことがわかったのです

                                            (つづく)
642名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:11:28 ID:iBHjfgKf0
肉抜きしろ
643名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:18:16 ID:C4lIS6Ut0
ゆり&こまち 美人姉妹です
644名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:34:18 ID:4Jh9sqmJ0
>>639
今頃気づいたのかよ。
645名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:49:24 ID:iBHjfgKf0
はつね 【初音】
鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの?かな/山口青邨》
646名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:32:37 ID:LJpfP5YEP
はやては疫病の名前だっけか?
647名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:40:25 ID:E9PbfMRG0
はやて【疾風】
[1] 急に激しく吹き起こって数分ないし一時間ぐらいでやんでしまう風。多く、寒冷前線の通過時に起こり、しばしば強い雨や雹(ひよう)を伴う。疾風。陣風。はやち。

[2] かかると、すぐに死ぬということから江戸時代、疫痢(えきり)の異名。

648名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:20:28 ID:j0zrILMO0
「はつね」は札幌延伸まで待ったほうがいいな。
649名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:08:14 ID:LJpfP5YEP
68 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 14:56:07.31 ID:ZXYO3MRd
ただでさえ天使のミクがレールと言う翼を得て俺の心に超特急

129 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 16:04:54.40 ID:ZXYO3MRd
ファンは男女比率5:5で、その健全的なイメージを買われ、政府が公認して使っているからな
そもそもミクはジャンル的にオタクじゃなくて一般人が楽しんでいるもの

153 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 16:29:09.24 ID:ZXYO3MRd
はつね 【初音】
鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの?かな/山口青邨》

ミクさんの胸熱で東北の冬を溶かし、春の知らせを告げる
そんな新幹線「はつね」

184 名前: ちくわ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/21(日) 16:54:59.12 ID:ZXYO3MRd
ミクを嫌っている人は、一般人が楽しんでいるから嫌いって人が多そう
650名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:48:56 ID:CO/gzFbH0
新幹線から、お客さんがいっぱい乗り換えてくる。
そんな未来のはずでした。

南部縦貫鉄道
651名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:05:00 ID:hdaHrkWd0
テレ朝見れ
652名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:07:39 ID:OtEBKr420
テロ朝みろや
653名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:11:54 ID:hdaHrkWd0
2019年札幌開業って言い切ってたなw
654名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:13:55 ID:1hfhqHnx0
テレ朝見てる。
つがるでいいよつがるで。
655名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:23:53 ID:y0SwnLsD0
東北色の強いのは田舎臭いからやめろw
656名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:49:29 ID:PKMmFkNm0
「はやぶさ」はどうかなて思ったけどすでに九州行きの寝台特急で使われてたのね。
去年廃止になったけど。
657名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:49:32 ID:3rW3NKYf0
東北は、東海道新幹線みたいに全線無線LAN使えるようになるの?
658名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:24:39 ID:CNkM5Nu50
>>652
E5系の運転席が映ってたが速度計の一番大きい数字が315になっていた。
360出す気ないんかな?
659名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:32:59 ID:HAtcIHJI0
ここまで「400系 こまち」にツッコミはなしかw>さっきのテレ朝
660名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:42:18 ID:EWdG8m7/0
>>658
数字は315まで、目盛りは330まである。これはE2系以来変わってない。
661名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:43:15 ID:28LX8kny0
>>657
予定はあるみたい
662名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:03:56 ID:u30BYwdrQ
うちのばあちゃんが新幹線に一度は乗ってみたいと言ってるんだが、何をやれば『新幹線に乗ったぞ!』って実感できるかな。
ただ乗るだけじゃスピード感も何も感じないだろうし…。

通過線のある駅で通過新幹線を見た後に乗せるとかいいんかねぇ
663名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:09:01 ID:D7rnmGpj0
>>662
そしてそのあと通過駅のあるのに乗せれば尚よし
664名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:20:08 ID:dHW44b0R0
>>662
200系K47に乗せてあげれば?

団子鼻新幹線に懐かしむかも
665名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:21:50 ID:u30BYwdrQ
>>663
そしたら一ノ関あたりではやての通過しそうな時間帯に出向いて通過を見た後にやまびこ→はやて仙台乗り継ぎかなぁ。

帰りはMaxの二階グリーンとかいいかなぁ
666名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:25:42 ID:u30BYwdrQ
>>664
K47は流石に運用わかんねーよ…
667名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:34:21 ID:dHW44b0R0
きっと引退近くなればプレスでダイヤ載せるよw
668名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:59:06 ID:/6NxgpaI0
>>662
スピード感実感させるんなら、東海道がいいと思う。
新横浜〜名古屋なら車窓でスピード感得られると思う。

東北だと速度は出るんだけど、宇都宮以南は245だし
大宮出た直後から直線基本ルートで東海道に比べて
人家少なめの上に高高架だからアレだしなあ…。
速度出せる設計の裏返しだから仕方なっちゃ仕方ない。

どうしても東北だってなら、仙台〜盛岡間はやてがおすすめ。
駅通過の間隔短い上に、2面2線の通過で乗りながら「速さ」を見ることができる。
669名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:02:48 ID:GvFZQMGq0
>>658
Fastechのも315までだった

ただし、モニターの画面だったから伸びるのかもしれんが
670名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:06:39 ID:ZqrrRKwl0
「はやぶさ」の名称にするために「はやて」をなくすこと前提に先行している可能性もあり得ると思う。
個人的には「おおぞら」もいいけどこれは札幌開通時かなぁ。
今は北の特急の名称になってるし。
671名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:06:57 ID:u30BYwdrQ
>>668
東北新幹線沿線在住だから東海道乗ろうと思ったら、結局東北新幹線乗っちゃうんだよなー…

でもN700系から富士山見せてあげるってのもかー
672名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:20:03 ID:dHW44b0R0
はやぶさなんか使えんだろ
もはや九州のイメージしかないし
九州も名称を使うかもしれないし


北星でいいノーススターとかw
673名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:26:15 ID:hdaHrkWd0
>>658,669
ソフトウェアの入れ替えで対応します
674名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:29:50 ID:3YU+hEWS0
うちの息子が「はやぶさ」で応募してたw>E5の愛称
675名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:34:48 ID:InfLvCCt0
>速度モニター
ATC320モードだか何だかあるよな
そこら辺弄るんだろ
676名無し野電車区:2010/03/22(月) 00:37:29 ID:t+Kq/Vyg0
>>662
山形や秋田とかから東京に向かうやつに乗ると
東北新幹線に入った時にスピード感が出ると思う。
こまちの方が最高速度が速いからよさそう。
677名無し野電車区:2010/03/22(月) 00:46:43 ID:f38j9GgR0
まぁ初めての新幹線なら無理しなくても「うわめっちゃ速いやん」と思わすことは容易だろう
678名無し野電車区:2010/03/22(月) 00:49:04 ID:2h/DwnNE0
宇都宮〜福島間は最高速度320`に引き上げるんでしたっけ?
679名無し野電車区:2010/03/22(月) 02:45:29 ID:f37sSBHF0
>>678
つばさは275`止まりだと思うが
680名無し野電車区:2010/03/22(月) 08:50:53 ID:GtwauPpu0
>>673
たしかにソフトウェア書き変えないと使えないね。
210,240のあといきなり315だから、
275,300を入れないと運転できない。
それと、速度計は2段だから、下段で360-400を
表示させるのかもしれない。
681名無し野電車区:2010/03/22(月) 09:09:18 ID:C3P0PKS30
>E5系速度計
「ソフトウェア書き換え」って、んなマヌケなことするかいな?
だいたいが320km/hでも試験をする必要がある車両だぞ。
(確か実際すでに出してもいたような・・・・・。)

>>675が言っているように、単に表示モードがそういうものだったってだけの話じゃないのか?
682名無し野電車区:2010/03/22(月) 09:14:35 ID:GtwauPpu0
>>681
速度を275や300や320で運転すると言ってるのに、
その数字そのものがないのはかえってマヌケだろ。
録画して静止画面で確認した。
683名無し野電車区:2010/03/22(月) 09:20:51 ID:C3P0PKS30
>>680
>速度計は2段だから、下段で360-400を表示させるのかもしれない。
いや、これは1目盛5km/h表示である上段のものを、下段で1目盛1km/hと細かくしたものに過ぎない。
315km/hよりも高い速度をどう表示させるのかはまだ分らん。

段をもう1つ追加するのか、低速域表示をカットするのか、全速度域が写るように縮小するのか、
どうなることやら。
684名無し野電車区:2010/03/22(月) 09:29:36 ID:GtwauPpu0
>>683
じゃあ下段の目盛りは上段の速度のどの部分に対応するんだい。
下段に数字の記載はなかったよ。
685名無し野電車区:2010/03/22(月) 09:36:11 ID:C3P0PKS30
まず>>683訂正・補足。
静止画見たら、5km/hごとの表示(上段)は330km/hまでありましたねw
スマソ。

>>682
あのですね、
「画面の表示設定が変われば数字が出る」って考え方は無いのか?
ついでにRJ2003年3月号を見直してみた。
そこには二戸を通過する直前の運転台の写真が載っているが、
それには制限の260km/hの数字が速度計にしっかり出ている。
ATC現示の設定が関係するかもしれん。

>>684
恐らく出している速度域の部分(ソースは上記と同一)。
TVで写った速度計モニターの下段の部分に数字の記載が無かったのは、
単純に「車庫内で停止しているから」だと思う。
686名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:10:32 ID:3MQ9IxBp0
「スーパーはやて」でよくね?
「スーパーひたち」とかもあるし
687名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:11:39 ID:Q2t8bXUk0
なるほど「スーパーはつね」か良いな
688名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:54:56 ID:DlF2a1zW0
>>685
下段の目盛りは30刻みしかなかった。
だから上段で黄色の0−30km/hの部分に対応するんだろうな。
しかし、30−70km/hの場合40刻み必要だから、目盛りが伸びるのか?
あと、240−330km/hの間に大きな区切りがないが、
30刻みの目盛りが1→3km/hごとの刻みに拡大するのだろうか。
だとすれば275、320は刻みぴったりにならなくなってしまう。
素人にはわかりにくい構造だ。
689名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:43:17 ID:C3P0PKS30
>>688
手持ちの資料と
こいつ→http://www.aba-net.com/hayate/index.htmlを見直してみた

下段の目盛は表示されたりされなかったりする。
(表示の条件は不明。細かな速度管理が必要なときに表示されるのか?)

