【ブルトレ】九州・山口列車イベント情報 2【SL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
 九州ブルトレの廃止後もリバイバルブルトレや復活したSLで盛り上がる九州。
 そして、いつ消えてもおかしくないSLが懐かしい風景の中で駆ける山口。
 乗るもよし、撮るもよし、魅力たっぷりの九州と山口の列車イベントをひとまとめにして情報交換しましょう。

 ■これからのブルトレイベント
 2010/3/20 門司港→鹿児島中央(オレンジ鉄道経由) カン○ 「はやぶさ」
 2010/3/21-22 鹿児島中央→門司港(オレンジ鉄道経由) カン○ 「はやぶさ」
 2010/3/27 門司港→鹿児島中央(オレンジ鉄道経由) カン○ 「なは」
 2010/3/28-29 鹿児島中央→門司港(オレンジ鉄道経由) カン○ 「なは」

 ■SLやまぐち運行スケジュール
 http://www.c571.jp/jouhoukyoku/timetable/timetable.html

 ■SL人吉運行スケジュール
 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/sl_hitoyoshi/info.jsp
2小笠原道大:2009/12/23(水) 12:24:22 ID:rugAWHJAO
二番取れました(^o^)/
3長嶋茂雄:2009/12/23(水) 12:36:41 ID:8M00RrlC0
いわゆる3番ゲトでつ
4黒沢俊夫:2009/12/23(水) 14:32:05 ID:6qyYfiax0
所謂4番ゲトでつ。
5名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:12:33 ID:1WIr/YAn0
ここまで>>1乙無し
66したくない:2009/12/23(水) 16:20:43 ID:gjnc+refO
6したくない
7名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:46:13 ID:p6fKbllg0
橙ブルトレ、ファンファン倶楽部ブサのように橙ブルトレの片道バラ売りキボンヌ。
走ってくれるのは嬉しいがETC1,000円の時代に旅行代高杉。ファミリーでは宿泊プラン
12〜14マソ越えorz。予算会議確実にNG
8名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:14:01 ID:elNFkYTWO
>>7
日本語でおk
9名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:20:56 ID:c8tSz7OVO
10名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:06:26 ID:v8AV8GIH0
>>7

一言で言うとこういうことか?

鳩山母、我が家にもこども手当、支給してくれや。
11名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:42:22 ID:gAYgQ99f0
宿泊プランより博多・熊本からの日帰り人気殺到w
12名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:36:20 ID:1UDRUFrl0
往復とも両方ブルトレならすばらしい企画だが
復がイラネー。片道捨てるのももったいないしな。
13名無し野電車区:2009/12/24(木) 07:42:22 ID:8Cb8YXv7O
今度のおれんじ区間を鴨代行するのは、なんでですか?

今更ながら定期運行であった富士ぶさの関門間の代行運転と違いがあるの?
14名無し野電車区:2009/12/24(木) 07:59:04 ID:oIF0USZsO
13
単に橙に釜の運転出来る人材がいないから。
ヲタ念願とはいえ、三社でよく協力したよなあ(・∀・)
15名無し野電車区:2009/12/24(木) 08:13:52 ID:8Cb8YXv7O
>>14

んじゃ関門の理由はなんじゃらほい。

Q自ら運転すると不経済なんだろか。
16名無し野電車区:2009/12/24(木) 09:01:40 ID:G1oVrHVu0
>>15
鴨とQの乗務員のやりくり(乗務員運用)の関係だったようだよ。
17名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:13:52 ID:9xoKO3kg0
        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ
|     /  ●   ● |  メリークリクマース!
|     |    ( _●_)  ミ
|    彡、   |∪|  、`\
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)

ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

ttp://www.hs-orange.com/event/kikaku_blue.html
18名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:01:33 ID:i0JHWxGE0
昨日のSLクリスマスの車内で、車内補充券を模したクリスマスカードの
配布があったけど、よく出来ていた。
しかし、あの配布人は何者なんだ?名札もJRと違うし、一個人かな。
19名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:13:58 ID:mxeCddkg0
>>18
リバえびのの時も記念乗車証を自分で作って配布してる人いたな
20名無し野電車区:2009/12/25(金) 12:58:17 ID:yrfAVj8v0
その人リバイバルあそにもいた人かな?
黒いスーツの人じゃなかった?
21名無し野電車区:2009/12/25(金) 16:16:50 ID:a64ywg8Y0
>>20
SLクリスマスの椰子は
少しポッチャリでソニーのαを首に吊っていたね
22名無し野電車区:2009/12/25(金) 16:19:16 ID:a64ywg8Y0
あちゃ、肝心なことが抜けてた
SLの人も黒いスーツを着用
23名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:08:45 ID:wJeT7irGO
>>13
Qの運転士は基本的に自分の会社内しか運転出来ない。オレンジ鉄道は別会社なのでQの運転士は運転が出来ない。
しかしオレンジの運転士はディーゼルカーの免許は持ってるが、電機機関車を運転出来ない。
よって普段オレンジ内で貨物列車を運転してるJR貨物が運転を担当する。
24名無し野電車区:2009/12/25(金) 20:38:11 ID:K1oKEg9O0
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!

復活! 急行列車の運転について


http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/img/release/091225press01.pdf


しかし、やりすぎだな。
25名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:17:52 ID:269UsAHr0
キハ58−569とキハ65−36かな?
復活急行色
キハ65−36は一般色時代に乗ったなぁ
26名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:43:53 ID:TkNIKpSA0
>>24
あくまで多客臨ではやらないのだな。
Qはよっぽど、多客臨がイヤなんだな。
27名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:53:15 ID:uHQ3Eer/O
>>23

関門富士ぶさにこだわるわけだが、関門トンネルというQの所管区間を鴨運転手が運転していたのは、
Qの運転手が不足していて、富士ぶさのため一度に3人の運転手を出せなかったせいなのか、
はたまた、EF81が下関側で折り返すのに一旦下関駅を通り過ぎ、酉の区間の電留線に進出しなければならなかったせいなのか…
28名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:00:21 ID:E3v9zQ7a0
>>26
最初(九十九島、出島、弓張)は多客臨でやろうとしてたんだけど長崎の連中が
焚きつけてツアーにしたんだよ。
29名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:06:06 ID:AJFzn62oO
ツアーにしたら集客出来んって…、自由に乗れる形式にして欲しい。
30名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:08:12 ID:zURf1l+F0
>>29
俺も多客臨に一票だけど、ドロんとが出るからなぁ。
昔、熊本で走った「なつかしのくまがわ」なんて相当酷かったらしいじゃん。
全車自由席の急行が一番ベストだと思うけどね。

有田陶器市には使わないのかなぁ…>58/65
31名無し野電車区:2009/12/26(土) 01:21:13 ID:j7LFhUvB0
>>21
その人はありがとうブルートレインの第一弾、第二弾、SL人吉運転2日目にも奥さん同伴で乗車してた(俺もだけど)。
その時も独自に作った乗車証を配ってたけど、SL人吉の時はレチ氏とサインの件?でかなり揉めてたな・・・
32名無し野電車区:2009/12/26(土) 01:53:52 ID:Bb1AauKNO
>>30
気持ちは分かるが、陶器市は無理かと…。
そもそも4両もイランのと乗り降り等の時間掛かりすぎとヲタの迷惑行為(危険な撮影や車両で騒いだり)で乗務員等から苦情来るから…。
何より陶器市の時もリバイバル予定有るし…。
33名無し野電車区:2009/12/26(土) 02:31:47 ID:Qv5/QHt6O
乗車券と急行券、指定券のセットで売り出して欲しいなぁ
34名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:46:32 ID:TYPVThUU0
>>27
ふじぶさ最後の関門間は鴨の担当だったけど、それ以前にQが担当していた事もある。単純に乗務員にやりくりだと思われよ。
今は、そういう事もなくなったが、かつては鴨のウテシが旅客列車を運転したり、旅客のウテシが鴨レを運転したりして、乗務の行路の無駄を少なくしていた。

それから、EF81が下関で折り返す時には、幡生まで行っていた。

>>28>>30
自由席にすれば、ドロンとも出ないだろう。立ってでも乗りたい人もいるだろうから。一部なら指定席でも良いのかも知れないが、何が何でも全車指定にしないとならないのかね?。
3520:2009/12/26(土) 12:12:38 ID:M5f0ALAr0
そうそう。ソニーαを首からぶら下げてた人。
その人からもらった記念乗車券は「JR九州旅行」の文字があったからてっきりJRの関係者かと思ってたわ。
36名無し野電車区:2009/12/26(土) 13:06:36 ID:j7LFhUvB0
>>35
黒スーツのα氏がSL人吉車内で揉めた件は、個人で作成した乗車証にレチ氏のサインを要求したがレチ氏が拒否してα氏が怒った。
ということかと思う。

また、JR関係者とも親しそうに話してたから鉄方面ではかなり顔が広い人かと思われる。
37名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:15:39 ID:oTmO/0c60
シヤ到着後、SLクリスマスの車内装飾を撤収していたな>黒スーツのα氏
企画屋さんか?
38名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:28:12 ID:7mcL7Tk4O
>>34

Qと鴨は、よき協力関係にあったんですね。
QがELを全廃しても、鴨がELを融通して、リバイバルをELでやってほしいな。
是非下関から銀釜で牽いて、関門トンネルからひょこと顔をのぞかせて欲しいよ。

そういえば、銀釜最近見ないね。ローピンは、重連で頑張っているが…
39名無し野電車区:2009/12/27(日) 04:01:55 ID:MpsQvPdyO
303が入場してるはず。
40名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:02:21 ID:D6OBbd3t0
リバイバルさくら@本州まだー
41名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:03:12 ID:7mcL7Tk4O
>>39

304の方も、重連を解かれた後、姿を見ない。
W入場かな。
301みたいに横っ腹に更新マークが入らないといいが。
42名無し野電車区:2009/12/27(日) 13:21:08 ID:k0bMdFLr0
南十字星や最南端って急行、実際に走ったのか。
オリジナルなら、7月までに、北斗七星とか最西端とか走りそうだな。
43名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:01:26 ID:lGbyTcHAO
>>42
オリジナル。多客臨の急行でサザンクロスならあったけどな。
JT使った夜行で列車名がそのまんまっていう。

快速いぶすきで良いと思うんだがねぇ…
最西端は無いんじゃない?平戸も九十九島も存在したし。
44名無し野電車区:2009/12/28(月) 11:39:59 ID:kumNPbRF0
冬休みはQのブルトレリバイバルはないのー
45名無し野電車区:2009/12/28(月) 12:10:40 ID:LcOZUEyhO
>>44

ない方がいい。
休みが休みにならん。
46名無し野電車区:2009/12/28(月) 22:36:23 ID:b+AZjb+/0
>>43
多客臨の急行サザンクロス、懐かしいです。お盆や正月の多客期に何回か運行されたよね。
有明が満席で、急行グリーン券を買って乗った事がある。
47名無し野電車区:2009/12/30(水) 00:26:48 ID:7IDF0grT0
さて、そろそろ今年の列車イベントMVPを決めないか。
48名無し野電車区:2009/12/30(水) 02:42:48 ID:uDamL1G50
>>47
7月11日(土)に熊本〜西鹿児島を走った「はやぶさ」に1票です。
旧鹿児島本線:肥薩線をひさびさに走ってくれたのは嬉しかった。
梅雨後半の集中豪雨で八代に長時間足止めされましたが
「何としても鹿児島まで走らせてやる!」という保線の方はじめ
JR九州の『鉄魂』を見せていただきました。
49名無し野電車区:2009/12/30(水) 11:21:17 ID:tN3PklW50
>>47
MVPでなくてMVTじゃないか?。PはプレイヤーのPで人間のことだぞ。
50名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:31:38 ID:7IDF0grT0
>>49

そう硬いこといわずに。Pはプレイということで。。。
まぁ、この際、人も対象にして医院では。

俺は、>>48のはやぶさの時、熊本駅と八代駅に出没してたから、
あの激雨の中、よく走らせたと、感激を通り越してあきれたものだった。

人的には、SL復活プロジェクトのリーダーにポチ。
http://www.im.tv/Vlog/personal/1764548/5649601
51名無し野電車区:2009/12/31(木) 07:12:39 ID:lnAi63FY0
俺的には、車中泊できたリバ富士だな。
乗り鉄派の俺としては、やはりブルトレで朝を迎えられたのが大きいよ。
もう九州では二度と味わえないと思っていたからね。

自身が乗車したので思い入れも強いが、3回目の丸富士サプライズは嬉しかったなぁ。
途中撮影タイムがないとか、大分で車外に出られないとか、その時はケチもつけたけど、今では大満足。
ショボいと揶揄された冷や汁弁当も、寝不足の胃には優しく旨かった。

国鉄色485との離合シーンなど、懐かしい演出もあって楽しかったなぁ。

あ、>>50の肥薩ぶさも素晴らしい「鉄道魂伝説」を作ったよね。
残念ながら乗れなかったが、住人の1レス毎にハラハラドキドキ、大いに感動した。
2票あったらそちらにも1ポチしたい。
52名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:18:03 ID:PoshXIYRO
>>51
大分でのドア開放、リバ富士に乗ってて写真撮りたかった人もいただろうね。
でも仮にドア開放してたら撮り鉄組、やじ馬一般客が車内に流れ込んで来て修羅場だったかもよ。
時間的に寝てる人もいただろうし、防犯面を考えたらドア開けなくて正解だったかも。
実際、「寝台列車の中を見たいからドア開けろ」と言ってた奴いたし。
53名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:33:29 ID:A6GkV19Y0
行けなかったのだけど、8月最後の丸富士カンの富士がMVPだと思う。
カンがサプライズです。来年も是非やって欲しい。
54名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:54:18 ID:LG73DTVAO
MVPは、さくらのリバイバル運転第1弾。
桜が咲く頃に、運転してくれたから。
同じ日に、東京で桜が開花したっけ。
55名無し野電車区:2009/12/31(木) 16:05:41 ID:rzFh261r0
やはり最初のリバさくつきがMVPかな。門司車掌区の熱い思いが伝わった気がする。
社内補充券風の乗車券などきちんと席番入りで凝ってた。編成も唯一の増結8両。
乗車記念品の笛も良かった。その後夜行富士にも乗ったが夜行運行は現役の
雰囲気を味わえてよかったが何か拍子抜けだった感がある。
56名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:14:51 ID:8repkhX90
某リバイバル列車は一部の長時間の運転停車駅でレチ氏の判断で最後部のドアだけ
手動で開けてたなぁ。
なかなか粋な計らいだった。
57名無し野電車区:2009/12/31(木) 19:49:58 ID:Pd2u5i9B0
年も改まりそうなので、ぼちぼちMVP決めませんか。
スレ民各位の意見から、独断でかように整理しました。

1位 リバイバル富士(平成21年7〜8月実施)
   理由:ブルートレインらしく車中泊できたこと。
      ブルトレで朝を迎えられたことは、順位を上げた大きな要素。
      特に、3回目の丸富士サプライズは、大いに盛り上がった。
      降りれない、撮れないで、一部の載り鉄には不評であったが、
      レチ氏の判断で最後部のドアだけ 手動で開けるなど、なかなか粋な計らいもあった。
      (※おいらが大分駅で現認したので、この列車と断定)

2位 リバイバルはやぶさ(平成21年7月11日実施)
   理由:梅雨後半の集中豪雨で八代に長時間足止めされたが、「何としても鹿児島まで走らせて
      やる!」という保線の方はじめ、JR九州の『鉄魂』を見せていただいた。
      走ることを信じて文句も言わず乗り続けた乗り鉄と、数時間も根気よく待ち続けた
      撮り鉄にもポチ。

3位 リバイバルさくつき(平成21年3月20日〜21日実施)
   理由:門司車掌区の熱い思いが伝わった。また、桜が咲く頃に、運転してくれた。
      車内補充券風の乗車券などきちんと席番入りで凝ってた。
      編成も唯一の増結8両。乗車記念品の笛も良かった。

いずれの列車も甲乙つけがたいです。どれも、MVPに値すると思いますが、書き込みの多さなどから、
かように順位をつけました。こんなんで、ご異議ありませんか。

58名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:15:51 ID:0HDn5xXZ0
まぁ、どれがMVPでもいいじゃん。
乗った人、撮った人それぞれに思い入れがあるし、どれもがMVP。
そういう企画をしたJRQに感謝だよ。まぁ、金儲けの一面もあるがね・・・
来年は橙乗り入れや58・65急行が目白押しだから、無事運行されることを祈る。
59名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:44:44 ID:wLUniVY+0
私も一番はリバイバル富士(○カン)だなぁ・・・
往復ともシンデラに乗ったんだけど、復路での大分ではドア開放あったので思う存分撮れました。
その時は「初代シンデラで夜を明かすのはこれで最後かも・・・」と思っていたので、当日は感慨無量でしたね。

次に、豪雨での八代バカ停のリバイバルはやぶさですが・・・
土砂流出現場を通った時に出迎えてくれた作業員たちに、車内から拍手や「ありがとう」などの感謝の言葉が飛び交いちょっと感動的でした。
鹿児島中央に19時頃着いたとき、他の乗客の「昔の富士みたいだな・・・」という言葉も印象的でした。

門司車掌区のリバイバルさくら・あかつきは・・・
車掌区のブルトレに対する思い入れは乗務した人たちの仕事ぶりや、後日発送されてきたクイズ大会での賞品(私は検札鋏)に同封してた挨拶状からも十分伝わってきましたね。

ありがとうブルートレインシリーズは幸運にも3つ全て乗車させていただきましたが、どれも「楽しんでもらおう」というJR九州の思いが詰まったイベントでした。
確かに、高価な参加代金は営業的な思惑を感じざるを得ませんが、それでもまた魅力的なイベントがあれば参加したいと思います。
60名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:50:36 ID:Pd2u5i9B0
そんなこんなで、形式上、リバイバル富士を2009年MVPとさせていただきます。
赤富士対白富士の紅白対抗歌合戦も、白富士優勝と決まったことで、
皆さん良いお年を。
来年も、いろいろ楽しい企画を頼みますよ、Qさん。ばいちゃっ☆\(⌒∇⌒)/
61名無し野電車区:2010/01/04(月) 17:31:35 ID:mGHZtIR30
皆さんはキハ58国鉄色は参加する?
乗るか撮るか悩んでいるんだけど、値段と本数の多さで悩んでる。
62名無し野電車区:2010/01/04(月) 18:08:55 ID:o9lmHc8t0
>>61
自分は乗れたらのるけど撮るほうが多いと思う
63名無し野電車区:2010/01/04(月) 19:46:51 ID:egf5rSRgQ
>>61
乗り派だから乗るけど月イチペースかなぁ。
春にオキニのアーティストのツアーがあるからそっちにも三ヶ所くらい行きたくて、
カネと休暇のやりくりにいっぱいいっぱいになりそうな悪寒。

せっかくだから、なるべくいい走りしそうな路線、普段気動車で乗れない路線を中心に乗りたい。

値段はほんと酷いよね。
最南端なんかどんだけ凄い弁当出してくれるのかよwwwって感じだ。
そもそも午後から夕方までのツアーだから弁当いらないしw
ちなみに同じ熊本支店主催のリバえびのはチェーン店の800円の弁当ですた…
あ、掛け紙だけオリジナルね。
吉松積み込みって聞いた時に当然吉松駅弁「たまり」特製だと思ってただけに少し残念。
64名無し野電車区:2010/01/04(月) 21:30:27 ID:8DPw6qKT0
鮮度落ちだが・・・


肥薩線「山線」 SL復活計画 資金10億円 「一口機関士」募る

http://qnet.nishinippon.co.jp/travel/hometown/20100104/20100104_0001.shtml

こんなこと実現した日にゃ、>>63じゃないが、カネとスケジュールのやりくりにいっぱいいっぱいになりそうな悪寒。
65名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:35:45 ID:Kh6u1K/U0
>>61
自分は撮り鉄。ケータイ亀専門だけど。
取りあえず年内で失業したので、毎日撮りに行ける。
問題は金だがママにもらえばいいし。
ただ体重が増えすぎて腰痛には注意しないと。
66名無し野電車区:2010/01/05(火) 18:00:43 ID:yeFrj7b/0
>>65
なんつーか、、就職しろw
就職していいカメラ買え。
67名無し野電車区:2010/01/05(火) 18:16:21 ID:WzmhpxSW0
携帯で撮り鉄とな
68名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:02:34 ID:Bh+Of8py0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/144252

西日本新聞からこんなニュースが出てる。
今年中に三角線と指宿枕崎線に観光列車を投入するそうな。

既存車両をミトーカ改造すると書かれてるから、いさ・しんかはやとの風と同系列の車両になりそうだな。
69名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:04:22 ID:Bh+Of8py0
>>68

良く見たら運転開始は来年中だった……スマソ。
70名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:49:01 ID:VMBqLf6E0
また鈍行型で特急料金取る詐欺商法か、禿げ萎えだな。14系がベースなら萌えるけどな。
71名無し野電車区:2010/01/06(水) 01:07:14 ID:7Ke/Nnj80
>>70
十分あり得る話だw>14系ベース
72名無し野電車区:2010/01/06(水) 12:28:06 ID:mas01OYR0
今更機回しの手間がかかる14系はなかろうよw
トロッコ列車アドベンチャー号はDD16牽引で機回ししてたけどなぁ…
73名無し野電車区:2010/01/06(水) 13:52:43 ID:ee6fbaJHQ
三角は三角〜本渡の船の業者がやる気満々みたいやね。
今回のあそ1962in三角でも気合は伝わってきた。
車内に置いてあるパンフもなかなか凝った造りで気に入った。
74名無し野電車区:2010/01/06(水) 19:25:11 ID:bAiuaqjI0
>>72

つオクハネ14
75名無し野電車区:2010/01/06(水) 19:44:30 ID:SjdQe1Em0
>>70
確かに一般人には"いさしん"と"はやとの風"の違いは
分からんわな。はやとの風は座席と窓の位置がバラバラ
でハズレ席多いし。
76山岡 士郎:2010/01/06(水) 22:40:15 ID:Hdg8Uc0pO
明日の試運転ダイヤでトロQ入場。
大分〜西小倉
77名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:43:23 ID:1vtDESVu0
>>76

明日の入場は、自走するんでしょうか。ED76orED10が牽引するんでしょうか?
78名無し野電車区:2010/01/07(木) 01:21:13 ID:xl+3UBVM0
いよいよ塗り替えですかぁ。
皆さん2月は乗りますか?
それとも「ゲキヤス」使って撮りますか?
79名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:34:29 ID:KTlZTMwr0
本日、鹿児島駅留置の475系Gk-20とGk-30が鹿児島車両所にDE10牽引で移動。1/14に廃回予定とか。
これで、475(457)系の残りはTs455-45改造のTc455-605が入ったGk-36と九州最後の457系Jk-15の2編成。
80名無し野電車区:2010/01/09(土) 19:34:15 ID:e9VqhsuU0
>>79

廃車回送あるんですか。廃回、一度も撮影したことないっす。
誰かスジ教えてください〜
81名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:13:44 ID:lRHq4GXg0
今度のおれんじブルトレ、Qも気合が入っている感じがする。
はじめて、最寄り駅で案内リーフレット見た。(ホームページでダウンロードできるやつと同じ。)
紙質もたった2回の運行にしては、いい材質?
駅に置かれたリーフレットもたった一日ではけたよ。
ひょっとして、申し込み殺到?
82名無し電車区:2010/01/11(月) 02:26:39 ID:7d7/mYxe0
3月の上りブルトレはこの映像の後半のように夕焼けをバックに走るんだろうなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=taK9FUrIGYY
83名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:28:40 ID:FPCJCEj60
 下郡のED7694ですが、いつもの場所からヤマダ電機駐車場から見ることのできる位置に移動していました。
 明日以降?何らかの動きがあるような感じです。
84名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:00:11 ID:0Rl6hUh10
>>83
もしかして>>79のためですか?
85名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:13:47 ID:FPCJCEj60
>>84
 自分はその情報を持っていないのでわかりませんが、そうかもしれませんね。
86名無し野電車区:2010/01/11(月) 23:12:11 ID:tuDZVlUZ0
>>83-85
廃回だが、DE10牽引という情報もあるが、牽引機については、よく分からない。
DE10でカコから小倉工までは、厳しいかも知れないから、QのED76かも知れない。
情報では1/14らしいから、まだ3日ある。もう少し様子見した方が良いかも。

それからED76 94、時々、大分付近で工臨をする事があるよ。
87名無し野電車区:2010/01/11(月) 23:58:18 ID:lRHq4GXg0
>>86

ED76が動ける状態だから、前回同様ED76が牽引するんでは。
明日カコに向けて出発して明後日到着。一泊して14日に廃回業務に付くのでは?
勝手な想像だが。

鹿児島線の工臨は、今日が仕事はじめかな?
夕方普電で帰ってたら、オン駅にED76 66がチキをつなげて停車しているのが見えた。
88名無し野電車区:2010/01/12(火) 10:11:34 ID:KvY5vYJo0
>>87
>オン駅にED76 66がチキをつなげて停車しているのが見えた。
23:35頃に笹原付近を下って行った。(音が聞こえた)
89名無し野電車区:2010/01/12(火) 11:07:17 ID:UlmTbEAL0
本日、単7530で下郡→西小倉で運行予定。ED76 94と思われる。
90ウィキ人:2010/01/13(水) 23:25:24 ID:RoN+t9xG0
http://www.jrfkansai.com/index.php?e=9

JR貨物九州支社 東小倉駅(休止中)特別見学会募集

日時:3月6日(土曜日) 午前9時00分〜午後2時00分
限定30人(今月末までに郵送で要申込。応募多数の場合抽選)
費用:2000円(傷害保険、門司機関区特製弁当、お土産代金コミ)

※申込用紙は上記アドレス先のPDFをプリントアウトすればおkとのこと。

おいらは当日は用事があるため、応募したくてもできないんだけど
参加してみたい方はぜひトライしてみては!?


