1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:03:44 ID:QR+xO7AQ0
■車両(JR東海)10年1月14日現在
N700系:Z編成45本(Z1-Z45、Z0は除く)
700系:C編成60本(C1-C60)
300系:J編成28本(J20-J22・J30-J37・J44・J46-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J23-J29・J38-J43・J45(33編成)
(離脱順序:1→14→2→19→11→4→3→6→8→15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17→25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45)
■車両(JR西日本)10年1月14日現在
N700系:N編成12本(N1-N11・N13)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
500系:W編成3本(W1・W7・W8)、V編成(8連)5本(V2-V6)、保留1本(W9)
300系:F編成9本(F1-F9)
100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
3 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:05:25 ID:QR+xO7AQ0
■2010年3月13日以降のダイヤパターン(東京→新大阪)
東品新小熱三新静掛浜豊三名|名岐米京新
京川横田海島富岡川松橋河古|古阜原都大
発___________着|発___着
000719━━━━━━━━━43|45━━2336 のぞみ新大阪
031022━○○━12━38━━10|11━━4903 ひかり岡山
101729━━━━━━━━━51|53━━2943 N700のぞみ博多
132133━━━━━━━━━57|58━━3650 臨時のぞみ新大阪・岡山・博多
202739━━━━━━━━━03|05━━4356 臨時のぞみ新大阪
233042━━━━━━━━━06|07━━4600 臨時のぞみ新大阪
263446●●●●58●30●●16|===== こだま名古屋
303749━━━━━━━━━13|15━━5206 N700のぞみ博多
334052○━━━━━━○━21|2235541630 ひかり新大阪
374456●●31=======|===== 臨時こだま三島
404759━━━━━━━━━24|25━━0316 臨時のぞみ新大阪・岡山・広島・博多
475406━━━━━━━━━31|32━━1023 臨時のぞみ新大阪
505709━━━━━━━━━34|35━━1326 N700のぞみ広島(一部博多)
560416●●●●27●57●●46|4701173953 こだま新大阪
4 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:06:55 ID:QR+xO7AQ0
■2010年3月13日以降のダイヤパターン(新大阪→博多)
新新西姫相岡|岡倉福新三東広|広新徳新厚新小博
大神明路生山|山敷山尾原広島|島岩山山狭下倉多
発____着|発_____着|発______着
0519●47●17|=======|======== ひかり岡山
0922━━━56|57━14━━━38|39━━━━━2744 N700のぞみ博多
1832━━━05|06━○━━━42|43━○○━━3652 臨時のぞみ岡山・広島・博多
2235━52━13|14━31━━━54|55━○○━━4906 レールスター博多
2942━00━21|22━━━━━58|59━━━━━4906 N700のぞみ広島(一部博多)
3853●28●01|08●46●●●48|49●●●●●4058 こだま博多
4559━━━30|31━━━━━05|06━○○━━5713 N700のぞみ博多
5206━━━39|40━━━━━18|19━○○━━1431 臨時のぞみ岡山・広島・博多
5913━━━45|46━03━━━28|29━━○━○2340 レールスター博多
======|51●22●●●22|23●●●●●0322 こだま博多
5 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:09:32 ID:QR+xO7AQ0
■2010年3月13日以降のダイヤパターン(博多→新大阪)
博小新厚新徳新広|広東三新福新岡|岡相姫西新新
多倉下狭山山岩島|島広原尾山倉山|山生路明神大
発______着|発_____着|発____着
0017━━━○━05|06━━━31━48|49━━━2235 N700のぞみ東京
0422○━○○━14|15━━━40━57|58━━━3144 レールスター新大阪
1230━━○○━23|24━━━━━02|03━━━3851 臨時のぞみ東京(一部広島・岡山発)
2141●●●●●28|29●●●25●52|====== こだま岡山
3047━━○○━36|37━━━━━13|14━━━4558 N700のぞみ東京
3855━━━━━43|44━━━━━22|23━44━0215 N700のぞみ東京(広島、一部博多発)
========|=======|26●59●2538 ひかり東京
3755○━○○━47|48━━━13━29|30━51━0821 レールスター新大阪
5007━━○○━00|01━━━━━39|40━━━1225 臨時のぞみ東京(一部岡山発)
5212●●●●●58|09●●●09●35|43●23●5005 こだま新大阪
6 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:09:47 ID:P1fspBXQ0
■車両(JR東海)10年1月28日現在
N700系:Z編成46本(Z1-Z46、Z0は除く)
700系:C編成60本(C1-C60)
300系:J編成27本(J20・J22・J30-J37・J44・J46-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J21・J23-J29・J38-J43・J45(34編成)
(離脱順序:1→14→2→19→11→4→3→6→8→15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17→25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45→21)
■車両(JR西日本)10年1月28日現在
N700系:N編成12本(N1-N11・N13)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
500系:W編成2本(W1・W8)、V編成(8連)5本(V2-V6)、保留2本(W7・W9)
300系:F編成9本(F1-F9)
100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
7 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:10:13 ID:QR+xO7AQ0
■2010年3月13日以降のダイヤパターン(新大阪→東京)
新京米岐名|名三豊浜掛静新三熱小新品東
大都原阜古|古河橋松川岡富島海田横川京
発___着|発___________着
0016━━51|53━━━━━━━━━142633 N700のぞみ(博多)
0722━━59|00━━━━━━━━━243643 のぞみ(新大阪)
1329541121|22━○━━━━━━○510310 ひかり(新大阪)
1732━━09|10━━━━━━━━━344653 N700のぞみ(広島、一部博多発)
2035━━11|13━━━━━━━━━374956 臨時のぞみ(新大阪)
2742━━18|20━━━━━━━━━445603 臨時のぞみ(博多・岡山・新大阪)
=====|28●●19●48●●●●570917 こだま(名古屋)
3753━━29|30━━━━━━━━━540613 N700のぞみ(博多)
4056━━32|33━━10━36━○○━213340 ひかり(岡山)
4359━━36|38━━━━━━━━━011320 臨時のぞみ(新大阪)
4702━━39|40━━━━━━━━━041623 臨時のぞみ(新大阪)
5005284456|58●●●●18●●●●273947 こだま(新大阪)
5309━━45|47━━━━━━━━━102230 臨時のぞみ(博多・広島・岡山・新大阪)
8 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:10:55 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用ひかり・こだま◆下り(2010年3月13日以降)
名古屋0635→広 島0905 ひかり491
新横浜0600→広 島1001 ひかり493
名古屋0732→広 島1015 ひかり495
東 京2130→名古屋2324 ひかり531
東 京2200→名古屋2349 ひかり533
小 倉0635→博 多0652 こだま851
新下関0814→博 多0843 こだま861
東 京2247→三 島2339 こだま809
◆N700系使用ひかり・こだま◆上り(2010年3月13日以降)
名古屋0620→東 京0813 ひかり500
広 島1951→名古屋2235 ひかり490
浜 松0646→東 京0833 こだま706
三 島0801→東 京0856 こだま808
博 多2220→新下関2251 こだま862
博 多2303→小 倉2321 こだま866
9 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:13:47 ID:QR+xO7AQ0
◆500系V編成使用列車◆上り(2010年3月13日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(5/20・22)
博 多0615→新大阪1105 こだま730(博多南0600)
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(5/19・21)
博 多0725→小 倉0742 こだま854(博多南0713)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
博 多1121→新大阪1605 こだま744(博多南1105)
博 多1321→新大阪1805 こだま748(博多南1308)
博 多1451→新大阪2005 こだま752(6/30)
博 多1551→広 島1753 こだま820(5/13・17・19・24・26・28・30、6/5)
博 多1621→新大阪2128 こだま758(博多南1607)
博 多1748→新大阪2235 こだま762
博 多1844→新大阪2321 こだま766
博 多1916→広 島2108 こだま822(博多南1904)(5/19・21)
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
広 島2315→福 山2358 こだま772(5/19・21)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(5/20・22)
10 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:14:41 ID:QR+xO7AQ0
◆700系E編成使用臨時&こだま&博多南線◆下り(2010年3月13日以降)
新大阪1322→博 多1606 ひかり563(博多南1619)
新大阪1422→博 多1706 ひかり567(博多南1719)
新大阪1522→博 多1805 ひかり569(博多南1819)
新大阪1622→博 多1906 ひかり573(博多南1919)
新大阪1722→博 多2006 ひかり577(3/19・26・28、4/4・11・18・30、5/16・23・30、6/6)
新大阪1822→博 多2105 ひかり581(博多南2127)
広 島0600→博 多0739 こだま821(5/8・11・15・17・19・22・24)
広 島0649→博 多0820 こだま823
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(5/9・12・16・18・20・23・25)
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)(5/20)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(5/8・11・15・17・19・22・24)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(5/21)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(5/21)
新大阪2040→岡 山2155 こだま773
11 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:17:30 ID:QR+xO7AQ0
◆700系E編成使用臨時&こだま&博多南線◆上り(2010年3月13日以降)
博 多0804→新大阪1044 ひかり546(博多南0747)
博 多0837→新大阪1121 ひかり548(3/27、5/5)
博 多0904→新大阪1144 ひかり550(博多南0849)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(5/21)
岡 山0635→新大阪0741 こだま722
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(5/20)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(5/8・11・15・17・19・22・24)
博 多1551→広 島1753 こだま820(5/9・12・16・18・20・23・25)
博 多1916→広 島2108 こだま822(博多南1904)(5/20)
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(5/8・11・15・17・19・22・24)
広 島2315→福 山2358 こだま772(5/20)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(5/21)
博 多2146→広 島2324 こだま824
12 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:18:12 ID:QR+xO7AQ0
◆700系16両編成使用ひかり◆下り(2010年3月13日以降)
東 京0703→岡 山1117 ひかり461
東 京0733→新大阪1030 ひかり503
東 京0833→新大阪1130 ひかり505
東 京0933→新大阪1230 ひかり507
東 京1103→岡 山1517 ひかり469
東 京1203→岡 山1617 ひかり471
東 京1303→岡 山1717 ひかり473
東 京1333→新大阪1630 ひかり515
東 京1403→岡 山1817 ひかり475
東 京1533→新大阪1830 ひかり519
東 京1703→岡 山2115 ひかり481
東 京1803→岡 山2225 ひかり483
東 京1833→新大阪2130 ひかり525
東 京1903→岡 山2324 ひかり485
13 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:19:23 ID:QR+xO7AQ0
◆700系16両編成使用ひかり◆上り(2010年3月13日以降)
名古屋0637→東 京0840 ひかり502
新大阪0608→東 京0910 ひかり504
新大阪0627→東 京0940 ひかり506
新大阪0730→東 京1040 ひかり508
三 原0622→東 京1110 ひかり462
岡 山0727→東 京1140 ひかり464
岡 山0826→東 京1240 ひかり466
岡 山0926→東 京1340 ひかり468
新大阪1113→東 京1410 ひかり514
新大阪1213→東 京1510 ひかり516
岡 山1126→東 京1540 ひかり472
新大阪1313→東 京1610 ひかり518
岡 山1326→東 京1740 ひかり476
新大阪1713→東 京2010 ひかり526
岡 山1728→東 京2140 ひかり484
新大阪1913→東 京2210 ひかり530
岡 山1828→東 京2240 ひかり486
14 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:21:31 ID:QR+xO7AQ0
◆700系16両編成使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
名古屋0651→新大阪0753 こだま691
静 岡0605→新大阪0813 こだま693
東 京0633→名古屋0916 こだま631
東 京0756→新大阪1153 こだま637
東 京0856→新大阪1253 こだま641
東 京0926→名古屋1216 こだま643
東 京0956→新大阪1353 こだま645
東 京1056→新大阪1453 こだま649
東 京1156→新大阪1553 こだま653
東 京1256→新大阪1653 こだま657
東 京1356→新大阪1753 こだま661
東 京1426→名古屋1716 こだま663
東 京1556→新大阪1953 こだま669
東 京1626→名古屋1916 こだま671
東 京1726→名古屋2016 こだま675
東 京1756→名古屋2046 こだま677
東 京1826→名古屋2116 こだま679(4/15〜)
東 京1837→三 島1931 こだま803
東 京2026→名古屋2311 こだま687
東 京2113→静 岡2234 こだま701
東 京2143→浜 松2329 こだま703
東 京2210→静 岡2326 こだま705
岡 山1851→広 島2022 こだま759
岡 山2320→三 原2359 こだま785
15 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:22:27 ID:QR+xO7AQ0
◆700系16両編成使用こだま◆上り(2009年10月17日以降)
広 島0732→岡 山0853 こだま728
三 島0626→東 京0720 こだま800
静 岡0622→東 京0740 こだま700
浜 松0617→東 京0800 こだま702
三 島0716→東 京0810 こだま804
静 岡0700→東 京0817 こだま704
名古屋0646→東 京0926 こだま630
名古屋0758→東 京1047 こだま634
新大阪0750→東 京1147 こだま638
名古屋1028→東 京1317 こだま644(4/16〜)
新大阪0950→東 京1347 こだま646
名古屋1228→東 京1517 こだま652
新大阪1250→東 京1647 こだま658
新大阪1350→東 京1747 こだま662
名古屋1528→東 京1817 こだま664
新大阪1450→東 京1847 こだま666
新大阪1550→東 京1947 こだま670
新大阪1650→東 京2047 こだま674
新大阪1750→東 京2147 こだま678
新大阪1850→東 京2247 こだま682
名古屋2028→東 京2316 こだま684
新大阪2040→三 島2322 こだま692
新大阪2106→静 岡2323 こだま694
16 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:25:20 ID:QR+xO7AQ0
◆500系W編成使用列車◆下り(2010年1月23日以降)
東 京1230→博 多1744 のぞみ29(〜2/28)
東 京1813→博 多2331 のぞみ193(1/29、2/5・10)
◆500系W編成使用列車◆上り(2010年1月23日以降)
博 多0700→東 京1213 のぞみ6(〜2/28)
博 多0712→東 京1230 のぞみ152(1/29、2/5・10)
◆500系W編成使用列車◆下り(2010年3月13日以降)
なし
◆500系W編成使用列車◆上り(2010年3月13日以降)
なし
17 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:26:42 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下り@(2010年3月13日以降)
名古屋0620→博 多0940 のぞみ95
名古屋0706→博 多1027 のぞみ97
品 川0600→博 多1050 のぞみ99
東 京0600→博 多1055 のぞみ1
東 京0616→博 多1113 のぞみ3
東 京0630→博 多1144 のぞみ5
東 京0647→新大阪0923 のぞみ305(3/20、5/1)
東 京0650→博 多1206 のぞみ7
東 京0710→博 多1213 のぞみ9
東 京0730→博 多1244 のぞみ11
東 京0740→広 島1142 のぞみ101
東 京0750→博 多1306 のぞみ13
東 京0810→博 多1313 のぞみ15
東 京0813→岡 山1139 のぞみ153(5/1)
東 京0830→博 多1344 のぞみ17
東 京0850→博 多1406 のぞみ19
東 京0900→新大阪1136 のぞみ215
東 京0910→博 多1413 のぞみ21
東 京0913→新大阪1150 のぞみ317(6/4)
東 京0913→岡 山1239 のぞみ157(4/3、5/2)
東 京0913→博 多1429 のぞみ157(5/4・5)
東 京0920→新大阪1156 のぞみ217
東 京0930→博 多1444 のぞみ23
東 京0950→広 島1358 のぞみ103
東 京1000→新大阪1236 のぞみ215(6/25〜)
東 京1010→博 多1513 のぞみ25
東 京1013→新大阪1250 のぞみ323(5/21)
東 京1020→新大阪1256 のぞみ223
東 京1030→博 多1544 のぞみ27
東 京1040→新大阪1316のぞみ327(6/25)
東 京1050→広 島1458 のぞみ105
18 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:27:38 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下りA(2010年3月13日以降)
東 京1110→博 多1613 のぞみ29
東 京1130→博 多1644 のぞみ31
東 京1140→新大阪1416 のぞみ337(3/19)
東 京1147→新大阪1423 のぞみ339(5/2)
東 京1150→広 島1558 のぞみ107
東 京1210→博 多1713 のぞみ33
東 京1213→岡 山1539 のぞみ169(3/18、5/1・2)
東 京1230→博 多1744 のぞみ35
東 京1250→広 島1658 のぞみ109
東 京1310→博 多1813 のぞみ37
東 京1313→岡 山1639 のぞみ173(5/1)
東 京1313→博 多1831 のぞみ173(5/5)
東 京1330→博 多1844 のぞみ39
東 京1350→広 島1758 のぞみ111
東 京1410→博 多1913 のぞみ41
東 京1413→博 多1931 のぞみ177(5/4)
東 京1420→新大阪1656 のぞみ363(5/21・28)
東 京1430→博 多1944 のぞみ43
東 京1440→博 多1952 のぞみ179(5/1)
東 京1450→広 島1858 のぞみ113
東 京1510→博 多2013 のぞみ45
東 京1513→新大阪1750 のぞみ371(5/1)
東 京1513→博 多2031 のぞみ181(5/30)
東 京1520→新大阪1756 のぞみ373(4/4、5/19)
東 京1530→博 多2044 のぞみ47
東 京1547→新大阪1823 のぞみ377(5/5)
東 京1550→広 島1958 のぞみ119
19 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:29:15 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下りB(2010年3月13日以降)
東 京1610→博 多2113 のぞみ49
東 京1620→新大阪1856 のぞみ239
東 京1630→博 多2144 のぞみ51
東 京1650→博 多2203 のぞみ53
東 京1700→新大阪1936 のぞみ243
東 京1710→博 多2213 のぞみ55
東 京1713→博 多2231 のぞみ189(4/30)
東 京1723→新大阪2000 のぞみ387(6/4)
東 京1730→博 多2244 のぞみ57
東 京1747→新大阪2023 のぞみ389(6/4・18)
東 京1750→博 多2302 のぞみ59
東 京1800→新大阪2036 のぞみ249(4/15〜)
東 京1810→博 多2313 のぞみ61
東 京1830→広 島2243 のぞみ117
東 京1847→新大阪2123 のぞみ393(6/18)
東 京1850→博 多2357 のぞみ63
東 京1900→新大阪2136 のぞみ257
東 京1910→広 島2316 のぞみ119
東 京1930→岡 山2301 のぞみ121
東 京1940→新大阪2216 のぞみ399(4/23、5/4、6/11)
東 京1950→広 島2356 のぞみ123
東 京2000→新大阪2236 のぞみ261
東 京2010→姫 路2315 のぞみ125
東 京2020→新大阪2256 のぞみ263(6/25〜)
東 京2023→新大阪2300 のぞみ405(5/21)
東 京2030→岡 山2358 のぞみ127
東 京2040→新大阪2313 のぞみ407(5/21・28)
東 京2047→新大阪2320 のぞみ409(4/16)
東 京2100→新大阪2333 のぞみ267
東 京2120→新大阪2345 のぞみ269
20 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:29:58 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上り@(2010年3月13日以降)
名古屋0641→東 京0820 のぞみ298
新大阪0600→東 京0826 のぞみ200
新大阪0603→東 京0830 のぞみ202
新大阪0613→東 京0843 のぞみ204
西明石0600→東 京0853 のぞみ100
姫 路0600→東 京0903 のぞみ102
新大阪0637→東 京0913 のぞみ206
岡 山0608→東 京0933 のぞみ104
岡 山0624→東 京0953 のぞみ106
新大阪0720→東 京0956 のぞみ304(5/21)
広 島0600→東 京1003 のぞみ108
新大阪0737→東 京1013 のぞみ212
新大阪0743→東 京1020 のぞみ306(5/19)
広 島0628→東 京1033 のぞみ110
広 島0646→東 京1053 のぞみ112
博 多0600→東 京1113 のぞみ2
広 島0720→東 京1123 のぞみ114
新大阪0853→東 京1130 のぞみ314(5/2、6/18)
博 多0630→東 京1133 のぞみ4
新大阪0907→東 京1143 のぞみ220(4/16〜)
博 多0638→東 京1153 のぞみ6
広 島0756→東 京1203 のぞみ116
博 多0700→東 京1213 のぞみ8
博 多0730→東 京1233 のぞみ10
博 多0738→東 京1253 のぞみ12
新大阪1020→東 京1256 のぞみ322(5/1)
博 多0800→東 京1313 のぞみ14
博 多0830→東 京1333 のぞみ16
新大阪1107→東 京1343 のぞみ330(4/29)
広 島0944→東 京1353 のぞみ118
21 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:35:19 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上りA(2010年3月13日以降)
博 多0850→東 京1403 のぞみ158(5/1)
博 多0900→東 京1413 のぞみ18
新大阪1147→東 京1423 のぞみ228(6/25〜)
博 多0930→東 京1433 のぞみ20
広 島1044→東 京1453 のぞみ120
新大阪1220→東 京1456 のぞみ342(5/1)
博 多1000→東 京1513 のぞみ22
岡 山1203→東 京1530 のぞみ164(5/5)
博 多1030→東 京1533 のぞみ24
広 島1144→東 京1553 のぞみ122
新大阪1327→東 京1603 のぞみ354(3/20)
博 多1100→東 京1613 のぞみ26
博 多1112→東 京1630 のぞみ168(4/30)
博 多1130→東 京1633 のぞみ28
新大阪1407→東 京1643 のぞみ360(4/23)
広 島1244→東 京1653 のぞみ124
新大阪1427→東 京1703 のぞみ364(6/4)
博 多1200→東 京1713 のぞみ30
新大阪1453→東 京1730 のぞみ368(6/4)
岡 山1403→東 京1730 のぞみ172(5/1)
博 多1230→東 京1733 のぞみ32
広 島1344→東 京1753 のぞみ126
博 多1300→東 京1813 のぞみ34
岡 山1503→東 京1830 のぞみ176(4/3、5/2)
博 多1314→東 京1830 のぞみ176(5/5)
博 多1330→東 京1833 のぞみ36
新大阪1607→東 京1843 のぞみ242
広 島1444→東 京1853 のぞみ128
22 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:36:04 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上りB(2010年3月13日以降)
博 多1400→東 京1913 のぞみ38
新大阪1643→東 京1920 のぞみ378(5/4)
新大阪1647→東 京1923 のぞみ246
博 多1430→東 京1933 のぞみ40
新大阪1707→東 京1943 のぞみ248
博 多1440→東 京1953 のぞみ42
新大阪1720→東 京1956 のぞみ382(3/22、5/21、6/25)
広 島1601→東 京2003 のぞみ130
博 多1500→東 京2013 のぞみ44
新大阪1743→東 京2020 のぞみ384(5/21・28)
新大阪1753→東 京2030 のぞみ386(3/19、4/16)
博 多1530→東 京2033 のぞみ46
博 多1540→東 京2053 のぞみ48
広 島1701→東 京2103 のぞみ132
博 多1600→東 京2113 のぞみ50
新大阪1843→東 京2120 のぞみ390(4/4)
新大阪1847→東 京2123 のぞみ254(6/25〜)
岡 山1803→東 京2130 のぞみ184(3/28、5/1・2)
博 多1630→東 京2133 のぞみ52
新大阪1907→東 京2143 のぞみ394(5/3)
博 多1640→東 京2153 のぞみ54
博 多1700→東 京2213 のぞみ56
博 多1712→東 京2230 のぞみ188(5/4・5)
博 多1730→東 京2233 のぞみ58
新大阪2007→東 京2243 のぞみ402(5/21、6/4・11・18)
博 多1738→東 京2253 のぞみ60
23 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:37:23 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上りC(2010年3月13日以降)
博 多1800→東 京2313 のぞみ62
博 多1825→東 京2332 のぞみ64
博 多1830→東 京2342 のぞみ192(5/4)
博 多1854→東 京2345 のぞみ66
博 多1930→名古屋2251 のぞみ96
博 多2000→名古屋2321 のぞみ98
◆700系使用のぞみ◆下り@(2010年3月13日以降)
新大阪0600→博 多0829 のぞみ601
東 京0643→新大阪0916 のぞみ201
東 京0700→新大阪0936 のぞみ203
東 京0720→新大阪0956 のぞみ205
東 京0800→新大阪1036 のぞみ207
東 京0820→新大阪1056 のぞみ209
東 京0840→新大阪1116 のぞみ211◆
東 京0840→広 島1243 のぞみ155◆
東 京0840→博 多1353 のぞみ155◆
東 京0847→新大阪1123 のぞみ213
東 京0940→新大阪1216 のぞみ219◆
東 京0940→博 多1452 のぞみ159◆
東 京1000→新大阪1236 のぞみ221(〜6/24)
東 京1100→新大阪1336 のぞみ225
東 京1200→新大阪1436 のぞみ227
24 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:40:22 ID:QR+xO7AQ0
◆700系使用のぞみ◆下りA(2010年3月13日以降)
東 京1300→新大阪1536 のぞみ229
東 京1400→新大阪1636 のぞみ231
東 京1500→新大阪1736 のぞみ233
東 京1540→新大阪1816 のぞみ235◆
東 京1540→博 多2052 のぞみ183◆
東 京1600→新大阪1836 のぞみ237
東 京1640→新大阪1916 のぞみ241◆
東 京1640→博 多2153 のぞみ187◆
東 京1740→新大阪2016 のぞみ247◆
東 京1740→岡 山2105 のぞみ191◆
東 京1740→博 多2257 のぞみ191◆
東 京1800→新大阪2036 のぞみ249(〜4/14)
東 京1820→新大阪2056 のぞみ251
東 京1823→新大阪2100 のぞみ253
東 京1840→新大阪2116 のぞみ255
東 京1920→新大阪2156 のぞみ259
東 京2020→新大阪2256 のぞみ263(〜6/24)
東 京2050→新大阪2323 のぞみ265
25 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:41:45 ID:QR+xO7AQ0
◆700系使用のぞみ◆上り(2010年3月13日以降)
新大阪0647→東 京0923 のぞみ208
新大阪0707→東 京0943 のぞみ210
新大阪0747→東 京1023 のぞみ214
新大阪0807→東 京1043 のぞみ216
新大阪0827→東 京1103 のぞみ218
新大阪0907→東 京1143 のぞみ220(〜4/15)
新大阪0947→東 京1223 のぞみ222
新大阪1007→東 京1243 のぞみ224
新大阪1047→東 京1323 のぞみ226
新大阪1147→東 京1423 のぞみ228(〜6/24)
新大阪1247→東 京1523 のぞみ230
新大阪1347→東 京1623 のぞみ232
新大阪1447→東 京1723 のぞみ234
新大阪1507→東 京1743 のぞみ236
新大阪1527→東 京1803 のぞみ238◆
博 多1250→東 京1803 のぞみ174◆
新大阪1547→東 京1823 のぞみ240
新大阪1627→東 京1903 のぞみ244◆
博 多1350→東 京1903 のぞみ178◆
新大阪1747→東 京2023 のぞみ250
新大阪1807→東 京2043 のぞみ252
新大阪1847→東 京2123 のぞみ254(〜6/24)
新大阪1927→東 京2203 のぞみ256◆
博 多1650→東 京2203 のぞみ186◆
新大阪1947→東 京2223 のぞみ258
博 多2111→新大阪2339 のぞみ600
26 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:45:59 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下り@(2010年1月23日以降)
名古屋0620→博 多0940 のぞみ95
名古屋0650→博 多1010 のぞみ97
品 川0600→博 多1050 のぞみ99
東 京0600→博 多1055 のぞみ1
東 京0616→博 多1113 のぞみ3
東 京0620→新大阪0853 のぞみ303(2/11)
東 京0630→博 多1144 のぞみ5
東 京0643→新大阪0916 のぞみ305(3/6・11)
東 京0650→広 島1057 のぞみ101 N
東 京0710→博 多1213 のぞみ7
東 京0730→博 多1244 のぞみ9
東 京0740→新大阪1016 のぞみ205(3/5・6・11・12は除く)
東 京0750→広 島1158 のぞみ103 N
東 京0800→新大阪1036 のぞみ207
東 京0810→博 多1313 のぞみ11 N
東 京0823→新大阪1100 のぞみ211
東 京0830→博 多1344 のぞみ13
東 京0850→広 島1258 のぞみ105
東 京0900→新大阪1136 のぞみ215
東 京0910→博 多1413 のぞみ15
東 京0913→新大阪1150 のぞみ319(3/6・12)
東 京0940→新大阪1216 のぞみ219(2/11、3/6は除く)
東 京0950→広 島1358 のぞみ107
27 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:48:15 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下りA(2010年1月23日以降)
東 京1010→博 多1513 のぞみ19 N
東 京1013→新大阪1250 のぞみ323(2/19)
東 京1020→新大阪1256 のぞみ225
東 京1030→博 多1544 のぞみ21(3/12)
東 京1040→新大阪1316 のぞみ327(3/5)
東 京1050→広 島1458 のぞみ109
東 京1100→新大阪1336 のぞみ227
東 京1110→博 多1610 のぞみ23
東 京1130→博 多1644 のぞみ25(3/12)
東 京1150→広 島1558 のぞみ111
東 京1210→博 多1713 のぞみ27
東 京1230→博 多1744 のぞみ29(3/1〜)
東 京1240→新大阪1516 のぞみ347(2/24)
東 京1250→広 島1658 のぞみ113 N
東 京1310→博 多1813 のぞみ31
東 京1313→博 多1831 のぞみ175(2/24)
東 京1350→広 島1758 のぞみ115
東 京1410→博 多1913 のぞみ35 N
東 京1450→広 島1858 のぞみ117
東 京1500→新大阪1736 のぞみ235
東 京1510→博 多2013 のぞみ39
東 京1520→新大阪1756 のぞみ373(3/5)
東 京1550→広 島1958 のぞみ119
28 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:49:19 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆下りB(2010年1月23日以降)
東 京1610→博 多2113 のぞみ43
東 京1640→博 多2153 のぞみ47(3/12)
東 京1650→広 島2056 のぞみ121
東 京1700→新大阪1936 のぞみ241
東 京1710→博 多2213 のぞみ49 N
東 京1713→博 多2231 のぞみ189(3/12)
東 京1730→博 多2244 のぞみ51 N
東 京1747→新大阪2023 のぞみ247
東 京1750→広 島2156 のぞみ123
東 京1810→博 多2313 のぞみ53 N
東 京1813→岡 山2139 のぞみ193(2/26)
東 京1830→広 島2242 のぞみ125
東 京1840→新大阪2116 のぞみ255
東 京1850→博 多2357 のぞみ55
東 京1910→岡 山2235 のぞみ127
東 京1913→新大阪2150 のぞみ395(3/5)
東 京1950→広 島2356 のぞみ131
東 京2000→新大阪2236 のぞみ263
東 京2010→姫 路2315 のぞみ133
東 京2013→新大阪2250 のぞみ401(2/19)
東 京2030→岡 山2358 のぞみ135 N
東 京2040→新大阪2313 のぞみ407
東 京2100→新大阪2333 のぞみ267
東 京2120→新大阪2345 のぞみ269
29 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:50:12 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上り@(2010年1月23日以降)
新大阪0600→東 京0826 のぞみ200
新大阪0603→東 京0830 のぞみ202
新大阪0618→東 京0850 のぞみ204
姫 路0600→東 京0903 のぞみ102
岡 山0608→東 京0933 のぞみ104
新大阪0707→東 京0943 のぞみ304(2/19)
岡 山0624→東 京0953 のぞみ106 N
広 島0600→東 京1003 のぞみ108
新大阪0737→東 京1013 のぞみ210(3/12)
新大阪0747→東 京1023 のぞみ212
新大阪0753→東 京1030 のぞみ310(3/5)
広 島0628→東 京1033 のぞみ110
新大阪0807→東 京1043 のぞみ214
広 島0646→東 京1053 のぞみ112
博 多0630→東 京1133 のぞみ4
広 島0742→東 京1153 のぞみ114
博 多0700→東 京1213 のぞみ6(3/1〜)
新大阪0943→東 京1220 のぞみ318(2/24)
新大阪0947→東 京1223 のぞみ224
博 多0712→東 京1230 のぞみ152(2/24)
博 多0730→東 京1233 のぞみ8 N
広 島0844→東 京1253 のぞみ118
博 多0750→東 京1303 のぞみ10
博 多0830→東 京1333 のぞみ14 N
広 島0944→東 京1353 のぞみ120
30 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:51:55 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上りA(2010年1月23日以降)
博 多0930→東 京1433 のぞみ18
新大阪1207→東 京1443 のぞみ228
広 島1044→東 京1453 のぞみ122
博 多1030→東 京1533 のぞみ22
広 島1144→東 京1553 のぞみ124
新大阪1347→東 京1623 のぞみ358(2/19)
博 多1130→東 京1633 のぞみ26
新大阪1407→東 京1643 のぞみ232
広 島1244→東 京1653 のぞみ126 N
博 多1200→東 京1713 のぞみ28 N
岡 山1403→東 京1730 のぞみ170(2/26)
博 多1233→東 京1733 のぞみ30
広 島1344→東 京1753 のぞみ128 N
博 多1300→東 京1813 のぞみ32
新大阪1547→東 京1823 のぞみ242
博 多1330→東 京1833 のぞみ34
新大阪1607→東 京1843 のぞみ244
広 島1444→東 京1853 のぞみ130
31 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:56:01 ID:QR+xO7AQ0
◆N700系使用のぞみ◆上りB(2010年1月23日以降)
新大阪1647→東 京1923 のぞみ248
博 多1430→東 京1933 のぞみ38
新大阪1707→東 京1943 のぞみ250
広 島1544→東 京1953 のぞみ132
博 多1500→東 京2013 のぞみ40 N
新大阪1747→東 京2023 のぞみ252
博 多1530→東 京2033 のぞみ42
新大阪1807→東 京2043 のぞみ254
広 島1644→東 京2053 のぞみ136
博 多1550→東 京2103 のぞみ44
新大阪1843→東 京2120 のぞみ388(3/5)
博 多1630→東 京2133 のぞみ48
新大阪1907→東 京2143 のぞみ392(1/24・29・31、2/5・7・10・14・19・21・24・26・28、3/7・12)
広 島1744→東 京2153 のぞみ138
博 多1700→東 京2213 のぞみ50
博 多1730→東 京2233 のぞみ52
広 島1844→東 京2253 のぞみ140 N
博 多1825→東 京2332 のぞみ56 N
博 多1854→東 京2345 のぞみ58 N
博 多1930→名古屋2251 のぞみ96
博 多2000→名古屋2321 のぞみ98
32 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:58:01 ID:QR+xO7AQ0
◆100系使用こだま◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724K
新岩国0644→新大阪1028 こだま726K
博 多0653→小 倉0711 こだま852K(休日運休)
博 多0814→小 倉0835 こだま856K
博 多0839→岡 山1153 こだま738K
博 多1220→新大阪1705 こだま746K
博 多1419→新大阪1905 こだま750K
博 多1451→新大阪2005 こだま752K
博 多1521→岡 山1853 こだま754K
