1 :
名無し野電車区:
5102F〜5104FがALL4扉車に戻り、5105F〜5117F及び5120Fの計14編成の6ドア車3両化が完了。
唯一6ドア車が2両である5121Fは、今後6ドア車が3両化されるのか?
昨年12月に、2009年度唯一の新車である7105Fが甲種輸送され、入れ替わりに7603Fが運用離脱。
7603Fの今後は?
●東急車輛メンテナンスセンター
・留置されている1006Fの今後の行方は?
●東急テクノシステム
・元1010Fの1011-1310が、1010-1311に続いて、伊賀鉄道200系として譲渡。
・元8091Fは、秩父鉄道7500系7501Fとして譲渡。
2010年の東急電車を語ろう。
【お約束】
くれぐれも、2000系の東武直通&東横転属ネタは、ほどほどにしましょう。
試運転報告・長津田検車区&長津田工場報告大歓迎。妄想は、必ずチラシの裏に。
東急電鉄車両総合スレッド39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260857066/
2 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:11:10 ID:jU1kCX2m0
2ゲト
3 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:44:22 ID:1E1Ul/4a0
4 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:02:03 ID:/5MFQZSe0
>>3 naa(=Not at all. どういたしまして).
ついでに、「5121Fの東横転属ネタもほどほどにしましょう」としておけばよかったかな?
5 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:11:55 ID:NhH6Xajo0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下3階のホームに下りると21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新246バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸
荒れ果てた三軒茶屋で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は長津田までの19kmを走る
長津田で最後の1人を降ろした列車は暫定終点地南町田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下横、廃墟となった田奈農協に
止めておいた自転車で自宅に向かった
寂れた駅前商店街にただ一軒だけ営業をしている。チャリンコ屋
飯田モータースのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
6 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:17:06 ID:Eg0BLpKD0
↑つまんないからね
7 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:14:40 ID:7J8Ng7I30
初代7000/7200でV化or譲渡されずに廃車になった車両てある?
8 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:20:25 ID:Une83jHv0
>>7 東急車輛に行った7052-7057は譲渡されたうちに入るのか?
9 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:22:23 ID:IJlJ1tZ20
>>7 中間車以外は無いんじゃない?
8500でも先頭車が解体されたケースは無いし。
回生の有る抵抗車って、
なぜか回生の無い抵抗車よりも先に廃車or改造で消える運命なんだよな、
東急初代7000系・7200系、小田急2600形、京王3000系(3710F〜3715F)など。
京王と東急は今は抵抗0だが、共に最後まで残った抵抗車は非回生だった。
10 :
9:2010/02/08(月) 20:29:11 ID:IJlJ1tZ20
「回生の有る抵抗車」に界磁チョッパは含まないからな、
主回路は抵抗のままだが「抵抗制御」とは名乗っていないため。
11 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:32:00 ID:L3PnP2WM0
妄想カキコと8500系・7600系・7700系叩きは禁止します。
12 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:26:51 ID:XY1ctVsu0
7600と7700は横東8039Fのようにまだ帯消去もやらないしまだまだ使い続けるのかな?
にしても1000を先に追い出して76と77を残すなんてなんでんなことしたのかねぇ?
13 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:30:00 ID:TD18d8Kl0
子会社に対する東急ヌクモリティだな
前スレの続き
8635ではなく8630以前なら問答不要で廃車だったな
16 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 09:31:45 ID:oPQ17p0r0
1001と1008を飛ばして?1003が恩田に送られたというのが気になる。
(日比直は4年回帰っぽいから、
2007-4出場の1003はまだ検査まで1年残っている)
17 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:43:53 ID:LkFW1Ntb0
>>16 禿同。
田都・メトロ・東武と、頻繁に3路線を走りまくっている8500系ですら、
検査周期が3年を下回っているものは、現時点では見当たらない。
先日入場した5108Fみたく、塗油装置が付いているから長距離を走行していたなんて、
聞いたこともないし。
余談だが、5108F以外に、塗油装置の付いている5000系ってある?
18 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:01:17 ID:oPQ17p0r0
5109・5114〜5116がそうだったような。
19 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:46:33 ID:2iKXuBBF0
>>18 となると、5108F出場後に5109F入場かな?
近いうちに日比谷線直通を減便させて、検査ギリの編成を離脱させる
とか妄想してみたけど、ダイヤ改正するなら2012年でいいし
なんで1003Fを繰り上げて入場させたんだろうね
21 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 13:53:58 ID:QteGiRer0
5000は当初231ベースの車輌と言われていたが、最近増備の5000は233ベースの車輌だと思っていいのかな?
22 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 14:50:37 ID:mXOtxJtO0
雪が谷にデヤが居たけどなんか離脱するんだろうか...?
23 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 15:09:45 ID:/eyrX+tX0
入場じゃね?
24 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 15:58:22 ID:Vf+DVY7b0
7106Fが工場から運ばれてもいないのに離脱なんかできない。
つか作ってるのか?
25 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 16:45:47 ID:Ej4qEKOg0
>>24 今年度は7000系7105F1編成のみだからな
26 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 17:58:16 ID:xOz7s5sl0
>>22-25 前回検査が2005年11月(全検)の1019Fが、重検入場するんじゃね?
27 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:12:27 ID:TlP/prYs0
>>14 なんで1000は上田のため早めに置き換えたのに、
8000は早めに置き換えなかったんだろう?
伊豆急も2000年頃から8000を欲しがってたみたいだし。
200系(元JR115系)は普通鋼で塩害が酷くすぐ廃車になっちゃたしなあ。
28 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:39:17 ID:BKbPl8Hn0
>>27 200系は115系の中でも初期のほうの部類だから、
塩害だけが原因では無いだろう。
29 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:00:47 ID:RtV9m76h0
>>16 2012年度の日々直車両廃止を目論んでの入場かも。仮に2011年に検査しても、1年くらいしか使わないので、それならば今のうちに検査しておこうって感じじゃない?
>>26 8099Fの検査出場と入れ替わりかな?
30 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:04:30 ID:wI2R7P2G0
伊豆急はJR運転士の取り扱いでもめてたんじゃない?
T字ワンハンドルやデッドマン装置の問題があったんじゃないか
2000年ぐらいは東急はまだ8000使う気でいたし、
とりあえず元JR車両なら運転士の操作も違和感ないし、
8000が東急で役目終えるまで暫定的に投入されたのが伊豆急200系だろう
上田はただ子会社だから売ったというより
別所線が廃線危機にあったから東急が援助したって感じじゃない?
伊賀にも行ってるから特例感に欠けるけど
32 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:52:34 ID:F0Zdae1v0
>14
blog見たノシ
8535の顔が半分無い…
33 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:34:16 ID:u6tFy0te0
>>29 となると、2008年に検査を受けた1004F・1005F・1007Fは、もう2度と検査を受けることは無さそうだな。
3つとも、2012年に全検の予定だし。
1001Fと1008Fは、いずれも今年検査期限を迎えそうだが、今年日比直削減があったら、
どちらかは(下手すると、両方とも)離脱するかもな。
問題は、伊賀鉄道以外の譲渡先があるかどうかだが…。
34 :
鮫故ヒ素:2010/02/10(水) 10:35:42 ID:lRgdK4MlO
8099の出場は明日っぽいです
35 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:52:11 ID:PmW4vcDI0
>>33 豊橋鉄道なら中間車も使える
あと、既存車両を一生懸命改造してるけど静岡鉄道とか
36 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:48:59 ID:G01AFpxRO
37 :
鮫故ヒ素:2010/02/10(水) 13:32:37 ID:lRgdK4MlO
デヤ 自由が丘発車
38 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:47:21 ID:Nk443M620
挟む車は?
39 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:50:39 ID:O/XA6luv0
午前中デヤが1000系ぽいの引いてたけど午後は別件の仕事なのですかね?
40 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:39:42 ID:3DEs0n6yO
>>27 何か勘違いしているようだが
伊豆の200系列は、爆音苦情による処での、親会社からの代替車両の供出時期の一致
上田は、当時の東急による社内事情による 1000不要風潮からの低経年車獲得利害の一致
上田のためにあぼんした訳ではない。
一部でJAL損益など屁でもない
などとカキコがあったが、けして、会社には金の湧き出る魔法のツボなどは無く
当然、新車投入には待った は掛かる。
来年以降予定は調整中
設備投資優先であるの事よ
41 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:31:55 ID:HugIUUaeO
デヤは1019F?をひいて今長工向かった。
42 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:14:02 ID:uy6V1o6n0
なるほど、あれがヒ素氏か。
年齢どおり若い若い。
※精神年齢は高め
44 :
爆音皇帝 ◆nQtslDbqra2u :2010/02/10(水) 19:12:24 ID:DWnsIwkAO
>>43 知能は低め鮫故ヒ素。
あ、この間こどもの国線で撮影してただろ?
近々イメピタて晒して差し上げます。
いってろカス
46 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:00:22 ID:+Ri7SZWx0
いつか聞こうと思ってたんだけど、
貴方のコテどう読むの&どういう意味?
47 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:28:40 ID:9WYX2CuB0
ヒ素をさらす理由がねーだろw
適当に打ったら変換された奴ですので
意味もないし読み方も特にないです
でもさめゆえひそってことになってます
あと8104が復活したようです。
49 :
爆音皇帝 ◆nQtslDbqra2u :2010/02/10(水) 21:08:59 ID:DWnsIwkAO
>>45 いきがってんなよ…
2ちゃん狂の落第学生ちゃん。
そのうちホームの端で背中を押されるぞ。
50 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:11:48 ID:Wa82RDpw0
51 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:17:40 ID:63mROl2j0
『爆音皇帝』って、前スレあたりから登場した池沼じゃなかったっけ?
52 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:59:55 ID:K+SVwkSD0
>>51 てか、大井町線関連のスレに出没する基地外と同レベル
53 :
ニセ:2010/02/10(水) 23:06:05 ID:zF3B3fQj0
2000系は東横線になど逝けないのです(゚∀゚)
54 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:22:13 ID:rVxk+luK0
7600系 豊橋鉄道譲渡キボン。
55 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:24:21 ID:sFUyEJDk0
>>54 制御機器が違うのでお断りいたします。
豊橋鉄道
56 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:27:21 ID:ov4vHfgXO
57 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:38:26 ID:ov4vHfgXO
58 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:38:45 ID:zF3B3fQj0
インバータそのままで6編成に増えるんならそれはそれでありかな。
できるかどうかは知らんけど
59 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:42:51 ID:zF3B3fQj0
60 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:45:19 ID:+e8RM6OM0
JaL株の影響か?
新車2年間凍結で、5000系を東横へ、副都心乗り入れ改造。
交替で9000系田都回しらしいぞ。
61 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:51:21 ID:sFUyEJDk0
62 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:01:57 ID:c72NsDq90
63 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:36:08 ID:uUpTzIg70
>>61 適当な想像で言うと、おそらく変電所の容量が×
64 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:59:34 ID:uGGL73q+0
>>60 なれば面白いけどどうだろねぇ。
そもそも5000はワンマン対応設計じゃないからマスクごと交換する必要があるぞ。
65 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:02:06 ID:/Ijn8sAY0
そうすると9000はワンマン対応に改造できるわけ?
66 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:03:43 ID:6UnNTl6b0
でも9000はこの不況?で何本かでも残るのが確実?ぽいと思うが・・・
67 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:06:50 ID:n3MGjAAi0
9000はもともと南北線・三田線直通用に作られた車両だから
一応対応してるんじゃない?
68 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:40:29 ID:6UnNTl6b0
入場した1000はLEDつければいいな あり得ないが
69 :
ミニモニ:2010/02/11(木) 08:45:05 ID:JNC9T/v30
9000は新宿三丁目〜東新宿間の急勾配を上がることができない、もし残るとしても
渋谷止まり。南北線もそんな条件で新3000系を製造したわけだから。
70 :
ヒ素:2010/02/11(木) 09:51:53 ID:0Ux80r9TO
そこで三丁目の折り返し線ですよww
いつから規制解除したの?
71 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:02:34 ID:oL818YCs0
>>69 下回り更新すれば済む話では?
目黒線開通時は、東急としての総車両数を増やす必要があった
(どちらにしろ東横向けに9000が抜けた分を調達する必要があった)から
改造するより新造する方が得と判断したが、
副都心直通の場合は必要本数は変わらないから状況が違う。
東横にしろ他線にまわすにしろ、使い続けるのであれば
9000は下回りをそろそろ更新してもいい時期だし。
72 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:52:22 ID:J2/MzgfGO
>>60 9000は半直でも副直でも大改造必須。
だから副直向けに改造したほうが良い、
組み替え無しで各停用として使えるし。
73 :
ミニモニ:2010/02/11(木) 11:00:22 ID:JNC9T/v30
>>60・65・71・72
今の東急は、そこまで大改造したり新車を導入する予算がないため、暫定的に渋谷止まりのし、
景気が回復したら、新車を導入し置き換えていくらしい。
74 :
ミニモニ:2010/02/11(木) 11:05:46 ID:JNC9T/v30
♪ 中央林間発夜行列車降りたときから、会津田島駅は雪景色 ♪
75 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:37:16 ID:+N52GbQc0
副都心線には力入れてるから、約年40両ずつ約120両なら出せる金額だと思うけどな。
普通に9000系を全部大井町線に持っていけばいい。
複雑なダイヤの副都心線で渋谷止まりの運用を組むのはきついだろ。
76 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:42:31 ID:8IBN0iPXO
>>75 その計画が頓挫している。
おまいの、それは妄想な計画ではないのだが
9000は、当然置き換え前提の 新宿3丁目 折り返し専用で、いわゆるK?編成となる。
東急は、まだ副直での3直(4)方針は、公式では打ち出していない。
が、
東横線5000投入は東上乗り入れを考慮している。
が、あからさまに読み取れるため、将来的には…
と期待は出来る。
77 :
名無しでGO!:2010/02/11(木) 12:44:27 ID:mxbyGZHhO
デヤは長津田車両工場に留置中。
本日戻るのかな…
話を変えてすまない。
78 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:36:40 ID:uUpTzIg70
>>76 日本語はなせよ
勿体つけた話し方をした結果、意味不明すぎる文章になってる。
79 :
ヒ素:2010/02/11(木) 14:35:29 ID:0Ux80r9TO
三丁目の折り返し線は今使ってないよね?
>>77 普段は翌日帰る。
80 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 14:36:41 ID:ObAPP+oa0
大井町線に放り出した8500×5R×4本を田園都市線に戻して、東武ATS装備改造。
東横線の9000×8R×4本を代替で入れる。
不足分はメトロに頭を下げて7000系と10000系を数年間借り受け。
これでいいんじゃないかい?
81 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 15:25:44 ID:Pm1M9WzY0
>>80 中間運転台付き車両は田都ではNGだろ、
東武30000に文句付けたくらいだし。
82 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 15:27:50 ID:6UnNTl6b0
メトロに車両借りるの本数足りるの?
83 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:39:08 ID:QTFJZEbJ0
>>81 スレチになっちゃうけど、東武は残り2本の30000を、50050で置き換える予定なのかな?
84 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:42:36 ID:Pm1M9WzY0
>>83 東上線のATC導入に伴う8000全廃が優先だろうら当分放置。
85 :
小竹住人:2010/02/11(木) 16:45:00 ID:OQ5Y5rj4O
東横特急→副都心急行→東上川越市/西武飯能
東横急行→副都心新宿3まで急行→東上志木/西武清瀬
東横各停@→東上和光/西武石神井
東横各停A→東新宿になるのか?
86 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 17:22:07 ID:QTFJZEbJ0
>>84 30000は、なるべく混雑の少ない運用に就いているということでおK?
>>85 「副都心新宿3まで急行」って、(副都心線内の)種別で言うと何だったっけ?
87 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 17:27:04 ID:tZ9DXN7t0
東武みたいに新車をリースという形導入するという考えはないのかな、と素人が言ってみる
…利息が高くつくからアウトか
88 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 17:51:16 ID:SMJhPdRI0
5000系はリースで導入と公式プレスリリースに書いてあるが
89 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:40:49 ID:PvfRBFX90
90 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:42:10 ID:vWTHB5ly0
館林止まりにするか臨時限定にすればいい。
91 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:52:23 ID:ur1/smRB0
>>54 お好きにどうぞ
@東急線利用者
>>60 仮にそれが真実だとしても歓迎
@副都心線利用者
>>61 進歩しない会社だな
東急資本入れないと無理だろ
>>65 出来ない南北線直通の話で出たけどコストが高すぎてコケタ
>>66 副都心線直通延期なら十分に考えられる
>>67 計画変更で3000系にその役割を譲った
>>68 フルカラーにして池上線・多摩川線に転属して7600系置き換えなら大歓迎
@五反田駅利用者
>>71 費用対効果が見込めないと考えたのだろう
技術的には可能だとしても利益が出ないと意味が無い
>>72 副都心には来ないでくれ東武9000系があるんだから
>>73 同意
>>75 ダイヤが乱れるとそれが顕著になる
特に東上線には西武車が池袋線には東武車が入線出来ないのも既に問題である
>>83 公式な計画は無いが統一すると業務効率が上がる
>>84 森林公園検修場で8000系の工事があるがこれは無関係か?
>>90 館林で乗換えをすれば解決
92 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 19:43:24 ID:1uQRhHNy0
>>80-81 ちょうどさっきこんなこと考えてた。
1)8614F〜8629Fの編成のどれかを離脱させる
2)新しめの中間車(8620Fの中間とか)を大井町線8638F〜8641Fに連結して田都に転属
3)残った車両を譲渡する
・大井町線の不足を9000系で補う点は同じ
・東横の不足は新造かな(妄想範囲外)
( `-`).oO(クーラー仕様違うと連結できなかったりするんだろうか?)
93 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:48:09 ID:Tn6b1wz30
>>92 違うのはクーラーだけではないから繋げない。
>>91には突っ込む気も起きないわ
94 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:20:25 ID:8IBN0iPXO
95 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:09:23 ID:KgUrd0XcO
>>58 普通に考えて中間車は部品取りのため廃車だろ。
96 :
鮫故ヒ素:2010/02/12(金) 14:00:26 ID:CyMnpbehO
遠目でよくわからないんだけど、9002Fらしき編成が入場してる
もしや修理?
97 :
鮫故ヒ素:2010/02/12(金) 14:09:33 ID:CyMnpbehO
あ ごめん 検査通したのは9009だったな
普通の検査ですね
98 :
ヒ素:2010/02/12(金) 15:47:10 ID:6SulTLIKO
今日入ったの?
昨日は祝日だったから今日じゃないのかな?
100 :
ヒ素:2010/02/12(金) 18:19:14 ID:6SulTLIKO
サンクス
パンタと幕に注目だな。
100ゲト
101 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:40:02 ID:nYyUuwbY0
>>97>>100 9009Fは、
ttp://homepage3.nifty.com/Tc181-63/overhaul.htmlによると、
2009年9月に全般検査を行っているんだけどな。
検査期限ぎりぎりまで東横線に所属し、離脱直後に大井町線対応改造&全般検査を行ったのでは?
そう言えば、9009Fって、未だに菱形パンタのままだったんだね。
運番表示が幕のままってのも、気になっていたし。
元8091Fの運番部分のLEDが残っていると思うので、
シングルアームパンタ化&運番表示LED化を行い、来週中には復帰という流れか!?
この時期まで、9009Fが中途半端な状態だったのは、
伊賀鉄道や秩父鉄道へ譲渡する車両の改造がメインで、なかなか手が回らなかったから?
102 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:41:52 ID:8JoNCijqO
>>69 10連に組み替えればいい。
そんなに9000を廃車にしたいのか。
>>101 入場したのは9002Fだよ
>>97は
>>96のフォロー
転属工事の際に検査入りしたのは9009Fだったなって事
あと9009Fは既にシングルアーム化してる。
104 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 19:13:46 ID:vOQ7C4mA0
>>103 9002Fの前回検査は、2006年9月(全検)。
昨年5月に、大井町線対応改造が施されている。
1003Fみたく、検査回帰が短いなという気がせんでも無いが…。
それと、9002Fって、まだ菱形パンタだったっけ?
105 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 19:13:58 ID:Ce3b4Qzs0
>>69 あの時と今回は違う。
わざわざ8連の9000を組み替えるより6連の3000入れたほうが楽だろ。
106 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 19:28:54 ID:aE3wmIyQ0
5000はどうしてあんなに糞なのか
ガタガタ振動何とかならぬか メトロも東武も黙っているのが不思議
つか、
>>69は何も知らずに書いてるゆとりちゃんだから気にするな。
東新宿付近で勾配がきついのは下り坂だけだから。
逆走する場合以外は勾配がきつくて上がれないなんてことはない。
>>104 9002は菱形パンタのままだよ
もしかしたらパンタ換装とLED化の工事も兼ねてるのかもね
来年度は東横線に5000系を集中投入して欲しい
早急に9000系を引退させて大井町線に転属気盆濡
111 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 09:48:27 ID:JoM1wUAy0
>>108 LEDって、新規調達?