>だから上段で黄色の0−30km/hの部分に対応するんだろうな。
通常の走行は、上段の速度計のさらに上段は青(水色)で、ATCブレーキによる減速時に黄色に変色する。

>目盛りが伸びるのか?
伸びない。
手持ちの資料の中に、下段の1目盛1km/hの速度計が255km/h〜285km/hの表示が例示されていたものがある。
(ソース:http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_5/27-30.pdf

つづく
690名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:00:07 ID:C3P0PKS30
>>689のつづき。

区切り及び表示されている数字について。
結論を先に言えば、走行する条件によって数字の表示や区切りが変わる、
だから「数字が無いからマヌケ」って言うのは無しってこと。
ありゃあくまで表示のパターンの1つに過ぎん。

確認した限り、3パターンある。
1:昨日のTVのE5系(仙車セ車庫内)
  0→30→70→110→160→210→240→315
2:RJ2003年3月号〜整備新幹線区間
  0→75→110→160→210→260→315(※「30」が無い)
3:JR東日本テクニカルレビュー〜宇都宮−盛岡間?
  0→75→110→160→210→275→315(※2と同様に「30」が無い他、260が275に)

ここからは予想となるが、E5系の実際の走行では、
0→75→110→160→210→275→300(300km/h運転時)とか
0→75→110→160→210→275→300→320(320km/h運転時)とでもなるんだろう。
691名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:17:31 ID:DYkRLOUn0
東北では最高速度が、
東京−110−大宮−275−宇都宮−320−盛岡−260−新青森、
と変化しつつ、なおかつ部分的に制限速度があるから、
表示もそれに対応したものとなるんだろう。
いずれにせよ、TVででた315の表示を直す必要はあるようだ
692名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:00:50 ID:f38j9GgR0
>>691
東京〜大宮の110km/h制限と盛岡〜青森の260km/h制限は早急に何とかしたほうが良さそう
せめて
東京−210−大宮−300−宇都宮−320−盛岡−320−新青森
くらいには出来るだろうに。
難しいのはわかるけど実現してほしい。
こうすると大体、何分くらい短縮できるかな?
693名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:19:58 ID:C3P0PKS30
>>692
実現可能性がほとんど無いから短縮できる時間の予想は述べないが、
基本中の基本から勉強しなおしたほうがいいぞ。
東京−大宮間210km/hなんて頑張ったってほとんど無理だから。

>大宮−宇都宮間300km/h
線形的には出来るが、
やっとE5系で環境基準T類型(70dB以下)を275km/hでクリアできるところまできたという段階。
300km/hだとたぶんクリアできないんじゃなかろうか。

>盛岡−新青森320km/h
こっちも線形的には出来るが、上記と基本的に同様の騒音問題への対策と、
トンネル微気圧波対策の緩衝工延長、
架線の張力変更or張り替えなどを要し、
さらに線路使用料も高くなることが予想されるとなると、
JR東としては手が出しにくい。
694名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:23:30 ID:jeq4X45a0
>>693
仮に盛岡以北に手をつけるとなると、札幌開業と言う大義名分が必要。
確実に300万/年単位での中長距離乗客が期待できるし。
695名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:29:05 ID:f38j9GgR0
>>693
そこに書いてあることは大体わかるよ。
俺が言いたいのは線形的なことも含めて出せるギリギリの速度で走って欲しいということ。
>>692に書いてある通り、実現がほぼ不可能なことは承知済み。
まず国家単位で動かないと無理だろうな。
散々、出た話だが、そもそも新幹線は道路や空港に比べて騒音基準が厳しすぎ。
どうせ作るなら中途半端ではなしに、完璧なものを作ろうとするべき
696名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:25:18 ID:NiEbNZAP0
>>688
> 線形的なことも含めて出せるギリギリの速度
R1000のお陰で、車体傾斜考慮しても大宮以南の200km/h走行は非現実的。
カント155mmなら160km/hがせいぜいだろうね。
カント200mmに変更できれば180km/hくらいはどうにか。

都内入ったら嫌でも更に落とさなきゃならないし。
騒音とか協定とかそんなの無視しても。
697名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:25:59 ID:NiEbNZAP0
×>>688
>>695
698名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:34:17 ID:ZzOz7ilB0
ある程度長期的に走らせる目的の場合,常時限界性能はいろんな意味でまずいだろうね。
車両そのものにとっては確実に金属疲労を早めるし,線路にしても摩耗が出てくるでしょうね。
確実にコスト高になると思う。

それに限界性能で常時走らせることは回復運転を困難にさせるのはまず間違いないし。
今の東の新幹線事情からすると遅れるのが当たり前の状況だし,やれないと思う。

>>696
160出せるかどうかも生じ言うと微妙かもね。140〜150位とみている。
210出したらそれこそ横転すると思う。
699名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:27:07 ID:AGajp+Qs0
東京ー大宮間は
新幹線リレー号時代と比べても所要時間は殆ど変わらないよな
700名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:34:04 ID:HjXD1BdL0
時間短縮のために、上野を原則通過に
実際問題、上野駅って常磐線利用者以外使うかな?
701名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:39:25 ID:AGajp+Qs0
特に上りw
下りの待避線の役割もあるんだろうけどね
702名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:56:31 ID:E7LKPuPN0
下り上野で通過待ちってのは勘弁してほしくはある
703名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:58:28 ID:tX/5YGOw0
>>698
実はな、レールにしろトロリ線にしろ、磨耗要素のあるものは、
列車速度が上がったほうがむしろ有利なんだぜ。
704名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:16:33 ID:YuMZwyuK0
>>700
山手線や京浜東北線で、東京・大宮の恩恵に与れない場所の人口ですら半端無いのが首都圏
あとは京成に銀座線に東武・日比谷線方面…なんだかんだで上野のターミナル性を無視できんよ
705名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:21:48 ID:d/WbWADb0
どうせ1時間に1本のはやて。
八戸通過などほとんどないだろう。
かくて東京−新青森 平均3時間20分
706名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:09:56 ID:E7LKPuPN0
>>705
ないでしょ。おそらく12月改正では
いままでのはやてをそのまま新青森まで伸ばすダイヤを組むと思う。増便もなし
707名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:27:58 ID:PiXlMJHX0
東京-大宮を200km/h以上で走らせるなら完全に別線化が必要。
ならば大深度地下に建設しなおすということでどう?
東京駅の地下はスペースだでなく地下水位の問題があるので、新ターミナルは新宿に。

ついでに、田園都市線の混雑緩和の為、渋谷から田園都市線の更に大深度地下を進み鷺沼と長津田に駅を作ると。
で、東急車庫の地下に車両基地を作る

または、湘南新宿新幹線として、横浜延伸でもいいだろう。
この場合、車両基地は鎌総の地下。

どうせコストを無視するならこの位の事を言わないと。
708名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:34:46 ID:4hyAkQ710
臨時はやて161をみると上野6時頃発の便が新青森開業時に定期便として増便されそうな気がする
709名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:39:14 ID:AGajp+Qs0
>>707

上越・北陸を新宿発 (大宮まで地下路線を新設)
東北・コヒ・その他を東京発

が理想だよな

新宿は用地は確保済みだが話が進まんねぇ・・
710名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:41:12 ID:XTG1XT5I0
>>696
埼京線併走区間のうち赤羽から北戸田の北側(外環交差部付近)までの曲線は全てR600〜R800
R1000は北戸田〜武蔵浦和の1箇所しかない
711名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:51:04 ID:gqKmHGvp0
>>709
用地だけあってどうすんの?
712名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:02:40 ID:AGajp+Qs0
>>711
新宿駅新南口付近の地下は当時計画があった上越新幹線ホームの為のスペースが今もある
新宿ー大宮間は今のところは白紙になってるけど
713名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:04:25 ID:gqKmHGvp0
>>712
だからスペースだけあってどうすんの?
714名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:07:47 ID:AGajp+Qs0
それはJRに聞けば?
715名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:12:10 ID:bReYbzXY0
大都市の開発でネックになるのが用地確保なので、
その点をクリアできてるのは極めて大きいかと。

あとはやる気の問題w
716名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:13:39 ID:gqKmHGvp0
>>714
JRは建設するつもりはないようだな。
717名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:14:37 ID:AGajp+Qs0
で?
718名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:16:59 ID:OA0vxKvo0
2年くらい前に6000〜7000億円と試算されたとあったが? 誰が出す? >大宮〜新宿
719名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:46:46 ID:NiEbNZAP0
>>698
R1000で140〜150制限される所が入って、そこから傾斜1.5度で160km/h出せる区間が
9kmほど続くのよ。
そういう意味での「160がせいぜい」。

>>710
ああうん、細かい話は手元に線形図あるから分かってる。
大まかに端折ったレスを>>695に返したらああなっただけで。
720名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:49:17 ID:dBxR9siX0
6000億もあったら東京駅の八重洲側をもう一度再開発して1面2線、
さらに京浜東北と山手を中央線の高さまで上げて2面4線とか増やせる気がする。
大宮以南のネックは本線それ自体の容量よりも折り返し能力の問題なんだから。
721名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:56:10 ID:jeq4X45a0
つーか東京開業の時点で、東京駅部分だけでももうちょっと高く(東海道線がくぐれるぐらい)つくれたらよかったんだけどね。
そうすれば、今の技術なら引き上げ線が作れる可能性もあったわけで。
722名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:58:43 ID:w3XXxzY90
隣のオレンジの会社が数兆円でリニアやるっていうんだから
いよいよ本数逼迫してきてパンクし始めたら考えるんでないかい?
たしかにそこまで財政状態よくないけど
(っていってもあちらが良すぎるだけだが)

年末のダイヤ混乱→急遽E5に統一します
だった流れからして、もしまたなにか大混乱があったら真剣に考え始める、
と信じたい。。。
723名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:28:19 ID:PiXlMJHX0
>722
でもリニアほど投資効果がないだろ?
新幹線東京/新宿−大宮間利用者には加算料金として一律2,000円上乗せといったら誰も乗らなくなるし、JR側とすればその位もらわないと合わない。
724KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/22(月) 20:48:31 ID:JG6pdzy2P
>>720
今は本線の容量と折り返し能力とほぼ釣り合ってるよ。
東京駅北側の配線を改良できれば完全に釣り合う。
725名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:49:39 ID:4hyAkQ710
東北縦貫線を整備しているのは通勤ラッシュの改善・田町の縮小による土地の有効活用にプラス
新幹線の利用者を大宮以南で在来線に誘導する為というのがあるんじゃないか

新幹線の新宿〜大宮を作っても建設費は回収できないし
726名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:30:34 ID:hUtMBEfK0
>>725
わざわざ単価を下げる事はしない。
727名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:33:44 ID:dBxR9siX0
大宮以南で線増も新宿新線もやらずに線路容量を増やすような策って何かありませんかねえ。
いっそ東京駅の発着番線なんか大宮駅到着時点で確定させるくらいの勢いで列車突っ込ませてもいいんだし。
それに容量的には釣り合ってても、あの短時間で列車を追い出されて掃除して客を乗せてすぐ発車、
てのは長距離列車のホームとしてどうよ、と。やっぱりせめてもう1面2線……
728名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:35:25 ID:emPRTR8B0
赤羽新駅はどうだ?
729名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:17:34 ID:AGajp+Qs0
現実的に大宮発着列車の新設しかないわな
730名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:47:31 ID:Cttg12Be0
>>718
>2年くらい前に6000〜7000億円と試算されたとあったが? 誰が出す? >大宮〜新宿

それだけのカネがあったらリニアを東京駅まで引っ張ってもらいたいわ。その方がまだ投資効果がありそう。
東京駅のホーム容量はリニアで本数の減った東海道の1面を譲ってもらって(あるいは共用で)、一部の
東新幹線を大井基地にスルーさせればいいんじゃね。
731KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/22(月) 22:50:44 ID:JG6pdzy2P
2004年くらいに整備新幹線の`単価と土地の公示価格と適当な立ち退き代を
妄想して6000〜8000億って試算したことあるんだよな。

大宮〜新宿で2兆円!とか言い出した阿呆が居たので。
732名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:51:12 ID:emPRTR8B0
それを実現させるためには強い政治力が必要。
733名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:01:33 ID:f38j9GgR0
>>729
まぁ現実的に見たら大宮〜新宿の新線は当分有り得んだろうな。
個人的には是非、実現さしてほしいけど。
大宮止まりにする場合でも大宮以南の利用客のために極力、乗り継ぎを悪くしないようにすべし
734名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:04:25 ID:emPRTR8B0
ただ東海からホームをもらうのもない話ではないかも。
品川駅建設で便宜を図る見返りにもらうとか。
もっとも、東海もリニアができれば6本もホーム要らないし
735名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:08:09 ID:gqKmHGvp0
>>734
ホームだけ増やしても増発できないぞ。
736名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:12:26 ID:f38j9GgR0
>>734
リニア開業まで待つのか?
737名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:46:01 ID:OA0vxKvo0
2025年の(遅れあり?)の名古屋リニアと札幌新幹線を同じくらいに開通させればいいんだろ?
738名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:51:56 ID:Cttg12Be0
整備新幹線がすべて完成したとして、大宮以南の本数はどの程度想定されてるの?
20本/hぐらい?
739名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:01:30 ID:NXVe00dl0
それ、複々線化や別線線増しない場合の回送臨時含めた最大数では。>20
740名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:07:12 ID:ZKgf1+UN0
>>739
いや、そういうことじゃなくて、整備新幹線完成時に大宮以南の本数はどの程度必要になるかと
いうことで。

17本程度なら今の東京駅でギリギリ間に合うけど。(余裕はまったくナシ)
741名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:30:38 ID:pKR0WChdO
>>721
航空写真を見ると、東京駅北の渡り線が日本橋川上の首都高近くまで達しているので、勾配はほとんど取れないと思う。
742名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:31:01 ID:DCtkfJmo0
そこで上越を全部E3系にして高崎で北陸筋と分割併合ですよ。
743名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:46:48 ID:IKf6ymZS0
>>742
せいぜいそれで減らせるのは1本かと。(長野あさま+たにがわ)
新潟はさすがにあの6両を1時間1本じゃ無理。