広 島1756→新大阪2104 こだま756K
博 多1715→新大阪2205 こだま760K
福 山0609→岡 山0633 こだま720P(除5/20-22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850P
博 多0643→岡 山0953 こだま732P(除5/19-21)
博 多0718→岡 山1053 こだま736P(6/30K)
博 多0920→岡 山1252 こだま740P
博 多1020→岡 山1352 こだま742P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
博 多1551→広 島1753 こだま820P
博 多1817→岡 山2135 こだま764P(6/30K)
博 多1916→広 島2118 こだま822P(除5/19-21)
博 多1939→岡 山2248 こだま768P
博 多2026→岡 山2332 こだま770P
博 多2127→小 倉2146 こだま858P(除5/20-22)
博 多2204→小 倉2223 こだま860P
博 多2235→小 倉2255 こだま864P
33 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:00:41 ID:QR+xO7AQ0
◆100系使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
新山口0627→博 多0717 こだま853K
小 倉0732→博 多0752 こだま855K(休日運休)
小 倉0849→博 多0909 こだま863K
岡 山0615→博 多0920 こだま723K
岡 山0637→広 島0749 こだま725K
広 島1113→博 多1322 こだま825K
新大阪0938→博 多1422 こだま741K
新大阪1039→広 島1331 こだま743K
新大阪1738→博 多2250 こだま761K
岡 山1951→広 島2110 こだま763K
岡 山2023→博 多2352 こだま767K
新大阪1938→広 島2228 こだま769K
新大阪2022→新山口2351 こだま771K(6/30 500V)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775K
新大阪2238→岡 山2249 こだま777K
広 島0600→博 多0739 こだま821P(除5/8,11,12,15 - 19,22 - 25,27,29,6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857P
岡 山0600→広 島0704 こだま721P
岡 山0751→博 多1127 こだま733P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739P
岡 山1351→博 多1722 こだま747P(6/30K)
岡 山1451→博 多1827 こだま749P(除5/19-21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751P(除5/9,12,13,16 - 20,23 - 26,28,30,6/5)
広 島1749→博 多1958 こだま829P
岡 山1651→博 多2022 こだま753P(除5/20-22)
岡 山1751→博 多2123 こだま755P
小 倉2249→博 多2308 こだま867P
小 倉2306→博 多2326 こだま869P
34 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:01:32 ID:QR+xO7AQ0
◆300系使用ひかり◆下り(2010年3月13日以降)
東 京0626→新大阪0930 ひかり501
東 京0803→岡 山1217 ひかり463
東 京0903→岡 山1317 ひかり465
東 京1003→岡 山1417 ひかり467
東 京1033→新大阪1330 ひかり509
東 京1133→新大阪1430 ひかり511
東 京1233→新大阪1530 ひかり513
東 京1433→新大阪1730 ひかり517
東 京1503→岡 山1917 ひかり477
東 京1603→岡 山2026 ひかり479
東 京1633→新大阪1930 ひかり521
東 京1733→新大阪2030 ひかり523
東 京1933→新大阪2230 ひかり527
東 京2003→姫 路2354 ひかり487
◆300系使用ひかり◆上り(2010年3月13日以降)
岡 山0603→東 京1010 ひかり460
新大阪0913→東 京1210 ひかり510
新大阪1013→東 京1310 ひかり512
岡 山1026→東 京1440 ひかり470
岡 山1226→東 京1640 ひかり460
新大阪1413→東 京1710 ひかり520
新大阪1513→東 京1810 ひかり522
岡 山1426→東 京1840 ひかり478
新大阪1613→東 京1910 ひかり524
岡 山1526→東 京1940 ひかり480
岡 山1628→東 京2040 ひかり482
新大阪1813→東 京2110 ひかり528
新大阪2023→東 京2310 ひかり532
新大阪2033→東 京2326 ひかり534
35 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:02:39 ID:QR+xO7AQ0
◆300系使用こだま◆下り(2010年3月13日以降)
静 岡0638→新大阪0903 こだま695
三 島0650→新大阪0953 こだま697
東 京0656→新大阪1053 こだま633
東 京0726→名古屋1016 こだま635
東 京0826→名古屋1116 こだま639
東 京1026→名古屋1316 こだま647
東 京1126→名古屋1416 こだま651
東 京1226→名古屋1516 こだま655
東 京1326→名古屋1616 こだま659
東 京1456→新大阪1853 こだま665
東 京1526→名古屋1816 こだま667
東 京1656→名古屋1946 こだま673
東 京1737→三 島1831 こだま801
東 京1826→名古屋2116 こだま679(〜4/14)
東 京1856→名古屋2146 こだま681
東 京1926→新大阪2326 こだま683
東 京1937→三 島2031 こだま805
東 京1956→名古屋2238 こだま685
東 京2056→三 島2151 こだま807
岡 山0652→博 多0958 こだま727
姫 路0715→岡 山0746 こだま731
36 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:07:08 ID:QR+xO7AQ0
◆300系使用こだま◆上り(2010年3月13日以降)
博 多0708→岡 山1033 こだま734
三 島0656→東 京0750 こだま802
三 島0749→東 京0847 こだま806
静 岡0738→東 京0907 こだま708
三 島0849→東 京0947 こだま810
名古屋0727→東 京1017 こだま632
名古屋0828→東 京1117 こだま636
名古屋0928→東 京1217 こだま640
新大阪0850→東 京1247 こだま642
名古屋1028→東 京1317 こだま644(〜4/15)
名古屋1128→東 京1417 こだま648
新大阪1050→東 京1447 こだま650
新大阪1150→東 京1547 こだま654
名古屋1328→東 京1617 こだま656
名古屋1428→東 京1717 こだま660
名古屋1628→東 京1917 こだま668
名古屋1728→東 京2017 こだま672
名古屋1828→東 京2117 こだま676
名古屋1928→東 京2217 こだま680
新大阪1950→三 島2244 こだま690
新大阪2203→名古屋2305 こだま696
37 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:09:20 ID:QR+xO7AQ0
◆500系V編成使用列車◆下り(2010年3月13日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
小 倉0758→博 多0815 こだま859(博多南0832)
新大阪0615→博 多1033 こだま729(博多南1045)
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(5/13・17・19・24・26・28・30、6/5)
新大阪0700→広 島0938 こだま735
新大阪0729→博 多1223 こだま737(博多南1235)
広 島1323→博 多1525 こだま827(博多南1537)
新大阪1133→博 多1622 こだま745(博多南1637)
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)(5/19・21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(5/20・22)
新大阪1638→博 多2158 こだま757(博多南2217)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(5/20・22)
新大阪1838→博 多2318 こだま765(博多南2330)
新大阪2022→新山口2351 こだま771(6/30)
38 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:10:54 ID:QR+xO7AQ0
◆700系E編成ひかりレールスター◆下り(2010年3月13日以降)
新大阪0605→博 多0854 ひかり541
新大阪0625→博 多0913 ひかり543
新大阪0650→博 多0935 ひかり545
新大阪0802→博 多1045 ひかり549
新大阪0859→博 多1140 ひかり551
新大阪0959→博 多1240 ひかり553
新大阪1059→博 多1340 ひかり555
新大阪1159→博 多1439 ひかり557
新大阪1222→博 多1506 ひかり559
新大阪1322→博 多1606 ひかり563(博多南1619)
新大阪1422→博 多1706 ひかり567(博多南1719)
新大阪1522→博 多1805 ひかり569(博多南1819)
新大阪1622→博 多1906 ひかり573(博多南1919)
新大阪1659→博 多1940 ひかり575
新大阪1722→博 多2006 ひかり577(3/19・26・28、4/4・11・18・30、5/16・23・30、6/6)
新大阪1759→博 多2040 ひかり579
新大阪1822→博 多2105 ひかり581(博多南2127)
新大阪1859→博 多2140 ひかり583
新大阪1959→博 多2240 ひかり585
新大阪2059→博 多2346 ひかり587
新大阪2138→広 島2338 ひかり589
39 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:12:11 ID:QR+xO7AQ0
◆700系E編成ひかりレールスター◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0622→新大阪0827 ひかり540
博 多0604→新大阪0854 ひかり542
博 多0704→新大阪0944 ひかり544
博 多0804→新大阪1044 ひかり546(博多南0747)
博 多0837→新大阪1121 ひかり548(3/27、5/5)
博 多0904→新大阪1144 ひかり550(博多南0849)
博 多0937→新大阪1221 ひかり552
博 多1037→新大阪1321 ひかり556
博 多1137→新大阪1421 ひかり560
博 多1235→新大阪1521ひかり562
博 多1335→新大阪1621 ひかり566
博 多1404→新大阪1644 ひかり568
博 多1504→新大阪1744 ひかり570
博 多1604→新大阪1844 ひかり572
博 多1704→新大阪1944 ひかり574
博 多1741→新大阪2027 ひかり576
博 多1804→新大阪2045 ひかり578
博 多1900→新大阪2144 ひかり580
博 多1935→新大阪2220 ひかり582
博 多2004→新大阪2249 ひかり584
博 多2040→新大阪2325 ひかり588
40 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:13:21 ID:QR+xO7AQ0
■車両(JR東海)10年1月28日現在
N700系:Z編成46本(Z1-Z46、Z0は除く)
700系:C編成60本(C1-C60)
300系:J編成27本(J20・J22・J30-J37・J44・J46-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J21・J23-J29・J38-J43・J45(34編成)
(離脱順序:1→14→2→19→11→4→3→6→8→15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17→25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45→21)
■車両(JR西日本)10年1月28日現在
N700系:N編成12本(N1-N11・N13)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
500系:W編成2本(W1・W8)、V編成(8連)5本(V2-V6)、保留2本(W7・W9)
300系:F編成9本(F1-F9)
100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
41 :
前スレ997:2010/02/09(火) 23:15:19 ID:QR+xO7AQ0
やっと終わったよ
テンプレだけで40もあると、貼るだけで疲れるw
ついでに
>>1に規制時の避難所作っといたから、規制されたら使ってやって
42 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:29:58 ID:uy6GBdZbO
乙です!
43 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:05:48 ID:nZWXrqWv0
もうすこしたてばV9(元W9)が営業運転復帰だろう
あとは、今春のダイヤ変更で山陽こだまの減便が多少あるから、それにより100系がどれくらい離脱するか、興味深い。
N700化される直通のぞみについては意義ありだ。
44 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:16:42 ID:PyfNbdQ50
乙でございました
さて、昨日はEX予約のお出かけ早特の話題あり、注目は山陽区間の値上げw
45 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:36:30 ID:nZWXrqWv0
>>44 これじゃ、飛行機や高速バスや自家用車など他の交通機関に客を取られるよ・・・・・・・・・・
>>8-39 あとは次の春のダイヤ変更後のB編成(700−3000、JR西日本所有)の運用が気になるな・・・・・・・・・・・・
定期運用では東京―岡山のひかり(現在の山陽直通ひかり、別名HK)と新大阪こだまに充当と思われる。
それによるF編成(300−3000、西日本所有)の動きと山陽区間でドクターイエローがどのスジで使われるかだ。
興味深い。
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年3月13日以降)
新山口0627→博 多0717 こだま853(博多南0730)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
博 多0754→博多南0804
小 倉0849→博 多0909 こだま863(博多南0926)
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
新大阪1738→博 多2250 こだま761
岡 山1951→広 島2110 こだま763
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2022→新山口2351 こだま771(6/30 500V)
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま777
◆100系K編成使用列車◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博多南0734→博 多0744
博 多0814→小 倉0835 こだま856(博多南0758)
博多南0812→博 多0822
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博多南0934→博 多0944
博 多1220→新大阪1705 こだま746(博多南1208)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1451→新大阪2005 こだま752(6/30 500V)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年3月13日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821(除5/8,11,12,15-19,22-25,27,29,6/4)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0600→広 島0704 こだま721
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除5/9,12,13,16-20,23-26,28,30,6/5)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)(6/30K)
博 多1824→博多南1834
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)(除5/19-21)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除5/8,11,12,15-19,22-25,27,29,6/4)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除5/20-22)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除5/20-22)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)
◆100系P編成使用列車◆上り(2010年3月13日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(除5/20-22)
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除5/19-21)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)(6/30K)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除5/8,11,12,15-19,22-25,27,29,6/4)
博 多1551→広 島1753 こだま820(除5/9,12,13,16-20,23-26,28,30,6/5)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)(6/30K)
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)(除5/19-21)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除5/8,11,12,15-19,22-25,27,29,6/4)
広 島2315→福 山2358 こだま772(除5/19-21)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除5/20-22)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
49 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:31:30 ID:ucq2f4dn0
偽物のスレで迷うかなと思ったけど、過疎っているみたいだからわかりやすい
50 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 10:45:36 ID:zkAfH8NR0
>>9を訂正
◆500系V編成使用列車◆上り(2010年3月13日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(5/20・22)
博 多0615→新大阪1105 こだま730(博多南0600)
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(5/19・21)
博 多0725→小 倉0742 こだま854(博多南0713)
博多南0837→博 多0847
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
博 多1121→新大阪1605 こだま744(博多南1105)
博 多1321→新大阪1805 こだま748(博多南1308)
博 多1451→新大阪2005 こだま752(6/30)
博 多1551→広 島1753 こだま820(5/13・17・19・24・26・28・30、6/5)
博 多1621→新大阪2128 こだま758(博多南1607)
博 多1748→新大阪2235 こだま762
博 多1844→新大阪2321 こだま766
博 多1916→広 島2108 こだま822(博多南1904)(5/19・21)
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(5/12・16・18・23・25・27・29、6/4)
広 島2315→福 山2358 こだま772(5/19・21)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(5/20・22)
51 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:46:34 ID:QIGDkZQCi
52 :
76の101:2010/02/10(水) 14:08:33 ID:AVsW9rs7O
長かった…。
>>41 スレ立て&テンプレお疲れ様です。ダイヤ改正前後のテンプレを貼ってほしいと無理難題を言ってしまい、大変申し訳ありませんでした。
>>44 普通車用は全て200円増しになってるし(グリーン車用は据置だったと思う)、一部区間の設定が廃止されてる。何故だろう?
>>50 博多南→博多のV編成使用は確実なのでしょうか?訂正はダイヤ改正日以降でもいいような気がするのですが…。
53 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:24:48 ID:Nk443M620
>>52 小 倉0758→博 多0815 こだま859(博多南0832)
これの折り返しになるはず。
54 :
76の101:2010/02/10(水) 17:30:05 ID:AVsW9rs7O
>>46 K編成は760A以降、上りの設定が無かったの?そこまで気付かなかった、情けない…。
>>53 博多南は一面一線しかないから即折り返しは妥当だと思うけど、現在も5分位で折り返す運用あるかな?
55 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:01:57 ID:WDvL5N2N0
118A Z46
56 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:10:50 ID:jXyQpx4o0
>>54 今でも4〜7分で折り返す運用はあります。
またおっしゃる通りK編成は760A以降、
上りの設定がありません。
57 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:53:41 ID:jXyQpx4o0
◆8両編成以下の各編成の滞泊◆(2010年3月13日以降)
・P編成 計9つ
岡山3(駅滞泊1含む)、福山1(駅滞泊)、
広島1(駅滞泊)、小倉1(駅滞泊)、博総3
・K編成 計7つ
岡山2、広島2(新岩国回送1含む)、
新山口1(駅滞泊)、博総2
・V編成 計5つ
鳥飼3、博総2
・E編成 計12つ
鳥飼3、新大阪1(駅滞泊)、岡山1、
広島2、博多1(駅滞泊)、博総4
58 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:59:25 ID:7/VIZg1I0
ようつべの動画見て気になったんだけど
デジタルATC化された東海道区間でも停車は30信号→ATC確認→停車って流れなの?
59 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:34:09 ID:xkUhZjk40
そういえば
2/7は下りDY
2/8は上りDYだった
60 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:46:27 ID:QOoxRUc00
重複の糞スレの方に書き込む奴が後を絶たんから、あげとくよ。
61 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:03:36 ID:QOoxRUc00
思うのだが、Z編成によるJ編成の置き換えペースが早過ぎる。
J編成の後期車はまだまだ走れるはず。
あわてて置き換える必要などないはずだ。
東海は金と資源の無駄遣いをしている。
ただちにZ編成増備を中断し、J編成をきちんと活用するべきだ。
62 :
76の101:2010/02/10(水) 23:29:00 ID:AVsW9rs7O
豊橋も案内放送が更新された模様。
>>56 ありがとうございます。参考になります。
63 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:43:20 ID:11Dy5KqM0
>>61 東海道でも速度引き上げようってことになってきてるのに
性能不足の車両を使い続けるメリットはない
64 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:48:47 ID:QOoxRUc00
>>63 逆に、東海道においては、速度引き上げを急ぐ必要性は低い。
まだ使える車両をつぶしてまで速度を引き上げを行う必要はないと言える。
65 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:00:17 ID:11Dy5KqM0
0系や100系が存在していたころに比べれば差は小さいが
走行性能が全く違うのはダイヤ上の制約が増えるだけ
山陽でも近いうちに300系もお荷物になるから譲渡もなしだ
66 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:00:25 ID:UUJxOYm5O
>>61 東海がやりたいからやってるわけで。
たった5分でも高速化すれば、飛行機から客を呼べるわけで
楽と早さを追求するリーマンとか特に
67 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:03:56 ID:m30lHTkMO
68 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:11:07 ID:qd6litkv0
実際のところは、最高速度向上よりも、N700系を増備してこだまに投入することで、その高加速性能により、
こだまが早く逃げられるようになって、のぞみの所要時間短縮に繋げられる効果の方が大きいと思われる。
69 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:14:15 ID:WYUu5QhZ0
東海道は線形が悪いから270km/h以上出せないんじゃなかった?
70 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:16:47 ID:j8pKtz3w0
ソースはないけど、消費電力も含めた性能が優れているからN700系の割合を高めたいんだろうな。
71 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:17:15 ID:CPIUmiKY0
>>52 お出かけ早特の件、グリーン用しか使っていないので見落としていたw
首都圏〜関西はグリーン据え置きだが、関西〜九州は値上げしている。
気になるのはIC早特の「春価格」。季節により変動するのか…
>>64 個人的にはJ編成やF編成の早期引退を希望する。
前後方向への衝撃で転倒のおそれがあり危険だ。何度も転びそうになった。
速度引き上げは部分的なことだと思うが、JやFはもう十分に働いたと思う。
乗り心地改善工事でも前後方向の衝撃は解消されず、もはやこれまで。
72 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:17:47 ID:k8FSeD1t0
京都〜米原間で443km/h出しましたが何か?
73 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:21:49 ID:pQtdYKiV0
>>65 ダイヤの制約と言っても、さほどたいした事ではない。
100系と300系も共存できていた。
>>66 たった5分の短縮でどれほどの客が増えるか。
まだ使える車両を大量につぶす金と資源の無駄遣いを埋め合わせる程のメリットはないだろう。
300系をフルに使いきり、その後で、新車導入、速度引き上げをすればいい。
74 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:26:07 ID:pQtdYKiV0
>>71 前後衝動は、運転に気を付ける事で、ある程度緩和できると思われる。
J編成の後期車はまだ走れる。
75 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:29:14 ID:w2AY1bfx0
>>73 同じ停車駅で所要時間に11分もバラつきがあるのに何を言ってるんだ?
日中パターンでは+7分で最速の軒並みノロノロぶりだし
さらに最遅の2時間36分は新ATC前後で全く所要時間が動いてないわけだし
これだけダイヤが傷んでいると増発余地が無く、新大阪の工事が終わっても無駄になる
一連のプロジェクトをもうちょっと俯瞰してみような
というかZ編成投入の半分ペースでしか300系を廃車してないし、
歴代新幹線車両ではかなり長命・長距離使用な方になるかと
76 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:32:10 ID:51Dj/CnN0
N700が全車電動車だったらな付随車はおかしな揺れがするからな
全車電動車なら500系以上の出力が確保され加速も高速性能もさらに向上しただろうに
かなり昔だけど東京発最終300系のぞみが東京で7分遅れで新大阪定刻というか三河安城定刻通過のアナウンスがあった
最終便は2時間半運転だったのでN700より2分速い2時間23分で東京、新大阪を走ったことになるから進歩してないよな
N700こそ、停車が多く起動加速度と省エネが要求される、こだまに入れたほうが全体的に速くなると思うんだけどな
77 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:43:46 ID:RXTU5ZwCO
山陽に入ったら入ったで500系以降が285〜300km/h出せる中、270km/h止まりだしな
臨時のぞみの1本はまだ300系ダイヤで西も早く700系化したいだろう
78 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:43:51 ID:IS4n8Jtx0
>>76 N700をこだまに使うのはグッドアイディアだな。
あの鬼のような加速度はこだまで最大限に活きるだろう。
また、それによって、300系との共存も、より容易になるだろう。
79 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:45:50 ID:DkvcajJE0
そろそろ次の車両を開発してもいいころじゃね?
こだま用ならせめて3.3くらいの加速度までは欲しいかと
80 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:07:57 ID:mUsCbNli0
なんかヘンに厨くさい発言が多いな…
>>76 余裕時間込みの通常所要時間と余裕時間を使いきった状態の比較というのは
意味が有ると思っているのか
余裕時間って分かってるよね?
まあ実際のところ途中4駅停車の2時間25分運転も多少、余裕時間設定が小さいがな
>>78 今更な話を何持ち上げてんだと思ったら…言いたいのは最後の行かよw
先にこだまを持ち上げても、300系のぞみは2時間30分+2駅増のロスは絶対掛かるから
新車効果が全く出ない、だからやらないんだろ
300系が上位列車を走ってる限りはこだまが300系でもそれにつっかえてるわけではない
のぞみ700、ひかり700+N700、こだまN700にできた時点で効果が出始めるだろうが、
速いほうが700系で律速される
300全廃までの期間が同じなら、のぞみN700+ひかり700+こだま700になった場合と
どっちが効果が大きいと思う?
山陽と同じ加速度設定になった700でも逃げ切れない場面が出てくるかどうか…
それに300系全廃時点で得られる効果が小さいなら、余計に300系の全廃を早めなければならない
でないと「N700こだま」がそれこそ宝の持ち腐れになる
300と共存だなんて全然論理的じゃない、むしろ逆だろ
>>79 駅間1kmの通勤路線でも信号方式や線路設計との兼ね合いで3km/h/s以上は
なかなか効果が出ない(電気は喰う)とされるのに?
大部分の駅で発車から500mほど(編成長プラス)ポイント制限に掛かるのに効果出る?
81 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:23:13 ID:RXTU5ZwCO
後期型だろうが、300系は製造から13年くらいだろ
全ての速度域での加減速、騒音対策、最高速、乗り心地
新型との性能差が有りすぎなんだからさっさと置き換えた方がいい
82 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:13:43 ID:lmKsJM910
実際問題、これから全廃まで掛かる年数足すと…長持ちじゃん
83 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:30:08 ID:BMK7ZJptO
>>76 700系で新大阪→東京の100Aで、名古屋13分遅れて到着したけど新横浜で遅れひっくり返したことがあったよ。 N700だと本気出したらどうなんだろ?
84 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:31:41 ID:+1Nvbo4/0
時間云々以前に300系のグリーン車とN700のグリーン車と同じ料金を
払いたくないんですけど。
85 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:40:14 ID:RDwbOJehO
N14の1〜4号車の輸送が行われてます。
2時10分頃3号車が発車。その後、3→1→4→2の順で福岡市博多区沖浜町の中央埠頭を出発。那珂川町の博総に向けて輸送中です。
これで今年度のN編成の輸送は終了。N14は博総にて組成後、今月下旬に公式試運転の予定です。
86 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:52:30 ID:Q8mqLaNE0
のぞみ停車駅比較を議論する。
東京 特別区
品川 特別区
新横浜 政令市
名古屋 政令市
京都 政令市
新大阪 政令市
新神戸 政令市
西明石 該当せず
姫路 該当せず
岡山 政令市
福山 該当せず
広島 政令市
徳山 該当せず
小倉 政令市
博多 政令市
87 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:57:41 ID:RXTU5ZwCO
議論する必要なし
利用実態に合わせてるだけ
以上
88 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:59:53 ID:Q8mqLaNE0
東海道・山陽区間において、のぞみ政令市通過は下記の2駅だけ。
静岡市 政令市
浜松市 政令市
西明石・姫路・福山・徳山を考慮すると、静岡のぞみ通過はあり得ない事態。
静岡空港廃港を財源に静岡のぞみ停車を実現し、浜松も実現に向け動くと良い。
89 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:01:29 ID:Q8mqLaNE0
地方空港の廃港を促進し、航空行政のハブ化促進、
新幹線のこまめな停車とセットで議論するとよい。
90 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:06:12 ID:V63CijI+0
もう春休みか?w
91 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:06:14 ID:IZzaq/0p0
のぞみって、新横〜名古屋ってか、静岡県内ノンストップなだけぢゃね?
姫路・福山はRSかさくらに任せてのぞみは一県一駅で良い気がする。
だから小倉・品川も通過でいーじゃんw
92 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:06:43 ID:Q8mqLaNE0
姫路・福山 削減
浜松・静岡 増
利用実態にあわせた対策。
93 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:08:12 ID:Q8mqLaNE0
空港反対派を取り込めば、のぞみ静岡停車は実現できる。
94 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:13:22 ID:RXTU5ZwCO
やっぱりあいつか
近距離で席埋まったら客単価下がるし
西方向は空港開業初日から目標利用率割ってるようなとこだから需要少ないし、乗り換えで間に合ってるよな
95 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 04:05:38 ID:1Pt4dI5RP
全のぞみ停車は反対だけど、
1時間に1本か2本程度なら静岡県内の駅停車も考慮していいかなとは思う。
もしくはひかり増発?
96 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 06:29:09 ID:KdEqvqxE0
ルール違反発見ww
「当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。」
誰とは言わないが、他スレでやってくれ。
>>91 品川と小倉は乗換利用も多いので、通過すると特定の列車に混雑が集中する。
武蔵小杉開業後は品川への流れが増えると思うので、品川の通過は不適切だろう。
新横浜は意外と東横線沿線の利用もあり。横浜線の菊名〜新横浜の区間利用者の一部は明らかに新幹線利用。
また、相鉄からJRや東急への直通線の話は、想像の域を出ない遥か先の未来の話題かよくわからないが、
これも品川や新横浜の利用者の増大につながる話であろう。
書くだけ書いてしまったが、どれにしても議論したいなら、他スレでやるべきだろうか。
>>95 ひかりが1時間3本になれば、静岡の増停車はあるかもしれない。
ただし、もしこれについて要望する場合は、直接鉄道会社に対してすべきで、
ここで議論しても結論が出るものではない。
議論したければこれも他スレでやるべきだろう。
97 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 06:40:22 ID:Dqu5Vlag0
>76の101さん
停車駅議論スレがあったほうがいい流れでしょうか。
前スレの終盤あたりでご提案されていたと思いますが。
>73の1さん
まとめサイトの最新スレッド情報の更新を希望します。お手数ですが…
98 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:55:07 ID:0hC4H5sO0
名古屋まで逃げ切る小田原・豊橋両方停車のN700ひかりを実現して欲しい
99 :
73の1:2010/02/11(木) 09:45:33 ID:IxUfuHdO0
>>97 これから500系のぞみの乗り納めをしてくるので夜にでも更新しますねー
>>98 東京発車時点で、後続ののぞみまで何分差を空けて発車すればいいか
考えてみるといいと思います。もちろん追ってくるのぞみもN700ですよ。
100 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:54:43 ID:8/fa1YtBO
>>90 高3中3の受験終わった奴はもう春休み状態。。。
>>88 >東海道・山陽区間において、のぞみ政令市通過は下記の2駅だけ。
>
>静岡市 政令市
>浜松市 政令市
のぞみも、ひかりも、こだまも停車しない政令市が、東海道の沿線にもあるが、なにか。
>>101 横浜の北隣さんですね分かります 線路はあれど駅はないってのは東北新幹線の茨城県みたいだ
上り列車で多摩川渡る前に、並走する横須賀線武蔵小杉の新ホームの工事進状況をよく眺めてたなあ
J46が千の風になったそうで…。さらばJ46。
>>61 そんな事言っても、2010年度末には編成数が1桁になる可能性があるぞ(Zと同数が廃車になった場合)。
>>97 スレの状況を見たら、停車駅議論スレはあった方がいいな。
>>99 よかったら、ダイヤ改正後の情報も一緒に載せて下さい。テンプレレス削減のためにも。
104 :
57:2010/02/11(木) 13:22:06 ID:ebkFMLsd0
なおE編成については
@定期運用のみ
A夜しか動かない運用も含む
の運用数です。
105 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 15:55:17 ID:Ik9aKJmpO
流れ豚だが、駅案内放送変わったね(広島駅) 声優さんだれなのか気になる。
>>88 平成昇進組の政令市はたいしたことがない件
政令市が増えすぎて、初期政令市がさらなる格上げの要望だしてるのを知らんのか
西明石は始発1本だけで停車してるうちに入らんだろ
100万人のハードルが下がった状態で政令市に格上げされた市がどうこう言ってもなぁ。
せめて世田谷区の人口を超えてから文句を言って欲しいもんだ
109 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:55:07 ID:vvyfqwwa0
>>103 今年度の300系の引退はこれで15本目。J46は1か月ほど前に「300系が全廃に」スレで
そろそろ検査期限を迎える編成として動画付きで挙げられていたな。
この編成は乗り心地改良工事をJ45・J21に次いで3番目に受けた編成で、
今年に入ってからの離脱順もちょうどJ45→J21→J46と来てるな。
検査の順番がこうなっているんだろう。
そう考えると乗り心地改良工事を4番目に受けたJ31もそろそろかもしれない。
110 :
76の101:2010/02/11(木) 22:13:54 ID:jWwkoTCDO
■車両(JR東海)10年2月11日現在
N700系:Z編成46本(Z1-Z46、Z0は除く)
700系:C編成60本(C1-C60)
300系:J編成26本(J20・J22・J30-J37・J44・J47-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J21・J23-J29・J38-J43・J45・J46(35編成)
(離脱順序:1→14→2→19→11→4→3→6→8→15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17→25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45→21→46)
■車両(JR西日本)10年2月11日現在
N700系:N編成13本(N1-N13)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
500系:W編成2本(W1・W8)、V編成(8連)5本(V2-V6)、保留2本(W7・W9)
300系:F編成9本(F1-F9)
100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
>>103 情報ありがとうございます。来年の今頃は、J編成が10本程度になってる可能性は有り得る?
>>105 声は博多と一緒?それとも別?
>>109 >J46は1か月ほど前に「300系が全廃に」スレで
>そろそろ検査期限を迎える編成として動画付きで挙げられていたな。
それ本当ですか?
>この編成は乗り心地改良工事をJ45・J21に次いで3番目に受けた編成で、
>今年に入ってからの離脱順もちょうどJ45→J21→J46と来てるな。
>検査の順番がこうなっているんだろう。
>そう考えると乗り心地改良工事を4番目に受けたJ31もそろそろかもしれない。
J31以降の順番は判りますか?