    ・・・・・おいらも行きてぇ。。。orz...
91名無し野電車区:2010/01/14(木) 11:12:48 ID:/3F/PTA50
>>86
475系Gk-20とGk-30、昨日の夕方、吹雪の鹿児島を発って、現在、廃回中。牽引はDE10。
92名無し野電車区:2010/01/14(木) 13:46:50 ID:wQoIgL9r0
山口ではないか
93名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:25:05 ID:HGiF7kad0
たった30人か
厳しいな。
94名無し野電車区:2010/01/20(水) 06:14:34 ID:h5NIMCyH0
競争倍率はどのくらいかねぇ
95名無し野電車区:2010/01/21(木) 18:51:52 ID:cDwqPk6V0
なはぶさ、締め切ったのに、追加募集って。。。
96名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:04:00 ID:cDwqPk6V0
もひとつ、ネタ

“幸福の黄色い電車”山陽線・JR西の塗り替え第1号

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0121/12p.html
97名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:49:00 ID:+dSmP0J30
これは酷いw

手抜き電車によくそんなフレーズ考えたな
98名無し野電車区:2010/01/22(金) 09:37:46 ID:XU42KlFT0
>>95
19日に速達で送ったのに・・・追加募集って
募集人数集まってないの?

一昨日にも九州旅行長崎支店から「ながさき」「いなさ」の案内来てたけど・・・
99名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:44:48 ID:tgnCy8le0
そりゃあんだけリバイバルやって、値段も高けりゃね…
鉄ヲタの財布も有限ってこった。
100名無し野電車区:2010/01/22(金) 15:35:49 ID:OS/elo4B0
あんまりな、リバイバルばかりやっても飽きられるよ

ゾンビは個人的には見たくない
101名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:26:57 ID:8v2bOmZ+O
おいらも携帯で撮ってるだ
人に見せるような画像は撮れないけど
PCでみるなら別に不満はない
単に金が無いからとも言われるがw
102名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:31:06 ID:8v2bOmZ+O
質問ですが
YouTubeに九州鉄道記念館へ運ばれる
SL人吉の動画があるけど
運行予定とかどうやって調べてるのですか?
103名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:24:18 ID:luI/ntnx0
>>102

こういう雑誌がある ↓
http://www.kotsu.co.jp/magazine/train/index.html

但し、臨時列車や回送が全部載るわけではない。
結局、JRの中の人から、情報もらっている人がいて、
そこから友人・知人を中心に情報が広がるわけだ。
JRもネットにさえ流さなければ、別にそれでも構わないと思っている。
というわけで、コネのない人は、一生サプライズ列車に縁がないので
あきらめるべし。
104名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:59:41 ID:8v2bOmZ+O
>>103
どうもありがとうございます
やはりそういう事ですか。

105名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:12:25 ID:Kv0fmL1t0
106105:2010/01/22(金) 23:18:19 ID:Kv0fmL1t0
規制かかっていたので、テストしてしまいましたスマン。

今日、JRQからのメルマガ見たら、鹿児島中央→門司港

のブルトレリバイバル追加募集をプッシュしていたので

これは定員割れなのかも試練。

そんなわけで、門司港→鹿児島の日帰りリバイバルなはの

競争率はどうなんだろうか?応募しているが当たるかな?
107名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:39:42 ID:bWQdT+zn0
>>106
A個室は追加募集してないから抽選になりそうだね・・・

俺はA個しか応募してないw
108名無し野電車区:2010/01/23(土) 02:33:24 ID:RQL2s63r0
不景気で通常収入が大幅ダウンだからって、
ちとやりすぎ&ぼったくり杉だなw
109名無し野電車区:2010/01/23(土) 05:03:35 ID:kZlho7Av0
SL人吉の今年のダイヤが決まったみたいだが、現在は九州鉄道記念館で最終整備にかかって
いるのかな?
去年は、小倉と博多駅でお披露目があり、その後熊本駅にこっそり(未明かな??)搬入された
みたいだけど、今年は堂々、自力で走ってこないかな!
いつ、搬入されるか誰か知っている人いませんか?
ちなみに今年は3月6日am9.41熊本始発です。
110名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:19:54 ID:3/j5ZbKhO
>>108
やりすぎはともかく、ぼったくりは言い過ぎだろ。
あくまで団体旅行であり、定期列車じゃないんだから、価格は維持費・運行費用込みの割増価格と考えないと。
111名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:01:43 ID:O2q7U2vf0
ボッタ分はJR九州旅行が抜いてるだけでJR九州本体には運賃・料金しか入ってないんじゃないの?
112名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:58:26 ID:puVgECln0
をまいら、おれんじと鴨のこと忘れてはいかんぞなもし
113名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:01:27 ID:82+WTlrNO
>>109
小倉工場だよね?自力回送は運転速度(速度遅いから他の列車が遅れる)、沿線の煙(苦情)の問題で厳しいと思う。福岡地区にSL運転出来る運転士がいるか不明だし。
114名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:27:55 ID:wNAaD7f10
リバイバル企画、撮り鉄ばっかりで商売上がったり。
115名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:20:17 ID:puVgECln0
>>114

撮り鉄も、Qにゼニを落としますがな。
直接、リバの対価として払うかどうかは別にして。
116名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:22:52 ID:hqpvHwYJ0
>>114
乗る人は少ないみたいだね。
自分は肥薩ブルトレだけ申し込んだよ。
肥薩ブルトレも申込み延長したけど、定員集まってないのかな?
駅に大きなポスター貼って大々的に宣伝してたけど・・・
117名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:28:37 ID:3/j5ZbKhO
ぷらっとこだまみたいに、前日まで予約OKな位に便利な団体列車になればいいかも。

一般売りは、一時期議論されていたが、前日まで予約OKなら、転売屋も排除出来るしいいんじゃないかな?
118名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:39:20 ID:DIBZ5bXp0
>>113
DE10を1両黒くしてキューロク+DE10で走ればおk
119名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:51:22 ID:JWEmr8az0
>>98 値段的に学生にはきつい。となると社会人だが、鹿児島発は、月曜着だから
無理。成立しない可能性もあるのでは。
120名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:53:32 ID:y/MET8Sm0
>>119
俺は月曜に有給入れたけどね。
121名無し野電車区:2010/01/24(日) 00:38:57 ID:bseTZpQf0
J−WEST会員限定

山陽新幹線 博多総合車両所特別見学会
http://www.jr-odekake.net/j-west/information/kengakukai/

日時:3月7日、20日 13:00 要申込

参加人数:90名(同行者含む)限定
122名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:56:00 ID:jju8ek3d0
>>121
500系W編成がV編成になる前の最後の記念行事だろうな。

スレチだが、500系W編成もW1とW8の2編成だけになっている。
2/28を最後にのぞみ定期運用撤退後、臨時運用ももうない。
その後、W1は廃車、W8はV8に改造とか。
3/13ダイヤ改正後、V編成のこだま運用はかなり増えるそうだが。
123名無し野電車区:2010/01/25(月) 10:08:39 ID:0taf7LBf0
>>116
どちらのコースにしろ片道の新幹線がなければ良いのだが。
寝台だけの片道ツアーマダー?
124名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:52:40 ID:jSQRemQA0
>>116
寝台乗るのに新幹線いらないよな
125名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:53:37 ID:jSQRemQA0
すみません間違えました>>123です
126名無し野電車区:2010/01/25(月) 16:11:38 ID:ew9blpmN0
新幹線代はお布施だと思え
でも行き寝台帰り他社バス・飛行機なんてされたくないのは分かるけどJR利用なら自由に復路が選択できる、ぐらいの柔軟さは欲しいよね
127名無し野電車区:2010/01/26(火) 01:46:29 ID:HOZz5yAh0
>>96
ホントにこりゃ酷いですね。
いくら経費節減だからと言って頭からお尻まで同じ色とは・・・
せめてドアくらい違う色にしてほしいな。
九州は絶対に真似しないでほしい。
128名無し野電車区:2010/01/26(火) 01:58:59 ID:M+OU7mN60
>>127
誰が言い始めた知らないが、通称「末期色」w
129名無し野電車区:2010/01/26(火) 08:07:11 ID:ou9zO26N0
ホントにそうだよな

風情もなにもない
130名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:04:21 ID:AURvFGzC0
同じ真っ黄色でも日南色のキハ40は叩かれないのにねぇ。
せめて沿線イメージのステッカーでも作って貼ればいいのに。
デザインコンテストやって住人にデザインさせりゃステッカー代だけで済む。
131名無し野電車区:2010/01/27(水) 02:25:44 ID:c1U+1nQI0
http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/img/release/20100125_01.pdf
イメージ写真のように島鉄の赤ヒゲも復活させたら神だが
132名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:38:45 ID:VhN27Su30
>>131

キハ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!

赤ひげ!!
133名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:51:21 ID:OfT/Tz+P0
>>130

日南もそうだし、ゆふDXもロゴ抜いたら真っ黄色。
レッドエクスプレスも同じように赤一色だが、派手とは言われても叩かれたことはない。
色が問題なんじゃなく、あまりに手抜き感全開の塗り方だから文句が出るんだろうな……。
134名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:15:07 ID:G1pz3fq8O
不幸せの奇色い半価値
135名無し野電車区:2010/01/28(木) 17:30:15 ID:NxxIPZ84O
幸せの黄色と言うほど黄色く無いw
136名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:25:30 ID:HwJ/6diW0
むしろ不幸せの黄色だなw
137ウィキ人:2010/01/28(木) 23:52:56 ID:9HxRLxaD0
写真登校サイト「1番乗り場」がウィルスに感染しているという報告を
受けて、富士ぶさウィキのウィルスチェックを実施しましたが、
富士ぶさウィキはウィルス感染はしておらず安全であることを報告します。

「1番のりば」さんは、ウィルスに感染していることが「2st-train」さん
のトップページで報告されていますので、絶対に開かないようお願いします。

富士ぶさウィキのチェック結果
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Fwww26.atwiki.jp%2Ffuji_hayabusa%2F&x=36&y=5

1番のりばのチェック結果
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2F1-noriba.net%2F&x=58&y=19
138ウィキ人:2010/01/29(金) 00:16:53 ID:6DZTOrFp0
1番のりばさんのサイトは、さきほどページが削除されたもよう。
ウィルスの脅威はとりあえずはなくなりました。

また「登校サイト」という誤字をしてしまったことをお詫び申し上げます。
139名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:11:53 ID:SRKUZe0BO
3/20と21「はやぶさ」と「西九州/ちくご」を被せなくても…
「はやぶさ」キャンセルしかないかなぁ。「なは」にするか。
140名無し野電車区:2010/01/30(土) 07:40:26 ID:Ewwmu7JoO
>>133
会社や路線をアピールする意味でも
やはりロゴって大事なんだなぁ。
141名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:09:09 ID:7rvvx7w0O
おまいら、肥薩おれんじブルトレの抽選結果が届いたかい?
おいらは、何枚か出したうち一枚を除いて落選だったorz
残り一枚は・・・










まだ来てないwどうなるかな?
142名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:26:54 ID:d07QSryy0
懐かしの急行列車復活、JR九州が2月から企画

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/railway/news/1001/ne_1001_10012901.htm


もう大分に帰ったようだね。
143名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:16:10 ID:uq9yUynz0
>>141
ハガキは来てないけど、当選の電話連絡があったよ。

仕事の関係で、兄貴が20日、俺が27日に1枚ずつ申し込んだけど
電話で「2人とも当選してますが、別々の日でよろしいのですか?同じ日にも出来ますが・・・」
っていう電話がかかってきた。
「通知は2月1日から出します」って言われた。
144名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:15:05 ID:Z2uJOm2w0
2/7の急行 ゆのかの途中駅の時刻をご存じの方、カキコお願いいたします。
東京に帰るためにどこまで撮影可能かを調べたいためです。よろしくお願いします。
145名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:01:52 ID:ZxjF30NM0
>>144

ゆのかなら大分で撮ってもソニック+北九州空港から国内線or小倉から新幹線で帰れる。
余程駅から遠い撮影場所にでも行かない限り間に合うだろう。
146名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:02:36 ID:Z2uJOm2w0
>>145
 ありがとうございます。鉄道ですけど、行橋と中山香あたりで2回とりた
いなと考えています。でも天気予報悪いですね。
147名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:29:16 ID:yh/oYR1Y0
2/13日に急行南十時星の植木までの回送を撮るのにいい場所ありますか?
148名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:43:13 ID:mI9PEjTZO
門司にヨがいる
149名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:26:37 ID:B8f1WYUM0
本日、鹿児島駅留置の475系Gk-36と457系Jk-15が鹿児島車両所にDE10牽引で移動したようだ。近日中に廃回か。
これで、九州の急行型電車は最後になる。
Gk-36にはサロ455-45改造のクハ455-605が組み込まれていて、サロ特有の二段式窓が残っている。サロ改造クハも全国で最後になる。
150名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:33:24 ID:nf838Twd0
はがき戻ってきたー
リバイバルはやぶさ 下り A個室 10枚全滅
リバイバルなは   下り B寝台 2枚中1枚はずれ
のこり1枚が戻ってきていないから、たぶん当選だと思う。
やはりA個室は当たらないものですね、A当選の人いたら報告よろしく。画面の前でくやしがってやるw
151143:2010/02/02(火) 07:35:21 ID:LvOcZqbT0
>>150
10枚全滅ですか・・・A個室は難しいね
俺の友達は20日と27日の下りのB寝台1枚ずつ申し込んでたみたいだけど
20日のハズレのはがきが昨日来たって言ってた。27日は当選してる感じ。

ハガキに21日・28日の上りが空席ありますよって書いてあったみたいで・・・
上りは月曜着だから少ないみたいだね。
152名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:07:12 ID:1M7JHwBn0
2月6日に肥薩おれんじブルトレのPR走行があるらしいが熊本操から八代までのスジはどんな感じなのかな?
153名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:24:06 ID:v49FnNg70
2月6日(土)

朝霧
山口線飛鳥
隼・那覇
四季
雲屋
摩耶


2月7日(日)

湯ノ香
山口線飛鳥
四季
雲屋
摩耶

であってる?
154名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:38:25 ID:v49FnNg70
平成21年 SLやまぐち号 運行・時刻表

http://www.c571.jp/jouhoukyoku/timetable/timetable.html
155名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:39:38 ID:v49FnNg70
新幹線型のホッチキスが誕生!3種類を2月8日に販売開始します!

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174665_799.html
156名無し野電車区:2010/02/03(水) 16:03:22 ID:3p9xMPrS0
おれんじブルトレの結果がまだ届かない・・・
門司港発は残念ハガキのみ届いたが1枚足りない。
北九州支社はいつもメール便で当選通知を送ってるからメール便待ってるけどまだ来ない。
そして鹿児島中央発は残念ハガキすら来てない。

当選通知来た!って人いる?
157名無し野電車区:2010/02/03(水) 18:40:40 ID:NytD46Yt0
>>156
鹿児島中央発 届いてた!!
ハガキの消印は2.2 18-24
158名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:13:07 ID:3p9xMPrS0
>>157
その日付だと届くのは明日だな・・・
ありがと。
159名無し野電車区:2010/02/03(水) 20:35:45 ID:2sowj7Rg0
>>156
電凸してみな。
とりあえず、メール便は時間がかかりますといっていた。
あと結果は教えてもらえるかも。
160名無し野電車区:2010/02/03(水) 20:46:54 ID:3p9xMPrS0
>>159
とりあえずハガキを明日まで待ってみるよ。
161156:2010/02/04(木) 15:29:15 ID:2GaNn5Bb0
今日、鹿児島中央発のA個室当選通知が届きました。
ただ門司港発の返ってきていない1枚はまだだけど・・・
162157:2010/02/04(木) 18:40:35 ID:QDcszWNu0
おめでとう!!!

お互い良い旅を・・・
163名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:01:17 ID:2GaNn5Bb0
>>162
ありがとう^^
去年の日豊線丸富士が夜行における生涯最後の元祖シンデラ乗車だと思ってたけど、今度こそ「最後」と思って存分に楽しみます。
164150:2010/02/04(木) 22:52:49 ID:mePePSO50
156おめでとう、自分も丸富士下りに乗車していましたが、そのときもB寝台だった。
157さんも夜行を存分に楽しんでください。
自分は下りの結果はまだ届いていないようなので、wktkしてますが
この気持ちをおさえるため、6日は撮影しに南下します。
165名無し野電車区:2010/02/05(金) 19:22:26 ID:BaGmqDLB0
あさぎり明日ですね。
さて、どこで撮ろうかな…
166名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:44:04 ID:OF+hAkrT0
>>165

あさぎり&ゆのかは復活キハ58&65第一弾だが、ここでのカキコがほとんど来ないことを考えると意外に人出はないのかも。
2週連チャンで遠征できる人は少数だから、来週の南十字&最南端が一番注目されてるのかな。
167名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:46:23 ID:OF+hAkrT0
にしても、今回はスジが読めん……。

各駅でも3時間半程度で層はできる区間を6時間半もかけてるから、相当長いバカ停が有るのは間違いないが……。
時間が有りすぎて、どこで止まるのか予想ができない罠。

あさぎりが湯布院でバカ停するのは確実だが、それ以外がなぁ……。
168名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:01:02 ID:TeYyYSLO0 BE:1697013656-2BP(1)
あれ・・・
あさぎりって明日大分何時発だったっけ・・・
169名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:07:01 ID:hsahX6wT0
>>167
同感です。まったくスジが読めませんねぇ。
日田彦山線 筑前岩屋-大行司間のアート橋で撮るか、
門司港周辺で待ち構えるか・・・。

鉄道記念館での撮影会はどんなヘッドマーク付けるのでしょうか?
保管している歴代ブルトレ以外のヘッドマークもあるのでしょうか?
170名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:13:10 ID:OF+hAkrT0
>>168

大分発は9時半ごろとなってるね。
各駅の大分始発が9:11と9:41の2本あるから、その間の出発だろう。

ただ、対向の大分行きが9:40着であるので、これを南大分辺りでやり過ごしそうだ。
そこから逆算すると、大分発は9:25前後じゃないかな?
171名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:16:35 ID:TeYyYSLO0 BE:1018208636-2BP(1)
>>170
なるほどなるほど
入線して大分駅高架に滞在する時間短そうね・・・
172名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:28:29 ID:BaGmqDLB0
>>167>>169
ウヤ情に9:23とあったから、とりあえず由布院までトロッコスジじゃない?
そこでゆふいんをやりすごして豊後森でもやりすごして日田を12:27に出る1843Dの
出発前に日田に着くってのはどうだろ?

そして前例がある彦山あたりで953D交換を兼ねた撮影会を仕込んで、
後藤寺や伊田で時間調整して964Dの続行でどう?
173名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:29:42 ID:BaGmqDLB0
↑と考えた見たけどエロい人の降臨を待とう
174名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:58:43 ID:1Kl3t9+O0
明日乗車予定の者です。当選葉書にはこのように載っていますので御参考まで。
大分9:24-庄内10:08頃着-由布院10:46頃着-夜明12:34頃着-彦山13:17頃着-採銅所14:06頃着-城野14:36頃着-門司港15:10頃着
175名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:18:43 ID:BaGmqDLB0
174さんありがとうございます。
やっぱウヤ状がおかしかったかw
176名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:41:41 ID:OF+hAkrT0
>>174

中の人ありがとうございます。
今回からは足の遅いトロッコも引いていないし、往年の急行列車ばりの走りを楽しんできてください。
177モモピッ:2010/02/05(金) 23:44:57 ID:k6UPB56U0
明日行けない・・・
九鉄の撮影会、掲出されたヘッドマーク教えてピッ


あさぎり

大分9:20-24→南大分9.30-33→向之原9:24-50→庄内10:08-20→
湯平10:30-31→由布院10:46-11:28→豊後森11:58→日田12:24-25
→夜明12:34-51→彦山13:17-27→添田13:35-38→田川後藤寺13:49-50
→香春13:58-59→採銅所14:06-15→石田14:31-32→城野14:36-47
→西小倉14:53-4→小倉14:57→門司港15:10
178名無し野電車区:2010/02/06(土) 00:11:15 ID:pN9M/Jac0
さあ、日付が変わったが、

南へ行ってブルトレ・クモヤを撮るか、
近場で58+65を撮るか、
東であすかを撮るか、

ぼちぼち決断しないといけない時間だが・・・
決められない・・・
179名無し野電車区:2010/02/06(土) 05:27:19 ID:q+/UxYbb0
山口の超DQN中年中尾はどこで暴れるんだ?
いい年してみっともない田舎知障中年中尾はあすか?
白い車見たら気をつけろよ!
180名無し野電車区:2010/02/06(土) 09:32:07 ID:INBiMLBC0
>>177
ありがとうございます。
181名無し野電車区:2010/02/06(土) 18:02:51 ID:6Zhk1p3l0
>>177
ダイヤがあったおかげで数か所のロケハン&選択ができました。どうもありがとう。

撮影会は苦手なので正面から撮影してすぐ撤収したけど確認したのは、
あさぎり えびの くまがわ ひかり 出島 九十九島 が用意されてるのは見た。
違ったり足りなかったら、どなたか訂正おながいしまつ。

明日は あすか にいこぉっと
182名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:06:36 ID:wqrqW3x00
今日はブルトレ試運転とクモヤを撮ってきました。
183名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:10:51 ID:m095qmtw0
>>177

ダイヤほぼ合致してました。
おかげで複数回撮影できました。
ありがとうございます。

門司港での撮影会ですが、3回に分けて撮影となってました。
私は3回目に入りましたが、あさぎり、えびの、HMなし、ながさき、くまがわ、ひかり、さようならくまがわの7パターンでしたね。
3回目は時間がおしていたので、出島と九十九島は未使用のまま終了となりました。
184モモピッ:2010/02/06(土) 22:55:46 ID:02gp1snt0
>>180>>181>>183

お疲れさま〜
撮影会情報、サンキュー
今日は、バリバリの青空を見ながら、泣きながら仕事してた(,。.)
明日こそはどれかに出撃バイv  みんなも、がんばっピー
185174:2010/02/06(土) 23:35:58 ID:5pz/BroF0
186名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:38:56 ID:ui5rf7Vj0
2月7日 急行ゆのか

門司港0947 ⇒ 小倉 0958-1002 ⇒ 行橋 1150-1207 ⇒
中津 1150-1207 ⇒ 杵築 1417通過 ⇒別府 1512
そのほかの詳細時刻わかる方、記載よろしく!!
187名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:39:53 ID:ui5rf7Vj0
訂正じゃ。
 行橋 1106-1120だ!!すまん!!
188モモピッ:2010/02/06(土) 23:54:58 ID:02gp1snt0
>>185

おお、これからこれらのHM付けて走るのか〜
会場ゲキパだったんすね。行きたかったな〜

>>186

ルポ楽しみにしてるッピ(といっても、全携帯電話アク禁中かw)



ゆのか

門司港0947→ 小倉0959-1002 →城野1009-1025 →苅田1036-1100
→行橋1106-1120 →新田原1125-1130 →中津1150-1207 →柳ヶ浦
1220-1314 →宇佐1320-1327 →立石1337-1355 →中山香1401-1409
→大神1421-1433 →亀川1446-1506 →別府1512-1532 →大分1545-1550


あんまりスジ書くと、Qとスレ民に怒られるんで、このくらいにしとくっピッ。
189名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:56:01 ID:Aawnarp+0
>>185
情報ありがとうございます。
撮影会、なかなかの盛況みたいでしたね
私は夜明駅で到着を待ち構えて停車後5分間撮影。
その後、筑前岩屋〜大行司の5連アーチ橋へ移動しました。
明日はどこで撮ろうかな・・・。
190名無し野電車区:2010/02/07(日) 08:26:32 ID:66ZODB4S0
>>189
おっ!自分と殆ど同じ行程だ!
自分も福岡の自宅から日田方面へ向かって、まず夜明駅で到着と停車中を撮影
宝珠山のアーチ橋で撮影後、山を越えて門司港へ先回りしました。
撮影会は人が多かったね。
今日は行けないので、乗り鉄・撮り鉄される方レポよろしくです。

そういえば宝珠山から彦山へ抜ける時、車が数台違う山道(たぶん行き止まり)に
入っていってたけど、無事帰ってこれたかな?
191名無し野電車区:2010/02/07(日) 09:24:21 ID:QlU27MhK0
>>188
助かります。

柳ヶ浦駅前後で撮影します。
192名無し野電車区:2010/02/07(日) 11:00:53 ID:ANrqW/cR0
さっき城野駅で「ゆのか」見たけど
在来線が4分の遅れになってました。
193名無し野電車区:2010/02/07(日) 12:47:19 ID:G/PVCZS90
きのうの、なは、はやぶさ
カン付き試運転の情報ほとんど出てないね。
ED76 69 だったぜ
テールはそれぞれマーク掲出
尾灯ランプも点いてたぜ
なはは、出水で2分遅れたものの、全行程はほぼ定時
ハンドル訓練はまずまずだったらしい。
194名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:04:04 ID:fRhjRRKn0
このスレで以前紹介したイベントの度に出没するデブヲタ、
先週の水曜には筑豊電鉄キラヴァンツ号出発式で黒崎に、昨日はあさぎりで夜明に、
今日はゆのかで行橋に出没してた。
きっと来週もコイツの顔見るんだと思うとwwww
きっといい年してケコーンしてないんだろうな。
195名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:08:17 ID:kW/b+LXB0
>>194
黒系スーツでα使いの人?
196名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:38:20 ID:Jm4pEDHk0
今日は山口線の飛鳥も盛況でしたぉ
団臨では珍しく、シーズン中のやまぐち号撮影で撮り鉄がやや多めの時くらいの人出。
昨日のあさぎりからと流れてきた遠征組もいたんだろうね。
んで国道から見えた大歳-仁保津には30人くらいはいたかな… 普段は数人なのにw
そして、しにゃまぐち駅の入替?にも大勢w
197名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:48:07 ID:e1NCv2kY0
>>194-195
九鉄記念館とかで宇都宮さんたちが「そろそろ次のHMいっていいです?」って
みんなに尋ねるときに、

 「ちょっとまって!」 とか 「いいよ!」 とか言ってる人のことか?