今の線形だと20・21番線側の誘導がかなり本数的ネックになってるんだよなぁ。
上り臨時だけでも上野終着にすればある程度は違うかもしれないけど。
744名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:48:06 ID:hsrmRvps0
東京到着後、上野回送でもさして変わらないものかな?
745KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 01:00:40 ID:q0sm5DgQP
E2の8+8でいいじゃんか。
746名無し野電車区:2010/03/23(火) 02:20:36 ID:8+EQ/lPW0
初めて東北新幹線使うけど、東京からの自由席って座れます?
平日の昼ごろなんだけど。
1本次の待てば座れるかな?
わざわざ指定席買うのはもったいないんだよね。
747名無し野電車区:2010/03/23(火) 02:24:39 ID:hsrmRvps0
東京からなら、発車1分前でも座れる
748名無し野電車区:2010/03/23(火) 10:04:51 ID:NlpNeBsQ0
そこで新幹線リレー号復活ですよw

>>746
はやて→指定席券をお買い求めくださいw
盛岡やまびこ→並んどいた方が吉。
仙台やまびこ→並ばなくても行けるが窓際座りたいなら並ぶべし。
なすの→余裕w
749KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 10:15:33 ID:56NjdKJh0
在来線の線路容量を圧迫するからやめれw


・・・と、ここで埼京線乗り入れ論を思い出したw
750名無し野電車区:2010/03/23(火) 10:25:05 ID:DCtkfJmo0
大宮から池袋なり新宿なりまで埼京線の線増をしてしまえばよいではないか。
それもなぜか大宮の新幹線ホームまでアプローチ線が延びてたり
軌間が標準軌だったり車両限界が幅3.4m高さ4.5mだったりする奴を。
751KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 10:47:12 ID:56NjdKJh0
オラは埼京線の真上にフル規格の高架橋をおっ立てればおkだと思うんだ。
そんでざっくり計算して6000〜8000億くらいだと見積もったなり。
752名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:15:26 ID:V8MLZBQQ0
大宮折り返しをせざるを得ないなら
スーパーアリーナの横あたりで埼京線を分岐させて
新幹線ホームまで持ってきて、対面乗り換え、とか???

いや、ごめん、なんでもない
753名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:19:23 ID:9uq4gqo50
>>751
>そんでざっくり計算して6000〜8000億くらいだと見積もったなり。
青函トンネルがもう1本掘れる金額だよ、それw
754KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 11:27:53 ID:56NjdKJh0
>>753
物価や死人を出さない工法だとか考えると今は1兆近いんじゃないかなと思う。

でもまぁ営業エリア的に2017年以後のJR東日本なら体力はあるけど、JR北海道は
北海道新幹線が開業して20年30年たって北海道新幹線を買い取る話が出たとして
それからってことになるだろうよ。第二青函トンネルは仮定に仮定を重ねないと・・・
755名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:32:26 ID:9uq4gqo50
>>754
建設費に関しては、むしろコストを抑制できるようになったんじゃないかな?
今回建設した東北新幹線の八戸と新青森の区間では認可額を上回ること
なく建設が行なわれたそうだから。
それを引き合いに出して埼京線の真上に新線を建設するという件を同列に
語れるかどうかは分からないけど・・・。
756名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:48:47 ID:eoB5D5wk0
東京〜大宮は超過密な都市部だからコストがかかる

建設費だけなら技術革新で安くなるかもしれないけど
嫌がらせ目的の裁判などその他の費用が莫大な金がかかる
757名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:51:11 ID:+bkJwkl20
そいや、東京〜大宮間の建設費って大宮〜盛岡間の建設費に匹敵するらしいね。
758名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:55:55 ID:DCtkfJmo0
新線引くなら埼京線よりも東北・東北貨物・京浜東北線の直上のほうがいいんじゃ、とも思ったり。
もとから3複線分の幅の鉄道用地があるから単に上に新幹線の複線高架作るのも地上4線+高架4線+緩衝緑地に作り変えるのも楽だろうし、
そっちの方がずっと線形よろしかろう。もしくは今の技術なら南埼玉トンネルを掘った方がより楽かもしれないが。

第2青函トンネルは……下北半島回りにして核燃マネーを当てにできたりできないかしら。深くなるし延長延びるけど。
759名無し野電車区:2010/03/23(火) 11:59:21 ID:DCtkfJmo0
>>757
東京〜大宮間の建設費って東海道のホーム1面2線増やす工事の分とかも入っちゃってるんじゃなかったっけ?
760名無し野電車区:2010/03/23(火) 13:01:27 ID:j+lrqJOz0
埼京線か湘南新宿ラインを三線軌条にしちゃって
E3系走らせて新宿行きにすればいいんじゃね?
761名無し野電車区:2010/03/23(火) 13:07:36 ID:+tKH3xre0
>>760
山手線や京浜東北線と較べて余裕があると言っても、
各停が1時間に1本とかにするわけにはいかないから_。
762名無し野電車区:2010/03/23(火) 13:39:10 ID:jGHEg/0YP
>>721,741
新幹線を高高架にするなら、それこそ建設時に縦貫線潰さずに最初から高高架で作っとけって話に…
まぁ当時も反対運動があったし仕方ないんだろうけど。
縦貫線が残ってれば上野〜東京間電車限定なんてこともなかったのにね。

あと大宮始発終着って大宮で折り返すなら15,16番線使わなきゃいけないと思うんだけど、
北陸上越は上りが15番入るなら東北側に入らないといけない。
しかもないとは思うけど16番に入るなら東北下りも支障する。
とりあえず大宮での対面乗り換えは無理だよね。
大宮北側には南から
北陸上越/東北の上り同士下り同士のシーサス
東北の上下間のシーサス
北陸上越上り→東北上りの片渡り
東北下り→北陸上越下りの片渡り
とポイントがあるから一応大宮折り返しは想定されているんだろうけど、
結構シビアじゃない?
763KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 13:44:26 ID:56NjdKJh0
>>762
想定というか暫定開業当時は大宮で折り返してたんだし・・・
764名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:16:13 ID:dIwHMdZB0
大宮暫定開業と現在とでは、

「全ての列車が大宮で終点・始発」
「全ての列車が上野・東京まで乗り入れる」

という違いがある。

765名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:22:17 ID:FEWbZLPA0
亀レスだけど、モニターの件
速度現示が青色なのはデジタルATCで、黄色はアナログATCだけだよ
刻みに30が無いってのは、今は30現示ってのが基本的に使われないから
下段は、車両センター内では0〜40とかってのにも対応できるよ
766名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:57:09 ID:0rWUfdzO0
ミクに決定おめ
767名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:04:10 ID:fUFH7flz0
断る!
768KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 23:09:08 ID:q0sm5DgQP
喜ぶのはネギ農家だけだよ
769名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:13:15 ID:/tyrHHVw0
あずさじゃないけど女の子の名前みたいなのとかは?
770名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:13:54 ID:fUFH7flz0
新幹線マリリン
771名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:16:34 ID:FUZjfGrR0
名前を「テラパワー」にして、ビル・ゲイツの出資を受ける。
あるいは、原子力機関車の開発を目指すのもいい。CO2ゼロだ
772名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:17:41 ID:HYNmZEkl0
あずき
773名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:19:42 ID:UTLAk1xD0
>>762
大宮の15,16番線で折り返すにしても東北の上下本線どちらかを支障するのがなあ。
15,16番線のすぐ北側に両渡り線を設置できれば一番いいんだけどあそこそんなに場所なかったような。
もしくは一番北側の片渡り線を両渡り線にして東北のも13,18番線発着にするか。

まあ今のままでもダイヤさえ上手く設定すれば
東北筋大宮折り返し8本/h+東京乗り入れ東北上越計16本/hはできなくはないけど。
上越筋の折り返しはちょっと大変だろうけどそれでも東京駅の支障時間よりは短くできるだろうから
上越筋の大宮折り返しによる増発も多分可能。東北筋を折り返したほうが楽だとは思うけど。
774KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/23(火) 23:20:17 ID:q0sm5DgQP
>>771
原発の電気で電車動かすのが最も合理的なので。
775名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:50:01 ID:4vRHsbQs0
幻の国鉄車両って本に国鉄が構想してた原子力機関車が書いてあるな。
もっとも技術的可能性を検討してただけで
本気で造る気は無かったみたいだけど。
776名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:53:08 ID:qdM4tyaF0
東京駅東海道ホーム9・10番線とりつぶし→新幹線ホームに転用

縦貫線が開通したら出来なくはないんだろうけど・・・
777名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:54:03 ID:FUZjfGrR0
北朝鮮に拉致されるだろうな
778名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:07:05 ID:UERR5Eyy0
>>775
いいなぁ。その本。
読んでみたいわ
779名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:20:42 ID:w041AAKW0
そういえば文殊って特急、地味にまだあるんだよな。
原子炉のもんじゅは止まったままだけど。
780名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:55:40 ID:iCiPbjok0
フランスではパリの各ターミナル発着以外に、各地方からパリ郊外にあるディズニーランドと国際空港を通って
他地方へ向かうTGVがある。
それに見習って大宮から武蔵野線に沿ったルートで新横浜まで走らせても良いと思う。
くれぐれも言っておくが、フランスは日本以上に首都一極集中だから需要がと言う言い訳は通用しない。
781名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:59:45 ID:XT0q/wsu0
となると、リヨンは名古屋で、仙台はマルセイユか。
782名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:05:17 ID:tOyAIzkz0
781
なにがなんだか。
783名無し野電車区:2010/03/24(水) 02:16:17 ID:8gNzoyEuP
>>780
つまり舞浜と羽田空港を経由しろと。
確かりんかい線の車庫と東京貨物ターミナル繋げるとそんな感じのルート作れるんだっけか
東海道〜東海道貨物〜東京貨物ターミナル〜りんかい線〜舞浜〜武蔵野線〜各放射路線てか?
784名無し野電車区:2010/03/24(水) 08:36:23 ID:omzSMTkk0
>東京駅東海道ホーム9・10番線とりつぶし→新幹線ホームに転用

そんなことしなくても、東北上越新幹線が東京駅から撤退すれば解決なのに。
785名無し野電車区:2010/03/24(水) 11:54:45 ID:7pX0T0R40
>>780
パリ外郭環状線の走るイル・ド・フランスは既に人家まばらの地帯だから、地上に線路を容易に
敷設できたんだろう。
東京圏でやるなら、連絡路線を今の圏央道くらいの場所に敷くことになるぞ。
786名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:53:50 ID:vydxd9D/0
>>776
特急止まるから無理


つうか、縦貫作るなら、縦貫4ホームを上に上げて、下に新幹線ホームを増設すればいいんだ
と思ったが、高速道路あんのかw
787名無し野電車区:2010/03/24(水) 16:24:08 ID:6GvkvIEa0
>>786
いま東海道の特急って踊り子系とサンライズぐらいじゃなかったっけ?
788名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:04:00 ID:vydxd9D/0
>>787
ラッシュ以外ならひたちが入ってくると思われる
平面交差の開き次第だけど
789名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:28:45 ID:6GvkvIEa0
>>788
踊り子とFひたちを統一もしくは混在とか・・・ってばかなことはしないよねw
790名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:32:36 ID:rQSuUZXE0
東海道新幹線の客を取るために、常磐線方面・宇都宮線方面と直通するんじゃないか
791名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:21:28 ID:oOrWc9J40
>>784
それをやると山手線がサチる
792名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:09:19 ID:aCB4GizD0
>>788-790
というより、TXが東京乗り入れへ動き始めたから、先手を打つために、常磐を優先させるかもしれない。
特急は100%東京か品川まで直通だろうが。
793名無し野電車区:2010/03/25(木) 03:22:18 ID:G2Z5Gz/00
>>792
>TXが東京乗り入れへ動き始めた
マジで?
794名無し野電車区:2010/03/25(木) 10:17:10 ID:iql/aHxu0
今朝の東奥日報に載っていたけど
新青森駅・七戸十和田駅の道路標識に採用されるピクトグラムは
E5系の前面イメージになったね。