111 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:26:43 ID:MEOhvqxtO
東名阪に食い込めるのは横浜と京都だけですからねぇ。
東横〜名京阪の速達維持のために、素通りを容認するのも選択の一つ。
…
むしろ長野に言うべきことか。
>>103 次はJ20orJ31orJ49だろうね。
>>108 有難う御座います。
ちなみにこの日は深夜2時過ぎにもか
かわらず他に2人ほどカメラを持って
1号車にて写真を撮っていた。
1号車出発後、2人とも車に乗り込ん
で1号車を追っかけていた模様。
あと今年度はあるとすれば、九州区
間乗入用の量産車第1号であるS2
が今年度内に公式試運転をするかど
うかですね。
ちなみにW8は岡山にて休んでいた時期も
あり、W7のように酷使されていないよう
なので定期運用終了後も暫くは金光教もし
くは春の修学旅行までは持つと思われる。
ただ6月30日以降、V編成の運用が1つ増
えるようなのでN15・N16がデビュー
した地点でV8化作業に入るかも知れない。
113 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:38:29 ID:mE0d9XZNO
JRからのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
114 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:42:44 ID:vvyfqwwa0
115 :
76の101:2010/02/11(木) 23:08:24 ID:jWwkoTCDO
>>114 ありがとうございます。という事は、J最古参のJ20は今年度廃車の可能性が低いとみていいかもしれませんね。あと1編成廃車でZ投入数と同数に並ぶので。
しかし、見事なまでに改造順で廃車になってる…。
116 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:09:19 ID:DkvcajJE0
>>115 検査のときに改造したんだろうから、必然的に検査切れのから廃車になれば、
改造した時期とシンクロするわな
>>112 今年度中は無い
まぁ早くて今年の末くらい
>>110 残りの順番
J31 17.04.12
J49 17.04.28
J33 17.05.23
J20 17.06.13
J32 17.06.27
J48 17.07.08
J47 17.08.08
J51 17.09.13
J50 17.10.03
J34 17.10.21
J52 17.11.22
J35 17.11.29
J22 17.12.15
J43 18.01.18
J30 18.01.24
J58 18.02.01
J44 18.02.23
J59 18.03.02
J60 18.03.15
J53 18.04.05
J61 18.05.09
J29 18.06.08
J36 18.06.12
J54 18.06.28
J55 18.07.04
J56 18.07.24
J37 18.09.04
J57 18.09.08
J48はどうなるんだろう?
中間駅ホーム案内板LED化工事って進捗状況どうなんだろ?
先月末は三島と豊橋でやってたけど
123 :
105:2010/02/12(金) 08:10:54 ID:Tq3WStpA0
>>110 いや、変わってから、広島駅しか行ってないが、たぶん全駅交換じゃないのかな?
個人的には大原さやかかと思ってが、違うみたい。
124 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 12:50:15 ID:mbu9xu3dO
>>122 三島・豊橋共に稼動開始。
そういえば、新富士・掛川・三河安城はLEDに戻る事になるな。
三島駅のあのパタパタ回る案内板好きだったんだけどな。
まぁLED見やすいからいいけど。
126 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 22:45:05 ID:f1mk+vea0
発車標更新と共に、自動放送も変わってるの??
熱海は変わってるし、既にLED化されていたが新横浜も変わった。
東京とかどうなるのだろう??
127 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:38:00 ID:mAKYR3HT0
新しい自動放送うpしてくれないか?
128 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:57:04 ID:DeUpzLhf0
自動放送を廃止して生声放送のみにして欲しい駅も電車も
129 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:05:25 ID:R9w1RE8B0
130 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:11:02 ID:2MUwAfRt0
>>77 >臨時のぞみの1本はまだ300系ダイヤで西も早く700系化したいだろう
まだ300ダイヤの臨時のぞみも700ダイヤになったらJR西日本にも乗客にもメリットがあると思うが、700ダイヤになったらドクターイエロー(T4&T5)はどのスジで走るのか気になる。
>>79 確かにそう思うけど、山陽のぞみの速度向上はもうないだろう。
東海道乗り入れとなると300キロが限界。310or320キロ以上となると山陽以西運用の車輌となる。
次の車輌を開発しても、たぶん東海と西で同一仕様、同一機器類となるだろう。
あとは700系で採用された「JR700」みたいなJR西日本スペシャルロゴが16両編成(3000台)復活するかだ。
>>92 実際では静岡と浜松は増停車できない。東海道区間ではダイヤが限界にきてるため。
姫路と福山だったら、全ての山陽定期のぞみの300キロ化とRSスジ(後のさくらスジ)を両立させるため、姫路と福山に停車するのぞみの増停車が必須となる。
福山に停車する東京〜博多間ののぞみが姫路に停車、東京〜広島ののぞみが福山と姫路の両方に停車が妥当。
イエローはいずれは専用スジにならざるを得ないだろう
というやりとりが定期的に有るな
132 :
105:2010/02/13(土) 00:37:36 ID:IDQtrUYs0
>>127 一応録音したが、スピーカーからかなり遠く機材がコンデジで、
音が悪かったので、近いうちに取り直す予定。
期待させて、すまない。
臨時のぞみが700スジになっても、イエローに影響してくるのは山陽区間だけだし、
東海区間ほどの密度じゃない山陽区間なら、定期のぞみと少しだけずらしてイエロー専用スジも可能だろうな。
と言うか昨年度のイエローは臨時のぞみスジとはちょっと違うスジだったし。新神戸とか。
134 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 01:13:00 ID:2MUwAfRt0
>>133 イエロー専用スジか・・・・・・・・・・・・
途中でのぞみ、さくら、さくら型車輌で運転するひかりに抜かれることも想定できる
700系は時速300キロで営業運転が可能なのですか?
隠しコマンドで可能
137 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 04:38:25 ID:HNUHR/ZH0
朝の運用報告
702A=C2 693A=C55 495A=C24 493A=Z10 99A=Z3
豊橋の構内放送は予想通り新横浜や熱海と同じに。
電子マネーサービスが1ヶ月後に始まりますが、浜松と名古屋のホーム自動販売機は既にカードリーダー設置済でした。
豊橋はまだのようですね、京都・新大阪はできたら確認してみます
139 :
138:2010/02/13(土) 08:26:05 ID:s/roxN3vO
京都・新大阪 下り線ホームについては未設置
140 :
76の101:2010/02/13(土) 08:41:14 ID:55HDWqV6O
車両運用報告
・207A…Z9
・463A…J30
・209A…C2
・211A…Z46
・704A…C10
三島の自動放送装置も更新済。
>>126 新横浜みたいに、放送装置が変わるだけじゃないかな?発車案内掲示器は最低でも10年以上は使う物だから。
141 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 09:11:23 ID:pVzICG/6P
>>130 ドクターイエローは285km/h又は300km/hでの検測に対応出来るよう機器を取り替えるんじゃないの?
登場してから10年近く経つしその間に技術も進歩してるだろうし
>>135 台湾に行ったやつは300km/h運転してるけどね
T4・T5は確か700系ベースだから
姫路以西では285km/hは出せる筈。
ちなみに小倉−新下関、新山口−徳山、
三原−福山は270km/h(徳山前後は170
km/h)規制。
143 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:38:38 ID:FahYoStU0
今残ってるJ編成よりずっと古くて走行距離も長いF編成が全車健在なのに、
J編成が次々廃車されている現状はおかしいな。
現存するJ編成はまだまだ使えるはず。
検査が切れたら、また全検すればいいではないか。
それから、山陽直通のぞみをN700で統一するのはやめて、
特に、博多のぞみに700系を残してもらいたい。
N700系は窓が小さいために閉塞感、圧迫感があり、長時間の乗車はきつい。
144 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:42:05 ID:XPsREa5k0
>>143 >N700系は窓が小さいために閉塞感、圧迫感があり、長時間の乗車はきつい。
東海道は客層が殆どビジネス客ということで車窓を楽しむ者など殆ど居ないこと、山陽は
トンネルが多いことと車窓に魅力がない(東海道なら富士山というような)から小窓化出来たらしい。
本当は窓なんて付けたくないくらい。
145 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:47:42 ID:FahYoStU0
>>144 特に車窓を楽しむということがなくても、
外が見えるというだけでも気分が違う。
別に窓が小さくても、なくてもかまわない人もいるかもしれないが、
そうでない人もいる。
選択肢を提供するため、博多のぞみのうち1時間1本程度は、700系にするべきだ。
座席に座ってしまったらN700系の窓の大きさでも十分だろ。
147 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:59:23 ID:1vOlzEZV0
N700は、ひじが置けない。
ワンセグも置けない。
148 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 14:14:49 ID:s9sNi46T0
その点E2-1000はネ申
運用報告
115A---Z22, 661A---J55, 35A---N9
18A---Z29, 516A---F1
>>145 窓の広さをあまり気にしないビジネス利用者の意見が
重要視されているので仕方がない。窓があるだけましだと思うしかないw
それと、300系が使えるなんてどういうこと?
前後衝動は避けられないんだから。一度転んで怪我でもしないとわからないの?
今日乗ったJ55は多少ましだったが、それでも気にはなったよ。
>>142 T4、T5は確かに700系ベースですが、
山陽新幹線内でも最高速度は270km/hなのです。
窓の有無は、例えば早朝のビジネスマン等は南側(朝日が入る側)では
殆どの窓のカーテンが閉められているけれど、
昼間や休日には観光客もいるし、富士山を見たい客もいないわけではないだろうし、
俺みたいに各地の車両基地を眺めながら乗る人もいるわけで(俺だけか?)。
それらの客層を完全に分けて、それぞれ別の車両を準備出来るのならいいんだけど、
1編成にビジネスマンと観光客を混ぜずに乗車させるってのは実質不可能だろうし、
同じ車両を早朝も昼間も夜も、平日も休日も使うわけで……。
どこまでの窓の小ささが許容されるかなんだよな、問題は。
N700に乗ると、C席だと殆ど外が見えないし。
景色が見たけりゃ歩いてろって感じだな
どうせ海側は昼間はブラインド下ろすことが多いんだから
景色みたいなら、窓際か在来線でも乗れよww
在来線って新幹線より景色悪いよ。
高架のほうが見通し聞くし
155 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 19:29:06 ID:1AgKbi9O0
なら、エクスプレス予約の会員でもなって、席番リクエストで
3人でも4人でも窓側縦一列にとれば、全員景色見られるぞ。
156 :
76の101:2010/02/13(土) 20:20:23 ID:55HDWqV6O
車両運用報告A
・525A…J31
・803A…C29
・ 55A…N2
・681A…J30
・257A…C51
・485A…F4
W9編成の一部が廃車となりましたので、ご報告いたします。
・525-17
・526-26・27
・527-18・409
・515-9
・518-9
2009年11月11日付。ソースは鉄道ダイヤ情報3月号。
なお、W7の情報はありませんでしたので、情報が入り次第反映させます。
58A=N11
岡山から混みはじめた
100系は誰にも見とられず、寂しく去っていくんですね?
>>158 500系の次には100系が話題になるのでは?
その次には300系かな。どれも乗るなら早めにしたほうがいいね。
160 :
76の101:2010/02/13(土) 22:21:38 ID:55HDWqV6O
>>151 T編成のダイヤは700系スジをベースにしたものみたいです(ただし、速度の違いで若干時刻のズレはある模様)。
下りは7177A、上りは7160Aのスジ(山陽管内のみ)。
100系がなくなると山陽もスピードアップか
待避用駅の運命は・・・
162 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:47:05 ID:FahYoStU0
>>146 十分でないから文句を言っている。
>>148 まったくだね。
>>150 300系は、前後衝動対策を行ったうえで、もうしばらく使うべき。
>>151 >俺みたいに各地の車両基地を眺めながら乗る人もいるわけで(俺だけか?)。
いや、俺もだw
>>152 >>153 景色だけの問題じゃない。
窓が小さく壁だらけの車内で感じる閉塞感、圧迫感も大きな問題だ。
N700系は、ある意味、欠陥車と言える。
で、その圧迫感のある欠陥車だって統計なんかは出てるのか?
まさか窓の大きさだけで遅く、うるさく、揺れる、エネルギー効率の悪い車両を使い続けろと?
>>161 待避しなくて済めばスピードアップにつながる。
新大阪〜博多で所要4時間以内もありうる。
今のダイヤでは5時間以上かかるのもあるので、大きな進歩になるかも。
165 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:04:46 ID:erEeMTL70
>>162 >300系は、前後衝動対策を行ったうえで、もうしばらく使うべき。
「べき」って言われても実際には淘汰が進んでいるわけで、
”そうだね、君の言う通りだね”とレスをしたところで何も変わらない。
前後の揺れ対策は車体間ダンパーの取り付けが効果的なんだろうけど、
取り付けのためには大規模な補強工事が必要ということで見送られた。
で、300系の前後揺れ対策として、最も効果的なものが、N700の投入に
よる早期置き換えということなんだ。
300系に対策工事を施すというのは、費用対効果を考えると筋が悪いと
判断されたのでしょう。
>>162 非現実的なことが多いなw
仕事で新幹線を使う者の大半は、そんなことは気にしない。
N700系に圧迫感があっても、500系ほどではないはずだw
アルミ合金製の車体だと、改造するより最初からやり直しのほうが
強度が確保できるということかもしれない。
300系の車体はリサイクルされているのか??
168 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:16:24 ID:FahYoStU0
>>163 エネルギー効率と言ったな?
まだ使える車両を早く廃車にするのは、資源とエネルギーの無駄だ。
結局効率向上にならない。
>>165 >前後の揺れ対策は車体間ダンパーの取り付けが効果的なんだろうけど、
>取り付けのためには大規模な補強工事が必要ということで見送られた。
そうだったのか。残念だ。
ひとつの軽減策として、300系を加減速の多いこだま運用から、
のぞみ・ひかり運用に移すというのはどうだろうか。
>>166 「〜系よりまし」だからと言うのはなんとも情けない言い訳だな。
はっきり言って不評なんだよ。東海は乗客の評判を謙虚に受け入れるべき。
N700系は失敗作。
N700系の増備は中止すべきだ。
そして、もう少し窓の大きい新型を開発するなり、E5系を導入するなり、
した方がいいな。
それまでは300系や700系を使えばいい。
169 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:21:02 ID:pVzICG/6P
何かこいつから嘗てこのスレを荒らしまわってたあいつの匂いを感じるな
>>168 故障だらけで保守に手間暇かかる300系を使い続けることこそ金の無駄だがな。
171 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:24:57 ID:FahYoStU0
>>169 反論できないから荒らし扱いか?
おまえのような頭の悪い奴は生きてる価値ないからとっとといけや。
172 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:26:44 ID:FahYoStU0
>>170 300系が「故障だらけで保守に手間暇かかる」と主張する根拠は?
信頼に足るソースはあるのか?
まぁここでいくら300系がいいと書いても
実際に300系をどうするかはJRが決めることだし
廃車するにはそれなりの理由があるんだろう
すでに寿命迎える性能の低い車両をいちいち延命してまでこき使うメリットなんかないし
700系も加速度を性能いっぱいの2.0に上げた
スピードも直線300、曲線280、京都〜米原は早朝深夜に限り330も検討中
東海にしてみたら早いところ700系もお払い箱にしたいみたいだな
新横浜-小田原では300出す試験Z0でやってたよね。
将来的にはN700の性能で東海道でも更なる高速化を考えているらしいし。
176 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:48:13 ID:HEwJvx6M0
ついでに、このスレ的にはID:FahYoStU0もお払い箱にしたいけどなw
177 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:50:42 ID:pVzICG/6P
>>176 ダメだよそんな事言ったら
また反論出来ないからどうだとか頭が悪いからどうだとか言われるよw
178 :
76の101:2010/02/13(土) 23:54:17 ID:55HDWqV6O
>>174 生産終了して10年以上経過してれば下回りの電子機器は経年劣化するし、メーカー側も今更同型の電子機器を生産するのは嫌う。そうなれば電子機器を総取り替えすればいいが、今度は車体の経年劣化問題が起きる。
必要以上のリニューアルより、新しく信頼性のある新車を投入しますね。何れはN700も後継車の足手まといになって廃車になる運命になるのでは?
179 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:56:39 ID:FahYoStU0
>>176 自分の気に喰わない事を言う奴はお払い箱にしたいかw
まさに頭の悪い奴の典型的な思考パターンw
>>174 性能だけでなく窓の大きさもなんとかしてもらいたいものだ。
もう、N700の次の新形式を開発した方がいいね。
>>168 N700系のどこが汚物なの?
漏れはN700系の乗り心地を経験したら
300系は乗れなくなった。
300系こそ失敗作じゃないか?インテリアに関しては。
181 :
76の101:2010/02/13(土) 23:57:50 ID:55HDWqV6O
電子機器メーカーと付き合いがある某企業社員からの一言でした。
182 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:00:40 ID:FahYoStU0
>>180 300系も失敗作、そうなんだが、まだ使える車両を無駄にするべきでない。
それはN700系についても同じで、作ったからには大事に使うべき。
N700系を失敗と評する理由はさんざん書いた。
窓のことしか書いてない、しかも主観
>>164 今の新大阪−博多のこだまで
最速は729Aの4時間19分。
改正後は同じ729Aの4時間18分。
185 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:06:40 ID:NvC4/PwnP
それよりどいつもこいつも空調の問題について触れてないのは何でだ?
まあ顔や窓と違って見ただけでは分からないからな
このスレには0系も大窓から小窓に変更された後また100系で大窓化したのをリアルで覚えてる奴は
おらんのか? んな訳ないよなぁ
リグライニングのない座席も、全席喫煙時代も覚えてますよ。
あのころ、家族3人で旅行で新幹線乗ると、席を回転させて
6席占拠が普通だった感じ。空いてたんだな、昭和50年代初頭。
188 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:35:23 ID:mZJWJfBd0
>>182 >まだ使える車両を無駄にするべきでない。
そうでもないよ。単純に初期投資とランコスの問題なんだけどなあ。
なんで理解できないの?
トータルのコストを意識すれば、新車への転換を促進するのは普通のこと。
JR東海のようにキャッシュフローがうまく回ってる会社ならば、
まだ使える車両でも早めに新車に置きかえた方がいいんだよ。
189 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:57:06 ID:6nvPl4Vi0
>>182 まだ使える車両?
通勤電車で言えば、103系ですら「まだ使える車両」じゃない?
もっとも小田急LSEのように「使えなくなった車両」というのもあるが。
190 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 04:01:43 ID:+k6DAuw50
500系もまだ十分使えるのに勿体無い・・・
191 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 04:02:50 ID:kt3kx88/0
東海道では使えないよね。
192 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 04:37:58 ID:PyFb8aH50
>>172 弁当屋の中の人だけど、冷蔵庫の冷却不良とか鍵故障とかしょっちゅうあるよ。
ビールが冷えてないとか苦情を出されていい迷惑。
酉では使える車両は使えばいいじゃないの結果、クモハ42が7年前まで使われてたわけだ。
300系の話が目立つけど、こっちのほうがよくないか?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258279374/l50 >>178 誰かさんはそういう観点で車両を論じているわけではないみたいね。
◆車両についての要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
次スレ以降のテンプレに追加したほうがいいかなww
>>184 最速ではそうなんだけど、
>>164は最速でなくて最遅の話をしているようだ。
車両置き換えで、平均所要時間の大幅な短縮を期待していると思うが。
>>188-189 誰かさんはランニングコストの概念が理解できていないみたい。
その時点で議論にならないというか。
また、別の観点でN700の窓の大型化を議論したとして、
高速化の障害になるようなら検討すらされないだろうに。
>>190 まだ使えると判断されたから、短編成化してこだまに使っていると思う。
使えなかったら300系と同じ運命。
195 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:43:50 ID:00YhjJAu0
>>188 コストの問題だったら納得できない。
300系に特定する話でなく一般論としてだが、
東海のように儲かっている会社ならなおさら、多少コストが余分にかかっても、
資源を無駄にしないようにするべきではないか。
儲けを優先して資源の無駄遣いをしておいて、何が「新幹線でエコ」だ?
ただ、300系については、前後衝動対策が困難とのことなので、
残念だが「使い続けるべき」との主張は引っ込めようと思う。
>>190 500系はまだマシなのではないか。
年数的には比較的新しいものの、走行距離はすごいし、
半数近くは山陽こだまで有効活用されるし。
一方、J編成後期車は、年数的にも、走行距離的にもまだ「十分走りきった」とは言いにくいのに、
容赦なく丸ごとつぶされている。
前後衝動の件があるので、やむを得ないが、かわいそうだ。
>>194 >N700の窓の大型化を議論したとして、
>高速化の障害になるようなら検討すらされないだろうに。
E5系はN700系より速いのにN700系より窓が大きい。
言い訳は通用しない。
196 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 09:43:17 ID:mZJWJfBd0
>>195 あなたは企業活動についてモノを知らなすぎる。一般論として間違っている。
企業はあなたより頭が良いので、どうするのが一番コストを抑えられるか、資源を
ムダにしないか考えながら投資を決定している。でなければステークホルダーに
対する説明ができない。もしあなたがお金持ちならJR東海の株を買って、株主総会
で質問してみればいい。恐らくほとんどの株主や役員の失笑を買うよ。
資源のムダ使いと言うが、多くの部品はリサイクルが可能というか、リサイクルで
製造時にかかった材料費の一部を回収するのが当たり前。そこまで考えての投資なんだ。
コストというのは、車両の製造費だけではない。メンテナンスにかかるコストや
電力消費などのランニングコストも大きなウェイトを占めている。
ちゃんと儲かっていて再投資するお金があれば、償却後速やかに新しい設備に置き
換えるという発想はアリなんだ。
減価償却の済んだ設備を使える限り使い続ける方が得か、どんどん新しい設備に入れ
換える方が得かは、その設備がどれだけのキャッシュを産んでいるかを計算することで
ちゃんと分岐点を決められる。今のJR東海は、置き換えの方がメリットがあるということ。
300系の後期車は車齢は若いが設計は古いまま。車齢が若ければ700系並みに消費電力が
少ないとか、そんなことないでしょ?
東海道新幹線の窓が小さいのはバラスト跳ね上げによる窓の破損を考慮しているので、
東北と比較してどうこう言うのはナンセンスではないかと思いますが?
YoutubeでE5系の動画を見たが、N700系と窓の大きさそんなに変わるか?
実際測ったわけじゃないからアレだが、誤差の範囲じゃね?
>>196 説得力のある反論だな。
悔しいが反論できん。
とりあえず
>>195の1段目の主張は取り下げる。
199 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:38:26 ID:N6YoULxs0
>>196 >東海道新幹線の窓が小さいのはバラスト跳ね上げによる窓の破損を考慮しているので、
横レスだが、これはありえそうな話だとはおもうが、ソースあったっけ?
重量軽減のためとしか説明されてなかったような…
ポリカー骨意図?窓になっての破損率やメンテナンス性などを考えて、ガラスよりも優位性があれば、次世代車両では窓を大きくしてくるかもね
アンケートの結果が正しいとは思わない
聞かれたから、しいて言えばという程度に窓の問題を指摘している人がほとんどで、
あの窓のために顧客が離れるとかはありえないだろうから…
それこそ航空機がN700より大きな窓を設置でもしない限りはね
一部の狂信的なヲタは無視してよいし
>>198 反論というか・・・あなたの主張が「論」になっていないんですよ?
そこを理解しないと。
>>197 E5は縦方向はN700より狭いですね。横方向はE5の方が広いです。
面積的にはたいして変わらないと思います。
201 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:41:14 ID:4df5XqTm0
N700に比べたらE2系はずっといいな
くだらねぇー話ばかりだ
>>199 バラストの件は100系→300系→700系のあたりで窓が小さくなったときの話ですね。
N700は軽量化で車体強度が弱くなるので、窓を小さくして強度を確保したと記憶しています。
次期車両で窓が再び大きくなるかどうかは、窓の大きさが重要だと思っている客がどのくらいいるか、
窓を大きくして欲しいと思っている客をどれだけ戦略的顧客として設定するかでしょう。
個人的には、座席と窓の位置さえ合っていれば、N700でも不自由を感じません。
むしろ100系のように2席分つながった窓の方が、自分の意志で窓から差し込む光をコントロール
できないことがあって不自由を感じますね。
窓枠を伝って前の席の人のこぼしたコーヒーが流れてきたりしたこともあったなあ・・・
N700の窓は見た目が小さいが、実際乗っていると、それほど小ささを感じないよ。
旧形式は、エネルギー消費が大きくて、劣化している分修繕費がかかるから、
新車に交換するのは、コスト面で得策。サービス向上にもなる。
>>193がコメントした西のクモハ42に限らず、阪急や京阪、南海など、関西の鉄道会社は
古い車両をいつまでも走らせすぎ。サービスと省エネルギーの観点から問題視されても不思議ではない。
>>204 サービスはライバルがいないと向上しないのでは?
減価償却と補修部品、使用頻度と古い車両ファンから考えて使い続けてると思う
東海は在来の車両もほぼ統一化して、新幹線と方向性は合っているかな
西などを批判する前に、自分が東海信者と言ってる感じがする
206 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:39:05 ID:ZWKQKSRJ0
昨日の朝日新聞の夕刊に、らくらく往復新幹線で行く桜舞う京都・奈良という
一泊二日のツアーの広告が出ていて、嵐山、円山公園など京都を巡って、
大阪泊。翌日は吉野の桜を見て名古屋から新幹線(こだま)で帰京。
2〜3名一部屋、朝1、昼弁当1付で37900円〜41900円。
で、4月2、3日の往路はこのツアーが借り切ったのぞみ(舞妓さんも同乗)って
あるけど、団体臨時列車ということですかね。
そもそも、1編成分の客が集まるのか、1編成東京から京都までの料金はいくらぐらいなんだろう。
207 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:46:38 ID:BR747+fO0
決して安くないのでは?
年末年始のJALのツアーは、札幌2泊込みで5万円だったけど。
208 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 13:38:00 ID:r8V9QFJk0
アタック25で500系出題
>>195 >儲けを優先して資源の無駄遣いをしておいて、何が「新幹線でエコ」だ?
その宣伝に限れば、航空との相対的な問題なので全然問題なし
仮に新幹線の競争力を下げて航空が増えると厳然たる差が生じる
リサイクル性、その他もろもろ無視したとしてもだ
もし相対価値のエコでなく絶対価値でいうなら↑を考慮するように
しかしそれを突き詰めると人が動くのが悪いって話になるぞ
ここのところ散々言われたためか、「十分走った」というレスに対して
根拠無しに「十分走りきったとは言えない」などと言い返してるのか
まったく呆れる
概算でも10年あれば何人・キロ運べるか見当はつくだろう
一般的な通勤型の何倍、とか
通勤型でも都心部をグルグル回ってるやつはわりと安定して働くが、
都心対郊外の路線だとフル出庫は朝ラッシュのみ、日中は半分昼寝、
夕刻以降でも2/3稼動すればいい方
新幹線の距離半分ぐらい走ると思ってるかもしれないがとんでもない
1/5以下だよ
しかも対郊外路線の日中など、特定の速達列車を除けば乗車率30%も行かない
>>195 >E5系はN700系より速いのにN700系より窓が大きい。
>言い訳は通用しない。
上から物言いの癖に知識も考察が浅すぎる
300系以降の車両は軸重11tに押さえている
東海道の220km/h時の制限軸重が15t、東北は17t
E5の仕様詳細は知らんがE2を見る限り11tなり、12,3tなりにどうしても収めようという
「かせ」は掛けていない
重量的にはわりと楽に設計している
ついでだが、車体上部・下部に絞りを入れたり、極端に言えば500系のような構造を取ったり、
最大幅・室内幅を少しずつでも犠牲に出来ればやりようがある
300系比で、700系はあまりに酷かった断熱性能と遮音性向上、
乗り心地に影響する剛性向上をトータル重量変えずにやるため
さらにN700は座席有効幅を広げるために、強度に寄与しない窓の面積に
しわ寄せが行った
これはそうせざるを得ない「道理」だし、一般新聞の特集記事ですらたびたび紹介されてる話
本日の運用
下り
473A==J56
31A==Z40
659A==J50
33A==B5
7175A==F1
515A==C48
上り
10A==Z42
644A==C10
14A==N1
514A==C50
213 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:51:06 ID:Qm4RXvg70
窓が大きかろうと小さかろうと、日差しがちょっとでも差し込むとブラインドが下ろされてしまうから
どっちでも変わらんよ。おとなしくライトノベルでも読んでろ。お薦めは「僕は友達が少ない」だ。
全員が全員ブラインドを下ろすわけじゃないんだが
215 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:07:01 ID:X4yijJ980
300系以降、ブラインド式になって
便利になったよね
100系以前のカーテンだと、全部閉める
しか選択肢なかったし
217 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:50:20 ID:n0ASgg8w0
東海道区間のニーズは、
観光客<ビジネス客
だから実際問題、窓を大きくするというサービスは優先順位が低いんでしょうねえ。
ただ、山陽九州や東北上越系統は観光客の割合も多いので大窓車がメインでもいいと思う。
そういう意味では800‐1000・2000やN700-7000は少し残念。
車体構造が変わったわけじゃないのに強度落とす馬鹿がどこにいるのかと
219 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:54:03 ID:4df5XqTm0
>>217 そのくせ東京ブックマークしてるよね
逃げずに固定のビジネス客より流動的なものを取り込むのが重要じゃないの?
220 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:03:51 ID:n0ASgg8w0
>>218 そもそもそんな700系ベースやN700ベースの車体構造を変えなかったのが残念っていう話ね。
路線が変わればニーズが変わる。ニーズが変わればサービスの優先順位が変わる。
別にのぞみはN700でいいが、つばめやさくらがそれに揃える絶対的な必要性は無いと思う。
九州の暫定開業区間なんかそれこそ窓がいらないくらいトンネルしかない
構造全く別のもので新規設計してたら余計にコストがかかるだけ
>>219 黙っていても山のように押し寄せる、そうだ京都いこうと対になるものだな
どっちにしろ快適に休みながら移動できれば良いって意味ではビジネス客と変わらん
車窓がどうのってプライオリティを上げるべき客層には全く見えんのだが
ところで数年前も有った休日は東北・上越の方が客が多いって煽りは、
当時一度デマとして決着したんじゃなかったっけ?
一連の煽りの最初の方でまた言ってたようだけど
223 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:40:37 ID:n0ASgg8w0
1000番台は暫定開業区間だけのために作ったわけじゃないから、トンネルばかりなので小窓でいいという理由は成立しないでしょ
コストを抑える事は当然考慮すべきだが、必要な部分への投資は逆にするべき
九州区間でそもそも窓からの景色を売り込もうとしてるのなんて聞いたことないがな
いちいち余計なコストをかける価値はないとJRが判断したまで
大窓車に乗るときは前席との間に柱が無い方がいい
前席との間に太い柱があると損した気になる
その点小窓車だとどの席にも同じ柱があるから気にならない
>>223 スリカエとコジツケと論拠の無い「まだ十分走れる」の脳内小僧が発端だけに話が混ぜこぜになってるけど…
300/700/N700で窓開口部が縮んでいるのは、軸重、スクエアな車体断面へのこだわり、
車内幅拡大のための薄壁化などの皺寄せが必然になっているのをガン無視で、束は2連大窓を
開けているという話が出てきた
これは上記のように軸重11t前後でキチキチ、それも車種関わりなくかなり均等化している
東海道系列の方がシビアなのは明白で、考えりゃわかると思う
で、束の2列分の大窓が景色のためだと思ってるとしたら外見に囚われすぎだ
ひょっとして撮り鉄かな?
まず2列分まとめたことで間柱が太くなる
2列に1列、半分の窓側席は斜め前方に小窓よりブッとい柱が邪魔するんだよ
で2列に1列は当りかというと、、小物、小ぶりなデイパックも掛けられるフックが無い
外観重視でサービスが均質じゃないのはどうかと思うんだけどね
束が既成概念の打破でやりましたという設計は、作り手の自己満足でスベってるのが多いかと
300は天地寸法が不要に大きかったし(肘掛周りが窮屈)、700でちょうどよかったくらいなんだけどね
N700はまさに仕方が無い、だ
で、「必要な部分への投資」って?
窓の大きさの確保に必然性が有るなんてこと言ってるのはほんの一握りでは?
300系はまだ走れるの奴と似た匂いがする
>>220 窓の大きさを変えると、結局イチから設計やり直すことになる。
それをしたくないから共通の車体構造にした。
ぶっちゃけ山陽も九州も大窓で観たい景色なんてほとんどない。
東北系も防音壁が高くて景色が見えにくいし見えても単調な風景。
東海道区間が一番車窓が楽しいよね。
>>222 >休日は東北・上越の方が客が多いって煽り
・何線のホームで何本の列車をこなしているかが違う
・折り返し清掃にかかる時間は客がホームにあふれており、東北上越系のほうが客の待機時間が長い
・そもそも東京駅ホームの混雑度で客の多さは測れない
行き先や編成あたりの座席数が違う物を見た目で比較すること自体がナンセンス。
2列で1枚の大窓って、大きなガラスを作れるようになってボックス単位の
窓が付けられるようになった後、デザインが固定化された物だろ
ボックスの客車でも仕切り柱が太くなって開口部自体は縮小してたしな
0系がなんで2列1枚でデビューしたかっていえば、
151系だってそうだったからだろうし
151系の小窓とか格好悪過ぎてちょっと想像がつかないw
当時はパーラーカーに象徴されたように大きなガラスを使う事自体に
技術チャレンジが有った訳だし
あと特急車の場合完全空調の象徴でもあった
窓側のさらに半分だけに車窓の見やすさを提供するためじゃないよ
それを意図したのにパノラマカーが有ったけど
229 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:30:01 ID:BtUkCUef0
>>211 東海道新幹線を走る新幹線の形式は(ry?