8091Fのは、9009Fに流用したはずだし(運番表示を除いて)。
112 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:03:19 ID:gnGhIJ370
幕取り替えたばっかなのにLED化は勿体無いな。
113 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:25:04 ID:JoM1wUAy0
>>112 まあ、8081F〜8089Fの幕(英文字付き)も、結局短命に終っちゃったけどね。
>112
それが東急です。
>>112 まあ今に始まったことではないな。
藤が丘駅の看板の例とかある。
116 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:11:59 ID:LDvcIUmzO
田都より大井町のほうが先に全車VVVFになっちゃうかねえ?
117 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:42:08 ID:2Om1tL580
少なくとも世田谷線よりは後ってことだな>田都の全車VVVF化
むしろ東急で非VVVF車が残ってるのが田都と大井町だけか。
119 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:26:49 ID:LDvcIUmzO
田園都市線は競合相手がいないから、正直どうでもいいんだろう
複々線区間とトリプルタワーの組み合わせなんて矛盾の塊だしなw
でも8500系好きだから俺はどうでもいいです。
田園と支線は、あと回し
世田谷線と目蒲→目黒線ってどっちが早くVVVFに統一されたんだっけか?
ちょうど同じ時期で記憶も薄いから思い出せない…
123 :
鮫故ヒ素:2010/02/15(月) 05:29:16 ID:yPv9PgEc0
せた線の310Fが2001年デビューだから目黒線の方が先
池上・多摩川は...とウィキペを見ると98年らしいな。
一番ローカルな雰囲気の両線が目黒線よりも早いのかw
125 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 08:24:48 ID:h70RSeJcO
>>124 池上線が1998年で多摩川線は2000年だが。
126 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:36:08 ID:+kuUrkYY0
池上→こどもの国→目蒲→世田谷→東横→大井町?→田園都市?
127 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 11:35:04 ID:4tz0X1J10
>>108 9002FをLED化するよりも、9007Fにスカートを付けるのが先だと思う。
128 :
阪急電鉄開業100周年記念:2010/02/15(月) 15:03:50 ID:uRIwvQnf0
書 名 :阪急電鉄開業100周年記念「HANKYUは ん き ゅ う MAROONマルーン WORLDワールド 2010 −阪急電車のすべて−」
体 裁 :本誌は1999年に発行して好評を博した「HANKYU MAROON WORLD」を
ベースに、改訂版し前回買い逃された方のご要望にもお応えした永久保存版。
AB判 本文152ページ(表紙カバー・折込イラスト付) オールカラー
定 価 :1,800円(税込)
発 売 日 :2010年2月10日(水)
発 売 場 所 :阪急電鉄駅サービスセンター及び売店、HANKYUBOOKS(
http://www.hankyubooks.com)
>>126 さすがに大井町線よりかは田園都市線の方が早いだろw
>>127 LED化はメンテナンスが楽になるっていうメリットもあるけど
スカートは事故さえ起きなきゃそんな必要じゃないからな
でも1006Fのスカートはもったいないと思う・・・1005Fにやればいいのに
130 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 16:34:23 ID:4tz0X1J10
>>128 スレチ。
阪急スレに逝って呉。
>>129 >さすがに大井町線よりかは田園都市線の方が早いだろw
新車導入を東横に優先させて、その分9000が大井町に回ったら、そうでもなくなるんジャマイカ?
まあ、8638F〜8641Fや8691F〜8693Fは、先がそんなに短いとは思えんが…。
田都から8642F・8694F・8695Fが転属する可能性もあると思うし、もしそうなったら、
田都の方が先に全車VVVF化する可能性が更に高くなるだろう。
今更、8638F〜8641Fを田都に戻すなんてことはあり得ない、とは思う。
131 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:02:01 ID:h70RSeJcO
>>130 まず東横線から9000が全編成撤退し大井町線転属。
相鉄乗り入れ開始に伴う目黒線八両化で、
3000系は中間車新造による八両化ははしないだろうから、
一部目黒線撤退→大井町転属の流れとなり、
これなら大井町線は9000・3000・6000に統一できる。
だから大井町線のほうが先に全車VVVFとなりそうな気がする。
3000は全編成が目黒撤退ではなく、
5両と8両に組み替えて8両は目黒線で継続運用、
5両は大井町線転属で。
田都の8500は十年後でも全廃してなさそうだし。
東急の界磁チョッパ車で最後まで残るのは8634For8637Fだろうね。
132 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:10:10 ID:e+Y2j4jK0
8627Fの9号車8820-8号車8939の連結部で雨漏り。
8820の8939寄りに雨漏りの張り紙有り。
この間検査したんじゃなかったっけ?
133 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:34:33 ID:h70RSeJcO
>>130 >まあ、8638F〜8641Fや8691F〜8693Fは、先がそんなに短いとは思えんが…。
1000ですら他社譲渡してしまっている現状をみれば、
それらの車両も同じ運命を迎えるだろう。
9000や3000は田都では使えないからねえ、
これらは東武非対応にならざるを得ないため、
8500使い続けたほうがマシだろう。
134 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:03:45 ID:4tz0X1J10
>>133 8627Fは、年明けに入場し、先月末に出場したばかり。
ただ、入場期間が20日ちょっとと、全般検査にしては少な目だな、
と思っていたが…。(5000系等のVVVF車だったら、納得。)
135 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:07:43 ID:4tz0X1J10
ああそうか 目黒線8両化って話もあったんだった。
さらに7000の増備もしなきゃならないから
2012年からの7年に5000が何本入るか・・・
>>134 8634も20日程度だよ
外板清掃が省かれるようになってサイクルが早くなったようだ
屋根は塗り直されてるはずだけど。
137 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:44:53 ID:4tz0X1J10
>>136 外板清掃って、長検でやるんじゃなくて?
138 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:01:38 ID:blNOkd+F0
結局伊賀鉄200系第二段の塗装はどうなった?
140 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:26:33 ID:4tz0X1J10
>>136>>139 いつ頃から外板清掃やらなくなったかはいいとして、田都や大井町、こどもの国以外の車両は、
外板はそのままで、元住吉とか雪が谷に回送されているの?
そうな
ちなみに重検の時は屋根も塗らない
↑途中送信しちゃったよ
そうな→そういうことになる
143 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 10:35:48 ID:igjuRR5W0
>>136 5108Fは、先月末に8627Fと入れ替わりで重検入場したから、もうそろそろ出場かな?
次の田都車の入場は、同じく塗油装置付きの5109Fと予想。
金が飛んで"雨の日自走洗車"状態に追い込まれてるんだろうか。
>>143 おととい見たときは出場線に半分並んでたくらいだったように見えたので、
もうちょっとかかりそう(?)まぁ来週ぐらいか
先週の水曜日に後半分を出場線に入れてるとこ見たから出場は今週の末か来週だな
最近は半分を屋内から、残り半分を外から入れて編成を組むパターンが流行ってるようです。
5108Fの後の1019Fは3両だからすぐ出てきそうだな
147 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:57:09 ID:SufYCjdf0
1003Fって、1019Fの次に検査入場するの?
9000系にATIを付けるのが先だと思う。
149 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:11:22 ID:81dHt1hJ0
あれの画像きれいにして誰が得するんだと
グラボつけるのかよ
9000にTISってなんか気持ち悪いなw
テクノは現在、車両受入れの準備を行ってるようだが
次に入るのが1006だとして、9000の大井町線転属は間に合うのかね。
153 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 11:14:33 ID:szPuWxYs0
伊賀鉄道は、2010年度と2011年度に各々2編成ずつ譲渡すればいいけど、
(恐らく)クハ1106を電動車化したり等、1010-1311&1011-1310の時に比べて、
ちょっと大変そうだな。
秩父鉄道になると、2012年度までに、平均3編成ずつ譲渡だから、もっと大変そう。
肝心の譲渡する車両は、東横から9000が転属したりしないと何とも、という状況だが、
そのために東横に新車を導入できるのかね?
東急車輛は、常磐緩行E233-2000を、月1編成のペースで製造と、
2010年度も他社車両の製造で手一杯とか?
今年、大井町に9000が転属するとしたら、9003か9004あたりからかな?
まず電鉄本体が新車発注する金を出せるかどうか...
>>153 8090の改造に3ヵ月以上、9000の転属工事に1ヵ月かかってる訳だから
何かもう、いろいろ詰んでるような気がする。
でも2012年までに車両が揃わなかったら、乗り入れ先に合わせる顔が無いし
何すごい秘策でもあるんだろう。
あとさっき工場見てきたけど、5108Fがまた屋外にばらされてました。
5408-5508を搬入口に入れる作業してたけど、もしかしてまだ検査にすら入ってないのかな。
最近工場行ってなかったからわからんw
156 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 14:05:55 ID:szPuWxYs0
>>155 5408は、昨年5118Fから抜き取られて組み込まれたばかりの6ドア車なので、
今回は検査見送りなのでは?
5107Fの4号車も、そうだと思うが。
検査見送りなら尚更じゃない?
5108-5208-5308ってもう出場線にいる訳だしょ?
158 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:44:05 ID:6GMI4aNq0
>>157 レスの意味が、イマイチよく分からん。
5108Fのうち、昨年に組み込まれた6ドア車5408については、1年経ってないから、
検査を先送りするってことじゃないの?
>>156の言ってる事は。
確かに言葉が抜けてたな・・・簡単に説明すると
屋外に5408-5508・5608〜5008が留置されていて
5108〜5308は出場線に入っています。
渋谷寄り3両が検査を終えているという事は、残りの7両も既に検査が終わっていて
出場線から屋内に入れる作業をしているのかな?と思った訳ですが
帰り際に5408-5508を搬入口から屋内に入れているところを見かけたので
あれ?なんで今さら屋内に入れてるの?と疑問を抱きました。ってこと
160 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:54:04 ID:sqBHye1J0
>>133 >9000や3000は田都では使えないからねえ、
これらは東武非対応にならざるを得ないため、
8500使い続けたほうがマシだろう。
田都では使えないんだったら、東武非対応にならざるを得ないも何も…。
>>160 文脈見ると、そういう意味じゃないと思うが…
VVVF云々の話をしていた訳で。
あ、最後までVVVF化率100%にならないのは東横線だと思うよ。
田都は一度置き換わり始めたら結構早いと思うしな。
162 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 10:49:59 ID:sqBHye1J0
>>161 メトロ03のこと?
副都心線直通後も、東横線に乗り入れるのかな?
163 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 11:20:13 ID:PYn68Yyk0
東武9000系が最後までチョッパのままだろうな
164 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 12:40:30 ID:GrYtRPnDO
解除きた?
165 :
ヒ素:2010/02/18(木) 12:54:29 ID:3x/o9xpbO
解除きた。
166 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 12:56:40 ID:qLOP+V3TO
167 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 18:24:41 ID:DIH9h2gRO
>>161 他社からの乗り入れ車両は関係ない、
自社車両でチョッパ残るのは田都が最後だろ。
168 :
ヒ素:2010/02/18(木) 18:48:13 ID:3x/o9xpbO
>>163 9000って東横の高速ダイヤについて行けるのか?
169 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 19:07:50 ID:DIH9h2gRO
最後までツリカケ駆動・抵抗制御が残った世田谷線。
最後まで二段窓が残っている池多摩。
最後まで界磁チョッパが残る田園都市線。
171 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:51:02 ID:DIH9h2gRO
>>170 悪くはないけどさあ…
旧型って感じのイメージな物だよ。
172 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:54:21 ID:+msIgVL0O
鮫故ヒ素(笑)
寒いとブログの更新しないんだぁ(苦笑)
西武20000が東横に来そうだな
119 :東横特急飯能行き:2010/02/17(水) 19:48:00 ID:/ID6O8IB0
>>116東急の事情は分からないけど西武の20000系が地下鉄化するみたいだよ。
所沢駅の事務室のほうから情報部のお知らせ?みたいのが聞こえた。西武の
9000や2000は非常扉あるんだから地下鉄対応工事しろ!
20000って貫通扉無くね?
175 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:03:39 ID:s+Gyejed0
建築限界は平気なのか
いや、まさかなw
今朝すずかけ台で壊れたのって8642F?
178 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:45:49 ID:DIH9h2gRO
>>175 20000系乗り入れはないだろ。
副直の際新車つくらなかったのは納得いかない、
新宿線から6000系持ってきて済ませるなんて…
今更地下直非対応の30000系新造なんて…
30000は地下直対応10コテにすべきだった…
小田急4000みたいな感じで。
各社2車種までなんじゃないの?
だから特急車を造りたい西武としては通勤車は6000だけとか
180 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:25:35 ID:/DtJZCOY0
181 :
ヒ素:2010/02/18(木) 23:59:06 ID:3x/o9xpbO
>>177 Yes.
某ブログ(≠鮫故ヒ素氏)によると、空転によるオーバーロードが原因だとか。
一旦鷺沼北に避難させて夕方長津田に帰ったらしい。
>>178 西武のこと何も知らずに言ってるだろ?
西武って10連がメインの路線じゃないんだよ。
183 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 08:35:06 ID:Vc3p3GuFO
>>182 小田急が千代直非対応6+4の5000を、
千代直対応10コテ4000で置き換えてるのをみるとそのような考えもありなキガス。
10コテにしてしまうと飯能以西に入線できななくなるのがなあ、
20000は新車置き換え→全車新宿線転属でもよかったんじゃない。
184 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 08:36:21 ID:Vc3p3GuFO
>>179 東武は三系列乗り入れさせてない?
9000は9050別系列に等しいだろ。
西武は8連の急行もかなりある
なんでも10連の東武東上線と対照的
186 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:02:16 ID:DTAIKWjK0
西武は8連を減らせないのが都区部の各停が10連非対応なのもあるからな
池袋線・新宿線両方とも。ただし池袋線は工事進展であとは椎名町のみ
189 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 19:02:39 ID:iQT1jWCW0
またか
191 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 09:27:47 ID:rvyhD3Tk0
>>181 初歩的な質問なんだけど、例の試作VVVFと何か関係あるの?
派手な空転して制御装置が誤って速度に合わない大電流を流してしまったのか
東急の運転士の90%位は、雨・雪の日もノッチをお構いなく"4"にする為、空転しすぎで恐ろしいw
194 :
ミニモニ:2010/02/20(土) 19:49:15 ID:GYlrbEXB0
暫く運用に就いてなっかた8631Fの件だけど。
今日、05Kで8631F見たんだけど、転動防止の工事行われていなかった。
長検の工事線にとまってる編成は?
195 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 02:39:07 ID:sujV694E0
196 :
2009年パチンコ代欲しさの殺人事件抜粋:2010/02/21(日) 02:41:49 ID:sujV694E0
7月9日 大阪パチンコ店放火殺人事件、5人死亡「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める 「殺害後パチンコに行く」
12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
12月9日 山形県飯豊の強盗殺人、容疑者を起訴「パチンコ好き、殺害後パチンコに行く」
12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決「パチスロで借金を重ね」
12月7日 岐阜、大阪で2005年、女性2人を殺害/被告側、死刑回避求める「パチンコで借金」
11月30日 「札幌姉妹虐待死」、当時4歳だった女児には殺人罪を適用せず 「夫が給料を渡さずパチンコに興じ」
11月26日 元厚生次官ら連続殺傷、小泉被告「パチプロだった」
11月11日 大阪/DDハウス&中国人留学生強殺、2審も死刑「パチンコや競馬で負け続け」
9月14日 和歌山市六十谷の強盗殺人、初公判「給料をパチンコに使い、盗んだ金もパチンコに」
9月7日 元民生委員に無期懲役 名古屋の83歳女性強殺「パチンコなどで借金」
8月27日 朝からパチンコしまくり、赤ちゃんを車内で放置死させた31歳母親逮捕…秋田
7月7日 広島呉市の強盗殺人、元同僚を起訴 「パチンコなどの遊興のため、借金を繰り返す」
6月22日 静岡市葵区の金融店主強殺で無期懲役判決 静岡地裁「パチンコなどで借金を重ね」
6月18日 鹿児島市高齢夫婦殺害事件 逮捕の男、事件前に年金を使い込む「パチンコ使った」
6月16日 神奈川県小田原市の強盗殺人、元プロボクサーに無期懲役「盗んだ金をパチンコに使う」
6月11日 茨城県土浦市で祖父母を殺害し現金奪った男に無期懲役「パチンコなどに使った」
6月9日 群馬・パチンコ店員連続殺人事件、死刑確定「遊ぶ金欲しさからパチンコ仲間と共謀」
5月26日 青森県八戸市/父親をハンマーで殺した男に無期懲役「パチンコ代欲しさに殺害」
5月3日 兵庫県加西市で女性の遺体がみつかる「犯人は交際相手、パチスロ代欲しさに殺害」
4月25日 京都・伏見の他殺体は窒息死 コードで首絞め殺害か「金もないのにパチンコばかり」
http://megalodon.jp/2010-0206-1446-32/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
>>193 制限がなければ遠慮なくフルノッチする東急ってステキ。
京急は流す運転士が多いから高い起動加速度が勿体ない。
なんだ連中、雨の日にガコンガコンなってる理由がわかってないのか?w
フルノッチ定位なのは主回路の保護が目的でしょ
いつまでも進段しないで電流を抵抗に通すわけにもいかないし
ただし50050系だと出だしのショックが強くまれに1ノッチ起動する運転士もいるが
あの形式VVVFとMMとで鳴りだすタイミングにかなりラグある
回路開くのが遅すぎかと
200 :
ミニモニ:2010/02/21(日) 09:21:05 ID:uTN1aWat0
>>199 だから、東武に乗り入れ不可なんだよ。
東武10080みたいにVVVF更新するか、VVVF抜いた上で大井町転属するかもな。
201 :
ヒ素:2010/02/21(日) 09:34:26 ID:0Itq8sGwO
>>200上2行
誰もが知ってますがwww
金曜日8642Fは予備だったらしいな…
氏んだか?
202 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:29:45 ID:X5Q4ajrK0
203 :
1:2010/02/21(日) 17:24:02 ID:R2avf1LKO
>>193 結構前の話だが大雪の時に8000が上り勾配走行中に空転するから、走行中に勾配起動のボタン押しまくっている運転士がいた。
あれって効果あるのかな。
8000系列は丈夫だから出来るが今時の5000系列でやったら遮断機が働くかもな。
>>203 空転による通常以上の車輪の回転を抑えてたんだと思う
京急だとセラジェット噴射して摩擦係数稼いでたりするが
砂まき機設置汁
206 :
ミニモニ:2010/02/21(日) 22:27:58 ID:uTN1aWat0
>>201 すでに、VVVF抜かれて5R化されてたよ。by長検工事線より。
「by」wwww
バカだなぁコイツw
>>206 お前の言うことなんて誰も信用しないから安心しなw
@長検工事線なら良かったな
210 :
ヒ素:2010/02/21(日) 23:28:53 ID:0Itq8sGwO
>>203 東横じゃあ
中目黒〜祐天寺間
での常識だた
雪の日に限らず雨の日でもね。
213 :
1:2010/02/22(月) 12:52:13 ID:2/SxvQXrO
>>212 自分が見たのは正にその区間の下り線です。
普通にやってるんですね。
214 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:54:41 ID:2/SxvQXrO
8642Fは復活したみたい。
217 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 19:11:13 ID:UUtxnGLe0
>>213>>214 自分に安価しようとするなんてw
もう1つ、名前の「1」って何だよ?
>>215 やはりな。
まあ、前回検査が2006年4月であり、今年に検査期限を迎えそうなので、
今後も動きに注目だ。
218 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:34:23 ID:El5Ocuei0
雨の日のメトロ03が空転最悪だな。中目黒〜祐天寺の坂なんてまともに登れない。特に初期のチョッパ車。
チョッパみじんに
してしまえ。
12:47長津田2号踏切を5108が通ったで。
入場なかったで。
222 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:56:24 ID:bZcc+sEg0
>>221 (入場候補である)5109Fは、今長検にいるの?
223 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:48:18 ID:UuxvJjce0
4/1から当社駅構内での撮影禁止
鮫故氏ブログより、8535回復したみたいね。よかったよかった
225 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:18:29 ID:bZcc+sEg0
>>223 kwsk.
>>224 来月中には、試運転→営業運転復帰かな?
入れ替わりに、8606F or 8642Fが離脱しそうな希ガス。
あんま関係ないけど東急車輛の撮影禁止って法的根拠ないよね
あすか事件によって、鉄道会社側に格好の口実が出来てしまったなぁ。。
田都なんてほとんど駅撮りしか方法がなかったから事実なら大変だな。
229 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:42:10 ID:0TITriDJ0
>>222 5109Fは、昨日11Kゥだったみたい。
今日、午前のみ運用に就き、長検入庫直後に恩田回送か?
>>218 03系の糞性能を理由にして東横〜日比谷線直通廃止だな
231 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:49:22 ID:yHiVDWtf0
汚物スレより
180 :名無し野電車区:2010/02/24(水) 02:23:20 ID:xGk/1gRn0
23日の時点では、京急沿いの庫に相鉄11000とJR東E259が居た。
正門前のカーブで、車体本体ではなく部品を積んだと見られるトレーラーがスタンバイしていた。
カーブの奥にはステンレスの通勤形車両の中間車が居た。
4扉で、側面は裾絞りがなくストレート、上の方に赤い帯。
東急6000だろうか。
5109:恩田送りはないようだ(09K→93S、いつもの段落ち)
5108:出場翌朝(=今朝)は復帰せず
8606:運用に入ってない(きのう昼と同じ位置)
233 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:36:12 ID:GD3aOWjY0
5109Fって、5108Fと同じ塗油装置付きでおK?