八戸駅の表示は200系だったけど。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/alacarte/shinkansen/pict_02.html
795名無し野電車区:2010/03/25(木) 10:54:47 ID:iql/aHxu0
道路標識にE5系の絵文字(2010/03/25)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/25/new10032508top.htm

12月の東北新幹線全線開業に向け、青森県は24日、
新駅の場所を分かりやすく案内するため、県内の道路標識に使用する
新幹線の絵文字(ピクトグラム)を発表した。

JR東日本が導入を予定している最新型車両E5系を連想させるデザイン。
県や国は、十和田七戸駅と新青森駅の周辺道路から新たな絵文字が入った
道路標識を優先的に設置する。

県や国、東日本高速道路、青森市、七戸町などで構成する
「東北新幹線全線開業に係る道路施設等連絡会議」が
今年、八戸市出身で東京都在住のデザイナー田名部敏文さん(33)に
図柄作成を依頼していた。田名部さんから示された約20点の中から選んだ。

八戸駅開業時には0系新幹線を基にしたデザインを採用し、
現在でも八戸駅周辺の道路標識に使われている。
だが、0系新幹線は既に退役したため、同会議が図柄を一新することを決めた。

県道路課は「遠くから見ても分かる図柄を選んだ。新しい新幹線車両をイメージしやすいと思う」と話している。

【写真説明】
新たな新幹線の絵文字が入った道路標識のイメージ
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/25/img10032508top_l.jpg
796名無し野電車区:2010/03/25(木) 15:27:43 ID:5fgYFkOi0
今後新幹線の先頭形状なんでちょくちょく変わるだろうから、横から見た形にすれば車両変わる事にピクトグラム変えずに済むのに。
797名無し野電車区:2010/03/25(木) 16:32:46 ID:iql/aHxu0
「E5系」の道路標識デザイン決定
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100325110243.asp

E5系をイメージした道路標識(県道路課提供)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0325c.jpg

12月の東北新幹線全線開通に向け県は24日、新青森、七戸十和田の両新駅の
場所を示す道路標識の絵柄を発表した。
2011年春から運行する新型車両「E5系」をイメージした絵柄に統一することで、
観光客やドライバーにとって分かりやすい標識にした。

絵柄は、八戸市出身のデザイナー・田名部敏文さんに依頼し作成。
県内の道路関係機関が9日に開いた会合で、田名部さんが作成した20作品の中から選んだ。
県道路課は選定理由を「遠距離からでも見やすく、開通機運を盛り上げるような作品にした」と説明している。

新しい絵柄の標識は開通までに主要幹線道路に設置し、順次県内一円に拡大していく。
798名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:43:39 ID:nDW0Sh150



はつかり信者=懐古厨



799名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:46:20 ID:jlG0rMrL0
ツマンネ煽りだ
800名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:58:21 ID:iT1zIxLM0
量産車で先頭形状が変わったりして・・・。
801名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:14:02 ID:6HnCod1M0
>>798
「さくら」「つばめ」「とき」「あさま」「たにがわ」「やまびこ」「こまち」「つばさ」「なすの」
JRは懐古厨だらけということか
802名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:17:05 ID:cbSBuPb40
>>795
一見して何だか分からない人続出
803名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:20:41 ID:8yVC9Tlx0
花瓶とか壷に見えるな。
804名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:26:32 ID:nDW0Sh150
>>801
そうです
805名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:06:45 ID:BMYLfL4V0
>>794-797をみると
新幹線=0系が一番いいとおもう

E5とかN700だと何がなんだか分からないし
806名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:50:32 ID:50UzV7t/0
>>798
じゃ、なんて愛称がナウいんだよ。あ??
807名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:55:54 ID:VY1xv+xs0
ナウいって(笑)
808名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:15:10 ID:PjtwVwdy0
>>747
>>748
座れそうなんで自由席で行きますね。レスどうも。
809名無し野電車区:2010/03/26(金) 00:01:54 ID:4eCXtDIi0
来月、地方に住む妹夫婦が上京します。
その子供(5歳、3歳)が大の新幹線好きで乗りたがっているようです。
東京〜宇都宮間だけ、妹と私で新幹線に乗せようと考えています。

その際、東京駅で東海道新幹線をたっぷり見せ、その後に東北新幹線に乗車
宇都宮で通過するはやてなどを見せたいと思っています。

そこでちょっと質問です。
東京駅、宇都宮駅で小さな子供でも危なくなく、新幹線を楽しめるポイントって無いでしょうか?

教えてください。
宜しくお願いします。
810名無し野電車区:2010/03/26(金) 00:43:00 ID:sLRZPcs30
>>809
まず大前提として、子供にはホームの黄線よりも端に出ないことを徹底しておくこと
これが徹底されてない場合、ホーム上にいる限り常に危険と隣り合わせということになる

東京駅の場合、東海道新幹線のホームも東北・上越・長野新幹線のホームも上野寄りなら比較的
人が少ないが、東海道新幹線のホームでは終端部側になるのに対して、東北・上越・長野新幹線の
ホームは列車が進入・進出する側となるので、列車の発着時には充分な注意が必要だ

宇都宮駅は、列車の発着時以外はほぼ問題ないかと

はやて号は宇都宮は240km/hでの通過だが、那須塩原以北では275km/hでの通過となるので、
機会があるならそちらへ行くのもよいかと
また、鉄道博物館に行ったことがないなら、館内から新幹線が眺められるスペースがあるので、
そちらへ行くのもお勧めしとく
811名無し野電車区:2010/03/26(金) 00:50:02 ID:4O+DLB8j0
>>810
早速の回答ありがとうございます。
那須塩原以北は速度がちがうんですね。検討してみます。

鉄道博物館も考えたんですけど、まだ混んでいる気がして・・・
新幹線が見られるなら、帰りに大宮寄ってもいいですね。

ありがとうございました。
812名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:03:58 ID:VUBAOpiv0
>>809
それと宇都宮なら駅ビルのパセオのレストラン街と100均ある階に窓付いていて
丁度よく新幹線を見れたり出来るようになってたはず
813名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:08:28 ID:4O+DLB8j0
>>812
駅ビルのレストランですね。
調べてみます。

ありがとうございました。
814名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:12:45 ID:r0oMCE4e0
>>809
ホーム上では子どもを絶対走らせてはいけない。とくに兄弟だとすぐにはしゃぎがち。
大好きなシンカンセンに興奮して親の言うことは忘れがちになるから、常に注意が必要。
815名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:31:16 ID:VYZcPBqv0
>>809
>>814の補足

・リード(犬の散歩で使うやつ)をベルトに繋げておく
・走り出しちゃマズいタイミングでガッチリ捕縛しておくために、フード着きのパーカーを着せる

何かあったら、あなたの優しさが全て裏目となる。
連れて行くのは、分別や聞き分けなど全く期待できない年齢の子供二人。保護者による物理的な行動抑止が不可欠。
走り回ったら怒るのではなく、そもそも走り回らせないこと。
何か無くても、ホームにいる駅の係員や周囲の客に迷惑となる行動は極力させないこと。
816名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:37:17 ID:sLRZPcs30
>>815
幼児虐待で通報しますた
817名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:46:56 ID:U5VEaNE70
プチ新幹線乗車体験させるなら
東海道新幹線  …東京〜品川 こども500円
東北上越新幹線…東京〜上野 こども420円
がおすすめ

車窓風景を楽しみたいなら東京〜品川
地下へ潜るスリルを味わうなら東京〜上野
818名無し野電車区:2010/03/26(金) 03:00:24 ID:pQh8hhS10
新幹線の併せ馬は?
819名無し野電車区:2010/03/26(金) 11:02:24 ID:VIc9NZDC0
外国の高速鉄道に比べりゃ殺風景な日本の新幹線の、どこがいいんだ?
820名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:16:56 ID:w4lrjdb40
君が外国の高速鉄道って奴にほとんど乗ったことが無いのはわかった。

乗ったことがあるとしても、君は何も見えていないのだ。
821名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:19:22 ID:6aiIPJTL0
男の子だったら、地下に入る東北新幹線の方がよいかも。

当時消防の頃、上野開通後、初めて大宮方から上野の地下深くのトンネルに
入ったときは、まるで秘密基地に入ったようなわくわく感があったよ。
そして観たこともない、あの上野の長いエスカレーター。

筑波の万博帰りだったので,
「人類の科学は、技術は、新幹線をこのような深いところまで通すことができるのか!」
と、田舎モノの少年には凄い刺激的だった・・・。
822名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:36:02 ID:Z0/qYRpd0
はやての名前が折角普及してきたのに何で廃止するんだ・・・
823名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:17:42 ID:wNYfx1d60
そんなに、はやってない
824名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:20:18 ID:crph9l+Z0
>>815
子供の頃に駅で走り回って迷子になったり、駅員に怒られたり・・・
そうやって人は鉄ヲタになっていくものですw
825名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:24:42 ID:BMORAueQ0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>823 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
826名無し野電車区:2010/03/27(土) 07:27:47 ID:q4C8zKziO
大宮駅16番線って、一体何のために存在してるの?
827名無し野電車区:2010/03/27(土) 07:29:44 ID:95XTYfHi0
ダイヤが乱れたときに備えた余裕
828名無し野電車区:2010/03/27(土) 08:12:05 ID:q4C8zKziO
携帯からなので、がいしゅつだったらスマソ。

Maxやまびこ103号の売店が営業停止になっているのだが、
Maxの売店は今月の改正で閉鎖されたの?
それともたまたま?

いずれにせよ、たった240キロしか出せない鈍速Maxを早く上越に追放してほしい。
829名無し野電車区:2010/03/27(土) 08:32:01 ID:8sYAG7W80
>>828
最近営業停止や縮小した列車が増えているような…
830名無し野電車区:2010/03/27(土) 08:36:47 ID:CMZ7P+Mf0
>>828
白石蔵王に行くのか?
831名無し野電車区:2010/03/27(土) 08:54:28 ID:Q1MmWILr0
16番線は以前はなすのや200番台やまびこの専用ホームだったんだよな。
ただE2+E3車が増え始めたころから使わなくなってしまった。
(E3部分のホーム柵がない)
今は定期1本のほかたまに臨時が入るくらい。あとは>>827さんのいう予備ホーム的
意味合いいしかない。だけど大宮始発とか作らざるをえなくなったらまた活用されるかもね。

>>824
ただなぁ…今駅員が叱ると親が反撃するからよほどのことでないと言えなくなってる。
832名無し野電車区:2010/03/27(土) 09:17:28 ID:8sYAG7W80
>>831
16番線も1年ほど前に柵を設置した
833名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:23:54 ID:6SOwSeSI0
さくっと設置したか
834名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:40:44 ID:YSgqkzHt0
はやて使用で試験走行/八戸−新青森間
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/03/10795.html

鉄道・運輸機構は26日、東北新幹線八戸―新青森間で、
はやて(E2系)を使った試験走行を4月20日から始める予定だと発表した。
これに先立ち、同13日に試験電車(イースト・アイ)が同区間を走行、
八戸駅を未明に出発し、約7時間かけて青森市石江の新青森駅へ向かう。

試験初日となる13日は新青森、七戸十和田の両駅新幹線ホームを
到着時刻に合わせて一般に開放する方向で地元自治体と協議中だ。

同機構によると、走行試験では完成したレールなどの安全性や、
自動列車制御装置(ATC)の状態を確認する。
速度を時速30キロから260キロへ段階的に上げ、騒音や振動なども測定する。

イースト・アイは13日午前2時10分ごろに八戸駅を発車。
同5時ごろに七戸十和田駅、同9時半ごろに新青森駅に到着する予定だ。
新型車両E5系は6月下旬から投入。同区間では営業走行しないが
「Max(マックス)」の愛称で知られる2階建て車両E4系でも試験を行う。
835名無し野電車区:2010/03/27(土) 12:37:36 ID:TqLUIji70
E4が新青森までいくのかー
836名無し野電車区:2010/03/27(土) 12:51:25 ID:a17RsfIC0
最初で最後のE4新青森乗り入れかもな。
837名無し野電車区:2010/03/27(土) 13:10:45 ID:5uP0IchL0
200は乗り入れないのか
838名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:03:12 ID:Cb6ZOiZT0
結局全車種やるんじゃないの?
そういえば八戸開業時はF19が乗り入れてたね
839名無し野電車区:2010/03/27(土) 18:59:18 ID:5MPRHcga0
東京毎時28分発の「はやて」を定期化してくんないかな