その人なら、去年の勤労感謝の日の肥薩線100周年記念号の人吉駅での
撮影会にも来てた。
198名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:58:47 ID:fRhjRRKn0
>>197
鉄道記念館には来てないと思う。
わかってる範囲で、順不同
さくら、あかつき、富士、肥薩線100周年、えびの、あそ、火の山、SL人吉試運転、
SL人吉運行初日、海幸山幸出発式、415系甲種、つくば甲種、東武甲種、キハ200甲種・・・
車を持ってないのか、駅撮りばっかりであんまりいつも見るから、こいつ本当に暇なんだな、
と呆れてしまう。
199198:2010/02/07(日) 22:00:05 ID:fRhjRRKn0
あと門司港トロッコ運行初日、宮地岳線最終日も追加。
しかもコイツ名鉄岐阜市内線最終日も見たwwwwwwwwwwwww
200名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:12:46 ID:kW/b+LXB0
>>198
もう一回聞きます。
黒系のスーツにカメラはαの人でしょうか?
顔はタケカワユキヒデを不細工にした感じの・・・
201197:2010/02/07(日) 22:17:58 ID:e1NCv2kY0
>>200
その人も去年11月23日の肥薩線100周年記念号に乗ってたなぁ。
202名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:23:41 ID:7b4Mu/fP0
>>198-199
それを全部見てる(=全部行ってる)君も
第三者から見れば「こいつ本当に暇なんだな」になる訳だが…
俺もその半分以上は行ってるから十分暇人なんだろうけどねw
203名無し野電車区:2010/02/08(月) 02:30:08 ID:38Od4wIq0
今回のおれんじ鉄道の「なは・はやぶさ」のリバイバル運転だが、
おれんじ鉄道にブルトレが走るという点では評価できるけど、
乗り鉄にとってはQのリバイバルは最近飽きられ気味で、
まだ今回の「なは・はやぶさ」夜行企画のチケットが売れ残ってるみたいだが、
乗り鉄にとっては同じナハネフ車両には変わりはないけど、
乗車券や、乗車記録といった名称記録的な立場から、
列車名は重要で西鹿児島行きの明星や、
DD51時代の西鹿児島行きあかつきなど
最近の大抵の人が乗ったことのない、昔のブルトレの名前でリバイバルしたら
切符はすぐに売れ切れていたかもしれないね。
「なは」なんか、つい数年前まで走っていたし。「はやぶさ」のリバイバルは
馬鹿の一つ覚えの企画としか言いようもない。
どうせなら、まだ掲出リバイバルの経験のない
ED76牽引の「さくら・はやぶさ」併結HMのリバイバルのほうが新鮮だね。
204190:2010/02/08(月) 10:17:04 ID:OCtqAp190
一昨日・昨日と、今年最初の九州の鉄イベントお疲れした。
自分は「あさぎり」の追っかけしましたが、結構沿線に人が多かったね。
乗りたくなったので、「いなさ」に乗車します。

>>200
その人よく見るよ。
自前で記念乗車証とかラミネートサボとか作って持って来てる人だね。

「あさぎり」で見たけど、某国営放送の「熱中時間」って番組で
寝台列車の車窓ノーカット撮影してた人も乗車してたね。
折尾駅中学生もQ鉄来てたし・・・意外と逢えるもんだね。
205名無し野電車区:2010/02/08(月) 12:29:47 ID:cxT/ItmE0
>>204
彼こそ「スーツ氏」だよ。
必ずと言っていいほど奥さんを連れて回ってる。
206名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:06:20 ID:Zxwg1lIa0
おれんじブルトレの当選通知(門司港発なは)が今日来ました。
支店や運送業者にはそれまでに二、三度問い合わせをしたので
受付の方々、業務妨害して申し訳ございませんでした。

中身は日程なども書き込んだ通知書と特製サボ限定販売の案内で
A4の2枚入りでしたが、これなら折らずにA4用封筒でなくとも
定型郵便で3つ折りか4つ折にしてくれても良かったのにと思ったのは
オレだけではあるまい。

とにかく 

メ ー ル 便 速 す ぎ る w w w w w

これだけはいいたいがな!

あとサボのほうは、参加者限定のがありましたよ。でも1マソ以上するんだ
これがw
207名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:07:32 ID:cxT/ItmE0
>>206
メール便でなくて郵便じゃなかった?
ゆうめーるってヤツ。
208名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:16:17 ID:Zxwg1lIa0
>>207
確かにそうなんだが、早い話が変種のメール便なんですよ。

某運送会社が集荷して、荷物がまとまったところでその会社名義で
郵便に丸投げする。そういうわけ。
受け取る側にしてはどのみちいつ来るのやらワカランのです。
209名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:23:27 ID:cxT/ItmE0
>>208
佐川のか・・・
個人的にはメール便よりは信頼性があっていいけどね>ゆうめーる
210名無し野電車区:2010/02/08(月) 21:53:53 ID:OCtqAp190
>>206
先程仕事から帰ってきたら、当選通知きてたよ!
俺も門司港発「なは」だよ
211一宮 ◆d5ImhauFuk :2010/02/08(月) 23:38:50 ID:gY6xkVK70
27日「なは」、当選した。
212名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:16:26 ID:xCz23xIG0
475系Gk-36と457系Jk-15の急行型2編成、夕べから今朝にかけて廃回。
これで、九州の急行型電車は全滅。
213名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:47:09 ID:CcgGsBC90
DD51−882がEH500牽引で九州入りしたそうです。
214名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:50:45 ID:eZG9e4E80
DD51が九州で復活してくれたらいいのにね・・・
215名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:53:33 ID:gujhnujq0
ナンバーの横に「門」の札入れようか
216名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:16:42 ID:12lzZW/b0
>>215
ついでに九州仕様のナンバー塗替え&カンのステーもな。
217名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:27:25 ID:gujhnujq0
赤プレ女将貨物が実現したら萌えだがww
218名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:08:14 ID:98hJwSBw0
>>212
ついでに「つくし」とかのリバイバルもすればいいのにね。
219名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:10:55 ID:eZG9e4E80
>>218
「つくし」のリバイバル・・・
どっかで見たな・・・
220名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:12:06 ID:CcgGsBC90
DD51牽引のブルトレもみたいなぁ
221名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:13:28 ID:BMHgnH5A0
最南端運転日は雨の予報かorz
222名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:07:57 ID:12lzZW/b0
>>220
筑豊あかつき、長崎旧線さくら、肥薩ぶさetc使い道は色々。
DE10は所詮入換機。特急には役不足だったからな。
223名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:42:59 ID:eZG9e4E80
>>222
ごめ、突っついて悪いが「力不足」ね・・・
224名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:48:06 ID:yQKeflnb0
今回のデモランなは・ぶさリバイバルは機関車+客車はQで機関士のみ鴨か
本番は是非鴨最若番37号機登板きぼんぬ
225名無し野電車区:2010/02/10(水) 03:00:32 ID:KIpiIoBU0
日中に熊操〜川内往復するだけなら旅客機借りなくても
貨物機の熊操ヒルネ間合でやれただろうに。
むしろ1000番代帯無しに牽かせて鹿児島機関区時代を再現してほしかった。
14系ならHMも「明星」で。
226名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:38:37 ID:l/WlYshX0
>>224
同感
37号機の牽引ブルトレ是非見たい
227名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:22:03 ID:zUjndloP0
>>223
まあ力不足でもいいとは思うんだけど、
>>222 が言いたかったのは役者不足じゃないかな
228名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:35:39 ID:l/WlYshX0
おれんじブルトレの試運転があと何回か行われるらしいがいつ行われるのでしょうか?
ご存知の方教えてください
229名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:50:48 ID:gWbsZUVJ0
後2回だけど次回からはカンありませんよ
230名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:05:57 ID:alk2dz5B0
カンならいらん。ペットボトルでもつけろ。
231名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:46:54 ID:yfvB9WtN0
東小倉駅見学会の当選通知が来た
232名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:14:32 ID:CCHHQ1gR0
>>228 平日で普通の方は難しい日のようです。
233名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:23:42 ID:zMXPtJRd0
>>231
おめ

熱いレポヨロ
234名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:27:59 ID:GQMeDgZ80
試運転、カン付きだと。
あとテールは絶対狙えるよ。たのくら海岸の後姿狙いも良いかも。
回送幕にはしないよ。
235名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:30:23 ID:vmu3xzjJ0
今、旅名人の九州満喫きっぷは発売されてないのか・・・
アレがあると、おれ鉄内の追っかけに便利なんだけどなぁ。
こないだ追っかけた人はやはり車ですかねぇ。
236名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:11:00 ID:HYBeh8kT0
ネタ投下

★南十字星の回送は、12日 大分16:00前→豊後竹田→宮地→熊本22:00頃
★最南端、往路は、鹿児島中央→山川間定期列車と併結。返却回送は、14日の19:30前発→大分翌5:00前
☆クモヤ443系・マヤ34形ともに12日 日豊線南下(〜大分)
237名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:44:06 ID:AdTTgHV50
>>236
ネタ投下サンクス
238名無し野電車区:2010/02/12(金) 03:17:29 ID:C63PThVo0
>>218
マニとマイネは横川のを復元し、マシはちょっと違うけど弁天町のを復活させ
ハザは東日本と大井川のを総動員すればいいとして
問題は並ロと特ロですよorz
239名無し野電車区:2010/02/12(金) 13:32:14 ID:eGBCkCHSO
あの〜、86は小倉工場いつ出るんでしょうか?

矢岳のD51復活出来るのかな?

86にブルトレ牽かせても面白いのでは?

確か、あそBOYで復活する時の試運転で客車5両牽引して立野の登ってたような…
240名無し野電車区:2010/02/12(金) 16:31:16 ID:no6bxcZm0
東小倉駅見学会の当選通知が来ないおorz
競争率何倍だったんだ
241名無し野電車区:2010/02/12(金) 16:45:25 ID:u/4LLaiK0
>>240

2月15日まで待つしかないよ。通知来たら、詳細上げ期待。



■お申込み締切り 2010年1月30日(到着分まで)

応募者多数の場合は厳選なる抽選となります。
その場合、2010年2月15日までに郵送にてご本人様へ通知いたします。
2月16日以降にご案内が届かない方は残念ながら抽選漏れとなりますことご了承下さいませ。
尚、抽選結果に付きましてはいかなる場合でもお答えできかねますので予めご了承下さいませ。
242名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:35:49 ID:wBsvoQar0
>>239
86牽引のブルトレ人吉まででもみたいな
243名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:06:27 ID:xYnMw4fm0
福岡市民だけど、当選通知10日に来たよ。北九州局9日午前中の消印だった。
244名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:01:39 ID:f2FbDMpg0
2機目のSLが復活するのと、七隈線博多延長と、貝塚線・地下鉄直通
どれが一番早く実現するだろうか。
まあ、実現するころ俺はお骨になって、納骨堂にいるだろうけど。
245名無し野電車区:2010/02/13(土) 10:52:43 ID:XaaDS5mL0
南十字星熊本を9時9分に発車しました。
8時30分ごろ植木までいつも同様回送された模様です
246名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:16:27 ID:LIz+i8z60
素朴な疑問なんだがなんでいつも植木まで回送するの?
クマのホーム容量の関係?
247名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:27:57 ID:XaaDS5mL0
たぶんクマのホームの関係だと思うけどもしかしたらQのやさしさかもな
248名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:37:39 ID:w3y5M5JT0
>>242
やってくれると思う。はやぶさのカン付きで。
249名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:38:16 ID:0dZm3JDO0
前言ってたでぶをた、熊本駅に現れました。
コイツ必死杉wwwwwwww
イベント列車でこいつを見ないときは無い!
250名無し野電車区:2010/02/13(土) 14:06:00 ID:XaaDS5mL0
>>249
めがねかけたやつですか?
251名無し野電車区:2010/02/13(土) 18:21:23 ID:PBvF/4RDO
>>249
お前も同じ位、撮影に行ったりしてるんだろw 同レベルw
252名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:48:39 ID:XaaDS5mL0
>>251
行ってないの?


253名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:59:45 ID:0dZm3JDO0
>>250
そう
>>251
同類として見ないでくれ
254名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:34:46 ID:qZHfkh5a0
>>252

悪いが同類にしか見えんw
そもそも、同一人物が来てるのなんてザラだが。
漏れもきょうの南十字行ってたけど、見覚えのある車&同業者10人以上はいたし。
255名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:36:16 ID:qZHfkh5a0
>>253だった
>>252誤爆スマソorz
256名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:49:39 ID:uF9Hwkfk0
>>254
そうだよなw
俺も、声こそ掛けないけど「あ、この前も居た人だ(・∀・)」って思うことが多いよ。
てか、ほとんど見覚えのある人が多いwww
257名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:02:25 ID:oOGllY5+0
>>249>>253
キモいキモい
258名無し野電車区:2010/02/14(日) 15:17:53 ID:oRYwTyeN0
3/22,29の上りのリバイバルの博多の時刻、3/22に門司港に着いてから、
熊本へいったん戻すのかどうかが知りたいです。ご存じの方いましたら
ご教示ください。東京からゆく予定ですが、休暇を入れないと難しい
ので、いつ休暇をとるか決めたいので。
259名無し野電車区:2010/02/14(日) 15:36:20 ID:Tyg1KpWV0
災難タンハァハァ号は、今どの辺でつか。
レポないとさびしいよん。
260名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:40:05 ID:YU5kOl860
>>258
まだ未定だよ。
2、3週間前にならないとJ鴨にも運転報来ないよ。
J鴨のカマでやってほしいな。
Qのカマって69とあと何番が現在残っているの?
261名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:52:15 ID:Ze0lwMab0
66号機と94号機だったっけ・・・?
262名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:03:15 ID:oRYwTyeN0
>>260
わかりましたら是非よろしくお願いします。
 熊本14:00頃発で、原田17:00頃で送り込まれると考えていますが
11月の竹下送り込みはAMに見事にやられまして、せっかく休暇をとったのが
無駄になってしまいました。
263名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:44:02 ID:/CyoQjGS0
>>249 のブタヲタ、今日は山川駅に現れた。
昨日は乗車してたけど、JR九州旅行の研修中のねーちゃんに声かけて写真撮ってた。
40は過ぎてると思うけど、きっと独身なんだろうなあ。TORO-Qの最後の日も客室乗務員の
写真撮ってたし。
何に使うんだろう?
264名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:56:37 ID:Im12oxL+0
>>263
ヤフオクに出して売るんじゃw
265名無し野電車区:2010/02/15(月) 16:53:16 ID:ADgxON5D0
>>262
ごめん、はくつると被るから晒すのやめるよ。
266名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:58:29 ID:Td8XAkXt0
リバイバルイベントの際、タクシーで長距離をおっかけしている若いにいちゃんを
何回か見かけた。
267名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:02:19 ID:nRz9vt6w0
>>266
レンタカー借りたほうが安上がりだろうにw
268名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:24:45 ID:4MdJOJAj0
>>267
意外と鉄オタは免許持ってないヤツが多い。
269名無し野電車区:2010/02/17(水) 11:50:10 ID:8kW0gkigO
>>268
都会ならともかく
九州・山口で生活していたら
運転免許は必須アイテムと思う。
270名無し野電車区:2010/02/17(水) 17:58:31 ID:3kR5M4XE0
>>268
たとえばこの鉄ヲタ
http://ameblo.jp/sl-hitoyoshi415/entry-10444165465.html
28歳、無職無収入の鉄ヲタだが、免許は持っていない。
271名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:24:07 ID:pWQDwoMF0
いいじゃないか。
元Jリーガーだって免許持ってない人いるし。(現在44歳)
272名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:25:04 ID:/jXjJ7sV0
免許持ってたら、就職しやすい、女ができやすい、金を借りやすいだろうに
273名無し野電車区:2010/02/18(木) 10:25:19 ID:T/yO56DJ0
3/6 東小倉、外れました。。。
例えば、隣の道路から銀ガマだけでも
撮れんやろか。。。
274名無し野電車区:2010/02/18(木) 15:42:46 ID:KMKEOtLg0
自分で運転してると時刻表見たりバッテリー変えたりできんだろ
タクシーはそういう作業を移動中にできるというメリットもあるんよ。
休憩したり食事したりもできるし。
275名無し野電車区:2010/02/18(木) 18:04:59 ID:YD6m3r4TO
免許は九州でもある程度交通機関が有る場所なら必要ないと思う。
276名無し野電車区:2010/02/18(木) 19:20:38 ID:YlvikpEL0
>>275
その範囲が限られるのが九州の悲しいところじゃね?
関東(東京圏)一円とか、京阪神ならかなり広域だけど
277名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:31:14 ID:YD6m3r4TO
実際に免許無しで大丈夫なのは、日豊本線:小倉〜中津・杵築〜幸崎・鹿児島中央〜国分
鹿児島線:肥薩オレンジ以外は大丈夫。
長崎本線:肥前山口〜鳥栖
指宿:喜入〜鹿児島
豊肥久大:大分〜三重町・向之原
筑肥線・香椎線・篠栗線ぐらいか…。
278名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:31:47 ID:E1iify4T0
SLやまぐちでは国道だけじゃなく、線路脇の農道でも無茶なマイカー追っかけする奴がいて、
列車から見ててハラハラすることがある。
狭い農道で片手でハンドル、片手でカメラ構えて並走する馬鹿までいるから呆れる。
何度も乗ってると、クルマを憶えてきて、毎回同じ奴がやってるのに気づく。

ここは時々、タクシー追っかけ人が出没するよ。
最初は「何?この金持ち」と感じたけれど、案外合理的だとも思える。
>>274の言うように、運転は地元の道に詳しいプロに任せて、移動中に機材の準備、撮影後はすかさず移動のようだ。
焦りながらの運転ミスや、駐車できる場所に悩む必要もない。
279名無し野電車区:2010/02/18(木) 22:42:59 ID:SiGzpucI0
なにげに地域経済にも貢献してるしな。
280名無し野電車区:2010/02/19(金) 02:45:55 ID:cCYjbCi80
そう考えるとタクシー利用の方がいいね
地元の人も潤わないともう二度と走らせるな、となりかねないし

マイカー追っかけは金は落とさないし下手すると事故って地元に多大な迷惑かけるだけ
281名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:11:44 ID:+qW61ORwO
>>280
そういえば今月走ったリバイバルあさぎりの時、由布院の定番撮影スポットの農道で脱輪してる奴がいたw
そいつの後ろにも車いたが脱輪した車が邪魔で出られないw
車で追っかけ計画したんだろうが、その後間に合ったんだろうか
282名無し野電車区:2010/02/19(金) 11:00:08 ID:5bb+rM9DO
九州はいつまでブルトレで騒いでいるのかね?
廃止したんたからいい加減やめろ。
女々しく金儲けするな!
283名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:38:51 ID:IOKV3Buw0
>>282
お金が無くて参加できず、悔しいんですね。分かります。
284名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:24:50 ID:Mba34WC/0
正直
九州内だけ走るブルトレなんて(ry
285名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:30:55 ID:kkKjBOel0
>>284
確かに本州に行って欲しいよな・・・
けどそうなると西日本の協力も必要になってくるからな・・・
実現は厳しいかもしれん
286名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:14:32 ID:nYSvCXUv0
>>278
その無茶な追っ掛けの代表格が中尾
287名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:34:18 ID:kkKjBOel0
>>286
だれ中尾って?
有名人?
288名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:14:48 ID:shbhcqB80
山岡先生のご降臨はまだですか?
携帯規制で書けないとか?
289山岡土朗:2010/02/19(金) 21:13:43 ID:SQ3c1fj10
スジは晒しません!騒動はイヤですから!
290山岡 士郎:2010/02/19(金) 21:27:05 ID:77UbUdFWO
20日
9804D
長崎1002→長与1012-1026→大草10361051→東諫早1110-1119→土井崎信1156-1211→肥前大浦1215-1220→多良1230-1233→肥前鹿島1246-1257→肥前山口1311-1328→佐賀C1340-1350→鳥栖1414-1418
9806D
弥生が丘1422-1437→原田1443→二日市1447-53→南福岡1501→竹下1505→博多1508-11
回9186D
吉塚1514→箱崎1516-26
回9187D
箱崎1526→吉塚1528→1536竹下小
291名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:31:00 ID:HSgLfedc0
>>290
原田までは去年の6月のリバみずほのスジとほぼ同じだね。
明日は行けないけど、明後日は「いなさ」乗車します。
292名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:39:07 ID:+knlzdGp0
>>290 さんくす。広島から明朝出発します。
東園付近と肥前大浦付近で撮影できたらいいな。
293名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:36:59 ID:ZTUm4WVa0
>>290
21日も教えていただけると助かります。
294名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:14:24 ID:cmBCSgwMO
21日
いなさ
9809D〜9811D
博多946→竹下951-59→南福岡1004-08→大野城1012→二日市1016-21→原田1026→弥生が丘1033-44→鳥栖1049-1109→神埼A1122-33→佐賀1141-42
→肥前山口1154-1206→肥前鹿島1233-1237→多良1250-1338→小長井1355-1401→長里1405-06→湯江1411-26→諫早1439-58→現川1512-24→浦上1535‐1539長崎
長崎からすぐに返却回送が上がる。肥前大浦までなら撮影可能。
問題起こさないでくれよ。スジ書けなくなるから。
295名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:22:44 ID:2XX/IuaT0
>>290
>>294
ありがとうございます。
迷惑かけない範囲でまったり撮りたいと思います。
296名無し野電車区:2010/02/20(土) 01:04:57 ID:Qb6jtsJy0
おれ鉄の試運転、3回もやるんだね。
これで本番2往復だけじゃもったいないな。
いっそ、季節列車で定例化してくれないかな。
297名無し野電車区:2010/02/20(土) 05:34:57 ID:Zqf7yXRx0
山岡先生、ありがとうございました。今から出撃します。
298名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:21:32 ID:6r7gAr070
>>296
これだけリバイバルするんなら季節列車化して欲しいよな
299名無し野電車区:2010/02/20(土) 09:13:07 ID:0wOlB3OnO
さぁながさき号の出発まで1時間を切りました。
今日乗る人いますか?
撮影に行く人もレポよろ〜
300名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:04:16 ID:1Lk4oGgz0
>>292
広島からお疲れです。
天気いいから、いい写真取れるといいね。

>>294
有難うございます。
明日乗車しますので参考になりました。
多良停車が長いね。
301名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:34:25 ID:z3h2KfxZ0
山岡先生様、天に代わって感謝致します。
302名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:10:28 ID:0wOlB3OnO
今日は、ハル-テン30人位だったかな。
今日もお礼言う人の割にレポ皆無か。

山岡先生、もうダイヤ晒さんでいいんじゃない?
303山岡 士郎:2010/02/20(土) 17:34:25 ID:cmBCSgwMO
検討してみるか。リバイバルは他の掲示板にも書いてるらしいしな
304名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:39:49 ID:kcs1TCLn0
山岡先生、ありがとうございます。
明日も追っかけます。勿論列車で。
305名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:57:46 ID:Qb6jtsJy0
>>302
今までリバの度に、レポ入れてきた者です。
ここしばらくは携帯各社に書込み規制がかかってて、レポしたくてもできない状況なんだよね。

今日は遠出できなかったけど、山岡さん情報(特に今日は博多到着後の回送情報まで)のおかげで助かりました。
山岡さん情報には何度も助けられた。いつも有難いと感謝してるし、マメにレポしてるつもり。