230 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:54:28 ID:wQMfpvNh0
1番:小椋系(小椋佳)
2番:谷系(谷啓)
3番:まりむら系(真梨邑ケイ)
231 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:55:52 ID:ghNGnNpq0
232 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:39:06 ID:1Ek3slo50
N700系のメーカー
分かる範囲でまとめてみた
日本車輌:
Z1,Z3,Z5,Z7,Z9,Z17,Z19,Z21,Z23,Z25,Z27,Z29,Z31,Z32,Z41,Z42,Z44,Z46,Z48
N3,N4
日立製作所:
Z2,Z4,Z6,Z18,Z20,Z22,Z24,Z28,Z43,Z45,Z47
川崎重工
Z26,Z30
N1,N2,N5〜N7,N9〜N11,N13,N14
近畿車輛
N8,N12
Z8,Z10〜Z16,Z33〜Z40は不明
N15,N16ままだ落成していない??
窓を大きくしろとか馬鹿すぎワロタ
N700系くらいで十分
景色見たければ窓側へ行けば済む話なのに知的障害でも持ってんのか
234 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 10:33:53 ID:1QBinIPB0
>>226 おまいも落ち着けよ…
>車内幅拡大のための薄壁化などの皺寄せが必然になっているのをガン無視で、束は2連大窓を
>開けているという話が出てきた
>これは上記のように軸重11t前後でキチキチ、それも車種関わりなくかなり均等化している
>東海道系列の方がシビアなのは明白で、考えりゃわかると思う
東海道が本数が多くて条件がシビアなのはその通りだと思うが…
>で、束の2列分の大窓が景色のためだと思ってるとしたら外見に囚われすぎだ
>ひょっとして撮り鉄かな?
おまいさんの話を聞いていると、大窓にしているメリットが全く見当たらないんだが…じゃ、何で束は大窓にしているんだ?馬鹿だから?
んなことはなくて、おそらくは何らかの優位性があるから大窓にしているんだろ
それは、考えてみればやはり景色や観光客を重視していると考えるのが妥当じゃないのか?
束の場合、新幹線車両を東海に比べて古い車両を長く使い続ける可能性が高く、東海道ほどの恵まれた集客力もない
だから、少しでも集客の+になる、景色がよいであろう大窓の採用に踏み切ったんだと思うが…
東海道なんか、そこまでしなくても客はつくし、置き換えサイクルが早いから、相対的に大窓にして景色を優先する必要性は小さいし…って事じゃね?
>>204 システムの大きさにもよるだろうな。阪急や京阪、南海に限らず私鉄は規模が小さいから、小ロットで対応する必要がある。
この場合一般的には予算も厳しいから、古いものでも長く使い続ける事に優位性があるわけで…典型はクモハ42か?
>>195 新幹線はシステム規模が巨大で、車両数も膨大な数に上るからな…
でも、300系はかなり超寿命な方だぞ。0系や100系には…
>>218、
>>220 >>227の言うとおりだ、設計から試運転まですべてやり直す事に…酉や九州には苦しい話。そんな資源があれば他に回せって事だろう。
> じゃ、何で束は大窓にしているんだ?馬鹿だから?
> んなことはなくて、おそらくは何らかの優位性があるから大窓にしているんだろ
俺も高速車両でこれを敢えてやる優位性とやらを聞いてみたい
小窓にしないで済む理由は上で見た覚え
軸重とか設計条件がシビアじゃないのだっけ?
敢えてやる理由とか優位とか、大窓が必要(な部分への投資)とか言ってる人は
当然主張できるんだよね
まさか束がやってんだから優位に違いないでは主張そのものが成り立たないし
大きい窓つけて強度が大丈夫なら問題ないが、現実は大きい窓をつけると強度不足。
高い金を払って、安全性に疑問が出る乗り物に乗りたくない。
眺望より命のほうが大事だ
昨日(2月14日)の525A:J52
前日に乗った700系より、明らかに揺れが激しい。
ぷらっとこだまでなければ、次は遠慮したい。
238 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:17:09 ID:mJw3hnG7P
>>234-235 E4系との部品の共通化の為らしいと数年前に別のスレで誰かが言ってたけどな>大窓化
ともかく月末は昨日の関西線みたいな騒ぎにならんといいけど…
普通に利用する客にとってはマナーの悪い撮り鉄は邪魔な事この上ない
いや、なるだろ。黄色とダブルなんだから、仕方ない。
さすがに0系の時みたいに、一般人も含めた騒ぎ、みたいにはならんだろうけど。
今日の運用
557A〜566A E10
13A Z42
739A P1
559A E14
34A Z1
564A E2
36A B4
244 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:35:47 ID:BmAqy1ih0
>>226 E2系1000番台の大窓はE4系との部品共通化でコストを抑える為のものでもあったかと。
景色の為にという理由ではなかったね。
245 :
役員報酬1億円以上は氏名・金額公表 義務付けへ:2010/02/15(月) 23:47:32 ID:uRIwvQnf0
金融庁が公表した企業の情報公開を強化する内閣府令の改正案で、全役員の報酬を個別開示する案が浮上し
経済界が反発していた。 今回の情報開示の強化は、欧米金融機関の高額報酬が、短期的な利益追求を優先させ、
金融危機を招いたとの反省が背景にある。役員報酬の個別開示を1億円以上に限定した。これに対して、
JR東海の葛西氏「興味本位で報酬ランキングが作成され、広まる心配がある」と懸念する声も出ている。
246 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:49:36 ID:RGFi4yhb0
>>232 日本車輌
07 Z 1 Z 3 Z 5 Z 7 Z 9 Z11 Z13 Z15 N 3
08 Z17 Z19 Z21 Z23 Z25 Z27 Z29 Z31 Z32
09 Z34 Z35 Z37 Z38 Z39 Z41 Z42 Z44 Z46 Z48
10 11編成製造予定
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200903/12/articles_8422.php 日立製作所
07 Z 2 Z 4 Z 6 Z 8 Z10 Z14 Z16 N 4
08 Z18 Z20 Z22 Z24 Z28
09 Z33 Z40 Z43 Z45 Z47
川崎重工
07 Z12 N 1 N 2 N 5 N 6 N 7
08 Z26 Z30 N 9
09 Z36 N10 N11 N13 N14 S 1
近畿車輛
07 N 8
09 N12
247 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:05:58 ID:5MOgb5kw0
>>246 S1は08年度で
川重…1,2,7,8号車
日車…3,4号車
近車…5,6号車
249 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 16:12:38 ID:RGFi4yhb0
250 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 16:17:22 ID:RGFi4yhb0
■N700系落成状況
【Z編成】
Z1〜15の奇数…日車
Z2〜10の偶数…日立
Z12…川重
【N編成】
N1、2、5〜7…川重
N3…日車
N4…日立
N8…近車(輸送中)
251 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:11:44 ID:5MOgb5kw0
252 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:33:15 ID:ffDiTgmN0
N700系ってデッキにメーカー銘板貼ってある??
08年2月、Z9(日車製)以来N700には乗っていないし、このときどうだっかは覚えていない。
昨年12月に乗った700系(C36-日立、C40-日車)は貼ってあったよ。
別の路線だが、JR東のE2系やE3系だと、全車両のデッキに貼ってあるとが限らないようだ。
253 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 20:15:24 ID:/HVE4bbN0
>>246 日本車両のN700の増産は予定されていた事?
それとも東海が投入編成数を計画変更して増大させるって事?
254 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 20:43:10 ID:4arl5APU0
>>252 銘板の類を剥がして盗んでいく馬鹿がいる。前、テプラとかで車体ナンバー
を印刷したシールが張ってあったのを見てそう思った。
255 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:21:26 ID:Uqu+fKSM0
>>254 工場で全検したとき、銘板紛失or協力会社社員がドロン!
256 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:53:06 ID:/HVE4bbN0
>>235 今一尾舞さんの日本語が良くわからない部分もあるが…
まあ束は大窓対策は在来線、新幹線ともに努力している形跡はある
一つがロールカーテンだが、窓の真ん中に柱(カーテンレール)を入れることで解決を試みようとしている
初めは太い柱で正直うっとおしくて、これなら小窓と変わらなくね?なんて思ったもの
でも、だんだん改良されてきて、E2-1000なんかでは窓から独立してアルミ製?の柱が窓際で立っているだけになって、
だいぶ圧迫感というか邪魔物感がなくなった
理由は束に聞かないとわからないが、束がかなり大窓に手間とコストをかけているのは事実
>>236 E2-1000なんてわざわざE2の小窓を大窓にしているくらい
あの設計変更でかなり手間がかかっているんじゃないか?
正直E2のままの車体でいいじゃないかと思わなくもないくらい
ま、そこまでしてでもやる価値があるって経営判断なんだろうけどな
>>238 今となってはE4と部品共通化も出来るから…って事で大窓にする事のコストは、部品調達面からは小さかったかもしれないが、
おそらくは強度設計や試験などはかなりの部分でやり直しているだろうしな…
元をたどれば、200系が小窓だったのを、248、249でわざわざ大窓にしたところから不思議と言えば不思議ではあるわけで
E1やE4だって小窓でもよかった
って事を全体的に考えれば、大窓にするだけの価値を束が考えていて、
それはやはり景色とか明るい車内とかって事意外には考えにくいんだけどな…何か他にありそうか?
>>238,244
E2-1000はコストダウンのために大窓化された。
窓の枚数が少ないから工数が削減できる。E4と窓が共通ならその効果もあるんでしょう。
もちろん、大窓でも実用に問題ない範囲で強度を保てると判断したからだけど。
他にもプラグドアをやめたり、いろいろコストダウンしているようだ。
おいおい、ここは東海道山陽新幹線スレだろ…
束の新幹線の話題はここまでw
本日の運用
55A__N9
681A__J51
485A__F1
257A__C43
時間がないので681Aに乗ったが、前後衝動で居眠りから覚めたww
>>257 ダブルスキンになって強度が増した分を
居住性に振ったんだろ。
>>235 >俺も高速車両でこれを敢えてやる優位性とやらを聞いてみたい
世界的に言えばTGVとICEも大窓だからな。
しかもICEはさらに重量増になる連続窓・・・
でもこいつら窓割とシートピッチが必ずしもあってないんだよね
1等も2等も窓の大きさが一緒だから
大窓なんだけれども車体構造を優先させてるような気がする
>>256 ヒント:デザイナーに外注
いや、工業デザインも大事だよ
商品なんだから
デザインといえば、在来線で連接窓、連接窓風連窓(間柱は有るがブラック
アウトして、外面はガラスが連続している)を通常の窓にモデルチェンジしても、
あえて間柱を黒く塗り続けてデザインポリシーを大事にしてるところもある。
しかし努力とか言われると、大窓厨(フッ ってなってしまうw
にしてもどんだけ束様信奉してんだよ
束がやってるからにはって
N700は散々言われてるように事情が有って明確に開口部を狭めているが、
2列分の長窓だから開口面積が広いわけじゃないぞ
そのために天地高が犠牲になってるのが大部分だし
最後2行は束のやることを絶対視した上でのコジツケにしか見えない
>>259 普通に居住性を犠牲にしてるだろ>2列分の窓
しかもサービスが均質でなくなる
予約時に、独立窓より景色見にくいが荷物掛けやすいほうが良いか、
その辺不便でも間柱が背後に来るほうが良いか、ボタンで選択させるとか…
アホラシw
263 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 02:28:42 ID:y86IOCe80
大窓車は前の席との間に太い柱があると損した気になる
小窓車だったらどっちみち柱があるから結局気にならない
265 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 10:29:00 ID:bkiHA+yb0
>>263 どうしても不公平感があるな。
見晴らしが良い方の席が全て埋まってて、更に見晴らしの良い席の
客が車窓も全く見ずに寝てると殺意を感じる。
>>265 そうカリカリすんな。
車販のコーヒーでも飲んで落ち着けよ
なかなか来ない車販待つほうがイラつく。
珈琲飲めないし(´・ω・`)
>>262 束も新型のE5系やE6系はN700系と同等の小窓だしなあ。E2系1000番台の大窓もコストダウンの一環に過ぎない
ということに気付いてもらいたいものだが。275km/のE2系1000番台が大窓なのは偉いと思うけどさ。
270 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 14:31:40 ID:CHXE4b2g0
>>253 >>264 日本車輛が全体の6割受注したことは出ていたよ
>>251 N4は過去スレによると日本車輛ではなく日立
仮に日車だとすると初年度にいきなり10編成製造したことになるので、
俺は日立説に同意するよ
271 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 14:38:07 ID:CHXE4b2g0
184 :名無し野電車区[]:2008/03/09(日) 16:32:44 ID:Xafhgd4N0
>>182 日立はJR西日本所有のN700系N4編成も製造している。
188 :名無し野電車区[sage]:2008/03/09(日) 23:14:16 ID:svLOwPKtO
N編成はN1〜N8まであるが、
N3…日車
N4…日立
N8…近車
上記以外は川重
でいいかな?
190 :名無し野電車区[]:2008/03/10(月) 02:00:10 ID:8FsbGNbl0
>>188 これまで見てきたいくつかのスレの情報からするとそれで合ってる。
http://www.unkar.org/read/hobby10.2ch.net/rail/1203864197
272 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 15:08:03 ID:EoJGMri40
273 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 17:33:21 ID:u49G5KD/0
N4編成に乗った人、車内デッキにあると思われるのメーカープレートを確認してください。
N700系のデッキにはそれに類するものがなかったような気がする
275 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:58:52 ID:MHyEKH9i0
276 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:09:09 ID:MHyEKH9i0
>>275の補足
2006年5月26日のJR東海・JR西日本両社の発表では、投入計画は以下の通りとされた。
2007年度 : 23編成(東海15・西日本8)
2008年度 : 17編成(東海16・西日本1)
2009年度 : 14編成(東海11・西日本3)
計 : 54編成(東海42・西日本12)
東海は3年間分を一括発注、西日本は2007年度分の単年度発注した。
初回発注分の8編成はN1〜N8ということでそのうち1編成受注ということ
で間違いはなさそう。
277 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:11:56 ID:MHyEKH9i0
米原〜京都で330km/h試験やった時の映像は、もう無いですか?
279 :
73の1:2010/02/17(水) 20:33:18 ID:zaoxbkIJ0
280 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:36:15 ID:MHyEKH9i0
281 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:47:52 ID:MHyEKH9i0
■日本車両製造、次世代新幹線「N700系」の生産拡大
鉄道車両大手の日本車両製造は、次世代新幹線「N700系」の生産を拡大する。東海旅客鉄道(JR東海)
などが2009年度から追加投入する42編成(1編成16両)のうち約6割の生産を受注。来年6月までに、工場の
生産設備の増強などでN700系など鉄道車両の生産能力を従来比で2割程度引き上げる。新型新幹線を
中心に今後も鉄道車両の需要が高まると判断、増産体制を整える。
新幹線や在来線の鉄道車両を生産する豊川製作所(愛知県豊川市)の生産能力を高める。輸送用機器
事業の生産ラインの一部を衣浦製作所(同県半田市)に来年3月までに移設、余ったスペースを鉄道車両の
生産に充てる。車両を加工する機械設備もN700系向けに更新する。
さらに内装部品などの在庫を管理する部品センターを新設。塗装場、検査場も増設する。投資額は全体で
約20億円となる見通し。現在、N700系は年8編成を生産しているが、一連の投資で11編成に増やす予定だ。
生産増強に合わせ、工場の生産に携わる派遣社員も増員する。
■ソース(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080314c3d1401r14.html
最近S1見ないな・・
283 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:56:53 ID:uP6M1aUSO
N700系の製造会社が明確に判る類いのモノは、デッキ等には無い。
新製から全検に入るまでは運転台の圧力計、電圧計に製造会社の検査証が貼ってある。
が、全検出場後は工事の検査証に変わるので、以後は妻面にある銘板をホロの下から見るしかない。
よって一般の人が外から製造会社を判別する事は不可能。
285 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:10:56 ID:J/DFyqVr0
>>210 窓の大きさは車内の広さより重要だよ
補強材を入れて若干車内が狭くなるほうがマシ
断面二次モーメントの大きな円形にするのが理想
286 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:12:34 ID:jevpWEB40
>>282 今日から長期耐久試験再開。
しばらく休んでたせいか、若干キレイになってた。
どうやらN4は日立で間違いなしだね。
>>246と
>>248にてまとめると
日本車輌
07 Z 1 Z 3 Z 5 Z 7 Z 9 Z11 Z13 Z15 N 3
08 Z17 Z19 Z21 Z23 Z25 Z27 Z29 Z31 Z32
09 Z34 Z35 Z37 Z38 Z39 Z41 Z42 Z44 Z46 Z48
10 11編成製造予定
日立製作所
07 Z 2 Z 4 Z 6 Z 8 Z10 Z14 Z16 N 4
08 Z18 Z20 Z22 Z24 Z28
09 Z33 Z40 Z43 Z45 Z47 U 7
川崎重工
07 Z12 N 1 N 2 N 5 N 6 N 7
08 Z26 Z30 N 9
09 Z36 N10 N11 N13 N14
近畿車輛
07 N 8
09 N12
日車の2010年度についてZ編成は前年度と
同じでS編成が1つ来るのでは?と予想し
てます。日立・川重・近車はS編成と吸収
編成合計14編成前後のうちの多くを発注
するからかなり忙しくなりますね。
U7、U8、U9は日立で間違いなしだが、
U8はもう出来たかな?
>>286 それは広島以西で?
姫路まで来たらうれしいのだが・・・
289 :
76の101:2010/02/17(水) 22:08:37 ID:TNyZLX0aO
N4編成が日立製なら、早くJR電車編成表を訂正しないと…。
>>258 >前後衝動で居眠りから覚めた
それが減速中なら「回生失効」です。300系は回生ブレーキの失効が多いので。
>>279 乙です。
>>288 今日、こだま769が姫路で、ひかりRS579を待ってる間に
博多方から第二副本線に滑り込んで来ました。
18:20過ぎですかね。
夕方兵庫入りするのは1〜2ヶ月に1度くらいだけど、
この時間帯よく見るからずっと走ってるのかと思ってた。
291 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:22:52 ID:EoJGMri40
>>275-277 なるほど、ありがとう。
これなら日車ではなく日立ということは明らかだね。正直驚いた。
>>289 内容に誤りがちらほら見られる『JR電車編成表』だけでなく、
編集者が異なり誤りもあまり見られない『鉄道ファン』2008年7月号や、
有名な個人サイトでも、N4は日車となっていたからなあ。
292 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:18:09 ID:AeCDs5pN0
>>217 仮にビジネス客に窓についてアンケート取れば、「窓など要らない」と回答する人も結構
居そうな気がする。実際ビジネス客って直ぐにブラインドを閉める傾向にある。
>>274 >>283 というか、500系以降の車両ってデッキに車両の番号とかメーカープレートが無いのはなぜ?
293 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:35:18 ID:rQr4NqeLP
必要無いからじゃないの?
逆に言うと関係者からすればそこにある必然性が思いつかないだろうし
294 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:38:10 ID:Fi/F2UyDO
クラウザーさんが映画で運転席に後輪されたのはN4だったっけ?
N2かN4だったと思うんだが
ちなみにN3は市橋だがw
295 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:48:36 ID:GFR+vBBQO
>>289 それが減速中なら回生失効
半分正解。300系だからと言って回生失効しやすい。のではない。回生失効する場所はどの形式でも一緒。
ただし、N700系は除く。
>>292 700系まではデッキに製造会社の銘板がある。ただし車両番号は無い。
N700って言ったら、乗降用ドア内側に貼ってある
検査証?のシールも見ないなあ
297 :
76の101:2010/02/18(木) 07:10:25 ID:9SiUVkJgO
小田原・三島地区降雪の影響で、品川〜静岡間で徐行運転を実施中。下りは小田原で雪落としも実施中。30分程度の遅れが発生する模様です。
7:00現在、493Aは静岡に到着していません。
298 :
76の101:2010/02/18(木) 08:02:25 ID:9SiUVkJgO
三島から東側は雪景色、結構降ってたみたい。
>>295 300系は回生失効の衝撃が大きいので、頻繁に起きるものと錯覚してました(500系・700系でもありましたが、300系程ではなかったので)。大変失礼しました。
>>292 いらないと判断したんでしょ
明示しなければならないという法令なり省令がありゃ別だけど
300 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 12:57:20 ID:rQr4NqeLP
300系
阪急と阪神が合併したり
三井と住友が合併したり
する御時世なんだから
JRも合併してくれんかな
株式会社新幹線
と
株式会社在来線
に
分割民営化
四国や北海道の気の毒さが解消されるし
新幹線が北海道から鹿児島まで
通しの特急券にできたり
いいことばかりちゃうかな
スレ違いですまん
302 :
76の101:2010/02/18(木) 19:09:00 ID:9SiUVkJgO
・ 704A…C30
・ 500A…Z26
・ 708A…C23
・試運転…Z47
・ 55A…Z28
・ 681A…J30
・ 257A…C36
・ 485A…F9
・9395A…C46
営業運用に向けて、Z47がアップを始めました。
303 :
76の101:2010/02/18(木) 19:10:26 ID:9SiUVkJgO
■車両(JR東海)10年2月18日現在
N700系:Z編成47本(Z1-Z47、Z0は除く)
700系:C編成60本(C1-C60)
300系:J編成26本(J20・J22・J30-J37・J44・J47-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J21・J23-J29・J38-J43・J45・J46(35編成)
(離脱順序:1⇒14→2→19→11→4→3→6→8⇒15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17⇒25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45→21→46)
■車両(JR西日本)10年2月18日現在
N700系:N編成13本(N1-N13)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
500系:W編成2本(W1・W8)、V編成(8連)5本(V2-V6)、改造中1本(V9)、保留1本(W7)
300系:F編成9本(F1-F9)
100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
304 :
76の101:2010/02/18(木) 19:13:03 ID:9SiUVkJgO
J20はがんばりますな
今日も運用に入ってた
>>301 3島会社が賛成しても本州3社がお荷物が増えるということで反対するでしょ
本州3社にとってどんな大きなメリットがあるかをうまく説明できないと総会は荒れるだろうな
307 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 11:17:15 ID:iiWS4CjPO
その前に東海が一番反対すると思う
>>303 それだけ本数があると
車庫に留置できる本数を超えてない?
>>308 そのため、駅にも留置している。
博多2、小倉2、新下関1、新山口1、広島2、三原1、
福山1、岡山2、姫路2、西明石1、新大阪4、京都2、
岐阜羽島2、名古屋2、新横浜2、品川2、東京4?
まだ他にも留置している駅はあると思われます。
静岡の留置線も当然埋まってるよね?
◆2009年3月12日にN700系に車交する列車◆
東 京0913→新大阪1150 のぞみ319
東 京1030→博 多1544 のぞみ21
東 京1130→博 多1644 のぞみ25
東 京1640→博 多2153 のぞみ47
東 京1713→博 多2231 のぞみ189
新大阪0737→東 京1013 のぞみ210
新大阪1907→東 京2143 のぞみ392
博 多2220→新下関2251 こだま868?
博 多2303→小 倉2321 こだま872?
なお868Aと872Aについては翌13日の
851Aと861AがN700系で運転されます
ので車交する可能性があります。
312 :
雑音:2010/02/19(金) 14:30:53 ID:TbOCIxAW0
N700系の走行中に発生する「ビィ〜〜」というブザーのような
音はグリーン車乗車でも不快に感じます。700系のほうが静かなような
気がします。皆さんのご意見をお願いします。
本日の運用
121A---Z43
673A---F3
241A---Z7
481A---C6
49A---N1
236A---B9
9366A---J22
30A---Z26
476A---C39
238A---C46
662A---C41
314 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:43:40 ID:ZyqjqVwL0
>>312 あまり気にならないけどなぁ…
のぞみとして登場した当初の300系があまりにもひどかったから、それを思うと
ずいぶん改善された感じです。
3月12日に一部こだまで100系から500系の車交も実施されそうですね
316 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:53:50 ID:S7kyHY5y0
京都留置って、新大阪に回送されるの?
>>312 ブザーみたいな音って力行中とかに聞こえる音?
車両によって酷いのがある気がするね。
姫路〜岡山のトンネルでも携帯が通じるようになるらしいが
岡山以西の方もどうにかならんもんか
320 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:33:59 ID:0D6FUQ4P0
300系F編成の置換えは700系C編成を購入
ヒント N700の投入本数
321 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:49:57 ID:KJxn8+1n0
>>320 たとえ購入したとしても700系C編成は東海の所有だから西エリアでの検査は無理だろう。
>>315 車交するとしたら776A。
あとは580Aと772Aを新大阪到着後、岡山に回送。
翌13日は723AをV編成に車交。また残りの1つを岡山→新大阪回送後、737Aに使用。
本日の運用
495A-C5, 214A-Z30, 220A-B9
>>320 東海は700系コンセントなし編成の早期廃車を検討しているかもしれない。
製造から10年過ぎたら早期ともいえないかもしれないが。
「ひととき」に改正前後の両方の時刻表が掲載されていた。
EX予約で改正後の列車を予約するのに役に立った。
>>325 そうだな、すっかり忘れてたw
失礼、誤送信だった。
329 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:14:20 ID:Hn3/mrYeO
700系は乗り心地良好だし使い勝手いいから使い倒すでしょ。
C1は知らんが。
(そもそも最近C1見ないんだが…)
平成22年度春期修学旅行列車運転日
姫時発博多行き(9443A?)
4/15,21-25
新大阪発博多行き(9443A?)
5/11,14,21,26,29-31
6/2,5
これ以外にも岡山発博多
行き(9441A)も運転予定。
関西地区からのソースは
ttp://shugakuryoko.com/shui/kinko-shui/train/kinkoshui2010-01-yusou.pdf これだけ運転日があるのにW8を早急に短編成化とか、
W1を早急に潰せとか余りにも酷過ぎる。こういう人
達はW編成としてのさよなら運転もしないと考えて良
いのかな?と思ってしまいます。
私的には春の岡山・関西地区からの修学旅行列車の運転を
終えかつ、W編成としてのさよなら運転をやってからW8
を短編成化した方が望ましいと思います。
撮影と葬式の屑が集まるからそういうのしなくていいわ
332 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:42:37 ID:GZLSOgNs0
W編成まわしてたら集約臨で教育上、良くない事を見かける事になる。
マジで罵声大会になったらあの日教組すら鉄オタに対して抗議文出すかも。
撮り鉄のおかげで健全な乗り鉄がかなり迷惑してる
334 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:59:45 ID:oM3tXfBr0
撮り鉄っていうけど、リンゼイさん殺害事件の市橋、護送のときのTVカメラと・・・
>>321 西は潰したF9本分、東海からCを9本買う
もちろん西はCの検修体制を整える計画
で岡山ひかりに西所有のCを当てるって訳
FはNで置き換えればいいし
また仕様が異なる編成をわざわざ増やすメリットが無いわ
337 :
330:2010/02/20(土) 21:33:14 ID:EoRIjlfc0
姫路の間違いですね。失礼しました。
W8は来月にはV8化作業に入るという人がいるけど、
W8はまだ全検周期には十分余裕がある筈(2008年11月全検)。
W8の台検がいつ行われたかが分かる方はレスお願いします。
こういう話ではなかったのかな?
・NでFとWを置き換え
・WはVにして、EとVでKとPを置き換え
・Bもひかり運用などでFの置き換え可能
そうなると、
>>335の線はたぶんないと思う。
Cを持ってきたらBが余ることにならないか?
Zの増備は自社内の事情だと思うが。
>>338 俺も最初聞いたとき正直その意図が訳ワカメだったが、
一応その方向で話進めてるらしい
岡山の交検も最初はBのみで、しばらくして
Cもやり始めていくらしい
酉は2011年度末の、のぞみ完全N700系化、300系全廃、さくら九幹直通という
三大プロジェクト全てに対応せねばならない。
倒壊は自社のJ編成全廃と同時に酉Fの東海道直通も廃止してもらいたい。
そうなれば0系淘汰促進のために100系G編成を譲渡したように
700系C編成の譲渡もありうる話ではあるな。
ZとNが完全に揃うのはいつだっけか
倒壊が無理矢理買わせた300系なんだから
責任もって寿命まで使う義務があるな。
それを前倒しで廃車させるなら代わりに
700系を無償譲渡くらいしないとな。
無理やり300系買わせたってのはガセ。
酉は無謀にも100系V編成での275km/hを目指していたが騒音解決の目処が立たず挫折。
WIN350で仕切り直すも実用化(500系)には時間を要するので、
倒壊がのぞみを毎時1本化する際急遽300系の相乗り購入&博多直通を申し出たのは酉の方である。
西としては500系の登場までのつなぎとしてF投入したんだっけか
Fはもう全部15年以上使ってるよな?
>>341 2012年3月迄にはZ編成80、N編成16揃う。
N編成は2011年3月迄に揃う。
>>342 F編成の一部は来月のダイヤ改正で
運用離脱になるのでは?
>>344 計画からJ0登場まで一貫して東海道専用設計で、
J0の実車が登場してみると実際山陽直通に対応してない装備だった
酉も、東海道からの直通中心のダイヤだと山陽が「末端」化して、
大阪対福岡での競争力が低下するという考え方で、WIN350試作なども
山陽区間に絞った列車体系を志向していた
しかしのぞみの日中走行が始まれば、山陽直通に最速パターンの列車が
設定されなくなることを営業サイドが危惧
量産型発注タイミングで2社協議が行われ、山陽直通仕様に変更された
のぞみ毎時1本博多まで運転開始時はF編成が間に合わず、
0系代替用のJ編成でまかなわれた
って感じだったね当時は
当時、G編成は原則東海道内運用ってことで増備していたりも有ったし、
J編成に山陽直通装備して博多ロングランというのは、乗りとおす人間が
居ないだろうとはいえ無茶な印象も有った
分割民営化以後、直通客は収入面で案文が発生し、線内重視に傾いた
時期があったけど、のぞみの博多直通はそれに歯止めが掛かった感がある
こだまにB編成が定期で入ったら嬉しいなぁ・・・
大阪行くときはそれ使うわ。モーター音良いし
博多ひかりを東海道内鈍行に格下げすると脅されれば
仕方なく買う罠。
>>348 そこで脅すとかいう発想になるのが意味不明
350 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:21:11 ID:3HGAoe4B0
>>346 確かJ0はJ1になって以降も殆ど山陽区間に入らなかったような。
それにJ2以降の量産車も山陽乗り入れに際して水タンクの容量増大など手直しすることに
なったような。
>>332 >教育上、良くない事
そんなの甲子園臨とかで既にお馴染みじゃないの?
>>339 W編成9本、F編成9本に対して2011春までにN編成を16本投入。
16連の車種がW、N、B、Fに分かれていたのがNとBに絞られるので
予備車を削減できる分だけ投入数は少なくて済むのでは?
というか、C編成は余るのかなあ?
今まだJ編成が26本も残ってるから、Jを淘汰するにはあと1年半ほどかかる。
2011春の段階ではまだ西に拠出するだけのC編成が余らないと思うんだけど。
353 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:31:40 ID:7Icdwn+U0
>>350 岡山・広島ひかりならたまに入っていた。
漏れはJ1の岡山ひかりに新大阪から岡山まで乗った事が一度ある。
肘掛と座席番号の貼り付け位置の差異が印象に残っている。
福山でも広島ひかりを見た事が一度ある。
C云々もまだまだ先の話だから、
また計画が変わる可能性はある
なんせ計画性に乏しい会社だし
ところで広島増線は、たしか
今週から使用開始だったような
N700系登場直前は、倒壊はC編成60本とJ編成61本の121本体制で回せていた。
いまは毎月1〜2本のペースでN700系の新車が納入されていて、
常に数本が納車整備&次の運用変更までデビュー待ちで寝ている状態。
つまり新造N700系と入れ替えで廃車する300系を両方持ってないといけない時期にある。
2011年度末にはZ編成は80本となる。Jは全廃、C編成が60本のままと仮定すると
倒壊全体で141本。2012年の新大阪駅27番線新設で増発が予想されるとはいえ、
置き換えが一段落しても141本というのはちょっと多すぎる。
C編成を10本やそこいら廃車なり酉に譲渡してちょうどバランスする感じだろう。
300系って個人所有できるの?