臨時だとガラガラだけど、
毎日走ってりゃあ少しは56分発からお客移ってくるだろ
840名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:58:44 ID:oqwxeo630
>>839
客がいない。
841名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:35:01 ID:u7ZKMJEq0
新青森1番到着列車はK47がいいな

国鉄色だし象徴的
842名無し:2010/03/27(土) 22:38:43 ID:EONVKMYk0
どうせなら、もう一本国鉄カラーにして一番発車、到着を200にすればいい。
まぁ、ないだろうが。
843名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:31:55 ID:f1y6J+wm0
>>839
札幌開業までお待ち下さいw
844名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:13:42 ID:YBCTYd1G0
400系は流石に無理か・・・。
せめて末期のF19編成みたいな使い方してくれればありがたいけど、E2系が余ってる現状じゃありえんわなorz
845名無し野電車区:2010/03/28(日) 01:38:48 ID:IT7s0zf30
>>844
余ってるどころか試運転用に増強してる
846名無し野電車区:2010/03/28(日) 01:56:02 ID:1btYRS4Y0
E2もレールスターの様に色を変えて欲しい・・
847名無し野電車区:2010/03/28(日) 07:54:16 ID:uRJdziXb0
え〜
E2は今の塗装が一番いいだろ
どんな風に変えても定着しないと思うぞ。
848名無し野電車区:2010/03/28(日) 11:50:03 ID:0Qwnx7ct0
>>795
一見では新幹線に見えなかった。
マッサージチェアに見えたぞ。車の運転中に初めて見る人はすぐ理解できるんかいな?
849名無し野電車区:2010/03/28(日) 17:13:03 ID:PwW5k4phP
横からの絵にすればよかったのにw
850名無し野電車区:2010/03/28(日) 17:20:24 ID:BdpwEp/50
「春の青森と言ったらなんですか?」
「そりゃもちろん弘前の桜でしょう」
「夏の青森と言ったらなんですか?」
「そりゃもちろんねぶた祭りでしょう」
「秋の青森と言ったらなんですか?
「そりゃもちろん十和田湖の紅葉でしょう」
「冬の青森と言ったらなんですか?」
「そりゃなんにもありませんよ。雪に埋もれて」
「また春の青森がやってきますよ」
「いや、一回見れば十分。別のところで桜見ます」
「夏の青森にはまた来てくれますよね?」
「いや、一回見れば十分。夏祭りは別のところでもやってますから」
「秋の青森は何度見てもいいでしょう」
「いや、紅葉もあちこちにきれいなところありますよ」
「青森は一回見て終わりなんですか?」
「ええ。一生の思い出になりました。変わった新幹線にも乗れて」
851名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:47:28 ID:YBCTYd1G0
実際観光地なんて京都だろうと鼠園だろうとそのぐらいの奴の方多いだろ。
大して金かけずに世界中の大抵のところは行けるんだし。
852名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:03:24 ID:VtUSVy/R0
>>834
完成確認もしていない工事現場に検査測定車が入る段階で
一般開放するのもどうかと思うがな…。
念書書かせてメット着用がせいぜいでは。
853名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:17:07 ID:fPoFTknw0
西武の石神井公園駅の高架工事の最終段階で一般公開、とかあったし別に大丈夫な気がする
854名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:53:48 ID:9ApjVI5f0
>>852
まさにそういう対応だろ。
行政検査だってまだ終わっていないのに…
855名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:28:32 ID:JF/gubjk0
高速道路とか道路トンネルでもよくある地元住民の現場見学会みたいなものか。
公共工事も民間工事も地元対策には気を使うようになったからなあ
856名無し野電車区:2010/03/29(月) 10:42:03 ID:vddtx/280
ていうか、去年もレール敷く前に線路を歩くイベントがあった記憶が
857名無し野電車区:2010/03/29(月) 21:34:52 ID:ssAz9sNR0
ある個人のブログによると、川重の工場にE2系が居るとのこと
858名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:31:16 ID:9dtBt7rP0
八戸以北の試験落ち着いたら(・O・)大虐殺だな
859名無し野電車区:2010/03/30(火) 01:23:10 ID:LbrUWxr+0
>>857
それどころか日立製の分が今夜もw
860名無し野電車区:2010/03/30(火) 01:35:58 ID:BM9BsRTf0
E3系2000番台仕様のE2系が増えてるの?

200系危ないかな。
まさかJ編成初期車も??
861名無し野電車区:2010/03/30(火) 02:19:25 ID:0I3IjLMK0
てかJ70はもう運用に入ったのか
862名無し野電車区:2010/03/30(火) 09:29:26 ID:KD16pn9w0
E2でE2を置き換えなんちって
863名無し野電車区:2010/03/30(火) 11:11:10 ID:10RNLYbX0
今、日テレでE5のはやてピンクを、つつじピンクと言っていたw
はやて終了フラグw
864名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:30:47 ID:BM9BsRTf0
>>861
まだじゃない。目撃情報ないし。

>>862
先行車は95年製で、今年で15年になるから置き換え時期かも。
ただこれはN編成だからJ編成では置き換えられないな。
1000番台増備分、J編成0番台をN編成に編入させれば別だが、増結した8,9号車は10年以下であぼーんすることになる。

他は97年以降製造だから、まだ持つと思われる。
865名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:41:09 ID:1oiYk3500
>>864
Nは金沢延伸時にE5-1000で置き換える事になるんじゃね?
866名無し野電車区:2010/03/30(火) 16:47:20 ID:9dtBt7rP0
>>863
量産先行車のプレス出した時は、はやてピンクって言い切ったのになw
はやてのままにせよやまびこ、なすのにも使うってのに。
867名無し野電車区:2010/03/30(火) 17:17:35 ID:7xchR6BK0
>>865
JR東日本は国交省でのヒアリングで
金沢開業時には新型投入無いと話してるので
E2系1000番台を改良して投入でしょう
JR西日本持ちの車両がどうなるかは不明だけど
868名無し野電車区:2010/03/30(火) 17:38:43 ID:BM9BsRTf0
J72編成出たな。メーカーは日立。

川重製のはJ73か?
869名無し野電車区:2010/03/30(火) 17:51:26 ID:Kp1zri3J0
増結の8・9号車は間違いなくつぶすだろうな。
E231の6ドアサハですら廃車になる時代だからな
870名無し野電車区:2010/03/30(火) 18:26:24 ID:0uhwLuir0
スレ違いになってしまうが、何であのサハは中総緩行209に組み込まないのか疑問なのだが。
第一、日常的な理由なら兎に角、たまにしか走らない京浜東北線E233をが入る事まで想定するぐらいなら、
山手だけ2両の6ドア車を編成組み換えして山手京浜東北共に1両に統一すれば良いだけの話。

長野〜金沢は12両対応だよね?だったら金沢延伸を機に東京駅容量確保も含めて12両化されるんじゃないか。
金沢まで行く長距離は12両、長野までの短距離は高崎までE4の後ろに繋げるから8両って感じで。

参考までに:
長野乗り入れ(2周波)対応車の総数:15編成×8=120両、13編成×10=130両、合計250両
広窓車の総数:13編成×2=26両、21編成×10=210両、合計236両
IGBT車の総数:1編成×8=8両、(3+21)編成×10両=240両、合計248両 間違ってたらごめん。

恐らく狭窓とGTOは撲滅の方向になると思われる。(狭窓:古い。GTO:メーカーが保証してない。)

>>867
>>JR西日本持ちの車両がどうなるかは不明
300km/h運転の可能性は当面低いから、意表をついて700系が2周波対応&耐雪改造してやってくるかも。
871名無し野電車区:2010/03/30(火) 18:29:08 ID:0uhwLuir0
直前レス見てなかった。

長野乗り入れ(2周波)対応車の総数:15編成×8=120両、13編成×10=130両、合計250両
広窓車の総数:13編成×2=26両、22編成×10=220両、合計246両
IGBT車の総数:1編成×8=8両、(3+22)編成×10両=250両、合計258両 に訂正。

間違ってたらごめん。
872名無し野電車区:2010/03/30(火) 19:04:08 ID:BM9BsRTf0
>>869
増結車をあぼんするなら、3,4号車に組み込んで、3,4号車をあぼーんしたほうがよくない。
形式も定員も設備も同じだし。

3,4号車は、他より短命となるが、運が悪かった車両ということで。2000年代に作られた車両を捨てるよりはましだ!!
873名無し野電車区:2010/03/30(火) 20:01:40 ID:syP2/cWJ0
>>872
2,3号車でしょ?
4号車だと、パンタ移設が必要になる。

確かに、新しい広窓車を残した方がいいよな。
874名無し野電車区:2010/03/30(火) 20:49:21 ID:Kp1zri3J0
ごめん間違った
1000番台タイプの増結車は7・8号車だったな。スマソ
確かに余った中間車だけで編成組んだら面白そうだな。
昔の200系みたいでw
875名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:01:20 ID:BM9BsRTf0
4号車はパンタがあったな。
となると、現8号車を2号車か6号車に、現7号車3号車に組み込むのがよいだろう。

その前に、J編成0番台をN編成化するってことはあるのだろうか?
876名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:14:08 ID:1oiYk3500
>>867の回答って、「専用新形式を投入する事はない」ってことでは?
ぶっちゃけE5系は2010年投入開始で、2014年段階ではもはや新形式とは呼べない。

E2系がおそらく今回の増備でdisconで、おそらく新潟転用用だろう。

さて、2014年度末段階だと、現行車両で経年が15年に達しているのは

・200系 全部 (11編成)
・E1系 全部 (6編成)
・E2系 N1-N13,N21 (14編成)
・E2系 J1-J15 (15編成)
・E3系 L51,L52,R1-R17 (19編成)
・E4系 P81,P82を除く全部 (24編成)

で、計算上E5系東北用がこの時点で48編成(S11含む)。
現在の仙台の編成数がS11を除くと44、これに今増備中のE2系6編成が加わるとしても50。
予備が形式共通化で減らせることも考えると、2014年度末の段階で仙台はほぼ全部がE5系になっているわけか。
残りの11編成は対新函館開業用と現在200系が担当しているスジの置換えか。

で、新潟が現在30本、予備編成が形式共通化で2編成減らせるとして、28本。
J51-J75で置き換えるとしても25本。
上記の通り、E4が一部波動用で残り、200系運用が仙台に戻るにしても、
長野に回せるほどまとまった数(最低16本必要)は用意できないよね・・・。

どーすんだろ。
877名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:16:24 ID:Kp1zri3J0
J70番台のE2をもっと増やしたり…?
878名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:21:59 ID:9xP4aewQ0
>>857も言ってるし、E2はもっと増えるかもしれないね
879名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:48:06 ID:BM9BsRTf0
>>876
この頃は、仙台所属すべてE5系だろうな。
そして200系、E1系全廃は確定だろうな。

このころには、秋田新幹線にもE6系が入ってくる。E3系はどうなるのだろうか。
R17までは廃車になってもおかしくない時期ではあるが、新潟に転属し、在来線でいう付属編成になったり?
880名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:00:56 ID:hyX2FFRV0
長野はE2系0番台の延命か新形式投入かのどちらかで、E2系1000・2000番台の投入は
ないような気がするけどねぇ
E2系0番台の延命の場合は、J2〜15の組み換えで12連7本と8連7本ができるので、
その他にN編成の一部を残せば本数的には足りるわけで
881名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:21:08 ID:1oiYk3500
>>878
それも一応6編成入れている。
ただ、基本設計が1000番台でも10年前のものだから、
今回の増備でdisconの可能性がありえるんだよな。
おそらくL72でE3はdisconだろうし。