1008F入場 1003Fは疎開っぽいな
235 :
ミニモニ:2010/02/24(水) 18:34:56 ID:Mc1xF2do0
>>234 1003 1006Fは、東武鉄道リース。次改正で日比直久喜延伸対策で。
236 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:48:01 ID:49EhNGiiI
鉄道撮影禁止なんて北朝鮮みたいだな
>>235 そんなんほんとにやるのか?
東武ATS積むことになるのかな。
半線経由の回送とかあれば楽しいけど
238 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:03:53 ID:PU1JJp4b0
今日長検行ったけど、
上部幕無しのモハ5000が放置されてたけど、
他の4両の5000中間車と共に東横行きかな。
8635F先頭車見事に復元されてたね。
239 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:22:04 ID:FPtnXVuA0
>>234 流石に、1008Fまで疎開だったら、予備がゼロになっちゃうな。
>>237 ミニモニの言うことなんて、信じない方がいいよ。
現に、
>>206も“ガセ”だったし。
好きなだけ言わせてときゃいい。
因みに、1006Fのデハ1256&1456のエアコンが抜かれているのは、知ってる?
>>238 東横行きだったら、もう1,2年放置かよ?
まー来月のDJが出ればいろいろ明らかになるさ
1003F出場してんじゃん
242 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:19:43 ID:FPtnXVuA0
>>241 2トレで確認。
結局、何のために恩田に行ったんだろ?
>>238 8535のライトは7603から持ってきたって噂
>>239 1008は屋内行ったから大丈夫
>>241 ほんとだ そういや前にも意味不明な入場あったよね 数日後に戻ってったっての
244 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:11:34 ID:BpBxF6l+0
>>243 工場の7603って部品回収始まったの?
豊橋が部品欲しそうだが、これも解体となると寂しいものだな。
8091は3/25から。
>>244 詳しくは知らないけど聞いた話だと7603のライトが1個所外されてるみたい。
>>245 マジですか 遠くて行けないけど
247 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:03:48 ID:8HeMrHj/0
>>243 5107F〜5116Fの4号車が4ドア車だった頃、それらは元々5102F〜5106Fに組み込まれていたことから、
早々に検査期限を迎えたため、この1両だけ重検のために入場した。
というのは、覚えているけど…。
他に、何かあったっけ?
>>247 結構前だけどあったよ。
1トレ探せば見つかるはず
そういや5108Fは6ドアも一緒に検査通したようだね。
>>246 1月に故障したオレンジの代わりになるようだ。
250 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:29:58 ID:iDcRXmmI0
>>248 昨年組み込まれた、4号車の6ドア車も含めてってことだね。
となると、5107Fのそれも一緒に検査通した可能性は大きいね。
.
>>249 解体線にいるのだよね あれ故障してたんだ。
話変わるけど伊賀行った1310-1011の塗装も公開されとる
青い忍者より酷い感じだったがw
>>250 まぁ統一した方が効率がいいからなぁ
さよなら7603…;;
束式の帯カラーになってでも、1000系には生き残ってほしいな。
253 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:07:07 ID:XJeBCmmjO
>>244 IGBT化して豊橋譲渡すればいいのに…
254 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:33:33 ID:83W0VJzN0
5109Fって、まだ入場していないみたいだね。
それと、8606Fが運用復帰していたみたいだね。
255 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:33:43 ID:l1nOrAGi0
さすがに、撮影禁止はないだろ。
警備強化とかならわかるけど。
まさかとは思うが休車かけて検査期限を延ばす気じゃないだろうな
8606はちょくちょく動いてるようだが・・・
44Kに入る機会はもうないのかね。
>>257 8642も相当長く入ってない。
というより配車傾向が変わって8694と2002がよく入ってるような・・・・・。
つーか8642って今年の4月には重検じゃん。
10連のまま検査通すのかそれとも・・・
260 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:16:16 ID:XJeBCmmjO
>>259 もう廃車でいいよ…
界磁チョッパクモハ二両とサハ一両のみで三両化し長電or秩鉄譲渡。
261 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:20:55 ID:STl4ywsY0
>>259 4月よりはもうちょい先だと思うが、いずれにしても、
今年中に検査期限を迎える可能性は大きいな。
8635Fの復帰後の動きに注目。
8500の中で一番新しい8642が廃車されるかねぇ?中間VVVF車抜けばだだの8500だから、大井町にはもってこいなのに。
それに8606も気になるね。こいつも秋頃で重検だ。
263 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:56:50 ID:Y6ADZMWW0
JAL株で損しているから、撮影許可ゾーン作って入場料とったら??
264 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:59:42 ID:HwaxXgGn0
>>262 秩父鉄道も、2012年度までに、1000系を全て置き換える方針だからなあ。
現在で、置き換えがまだ4分の1しか進んでいない。
2010年度は、最低3編成は置き換えたいだろう。
8642Fが8093Fと交代で大井町に転属し、8093Fと8606Fとで3編成分譲渡出来ればいいんだろうが…。
東横からの9000系で8095Fを離脱させ、8095Fを秩父に譲渡できれば、尚良しと。
8606は初期車なだけに秩父が受け付けてくれるか…
構造の違いで東武乗り入れから外されてるわけだし
>>265 8606Fって8614F〜8630Fと何も変わらないぞ。
ただ方向幕を使っててスカートと東武ATSが付いてないだけ。
それに、秩父鉄道7000系って元8609Fだぞ。
受け付けるもクソも向こうは購入するか否か判断するだけだろw
初期車であればそれなりの値段にもなるんじゃないの。
東急にも秩父にもそんなこと言ってる余裕なさそうだけどw
269 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:41:06 ID:b+e4hnQWO
>>262 今更大井町にチョッパ車は転属させないだろ、
東横線の9000系や目黒線の3000系が転属してくることによって、
2019年ぐらいには大井町線も全車VVVFになるだろうし。
後8642Fって先頭以外界磁チョッパ車無くね?
>>269 真ん中4両はVVVFで先頭車と先頭車の次が界磁チョッパ
271 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:54:26 ID:vEkoD20a0
>>269 別に、転属させてもいいんじゃないの?
8642Fは、9000系 or 3000系が転属するまでの繋ぎの役割として。
VVVF車が主体になっているならともかく、8090系・8500系・8590系と、
まだまだチョッパ車が主体なんだから。
一応、8500系の中でも最新なんだし。
一番手間も無駄もないのはそのまま田都で使い倒すことだと思うが。
>>269 サハはいるけどね
273 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:10:16 ID:vEkoD20a0
結局、こうするのが将来的な負担が最も少なくなる。
大井町線を2019年までに等々力地下化はじめとして
全線6両対応化、全編成6両化を実施、東横9000系と
目黒3000系を転属。
目黒線(直通先もだが)全編成8両化。
2012年に9000系をどうするかで、変わるけどな
等々力と北千束が急行同士交わるね 等々力は少し危ない気がするが
残念ながら7603Fは消防訓練の餌食となりました。
6連にすれば2000系転属できるんだな(クハデハデハデハデハクハ)
>>276 嘘だといってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
280 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:11:31 ID:vEkoD20a0
5109Fは、今日も09Kと終日運用。
来週入場か?
それとも、入場は当分先か?
281 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:31:18 ID:icpxKVpZ0
7603に合掌!
Ω\ζ°)チーン
思い出をありがとう7603ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
7603Fを使用した消防訓練の映像がtvkニュースで流れました
どうでもいいよあんなボロ
他の車両の部品撮りになるんだろうなぁ
あと8740だったか、クーラーキセの金網部分が飛んでしまっている車両が…
インドネシアの兄弟みたいになってた…
286 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:19:27 ID:b+e4hnQWO
>>272 もう他社譲渡でいいよ。
長電は後8500系3編成で増備完了だよな?
だから8606F・8642Fを譲渡(8606Fは先頭車改造で二編成化可能)、
これにより長電8500系増備完了。
1000を譲渡してしまうくらいの今の東急じゃあ、
9000は副直対応しないだろうな…
今の東急は大規模改修して使い倒すなんてことせず、
ある程度古くなったら他社に売る方針だし、
9000は全編成大井町転属し8090置き換え→8090秩父譲渡が良いな。
なんかあれだね、補修なり改修なりして使う技術そのものがなくなったと考えて
ほぼ差し支えなさそうだね。
お金がないという事情以外にも、最近のテクノを見ている限りは各種検査と
簡単な譲渡改造ぐらいしか出来ないんじゃないかっていうね。
>>286 今の東急じゃ、あと2年で9000系を置き換える分+10連化する分を造ることはできんぞ。
TASC機能のブレーキ指令は路線によって20〜30段あるんだっけか
3000が20段前後、5080が30段前後と聞いたが
これを現行9000に対応させるのに無理があるような
9000/1000/2000世代は回生立ち上がりまで案外空走時間あるからな
そして極めつけにBCの挙動もとろいし。
10000系と50070系以外各社ゴリ押し改造で押し進めた
今の副都心線は停止不良多発したこともあるし
あれはいい音だ……。
292 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:17:13 ID:xYtntTcb0
>>276>>278>>279>>281-285 Farewell! 7603F!
とあるブログでは、来年度の7000は7106Fのみの増備で、置き換え対象は7915Fとのカキコが…。
付け加えると、今後池多摩1000の離脱は無く、7600系はどうやら最後の方まで1編成は残るとか。
今後の伊賀鉄道の譲渡分も、日比直1000が濃厚っぽいな。
>>289 > TASC機能のブレーキ指令は路線によって20〜30段あるんだっけか
ブレーキシステムごと置換でw
新車導入の方が安くならんか?
ゲテモノ第2編成目が登場してしまったか
3編成目以降は元近鉄車と同じように東急時代の帯のままでいってほしいとこだが
>>295 8500というより、8000みたい
ピンクはないだろ、可哀想…
一本目も相当だがこれ見た後だと一本目のほうが全然いい気がする・・・
じーさんのマスターベーションですから この作品は。
ところで東急車輛で作ってる東急向けと思われる車両は何なんだろうね
5050
301 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:33:02 ID:DIjqYm0M0
ということはまた9000の中間が廃車になるんか
302 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:23:05 ID:xyd2vHX9O
いや 各停運用に一部は残すだろ
304 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:48:49 ID:mW/FbzJb0
>>299>>300 >>231のことだな。
ただ、「上の方に赤い帯」というのが気になるね。
201系を除くJR京葉線の車両の上部の帯色は、赤に近いピンクなので、
遠目からだと「赤」だと思う人もかなりいると思うけど、
TKK5050の上部の帯は、お世辞でも「赤」とは言えない位、明らかな「ピンク」色。
最も、京葉E233は、10連貫通・6連+4連いずれも、製造は新津担当のようだし。
春先に7000が増備との噂もあるが、7000は3扉だし、上部は濃緑帯。
まあ、来月 or 再来月のDJで詳細が明らかになるだろうけど…。
>>300-303 9000置き換え以外に考えられるとしたら、
・5118F,5119F,5122Fのいずれかの田都転属用
・副都心線直通対応改造のための増備分
のいずれかだろうな。
>>296,299
スレチだが西武にも同氏によるゲテモノが2編成いるんだよね...
もはや作品じゃねえ
今後線区の転属が複雑化することを見込んで、思い切って赤帯にした、とか?
307 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:56:48 ID:mW/FbzJb0
汚物スレより、話題の車両は、5050の可能性が濃厚っぽい。
193 :名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:04:32 ID:MI+uIo9n0
夢を壊すようで申し訳ないが、あれはピンク帯の東急5050だな。
フットサルの方にも帯なしだが4両ほど置かれている。先頭車もある。
ところで8000の淘汰が終わったのに東横に新車が要るのか?
副都心線乗り入れ&10両化の準備?
308 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:17:09 ID:FTtivRVB0
>>307 東横線の自社車両を5050に統一するため、
5000はワンマン改造しにくいそうなので(できなくはないが、置き換えた方が早い)田都返却。
9000は副直対応にするには大改造せざるを得ない、今の東急はそんなことやらないだろうから(
>>286・302参照)東横線から撤退。
1000は日比直の廃止により不要となる。
これらはすべて5050へ置き換えだろう、
そうする5179Fを越えてしまうが…
5179F以降40番台に戻すのもありかな?
309 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:45:47 ID:bn/34Z5x0
>>226 お客さまセンターに盗撮被害対策についての苦情が多数寄せられているための措置。
いま電鉄がピリピリしているのは痴漢と乗客盗撮だよ。
撮り鉄対策ではない。
310 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:08:23 ID:xeew7sao0
5050を増結ユニット込みで製造・甲種、長津田に2両放して8両で元住吉へ…
…まではいいのだが、東横レンタル5000を戻して田園都市線を置き換えるか
9000を大井町線に押し出すかなんだよな
>>308 経営状態関係なく、2年以内に統一なんて無理だから。
しかも、その参照じゃソースなんてないってことじゃん。
313 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:42:45 ID:pvt5dq6m0
>>308 >5000はワンマン改造しにくいそうなので(できなくはないが、置き換えた方が早い)田都返却。
kwsk,please(Except for "田都返却").
>>311 >東横レンタル5000を戻して田園都市線を置き換えるか
9000を大井町線に押し出すかなんだよな
前者だけだろ。
ただでさえ、長検に、これ以上車両を留置する余裕があるのか?
5050の甲種直前に、5118F・5119F・5122Fのどれかを運用離脱させて、
長津田へ回送&10両化した方がベストなのでは?
東横の予備は、現時点でまだ3本あるし。
残念ながら東横の5000は田都に戻すどころか長検に放置中のアレが・・・
>>295 年を増すごとに、松本零士がイヤになる(´・ω・`)
316 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:43:33 ID:pvt5dq6m0
そう言えば、東横5000って、東武ATSが付いているんだっけ?
317 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:02:33 ID:xeew7sao0
>>316 確か積んだまま
だから俺はきっと田都に戻ると信じてる
嫌いとかそういう理由じゃなくて
東武東上線は将来的に池袋〜小川町駅間でATC搭載するけど、メトロのCS-ATCとの互換性は無いの?
切り替えるときは運転台のスイッチを「東武ATC」に持ってくる必要があると思うが…。
>>313 5000と5050ではワンマン機器を搭載するためのスペースとして、フロント部分のマスクの大きさ、
というより運転室の広さかな、が違うはずだよ。
Y500は車体を若干伸ばしている(乗務員扉の前の部分があるかないかだからわかりやすい)。
8635復活
322 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:46:45 ID:mUTsNOkf0
>>321 某運用掲示板で確認。
もしかして、試運転梨で、いきなり復帰?
ならば、余計に、田都の車両の今後が気になるな。
5109Fがまだ入場していないし、現時点で、予備が4本もあるし。
明日にも1019Fが検査出場しそうだから、入れ替わりで何かが恩田に行くことは十分考えられるね。
324 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:11:44 ID:cQUEaoCY0
>>323 入場候補としては、9003F・5109F・1020Fのどれかだろう。
(5109Fは、5108Fとほぼ同期であり、塗油装置付きだったら、可能性大)
ところで、9002Fは、結局幕のまま検査を受けているんジャマイカ?
屋外でLED交換した、という情報が無いところを見ると。
最後に、1006Fのテクノ入りは、一体いつになるのやら?
8642Fの中間V車はそろそろなんじゃないかな
それぞれで使用機器が他の編成と互換性がなさそうなんだが、どうなんだろう
他の編成どころか、あの2つのユニット間でも互換性はなさそう
そろそろ爆弾化してくるんじゃないか
ちなみに7915Fは、アレも3000系なんかとの互換性は無いのかな
でも改造時期も90年代だし、余程なことがない限りはもうしばらく生き続けそうだが
>>325 機器は違えど、日立製だから互換性のある部品は沢山ある。
逆に、7915Fは唯一の東洋IGBTだから互換性のある部品が予備品しかない。
327 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 09:24:20 ID:WHkUJJuY0
>>325-326 8642Fは、今後も田都で使い続けるんなら、機器更新してほすい。
東武10080系のように。
それが出来なければ、VF車外して5両化し、大井町線にでも逝けばいい。
8642はあの音だからこそいいんじゃねえか。
機器更新するならどっか地方にくれてやってくれ
オレンジのかばんとはお洒落だな。
復活した?
おお、復活していたー
さて、こないだの人身事故の当該車両ってどうなったのだろう?
8635Fみたいに重傷でなければ良いが・・・
ようやくか 糞チョンめ。
333 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:22:37 ID:YbQe19GX0
ようやく繋がった…。
まあ、糞チョンも腹が立つけど、たかがメダル云々で非難のカキコする香具師もどうかしてるわw
非難する暇があるんだったら、自分の今後でも心配しろよ、と言いたくなる。
それはそうと、5106Fが入場したらしいね。
5109Fかと思っていただけに、肩透かし食らったような気分。
5106F入場となると、5119Fの中間2両の検査期限も近いのでは?
元は、5106Fに組み込まれていたし。
334 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:43:41 ID:N0FFRFFHO
何でみんな必死になって8642FのV車廃車に追い込みたいの?
アホだから
ってかお前のid凄いな
>>333 当然、ソースは鮫ブログだなw
5101・5107・5108が出場まで27〜28日かかってるから、
出場は3/30〜31あたりと予想できる。
337 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:13:36 ID:YbQe19GX0
>>334>>335 まあ、来年の今頃には、結論が出ているはずだから。
前回検査が2006年4月だし、○Kとは言え、4年半後までには検査行われそうだし。
(8695Fは、ちょっと間隔が空いていたそうだが…)
338 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:22:42 ID:zO2zUXgP0
>>328 相鉄8000じゃだめなの?
インバータ音似てる気がするが。
339 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:24:53 ID:Ngk4kn5/0
糞コテ鮫故ヒ素は8642Fに轢かれて死ね。
340 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:37:32 ID:MvAHhQtRO
341 :
ヒ素:2010/03/03(水) 20:39:29 ID:wVdge17hO
廃車廃車と騒げば騒ぐほど生き延びる…なんてwww
342 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:22:37 ID:aOvsxYUMO
てす
十日市場でSR車見かけたけど、長津田工場だったのか。
344 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:24:47 ID:6wAQnokF0
鮫故ヒ素 ◆same.K110
最近調子こいてねぇ?書き込みの言葉は荒いし、レスが付けばチャット
状態だし。
痛い目に合わないとわからないらしいな。
↑氏ねカス
このコテ、ニュー速VIPでも見かけるな
一度だけ見たことがあるな
さっさ 話を東急に戻しましょ
349 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:03:43 ID:aWc7jPHNO
>>346 おんぷにも最近投稿してるし。
俺も鮫故ヒ素はウザイと思うね。
>>348 話そらそうと必死じゃんw
なんならお前のスレ立ててやろうか?
>>338 加速時の音の変化が豊かな8799ユニットには遠く及ばん
携帯から自演乙です
まあ、リアルガキだし調子乗る時期ってのはあるもんだ。
春ボケか...
頭の中もお花畑ってか。
おたくの桜は満開かねってか。
受験に落ちてすでに枯れ木になってるってか
354 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:09:53 ID:rjKTuTFO0
鮫故ヒ素のことばかりでも十分ウザイので、東急関連の話。
東急車輛にて、どうやら5169Fが製造中のようだね。
年の発表リリース? はいつだっけ?
鮫氏は良コテだと思ってたが最近はちょっとアレだな
定期的に煽るDQNがいい加減鬱陶しくてやさぐれたのかね
357 :
ヒ素:2010/03/04(木) 07:26:33 ID:MM3onpSVO
>>355 2ヵ月後…だったような…?
5106Fは組み換えたやつだけ検査?
358 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:35:25 ID:8kvz/40gO
>>354 それが本当なら横東が、「横東優遇!」と怒り狂いそうだが…?
>>358 どうでもいいよ。怒り狂おうと奴に何か出来るわけ無いし。
360 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:14:45 ID:HeUho+h00
>>357 普通にいくと、6ドア車(昨年組み込まれたのも含めて)は重検、4ドア車は全検になるんジャマイカ?
5050製造再開は、9000追い出しの為か?
それとも5000返却の為か?
はたまた副直対応改造の為の予備確保か?
362 :
ヒ素:2010/03/04(木) 10:54:50 ID:MM3onpSVO
>>360 5102〜5より先に全検は変じゃない?
363 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:09:53 ID:HeUho+h00
>>362 5106Fは、5&8号車のみ6ドア車だった2006年12月に、既に重検を受けているから、
全検入場が目的なのは間違いないだろう。
(5&8号車の6ドア車も、当時重検を受けている可能性があるかも試練)
5102F〜5104Fが、オール4ドア車化のため休車していた期間とか、走行距離の影響もあるだろう。
364 :
ヒ素:2010/03/04(木) 11:41:26 ID:MM3onpSVO
そういえば2〜4にそんなことがあったな…忘れてたw
てか検査のときくらい広告剥がせよ…
365 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:03:14 ID:HeUho+h00
>>363 ただ、前回検査が2006年12月であり、まだ3年ちょっとしか経っていないのが、
気になるんだよな。
東武直通8500系ですら、3年半前後の間隔があるし、6ドア車があるんだから、
平日朝のみとか土日休みとかも結構あったと思うんだが…。
もう6ドアなんていらないのにどこまで量産する気なんだろ
5000系もオール4ドア編成だけで充分なのにな
367 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 14:29:38 ID:gO8SDHHuO
>>366 6ドア車製造なんて、どっから聞いたの?