357 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:15:13 ID:uGhUHET40
>>355 酉は別に車両は不足していないんだよな…
足りないと言えそうなのはN700くらいで700ではない
むしろ700だけに関して言えば、将来N700主体になる中でだぶつき気味になる
もっとも、N700の数は、定期のぞみが毎時東京〜博多1本、東京〜広島1本、東京〜岡山1本のときの車両計画の、
300系9本、500系9本(計18本)を代替する数(計16本)しか導入が予定されていない
他方その後のぞみは増発され、東京〜博多2本、東京〜広島1本にまで増えている
どう考えても車両が足りない…
ただし、これに対する回答として、東海のZと車両を限りなく共通運用にする事で…とするのなら、車両のやりくりがつく可能性もある
今までは、ほほ完全に500系、300系Fののぞみ運用は独立していたので、午前中に博多を出て、午後〜夜博多に戻る1往復
の運用がほとんどだったから、車庫で眠っている時間帯が多くて非効率な面も多かった
これをZと柔軟に混ぜる事ができれば、車庫での回送整備サイクルも含めて
東京〜博多間のぞみ毎時1本あたり6本、東京〜広島のぞみ毎時1本あたり4本で、ぎりぎり回せるといえなくもないかも…
勿論、整備のときには柔軟に東海の車両を補填してもらうなどの措置が必要だけれども、
トータルの走行距離で調整する場合、酉の持分としてはこれくらいでよいとしている可能性はある
そのためのZとNのほぼ完全な仕様統一だった可能性も…
ま、100系のときみたいに古い車両を酉に移す可能性が完全に皆無とはいえないけれども
東海は、700の初期車を中心に新大阪のホーム増設による増発にも対応できるような、
弾力的な余裕を持たせていると見るのが良いのでは?
不必要とあらばCの初期車を廃車にすればよいわけで…
この初期車両は300系ほどではないにせよ酷使されているから
Cの初期型だとBと共通なのは乗降口のドアと窓くらいか
のぞみ優先投入で酷使されてるだろうな
本日の運用
563A---E13
107A---Z27
19A---N1
474A---F6
22A---Z26
124A--Z46
360 :
359:2010/02/21(日) 13:55:30 ID:fyv4eejf0
474Aは472Aに訂正
乗っていたのに間違ったのはなぜ???
実は予定を1時間繰り上げたのでした。失礼…
471AはF4
362 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 17:18:23 ID:lyBkkPEEO
のぞみに乗ってるが、
ガキがうるせえ〜〜〜〜〜。
ガキ連れとババアの団体は、9号車(8・10号車も)に乗せるな!
363 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 17:40:02 ID:uGhUHET40
>>362 車両移らせてもらえば?
それが出来ないほどグリーン車が混んでいるの?
のぞみはグリーンでも大体混んでるからなぁ。
東海道区間ならだが。
365 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 17:52:30 ID:lyBkkPEEO
>>357 では酉の側から見ていこうか。
博多のぞみが毎時2本化されたのは、N700系就役前年の2006年3月改正だ。
この時点で、酉の16連はW編成9本、B編成15本、F編成9本の計33本体制で回っていた。
今は500系の8両化や新車の受け入れの最中で本当の所要数が読みにくくなっているが、
2011年度末(2012年3月 あと2年先)予定ののぞみ全面N700系化後も
東海道〜山陽直通の列車キロはそう変わらないと思われるので、
置き換えが落ち着けば酉全体で16連を33本程度持っておけばいいことになる。
酉は2011年度末時点でN編成を16本とする計画で、
W編成はもうすぐ消滅、F編成もそれまでに全廃となれば
酉全体での16連はN編成16本とB編成15本の計31本体制ということなる。
2006年3月時の3車種33本から、2012年3月時に2車種31本に削減できるかどうか?
微妙なところだが、若干不足するという予測に傾いた場合、
酉はN編成を追加発注するかC編成を倒壊から買うか以外に方法がない。
酉としては2011年3月の九州新幹線全通に備えて
さくら用S編成の大量納入も待ったなしで、しかもこの景気状況では
いかに手堅い東海道直通といえども大型投資は控えたい懐事情もあると思われる。
367 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:39:13 ID:dFhK8ycpO
Cの初期編成のひかり・こだま運用が目立つね。まるでJの初期編成が最期はこだま運用のみだったようにね。
よく東海道新幹線を利用する者です。
最近、20時代の新幹線に乗ると男性の車内販売員を見かけます。
こっちとしては見ててムカつくし、男性販売員も申し訳なさそうで
見ていられないんだけど・・・
前は、夜遅い新幹線でも女性の販売員だったはずなんだけど。
何故車内販売員が男性だとムカつくんだ……?
370 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:27:29 ID:/vp6pyIe0
>>364 まあ、東海道区間はそんなもんでしょう。
のぞみの場合、自由席だと混雑したりするし(新横浜からだと座席確保は不可能と言っていい)
山陽区間だとのぞみ自由席に集中するようだ。
371 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:42:07 ID:uGhUHET40
>>366 酉が700系Cを購入するなんてまずありえないだろ
メンテナンスなんかを考えれば全く別物なわけで…
100系のときは、まだ基本国鉄設計だから何とかなった面が大きい
700系の違いは100系のそれとは次元が違うかと
それでも10本程度まとまった数を買うのならありえない話ではないかもしれないが、数本ならまずありえない
間違いなくN700を新規に製造するだろうよ
昔は、100系Vの頃から、300系F、500系Wと、基本毎日博多に戻る事を前提に車両計画がされていた
つまり、博多のぞみ1本当たりの酉分必要車両数は9本(7本使用)って事だったかと
これを、ある程度東海の車両と融通を利かせる事で必要車両数を減らし、
N700では定期のぞみ(博多のぞみ2、広島のぞみ1)で16本までにしたのかと
もし、従来からの発想(基本山陽区間に毎日戻す)なら、検査予備を共通化するにしても22本くらいは必要だったのかと
そのためにメンテナンス手法を変えてまで、N700の仕様をほぼ統一した方が安上がりって判断だったと思うが
他方で700系Bを使う列車は、臨時博多のぞみ2、定期岡山ひかり1、山陽区間のぞみ等に限られるから、
16本もあれば十分でちょっと多いくらい。普段はほとんど昼寝しているものばかりかも。
もっとも、N700の本数がかつかつだから、検査予備などがない可能性が高く、
東海との差し引きのために、その分700系Bを普段から多くひかりに充当しておく事になると思うが
>>337 W8の台検は去年の夏。
W7もW9もそうだったけど、全検周期に関係なく改造に入ってるからね。
>>366 そう長く使えないC編成、しかもわずかの編成数のために岡山の検査設備に
設備を追加するくらいなら、N編成を増備した方がいいとは思わない?
あと、
>>352にも書いたけど、C編成は余るのか?
374 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:52:29 ID:kVtWc0yO0
>>358 逆にB編成は当初、「のぞみ」運用はなかったな。
(東海道・山陽直通「ひかり」用だった)
「のぞみ」大増発のために・・・
>>373 BとCのメンテ面からの違いってどこ?
あとCのために追加しないといけない設備って具体的に何なんだ?
376 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:08:32 ID:g+hoYmUEO
姫路〜岡山のトンネル内で携帯がつかえるようになるのか
万歳
>>375 ボディと台車の切り離しする時とかジャッキアップポイント無いから別の設備がいるな
制御機器なんかの配置も全く違うから今のBと同じ手順に出来ない
今日700系C編成のグリーン乗ったら壁に傷ありまくりで何か萎えた…
>>375 そもそも台車が違うし、高圧の引き通しとかも違ったかな。
見た目はそっくりだけど床下は別の形式だと思った方がいいよ。
あとジャッキポイントね。
Wの短編成化で余った機器でF編成のこだま化できないもんかねぇ。
のぞみの編成がお前らの生活・人生となんか関係あるのか?
山陽から100系が消えるのはいつになるのかな
383 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:09:31 ID:44SWFL0v0
>>357 のぞみが東京〜博多間を1時間最大6本運転するのは無理だろう。
山陽区間はレールスターや来春デビューのさくらとの兼ね合いがあるし。
>>372 有難う御座います。
W8が前の全検から8,9ヶ月で台検ということは、今年
3〜6月には全検周期を迎える計算になりますね。
一方W1は繁忙期を除いて特休をかけまくったことも
あってか長くて今年10月中旬までは持つと思われます。
385 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:33:23 ID:s/qKwbUc0
>>371 どうせBを昼寝させるなら東海道内運用に就かせてその分Zに直通のぞみを多く担当させた方がいいのでは?
ティーカウ道新幹線
388 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 16:45:33 ID:OHeumuJd0
10年2月18日現在の西保有車両の定期運用は、
N編成 13本保有 *7本使用
B編成 15本保有 13本使用
W編成 *2本保有 *1本使用
F編成 *9本保有 *6本使用
こんなもんじゃないかな。
N・B編成31本で十分運用可能
>>388 N編成は去年11月10日から今月28日迄は8本使用が正解。来月1〜12日は9本使用。
>>383 レールスターはなくなるからさくらとのぞみとこだまでおk
さくらは今のひかり格でのぞみは現状って感じでうまい具合に行く
レルスタなくなるって既定路線のように書いているし、まあ俺もたぶんそうだろうなとは思っているけれど、
実際公式に発表があったか?単なる予想だろ?
392 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:23:24 ID:OHeumuJd0
>>389 これでOK?
東京0650→広島1057 101A 広島1244→東京1653 126A 東京1710→博多2213 049A
東京0750→広島1158 103A 広島1344→東京1753 128A 東京1810→博多2313 053A
博多0730→東京1233 008A 東京1250→広島1658 113A 広島1844→東京2253 140A
東京0810→博多1313 011A 博多1825→東京2332 056A
岡山0624→東京0953 106A 東京1010→博多1513 019A
博多0830→東京1333 014A 東京1410→博多1913 035A
博多1500→東京2013 040A 東京2030→岡山2358 135A
博多1854→東京2345 058A
博多1200→東京1713 028A 東京1730→博多2244 051A(11/10〜)
博多0700→東京1213 006A 東京1230→博多1744 029A(3/1〜)
393 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 19:40:28 ID:LXdR5rqC0
>>367 意図的にそうしていると思う。東海道新幹線は、優等列車から新しい編成を
充てていく傾向が強いので。
>>387 博多まで可能になるのは四半世紀後くらいかな?(ww
>>392 N編成が13揃った今のパターンだね。
なお去年はN1〜N8まで全検していたから、
11A⇒40A&19A⇒58A&56Aのパターンで結んでいた。
大幅遅延の場合は
>>392のパターンで19A⇒58Aをしていた。
397 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:25:01 ID:r4Lq6LXDO
3/31より、博多駅12番のりば供用開始。なお、14番のりばは3/31〜6/26の間使用停止。
>>309 静岡3(ホーム1、留置線2)、浜松1、新岩国1を追加。また、新大阪は7(ホーム5、博多側留置線2)。
>>354 昨日から供用開始(11本→20本)。
398 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:03:38 ID:k+ZA7qYm0
>>383 博多のぞみ1本当たり、酉が用意するN700を6本で回すって意味なんだが…
>>385 勿論酉さんは、東海道内でBを使ってもらった方が有難いだろうね
でも、そんな都合が良いことを何時までも東海がしてくれるかどうか
>>392 酉区間主要駅での折り返しって結構無駄が多いのな
広島で折り返しに1時間47分とか…
博多、岡山も似たようなもんか?
車庫に入っているロスタイムは、走行距離に数えないからって東海に持ってもらってる?ようなもんか?
399 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:14:21 ID:r4Lq6LXDO
>>398 車両基地への回送(往復)、車両基地内入れ換え、車内整備を行えば丁度いい時間になるんじゃないか?
名古屋、岡山、広島の折返しは同じようなやり繰りをしてるはず。
400 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:15:34 ID:juvgyK6HP
>>398 >でも、そんな都合が良いことを何時までも東海がしてくれるかどうか
その頃にはV編成の置き換えやB編成自体の置き換えがあろうからそこは心配ないのでは?
車両使用料は距離計算だから
遅い列車に多く使われるほど車両を余分に保有せねばならず、不利になる。
403 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:26:42 ID:k+ZA7qYm0
>>399 遅れたときなどの余裕を見れば折り返し時間はちょうど良いといえなくもないかも
んでも東京駅の事例を考えたら、ホーム折り返しでもよさそうな気も…17分程度で
勿論こだまなんかの接続や、同一ホームでの乗り換えの利便性を考えたら今の方式のほうが良いわけだけれども、
その分だけ車両を余計に用意しなければならないわけで…
1編成浮かせれば、48.5億分浮くだろうから、博多、広島、岡山は、ホーム折り返しは、できればそうしたいところじゃないかな?
回送線をはさむにしても、せめて1時間以内には折り返したくない?
車庫への回送距離分も、酉持ち(名古屋なら東海)になるのかね?
>>400 Bの置き換えという話なら、そう遠くないと思う
でも時期的に近接していてあそこまで手間かけたVをBで置き換えるなんて事はしないのでは?
Eもあるわけだし、Vを延命し続ければBを8連化する必要はないわけで
404 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:40:31 ID:juvgyK6HP
まあB編成が東海道から締め出される事なく同期のC編成と共に廃車になってくれればそれはそれでいいんだけどね
405 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:44:39 ID:r4Lq6LXDO
>>403 東京駅の折返しは16〜17分で折返すために整備を必要最低限にしてるから、東京以外は念入りに整備してるんじゃないか?それに、折返しの中には遅れた時に備えて、少しは余裕も見てると思う。
車庫への回送は考慮されてないのでは?(東京〜三島や新大阪→名古屋といった回送は考慮されてる可能性はあるが…)
406 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:49:08 ID:DsYf+F8d0
>>401 東海「コンビニに手数料なんか払いたくねぇよ」
つか、次の改正でN700は山陽直通に全部持っていかれて
新大阪のぞみは大半700系なのか
本日の運用
221A===C13, 107A===N2, 113A===N10, 630A===C10
409 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:55:57 ID:44SWFL0v0
>>396 ってなると、新大阪―広島のレールスターもS編成に置き換わる可能性が高いようだな。
今春で山陽定期のぞみは1往復を除きN700化される。
今春でN700化されない山陽定期のぞみ(新大阪―博多間、B編成充当)は恐らく速達さくらになると思われよう。
その後、2010年度内か2011年春にのぞみの姫路・福山停車本数が1時間上下各2本拡大も考えられる。
そして、山陽定期のぞみ・さくら・山陽ひかりは姫路―博多間を全て300キロ運転することになろう。
410 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:59:14 ID:k+ZA7qYm0
>>405 確かに東京折り返しは、線路容量の制約が大きいわけで、最大4本しか回送列車を設定できないだけに、
仕方なくホーム上折り返しをって面も大きいと思う
他方で、遅れが発生したときなどは、遅れを引きずるデメリットも…
東京側でこのような状況だから、西日本側で余裕を持った折り返しを…って取り決めはありそうだし、
その分の車両をある程度東海も負担している(常識的に考えて半分程度)とも考えられなくはない
そう考えると、
東京〜博多間のぞみに酉分6本×2
東京〜広島間のぞみに酉分4本×1
ってのはまあ妥当なところなのかも
共通予備を博多、広島にそれぞれ1本ずつ置いておけば、まあ回せるだろうから
正規の折り返しに2時間近く余裕を見ていることもあり、予備を使えば通常の折り返しの遅れはまず引きずる事がないって判断かな
東京側の折り返しは人海戦術だろうけども、
西日本側、名古屋、鳥飼の折り返しは結構余裕があるんじゃないのかな?
例えば要員が少ないとか…
411 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:40:15 ID:gLUMxIlY0
>>410 東京〜博多のぞみに何本、東京〜広島のぞみに何本、とか
分けて考えること自体ナンセンスだと思う。
車両の運用はそれらがつながってるわけだし、
ひかりやこだまの分も含めて距離が清算されてるわけだし。
名古屋のこだまの折り返しは3時間12分
新大阪のこだまの折り返しは57分
新大阪のひかり折り返しは43分
岡山のひかり折り返しは2時間09分
412 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 07:46:20 ID:YQTsQJTd0
11年10月以降は全てののぞみ号がN700系になる方針だけど、
B/C編成は全てこだま・ひかりにコンバートされるのか?
413 :
76の101:2010/02/23(火) 12:00:54 ID:BRAmGwTvO
JR時刻表3月号早売り購入。
3/31から当分の間、博多駅改良工事に伴い、14番のりば発着の列車は全て12番のりばに変更となります。
40 :なまえないよぉ〜 :2010/02/21(日) 14:43:27 ID:ba9iIctJ
>>4 こんな妄想を現実としてしまうようなのが鉄ヲタ。ロクなもんじゃねぇ。
499 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:54:13 ID:7DBU4LxU0
>>496-497 500系を自社の線路 (東海道) から追い出すために
JR東海がこの10年間かけたエネルギーは凄まじい物があった
使った金も人員もネット工作もマスコミ工作も
大企業がそこまでするかというほど鬼気迫っていた
嫉妬に狂い我を忘れて怨念の塊となった者のエネルギーとは本当に恐ろしい物だ
この10年間のJR東海のやった事を見て背筋が凍りつくとともに
あらゆる意味で信用できない会社だと痛感したよ
500系ほど乗務員(東海・西日本・運転士・車掌すべて)から嫌われた車はないだろう。
新大阪あたりで、それとなく聞いてみよう。
C数本を西に譲渡(売却?)し、Fを全廃。
で、そのCの検査を海に委託。
その分Nの検査を西が行う。
プラマイ0
420 :
76の101:2010/02/23(火) 18:15:23 ID:BRAmGwTvO
車両運用報告
・241A…Z46
・481A…C56
・243A…B5
>>414 本当だ。失礼しました。
421 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:15:46 ID:YQTsQJTd0
>>397,
>>413に続き、博多駅ネタ。
JR西日本は28日17時40分より29Aの
博多駅到着に合わせて、「500系のぞみ」の
お別れセレモニーを行う。
ソースは本日23日付西日本新聞朝刊福岡地区版。
>>388 Bは15本配置の14運用、予備1本。
Fは9本配置の7運用、予備2本。
>>398 1時間47分が無駄が多いだと?冗談はよせw
正直、短すぎるぐらいだよ。1時間47分のうち、回送の時間等を差し引けば実際に整備、故障修理に使える時間は40分足らずだからな。
>>403 ホーム折り返しばっかになったらそれこそ故障だらけの状態で走ることになるぞ。
B編成の運用本数についてだが、
>>424が14本使用
と言っているのは7150A運転日の場合である。
426 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:30:35 ID:7PD+rg4O0
>>411 >東京〜博多のぞみに何本、東京〜広島のぞみに何本、とか
>分けて考えること自体ナンセンスだと思う。
もっともではあるが、おおよその酉の負担分を割り出す為の概算なわけで
>車両の運用はそれらがつながってるわけだし、
>ひかりやこだまの分も含めて距離が清算されてるわけだし。
ある程度東海区間を走る酉の車両を設ける事で清算しているのは承知だが、そんな事何時までも続ける保障はないんでは?
特にN700になって車両価格が36億程度(700系)→48.5億(N700の東海分)に跳ね上がっているわけで…
株主からしたら走行距離で清算していたら、東海が割に合わない事になるから
>名古屋のこだまの折り返しは3時間12分→車庫回送
>新大阪のこだまの折り返しは57分→ホーム上?若しくは留置線引き上げ?
>新大阪のひかり折り返しは43分→ホーム上?若しくは留置線引き上げ?
>岡山のひかり折り返しは2時間09分→車庫回送
>広島ののぞみ折り返しは1時間47分→車庫回送
って事でOK?
>>424 整備に時間が欲しいのはわかるけれども、そのあたりは効率とのトレードオフだからね
わざわざ車庫まで戻す手間を考えて、広島、岡山西方向に留置線を設けるのと、
現状のままの車庫回送を繰り返すのとどちらが良いんだろ?
例えば1時間短縮できれば、車両価格48.5億が1本分浮くわけで…
ランニングコストを考えたら、もっと額が大きくなるだろうし、ほぼ15年で車両を入れ替えるから…
東海が新大阪に折り返し線を増設するのは、こんな計算も絡んでいそうな気はするのだけれども…
一つの解として、1時間以内の折り返しならまあよしとしているんじゃないの?
427 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:46:28 ID:Dkky7qRP0
>>426 相互乗り入れの仕組みを考えたらN700ののぞみでの走行距離と
300や700のひかり・こだまの走行距離で清算するのは普通のことだと思う。
それに、そうする以外に方法もないわけだし。
新大阪のこだま・ひかりの折り返しは一旦引き上げる。
428 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:00:38 ID:UJ5/V4ry0
N700系Z編成 在籍状況
_Z1 _1 _1 501 _1 301 _1 401 _1 _1 _1 701 601 501 201 501 _1 07.04.17-N
_Z2 _2 _2 502 _2 302 _2 402 _2 _2 _2 702 602 502 202 502 _2 07.05.08-H
_Z3 _3 _3 503 _3 303 _3 403 _3 _3 _3 703 603 503 203 503 _3 07.05.21-N
_Z4 _4 _4 504 _4 304 _4 404 _4 _4 _4 704 604 504 204 504 _4 07.06.16-H
_Z5 _5 _5 505 _5 305 _5 405 _5 _5 _5 705 605 505 205 505 _5 07.06.23-N
_Z6 _6 _6 506 _6 306 _6 406 _6 _6 _6 706 606 506 206 506 _6 07.09.05-H
_Z7 _7 _7 507 _7 307 _7 407 _7 _7 _7 707 607 507 207 507 _7 07.09.12-N
_Z8 _8 _8 508 _8 308 _8 408 _8 _8 _8 708 608 508 208 508 _8 07.10.31-H
_Z9 _9 _9 509 _9 309 _9 409 _9 _9 _9 709 609 509 209 509 _9 07.10.22-N
Z10 10 10 510 10 310 10 410 10 10 10 710 610 510 210 510 10 07.12.06-H
Z11 11 11 511 11 311 11 411 11 11 11 711 611 511 211 511 11 07.11.29-N
Z12 12 12 512 12 312 12 412 12 12 12 712 612 512 212 512 12 08.01.09-R
Z13 13 13 513 13 313 13 413 13 13 13 713 613 513 213 513 13 08.01.16-N
Z14 14 14 514 14 314 14 414 14 14 14 714 614 514 214 514 14 08.02.06-H
Z15 15 15 515 15 315 15 415 15 15 15 715 615 515 215 515 15 08.02.21-N
Z16 16 16 516 16 316 16 416 16 16 16 716 616 516 216 516 16 08.03.05-H
Z17 17 17 517 17 317 17 417 17 17 17 717 617 517 217 517 17 08.05.08-N
Z18 18 18 518 18 318 18 418 18 18 18 718 618 518 218 518 18 08.05.15-H
Z19 19 19 519 19 319 19 419 19 19 19 719 619 519 219 519 19 08.06.12-N
Z20 20 20 520 20 320 20 420 20 20 20 720 620 520 220 520 20 08.07.02-H
429 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:01:25 ID:UJ5/V4ry0
つづき
Z21 21 21 521 21 321 21 421 21 21 21 721 621 521 221 521 21 08.07.17-N
Z22 22 22 522 22 322 22 422 22 22 22 722 622 522 222 522 22 08.08.06-H
Z23 23 23 523 23 323 23 423 23 23 23 723 623 523 223 523 23 08.08.27-N
Z24 24 24 524 24 324 24 424 24 24 24 724 624 524 224 524 24 08.09.17-H
Z25 25 25 525 25 325 25 425 25 25 25 725 625 525 225 525 25 08.10.03-N
Z26 26 26 526 26 326 26 426 26 26 26 726 626 526 226 526 26 08.11.16-R
Z27 27 27 527 27 327 27 427 27 27 27 727 627 527 227 527 27 08.11.09-N
Z28 28 28 528 28 328 28 428 28 28 28 728 628 528 228 528 28 08.12.21-H
Z29 29 29 529 29 329 29 429 29 29 29 729 629 529 229 529 29 08.12.14-N
Z30 30 30 530 30 330 30 430 30 30 30 730 630 530 230 530 30 09.02.11-R
Z31 31 31 531 31 331 31 431 31 31 31 731 631 531 231 531 31 09.01.24-N
Z32 32 32 532 32 332 32 432 32 32 32 732 632 532 232 532 32 09.03.01-N
Z33 33 33 533 33 333 33 433 33 33 33 733 633 533 233 533 33 09.04.15-H
Z34 34 34 534 34 334 34 434 34 34 34 734 634 534 234 534 34 09.04.03-N
Z35 35 35 535 35 335 35 435 35 35 35 735 635 535 235 535 35 09.05.13-N
Z36 36 36 536 36 336 36 436 36 36 36 736 636 536 236 536 36 09.08.26-R
Z37 37 37 537 37 337 37 437 37 37 37 737 637 537 237 537 37 09.06.18-N
Z38 38 38 538 38 338 38 438 38 38 38 738 638 538 238 538 38 09.07.24-N
Z39 39 39 539 39 339 39 439 39 39 39 739 639 539 239 539 39 09.09.03-N
Z40 40 40 540 40 340 40 440 40 40 40 740 640 540 240 540 40 09.07.08-H
430 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:03:14 ID:lnUT7eAB0
つづき2
Z41 41 41 541 41 341 41 441 41 41 41 741 641 541 241 541 41 09.10.10-N
Z42 42 42 542 42 342 42 442 42 42 42 742 642 542 242 542 42 09.11.14-N
Z43 43 43 543 43 343 43 443 43 43 43 743 643 543 243 543 43 09.11.25-H
Z44 44 44 544 44 344 44 444 44 44 44 744 644 544 244 544 44 09.12.17-N
Z45 45 45 545 45 345 45 445 45 45 45 745 645 545 245 545 45 10.01.03-H
Z46 46 46 546 46 346 46 446 46 46 46 746 646 546 246 546 46 10.01.27-N
Z47 47 47 547 47 347 47 447 47 47 47 747 647 547 247 547 47 **.**.**-H
Z48 48 48 548 48 348 48 448 48 48 48 748 648 548 248 548 48 **.**.**-N
431 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:04:36 ID:lnUT7eAB0
N700系N編成 在籍状況
_N1 3001 3001 3501 3001 3301 3001 3401 3001 3001 3001 3701 3601 3501 3201 3501 3001 07.06.01-R
_N2 3002 3002 3502 3002 3302 3002 3402 3002 3002 3002 3702 3602 3502 3202 3502 3002 07.07.06-R
_N3 3003 3003 3503 3003 3303 3003 3403 3003 3003 3003 3703 3603 3503 3203 3503 3003 07.08.06-N
_N4 3004 3004 3504 3004 3304 3004 3404 3004 3004 3004 3704 3604 3504 3204 3504 3004 07.10.**-H
_N5 3005 3005 3505 3005 3305 3005 3405 3005 3005 3005 3705 3605 3505 3205 3505 3005 07.11.**-R
_N6 3006 3006 3506 3006 3306 3006 3406 3006 3006 3006 3706 3606 3506 3206 3506 3006 07.12.14-R
_N7 3007 3007 3507 3007 3307 3007 3407 3007 3007 3007 3707 3607 3507 3207 3507 3007 08.02.01-R
_N8 3008 3008 3508 3008 3308 3008 3408 3008 3008 3008 3708 3608 3508 3208 3508 3008 08.03.07-S
_N9 3009 3009 3509 3009 3309 3009 3409 3009 3009 3009 3709 3609 3509 3209 3509 3009 08.05.20-R
N10 3010 3010 3510 3010 3310 3010 3410 3010 3010 3010 3710 3610 3510 3210 3510 3010 09.12.06-R
N11 3011 3011 3511 3011 3311 3011 3411 3011 3011 3011 3711 3611 3511 3211 3511 3011 09.12.17-R
N12 3012 3012 3512 3012 3312 3012 3412 3012 3012 3012 3712 3612 3512 3212 3512 3012 10.01.28-S
N13 3013 3013 3513 3013 3313 3013 3413 3013 3013 3013 3713 3613 3513 3213 3513 3013 09.10.15-R
N14 3014 3014 3514 3014 3314 3014 3414 3014 3014 3014 3714 3614 3514 3214 3514 3014 **.**.**-R
432 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:05:46 ID:lnUT7eAB0
700系C編成 在籍状況
_C1 9001 9001 9501 9001 9301 9001 9401 9001 9001 9001 9701 9601 9501 9201 9501 9001 97.9.28-複数
1〜4:川重 5〜10:日車 11〜16:日立
_C2 _1 _1 501 _1 301 _1 401 _1 _1 _1 701 601 501 201 501 _1 99.02.03-H
_C3 _2 _2 502 _2 302 _2 402 _2 _2 _2 702 602 502 202 502 _2 99.02.05-N
_C4 _3 _3 503 _3 303 _3 403 _3 _3 _3 703 603 503 203 503 _3 99.03.02-N
_C5 _4 _4 504 _4 304 _4 404 _4 _4 _4 704 604 504 204 504 _4 99.03.05-R
_C6 _5 _5 505 _5 305 _5 405 _5 _5 _5 705 605 505 205 505 _5 99.04.02-H
_C7 _6 _6 506 _6 306 _6 406 _6 _6 _6 706 606 506 206 506 _6 99.05.19-N
_C8 _7 _7 507 _7 307 _7 407 _7 _7 _7 707 607 507 207 507 _7 99.06.27-N
_C9 _8 _8 508 _8 308 _8 408 _8 _8 _8 708 608 508 208 508 _8 99.07.23-R
C10 _9 _9 509 _9 309 _9 409 _9 _9 _9 709 609 509 209 509 _9 99.08.25-H
C11 10 10 510 10 310 10 410 10 10 10 710 610 510 210 510 10 99.09.08-N
C12 11 11 511 11 311 11 411 11 11 11 711 611 511 211 511 11 00.04.05-R
C13 12 12 512 12 312 12 412 12 12 12 712 612 512 212 512 12 00.05.17-H
C14 13 13 513 13 313 13 413 13 13 13 713 613 513 213 513 13 00.06.07-N
C15 14 14 514 14 314 14 414 14 14 14 714 614 514 214 514 14 00.06.27-R
C16 15 15 515 15 315 15 415 15 15 15 715 615 515 215 515 15 00.07.18-N
C17 16 16 516 16 316 16 416 16 16 16 716 616 516 216 516 16 00.09.06-H
C18 17 17 517 17 317 17 417 17 17 17 717 617 517 217 517 17 00.09.21-N
C19 18 18 518 18 318 18 418 18 18 18 718 618 518 218 518 18 00.11.28-N
C20 19 19 519 19 319 19 419 19 19 19 719 619 519 219 519 19 00.12.13-H
>>426 車両価格が上がっているのは金属材料の高騰のせい。
いま700系を新製したらその値段じゃ済まないよ?
N700はかなりコストダウンされている。
で、精算は距離でする。検査周期や耐用年数は走行距離で決まるのでね。
もちろん株主も納得。
>>428-432 日付は何の日?てか、これってどこかからの転載?
そういえば月曜にZ47が試運転してたよ。のぞみ353のスジで。
>>434 21日ものぞみ322のスジで試運転していたよ。
436 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:02:14 ID:lnUT7eAB0
>>434 日付に関しては、登録日(配置日)
情報源はさまざまだが、これはあくまでも自分でまとめてみただけだから、一部は間違いあるかも。
N700のメーカーの情報源はほとんどここ。
437 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:20:56 ID:lnUT7eAB0
>>432の続き
C21 20 20 520 20 320 20 420 20 20 20 720 620 520 220 520 20 01.02.01-N
C22 21 21 521 21 321 21 421 21 21 21 721 621 521 221 521 21 01.02.28-R
C23 22 22 522 22 322 22 422 22 22 22 722 622 522 222 522 22 01.03.27-H
C24 23 23 523 23 323 23 423 23 23 23 723 623 523 223 523 23 01.03.14-N
C25 24 24 524 24 324 24 424 24 24 24 724 624 524 224 524 24 01.05.22-H
C26 25 25 525 25 325 25 425 25 25 25 725 625 525 225 525 25 01.04.20-N
C27 26 26 526 26 326 26 426 26 26 26 726 626 526 226 526 26 01.07.18-H
C28 27 27 527 27 327 27 427 27 27 27 727 627 527 227 527 27 01.06.19-N
C29 28 28 528 28 328 28 428 28 28 28 728 628 528 228 528 28 01.08.24-R
C30 29 29 529 29 329 29 429 29 29 29 729 629 529 229 529 29 01.09.02-N
C31 30 30 530 30 330 30 430 30 30 30 730 630 530 230 530 30 01.10.10-H
C32 31 31 531 31 331 31 431 31 31 31 731 631 531 231 531 31 01.11.06-N
C33 32 32 532 32 332 32 432 32 32 32 732 632 532 232 532 32 01.12.05-H
C34 33 33 533 33 333 33 433 33 33 33 733 633 533 233 533 33 02.01.09-R
C35 34 34 534 34 334 34 434 34 34 34 734 634 534 234 534 34 02.01.23-N
C36 35 35 535 35 335 35 435 35 35 35 735 635 535 235 535 35 02.02.13-H
C37 36 36 536 36 336 36 436 36 36 36 736 636 536 236 536 36 02.03.05-N
C38 37 37 537 37 337 37 437 37 37 37 737 637 537 237 537 37 02.04.25-R
C39 38 38 538 38 338 38 438 38 38 38 738 638 538 238 538 38 02.04.05-N
C40 39 39 539 39 339 39 439 39 39 39 739 639 539 239 539 39 02.05.15-N
とりあえずC40までまとめてみました。
438 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:47:41 ID:QSInmMON0
>>413 西エリアの駅でも新幹線の時刻表(ダイヤ変更後)が置いてあった。
博多駅のホームが増えてあった。3月31日より12番ホーム使用開始。
ホームの使用状況についてはプレスリリースの資料にも書かれてある。
なぜか、来年の春が待ち遠しいような気がする。
新幹線で床下からゴゴゴゴって騒音が聞こえる時があるんですが、これはフラット音ですか?