ただ逆に一部の『神格化』する人たちにも違和感を感じたりすることはあるけれど・・・

山岡さんの立場が悪くなったりしてもいけないし、ご自身で判断されることだけど、
きっと声無き多くの鉄仲間が恩恵に与り、感謝してると思うよ。

特に、現場とのコネクションが無い人達、特定の排他的なファン組織に属してない人達、
(そこのメンバー達からは『情弱』と貶されるような人達)には、2ちゃんでの情報提供は貴重で有難いと思うよ。

せっかく有益な情報入れてくれる人の気持ちが萎えないよう、みんなマメにレポ入れようや。
306名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:00:47 ID:0wOlB3OnO
レポって言っても難しく考える必要ないのに。
通過報告だけでも待ってる椰子助かるんだが。

このスレ、単なる無料のダイヤ配布場所になってるよ。悲しい。
307名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:06:43 ID:0wOlB3OnO
>>305

ごめん、ほぼ同時カキコになって読めなかった。
言ってること支持しますよ。
308名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:09:48 ID:z3h2KfxZ0
来週は急に仕事が入った。
悔しいから山岡さん、スジは召さなくていいですよ!
今までのクレクレ君にお灸を据えてやりましょう!
309名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:16:08 ID:z3h2KfxZ0
書き込み規制で1週間遅れの報告です。
南十字星、熊本駅では発車案内にちゃんと表示されてました。
受付の時1号車はリクライニングシートと聞いてたが1号車キハ65で
到着。しかし、号車札が間違えてるということで1号車はキハ58に。
添乗員と車掌にクレームを付けましたが、代金の返金は無し。どうなってんだよ!
しかし車内はなぜか7号車の札が差さってました。途中駅で撮影タイムを
設けながら進行、人吉手前でグッズ販売ありました。
カッティングシートで作った愛称板の裏面の車番がキハ58 596に
なってた。(正しくは569)クレーム付けるもこれまた返金無し。
矢岳では乗務員室で撮影、真幸では地元の素人も撮影してて、邪魔だからどけ!と言いましたが全く迷惑な野郎どもでした。
吉松からはとても気さくな車掌さんが乗務。制服貸し出し撮影会あり。
都城ではクモヤとの顔合わせがありました。
実装サボ販売抽選会は10000円で競争率2倍強で落選しましたorz 翌日最南端は車内は70%ほどの乗車で私は連れと2名でキハ65の
ボックスが割り当て。58と65を両方楽しめる結果に。
山川までキハ140連結し定期列車のダイヤで。山川からも各駅に
運転停車しながら西頴娃まで。
西大山では行き帰りとも3分停車と短すぎる停車でした。
西大山折り返しで長時間停車してほしかったが運転上の都合なのでしょう、
もっと停車しろ!というものの返金は無し。
復路も山川1つ前まで各停でした。
指宿出たあとは快速いぶすきを彷彿させる走りが楽しめました。
そういえば一勝地あたりから真幸、西大山、西頴娃までずっと追っかけしてる、
神戸ナンバーの赤いフォレスターがいたな。なかなかのツワモノでした。
鹿児島空港では三脚や銀箱、サボを持ったツアー客が意外といて、
大きさが規定を超えているため機内に持ち込めないと言われたため、責任者を
読んで事情を説明させましたが納得いかなかったので後日日航本社に内容証明を
送ることに。
以上報告を終わります。



310名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:20:44 ID:EtMRSBMXO
>>地元の素人も撮影してて、邪魔だからどけ!と言いましたが全く迷惑な野郎どもでした。

何で書く必要も無いことを書くのやら。
311名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:56:43 ID:DVgBWzvx0
>>310
キハ58スレに上がってたレポをコピペして勝手に余計な一言付け加えた模様
312名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:42:11 ID:34+XTKu20
最後のJAL云々も?
313名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:37:31 ID:8k/8P5Fh0
最低だな
314名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:41:57 ID:34+XTKu20
315キハ28 2386:2010/02/20(土) 23:59:37 ID:qj5hd0160
>>309
コラ!私のレポを勝手に変えるな!
316名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:41:32 ID:JybM4ShXO
JR西の撮り鉄騒動、ついに警察が捜査始めたな。九州もいつ同じ事が起きてもおかしくないな。
山岡さん、もうダイヤを晒すのは辞めなよ。あなたに内部情報を流した社員さんが処分される可能性あるよ。
「博多を○○時発だから、途中駅は△△頃かな」っていうカキコなら問題無いだろうけど、列車番号や詳細な時刻まで晒すのはどうかと思う。
317名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:29:07 ID:lnBBfiC80
27日のリバイバルしいばのダイヤ知っている方おられますか?
318名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:26:20 ID:KvTKfk5PO
DC急行、先ほど、新鳥栖駅通過。
定時です。
ヘッドマークは赤いなさになってました。
テールに人いました。
319名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:47:33 ID:zs2jP+dZ0
>>316
どうせお前日豊線沿線組合一味だろ!
撮影者が増えるのが気に入らないんだろ!
320名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:09:02 ID:lnBBfiC80
>>319
同感
321名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:45:34 ID:FEqtxc45O
>>319
同感
322名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:01:30 ID:s62CX+K9O
>>316
残念だけど、九州はリバイバルネタ流したぐらいじゃいちいち処分の為に調べたりしないよ。
リバイバルや廃車回送は元々撮りに来る人が多いから流れても九州も好意で黙認してる。裁く側である本社もネットに出てるのすごいねとか言って情報が流れてるのをまともに問題視してない。
何をやっても何かしらの形で流れるからJRはヲタ相手にしてない。ただし、問題は起こすなよってだけ。
323名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:26:50 ID:JybM4ShXO
>>319>>320>>321
情報欲しいなら組合に入ったり社員の知り合い作ったり少しは努力しろよ。
努力もせずにクレクレばかり、お前らみたいに協調性無い奴は無理だろうけど。

>>322
Qに「リバイバルや回送列車の情報が流出しても容認してるらしいが、お召し列車等、機密、防犯に関わる列車の情報が漏れても問題無いのか?」とメールしてみようか?
324名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:42:14 ID:s62CX+K9O
>>323
組合なんか入ったら、情報も入らずにいじめられるのがオチ。実際、知人がそうだった。まだ、情報知ってる別の掲示板の方が丁寧に教えてくれるよ。
お召しとかは流石に晒してる掲示板は無いよ。それに流石にJR九州もお召し・自衛隊は流石に怒るだろうが…。
325名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:34:47 ID:rN6T+t6o0
324さんに同感です
326名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:43:43 ID:rL2xoO4AP
九州はともかく、西に関しては尼崎事故の負い目があるから
列車の安全に関係したことで、マスコミに取り上げられた事項は
かなり真剣に取り組むだろうな。(取り組まないと更に叩かれるから)

現状は近畿圏だけかもしれんが、中国・北陸地方にも波及する可能性はある。
そうなると、中国地方のイベント列車であるC57の山口線とかは、特に要注意な
地区として警備とか色々と締め付けが出てくるだろう。
327Q州鉄:2010/02/21(日) 23:37:02 ID:1I2l5oYb0
くれぐれも3月のブルトレのスジは晒さないように!
328名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:37:40 ID:aFTh3bKjO
組合は、労働組合の事ですか?
329名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:22:48 ID:gSDXNPZ10
今日は神崎で撮影させていただきました。
クッキリと色も出せた写真が撮れて、撮影者には親子連れも居たりして、
楽しかったですよ。
330名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:35:37 ID:03TGzlrT0
>>328
知らない方がいいよ
331名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:55:19 ID:1CPUR9OuO
>>328
日豊本線沿線組合で検索してみて

また沿線組合で荒れてるのか。大分ネタが絡むといつもこうだorz
西の線路乱入事件もそうだが、一部の自己中オタのせいで鉄道ファン全体のイメージダウン、締め付けが厳しくなるのは悲しいな
332名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:13:22 ID:YXp5NP5h0
九州の鉄なんぞ所詮、島国根性丸出しの田舎者。どんどんスジを晒してパニックにさせよう。
333名無し野電車区:2010/02/22(月) 08:59:02 ID:3gSn7VQkO
>>327
晒すも何も募集チラシに日程書いてあるけど
それじゃ不満なの?
334名無し野電車区:2010/02/22(月) 11:18:04 ID:1CPUR9OuO
>>333
客の乗降しない、通過待ちの長時間停車とかリバイバル前後の回送の時間とか知りたいんだろ
335名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:28:06 ID:uGATL/Vo0
火事田必死だなwww
336名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:22:45 ID:83c8ZMsyO
火事田って誰?
組合長さん?
337名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:23:53 ID:1CPUR9OuO
個人名出すのは辞めなよ。当て字でもちょっとやりすぎだよ。
338名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:06:40 ID:swJ7HZIk0
>>332
九州は九州人同士マッタリ、譲り合いの精神の方が多いから好き。
一部の関東・関西人のマナーの悪さには嫌気が差します。
昨年夏の人吉駅。
西鹿児島〜熊本のリバイバルブルトレとSL人吉が並ぶ際、
黄色い線の内側で腰を下ろして撮影していたら真上にどデカイ三脚設置しやがる
馬鹿がいました(当然黄色い線をはみ出して)。後ろの方と交代しようと腰上げたら
当然三脚に接触しました。
そうしたら「あっあっ、あたってやんの!おいおい!あたっといて無視かよ。
何か言えよ」だって。デカイ銀色のカバン持ってその上に立って撮影してた
青いTシャツに色黒のヤツ。報復措置とろうかと思いましたがグッとこらえました。
周りの方は『大丈夫ですか?』とか『遠征組はああいうのが多いんだよねぇ』と
気遣ってくださいました。非常に気分が悪かったのを今でも覚えています。
339名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:21:34 ID:jv78Bphp0
九州人は島国根性の田舎者
340名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:52:22 ID:slTuWvYy0
>>338

その一部始終を見ていた者です。ほんとに信じられないやつでしたね。
あの時、私が席を譲ってもらおうして、あなたが災難に巻き込まれたようなもので、
本当に申し訳なく思っています。
あいつは、あなたの肩をこずいていたように見えたので、あのとき警察に突き出してやれば
よかったと今でも後悔しています。
関東、関西では人が多いんで、譲り合いなんて発想ないんでしょうね。
あれ以来、関東・関西のやつを見たら、いつも内心反吐がでる気持ちでいっぱいです。
341名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:06:29 ID:/mtQKqo50
10人しか立てない場所に50人来ても残り40人は撮れない
だから如何に他を蹴落としその10人の中に生き残るかが関東関西流
マターリ九州鉄とは根本的発想が違う
342名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:55:41 ID:0idueRnK0
>>340
338です。こんなところで再会するとはビックリです。
お気遣いありがとうございます。
私は佐賀在住の者です。最近では
リバイバル急行「あさぎり」・・・夜明駅&大行司駅付近の5連アーチ橋
リバイバル急行「ながさき」・・・東園駅付近
リバイバル急行「いなさ」・・・・長崎駅
にて撮影させていただきました。3月は
リバイバル急行「ちくご」
肥薩おれんじ経由ブルトレを撮りたいと思っています。
お互い楽しい撮影ができるよう頑張りましょう。
あなた様のエールに感謝申し上げます。再会を楽しみにしています。
343名無し野電車区:2010/02/23(火) 01:32:25 ID:m7k/USXw0
関西人ヲ多反省猛省汁!こっちが困る、
まじめなやつがバカを見る世の中絶対容認しねーよ
344名無し野電車区:2010/02/23(火) 01:32:45 ID:yQTdf8pE0
>>341
だよね。最前列取れて撮影完了したら、割と交代するもんな。九州は。
他の人のアングルのジャマになってないか気を遣ったり。
345名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:59:29 ID:X4pf3Uu20
鉄道ダイヤ情報の携帯サイトにリバイバル急行・マヤ検などのダイヤが載っているですが。
346名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:27:26 ID:3oa7TCct0
遠征組は事前ロケハンなんてほとんどしてないから、有名ポイントor先客が複数いるところに固まる習性がある。
事前ロケハンして、撮影地紹介サイトなんかに出ていないポイントを探すのが一番気分良く撮れると思うよ。
347名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:56:51 ID:4XAAVyOa0
ハイボールレトロ列車、夜桜とキハ・・・?

http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/20100223.pdf
348名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:47:17 ID:4SVAtnld0
>>347
リバイバルだけではなく、そんな使い方もするのか・・・
349名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:49:06 ID:FAXrchqa0
>>347
これはおもしろい使い方だなw
JR九州も商売がうまくなったなw
350名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:37:35 ID:OSTqELlx0
>>338
それ、GAKUJINじゃね?
351名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:23:50 ID:vU0Fw0aD0
345 :名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:59:29 ID:X4pf3Uu20
鉄道ダイヤ情報の携帯サイトにリバイバル急行・マヤ検などのダイヤが載っているですが。

もったいつけて情報通気取る自称重鎮ども涙目やね
300円払えば火事太くみあいなんかよりいい情報入るわ 情報出とる
てゆーか九州鉄って島国根性やさかい影でコソコソ居らん奴の悪口ゆうとるで
ネチネチ気持ち悪いのー
352名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:29:48 ID:gizu3kB40
test
353名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:03:00 ID:aGnNX/sZ0
500系さよなら式典
2月28日(日)17:40〜博多駅ホーム
354名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:14:42 ID:SLMHfAue0
ID:SLにつき、記念カキコ。
355名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:40:01 ID:Aa+23zj0O
火事太くみあい って何?かじぶと?検索しても出て来ないんだが?
356Q州鉄:2010/02/24(水) 17:18:29 ID:k4SP788w0
2/27 急行フェニックス

別府1024→1053坂ノ市1057→1102幸崎1138→1201臼杵1208→1257上岡1301→
1354宗太郎1438→1534南日向1542→1632宮崎神宮1643→1647宮崎1649→1653
南宮崎

4分以上の停車駅(宮崎は終点)
357名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:33:29 ID:PhWd1S4s0
>>347-348
日田彦山とかの納涼ビール列車にキハ58が起用されたこともあったから夏にもそういうのありそうだな
358名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:16:13 ID:Xsn1AnWv0
>>356 ありがとうございます。
宗太郎行ってみたいと思います。

2/20 は東園駅踏み切り付近、波瀬ノ浦入り江から撮影させていただきました。
広島を5時前出発、東園駅 10:40ごろ到着でした。ありがとうございました。
359名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:46:49 ID:Yz2kF/LE0
>>351
マナーが守れない関西鉄&関東鉄はひっこんでろ!
360名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:39:35 ID:XIAg/crp0
500系のぞみも終わりつつあるなぁと思っていろいろ調べてたら、
広島支社管内の新幹線駅でオレンジカード売ってんじゃん。

最終日は夕方の500系撮影もいいかもしれませんな。
361名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:14:18 ID:ndDf0cAy0
撮り鉄=悪

という世間様の認識が確立されてきているな
362名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:32:58 ID:tBzyeVsk0
>>361
この間の事件のおかげで駅とか沿線で撮影してると白い目で見られるからな・・・
悲しいもんだぜ・・・
363名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:40:50 ID:GnH9JiFT0
364名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:12:10 ID:48Xilxbu0
>>359 吸収鉄は島国根性むき出しの田舎者。
良い例がU飲み屋の息子。ブログ見てみな。平気で他の撮影者批判してるぜ
365名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:13:42 ID:AJXdpM2k0
>>364
木を見て森を見ずwww
366名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:19:43 ID:stQMFY7l0
鬱の宮の次男だよな
ブログURLヨロ
あの息子、親の七光りが無ければ邪道レベルなのに身の程知らずが
受け答えも知的障害みたいな喋り方、なおかつ上から目線で評判悪い
367名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:23:11 ID:zg0yTh+K0
>>364
批判はしていても、撮影現場ではマナー違反してないだろ?

他人を蹴落としたり、鉄道会社や一般客の邪魔をしてまで撮ろうとする本州鉄
とは違うんだよ。現場では皆譲り合いの精神があるのが九州鉄の特徴。

本州鉄のほうがよっぽど島国根性むき出しの田舎者だろうが。
ヲタ失格である以前に、人間としても失格なのが本州鉄。
368名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:35:01 ID:stQMFY7l0
なんかこの必死っぷり
本人登場か、そのシンパ???
もう残りカス程度のネタしか無くショボくなる一方の島国九州屑鉄軍団乙
かわいそうで涙が出ますよ
わかりますわかります
一生島にいてね 本州に来ないでね 山口線にも来ないでね
369名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:36:35 ID:AJXdpM2k0
>>366
そんなこと書いてるんじゃ同類といわれても仕方ないぞ。
他人が何を言ったとかしたとかを非難せずに自分がそのような行動をしないことを心がけてればいいでしょ。

この前の「あすか」の件では侵入者を特定して立件するそうじゃないか・・・
本州だろうが九州だろうがマナーを守ってモラルある行動を取って楽しもうや。
370名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:45:30 ID:zg0yTh+K0
>>368
おまえのほうがよっぽど必死にみえるぞ。
ネタネタって言うけど、イベント列車とか廃止間際の列車しか追いかけれないのか?
廃止になるずっと以前から(あまり見向きされないうちから)撮っておけばいいだけじゃん。

廃止間際になってから群がる心理がりかいできない。単に葬式を楽しんでるだけで、
本当に鉄道が好きじゃないんだろ?
 それに、>>367での2行目以降の俺の書き込みに反論できないってことは、本州鉄の人間性の低さを
認めてるってことだよな。反論があるなら、論理的に言ってみな。

山口線や磐越西線のSLに乗りに行ったことがあったが、当たり前のように線路内に立ち入ってる撮り鉄
が多いのに驚いた。九州ではめったに見かけない。そんなことをするのは本州から来た頭がオカシイ撮り鉄だけ。
371名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:18:41 ID:stQMFY7l0
あららダメだこりゃーバカ沸いた 全く的外れ

有名鉄叩きはやっぱり盛り上がるね
もっと核心に触れる燃料投下しちゃおかな
JR九州の達情報ダダ漏れでウマーの打つのみや親子サン それに土下座して情報貰う●●会の自称重鎮気取りオッサン
そして乱入写真を堂々と鉄道ファンドットJPに投稿しちゃう白い土の爺さん
達が電子化されてヒーヒー言ってるガキ鉄。高卒でJ九就職した駅員に擦り寄るくみあい員
濡れ衣着せられ泣いた本物運転手サン 中途半端なマナー議論でいい子ぶる571鷹
下手糞写真ながら平日ネタ撮影で妬まれてる巻っきー雪ー

zg0yTh+K0よ、お前黙っとれや そうやないと九州屑鉄に都合の悪いネタがまだまだでてまうでえー
372名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:41:39 ID:MXSZy4kK0
帰省したら貝塚線撮ってる俺には関係なっしんぐ
373名無し野電車区:2010/02/25(木) 02:41:53 ID:Eke6kYI+0
>>371
あんたが何をしたいのか意図がわからんけども
ボロクソに書いている列挙された方々は
この前の乱入鉄の様にJRや一般乗客に迷惑をかけているのか?
迷惑かけまくりの連中と同列にするのは違うだろうが!
かまってちゃんの釣りか?
374Q州鉄:2010/02/25(木) 08:51:57 ID:MlzM4nN60
2/28 しいば

南宮崎1008→1012宮崎1015→1031佐土原1035→1041日向新富1100→1106
高鍋1119→1126川南1136→1215土々呂1220→1305宗太郎1317→1358佐伯
1418→1518坂ノ市1522→1545大分1555→1606別府1613→1630下郡(信)
375Q州鉄:2010/02/25(木) 09:04:38 ID:MlzM4nN60
4分以上停車の駅です。
376名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:23:41 ID:zg0yTh+K0
stQMFY7l0 のほうがかなりの的外れ。お前が勝手に有名鉄を叩いてるだけだろ。
俺が言ってるのは「九州鉄は、本州鉄のように線路内に許可もなく立ち入ったり
鉄道従事者や一般客に迷惑をかけるようなバカな真似をする奴はいない」と言ってるだけ。

それを stQMFY7l0 は何を勘違いしてるのか九州の有名鉄叩きに終始してるだけだろ。
相変わらず「本州鉄のマナーの悪さ」に反論できてないところをみると、stQMFY7l0 も
マナーが悪い他の本州鉄と「同じ穴の狢」ってことなんだろ。正直に認めろよ。

それと、逆恨みか妬みか知らんが、一部の九州有名鉄を叩いてるが、伏字でも分かる人には
分かるし、本人が見てたら場合によっては名誉毀損で警察に被害届出される可能性があるぞ。
そうでなくても>>371の最後の一行は見方によっては「脅迫」とも取れる文章だから、脅迫罪の容疑で
警察に捜査を依頼してもらってもいいが?

377名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:52:53 ID:Kaa/RgpJO
みんな落ち着けよ。荒らしはスルーしなよ。熱くなりすぎ。
378名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:37:23 ID:ShAdusKHO
この前「シキ」回送で
門司ターミナル敷地内侵入してた人達の
車両ナンバーは、熊本と福岡だった。
379名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:18:52 ID:c5o0jPSZQ
>>374
サンクス
乗るので参考にさせて頂くよ
380名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:07:53 ID:nUSLY2vh0
>>358
僕も宗太郎行けたら行きたいと思います。
北川鉄橋は人多いでしょうか?
リバ富士の時ってどのくらい人いたんだろうな。。。
381名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:44:06 ID:H9MqnuJ+0
なんだ、このサブタイトルの付け方の違いは。。。


光の国から私たちの為に帰ってきた 「急行第一ひかり」 熊本支社

http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/images/100225.pdf


懐かしいあの頃に、思いを馳せて・・・ 「急行第二ひかり」 大分支社

http://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/20100225.pdf
382名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:24:41 ID:sxMeWZoN0
>>381
どこの帰ってきたウルトラマンだw
383名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:29:35 ID:y/vp08Gu0
>>381

このキャッチフレーズ考えたやつ、間違いなくウルトラマン好きだろwww
バックが地球とかあからさま杉www
384名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:40:41 ID:sxMeWZoN0
つかこのpdf
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/images/100225.pdf
「韓国語フォントをインストールしる!」って要求してくるのは何でだ?
応募ハガキの記入事項は番号ズレてる、〆切日の曜日は合ってない、
これ作ったの本当に日本人か?
385名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:49:19 ID:H9989PhU0
>>384
出た出たw

なんだこりゃ
386名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:56:06 ID:0Hg7WYQZP
まぁ、何にせよ今週末の500系東海道新幹線引退によって
色々各地で起きる事態によっては、九州・西日本ともに今後のイベントに
しわ寄せが来るのは避けられないだろう。

いつも思うのだが、撮影するやつが線路際まで極端に接近しなくてもいいように
鉄道雑誌及びカメラメーカーと共同で、被写体に極端に近寄ることによる
デメリット等をきちんと提示すればいいのになぁって思う。

今は、色々と鉄道に関して話題が出ているが、被写体に対してのマナーの悪さは
鉄道車両に限ったことではないんだよなぁ…
公園やら花見の出来るとこでも、相当酷い事例は出ているよ。
387名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:20:40 ID:zg0yTh+K0
>>384
それが熊本クオリティ。

去年の肥薩線100周年記念号も旅行代金の振り込み期限の日付と曜日が
アベコベだった。

>>386
まあ確かに撮り鉄に限らず、ほかの趣味の世界でもマナーの悪さが目立つ。
俺も襟をたださないと。そして、熱くなりすぎてゴメン。
388名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:37:13 ID:iF2JzF420
第一ひかり、法則発動で募集定員割れ中止か当日事故るか

この予言が当たらないことを祈る
389名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:50:27 ID:Q1yBor/P0
SLが小倉工場から出場
たぶん今南福岡あたり
390名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:00:34 ID:chs6G4R00
>>374 サンクスです。日曜日宮崎駅行ってみます。
明日仕事になっちゃった。宗太郎予定してましたが残念。
391名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:09:40 ID:ghwKqaBl0
>>383

この際、熊本クオリティの高さを見せてほしいな。
やるなら、ウテシは荒尾から借りてきたウルトラマンを装着し、ゲストレチ長に黒部進。
添乗員は、全員科特隊のコスチュームで揃えたらどうだろ。
392名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:24:25 ID:qTQoIU7TO
今日の宗太郎は、にちりん国鉄色とフェニックスが並ぶから50人以上の撮影者がいたがトラブルもなく無事終了。
まあツアー客と地元民がほとんどだったからな。お互いがマナーを守って楽しむのが一番だな。
393名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:50:35 ID:4cpOgeW30
>>392
宗太郎にいました。譲り合い精神大事だと思います。
国鉄色と並ぶところ撮りたかったのですが、そこまで待つと
北川鉄橋に間に合わなくなる可能性があるので断念しました。
394名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:35:17 ID:qTQoIU7TO
>>393
北川鉄橋ではいい写真撮れました?自分も迷ったけど宗太郎での交換を撮影し撤収しました。
485も今までずっと白幕だったけど今日は絵幕が出てたからびっくり。宗太郎駅にあれだけの人が集まったのにもびっくりだったけど。
聞いた話では485は通常は通過だけど今日は撮影者の為に臨時停車してくれたらしい。
明日のしいばも無事に終了するといいな。
395名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:35:27 ID:ovy3kZ9D0
あーあ
ついに新聞一面にデカデカと出ちゃったな。

本日の毎日新聞夕刊

撮り鉄「マナー守って」
500系狙い集う東京駅

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100227dde001040002000c.html
396名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:02:18 ID:cBKJ/htd0
漏れも秘境駅・宗太郎駅に足を踏み入れたくて、ノコノコ出かけて行ったです。
大畑みたいに山ん中ポツンで、まともな道路もないってイメージだったけど、
全然秘境じゃないやん。国道10号の真横で、ホームの横に車を停めてたやつもいた。
周りにも民家が結構あった。これなら、おれんじの駅の方が秘境に近いと思ったな。
みんなあすかの話題を口にして、なんかピリピリした雰囲気だったな。
397名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:42:41 ID:qrnU5Kbq0
以前高崎駅でD51を撮影する際、事前に先客にことわりを入れたら(アングル違い数枚を3分以内で撮って撤収)気持ち良く譲ってくれたけど。
今考えると、入線直後か回送扱いで時間的に余裕があったのかもしれない。
スレ違いだけど…
和歌山電鐵某駅で、年甲斐もないセルフボランティアの男性を以前見かけた。このスレを冒頭から読んでいくうちに、ふと思い出した。
398名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:53:51 ID:3y1rRuPfO
日豊線沿岸は津波警報発令されたけど、列車走らせるのかな?リバイバルしいばとか影響受けそう
399名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:54:00 ID:ANGSI75e0
>>394
国鉄色にちりんの全面幕は、やはりJRがこの日のために修理してくれたそうです。
そういうちょっとした心遣いが嬉しいですね。
北川鉄橋では、みんな譲り合っていい写真が撮れました。
ビデオも撮ったので、アップしたらお教えしますね。
400名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:44:53 ID:H8GCJ8Kr0
400get!
401名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:56:31 ID:fHaYkHcFQ
急行しいば乗車中。
座席定員の半分くらいの乗車率でまったり。キハ58車内は極く静か。
年配の客が読む新聞のかすれる音くらいしかしない、まさに急行グリーン車の雰囲気。

車内を一巡りしたけど今日は物品販売なさそう(´・ω・`)
ゆふ森なんかで客室乗務員さんが記念撮影用に持って回るプレートが積んであった。
もちろんしいば仕様で。
402名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:51:47 ID:ANGSI75e0
延岡駅で撮影してました。
見てました?黒い服です。
403名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:56:19 ID:cxPu8PcF0
日豊本線は15時頃から運転を見合わせるらしいです。
404401:2010/02/28(日) 14:19:32 ID:fHaYkHcFQ
ただ今佐伯停車中。
物品販売あったけど添乗員氏による形式板レプリカ販売のみ。
前あさぎりで誰かが書いてた「58 596」は修正済。ある意味レアになったなw
津波抑止はさっきレチさんに聞いたら情報収集中との由。まだ公式なアナウンスはなし。
とりあえず行けるトコまで行きそうな希ガス。

>>402
ごめん、気付かなかったw
405402:2010/02/28(日) 14:35:42 ID:ANGSI75e0
北川鉄橋とか撮影者多かった?