もし6ドア車が新造されるとしたら
中途半端に6ドア2両で残っている5121F用の1両が新造されるとか?
5123F以降は確かにオール4ドア車でいいと思う。
369 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:34:17 ID:OxlDnyhS0
今日あたり7603もおさらばか?
まだじゃね 昨日そとにいたから
それより1206-1106-1406がテクノに入ったのか気になる
おいい、消防訓練の餌食って話は何だったんだ
372 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:05:49 ID:O4v3rXqh0
1編成だけ6ドア2両は寂しいよ。夜も混むから作ろうよ。
ところで大井町線夜間急行の運転区間延長(3本)で、
6000系の増備はないのかな?
>>372 長津田への送り込み回送も兼ねてるからないでしょ。
しかも今6000は予備が2本もある。
374 :
ヒ素:2010/03/04(木) 18:42:51 ID:MM3onpSVO
>>373 6000の長津田留置は1本ですがwww
長津田1
鷺沼1
梶が谷4
長津田行きとか鷺沼行きの急行は大体が梶が谷まで回送される。
そういえば梶が谷の留置線の乗務員通路に屋根ができたな。
376 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:34:56 ID:+1Z3xk5N0
>>370 1206と1406がVVVF搭載車で、1106がクハだな。
1256 or 1456からCP等を抜き取り、1106に搭載かな?
377 :
名無しの電車区:2010/03/04(木) 19:39:08 ID:xfzz1nFf0
今日8606F運用に就いていた?
378 :
ヒ素:2010/03/04(木) 19:46:30 ID:MM3onpSVO
6000系の梶が谷入庫って何編成だったっけ?
以前各停用車と引上げと電留線で留置位置が変更されたなんて話を聞いたが…
380 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:53:46 ID:wUWS+RwqO
秩父に行った8090が試運転したぜ
来年度も5000系を東横線に投入して9000系を置き換えして欲しい
予算的に厳しいなら
現業社員を時給制の契約社員へ全員降格して構わないし
東急線の運賃値上げでも構わない
後はセレブやニューリッチ達からの億単位の寄付金でも歓迎だ
>>372 6ドアなんてゴミクズ車両、ハナっから必要ない
京浜東北線も6ドアは消滅したし、山手線も6ドアの代わりに4ドアが入る。ハッキリ言って6ドアなんて製造のムダ
383 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:56:06 ID:+1Z3xk5N0
>>382 京浜東北線には、E233系という幅広車が入ったし、山手線も将来は全ての駅にホームドアが設置される。
両線が、6ドア車を無くす方向に行ったのは、それなりの理由がある。
田都には、幅広車を入れることも、ホームドアを設置するのもムリ。
>>381 現業社員に矛先を向けるのはおかしいだろ。
385 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:09:29 ID:rOSKOsfvO
386 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:14:33 ID:9ih6tsqOO
釣られすぎだろ
>>374 6000の長津田―梶ヶ谷間の回送区間、
各停での営業運転とかないかねえ。
>>387 やって欲しいですね。
ダイヤ詰めれば、出来ますかね?
もし日比谷直がなくなったら日中1時間に一本くらい 目黒線 中華街まで行くのはどうかな
390 :
ヒ素:2010/03/04(木) 22:04:39 ID:MM3onpSVO
>>387 6000は確か5〜8番線留置のはず。
5番留置は3番からバックだからいいけど、6〜8番は4番からバックだぜ?
どうやって客降ろすんだ?
第一長津田発梶が谷行きとかメリットないし。
>>358 5169ならOK
5121など現存車が横東行きになったり5123が横東に行ったら
それこそ横東優遇。
393 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:52:47 ID:aWQ3Wo+sO
5101‥‥‥‥量産先行
5102〜04‥オール4Door
5105〜17‥6Door3両
5118‥‥‥‥東横線
5119‥‥‥‥東横線
5120‥‥‥6Door3両
5121‥‥‥6Door2両
5122‥‥‥‥東横線
5151〜68‥‥東横線5050
5081〜90‥‥目黒線5080
あとどんだけファミリーは増えるのやら(笑)
394 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:55:33 ID:+1Z3xk5N0
汚物スレより、引き続き新車情報。
218 :名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:44:02 ID:cSV0LQRz0
安心せい、あれは東横向けの5000シリーズ。
現物見ればわかるだろうけど、幕板に通ってる帯はピンク色よ。
219 :180:2010/03/04(木) 01:11:27 ID:qbFB5ePW0
京急沿いの庫にはJR東E259が2編成、正門前のカーブの奥に件の中間車が居た
その中間車だけど、あれは東急5050だね
帯はたしかにピンクだし戸袋の部分には東急のマークもついていた
どうやら、5169Fっぽいな。
後は、導入目的とかVVVF音の変化、仕様変更とかに注目と言った所か。
なぜ東急の新車は何度も仕様変更するのか
5101Fと書くんですか?。
てっきり、5001Fって書くのかと思いました…
無知or話をぶっだきって、申し訳ない。
>>394 多分直近の5000との部品共通化でインバーターが変化することは考えにくい。
6次車はなんだったのかわからんけど。
仕様は10コテで副直対応くらいか。
>>395 どこぞの車両は
初期車と最終増備車の制御機器どころか
顔までもちがってるというありさま
>>399 相鉄7000と西武2000のことかーっ!
・5169Fの出荷
・長津田で眠る5900形とサハ2両(で、全部だっけか)の使い道
・5121Fの5421号車の今後(6ドア車投入orそのまま)
この3点を絡めて今後の車両のやりくりについて色々妄想できそうだな。
今の東急なら5169Fに5415-5416を入れたりいろんな無茶をやってくれるに違いない!w
402 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:13:14 ID:g0TT3WlF0
5169Fは欠番、仕様を変更して5170〜5172F登場。
10連用として(当分8連)6151F登場の計画。
>>402 ガセ乙
仕様変更で欠番が出るわけないだろ。
404 :
ヒ素:2010/03/05(金) 00:32:22 ID:HhHAnC0+O
つ1009F
1100形の問題で存在しない。
405 :
ヒ素:2010/03/05(金) 00:37:42 ID:HhHAnC0+O
ごめん…間違えた…
デハ1300形の問題だ。
1〜8は中間車、10〜24が先頭車で製造されてる。
東急車輛から出てくる5169Fは8両じゃないよ
5000-24
7000-6
でおわり
408 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:38:16 ID:fwdPwSV/O
>>398 車内はE233で、音はE231(近郊型)タイプかよ。
>>404 反論になってねぇよ
5050系は既に仕様変更してるけど、欠番は出てないだろ。
>>405 デハ1300形の先頭車両も、見方によっては「デハ1310形」とも言えなくはないかな
412 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:40:12 ID:IXLTaH990
>>399 京王1000モナー
しかも、初期車のVVVFも、車番の奇数が東洋GTOで、偶数が日立IGBTという。
>>410 1500は制御機器と車体がちがうんだっけ?
414 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 11:57:55 ID:fwdPwSV/O
415 :
ヒ素:2010/03/05(金) 13:42:07 ID:HhHAnC0+O
今年度はもうないんじゃないの?
416 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:00:44 ID:fwdPwSV/O
>>415 今年度は、まだ2009年度だろ?
4月から、2010年度の筈だ。
417 :
ヒ素:2010/03/05(金) 14:05:01 ID:HhHAnC0+O
すまん…思い違いだ…
話変えて悪いけど、最近パトランプタイプの接近灯(でいいのかな?)減ってない?
省電力化じゃないの?
419 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:08:05 ID:X3vVLmB1O
>>398 6次車以降は多少の改良ならあるのかもしれないけど、基本的には変わらない
今では落ち着いてることから、新製すぐでギアが馴染んでないとかで共鳴してただけかと
>>411 現に、銘板見れば形式デハ1310になってる
420 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:15:24 ID:tbIOdkbu0
7000-6は置き換えより伊賀向けの押し出し用かね
>>417 たしかに順次LED化されてるみたいだね。
田園都市線内でもちらほら見かける。
423 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:45:03 ID:X3vVLmB1O
そういや、踏切の音色が小田急みたいになった場所がある
424 :
ヒ素:2010/03/05(金) 16:49:27 ID:HhHAnC0+O
自由が丘〜九品仏の真ん中あたりの踏切が変わってたような…
結構前からだけどこどもの国線の長津田5号踏切も小田急っぽい音になってる
426 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:08:00 ID:pq3Atyl8O
鮫公ウゼェ。
427 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:10:39 ID:zxF6PnKb0
鮫公ウゼ-
428 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:18:52 ID:K4uGvCnd0
429 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:34:22 ID:fwdPwSV/O
>>421 7915Fの置き換えじゃね?
2010年度は、池多摩1000の離脱は無いという噂も。
1000の離脱はあっても1013Fだけじゃないのかな
1006Fで3編成作れるから残り1本がどうなるか・・・
432 :
ヒ素:2010/03/05(金) 18:10:05 ID:HhHAnC0+O
置き換えとかやってる暇があったら副直改造しろや…
今から工事して間に合うのか?
そもそも金あるの?
433 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:54:07 ID:K4uGvCnd0
内装更新されたグループだけでも副直改造してほすい・・・
434 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:00:30 ID:/hJ4Hmzb0
>>431 1013F離脱となると、新7000系は、7020Fまでの製造となるのかな?
日比谷線直通がどうなるかだろうね
まあ減便でとどまると思うけど
7000は全部で19本とか言ってたよな
437 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:38:45 ID:/hJ4Hmzb0
東横の新車が、これまで通りの8両か、或いは10両として出るのか知らんけど、
仮に
>>402の言う6151Fだったら、東横の車両のVVVFも、日立から東芝になっちゃうのかな?
>>436 19本中、残り14本分は、現在活躍中の7600系と7700系の本数の合計分。
1013F次第で、19本のままか、20本になるかが決まるだろう。
438 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:54:44 ID:WNUhV3DyO
>>437 6050系はまだ出ないだろ、
乗務員教習のことも考えて新系列は造らないほうが良い。
少なくとも相鉄乗り入れの時まではな…
>>437 10両なわけないじゃん
何年放置する気だよ?
440 :
鮫故ヒ素:2010/03/05(金) 21:43:59 ID:pq3Atyl8O
鮫故ヒ素が聞きかじりのネタを何度も
自分の情報の如く書き込んでいるスレはここですね。
仮に6050系が登場としたら、フロントマスクは6000系のアレか?
結構、登場したときから格好良いとは思い、東急ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
と言ってあげたが。
東急の車両って、センスがあると思う。
5000、6000、7000の顔は先進的で好きなんだよね。
443 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:09:23 ID:WNUhV3DyO
>>441 大井町急行の6000並に鋭い前面にしたら地下鉄入れなくなりそうだが…
5000の顔は近鉄3220系の真似物
ついでに初期車の幕とLEDの組み合わせまでしっかり真似してる
のっぺらぼうに走らなかっただけマシだと思う
Y500で派手塗装やってから何かに目覚めたんだろうなぁ。山崎渉
447 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:35:17 ID:g0TT3WlF0
個人的好みだけど、
7000>5000>7600>7700>8090=8590>2000=1000=9000>6000>8500>8000
そういや5000シリーズはこれからもフロントはマイナーチェンジしないのかね?
種別が幕じゃなくなったんだから、行先表示は6000みたく一体化しちゃえばいいのに
…今さらしねえか('A`)
449 :
ヒ素:2010/03/05(金) 23:16:33 ID:HhHAnC0+O
9002Fが帰ってきたぞー@2トレ
450 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:20:19 ID:ZOTBgp2Y0
話変えちゃうけど、今日9002Fが出場したんだね。
幕のままだったし、パンタもシングルアームのまま。
8090系の離脱が出るまでは、菱形パンタのままなのかな?
451 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:23:10 ID:ZOTBgp2Y0
>>450 シングルアーム→菱形パンタに訂正。
焦ったorz
そのLEDとパンタも9003F(?)に持ってかれそうだがw
453 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:27:59 ID:ZOTBgp2Y0
なんかそんな感じしない?8091Fの時もLEDは9009Fに持ってかれたし
455 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:39:46 ID:ZOTBgp2Y0
>>454 9009Fって、運番だけが幕のままなんだよな。
8091Fの運番LEDは、何処へ?
456 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:49:47 ID:w0QQ2O0sO
10年後あって欲しい姿
・田都‥あと270両新造
5101F〜5149Fで統一(東横転属組は返り咲き)
・大井町‥転属組替で対応
急行‥6101F〜6106F現行
各停‥9101F〜9115F+縮小された2101F〜2103F
・東横‥あと200両新造
優等10‥新8101F〜8120F
各停8‥5151F〜5169F、Y501F〜Y506F
日比直‥廃止
・目黒‥あと60両新造+組替
5181F〜5195F、新造+中間二両追加
3101F〜3113Fを組替システム更新し、8両化5171F〜5179Fとする
・池多摩‥あと75両新造
7101F〜7130Fで統一
約600両近くを10年、つまり年60両ベースでいけばこんな未来予想図を描けなくもない‥形式自体も5000*6000*7000*8000で
統一されスリムに。
余剰廃車の8090,8500,8590,1000,7700,7900はお決まりの長電、秩父、伊賀、上田、十和田、インドネシアへ。2020年にはこれくらいはなっていて欲しい
458 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:56:45 ID:liXCJbnwO
その頃は田園都市線は3両で乗降客の少ない駅は廃駅になってるかもしれんぞ
459 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:57:53 ID:X3vVLmB1O
そんなこと言うとまた例のコピペが貼られるぞ
>>460 あのコピペ見る度に失笑。
田園都市線が繁栄したバージョンもあったねw
462 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:19:16 ID:LNOe2fUD0
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
地下3階のホームに下りると21時14分の長津田行き最終急行を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に往復24車線の新246バイパスが開通して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて急行が入線。10両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された池尻大橋駅の残骸
荒れ果てた三軒茶屋で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は長津田までの19kmを走る
長津田で最後の1人を降ろした列車は暫定終点地南町田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下横、廃墟となった田奈農協に
止めておいた自転車で自宅に向かった
寂れた駅前商店街にただ一軒だけ営業をしている。チャリンコ屋
飯田モータースのばあさんがニコニコと挨拶してくれる
あのばあさんは今年でいくつなのだろうか130歳は超えているのに
元気だ・・・・。
なんだ、この分かりきった展開w
465 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:34:09 ID:rMVvrVpzO
>>459 同感。
後新8000なんて気が早過ぎだろ。
田都の5000統一なんて後10年じゃ無理だろう。
8500等は他にも譲渡候補を増やすべき。
富士急や弘南とか、
一応両社とも20b車入線可能。
弘南は8500導入可能性は前に話はあったな
467 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 01:35:53 ID:KyxMGIMWO
>>465 >8500等は他にも譲渡候補を増やすべき。
増やすべきってアンタ、先方が欲しいって言わなきゃどうしようもないだろw
押し売りじゃ無いんだから…
468 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 08:01:33 ID:rMVvrVpzO
>>467 長野と秩父の増備が完了したらほかの地方私鉄にも譲渡するでしょ?
旧5000系は王蟲みたいな
>>468 8500を欲しがる私鉄ってそんなにあったけ?
471 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:46:17 ID:DaoFAnxu0
>>411 連結面のプレートは「形式:1310」だった。
日々直8連の中間車と分割4連以降は別形式では?
RF付録:
日比直→デハ1300
1000N以降→デハ1310
つか、中間車と先頭車をまとめて1つの形式に押し込めるほうが無謀か。
473 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:11:28 ID:rMVvrVpzO
>>470 なんか富士急は噂あったんだが…
富士急の元京王5000系も50近くなるからそろそろ置き換えが検討されるはず、
20b3両にするしかないが…
秩父の譲渡終了後なら考えられなくないと思う。
>>473 20m3両なんて路線の条件に合わない。
現時点で18m2連が走ってる路線だぞ
475 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:55:50 ID:EH/+aoCPO
鮫故ヒ素四ね
476 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:57:39 ID:XvrZwzK80
それ以前に車体はまだ50近くになってない
富士急のは45も行って無いんじゃないか?
477 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:00:51 ID:mKGo5Azs0
>>470 20b2 or 3両が欲しいと言ってくる私鉄を、ただ待つしかないんじゃない?
(18b車だったが)これまで縁が無かった伊賀鉄道のような、意外な私鉄からオファーがあるかもよ。
ところで、先日入場した5106Fの件だが、最初に組み込まれた6ドア車は、もう重検受けたのかな?
とすれば、10両全てが全検となりそうだが…。
>>470 その調子だと、案外長く残りそうだね。10年後に8500目当てに大勢の鉄が集結しそうな予感。
>>478 その話、実際あってもいいんじゃない?
8500を譲渡する前に、会社があるかどうかだな…
481 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 16:37:52 ID:ggrd9eRkO
富士急ならVVVF対応してる(E233が直通)から、9000系譲渡できるよね
9000じゃ、結構坂きついけど、1M2Tになっちゃう・・・・・。
8500の廃車はまだ早いと思いますが…
そろそろ保守派の社長に代わんねえかな。
自社で50年間使い倒そうや。
8500を50年か…(笑)
JR西みたいに更新工事をやれば持つんじゃない?
>>481 直通してるというだけで、富士急自体にはVVVF車を保守する能力はない。
VVVF車を保守する能力なんてほとんどの鉄道会社で出来ると思うんだが
箱についてはどこの会社もメーカー丸投げだし
要は誘導障害とか変電設備の問題の方がでかいかと
489 :
ヒ素:2010/03/06(土) 19:11:31 ID:qOHCjDVjO
上田イカすなwww
490 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:40:45 ID:rMVvrVpzO
新品のIGBTにするなら話しは別だが、
中古のGTOだと部品等の問題があって困難ということじゃないか?
空調装置さえ強力なものに取り換えてくれたら、
新車なんて別にいらないよ。
492 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:49:18 ID:OSLLLWPe0
>>482 伊予鉄に譲渡された元京王井の頭3000系は、東洋IGBT-VVVF搭載の1M2T。
伊予鉄に坂があるのかどうかは知らんけど、VVVF更新しても、1M2Tじゃ富士急はきついかな?
493 :
アンチ砒素:2010/03/06(土) 23:01:17 ID:U8w8taur0
>>344 俺もそう思ー。裏情報を入手して撮影しに行っているとしか思えない。
デヤは特にな。
494 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:38:24 ID:zRU7Qh3RO
9000譲渡の際は、地方私鉄が東急テクノにIGBT化代を払わされるのか?
まだ当分先の話しだろうけど。
495 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:20:29 ID:Hh56YZpn0
>>494 中間車は大井町線転属のために既に廃車が始まってるからそろそろ地方譲渡向け先頭改造車が出現しても不思議ではない!
9000は副都心は半分くらいか3分の1くらい残す可能性はあるか?
497 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:43:39 ID:nIZXNThU0
>>496 東急次第じゃないの?
最も、副都心線対応改造にもコストがかかるわけで、
新車導入とのバランスを考えていかないといかんのだが…。
498 :
爆音皇帝 ◆nQtslDbqra2u :2010/03/07(日) 01:56:53 ID:9bcEjYWrO
>>493 デヤのスジは固定だ から近所に住んでいて時計が見れればどんな池沼でも語れる。
それよりネットで漁った情報をさも自分が発信している様な発言が痛いね。
鮫故ヒ素。
9000はまず内装の更新を全車でやってほしい
9000はブレーキ作用・挙動がホームドア向けTASCに向いてない
副都心のは池多摩のような支援目的のTASCじゃないからな
乗り入れ向けに足回りを交換するならVVVFとかよりブレーキ関連のほうが優先
となると…
501 :
ヒ素:2010/03/07(日) 08:47:43 ID:cmoCcPYdO
>>500 もしそれが直通に支障を来すようなら改善するだろうな。
2000のVF挙動の遅さは改善されてるし。
どれくらい遅いかはTSTOQやればわかる。
503 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:05:53 ID:qJf4hx1CO
>>501 あれは酷くしすぎだし、あのあと改良されてる
5000系並によくなってた気がする
504 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:20:24 ID:zRU7Qh3RO
>>495 先頭車化・IGBT化する金払える地方私鉄があるのか?
>>496 1000すら他社に売ってしまうような今の東急じゃあ、
9000の副直改造はやらないと思う。
505 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:17:51 ID:qkSPP4thO
鮫公イラネ
>>504 だからといって、2年以内に新車を約200両(9000系置き換え用+1000系置き換え用+10連化)
も造るのは今の東急には無理な話だ。
507 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:52:01 ID:zRU7Qh3RO
>>506 田都放置して東横に5050集中投入しても、
副直までに5050統一は不可?
