1 :
Obaque:
2 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:28:39 ID:5EuTZKOj0
3 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 08:22:06 ID:1sY+DIGH0
あげ
4 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:36:54 ID:17OW9YYq0
スレタイ通勤車スレに必要ないだろ・・・
5 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 13:03:52 ID:Pd344NHwO
何故通勤車スレなのにロマがスレタイに入るのか
6 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 15:40:05 ID:5I1Y8X/x0
EXEは通勤車扱いと言いたいんだろ
7 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 15:41:42 ID:9QZT7Yi60
スレタイあほか
8 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:33:51 ID:83whHjYZ0
書き込みしないで自然消滅を。
9 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 00:57:04 ID:xQ1hLYz+0
7000形の代走に8000形キボンヌ
10 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 18:48:48 ID:Pp58E8dR0
1756F純電気ブレーキ完了
これで1000形の原型音は1081F・1091F〜1094Fのみ
11 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:11:28 ID:Pjx+EKJA0
>>10 > 1756F純電気ブレーキ完了
でも来年度までにはサヨナラ。
12 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:03:30 ID:XpOpX1gF0
また1700廃車厨か
13 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 23:04:17 ID:2LvwCpDQ0
>>10-11 質問。
最近、1700形廃車説が強いんですが、なぜ純電気ブレーキ改造したんでしょうか?
ホントに廃車するんだったら、コストのムダじゃですか?
14 :
名無し野電車区:2010/02/03(水) 04:33:33 ID:J+zvxTiE0
情報がデマだから
15 :
名無し野電車区:2010/02/03(水) 04:46:06 ID:Q3+geoVN0
16 :
名無し野電車区:2010/02/04(木) 03:11:41 ID:rqJY0ldJ0
5000
17 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:47:58 ID:GZG/FIri0
8062F デジタルATS-P搭載改造完了
てことは、車体修理更新はまた後でってことか。
そういや8058FはまだデジタルATS-P未搭載だったなorz
8052F、8053F、8055F、8058Fの4編成の中から2010年度に車体修理更新を受けるのはどれになるか?
18 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:13:16 ID:rzBdmQgM0
>>13 D-ATS-P対象外なだけで来年度中の廃車は無いと予想。
通勤車省エネ形統一のため先に5000・5200全廃すべし、
それだと1700を一部1500に戻す必要があるな。
19 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:28:45 ID:CQcJe6rq0
4061Fがきたから近いうちに5000・1編成と5200・1編成が廃車になるはず
20 :
18:2010/02/06(土) 20:42:00 ID:rzBdmQgM0
ちょっと説明不足な気がしたのでとりあえず。
来年度4000形90両増備なら単純に考えると5000・5200(6連)・1700が廃車で5200(4連)が残るという計算になってしまうな。
現状は4連不足だから他車の組み換え等をやらない限り非回生の5200は全廃できない。
各停10連運転が可能となり1000の4+4がなくなれば4連不足は解消するが。
私としても1700が5200より先に全廃は納得いかないし、
純電気化したなら来年度中の廃車はなさそうな気もする。
だから1700は一部1500に戻してでも5000系列は全廃し通勤車を回生ブレーキ付き省エネ車へ統一を図るべき。
当然中間車は廃車となるが、しかたがない。
あと仮に分割急行全廃などをやった場合運用数増えるか?
それもあるなら1700はしばらく予備車としてのこす必要あるね。
さすがに1500を復活させてまで通勤型省エネ車統一を計るかわからんが。
でも来年度はMSEではなく4000を優先増備するという点から省エネ意識が強いということが受け取れるな、
加減速回数からして消費電力は特急車より通勤車の方が多いからね、
5000は無料優等では最も停車駅の少ない快急メインの運用だしね。
21 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:46:58 ID:CQcJe6rq0
将来の10連化を予定した状態で4000形の4連を増備すれば全て丸く収まる
22 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:48:55 ID:X4R3ABHf0
省エネ以外に判断要素無いのか
23 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:56:43 ID:UY7y6f8t0
複々線完成とD-ATS-P使用開始を見込んでの4000増備だよな。
省エネはそのついででしょ。
残った4連の5200は、再来年度に4000の10連で同数を置き換えとかじゃないの。
各停でも10連運用が始まるだろうし。
24 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:13:05 ID:ZmM1iCOh0
>>22 MSEより4000優先というのは、
省エネ以外判断要素思いつかんのだが。
さすがに1500復活させてまで省エネ重視する必要はさすがに無いかな…
でも京王は過去に6000系抵抗制御車全廃のためなんか組み換えやった記憶があるな。
25 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 01:29:31 ID:hk6XJKTl0
4連ほしけりゃ2000組替えれ
26 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 02:14:43 ID:YNJTvTEQ0
顔が足りない
27 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 02:25:54 ID:23pVXfMD0
28 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 02:53:13 ID:rN7EICq80
8連運用減、10連運用増で対応すると何度もポストしてると思うんだけど・・・。
7時半〜9時台で、
本線8連各停2本を10連千代直準急化。
運用調整で急行1本減。
本線8連向ヶ丘遊園始発各停を1本増。
多摩線8連新宿直通各停1本を10連千代直急行化。
1000の4+4も解消されるから撮りたいなら撮っておくように。
29 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 03:35:03 ID:jjRLAI2i0
>>28 「千代直準急化」の準急が現行の停車駅同様なら
結局各停減便じゃないか?
毎時9本しかないのにこれ以上複々線区間の各停は減らせないだろ?
30 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 03:49:53 ID:YNJTvTEQ0
南新宿から世田谷代田は10分に1本しか来ない
まさにド田舎
31 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:49:18 ID:aNtHPgCK0
なんで5000をプシーて言うの?
ブレーキ音?
ドア開閉音?
コンプレッサーエア抜き音?
32 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:53:26 ID:gt7H3GpS0
プシー→プッシー=肛門→拷問→乗るに堪えない
でわ?
33 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:54:31 ID:jRcCzBC10
大野総合に6両編成に組み替えた2000形と10両の2000形が止まっているけど
まさか試験でもやるのか?
34 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 11:57:27 ID:uvUhMGWv0
>>28 1500復活はあくまで各停十連が可能になるまでのつなぎの案だろ、
だからそれまで5200か1700(1500)のうちどちらかを予備車として残す必要がある。
35 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 17:57:11 ID:FEmMkKJP0
8連運用減、10連運用増だったら4000形10連1本で5000形4連2本を置き換えることになるのか?
36 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:15:48 ID:artB/mEU0
京成3300
京急1000
東武8000(旧前面)
JR201
JR113
京王6000
京王3000
小田急5000
西武旧101
この消滅しそうな通勤&近郊車両のうち
1日で可能な限り(1〜3つぐらい?)を撮る&乗りたいと思ってる
さて、小田急好きの諸君はどう回っていくかな?
もちろん、常識的に不可能な事は言うなよ?
さっき東武スレでも聞いてみた
37 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:18:59 ID:HposOX530
新宿発着は8連に統一にしたいから削減は無いだろ。
38 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:23:47 ID:/5MFQZSe0
39 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:03:33 ID:XY1ctVsu0
>>33 これなら2000形9編成中、10両固定×4・6両固定×4の8両固定が1編成残りで無駄なく効率的な組替が可能!
ただ新宿口の8両各停が3000形ばかりになるのは尻痛になりウザい!
40 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:11:41 ID:jpkxCE6Y0
41 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:42:20 ID:VhOcYfwg0
大御所にもニトレにも編成替え情報無いなぁ
もしあったらshinkyuとかが掲載してるだろう
42 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:48:49 ID:P8VeuI0k0
どうせ1000と見間違えたんだろう
43 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 04:18:58 ID:AhDRIT7z0
44 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:21:36 ID:/aYqS7KR0
>>42 俺も一瞬見間違いかと思ったんだがドア幅からして1000形では無いと思う
45 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:41:30 ID:P8VeuI0k0
誰か確認した人いないの?
通勤通学のついでで
46 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:50:33 ID:yAp21NLp0
2054Fのサハ2両(4、5号車)が抜かれた6両の状態で大野車両所西側に留置
47 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:55:00 ID:P8VeuI0k0
乙
マジで6連化とは
48 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 17:05:50 ID:B3aRFh060
だから言っただろ
本当に6両になってサハ2両は8両に組み込んで10両固定だと予想
49 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 17:34:15 ID:P8VeuI0k0
これで2000が優等運用として日の目を見ることができるんだな
50 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 18:07:35 ID:mrS/IfnJ0
1000形6連改造車の置き換えかも。
51 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 18:29:34 ID:Q8RfB70E0
しかしそう簡単にはいかないようにも思えるが。
まず、2000も6連化させてそのまま10連を組んで優等運用に入る事は無理でしょう?
ブレーキ系統ですんなりいかないのでは?
10連側も、4M6Tでは…まぁ他社の実例がなくはないが小田急の筋では力不足ではないかな?
場合によっては足回りは換装??
ちょっと無理が有り過ぎるように思える
52 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 18:30:39 ID:P8VeuI0k0
でも2000って12連で引っ張ったことあるお
53 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:27:26 ID:vWjbTYe/0
でも2000って18連で引っ張ったことあるよ
54 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:39:32 ID:mrS/IfnJ0
江ノ島線・多摩線ローカル各停専用かな?
55 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:51:37 ID:IJlJ1tZ20
>>51 ややワイドドアだから座席数少ないし、
長距離を走る急行には不適切だよなあ。
56 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:10:40 ID:kEsKZ8iX0
>>55 そもそも小田急において「ややワイドドア車」の位置づけってなんなんだ
増備が止まっていることから、それほど重要なものではなさそうだが
1500・1700を6連で統一したことから
江ノ島線・多摩線の6連各停・相模大野発着小田原線急行の混雑対応??
2000を8連から6・10連に編成替えするということは
朝の新宿口各停の混雑対策としては必要ないとのことか。
それとも、ややワイドドア車も混雑対策では無意味ということなのか??
57 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:24:08 ID:SLcKj22W0
>>53 8000形が車両故障やらかして後ろから押したんだっけ?
58 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:44:09 ID:TD18d8Kl0
>>46-49 6両の方はいざ知らず、10両の方はフルカラーLED化されるんだろうな。きっと。
59 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:55:25 ID:R8+BF8kc0
10連=4M6T、6連=4M2Tかよ。かなり無理がある組み替えだな。
3M3T、5M5Tだったら組み替え前の4M4Tと同じ1:1なんだが。
60 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 01:05:10 ID:yA5Tg4JhP
和泉多摩川10連対応化って話もあったし梅ヶ丘のポイント資材も気になるし
いよいよ、区間準急10連化か?
61 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 08:36:51 ID:+8PByRTj0
複々線区間はいいにしても新宿5号線と五月台・黒川はすぐには対応できないっしょ
2000を崩されて持っていかれると1000のブツが増えるのが頂けない‥
62 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:02:08 ID:vu7WQWIo0
8両各停=停車
10両各停=通過
でおk
63 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:55:39 ID:PHXVehfW0
今日は噂のあいつが試運転するぞ
64 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 15:13:15 ID:mMgg28q60
てか そろそろ色変えてほしいね いつまで青一色にこだわってるんだか
とくに3000は地味すぎてつまんないから 2色にするとか斜めのストライプ入れるとか
65 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 16:07:34 ID:g5shhljm0
3000はあのままが一番
66 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 17:34:25 ID:kiJR25Ls0
3000は前面窓の下を4000みたいに青に。
67 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 18:07:35 ID:wI2R7P2G0
インペリアルブルーとロイヤルブルーで2色帯に
後者は現行の鮮やかなのではなく登場時の落ち着いた色調でね
あ、仙石線と・・・
68 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 18:21:10 ID:vu7WQWIo0
妙に色に凝りすぎて京阪みたいな失敗してもらっても困るからこのままで良い
69 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 18:36:20 ID:vu7WQWIo0
それはそうと6連化した2000の画像はまだかね
70 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 19:36:45 ID:nLxC1GZ30
>>2色にするとか斜めのストライプ入れるとか
斜めストライプなんて、今どきセンスが無い地方私鉄じゃねぇんだからw
71 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:25:23 ID:G2ANGwynO
72 :
名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:57:14 ID:nLxC1GZ30
73 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:48:30 ID:YYvpVyLe0
6連2000の画像まだー?ちんちん
74 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:03:18 ID:Yt4XOGrQ0
3000の帯は何で細くなったの?
75 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:23:34 ID:Ep39S1Ge0
そもそもおまえら何で何も疑わずに
>>46を信じたわけ?
76 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 02:19:38 ID:+cR8cWu8O
>>75 疑うも何も昼前に実際に見たから信じるしかない
77 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 02:35:34 ID:/2Le006Q0
見た目は1000と対して変わらないだろう。
78 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 09:19:51 ID:4q9ZNFXy0
79 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:22:10 ID:aXrZP8sU0
>>74 日車のいいなりで決定した前面デザインが、あまりにも東の209に似ていたため、
「現状のままでなんとかならんのか」という上層部の意見でアッサリ変わった。
>>77 非鉄の一般人ならともかく、このスレに来るようなテツでそう思うなら、
自分の観察力の低さを心配したほうがいいぜ。
あと語学力な。「対して」ではなく「大して」だ。
80 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:40:43 ID:xN8RmmTK0
>>76 だったらアップすればいいだろう。
いまどき携帯カメラも持ってないヤツはいない。
81 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:11:50 ID:YYvpVyLe0
2000の6連どこのブログにもUPされてないな
やっぱガセだろう
82 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:20:55 ID:tLNeaB5cO
>>81 相模大野〜小田急相模原の車内からですが2054Fは大野総合車両所西側に留置中でガセではないですよ。それと2058Fの10両化ですが3000形を組み替えする際のデータ取りです
83 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:29:27 ID:bu035pWO0
84 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:42:10 ID:kWLx0Svg0
>>83 shinkyu、快急大和、Lunarの誰かが時期にニトレへ投稿するはず
85 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:08:26 ID:YYvpVyLe0
ということはまた8連に戻すのかぁ・・・
86 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:33:22 ID:kIETic5S0
相模大野付近を乗る機会があったから探してみたが、確かに2000の6連が泊まっている。
横の本線上を走る車内から見ただけだから分かりづらかったが、
3両目と4両目の間(
>>46氏の説から3号車と6号車の間)は微妙に間隔が開いていたようにも見えたが。
つまり連結まではされていなかったように見えた。
で、数人関係者か誰かが作業か説明か…何かしていた。
10連側は確認できませんでした
87 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:53:52 ID:pqm5xRyL0
2000は千代直仕様に改出来るの?
88 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 21:29:04 ID:KRoolEZW0
>>87 ワイドドアなのをメトロがどう思うか
東西線にはワイドドア車入れてるけどね
あと将来3直するとなるとJR側も了承するかどうか
89 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:55:00 ID:mNgNY80X0
>>87 2000登場当時の営団地下鉄千代田線用保安装置搭載準備済
90 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:08:38 ID:xwp/PdqBO
もともと千代直を前提にした形式だもんな。
あとあと2両追加を考慮した暫定8両編成だし。
91 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:42:17 ID:xC+WeAMQO
話ぶった切って済まないが、1000形の4+4ってまだあるの?
92 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 04:17:36 ID:FJy3uEgz0
>>91 結論を言うとあるが
前レスを読むことをおすすめする。
93 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 14:10:27 ID:Z9CuCk9J0
5000形って120km/h出せるんだな
94 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 17:47:47 ID:Qld550boO
ちょい待ち
2000形って4M4Tだよな
サハ2両組み込みって、4M6Tと4M2T?
95 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 17:59:40 ID:9Sh0WTNL0
M3とT3をそれぞれ一両ずつ入れて10R化。
M3が欠なのは10R化を踏まえた上で登場したから。
96 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:11:10 ID:Mov9frMC0
来年度〜再来年夏
4000 30両
3000 12両 (中間車)
97 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:24:50 ID:mmeH4WvJ0
ついに10連3000か
98 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:59:08 ID:CwawieUOP
6*5
8*3+6*1
ってのもあるぞw
99 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 01:21:40 ID:UETzEaQF0
3000は平成の103系だな
>>95 今さら新車挿入も無いと思うから組み換えではないかな。
2000形は1C4M2群制御×2/編成だから、
ユニットをバラして1M車にしてから3M3Tの6連、5M5Tの10連だと思う。
101 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 09:43:05 ID:wqgbthwyO
>>97 3000十両化しても千代直対応できないし、
メリットなくね?
102 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:56:28 ID:UETzEaQF0
地上運用に決まってるだろ
それで減った4連をカバーできるだろ
104 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:42:32 ID:SarAsihg0
2000って、地下直できないでしょ
ホームドアのドアピッチ…
>>104 しかし千代田線は当分ホームドア設置はないようだからねぇ
これから設置するにしても6000・203に車両側の対応工事をしても無駄だと思うので
まだ当分先じゃないか?
メトロがややワイドドアを嫌がらなければ有り得ると思う
もっとも一時的な繋ぎとして2000に千代直対応工事をするのが
無駄か妥当かという議論になると思うが
6000はホームドアに対応できる。203はもうすぐ全廃。
だいたいメトロの公式情報にも出てるんだから、
ホームドア設置の障害になるようなことを今更するはずないでしょ。
2000は普通に地上運用か、そもそも組み換えなんてやらないんじゃね。
>100
ユニットバラしても、制御器の数たりねえ
>>105 >2000に千代直対応工事をするのが
速度計外周に小田急線内では不要な穴が開いているし、千代田線用機器の
設置場所や取付けに必要なねじ穴や電線を通す穴くらい設置状態で製造
されていると思う。
とは言ってもその程度の追加設置すら無駄という結論もありえるよね。
2000を対応させなくては足りないほど
千代直が増えるとか。
必ずしも10コテ=千代直必須ってしなくてもいいんでないかい?