>>880
え?J2-J15で置き換えるのか?
長距離運用が多くて酷使されているから基本的に山形+秋田E3ペア用に回されて、最後は廃車は既定路線かと。

やるとしたらJ51以降の60Hz対応+勾配対応改造だろうけど、
できないと判断されたら、新形式=E5系1000番台もありだろう
882名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:27:35 ID:Kp1zri3J0
東北向けE5系を作ってる間に長野向けのE5系も一緒に作っちゃえばスケールメリット生かせてコスト抑えられそうな気もするけど。
むしろE2系を延命する金があったらE5系の増産に投資した方が株主も納得するんじゃね?
883名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:31:24 ID:1oiYk3500
現行の報道とおりなら、E5が年11編成、E6が年13編成。
川重と日立だけで足りるのかぁ!?
884名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:35:06 ID:ygk747OI0
>>881
N1&N21編成の置き換えを、(8両編成に戻した)J14&J15編成が一時的に行うことは、
あるかもしれないが、代替の効かない北陸には、原則として(新型ではなくとも)新
車を投入すると思う。

時期をみて、山形新幹線のE3-2000番台投入のような要領で、一気に置き換えるんじゃ
ないか?
885名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:38:30 ID:hyX2FFRV0
>>881
> 長距離運用が多くて酷使

新幹線ならそんなの普通だろ
そもそも、酷使されて痛んだ箇所を修繕して寿命を延伸するのが延命工事なわけで

200系も1985年の240km/h運転開始に合わせて製造されて、山形新幹線の開業までは
盛岡やまびこなどの長距離系統に優先充当されてたK41〜K43などがまだ残ってるしな
886名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:40:01 ID:hyX2FFRV0
>>883
とりあえず日立は数年前に製造能力が倍増したので超余裕
川重も設備増強してたはず
887名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:44:17 ID:RdybHqPo0
>>882

碓氷峠はE5系では無理。
888名無し野電車区:2010/03/31(水) 05:48:46 ID:Q9MQC3cp0
>>887
E5のスペックだと若干の出力増強と抑速装置、60Hz対応装置を乗せるだけで十分な気がする
889名無し野電車区:2010/03/31(水) 16:22:42 ID:DrDdffks0
>>887-888
E2系とほぼ同質量同出力でユニット数だって変わらないし、機械ブレーキだって強化されてるから出力増強すら不要と思われ。
精々回生ブレーキのソフトウェア変更とかで済むだろうし、車体傾斜なんか取っ払えるとしても、問題は補助回路。
主変圧器の巻線からそのまま電源とってるなら主変圧器の設計変更とか補助電源装置の増設とかが必要で結構大変。

まあJR東管内の新幹線ならどこでも走れるE5系1000番台(仮)の10連ばかり増産して標準化しちゃうのも一つのやり方よね。東海みたいに。
890名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:19:49 ID:UZIseCTP0
この前下りはやてに乗った時、盛岡出た直後10号車のデッキに立ってたけどATCチャイムが4回ぐらい聞こえてきた
そんなに頻繁に現示が変わるのかね
891名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:58:27 ID:quJUViHOO
いつになったら、東京−仙台の新幹線定期券ができるんだろうか?
892名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:24:49 ID:2fk3kEay0

区間を分ければいいじゃん。
893名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:12:57 ID:fqgeITeC0
E2→E5になると定員減るからなぁ・・・・・
なおのこと上越北陸はE2のほうがいいと思う
894名無し野電車区:2010/04/01(木) 04:16:04 ID:wEP0T6A4P
札幌延伸になる前に福島駅改造しないとマズくね?
895名無し野電車区:2010/04/01(木) 12:10:02 ID:Ab+2ZL0D0
あと8ヶ月・・
896名無し野電車区:2010/04/01(木) 15:03:30 ID:gX5xa5r+0
あけぼの脂肪まであと8ヶ月
897名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:04:48 ID:lK5q7Fcq0
>>894
札幌延伸は10年後だからなぁ。漏れはあと5年以内にやって欲しい。

奥羽新幹線の準備工事として、福島駅→東北本線上→松川沿い→奥羽線庭坂大カーブ上部
までフル規格複線高架で建設してくれてもいいよ。

庭坂の大カーブを地響きを立てて行き来する「つばさ」を見るのも捨て難いが。
898名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:20:36 ID:jrX39IPx0
>>894
何で?
札幌までできたからといって本数が倍になるわけじゃないよ。
899名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:13:40 ID:3vpCTtN90
>>898
ヒント:福島祭り
900名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:22:16 ID:eTa9AcGo0
奥羽新幹線は米沢無視で山形に直行だから、
>福島駅→東北本線上→松川沿い→奥羽線庭坂大カーブ上部
というルートは通らないのでは。
901名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:46:44 ID:lK5q7Fcq0
>>900
奥羽新幹線自体が実現する可能性皆無なので、新ルートを妄想してみました。
しかし、福島駅での上下発着分離の為の工事くらいはして欲しいものだ。
902名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:12:47 ID:eTa9AcGo0
なら俺はフル規格の板谷新トンネルをきぼん
ってここ東北新幹線スレかw
奥羽新幹線ってどこで東北新幹線から分岐する予定だったんだろ。
なんとなく東福島駅付近かなと思ってたけど、分岐の準備工事してあるもんなの?
903名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:11:36 ID:P0ypaTfz0
J71のVVVFインバーターは、三菱IGBTのようだな。
J70は日立IGBT。

J70〜は、普通車も全席に読書灯が付いたようだぞ。

J70:http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100219284344_1.htm
J71:http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100401295580_1.htm
904名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:57:24 ID:b9tj22Ut0
新青森開業時に福島改良工事をやってほしかった
福島改良工事をやればダイヤが組みやすくなるから平均所要時間も数分短縮できるだろうからメリットがあったろうに
905名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:04:34 ID:jDyzdhXV0
>>904
はやて・こまちのダイヤを先に引くので関係ない。
906名無し野電車区:2010/04/03(土) 18:04:08 ID:FYKcECD+0

新青森駅 通路変更のお知らせ
4月17日から新駅舎の南北自由通路が開放されます。

http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1609.jpg
907バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 18:12:44 ID:ypcf4fPC0
新青森まで新幹線で行って函館方面に行きたいときは、普通列車で青森まで行かなきゃならんの?
908KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/03(土) 18:14:16 ID:RpX8fgPOP
いや鉄板で・・・


・・・って鉄板!!1
909名無し野電車区:2010/04/03(土) 18:17:39 ID:dXSlBt0f0
>>907
函館行きの特急が弘前始発、青森経由になるんじゃないかと予想してみる。
910バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 18:39:36 ID:ypcf4fPC0
>>908
おぢちゃん、そんなことだから(ry
911KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/03(土) 18:55:32 ID:RpX8fgPOP
>>910
いや、俺は生え際が前進したし。
912バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 19:21:32 ID:ypcf4fPC0
>>909
青森に行く必要あるん?
弘前から来た気車は新青森で客拾って、トンネル方向に行っちゃえば?
青森の客は普通列車で接続とって函館行けばいいんだし。
913バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 19:21:58 ID:ypcf4fPC0
>>911
バーナーたんははげてねーから。
914名無し野電車区:2010/04/03(土) 19:37:51 ID:FYKcECD+0
>>912
奥羽線は単線だから余裕がないだろ。
新青森〜青森間なんざ、たかだか4分程度なんだから我慢しろ。
915バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 20:17:32 ID:ypcf4fPC0
>>914
青森までは4分でもトンネル方向に行くのに時間がかかるんじゃ?
916名無し野電車区:2010/04/03(土) 20:32:55 ID:FYKcECD+0
>>915
だから新青森駅から津軽線に乗り入れるためには
どこかでスイッチバックしなきゃならないでしょ。
青森駅でスイッチバックするのが普通でしょ。
917バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 20:43:39 ID:ypcf4fPC0
>>916
その辺どうなんだろうと思ってぐぐったが、新青森−信号所−トンネルって
大阪から来る貨物が通るルートなんでしょ?
同じトコと押せばいいんじゃねーの?
918バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/04/03(土) 20:51:09 ID:ypcf4fPC0
お、地図で見ると >− 分岐か。

じゃあだめか。
919名無し野電車区:2010/04/03(土) 20:53:06 ID:FYKcECD+0
>>917
ちょっと違う。
大阪から来る貨物やトワイライトエクスプレスは

新青森駅→(奥羽線)→滝内信号所→(奥羽貨物線)→青森信号所
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Aomori_Sta_Rail_Lines.png
青森信号所でスイッチバックし、奥羽線へ戻る。

青森信号所は東北本線上(将来的に青い森鉄道線)にあり、
新青森からだと、青森駅より遠い。
つまり青森駅でスイッチバックするよりも、時間がかかり距離が無駄になる。

青森市民ならわかるが、青森信号所は浦町にあり、
青森駅からかなり東側の離れたところにある。
920名無し野電車区:2010/04/04(日) 10:48:20 ID:537MwSGw0
今夜18:30〜夢の扉でE5開発者の話放送。
921名無し野電車区:2010/04/04(日) 15:28:26 ID:7ILJ9PpR0
14時56分のはやてに今度乗る予定だが東京発だと左右どちらの席がおすすめかな?
盛岡に行く予定。
922名無し野電車区:2010/04/04(日) 15:48:07 ID:FcFbvGIk0
>>921
左側
残雪の残る山並みが美しい
923名無し野電車区:2010/04/04(日) 15:59:27 ID:7ILJ9PpR0
>>922
ありがとう。左側の切符を予約する
924名無し野電車区:2010/04/04(日) 20:16:58 ID:wu6zf7Fo0
下りの左側だとE席か。
2人掛けの窓側だから最初に売り切れるからねえ・・・
925名無し野電車区:2010/04/04(日) 23:21:52 ID:1kH6E1RW0
>>919
やはり白鳥は、(弘前−)新青森−青森−函館でしょう。

新青森から青森までの1駅区間の需要にどう応えるのか興味がある。
白鳥の(弘前−)新青森−青森を普通(快速)列車扱いにするのか、
白鳥は全区間特急で701系2両の普通列車を続行させるのか。

後者の場合、白鳥にただ乗りする人も出るだろうから、
普通列車を白鳥の前に出すのかも。

また、青森を経由しない青い森鉄道直通列車は設定されるか。
青森経由もどうかと言われているので、設定されないだろうけど。
926名無し野電車区:2010/04/05(月) 00:29:37 ID:5YKNHso70
>>925
新青森〜青森の輸送は、パーク&ライド任せにして半ば捨てるか、宮崎空港線絡みのように
新青森〜青森では特急料金なしで特急に乗れるようにするかのどちらかだろう

ちなみに、新青森〜函館の特急と青森〜弘前(〜大館方面)の特急は一体化(直通列車化)せずに
個別に設定する派なので、後者の場合の弘前〜函館の直通列車の料金体系との整合性とか
そのへんは考えてない
927名無し野電車区:2010/04/05(月) 01:06:30 ID:R1LhpH/z0
>>926
> 後者の場合の弘前〜函館の直通列車の料金体系との整合性
そこは今の蟹田〜木古内や新夕張〜新得のように、
「特例区間内のみの乗車に限る」で前後の改札きちんとやれば済む話では。
928名無し野電車区:2010/04/05(月) 23:50:06 ID:DmdItU5q0
蟹田〜木古内や新夕張〜新得は特急以外走ってないから
そのための救済措置だから弘前ー函館間とは意味合いが違うかと。
素直に弘前ー函館間の特急にすればいいと思う。
新幹線から弘前や青森に乗り継いでも乗り継ぎ割引で250円くらいだし。
929名無し野電車区:2010/04/06(火) 22:59:36 ID:fBRfBogj0 BE:1953888858-BRZ(10001)
青森駅前に工房、市場の複合施設
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100406222036.asp
複合施設の外観イメージ図
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0406o.jpg
複合施設内の「工房」イメージ(写真左)と複合施設内の「市場」イメージ(写真右)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0406p.jpg
プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100405.pdf

JR東日本は6日、青森駅前に建設する観光施設の業務内容を発表した。県産リンゴを活用したシードル、
アップルブランデー、リキュールといったアルコール類や、ジュースなどを製造する工房を備え、
県産食材をそろえた物販・飲食一体型の市場を併設した複合施設となる。
東北新幹線新青森駅が開業する12月にオープン予定で、青森市の中心街に、にぎわいを創出する拠点施設となりそうだ。