9000の余剰車3両を組み変えて2、4、6両と2両単位のにして伊豆急に譲渡させるとか…
伊豆急には200ってポンコツが走ってるから置き換えは可能かも…
もっとも東急に金があるならの話だが
200は全廃済だよ
そうなんだ…知らなかった
その調子だと8000系の譲渡も知らないなw
512 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:50:36 ID:9EM3wKRoO
>>507 田都5000が副都心線直通対応改造可能ならば、最悪、田都5000⇔東横9000しか内科もな。
それが厳しい or 不可能ならば、反対に、今東横にいる5000を、
田都に転属させざるを得なくなるがw
>>511 いや…8000の譲渡直後に行ったきりだったから、200の廃車は知らなかったのよ
聞いた話だが、東急は副都心・田都共に、東武車やメトロ車を渋谷で縁切りしたがってる。
これ以上アルミ製で火災に弱く、車内サービスのレベルが低い車両を入れたくないんだと。
確かに田都に入ってくる50050は酷いな。案内が16ドット表示の千鳥配置で車体ダンパも無しか。
5000がトレインビジョンでダンパ付きなのに、その投資が無にされてしまう。
相互乗り入れ自体、3社直通する乗客なんて数少ないし、
鉄道会社も都心に折り返し場所を設けなくて済む以外にメリット無いよな。
大体他社線内で故障したり事故に遭う度にお互い迷惑かけて、コスト的には損なんぢゃないか。
副都心は乗り入れ本数を絞って渋谷と小竹で縁切りして、
田都も渋谷を早く4線にして、渋谷と押上で縁切りするんだな。
本日久喜から50050系に乗ってたんだが後から乗ってきた年輩夫婦の会話
妻「この電車新しいのに椅子が堅いね」
夫「新しい電車になるほど堅いね、そんなに長い区間乗るなってことなんだろ」
517 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:05:07 ID:r66cM4q8O
座らないなら東武車両は快適と思うが
モーター車でも静かだし
518 :
ヒ素:2010/03/07(日) 19:06:43 ID:cmoCcPYdO
>>千鳥配置
つ2000と9000と一部の8500
副直、半直で自動放送と車内LEDもしくはLCDがない車両を保有するのは田都だけ。
東急はそんな大口叩ける立場じゃないぞ。
519 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:10:42 ID:qJf4hx1CO
>>517 東武の10000とか8000だって、8500に負けないぐらい爆音だと思うんだが・・・
さらにはほとんどの編成がフラット酷いしさ
520 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:12:56 ID:r66cM4q8O
もちろん快適って言ったのは半直の車両に絞ってのこと。
他の車両はあまり知らない
>518
東武が50050を入れたから、東急は8500の置き換え計画を見直したのだ。
投資対効果はサービスレベル向上やいろいろなリスクも含めて評価される。
乗り入れてくる車が火災や衝突事故の時にリスクが高いとか、サービスが低レベルなら、
自社の車にだけ多額の投資したって効果は低いと考える他ないだろ。
自分だけ倹約したって、家族が浪費してれば貧乏なのと同じ。
第一サービスレベルが上がらない投資に、多くの株主やグループ会社が納得する筈がない。
これから相互乗り入れするときは、相手のレベルも考えるべきだな。
>>514 てか、渋谷って折り返し機能を作れるの?
まぁ渋谷は出来そうにない気がするが、押上で系統分離とかは出来ないかね?
525 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:13:37 ID:byEU2eYy0
>>519 10000はちょっと爆音だけど
8000は爆音というほどでもない
ちなみに俺は爆音好き
526 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:27:03 ID:zRU7Qh3RO
>>525 東武10000や西武2000は8500とモーター音似てるしな。
京王6000もやや似てるが、
なんか地味。
527 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 20:39:25 ID:byEU2eYy0
京王6000は加速の最初の方は似ているが、
高速の時は小田急8000とかの方が近い気がする。
8500のあの独特の音はやみつきになるんだよね〜w
急行で110km/hだしたときとかクソ興奮するw
東武は洗車やらないならアルミ車やめてくれよな。
50050とかくすんで汚らしさ倍増だよ。
>>528 51051F、51052Fの広告ステッカーも見るに耐えない汚さだね。
8500の高速域の走行音が大好き。いかにもフルパワーって音でさ
東武の車両は30000がいいステンレスボディだし
8500でも日立モーターが一番だと思わんか?
全速度域で重低音が響き、高速域では高音との和音がしびれる。
なんか通ぶってきもいな
編成内でも日立製と東洋製混用してるのにそんな違いがわかるのかと
しかし、東急は昔から日立マンセーだなw
534 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:56:07 ID:zRU7Qh3RO
東洋は制御装置発注をやめちゃったねえ。
東洋のIGBTはポンコツなんて説があるが本当なのか?
だから東急や京王は採用しなくなったとか。
535 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:23:32 ID:TzTj4VzC0
8500ってドアの開閉音以外全体的にハードボイルドな気がするなw
動き出すと前後左右上下に揺すぶられる気がするw
>>531 俺は、屋根付近のコルゲート処理の変化を知りたい…
来月末に8500系の模型も発売されるから…参考にしたいしな
8500のモーターは日立・東洋と東芝じゃ全然音違うからな。
東芝モーターは低速域で重低音がほとんどしなくて乾いたような音だな。
538 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:33:38 ID:C++vkw960
>>534 京成が相変わらず採用しているのは、ナゼなんだろうね?
JR205系5000番代と阪急9300系を忘れないでやってください
>>532 俺の知り合いにモーター音で編成当てるやついるけど?
まぁメーカーまではわかってないみたいだが
スゴいな…上には上がいるって事だ
542 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 08:21:48 ID:LseeB3QDO
>>538 貧乏だから東洋の安物しか発注できない。
543 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:14:21 ID:Hx07g2fM0
>>542 東急も、東洋の安物しか発注できないほど、貧乏になっているかも試練ぞw
544 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 11:48:33 ID:2A4y5XYwO
>>536 今度発売されるのは軽量構体の量産型だからねぇ・・・
14次車以降(だったかな?)の姿がプロトタイプ(18次車以降の編成新造車はまた違うが)
それでたしか、12、13次車あたりが張り上げタイプ
>>544 初期型と18次車以降の発売が不明な分、気にせずに買うっていう手もあるんだけどね
547 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:49:48 ID:2A4y5XYwO
>>546 まぁ、18次車以降は9000のクーラーとか一部機器を流用すれば再現できるし、初期型は既製品の屋根使って、Rをいじくれば再現できそうだけどね
>>547 初期車はRの調節で再現しようとすると屋根が低くなるぞ。
おとなしく痛キット作るか鉄コレ改造したほうがいい。
…って、ここ模型スレじゃないじゃん…
549 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 18:01:28 ID:LseeB3QDO
>>543 東洋復活させるほど金が無くなることはないだろ。
東武すら東洋捨ててしまったぐらいだし。
550 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:28:23 ID:zDwEmC8R0
>>549 新車をある程度多く導入する予定だったら、少しでもコストダウンということで、
取り入れたりしてw
>>548 >痛キット
プリキュアトレインでも作るのかw
>>551 らき☆すたじゃないの?8500系だし。
明日は何が長津田行くのやら@雪が谷
>>535 ていうかキミもまだまだ若いようだが、
その昔8500系のドアが爆音だったことを知っている人は、
果たしてどのくらいいるんだろうか・・・
ハードボイルドどころか「荒くれ者」だったなw
最初静かになったとき、子供心に「こんなの8500系じゃないやい」
っておもたけど、今にして思えばあれこそ爆音公害だったw
今も変わらず爆音なのは、トトロの爆弾ドアくらいか。
555 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:14:07 ID:W7Xenl2r0
>>553 1020Fと予想。
前回検査が2006年1月であり、1019Fの次。
てか、今、デヤは雪が谷?
1019〜1024までは連続で検査か?
>>555 デヤの回送が運用掲示板に出てたよ。
多分明日だろうね。
558 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 15:34:43 ID:W7Xenl2r0
>>556 前回の検査順でいけば、1020F→1021F→7907F→1017F→1022F→1012F→1013F→1023F(→7915F)
のようになるみたいよ。
1024Fは、前回検査が2007年10月だから、かなり先だろう。
1013Fと7915Fがどうなるか、気になるな。
1006Fの1206-1106-1406がテクノ入りとのこと。by 鮫ブログ
1008Fの出場も、まもなく?
1008Fの出場直後に、1001Fが入場?
伊賀用に運転台設置するのか?
流用できる運転台ないよな?
560 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:24:02 ID:W7Xenl2r0
>>559 8000のは、もう余ってないかな?
そもそも、1000系に流用できるかどうかは知らんけど。
今回テクノ入りしたのは、7603Fのを流用するんジャマイカ?
1106には、最初から運転台あるし。
1306-1356のは、7915F待ちとか?
>>554 その当時の音って今のサイレンサなしと同じ音?
563 :
アンチ砒素:2010/03/09(火) 22:56:29 ID:VH8+77UA0
>あと長津田工場ですが1006Fの1206-1106-1406がテクノに入りました。
>先頭化改造車はどんな顔になるんでしょうね。
裏情報を持ってる鉄オタやニートが裏山C−
564 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 03:37:01 ID:uId786ck0
>>561 画像見る限り基本的な配置や機器は同一と見られる
従って中央貫通顔にすれば対応可能と思われ
565 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 03:41:44 ID:uId786ck0
>>560 8000系用は、伊豆急の中間電動車の先頭改造用にことごとく流用された
>>564 機材流用でガワだけ新製じゃね?
しかし1000系まで中間車を先頭化するのか。
同じ工事した8500も結局譲渡先ないまま
廃車になっていきそうだってのに。
>>566 先頭車改造までして本数稼いだ8500も
これ以上譲渡先なくて編成全体が廃車になっていきそうなのに。
568 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 07:52:33 ID:CfFRz1W40
長野は?
569 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 08:35:03 ID:4BnPpbPYO
長野や秩父が終わったら弘南・富士急に譲渡すればいい。
570 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 09:23:04 ID:gbuIQizDI
JR西日本の103系の代わりがいいのでは?
571 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 09:24:09 ID:gbuIQizDI
南海高野線もいいかも!
あの103系は高い金かけて改造してるから、下手すると8500系より状態がいいかも試練。
完全にターゲット外だろ。
そうでなくとも4扉の通勤仕様は他社にはそんなに需要は無く、
どんどん潰されていくだろう。
3扉18m車のほうがニーズにあっている。
8500は1000伊賀に倣って養老って手段もある
あとは近鉄の賢島方面末端区間とかって手もありか
574 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 12:32:32 ID:uId786ck0
>>514 メトロ車は鷺沼に車両基地があるから無理な話だな
仮に実現したとしても非効率極まりないハナシだ
575 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 13:11:49 ID:4BnPpbPYO
本当は上田にも8500譲渡したかったが、
大型車が入れない関係で1000になったんじゃなかったっけ?
576 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 13:23:53 ID:4BnPpbPYO
>>572 もう18b3ドアなんて首都圏の大手から消えるばかりだぜ。
京王はもうすぐ3000全廃だし、
東急は日比直廃止で池多摩以外全滅だし。
地方私鉄もいやでも20b車買わなきゃいけないくなるよ。
東急は上田や伊賀みたいに車両限界が厳しい所以外には1000は売らないだろうし。
8500は先頭電動車なのが救いかもな、
改造の手間が省けるし。
>>576 京急・浅草線・京成・北総系統はこれからも18mだろうがな
その前に地方私鉄の廃業があちこちで起こりそう
(準大手ですら一部路線は廃線危機)
緑ヶ丘のガキなんなんだ
もうガキがコンデジ持って黄色い線の外側で撮るのはデフォなのかよ。
580 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 15:06:05 ID:CfFRz1W40
581 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 17:38:45 ID:4BnPpbPYO
>>577 標準軌の地方私鉄なんて殆どないからねえ。
琴電ぐらいじゃないか?
582 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:18:01 ID:pQlNf3fP0
>>581 台車はその気になれば取り替えられる
京王5000とか
今後は京急・京成の車体+狭軌の台車が主になるんじゃないか?
583 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:38:18 ID:4BnPpbPYO
しな鉄か…廃車された東西線5000系を有効活用できないかと検討?してたらしいけど、いつの間にか消えたようで
585 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 08:03:29 ID:hU7+7Itj0
しな鉄は長電と関係が深いから、東急さえ売る気というか車両を買い換える金があれば
ありえるだろ。
つか、抑速ブレーキすら付けられない車両がしなの鉄道に行くわけないだろ。
抑速ブレーキつきだと西武101系が本命だな。
あれ?しな鉄って8500の導入計画あったよな
向こうの財政難で頓挫したんじゃ?
589 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:33:43 ID:Ny99tjn60
デハ1256まだ大丈夫か?
590 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:23:14 ID:EAOplRDG0
>>589 デハ1256が、何か気になるの?
それより、1008Fの出場マダ〜?
廃車間近だからだろう
>>588 導入計画があったのは営団5000系。
東急8500系には抑速ブレーキが搭載できないんだから導入計画以前に導入不可。
593 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 21:16:35 ID:OqfaarG2O
明日は湘新小杉開業か、
客とられて東横線朝ラッシュ時減便→9000に余剰発生なんてことになるかね?
そうなったら5000返せよ
JR対策以前に急行系統10両化で減便の方向だろう
2012年は日々直全廃しても問題ないくらいになるんじゃね?
596 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 22:09:46 ID:pxJMEB1o0
九品仏見たら、7603Fの先頭車の搬出の画像があった。
合掌orz
5050系のインパネに、大阪市営地下鉄みたいな(断路器入)ユニット表示が欲しいw。
>>382 同感、東急線全線ホームドアを導入するべきである
>>383 山手線にホームドア導入後リフレッシュ工事の期間などの関係で京浜東北線のe233系にも改造工事を受けるだろう
その為次の候補として、京浜東北線全線にもホームドア導入がされる可能性が高いと思われる
>>384 社員一丸となって固定費を削減せねばならない
ルビコンの決断が来ている時だと思われる
>>385 同業者だよ
同じサービス業
>>392 汚物9000系置き換えが終るまでは5000系は東横線に投入するしかないから
599 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:10:55 ID:OqfaarG2O
5000はワンマン改造しにくいから副直までには田都戻るよ。
600 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:42:29 ID:a24BJGIE0
俺はホームドアそんなに好きじゃない。
駅がホームドアに囲まれてたら趣味的に面白くなくない?
モノレールは別だけど。
601 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:08:38 ID:gI88/1sj0
いま東急車輛で製造中のピンク帯の5000は、5030系の5131Fという新形式。
外観はさほど変化はないが、足回り、仕様が異なる。4月下旬出荷
何じゃそれw
603 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:45:30 ID:9FzMWoQd0
共通化するのでないんかい?
604 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:29:51 ID:MeHuL1k10
605 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 02:32:17 ID:1/k7vKTn0
>>601 VVVFが、これまで通り日立なのか、7000系以降の東芝なのかが気になる。
ドア上のLCDも、従来の4:3なのか、京浜東北E233のような16:9なのかも。
田都5000系が、当初5135Fまで製造予定だったのが、計画変更か!?
4月下旬出荷ということは、GW明け以降に営業運転開始だろうから、その後の流れが気になるな。
9003F離脱か?それとも?
>>604 よく嫁。
キーワードが、一番最初に書いてあるじゃん。
素直に6000顔の6030系でいいんじゃないかなぁ。
20編成もいらないだろうから西武との重複も避けられるし。
なぜそこまで6000番台に拘るのか
>>607 5000系の顔ばかりじゃ飽きるからだろう
数年前の東横は8000系、8590系、9000系、5050系、Y500系と色々楽しめたからな
609 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:40:59 ID:9FzMWoQd0
妄想してみた。
9000系は副直対応化+VVVF換装して東横に残し、
6000系(5連)の導入で8090系・8590系を置き換える。
610 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:56:51 ID:EX7LaBuqO
>>609 大井町各停に直接新車入れる価値ねえよ。
611 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:00:55 ID:9FzMWoQd0
価値の問題じゃねえよ。
しかも全部とは書いてない。
実現する可能性は低そう・・・
612 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:45:40 ID:EX7LaBuqO
>>611 今の東急が大井町各停に直接新車いれるわけないだろ。
それでも東横線の9000系や目黒線の3000系が転属してきて、
田都より先に全車VVVFになりそうだな。
613 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:02:00 ID:MeHuL1k10
>>605 九品仏がわからんorz
それできいてみた・・・
>>598 > 同感、東急線全線ホームドアを導入するべきである
> 社員一丸となって固定費を削減せねばならない
意味不明。むしろホームドアなんて要らない。
今更足回りの変更なんかしないと思うがw
するならとっくにしてる
618 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 15:24:52 ID:MeHuL1k10
>>617さんありがとう^^
>>616 東急 九品仏 7603F でググったら駅や関係ないブログが出てきたんで
改めてここで聞きました・・・
個人的には7600系や7900系の様な「ガタゴト」音のする電車のほうが
好きで7603どうなったかなと思ってたんでちと聞いてみました(新型も今の技術で作ってるから
色々いいのもわかりますがね・・・)
おっと長くなってしまいました・・・これにて失礼ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
>>601 これが事実だとすると、5000のE233仕様ってところか?
九品仏も落ち目だろ
掲示板厨房しかいねーし
九品仏は5000組み換えのときだな
622 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:09:08 ID:RGFJnLrk0
>>619 5000系7次車(5115F等)から、袖仕切りや一般席部の座席周りの手すりが、
一応E233仕様になっているんだけどね…。
ドア下の点字ブロックとか、空気清浄機とかは無かったような希ガスるが。
側面のLED仕様やドア窓の形とかはどうなんだろう?
>>621 5121Fの6ドア車3両化や、5415(T)&5416(T)に何らかの動きがある時以外は、
当分静かなままか。
623 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:06:13 ID:BjK02Sr2O
DJ4月号によると、4/6に東横線5050系の
甲種あり。
7両とあったので、長津田に転がってる
5000を1両組み込むという事か。
625 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:12:42 ID:RGFJnLrk0
>>623 ということは、5118F・5119F・5122Fが、いずれも今後田都へ転属しない、
という可能性も出てきたな。
1両ということは、5415(T)・5416(T)・5420(T)のいずれかだと思われるが、果たして…。
626 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:22:51 ID:9FzMWoQd0
一番新しい5420でしょ
5415・5416は横浜高速に譲渡される可能性もある
でも新しい5000でももう仕様変更があるしドア黄色警告 運転台ボタン類(これはかんけいないか)
なんで毎回こんな細かく変わるのだろうか?
70Fは6両甲種、ボロサハつきで確定しそう。
(5000→5050に編入ができるなら東横暫定車を71F〜73Fに編入か?)
629 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:50:52 ID:EX7LaBuqO
5000は運転台の機器配置の関係でATO搭載不可じゃないのか?
できたとしても改造するより置き換えたほうが安いはず。
630 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:53:35 ID:EX7LaBuqO
>>628 中間車に5000を挟んだ5050が登場することなら有り得る。
車体幅が違うのにそんなことをするわけがない
632 :
630:2010/03/13(土) 21:02:48 ID:EX7LaBuqO
つーかほぼ確定なのか、
5000は5050に組み込まれた中間車は東横に残っても、
5118F・5119F・5122Fは残らないだろう。
633 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:13:44 ID:RGFJnLrk0
長検にいるデハ5918・5919・5922は、今後どうなるんだろう?
5118F・5119F・5122Fは、当初は田都へ転属させる予定が、JALの件等があったせいで、
計画変更せざるを得なくなり、東横に正式転属か?
となると、
>>628の言う改番が、今年中にも行われるかも。
ただ、
>>599等の言うように、5000がワンマン改造困難なのであれば、
5118F・5119F・5122F用に、新たにサハ(4ドア車)を製造し直して、長検のデハとともに組み込み、
田都転属もあり?
この場合、5122Fの5号車の元サハ5417は兎も角、5118F&5119Fの真ん中のサハ2両は、
いずれも今年に検査期限を迎えると思われるので、一旦編成から外し、
5415(T)・5416(T)同様に、Y500の10両化の際に再度組み込むとか。
いずれにせよ、5118F&5119Fは、今のままだと、今後の扱いが色んな意味で面倒だとは思われ。
>>626 もし、横浜高速に譲渡するんだったら、ドアチャイムやシートに違和感を感じるな。
外側のラッピングや改番だけで終っちゃいそうだけど…。
内装より外装を合わせたほうがいいな
18、19と22に互換性がないのは
わかった上で話してるんだよな?
636 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:02:57 ID:XpEeR3Bg0
9009Fが運行表示幕もLED化されたと聞いて北が、5050の新車の話題で持ちきりか−。
もう全く田都に新車入れる気ないなw
もはや渋谷を走る主力電車としては最古だし
638 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:39:01 ID:XpEeR3Bg0
>>631 5501,5801として製造され、現在5105F&5106Fの4号車に組み込まれている6ドア車は、
車体幅を5101Fに合わせたんじゃ無かったっけ?
>>637 ソースは?