>>426 ホーム折り返しの車に不具合が発生し、運用変更の上、車庫まで回送がよく発生しているのも事実。
何でもかんでもホーム折り返しにすれば良いってもんじゃない。
>>436 R、S、H、Nの意味が分かる住人が何人いるだろうか?w
442 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:27:24 ID:lnUT7eAB0
N700系投入分(Z編成80本,N編成16本)96本
=300系(J編成61本,F編成9本)70本+500系W編成9本+増発分
となりそうな感じがします。
ただし、700系C編成初期車は2014年で15年となるので、廃車が発生するでしょう。
C編成をJR西へ譲渡するかは分かりません。
Zが80本あるので、FもしくはWの置き換え分はJR海が持つのかも知れません。
たとえ、Z編成のうち9本が西が持つ車両を置き換えたとしても、10本以上増発用に回せますので。
444 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:24:52 ID:eyrtgUDE0
>>441 車両ヲタならN/R/K/S/H/T=日車・川重・汽車・近車・日立・東急という意味は
知ってる人が多いと思うけど、車両ヲタ自体少ないのかなあ
近車はなんでSなの?
ショート?
>>442 N700のZ編成80本投入は、C編成2期車までの置き換えを計画したものだと思っていた。
そうでなければ60本前後で十分だろうから。
東海はビジネス客向けに、コンセント付き車両のみを残すと予測。
早ければ2012年度にもC編成の廃車が始まるかもしれない。
>>444 どちらかというと乗り鉄なのでよくわからなかった。
>>38 下り臨時スジ追加
新大阪0720→博 多1005 ひかり547(3/20、5/1・2)
新大阪1259→博 多1539 ひかり561(5/1)
新大阪1559→博 多1839 ひかり571(5/4・5)
「ひかり577」の運転日追加
既出分+3/22、5/1・4・5
>>39 上り臨時スジ追加
博 多1004→新大阪1244 ひかり554(5/1)
博 多1304→新大阪1544 ひかり564(5/4・5)
「ひかり548」の運転日追加
既出分+3/20・22、5/1・2・4
ソースは酉のダイ改後のポケット時刻表
449 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:33:44 ID:0DZgR0v50
車両はW・・・なわけないよね
450 :
448:2010/02/24(水) 21:45:50 ID:14liSCNb0
>>449 Wだったらニュースだろうけど、全てE編成。
451 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:13:34 ID:lnUT7eAB0
>>447 1999年製造なら13年経つし、JR東海にしては廃車にしてもおかしくない頃だろう。
特に、C1はこの時点で15年。これは寿命を迎える時期だ。
しかし以前私が乗ったことあるC23編成なんかは2001年製だから、この年にコンセントなし車全廃はなさそうだ。
11年で廃車はあまりにも早すぎる。
>>446 その通り。
イニシャルがKのメーカーが、かつては川崎重工・汽車会社・近車車両とあった。
そこでまず汽車をKとしたが、ダブるわけにはいかないから、川崎→River(川)=R
近畿→Near(近)・・日車とかぶるから、近い≒短い(Short)だな。
452 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:54:13 ID:0DZgR0v50
>>450 やっぱE編成ですよね(^^;。
サンクス。
>>447 博多のぞみの増発分、東海道区間ののぞみ10本/h化の分が入っているので
80本投入→80本離脱にはならないよ。
まあおおむね
>>442に近い形になるのではないかと。
455 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 02:07:41 ID:G+QNpOTm0
>>453 東海道のぞみ10本/h化かぁ・・・・・・・
実現時期は新大阪改良後だしな・・・・・・・
この増発分は恐らく品川で折り返しだったり
そもそも品川って、品川で折り返しが出来るようにってことで作ったと聞いた気が。
それに品川行きの幕って現状全く使われてないよね。
品川で終点なのが嬉しい乗客はいないと思う。
俺は別に品川終点あってもいいと思う
東京ユーザだがw
品川23:59着とかな
460 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:36:34 ID:lHZSpmVU0
>>456 まあ品川だけ出来ても新大阪や変電所の増強が完了してなければ増発は無理だからな
>>459 新大阪21:40発ののぞみが設定されれば可能だろうね
462 :
461:2010/02/25(木) 18:13:51 ID:6jLYwrqz0
東京〜博多1.5往復/日が復活(7A〜32A〜59A)。
9319Aの入線時刻が708Aの到着時刻。
3000番台になっているのぞみは153/182・161/188(博)・193/152(広)。
JR時刻表で発見したもの。
やっと規制解除…
>>454 避難所にそのカキコをしたのは漏れです。
その時は、発車標に「回送916号」と表示されていた編成が
入線してきた(F編成)ものの、ほどなく29A(500W)も到着したので
その後はそちらの方に気を取られてしまった…。
よって、F編成は編成No.(F5)、「試運転」幕、
列番(4916A)を確認するのが精いっぱいで、
車体をじっくり見てなかったから、
全検上がりだったかどうかは不明です…スマソ
464 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:48:24 ID:1cCqhf850
>>464 このスレでは一応、日立だろうという結論に至っているので、
それなりのソースを示さないと覆らないと思うよ。
陸送や海上輸送のときの写真とかね。
467 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:54:27 ID:IQOtoLfl0
468 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:15:01 ID:/hfLSq1C0
簡単な話
無いのは剥がされて盗まれた。
700系の形式のは配電盤の中にある。
470 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:53:33 ID:8K3d9jjo0
N700続々登場。
いよいよ今春ダイヤ変更、東海道山陽直通定期のぞみはN700で統一!
残念ながら全て300キロ運転にならなかった。
来春か2010年の年内で山陽定期のぞみ全て300キロ運転するらしい。
それに伴いデータイムの福山停車の博多発着のぞみ(東京30分発、13分着)が姫路に毎時停車、広島発着のぞみを全て福山停車になることも予想されよう。
来春で徳山停車のぞみの見直し、新山口にのぞみ毎時停車も考えられる。
年内か来春で山陽新幹線はN700の速度を生かしたダイヤへと変わっていくだろう。
471 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 01:56:17 ID:qQL+O2Fi0
>>468 そういえば300系の製造銘板は初期車では見た事ない。たぶん最初から無いのだろうけど。
700系も初期〜中期の日車製とB編成ではついてないな。
>>468 08年度に納入されたN編成ってN9しかなかったような
ってかS編成では?
473 :
76の101:2010/02/26(金) 08:38:32 ID:/STxJf+8O
今日は天候が荒れるみたいだけど大丈夫か?
車両運用報告
・697A…J47
・207A…Z24
・ 13A…Z14
・706A…Z19
東海の各駅は、ダイヤ改正のポスター掲示やパンフレット配布が始まってます。
474 :
76の101:2010/02/26(金) 08:44:10 ID:/STxJf+8O
◆700系E編成使用ひかりレールスター◆下り(2010年3月13日以降)
新大阪0605→博 多0854 ひかり541
新大阪0625→博 多0913 ひかり543
新大阪0650→博 多0935 ひかり545
新大阪0720→博 多1005 ひかり547(3/20、5/1・2)
新大阪0802→博 多1045 ひかり549
新大阪0859→博 多1140 ひかり551
新大阪0959→博 多1240 ひかり553
新大阪1059→博 多1340 ひかり555
新大阪1159→博 多1439 ひかり557
新大阪1222→博 多1506 ひかり559
新大阪1259→博 多1539 ひかり561(5/1)
新大阪1322→博 多1606 ひかり563(博多南1619)
新大阪1422→博 多1706 ひかり567(博多南1719)
新大阪1522→博 多1805 ひかり569(博多南1819)
新大阪1559→博 多1839 ひかり561(5/4・5)
新大阪1622→博 多1906 ひかり573(博多南1919)
新大阪1659→博 多1940 ひかり575
新大阪1722→博 多2006 ひかり577(3/19・22・26・28、4/4・11・18・30、5/1・4・5・16・23・30、6/6)
新大阪1759→博 多2040 ひかり579
新大阪1822→博 多2105 ひかり581(博多南2127)
新大阪1859→博 多2140 ひかり583
新大阪1959→博 多2240 ひかり585
新大阪2059→博 多2346 ひかり587
新大阪2138→広 島2338 ひかり589
475 :
76の101:2010/02/26(金) 08:44:59 ID:/STxJf+8O
◆700系E編成使用ひかりレールスター◆上り(2010年3月13日以降)
広 島0622→新大阪0827 ひかり540
博 多0604→新大阪0854 ひかり542
博 多0704→新大阪0944 ひかり544
博 多0804→新大阪1044 ひかり546(博多南0747)
博 多0837→新大阪1121 ひかり548(3/20・22・27、5/1・2・4・5)
博 多0904→新大阪1144 ひかり550(博多南0849)
博 多0937→新大阪1221 ひかり552
博 多1004→新大阪1244 ひかり554(5/1)
博 多1037→新大阪1321 ひかり556
博 多1137→新大阪1421 ひかり560
博 多1235→新大阪1521ひかり562
博 多1304→新大阪1544 ひかり564(5/4・5)
博 多1335→新大阪1621 ひかり566
博 多1404→新大阪1644 ひかり568
博 多1504→新大阪1744 ひかり570
博 多1604→新大阪1844 ひかり572
博 多1704→新大阪1944 ひかり574
博 多1741→新大阪2027 ひかり576
博 多1804→新大阪2045 ひかり578
博 多1900→新大阪2144 ひかり580
博 多1935→新大阪2220 ひかり582
博 多2004→新大阪2249 ひかり584
博 多2040→新大阪2325 ひかり588
476 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:39:58 ID:drl/gtJW0
>>477 >>277を参照。
日立のHPには2007年10月にJR西に納入とある。
S1編成は川重4両・近車2両・日車2両。
477 :
476:2010/02/26(金) 10:41:06 ID:drl/gtJW0
のぞみ6号新横浜に到着。
ホームのあちこちでカメラを構えている。
下りホームにも居た。
本日の運用
673A--F4
241A--Z34
481A--C26
49A--N12
9387A--C9
243A--B11
476A--C49
238A--C39
662A--C33
128A--N11
>>463 酉での全検明けの試運転は博多総合−小倉or新山口の筈だが、
もし小倉で確認した場合、新山口方面に向かったか
どうかはお分りでしょうか?
481 :
463:2010/02/26(金) 21:02:45 ID:V2mjCSM60
>>480 残念ながら、F5の試運転(4916A)を目撃したのは
小倉ではなく博多なので、その後
新山口方面に行ったどうかは分かりません(´・ω・`)
お役に立てなくてスマソ
どこで聞けばいいかわからないからここで聞きます
新大阪→広島まで行くんですが山陽新幹線は一部しか車内販売してないって聞いたんですが
神戸を過ぎたらお弁当買いたいって思ってたんですけど
車内販売ってやってますか?
こだま747号です
e特急券の乗変って東のMVでも可能ですか?
>>482 山陽新幹線のこだまには一切車内販売はありません。
姫路で10分ぐらい停車するから姫路駅のホームにある
まねきでどうぞ。
>>480 F5は台検後の試運転。
今月全検を出たのはF7だよ。
>>482 こだま743号に車販が載っているのを平日に何回か目撃しました。
もしかしたら他の列車でもあるかもしれません。
果たしてそれが毎日なのかどうかは不明ですが・・・
朝運用
702A=C60 693A=C23 706A=Z32 500A=Z46 695A=C19 502A=Z5
明日の昼は憂鬱だ…撮り鉄自重できるかね
新ダイヤ改めて見たけど姫路酷いね。
使いにくいというより、殆ど通過って感じになってる。
新神戸ばっか全部止めなくても良いだろうに。。。
>>489 ひかりも停まるしのぞみも1時間に1本停まる
十分すぎる
来年にはガラッと変わるでしょう。
全停になってもおかしくないと思う。
ないない
493 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:42:56 ID:yeHB06BX0
>>487 山陽こだまに関しては車内販売は不定期だからな…
漏れも姫路で乗車したら乗ってて驚いた。
0系が残っていたとき乗ったけど
このときの博多発岡山行きは厚狭〜広島のみ車内販売があったな
つい先程DY静岡付近を通過したよ
今からのぞみ29号で500系のぞみのお別れ乗車してくるわ
497 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:25:54 ID:QuE0kJ4v0
山陽こだまだったら、のぞみ待避中に弁当を買いに行けそうだ
498 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:28:23 ID:QuE0kJ4v0
IDがE編成・K編成・J編成・V編成と賑やかだ
撮り鉄は社会の迷惑だ。
乗り鉄のマナーを見習って欲しいよ。
乗り鉄のマナー、ね……w
501 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:16:38 ID:YAWrRsy30
どっちにしても人それぞれだから一括りには出来ないけどね
500乗り納め完了。さよなら500系のぞみ。
明日はもう見にいけないから目に焼き付けた。
やっぱり撮り鉄には一部マナー悪いのがいたな…
名古屋の駅員キレてた。
来週 J48廃車って情報が入っているんだけど・・・真?
>>502 なんか名古屋駅っていつも駅員が切れてるイメージあるわ
名古屋は温厚な人が多いし撮り鉄のマナーが悪いってことだなw
507 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:51:22 ID:YAWrRsy30
駅員にしても撮り鉄にしても名古屋駅にいるからと言って名古屋の人間とは限らないのだが
508 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:02:40 ID:D/5kIDi60
>>491 全停にならない代わりに、姫路・福山ののぞみ停車回数が拡大するだろうよ。
姫路と福山にのぞみが1時間2本停車(うち1本は広島行き)。
のぞみの徳山停車時間帯は朝夕に絞られ、新山口にのぞみが毎時停車もありうる。
他に東京行き最終のぞみも停車駅が1駅増えることも考えられる。
それにしても今春の新ダイヤでも昨年と同じく速度をもてあましてるしか思えん。
あと、山陽のぞみの高速化はN700で終了するようだから。
509 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:30:34 ID:UC1rF2iS0
16A→37A っていつから東海車?BよりCのほうがよく来る。
本日の運用 間違ってたらごめん
553A==E15, 751A==K59, 107A==N8, 469A==C22
118A==Z47, 26A==Z41, 126A==N7, 476A==C37, 746A==V5
V9営業運転開始。
>>509 16A→37A→600Aは大仕両への入区運用だからな。
前日に博多まで臨時のぞみで下ってきた車を大阪へ返すのにちょうど良いからでは?
とてつ ってなんだよ。
www.yomiuri.co.jp/national/news/20100227-OYT1T00824.htm?from=main3
>>511 情報thx。
ついにV9も出場したのかー。
今日の運用
753A…K53
29A…W8
52A…Z14
772A…K54
576A…E11
578A…E15
W8の博多到着後は、やはりというか
先頭車付近がもの凄い人だかりだった(;゚Д゚)
明日はどうなることやら…
514 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:49:43 ID:iJbN+d630
やっとW9の短編成化改造が終わり、V9として営業復帰か・・・・・・・・・・・・・・
今年の初旬にW7がV7として生まれ変わり、W8はそろそろ運用離脱し改造開始か・・・・・・・・・
年末までにはV8として生まれ変わると思う。
嗚呼、ひかり529号…
516 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:20:18 ID:Bs9rZfg50
ひかり529号がどうしたの?
27日の運用
6A→W8
727A→F1
734A→F5
518 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:56:02 ID:YB8A+is60
それにしても西は300系を早く東海道から引退させてほしい。
>>518 東海から300系貰って100系と置き換えれば一石二鳥か
N700-7000導入の際に東海道との直通運用をドサクサに紛れて減らして
F編成を潰すのでは?
来年の春には100系だけでなくF編成も引退になるかも
521 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:09:49 ID:iJbN+d630
>>520 先頭車のみ博総に展示される
東海博物館以外に新幹線博物館とかあってもいいけどな。
522 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:50:39 ID:tR1IBg9R0
今日はDY走るんですか?
スジ忘れた・・・どなたか教えてください
523 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:55:08 ID:Bs9rZfg50
博多9時半過ぎだたっとおもわれ。
先程、チリ大地震による大津波警報・津波警報・津波注意報発令。
6A→29Aを撮影&見送る方は要注意。
7156AのスジでW8が回送中。岡山に向かっていると思われる。
>>524-525 東海道新幹線全線で運転見合わせの可能性があるので
29Aのスジで新大阪→博多で特発列車になるかも。
527 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:53:08 ID:gakNmqIQ0
528 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:55:41 ID:35i3+7/b0
6A・29A 指定席に空席があるとは思わなかった。
>528
意外と500系スレも進んでないしな
530 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:17:40 ID:Sk5Yc48z0
ライブカメラで東海道新幹線見れサイトある?
前は品川で見てたが見れなくなった
532 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:40:58 ID:Sk5Yc48z0
>>532 29Aの時に見てて余裕あったらキャプチャボタンでキャプチャしてうpしてくれるとありがたいのだができるかな?
こんな日に限って用事があるとはついてないorz
津波の影響で首都圏の一部JRで運休が出る模様
W8、岡山支所に到着。
29Aスジでの代走に備えて休憩中。
536 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:53:48 ID:cPKy0r4R0
>>535 大変だな…
そこまですることないのにwww
津波警報で京浜港にも避難勧告出てるようだけど、大井の車両基地は大丈夫か?
29A(W1)は間もなく東海道線の見合わせ区間に突入。
浜名湖付近が一番危ないかも。
540 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:56:18 ID:MkDvkkFt0
541 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:58:35 ID:cPKy0r4R0
つーか、東海道線が浜名湖付近のリスクを考えて浜松〜豊橋間でも運転見合わせているのに、
並行して走る東海道新幹線に全く見合わせる気配がないってどういうことよw
人命軽視で利益優先の無謀な行為としか思えんのだが…
撮り鉄・・・。
543 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:20:48 ID:HtdXwpc10
>>541 お前どうせ運行止めたら止めたでまた叩くつもりなんだろ
544 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:27:07 ID:be06rRmj0
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000004-maiall-soci
すっげぇヲタの数だな
>>541 実は鷲津あたりが危ないから在来線だけ運休で…いややっぱないわw
まぁ東海豪雨の時も新幹線の運行継続を強行した挙句多数の列車を立往生させた会社だから。
本日の運用
469A--C60, 113A--N7, 513A-J48, 231A-C48, 31A-Z17
128A-N11, 562A-E11, 240A-C44, 9370A-J61, 242A-Z3, 670A-C57, 244A-Z46
562Aに乗っていたので、新神戸〜新大阪で29Aとすれ違っているはずだが、
降車準備してたので気付かなかった。ほぼ定時で運用されているようだな。
547 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:02:52 ID:cPKy0r4R0
>>545 浜名湖のあたりって、かなり海面(湖面)に線路近かったよな
今根室と久慈(岩手)で、引き潮(普段の海面よりテレビで見て1m程度引いたと思ったら、急激に1m以上水かさが増して、
埠頭が50〜60cm浸かっては、また引いたところ…NHKの中継
ありゃ、浜名湖のあたりはかなりリスクになるかと
548 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:32:21 ID:nLb4pCti0
競艇大丈夫かな?
逆に豊橋〜浜松の在来線も運行するべき
もう少し早く家を出るべきだった・・・新幹線に飛び乗りたい
第三浜名橋梁のたもとで撮っているヲタが津波に流されればニュースになったのに・・・・
地味な事だが
JR時刻表の東海道・山陽新幹線のページの下の部分
以前はN700系と500系(8両編成)は全席禁煙って書いてたのが
N700系と500系は〜に変わってるな
553 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:06:12 ID:xvD0vIIb0
>>552 つまり、500系は1種類(8両編成)だけになって、もう(喫煙車両のある)16両編
成は旅客営業しないということを訴えている。
時刻表は、正確性を期しているため、かなり細かいところまで改訂している。
>>552-553 つまり、500系W編成は一般客向けに一切旅客営業しない。
しかし金光教・修学旅行等の団体専用ではまだ営業する
可能性はある。
W編成としてのさよなら運転も日本旅行主催の団体専用
として運行すれば全く問題ない。
W1は前回の全検からちょうど2年ぐらいだから持ってもあと1年以内か?
556 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 02:19:58 ID:LulSfqit0
本日より500系16両編成は実質保留扱いね。
W7は今春V7として復活、W8は夏までにV8になるのだろうか・・・・・・・・・
あとはさくら型車輌の量産タイプに期待!
557 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 02:38:49 ID:fKg2zUYU0
W8は昨日がラストだったが、W1は少なくとも2回は上京するよ
559 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 05:42:16 ID:bTT2sYzH0
>>554 レールスターの代走も無いのかな?
でも、西日本はWを使ったイベントを企画しそうだな
560 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 06:28:03 ID:Bmo8RPv3P
_____
..:: '' "" ̄  ̄"" '' ::..
l"| __... --──-- ...__ |"l
|. | .-''__..--'''l __ l'-.._''-. | .|
| | ,: '',,..-''''"| |W1 "''''-..,,'':., | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. |l.:'' | | (´・ω・`) '':.l| .| < さようなら
. | |l_____.| | _____l| | \_________
| '|l.,___|  ̄ ̄ ̄ |___,.l|' |
| 'l,  ̄ ̄ ̄ ̄ ,l' |
| 'l, ,l' |
. |,. ..\ .................... /.. ,.|
_|─-,, : , \ / , : ,,-─|_
. | | ̄"'''':-,,, "'--'" ,,,-:''''" ̄| |
| "l : ,"'''─----─'''", : l" |
. |_ | : ........................... : | _|
"'lニニニニlニニニニニニニニニニlニニニニl'"
―//――──――\\―
561 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 07:44:24 ID:n4TtSnww0
>>560 さようならなんて言わせないヨ絶対・・・♪
>>560 うわああああああああああああ!
絶対会いに行くからな!
>>559 代走も一般客向けの旅客営業となります。
しかし7〜9月に何らかのイベントはやりそうかもね。
>>560 GJ !
泣ける…。゚(゚つД`゚)゚。!
昨日のW編成のぞみ撤退と打って変わって、今日はZ48編成の試運転開始。世代交代を意識する2日間になったな。
ところで、6Aが新大阪に着く直前、密かに101Aが車両交換してた。
566 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:57:33 ID:bTmTXo1e0
>>560 泣かせる気ですか
結局1度も乗ってない
567 :
565:2010/03/01(月) 11:07:02 ID:bEtbgkS00
>>565は昨日の話。
>>563 イベントをやるなら、そろそろ告知があってもいいと思うが。
500系自体の引退じゃないから、イベントなしの可能性も有り得る。もちろん、イベントがあればうれしいが。
569 :
565:2010/03/01(月) 11:20:00 ID:FFx9goBN0
570 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:22:26 ID:f6tqWhD+0
6A〜29AはZそれともN?
572 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:15:46 ID:mx5CFMuk0
100系の230キロ運転復活きぼんぬ
トランスポンダを再設置しなくてもATC車上装置の改造で可能かと。
56Aで車両トラブルがあったらしく、
それ以降の山陽上りが遅れている模様。
(列車ホテル発動か。)
766AのV編成(だったっけ)が駅間停車か?
574 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:41:34 ID:Wy/5qMSRO
56Aは所定Nだろ?N700のくせに故障かよ
575 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:45:20 ID:+mKY89L70
56Aは新神戸で運転打ち切りの模様
576 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:46:07 ID:mx5CFMuk0
緊急時は列車ホテルなんか設けずに深夜運行をすればいいのに
って騒音問題から難しいか?
2002年のワールドカップのときは最高速度120キロという制限つきで深夜運転していたが。
577 :
573:2010/03/03(水) 21:52:50 ID:AgKE6T+10
56Aは新大阪から特発が出たようだ。
(現在サイバーステーションは特発のほうが反応してる)
N14絶賛シテン中
579 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:55:21 ID:AODm/EwkO
今新倉敷で足止めされてる…
まだ運転再開ならず
580 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:56:06 ID:4maBlqz00
今日は在来線も新幹線も厄日だったな・・・。
新大阪発東京行きは臨時増発56Aが最終とのこと
列車ホテル発動と思われます。
582 :
マルチ:2010/03/03(水) 21:58:34 ID:bs0xZakc0
のぞみ56号車掌から12号車が焦げ臭く、煙が充満していると指令所に通報があった。
新神戸駅に停車、12号車乗客30―40人は他の車両へ移るように誘導した。
神戸市消防局が12号車の床下の機器を点検しているという。
点検で異状がなければ新大阪駅まで運行し、車両を取り換える。
駆け付けた消防隊員が12号車の車輪付近から大量に油が漏れているのを確認。車内に煙は見えず、火が出た形跡もなかったが、焦げ臭かったという。
(2010年3月3日21時51分 読売新聞)
583 :
573:2010/03/03(水) 21:59:42 ID:AgKE6T+10
新倉敷だと・・・・・のぞみ98かこだま774に乗車か?
584 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:01:15 ID:otfWrhHmO
姫路駅13番のりばで折り返せばいいのに
585 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:02:00 ID:AODm/EwkO
774に乗ってる
つか岡山からサンライズ間に合うかなぁ
586 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:06:29 ID:BwiV/yRSP
そこで代走W8の登場だ!!
Oリングの装着が不十分だったのかね
特発した56AはN700で差し替え?
589 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:09:02 ID:bs0xZakc0
>>585 在来に避難しなかったのか?
動かないなら
1772Mで接続取れないか車掌経由で指令に頼んでみたら
56A乗ってますが車掌がテンパってる
新神戸−西明石間は766A、西明石は58Aと768Aが停車中、
姫路−西明石間は490A、姫路は580A、相生は770A、
岡山は96Aと582Aが停車中。
>>585の通り、新倉敷は774Aと98Aが停車中。
>>585は新倉敷でタクシーに乗り換えることを勧める。
>>585 よく考えれば姫路か新大阪臨停もあるかな。スレ違い失礼
なお下りについては55Aから遅れている模様。
なお783Aと787Aは766A(新神戸手前に停車)と
770A(西明石に停車)がまだ新大阪に到着して
いないため、運行の目途が立っていない。
594 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:29:23 ID:AODm/EwkO
585です
みなさんありがとう
とりあえず今言ってみたんだけど、再開がわからんから指令に言うにしても……的な感じでした。
774が今んとこ先出るらしいんで、岡山でのぞみ98に乗って、また車掌に訴えてみます。
こだまは車内販売もないし、人ガラガラだし寂しいっす(泣)
595 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:30:59 ID:AODm/EwkO
今こだま774は新倉敷出ましたー
なんとかサンライズに追いつけるかも
一体何が起きているんです?
598 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:34:17 ID:fRpHLYLy0
>>595 姫路で乗り換えられないか聞いてみたら?
所定ではサンライズはもう発車してるよ。
600 :
573:2010/03/03(水) 22:39:32 ID:AgKE6T+10
サイバーステーションから拾ってきた。
766A(21:40)西明石→新神戸
58A(21:41)姫路→西明石[西明石上り本線停車?]
768A(21:42)西明石停車中[定刻21:04]
490A(21:43)姫路→西明石[西明石上り本線停車?]
580A(21:43)姫路停車中[定刻21:13]
96A(21:44)岡山停車中[定刻21:14]
770A(21:45)相生停車中[定刻21:08]
582A(21:46)岡山停車中[定刻21:29]
98A(21:47)福山→新倉敷[新倉敷上り本線停車?]
772A(21:48)岡山→相生
774A(21:48)新倉敷停車中[定刻21:22]
584A(21:49)新尾道→福山
586A(21:50)三原→新尾道
776A(21:51)福山停車中[定刻21:35]
588A(22:14)東広島→三原[三原上り本線停車?]
778A(22:15)三原停車中[定刻22:07]
600A(22:20)広島停車中[定刻22:16]
780A(22:34)新岩国→広島
696A(22:34)新大阪→京都
55A(22:30)相生→岡山
589A(22:31)姫路停車中[定刻22:08]
127A(22:32)西明石→姫路
129A(22:32)新神戸→西明石
485A(22:33)新大阪停車中[定刻22:15]
131A(22:33)新大阪停車中[定刻22:29]
601 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:39:48 ID:1NHgwqYuO
>>595 最悪の事態として…
大阪
00:34発
*特急サンライズ出雲
07:08着
東京
可能ですよ!
下りは131Aと485Aが新大阪に停車中。
なお55A、589A、127A、129Aは遅れつつも
終点に向かって運行中。
>>585 98A乗ったなら新大阪から大阪移動して0時まで列車待ちじゃないか。
姫路臨停させるかな・・・・。
584の状況によっては姫路接続か・・・。
さてどう判断するか西さん
485Aは787Aのスジで岡山に向けて運行中。
605 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:46:13 ID:AODm/EwkO
>>598 599
どうもです。
そして今岡山なう。
しかし岡山から先は運転再開めど立たず…
とりあえずやるだけやってみます〜
606 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:47:05 ID:1NHgwqYuO
>>595の人へ
補足…とりあえず新大阪まで行って大阪へ戻り…サンライズ乗り換えがベスト!新大阪までの特急券代は絶対払わないように…車両不具合なんだからJRの責任やで!
>588
特発56AはN700
私も584Aから岡山でサンライズに乗り継ぎ予定orz
車販のお姉さん曰く乗り換えるなら大阪になるらしい…
609 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:55:08 ID:g02tbBdc0
新神戸で停まってるのは東海車なの?
N2
611 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:57:41 ID:s3dJpqaM0
612 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:57:55 ID:P1/nXh0fO
613 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:58:15 ID:k6sdZuJj0
614 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:59:31 ID:AODm/EwkO
585です
今レールスターに乗って再開待ちです。
みなさんの言う通り大阪でサンライズに乗れるといいです。
大阪までの特急料金は一切払わない予定です(笑)
しかしまだ発車する気配がないんで心配ですが……
615 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:01:32 ID:1NHgwqYuO
サンライズは三ノ宮に停車するが…乗り換えに不便なので、大阪乗り換えがベストです。東京までの寝台特急券・乗車券を所持しているなら「車両不具合で経路変更にさせたのはJRさんでしょ?サンライズで東京に定刻なら問題はない」って!
言ってやれ!!
589Aも783Aからの振替の為こだま運行になった模様。
30分遅れで岡山に到着。
>>614 車掌捕まえて、今からではサンライズに間に合わないので大阪で接続して欲しい とか
そういう事を言っておくと便宜乗車ができる手続きを取ってくれると思うよ。
618 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:04:59 ID:1NHgwqYuO
>>585の人へ
心配いらんよ!姫路→新大阪…所要時間約40分として十分間に合うよ!
新大阪駅の有人改札で冷静に言ってやれ!
応援するよ!!!
619 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:05:05 ID:DZNAkyHqO
払わなければならないモノを、自分の勝手な理論で払わなくていい。
なんて、通用しませんよ。
警察呼ばれるのがオチ。
620 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:05:14 ID:U5VpI5bF0
のぞみ58号は新大阪で打ち切り!?
>>619 事情が全然違う。
今回は乗客側に非は無く、車両不具合なので止む無しと
思う。西もサンライズへは大阪接続で考えている模様。
>>614 誤解を招くようなことは書かないことww
岡山からサンライズに乗る予定で特急券を持ってるんでしょ?
>>619 岡山からサンライズの特急券を持ってたら問題ないでしょ?
通常は新幹線に振り替えになる。
623 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:10:07 ID:P1/nXh0fO
止まってからもう2時間経つけど未だに動かんとは…
1時間ほど前に56A諦めて在来線回りにして正解だったな。
もっとも、新快速も遅れてるけど。
624 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:10:54 ID:mx5CFMuk0
どこからオイルが漏れたんだ?
車軸だと車輪が固着してしまうぞ
625 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:13:54 ID:1NHgwqYuO
>>619 お前勘違いしてないか?
JRの車両不具合で何故お客様が過剰支払いするんや?
自己都合経路変更なら当然支払うべきだが…車両不具合で特急券支払いはない。
お前だけ払っとけ!
JR西…信号故障(保安装置)頻繁やな!!
この二日間迷惑じゃ!!
(昨日の西明石…今日の尼崎)おまけに人身事故で姫路〜米原運転見合わせ!どないなってるの?
でも、後でやっぱり駄目ですなんてもめるよりは
早めに車掌には申告しておかないとな。
遅れそうになった時点で車掌を捕まえて連絡書位はもらったほうがいい。
車軸用のベアリングオイル?ブレーキの油圧オイル?