111 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:26:44 ID:LaeY493G0
>>108 速度計外周に小田急線内では不要な穴
…その穴とやらは、ATC10型化に伴い、既に無用
だいたい、2000にはDーATSが設置されて、1000の乗り入れみたいに、運転台
左側にATC用の表示灯を設置するスペースがなさそう
112 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:26:10 ID:LDvcIUmzO
>>110 京成を見ろ。
八・六連全車浅直対応。
京成と違い今は千代直少ないが、
複々線完成後は大幅に増えるので、
千代直非対応10コテが存在すれば使い勝手の悪い厄介者になるだけ、
だから3000の10コテ組み替えなんてやらないほうがいい。
113 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:42:40 ID:I2ANVvIi0
1000から千代直機器を外したんだから2000の地下対応はない
4000をすべて地下運用にすれば地下運用分は足りる
114 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:09:46 ID:gnGhIJ370
10連も撤退?
ダイヤが乱れた時の予備で当分下ろさないと思う。
>>113 1000の10連から千代直機器外したのあったっけ?
2000の10連に機器を載せれば十分可能ではないかな?
>4000をすべて地下運用にすれば地下運用分は足りる
もう運用数が決まってるの?
>>112 今地上で急行運用に入ってる6両+4両の10連はほぼ終日固定で運用されてる
よね?それを10コテに置き換えるとするじゃん。そいつらを全部千代直対応に
しなきゃならないの?
118 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:11:03 ID:h70RSeJcO
>>117 5000はすべて4000に置き換え予定だが、
新5000(8000置き換え用の車両で出るのは相当先)も千代直対応にしなきゃいけないのかってこと?
まあ必ずしも千代直対応にする必要はないかもしれないが、
千代直対応にしたほうが効率良いのでは?
阪神だって他社直通増発は予定ないけど、
自社線でしか使えない2000を、
山陽や近鉄に乗り入れできる1000で置き換えてるしね。
119 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 03:36:38 ID:mbzPBwTV0
地上用3000をいっぱい作ったからしばらくは地下直対応の4000の製造が続くだろう
3000の置き換えでないなら地下直対応するでしょ
地下直非対応の4000形2次車とか出たりして‥
121 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:54:57 ID:mu8G0qdS0
122 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 11:51:54 ID:v9FaeVLb0
>>120 09年度から増備されてるのは2次車だお^ω^
123 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:25:02 ID:K7f7flfk0
8911列車○海老名9時22分〜小田原10時3分・8912レ22分〜海老名10時59分△
8913列車 11時36分〜伊勢原1147.1206〜秦野1217.1227〜小田原12時44分 8914列車 51分〜海老名13時33分
海老名14時15分〜本厚木1419.1424〜小田原15時1分17分〜海老名16時3分
124 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:32:31 ID:v9FaeVLb0
127 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:55:59 ID:v9FaeVLb0
2000で思いだしたんだが、先週、大野の8000更新が出場してよく止める
トラバーサーの線路に2000が一編成ずっと留置されていたが、何だったんだろう?
あの場所に数日も止めておくの初めて見た。
間違えた…
×:トラバーサーの ○:トラバーサー横の
>>129 大してレス数があるわけじゃないんだ
スレをよく読め
>>129 読んできた。今後の2000の動向に期待という感じか。
また間違えた…
>>130だった。
下手にROM専が書き込むもんじゃないな…
>>120 次期増備の4000は正面表示機を大井町線6000系と共通化して種別・行先は大型フルカラー・運番は3色で
よく見るとLED表示機の周りに無駄にスペースあるし
側面は京王タイプを望む。ただ京王タイプだと快速急行がうまく表示できるか
小田急だと各駅停車以外種別の略記表示はしないし
>>125 変わったのは、最初から優先席の位置が変わったのと、車いすスペースの折りたたみ式の座席を省略してヒーターを設置
あとはドア横の手すりの長さの変更
ちなみに4000の2次車は全部試運転なしでいきなり千代田線に入っている
CPの搭載位置が違うだろが、ボケ
昼夜を問わず常に制動力が不安定で空制も甘い8000形VVVF車
どういうわけか元々減速度が低いのに制動距離は問題ないらしい7000形
準電気ブレーキ改造して力行も制動も衝動出まくりな1000形準電気ブレーキ改造車
発電制動が失効すると衝動が酷いうえに停止位置に止まることが出来ない5000形
走行中常時コツコツ音が出ている30000形
台車に異常が見つかったと言ってもそれは特急車だから緊急に点検しただけであって
これが通勤車だったら放置または適当にお茶を濁してスルーなんだろう
プリウスなんかよりも余程問題がありそうな気がする
客に危害が及ばない限り対応はしないのはいつものことですよね
どこかのパンタグラフよりマシだからね。
早く宿題やって寝るか
139 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:21:34 ID:5f3xo+2A0
おら!!!!!
2000の6連と10連の写真まだかゴルァ!!!!
いつまで待たせんのじゃい!!!!!!!!
140 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:19:27 ID:wKKQm20lO
自分で見てきたらどうだ?
俺はしばらく大野に行く機会もヒマもなさそうなので・・・
141 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:59:19 ID:KOteQ6w40
5000や8000の車端部4人掛シートが、
7人掛シートより狭く感じるのは気のせい?
142 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 03:06:52 ID:57ItVxBk0
ここまでネタにされてて
おんぷにもあがらんのは確かにおかしいな。
今問題なのは5000の4連をどうやって代替していくかだと思うが、
6連を短編成化するならともかく
不足してる8連の組成を変えてどうすんだろう。
不足してる→4+4で補ってる
146 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 17:43:18 ID:L4lpQfVCO
>>143 2000組み替えは試験だから営業ではやらないだろ。
3000も4000もE231みたいなギラギラステンレスを使用してないところはイイ
あれ使うとステンレスの流し台っぽくてさらに安っぽくなる
231はダメな子だからね、モロパクリしたら・・・
149 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:09:06 ID:F76sQKuM0
3000のデザインは後のE531に継承されている気がする
行き先とライトを全て上部にやった事が特に。
床下機器類やモーター音、バリアフリーなんか考慮するとE231とE233の中間的存在だろう
>>148 そうか?
普段トカ線も使うんだが113系より大分快適になったんだが。
>>150 比べる対象が113では当然の話w
むしろそれだとE231に申し訳ない。
で、2000の話に戻すが、一週間ほど前には本線を通過しながら確認できる場所にあった@6R側。今は知らない。
>>139 自分の足で動け!話に出てから一週間以上経っているんだから、以降連日仕事だったとも考えづらいし、
そこまで知りたいのならちょっと出向くくらいの時間は作れ。
しかし、ホントどこにもうpされないな
152 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:38:38 ID:hGHDKyYi0
どこにもうpされないのはこのスレ内での狂言だから
どうせ示し合わせて俺を貶めようという魂胆なんだろう
妄想と現実の区別がつかないと聞いて
154 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 16:52:10 ID:szRQdJPf0
>>143 4連の4000形を導入も不可能な話ではない。
大野にいる6連の2000って車輪だけ新しくなってる気がするんだけど
156 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:32:28 ID:J0BL9XLXO
>>154 そんなもんいらないだろ。
来年度の4000形90両増備(正式に決まったかは知らんが)完了後も5200形4連は残るが、
これは各停10連が可能となるまで予備車として必要。
一部各停が10連化されれば1000の4+4が無くなり、
4連不足が解消し5200を全廃できる。
とりあえず相当先だが1000の廃車時までは4連口に新車は不要だろう。
157 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:35:41 ID:xKO24mpU0
4061F試運転
158 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:41:42 ID:xeGmovRd0
そういえば、8251Fと8255Fが4連化、って話もあったがどうなった?
160 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:50:56 ID:J0BL9XLXO
>>158 それやるくらいなら1700を1500に戻すほうがマシ。
1000の4→6なんて無駄な工事をしなければ
問題なく5000を全廃できたのにな
複々線化完成後の改正で各停のスジ立てるのに1500では対応できないから組み替えたらしい
8000の4+4が当該改正で消えたのもスジ立てが影響してそう
9000の中間運転台のっぺら改造といい運転台の数を減らしたかったのかもな
163 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:26:43 ID:DIH9h2gRO
>>162 新松田分割廃止、湯本各停四連化もうすこし早ければ、
1500はそのままだったろうな。
164 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 09:59:01 ID:E+hHOMUiO
大野9時32分快速急行藤沢はM16で大和に到着
>>145 8000と5000て座席幅が変更されてないの?
166 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:05:59 ID:Pcw7zb680
>>160 1700を4連化してもわざわざ1500に車番変更するかな?
5200はしてなかったはず。
168 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 08:38:58 ID:Vc3p3GuFO
>>167 5000と5200は両数だけの違いじゃないだろ、
窓構造や加速度も違うし。
169 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 14:05:38 ID:O+PEqTGh0
5000でしか聞けないプシー・・・
170 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 14:06:47 ID:9A3zuEOh0
プシー厨きめぇwwwwwww
プシーよ永遠に……
172 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:46:37 ID:3WVKjHr+0
ブシーとか言うのは、ブーブーと同じ幼児語なんだってサ。
8265Fが更新出場して試運転したようだけど、なぜ1号車のドアステッカーが長方形のものに戻ってるんだ?w
女性専用車だから。
175 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 04:16:55 ID:HSdYPGog0
ニューハーフ専用車だから
176 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 07:34:28 ID:dJPHCU9DO
大野の2054Fが今までいた場所から、いなくなってるんだが。
どうなったか知ってる人いる?
177 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 09:32:01 ID:rvyhD3Tk0
>>173 いっそ3254F以前も青ステッカに戻してくれれば・・・
んで、4000を9本に3000の10連補充分の増備で決定かな?
プシーとワイドドアはサヨナラということで。
180 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:40:14 ID:W7KOtQGhO
>>179 3000十連化なんてマジでやる気?
四連5200はまだ置き換えなくてもよかろう。
デジタルATS-P導入まで予備車として残存ってことで。
182 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:00:12 ID:W7KOtQGhO
とりあえず来年度は4000形90両のみで良いな。
5000・5200六連・1700を全て廃車、
5200四連は一部各停10両が可能となるまで予備車として残存。
それまで通勤車の増備は中断し、
再来年以降はMSEを集中増備だな。
また1700廃車厨か
184 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:05:00 ID:N5mHY1GS0
1700型の廃車は車両需給上、ありませんよ。
185 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:50:26 ID:qKvcEqI9O
>>176 現在大野総合車両所の洗浄線で外判清掃中、8両編成に戻り抜かれていた4号車5号車は床下が綺麗な状態でした
187 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:57:27 ID:Dc2qMFMR0
マジネタなのかこれ
つーか撮影者ホームから窓開けて撮影してないか?
試運転列車って発車のアナウンスと同時に突然動く事があるから危ないよ。
どうせなら2000ではなくシートの端がスカスカな8000で更新時にやってほしい
でも京王の更新車みたいだな
190 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:43:07 ID:0TITriDJ0
>>186 あえてケチをつけるとしたら、何でスタンションポールの形が、3000形と同じタイプなんだろ?
袖仕切りの形だけは、4000形に近いのに。
>>189 8000はそれ以前に更新時に座席ごと交換して、座席幅を拡幅して欲しかったな。
急行によく使われる車両で430mmピッチの車両を延命されるのは辛い。
4061Fが秦野始発準急新宿に入ってる。
193 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 08:32:27 ID:k+15eHOBO
>>184 4000形90両製造では明らかに余剰が発生するが、
仮に分割急行完全廃止とかやると運用数増えるのか?
まあ一部1500に戻し5200を先に全廃でも良いな。
運用数が変わらなければ余剰だけど、
複々線完成後は千代直で運用増なんじゃないの?
2054F、運転士用の日よけブラインドが新設されてる
近年の車両は客室はブラインドレスのくせして乗務員室にはブラインドを設置って・・・
UVカットでブラインド付けてる車両ってあったっけ?
>>195 クルマは運転した事あるかい?原付でもいい。
前に西日や朝日がある時に、前方の信号機が見えるかい?
客室と運転室を対等に考えるのはおかしいと思わないかい?
198 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:40:58 ID:F9qvnlH60
>>196 京急新1000とJR西223の1999年以降の新造車が
UVカットでブラインドが付いてるはず。
後者は1999年の登場時はブラインドなしだったが
クレーム多発でのちに取付。
199 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:20:13 ID:Jn0jAJIh0
ブラインドがないくらいで苦情を出す人がいるのか・・・
ブラインド単体とUVカットガラス単体ならUVカットガラス単体の方が、暑くないしまぶしさも
少ないのにな
200 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:07:50 ID:SXweloH10
我が家の隣の鉄道会社(小田急だけど)4000形の風切り音が
すごい。(風向きによる)
苦情が殺到すれば、デザインを考えるのかなあ・・・。
↑これ、キチガイの文ですわ
つーか風切り音って走行中の車内にいると聞こえるアレだろ?
何で家の中にいて聞こえてくるんだよw
>>201 お前知らないなw
4000が走行する際に、何が原因なのかは不明だが風切音みたいな「ヒュー」という音を発するのを。
俺も今は引っ越したが、かつて線路沿いに住んでいた頃は4000が来ればその音ですぐに判ったけれど。
まぁ苦情がでる様な音ではないと思うけれど・・・
4000が通過する前には、かなり手前からあの独特な笛のような音がしてくるから、
車種や接近速度などもわかる。
走行時のモーター音、台車の音などは小田急全車種中一番低い。
笛の音とともにやってくるなんて、まるでまんが日本昔話に出てくる童子か妖怪みたい。
204 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:25:23 ID:6U2H2QYM0
線路沿いに住んでいて苦情を言うのはありえん
小田急ができる前から住んでいたなら別だが
>>199 223系のUVカットガラスは、熱線吸収率が低すぎて使い物にならなかったからね。
当時関西に住んでいたけれど、あれではクレームがついてもおかしくなかったよ。
今や1000が一番騒音マシンになってる気がする
特に純電気は駅では爆音だわ、走行中もキンキン高音発しててやかましい
一方でノッチオフしたあと振動共鳴するいわゆるWNサウンドに関しては
2000と3251〜62が特に顕著だな。酷いのは都営5300形と同等だったりする
207 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:05:28 ID:MdArMcFw0
起動時のヴォオオオオオオオオオオンって音はVVVFインバータでは他に例を見ない
1000の美しいGTOに嫉妬した大野工場の人間が1000を醜いアヒルの子にしてしまった
>>204 そりゃ開業当初に比べれば列車本数や連結数も増えたし速度もアップ、走る車両も替わっているしな。
一回作ったら未来永劫変わらないと思ってるのは
>>204だけじゃね?
2054Fといえば2666Fじゃないか。
プシーにVVVF、本当に夢でも見ているようだった。
車形知らんけど新京成もなかなかな轟音じゃない?
211 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:35:46 ID:W9bCorbR0
212 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:32:51 ID:0K0AxKtU0
あの美しいVVVFを残したまま純電気
にはできなかったのかな 最後の回生失効だけ
音をのばす感じで
あれじゃ尻21三菱製の爆音をお先真っ暗にしたようなものだ
あっちはまだ軽やかで威勢があっていいが、こっちは…
黄色いコンセント
215 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 03:01:28 ID:FSSAe4UD0
>>201 ひでぇー投稿を久々に見た。これほどのトンチンカンも珍しい。
自分の知らない事を不意打ちに発言されると、キ印かよww
きっと、思い込みの激しい人なんでしょう。わかりますw
たとえ相手が大きく間違っていたとしても、イキナリ
のそんな言い方はしない方がいいと思うぞ。
216 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:08:11 ID:l5waw1Kt0
8000形6連の更新完了age
8000もどんどん汚物化していってるなぁ
218 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:20:08 ID:cVGXCqIz0
ぱっと見きれいになったのにガクガクする…
219 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:36:41 ID:l5waw1Kt0
界磁チョッパ時代のほうがガックンが酷い
220 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:53:25 ID:mW/FbzJb0
>>216 ケチをつけるとしたら、8251F&8255F以外、VVVF&更新完了ってとこか。
この2編成は、今後どうなるのか!?
221 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:05:42 ID:FTtivRVB0
222 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:55:10 ID:mW/FbzJb0
>>221 となると、わざわざあの2編成のVVVF化を後回しにする理由とかが気になってくる。
>>215 まぁそいつも、リアルの世界ならそういう言い方をしないと思うぞw
2chだからだろ
224 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:43:53 ID:EFMsB6Xz0
225 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:54:13 ID:FSSAe4UD0
>>223 あ〜、いますね。そういうヤツ。
普段は目立たない、まあ普通の社会生活。
でも、(外見にかかわらず)性格は、ややひ弱で、内向的。ちょっと
神経質。友達はいるけれども、どっかのオフ会で知り合ったのばっか。
PCに向かうと、豹変して、あんな書き込みになっちゃう。いわいる
ネットべんけいね。
>>203 >笛の音とともにやってくるなんて、まるでまんが日本昔話に出てくる童子か妖怪みたい
今度、聞いてみよう!
226 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:35:29 ID:ls8dg9Fc0
>>215 >ひでぇー投稿を久々に見た。これほどのトンチンカンも珍しい。
>きっと、思い込みの激しい人なんでしょう。分かりますw
こんなこと書いてるお前も、あんま人の事言えないと思う。
>>222 全検・重検は3年弱に1回だから回帰的に来年あたりがあの2編成の運命の分かれ目じゃないか?
普通にVVVF化だけだろ<8251・8255
4000の8両版を出せば
3000の一部の編成の組み換えと1000の4+4の転用で
ほぼ5200と5000を一掃できる
229 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:01:19 ID:OgCmKUCJ0
2054Fで先行実施した袖仕切り板大型化はどうなるんだろう?
8連運用減るって言われてるのにまだ4000の8連とか言ってるのか
>>228 わざわざ中間2両を抜いて8連にするのか?