(ウスターソース等の写真の貼り付けは、お断りw)
本日の横須賀線武蔵小杉駅開業しかり、2年後の副都心線直通しかりで、
いくらJALの件があったとは言え、東急も東横に特に本腰入れないとヤバイと感じているのかも。
今のところ、競合路線なしの田都は、2の次3の次ということで。
>>637 メトロ7000系の事も思い出してあげて下さい。
>>638 mixiのコミュ。ただ画像がなかったからここを覗きに来てみた。
まあガセっていうか見間違いの可能性もあるかと。
>>639 うはwそれでもVVVF化とかある程度手が入ってるじゃん?
>>626 譲渡譲渡って言うけど、帯の跡が残ってとんでもないことになるぞ。
>>638 違うといっても8mmだけどな。
5050系の場合20mm5000系と差がある。
642 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:44:14 ID:iff3QpW40
田園都市線・梶ヶ谷駅で軌道事故発生!!
>>642 Twitterのbotは人身事故って出てるけれど、kwsk
644 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:19:26 ID:J03cc8Gw0
>>641 車体幅は、5101Fが2770mm、5102F以降の5000系&5080系が2778mm、5050系が2798mmらしいな。
確かに、5000系同士の混結は8mmの誤差で済むが、5000系と5050系の混結となると、
20mmの差が出るな。
でも、
>>623の通りなら、5000系と5050系の混結が避けられないけど、いいのか?
機器が5000に近いんじゃないかな連結対策に
こんかいの5050
648 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:28:51 ID:J03cc8Gw0
5169F(?)の導入によって、東横がどう変わるかな?
9003Fの離脱→大井町転属→8093F離脱&秩父鉄道譲渡、だろうか?
>>647 5000系に近くしてどうするw
5000系に知覚するってことは副都心(準備)に必要な機器を付けないってことだぞw
車体幅が5000系と同等の5050が来ると見た。
651 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 04:21:35 ID:ZlPNb/JnO
652 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 06:28:10 ID:kvIl5F9F0
相変わらずの「横東優遇」だなw
654 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 10:14:18 ID:CsSXaifXO
>>647 制御装置は同じだから混結しても何も問題ないだろう。
655 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:00:15 ID:szed+vUm0
>>650 今までより、20mm狭い5050系が来るのか...
まあ、内装やVVVF音が今までと変化するかどうかかな?楽しみは。
数センチくらいケチらないでトンネル掘っとけばよかったのにね>新玉川線
>>630 旧サハ5415、5416はサハ5470、5570に改番済みだしね。
新玉川線は当初銀座線と直通規格にする話があったぐらいだからな
あとトンネル掘る工期を削減したかったのもあるかも
玉電廃止から新玉川線開通まで案外ラグあったし
659 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 14:07:27 ID:/dKKR14L0
>>657 5415と5416は、
初期車かY500系に入れたほうがいいように思えるが・・・
660 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:10:27 ID:iWzy9Z1E0
結構5000と5050で車体幅が違う話題が出てるけど、幅が違うだけで連結できないものなの?
661 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 16:02:41 ID:/dKKR14L0
出来ないことはない。
ホーム削ってまでわざわざ車体幅広げたのに、わざわざ狭い車体作るとか思ってる奴って頭悪いの
663 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:19:13 ID:gnOjrDJg0
>>637 2トレで確認。
ようやく、運番表示もLED化されたか。
てか、今までどうしてたんだろ?運番LEDは。
>>657 mjdsk?
もしかして、
>>628と同一人物 or 内部の方でつか?
外からじゃ、改番されたかどうか、普通分からん場所に留置中でそ?5415(T)&5416(T)は。
>>663 内部情報でもなんでもないよ。確かRail Magazineがソースだった。
665 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:53:44 ID:gnOjrDJg0
じゃあ5169F?が5122Fと同等で
5170Fが5118Fや5119Fと同等の使用になるのか
>>663 おなじく2トレで確認。
運番LEDは、前にテクノの作業員が落として壊したって書かれていたけれど、
あれが本当だったと仮定して、年度末になって余った予算で買いなおしたと妄想してみる。
>667
落とし物って…まじかよ
プロとしてどうなんだろ…
669 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:53:31 ID:Ui7sTOWZ0
5169F&5170Fによって、9003F&9004Fが大井町逝きということになりそうだね。
しかし、今後登場予定の5170F(?)や5118F・5119Fは、JR武蔵野線205系のM35編成や、
東海道線E231系と運命性が似ている。
JR武蔵野線205系のM35編成:唯一メルヘン顔のVVVF車。真ん中のサハ2両が、元山手車(ドア窓が小)。
東海道線E231系:最初に登場したK-01編成を除き、基本編成(10両)の6,7号車(サハ)が、元小山車(ドア上LEDが1段)。
何だかんだ言って、JRも205系の転属やE231系&E531系のグリーン車組み込みに伴い、編成組み換えをかなり行ったために、
結構グチャグチャになっている編成があるんだよな。
>>668 まぁこのスレでの話だから、どこまでホントなのかは知らないけどなー
オワタ
ここまで横東優遇とは・・・
5118 5119はまだまだ横東かよ・・・
もう〜
672 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 10:48:32 ID:dt5TW8Wb0
5050に長津田に居るサハを組み込むのか。そうすると残った3両のデハはどうする気だ?
田都に5000を入れない限りデハの使い道が無いような...
今回の様な事をするって事は当分田都には新車入れる気無さそうだし。
ただこれで気になってきたのは今まで5050は赤系統でまとめた車内だったけど、
5169Fと5170Fだけは5050なのに車内が青系統の色になって出てくるのかな?
673 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:06:28 ID:0AS+uw1q0
元5000だったところだけ青系統になりそう
車体幅車体幅って
旧5200系に青蛙1両入っていた頃に比べれば・・・
675 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:09:09 ID:hX+ML6x40
>>657 言い換えると、2010年度の東横新車は、5169F&5170Fのみなのかな?
5171F以降もあるんだったら、どちらかがサハ5471(or 5571)になっているだろうし。
>>671 5118F・5119F・5122Fがずっと横東なのかどうかは、副都心線直通対応化に向けてのワンマン改造を施すかどうかだろうな。
>>629の言うように、この3編成も、他の5000系と運転台の機器配置が同じものなのか?
それ故に、ATO搭載不可 or 困難なのか?
5119Fの中間サハ2両は、元々は5106Fの中間車だから、5106Fが入場していることを考えると、
5119Fも近々入場するかも試練。
入場後に、5171F〜5173Fのどれかに改番することがあれば、永久横東決定だな。
676 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:10:27 ID:0AS+uw1q0
>>673 流石に改番まではないんじゃない?
また田都に転属させるよりは、
そのまま横東で使って5123F〜を導入した方が良いと思う。
ところで、
>>657の言ってる事は本当なのか?
10年製の編成に02年製の車両を入れることになると、
後々よくないんじゃないの?
>>659の言うようになるべく製造年近い方がよくない?
677 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:01:11 ID:hX+ML6x40
>>676 >>664の言うように、Rail Magazineで確かめればいいんじゃない?
5118F・5119F・5122Fを、引き続き横東で使い続けるんだったら、
改番した方が後々便利なんじゃないかな?
678 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:13:52 ID:cDlpv1QP0
なんだかんだで新5000系もデビューから10年近く経つんだな。
そろそろE233ベースの車両にモデルチェンジしないかな?
679 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:38:35 ID:0AS+uw1q0
>>677 仮に5118F・5119F・5122F改番された場合、
二代目が製造されることになるのだろうか?
>>678 5115F以降は6000系準拠になっているので、
しばらくはこのまま製造続けると思われる。
680 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:11:51 ID:hX+ML6x40
>>679 >仮に5118F・5119F・5122F改番された場合、
二代目が製造されることになるのだろうか?
そう思う。
次に、田都に新車が登場する際は、9号車を除いた9両編成となるだろう。
この3編成に待ち受けるのは、ATO搭載か?田都転属か?
ところで、1008Fの出場が近い筈だが、1001Fは検査入場するのだろうか?
2006年4月に1008Fは全検、1001Fは重検を受けている。
日比直は最大5本だから、1001Fが離脱しても、予備1本になるが、果たして…。
681 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:49:09 ID:KxPUhifS0
改番の情報DJにも載ってるんだけど車番めちゃくちゃだった。
5470と5570はいいけど5445とかないから。
682 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:26:06 ID:sbw1bEZe0
そもそもメトロ7000や西武6000東武9000なんかは、
誕生当初にはワンマンATO化なんぞ考えられていない車両
だったのにも関わらず改造されているんだ。
5050が出来て、ほぼそっくりの5000が出来ないわけないだろう。
684 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:54:28 ID:Z6xje/kdO
>>683 西武・東武・メトロと東急じゃ車両の扱いが違い杉だ。
西武や東武と違い、東急は魔改造をやらない。
東武9000は副直改造したが、
東急は9000を副直までに撤退させる気でいるなどの違いがある。
だから5050増備→5000田都復帰のほうが低コストで済むならやらないだろう。
685 :
ミニモニ:2010/03/15(月) 19:56:16 ID:Ddp7uoxt0
みなさん。お久しぶりです。
>>681 サハ5541じゃないの?
多分、5040系として 旧デハ5922と旧サハ5420・5421と組み 暫定的に田都に配属され
副都心開通時に横東に転属する。この時5121Fは6ドア3両化サレルンジャマイカ。
田都運用時は○K運用で。(東武ATSは未装備の為)
>>685 お前もうでてくるなよ。
いつ5541なんて車両ができたんだよ?
687 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:27:16 ID:sbw1bEZe0
>>681 因みに、DJって、今日発売の?
だとしたら、5050系の甲種輸送情報とかは載ってた?
>>686ほか
RMよめば分かるが、5470,5570,5441などは車番が重複するための仮番号だよ。
記録上のもので、車両自体は5415などのままだと思う。
以前は5441〜5446もあったが、すでに5115などに変更した。
×5115などに
○5415などに
>>687 4/6〜 5050系7両がくるよ。
連続すまない。
5441ではなく5541でした。
現在休車(緊急予備車両)の3両のうち(5918,5919,5922は未入籍)
以下のように仮車両番号をつけているよう。
旧5420→5541
旧5115→5570
旧5116→5470
すみません。間違いばかりで。以下が正しいです。
旧5420→5541
旧5415→5570
旧5416→5470
692 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:17:31 ID:sbw1bEZe0
要するに、5415(T)&5416(T)は、仮車両番号として、
それぞれに5570&5470が付けられているのであって、
5170Fに組み込まれることが決定というわけじゃない、ってことでおK?
まあ、4/6に5050系“7両”が甲種ということは、
5415(T)・5416(T)・5420(T)のどれかが組み込まれることは、間違い無さそうだな。
693 :
681:2010/03/15(月) 21:32:36 ID:KxPUhifS0
>>688 ああ、なるほど。
本屋で考え込んでしまった。
41〜は仮番ということなら納得できるが、
70ってのは改番の可能性大だな
>>692 読解力なさ杉ワロタwwww
694 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:40:58 ID:4+prYIfA0
>>688-691を勝手にまとめなおした。
>>686ほか
RMよめば分かるが、5470,5570,5541などは車番が重複するための仮番号だよ。
旧5420→5541
旧5415→5570
旧5416→5470
記録上のもので、車両自体は5415などのままだと思う。
以前は5441〜5446もあったが、すでに5415などに変更した。
>>687 4/6〜 5050系7両がくるよ。
696 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:44:59 ID:dYTdoyPX0
一番妥当なのは5169Fを6両、5121Fの6ドア車を1両の7両で持ってきて5121Fの4号車と入れ替え、
5121Fから外したサハ5421と長津田に居るサハ5420を今回の5169Fに組み込み、
次に出てくるであろう5170Fに残りのサハ5415、5416を組み込むのが妥当だと思うけど。
そして5171F〜の5050系は8両で製造して5000系の場合は9号車欠車の9両で持ってくるのが一番無駄が無い気がする。
もう組み換えの時あんま気にしてないような気がする
というか意図的に汚らしい編成にしていいる気さえする
次の新形式車両からは、車両番号表記もLEDか幕かサボにした方が良さそうだな。
最低 ドアとクーラーくらい変えよう
701 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:48:05 ID:2XzJHXGZ0
>>696 5421を5170Fに編入、
5171F〜&5123F〜は編成単位での製造。
5000の余剰は10両化までお休み。
素人的にはこれがいいと思う。
702 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 17:36:30 ID:ZTO5eh+R0
>>699 東武50050のように「1号車」と車体側面LEDに出す代わりに
「サハ5421」って出すの、良いかもね。
それにしても、田園都市・旧新玉川線は何で車両限界縮小
しちゃったんだろうねぇ。リゾート21が昔は入った
(二子玉川から南だけだが)んだが、今は東横5050も
「田園都市線内は客扱いしないこと」ということで、届出
(昔は特別設計認可だったが、法令変わった今は何て言うの?)
して受理してもらったそうだからなぁ。朝ラッシュの20ミリ
はオジサンの皮下脂肪1名分だから、あのラッシュだと定員増
で混雑緩和(混雑感の緩和じゃないよ!)に効くと思うが。
どうせホームドア付けるなら、建築限界も直して統一すれば、
東武も喜びそうだが・・・。
昨日、5000のプロトタイプがデビュー10周年やったな
704 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:11:59 ID:uhRFvI210
>>688-691>>695 今日、DJで確認したが、
旧5420→5541
旧5415→5570
旧5416→5470
だった。
5415(T)・5416(T)を、5170F用にそれぞれ5570,5470に改番したのなら、
何で5420(T)が、5569(or 5469)にならずに、5541なのかが分からん。
手元に雑誌がないんだけど、
5415、5416あたりの改番で、
5442とか5443とかもあったと思う
誰かあの表リストアップしてれると助かるな
全然違う話題だけど1456って搬出準備に入ったんだろうか。
707 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:49:12 ID:uhRFvI210
>>696 そんな面倒なことをするんやったら、今までどおり5169Fはオール8両で新造して、
休車になっとる5000系の中間車は、5123F以降に組み込めばいいだけの話なのにね。
今回、なぜわざわざ5050系に5000系の中間車を組み込むようなことになっとるのかが、実に不明。
考えられるとしたら、
・2010年度は、田都5000系の新造はゼロ(あるとしても、5121F用6ドア車1両)
・デハ5900形3両は止むを得ないが、サハ3両はこれ以上休車させたくない
・5000系(5102F以降)よりも5050系の方が、車体幅が20mm広いが、
5169F&5170Fは、無理やり5000系に車体幅を合わせた
かな。
デハ5900形3両も、下手をすると、サハ化改造されて、5171F以降に組み込みとかw
暫くは、東横優先になりそうだな。
8606Fや8642Fは、この1年間に、どちらも検査を受ける可能性大だろう。
経営状態がよければまずありえない車両の使い方のオンパレード
関西圏みたい
胸が熱くなるな・・・
709 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:28:11 ID:2XzJHXGZ0
>>707 車体幅は合わせなくても問題はないでしょ。
それより5415(T)・5416(T)とかを新車に入れるのはどうかと・・・
>>702 >それにしても、田園都市・旧新玉川線は何で車両限界縮小しちゃったんだろうねぇ。
それ流布されててうんざりなんだが、JR系(東西線・千代田線)となぜか有楽町線が広いだけで
たとえば南北線とは同じ幅なんだよ。おそらく日比谷線や三田線とも同じはず。
参考:
半蔵門線建設史(渋谷〜水天宮前) 736ページ
南北線建設史 359ページ
711 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:36:44 ID:uhRFvI210
>>706 まあ、そう遠くない時期に、ということで。
>>709 転落防止幌のズレとかが問題にならなきゃいいと思う、としか言えん。
2行目は禿同。
712 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 19:43:59 ID:I/HZnioG0
俺が聞いた話だと東急新5000系のうち5018〜5022Fが3両化したうえで長野電鉄に譲渡されるらしいな。
編成は3両×6本でうち3本は中間車からの改造。
電動車2両も部品取り用で譲渡するらしい
ソースはテクノの人
もはやアンサイクロペディア並w
714 :
www:2010/03/16(火) 19:54:25 ID:4KtBJEJD0
345 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/03/16(火) 19:45:47 ID:I/HZnioG0
俺が聞いた話だと松本電気鉄道としなの鉄道に余剰になった京王9000形が譲渡されるらしいな
ソースは例の工場の人
715 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:21:56 ID:uhRFvI210
>>704 5420は結構前に休車になったから、その時点で何に転用するかは決まっていなかったのでは。
5415,5116は休車になった時点で5170Fに組み込むのが決定済みなのかも。
717 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:50:49 ID:uhRFvI210
5415(T)・5416(T)は、全検&洗車して、ある程度綺麗にしてから、
5170Fに組み込んで欲しい。
5115F&5116Fの4号車に組み込まれた元5104Fの6ドア車も、重検通した分、
見た目は多少なりともマシになった。
5118F&5119Fのように、汚い中間車を何もせずにただ組み込むのだけは、御勘弁を。
>>710 メトロは基本的に相手先の車両限界に合わせて掘ってるだけだろう。
○東西線・千代田線・有楽町線→車両限界2880mm
東西線と千代田線は103系が直通できる車両限界にしてあるのがわかる。
有楽町線は、千代田線との行き来の事もあるし、
東武・西武も私鉄としては車両限界が大きいほうだから同じにしたのだろう。
○日比谷線・半蔵門線・南北線→車両限界2800mm(+車側灯30mmずつ)
東急直通系。東急に合わせた車両限界になっている。
ちなみに両者の開削トンネルの幅の違いは8cm。
これくらいでそんなに工費に差が出るんかなぁ?
しかもシールドマシンのサイズは同じ。
言い換えれば、半蔵門線と南北線は殆どシールドトンネルで施工されてるので
限界の改訂が容易かもしれない。あ、駅部が問題か?
>>719 新玉川線建設史には東急が地下鉄側を考慮したと書いてあるんだよね。
三田線は東武との直通も計画されてたし、東横線は3600形が17m級ではあるが最大幅2995mmだった。
日比谷線の車両限界は今度確認する。三田線は規程がネットで見られなくなってしまった…。
>この時点では本路線の都心方直通の相手が未定であり、両定規について未確定の状況であった。
>(中略)従来における地下鉄の設計基準等を考慮して国鉄型車両(営団5号線および同9号線)との
>直通運転を一応除外すれば、おのずから営団2号線あるいは都営6号線のいずれかに近いものになる
>と思われたが、(中略)運輸省鉄道監督局長あてに願い出て、同年12月に以下の指示を得た。
東京急行電鉄編「新玉川線建設史」167ページより。
ああダイヤモンドカットが…orz
723 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 07:18:12 ID:huZ+3CNw0
>>722 7603Fのもう1つの先頭車も搬出された、ってことでそ?
1008Fの出場は、もうすぐかな?
724 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 07:44:19 ID:OZQUL+Zm0
7600系や7700系はもう十分頑張った。
それより1000系や9000系からなるべく廃車を出さないで欲しい。
7600、7700も廃車しないでほしい。
726 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 08:22:12 ID:hHAnNvZ9O
7700と1000で部品共用できるのか?
727 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 11:09:57 ID:jD26nUiM0
「新玉川線建設史」の当時と比べて、田園都市線(地上部分)が相当変化
している。地下区間も桜新町の分岐部のスピードアップ工事や、極めつけ
は渋谷の渡り線だろうが、土木・保線の意地は馬鹿にしたものではない。
ネックなのはプラットホームと車両間の間隙とか、意外なところにありそう。
二子新地やたまプラーザなんか隙間も段差も小さくなったけど、その分、
建築限界に余裕なくなったのでは? まぁ、車両限界や建築限界護っても、
ホームがりがりすることが一時期多かったから、多少は良いんじゃないか?
駄目なら近江鉄道みたいに車端部の角を切り落とせば良い。
1008出場しますた
1003Fが疎開しますた
>>727 400両もの車両にそんな工事してたら大変なことになりそうだな。
あとメトロ車とか東武30000にも施工してもらわないとならんぞ
731 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:02:11 ID:GXQBXpQF0
東京急行電鉄 <9005> が3日ぶりに反落。一時8円安の388円まで売られている。
メリルリンチ日本証券は17日付モーニングサマリーで、同社の投資評価を「買い」から「アンダーパフォーム」へ、目標株価は480円から370円に引き下げた。運輸セクターのなかでは相対的に株価アップサイドが小さいため。
同証券は、中期的には東急キャピトルタワーや渋谷駅周辺の再開発などの投資リターンが期待できるものの、短期的には不動産市況の低迷を背景にした分譲戸数の減少や空室率の悪化、百貨店やストアの販売回復の遅れなどが業績改善の重し
になる可能性があると指摘。土地の含み益が株価のサポート要因だが、短期的には株価がTOPIXをアンダーパフォームする可能性もあるとした。
732 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:53:15 ID:rHN6Uykz0
>>729 それにしても、意味不明な1003Fの動き。
疎開するにしても、昔は鷺沼北だったのに、何でわざわざ恩田まで来てんだろ?
あんたのブログにもあったように、1001Fの入場と交代で、また元住吉に帰るんだろうな。
ただ、1001Fって、全検通すんだろうか?