>>625 逆のケースだと普通に特急料金を払わせていることを
君は知らんようだな。
JR東海というのはそういう会社だよ。
どうやらN2(当該車両)は鳥飼に向けて運転出来る状態になった模様。
766Aは新神戸に停車中。
632 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:18:24 ID:mx5CFMuk0
1991年に起きた車輪固着事故を思い出した。
あれも油漏れが原因だったはず。
633 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:18:33 ID:iP4NGIjW0
そう?しらさぎ区間運休のときは、特急料金そのまま払い戻しで
もうかった。
634 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:20:21 ID:1NHgwqYuO
とりあえず…サンライズ乗り換えする人達へ
心配いらんよ…大阪から乗り換え可能。
逆に睡眠時間も不足になるはめになって可哀相。
大阪
00:34発
*特急サンライズ出雲
07:08着
東京
よくて 1時就寝 6時半起床…つまり5時間半。
キツイよ…涙
635 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:23:57 ID:JG4rwhXp0
接続の列車に乗ることを車掌に言っておけば、なんらかの手配をしてくれる。
たぶん新大阪でサンライズを臨時停車させて乗り継ぎさせるよ。
636 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:24:46 ID:yXBCOIHk0
>>625 ご納得いただけないのなら、乗車駅に無賃送還というルール適用。
新幹線が遅れてもサンライズは別代金という判断が出ても間違いではない。
637 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:27:37 ID:1NHgwqYuO
>>628 お前アホか?
車両不具合で特急券過剰支払いって聞いたら該当者全員怒り爆発じゃ!
自分に置き換えて発言しろよ!親族が危篤でどうしてもこれしかない列車に乗って整備不良で遅延しても財布から金出すんやな?お前だけじゃ!!
58Aが新神戸に向けて動きだした。
>>636 > ご納得いただけないのなら、乗車駅に無賃送還というルール適用。
@運休でない
A接続は可能
以上の条件から答えを導けばいいんじゃね?
640 :
sage:2010/03/03(水) 23:29:14 ID:aCxqxhKz0
列車ホテル出るかな?
131A、133A、135Aが新大阪に停車中。
487Aは京都に停車中。
642 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:31:57 ID:OiCaKHpw0
NHKきた
643 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:32:15 ID:9IL9PC37O
のぞみ58 新神戸停車中
鳥飼に回送するN2が徐行してるみたいで、なかなか進まないみたいだな
644 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:32:47 ID:JG4rwhXp0
>>619 >払わなければならないモノを、自分の勝手な理論で払わなくていい。
なんて、通用しませんよ。
なんか勘違いしているけど、JR側の都合で乗り継ぎできない場合はその先の駅まで先回りして
乗り継ぎ列車に乗せてくれる。今回の場合は岡山ー新大阪の新幹線特急料金は払う必要は
ない。
>>614はそのことをいっていると思われ。
>>637 いくら喚こうが事実なんだから仕方ないだろ。
あんた西日本在住のようだから知らないだろうけど、
関東だとこの手の事は割とあり、毎度普通に別払いさせてるからよ。
まあ現実を知るこった。
気持ちはわかるが、喚いたってそれが正解にはならないんだよ。
646 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:33:44 ID:otfWrhHmO
NHKによれば11時すぎに運転再開
647 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:34:46 ID:1NHgwqYuO
結論は現在、所持乗車券で乗車可能って事です。
まだ購入していない場合は除く。
東京まで事前に行く意思があるにも関わらず別途支払いになる理由を自分ならJRに問い詰める。
649 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:39:52 ID:JG4rwhXp0
>>645 今回のようなケースで別払いが発生しないでしょ。JR海でも同じだよ。
銀河が遅れて名古屋から新幹線で大阪に行ったことがあるよ。もちろん新幹線料金は
払っていない
650 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:40:44 ID:jTyDR36S0
>>637 クレーマー乙。
こういう奴が駅員の業務を妨害して、混乱を助長させるんだな。
>>608です。
岡山駅停車中の584Aは新大阪着が12時半以降になるため、サンライズ乗り継ぎは無理みたいですorz
652 :
585:2010/03/03(水) 23:42:05 ID:AODm/EwkO
すみません、なんか誤解を招いたようで…
サンライズの岡山〜東京の特急券はもってるんで、払う必要はないって書いたんです。
とりあえず車掌に大阪での接続頼みましたが、相当電車が詰まってるんで、まだ接続取れるかわからんと言う答えでした……
明日は午後からの出勤で良かった……。
58Aは新神戸に停車中。
この後は768A、490Aの順で新神戸に停車します。
>
>>651 マジ乙
列車ホテルで始発新幹線って感じでしょうか…
>>651 どんまい
車掌に聞いて列車ホテルから明日の始発に振り替えは可能か聞いてみるといいかも
今回の事例で追加の特急料金請求されたら「金がない」とでも言うかなw
踏切事故や人身事故で自分の意思でやむを得ず特急に「乗り換える」ならすすんで特急料金支払うけどね。
658 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:44:00 ID:1NHgwqYuO
>>645 これだから東京人は…
当たり前の事は言わないとダメ〜笑
だ・か・ら!京急も東武も客を馬鹿にする〜
前…東京行って東武の車掌が運転席に座っているのを見てビックリしたわ
それも乗る電車のほとんどな!
あんなん大阪で見たら乗客から指摘されて乗務停止…笑
660 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:47:10 ID:1NHgwqYuO
>>595 >>652さんへ
とりあえず…こんだけ援護射撃してもらったんだから報告よろしくだぜ〜
駅係員の対応も知らせて下さいね。
661 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:47:18 ID:JG4rwhXp0
>>651 そりゃお気の毒様です。で、車掌は旅行の取り扱いについてなんて言ってました?
>>661 接続が取れないため、中止するときは、
中止してから先の乗車券・特急券が払い戻し。
始発駅に戻る場合は途中下車してなければ、
全額払い戻しで戻れる。
あと望みがあるとすれば、運転停車駅の名古屋で
乗せてくれるかどうかかな?
665 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:55:52 ID:1NHgwqYuO
この時間ならまだ接続可能で大丈夫だと思う。
最悪なら ↑ が正解になるかも…規則的には。
>>662 今回のケースだと旅行継続の場合はサンライズの寝台料金は払い戻しで特急料金で翌日の新幹線に乗車可能ってことになるんじゃない?
667 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:59:52 ID:1NHgwqYuO
>>663 そりゃそうよ…!昨日今日と新快速運転見合わせされたら通勤にJR使えない。人身事故で振替輸送も遅いのには詰め寄った客全員「どうなってるんや?」の嵐…
>>655,656,661
実は東京から色々乗り継いで東北まで行く予定なんですよ^^;
それで東京からの行程もめちゃくちゃになるんでそのことで頭がいっぱいで…
そんなわけで旅行の取り扱いについては聞きわすれましたorz
あとで聞いてみます
670 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:04:02 ID:JG4rwhXp0
>>666 朝一ののぞみに乗ったとして、サンライズ東京708着、のぞみ829着。
この場合特急料金の払い戻しは・・なし?
671 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:07:44 ID:1NHgwqYuO
事故車両は新型N700系
ソースはNHK
所定の乗車列車より2時間以上到着が遅れてないので、特急料金の払い戻しは無し。
>>670 うーん。どうなんだろう。2時間以上の遅延じゃないからなぁ。払い戻しにならないと思う。
サンライズの前に乗車してた新幹線の遅延時間によっては新幹線特急料金が払い戻しになるかも。
674 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:08:49 ID:jdj94NW30
>>668 落ち着いてw まず車掌に自分の予定を言っておくこと。東京以北の列車についてもJR東に照合
してもらう。
あとは、旅行の行程を組み直す。あとで思えばこれもけっこう楽しいもんだ。
あとで思えば、だけどねw
旅行にトラブルはつき物
俺が少年の頃黒いコートの女と乗った列車は
停車していた星が爆発したり、最後はネジにされかけたり
それはもう大変な旅だった
676 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:12:56 ID:tkKYNDifO
677 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:16:18 ID:tkKYNDifO
結局…新大阪に着いた?
サンライズ乗り換えは?
このスレ住人は現時点それが知りたいはずだょ
605 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/03/04(木) 00:13:35 ID:2x11Y/Ms0
故障の56号は、0時30分新大阪到着予定
その後、こだま766、のぞみ58到着との事
>>675 The galaxy express 999 will take you on the journey, a never ending journey....
a journey to the stars.....
680 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:20:55 ID:tkKYNDifO
情報が正しいなら…
大阪乗り換えアウトか…
サンライズ新大阪臨時停車してあげて(*_*)
大阪0時34分発…ムリ
607 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/03/04(木) 00:18:16 ID:YKIplvjH0
その後にひかり490、ひかり580、のぞみ96、ひかり582、のぞみ98(名古屋行き)
ひかり584、ひかり586、ひかり588、のぞみ600と続くがな。山陽新幹線岡山以東
の保守は無理だな。
608 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/03/04(木) 00:20:08 ID:2x11Y/Ms0
故障の56号は新大阪到着と車内アナウンスあり
609 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/03/04(木) 00:20:39 ID:LesiZpr5O
故障車両は新大阪に到着。
682 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:22:34 ID:tkKYNDifO
遂に…ゴダイゴ登場か?
683 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:22:48 ID:AhLf0x4QO
元56号と58号の人はサンライズに間に合わないおそれある。
車掌に接続の要請なり、サンライズを新大阪駅に臨時停車してもらえるように
交渉しとかないと。
684 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:24:04 ID:KM5zWp7lO
>>678 このペースで行くと、ひかり584の新大阪到着はどんなに早くても1時10分くらい
新大阪で四分毎に到着したとして
685 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:24:52 ID:tkKYNDifO
さぁ〜サンライズ乗り換え出来たか…報告待ちだな…絶対乗ってくれよ〜
686 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:27:22 ID:jdj94NW30
>>678 ああ、東京行きののぞみがまだ残ってるんだね。のぞみ58は東京まで行くだろうから、
それになんとか乗り継げるようにならないのかな? やっぱり待たずに発車しちゃうかな。
687 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:28:30 ID:og5I2dGB0
乗換が危ないと思ったら、早めに車掌に確認しておくべきだよ。
自分はいつもそうしてるし、次善策になりそうなものまで確認している。
一昨年の8月頃のゲリラ豪雨の時には、ほぼ毎週末そういう状況だったからなw
困っている人に情報を出すぐらいの心の余裕までできてしまったww
>>585 何とかなりそうなの?
689 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:30:58 ID:jdj94NW30
>>681 仮に名古屋行きに乗り継げれば、名古屋で列車ホテル&ひかり500で東京着813。
うーん、新大阪発ののぞみと13分しか違わない・・
690 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:31:44 ID:tkKYNDifO
もしかしたら東京まで行く意思があればサンライズ乗車か?
まさか…だけど…
あと3分…
691 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:33:21 ID:jdj94NW30
>>688 えー、打ち切りなんだあ。深夜運転しないの?
列車ホテルか。
692 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:34:22 ID:AhLf0x4QO
元のぞみ56号と58号の人は新神戸〜地下鉄で三ノ宮に出ればサンライズに
間に合ってたね。
のぞみ58号は23時20分くらいに新神戸に着いてたからね…
693 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:37:05 ID:tkKYNDifO
>>585 報告よろしく!
>>608 584Aだとアウトかぁ…
サンライズは大阪発車かな…?
もう連絡待ちしてやれよ…
694 :
元元西社社員:2010/03/04(木) 00:39:19 ID:7So1K0o10
素朴な疑問なんだが、軸箱の温度上昇検知はしなかったんだろうか。
というか、異常音がしていたという乗客の証言もあったのに、車掌は何を
してたのかが気にかかる。
#客室乗務員も乗ってたのかな?
>>664でも書いたが、名古屋で乗せてくれるかどうか?
駄目だった場合は列車ホテル⇒200Aor500Aになります。
696 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:41:21 ID:tkKYNDifO
>>692 そうやなぁ…結局は後の祭やけど、果たして乗車券関係で車掌と交渉出来ていたか…これが問題だな。
つまり新神戸→地下鉄の運賃。三ノ宮から再入場出来る処置。
自分なら新大阪経由を選択してしまうだろう。
たった今新大阪駅に西から「試運転」表示のN700が入っていったぞ。
列車ホテル?
>>696 22時から神戸市営地下鉄(新神戸駅〜三宮駅間)への振替輸送を行っていた。
699 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:45:20 ID:tkKYNDifO
700 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:45:31 ID:KM5zWp7lO
サンライズは0時50分新大阪発ならなんとか東京には定刻着
あと5分ある
>>694 軸箱ではなくて、ギヤ箱だろ。yahooニュースを見ている限りでは。
>>658 東武の車掌が座っていても、別に普通に走ればどうでもいい。
お前は事の本質が分かっていないね。損しているよ。
新神戸までで何があったのかよくわからんけど
代車が25分遅れで品川着 ちょっと疲れた
613 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/03/04(木) 00:41:20 ID:2x11Y/Ms0
58号は0時30分新大阪出ました
まもなく京都です
705 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:48:46 ID:tkKYNDifO
東武ネタなら東武スレでしたら?
車掌の喫煙・飲食も乗客は容認する寛大な東京人なんだってね。
バックカーテン?昼間も下ろして車掌は何してんの?
706 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:50:34 ID:tkKYNDifO
>>704 それ本当?
けどサンライズは京都通過だょ…
707 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:51:25 ID:3KMdqv2b0
終夜運行にしちゃえよ
列車ホテルなんかにせずに
708 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:52:31 ID:og5I2dGB0
>>706 58Aにはサンライズ乗継客がいなかったのかもしれない。
列車遅れの前に58Aからサンライズはたぶんレアケース。
709 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:53:32 ID:jdj94NW30
>>706 >けどサンライズは京都通過だょ…
必要ならどんな小さな駅にも止めるからその点の心配はないです。
のぞみ58、やっぱり東京まで行くのかな? でも後続の列車は待たなかったみたいね。
710 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:54:02 ID:tkKYNDifO
皆さん…肝心な
>>585さんから情報がありません。
もしかして…釣られた?
711 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:54:54 ID:jdj94NW30
712 :
585:2010/03/04(木) 00:55:17 ID:iZJLb3CbO
584A新大阪つきました。
584Aの車掌さんは誠意ある対応してくれましよ〜。わざわざ座席まで来て誤りにきてくれました。
とりあえず今新大阪なんですが、改札付近は客でごった返してるんで、しばらく待ってます。
713 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:57:19 ID:jdj94NW30
>>712 とりあえず新大阪着良かったね。
ひょっとしてサンライズが待ってるとか?
714 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:58:06 ID:tkKYNDifO
>>712 お疲れ様です!
誤り→謝り
とりあえず最新情報よろしくお願いいたします。
715 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:58:34 ID:OYKDfkHY0
東京まで運転しないの?
717 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:00:29 ID:og5I2dGB0
>>713 584Aは本来岡山でのサンライズ接続があるが、どうだろうか。
>>715 584Aが東京まで行くわけないwww
718 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:00:46 ID:tkKYNDifO
さて…東京行く乗客への対応が知りたいですね。
ドキドキ
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ
今日はもうないんじゃ!
こんなんやったら最悪…
>>712 あとは車掌等から業務連絡書のようなものを
貰っている場合はその指示に従うこと。
御苦労様でした。
新たな情報が入りましたらレス願います。
>>719 いや、名古屋行きなら58号のあとに3本残ってる。
客扱いするかはわからないけど。
722 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:03:46 ID:tkKYNDifO
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ
今日は野宿しろ!
払い戻しは手数料かかるで!規則やからな!
→こんな駅員だったら…
JR西日本強い…!
723 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:04:27 ID:3KMdqv2b0
軸受けのオイル漏れだと搬送台車を履かせて時速15〜30キロで回送しないと危険なはず
>>721 よく読もう
>>712氏は584Aで新大阪に着いたと書いている。
584Aの到着時には、名古屋行きの最終である98Aは既に発車している。
よって先の接続はないということ。
621 名前:613[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 01:03:38 ID:0s/OElTK0
東京到着 2時53分見込み
こんな時間でも車内販売が。
726 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:06:39 ID:jdj94NW30
>>717 >584Aは本来岡山でのサンライズ接続があるが、どうだろうか。
サンライズのきっぷ持ってるんだから、問題ないと思われ。つか、>>585さんは
774Aのヒトだから・・
727 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:07:41 ID:KM5zWp7lO
新神戸に待避せんがあれば、こんなに遅れなかったのにね
障害情報スレにのぞみ58の東京行きが書かれてるが信じがたい
倒壊がそんなことするか?
沿線との協定対応はどうクリアするのだろうか?
>>724 あ、そういうことか。
じゃあ、やっぱり始発しかないか…
今夜はサンライズスレの住人も瀬戸出雲に乗って無さそうだから情報が無いなあ。
731 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:09:12 ID:jdj94NW30
>>728 異常時には深夜運転するよ。協定にもそのように書かれているんじゃ?
新神戸駅が退避できる駅なら、こんなことにはならなかったけど・・・。
トンネルの間にある駅だし、仕方ないか・・。
白煙ふいてるのに強引に新大阪まで走らせたら、
あとでたたかれるんですかね?
この時間に新大阪駅だと、在来線も御堂筋線も時間外ですね・・。
タクシーぼろもうけかな?
>>728 こういう非常事態の時は走ってもいいことになってたと思う。
ニュースでもたまに「○○が原因で東京着が深夜になり、接続列車がないため…」って流れるし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000975-yom-soci 3日午後8時40分頃、兵庫県内のJR山陽新幹線西明石―新神戸駅間を走行していた博多発東京行き「のぞみ56号」(16両)の車掌から、「12号車が焦げ臭く、煙が充満している」と東京指令所に通報があった。
JR西日本は、この列車を新神戸駅に停車させて原因を調査したところ、12号車の車輪カバーの一部が破損しているのが確認された。
内部の潤滑油が大量に漏れ出し、歯車が過熱したとみられる。同様のトラブルは初めて。このままの状態で、運行を続けると、最悪の場合、油切れで歯車がロックし、脱線する恐れもあったという。
JR西は車両に構造的な問題がなかったか調べる。
JR西は12号車の乗客30〜40人を他の車両へ誘導した。同列車には600人が乗っており、男性(27)が気分不良を訴え、軽症という。
この影響で後続のダイヤは大幅に乱れた。
乗客によると、広島駅に停車した前後から車内に異臭が漂い始め、姫路駅を出発した直後、白煙が立ちこめたという。
乗客からは同8時35分頃、「車内でばちばちと煙が出て、12号車内に充満している」と兵庫県警に110番もあった。
JR西によると、何らかの原因でギアボックスが破損し、内部に異物が入り込んで歯車を欠損させた可能性もあるという。
車両は「N700系」で、2007年7月から運行している。
博多からの旅行帰りで12号車の最後尾に座っていた名古屋市名東区の会社員水野勝成さん(30)は「何が燃えているかわからなかったが、乗客がパニックになるようなことはなく、比較的落ち着いていた」と話した。
>>726 サンライズが待っているかどうかの問題。
また、どんな救済がされるかにも注目している。
774Aであれば、岡山で約1時間待ちになっていたはずだが、
776Aあたりに乗るつもりが列車遅れで774Aになってしまったのだろうか。
737 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:13:37 ID:oRGqqyPIO
58Aは東京行きなんだから東京行くに決まってんだろ。
58Aに前途運休にしなければならない車両不具合でも発生したのか?
738 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:13:58 ID:jdj94NW30
すべての列車は所定の終着駅まで運転されるって事かな?
>>738 じゃないのかな・・・
でないと乗客が起こるだろう。
帰りは駅からタクシーになるから金かかってしまうがな
740 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:15:30 ID:tkKYNDifO
もし…自分が
>>585さんのような今日の犠牲者だったら。
@確かに姫路乗り換えをします。
Aすぐさま車掌さんに乗り換え(サンライズ)する旨を伝えます。
B車掌さんの傍にいるか座席で放送なり聞きながら東京へは絶対行くと伝えます。
C情報が混乱している場合は新大阪へ向かいます。(運転再開したなら)
D証明書がなければ新大阪駅で係員に状況だけは伝えてサンライズに乗車可能なら乗車し、ムリなら特急券の無手数料払い戻しと翌日・東京までの切符手配(これは自費)宿泊先を手配(JR負担)手続きをしてもらいます。
741 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:16:20 ID:jdj94NW30
>>736 時間的にサンライズが新大阪で待っている可能性を考えたんだけど、もしそうなら車掌が案内して
急がせるはずなんだよね。改札が混んでるから待ってるなんてことにはならないと思う。
742 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:17:54 ID:1Y0Bq9aq0
これって、500系の呪いなんでしょうか?
まだ十分使えるのに潰したから
アメリカに売り込むのをN700系じゃなくて500系にしてたら
こんな呪いも生まれなかった
もったいないおばけを軽視したせいです
東海道・山陽の16両って予備車何編成くらいあるんだろう。
744 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:19:59 ID:oRGqqyPIO
>>740 宿泊先の費用なんか負担するわけなかろう。
745 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:20:01 ID:DpqUhVGC0
>>740 今回はオプションとして「新神戸→三ノ宮」も使えたらしい。
もし自分ならその可能性も念のため聞いたと思う。
>>741 そういう状況に慣れていない人だとある話かもなぁ
釣りだったら笑うしかないがw
746 :
608:2010/03/04(木) 01:20:28 ID:eAjP0GViO
>>608です。
548Aは1時前には新大阪に着いたもののやはりサンライズの接続はなく、先ほど特急券と寝台券を払い戻してもらいました。
列車ホテルが出るみたいなので今日はそれで休んで、朝一ののぞみで東京まで行きます。
747 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:21:02 ID:tkKYNDifO
>>743 予備編成あったとしても、最悪N700全編成緊急点検だろう。
もしかすると、Wの代走が・・・。
もしも富士はやぶさが現役だったら振り替えして貰えたんだろうか。
>>748 単に整備ミスって可能性もあるらしいが…
751 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:23:55 ID:tkKYNDifO
>>746さん
お疲れ様です。
特急券の区間は始発駅からでしたか?
もう少しゴリ押しして新大阪→東京の特急券も無賃可能だったかもでしたね。
752 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:24:42 ID:jdj94NW30
>>746 お疲れ様です。やはりサンライズは待っていませんでしたか。
ゆっくり休んでください。
753 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:24:58 ID:1Y0Bq9aq0
N700系はトヨタ自動車と同じ運命をたどるであろう
アメリカから叩かれるのだ
N700リコールあるで
755 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:26:21 ID:tkKYNDifO
>>750 今度はJR西も陳謝か?
JR東海同様だな…
756 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:26:41 ID:JaQrgemz0
JR東海、西日本からのお詫び…みたいなCMが流れたりな
いまさらどうでもいいけど、
774Aから584Aじゃなくて98Aに移れていたら違ってたってことないのかなぁ。
758 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:27:27 ID:AYublJJ40
アメリカで走ってないのに何で叩かれなければいけないんだよ
まあ500系の呪いとか訳のわかんない事言ってるようでは無理もないか
>>746 了解。現実的なところに落ち着いたわけね。
実はそのパターンで困るのは周遊きっぷ(例えば東京ゾーン)の利用者ぐらい。
乗車券の経由(東京ゾーンの場合は到着地も)が変わるので、
面倒なことになると思われる。
他に困る人はいるのかな? 到着時刻が約1時間遅れる以外には。
760 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:28:12 ID:tkKYNDifO
JRもJALと体質似てるかな?
761 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:30:26 ID:1Y0Bq9aq0
トヨタが叩かれるのも、まおちゃんが銀なのも、2ちゃんが攻撃を食らって落ちるのも
今回のN700がぶっ壊れるのも、すべては関連性があるのだ
素人には見えない
おまえには分からないだけだ
762 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:30:28 ID:lE0bE8ZmO
今まで問題なかったのなら整備ミスじゃね?
763 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:32:50 ID:AYublJJ40
さっきから訳のわからない事唱えてるなと思ったらやっぱチョンだったか
764 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:33:08 ID:tkKYNDifO
>>759 近隣都市(大阪府内・京都近辺・奈良あたり)に帰宅する乗客だな。
地下鉄・京阪・阪急・阪神・JR神戸 京都 学研都市 を利用出来た乗客への対応。
タクシーならタクシー代はJRが出さないといけないだろう。
765 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:33:13 ID:3PTDH2GHO
整備ミスやな
>>748 そうだな、N700全編成が運行停止したら、まさかがあるかもな。
400では前もってそんな感じのアナウンスもされているみたいだし。
767 :
608:2010/03/04(木) 01:34:59 ID:eAjP0GViO
>>751 乗車は小倉からです。
>>752 ありがとうございます。
>>759 実は周遊きっぷ利用だったりします(笑)
東京ゾーンではないですけど。
>>766 でも、本数的にはだいぶ運休させることになるからなぁ。
日本の経済活動がズタズタになる。
>>746 200Aに乗り遅れないよう、ゆっくりお休み下さい。
お疲れ様でした。
>>759 周遊きっぷ東京ゾーン使用でふじぶさ宝殿抑止で西明石から新幹線に乗って
東京まで入ったが自動改札で跳ねられる事はなかった。
まぁその時は予定が狂いまくったから周遊きっぷの規定の事は忘れていた。
>>764 近隣都市の場合はおっしゃるとおりで、
利用予定駅までのタクシー代が出るのが普通だと思う。
自分の場合は西でなくて東のことだが、何度かタクシーの世話になった。
では、東京方面へ行こうとする客について、他に困ることは?
>>759はサンライズと始発のぞみのことを書いてるよ。
772 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:40:11 ID:tkKYNDifO
>>767さん
報告ありがとうございました。災難でしたね。払い戻しは当然ですよ。
>>585さんが気になります
773 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:41:42 ID:1Y0Bq9aq0
>>763 おまえ、理解できないことはなんでもそうやって片付けるんだろ
もっと頭使って考えろ
56Aは新神戸打ち切りで58Aは東京に向けて運行中でおk?
列車ホテルがある場合はタクシー代出ないんじゃないかな?
775 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:44:12 ID:tkKYNDifO
>>771 東京方面だと状況にもよるが新大阪駅前にJR西のホテルがあるし大阪駅にもJR西のホテルあるから臨機応変な対応があれば事後対応よしだな。
新幹線ホテルで済ますようならJR西は旧体質のまま…
>>767 では、確実に救済されることを確認しておきましょう。
こういうときでないと東海の会社は非常に厳しいですからね。
(自分が数年前に一度面倒な目に遭っているので念のため)
お疲れ様でした。
777 :
585:2010/03/04(木) 01:45:57 ID:iZJLb3CbO
みなさん今日は色々ありがとうございました。
既出ですが、大阪でのサンライズの接続はなしで、サンライズの寝台券と特急券を払い戻してきました。あと博多〜岡山間の新幹線特急券も。
救済?で新大阪から臨時で1時20分発車の京都行きと西明石行きの電車が出てました。
今は休憩列車の中にいます。
とりあえず今日はもう寝て、朝の新幹線で東京帰ります。
では失礼。
>>774 58Aは走っているって事で間違いなさそう。
東海公式の運行情報がまだ表示しっぱなしだし。
先日のパンタグラフのボルト付け忘れの時みたいに凡ミスだったら笑えるな。
単純に締め方が緩すぎたとか。
関係者は減給&降格だろうけど。
780 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:49:06 ID:AYublJJ40
500系の呪いといい国内で走ってもない列車をアメリカが叩くといい関連性云々といい
流石自称頭を使って考えてる人の考える事は違うな
我々一般人にはとても理解出来ないよ
781 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:49:28 ID:tkKYNDifO
>>771 補足だが…自分が社長なら…東京方面へ向かわれるお客様に対しては該当特急券の全額払い戻し・ホテル手配・食事等の手配を指示します。
4.25を忘れてはならない
自社線で起きた車両不具合…乗務員は西担当。
総合して、お客様の立場に立った対応をする。
>>777 困ったときにはお互い様。では、お疲れ様でした。
>>777 大変乙です。
バッチリとは疲れを取り切れんだろうが、
ゆっくり休んで下され。
784 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:50:27 ID:1Y0Bq9aq0
>>780 自分の無知を嘆いて寝ろ
いくら考えたっておまえには分からないだろう
身の程を知れ
785 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:52:20 ID:tkKYNDifO
>>777さん
報告ありがとう!
番号ラッキーやね!
ゆっくり休んで下さいね
786 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:52:44 ID:AYublJJ40
お前の考えなんて一般人なら誰も理解出来ないよ
>>777 >>608さん同様、200Aに乗り遅れないように、ゆっくりお休み下さい。
お疲れ様でした。
>>781 経営者の立場になったことないからそんな甘い事言えるんだよ
お客様と企業利益のバランスがどれだけ難しいか知らないだろ
789 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:56:50 ID:KNVx4cNnO
>>768 閑西空港の発着枠が大量に余っている
JALもANAもB747が大量に余っている
790 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:58:31 ID:tkKYNDifO
悪いが…JR西にはそれぐらいの事が求められているんだよ!!
契約社員ばかりの駅員になり規則も知らない奴に顎で指示されるような乗客はダメ
>>781 客商売をしてる会社で働いてる人間からしたらそれが当たり前の対応だよな。
ちょっと前ならそんなサービスがあれば感動してたが、今ではむしろ普通。
それすらやらないなら、利益至上主義と言われても仕方無い。
>>788 でも飛行機は、こう言う事態で運休になったら払い戻しはもとより
代替交通機関の運賃に宿泊費用と見舞金まで付けてくれますよ。
793 :
燃える新幹線:2010/03/04(木) 02:02:16 ID:Rym0Meuc0
山陽新幹線火災事故発生 3.3ダイヤ終日乱れる
794 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:02:21 ID:tkKYNDifO
>>791 そんな甘い理想で会社やれると思ってんのか
そんなサービスしてたら会社潰れるな
払い戻しがあるだけでも御の字
鉄道なんぞ利益率低い商売でそんなことできるわけ無いだろjk
797 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:03:29 ID:1Y0Bq9aq0
799 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:05:05 ID:tkKYNDifO
>>795 悪いが…普通に今日災難に出くわしたら、黙っていられるのか?
今の不況時代は何処の企業もブラックだが?
802 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:07:13 ID:tkKYNDifO
ところでサンライズ組はどうなんだろう…
803 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:07:47 ID:oRGqqyPIO
わめいてどーなる?
>>800 航空機と一緒にしちゃいけんだろ
鉄道はその車両に乗ってる人だけじゃなくて他の列車にまで影響を及ぼす
下手すれば10万人以上に影響が出るわけだが
そいつら一人一人にホテルを手配して見舞金を出せと?
どこの慈善団体なのかと
クレームをチャンスと捉えられない、そういう会社はブラックだよなあ。
806 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:10:06 ID:1Y0Bq9aq0
>>804 おまえが勤めてるような会社なんか
潰れたほうが世のため人のため
807 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:10:22 ID:oRGqqyPIO
クレームとイチャモンの区別もつかんのか?
列車1本と飛行機1便当たりの輸送力も考えないといけないと思うが
乗客が少ない時と多い時で対応に差をつけるのもおかしな話だしな
N2は鳥飼で修理後、岡山へ回送予定。
J48のように1週間〜10日で戻れるとは思う。
13日迄には復帰しないと運用が回らなくなる。
>>804 自分が書いたのは羽田空港の管制トラブルの時のお話ですが。
巻き込まれた人の数は今回の比ではないと思うぞ。
811 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:11:50 ID:AYublJJ40
>>792 そりゃあ飛行機の場合は対象者自体の数が少ないし金が無くなっても国に泣き付けば助けてくれるからな
812 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:11:54 ID:RDUdDOy+O
>>811 いやだから、少なくなかったときの経験を元に言ってるんだけど。
影響は日本全国に及んだときの話だから。
>>806 お前馬鹿じゃねーの?
客側だからって何してもいいわけねーだろ、勘違いすんなよ
今日のケースはイチャモン以前に輸送する側に圧倒的に問題があるわけだが。
相手したら負けだよな
>>809 やっぱそうなるかなぁ
ギアケースがどの程度の損傷か知らないけど
場合によっては搬送仮台車で夜間に臨で博総まで下らすかもしれないね
東海道新幹線(東京〜新大阪)
02時00分現在
西日本管内、新神戸駅構内にて、上り のぞみ56号に車両不具合が発生したため、車両点検を実施していましたが、現在は運転を再開しています。そのため、一部の列車に遅れが発生しています。
819 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:19:37 ID:tkKYNDifO
そもそも発端は
>>585のサンライズ乗り換えからだったんとちゃうの?
820 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:19:44 ID:3KMdqv2b0
>>734 下手したら1991年のシンデレラエクスプレス事故の二の舞じゃないか
あれはベアリングの欠陥が原因で油漏れを起こして車輪がロックしたまま東京〜三島間を突っ走ったとか。
821 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:24:25 ID:AYublJJ40
>>814 500系の呪いがどうだとか言ってるような奴なんだから言うだけ無駄だよ
822 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:25:17 ID:1Y0Bq9aq0
しかし広島〜新神戸で煙が出っぱなしで走ったというのも凄いな
そんな状態で300キロで走ってたのか・・・
825 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:33:37 ID:AYublJJ40
僅か1分でレス返すような奴にそうムキになんなとか言われても説得力ねえな
さて、500系W編成の定期運転が終了したわけだが、
700系C編成の岡山以西の運用はダイヤ改正前まで。
300系は臨時のぞみ運用もなくなりつつある。100系は来年まで?