232 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:51:24 ID:skeAiiC20
8000のリューアルいい出来だと思うけど
ドアに縁がつくのがちょっと なんでストレートな仕上げにしないんだろ
233 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:42:40 ID:ls8dg9Fc0
ドアなんて交換しないでいいっしょ。
シートもバケットに変えられてるからそのままで良い。
>>233 430mmピッチのまんまだから非バケット時代の方が体感的にはまだ広く感じられたな。
そもそも430mmは今ではキツいので、座席をせめて更新時に1000の440mmピッチのものにして欲しかった…
235 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:18:52 ID:91/B1ygV0
デヴ乙
>>235 ていうかおまいがチビなんでは?
俺細いけど肩幅450mmはあるぞ。
237 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:56:10 ID:1va3RU0j0
JR九州の815系みたいな椅子で端っこの仕切りがハマ線みたいなのだったらいいな
>>231 1081F、2000形、3000形の8両固定も
設計上は10連から2両抜いた形になってるよ。
いっそ321系や尻21みたいに長椅子6人がけでドア付近スペース増えて、
仕切りが205-5000や233並みの大きさのやつにならないかな
小田急だけに関わらず関東はいつまでも7人がけ意識して
ドア付近スペースが広げられないからラッシュ時遅延が酷いんだよ
しかも長椅子男7人がけとかあそこまでして座りたいかとすすり笑いしたくなる
昨日やっと2054Fに乗れた
小田急の車両は一部を除いてドアと座席の間が狭いから
袖仕切りがあると座ってる客と干渉しないからいいね
できれば8000の更新時にも付けてほしいな
板のような3000の椅子から4000になってクッション性が多少良くなったと思ったのに
去年増備の8編成以降は、また板みたいな硬さジャン。小田急はなに迷走してるの?
お客様に快適な座り心地を提供したくないの??
>>241 お客の総意みたいな言い方はどうなん?
単にあんたの好みに合わないって話だろ?
243 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:37:11 ID:Ey/+gpdC0
>>228 いまの10連固定から2両抜き取って8連にするなんてことはないから安心しなさい。
座席だけで迷走www
別に58F以降も座席の感度は変わってないだろ
少なくとも3000のバカ椅子は漏れ(毎日小田急利用)、親父(毎日小田急利用)、マミー、彼女、彼女のマミー、職場の不倫相手(38のおばちゃん)
全員から不評だが…
>>245 俺は悪い印象は無いけど、座るとカチカチだったよ。
私鉄各社に比べて近年の小田急の座席が突出して硬いのは上層部の命令だろうな
3000の細帯化みたいに鶴の一声
確かに3000は硬すぎだと思う
4000はJRのE233と同じ座席でよかったのに
無駄に自社オリジナルにして失敗してる感じ
固い=ふわふわしてない=汚れがつきにくいってメリットもあるんだけどね
リニューアル8000も東急8500並にカチンコチン
もはや確固たる意志の下で座席を固くしてるんだな
通勤車だけならまだしもVSEとMSEの特急車まで硬くなってるな。
253 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:25:29 ID:XVuoYMl7O
多摩急行以外でも4000を見かける機会がずいぶん増えたな
むしろ4000の柔らかシートが小田急では異端な存在
VやMの見た目だけの椅子モドキのオブジェでもわかるように
客の快適性より耐久性上げたコスト重視の施策だろ
256 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:39:01 ID:XVuoYMl7O
そう言えば何かのアンケートで、若い世代は硬いシートを好み、年配者は柔らかいシートを好むという結果があったな
257 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:39:59 ID:4tYJnmC70
通勤車両は209系からの関東仕様である硬い椅子がいい
ロマはやわらかいほうがいい
258 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:41:00 ID:Kkz67DanO
最近の堅い座席は、ちゃんと座ると腰の負担が少なくて楽。
足を投げ出したり浅く座るような、通路を塞ぐ座り方をすると、
とてもじゃないが長く座れない。
そういう形状を維持するためにも、クッション材は堅めになってる。
あのクッション材を製造している関連子会社に、転職した友人から聞いた話。
まあ冷静に考えたら納得出来る理由だよ。反論の余地もないw
俺は3000の椅子もそんなに座りづらいとは思わないがな
4000の椅子は太ももに固い部分があたるのが不快だが
普段田園都市線の東武50050前期車とか東急8500未更新車に鍛えられてるからか
50050の角度もおかしくて岩みたいに固いあの座席は酷い
たまに乗る埼京線205系のクッションバネないんか?ってぐらい沈み込む座席に座るとびっくらこく
261 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 14:18:50 ID:4tYJnmC70
東武やメトロの新車の椅子はなんとかしてほしい
内装はいいと思うが
262 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:21:07 ID:2rFRNfU5O
個人的には最近だとE233と京王9000の座席が秀逸だと思う。
小田急だと4000はまぁまぁ(あんま乗る機会ないが…)、
3000ゴミ、2000神だな。
感想文スマソ。
263 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:23:57 ID:y9hcRPIa0
3000ってそんなに悪いか?
2000神ってのは既成事実だが。
ヲタはヲタでの視点でしか語れないものだからw
265 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:12:16 ID:pySTTNJJ0
横浜市営のバケットじゃないイスがすばらしいでしょ
3000はすべての面で糞
267 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:11:16 ID:Kkz67DanO
↑それを言えれば満足なんですねw
268 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:50:29 ID:ZMaPPI7I0
小田急の通勤車の顔といえば1000だな
看板にも多く使われてるし
都営の10-300形なんてありゃベンチに薄布張ったも同然だ
あれと比べると3000はまだマシに見える。
京成3000形とは座席面でも全体的なデザインでも比べ物にならんが
>>269 4000もE233のと微妙に座席の感触が違うのが不思議なんだよな。
271 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:42:39 ID:IbFihIpl0
もう、ニューヨークの地下鉄みたいなステンレスの座席でいいよ
おう吐されても掃除が楽だしいたずらも減るだろうしな。
272 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:46:45 ID:pzGD8FkJ0
小田急3000は静寂性に優れている
京成3000なんか足元にも及ばん
デザイン云々いうのはキモイオタクだけ
シンガポールの地下鉄なんてプラスチックみたいなイスだったぜ
274 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:58:37 ID:agG2pIg50
>>272 つ3M3Tによるもの。
静粛性の良さでは2000型から既に定評あり
275 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:49:10 ID:qFkylnkR0
いつになったらプシー聞けなくなるのか?
静かだとスピード感にかけるよな
たまにJR乗るとあんまスピード出さなくても横揺れと爆音で早く感じる
4000はWN駆動だと言うのにあの不快振動や共鳴がないのは不思議
違いがようわからん場合は2000や3251〜62に乗ると差が明確に判る
3000って凄いと思うよ
ドアと窓が全く揺れないから嬉しい、左耳が弱くて5000の窓際で対向列車とすれ違うと嫌な思いをする俺にとっては
4000の先頭ドアはヤヴァイからなぁ
内装だって4000はちょっとピンクすぎるけど3000は明るくかつ落ち着いてていい、これは好みだけど
イスが固い?別にソファじゃあるまいし…普通に姿勢よく座れば何も無いだろ、学生時代、学校では皆プラスチックや木の椅子だっただろうに
横になって寝るにはさすがに固いかもな
279 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 17:50:35 ID:xVEZUqkfO
まあアレだ、3000は糞っていう連中は、
209と区別がついていないんだよw
座席も軟らかければ良いって発想も、
長距離でも疲れないシートが堅めの欧州車よりも
座り疲れ対策で座席にマッサージ機能がついてるクラウンを選ぶ
田舎のオッサンと変わらんよ。
280 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:05:33 ID:1/VWJB6v0
椅子が硬いのはいいんだけどMSEやVSEみたいな椅子は勘弁
281 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:12:25 ID:20yseb2S0
小田急の通勤車ってロングシートばっかりで、クロスシートの通勤車がないので 疲れるなーって。
小田原から新宿まで乗ると、もう一日の始まりから体力消耗してまう。
小田急は通勤クロスシート車を走らせと、要求高まる昨今です。
昔はもっとひどかったって、聞くけど、「えっ、そうなんですか〜〜。」って思う。
あー、関東の鉄道は、いつまでもこんな感じなのか。
たまに関西に行くと、車両の設備に感動する。
あんな車両で毎日通勤できたら良いな〜〜〜。
湘南新宿ラインのグリーン車をご利用下さい
小田原から新宿まで通勤か、大変だなぁ
284 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:47:46 ID:924T6ymA0
あと50年もすれば人が死にまくって人口が減って混雑緩和するからそれまでガマン汁
285 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:12:14 ID:GwpbpphTO
そうだな
一面白い世界に小田急は走る
運転士以外誰も居ないもの悲しい世界で
287 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:58:59 ID:RliVFv2D0
東武スペーシアの座席と、
小田急ロマンスカーの座席の質の差に唖然とした…
ここまで差があると、東武は全席グリーン車というべきか。
288 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:00:38 ID:924T6ymA0
東武>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>小田急
289 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:04:35 ID:RliVFv2D0
いや〜、本当にこの壁は厚いわ。
東武の座席は、なんというか、包み込まれるような柔らかさのうえに、
個室にいるかのように2人の空間があるような雰囲気すらあるんだよね。
背もたれが高いからかな?
290 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:16:04 ID:1/VWJB6v0
でも東武はくさい
乗り心地の東武、デザインの小田急って感じ
今のデザインが良いか悪いかは人によるが
292 :
サハ208一同:2010/03/05(金) 22:21:11 ID:OLzLg7F80
>>291 デザインは4000以外いいと思うよ。
座席は座らないから知らん
お前の好みは聞いてない
>>291 おいおい東武50000の板の椅子を知ってて書いてるのか?しかもただの板じゃない。
座面に角度が付いてて座るとものすごく背中と内臓に圧迫感。あれは長時間の着席は無理
295 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:21:29 ID:G+sduOZ+0
確かに東武50000系の椅子は酷い。
東武の歴代通勤車両の座席は評判良かったのに、
なぜ急変させたのかな。
田園都市線に乗り入れるために椅子の奥行きを制限されたのかな。
296 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:31:59 ID:YdNCcKqY0
メトロの新車と東武の新車の椅子は酷い
内装とかはいいのに
297 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:40:02 ID:2L1ObawoO
おばきゅう3000よりは東武50000のほうがマシ
東武50000系列の座席は初期車が特にヒドイ
Aトレだからメトロ10000も同じ位の硬さ
最新のは小田急3000ぐらいのレベル
299 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 04:10:47 ID:Lj68azOc0
座り心地の悪い通勤車両一覧
東武線50000・50050系1次車 東京メトロ05系Aトレ・東葉高速線2000 副都心10000
小田急3000形2次車以後全て 都営10-300 相鉄10000・11000 東急5000系列 3000 300系305F以後全て
近鉄線尻21全て 南海線8000系 JRE 209 701 E501 E231全て
300 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 06:10:11 ID:OWkDw6U10
一掃のこと
マイ座布団でも持参したらどうだ?
303 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 07:35:57 ID:9mYyoxQuO
教えて下さい。
秦野1番から新宿方面への逆線出発時、運転士さんはノッチを「1〜切」と、小刻みに操作していますがこれは何故ですか?
かえって前後の衝動が激しく感じます。
通常の出発時はこのような操作はしませんよね。
304 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 08:02:49 ID:vBXs7HhP0
>>303 起動試験じゃない?秦野に限らず留置車の始発はどこでもやってる筈・・・
306 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:14:58 ID:xjDmfIX70
>>305 それを言うなら、ブレーキの緩解確認かと
でも、そうかなあ・・・
流しノッチ知らんのか
308 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:50:04 ID:gUHa08ji0
>>295 椅子なんかたいした問題でない
映りこみの酷さは大問題
リコールもの
>>306 運転席(進行方向)が前後替わるからじゃなくて?
310 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:25:20 ID:9mYyoxQuO
>>305-307 ありがとうございました。
事前に台車周りを見たり、ドアの開閉は確認できますが、実際に動くかどうか(ブレーキが緩解したかどうか)は、確かに発車時でないと確認できませんね。
よく分かりました!
車両は百歩譲って古くてもいい。
もっとキビキビ走ってください。
あと、本厚木どまりを伸ばしてください。
IDがorz
313 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:19:31 ID:3MkhwJsm0
キビキビなんて抽象的な表現をせずに具体的に示しなさい
今の施設と信号システムからすれば、かなりカツカツに走ってはいるんだよな。
信号システムはそのうち変わるとして、最高速度がもう少し上げられないもんかね。
それぞれ10キロずつならうpできそうなもんだけどね。
315 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:40:22 ID:YdNCcKqY0
これ以上のスピードアップは無理だろ
多摩線って最高速度85キロだっけ?
80キロ以上出している事を見たことがない
ゆっくり走っても新百合手前で信号に引っかかるし
永山〜多摩センは都バスよ
最高速度の引き上げはD-ATS-Pによる連続照査がないと難しいだろうな
あと棒線駅のダラダラ減速はTASCや東横線みたいな駅停車機能で解消できるのか
停車場駅のイライラ減速は出発停止定位を維持するとなると今とほとんど変わらん状態になるし
>>317 TASCは減速パターンをゆっくり減速するMに合わせるので、どちらかというとスピードダウンの要因になる。
後、停止定位でも出発信号にのみパターンを生成するのなら、今よりはマシになるだろうが、そこまで小田急がやるかは疑問だ…
319 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:43:28 ID:IqDVU9XD0
>>317 確かにやるにしても導入と同時に最高速度うpしかないね。
D-ATS-Pには95キロがあるらしいけどどうなるやらね。
>>318 少なくても今よりは良くなるんじゃないかね>イライラ減速
そうでないとわざわざ大金かけて信号システムを改良する意味が。
321 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:18:10 ID:IaRAe0No0
1000形のソフト更新車乗ってる。先月残業終わって駅行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音がスゲェ。ドアが閉まるとモーターが吹かしだす、
マジで。ちょっと感動。しかもまだそこそこ新しいVVVF車なのにソフト変にいじったから
前後の揺れも激しくて良い。1000形はソフト変わってからクソになったと言われてるけど
個人的には悪くないと思う。4000形と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって乗務員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ他形式と併結するとちょっと怖いね。つり革握ってない客とか吹っ飛ばされてるし。
速度にかんしては多分1000形も4000形も変わらないでしょ。4000形乗ったことないから
知らないけど束仕様かそうでないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも1000形なんて
乗らないでしょ。個人的には1000形でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど相模川鉄橋で90キロ位でマジで相模大橋で渋滞に
捕まったフェラーリ抜いた。つまりはフェラーリですら1000形のソフト更新車には
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
322 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:55:01 ID:C4679SWn0
>>321 1000形は制御器が多いせいか、時々暴れるんだよね。
95km/hくらいで1ノッチ投入しても加速することがあるからすごいけど。
4000も1000も単独なら3.3km/h/s
神のGTOインバータ
最近書き込み少ないのは中高生がテスト期間だからかね。
>>318 TASCは目黒線や直通先のATO路線みたいに精密かつ乗り心地よくするには
ブレーキ指令を20段近くにする必要がある
M線のTASC挙動見てると停目直前の急制動→ユルメが酷いし、
乗り入れ各社ごり押しで改造したF線の二の舞になる可能性がある
小田急の試運転の様子でも見る限りM線のと同じ挙動起こしてるんだよな
328 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:22:13 ID:ZjpxB1LD0
車両に動きがないとおもんないね
329 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 04:57:52 ID:RYzW4bnc0
北陸が消えるのに、まだしぶとく残る5000×4プッシュィ・・・
プシーよ永遠に……
331 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:25:46 ID:DrPwFDJ00
その幼児語を見るたびに、なくなれば、見なくて済むのか!と思うぞ。
今が5000を簡単に堪能できる最後のチャンスだもんな
初期の赤バケットの5000は最高
5000の車内は2600と旧4000と9000と同じにおいがする
国鉄型みたいだけど国鉄のにおいとは違う湿気っぽいにおい
あれが大好きだ
ところで2000型の組替え話はその後どう発展するのですかね?
337 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:48:54 ID:ANYsRvly0
>>334 一人でも、二人でも、同じじゃんかww
なんで、ヤツは、そんな幼児語を使うんだかww
来年度の4000型増備の90両説はホントですかね?
339 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:08:06 ID:5Boa8s760
事業計画が出されるのは例年4月下旬ぐらい(=GW突入前)
メーカーの都合によるだろうから、去年と同じ40両〜50両程度やないか
あっちこっちから入ってスケジュールも一杯一杯
最終的にはどのくらいの増備になるのか楽しみです。
どうせなら3000みたいに色々手加えていってほしいところだけど、3000ほど違いの多い形式のほうが、最近では珍しいからなあ
3000は小田急のオリジナルだからいろいろ試行錯誤繰り返したらああなったんだろうw
4000はもちろんE233という雛形に小田急なりの味付けしてるわけで。
小田急が味付け注文変えるかE233自体の変更がなければな。
4000増備続けるなら椅子を改善してほしいな。膝から下の長い人は気にならないかもしれないが
足の短い俺は座面の中央がくぼんでる割に前側が硬いので太ももが当り血が止まる。しばらく座って
ると足が痺れてくるし、ひどい時は立った時に痺れで足に力が入らず倒れそうになったりする。
板みたいといわれて不評の3000だが、俺は3000のほうが遥かに快適。背の高い人から低い人ま
で、いろいろ座らせてみた上で座席の形状を考えてもらいたいね。
344 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:12:29 ID:saf+41L20
虚弱体質乙!
345 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:15:43 ID:TqNjC3TQO
来年度の増備予定
4000形 40両
3000形 12両(中間車のみ)
昨年度からの追加で53億程度予算つけてる。
来年度90両説の出所はこれか
396 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/11/26(水) 01:28:08 ID:IlT9siWV0
2009年と2010年で4000形固定編成を130両を新造
60両と70両?