気付かなかったですか、残念。
406名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:22:31 ID:3y1rRuPfO
しいばは順調に北上中。しいばの後続列車から運休みたい。
407名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:43:52 ID:JYTgrW8K0
>>402
スーツ氏ですか・・・?
408名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:54:39 ID:fHaYkHcFQ
大分に定時で到着。
どうやら「しいば」だけ走ってたみたいね。
大在駅で駅員氏がちょwなんでこいつ動いてんのwww的な顔して出てきた。
このあと別府からロザなしにちりん('A`)で宮崎に帰る予定だったけど、
ロザに乗れそうである意味ラッキーだわ。
しかし発車時刻後のグリーン券ってマルスで出せるのかな?
409名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:06:21 ID:ZUvZVDl30
798 :名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:04:55 ID:ZUvZVDl30
ttp://www.youtube.com/watch?v=e2i0ZTshxL4&feature=related

話をトン儀ってスマソだが、JRQとミトーカとで豪華寝台車を
作ろうとしているのはマジだったんだな。
というわけでもしも改造ならば種車はクマかカコにいる14系でしょうか?
410名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:11:17 ID:ANGSI75e0
>>407
スーツの人もいましたがそれじゃないです。
黒い服にジーパンです。2番ホームを走り回ってました。
411名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:39:04 ID:cne10MQF0
>>410
>2番ホームを走り回ってました。
あまり感心しない行為だな。
事故を誘発しかねないぞ。自重してくれ。
412名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:39:12 ID:fHaYkHcFQ
今回、いわゆるスーツ氏はいなかったね。
さすがのスーツ氏もこれだけイベントが続いたら金が持たんかw

北川に架かる鉄橋含めて各撮影地は数名程度。
一番多かったのはカモレと交換した宗太郎だろうか。
それでも乗客のけたら相当少ないと思うけど。
今日はいい天気だったし、いい写真が撮れただろうね。
413名無し野電車区:2010/02/28(日) 18:09:52 ID:ANGSI75e0
>>411
ご指摘ありがとうございます。
次回からは気をつけます。
414名無し野電車区:2010/02/28(日) 18:49:14 ID:cne10MQF0
>>413
素直に受け入れてくれて嬉しいよ。
事故の無いように楽しく撮影してね。
415名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:08:40 ID:6kpgV0m10
前言ったイベントの度に見るデブヲタ、フェニックスでは別府で見たけどしいばでは
見なかった。珍しい。
遂に金が無くなったか??
416名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:24:28 ID:IApp/rQo0
>>415

つ500系のぞみのおっかけじゃね。
417名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:21:38 ID:afiS40Bl0
復活
大分支社やり過ぎだなw
418名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:24:28 ID:heAwjV840
419名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:31:01 ID:Ku95EMdb0
>>412
スーツ氏は500系「のぞみ29号」ラストランに乗ってたよ。
420Q州鉄:2010/03/03(水) 22:26:59 ID:7WvQzFMZ0
3/7 サルーンゆめじ

通過ばっかし(^.^)

岡山744→倉敷801→笠岡826→839福山906→921尾道922→930糸崎932→西条
1005→1037広島1042→1107宮島口1111→1117大野浦

大野浦1437→1444宮島口1508→1537広島1541→1551海田市1602→西条1627
→1708糸崎1710→1718尾道1719→1739福山1740→1754笠岡1755→1813新倉敷
1814→1824倉敷1851→1907岡山
421名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:36:51 ID:Ku95EMdb0
JR九州大分支社・豊後大野市・豊後大野市商工会・豊後大野市観光協会 共同企画

復活!!急行「火の山」&特急「富士」で楽しむ豊後大野路春の旅
ttp://bungo-ono.oita-shokokai.or.jp/train/

大分支社は色々やるね!
422名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:50:48 ID:z2Orbcg+0
乱発やんけ
423名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:09:56 ID:kLirwASCO
だって大野市が町おこしに気合い入ってるからね。
商工会の企画が鉄道好きに聞いた入れ知恵らしい。
424名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:07:44 ID:BkIVI+UC0
三重町で3時間の停車とは・・・・
425名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:09:42 ID:rKsqageL0
>>424
どこにスジ載ってたの?
Qのページには載ってなかったみたいだけど
426名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:54:06 ID:kou1z9gu0
>>425
大分支社
427名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:58:04 ID:g5Zgu0nT0
これからは大分支社みたいなパターンが増えるのかな?
ただリバイバル運転するだけでは人集まらなくなってきてるし・・・
428名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:38:39 ID:LC5tcRNN0
>>426サンクス
429名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:57:47 ID:dAL8eLeB0
明日の【東小倉駅(休止中)の特別見学会】は
どのスジに銀釜がつくのかな?
430名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:15:13 ID:E14e+ogK0
さて、明日からSL人吉が運転再開だね。
でも、週末は天気悪そうだなぁ……。
431名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:40:57 ID:p+E/+fDg0
>>430
出発式はあるのかな?
432名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:49:24 ID:E14e+ogK0
>>431

公式HPに何も記載がないから、ないんじゃないかな?
というか、初日の下り、まだ空席があるみたいなんだが……。
直前キャンセルが出てるみたいだね。
433名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:07:01 ID:d4CxrKXk0
>>432
水曜日頃からキャンセル出てるね
おかげで乗車できるようになったよ
明日乗ってくるよ
434名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:40:13 ID:T8fKBhB10
さくらが、広島に臨時停車?

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174724_799.html
435名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:41:18 ID:nUG34/LI0
今日はこんな列車もありました。
大分の415系が宗太郎を越えましたが、ギャラリーも客も少なかったです。
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2298.jpg
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2299.jpg
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2300.jpg
436名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:52:00 ID:QjRqTuuwQ
今日にちりん乗ってたら臨時幕の415と交換したが宗太郎越えたのね。
沿線にちょこちょこギャラリーいたけど狙いはソレか。
南宮崎にキヤが居たからキヤが上るのかと思ってたよ。
437名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:01:41 ID:YFfb7a5Y0
キヤは肥薩線に出現したな。
上りSL人吉の2時間ほど後を追いかけてきた。
438名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:08:53 ID:1nFVySrQ0
415また来たりする?
439名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:09:06 ID:aThCXp8f0
昨日の甲種は結構人いたな
440名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:57:02 ID:1J1xZTyJ0
何が輸送されたの?
441名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:04:09 ID:aThCXp8f0
ブルトレ3両
442名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:23:17 ID:2b5L/iOQO
多良木へいく奴のね(^O^)

ところで鳥取の隼駅いくのはどうなる?
443名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:38:38 ID:3Uwc9QSk0
わからん
444名無し野電車区:2010/03/08(月) 05:57:09 ID:cR8w1jEuO
門司に、厚狭のDD51が毎日来てるって?
誰か、トンネル出入りの時間教えて栗。
445名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:29:28 ID:4MOaa3P6O
DD51は門司と幡生に1両づついるみたい。

http://c.2ch.net/test/-/rail/1263714024/n#b
446名無し野電車区:2010/03/08(月) 08:20:35 ID:cR8w1jEuO
>>445

タイミング悪く栗栗しちまったようだな。
オレは組合と無関係な流れもんだ。
447名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:31:53 ID:gr6vkVpy0
JR九州のHPではないけど
新宮町のHPで新宮中央駅のイベント発表されてるね。

ttp://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/52,12658,303,213,html

前夜祭までやるとは・・・

448名もなき友愛市民:2010/03/10(水) 20:12:31 ID:IK1Fwn8D0
今日735の甲種を撮りに行ったけど、おそらく九州の奴だと思うが、20歳ぐらいと
思われる汚い長髪の男、キモ杉wwwww
火の山とかキハ58の時も見たけど、髪ぐらい切れってwww

449名もなき友愛市民:2010/03/10(水) 20:14:12 ID:IK1Fwn8D0
>>447
>19時00分 新宮高等学校演奏(A列車で行こう ほか)

これが一番の被写体だな。
新宮高校のセーラー服はイイ!
450名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:50:58 ID:IbYU6+xw0
>>448
容姿をキモ杉と書いたり、書き込みにwを多用する方がどうかと思うがな。
同属嫌悪に見られるだけだぞ。
451名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:04:35 ID:CifE+uUEO
>>448
自己紹介乙
452ウィキ人 ◆RD2imCYVuA :2010/03/10(水) 22:03:22 ID:ZI9Os3EJ0
3月22日、13時から16時半まで九州鉄道記念館にて
ED76に各種カンをつけての撮影会あり。
また、客車内も見学可能。

ソース
http://www.k-rhm.jp/other_event/spring.html
453名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:03:51 ID:eAF9/oNgO
>>448
髪型は流石に本人の自由だと思う。
人の容姿までとやかく言うから、世間から関係ない人まで鉄道ファン=キモイと思われる。
454名もなき友愛市民:2010/03/10(水) 22:29:32 ID:IK1Fwn8D0
いや、あれはちょっとキモ杉だろ。
Q太郎か響みたいな汚ねえ長髪で、曜日関係なくあらゆるネタに出没
(ここで、お前もそうだろ、と突っ込まれるかもしれないが、俺は自営業)
絶対野間豚みたいなニーとですよ。間違いない。
455名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:45:55 ID:IbYU6+xw0
>>ID:IK1Fwn8D0
お前さんの職業なんざ誰も聞いていないし興味も無い。

単に、お前さんが仕事休みにときに現地出かけると、いつも御馴染みなやつがいる。
ただ、それだけだろ。

それに、ニートとか言っているが、お前さん自身で相手が20歳ぐらいと書いていたよな?
もし、そいつが大学生で単位足りてて、この時期フリーで出かけてるとかだったらどーするんだ。
激しく失礼なことだと思わないかい。
456名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:51:11 ID:qTh0zJch0
>>455
同感。
他人がとやかくいう問題ではない。
457京都市民:2010/03/11(木) 01:07:12 ID:sA3T3giaO
>>454
10日下松で甲種にいて長髪の方を見たが、あの人しょっちゅう京阪電鉄に来てるよ。九州に住む彼がニートなら頻繁にそんな広域のネタに来る訳ないだろ。
ネタには莫大な費用が掛かるから、ニートが撮影に行ける訳がない。九州で住んでる場所の近くとかならともかく、遠征する人はニートとは考えにくい。
458名無し野電車区:2010/03/11(木) 12:30:00 ID:gxa9/6yvO
>>454
線路内に侵入する撮り鉄もクズだが、お前みたいに人の批判ばかりする奴もクズだな。もう鉄道趣味辞めろよ。迷惑というか不快。
自営業とか書いてるが本当はフリーターかニートだろ。
459名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:41:14 ID:jdVtpuda0
自宅警備員だって立派な自営業なんだよ!
460名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:15:04 ID:sA3T3giaO
>459
もう、それニートかフリーターじゃん
461名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 18:58:49 ID:DfZLfhDO0
残念ながら>>457の指す長髪ではない。
確かにあの場に長髪はいたが、もっと不潔な奴。

>>458
>>459
印刷業手伝いですが何か?
ちゃんと働いております。
車だって持ってますよ。
462名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:01:41 ID:gxa9/6yvO
>>461
自宅警備員でもネット掲示板の中なら、どんな職業にもなれるからな。そのうち「俺は有名大学を卒業した」とか言いそうだw
大声出したり、線路に立ち入ったりするマナーの悪い奴を晒す、叩くならわかる。しかし、誰にも迷惑をかけてない人を叩く必要あるか?お前に他人の外見を批判する資格はあるのか?
463京都市民:2010/03/11(木) 20:04:02 ID:sA3T3giaO
>>461
あんた本当にあんたあの場にいたの?
少なくとも下松に長髪と言えるような人は九州からきた京阪を撮りに来る方しかいなかったんだが…。
親が美容室やってるから、すぐにわかるけど長髪の方は髪の手入れをちゃんとしてるのは見て分かったから、髪の長さで不潔か判断出来るはずないんだけど?髪型だけで不潔だと思うのはあんたの偏見としか言いようがないし、見ていて不愉快。
下松いたとは思いにくいあんたの文面からして、あんたの知ってる気に入らない奴が昨日の甲種撮りに行ったのが面白くないから行ったふりして叩いてるだけじゃないの?
464名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 20:40:00 ID:DfZLfhDO0
>>462
>>463
どーせお前ら、その長髪野郎シンパなんだろwww

お前らの社会的評価だって所詮そのキモヲタと同程度だ!
俺は九大卒だ!文句あるかこのブタヲタ野郎!!!!!!
465名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 20:41:32 ID:DfZLfhDO0
俺だってお前ら不潔なヲタの特徴ぐらい知ってるよ。
クレームをつけるのは大好きだけど、他人が他者にクレームをつけるのは大嫌い。
ゆとりの在日の部落のウジ虫は、所詮童貞のクルクルパーにすぎない。
466名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 20:44:16 ID:DfZLfhDO0
>>457
親に暴力を奮って、金を貰ってるか親が甘やかして金を渡してるんだろwwww
あんな不潔な野郎、雇う会社なんかないさwwwwww
467名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 20:46:25 ID:DfZLfhDO0
まあ取り合えすこの話題は終り。
俺の意見が正しいのは社会の通説。
以下、反論や異論は負け犬の遠吠えとみなす。


では、終                了
468名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:54:11 ID:BO8D+Yp10
ここまで他人を見下す奴がいるとは・・・・


              親の顔が見てみt(ry
469名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:13:31 ID:gxa9/6yvO
九大卒で家の印刷業手伝いですかwどんどんボロが出てくるね。誰も信じてないけど。
しかし、世の中にはこんな奴もいるんだな。誰も味方が現れず、逆ギレ、一方的に言いたい事言っておしまい。まさに「リアルゆとり」だなw
>>463氏の言うように個人的な恨みか、撮影した人へのヒガミだろうな。可哀相な奴
470名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 21:19:06 ID:DfZLfhDO0
>>469
まあ馬鹿というのは自分にとって一番都合のいい解釈しか出来ない、ってのは周知の事実なわけで。
どうせお前こそ中卒ひきこもりだろ。俺には分かる。
どうせ見栄を張ってハーバード大でPh.Dを取得したとでも言いたいのだろうけど。

だから、>>467に於いて俺の意見こそ絶対の正義で、それ以外は絶対悪だと結論が出てるだろ。

お前さん、頭悪いね。
おれは、外見がキモイ奴は生理的に大嫌いなの。
471名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 21:32:03 ID:DfZLfhDO0
取り合えず今回だけは許してやろう。
キモい長髪野郎へ、今度現れるときは散髪してこいよ。
それと長髪野郎の取り巻き達、ちゃんと働いて国家に貢献したまえ。

俺は心が広いから。以上この話題は終わり、ってことで。
472名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:36:44 ID:BO8D+Yp10

人を見下す心が広いってことなんだね。よくわかったよ。
反面教師としてとても参考になった。
473名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:41:52 ID:lnsiLo4u0
いいぞ〜どんどんやれ
474名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 21:47:11 ID:DfZLfhDO0
>>472
お前スレタイ読めないの?すれ違いのカキコは迷惑行為だからやめてくれ。
475名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:50:37 ID:sA3T3giaO
>471
外見で人を判断するのもどうかと思うけど
476名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:55:44 ID:BO8D+Yp10

スレ違いの話題を振ってきたのはおまえだろw
他者や鉄道会社関係などに迷惑をかけてるわけでもない人を見下した発言しておいて
よくそんな偉そうなことが言えたもんだな。お前こそスレタイをもう一度読め。

あと、どんなに頭がよくても、外見やなんかで人を見下すような奴は早晩嫌われるぞ。
九大まで出ておいて企業に就職してない(あるいはできてない)ってことは、
各企業の人事担当者の見る目は正しかった(つまり、おまいさんは採用するに値しなかった)
ってことだ。
477名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:57:35 ID:gxa9/6yvO
474:名もなき友愛市民 03/11(木) 21:47 DfZLfhDO0
>>472
お前スレタイ読めないの?すれ違いのカキコは迷惑行為だからやめてくれ。

元はといえばこいつがスレに関係無い事(他人の容姿について)を書いたのが始まりなのにw さすが自称大卒(リアルゆとり)の人は頭がいいですねw
478名もなき友愛市民:2010/03/11(木) 22:00:42 ID:DfZLfhDO0
>>476
>>477
俺は過去を気にしない主義だから。
それと、俺は昭和48年生まれだからゆとり世代ではない。
過去のカキコにいちゃもんをつけるお前らは、チョンや支那の奴らと同類。

以上すれ違いのカキコは迷惑行為だからやめてくれ。
ここは九州山口のイベント列車について語るスレだから。

479名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:23:56 ID:tZGLQay40
>>478最初の原因はお前だろって
480名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:35:19 ID:gxa9/6yvO
>>476
言いたい事を言ってくれてありがとう。

481名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:44:27 ID:xbPoHJqd0
なんか、やたらレス番が飛んでるな。

構うだけ時間の無駄。
とっととNGすればすっきり。
482京都市民:2010/03/11(木) 22:57:54 ID:sA3T3giaO
>>478
まずは、お前が他人をキモいと言えるか判断するから、お前自信の画像は張れ。後、本当に下松にいたなら甲種の画像も張れ。出来ないなら、何を言ってもお前の負けだ。
483名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:29:57 ID:tvEQw7JW0
>>461
家業の手伝いってことは認めてやるよ。
お前のような奴は企業では働けないからな。
自営業者はお山の大将、「俺だけが正しい、皆俺の言うことを聞け」
という奴が多い。
484名無し野電車区:2010/03/12(金) 03:20:06 ID:IAddtq8OO
妙に進みが早いとおもったら、また本州に行けない某連中が嫉みで撮影に行った奴を叩いてるのか。情けない連中だ。
485名無し野電車区:2010/03/12(金) 10:49:33 ID:oxEBGO/H0
関係無い話題は放置プレイでお願いします
m(_ _)m
486名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:38:00 ID:uqgA6IHq0
14日に
出張先の川内から
ぐるり一周肥薩きっぷで
川内〜鹿児島中央(新幹線)
鹿児島中央〜吉松(はやとの風)
吉松〜人吉(しんぺい)
人吉〜熊本(SL人吉、八代〜熊本は乗車券購入済み)
と廻るのですが
良い撮影場所などがありましたらご教授願います
487名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:40:24 ID:rQmqv4uk0
488名もなき友愛市民:2010/03/12(金) 22:57:34 ID:SaD8NdPr0
長髪ヲタもだけどブタヲタも必ず一匹いるんだよな。
昨年のブルトレ、肥薩線100年、SL初日、今年の58・28(フェニックスしいば除く)、
いつも必ず見るブタヲタ。こいつも何やってるんだろ。
489名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:52:10 ID:rQmqv4uk0
NEWS ZERO見たが、大糸線や大宮の蛮行が紹介されてたな。
撮り鉄こわいお・・・
490名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:53:17 ID:br/jGjqi0
>>488
おまえ過去を気にしない主義だったんじゃないの?

スレ違いも甚だしいことを言いたいだけ言って、
他の奴らには「スレタイ読め」だぁ?
おまえこそスレタイ読め。ここ見る暇があったら家業の手伝いをしろ。

「自称」国立大学まで出ておいて一般の企業にすら採用されないような劣悪な人間はここには来るな。
491名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:58:52 ID:rQmqv4uk0
2匹目のどじょうが釣れたな。
よっ、釣り名人!
492名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:05:10 ID:oYMjyICi0
>>488

自己紹介乙。
鏡に映ってた自分じゃね?

と釣られてみるw
493名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:12:08 ID:oYMjyICi0
>今年の58・28(フェニックスしいば除く)、

ってか、キハ28なんてあそ1962にしか付いてないけどな。
キハ65とキハ28の見分けも付けられない自称大卒乙www
494名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:24:25 ID:RW/3LADmO
>>488
長髪の人は4月以降一切九州近辺の鉄道ネタには列車では来ないしお前の前には会わないから安心しろ。某ブログに京阪とバスネタに集中して九州からは西鉄と鹿児島市電除いて撤退しますって以前コメント有ったから多分間違いない。
だからこれ以上、ネタ撮れないからって嫉んでガタガタ騒ぐな。
495名もなき友愛市民:2010/03/13(土) 09:52:09 ID:b0JNgVMf0
>>494
よかった。あの長髪とデブヲタは生理的に不快だから。
ちなみにデブヲタの方、記念カード買うために博多駅に徹夜してたなwww
あのままホームレスがお似合いだwwww
496名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:46:55 ID:hFKwKmed0
本日のNGID:b0JNgVMf0
497名無し野電車区:2010/03/13(土) 11:00:38 ID:ijDySVhW0
自意識過剰もいいとこだ

普通の人からはお前ら全部、道端に転がってる犬のクソ程度にしか見られてないんだから
クソ同士で罵りあうな、仲良くしろw
498名無し野電車区:2010/03/13(土) 12:50:02 ID:aSZJKYiN0
>>495
お前も記念カード買うために博多駅に行ったんだろ?
499名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:58:23 ID:AbBuAVW/0
>>495
過去にこだわらないと言ってる割には過去にものすごくこだわってるし、
自称国立大学卒業の割には人格を疑うような人間性だし、

おまいさん、だんだんボロが出てきてるな。
画面の前で悔し涙流しながら強がってるんだろw
消えろよカス。まず、ネット上から消えろ、そして社会からも消えろ。
500名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:54:09 ID:fEfObR+CO
また自称有名大卒の「リアルゆとりニート君」が暴れてるのかorz
501名無し野電車区:2010/03/13(土) 15:39:46 ID:HmvszzXi0
28日発のおれんじ「なは」のしおりが来た。
人が集まらなくて中止になったら・・・と思ってので安心したよw
502名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:20:22 ID:RW/3LADmO
>>500
自称九大卒の組合員が735系甲種行けなかっただけでこんなに暴れるとは…。流石おかしな連中ばかり集まる日豊組合だな。
503名もなき友愛市民:2010/03/13(土) 18:48:29 ID:b0JNgVMf0
>>502
行ったので豚と長髪を見たんですよ。
504名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:04:32 ID:RW/3LADmO
>>503
じゃあ、>>482が言うように画像だしてよ。行ったなら、直接本人に文句言えばよかったので有って言ってる事が矛盾してるから行ったとは思えない。
お前がやってることは単に行けなかった人のひがみか当日有った117系の入場や工臨を知らなかった奴の逆転にしか見えない。
505名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:10:58 ID:RW/3LADmO
間違った。
誤は逆転
正は逆ギレ
506名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:15:53 ID:AbBuAVW/0
>>503
いちいち来るな!カス!