建設地は青森駅の北側で青森ベイブリッジの高架下付近。
東側には青森市の文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」が建設中で、
市が掲げるウォーターフロントエリア活性化計画の一環となる。敷地面積は約2500平方メートル。
建物は鉄骨2階建てで、延べ床面積約1700平方メートル。総事業費は約6億円で、6月着工の予定。
敷地は県の港湾用地で、県から有償で借り受ける。

施設デザインは、ユニクロ海外店やNIKEフラッグシップストア原宿などを手掛けたデザイナー片山正通さんが担当する。
詳細決定はこれからだが、外観は白を基調にした明るいイメージで、大きなガラス窓が特徴だ。
館内中央の吹き抜けスペースにはシードルなどの醸造タンクが並んだ工房を設置し、
観光客らが製造工程を見学したり、試飲できるようにする。
工房では年間130トンの県産リンゴを使う予定。製造したリンゴ加工品はJRのネットワークを生かし、
首都圏などにも売り込む。リンゴ搾りかすは菓子づくりや動物の飼料として活用し、環境に配慮した施設づくりを目指す。
施設内に併設する市場内の物販・飲食スペースでも郷土料理など県産食材をふんだんに使った料理を提供する。
930名無し野電車区:2010/04/07(水) 11:08:26 ID:qes7+wvm0
土日きっぷが廃止されたけど、利用状況は変化無かったのかな?
931Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/04/07(水) 11:32:13 ID:gDoYVtDBP BE:1173038483-2BP(8850)
>>930
東京〜仙台往復だと、ウィークエンドパス+特急券のほうが安くないか?
それだとあまり変わらない気がする。。。

この前はやて乗ったとき思ったけど、東北新幹線はトンネル通過中でも携帯通じるね(^ω^)
932名無し:2010/04/07(水) 21:36:39 ID:2M9+YEW90
学生は大変つらいですよ。
933名無し野電車区:2010/04/07(水) 22:24:22 ID:0Am3F3KcP
>>931
東京⇔仙台はトンネル内も携帯OKになりますた。
934名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:21:05 ID:3sHlVhi90
>>933
※ただしdocomoに限る。

じゃなかったっけ?
935Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/04/07(水) 23:21:21 ID:gDoYVtDBP BE:488766252-2BP(8950)
最終回の週、土日きっぷ使ってたんで。。。
>>932
blogに書いたところだけど、確かに中高生や ひたすら乗りまくりたいという人にとっては大打撃かなぁ。

>>933
ああ…やっぱりそうか。逆にトンネル出ると繋がりにくかったり…ということがあったような。。。
936名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:31:44 ID:fYoQnzq+0
>>934
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p19/p1906/p190619m.html
国の補助金を受けて業界団体が整備してるものなので、docomoに限るということはない
この間整備が完了した山陽新幹線の新大阪〜姫路ではe-mobileも整備の対象となってる
937名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:35:20 ID:J+wBTW0D0
>>931
一往復しかしないならね
938名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:39:54 ID:TeKa70PTP
どうせ崩れる土手・・・もといsoftbankはNGだろ。
939名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:40:34 ID:7ew9HbU5P
ただ、auはついこないだまで新白河〜郡山間で地上網の整備が追いついてなかったような。
あと、auの新800MHz、2GHzに対応してない機種は圏外のままなんで注意が必要。
940名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:41:36 ID:7ew9HbU5P
ちなみに工事発注はソフトバンクでやってたw
941Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/04/07(水) 23:52:00 ID:gDoYVtDBP BE:488766252-2BP(8950)
あっ、ちなみにdocomoですー
942名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:52:25 ID:FuDA+vFt0
>>939
そういうことか
だから最近まで使ってたW3*世代の俺の携帯は圏外だったわけだな
脱庭して「トンネル内バリ3とかdocomoさんスゲーwww」とか思ってたけどぬか喜びだったかなorz
943名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:41:31 ID:NqG2c7Bs0
>>930
盛岡〜東京の往復に重宝することになりそうだ
944名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:43:14 ID:Eg9A3cGPP
>>938
iPhone餅ですが、OKでしたよ。
仙台過ぎると案の定ダメでしたけど。
945名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:53:45 ID:EDnp+x5v0
>>928
青森ー新青森は特急券不要の方がいいでしょ。
仮に250円だとしても乗り継ぎの特急券を買うのは面倒。
946名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:28:54 ID:l9IGL3930
青森〜新青森間は、新幹線の特急券持ってれば追加料金無しでそのまま乗っておk が一番分かりやすい気がする。
近隣の駅と若干不公平感が出ちゃうけど。
947名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:48:35 ID:pBuyBPvc0
宮崎空港線みたいな扱いにすればいいんじゃないの?
青森〜新青森だけは普通列車扱い、この区間を含む区間で特急に乗る場合も
ここの3.9kmは特急料金を算出するキロ数から除外する、と。

……すごく分かりにくけど。
948名無し野電車区:2010/04/09(金) 00:03:45 ID:bQJ6+GVf0
3月末に、東北新幹線利用したが、宇都宮〜郡山ではdocomoの電波はバリバリ入ってた。
ちなみにF-03B!!

一昨年くらい前はSBだったが、電波がよく途切れた(特にトンネル)ようであった。
949名無し野電車区:2010/04/09(金) 00:09:24 ID:6XovAX2i0
そういえば1週間くらい前、土日に結構大きな地震が続いたけど、
土曜日の地震の時はちょうど自分が乗ってた列車が福島トンネルの中で停止した。
あの時は携帯の電波がちゃんと入ってくれたからすぐ家族とも連絡取れたし不安とかも感じなかった。
950名無し野電車区:2010/04/09(金) 02:49:43 ID:ngPcdW6X0

E5系が新青森開業に間に合わないのは残念だ。
せめて、これから作るE2系の、車体だけでもE5系のものにできないだろうか?
走行関連機器はE2系のままで良いので。E2系5000番台とか称して。

E5系の設備に関しては、普通車のシートピッチが拡大され、座席に枕も付いた点が特に気に入った!
このような普通車のグレードアップは、グリーンになかなか乗れない俺にとって非常にうれしいものだ。
素晴らしい!

何より、こうすれば、見かけ上、新青森開業に「新型」を間に合わせられるだろうし、
宣伝効果も上がるだろう。
東北はE5系に統一されるので、いずれはノーマルE2とともに上越に転用だろうが、
そうなれば、上越でも「当たり編成」として歓迎されるだろう。
951名無し野電車区:2010/04/09(金) 03:20:12 ID:VZ79R3l30
新青森開業が早くなったからE5系の営業運転が間に合わなくなったので、もともとは間に合うはずだったんだよね。
952名無し野電車区:2010/04/09(金) 03:24:28 ID:WXfeO3XL0
>>950
車体が変わると騒音問題の検証等こなさなきゃいけない試験が増える。
新区間での試運転もあるし、間に合わせの車両としては都合が悪い。
第一、今回の最終?増備分は車内設備が改良されているわけで。
953名無し野電車区:2010/04/09(金) 18:22:47 ID:bQJ6+GVf0
>>950
車体だけとは無理だろうし、最高速度275Km/hだから、ノーズの長さは問題なし。
また、シートピッチを変えると、定員が変わってしまうから従来のE2系と共通運用する上で問題あり。

それでもどうしてもというのなら、塗装をE5系と同じにするしかない。

だけど普通車も、窓側席・車端部席コンセント、全席読書灯、フルカラーLEDだから十分当たり車両。
確かに枕があったらもっとよいのだが。
あと普通車フットレストは、E5系にもないし、E3系2000番台で使ってみたが、期待したほど効果がなかったから不要。
954名無し野電車区:2010/04/09(金) 18:41:30 ID:Q5pt3bm6O
>>950
今度のE2系では車内をE5系の水準に近づけたんだからそれで勘弁してやれ。
ところで13日のE926形の新青森初走行のときの仙台出撃はE5系の深夜試運転1往復目と同じスジかな?
955名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:45:51 ID:jmLd9fJhO
青森、今日の新聞広告がJRに占領されてる
956名無し野電車区:2010/04/09(金) 21:39:34 ID:/7BAeu890
今増備中のJのG車の椅子が、E5のG車の椅子と同じタイプに見えるのは俺だけ?
957名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:37:08 ID:eza82O2H0
>>956
大丈夫だ。お前だけじゃない。安心しろ
958名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:42:19 ID:+oNpapNYO
何で下り盛岡やまびこは、仙台で無駄に10分も停まって、
わざわざはやこまを待ち合わせてるの?
上りのように福島で通過待ちをした方がロスが少ないだろうに。
959名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:42:15 ID:whfgliWwO
>>958
釣れますか?
960名無し野電車区:2010/04/10(土) 20:18:58 ID:EGJx4aAM0
新幹線全線開業盛り上げへCMヒロイン募集 三浦春馬さんと共演
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/04/10973.html

「三浦春馬が、君に恋をします」。
JR東日本などで組織するプロジェクトは、9日からスタートする東北新幹線全線開業キャンペーン
「MY FIRST AOMORI」に合わせ、本県ゆかりの女性を対象にCMヒロインを募集する。
選ばれたヒロインは「ブラッディ・マンデイ」などのドラマ出演で知られる俳優の三浦春馬さんと共演、
今夏以降に展開されるCMや広告に登場して全線開業を盛り上げる。

キャンペーンは、本県のまだ知られていない魅力や美しさを再認識してもらうような県内プロモーションを実施。
これを基に、新幹線が全線開業する地元の盛り上がりを首都圏や全国に広める。
この中で本県ゆかりの女性をCMヒロインに起用し、地元のキャンペーンへの参加意識を高めてもらう狙いがある。

ヒロイン募集は芸能プロのアミューズが特別協力し、陸奥新報社など報道機関が協力。
県と県観光連盟が後援する。ヒロインは今夏以降にCMと広告で三浦さんと共演する。
応募資格は本県出身か在住、もしくは在住経験がある満15歳(中学卒業者)から満22歳までの女性で、
タレント事務所などの専属契約がない人。書類選考後、面接を経て6月上旬に最終選考を行う。
JR東日本は「多くの方々の応募を待っています」と語った。

はじめての青森、はじまる
MY FIRST AOMORI
http://www.jreast.co.jp/myfirstaomori/
行くたび、あたらしい。青森
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/aomori/?src=myfirst
東証1部 芸能プロダクション 株式会社アミューズ (創立者は青森県出身の大里洋吉)
http://www.amuse.co.jp/index.php
961名無し野電車区:2010/04/10(土) 21:02:42 ID:3BgH1LMZO
>>958
喫煙したり牛タン弁当買ったりするために決まってるだろ。
他に何があるんだよ
962名無し野電車区:2010/04/10(土) 22:53:16 ID:n+4zqZcI0
>>958
緩急接続について勉強した上で半年ROMってから出直してこいks
963名無し野電車区:2010/04/11(日) 08:56:52 ID:Z9kKK+Nt0
アンレールの販売元「赤い汽車」サ仙台空港鉄けんど721系のN化ば聞いてみた。

@鉄コレ20m動力はすっぽり入らどの事。床下機器も鉄コレ同様サ扱えら。
Aプラスチック車輪の金属車輪交換は可能。
B鉄コレ金属ウェイトはどりあえず付つもっけてみて?ゆらい様だば接着剤で固まなぐてどの事。
Cパンタは市販の物が取り付つもっけ可能。(2つ穴ど言ってたはんで自慰製品?)