2011年の下北沢部分地下化までに
5000形106両全廃,1000形36両を廃車
終日10両運用は4000形,1000形,8000形の10両,6両+4両が担当
今のとおり地下直通運転は4000形,1000形の10両が担当
6両と分割運用は3000形,1000形の4両が担当
8両は若干所要減で両数は今までどおり
4両+4両は基本廃止
運用は一部例外あり
1000を早くも廃車にするのか。ちょっと驚き。
349 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:12:23 ID:saf+41L20
36両ってことはワイドドア全廃か
ガセじゃなければ
350 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:04:46 ID:yLN8XcHr0
プシーがピンポンになってく・・・
351 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:11:46 ID:saf+41L20
幼児語
プシーガロガロゴロドン
プシーというかチュイーーンって聞こえるけどな
353 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:57:45 ID:fKw30Lbr0
そのプシードア、閉まるときの勢いが凄い。
挟まれたカバンを引っ張ったりすると、「バッチャ〜ン」といく。
>>347 思い出したよこのスレ
でも1700型廃車説はその後沙汰やみになったけど
マジレスすると痴漢の被害及び冤罪の被害を避けるため
JR各路線は勿論私鉄各線にグリーン車を2両連結すればよい。
356 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 09:09:08 ID:m7BfH1GT0
>>352>>353 4000形や常磐線の2332000番台のほうが「バッチャン!!」と爆音立てて閉まる気がするが。。。
357 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 09:33:44 ID:E402I2IA0
小田急5000(5200)M車(4連だと8号車)乗った時、
加速時の床下から聞こえるバコッていう音(おそらく直列から並列に切れ変わった時の
衝撃音だと思うが・・・)がするんだけど、あの音で苦情が出たことあるのかな・・・
あれが無ければ5000はもっと良い車両なんだが・・・。
4000は次年度分から主に表示機の仕様変更をしてほしいのだが
特に側面はあの小さいくせに余計な情報表示する表示機に関しては
3000で巨大化したのは何だったんだというイメージしか湧かんぞ
なら233仕様にしないで京王9000系仕様でいいだろと。
京王9000も交互表示だと思うがE233とどう違うんだ?
360 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:44:55 ID:hy10+nFl0
2段表示が見づらいってことなんじゃないの
京王もE233もほとんど変わらない件について
>>359-361 最初は前も横も東急6000系と同じにすればと思ったが、あれは種別と行き先でフルカラー+白単色なので、
横種別が4文字だとドット文字になってしまい多摩急行・快速急行の視聴性が悪くなるから、
全域フルカラーで多摩急行でも横並びかつ英字振れるぐらいの京王9000系(36F以降)のを…ということ
京王では準特とか通快としか表示してないが、あれは怠慢でやろうと思えば種別4文字出せるだろう
現に小田急で2000形等で行先の文字の長さに合わせてと種別欄を大きさを変えてるじゃん
・・・視聴性ってなに?
なんか音出るの?
364 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:32:07 ID:hy10+nFl0
東急6000の側面表示は全部フルカラー。
5000はフルカラー+白色だけど。
冬のお陰は昼間でも大きいからすぐつかまるよ
君のお陰を踏んだなら僕からもう逃げられない
陰踏み! 陰踏み! 日陰なんかに逃げるなんてずるいし!
陰踏み! 陰踏み! つかまえたらキスしてもいいだろ?
駆け足の遅い君 ほらつかまえた!
お日様が隠れたら君と僕はちょいと一休み
流れる汗を拭くのには君のハンカチ借りようか?
陰踏み! 陰踏み! 二人だけの内緒の遊び
陰踏み! 陰踏み! 寒空の下 風と一緒に追いかけっこ
逃げ遅れた君のスカートの陰を踏んだのさ
陰踏み! 陰踏み! 日陰なんかに逃げるなんてずるいし!
陰踏み! 陰踏み! つかまえたらキスしてもいいだろ?
駆け足の遅い君 ほらつかまえた
1061Fも壊れたのかしらんが、
なかなか大野から出てこないね。
赤いのだっけ?
368 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:45:56 ID:QnwDeYoBO
5065Fが今月上旬から稼働してない件
369 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:54:25 ID:jBhjEm0d0
4061Fの玉突き廃車ダナ
5065が登山用に改造中だったりして。
シャア専用5000
遮断器では?
その後、複々線完成後に向けた組替え話はどうなったのかな?
何方かご存じの方いますか?
痴漢の被害及び冤罪の被害を避けるため小田急もJRのグリーン車に相当する
特別車両を2両連結すればよい。
特に急行と快速急行。
普通車8両の急行では全列車祭りになるよ
乗ったことあるのかえ?小田急に???
377 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:15:51 ID:S4YL6vtv0
そろそろ11両あるいは12両編成を作るべき
お祭ワッショイ
6+6の12連とか妄想したことある
大野で分割で
「テニスの王子様」
始まった当初はちょっとクセがあるが、それでも普通のテニス漫画だったのに。
「無我の境地」あたりから少しづつおかしくなってきて。。
菊丸の一人ダブルス、不二の第五のカウンターが出たあたりから、もう何がなにやら。
そしてついに
「ワシの波動球は108まであるぞ!」
客席まで吹っ飛ぶタカさん。
だめです。
もうボクらにはついていけません。
このままこの漫画はどこに行くのでしょう?
異性人と戦ったり、タカさんが「選手を超える『超庭球選手』」になったりするのでしょうか??
スネークや手塚ゾーンに驚いていたころに戻りたい。。。
恐らくは懐かし漫画板かと。
383 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 04:11:57 ID:AaM3lQ7t0
>>375 便利で快適なロマンスカーをご利用下さい。
by 汚駄級田徹
384 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 12:59:16 ID:eSayakh5O
5065Fが廃車になったってマジかよ
385 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 13:50:05 ID:DFLSWWT50
4061Fがきたからな
386 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 15:01:06 ID:zk54gCK7O BE:302199438-2BP(111)
来年の今頃は小田急沿線も葬式鉄だらけか…
>>380 ジャンプではよくある事w
今からマメに記録残しておけ
‥とは思うんだが、やはり「さよならヘッドマーク」とか付くと撮りに行くんだろうな。
388 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 15:30:15 ID:DFLSWWT50
5000も旧塗装化されるに10000円
389 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:09:38 ID:0Ku34aRY0
まずクーラーを外すところからだな
うんこ
395 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:16:39 ID:DFLSWWT50
あれ?5000って旧塗装(茄子カレー)ないの??
5000は最初から新塗装だよ。
397 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:36:21 ID:DFLSWWT50
そんな・・・orz
398 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:49:23 ID:o3ILq1eB0
外装はおいておいて、内装を、寒色系に!
薄緑の壁に、群青色のシートで!!
ついでに冷房はガンガン効かせてね〜。
方向幕を手動に戻して、側面の種別幕は点灯式にしないとw
400 :
サハ208,E230一同:2010/03/23(火) 23:45:22 ID:UZ/W+UL30
パンタグラフモナー
401 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:22:08 ID:6e+GGCEv0
ついでにディスクブレーキ
前4両急行小田原・後4両急行江ノ島で。
考えてみれば旧4000+3000とか9000+3000とかもあったんだよねぇ
後者はかなりレアだったけど
406 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:35:37 ID:SDsPw4QS0
ブツ6
OERのスピーカー
運転席の後のベンチレーター
妻面開閉窓
絵入り方向幕
ぬこ前パン
行先表示器取付準備工事
紫色内装の運転台
逆10両
百貨店塗装
Aは今でも
5000は今後検査通さず全部廃車ってことになってるようだが
最後の検査っていつ頃だったんだろう?
410 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 10:27:02 ID:84udBr6k0
分割案内板 A を境に 新松田から 前 6両が 急行箱根湯本行きに 後 4両が 各駅停車 小田原行きと なります
おまたせいたしました
2番ホームに 急行 箱根湯本 片瀬江ノ島行きが まいります 次は ('A`)に停まります
危険ですから 白線の内側まで おさがりください
この電車は ホーム中ほど 分割案内板 Aを境に
相模大野から 前6両が 急行 箱根湯本行きに 後ろ4両は 急行 片瀬江ノ島行きと なります
細い縦の幕に「箱根湯本・江ノ島」って無理やり書いてあって読みづらかったなぁ…懐かしい。
いま分割併合をおこなっている駅はどこ?
414 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:43:37 ID:84udBr6k0
新松田と小田原
ブツ10も有ったよ。
かんっぺきに「なつかし」と化してるw
1061Fに新ATS付けたとか。
お待たせいたしました。
この列車は急行の相模大野行きです。
相模大野から全車両、各駅停車の本厚木行きとなります。
途中停車駅は、下北沢、成城学園前、稲田登戸、新原町田、相模大野の順に止まります。
尚、おタバコをお吸いのお客様、相模大野までは禁煙です。ご注意ください。
次は下北沢です。
>>414 相模大野や海老名はやってなかったっけ?
420 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:31:59 ID:G+sMWBv50
海老名の4番線で後6両に、車庫から出てきた前4両が連結ってなかったっけ?
421 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:12:44 ID:5uP0IchL0
海老名は
連結は4番で5:42発の新宿行き
分割は1番で0:23発の小田原行き
大野はロマのみ
>>354 その当時は田園都市線新型車250両投入やら
京王線を2010年度までに全車VVVF車化やら
やたら威勢のいい話ばかり出てた時代だったからね
でやれサブプライムやらリーマンショックやらで気が付けば、
「ごらんの有様だよ」
大野はロマのほかに当駅止がホームで分割して入庫するのがあった気が
あー平日深夜の急行な
2番に到着→車内確認→扉閉め→前6両入庫→前4両入庫
の流れが3分で設定されてるやつ。
425 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 01:23:40 ID:8hyy5kPM0
度丘だと
最終快急に抜かれる回送車が分割して入庫してるのが
急行藤沢からよく觀る
小田原もロマのみだったな
ホーム外(足柄とか)でやってるかは知らん
427 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 16:34:45 ID:UtENnHmC0
ロマンスカーは今でも大野と小田原で毎日分割併合実施中でつ^0^
>>422 あれもこれも全部アメリカのせいだよ。日本は被害者。
ネトウヨは中韓は叩くのにアメリカは叩かない
なんでだろう
430 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:56:54 ID:EdUDrDCw0
その不況のおかげで5000が現役
リーマンショックバンザイ
431 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 01:00:39 ID:n1VIhSMW0
3855の2番ドア、閉まるときのクセが凄いw
432 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:44:21 ID:lpjEWK3LO
506*Fと525*Fが近日中に廃車されます
>>432 検査後3年越えからして
5 0 6 *Fと原形ライトかな
434 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 22:49:56 ID:dEaU0Bm90
65Fはもう歯医者回想されたよ
京王は相模原線ATCでノロノロ進入になってしまったけど小田急のD-ATS-Pはどうなるんだろうか
これ以上進入速度を遅くしないでほしい
436 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:19:10 ID:mUC8OwQb0
4 0 5 1
は既に見れなくなっていて、
5 0 6 5
もそろそろ見れなくなるのか...
>>435 それはD-ATS-PよりTASC次第だな
まだ同じ両数(10両)という条件のもと実験段階のレベルだが
ところで多摩センターにD-ATS-Pの地上子がついたらしいけど、
D搭載しつつモードが自動(D)でもOMの地上子には反応するようなのかな
それ次第で5000やD未装備車の行方がわかるような・・・
438 :
名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:43:49 ID:TkmvOhHW0
東北沢の信号システムいい加減変えないの?
ポイントなくなって5年以上経ってんのにのにノロノロ進入
後発が詰まる原因じゃん
夏休みまでに五千系は残ってますか?
上京してカメラに収めたいもので…
441 :
名無し野電車区:2010/04/05(月) 14:07:41 ID:kZM6RCUN0
E5系がパンタグラフひとつで走るそうじゃないか
5200の後期車だって4両改造できるやん
無知がバカの一つ覚えひけらかしたところで
443 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:40:44 ID:ImpiQ2UuO
LCDが装備された当初って今みたいに左寄せじゃなくて真ん中だったよね?
いつから左寄せになったっけ?
>>443 投入から僅か1〜2週間で改造された気がするw
445 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:26:23 ID:efFnspDd0
初期のLCDで文字ニュース流れたときは、見にくかったですね。
現在、更新工事で入場してるのは、
新ATS取付済みの8061Fかな?
あとATS取付で1256Fと1053F
豊川に30055F+30255F
EXEは55Fが最後の日車送りでおk?
8565号車のドアステッカーが丸型に戻されているな
>>446 D-ATS-Pを取り付けた8059〜61Fは当分未更新で残ると思ってたら、まさかこうなるとは・・・。
449 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 02:39:17 ID:di2eLSbT0
やっぱ前のドアステッカーのほうが
小田急らしくてよかったな 今のはただの灰色でつまらん
>>449 同意。
他にも▽odakyuとかドアにも広告シール貼りだすとか悲惨だな
もう自分の中では段々と通勤車がただの箱にしか見えてこなくなった
あと西武もドア注意啓発と広告セットの楕円ステッカだったのが、いつの間に変わってしまったし
うんこ
452 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:45:53 ID:2LmJZURJ0
ファイア
そうして
>>450は懐古爺への道を歩むこととなる・・・
うんこ
455 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:27:27 ID:jh8PA56eO
俺は今のステッカーのほうがいい
それより投資計画発表はGW後だったっけ?
456 :
艦艇団:2010/04/15(木) 22:18:51 ID:TLmZWqSp0
例年4月末
しかし昨年は5月に入ってからの発表だった
今年度も4000増備5000廃車かな?
3000を増備
>>460 出なくても俺には見える。
4*3=12両
ラリってんのか
ラリってたらもっとバカなこと投げるよ。
キマッてるね!
けっこう核心を突いている情報もあるとおもうYO!
ガセと真実が入り乱れてるな・・・なんちゃってwwww
しらねーよwww
468 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:28:04 ID:6N6y5Ovo0
確かに、置き換え対象車の大半が4連だからね。
現存の車両の編成組み合えで対処する可能性はあるね。
1700をどうするのか?にもよるが。
それと、1700も本当に廃車するなら、
モーターは8000の4連のリニューアルにまわせば、
その編成はどの6連車とも連結可能になるでしょうから、
柔軟な運用が組める様になる。
ともかく、今後の置き換え計画が気になるね。
4000*4=4両
470 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:37:52 ID:tK2nb4Yu0
来年の夏までという何故か半端な時期までに、
53億の通勤車両新造予算がついております。
昨年度は50億で40両製造だから、何らかの仕様変更があるか
別形式を導入ということでしょう。
いまさら3000という気もするけど。
471 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:41:55 ID:sMT1p0JKO
今更10コテじゃない車両の新造なんて考えられないぞ。
新松田分割廃止した意味が無い。
メトロが2度もメーカーに送り改造した1700本当に廃車しちゃっていいの?
おまけに制御ソフトに改造したばかりだしうちならあと10年は使うよ。
うちは東西線にワイド新たに入れるんだから、ホムドア対策で早急に廃車する必要もないでしょ。
第一ホムドア御宅は実現できるの? とかなんとか仄めかされて迷ってるんじゃ
その影響かは知らんが1700と5200/5000だったらまとめて今年度〜来年度初頭に10両9編成投入で潰せて
もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし
473 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:47:46 ID:6d+CVivRO
3280F〜3282Fに中間車を組込み10両固定にするのが決まってますが何か
>>472 なにかねメトロが東西線向けかなにかで1700を買ってくれるというのかね?
なにその友達同士みたいな会話w
475 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:08:45 ID:8GAaBSlJ0
まずは5000・5200が先だろ
476 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:26:43 ID:sMT1p0JKO
>>472 >もう検通さないと言われていた5000系列だったが、5258検通しちゃったし
5200の四連はしばらく予備車として残す必要があるから今の所廃車対象外なだけだろ、
仮に10コテ4000を9本入れたとしても5200は置き換えきれない。
477 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:27:25 ID:6d+CVivRO
5200×4は登山線関係で検査通すから安心しろ
4000*20=20両
どれがホントとは敢えて言わんが、正式発表前にマジネタを書いては
いけませぬ。コンプラ何とかに引っ掛かりますぜ、ダンナ。
480 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 08:25:30 ID:NDVtLBaEO
>>476 5000グループの四連は12本残ってるしな。
5200形なんてオフィシャルじゃ区別してないのに
なんでオタは神経質に言い分けてんだw
482 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 08:35:13 ID:NDVtLBaEO
>>481 いちいち5000形200番台なんて言う人のほうが少ないだろ。
>>482 どんだけピンボケしてんだよwwww
5000形6両で通じるだろって話だ。
一方で、3200形、3600形とかいうと「そんな形式はない」とかレスするヤツもいるわけで。
484 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:10:37 ID:0eRd7CkHO
5065の廃車説、どうなったか分からないけど、本厚木を急行で下ったよ
485 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:34:35 ID:4nf21cEOO
486 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:37:32 ID:NDVtLBaEO
>>483 窓の構造や加速度が違うからその辺は区別したほうがいいだろ。
487 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:56:00 ID:xYmeGZi/O
>>483 一応5000、5200は設計認可上は区分されてるらしい
488 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 10:22:57 ID:AK1UN00a0
製造時期が開いた関係で6連は形式認可を新たに取り直さなきゃならなかったけど、
使う上では単に5000の4連か6連かというだけ。
改造して4連化された元6連も運用自体は4連として使っている。
だから車両を示すのにどちらを使っても正解。
てかこの話題、何度もループしてるよな?