人の容姿や人格を攻撃する暇があったら、おまえの顔の骨格を
カンナで削って来い。
507名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:12:35 ID:aSZJKYiN0
>>503
マジでお前ウザイからこの掲示板から消えて
このスレの趣旨を考えろ
自称九大卒にしては頭悪そうだな
508名もなき友愛市民:2010/03/14(日) 18:22:55 ID:QGe8R+jM0
>>504
俺のブログに画像出してるけど、俺のブログは低能には見せない主義なんですよ。
アホが見るとくだらないコメントばかり書くから。
いちいち反応しているヒマはないんです。
509名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:05:48 ID:YIJcgLVv0
>>506
つ【レッドカード】
510名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:06:57 ID:YIJcgLVv0
>>508
つ【出入り禁止】
511名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:07:56 ID:oZthfqDg0
来年の冬にもリバイバルがありますように

そしたら神奈川から乗りに行く
512名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:13:56 ID:H2tHfVItO
>508
嘘つき
513名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:21:39 ID:H2tHfVItO
>>508
結局行ってなかったんですね。分かります。
514名もなき友愛市民:2010/03/14(日) 20:30:47 ID:QGe8R+jM0
いや、URL召したってどうせ他人のブログだ、とか何とかいちゃもんをつけられるから。

俺はわかってる。お前らだって自分が他人を叩くのは大好きだが、他人が他人を叩くのは気に入らないんだろ?
所詮お前ら低能、長髪、デブはそんなもんさ。
外見がキモいデブや長髪は社会から相手にされないから。今までの俺の経験から言えばキモイ奴は社会不適応の
確率200%
515名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:57:31 ID:8X5FSBgm0
本日のNG ID:QGe8R+jM0
516名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:06:24 ID:7zcbHgRD0
一日に何度もID変えんなよ、マジうぜーから。

そんなにここの住人に自分の主張したいんなら、コテハンかトリップつけてくれよ。
自分の言うことが正しいと思うなら、それくらい出来るだろ?
517名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:20:41 ID:H2tHfVItO
>>514
じゃあ、ブログで当日下松に居たお前の気にくわない人を批判する記事を書いてからURL載せろや。
匿名で一方的にケチつけるんだから、お前も誰なのかまず相手に分かるようにして対等になれや。本人に直接言えないチキン野郎が。
518名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:34:57 ID:3qt11Y8u0
おまえらって毎度同じ事の繰り返しだよなw
進歩できないの?
519名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:55:36 ID:U9puHpdj0
>>508 >>514
だからいちいち来んな!

他人の批判はするくせに、自分が批判の矢面にたたされると言い訳ばかり。
おまえのほうがよっぽど社会の不適合者だろーが。
520Q州鉄:2010/03/14(日) 22:36:57 ID:8f1NdQ2s0
3/15 キヤ141系 試9634D〜9222D
直方955→1007中間1017→1022折尾1027→1033黒崎1038→1043スペ1106→1115
小倉1116→1123門司1147→1154下関
521名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:00:36 ID:kI1iwe2HQ
>>528
いつも乙です。
今週末の西九州号も判ったらよろしくお願いします。
522名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:56:02 ID:VsKJ/JJI0
いつもの自称九大卒登場で何故こんなにスレがのびているんだ?
523名無し野電車区:2010/03/15(月) 11:25:36 ID:wagY/Gy20
相手にしないのが一番!放置しましょう!

エサをあげてるようなもんです。

本題に戻りましょう!!!
524名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:55:59 ID:fUYF2qOdO
リバイバルはやぶさ・なはのスジって分かる?所要時間が各停とほぼ同じだから大体予測できるけど…
525名もなき友愛市民:2010/03/15(月) 21:58:17 ID:2RELNqlO0
>>517
お前だって本名を名乗れよ。
ネットでしか強がれない糞野郎!
長髪とデブ・シンパはやはり危険な狂気の野郎どもばっかりだな。
526名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:20:25 ID:bULy0dv20
>>524
に関連して

2日目に阿久根に2時間程度停車ってDJに書いてあるけどどこ停めるの?
阿久根は相対式2面2線だよね。
使われてない行き止まり式の側線が2線あるそうだが
527名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:25:25 ID:CsRhYfl60
>>526
客は停車後バスで移動して食事タイムだから、その間側線に停めるのかな・・・
528名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:35:37 ID:bULy0dv20
>>527
側線は今でも使えるんだね。

ついでに
鹿児島中央15:43発なら、阿久根は17時20分頃と思う。
それから2時間停車して阿久根を19時20分発
で、門司港10時32分着
いくらゆっくり走っても時間かかり過ぎ
どこか夜中にバカ停かな?
そういえばリバイバル富士は大分で長時間停車があったな。
だとすると熊本あたり?
529名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:36:08 ID:fPmB3O370
3/19の門司港へのブルトレ送り込み回送の時刻、是非ご教示願います。
昨年の富士などと同じでしょうか。
530名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:49:02 ID:CsRhYfl60
>>528
阿久根は17時18分着で20時12分発。
熊本に23時41分着で4時56分発。

熊本では長時間停車するので乗客は改札外に出ることが可能。
また、防犯上1時30分〜4時56分まではドアを締め切るとのこと。
その時間までに戻れなかった乗客はずっと外に居ろってことか?
531名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:51:21 ID:CsRhYfl60
ちなみに>>530は28日発の「なは」ね。
532名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:10:20 ID:bULy0dv20
>>530
サンクス

>熊本では長時間停車するので乗客は改札外に出ることが可能。
缶詰めにならずにイイね。

>熊本4時56分発
熊本で6時ぐらいまで停まるのかと思ったけど
こんなに早く熊本駅を追い出されたら、この先も時間調整だね。

>ちなみに>>530は28日発の「なは」ね。
そうだな。29日は平日だから朝ラッシュをどこでやり過ごすかがダイヤ上の課題だね。
6時まで熊本でのんびりしてると博多あたりでラッシュにぶつかっちゃうからな。

22日は祝日だからその問題はないし、スジが違うのかな?
533名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:14:59 ID:CsRhYfl60
ちなみに古賀駅でも7時34分着の8時08分発と30分あまりドア開放停車あり。
それ以外でもあちこちで時間調整するんだろうね。

私この日はシンデラに乗車しますんで、同乗の方々はどうぞよろしく。
534名無し野電車区:2010/03/16(火) 02:13:49 ID:EG3wfQ+w0
27日下り「なは」に乗車予定だが
今までのリバイバルだと、旅のしおりとか、サボ引換控えとか送ってきてたけど
今回は何も送ってこないね。
535名無し野電車区:2010/03/16(火) 12:45:31 ID:ascsiaA30
>>534
28日の上りはしおり送ってきたよ。
今日明日には届くんじゃないかな?
536名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:36:53 ID:WxIeMNH+0
古賀に7:34とは意外と早いんだね。 熊本4:56発なら古賀までノンストップ?  荒尾あたりで止まるかと思ってたよ。
537Q州鉄:2010/03/17(水) 18:47:25 ID:73M741Sy0
3/20 西九州 

下郡915→920大分924→930南大分933→942向之原950→1008庄内1020→1046
由布院1128→1224日田1228→1237夜明1241→1249うきは1252→1257筑後吉井
1343→1359御井1404→1415久留米1432→1440鳥栖1442→1450中原1458→1523
肥前山口1533→1600多良1614→1624肥前大浦1628→1636小長井1640→1647
湯江1709→1730市布1753→1800長崎
538名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:48:12 ID:bF8fLP/B0
>>536
通勤ラッシュのピークを迎えるまでには博多を出ておきたいのかな・・・
539名無し野電車区:2010/03/17(水) 18:55:40 ID:WxIeMNH+0
>>537
いつもありがとうございます。 ついでにブルトレの詳細もお願いします
540Q州鉄:2010/03/17(水) 19:00:29 ID:73M741Sy0
3/19   回9380レ

熊操1156→1159熊本1201→1225玉名1232→1324弥生が丘1338→1400南福岡1407

→1412竹下1420→1425博多1431→1441千早1445→1452福工1457→1508福間1514

→1550スペ1628→1638小倉1639→1645門司1649→1657門司港
541Q州鉄:2010/03/17(水) 19:08:47 ID:73M741Sy0
3/20  9083レ

門司港930→936門司950→956小倉1000→1014八幡1020→1054古賀1105→1117

千早1129→1138博多1145→1153南福岡1159→1211原田1217→1228鳥栖1231→

1238久留米1242→1304銀水1308→1340植木1343→1355熊本1356→1426八代
542名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:26:40 ID:rrNZGyCJ0
>>541

上りも頼みます。ノリピタン♪
543名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:18:22 ID:HS4pNF0eQ
>>537
いつもサンクス!
乗車時の参考にさせて頂きます。
544名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:48:31 ID:bO0b+2YQ0
ウヤ情4月号に載っている
4/10〜11のキハ58・65団臨ってどこの支社の企画?
公式には載っていないような気がする。
545名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:28:06 ID:o9F9Y2VU0
>>544
それってどこを走るの?
546名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:54:49 ID:m5oahPDy0
>>545
おそらく原田から原田線冷水越え新飯塚から後藤寺線経由かな
547544:2010/03/19(金) 22:55:32 ID:P+9FhLn60
博多911D〜原田9612D〜新飯塚9513D〜日田
日田9914D〜光岡9916D〜小倉
548名無し野電車区:2010/03/20(土) 07:56:00 ID:tdcrIlBu0
民主・社民が与党になったからやまぐち号の日章旗掲揚は無いな
549名無し野電車区:2010/03/20(土) 08:00:49 ID:CNAxUrLS0
↑2005年正月からずっとみてない
550名無し野電車区:2010/03/20(土) 09:23:29 ID:F6B65RbvO
そろそろ門司港にブルトレ推進で入線したんじゃね?
551名無し野電車区:2010/03/20(土) 09:37:13 ID:1+bTdiFT0
28日発のブルトレ
翌日 朝のラッシュホームで撮影会ですな

呑気でいいね
552名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:36:09 ID:R2IjeZNwQ
西九州号乗車中。
由布院より強風のため徐行運転。
なんというなつかしのトロッコ列車www
553名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:01:19 ID:JUwWjF4U0 BE:2036416649-2BP(1)
徐行ってことはまだ豊後森にすらついてないのかな
554名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:22:25 ID:R2IjeZNwQ
>>553
野矢で制限解除されてさっき、豊後森着。
ゆふ森との交換待ちで1230頃発車との由。
所定では1158発の予定だから約30分遅れやね。
555名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:02:56 ID:R2IjeZNwQ
筑後吉井を17分遅れてなつかしのよかっぱ筑後号発車(つまり再び風規制ひっかかりね)
鳥栖でそば食いたいんだが臨時バカ停やってくんねぇかなぁ。
556名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:08:55 ID:bVai9lcl0
本日急行西九州は久留米撃沈にて鳥栖で挽回その後雨天で追っかけ終了
557名もなき友愛市民:2010/03/20(土) 20:18:11 ID:0Iyn1Tvj0
長髪は見なかったけどデヴは筑後吉井に出没!
相変わらず暇人だ。他にすること無いのだろうか。
558名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:56:04 ID:EwraA0nM0
>>557

そういうお前も暇人なんだろ?
559名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:00:54 ID:vs2ymH5nO
>>558
「自称九大卒リアルゆとり君」はスルーで。
560名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:58:21 ID:IT/4TW650
今日の西九州、長崎本線で待ってた人は天候に泣かされたね……
朝は天気よかったのになぁ……
561名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:28:35 ID:uqL4+Iz+O
西九州、雷で断念しますたw
明日のちくごは問題なさそうだけど、時間的にしんどいorz
562名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:44:51 ID:NmqdMRXR0
>559
ナイススルーライフ。
563名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:01:19 ID:RgPiGmM40
今日はあまりにも天候が悪すぎたなorz
564名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:15:27 ID:Vg/gePPf0
>>563
北部九州は逆光に悩まされる位、晴間も出てたが
肝心のおれんじ区間は大荒れ??試運転の時は快晴
だったのが何とも皮肉だな。
565Q州鉄:2010/03/20(土) 23:28:27 ID:ugAhecO40
3/21  ちくご

長崎1002→1012長与1026→1036大草1051→1122長里1130→1134小長井1151→

1215肥前大浦1220→1230多良1233→1246肥前鹿島1257→1311肥前山口1328→

1340佐賀1350→1402中原1406→1414鳥栖1418→1434羽犬塚1443→1449瀬高1458

→1511大牟田1514→1536木葉1548→1606熊本
566名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:04:14 ID:nSGqGcq30
おおダイヤどうも。参考にします。

今日は非電化区だと意気込んでいったのだが消化不良だったわw
明日(今日?)は返却回送ってどうなるんだろう。。。
567名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:20:36 ID:szEDzFzkO
>>566
今までのリバイバルもそうだが、リバイバルが終わるとその日のうちに大分に返却されてる。
明日も熊本到着後、豊肥本線経由で大分に返却と思う
568名無し野電車区:2010/03/21(日) 06:57:50 ID:VSiortsY0
あそ196 いやなんでもない
569名無し野電車区:2010/03/21(日) 07:24:12 ID:nSGqGcq30
>>567
だいたい当日中ですよね。

太陽があるうちに阿蘇を駆け抜けるならそっちに行きたいと思ってるんだけど、
昨日の風規制のトラウマやその他状況が分からないから行くか行かないか迷い中w
570名無し野電車区:2010/03/21(日) 07:36:03 ID:ZG2PEl/y0
昨日の「はやぶさ」 八幡でなにかあったのか?
571名無し野電車区:2010/03/21(日) 07:58:50 ID:I9bO+L6A0
>>570
確かに熊本では4分くらい遅れてたけど
はやぶさの前のリレーつばめから遅れてた
572名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:00:33 ID:ALQbL3ZK0
しかしおれんじブルトレの話題が出てこないね・・・
573名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:58:43 ID:ZG2PEl/y0
ブログなんかみてると 八幡駅でドア開いて 作業員が点検してる
574名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:13:25 ID:L31gwbEz0
>>573
1号車のスハネフのエンジンが起動しなくて、1-3号車が空調・トイレ×、非常灯+放送だけという状態だった。
結局、鳥栖出発後に回復したけれど。
575名もなき友愛市民:2010/03/21(日) 17:38:50 ID:ryHBl8Y70
例の豚さん、鳥栖と大牟田でまたも目撃!
俺はデブや長髪、ヲタクは嫌いだから目障り。
来週のなはでもこいつの顔を見ると思うと、鬱になるべ。
576名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:45:54 ID:lretRKuh0
>>575
鉄道ファン同士なんだから仲良くしようよ。
577名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:00:24 ID:5LIoFQB10
>>563
昨日の事だけどはやぶさと大牟田発の貨物撮影後、
熊本に向かう最中から大雨で着いたら雷に強風だった。
あそ1962とSL人吉や他の列車も遅れてた。
上記の2列車は撮れたが正直どうなるわからなかった。
578名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:30:44 ID:sml7mrov0
>>575
スレチ乙

「自称九大卒リアルゆとり君」はスルーで。
579名もなき友愛市民:2010/03/21(日) 20:00:15 ID:ryHBl8Y70
>>576
分かった。仲よくする!
>>578
お前は敵だ!
580佐賀人:2010/03/21(日) 20:59:18 ID:ieIjDU7v0
結局 乗ってる人からの 実況レポが無いわけだが
今どのあたりだろうね
熊本でバカ停するとヵ らしいんで撮りに行こうかと思ったんだが 仕事が長引いていてウヤに
581名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:24:29 ID:gQj5OAlI0
>>580
携帯に規制かかってるんじゃない?
582名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:28:01 ID:wKE4LlGK0
>>572
人が居ないんでしょ
辺鄙なところ走ってるから
583名無し野電車区:2010/03/22(月) 05:54:58 ID:7dz+TXrH0
あげ
584名無し野電車区:2010/03/22(月) 07:08:23 ID:JnVSAQkt0
もう 飽きられているんだよ。
九州の新聞には 「撮り鉄」ってことで けっこう載ってるけど
585名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:46:28 ID:c2Uo0hlN0
≫584
同意。今回のオレンジ乗り入れだって追加募集したくらいだからね。
あとは夏休みあたりに、まだリバイバルやってない「かいもん・明星・日南・彗星」
あたりで終了かな?
586名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:59:04 ID:YnaL4ws/0
最後はED76牽引で九州ブルトレを全部やって欲しいなぁ
587名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:03:43 ID:LyE1DJkWO
九州鉄道記念館にいるけど
鉄オタ=池沼と揶揄される意味が分かった
イベント時に何処からか集まる
こういった方々が…
588名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:11:39 ID:RyGOT7+pO
>>587
確かに。ブツブツ独り言を言ったり奇声上げたりする奴いるからな。
俺も以前、記念館行った時、外の展示車両撮ってる奴(オッサン)が子供に「写真撮るからどけ!」と怒鳴りつけてたな。
589名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:34:20 ID:/NWI6kD80
>>588
>ブツブツ独り言や奇声
これは、今に限ったことではないだろ…
ちょっと頭の弱いやつは昔ら居たし、鉄道趣味以外でも似たようなやつは多少なりとも居た。

但し
>奴(オッサン)が子供に「写真撮るからどけ!」と怒鳴りつけて
に関しては、ヲタクとか池沼以前の問題だな。
こういう輩は、自分中心に世界が回っていると勘違いしたやつだ。
公共的要素の強い設備や施設を利用するのであれば、自分一人では成り立たない訳で
ある意味他の人との接触は避けられない。
ましてや弱者である子供に対して怒鳴るなんてのは以ての外。
こういう奴に対しては、同じ大人が見てみぬふりをするのではなく、注意することも
鉄道趣味をするのに必要なことではないだろうか?

俺も同様な現場を見たことがあるが、「車両はすぐに逃げ出す訳じゃないんだから、少しくらい待てないのか?」
と注意したことがある。
590名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:54:49 ID:SkGObRSK0
普通の時に他人とコミュニケーションを取らなくても成立する趣味だからかなぁ?
591名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:14:31 ID:SNM1J5fv0
そのうち慣れるさ
てか、今頃分かったの?
592名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:37:16 ID:IL+//Cpe0
沿線で撮影後、門司港の撮影会&ブルトレ車内見学行ってきた。
久しぶりにさよなら50系のカンが見れて満足。あれ過去に、他に転用される危機があったって。
593名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:50:30 ID:7Q4mWbdg0
>>585
20日の状況ですが、
 東郷、東福間の撮影地  15人位 自分はここでまったり撮影
 多々良川の撮影地   20人位 ここは結構いた(有明号からみたまま)
 博多駅で発車をみた感じでは、5両程度は満席ではないかと。6両満席
にするのはきついと思った。
 その後、有明号で抜いて、渡瀬駅の手前でとって、雨がかなり強くなったの
で終了でした。雨が降らなければ、出水あたりまでゆくつもりだった。
594名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:47:26 ID:EsKmUPUH0
>>593

>博多駅で発車をみた感じでは、5両程度は満席ではないかと。6両満席
>にするのはきついと思った。

当日、門司港から全区間乗車していたのですが、今回乗車が門司港・小倉・博多・熊本と
分散していて、熊本乗車組は5−6号車に振り分けられてました。
熊本発車後は、全車両満席の状態となってました。
595名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:05:36 ID:HM482c7W0
過疎化の原因は、携帯規制とリバイバルDCにもあるんじゃないの?
596名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:56:14 ID:1CRHcJ/C0
下り回送が南福岡付近を通りました。
597名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:11:00 ID:8u9rl7gT0
>>588
一昨日そんなじいちゃんみかけたな
デコが少しはげてるの
598名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:28:05 ID:sME8S+aW0
599名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:02:45 ID:oBUVdZao0
>>591
九州在住だと東京や関西の特徴的なヲタに遭遇することが少ないのさ
600名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:09:29 ID:YE66cS/S0
>>598
サンクス。いつものカンと同じかと思いパスしたら...富士ぶさ&赤富士
現役時に見てたかったな。行けばよかったorz
601名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:10:25 ID:7Q4mWbdg0
>>594
なるほど。博多では、6号車は窓のブラインドが下げられていました。
やはり土曜発は人気だったんですね。今後も期待できる。よかった。
当日は、キハのイベント列車もあったんですが、ブルトレ人気あると
思いましたよ。キハは、久留米25分遅れで、中原停車を狙っていたんですが、
9分停が、1分停になってしまい1枚しかとれませんでした。
とにかく、暗かった(暴風雨)。
602名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:01:21 ID:TXQUrg1U0
>>598

この2種類ということは、第3のサプライズHMの時までいなかったの?
603名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:19:40 ID:7/cjKiTy0
追加募集があったのは上りだけで、下りは完売してたはず。
事実俺も、いろんなパターンで複数枚申し込んだけど、当たったのは「なは」1枚だけだった。

やはり鹿児島発着は福岡発着ほどのパイがないから、同数の販売は厳しいんだろうね。
福岡発着で、復路の上りに乗れるコース設定があれば良かったんだけど。

もし次回があるなら、往路ブルトレ乗車以外に復路ブルトレ乗車の設定も(できれば往復乗車も)お願いしたいな。
時間的にも資金的にも、無駄に福〜鹿を一往復する余裕は無いからね。
604名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:32:10 ID:89JxrS8s0
>>603
そこは無駄に一往復させることでJR九州が儲かる仕組みなんだろ
605名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:56:05 ID:Dji22+Oi0
>>602
俺も先の予定があったので第三のサプライズは撮らずに帰った・・・w
606名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:03:36 ID:j4YrXg/x0
記念館、そんなサプライズがあったのか・・・行きたかったorz

27日は「なは」乗車だし、20日は「SLやまぐち」参戦で、嫁の手前残念ながら行けなかった。

第3のサプライズを含めて、どんなカンがつけられたか教えてくれませんか。
(写真無くてもいいので。)
607名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:06:20 ID:39fwcg+r0
>>606
どうやら50系さよなら運転時のHMらしい・・・
608名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:12:41 ID:j4YrXg/x0
>>607
ありがとう。本番ではDD51につけられたヤツでしたっけ。
さっそく脳内76につけてみることにします。
609Q州鉄:2010/03/23(火) 00:17:26 ID:iUxbwhwh0
3/27 回9481D

下郡1131→1135大分

9410D

大分1208→1227竹中1248→1255犬飼1300→1315三重町

回9492D

三重町1400→1408清川1415→1422緒方1427→1441竹田

回9491D

竹田1450→1503緒方1511→1516清川1522→1530三重町

9411D

三重町1539→1545菅尾1548→1614滝尾1617→1624大分

回9482D

大分→1650下郡
610名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:58:29 ID:/wOtK2tQ0
>>607
「さよなら客車列車」というカンを廃止されたブルトレに付けたりするからビビったよw
611名無し野電車区:2010/03/23(火) 01:02:52 ID:7hSytGh30
>>584-585
でも毎回応募してて今回の追加応募も出た分にやっと乗ることができたよ?(´・ω・`)
往復分の列車の料金も加算されてやや高めだから人気が出にくい部分はあるかも知れないけど。
612名無し野電車区:2010/03/23(火) 01:51:54 ID:M6acqbmm0
>>599
一度10月の日比谷鉄フェスに来てみることをオススメする
本気で趣味を続けるか足を洗おうか悩むぞ
613名無し野電車区:2010/03/23(火) 06:12:32 ID:pQ6YZCj80
>>606

「九州一周号 いいとも号」というカン。
2回目の展示を終えた後、宇都宮さんがスットンできて、3回目の展示までの短い時間に展示した。
撮れた人は20〜30人と少なかったと思う。
「さよなら客車列車」は前回の展示のとき。昨日は見なかった。
614名無し野電車区:2010/03/23(火) 13:12:14 ID:39fwcg+r0
>>613
そうなんだ、ここか別スレで50系のカン云々言ってた人いたんでそれかと思った。
俺ももうちょっと待ってればよかったなw

そういえば撮影会始まるとき職員が「あさかぜはないんですよ・・・」って言ってたけど、「あさかぜ」や「明星・あかつき」「彗星」などのカンは残ってないのかな?
615名無し野電車区:2010/03/23(火) 15:23:05 ID:M7mXX7+90
>>614
あさかぜ前回は有ったよ。
616名無し野電車区:2010/03/23(火) 15:51:27 ID:5VSbt3Ot0
>>613
「さよなら客車列車」は最後に付けてくれたよ
617名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:32:11 ID:lj14dBl00
>>614
あさかぜと明星あかつきはこないだ東小倉で303に付けてくれた
カートレインのHMも残ってた
618名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:07:11 ID:39fwcg+r0
>>615
>>617
サンクス。
「あさかぜ」も「明星あかつき」もあるんだ・・・
次があるならば是非付けてもらいたい。

ところで、二階建てのヘッドマークって「明星あかつき」以前にもあったのかな?
619名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:47:18 ID:CD7Z5LVS0
>>609
いつもありがとうございます。三重町のイベントの団臨だと思いましたが、
28日にも同じスジであるのでしょうか。
ウヤ情にはのっていましたが三重町は27,3,4日なので。
620名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:57:44 ID:pQ6YZCj80
>>616