結論:アンレールのN化は可能。
http://www.akaidensya.com/SHOP/478804/663072/list.html
早ぐ買って!数が減ってでゃ。
964名無し野電車区:2010/04/11(日) 09:17:20 ID:DrI23m5V0
なんだ誤爆か・・。
965名無し野電車区:2010/04/11(日) 11:48:58 ID:tKa3+UyNO
>>954
E4の試運転の時は行きたい









むしろE4の新青森仙台間での営業運転を希望する
966名無し野電車区:2010/04/11(日) 14:09:41 ID:tIkLXlhHO
仙台始発の各停やまびここと200番台は、何で白石蔵王だけ通過なんだ?
まぁMやま100番台が止まってるから、波長合わせてるんだろうけど。
967名無し野電車区:2010/04/11(日) 15:11:01 ID:QXNUNRc+0
白石蔵王に毎時1.5本はちょっと過剰だからね。
968名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:21:11 ID:P3L6/e+/O
>>966
波長が合ってるかは知らんが
新白河から白石蔵王に行く奴とかが多いならともかく、東京あたりからしか乗ってこないんだから
わざわざ時間のかかる各駅停車を止めてどうすんだよ。
969名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:28:04 ID:56sHJ2aBO
>>958
福島市は市を挙げてはやての福島駅停車を要求しているので、
せめて仙台で直接乗り換えできるようにしたため。

その影響で盛岡やまびこは仙台で10分も停車するので、
確かに仙台を素通りする客からすればたまったものではない。
970名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:37:06 ID:oWnImuaQ0
>>966-968
停めようが停めまいがいわゆる各停やまびこが鈍いことに変わりは無いけどなw


>>969
ダイヤ弄った結果盛岡やまびこが各停やまびこ・なすのと郡山で接続しなくなる
→那須塩原・新白河から仙台までが事実上2時間に1本と化した上に
余計に各停やまびこ・なすのの低速化が進行(後に若干時短したが)のオマケ付だがな
971名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:38:48 ID:5Omrt2ee0
東北新幹線のダイヤも昔に比べるとだいぶ便利になったな。
972名無し野電車区:2010/04/11(日) 18:06:56 ID:Ke4nQyLk0
>>969
今や交通の要所で無くなって、飯坂温泉と福島競馬場、それにおまけであるような県庁
のためにはやて停めても無意味なんだけどね
県庁が郡山にあれば停める意味もあるだろうけどw
973名無し野電車区:2010/04/11(日) 18:41:03 ID:DrI23m5V0
>>972
郡山の県庁有無とはやて停車の関連がよく分からんが・・・。
県職員の利便性向上が停車駅選定の検討項目に・・?
974名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:33:21 ID:PBuZEtjgP
要は、のぞみを静岡県内に停める必要が無いのと同じ
975名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:43:20 ID:HSpHIbCq0
>>973
地図ぐらい見ろよ。
同じ福島県の会津若松やいわきと交通網が繋がってるのは郡山だぞ。
976Valdeash ◆z7WeKQmXqA :2010/04/12(月) 10:17:27 ID:dBLNlcva0
>>975
長文スマン。

そういえばJ70編成以降の最近増備中のE2系なんだけど…
あれは部内では1000番台と同様の扱いによる運用をするそうで
部内の編成表記はJT編成と表記されるそうです。
よって駅とかで特定編成を狙い撃ちする場合だと単独運用なら
駅のPRCや在線状況表示にJxxなどと特定編成が出ますが
併結だとJ・Rなどと出ますので何編成が入っているかは
指令でないとわかりません。

最新の編成は内装類や装備品類がE3-2000と同等の内容になっているため
コンセントを使いたいといった要望は確実に利用者から出てくるだけに
未来日の運用までは開示できないとしても、当日の運用を駅で問い合わせすれば
この列車はコンセントがつくといったことがわかるようになるといいんですけどね。

一応JRの営業担当にはその旨は伝えてあるんだけど・・・
結構ビジネスユーザーから同様の要望が大量に寄せられているので対応を
本社で検討しているみたいだね。
977名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:55:37 ID:i2sD4CTa0
>>975
フグスマ県人が全部郡山に住んでルンだとしても
はやては郡山通過だ。
978名無し野電車区:2010/04/12(月) 11:25:58 ID:CnlcGrjVO
>>976
400系(L編成)とE3-1000・2000(LR編成)で見分けることができた山形の運用みたくはいかないってことか。
979Valdeash ◆z7WeKQmXqA :2010/04/12(月) 16:11:47 ID:DUX6ai5N0
>>978
そういうこと。
山形運用の場合はL編成とLR編成では車両性能や客室装備が
まったく違うため部内でも何かあった場合に即時わかるような
体制にしておかないと輸送障害がでようものならえらい騒ぎになるからね。
ちなみに山形運用で問題になってくるのが先のJT編成の後期車
同様のコンセントの有無なんですわ。
とにかくコンセントは使う人はとことん使うし、使わない人は全く
使わない。
だが、糞高い特急料金を支払っているわけだし、2時間とか3時間も
移動で無駄な時間を過ごすのであれば移動中に出来ることは
やれるだけやりたいのがビジネスマンの本音だよ。





ここからはチラ裏。
つーかねぇ、ウチの会社だと移動時間をただ寝るだけに使おうものなら
あとで上司にめちゃくちゃ半端ないい勢いで怒られます。
移動時間も勤務時間であり糞高い経費を払っているのだから
経費の分仕事をしろ!移動時間は寝る時間ではない!
会社は睡眠のために金を支払っているわけではないことを理解しろ!!!
ってね(爆
でもってその上司こそが実は(勤務時間中の)新幹線で移動中に大爆睡して
本来福島で降りるところ・・・(ry

そのときの話がこれまた笑えるんだが上司本人の名誉のためにもそれを
ここで書くのは気が引けるのであえて書かないでおく。
希望者がいれば書ける範囲で書きたいと思うが・・・だれかその後の話を
聞きたいヤツはいるかな?
980名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:55:15 ID:p4w9Agh+0
書きたいなら書けばいいし上司の名誉を考えるなら書かなきゃ良い話。

コストに関する考え方や上司に気を使うような態度を取りつつ話そうとする姿勢、
話を小出しにして読みづらい文章を見るだけであなたがどういう感じの方かがわかるもんですよ。
981名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:50:58 ID:VcDEQWw10
ぼちぼち、次スレをよろ〜
982名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:53:22 ID:TzOvi9jC0
>>979
スレも末だから、ここは一発頼むわ。
983名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:03:12 ID:Es9FU/EZO
>>972
福島市と郡山市は敵対関係にあるから、
福島にはやてを停めたら、郡山にもはやてを停めろと言い出すのは確実。
984名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:11:28 ID:+6h1/hNYO
>>979
聞きたい


って言えば書くのか?
985Valdeash ◆z7WeKQmXqA :2010/04/12(月) 19:33:13 ID:nM6LicUJ0
>>980
先の書き込みで私がどんな人物かわかるということであれば、ご想像のとおりということにしておきます。
ただ、乗越し事件について書いたとしても個人とか企業が特定できるわけではありませんし
更に言うと件の上司も今では笑い話にしているぐらいですので書いても問題のかな・・・とも思っています。

>>982
肝心なことを書き忘れたのですが>>979で書いた上司の乗越し事件は半年〜1年程度前の
話でして、それまでは移動中の行動についてうるさかった上司もその事件以来口では言いますが部下の
気持ちもわかったようでして・・・それまでツンツンしていたのが少し角が取れて丸くなりました。
ただ、実際のところ上司の言うことは正論であります。
今は上司も移動時間中もやれることはやれるだけやって問題なければ楽にしていい・・・などと話しています。

さて、ではその乗越し事件の続きについて書きます。
上司は取引先との契約か何かのために本来だと高速バスで行くところを急いでいたのか
新幹線で福島まで行くことになり、Maxに乗車したんですね。
そして、資料類のチェックとかも会社で完了していたので部下には悪いとおもいつつ、5分程度寝るつもりで
軽く目を閉じたそうです。

そして目が覚めると新幹線は福島駅をすでに発車して福島トンネルを抜けかかっていたらしく、
車内検札(というよりは自由席なので巡回が正しいかな?)に訪れた車掌に郡山に止まるか聞いたら
この列車は次は大宮まで停車しないが・・・いかがされましたか?と逆に聞かれたらしい。
それで上司が事情を説明したら、車掌は気の毒に思ったのか誤乗証明を切って乗越し区間の特急
料金のみ請求されたそうです。

その後、車内から会社と取引先に気まずい声で電話がかかってきて会社の人間も「そらやった」と思ったそうです。
とはいえ、取引先は時間を作って待っているわけですから会社ではたまたま福島にいた営業担当に事情を説明して
上司が到着するまで上司の代わりに交渉や契約とかを一通り行い、上司は結局取引先には約1時間30分遅れで到着。

取引先の担当者も前代未聞の事件に苦笑していましたが、”意外とよくあること”だそうで遅刻に関するお咎めはありませんでした。

続く。
986名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:47:51 ID:rI2175Ea0
なかなか次スレ立たないな。漏れ立てて来る。
987986:2010/04/12(月) 19:52:09 ID:rI2175Ea0
だめだ、スレ立て規制にあってしまった。

だれかたのむ!!
988Valdeash ◆z7WeKQmXqA :2010/04/12(月) 19:56:43 ID:nM6LicUJ0
続きです。

その後会社に戻ってきた上司は社内の雰囲気が微妙に変わっていることに気がついたらしく
気まずそうな顔をしていたが、翌日朝礼で開口一発
「これまでは勤務について口うるさく言っていたが私も人間なのでミスをする。
会社の業務内容上出張などが多い上に人件費などのコストもかかっているので口うるさく
言っていたが、これからはきちんと仕事をしていれば特に口出しはしない。
だが、私が問題だと思ったらガミガミ言わせてもらう。」

そう言って業務を開始したのが印象的でした。
その後の社の雰囲気もよくなったし、社内でもそれまで行わなかった意見交換会とかを
定期的に開催するなど、上司のミスは大きなものだったのですが・・・
その後の社の雰囲気とか、仕事がより円滑に進む結果になりましたのでそれはそれでいいのかな・・・
などと思ったりもしています。

ただ・・・ド鬼が ”事件後” 角が取れて仏になったものの・・・仕事の成果が悪かったりすると
仏が魔王にレベルアップしてしまうのはここだけの話。
上司もかなりのモーレツタイプだったりするので会社の上層部からもかなり信頼されています・・・。
それだけに、魔王モードになったときの凄みは・・・正直かなり怖いです(汗

ちなみにそんな上司もあと2年で定年です。
ド鬼が仏になってしまったのはいいことなのか・・・悪いことなのか。

そして2年後には会社から一人生き字引がいなくなるわけで。
さびしくなります。
989名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:00:47 ID:Ni3PelpCO
>>988
ここは鉄板だ。
喪前の会社の内部事情を書くなど、有り得ないだろう。
ボケカスが死ねよ
990名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:13:19 ID:TzOvi9jC0
鉄板だからこそ、脱線は上等なのだ。
991名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:15:49 ID:1KV7vIYC0
次スレ
【脱線上等】東北新幹線スレ53【安全運転】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271070903/

2以降のテンプレよろしく
992名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:32:40 ID:rI2175Ea0
>>991
スレ立て乙

テンプレ付けといたが、コピペも結構めんどいな。
連投規制には引っかかるし。
993Valdeash ◆z7WeKQmXqA :2010/04/12(月) 20:33:20 ID:nM6LicUJ0
>>989-990
脱線しすぎてすまんな。
だが鉄ネタだったりするし・・・軽く有益な情報もどさくさにまぎれて入れておいたが・・・
気づいたやつはかなりの事情通だろうね。

>>991
スレタイフイタ。
脱線上等なのに安全運転とはこれ如何に(笑
994名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:57:41 ID:ID4Vgf04O
>>976 >>978
L編成とR編成の合いの子がLR編成なら、
JT編成はJ編成とT編成の合いの子なのかな?

となると、E5系+E6系が、T・V編成になる可能性が高くなって来たな。w
995973:2010/04/12(月) 21:09:19 ID:rI2175Ea0
>>975
漏れは会津若松に住んでいるが、はやてを郡山に停める必要性は全く感じない。
現状のやまびこで十分。(さすがに白河・那須塩原・小山はパスして欲しいが)

>>974 の言うように、「のぞみ」が人口80万人の浜松や38万人の豊橋に停まらない
のと同じだから。(終着に人口数百万人の大都会は無いが・・札幌開業までは)

どちらかといえば磐越西線を何とかして欲しい。

出来れば郡山から新潟までミニ新幹線でも引いて乗換えを無くして欲しい所。
(これを言うとスレが荒れるが・・・)
996名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:16:22 ID:VcDEQWw10
>>991
乙!
997名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:43:33 ID:NTIFyBKA0
>>995
やまびこ(+つばさ)の本数と自由席数が維持されてりゃそれで充分だからね
998名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:44:00 ID:nHEDNNeW0
>>1
999名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:49:45 ID:XEMHrJjo0
999!
1000名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:50:15 ID:NTIFyBKA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。