491 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 13:53:55 ID:4nf21cEOO
492 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 13:54:58 ID:4nf21cEOO
30000 → 300050 と 300250
60000 → 600050 と 600250
とか
8000 の6連だと 8200(CH) と 8200(VV)
とか 小田急の車両部門の人は言っているみたいね
↑ありゃ EXEとMSEのゼロが一つ多い
30000 → 30050 と 30250
60000 → 60050 と 60250
だね
496 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:22:30 ID:0eRd7CkHO
>>490 本厚木903発だったと思う。亀並びに不確かで済まない
497 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:29:49 ID:xYmeGZi/O
498 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:30:31 ID:xYmeGZi/O
499 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 16:53:19 ID:P7wBEDmcO
>>486 5200でも 2M2Tだと 加速度は2.4km/h/s 5000と同じ
小田急顔が無くなるのは厭だな・・・
次の新型は顔だけ5000にしてくれよ
502 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 20:27:53 ID:NDVtLBaEO
>>500 新形式なんて当分出ないだろ、
8000の廃車なんてまだまだ先だろうし。
503 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 20:32:35 ID:AK1UN00a0
顔だけ5000とかカッコ悪そう
京急1000みたいになるな
505 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 21:08:29 ID:NDVtLBaEO
>>503 京王9000系の前面は5000系をイメージしたらしいね、
大して似てないし、ダサ杉。
小田急1000形は9000形をイメージしたんだろうけど、
こちらは違和感は無いな。
>>505 京王9000系は30番台からそのコンセプトが見事に崩落した
井の頭線1000系も第15編成まで3000系をイメージしたようだったな
それ考えると今の小田急は伝統的な顔つきなんて視野に入れてないな
というより3000で2400から長らく守られた伝統が崩落した
伝統とはいかなる物か
508 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:40:53 ID:NDVtLBaEO
通勤車=三菱、特急車=東芝という制御装置メーカーの伝統は一切崩されていないぜ。
京王は京王線=日立、井の頭線=東洋だったのに、
今は日立に統一してしまったからなあ。
509 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:43:33 ID:YabH95Y3O
他にそういう伝統守ってる会社って関東にはあまり無さそうじゃね?
関西ならあるけど(阪急とか京阪とか)
相鉄に比べたら。。。
511 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:33:56 ID:p8B+oLZMO
京成は?
昔から東洋オンリーだった気がするが…
新3000形が嫌いになれない俺参上
514 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:57:13 ID:p8B+oLZMO
そういえば小田急3000と京成3000ってなんか似てるなあ。
京成の3000形は微妙には立体感持たせてあるけど、
小田急のはのっぺりとした面にテクスチャ1枚貼りつけただけというイメージしかない
CG設計図の線もほとんど縦横とR(丸み)で構成されてそうだが
517 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:25:32 ID:p8B+oLZMO
6連と8連しかない所も同じだが…
518 :
艦艇団:2010/04/18(日) 19:54:13 ID:4C776s2h0
>>470 計画発表があったのですか?
小田急HPにはなかったようだが?
519 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:25:05 ID:DhbFO33pO
鉄道オタ歴が短い私に教えて欲しいのですが・・・。
4+4の同形列の8両組成(各停や過去の準急などで半固定的な状態)の際、
1000形・8000形・9000形はよく見掛けたのですが、5000形は見たことがありません。
更新後旧4000形もそうなのですが、何か理由があったのでしょうか。
昼寝も出来ないほど気になるので、お願いします。
520 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:09:15 ID:En0MhVI80
詳細な加速度は知らないが、もともと急行用だからね。
最大で8連までだった時代はともかく(その頃は4+4も普通にあったし)
10連急行が可能になってからは普通に6連と組ませて使えばよいわけで、
敢えて8連を組む意味が薄かったのでは。
ちなみに高性能化後の4000は各停の8連運転が始まったころに4+4をやってた気がする。
日常的なものだったかどうかはわからない。
そういえば4+4の時は同じ形式(1000の通常+ワイドドアはあった)
しか見たことがなかったけど、違う形式で4+4を組んだことはあったんだろうか?
6+4と違い営業線上で分割・連結しないから異系列を組ます必要がなかったのか
それとも性能面とか別の理由があったのか気になってきた
523 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 19:17:50 ID:I5bsuXbTO
2000年頃まで走ってた八両準急なら5000の4+4あった気がする。
当時は経堂のホームが十両非対応で昼間は千代直が無く、
新宿発着の八両準急が昼間も運転されていた。
今や各停と区準でしか運用のない2000も準急運用に入っていた。
524 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 20:25:33 ID:COGGIOvm0
>>523 その時代の8R準急は、各停と共通運用だったので、
5000×4+5000×4は存在しなかった
新宿で、上り各停が地上ホームに到着して、折り返し準急になる列車があった
懐かしい
2000年ごろまで1091〜94は10両があるで故に千代直がない時間は暇を持てあますしかなかっただろう、
本厚木以降や江ノ島線・多摩線には入線する機会は滅多になかったな
まだ10両全線対応したといっても通し10両は朝・夕のほんの極一部の便だったし
2008年で10両通しがデフォルトになってようやく全線で広く活躍できるようになったな
5000の4+4はごく稀に走っていたけど、滅多に見なかった。
多分、8000の代走だったと思うけど、各停運用で何度か見かけたな。
昔は5000形4+4の急行は当たり前だった。
4000の4+4 この前のピク小田急特集に写真出てるじゃん
529 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 00:05:49 ID:+5exVWFq0
昔の鉄道ピクトリアルでカルダン化後の4000形の記事があって
2M2Tで加速度2.6km/h/sって書いてへぇ〜って思った。
本当だぞ。
10連になる前は8連だったし、
10連登場時もほとんどが8連だった。
なぜか家に96年のダイヤグラムがあるんだが
>>523 運用上は、1000・8000・9000の4+4になってるようだから
代走か何かでなければ滅多になかったと思う
まだ、5000の側面が種別灯表示の時に、準急で走ってたような気もする
>>525 その頃は、日中の直通車が営団車で、小田急車は営団線内バイトが主だった
朝と夜は、小田急車で運転して必ず海老名に戻ってきてた
1090って昔は海老名によくいたけど今は唐木田によくいる希ガス
533 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:26:15 ID:jA7+Tve6O
>>532 最近大野でも見たが。
昔は昼間小田急線内運用がなく、千代田線内ばかり走っていたね。
で、千代田線から戻ってくると本厚木(各停)大野(急行)新宿の往復じゃなかったけ?
535 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 14:25:45 ID:hdichxFI0
昨日の12時19分相模大野発の急行新宿行き(1255F+5255F)が相模大野止まりになって新宿方引上線経由で入庫していった
5255Fが壊れたのかな
536 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 10:56:31 ID:b7OQaMuhO
今年度の設備投資
4000形 3編成増備(4062F〜4064F)
3000形 10両化の為に中間車12両を増備(3280F〜3282F)
8000形 16両更新(8052F 8053F 8055F 8058F)
5000形 6編成 60両廃車
特急車を10両増備で11両廃車
増備3000は4000と同一車体がいいな
539 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 17:47:46 ID:IG2yD5A70
3280F乗ったけど、自動放送が新しくなったねぇ
もう自動放送搭載済みの全編成で変更終わったのかな?
今日あたりかと思ったけど来なかった・・・
[09度設備投資計画発表日]
東武:05/18 西武:05/18 相鉄:05/20 東急:05/15 京急:05/13 小田急:04/30 京王:05/08 京成:05/27
[08度設備投資計画発表日]
東武:05/14 西武:05/22 相鉄:05/22 東急:05/15 京急:05/14 小田急:04/24 京王:05/09 京成:05/22
[07度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/15 西武:04/17 相鉄:05/17 東急:05/15 京急:05/17 小田急:05/07 京王:05/08 京成:05/24
[06度設備投資計画発表日(参考)]
東武:05/30 西武:04/17 相鉄:05/15 東急:05/15 京急:05/18 小田急:05/10 京王:05/08 京成:05/24
[05度設備投資計画発表日(参考)]
東武:06/01 西武:05/26 相鉄:05/09 東急:05/16 京急:05/24 小田急:04/28 京王:05/12 京成:05/24
フルカラーLEDの6連はそのままの仕様で10両化してもいいと思う
3000形10両編成登場age
545 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 22:29:47 ID:ItPFjklR0
546 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 23:06:15 ID:05z6hw0NO
1090ってソフト交換されてないままだが、
そのうちIGBT化するのかね?
547 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 00:08:12 ID:cIyGznsQ0
今年はこうなるのかな
編成 全検 重検 検査期限
5065F 04-06 07-03 11-03 ←あぼーん済
5255F 04-06 07-05 11-05 ←普通に入場?
5061F 04-09 07-07 11-07 ←あぼーん?(本年度1本め)
5064F 04-12 07-10 11-10 ←あぼーん?(本年度2本め)
5053F 07-10 05-01 11-10 ←8251F4R化であぼーん?(本年度3本め)
5054F 05-02 07-11 11-11 ←8255F4R化であぼーん?(本年度4本め)
5062F 05-03 08-03 12-03
5060F 05-10 08-09 12-09
5256F 05-10 08-09 12-09
5056F 05-12 08-12 12-12
5063F 09-05 06-04 13-05
5258F 07-03 10-04 14-04
二重カキコスマソ
いまさら5255入場は無い気もするが、
1000更新開始に合わせて登山仕様1000形1本を本線に連れ戻し、
代わりにこいつを登山線送り、というのもあるかと思って
4000導入数が予想をはるか下回ったな
そういえばD-ATS-Pの白い地上子が多摩線につき始めてるけど、
先行使用開始は来年度以降かね。まだ非対応車がかなりいるし。
特にメトロ車
550 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 00:43:30 ID:9PDi0xvQO
>>547 5065Fはまだ廃車されてないし、今年度の廃車は505*F〜506*Fの6編成
3000の6R12本を10連化ということは、
今10両編成用に組んでいる旧型4R2本は廃車確定?
10両化は3281Fと3282Fのようだな。
改番されるのだろうか。
増備中間車に30**と31**を割り当てて
元6号 元5号
3281-[3031-3131-3081-3181]-3231-・・(略)・-3481 となるのか、
新宿方6号車を30〜に改番して
3081-[3031-3131-3181-3281]-3231-・・(略)・-3481 となるのか。
車番は無理に変えずに、前者のほうが良い気がする。
554 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 12:42:48 ID:Nt/iME/w0
>>550 大事なもの抜けてる
526*F〜527*F 6R3本
6両でメーカー送り・10両で出場となるのかな
まさかとは思うが勘違い防止に10carsステッカーが前面についたりして
556 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 15:07:40 ID:9PDi0xvQO
>>555 ほぼ正解、3281F 3282FはD-ATS-P設置する為日車送りで出場の際は編成を分割して甲種輸送される
5263F 5268F 5270Fは今年度は廃車にならないけど
現在3277F〜3282FがD-ATS-Pを設置されてないので車両番号順に日車送りになる
557 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 16:09:20 ID:Q53bMgKZ0
>>537 できればその方がいい。
外観が違うので見分けが付きやすい。
8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2013年度までに全編成改造はしないのかな?
559 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 21:50:44 ID:n7DXBqlJ0
>>558 >8000形の改造ペースが落ちたのが気になるのだが
2011年度以降8000形の未更新4連は、中間車のみ更新して更新済みの6連に組み入れて10連化。
余った先頭車は、中間車化か引退と予想してみますが如何でしょう?
車輌更新優先よりD-ATS-P取り付け優先に計画変更したんじゃ
HSC車はMBS化まで取り付けないみたいな感じだったが、
それだと間に合わないことが判明して8000未更新や1000にもつけだしたとかね?
小田急通勤車得意の
「更新は全車に及ばない」
と予想する。
HEしかり、2600しかり。
そりゃあ5000や9000は全部更新されたけどさぁ。
562 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 05:52:58 ID:q31qQY/u0
3000形の2段電連相手って、結局何?
563 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 11:11:09 ID:aB9aGSrBO
>>558-559 省エネを考慮した場合、
界磁チョッパ車のVVVF改造より、
抵抗車の置き換えを優先したほうが良いと判断しただけじゃないの?
564 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 22:17:45 ID:4wIoo9uIO
8000形 更新予定
8052F 8053F
2010年度
8055F 8058F 8059F 2011年度
8060F 8061F 8062F 2012年度
8063F 8065F 8066F 2013年度
8251F 8255Fの編成短縮化のタイミングをどこで行うのか
まだ短編成化とか言ってるんだねw
566 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 01:13:43 ID:YkNlQuD40
8000を4両に短縮した上で 余った中間4両
を食パンみたく改造しようってんだね わかります
まだ言ってるwって短編成化がない
とする根拠は無いはずだが
短編成化するという根拠も
「5000廃止の分、4連の穴埋めはどうするべか?→5200みたく8000も4連化したらいいんじゃね」
ぐらいしか無いけどw
3000形の中間車増備が始まるってのにな
>>567-568 じゃあそのソースを出せよ
オマイらの発言もただの妄想じゃねってなるが?w
571 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 07:13:39 ID:kkh5vPKd0
どうなるかは後でのお楽しみということでw
572 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 13:41:41 ID:YkNlQuD40
でその余った中間4両に運転台つければ
もうひとつ4両編成ができるという なんというエコ
やっぱこれからは 古いものを大事にする時代だよな
>>569 小田急は6+4分併をやめる方向なのは周知の事実なのですけれど
3000形6連に新造中間車4連挿入で5000形廃車とするのに短編成化ですか?
おまけに4000形も増備が続くわけでいったいどこから短編成化という話が出てくるのでしょうか?
ついでに渋谷3駅の10連化工事の完成する2012年度以降は3000形8連の10連化も始まるよ
8連の10連化というと、6連の1M1Tを8連に組み込むのか。
いえいえ新造中間車です
複々線完成後は8連運用は縮小する計画です
3000形を避けるために
新宿方に乗るのが
無意味になってしまうわけですね・・・
8連は複々線完成後も総所要数は変わらないんじゃないか
ただ回し方が変わって今みたいにフル稼働でなく余裕ができて4+4がなくなるとか
一方で6連が過剰気味だからそっちをどう片付けるかが今回の発表・今後の課題じゃない?
1.4連の5000形が老朽化で廃止となり6連が過剰になるので3000形6連に新造4連中間車を挿入することになりました。
2. 渋谷3駅10連化工事が始まります。それは新宿各停10連化のためなので8連は縮小されます。
以上は小田急の各種の発表を注意深く見ていれば誰でも理解できます。
将来的に8連である必要のある列車は消滅することになるよね。
2000形はどうするんだろう。
1:8連のまま
2:8連2本を10連と6連に組替
3:ラッシュ時用に増結2連を建造
3はまぁないだろうとして、3000形6連を順次10連化して、江ノ島線各停用などに必要になる6連を2で補填するんだろうか。
2000は9本だけだから、1本は1000形8連とのペアで改造…とか?
>>559の案はアリだと思う。
どうせ現状では8000改同士でしか編成組めないのなら。
3000形は全部10連にはなりませんよ。
町田以西の6連運用に必要ですから、新ダイヤの運用数だけ必要になります。
しかし、多摩線区間運転が6連か8連なのかわからないので2000形を含め微妙なところです。
新ダイヤでの10連の必要数が推定できる方がいらっしゃれば大きなヒントになると思います。
>>579さんの仰るとおり1000形と2000形の8連の行方は悩ましいですね?ホント!!
>>579 4:8連3本を10連2本と4連1本に組換
3本の3倍=9本で形式内組換可。
2000形は4M4T組成
M車ユニットが不足しますがT車からの改造ですか?
それとも1M車に改造ですか?
新宿各停10連化といっても全部10連になるわけじゃあるまい
日中をはじめかなり8連が残るだろう
1000や2000の8連は手をつけずそのまま
584 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 23:24:40 ID:qBQyFjMU0
各停10連化は朝晩だけで十分でしょ
日中(特に平日)は6連でもやってけるほど客いない気がするんだけど
10連貫通はいいとして、8連はバラして6+4を増やす形でいいんじゃないか?
新宿発着各停10両は朝ピーク帯だけで、あとは異常時に運用する程度じゃないの
闇雲に組み替えたりしてもボロが出るだけかと
それよりも今年度10連要員が増やせ次第、幾らかある江ノ島線優等の大穴を解決してほしいところだが
>>582 TcMMTTMMTc/4M4Tの8連組み換えなら、
6連の場合・TcMMTMTc/3M3T
4連の場合・TcMMTc/2M2T
10連の場合・TcMMTMTTMMTc/5M5T
どれもMT比1:1の比率を変えずに組み換えできるので
電動車・付随車間改造は(先頭車・中間車間改造も)必要ない。
>>586 2000形はMM'×2で4Mです。ユニットをバラスなら電動車改造は必要ですが?
連投スマソ(書き忘れ)
>>583の言う通り2000形8連はそのまんまと推測
8連廃止ではなく8連縮小との方向なので
但し1000形8連は別だったりして!!
>>586 コイツすごいな
MMユニットの概念わかってないのか・・・
ちなみに3000形も初期型中心に組み替えるなら改造が必要。
電車はプラレールではありません。
3000形初期12本は手の施しようが無いというか何というか、アレですから、ハイ
新松田〜小田原、藤沢〜片瀬江ノ島間各停用に6連が必要だし、
登山線用に4連も必要だし。
>>587 電動車を電動車に改造ってどういうこと?
♯1 1000 4R 7編成 新松田⇔湯本間
♯2 1000 4R 12編成 1000 6Rと連結して10R扱い'1700含)
♯3 1000 10Rは変更なし
♯4 1000 8Rと2000 8Rは一部組替え改造かな?残りは多摩線運用
♯5 3000 6Rの最終7編成を10R化(2M2T新造中間車挿入)
♯6 3000 〜25編成までは変化なしで主に江ノ島線運用
(但し、内6本は1700 6Rと差し替えの可能性あり)
♯7 3000 8R 15本は10R化(1M1T新造中間車挿入・13年度集中)
♯8 8000 VVVF化のうえ全車6+4の10R扱い(一部改造が間に合わない可能性もある)
結果10Rは54編成となり残り不足分は4000形増備
>>593 ユニットの片割れがいなくなったM車を単独で走れるように1M化したり、
あるいは隣のT車を電動車化して新たにMM'をつくるなどの改造かと。
新宿地下ホームは、10両対応
容易に可能なのでしょうか?