3回目のHM交換も1巡して、宇都宮さんのサポートしてた方も引き上げ
お開き状態になったたので、あまりの寒さで撤収したのだが、
最後のサプライズがあったのね。
これだから、九鉄の展示イベントは油断もすきもない。
「さよなら客車列車」は、Wikiさんところに展示してあるので、借りてきた↓


http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/?plugin=ref&page=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E7%89%BD%E5%BC%95%E3%82%AB%E3%83%9E%E6%92%AE%E5%BD%B1%E4%BC%9A%EF%BC%86%E8%BB%8A%E5%86%85%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A&file=IMG_62045.JPG
621598:2010/03/23(火) 22:11:04 ID:3SBCpaRw0
622名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:15:05 ID:pftVJFGM0
>>619
28日は走りませんよ。
623名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:17:48 ID:JO4GgTuQ0
だれか教えて下さい。撮影会会場で13:00ごろにいた「カミサマ」は何者ですか。
服装等からはQ鉄関係者のようだが(昨年9月のはやぶさリバイバルの時には
添乗員と一緒に走り回っていたのだが)、顔立ちが学生にしか見えないので非常に
気になっています。なにかのボランティアで立ち会っていたのでしょうか?
624名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:22:17 ID:39fwcg+r0
>>621
ありがとうございます。
「あさかぜ」ナツカシス・・・
ブルトレで一番好きだったんでガキの頃は毎年2,3回は乗ってた。
「明星あかつき」も上手くコンビネーションされたHMで好きでした。
625名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:27:56 ID:t30+6LpF0
九州一周のブルトレのツアーのまだリバイバルしていない「明星」と「彗星」
のカン取付区間が気になるけど、日南線が「彗星」で、肥薩線が「明星」の
可能性が高い気がする。DE10の「彗星」・「明星」じゃ、
リバイバル台無しだな。
日豊本線の「富士」が旧丸カンだったら、そのほうが撮りだな。
ラストの鹿児島本線の「みずほ」も撮りだな。
日豊本線と鹿児島本線はED76だろうから。
626名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:29:48 ID:39fwcg+r0
>>625
カンはいいけどテールマークはあるのかな?
627名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:41:07 ID:IiKQpo0F0
とりあえず携帯規制中なので、20日のレポを・・・
コロプラ乗り放題切符で、コロプラポイント駅を全て潰して
新八代14時8分発の6129Dに乗車。
八代4分停車中に窓口に行くも、記念入場券は完売済。そのまま水俣まで乗車。
球磨川橋梁は50人位、沿線の他のポイントでも三脚立てた人が結構多かった。
途中駅も数人いた。
水俣駅には50人くらいの人が待ち構えてた。記念入場券はもちろん売り切れ。
水俣駅構内では、おれんじ鉄道開業硬券・御立岬硬券等を販売してた。
アクリルテールマークと愛称サボも売ってたよ。(殆ど売り切れた)
お茶とミカンやポストカードも販売してて、乗客の人が結構買っていたね。
乗客の人には、豚汁とお茶の振る舞いとミカンのプレゼントがあったみたい。
阿久根はザボン漬のプレゼントがあっただけみたい。
628名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:44:39 ID:6iWmIyiA0
>>623
折尾駅のボランティア駅員だろ。
俺もそいつと同じ列車で門司港(鉄道記念館)行った。
まあ、俺はあまり好きではないんだが・・・
629名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:10:26 ID:z0nTpS8m0
>>626
今入ってるのは富士・はやぶさ・さくら・臨時・回送位じゃね。
Qも気合入れて絵入り、文字幕両方用意して欲しいな。
それにしてもキハネフ101&ロネ3001の外装痛々しいなあ。去年
3月のリバつきの門司港行のテープの糊もまだ残ったままだし
手入れする気ないのかな。
630名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:16:31 ID:39fwcg+r0
>>629
去年の「みずほ」「あかつき」も幕はあったけど、まさか手製じゃないよね?
門司車掌区100周年のは刻印入りの”特製”だったけどw

外装の痛みは目立つね。
せめて白ラインくらいマスキングして塗ればいいのに・・・
631名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:21:29 ID:ldZZlZ1r0
>>623
折尾のボランティア駅員だね。学生もなにも 今月中学卒業したばかり

ボランティアやりながら 駅員から情報聞き出してるんだろうな
どうやって知ったか 臨時列車のスタフなんか作って持ち歩いてるし
ガキの癖に馴れ馴れしいというか・・・

なんか 違うんじゃない?って感じがして あまり好きではない。
632名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:28:16 ID:pQ6YZCj80
633名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:18:26 ID:+nsLrKZ50
>>625
いつ日南線なんかにブルトレが入るんだ?
634名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:28:05 ID:lw28nVe80
>>633
ブルトレ九州一周のことだと思うけど、日南線は「海幸山幸」だからブルトレは入らないね・・・
635名無し野電車区:2010/03/24(水) 06:01:37 ID:ceJFIkSZ0
Q州鉄様、「なは」のスジをご教授ください。お願いします。
636名無し野電車区:2010/03/24(水) 15:28:22 ID:/RUlaAZp0
>>635
はやぶさと同じ
637名無し野電車区:2010/03/24(水) 16:44:57 ID:/jLbWod50
>>636
出回ってるはやぶさの時刻と数分程度違ったりするみたいだから
前後に余裕を持って計画していた方が良さそうだな。
実際の運転でも遅れとかがあるし。
638名無し野電車区:2010/03/24(水) 17:24:12 ID:FwG+QGxl0
九州1周ブルトレって、延岡〜大分方面の日豊本線通るの?
639名無し野電車区:2010/03/24(水) 17:46:36 ID:lw28nVe80
640Q州鉄:2010/03/24(水) 18:31:40 ID:xgH225h90
3/29   9088レ 

撮影可能時間より

559久留米602→609鳥栖611→620原田624→630二日市646→705博多708→712吉塚

717→734古賀808→822赤間830→838海老津911→921折尾935→944スペ948→957小倉

1017→1023門司1024→1032門司港
641名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:42:21 ID:H/I4/XHMO
28日のキハ58なぜウヤになったの?
642名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:53:33 ID:xRBYC7x80
>>631-632
別に運転時刻を載せるのぐらいはいいと思うんだが。本当に知られたらまずいような列車だったら、
カバーをかけて運転するなり、夜中に運転するなり、線路の周囲1キロから人を排除するなりするさ。

どうせ自分には迷惑がかかるわけじゃないし、本当に迷惑なのは既得権益?
で時刻が分かってるヲタどもだろ?どうせ本心は多数に知られたら撮影がしにくくなるからじゃ
ないのか?
643名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:57:54 ID:xRBYC7x80
追加だが、俺だって時刻が分からないときはそのように安易に書き込んでくれるとすごく助かる。
だが、事前に詳細な時刻が分かってるときや、仕事で撮影に行けないときは、時刻が書き込まれると
腹が立つね。
その時は掲示板上で批判をすることや、JRにその旨メールしたりすることもあります。
ただ、年末でハローデイの将来性に疑問を感じ、退職したので現在は悠々自適です。
ですから時間はあるので、当分の間運転時刻の書き込みは大歓迎です。
644名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:10:11 ID:FwG+QGxl0
>>643
自己中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:42:33 ID:xRBYC7x80
>>644
そりゃあそうだろ。撮影の邪魔をする奴はウザいが、自分はいい写真を撮りたいから。
俺の邪魔をする奴は許さん。
646Q州鉄:2010/03/24(水) 20:09:53 ID:xgH225h90
3/29   回9389レ

門司港1140→1148門司1151→1158小倉1203→1216八幡1222→1236遠賀川1240→1255

赤間1258→1320福工1333→1347博多1349→1355南福岡1359→1425弥生が丘1436→1442

鳥栖1447→1458荒木1502→1552植木1554→1606熊本1610→1614熊操
647名無し野電車区:2010/03/24(水) 20:43:11 ID:FwG+QGxl0
>>645
たしかに
648名無し野電車区:2010/03/24(水) 20:59:10 ID:xMcWM60+0
>>640>>646

事情を知らないかわいそうなやつに、ネ申と思われたいせこい行為にしか見えん。
いい加減ネタ元ばらしたら。
649名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:03:03 ID:GPIlN5710
>>646
 昨年の富士の返却と同じですね。光線がいいところが結構あるので、
撮れる人がうらやましい。
650名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:08:12 ID:6yOwl50Y0
ぜひ一度、そのとっておきの「いい写真」とやらを拝んでみたいもんだなw
651名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:44:41 ID:T8stH3WiO
>>648
Q州鉄はコテハン使って内部情報書いて、周りから「神」扱いされたいだけだから。
652名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:51:15 ID:xMcWM60+0
>>651

本当の内部情報なら、ネ申だが、ただの転載バカボン。
内部情報でもなんでもない。

653Q州鉄:2010/03/24(水) 21:52:59 ID:xgH225h90
>>648>>651

↑こんなバカがいるから二度とスジは晒さんから安心しろアバヨ!
654名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:12:00 ID:UuNP9jJk0
>>653
Q州鉄様いつも感謝してます。そう思っている人の方が多いはず。
釣りにめげず再び降臨して下さい。
655名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:25:04 ID:6yOwl50Y0
ねぇ、撮り鉄ってどうしてこんなに意地汚いの?
656名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:26:46 ID:zijGYuBN0
撮り鉄最悪
657名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:27:12 ID:vk2jj7J80
>>655
撮り鉄みんながそうってわけじゃねえだろ。
一部の変な出来事だけで判断しないで欲しい。
658名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:27:05 ID:RyuO71sWO
>>640>>646を参考にすると
今週末のなはも門司港駅には発車1時間前には入線するんでしょうか。

毎度詳細ダイヤありがとうございます。やっぱり九州は鉄ちゃんに優しい会社ですね
659名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:30:21 ID:tbKeoVy+0
>>658
915入線
660名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:41:22 ID:WGjWJjq60
同じ趣味仲間、仲良くしようよ♪
661名無し野電車区:2010/03/25(木) 01:39:39 ID:RyuO71sWO
>>659
15分間の停車ですね。ありがとうございます。

あとDJに載っている28日分の豊肥本線のキハ58は出版社側のミスでよろしくでしょうか?
662名無し野電車区:2010/03/25(木) 04:23:15 ID:VDaVtV2s0
Q州鉄様ありがとうございました。
>>648>>651は池沼なので、気になさらないでください。
どうか、怒りをお鎮めください。あなたはネ申ですから・・。
663名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:57:21 ID:717P6l8dO
>>662
池沼だの神だの騒いでもスレが荒れるだけ。少しは自分で探す努力したら?
市販の鉄道情報誌に掲載されてる分もあるんだし。ここ以外にも情報載ってるサイトはあるから。
664名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:52:52 ID:In+UnxMrO
>>657
確かにみんなじゃないが
22日の九州鉄道記念館で
フレーム内に写る子供に
退けと言ったり
駅構内で三脚立てたりと
一般人も多くいる所で
痛い事をするから嫌われる
人気の無い沿線にて
撮り鉄同士でイザコザやってる分には無害。
665ウィキ人 ◆RD2imCYVuA :2010/03/25(木) 23:09:37 ID:nHPuDabR0
>>664
そういう点では、去年の3月最終の週末のときのブルトレ一般公開&記念撮影会は
マターリした雰囲気だったよ。
フレーム内に子供が急に入ってきたときも、多くの人が静かに撮影体制を解除して
しばらく待ってたんだけど、撮り鉄さんの誰かが「みんな、あの子が退くのを待ってるん・・・
・・・だよね?w」ておいらを含む他の撮り鉄さんに向かって言って、おいらを含む
大勢の撮り鉄さんが「うんうんww、そうそうww」という風にうなずいてたのが微笑ましかった。
ある子供が「明星」のHMを見て宇都宮さんに「チャルメラ屋みたいやね」みたいな事を言ってるのが
ウザかったといえばウザかったくらいかな。

10月の時は、>>664氏が言うようにフレーム内に入ってくる子供に「どけ」と言ってる人がいて、若干
ピリピリムード漂っていたので、阿藤快じゃないけど「なんだかなぁ」と思った。
大好きなED7669が撮れたのは個人的にはよかった。

今回の撮影会は、「去年の3月と10月に思う存分撮ったからいいや」と思って参加しなかったけれど
「富士ぶさ」「赤富士」HMが掲げられたのなら、行ってみてもよかったかなと思いました。
ちなみに、当日はハイパーかもめにて長崎へ行き、軍艦島上陸ツアーを楽しんでおりました。。。
666名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:12:08 ID:vBk4Qb9r0
>>631>>628
厨房だったんですね。まあ人によって好き嫌いはあるでしょうが、今時の中学生はこんなもんでしょ。
無難に成長すれば問題無いでしょうが、大宮の罵声集団と同様のことをやり始めたら全力で叩く必要があるでしょう。

話は変わるが、門司港行きはやぶさ号のロネ側面行き先幕は鹿児島中央発車時から故障していたのでしょうか。
熊本長時間停車時にわざわざ点検員1名が乗り込み5:00前まで調整していました。
その影響でロネのトイレ側個室の客は快眠出来る状態ではなく、おまけにウトウトし始めた時に
「ガッシャーン」と大きな音があり、その時以降寝ることが出来なくなってしまいました。

いたずらで行き先幕を操作するのはやめましょう。みんなが迷惑します。
667名無し野電車区:2010/03/26(金) 03:06:01 ID:Mg0Ch+os0
>>666
あれ故障だったの?
阿久根停車中に見たら幕なくて、てっきりパクられたのかと思ってた。
668名無し野電車区:2010/03/26(金) 12:15:45 ID:Mg0Ch+os0
>>541
小倉の999モノレール出発式と掛け持ちできるかな
669名無し野電車区:2010/03/26(金) 13:06:01 ID:2BFI6iD6O
>>668
999出発式は事前に配布される整理券が必要だからむりっぽ
北九州モノレールは、小倉→企救丘(終点)20分
この時間帯だと終日折り返しだから
出発式にこだわらないなら
暫く待つと撮影できるよ。
670名無し野電車区:2010/03/26(金) 14:27:40 ID:0A5znicB0
週末に下関に来る団臨キハ181の時刻を教えてくれー
671名無し野電車区:2010/03/26(金) 15:40:20 ID:+s9gpR4WO
>>670
少しは自分で調べるなり、何か情報を出そうよ。クレクレではなくギブアンドテイクじゃないと。
672名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:01:47 ID:uPxwYBIW0
クレクレする割には、撮ってきた写真のうpとかがないんだもんな。。
仕事とか家庭の事情とかでどうしても行けない人だっているんだから、
クレクレするんだったら、それなりのお礼をするのが常識だろと思うけど
撮り鉄は自己中心的な奴が多いからなぁ
673名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:21:59 ID:pjoB/82y0
>>671>>672
同感。このスレの連中はクレクレばかり。情報もらう時だけ「神さま神さま」騒ぎでその後はレポもなし。
挙句の果てには叩く奴を「池沼」扱いだからな。自分がいい写真を撮れたらいいって考えの奴ばかりでうんざり。
674名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:46:46 ID:DNCM4g3x0
>>670
27日は026に下関入り
28日は1745に下関発車

レポ絶対書けよ!
675名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:40:41 ID:X4lX3kZX0
27日のなはの詳しい時間教えてください〜
676名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:45:55 ID:2BFI6iD6O
乗換案内ならぴたのり
http://pitanori.com/
ここに載ってるよ
677名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:46:12 ID:h5zgVXSe0
>>671
おまえは聞屋か!
678670:2010/03/26(金) 21:52:17 ID:0A5znicB0
ごめん 日曜は無理だ
土曜なら行けたけど・・・
教えてくださった皆さんすいません
679名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:52:45 ID:+s9gpR4WO
>>677
お前、何様のつもり?クレクレは消えてね
680名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:33:29 ID:+iAGl3iOO
えっ、日曜キハ走らねえのかよ…豊肥本線行く意味ないからブルトレ返し撮ろうかな。

とにかく情報教えてくれた人ありがとう、スカ食らうとこだったわ
681名無し野電車区:2010/03/27(土) 06:46:21 ID:ivp7vkHH0
「なは」は銀釜重連だよ〜〜〜






























うそ
682名無し野電車区:2010/03/27(土) 10:06:54 ID:+iAGl3iOO
小倉発車
683佐賀人:2010/03/27(土) 10:25:42 ID:STGTixHm0
八幡 発車 自分のBOXは4人乗車でも静かです
6号車は空車 博多からの乗車だと思う
テールは「なは」がないので 「はやぶさ」のままですよ
684佐賀人:2010/03/27(土) 10:38:20 ID:STGTixHm0
編成↑西鹿児島
ED76−66
スハネフ15−20
オロネ15−3006
オハネ15−4
オハネ15−3
オハネ15−1122
スハネフ14−101
685佐賀人:2010/03/27(土) 10:48:51 ID:eJ/aT5Eb0
福間カーーブ通過 撮り鉄の方 たくさんですね

なんか 小さい子が おっぱいぱい言ってるw
686佐賀人:2010/03/27(土) 10:50:24 ID:eJ/aT5Eb0
福間カーーブ通過 撮り鉄の方 たくさんですね

なんか 小さい子が おっぱいぱい言ってるw
687名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:29:55 ID:Be+cw1taO
テールマーク試運転は幕ありだったのに本番は無しorz
688名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:47:31 ID:EZwaIC6s0
>>687
鹿児島方にはあるとか、はない?
689佐賀人:2010/03/27(土) 14:06:08 ID:HeVDcwPo0
たった今線路内にろうじんが座り込んでいるのを発見して非常がかかりました
690佐賀人:2010/03/27(土) 14:17:21 ID:LUeAf0Gl0
川尻てまえを発車 約10分遅れ
691名無し野電車区:2010/03/27(土) 14:32:11 ID:H6/VFGyy0
鹿児島本線沿いのサイクリングロードを走ってたが撮り鉄の人がやたらと目についたが
これか
信号機の下や線路のところまで入り込んでるのは感心しなかったな
692名無し野電車区:2010/03/27(土) 14:50:30 ID:fn8qXPvf0
>>689
こちら八代、10分ほど遅れてたのはそれが理由ですか!
はた迷惑なじいちゃんですなぁ
693名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:00:37 ID:EZwaIC6s0
>>692
じいちゃんにしてみたら「なんでこの時間に列車が・・・?」ってな感じじゃないの?
694名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:06:56 ID:fn8qXPvf0
>>693
線路内に座り込む時点で迷惑以外の何者でもないでしょうw
むしろ何故そこを選んだと聞きたいw
695名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:22:55 ID:EZwaIC6s0
>>694
それは分かってるよw
だから線路内に立ち入ったのはまずい。

まぁ、交通量の多い幹線道路を我が物顔で横断するのが年寄りだからなぁ・・・w
696名無し野電車区:2010/03/27(土) 19:51:14 ID:ivp7vkHH0
死にたかったんだよ きっと
697名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:25:06 ID:w20ScG9a0
今日昼ごろ「なは」が原田に停まってるのは見た
698佐賀人:2010/03/28(日) 02:23:04 ID:zrUufCks0
帰宅したので自宅より。
線路立ち入りは少し説明が足らないようなので追加を
老人は川尻てまえの、上り線にある分岐機(軌道内ね)の上に座っていた状態で。
5号車中央まできた所で停車、すぐに車掌が行って老人を確保したのだが、
老人は特に抵抗することも無く、そのまま軌道外へとつれられて行った。
単なる横断なのか、自爆テロなのかわからないが、一つ間違えたらこのツアーが飛んでしまうところだった。
699名無し野電車区:2010/03/28(日) 07:48:23 ID:kLU5FiTI0
昨日の乗車レポを・・・
>>683
自分のBOXは5人(2人+3人)でした。結構乗車多かったですね。

先に書かれているように、川尻手前の10分間の停止があった以外は問題なく、
マッタリと1日過ごさせて頂きました。
沿線の有名ポイントは人と三脚が凄かった。特に肥薩おれんじ区間は・・・
車内のイベントは、グッズ販売と号車札オクだけだったので車窓をゆっくり見れた。
水俣では、豚汁とお茶の振る舞いや地元物産販売。
阿久根は、地元物産販売・コラボTシャツ・ライダーハウスグッズ販売。
ライダーハウスの貴重な24系デュエットの車内に入れたのが最高でした。
維持が大変そうで・・・少しでも足しになればと乗客の皆さんもグッズを購入してました。
撮影もマッタリとできたし・・・お土産も沢山いただきました。
車内と水俣・阿久根のグッズ販売は、肥薩おれんじ鉄道とワ○マイルでした。
御立岬公園駅の開業記念券は、先週・今週で結構売れてたのに・・・まだまだ売れ残ってた。

昨年から色々リバイバル乗ったけど、自分的には結構良かったです。
700名無し野電車区:2010/03/28(日) 10:45:57 ID:LkvcCQdh0
俺も佐賀人氏の近くに乗ってたらしいw。

じいちゃんだけど、急停止したときは上り線の枕木上(レールの間)に、へたり込むように座ってた。
俗に言う、腰が抜けた状態かも。

そのあと這いつくばいながら10メートルくらい移動、レールの上に座り込んだところで車掌が確保。
特に抵抗もせず、話しかける車掌に素直に応じ、肩を借りながらおとなしく線路外へ。

ブルトレ見物に来たって風体ではなく、くたびれたジャージの上下で、自分が何をやらかしたか分かってない様子だった。
酔いちくれというより、地方症の徘徊老人のように感じた。

上り列車が来てたら、衆人環視のもとでグモ必至だった。無事確保で何よりでした。
701名無し野電車区:2010/03/29(月) 13:48:38 ID:dOLLfst80
上りはテールマーク"なは"横幕も"新大阪"だったね。
702名無し野電車区:2010/03/29(月) 19:27:59 ID:+/8VT0kt0
>>702
俺が見たときは「はやぶさ」だったよ。
鹿児島線の某駅で夜見たときは。
だからテールは撮らなかった
703名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:06:30 ID:btgOM/jA0
例の豚、門司で見たよ。
長髪は見てない。
704名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:59:06 ID:j7Syom+H0
今日、遠賀の跨線橋の車道上で撮影してた連中!
全部で5人居たよな?
うち1人は車道にはみ出してまで脚立まで立てて…大型車が通る横で危ないんだよ!
脚立の奴はこれが最初じゃないよな??
自己満足の写真のためなら違法行為もお構い無しか!
てめえらみたいな自己中の為に、まともな撮り鉄まで一緒に思われるんだよ!!

なお、警察&JR九州には既に通報してるのでよろしく。
705名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:47:03 ID:MKnaITte0
>>704
そこまで詳細のロケーション書くのは構わないが、せめて現地でそういう輩が居たから
注意したとか、そういう自浄作用しないのか?

鉄の特に撮影やってるやつらは、昔からヘンなやつが多いが
悪いことは悪いときちんと言えば、きちんと改めるやつが殆どだぞ?