どれもそろそろ葬式モードに入りそうなので、
今のうちに乗っておいたほうがよさそうだなww
ここの住人はどれを最優先にするかな?
300で新大阪まで行ってレールスターで博多まで行って100で博多南まで行って泊まり
828 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:45:06 ID:gs3rFc8uO
>>826 ダイヤ改正以降も岡山以西運用あるでしょ?
829 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:07:46 ID:oFmqndSlO
ニュース見てたら姫路あたりで煙が出たらしいが、普通ならその場で止めるか西明石に臨時停車させるべきだろう。
もし寝台特急があったとしても定員少ないからみんなを東京まで運ぶことはできないんだよな
>>829 報道まとめると、客からの110番と車掌→指令の連絡が西明石通過後
油煙で、「ちっ、どこのDQNだタバコ吸ってんのは」とか思ってしまうと1駅あっというまだろうな
西明石通過後となると、煙系ではトンネル駆け抜けろが鉄則、トンネル内での非常停止処置はご法度になるし
>>830 東海道開業当時のエロい人が自伝で書いてたね
万博当時ぐらいの輸送力だと既に、在来線や他の輸送機関の代替は出来るが、
新幹線の代替はほぼ不可能になってたみたいだ
その数年前までは特急と言ったら、つばめなどの特別な物だったので逆転したなと
航空なんかだと長時間止まった後、沖縄などに積み残しが大量発生してやっと臨時便とかだしね
中短距離便だと、すずめの涙で他の交通機関に散ってもらって、あとは空席待ち
>>829 あと新神戸に消防が駆けつけてなおギヤボックスから絶賛だだ漏れ中なくらいだと、
吹いた段階ではまだ軸受け温度上昇の表示も出なかったかと
潤滑というのは難燃性のオイルだし、車内の火災検知も効かないだろうし(気化と燃焼の違い)
昨日の7158AはN14
いつの間に運用入りしていたのか・・・
834 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:37:15 ID:tkKYNDifO
とりあえずサンライズ乗り換えが出来ないやらでスレが伸びた訳で肝心な
>>585が報告なしならスレ住人全員釣られた事になる…
>>585,
>>608 無事200Aには乗車できましたでしょうか?
584Aはどうやら2時間遅れのようで
>>608さんも
小倉からの特急券払戻しを受けた模様だ。
836 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:08:20 ID:+efxt68K0
>>826 700系C/B編成の岡山以西の「のぞみ」運用はダイヤ改正後も続く。
定期はなくなるが、臨時のぞみではあるだろう。全部N700にすぐはできないだろうし。
600A,601AってN700になるっけ?? これにCが充当されることもあるかもしれないな。
ただ、300は引き続き臨時のぞみに就くのだろうか??
いまだFは健在だし、どうやら全検までしてるらしいぞ・・(F7)
837 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:09:19 ID:tkKYNDifO
結局サンライズは定刻発車でよいのか?
遅延新幹線との接続なしだったんならJR西はやっぱり旧体質のままだろうね。
東京組…お疲れ様です。
838 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:31:10 ID:tkKYNDifO
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ
「出張費を金券ショップで買って浮かせたな!全額返金せよ!
こんな奴が乗客(リーマン)でいたらカワイソ…笑
839 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:34:16 ID:SFn1bhYW0
昨日の事故は部品の不具合が原因らしい@日テレ
となると、状況次第ではN700全車点検か?
840 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:40:46 ID:tkKYNDifO
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ
「至急調査せよ!もたもたするなよ!」
こんな光景が現場にはあるのかも…
で、結局トラブルは何編成?
842 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:45:21 ID:fzLmq4MMO
843 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:52:53 ID:u1KPY+1WO
>>841 多分N2。
しかし西日本車なのに国鉄フォントなのが違和感ありあり。
844 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:59:52 ID:tkKYNDifO
>>841 毎日.jp見た限りだと当該車両は酉のN編成みたいだね。'07年7月から使用していて、
全検を昨年4月に、台検を今年2月にやってるとあるから、初期のN編成じゃないかと。
846 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:10:38 ID:tkKYNDifO
もしかして自分の間違いかも…
( `ω´) パーン!
⊂彡☆))Д´)ノ
すみません…
847 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:40:07 ID:Ep0PNLhI0
848 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:45:39 ID:tkKYNDifO
承知いたしました
他のスレから転載
626 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 01:16:52 ID:bWxUTK8F0
故障車両はN2編成
で、ぶっちゃけますと夕方検査完了した車両が故障したわけだが・・・
誰のクビが飛ぶかな
634 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 01:24:25 ID:bWxUTK8F0
>>627 そのへんはまだノーコメントで
整備ミスなのか不良を見逃したのか、突発で起きた故障なのか不明
ただはっきりとした原因が分かり次第プレス発表にはなると思う
後、検査関係はWチェックが基本だからそういうことはないといいんだがなぁ・・・
643 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 01:31:11 ID:bWxUTK8F0
>>638 交番検査
>>640 カバー?
850 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:05:05 ID:lE0bE8ZmO
テレビで見たけどN2だな
851 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:10:33 ID:D4/rVcKi0
しかし、この事故でN700全車点検、さらには部品交換となったら、
500系の「のぞみ」東京行きも一時復活したりして。
さよなら運転は何だったのかと。
852 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:13:45 ID:Ep0PNLhI0
即修理交換になるほどの緊急性はないだろ。
853 :
76の101:2010/03/04(木) 13:24:58 ID:u4w49yLqO
■車両(JR東海)10年3月4日現在
・N700系:Z編成48本(Z1-Z48、Z0は除く)
・ 700系:C編成60本(C1-C60)
・ 300系:J編成26本(J20・J22・J30-J37・J44・J47-J61)
【J編成離脱状況】 J1-J19・J21・J23-J29・J38-J43・J45・J46(35編成)
(離脱順序:1⇒14→2→19→11→4→3→6→8⇒15→7→27→9→5→12→10→13→16→18→17⇒25→24→26→38→39→28→41→43→42→29→40→23→45→21→46)
■車両(JR西日本)10年3月4日現在
・N700系:N編成14本(N1-N14)、S編成(8連・さくら用)1本(S1)
・ 700系:B編成15本(B1-B15)、E編成(8連・レールスター用)16本(E1-E16)
・ 500系:W編成(16連)2本(W1・W8)、V編成(8連)6本(V2-V6・V9)、保留1本(W7)
・ 300系:F編成9本(F1-F9)
・ 100系:K編成(6連)9本(K52-K60)、P編成(4連)11本(P1・P3-P12)
W編成はもう抹消済みだから
何があってももう本線は出れないよ
てか、部品が破損した状態でよく岡山から新神戸まで運行できたよな
正直言って、これぐらいの規模で済んだのが不幸中の幸いかもしれない。
N2地雷
>>849 交番検査は外観のみの検査だから、
ケース内部の異常を見つけろって言われても難しいだろうな
となると、台検時で見つけられなかったのが根源?
>>854 >>112,
>>330,
>>554に書いてあるとおりW1・W8は次の全検周期
を迎える迄は、金光教と修学旅行等の団体専用列車に使用される。
もし、
>>854の通りになると団体専用に使用する編成がなくなる。
ちなみにB編成・F編成は定期運用を多く持っているため、予備
編成が非常に少ない。従ってN15・N16が増備されるまで
W1・W8は活躍しなければならない。
W編成としてのさよなら運転も
>>554の形をとれば問題なし。
859 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:33:55 ID:+efxt68K0
>>858 さすがに、一般の営業運転に臨時ではもう入らないだろ。
あくまでも団体用(全車指定席)
そして、まさか修学旅行臨など(さよなら運転は除く)で東京乗り入れはないよな。
ちなみに俺が2008年に乗った修学旅行臨は300系F編成だったと思われる。
当時の305Aスジ。
V編成は(500系のじゃない)末期の頃、修学旅行臨によく使われていた。
861 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:53:45 ID:sbUwBpxb0
862 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:05:08 ID:gjNOBH/x0
ギアケースってオイルで満たされているのか?
>>861 これ、東海も該当車は全車点検になるのかな?
>>857 台車検査では歯車を探傷検査するけど
その時にクラックが無ければそれ以降に進行したんだろうね
>>862 満たされてるってほどじゃないけど
数Lは入ってる
>>863 東海車両も全て一斉点検
300系に続いてまたかよ
倒壊には高速車両を開発する技術力が無いのか
866 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:21:26 ID:gjNOBH/x0
>>864 つまりギアケースの下部のオイル溜まりにギアの一部が浸かっていて走行しながら潤滑油を塗布する「はねかけ潤滑」?
原付用2ストロークエンジンみたいだな。
>>866 原付も2ストロークも関係ないじゃんw
ギアオイルなんだから
なんだ俺の原付と同じような仕組みで走ってたのか
そういえばだが、今回のこととは関係ないのかもしれないが、とある高速カーブで写真を撮ってたとき、
N700だけ通過するときに引っ掻くときに発生するような耳障りな音が聞こえたことがあった。
500系やその他では聞いたことないような音が車輪付近からでてた。
それ聞いてて、N700ですらやっぱり相当限界付近で走行してるんだろうなと思ったけど、
今回こういうことが起こると設計以上の負荷がかかっているんではないか?と疑いたくなってきた。
仮に似たような事例が今後もでてきたら、その疑いは確信へと変わるだろう。
870 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:50:20 ID:tkKYNDifO
またJR新快速遅延かょ…orz
N700の部品破損事故
新型車両発表はJR東海の車両で宣伝
事故はJR西日本の車両として宣伝
都合のいいマスコミだなw
>>871 実際JR西日本の車両だったんだろ?なにがおかしいわけ?
発表時の試作編成は東海所属
事故編成は西所属
都合も何も事実だし
500系の呪いだな
名古屋から新大阪までなら、300系こだまのグリーン車か、N700のぞみの普通車か
どちらが乗り心地は上でしょうか
エクスプレス予約でそれほど値段に差がないので、どうしようかと
300系であっても、やはりグリーン車のほうが乗り心地は上でしょうかね
876 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:33:56 ID:tkKYNDifO
>>875 300 グリーンのほうがいいよ!
岐阜羽島・米原(のぞみ通過待ちの可能性大)だけど…グリーンを選ぶ。
877 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:49:37 ID:EMOzJT8l0
>>874 JR西、0系100系の置き換えに、300系の切り詰めとレールスターの転用で対応することを決定
山陽のぞみ300km統一のため700系の追放を東海に通告
↓
3両1ユニット×5+1両の300系を8両にすることが技術的に困難だと判明し、急遽500系に変更
700系の追放を撤回し、500系の撤退を申し出る
今回故障したのは西のN2編成
西にもっと技術力があれば500系撤退は防げたのになあw
878 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:54:03 ID:qoPWjti7O
>>875 300も廃車が進んでるから乗れる時に乗っときましょう。
N700はまだ何時でも乗れるし
500系は先日V9が出たばかりだし、今後も運用増えそうだね。
一方、玉突きで押し出される100系はK?それともP?
881 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:28:48 ID:gjNOBH/x0
500系のV1編成は登場するのか?
W1編成は量産車と微妙に仕様が違うはず。
モーター出力が285KW(W2以降は275KW)だし、先頭部にセンサー用の穴があるし。
センサーの穴だけならV2(W2)もあったような・・・
883 :
ゆうじさま:2010/03/04(木) 20:43:14 ID:Wk8YfmmpO
俺ん家から車で20分のところにあるんだが
例の大阪・摂津の車両基地(当該が回送)へ見に行ったよ。
さすがに一般人なので仕方なく、近畿自動車道に沿った道路に停めて基地を伺ったが、もちろん当該は建物内。
まぁ常に道路横に数編成が、こんにちはしてるのでガッカリはしなかった(^^)。
あとパトカー(ハイエース)も基地内で数台確認。
俺が着いてからも1台入ってった。
884 :
ゆうじさま:2010/03/04(木) 20:46:49 ID:Wk8YfmmpO
>>883 連投すいません。
今日のリポートで質問あれば、答えれる範囲なら答えます。
W1はすぐに歯医者にはならないっしょ
886 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:53:24 ID:UOqtMwlnO
モノレールから偵察してくださいw
887 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:01:02 ID:NLjTRvTC0
西明石臨時停車で打ち切るか新神戸臨時通過で新大阪で打ち切るかにしたらいいのに何で退避できない新神戸で止まるかな
さんざんガイシュツだが、乗客・乗務員とも認識した時点で西明石停車は無理だったんだろ
通報がいずれも新神戸手前
889 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:07:40 ID:NLjTRvTC0
>>888 なら新神戸臨時通過で惰性走行で新大阪までいかんとね
ひとまず大修両で応急処置後、博総に回送かな?
>>889 途中にトンネルがあるわけだが。
列車の遅れよりも安全のほうがずっと大切。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 軸箱支持式はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 軸梁式じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
894 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:18:21 ID:q37qr2hF0
歯車の断片とかが吹っ飛んだら、床ぐらい簡単に突き抜けるだろうし。今回は吹っ飛んだ方向が水平方向で、運が良かっただけ。
しかし、新幹線って運良く大惨事にならなかった、てのが多いよな。
煙が出てるのに停車駅である新神戸臨時通過ってありえんだろ。
もし新大阪まで到着できずにトンネルで止まったらどうする?
乗客の安全 >>>> ダイヤ乱れの最小化 だろ?
>>887-888 西明石は766Aがいたから臨時停車は無理。
>>859 W編成は団体専用での営業になりますが、
新大阪以西での運行になります。
898 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:25:34 ID:VRQipj3R0
たかが短期間の300キロ運転でギアボックスが爆発するようなコストダウンN700系が
お笑いタレントの瞬間芸みたいな330キロ運転であっても耐えられない事実が証明されたなw
899 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:28:18 ID:AYublJJ40
>短期間の300キロ運転
ここ笑うところですか?
バカにさわっちゃだめ
901 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:33:38 ID:NLjTRvTC0
えっトンネル間にある新神戸に停車って根本が間違ってるだろ
新神戸駅は実態としてトンネル内、トンネル内で非常事態になれば明かり部まで駆け抜けるのが正しい対応だろ
北陸トンネル火災事故を知らないのか?
>>896 それとこれも前に出てたと思うけど、通報時点≒西明石通過後すぐトンネルに入ってしまうから
煙出てるときはトンネル内では停車させない原則だから、普通に新神戸へ停車させるのが
ちょうどよくなっちゃってたしね
それに結果的にだが、どかして再開するのが思いのほか早かったしな
警察・消防に通報された時点で西日本は通常より長く止めさせられるのに
>>901 新神戸駅は六甲トンネルと神戸トンネルの間にあるからトンネル内には当たらない。
六甲トンネルは16kmもある長大トンネル、そのまま走り続けるのは危険だろ
明かり区間だし停車駅で乗客降ろすのが最優先だろ
905 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:40:18 ID:NLjTRvTC0
>>903 新神戸でオーバーランしたらどうする再加速こそ危険だ
負荷をかけず惰性で新大阪まで走り抜けるのが賢い選択だろ
両トンネルに挟まれた数少ない明かり部だろ新神戸駅は通常なら布引よりをほるかアレくらいなら明かり巻きの長さだよ
新神戸駅の屋根が上、若干開いてるだけの明かり巻きみないなもんだしね
>>895 13日以降のB編成は岡山ひかりを含む東海道封じ込め運用に回される。
このため、予備編成が少ない状態が13日以降も続く模様。
>>901 >北陸トンネル火災事故を知らないのか?
惰性で長大トンネルもう一本逝けなどと言ってる不見識サイドが言うことではない
こっちのセリフだ
不見識なコメントで思い出したが、またぞろ「エセ専門家」が脱線の危険もあったとか
脳内炸裂で煽ってるな
論拠なしイメージオンリーで
ここ数回、NHKがつまんない事故にも関わらず真専門家を引っ張ってきてたが、
今日の夜7時のニュースのネタにはなってなかったから出番なかったみたい
本物呼んでも煽りに期待できないからか
マスコミのちぐはぐさがアホの繁殖に手を貸してる希ガス
908 :
ゆうじさま:2010/03/04(木) 21:43:20 ID:Wk8YfmmpO
>>886 モノレールは却下。
高すぎる。建物見えても屋根だわ‥‥
地図でも分かるが駅と駅の中間だからスピードあるし10秒も見れない。
地上から垣間見るのが最善でした
マスコミは中入れて、いいな
>>905 >新神戸でオーバーランしたらどうする
なんだこの「ためにする議論」丸出しの取ってつけたような前提はw
新幹線を一から勉強しなおせ
まだ惰性とか言ってるし
ほんとに火災があったら、致命的な状況になる前に出口へ抜けきれないリスクが高まるだろうが
北陸トンネル事故の後の取り扱いの話、まったく知らないんだな
趣旨レベルで分かってれば真逆のことはいわんだろと思ってたがそれ以前だ
出口まで走り抜けろは、避難場所確保のためだ
惰性でノロノロとみすみすホーム素通りしろって? 客はどんな顔するだろうね
とりあえず、そこまで通常走行してきて、ATC30信号まではいやおう無く引っかかってしまうのに
再力行もせずにどうやって新神戸を通過させるのか教えてくれ
どう考えても止まれてしまうだろが
>>866 はねかけ潤滑になるね
まあ、上部にもオイル貯めがあるけど別理由だからその認識でいいかと
>>909 オーバーランってするわけないだろjk
30信号受けてその上P点通過すれば01ブレーキが立ち上がるのに・・・
再力行には70信号が原則なんだが
912 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:59:10 ID:NLjTRvTC0
西明石通過時に分かったんなら指令所が新神戸通過指示で減速信号解除で新大阪手前の曲線まで惰性、新大阪入線用に手動ブレーキが正しい策
>>895 余るのはB編成でなくてF編成だと思うが。
変な話が展開されてるぞww
惰性で新神戸手前から新大阪まで走れるとでも思ってんのかね
走行抵抗でかくてどんどん減速していく一方だ
>>910-911 >>915 次は、「ギヤボックスが破損してるくらいだからATCがフェールしている*かも*しれないだろ」とか
仮定にさらに仮定を乗じて都合よく新神戸を通過できる展開をしてくると踏んだんだけどね…
わざとやってる荒しだったら確実にくると思ったが、純粋に考えが足らない奴だったのか?
ひところ、重くて重心が高い国鉄型の方が脱線しにくいなる、物理法則も冷蔵庫も超越した
超絶理論の「評論家」がのさばってたのを思い出した
宮崎と日本海側で立て続けに485が風で横転したあたりから見かけなくなったけど
こういう思考をする人ってねぇ…
917 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:23:22 ID:NLjTRvTC0
200km/h異常なら転がり摩擦抵抗がほとんどないから余裕で新大阪に到着するよ
しかも空気抵抗の少ないトンネル区間で新大阪までは下り勾配のほうが多い
第一非常ブレーキを使っても停止までに数キロかかるのに
あれだけの重量ある車体があの速度で走ってるんだから停めるにはそれなりの力が必要だ
トンネル内の空気抵抗は明かり区間よりでかいんだが・・・
筋金入りの馬鹿?
第一報は車内に煙が充満してるということで、ギアボックスが破損してると判明したのは新神戸停車後の話でしょ?
新大阪まで走れるかどうかより、安全に停車できる場所を探すのが先決でしょ。
ATCをどうやって無かったことにするかは見えないことにしたようだ
まあほぼ荒しなんだろうね
すごくわざとっぽいし
>>917 逆だ
流線型効果のない速度域まではどんどん減速してしまう
しかもトンネル内は空力効果が大きい
流線型効果が小さい、すなわち郊外電車と同じ速度域まで落ちれば、同じような感じで惰行可能
だが現実問題、三宮を初速130km/hで通過し、尼崎まで惰行だけで行けると思うか?
所要時間は?
どちらにしろ低速で避難できないトンネル内にとどまり続けることになる
なんで避難可能場所を素通りするにたる理由になるんだ?
ついでに青函トンネル内の海底駅の意味は分かっているのか?
岡山駅周辺の線路上にまだ破片が残ってそうだな。
>>912 指令が指示したとしてもATC開放しなきゃ無理でしょ。
>>913 いや余るのはB。確か予備5本とかだったような。
Fは現状維持。
923 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:51:27 ID:zK228s6G0
>>917 しかも空気抵抗の少ないトンネル区間
しかも空気抵抗の少ないトンネル区間
しかも空気抵抗の少ないトンネル区間
しかも空気抵抗の少ないトンネル区間
しかも空気抵抗の少ないトンネル区間
あふぉ?
924 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:52:09 ID:rJ0aoKOh0
新神戸で確実に止められると判断したから止めたんだろう。
それがたまたま待避線の無い駅だっただけ。
火災の可能性があるのだから、次のトンネルを5分以上かけて抜けるにはリスクが大きい。
逆に全速力で新神戸を通過したら、止められないほどヤヴァイのかとパニックになる。
32個ある台車の内の31個が無事なら、オーバーランなんてしないでしょ。
>>920 青函トンネルの海底部分で閉じ込められた事ならあるよ。
928 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:10:13 ID:XDaoGYI60
ホントの火事なら5分もあれば確実に煙に巻かれるな。
>>927 それって
>>920の答えで、意味は知ってるって事?
>>928 いや、本当に閉じ込められた事がある。
列車から出ることも、どこかに連絡を取る事も一切出来ない海の底。
しばらくして吉岡海底駅まで走行したが、そこでまた長時間の足止め。
632両ということはN2以外のN編成13本(208両)、S編成1本(8両)、
B編成15本(240両)、E編成16本(128両)、V編成6本(48両)
でいいのかな?
W編成2本(32両)とF編成9本(144両)まで入れたら大幅オーバーだが。
ギアってのはT車についてるのか?
運良く六甲トンネル抜けられたとしても新大阪駅まで行ける保証がどこにある?
園田あたりで立ち往生したら目も当てられないっちゅうに。
933 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 03:05:44 ID:fxnXRCEbO
なんか新神戸を通過して惰性で新大阪まで走らせたほうがよかったとか言って
る変な奴がいるね… たいして標高の差はないし、途中で停まったりしたら
どうするんだ??
>>929 なんで?どーなった?
あんな怖いところで・・・
>>931 MMが無いならギヤは無い
T車ならECBが付くくらいだが、NはECBすら無いし
936 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 03:37:37 ID:YMoMaHVi0
要するにN700系は汚物
通勤型新幹線イラネ
新幹線は日本国民が使用する公共交通機関
ビジネスユーザー需要の意見を重視して通勤型新幹線になって当然
おまえらヲタが何か経済効果産んでるか?
文句ばかり言って線路に侵入してはダイヤを乱れさせ利用客を困らせますます世論から見放されてる気がするがw
938 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 05:52:38 ID:LdwLANSt0
>>937 倒壊N7OO系厨とトヨタの社長は涙ふけよwww
つまらない反論だね
「○○厨w」くらいしか言えないか、鉄道事業は最初からヲタや腐に媚びるアニメ漫画事業とは違うんだが
まあ大きなお子様だから会社や社会に入ったことないからわからないか、ごめんね
そろそろ次スレをどうするか検討すべき頃だな
941 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 06:14:58 ID:jFftIpfJ0
>>941 それ、藤本が立てた偽スレだから使ってはいけない。
>>937 鉄ヲタは写真撮ったり電車乗りにいくのに沿線にお金を落として少しだけ経済効果あるよ
今回暴れた撮り鉄は車使ったりキセル当たり前だから一番金を落とさない
クルマ使ってるぶんには過小でも経済に貢献してんじゃん
周囲に迷惑かけまくって損害なら出てるな
今度3月終わりに
広島→東京に行きます
のぞみじゃ面白くないので広島→新大阪はレールスター
新大阪→東京はひかりで行こうと思います
新大阪からのひかりは300と700どっちがいいんですかねぇ
>>947 ひかり462号「ご乗車お待ちしております^^」
三原始発だけど5時間をグリーン車で過ごすってのは結構いいものだよ
950 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:25:44 ID:6c2YCBRx0
951 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:31:29 ID:6c2YCBRx0
953 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:46:17 ID:I3vBLPk0O
昔…100系個室グリーンでセックスしていたら、ムードが良くなり名古屋停車に気がつかず…カーテン閉めずに立ちバックしてた想い出が…orz
954 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:18:03 ID:924T6ymA0
300系J60 編成が試運転してました
英語でターミナルって終着駅って意味だよね?
なら終着駅のなかで一番ターミナルって呼び方に相応しくないのはどこだろう?
博多南
臨時のぞみダイヤも700系ベースになるのかな?
300とあまり変わらんだろうけど。
山陽では300と700の差は結構大きいけど、
東海道では速度的には300と700変わんらないので
案外早く700の廃車も始まるかもしれないな。
ま、未だに220キロしか出せない100系をどうにかして欲しい。
700系はATC更新で加速度とかうpしてるからN700の後継出るまではそうそう廃車は無いよw
>>922 予備5本の内訳は、博総2本、広島1本、岡山1本、鳥飼or大井1本の計5本かな?
>>959の記事
山陽新幹線「のぞみ56号」の台車の車軸付近で油漏れし、白煙が上がった事故で、JR西日本は4日、モーターの駆動を車軸に伝えるアルミ製のギアボックスが長さ約55センチにわたり破損していた、と発表した。
同社によると、12号車の車軸にあるギアボックスの破損部分は縦約18・5センチの欠損に加え、ひび割れが約36センチにわたってつながっていた。
欠損部分の横の長さは約12・5センチ。歯車は大小一つずつで、直径約50センチと約20センチ。それを厚さ約1・5センチのボックスが覆っている。欠損部分が脱落後、その下へ延びる形でひび割れが起きたとみられる。
JR西は「事故原因は調査中」としながら、中の鋼製の歯車の一部が欠けてボックスを突き破るなど内部から破損した可能性が高いとみている。
当該車両は、大阪府の車両基地に移され点検中で、JR西は同型のギアボックスを搭載した約650両の一斉点検を開始。12号車は5日にも、博多総合車両所(福岡県那珂川町)に移し、原因を調べる。
国土交通省近畿運輸局は、早期の原因究明と再発防止策を取るよう同社に文書指導した。
JR西によると、ギアボックスや車軸には耐用年数が設定されていなかったことも判明。走行距離や使用期間に応じて検査する規定で、担当者は「今回も適切に検査しており、問題はなかった」と説明した。
JR西車両部によると、破損したギアボックス内の潤滑油が霧状に飛び散り、付近にあった換気装置を通じて、12号車内に油を含んだ空気が回り込んだという。
新神戸駅に到着した際、ギアボックス内の潤滑油はほぼ適正量が維持され、異常を知らせる運転席の「台車表示灯」も点灯しなかった。
事故後、3日夜から4日朝にかけ博多―新神戸間を点検したが、欠損部分は見つからなかった。
JR西は2008年、部品メーカーから破損したのと同型のギアボックス16個を購入。09年4月に解体して詳細な検査を実施し、ことし2月にも歯車の状態を目視で確認、
さらに3日、博多駅を出発する直前に簡易検査で外観を見たが、異常は見つからなかった。
>>922 じゃあ、あと5本壊れればWの出番だな。
963 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:49:33 ID:3MkhwJsm0
新幹線って良くぶっ壊れるよな
>>945 ミクロでは946が言うように損害与える事があっても、944が言うように鉄道に貢献してないのは確かだろ
沿線農作物や畦(素人が踏み荒らしていいものでなく維持は大変)とかにも被害を与えてるのは
昔から撮影マナーの話でよく言われることだし、マクロでもかなり怪しい
>>946 大臣になっても損失しか与えない奴が居るしな
安全面からも追い払おうとする鉄道職員が多いが、
いたちごっこをしている間に鉄道事業者自体が憎しになっていくのかね?
たまに旅客として銀箱が乗っていても。「○○車のダイヤは」「車両は」って、
知ったか知識で冷蔵庫ばりの批判ばかり大声で話しやがって恥ずかしくないのかと
965 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 03:05:59 ID:GoDoeCFT0
てーかなんだ。俺の家の近くで起こったのか。
966 :
76の101:2010/03/06(土) 08:35:49 ID:g4yYTNI1O
車両運用報告
・463A…J59
・209A…C5
・211A…Z34
・ 13A…Z32
・704A…C31
新横浜駅上りホームの新しい可動柵が使用開始、旧可動柵は順次撤去中。
3/1〜3/12のポケットサイズの時刻表配布は無い模様。
967 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:18:08 ID:dOhF0EOG0
>>966 一番最近配布されたポケット時刻表に2月1日〜3月12日って書いてあったから、それで終わりかな。
>>966 > 新横浜駅上りホームの新しい可動柵が使用開始、旧可動柵は順次撤去中。
熱海タイプ → 品川タイプ?
>>959 12号車を持っていくのではなく、壊れた12号車の台車を持っていくのでは?
そうすれば台車交換すれば良いだけだからね
見るからに品川よりも安っぽい柵だよなそれ
品川のが豪華すぎるというべきか
972 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:12:50 ID:6zYm1Wom0
品川の上りって柵いらないような。
電光表示はもっと無駄。
973 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:22:31 ID:yr1Z49wI0
>>972 品川の柵は東北新幹線乗り入れ用として、
電光表示とともに設置している。
975 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:27:32 ID:lKRIQotP0
台車だけどうやって持っていったんだろう??
でかいトラック?
>972
この前の日曜日には必要だったよ。
0系は全車両が同じ台車を履いていたから全部使い回せたんだよな
500系はサスとか違うだろうけど
978 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:38:23 ID:VJPFCPxm0
ところで、当該N2はいつから営業運転されるのだろうか?
台車ごと新品に取り替えれば問題なさそうだが。
979 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:45:29 ID:6zYm1Wom0
読売のHP見てみろ。
リニア25年開業遅れそう・・・の記事。
ありゃ、ミスリードするわ
980 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:46:38 ID:gUHa08ji0
981 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:02:50 ID:J4VyIOIvO
>>977 700Bみたいに東海車と違う仕様だったらどうなってたかな?
982 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:50:44 ID:fWeFXa+s0
小倉こだまのうち、700系で運行していた便がN700系になるらしいな
>>980 いくら共通とはいえ、資材管理の面から東海の台車を西の車には付けられない。
今回も博多から台車をトラックで送ったんだろう。
運用報告
749A--P11, 17A--C15, 227A--Z47, 645A--F5, 9333A--C44, 469A--C13
24A--B12, 558A--E15, 740A--K55, 26A--Z37, 232A--Z35, 662A--C39, 520A--J56
985 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:08:00 ID:NMtXdQ1l0
このペースでN700が壊れていけば500系の復権だな
JR東海の立場が下がって500系と700Bの時代が来る
さくらも500系に変更だな
986 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:10:56 ID:MAnuOwJH0
事故車は西の所有物なのに東海の立場どうとか相変わらず訳のわからない事言うね
性能不足で九州新幹線を走れない500系さくらなんて作ってどうするんだか
988 :
76の101:2010/03/06(土) 21:23:30 ID:g4yYTNI1O
世間ふしぎ発見を観てるけど、シャーロック・ホームズと鉄道の繋がりが理解出来ない。
989 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:32:21 ID:NMtXdQ1l0
>>986 えー設計はJR東海でJR西日本はライセンス生産品だろ
整備ができないギアボックスの強度不足だから設計不良だな
>>987 性能不足ってN700より軽量で高出力なんだけど
990 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:36:16 ID:MAnuOwJH0
>設計はJR東海でJR西日本はライセンス生産品
何時から300系の話に摩り替わっているんだね?
991 :
76の101:2010/03/06(土) 21:44:41 ID:g4yYTNI1O
>>971 品川開業当初は通過列車が設定されてたから、それなりに頑丈な可動柵を設置したと思う。
新横浜のは全列車停車後に設計されたから品川のような可動柵にする必要はなかった。
>>972 各乗車口にある掲示器は必要ないと思う。あとは必要。
500系が九州に入らんのはブレーキとユニットカット時の起動性能不足だろ
S編成は出力も500系より高くして対応してるが
993 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:15:32 ID:DEQTn8pP0
元々500系は超高速域でのトルク(加速)重視型
通勤電車みたいに低速域のトルク(加速)は重視してない
>>932 編成出力はS編成のほうが低いよ
S編成はユニット開放時には残りのユニットのモーターを135%の電流で駆動させることにより
起動可能としてるだけ
本当に緊急時としての処置だからモーター、CIに過負荷かかりまくりと
まぁ緊急用だしね。低速運転しかしないでしょ。
いちばん電力消費の大きいのは中高速
S編成は8両で9760kWh、今のV編成は8800kWhでW1でも8両分は9120kWhだったと記憶してるが間違いかね?
997 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:09:27 ID:04PzvzHfO
998
スリーナイン
1000GET!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。