平日朝は急行が乗り入れてるが?
598 :
カニ族:2010/05/04(火) 17:45:46 ID:bsHCwW010
1C4M制御は編成組みやすいけど動作のばらつきによる前後動揺が気になるんだよな
合理的で乗り心地が安定してるのは一般的に用いられてる1C8Mで2両ユニット制御だが。
こう見ると1C6Mの故2600・3251〜62・EXEは中途半端だな
1C6Mであるがゆえに2600は3M3Tから6M2Tなんて編成組み換えも起きてしまった
600 :
カニ族:2010/05/04(火) 20:05:41 ID:bsHCwW010
>>593さん
>>595さんの説明の意味は分かりましたか?
電動車には制御装置、電源装置、集電装置や制動・空気関係の機器等種々の機器が搭載されています。
これらの機器を1両に収めれば単独M車ですが、コストや車重などを考慮し、
長編成の場合は2両に分けて搭載する方が経済的な場合が多いようです。これをMM'と表現する場合が多いです。
M車とM'車のお互いの機能は違いますので分離した場合には全く機能しません。
その場合は単独M車化工事(フル装備)となります。また、
>>595さんの説明の通りT車の改造の場合も出てきます。
JR東日本車は国鉄時代からMM'方式が殆どで最新のE231系やE233系もこの搭載方式です。
1000形、2000形、3000形等M:T比1:1が多い小田急車のなかにあって
OER4000形がM:T比6:4を選択したのはJR東日本の意見を取り入れたのかもしれません?
鉄道車両もいろいろ観察すると新しい発見が沢山でてくるかもしれません。
観察して疑問に思ったらインターネツトでいろいろ調べてみるとよいでしょう。
語りすぎw
>>600 「カニは電源車で電動車じゃない」まで読んだ
>>599 VVVFになってから1C8Mってあったかな?
ユニットの場合は1C4M2群じゃないのかな?
3276F-3280Fも10両化したらいいのにな
605 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 17:07:56 ID:cEQIF2FT0
今更だけど3000を作りすぎたな
小田原線と多摩線は千代田線直通があるから無理だけど江ノ島線は全列車3000に統一されそう
>>603 2000形はインバータ1基で1両(モータ4個)だね
607 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 19:23:00 ID:GYQfhSS50
3000の無骨な電子レンジみたいな姿みてると平成の103系だなあって思う
大増殖ぷりといい
3000が大増殖した一方2000は9編成と小田急にしては少数派に終わったな
あの頃はEXEや梅ヶ丘までの複々線化に投資してて通勤車は必要最低限の投資にしたのだろうか
>>606 お説の通り2000形は1C4Mを2群搭載しています。これはM車で
SIVやCPを載せている方がM'車で2両で1ユニットを構成しています。
610 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 21:03:31 ID:cEQIF2FT0
3000と2000が逆だったら良かったのに
機器は3000の方がいいんだけどな
後期車は騒音も小さくてLCD案内付いてるし乗り心地もいいし
ただ弱点である外見と内装と座席は2000に分があるから2000の方が良く見えてしまう
座席は2000?ねーわw
3000のほうが幅広いだけマシ。
デブ乙
単に肩幅の問題。
615 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 22:13:45 ID:cEQIF2FT0
2000はいつでもそこそこ快適
3000は慣れれば快適
4000はたまに乗ると快適
1000は・・・
3000系は、いくつか編成ばらして10両化すべき。
いまから3000系作ってどうするの?
って感じ。
子供はうんこして寝る時間だ
618 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 01:41:38 ID:Amo2+DSq0
10連化以前にボックスシートを設けて欲しいのは俺だけだろうか
都心と小田原の間をひたすらロングで移動はつらいものがあるぞ
座れないとなおさら・・・
えっ、ロマンスカー?なにそれおいしいの?
>>616 6連車×2+中間車4両×2=10連×2になる(発表済)
あとは8連に6連の1M1Tを組み込んで10連×15本、4連と6連も15本だな。
発表済と合わせて10連×17本、6+4が15本てとこだろ。
中間車先頭車や電動車付随車の大掛かりな改造無しに3000形320両10連32本が出来上がる。
620 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 05:35:32 ID:I40eNhvk0
3000って初期車と後期車で結構違うけど
それが混結されたらかっこ悪そう。
結構違う以前に床下相当いじらないと
繋げないっつってんのがわかんないのかね・・・
>>619の馬鹿は
>>620 都営かなんかで先頭車だけ違うの後から足してたよね。
あんな感じのゲテモノ改造を小田急3000形1次車とかでもやってほしいw
623 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 14:31:43 ID:K5wzQswy0
3263Fの防音カバーみたいなゲテモノ電車を作ってほしいよな
3000は無個性だから何か個性を作ってほしい
>>621 床下の機器乗せ換えとステンレスの車体改造とどっちが簡単なの?
3000初期は、6連のまま江の島線など6連運用で使うだろうね。
627 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:36:39 ID:K5wzQswy0
>>594 2000が10連になって華の優等運用につくんだな!
>>618 ボックスは狭いし半分が反対向きになるからあんまりやって欲しくないなあ
やるならL/Cシートや名鉄銀電みたいにロングか進行方向向きかはっきりしてるのがいいね
まあそれこそロマの客が減るから嫌がりそうだが
629 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 22:37:45 ID:aRnR2b130
小田急でボックスを入れてみろ
伊勢原で積み残しが出る
鉄板ってやたら現実思考(キリッな奴が居て、
クロスシートのクの字が出る度にすぐに噛み付いて来るよね
こんな所でそんな事を語っても意味ないのにw
>>630 現実思考??笑わせるなよw
自分だけが現実思考だと思ってる妄想家じゃんw
妄想だ有り得ないと否定してきたことが
プレスリリース1本でひっくり返されてばかりじゃん
つい5年くらい前までは、千代田線直通ロマンスカーなんて
「絶対に有り得ない(キリッ」だったからなw
そして読解力のない馬鹿が真意を理解できずにグダグダなレスをする
週末らしくてイイネ
>現在8両編成で運転している近郊区間の各駅停車を10両編成化する予定
らしいけど、今年度やる南新宿含める代々木3駅と複々線区間の駅以外だとどこがあるんだろう?
多摩線の五月台と黒川を10両化すると、多摩急行が多摩線内各駅停車化できるけど、やるのかなぁ?
>3000形10両化
営団8000系の元8連を10連にした際に組み入れた中間車みたく、今回入れる中間車部分だけ異質な感じになるのだろうか?
635 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 23:29:29 ID:aRnR2b130
多摩線10両化すれば朝の新百合→遊園がかなり楽になるな
妄想だけど朝だけ江ノ島線内と小田原線大野以西で8両急行が復活する気がする
>>634 複々線完成したら多摩線に手をつけるかもね。(登戸〜遊園が進まない場合)
637 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 01:46:33 ID:7/eUyXk90
>>623 じゃあ そこら辺にある廃車の先頭車のお面を無個性
な3000形に張り付けるってのは? 国鉄がよくやってた
JRのサハ209が余ってるよ。
639 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 02:26:24 ID:fZ6BEqdb0
山手線の6扉車抜いた後の新造車みたいにE233(4000系)ベースな3000系
なんだろうね。
640 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 02:40:41 ID:WNf+vrxH0
どこの会社の話?>3000系4000系
641 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 09:58:15 ID:YZ/IzQ3J0
多分小田急だろ。
回りくどい言い方しないで、
×系
○形
と書こうよ。
俺は分かれば何でも良いけどw
>>634 >>639 3000形は日車主幹事設計なので新造中間車は日車製造となりそう。
従って東急主幹事の4000形車体とはならないと思います。
ついでにD-ATS-P取付改造も合わせて実施となると予測
つまり6両で入場して10両で出場となりますか゜
甲種輸送は6両と4両の分割輸送になります。
10コテ増やすなら、1両くらいLCカーでいいのでクロスシート車と
あと長距離走るのだからトイレくらい設置しろ。
645 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 23:21:22 ID:/DUxptAa0
1700だが、相鉄7000みたいな、客室部分に張り出した形でのATS取り付けって無理なもん?
646 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 23:52:18 ID:0GcSYG3C0
客室を狭くするのは鉄道会社として有るまじき行為
今更だが、なんで1700はブルーリボン賞もローレル賞も獲れなかった
んだろう。すばらしい車両なのに。
>>644 トイレは無理
L/Cみたいなものは経営方針による。
649 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:12:46 ID:nePel4hv0
せめて両先頭車の車端部に申し訳程度にクロスつけるくらいはしてほしいものだ!!
反論は認めん!!
650 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:37:17 ID:mLRXHsSl0
クロスは欲しいな
トイレはいらないと思う
651 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:39:00 ID:ij1zwWLn0
>>646 なんて思うが、できてみれば113系のオフセット運転台みたいに違和感なかったわ
ATCは床下に。
事故で1時間以上缶詰にされることがあるから
10両に1箇所ぐらいはトイレ付けてくれ
高架区間が増えているから
ドア開けて降りても意味ないしw
654 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 01:22:14 ID:QgFsXMaq0
>>646 そうだよな 2000よりも狭い3000を大量生産した
小田急はダメ電鉄だな
トイレは定期的なカセットの交換か、あるいは汚水を流せる設備を沿線に設置する必要がある
ロマに付いてるのはどっちのタイプだったっけ?
ロマが後者でない限りはランニングコストか設備投資が大幅に増えることになる
あと当然ながらトイレそのものの定期的な清掃やメンテナンスも必要。
従って大幅に経費が増加してしまい、一般車両に新規で取り付けるのは難しい
>>653のような場合は素直に乗客の誘導を上手くすることが大切かな
トイレはいいから、たとえ人や動物を轢いたとしても無視して走り続けるシステムを作って欲しい。
657 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 04:37:29 ID:sVzrAVrA0
ホームドア(ゲート)は設置しないのかな?
ロンマンスカーがあるから無理なのかな?
>>655 ロマンスカーの汚水処理はタンク式。
喜多見・大野・海老名に処理施設がある。(昔は足柄にもあった)
通勤車も小田原や江ノ島(昔は湯本でも)で掃除のおばちゃんが入って、掃除している。
うまくやりくりすれば、トイレ掃除要員も確保できると思う。
659 :
名無し野電車区:2010/05/10(月) 18:48:38 ID:9sSbny+60
デハ3333号車は登場する?
利府までの「あぼーん回送」のルートはクモヤ743形で東北新幹線に乗り入れるのか?
最高速度は何Km/hだろう?
また、保存が決まらなかったら、もう仙台だったろうな。
再び山形に帰ってくることはなかっただろう。
さらに、L72編成の落成が遅れ、2010年春までL3が走り続けていたから、さよなら運転があり・保存されるようになったのだろうか。
当初の予定だと、2009年内に全廃だったし。
そうだね誤爆だね。
663 :
名無し野電車区:2010/05/10(月) 22:27:05 ID:YgCYhoMn0
↑
納得
どうやら12〜11号車のあぼーんは、利府でなく福島の模様。
>>659 この前発表された設備投資計画の改造される編成って知ってるかい?
666 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 00:04:44 ID:yrf9NLyV0
2000って結局居千代田に乗り入れないのか?機器積んでさぁ〜
素人のアホですが教えて頂けますか?
>>666 @10連より乗車定員が少ない8連であること。
A実際には機器を搭載していない。
668 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 02:42:53 ID:tOftTwAh0
>>667 有難う御座います。最近息子が電車に興味を持っていて
ド素人ですが、仲間に入れて下さい。自分でwikiとか
で調べてはいるのですが、私自身、1000も2000も今まで
区別しなく来る車両に乗ってただけでこの歳で息子と
一緒に電車に乗り目覚めてしまいました。
逆に言えば
>>667にあるような条件等クリアすれば乗り入れ出来る?
2000形は車体的には1000形のマイナーチェンジみたいだけど、なんで別形式になったの?
5号線って10両入れるんだっけ?朝地下入っていくのは4号線限定だし。
今のままならいいけど各停10両にするなら両方入れないと捌けないかと・・・。
>>669 設計費節減のために1000形のデザインや車体構造を踏襲したらしいっすよ。
主電動機や台車は小田急初の新機構を採用したりと、外観以上に中身は別物。
>>669 6連でも乗り入れることは可能だし、対応改造すれば2000が入れない理由もないね。
ただ千代直は2形式縛りがなかったっけ?
673 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 20:59:15 ID:+xFieRfk0
先日、相模川鉄橋の強風で遅れてた日に
2000形各停が珍しく鬼のように飛ばしてた。
ヨ231近郊型や223系ばりの超高速回転のモーター音は
バラバラに壊れるんじゃないかというほど怖かったよ。
>>653 2形式連結車だと2箇所ないときついな。
いずれは10両固定化への流れは強まるのだろうけどね。
個人的には8000同士・1000同士(ワイドドア含む)で組ませて、
幌でつないで貫通編成としちゃえばいいと思う。
ついでで聞いちゃうけど、西側封じ込めで5000が残る可能性はあるのだろうか?
単独4両車も6両車も必要だろうから、箱根区間・江ノ島線・多摩線オンリーで。
676 :
名無し野電車区:2010/05/13(木) 09:37:25 ID:tHaFQwO80
>>676 走行機器の関係で2次車もないだろうな
1・2次車は見かけ4M2T、実質3M3Tという変り種だし、モータが3次車以降と異なるから
多分この二世代には手をつけないだろう
青南商事ってうちの地元の企業じゃないかw
あそこって金属のリサイクルとかしてるらしいが、まさか解体業までやってたとは…
確か、10両固定が増えないのは、ピットや工場を含めた留置基地が足りないからだよね?
その問題が解決できるなら、4+6も半永久固定にしたいんだよね?
だから、10両固定の新車も増車ペースが低いんだよね?
と、前に書き込みがあったようなことを思い出した
680 :
名無し野電車区:2010/05/14(金) 11:06:07 ID:CG/GHsHm0
>>679 東海道線に15両貫通固定編成ができないのと同じ理論だな。
現状は10両貫通編成って、14本だけだっけ?
1000が4
4000が11
50000が2
>>679 大野とか、車庫によっては配線改良すれば
10連対応線を増やすこともできるんだがな。
今のところ予定はなさそうだけど。
683 :
名無し野電車区:2010/05/14(金) 17:28:11 ID:CG/GHsHm0
>>681 50000は10両編成とは言え、ボギー車7両分しかないんだよな。
10両貫通編成に答えただけで。
私鉄初の20M車12連は、小田急で。
青い森鉄道(民鉄協会加盟)に既にある。
687 :
名無し野電車区:2010/05/16(日) 14:19:10 ID:7zTzlia30
4000って大体留置してある場所が同じだけど10両固定だからなの?
基本的に同じ運用に入ってるから。
どうせ青森なんだから、そんなに需要ないと考え、グランクラス設定としたんだろう。
収入格差からしてむしろ逆行であるが。まあ、ワーキングプアが豪華ミニバン買うのと
同じで、ささやかな小金持ち間隔をみちのく貧民に味あわせてやろうとする、商魂と見た。
もちろんミニ新幹線にそんな余裕はない。
4000って、顔を東急色に塗り替えても違和感が無さそう
4000は東急5000系の発展型だからな
前照灯を上部(231近郊型)・後部灯を東急5000系みたいな配置にできなかったのか
あの岡部臭漂うライトユニットはどうもな…
あとついでに九州までとは言わんが大井町線6000系巨大LEDもあれば…
顔だけしか見てないんだなぁ
>>689 何のことかわからんが、青い森の20M車12連は北斗星やカシオペア。
>>691 4000系と東急5000が同じなのは車体だけ
後はE233に小田急独自のモーターや内装を加えた仕様
4000形だったな
座席が233タイプじゃないんだよね。
座席に関しては233ので良かったと思う。
何でわざわざ小田急独自の中途半端に硬いやつにしたのか。
そして何でわざわざ4060から更に硬くしたのか。
柔らかければいいってもんじゃねーよw
ある程度堅い方が良い椅子
1000とか2000のセミバケットが一番いい。
4000形が中央線とか京浜東北の233系のシートと同じクッション使わなかったのは
地下鉄難燃対策なのかな?
701 :
名無し野電車区:2010/05/19(水) 13:36:27 ID:AhLwBLa30
日本車両の見える位置に3000形の中間車両が出って来たよ
シートなんて体重や体格、乗車時間で体感が変わる。全ての条件でベストなんて不可能。
材料の法的規制も変わるから今は使えないものも出てくる。
>>700 地下鉄対応で4000形だけシートのクッション性が損なわれてるのは変だな。
常磐緩行線のE233-2000のシートは、表皮こそE231と同じタイプだが
クッション材は他のE233系と共通のソフトなものだし。
4000の座席と袖仕切り、何故にベース車両から改悪するのだ…
705 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 13:43:17 ID:MCUjfR4D0
8000まで寒色系の内装を貫いてきた反動で赤ピンク系の暖色系に突き進む
706 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 17:39:14 ID:0/cPukWu0
座席を硬くするのはメンテナンスコストの低減にでもなるのかな。
わざわざ、4060から仕様を変えた意味は本当にわからない。
4061だけ椅子硬いの?
708 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:13:34 ID:MCUjfR4D0
4060から硬いとか言ってるのは一人だけ
乗り比べたけど変わってない
どうやら誇大妄想で硬くなったと思い込んでいる奴がいるらしい
ってか椅子の話は正直飽きた
710 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 22:17:57 ID:FvaAGurU0
>>709 なんか面白いネタ振って
こちらはネタなし
日車から10両用の3000形中間車がそろそろ来るみたいだから
それまではネタは無いなぁw
そういえば、今年の遠足団臨は通勤車ばかりだね。
712 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 22:46:37 ID:MCUjfR4D0
新造車は仕様変更して遊んでほしい
LED表示が前面・側面とも明朝体からゴシック体になるにあたってフォントサイズが小さくなってる
2051・52の前面とかなんだよアレ。英語のほうが目立ってるじゃねーかコノヤロー
九州・大井町線みたいに巨大日本語にする必要は感じないが、井の頭線ぐらいはあってもいいんじゃない?