733 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:22:37 ID:8ZrpveJV0
>>730 あまりお奨めは出来ないが、深夜に運転曲線通り走らせればいい。
梶が谷や用賀、昔は東白楽でやったように車両がホームに接触して、
自然と車両も凹むし、建築限界に抵触しそうな構造物は吹き飛ぶし。
N7000の増備が進まねえ内は
7600も7700も残りそうだが。
735 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:44:58 ID:hlF1tNhKO
7600、7700にはもう何の未練もありません。いい加減にさっさと片付けてくれ。
あんなボロいつまでほっぽらかすつもりだ。
736 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:52:59 ID:rHN6Uykz0
>>735 あんたが、N7000の製造費用を肩代わりするまでに決まってるだろうがw
737 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:01:28 ID:8ZrpveJV0
>>735 元々は「オールステンレス車は百年乗っても大丈夫」とメーカーが豪語していた
そうだから、景気回復まで我慢するしかないんだろうね。末期のグリーン車のよ
うに台枠が垂下して見える車両が無いから、ボディー自体の痛みは無いんでしょ。
田園都市線のようなロングラン運用も無いから、台車も傷まないし。
>>737 >末期のグリーン車のように台枠が垂下して見える車両
そんなにひどかったの?
写真あれば見たいな。
銚子の701も垂下がひどいね。
739 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:15:43 ID:OZQUL+Zm0
金が無いならしょうがないけど、
7000系を造る余裕があるなら置き換えてほすい。
740 :
アンチ鮫風呂:2010/03/17(水) 21:37:10 ID:uYtZ7AVt0
>>725 ということは新車は導入するな!と読み替えできる罠。
>>733 是非21m車を日比谷線に突っ込んで削ってあげてください。
サヤずっと工事やってたじゃん。
何の工事かは知らなかったけど台車交換したんだね。
744 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:15:19 ID:JusVsJFk0
そう言えば、サヤ7590って、VVVF搭載しているんだよね?
何で、デヤじゃなくて、サヤなんだろ?
>>744 デ…電動車の意
VVVFインバータは制御機であって電動機ではない。
サヤ7590には電動機は積まれていない。
746 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:03:49 ID:c0KwKB2o0
>>738 3450形なぞわびしかったくらいベコベコだった。
3043号車ぐらいだろうな背筋が伸びてるのは。
747 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:06:44 ID:c0KwKB2o0
>>743 そういえば昨日は客先から早帰り出来たので、夕ラッシュ前の
列車に乗ったが、派手車を梶が谷で見たぞ。
撮り鉄が居るから何かと思ったが・・・。
748 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 19:00:29 ID:E11DDIK60
>>745 VVVFインバータは、必ずしも電動車に搭載されているとは限らないんだね。
VVVF=モハ or デハ、という感覚でいた。
5107Fまでオール4ドアにして欲しい。それと6扉はもういらない
出来るなら5000系全編成を4ドアにしてもらいたい
>>748 んなこと言ったらMM'ユニットのM'はサハになっちゃうぞ…
MにしかVVVFインバータは積んでないからな。
751 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:51:35 ID:E11DDIK60
>>750 でも、Tであるサヤ7590に、実際にVVVFインバータを積んでいるんでそ?
>>751 ちょっと電車の制御方法のこと勉強してこいよ。
753 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:19:37 ID:E11DDIK60
>>752 その前に、サヤ7590が付随車かなのかどうかを教えろよ。
サヤ7590って3つの台車がついっていなかったっけか?
マヤ34
756 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:26:49 ID:b0VlGxmh0
1001F入場するの?
757 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 09:56:06 ID:+D8osyjA0
台車だとどこかになかったか?
>>759 758の写真だと足回りが真っ暗でわからんなw
実は車輪交換?
中間台車が交換されたんじゃね
前まで東急車輛プレート付いてなかったはずだし
>>732 5069Fが来るということで
また1運用日比直を渋谷行きに振替え、1001Fは廃車か譲渡じゃない?
あるいは一部先頭化で7700か7600の一部を淘汰か
764 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 15:10:24 ID:swMkihX30
5069F(仮)だが、6両+1両6ドアと言う可能性は無いのか?
それなら51216ドア3両化+休車2両復活で辻褄が合うと思うのだが…。
>>764 DJだと全車東横向け5050みたい。
運用振替えのためだろう。
これであと5070(副都心線対応工事のための予備用?)がくれば余剰Tはひとまず一掃されるけど・・・
あとなんかデハ5900形の一部がパンタ撤去したみたい。
>あとなんかデハ5900形の一部がパンタ撤去したみたい。
うわー・・。
東武9000系・9050系・50070系・西武6000系は、パンタグラフを1編成あたり3箇所搭載されてるから、試験的な意味で削減したのでは?
これはないわー・・。
1年野ざらしにされた挙げ句にコレとは、
とことん悲惨な扱いだな、59xx達は・・。
770 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 16:35:40 ID:CoSkwMU/0
>>731 バンカメリルから毎朝来るあのPDFニューズレター、余り当たらない気がする。
大体東急を運輸セクター株だと思い込んでいる辺りが情けない。不動産分譲
は結構上手くいっているから短期的にも悪くないと思うし、不動産の開発は
戸建てもマンションも凄い勢いだぞ。二子玉川の区画整理で住み家を追われた
住民に田園都市線沿線をご案内するのには驚いたが・・・1件の客で2度
おいしい思いだもんな。
むしろ鉄道が足かせだろうが。5000だが恐らく他の全編成もパンタ外して
新造車両か部品取りに転用だろうな・・・。そこまでしてケチるかいな。
771 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 16:47:48 ID:CoSkwMU/0
>>751 測定機器を動かす電源としてCVCF装置積んでいる・・・ではないか?
まぁ、編成の軸重を均一化するために、最近の旅客車ではTにVVVFや
補助電源乗せたり、M2にコンプを取り付けないというケースはあるけど、
サヤに関しては前後に単独で走行できるMcが付いているから、要らん
だろが。というより、レールの検測に邪魔じゃないか?
それにしても、東急の車両のやりくりは迷走してるな。
車内の色を路線毎に変えたりしたのが、裏目に出ているような気が。
本来なら東横予備を作る一方で
さっさと田都8500も6ドア3両の5000をどんどん新製して置き換える予定だったのに
いわば急を要するもの以外は「仕分け」するハメにあったわけで・・・
(副都心直通開始は再来年だったような。東横の車両数を考えると相当急がないと間に合わない)
こんなに路線数多いのは東急くらいか路線毎に全く?違う車両
5000シリーズは内装灰色ベースで帯だけで十分だったということか
>>768 1Mのデハ5900からパンタを取ったら給電できなくなるよw
776 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:25:05 ID:5dOdvysA0
>>773 5123F〜はオール4ドアじゃない?
6ドア増やすなら全部6ドア3両にするだろうし。
サハはしばらく放置した後、
5050系なりY500系なりに入れるんじゃない?
777 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 23:17:35 ID:UaSMmBB80
横東優遇。
>760
糞モニタ…
6扉車って将来はお荷物になるんじゃないの?
そもそも高級住宅街を走る車両が詰め込むだけ詰め込むという
家畜運搬並みの思想が間違ってる
というより東急多摩田園都市の構想って通勤地獄などとは
無縁のものだったはずなんだけど・・・
無様な5000系が、東急電鉄という会社の今をよく表してるねって言ってた。
あえて誰とは言わない。
顔も名前も出さなくていい場ですら自分の言葉で語れないのって哀れだね
>>780 まぁ導入当初はお荷物になることも想定の範囲内だったようだけど、
いまやそんな使い捨て的発想がまかり通る状況ではないという。。
それでもマンション作る
785 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:08:06 ID:38jDMKqa0
>>776 田都は、せいぜい5121F用6ドア車を1両製造する程度。
現サハ5421を、5050系に組み込むため。
5170Fに5415(T)&5416(U)を組み込むとしたら、5170Fの残り6両は、
5118F&5119Fと同仕様か!?
5069F(渋谷行き振替え用)→7両で落成→5420組み込み
5070F(副都心工事予備)→6両で落成→5415-5416組み込み
5071F(同上)→6両で落成?→5421(I)と5918(電装解除?)組み込み?
5072F(同上)→6両で落成?→5919-5920(電装解除?)組み込み?
で、副都心工事をものすごい勢いで実施した後?
改めて5400形3両と5900形3両を作り5018、19、22を田都に復帰、かな。
とかく当面は設備投資を抑えるつもりかも
787 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:22:00 ID:XWsVvS9K0
5170Fに5415&5416を入れるのに反対な人は案外少ないみたいだな。
俺は5104Fではなく5121Fを4ドア化した方が良かったと思うけど。
788 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:44:59 ID:38jDMKqa0
>>786 5920→5922な。
自分も、
>>785で5416(U)→5416(T)というのがあるから、あまり人のことは言えんが…。
9003Fや9004Fが大井町に転属して、8093Fと8095Fを秩父譲渡、というシナリオになりそうな感じだが、
まずは、5169Fが1001Fと、5171Fが9003Fと、5172Fが9004Fと交代いうことになるのかな?
>>787 5117F・5120F〜5122Fの中間車は、他の5000系の中間車と差し替え出来ないというカキコを、
度々見かけたような希ガス。
理由は忘れたけど、何かのシステムの違いだっけ?
自分も、本当は5170Fに5415(T)&5416(T)を組み込むのは、気分的に嫌なんだが、
まあしゃあないでしょ。
8000や8500だって、腐るほど編成替えやってたんだから、新しい編成の中に、
経年車が組み込まれるのは、よくあったこと。
検査期限が近いと思われるので、全検入場して、かなり綺麗になってから組み込まれると思うので、
5118Fや5119Fよりは、多少は“マシ”になるんジャマイカ(あくまで外見上だけど…)?
789 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:12:19 ID:UHOPdelIO
モニター当選キタコレ
>>787 何故5104Fを6ドアのままにして5121Fを4ドアにしなきゃいけないのかがわからん。
>>788 車体の仕上げの工法が違うから検査に入れたところで見た目が残念になることに変わりはない。
791 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:42:12 ID:38jDMKqa0
>>790 まあ、ドア窓やクーラーの形状、側面の種別と行き先が別になっていることだけで、
例え外観が綺麗になっても、違和感は十分感じるけどね。
205や横コツE231よりも、遥かに長く違和感感じそうだわw
>鮫故ヒ素 ◆same.K110
>
>最近調子こいてねぇ?書き込みの言葉は荒いし、レスが付けばチャット
>状態だし。
>
>痛い目に合わないとわからないらしいな。
>
>
今日鮫●らしき人物を恩田で見たw
こっちが挨拶したけれど相手はスルーだったしねw
コア鉄はそんなもんなのかw
793 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:24:36 ID:XWsVvS9K0
>>790 5104Fの6ドアより5120Fの6ドアの方が新しい。
>>792 残念だけどそいつは俺じゃないんだな これが。
795 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:49:30 ID:ExKi3ABn0
>>794 まぁ本人だとしても「おれが無愛想な鮫ちゃんです」とは書き込めまいに。
そんなことより鮫ちゃんよ、ブログの方針変えたのか?
駄日記的になって来たぞ。
もうすぐ閉鎖するよ
しかし今日の運用結果(田都)を見ていると休日5000重視の傾向
が見えている。
03、09Kの休日南栗橋停泊運用の6ドア車は3連休以上ならではのこと。
8500自体、日中は数本しか走っていなかった。
謎
・06、19Kと2運用も精算運転。
東武/メトロ運用の東急車による精算はほとんどないけど、逆はかなり
発生している
・5104が3日も精算運用の犠牲にあっており、よく分からない。
南栗橋で昼間何かやっているのか?
>>796 けっこうお世話になってるんでざんねん
>>797 今日検車区見てきたけど、5105Fと5110Fぐらいしかいなかったもんなあ
というか、本線を走る東急車自体ほとんど見なかった。単にタイミングの問題だけど。
9010Fが菊名で壊れた模様
800 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:38:49 ID:TNijrVtA0
>>796 お前のダメブログが消えても最近また長津田検車、恩田の工場レポートを
上げてくれるところが増えたから別に不便を感じなくなった。
2ch天狗のダメ学生は本業の学問に燃えたら?
とっとと消えな。
なんか匿名なのをいいことに心ない書き込みが多いな
中傷書き込みは気分が悪いからやめてくれ
ぶっちゃけけっこう楽しみにしてたから残念だ
802 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:20:45 ID:TNijrVtA0
とりあえずコテ叩きはスレ違いだ。
804 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 02:04:34 ID:cM7FR2aI0
>>786 >で、副都心工事をものすごい勢いで実施した後?
改めて5400形3両と5900形3両を作り5018、19、22を田都に復帰、かな。
とかく当面は設備投資を抑えるつもりかも
8606Fと8642Fは、その時まで検査期限を伸ばせるかな?
ただ、次は両方とも重検予定だから、共に通すかも試練が。
因みに、最も全検が近い8500系は、8628F(2007年7月に重検)。
昨日、ふと「もしかして田園都市線にはもう5000系は増備されないんじゃないか」と思った。
田園都市線の新車導入は5〜10年くらい見送って、
5000系も含めた全車を何かしらの新形式でリプレースとか、そんな感じのことを漠然と想像した。
だったらいいなぁぐらいの沿線民の妄想で申し訳ないが・・
>>805 同じ5000系でも初期型と後期型で
JRで言えば231系と233系並みの違いがあるからね・・
次から6000系の新番台区分になってもおかしくはないな。
ともかく、サークルK全廃の必要性が急に生じたり、8500系に重大なトラブルが頻発しない限り
新車はしばらくの間はお預けだろうな・・・・
台所事情が事情とはいえ、非常に残念だ。
今のところこんな感じ?
5050 7 + 5420
5050 7 + 5421
5421(6ドア)
5050 6 + 5415 5416
5050 7 + 5918(T化?)
5050 7 + 5919(T化?)
5050 7 + 5922(T化?)
>>800 長津田検車、恩田の工場レポートを上げてくれるところのアドレスキボンヌ
さてさて、25日以降の時刻表冊子、みんなもらったか?
8500系で気になるのは、冷房の車内のムラかな。
811 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:47:52 ID:moLgba8pO
あぼーん?
812 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:01:08 ID:ippmey9y0
>>800 鮫 鉄 以 外 の ブ ロ グ は 優 良
813 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:11:50 ID:g3B4wrns0
7502Fマダー
鮫に粘着して叩いてるお前らの方がウザい事にいい加減気づけカス共
815 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:35:42 ID:5OOVs8fR0
>>814 鮫本人乙。
たたかれ出したらいきなりレスが消えたし本人も自分がクソだと気づいたのでしょう。
春だな
817 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 02:39:52 ID:SVWsNREN0
>>813 北総鉄道のなら、とっくに登場していますがw
早くブ口グ閉鎖しろ 恩田オンりーのレポなんかイラネ
九品仏会館さんのサイトで十分
819 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:49:16 ID:Ltk5qG0h0
鮫に粘着してたのは九品仏だったのか
どつちもいらねー
820 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:37:02 ID:U0naLstC0
鮫も九品仏もウゼ-
東急ウゼー
宗教じみててキモいです><
どっちでもいいよ
そんなことより今後5000系どうなるんだよ
824 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:54:28 ID:TF/6cVXB0
謎だね
>>817 残念ながら北総鉄道のは7502編成。Fではない。って書いたら本人乙って言われるのかな
826 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:20:55 ID:TF/6cVXB0
正しいかどうかはともかく、
Fの方が書きやすいからそっちの方が良い。
827 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:44:59 ID:BQHRxaee0
>>814 鮫故ヒ素,
君んちの近所の「有限会社横浜自動車販売」倒産して
店が廃墟になったよ。
そのうち造成が始まるから
日本陸軍田名弾薬庫引込み線の遺構が出てくるかもな
828 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:46:50 ID:5OOVs8fR0
この文章って2chで自分を叩く香具師を表している訳?鮫ちゃん。
本に発生するダニみたいな虫
チャタテムシっていうらしいです。
名前はなんか可愛いし、人間にも害はないんですけど
とにかく繁殖力がヤバイ
掃除してもすぐに湧くからムカつく
そして見た目がキモい、小さいからよくわからないけど
虫めがねで見ると尻に毛みたいなのが生えててヘドがでるキモさ
あの虫どもが家のどこかで家庭を築いてると思うとイライラしてくるので
全て殺虫する方法はないのかなと思いググってみたのですが
どうやら不可能らしい。本を天日干しすれば殺せるけど
またすぐに増えるんだとか・・・
というわけで自分の部屋にある本は全て捨ててやりました。
その中に大学の教科書とかも混ざってたらしく今ちょっと狂気気味です。
そんなことより伊賀3編成目のカラーが気になる
もうゲテモノはうんざり。あれじゃ置き換えられる元近鉄車も可哀想だ
>>827 レールが何本か出てきてもおかしくないな
>>828 ヒント
>人間にも害はないんですけど
831 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:09:31 ID:TF/6cVXB0
そのまんまだったりして
>>829 というか伊賀には通常塗装が1編成しかいない
5050の副都心直通改造は恩田には持っていかないみたいね
>>829 伊賀だけじゃないぞ。
西武、泉北とその勢いはとどまるところを知らない('A`)
上信にもいるわ('A`)
ゲテモノ描いてお金もらえるなんて…
837 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:39:08 ID:a+rqtBWr0
>>九品仏もウゼ-
駅利用者ですが何か?
>>833 元住吉でやり切れるんか…。
東武は森林公園検修区内で日立+日本電装との共同で副都心線乗り入れ+リニューアル工事、西武は玉川上水で乗り入れ改造工事、
メトロは自社の新木場CRのほか、最近では和光検車区で改造工事から何ともいえないが
レイシwwww
841 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:42:28 ID:6RmJywSqO
842 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:44:27 ID:z5bEF8430
>>842 秩鉄7500系の次では。でも、8090系の廃車がすぐ出るかどうか。
4月以降の5050系増備が9000系の押し出し目的ならそう遠くもなさそうだけれど。
たとえば、4月に5050投入、9000転属工事開始→6月大井町線投入→7月8090廃車・改造→……秋ぐらい?
今年度の投資計画発表がどうなるか楽しみだな。
これだけコロコロ変わると
どの路線向けに何両とか具体的に書かなそうな気もするけど。
845 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 07:18:41 ID:7vfGRC0y0
>>843 田都に5000を導入すれば、7003Fとか導入できるのにね。
846 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:23:05 ID:GIUl+Hkf0
6ドアって否定派かなり多いのに、
自分以外の肯定派なんて見たことも聞いたことも無い。
そしたら数十本ワイドドア車を作ればよかった ラッシュ用に
>>846 その自分以外の否定派と肯定派とやらはどれくらいいるの
かなり多いと言うからには数百人以上?
849 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:17:34 ID:GIUl+Hkf0
>>848 いや、単なる偏見。
多い気がするってだけ。
850 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:21:20 ID:eSayakh5O
デヤの試運転はいつまで行われてるの
851 :
名無しの電車区:2010/03/23(火) 20:54:26 ID:5VTz+JiT0
あさってからのダイヤ改正、運番変更とかあった?
>>851 行先変更
124-201 急行鷺沼→急行長津田
123-211 急行溝の口→急行長津田
列番変更
溝の口2134発急行大井町 123-212→124-212
溝の口2240発急行大井町 123-222→124-222
大井町2200発急行溝の口 123-221→124-221
列番・行先変更
大井町2305発
急行溝の口 123-231→急行長津田 124-231
854 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 08:03:18 ID:0jIfH2d10
>>853 だったら5101F〜5104Fにも入れとけば良かったじゃん。
雌箱やめりゃ少しはマシになるんでね?
>>853 そんな状態だからこそ6ドアは面倒なんだよ。
最初から4ドア座席収納車を造っとけばよかった。
下手に6ドアなんかにしたから、混雑が激しいときに閉まらない扉が増えた。
857 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 09:51:01 ID:0jIfH2d10
858 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 11:37:50 ID:ePrTfzzvO
西武線直通特急用10000系とか来年度あたりないかね〜西武もメトロ特急がどれくらい本気なのか来年度投資計画でわかるでしょう
おやおや他力本願ですか
>>850 もう終了だよ。
そういえば、予定されてた定期検測はどうするんだろう…
861 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 15:15:47 ID:vPJxYAf/0
>>833 来月に甲種輸送される5169Fは、これまでの5050系同様に、副都心線未対応のままなのだろうか?
それとも、運転台がワンマン機能付きになり、かつATOを付けてくるのだろうか?
862 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:42:06 ID:U/tPNwjK0
長津田に居るパンタ外された5918、5919はマジで5050に組み込むつもりなのかな?
それなら最初からやっておけばバラバラの編成が5171Fまでで済んだのにな。
まあ確実に分かった事は5000のサハを5050に組み込む事になった以上
5118Fなどの田都の返却や5000増備はしばらくは無いって事だな。
863 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:51:11 ID:vPJxYAf/0
>>862 >まあ確実に分かった事は5000のサハを5050に組み込む事になった以上
5118Fなどの田都の返却や5000増備はしばらくは無いって事だな。
もっと言えば、それだけ8500が長く走り続けるって事だな。
8500好きだから、頑張って走り続けてほしいね。
865 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:37:37 ID:3t/QrlcA0
>>864 8500で最後まで残るのは8634For8637Fだろうね、
全廃なんて202X年までないと思うけど。
大井町線の8500がどうなるかにもよると思うなあ
>>857 関西私鉄の阪急8200系は全座席折りたたみ式タイプになってたが、今はロングシートに変更されてるな
868 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:33:04 ID:3t/QrlcA0
>>866 東横線の9000系や目黒線の3000系転属してきて大井町線からも界磁チョッパ車が全廃されると予想。
>>868 目黒線3000系転属なんてされねーよ。
871 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:43:59 ID:f7gbgzpmO
3000系は8両化の際中古車新造ができないからだろう、
だからといって大井町線に持ってけばいいとは限らんが…
3000系を大井町線に転属させたら9000系も殆ど撤退することになるなw
>>871 SRとメトロが嫌がってるから当面8両化は無いんじゃない?
あるとしたら機器更新&5000系仕様の中間車を組み込みそう。
3000本数減らして8両にする 後は新車増備
875 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 07:20:54 ID:eQddox5y0
>>862-866 4年前に検査を受けた、○Kの8606Fや8642Fも、今年 or 来年に検査を受けるんだろうな。
876 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 08:39:31 ID:zsxZOjKKO
>>873 相鉄直通開始時にはやるでしょ。
>>874 既存車で組み替えやるとクハに余剰出るが、
どうするんだ?
>>876 >既存車で組み替えやるとクハに余剰出るが、
>どうするんだ?
譲渡か歯医者
もう都営だけ8連にして、南北線は白金高輪で折り返しでいいよw
>>876 南北線方式で、
奇数番号が全車在来車、偶数番号がTTMM新造のまだら、
供出相手がない13FだけTM新造のまだらと推定してみた。
880 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 09:41:31 ID:GJZLJfS80
>>876 3000系のうち10編成を5両化、
抜いた車両を残り3編成&5080系に2両ずつ入れれば余らない。
5080系は3000系と同じ設備なんで入れても問題ないだろう。
問題はそれが可能かどうかだけど。
881 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 10:00:14 ID:GJZLJfS80
>>880 訂正
×5080系
○5181F・5182F
TcMMTMTc x4で
・2本からTMを抜いて残りの2本に挿入→全て在来車の8連が2本。
・TMを抜かれた2本のうち1本からMMを抜いてもう片方に挿入
挿入された編成はT x2のみを新製して挿入 →Tだけ新車の編成が1本
・最後に残ったTc-TcにMMTTMMを新製して挿入 →中間車全てが新車の編成が1本
これで12本は組み替えられる。まあ、机上の空論で可能かどうかは分からないが。
余る1編成(01Fあたり)はそれこそ大井町線あたりに飛ばすとか。
883 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:07:08 ID:zsxZOjKKO
3000系東芝車と5080系の制御装置って違う物なのか?
音聞いた限りではあまり差はない気がするが。
>>882 そんなことするくらいなら全編成に新造車2両を組み込んだ方が手っ取り早いし安上がり
4+4で白高分割
886 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 14:15:54 ID:ZW75y99A0
>>833 メーカーにて改造でしょうか? 他社はD-ATS-Pでメーカー改造というところ
がありましたが、相当コストのかかる改造なのでしょうか?
887 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 14:35:52 ID:HkAMPu9gO
5050系って5179Fまでしか作れないよね?9000を駆逐するまでに番号が足らない気がするのだが‥
5-10本くらい残すかも?
5041 に もどる w
890 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:45:53 ID:3aSImgQ30
>>887 5180Fは可じゃないの?
京王9030系9050Fのような、車番下2けたの問題も無いし、
目黒線5080系は、5181Fからスタートだし。
これだと、5169F〜5180Fの12本となり、東横9000系の数と一致するんだが…。
891 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:21:10 ID:lUeIC3yRO
>>890 5150Fじゃね?
優等十両化で輸送力に余裕ができて運用数減らせるから、
9000と同じ数でなくても置き換えきれる。
しかし日比直廃止で不要となる1000の置き換え分を考えると、
番号が足りなくなるかもしれない。
8090ではこうだったっけ?。
8091,8092→8093,8094……8099,8080→8081,8082……8089,8090
今日午後、長津田検車区にいる5000系中間車(おそらく5918,5919)に
ピンク帯が張られているのを横浜線車内から確認。
先週菊名で壊れた9110Fって原因なんだったの?
床下から火だか煙だか吹いたらしいが
895 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:14:12 ID:3aSImgQ30
>>893 5415(T),5416(T),5420(T)も、ピンク帯に張り替えられたのかなあ?
5918,5919は、既にサハ化されたのだろうか?
>892
そう
元々8097F以降を作るつもり無かったみたいだが、
9000の登場が遅れたせいとかなんとか
897 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:34:56 ID:fNkG6LdG0
>895
今週初めに見たときは、ピンク帯で5918の車番が5469になってた。サハ扱いなのかも。
小屋の中の2両は緑帯のままだったよ。
898 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 03:30:58 ID:kPI4o2/I0
>>897 某掲示板にもそう書いてあったな。
5469と5569に変わってた。
あと9000入れて8093が引退するらしい。
7両甲種のうち1両は5421(U)か?
相変わらずの横東優遇。
電装解除された5900を組み込んだカオスな編成を投入される東横線は
果たして優遇されていると呼べるのだろうか・・・
無茶しやがって・・・
混雑率低い東横に5000のフリースペースとかいらないだろ。
電都に戻せばいいのに。
904 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 14:37:19 ID:4dBaTwbm0
>>897>>899 5170Fに組み込むのは、5420(T)&5421(T)かな?
それとも、5922もサハ化&5470 or 5570に改番か?
9003Fの検査期限が近いので、まずはこれが大井町転属だろう。
>>900 甲種輸送情報には、「5050系7両」と記載してけど、その可能性が濃厚だな。
まさか、中間車1両だけ長検留置というわけでもあるまいし。
5169F7両製造かつ5420(T)組み込み→5918&5919サハ化の上、5169Fに組み込み
と急遽予定変更されたというなら、話は別だがw
汚物スレが見れなくなっちゃったから、詳しい情報が得られなくなっちまったよorz
まあ、個人的には、小屋の2両(5415(T)&5416(T))を5050に組み込まないで欲しい
というのが本音だな。
5105F以降のどれかをオール4ドア車化する際に、有効活用すべし。
最近DAT落ち早過ぎないか??
>>904 5415,5416は5102Fに戻すとか言われてたのにな。
内装は目を瞑るからせめて冷房とドアくらいは揃えてほしい。
外装は後コルゲートを↑側にもはれば外はおk
908 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 16:32:41 ID:4dBaTwbm0
>>906 5415(T)&5416(T)は、元々は5102Fだったからね。
まあ、4ドア車同士の組み換えなんて、余程特別な理由でも無い限りはやらんでしょ?
自分は、5106Fをオール4ドア車化する際に組み込むのかと思っていたが…。
>>908 5102Fだけ元の5400を5900の位置に持っててるから
何かあると思ったんだけどね。
>>909 乙です。
5918,5919
5415,5416
5420,5922
で3本作るのかな。
911 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 17:09:35 ID:YeOLmpPA0
こうなると5118F,5119F,5122Fの扱いが気になるな。
>>910 >5918,5919
>5415,5416
>5420,5922
>で3本作るのかな。
とりあえず5918,5919以外はそのままでした。5922のパンタもまだついてる模様。
59xxのパンタは東横から押し出された9000に取り付けるのかしら。
5922もはずせばちょうど数が合いそうだけれど。
>>912 じゃあ、まだすぐに後続の甲種があるわけじゃなさそうすな。
今回の甲種は、5169Fの6両と6ドア1両でほぼ確定かな。
とりあえず秩父用の種車確保のために1本って感じなんだろうか・・・
5469(元5918)の裏(横浜線側)は5473(元5919)だよ。某所に写真が載っている。
5420の裏に5922がいるけど(九品仏より)、そっちはどうなっているんだろうね。
915 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 17:29:42 ID:4dBaTwbm0
>>910 4/6の甲種輸送の車両の内訳によっては、5421(T)も仲間入りだね。
5922は、かつて車両内の上部が骨剥き出しになっていたらしいけど、今はどうなのかな?
>>915 あれって、枕木方向の吊り手をぶら下げる棒がたくさん見えてただけだったと思う。
たくさん見えてたのは望遠レンズの圧縮効果(密集して見えた)ということはさすがにないか。
>>914 まじすかー。
>>899とどっちがホントだろ。
某所って言われても、九品仏か鮫故氏のとこしか情報サイトは知らないからなあ。
5922は
>>912で書いたとおり、パンタも帯も今のところそのまま。
しかし、5118F,5119F,5122Fが東横に行ったり、デハをサハ代用にしたり、
6ドア3両化計画辺りからめちゃくちゃだね。
8500よりも8090を置き換えたいのと、東横の副都心直通改造工事もあって
今のようになったんだろうけど、副都心直通用の10両固定が出るまでの
暫定だと思いたい。
外は東横仕様になっても中は田都仕様のままなんだろうなw
>>919 しかもそれが4号車だけとかだと、もう目も当てられないw
JAL株大損で金ないから、副都心直通用は、5050に2両ぶち込むだけだよ。
リーマンショック大不況で5000系・7000系大量生産中止、JAL株大損で東横新形式(?)の噂もお亡くなりに・・・
ついてない会社だなw
長野電鉄向けに東急新5000系が譲渡・配置されることが決まった。
導入されるのは3両×8本・2両×4本で全てに抑速ブレーキ増設および寒冷地対応化改造を施す。
そのうち3両×4本と2両すべては中間車から改造となる。
これにより3500系2両×8本(N3/N5〜N8・O1・O2・O5・O6)・3600系1本・8500系3両×5本を廃車にする
また253系をJR東日本から3両×3本を同時に置き換えて2000系2本・8500系1本を置き換える。
「某所」ってぜんぜんグーグルがクロールしないけど、
SNS系とかなの?
925 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 01:16:55 ID:4OguFfvz0
>>914 5473という数字がちょっと怪しく感じるが、4/6の甲種輸送情報で、
「5050系7両」と記載している以上、少なくとも5919→5569では無いと思う。
もし、5121F用6ドア車が来るなら、「5050系6両+5000系1両」と記載されるのでは?
前例が無いから、何とも言えんけど…。
>>920 4号車に、5415(T)や5416(T)とかが来たら、もっと酷いよ。
現に、5118Fや5119Fという、“立派”な例があるしw
>>925 5118Fは田園都市線用5000系って載ってたはず。
あの時点で田園都市線用でないことは決まってたはずだし。
DJ誌に載る情報レベルはこの程度だよ。
あまり深いことは書かない。
>>924 robots.txtではじいてるんじゃない?
>>925 5918・5919・5922は去年の時点で貯蔵車両5569・5573・5574となっているらしい。
これが事実だとすると5918→5469(確定)、5919→5473(?)は自然かもな。
929 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 06:55:17 ID:bXrO4uU0Q
>919
まさか東急はサハ5400形の内装を東横線仕様に改造する金すらないって事?
(携帯のアプリからカキコしてます)
内装を東横って、全部張りなおせってことか?
今回の導入で9003と9004が大井町行きなのかな
9003Fって内装更新されてるのに…
木目調車残しなら9008(前回2007-7?)が大井町線ゆきか。
↓これはありかな?
パンタ外し車入り編成はTTを新造して6・7号車へ組み込み
5号車のパンタ外し車にはパンタを復活させて(サ)モハ状態を解消
(それ以外の編成はMTを新造して4・5号車へ組み込み)
床下とっぱらってるっぽいから無理では?
流用しないで2年以上保管するならわからんが。
934 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 10:41:58 ID:ynByCK9A0
935 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 12:19:26 ID:KO34kH4+0
>>931-932 内装更新車が東横に残ることにこだわるのなら、最終的には、
9003F・9005F・9006F・9011F〜9013Fの計6編成も東横に残ることになるな。
>>934 >>899も、一見
>>909がソースのように見えるが、5569が分からないからなあ。
何が正しいのかが、現時点ではよく分からん。
間違いないのはピンク帯というところまでだね。
【審議中】
∧_∧ ,,,,.-‐''"´ ノ
∧ ∧ ( ´Д` ) ヽ,_,,,;;/
(. ´Д). / ∬∬\ (Д` )
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| / ヽ
/ 、 . | /´ ̄( ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\ | , |
| | | !、 /(:::) / ヽ \,! | | |
| ヽ \/ l l. \/.ノ..|
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|/ |
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ /|| |___人
.|PON|... _| ||ノ .| | !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | || ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、. || | /二二二ヽ
. ̄ ̄ ン゚l== 三>( |(:::)すだち|
`'‐-=、三,_.,,.-''"
>>50 9000系を南北線直通用として使う計画が変更になった原因の一つとして
南北線の急勾配に対応できない点が挙げられてたから
もしかして9000系って40パーミルの急勾配をもつ副都心線にも直通できないのかな
誤爆したすまん
誤爆っぽくないから本来のスレにもう1度同じこと書き込むとマルチ扱いされそうだな・・・
どんまい・・w
まぁ書き込んだとしても中の人しか答え知らないだろうからどうでもいいわw
>940
あるあるw
ところでIDの後ろになんか1/4とか出てるのは何
>>944 マジレスするが、Readmeやヘルプの新機能についてをよく読め
946 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 12:25:55 ID:AQIfePGz0
>>939 半蔵門線の「上り最大勾配で故障列車を推進運転できること」もNGだから、
自力で上れるかより、それが問題なんでしょ。
最悪9000系8連各停が、10連を推進運転するのは辛いだろうし、
下り勾配で制動が持つかも不明。
949 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 17:56:15 ID:Q0Ud+jnaO
>>946 副直に9000系使うなら魔改造必須だろ、
東急がやるとは思えないね。
なんか去年春は東武が8000系を改造し副直八連各停に運用なんて噂もあったが…
東武9000系は足回りそのままでよく対応できたものだな
限流値をできるところまで上げたのだろうか
952 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 18:54:44 ID:YkMUf2rE0
>>949 東武8000の改造なんて、東急9000の比では無いだろw
とマジレス。
まあ、どっちにしたって、そこまでする位なら、普通に新車導入だろ。
改造したところで、他社の運転手の研修等の人件費もままならないだろうし。
ところで、5106Fの出場まだかな?
953 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:20:45 ID:LUqS6tQj0
今晩東急全線にて試運転実施。
だまされたと思って見に行くべし。
一体何が始まるんです?
第三次霜取り大戦だ
9000系は副直になりそうな希ガス。西武6000系みたいに。
957 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:06:22 ID:zPGWIA4X0
9000を大井町に入れたら、余りの車両は廃車なの?
958 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:17:35 ID:eS4BbKXjO
959 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:26:25 ID:HFeEMfsh0
>>953 鷺沼駅付近2時40分ごろ下り方面へ2両程度の短い編成が高速で
走りぬけた音あり。詳細見てなかったので不明。
終電時点で上り側ホームに今朝の鷺沼始発と二子玉川始発の二編
成が止まっていたため、鷺沼より渋谷側で工事か点検があることは
予想していたが。
961 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 10:03:41 ID:3zymWBXI0
個人的な予想
東横を5000系列に統一→9000系大井町線転属→8090系秩父譲渡
って感じかな?
962 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 10:15:24 ID:lmWFmrszO
>>961 予想も何も、今の流れからするとそれぐらいしか想像出来ないのだが‥
8500の貰い手はあるんだろうか
>>960 そういえば昨日はデヤがサヤを挟んで走ってたけど、何か関係があったのかな?
架線用の照明が点灯してたから、検測だったんだろうけど。
デヤがデントから大井町線に入る場合は、溝の口の引上線に直接入線するのね。
965 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 12:31:37 ID:eS4BbKXjO
>>963 残りは弘南と富士急ぐらいしか思いつかないなあ。
966 :
963:2010/03/30(火) 17:47:48 ID:eS4BbKXjO
日比直の1000は先頭クハなのに対し、
田都の8500は先頭クモハ。
これなら改造費用等を考えると地方私鉄側の購入費は8500のほうが安いよね?
ならば大型車が入れないとこ以外は8500買うでしょう。
967 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 18:34:40 ID:3zymWBXI0
>>966 でも日比直の1000は比較的新しいし8500よりは静かだし電気代も少し安く
なるだろうから…微妙だな。
>>965 弘南はさよなら運転したはずの6000が財政難でいまだに走ってるくらい
だし、新車を送り込める状況じゃないと思うのだが…。
968 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:38:30 ID:HFeEMfsh0
>>961>>962 問題は、東急がどこまで5000系列の車両を新造出来るかかな?
今後の新車は、安価な東洋電機製VVVFを採用、なんてことになったりして。
明後日、誰かがカキコしそw
969 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:49:40 ID:eS4BbKXjO
>>968 田都は放置され10年後も8500の巣窟…
970 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:03:11 ID:HFeEMfsh0
>>969 その8500をメンテする恩田の人も大変だなあ…。
東洋のって実際どのくらい安いんだろう。
別に東洋を採用している他社で車両故障率が突出して高いってことはなさそうな気がするけれど。
972 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:52:46 ID:VEQLSRU40
>>966 車両数の少ない地方鉄道ならばVVVF&誘導電動機によるメンテナンスフリーの効果も薄れるんじゃない?
伊予鉄道のように最新品に換装するならともかく、1000のような年代モノのメンテには手を焼きそう。
975 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:32:25 ID:e2UmKYKqO
>>972 メトロ7000買うぐらいじゃもう8500は買わないんじゃないか?
9000系、先頭車両だけ5000タイプの車両を新製したりして
977 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 02:13:49 ID:75AX2mF5O
田都は5000をやめて新形式にしてくれ
5101Fが出て何年経ってるんだよ?
978 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 07:16:31 ID:ro91361o0
>>961 当面は、秩父鉄道は7500系ばかりが増えて、7000系は増えないんだろうな。
8090系よりは、8500系の更新車の方が座り心地はいいと思うんだけどなあ…。
979 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 08:40:37 ID:e2UmKYKqO
>>977 京王1000系なんて1995年登場で今年まで増備されたぜ。
980 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 09:29:38 ID:vdxd8Bmn0
>>978 7500ばかりっていうか全部で12本入れるんだから8090で事足りると思うんだけど・・・
8500はもう来ないのでは?
>>977 あくまで管理のための番号だからねぇ。
よほど技術的なブレークスルーがない限り、内装の改善程度では引き続き5000番台で管理されると思う。
有り得そうなのは東京メトロで実用化された同期電動機搭載で形式変更…とか。
(といってもメトロのように4象限チョッパ制御車とVVVF制御車を同じ系列で管理してた例もあるけど)
982 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 11:29:39 ID:Pq9ajGe/0
京王1000は絶対組み替えることはない として
大きく三種類に分けられるな 見た目で
でも5000系列は細かな仕様変更が多すぎで見た目が(内装含めて)しょっちゅう変わってるな
984 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 12:26:19 ID:e2UmKYKqO
>>981 7000で番号が追いついてしまい、新系列を出しにくいというのもあるだろう。
そろそろ10000系・・・
プログラムだけじゃなくてシステム全体を取っ換えれば5桁対応できるのにな。
どっかの私鉄がそんなことやったみたいだし
パソコン1台買い換えるみたいにサラっと言ってくれちゃって…w
東横は何が何でも直通までに新車用意しなければならないけど、
田都はそういう縛りもないからねぇ…
第2の池上線と化しそうな気がするw
5109→恩田ゆきの模様。
そういや去年も3/31に出8694/入8625してたな。
東横が新車揃えたところで、
線内の主力はメトロ7000や東武9000というオチ。
副直開始後の東横線各停は8連のままの編成とメトロ7000がメインになるだろうな
992 :
名無しの電車区:2010/03/31(水) 21:01:11 ID:sZwMV7rt0
>>990 だから、副直後は客を湘南新宿にもって逝かれそうな飢餓する。
後西部6000も
993 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:26:46 ID:e2UmKYKqO
>>990 >>992 バリアフリー改造済みで決して見劣りする車両じゃないだろう。
小田急5000なんて明らかに湘新E231に比べて見劣り、
それでも快急は5000が来る確率が高い。
加速性能等の関係上やむを得ないんだろうけど。
994 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:42:53 ID:ro91361o0
>>989 今年は、5110F→5102F→5103F→5105F→5104Fと、5000系の検査ラッシュと思われ。
5110Fまでは、6ドア車付5000系が入場するから、その間の6ドア車運用の1つに4ドア車が就くことになるし。
5105Fが入場するまでに、5121Fの6ドア車が3両になっているかどうか…。
ま、5104Fが出場するまでは、8500系地獄が続くなw
995 :
名無しの電車区:2010/03/31(水) 21:46:03 ID:sZwMV7rt0
汚物スレにカキコしてあった、5031Fって本当に東急車輛金沢工場にいるの?
996 :
名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:59:50 ID:Tqk9n/k/0
見にいってみよう
というか、汚物スレはdat落ちのままでいいのかね・・・?
>>998 東急は頭が4はNGだってさ。
もっとも、今はどうだか知らないけど。
1000だったら8500系はあと25年がんばれる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。