というか側面に関しては3000以外、井の頭線のと天地方向同一ドット・サイズなんだよね。
英語放送とハングル表記死ね
715 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:02:35 ID:MCUjfR4D0
いまどき英語も理解できない低学歴中卒乙
理解できないんじゃなくて不必要なんだよ耳障りだし
毎日各停でうるさい自動放送聞かされる身にもなれ
717 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:58:23 ID:I5bxcvAP0
8051の相方が8253になってる件について
718 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:38:52 ID:jZNlLcEX0
1200のATS工事が終わって次は
8251Fにいくのか、それとも1700か
1700は廃車とか?
720 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:15:26 ID:qD+/Hf390
はやく16000で小田急に乗ってみたい
721 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:04:05 ID:KBWNKqUb0
722 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:21:52 ID:MT3WpxQF0
>>721 これ開成??
訓練じゃなさそうだな
ガチか
ポイント有ったか?
>>722-723 保線車両用の着脱式ポイントの戻し忘れで始発電車が脱線した時のだな
留置線が出来る前の話だから結構経っているな
当該編成は当時の4255Fだったかな
725 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 01:17:38 ID:EdfPEjeA0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
>>724 保線車両用の着脱式ポイントの戻し忘れによる脱線は、
去年だかに近鉄(東青山駅構内)もやらかしたな
阿久比へどうぞ
1700はインドネシアへ。
1000形4連全19編成
内7本→新松田⇔湯本限定運用
残り12本→6連12本と連結して6+4の10連として運用
従って1700形の廃車はないようですが
登山専用は4運用だろ。
>>729 それは絶対無いけど、もし1700形がインドネシア行ったら向こうの人がどう反応するか気になるなw
限定運用は4つだけど、その他に
分割併合絡みで湯本まで入る運用なかったっけ?
夜、大野ホーム上で分割してから入庫・小田原行き最終(と折り返し始発)
これがある限り小田急上から分割が消えるのは無理なのではないだろうか
あと余談になるけど3000の8連の連結器のバッファ大丈夫?
酷い編成はかつての2600形を軽く上回る衝撃がくるんだが
今だ1700のD-ATS-P取り付け工事が
始まる様子も無いことをどう見るかだなぁ。
738 :
名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:13:17 ID:epkFKNQC0
98年から12年連続通勤車を新造してるなんてすごい
740 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:21:46 ID:duuHIjqG0
98 99 00 01
2000形
01 02 03 04 05 06 10
3000形
07 08 09 10
4000形
741 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:56:56 ID:97sPj8y00
あと少しで止まるがな
2000形の頃は95〜01年の間で9編成72両としょぼい増備だったな
そのツケが今というか02年〜07年にかけての大量増備なんじゃね?
今はピーク時よりかは取り替えペース落ちてるね。D-ATS-P絡みもあるけど
今年度も4000を増備するらしいが、
非直通の新型は当分出ないのかな?
少なくとも今は造る必要ないじゃん。
メトロにも線内10両急行にも使える車の方が使い勝手がよい。
3000もそんなに古い訳じゃないからね
なんだかんだであと3年ぐらいは中間車を製造しそう
746 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 20:12:04 ID:duuHIjqG0
5000の置き換え停止してるな
これじゃ2013年に間に合わないな
>>738 なるほど、製造年な。年度だったら08年度は新製無しだから「?」と思ったけど、納得。
>>746 今年度4×4、6×2相当の新製があるから、同数置き換えと仮定して残り4×8、6×1
残り2年ほどでこの数字を新製するのは無理な話では無いと思うけどどうよ?
748 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 20:59:20 ID:8k1mPVgq0
京王3000系なんて、増備が20年に亘ったぞい
>>746 今はD-ATS-P設置のほうを優先してるのと車輌メーカー側の工程の関係でしょ。
1000は更新するときにブレーキを電気指令にするまでD-ATS-Pつけないのかと思ったら、
去年の秋ぐらいから8000未更新や1000にD-ATS-P装置付け始めてることだし
750 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:25:55 ID:9fXHdjZr0
3000を作りすぎたせいで非直通は当分作れない
3000は江ノ島線運用分だけ作ればよかったのに
>>746 2013年度中にはなくなりますので暫くお待ちください。
753 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:27:48 ID:C9pjREH00
東武8000もかなり長かった気がする
両数も全私鉄一じゃないっけ?
3000形の先頭車だけ4000形にして、直通対応にする、とかは出来ないのだろうか?
dekine-yo.ahoka
756 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:14:51 ID:gDxcMirx0
>>752 68年に登場してから90年まで製造だもんな
>>754 3000は新しいし4000を新製した方が良いと思う。
3000の前面を成型しろ。
>>754 どこでどうやったらそういう考えに行きつくんだ?
小一時間聞いてみたいぜ
760 :
サハ208,E230一同:2010/05/26(水) 21:39:11 ID:Ez2ppIIR0
761 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:43:53 ID:edOgdTZ+0
>>754 3000に中間車新造したら、
今まで無かった千代直非対応10コテが発生してしまうよなあ、
厄介者にならないのかねえ?
762 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:51:34 ID:gDxcMirx0
3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる
>>761 現状でも快急・急行・準急、経堂以西の各停で運用できるじゃん
また、車両基地も少しずつ10コテを扱えるようにしていくんだろ
>>762 貴様の顔を鏡で見てから言えw
764 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:00:49 ID:gDxcMirx0
>>763 3000信者に向けてもう一度いいます
3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる
>>764 バーカ、信者とか言っている時点でお前は終わっているんだよ
別に特定の車種に肩入れする気なんてないし
>>754 3000形は日本車両主幹事設計
4000形は東急車両主幹事設計。しかも車体部分はE233系列ですよ
この程度の知識は備えておこうぜ このスレに参加するのなら
767 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:12:15 ID:fg3nY5P60
>>766 それは3000の先頭車だけ4000にして地下直対応に出来ない理由にはならないんじゃないの?
もっとももし実際にやるとなれば、あくまで3000の仲間の地下直対応設計の先頭車を
新規に設計するだろけど
そもそも3000の機器類は直通規格を満たしてないから
全取っ替えになる
769 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:24:01 ID:gDxcMirx0
3000の顔はブサイクだから廃車にしてほしい
カメラ向けてて3000がくると死にたくなる
じゃあ向けるなよ
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ
>>767 んで、どっちなのかねアンタの言いたいことは?
主幹事設計の違う車は併結はしても組替えはしませんよ。
プラレールとは違うんです。
772 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:37:23 ID:urzm5ue50
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
4連や6連の1000形って、箱根や江ノ島線を単独で走ってるときも加速度2.7なの?
今のダイヤじゃ3.3km/h/s出す意味もないでしょ
>>771 それならついでに二点質問を…
その主幹事設計なんたらかんたらが違うと組み換えが出来ないと言うのは、
それは物理的に設計が違うから連結ができない(繋げられない)と言う理由で?
それとも、いわゆる事務的な部分の問題(そんなこと自体存在するかも不明だが)不可能?
あと、
>>760氏が触れた都営車の場合は、その主幹事設計とか言う奴が同じだからという解釈で良いの?
3.3を出しているのは、サバー区間発着の各停・区準、それと多摩急行、千代直準急くらいじゃね
777 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:21:38 ID:HFMQovkk0
加速度は高いに越したことはない
最近は3.3km/h/s車が大多数になってきて喜ばしい
あとは5000と8000チョッパが淘汰されれば、緩急同時発車の時に各停がブレーキかけるまで追い抜けないなんてことはなくなる
やる気になれば3000に4000の中間車を入れるとかその逆も不可能じゃないでしょ
ただ機器は全部入れ替えになりそうだがw
貫通や保安装置以外にも地下鉄対応のための条件ってあるよね
3000ってそれらをどれくらい満たしてんのかな
全然満たしてないから4000が作られたわけで
781 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 02:29:44 ID:m54tCr5F0
機器云々の前にホームこするんじゃね?
地下鉄に入るにはまずその線区の車両限界。3000だとあたるだろ。
>>778 上記の大きさ的に3000に4000の中間車は入れられる。
電装機器などまるで違うものになるだろうが、
車体構体は3000の車両限界からは出ないはず。
反対に、4000に3000ベースの中間車は入れられない。
入れたら編成全体の車両限界を3000と同じとみなして地上専用だな。
>>782 もちろん運用上の制限は出てくるだろうね
784 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 13:51:39 ID:hxzHPZQj0
1093が純電気化されたらしいよ
785 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 13:53:56 ID:HFMQovkk0
ついに美しいGTOが聞けなくなる
だから3000と4000を混結改造は費用も掛かるし改造が大変なんだよ。
787 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:14:14 ID:MvTGj4Be0
もう〜3000は3000
4000(2代)は4000
788 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:19:33 ID:CHarjNtI0
3000も4000も好きなんだけど・・・
小田急の通勤車両は静粛性に優れている気がする。
ただ性能を相当もてあましてるみたいだね。もったいない
789 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:43:34 ID:YZowikjr0
4000はホントに静かだよね
3000は8000とか5200に足を引っ張られてるよな
本当はもっと速いのに
1700にD-ATS-Pってまだついてないよな
791 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 21:55:31 ID:cckyAIwr0
3000って、裾絞り採用しなかったクセに、
地下鉄には乗り入れられない車体幅だなんて、
本当に、中途半端な車型だよね
792 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 21:59:58 ID:HFMQovkk0
3000は顔もブサイクでまさにウンコ車両
直通先の会社では1000形と同世代の車両が処刑されたらしい…
9000・8000・1000/2000と続いてきた斬新なデザインも3000がぶち壊し
796 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:12:18 ID:HFMQovkk0
3000みたいな糞こそはやく解体しろ
>>777 >加速度は高いに越したことはない
つり革につかまっていない人が転びます。
798 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:14:55 ID:HFMQovkk0
>>797 最大でも3.5km/h/sって意味だろ
3000の190kw車、起動時に限ってのことだが公表値加速度上回ってないか?
1ノッチ入れればそこまで問題ないが、フルノッチ入れられると編成中に衝撃音が走る
ようわからんわ!って方はBVEあったら適当な車両か弄って定引張力域の上欄を4・下欄を3.3をにしてみると簡単にわかるかも
800げっとなら、オールダブルデッカー10両編成の小田急版
「湘南ライナー」導入決定。
BVE(笑
3000は正面整形すればOK
3000は、出たときに海老名の見学会で、前面貫通扉つけて、
直通対応に出来ると中の人から聞いたよ。
下北付近複々線化後は大量に直通普通10連ができるから
4000系だけでは多分間に合わない。
5000淘汰、8000Vはサバー区間から消えるので、運転曲線改正。
各停含めた大幅な速度向上があるよ。
8000のVVVF車は消えないだろw
3000の前面窓のブラインドを
陽の射さない曇や雨の日でも使うのは何故?
眩しくない時くらい全部開けといて欲しいな
>>803 4000形は必要数を製造します。また、1000形10Rは直通装備は外しませんよ。
>>804 8000形は6+4で急行運用主体で運用につきますので当然サバー区間を走行します。
そもそも8000形VVVF車の走行性能は3000形、4000形と同等とみなします。
支線運用6連は3000、4連は1000主体だろうに
809 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:27:31 ID:hcVHZH0v0
2000、3000、4000、8000Vは高性能IGBT組みだよね
1000のGTOはIGBTにしないの??
GTO自体そろそろ寿命だと思うし、IGBT更新すると思ってたんだけどな
この様子だと怪しいもんだ
新5000で1000置き換えとかしたら笑える
811 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:57:09 ID:FgptuGjf0
1000は4000に置き換えられそう
まぁ当面は直通車の必要数確保+経年車の取替で4000増備が続くな
1000形4連 7本 新松田⇔湯本
1000形4連+6連・12本 10連固定運用
1000形10連 4本 地上運用+地下直予備
3000形 6連 16〜18本程度 江ノ島線運用
3000形 6連 残り 中間車挿入10R化
3000形 8連 15本 中間車挿入10R化
4000形 10連 18本〜20本程度 地下直運用主体
8000形 6連+4連で10連固定運用
1000形・2000形8連 10本 検討中
複々線化後の運用数と何となく数が合う
早朝深夜の急行で4000やオール8000だと
早着気味になることが多いのは
走行性能の違いか。
>>806 小田急に限らず東急でも悪用っぽいことしてるのをよく見る
普通に晴れてなかったり、眩しいわけでもないのに一番下まで降ろしてる奴とか
京王だとガイドラインがあるのか知らんが、晴れててかつ陽射がある向き以外はまず降ろしてないが
(午後の八王子方面とか午前の新宿方面とか)
816 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 23:11:38 ID:4H5bkWzW0
>>814 今でも、スジは9000のランカーブを使っているのかな?
817 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 23:21:44 ID:hcVHZH0v0
>>816 本線各駅停車や区間準急はもう違うと思う。
ちなみに9000のランカーブ使ってますと言ってた時代はまだ自動空気車がいた頃だっけか
819 :
名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:37:38 ID:M7KH/ajg0
早朝・深夜は余裕あるダイヤになっているのでは?
上り多摩急行は余裕がありすぎるような感じがする
栗平で時間調整して新百合手前で時間調整することが多いし
>>806 雲の反射光がまぶしいんですよ。私は後ろにかぶりつきの人が来たら上げます。見かけたらヨロシク
8000改の相方かわってる件について
>>814 そうみたい
3000形8連が出てきた頃から早着きみの各停が増えたよね
江ノ島線各停も3000で本気出すと行路表に乗ってない駅を1分以上早発したりが結構あったな
高加減速で静寂性の高い3000最高
826 :
名無し野電車区:2010/05/30(日) 20:30:59 ID:8BGhtwpd0
俺も3000好きだな。
静粛性は私鉄通勤車トップレベルじゃん。
座席がもう少し柔らかければ・・・
827 :
名無し野電車区:2010/05/30(日) 21:19:20 ID:AxiVfqQR0
>>810 三菱は未だにGTOの部品製造続けてるなんて話を聞いたことがあるが、
それならIGBT化しなくてもいけるんじゃね?
828 :
名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:34:21 ID:M7KH/ajg0
3000は椅子の形だけが悪いと思う
硬いのはいいんだけどなんか中途半端な気がして
>>805 8000もあと5年のうちに廃車ってのが結構噂で出てるらしい
5000はあと3年程度なそうな
8000×4連の更新完了(2013年頃)
8000×6連(チョッパ車)廃車(2014年頃)
8000×6連(V車)廃車(2015年頃)
1000の更新開始(廃車した8000V車からVVVF機器流用)(2015年頃)
と、見た。
831 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:02:00 ID:lfBJXyFP0
>>830 1000の更新開始(廃車した8000V車からVVVF機器流用)(2015年頃)
…だとしたら,最初から1000の更新を始めた方が効率的だと
思われ
832 :
830:2010/05/31(月) 00:17:24 ID:iHf9ndmr0
>>831 確かにダイレクトに1000を更新すれば効率的だわな。
そうすると、シモチカ開通までに8000分を全て新車に置き換えなくてはならない。
新車置き換えは5000系列(形列)分で手一杯だから、V化による更新にしたんじゃないかな?
833 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:31:55 ID:LQ03JizC0
8000V車はあと最低10年は持たす
でないと内装や電装品にかけた金が無駄になる
1000は更新しないで廃車だろう
834 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:35:24 ID:6uExECz90
>>833 小田急がオールステンレス車を簡単に廃車するわけないだろ、
8000は部分的にステンレスだからあそこまで更新やってるわけだし。
1000は爆音仕様のまま更新されず、廃車になりそうな気がするのだが。
貴重な漏れをタダで歯医者にしないで(´・ω・`)
急行用に6ドア作ればいいのにと思ったがあの車両じゃ無理か…
接続運用なんだから急行はドア多い方がいいと思うのに…
839 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 21:30:03 ID:jeQvTKrJ0
5000の置き換えが一段落したら、今度はロマンスカーに手をつけないといけないから
8000の順番はマダマダだろう
更に5年ぐらい今のペースで通勤車の置き換えを進めたら8000どころか1000も危ないが
なんか今日1092の、確か7号車あたりに乗ったら、
モーター音やフラット音の他にずっとシャーというかガーみたいな爆音がしてたんだけどあれ何?
なんかこう、重いものが引きずられているような感じ。1000でしか聞いたことの無い音なんだけど。
841 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 23:24:22 ID:LQ03JizC0
脱線事故の予兆だな
842 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 04:17:10 ID:BmjgTa/n0
それ、俺のせいだわ
大丈夫、隣の線の8000系なんてブレーキ緩解したのに、
ブレーキパッドと車輪が完全に離反仕切らず回転始めても接触してるのを見てしまったから
いや本当にブレーキ緩解時にブレーキのテコの状態が悪かったみたいで、
車輪とブレーキパッド下部が接触したまま発車していった。
その編成内の他のブレーキのテコ・パッドは見てる限り問題なかったんだが
無知丸出しは恥ずかしい出すぞ
あけ
849 :
名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:43:37 ID:h8CoNhjhO
1000形の空調の臭さは異常。
なんとかならんのか、あの臭い。
850 :
名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:55:40 ID:7Kr4My4o0
1000形は床のグレーも変えてほしい
851 :
名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:28:41 ID:6ZDP/BFT0
>>849 偶数号車はアロマオイル入れてるんでそ?
1000は空調の音もうるさい
ガーガーガー
そのかわり、涼しいやん
>>853 ラインデリアケチってる3000・4000より普通にいいわ。
855 :
名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:23:24 ID:Du7FiGZm0
熱がりのデブの多いスレだ
↑ひ弱のガリオタの愚痴
857 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 15:19:37 ID:KGl2hPG6O
ケチをつけるだけなら馬鹿でも出来るからな。
器が小さい人間が増えたもんだ。
西武池袋線にのってる若い男はどうしようもない人間のクズだ。
よくここまで心が腐りきったかと思うと、えぐり殺したくなることしばしば。
こんな若者が増えたようでは、
本当に今は朝鮮人と日本人は人間のクズと言われてもしょうがないと思う。
西武池袋線のクズとセックスして、子供生まないようよろしく頼むよ。
859 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:52:10 ID:Ft3uCQh4O
明日で50**Fが最終日
いよいよプシーが最終日か…
鍼灸ランナー門倉きたけん大和他を発見
今日でマジで離脱だね
5061F廃車説は珍しく裏がとれんな。
運用に入ってないのはわかるが単に大野にいるだけなような。
863 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 16:40:40 ID:QoUVwdQ5O
相模大野1632始発の小田原行き急行、ケツに5065が入ってるよ。
廃車説はどうなったの?外見も車内も綺麗だけど
864 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 16:48:38 ID:gedVAovM0
廃車で死んだのは5061F
今日は俺が歯医者で死んだ・・・・
奥歯1本、サヨウナラ。
866 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:51:33 ID:FK74p6REO
5061F廃車の件だけど喜多見で訓練に使用して落ちた昨年5267Fと同じ
そういえば訓練で二段窓の車両が使われている写真が神奈川新聞に載ってた。
あれが廃車の当該かな?
喜多見行ってたのはやっぱその絡みか。
869 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:54:54 ID:FK74p6REO
近日中に5061Fは解体準備に入るはず
妄想乙
871 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:51:17 ID:JJ7rFQOr0
何で、小田急の運転手は下手糞が多いんだろう。
急発進、急停車は日常茶飯事。
警笛、ガンガン鳴らしすぎ。
JR東海道線の運転手を見習え。
発車、停止のなめらかなこと。
それとも車両が悪いのか?
E203系を使え
872 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:00:15 ID:Tdljsuki0
ドッカーン! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒⌒⌒)... | 何で、小田急の運転手は下手糞が多いんだろう。
|||. | 急発進、急停車は日常茶飯事。
_____ | 警笛、ガンガン鳴らしすぎ。
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. | JR東海道線の運転手を見習え。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン | 発車、停止のなめらかなこと。
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン.. < それとも車両が悪いのか?
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 | E203系を使え
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 \________________________
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|....
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
873 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 04:19:20 ID:yHbpfK6X0
>>858 スレ違いだが
せめて、具体的になにがあったのか書いてくれ。
E203(笑)
876 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 12:15:26 ID:tDBDhhBXO
>>867
神奈川新聞の記事だと、訓練場所が大野総合ってなってるから別の編成かもね。
877 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 15:47:20 ID:inZ+GTFgO
>>876 火曜日の朝に営業運転してなかったのは5061Fだけなので間違いない
878 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:11:50 ID:bECJ//1p0
881 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:47:44 ID:Tdljsuki0
青いモケットで緑の化粧板が一番好きなんだ
だから5000は廃車にしないでくれ
5200は歯医者でもいい
つ8000未更新4連
8000の更新中止して3000を10連化したほうが最終的に安上がりな気がする。
884 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:45:28 ID:2DkiR2qR0
__________
/ /○○\ \
| O[急行].二二二二 5060O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│新│|____|
| ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | ● |
.└─────────-|
つーか5000は内装更新されてて緑の化粧板じゃねーじゃん
886 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 03:24:00 ID:faNJUjZR0
運転席はいまでも 緑色だぞい
それよりも 5200黒Hゴム車もう一度みたいね
5000のドア移植して・・・
887 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 09:03:02 ID:bCAnmF1o0
__________
/ /○○\ \
| O[急行].二二二二 5 0 6 5 O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│新│|____|
| ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | |
.└─────────-|
888 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:31:44 ID:nAur4a9J0
あと10年くらいすると、4000とメトロ車以外の一般車は、ステンレスの箱だけになるのか・・・。
4000はステンレスだろ
890 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:41:20 ID:pmdrWDd30
5061F廃車のソース出せ
写真もないくせに
891 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:36:23 ID:0uTU9oAi0
4000の前面は少し傾斜が付いているから箱ではない
という意味ではないか?
892 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:38:53 ID:pmdrWDd30
10年後
小田急車両
4000、3000
MSE、VSE、EXE
のみ
893 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:59:27 ID:Qkv5UD6pO
流石に1000と2000は残るだろ
>>893 1000は更新しないであぼーんかもしれないな
8000の更新も中止という話も出ているし
897 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 08:47:47 ID:sgGU+npv0
__________
/ /○○\ 5556 \
| O[急行].二二二二 O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│新│|____|
| ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | |
.└─────────-|
898 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:26:01 ID:EJ7UMNLm0
>>889 そう!(俺の云いたい事)
しかし小田急って車両に関しては、見栄っ張りだな。
他所行きの時 着飾るオンナみたいだな。
まあ 箱車も外装以外は問題ないんだけど・・・。
899 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:52:47 ID:pd/2+s6AO
>>895 それはないだろ。
車体も頑丈にできてるし。
8000もオールステンレスで造ればよかったのになあ…
>>899 8000は1000以降と違って座席が430mmピッチなので、延命は正直勘弁して欲しかったな。
903 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:47:18 ID:sgGU+npv0
__________
/ /○○\ \
| O[快速].二二二二 4 0 5 1 O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│天│|____|
| ||国|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | |
.└─────────-|
3000の新造中間車。まさか3000仕様で製造されないよな。メトロ8000やJR九州の883
の中間車新造時の様に、最新の技術を取り入れたものになるとみていいんだよね。
最新技術ってなに?
設計図面は最終増備車のままだよ。
3000の最終編成って2006製年だから、まだ4年しか経ってないよ。
製造から14〜15年経過してリニューアル(更新)時期に中間車両増備するわけじゃないから
最新技術云々はあまり関係ない希ガス。
内装の一部(シート素材とか手摺の形状など)は4000形に準じた
変更をしてくる可能性はあるけど、外観や性能面での変更は最小限だと予想。
あまり手を加えると設計認可の取り直しとか色々と面倒になるんじゃない?
>>904 現在製造している日車ブロックにしろ、東急プレハブにしろ最新技術ではないと思うけど。
最終増備車のように車端部の窓は開くようになるべ>3000中間増備車。
モーターは全密閉かな
解放型の編成に組み込むと音が面白そうだが
そうそうMMは最新形式になりそうだね
911 :
名無し野電車区:2010/06/15(火) 06:36:47 ID:34DuJJoj0
突然だけど鉄ヲタ卒業したので証拠をうpしてみた。
>>892-895 1000形が更新された場合、10年以上新車が入らない期間が続きそうだな
折角複々線化やってるのに終わったら暗黒時代に…
お隣の路線も同じ状況になるから北側の住民は逃げることも出来ない
新車云々で使う路線は決めないだろw
まぁ新百合ヶ丘複々線と多摩線延伸で若干の新車(新5000形?は期待できそうだが
既存車が相応に更新されていれば新車が入らなくても暗黒時代とは言えないような。
田園都市線以上に暗黒時代が続くことは無いから安心していい
・6扉が30%を占める車両がラッシュ時に続く
・それでいて女性専用車両が存在する
・従ってまともな車両は60%しかない
・混雑率解消のめど立たず
・昼間は自社運用が少なく、他社車両の急行運用が多くスピードが出せない
・自社車両に朝しか走れない運用が多数、しかもその運用が最新鋭の電車
これ以上屑な路線は無いから安心していい
>>916 110km/h信号出る区間自体かなり限られてるので、そこまで深刻な問題じゃない。
むしろS車の劇甘制動の方が問題だ。
S車って何?
メトロ運用のことじゃね
ま、その点小田急は今後いくらJR、メトロ運用が増えたところで高が知れてるし
準急、多摩急ぐらいにしか運用されないから問題はさほど無いだろう。
v車オンリーになったところでスピードアップするんだろうか
今日初めて6連非フルカラーと組む更新車4連の8000を見た。
いつからけ?
あぁそういえばフルカラーでない8000(たしか8256あたり)と8051が組んでた気がする。
俺が見たのは今週の月曜日だったかな。
923 :
名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:29:43 ID:n5KQdgrP0
8051+8253
8054+
8056+8265
8057+
8064+8261
>>921 非フルカラーのV車も居るから元からあった
ただたまに組み替えられるのでずっと走ってたのかは分からん
中の人いわく、今年は40両以上の5000形系列が廃車になるとのことだが
6両×3編成+4両×6編成=42両廃車で計算あってる?
6両は今年で完全引退でいいのか?
新造は28両しかないけど
>>925 5053F 5054F 5056F 5060F 5061F 5062Fは間違いないなく廃車になる
>>925 DATSの取り付け工事が一段落したんじゃないかな?
新宿駅で見てたら、
1000系:8000系:5000系:4000系
が、だいたい
4:3:2:1
くらいだな
>>928 単純に編成の数がそんな感じだからな。
‥地上ホームの4連側の話だろw
4000の4連・・・ゴクリ
あ、なんか勘違いしてたみたいだ
1000形20本(4連x16+10連x4)
8000系16本
5000形11本
4000形11本
実際は、地下直運用で10本1000と4000は消えるから
目撃数は減るけど。
>>929 ああ、10連列車で4連側(車止め側)に3000形は来ないってことか、理解した。
千代直が増発されれば10連の1000と4000はそっちの運用が増えて新宿では少なくなるわね。
5065って検査通すん?
936 :
名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:02:05 ID:TCMSTgGd0
__________
/ /○○\ \
| O[急行].二二二二 5 0 6 5 O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| モワァァーーーンンンンン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│惜│|____|
| ||別|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | |
.└─────────-|
3000形がちょっと出るが相変わらず10両新宿寄りの車両は酷いな。一番混む場所なのに
その意味では確かに4000形の4連は欲しい
4000だと何か空く要素ってあったっけ…
車椅子スペースに座席が無いことしか思い浮かばない
>>936 前照灯は片方点灯だから
〇●
の方が良くない?
>>938 どれも同じ通勤電車なんだから新車の方が気分がいい
942 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:27:12 ID:27yNerMj0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
__________
/ /○●\ \
| O[急行].二二二二 5065 O |
|┏━━┓|┏━┓|┏━━┓| /
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| モワァァーーーンンンンン!
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃| \
|┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃|
|┗━━┛|┗━┛|┗━━┛|
|____|┌─┐|____|
|____|│惜│|____|
| ||別|| |
| |.  ̄ ̄ .| |
|_____二二二_____|
.│ | [=.=] | |
.└─────────-|
大野の解体場、工事終わったみたいだな。
いよいよ解体再開だな
5061さいなら
先日いつものように快急が遅れてきた。
前6両3000に乗ったら加速の時のガクガクがヒドすぎで他の客もビビッてた。
これで遅れてるのかと思って後ろ4両見たら1000
相性悪いのか?
恐らく1000が空転してたんじゃないかと
雨の日や湿気の多い早朝なら
948 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 17:58:14 ID:n5A4WFsd0
____________
/ /○●\ \
| ◎[急行].二二二二 5 0 6 5 ◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | モワァァーーーンンンンン!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│惜│|_____|
| _ ||別|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. └──────────-|
3000+1000は相性悪い気がする
3000+鋼鉄のほうが…
どっちもなかなかにガクガクだが
951 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:16:14 ID:n5A4WFsd0
____________
/ /○●\ \
| ◎[ ].二二二二 4 0 5 1 ◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | モワァァーーーンンンンン!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│天│|_____|
| _ ||国|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. └──────────-|
____________
/ /○●\ \
| ◎[快準].二二二二 2 6 5 1 ◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | モワァァーーーンンンンン!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│天│|_____|
| _ ||国|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. └──────────-|
>>950 会社側でも把握しているのでしょうかね。ガクガク。
だから、5000形4連の置換えには
3000の中間車を増備する方向にもって行った様にも考えられますね。
954 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:29:11 ID:liF/l+380
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん
955 :
↑:2010/06/20(日) 00:34:51 ID:h4PuVZyE0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < くぐるな!人生は長い!
/, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
956 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:38:13 ID:V+NKJcYbO
1090は最近新宿口運用でしか見ないな。千代田線乗り入れから撤退したの?
4000も最近やたらと新宿で見かけるな。
>>956 昨日日比谷〜表参道で1091Fに乗りました
>>956 4000も増えたし地上運用に回せる余裕も増えたんじゃないの?
1090と4000は同じ運用組だったと思うけど、合計何本あって
そのうち地下直運用はいくつあるのかな?
余った分は地上の分割無し運用に入れることも出来るでしょ。
>>956 先週まで4000=G運用、1090=半固定運用で明確に分けてたのが、
今週から共通運用に戻したみたい。
ただ、純電気1093Fはまだ地下鉄に行ってない筈。
それと5000、5200が登山直通から外してるから新宿で見る機会は多いと思う。
>>960 サンクス!携帯だから読むのに苦労したが何とか解読したw
>>961 5000等4連は新宿方付属編成運用が殆どってことかい?
>>962 登山線内の空転多発による処置なのかな?
964 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:19:59 ID:G+42qfE80
5000、5200は登山に入っています。
4062F、4063Fが来たら1090は地下鉄撤退だろう。
3000の10コテが出来るからそいつと共通運用になるんだろな。
966 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:16:23 ID:jEV8Ihu30
____________
/ /○●\ \
| |
| ◎[急行]. ┌──┐5 0 6 0◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | モワァァーーーンンンンン!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│秦│|_____|
| _ ||野|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 |● │
. └──────────-|
>>961 4000まで地下専用だったのかよw
なんか地上線の急行系をナメてるな小田急は
沿線歩いてると4000の先頭から風切り音みたいな甲高い出てることあるのはなんだろう
聞こえない時もあるけど、他形式で聞いたことはない
結構遠くからも聞こえるから目視する前に4000とわかる
現在でも4000だけで直通運用を埋められるので、
車両はもちろん地下鉄乗務員訓練など他の理由では。
>>968 4061Fだけだよ。隙間にまだ新聞誌詰めてないからwww
971 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:49:22 ID:n/ry24FD0
____________
/ /◎◎\ \
| |
| ○[急 行]. ┌──┐ 5256 ○ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | モワァァーーーンンンンン!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│藤│|_____|
| _ ||沢|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. └──────────-|
葬式にも休みにも早いが池沼がわいてるなここ。
∧〇〇∧
|⊂⊃⊂⊃| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|==[]==|< おぅ、久しぶりだな!
( ) \________
| | |
(__)_)
974 :
名無し野電車区:2010/06/22(火) 14:46:44 ID:unNnbXI2O
車内暑い。なんで送風機オフなんだ?
975 :
名無し野電車区:2010/06/22(火) 20:09:32 ID:tc3PExL10
____________
/ /●○\ \
| |
| ◎[急 行]. ┌──┐ 5258 ◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | こんちは2200のおじいちゃん
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│新│|_____|
| _ ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. └──────────-|
多摩急で16000乗るのが楽しみだな
AAの芸が細かくて笑える!
だんだんそれっぽくなってきたけど、
>>975の窓は小さくて、前照灯の間隔をあけたらまるで南海みたいだそ
978 :
名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:52:44 ID:+XJKcRnD0
____________
/ /●○\ \
| |
| ◎[急 行]. ┌──┐5 0 6 5 ◎ |
| ┏━━┓|┏━┓|┏━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | 俺を勝手に歯医者にすんなヴォケ!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━┛|┗━┛|┗━━┛ |
|_____|┌─┐|_____|
|_____|│新│|_____|
| _ ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|______二二二_____|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. │ |____| │
. └──────────-|
980過ぎて1日レスが空くとdat落ちするので保守
次スレは?
984 :
名無し野電車区:2010/06/26(土) 19:43:05 ID:Nvz1FE44O
とりあえずage
ほ
986 :
名無し野電車区:2010/06/26(土) 20:09:12 ID:aJoYjKW40
ヲタQ
987 :
名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:09:48 ID:Of9/LCyu0
埋め
989 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 08:53:28 ID:XD4lRFWD0
∧〇〇∧
|⊂⊃⊂⊃| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|==[]==|< 埋めるのじゃ!
( ) \________
| | |
(__)_)
990 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:34:35 ID:sAQEoO9y0
埋め
991 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:26:59 ID:kBYSUiUX0
ume
992 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:26:37 ID:XD4lRFWD0
______________
/ /●○\ \
| |
| ◎[急 行]. ┌──┐ 5 0 6 5 ◎ |
| ┏━━━┓|┏━┓|┏━━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | これでどうだ?
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━━┛|┗━┛|┗━━━┛ |
|______|┌─┐|______|
|______|│新│|______|
| _ ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|_______二二二______|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. │ |____| │
. └───────────-|
5061Fが営業復帰してるぞ
994 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:52:39 ID:XD4lRFWD0
______________
/ /●○\ \
| |
| ◎[急 行]. ┌──┐ 5 0 6 5 ◎ |
| ┏━━━┓|┏━┓|┏━━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | ズレてたら誰かなおしてくれ
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━━┛|┗━┛|┗━━━┛ |
|______|┌─┐|______|
|______|│新│|______|
| _ ||宿|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|_______二二二______|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. │ |____| │
. └───────────-|
AA粘着キメーよ
996 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:03:15 ID:XD4lRFWD0
______________
/ /●○\ \
| |
| ◎[準 急]. ┌──┐ 5 0 6 5 ◎ |
| ┏━━━┓|┏━┓|┏━━━┓ | /
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | うるせー馬鹿!
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ | \
| ┃ ┃|┃ ┃|┃ ┃ |
| ┗━━━┛|┗━┛|┗━━━┛ |
|______|┌─┐|______|
|______|│綾│|______|
| _ ||瀬|| |
| |.  ̄ ̄ .| _ |
|_______二二二______|
.│ | | [=.=] | | |
.│ | 二■■二 | │
. │ |____| │
. └───────────-|
997 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:14:58 ID:hiZXtVWU0
新スレよろ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。