ここに書いて鬱憤晴らすのもいいが、まずは現地で該当する輩を注意してから
ここに書き込んでほしいものだ。


で、ついでに突っ込んでおく。
貴殿の書き込み。
撮り鉄やってるやつなら大抵分かると思うけど、貴殿も撮影地まで鉄道利用していない方なんでしょ?
やたら排除する書き込みといい、同じ撮り鉄通しでけん制しているようにしか見えない。
706名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:52:32 ID:Km/sWika0
牽制してるのは、貴方のほうでは?
707名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:10:11 ID:MKnaITte0
>>706
そりゃ、こちらも現地のことではなく、書き込みに関してならけん制はするだろ。
>>704
>なお、警察&JR九州には既に通報してるのでよろしく。
って言っているんだからな。
708名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:17:17 ID:PsUginda0
遠賀の跨線橋の方々は直前に曇ってしまって残念でしたね
709名無し野電車区:2010/03/30(火) 06:42:41 ID:BP/k411v0
遠くからわざわざやってきて
おっかけして
連写でバシバシ撮って
同じ写真大量生産して なにが楽しいのか。
710名無し野電車区:2010/03/30(火) 08:42:13 ID:DvY3xnVL0
昨日の返却回送のテールはなはが表示されていました
あと5号車くらいの側面方向幕が取り外されていました
711名無し野電車区:2010/03/30(火) 10:59:58 ID:0hShTsJkO
>>709
別にいいんじゃね?個人の自由だし。
712名無し野電車区:2010/03/30(火) 18:50:23 ID:SprrFFSw0
豊肥ブルトレはやはり3Bですな。

夜なかに熊本から回送かもな
713名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:15:10 ID:3w4AshDH0
いつも見るブタヲタ、今日は長崎でお目にかかれるかと思ってたけど、見なかったなぁ。
ついに金が無くなったのかな??
714名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:55:43 ID:ki2Q1v4LO
今日の長崎ってなんもネタ無くない?
715名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:38:59 ID:Hfxl/x4t0
>>714
長崎電軌の軽快電車2002号が引退、今日はさよなら運行だったそうな。
railf.jpに出てる。
716名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:04:20 ID:5R30NrXB0
ところで、28日のなはにもスーツ氏乗ってたけど、彼は何者?
JR関係者とも談笑していて顔見知りって感じだったけど・・・
717名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:50:19 ID:nwQxCUdQ0
>>716
スーツ氏、よく見かけますね。
SONYのαで撮ってあるタケカワユキヒデに
アイロン落としたような顔の方。
ある意味羨ましいですな。
カネと時間両方ある方なんてそういないからねぇ。
718名無し野電車区:2010/03/31(水) 08:35:58 ID:OYHShVGR0
>>716
27日下りはシンデラに乗ってたよ。
719名無し野電車区:2010/03/31(水) 09:00:35 ID:Nxl87TJRO
>>712
豊肥線は有効長(立野のスイッチバック?)の絡みで4両(機関車+客車)までしか無理らしい。

>>716
気になるなら直接、本人に聞けよ

>>717
そこまで書くのはやり過ぎだろ。顔の特徴、使ってる機材まで書くなんて。

720名無し野電車区:2010/03/31(水) 09:39:58 ID:5R30NrXB0
>>718
28日は私も彼もシンデラでした。
彼は往復だったんですね。

>>719
去年、彼が駅員と揉めて大声で捲し立ててたのを見たから話しかけにくくて・・・
721名無し野電車区:2010/03/31(水) 18:52:50 ID:emMuSjo30
722名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:22:24 ID:FwZPo3nD0
去年の出島号を途中で降りて0系ラストランに間に合わせる為に
かもめに乗り換えたかったんだっけか。
アレ結局強硬突破したよな。
723名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:20:12 ID:mgyWL8cf0
顔の特徴なんて書いただけでは判らんよ
大丈夫
724名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:26:24 ID:5R30NrXB0
>>723
スーツにタケカワユキヒデ似だとすぐに分かりそうですが・・・
真夏もスーツだから余計目立つしw
725名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:45:53 ID:7CeYjSy20
わかるよ。わかったもんw

もう止めれ
726名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:57:17 ID:TVpUPX9R0
2010年5月9日(日)・16日(日)
2200 博多発
2010年5月10日(月)・17日(月)
☆ 520-600 ED76牽引 走行撮り可能
600 宮崎着
1430 南宮崎発
DE10牽引
1900 鹿児島中央着
2010年5月11日(火)・18日(火)
1000 鹿児島中央発
(60分停車 人吉)
1745-2130 熊本発着
(鳥栖停車)
2010年5月12日(水)・19日(水)
☆ 525-630 ED76牽引 走行撮り可能
630-1300 長崎着
(DE10牽引 大村線・佐世保線経由)
1830博多

☆ 525-630 ED76牽引 走行撮り可能
のところに「彗星」と「明星」は入らない気がする・・・。
727名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:36:14 ID:y+oGGBcX0
タケカワユキヒデまではまだいい。

「アイロンを落としたような顔」はさすがに言い過ぎ。

謝れ!本人に謝れ!!
728名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:54:16 ID:Gh6RI64h0
>>727
顔にアイロン落としたところ見たことないから悪口なのかそうじゃないのか・・・w
729名無し野電車区:2010/04/01(木) 03:48:53 ID:kWsMNQWbO
>715
成る程ね。ありがとう。
路面電車は地元や故郷で走ってたら撮る人が居るみたいだけど、地元じゃないなら興味なしの人が多そう。西鉄なんかもメンバー決まってるし。個人的に九州はJRネタ専門の人が多そうなイメージが有る。
730名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:39:51 ID:4vXg/qfM0
明後日からの大分富士ダイヤ
どなとか教えてくださいm(_ _)m
731名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:47:30 ID:6a4eSfKS0
>>729
野間豚みたいに鉄にバスに、毎日大忙しって奴もいるよ。
あれだけ趣味に打ち込める時間があるなんて羨ましいなぁ。
732名無し野電車区:2010/04/01(木) 22:32:35 ID:PGlhhSSD0
>>730
距離も短いしここのpdfで十分じゃね。
http://bungo-ono.oita-shokokai.or.jp/train/
それにしても今回はぶつ切りじゃなく両側キハネフで良かった。
733名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:02:54 ID:dYjrxUho0
ひまつぶしに1級でも取るか。

http://www.tetsudo-kentei.com/first_class.html
734名無し野電車区:2010/04/02(金) 06:47:10 ID:wc0Cm1K10
距離が短いのだから 自分で考えなよ

735名無し野電車区:2010/04/02(金) 08:50:45 ID:RvJc/01f0
>>704
JR九州はここで関係ないだろう
736名無し野電車区:2010/04/02(金) 11:35:51 ID:QZ0Nvswp0
>>704
もしかして黒のWISH乗りのひとたちか!?
737名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:06:01 ID:XTnYl9yI0
>>931
ありがとうございます。
携帯から書き込みできないのが痛いな。
738名無し野電車区:2010/04/03(土) 19:40:02 ID:Bx8BFPVCQ
毎度クレクレして申し訳ないけど17日の第二ひかりの時刻分かる人いたらお願いします。
いつものように暇な時間見つけてちょくちょく道中レポするんでヨロです!
739名無し野電車区:2010/04/03(土) 20:33:48 ID:72uQNclHP
>>738
大規模規制の真最中でクレクレなんていい度胸してるな。
ID末尾がQってことは、お前さん自身も通常ではない書き込みしているんだから
殆どのやつが書けない現状くらい察知して、たまには自分で探してみたらどうだ?
740名無し野電車区:2010/04/03(土) 20:42:57 ID:72uQNclHP
って、そういう自分も同じp2経由なんだから偉そうなことはあまり言えないのだが
明日・明後日とか緊急なのはともかくとして、17日とまだ2週間以上も先のことであり
緊急性が無いので、ちょっと苦言してしまったのは悪かったと思っている。

741名無し野電車区:2010/04/03(土) 21:14:14 ID:jplhUOkyO
>>738
少しは探す努力(イベント列車のチラシにも多少は時間書いてある)するなりしたの?
「あとでレポします、だからスジ晒して」と言う位ならコテハン位使えよ。
742名無し野電車区:2010/04/03(土) 21:50:34 ID:oHjGTkgg0
>>389
ID末尾がQって、どんな意味なん?
743名無し野電車区:2010/04/04(日) 00:03:07 ID:OweML6MMP
>>742
携帯の一部フルブラウザで、p2経由書き込みをサポートしているアプリで
p2鯖経由で書き込むと、確かQになるはず。
大抵のアプリでp2経由だと、末尾がPなんだけどね。
744名無し野電車区:2010/04/04(日) 00:16:10 ID:OweML6MMP
とりあえず、現在激しい大規模規制が出ているので、殆どの方は書き込み出来ません。
ですので、答えが分かる方が居たとしてもすぐに回答が来ないと思われます。

詳細は以下のスレで確認出来ますので、ご覧下さい。
また巻き添え規制????規制41ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1269956400/
そこのテンプレを見て頂くと、書き込み出来ない状況とかが把握できるようになっています。


そのような不自由な状況では、まずは自分で色々探してみる。
まずはこれにつきます。
今はネットもあって便利な反面、今だにアナログな時刻表も重宝されるのも確か。

後は、twitterとか活用してみてはいかがでしょうか?
現地から色々とネタを書き込んでる方とかいらっしゃいますよ。
745名無し野電車区:2010/04/04(日) 10:26:57 ID:26PTBAmuO
てすと
746名無し野電車区:2010/04/04(日) 12:45:39 ID:J5AM5PRa0
解除
747名無し野電車区:2010/04/04(日) 21:02:59 ID:OweML6MMP
>>745-746
テストといえど、相当規制食らっているのくらい分かるだろ?
家からならともかく、現地からテストするのなら、どこから書き込んでいるとか
その程度の追加でいいから書き込んでくれよ。
748名無し野電車区:2010/04/05(月) 00:14:46 ID:iMVceFDi0
スレ車掌乙w
749名無し野電車区:2010/04/06(火) 00:13:42 ID:qeVtD8FG0
このPV、SL好きにお勧めかも

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9857723
750名無し野電車区:2010/04/08(木) 08:24:05 ID:yXRh21GiO
キハーーーーーーーーー

由布 くまがわ
751Q州鉄:2010/04/08(木) 18:00:47 ID:q1NC015jO
やっと規制解除!
752名無し野電車区:2010/04/08(木) 20:11:23 ID:ECrVhoN0O
753名無し野電車区:2010/04/08(木) 21:14:35 ID:3LDSZeS8O
>>750
ttp://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/20100407.pdf
大分支社は色々やるね!
「ひこさん」に申し込もうかな。
754名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:21:42 ID:Htxy+wjm0
>>753

このpdf、ひこさんの発駅間違えてないかな?
経由路線図では博多駅発になってるけど、運転区間の方は熊本発になってる……。
755名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:27:52 ID:3LDSZeS8O
たぶん博多の間違い
756一宮 ◆d5ImhauFuk :2010/04/09(金) 21:29:55 ID:FaRElree0
「はんだ」が復活するとは
九州の人が羨ましい
1980年に由布院→門司港で「はんだ」に乗った。
経路はどうなるのか
平成筑豊鉄道は通らないだろうな。
757名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:54:13 ID:uaLK0Wmu0
>>756
毎年直方・金田でコラボでイベントやったりして、JRとへいちくの関係は良好と思われるので、乗り入れが実現するといいな。
伊田線の非電化複線区間を爆走する勇姿を見たいもんだ。
ちくまる号との並びも面白そうだけど、もし無理だったら、後藤寺線経由になるのではないかな。
758名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:58:55 ID:UVClgP1s0
急行「平戸」のリバイバルはまだでつか?
759名無し野電車区:2010/04/12(月) 06:16:58 ID:hDLJAEg6O
いなさが来たのに、弓張が来ない。
長崎線の国鉄色キハと併合、分離運転で雲仙もと。
760名無し野電車区:2010/04/12(月) 13:01:50 ID:xhdH6qIi0
>>759
弓張は2008年にやらなかったっけ?
761名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:40:01 ID:0tK4bfGE0
弓張って阪神の弓長を思い出した。
762名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:17:23 ID:BCFjYIEKO
はんだならむしろ66・67だな。
763名無し野電車区:2010/04/14(水) 03:56:59 ID:GHQ/soTvO
>>738
こっちよりも>>752の方が載る確率高いはず。10日と11日の時間が載っていた。
764山岡 士郎:2010/04/15(木) 14:14:37 ID:ddJAxYdmO
近日中に大分で放置してある485系廃車回送有りそう。明日かな?
今朝下郡みたら反射板付いてた。
717系HK901も来月中に廃車回送っぽい。
765名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:59:17 ID:GFWJTpIXO
>>764
山岡さん、いつも情報ありがとうございます!
14系寝台車はいつ頃まで使用する予定なのでしょうか?
夏休みあたりにまだリバイバルされてない列車(明星・彗星・かいもん・日南)の運転はありそうでしょうか?
766山岡 士郎:2010/04/15(木) 19:34:43 ID:ddJAxYdmO
17日リバイバル
下郡信722→(回9680D)→大分726‐727→亀川743‐831→(回9681D)→大分853‐901→(9612D)→亀川918‐952→大神1003‐1010→杵築1015→柳ヶ浦1040‐1110→(9614D)→中津1124‐1148→城野1223‐1223→1239小倉
小倉1248→(9315D)→八幡1257‐1308→折尾1317‐1319→遠賀川1334‐1340→赤間1355‐1359→新宮中央1421→香椎1429→千早1431‐1439→吉塚1445→博多1447
博多1448→南福岡1455‐1459→原田1518‐1523→鳥栖1531‐1541→荒木1556‐1603→瀬高1615‐1625→銀水1634→大牟田1638‐1650→玉名1707‐1738→植木1753‐1757→1809熊本

18日
熊本834→(9316D)→植木846→大牟田920‐927→瀬高940‐947→原田1018→太宰府1025‐1030→南福岡1035‐1036→博多1044‐1046→香椎1054→福間1108‐1114→折尾1141‐1153→1215小倉
小倉1222→(9617D)→新田原1255‐1306→中津1324‐1331→宇佐1350‐1404→中山香1419‐1448→杵築1457‐1515→日出1524→別府1536→1548大分
>>765
寝台車は今年度いっぱいかもしれないな…。九州一周やるから、企画も残り僅からしい。
案が有ってまだやってないのは彗星・明星・久大本線ぐらいか。他はやったはず。
767名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:43:30 ID:b/VRFLCh0
>>766
あさかぜ は?
768名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:11:04 ID:GFWJTpIXO
>>766
山岡さん、レスありがとうございます!
残された企画もあと僅かなのですね…
769名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:59:50 ID:FobSHEev0
またコテハン内部情報晒しが現れたかw また神様、先生と呼ばれたいんだね。相変わらずおめでたい奴だな。
書きこみは検討するとかいいながら、またまた登場wwwww


301 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:34:25 ID:z3h2KfxZ0
山岡先生様、天に代わって感謝致します。


302 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:10:28 ID:0wOlB3OnO
今日は、ハル-テン30人位だったかな。
今日もお礼言う人の割にレポ皆無か。

山岡先生、もうダイヤ晒さんでいいんじゃない?


303 :山岡 士郎:2010/02/20(土) 17:34:25 ID:cmBCSgwMO
検討してみるか。リバイバルは他の掲示板にも書いてるらしいしな


304 :名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:39:49 ID:kcs1TCLn0
山岡先生、ありがとうございます。
明日も追っかけます。勿論列車で。
770名無し野電車区:2010/04/15(木) 22:08:06 ID:Ebo7+TF10
今年度いっぱい…
秋以降に門司〜博多を含む行路で乗り納めしたいなあ
771名無し野電車区:2010/04/15(木) 22:27:02 ID:ItlAXH2mO
内部情報という程のものじゃないでしょう
有料時刻表サイトに載ってる情報だよ。
ここに載らない運行情報なら
内部リークかも知れないけど。
772名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:01:11 ID:pIZcXbq80
今年度いっぱい・・・
773名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:33:14 ID:RpagFz5E0
「あさかぜ」は絶対に実施せんなあ
名称使用の権利関係で問題でもあるんか?
774名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:05:24 ID:cJfjIaBNO
単に門司港〜博多じゃ短すぎて企画しにくいからかと。

本州直通リバイバルは夢のまま終わりそうだし…
一周ブルトレの時にHM掲出してくれないかなぁ。
775名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:10:07 ID:40ouAt/q0
>>774
門司港〜博多(鹿児島本線・日豊本線経由)
776名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:24:35 ID:5oJdcnPE0
いっそのこと"きらめき"のカン作って毎日走らせればいい。
777名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:26:54 ID:iz0HxFOx0
>>774
逆に考えると、「その区間だけで」掲出や名づけさせることだって可能なわけで。
それなのにただの1回もしたためしがないのは、不思議だと思うわけさ
778名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:37:13 ID:f0XWmOKyO
>>771
廃車回送ネタも公表されてるの?山岡さんは、HK901が廃車とか書いてるけど。
779名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:12:32 ID:cJfjIaBNO
>>777
敢えてそこだけ付け替える理由に乏しいからだと思う。

しかし次回の九州一周にも登場しないのはなんだかなぁ…
実際九州には馴染みの薄い列車だったかもしれないけど、
ブルトレの元祖を一度は思い出させて欲しいよね。
780名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:47:56 ID:Y9qmqak70
馴染みが薄いわけは無いんだけどねぇ・・・
781名無し野電車区:2010/04/16(金) 17:16:14 ID:40ouAt/q0
博多っ子の俺にはかなり馴染み深い列車だけどな・・・
782名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:10:57 ID:dtVWvk6d0
HK901と206は去年の秋から運用離脱してるから、近日中に廃車されそうな気はするな。
個人的には、JR化後に改造された206が真っ先に運用離脱したのはちょっと予想外だったが。
(国鉄時代に改造された201〜204のいずれかが先に逝くと思ってた)
783名無し野電車区:2010/04/17(土) 06:51:42 ID:4yK7Ry6lO
DO2が順当に5001Mに入らなかった。もしや5005Mで宗太郎再びか…?
784名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:41:49 ID:DYTE3MxGQ
士郎さんスジありがとう。
第二ひかりただいま亀川バカ停中。
大分発が少し早かったせいなのか運転区間がイマイチウケがよくないのか
分からないけどお客さん少なくていつも以上にまったり。
天気もいいし撮り派の人たち頑張って(´∀`)
鳥栖のそばを期待しながらゆっくり乗っていきます。
785名無し野電車区:2010/04/17(土) 10:32:53 ID:6kMc3MkO0
>>784
車内レポありがとう
途中のドア扱い駅は何処ですかな?

小倉〜羽犬塚を、電車で追っかけ撮影予定です。
786名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:28:01 ID:TwJ6nFOcO
こちら西小倉
撮影者15人程

先程ED76-66が単機で上がっていった
787名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:44:40 ID:DYTE3MxGQ
小倉着。城野辺りから撮り鉄増えてきたな。
城野では警笛鳴らし放しでソニックが通過。
サービス精神旺盛なスジ屋の方が添乗されててなかなか楽しい車中になってるよ。

>>785
別のリバイバルで記念サボか何かを盗られたって話を聞いたからすまんが
ドア扱い駅晒すのはやめとくよ。まぁ士郎さんのスジ見れば大体は分かるだろうけどさw
788名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:23:42 ID:eZIQP/9t0
>>787
スジ屋ってダイヤグラム作る人のこと?
789名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:40:53 ID:l7vnNNK7O
イベントの度にかならず見る挙動不審ヲサーン、今日はどこに現われるか楽しみ。
790名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:45:43 ID:NealoD08O
先日、あるリバイバル列車に乗った友人から聞いた話。長時間停車中に撮り鉄軍団(もちろん乗客ではない)が無断で車内に入り車掌とトラブルになったそうだ。
車内には乗客の荷物があるし防犯の面でも問題あるし、静かに乗車したい客もいるのに車内で自分勝手に撮影したり迷惑だろうな。
マナーを守れない人間がいるから、不特定多数の人が見る掲示板でダイヤ晒すのもどうかと思う。
791名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:02:18 ID:pChJ0B080
核兵器とデジタル撮影機器なんて開発されなければよかったのに
792名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:27:53 ID:J8dLAapBO
本日の第二ひかり、キハ65はどちら側でしたか??
793名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:42:31 ID:l80jUIXJO
小倉側ですよん。
794名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:48:08 ID:l7vnNNK7O
>>790
だからここに召すのは俺がダイヤを把握できなかったときだけでいいんだよ。
ダイヤがわかった時や仕事で撮影に行けない時は召さなくていい。
795名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:56:22 ID:4yK7Ry6lO
>>787-788
運輸の助役さんだね。
なんか色々話してくれるし…リバスジも可能な限り喜ばれるように考えて毎回引いてくれてるそうで。
頭が下がる。
796名無し野電車区:2010/04/17(土) 16:48:09 ID:DYTE3MxGQ
>>788
そう。
この列車のスジはワシが引いた(意訳)らしいよ。
>>795
フェニックスの時は宗太郎で国鉄色485との並びが撮れるようにわざわざ臨停まで
かけてくれたんだってね。まさにスジを通すプロフェッショナル。
797名無し野電車区:2010/04/18(日) 09:29:56 ID:2mMhv08PO
こちら瀬高
撮り鉄の人5〜6人

昨日とは逆に瀬高から西小倉まで電車で追っかけます。
798名無し野電車区:2010/04/18(日) 10:02:32 ID:2mMhv08PO
瀬高で撮影後、準快で先回り中。
外から見た限り、お客さんは昨日よりも乗ってる。

ヘッドマークとサボは、昔のオリジナルに近いデザイン。
ドア横の愛称サボは無し。
799名無し野電車区:2010/04/18(日) 10:51:49 ID:2f5FqnyPO
65乗っています。鹿児島本線内は爆走。
800名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:37:34 ID:6hpOOg2WO
800ゲッツ。ラッキー
801名無し野電車区:2010/04/21(水) 10:37:01 ID:T1XRo/oP0
九州一周とキハのリバイバル被る日はあるか?
802名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:01:32 ID:5aQWpu3w0
>>801
質問の仕方考えろ
803名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:54:12 ID:+XJdTSsJ0
14系が廃車になる頃には九州は中国の植民地になってるかもな
804名無し野電車区:2010/04/22(木) 00:00:40 ID:Zqlh5nPc0
「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
ttp://www35.atwiki.jp/kol%69a?cmd=upload&act=open&pageid=307&file=20year.jpg
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
805名無し野電車区:2010/04/23(金) 09:53:00 ID:0ufdhDK80
>>362
アホかw
実状を知ってるのは車掌だけだろ
オマエもヲタ特有の言動だね
806名無し野電車区:2010/04/23(金) 15:22:13 ID:M5dt77aS0
誤爆発見www

423 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 09:53:48 ID:0ufdhDK80
>>362
アホかw
実状を知ってるのは車掌だけだろ
オマエもヲタ特有の言動だなw
807名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:08:38 ID:/YkKQ0lb0
>>806
キモい
808名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:21:37 ID:587chBnwP
>>807
とにかく揚げ足取りたい年頃なんだろう。(でも、多分35↑臭いけどな)
やらせておいてやれよ。
809名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:34:16 ID:t6NwGAMW0
うん、そうします
ありがとう
810名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:37:56 ID:znBvce2l0
謀らずも>>805=>>807=>>809と自白
>>808も同一人物かもねw
811名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:40:00 ID:4TrTTr5D0
謀らずも>>806=>>810と自白www
オマエ痛いよーwww
812名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:43:15 ID:UOnfpH/T0
謀らずも>>805=>>807=>>808=>>809=>>811と自白www
オマエ痛いよーwww
813名無し野電車区:2010/04/24(土) 00:06:52 ID:+IFb5kPo0
銀河中傷キチガイ乙
また出てきたか
病院帰れよ
814名無し野電車区:2010/04/24(土) 00:08:36 ID:nzTNp0lv0
806 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/04/23(金) 15:22:13 ID:M5dt77aS0
誤爆発見www

423 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 09:53:48 ID:0ufdhDK80
>>362
アホかw
実状を知ってるのは車掌だけだろ
オマエもヲタ特有の言動だなw

810 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/04/23(金) 23:37:56 ID:znBvce2l0
謀らずも>>805=>>807=>>809と自白
>>808も同一人物かもねw

812 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/04/23(金) 23:43:15 ID:UOnfpH/T0
謀らずも>>805=>>807=>>808=>>809=>>811と自白www
オマエ痛いよーwww
815名無し野電車区:2010/04/24(土) 00:09:29 ID:jUOe5lWw0
816名無し野電車区:2010/04/24(土) 00:22:06 ID:uMC0CEwV0
>>812
悪かった。謝る
でも>>806は余計なレスだと思うよ。。
817名無し野電車区:2010/04/24(土) 01:03:05 ID:FVhhKARX0
>>816
ごめんお(´・ω・`)
818名無し野電車区:2010/04/24(土) 11:22:14 ID:IB5ibTdl0
遺体?
819名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:04:24 ID:nfQURo3C0
本番「なは」はバカが顔出ししてたんだね。
カン付き試運転行って正解だね。赤いホッペもなかったし。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b110746757
820名無し野電車区:2010/04/25(日) 22:28:56 ID:fcKDBXNs0
>>819
大野下も顔出しだったみたい。漏れは通過に間に合わんかったけど
間に合わんかったダメージより現地で顔出しされたの椰子ダメージの
方がはるかに大きいな。折角のなはが台無し。
821名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:34:49 ID:Nn8r9w20O
しかし、どこから顔出してんだ?客室部分は窓開かないはずだし。車掌が使う業務スペース?
822名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:46:12 ID:GNv374IcO
どうせ出すなら、○○○を出せよ。
823名無し野電車区:2010/04/26(月) 14:33:50 ID:c9ibpew20
>>821
オロネの業務用窓だろ。
824名無し野電車区:2010/04/26(月) 16:20:02 ID:pdhcuXGz0
それよりもあんなヘタレ画像で500円とはちと高いな
マックを食べたほうが価値あるかも 
825名無し野電車区:2010/04/26(月) 18:31:50 ID:TipNygbi0
>>824
藻前のすばらしい腕前を見せてくれ。
826名無し野電車区:2010/04/27(火) 08:42:45 ID:nNrQxcH+0
>>824
「ちと」ではなく、「かなり」だろう・・・
827名無し野電車区:2010/04/27(火) 18:44:54 ID:6ual+66c0
廃車前に1カ月だけ毎日運行したら、毎日満員御礼じゃないのかと思うが
JR九州の観光列車だけにしか力を入れないビジネスモデルに嫌気がさしてる
828名無し野電車区:2010/04/27(火) 18:46:45 ID:tedt8bcB0
>>827
観光列車以外に何がある?
829名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:56:15 ID:yKTROugkP
>>827
毎日運行なんてもうムリだろ。
入庫・出庫関連だけでも保守要員必要なんだし、定期運行終了して
乗務員や駅員なども違う部署に配属変更とかしているかもしれない。

列車を単発で走らすだけでも下準備とかあるのに、毎日運行なんて
少しは現場の現実を考えたほうがいいよ。
830名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:00:43 ID:K/8wP9hn0
なにか書き込まれたら、いつも関係者が必死に否定してくるよね。
それもけっこうすぐに。「走らせてやってるんだから文句言うな」という口調で。
1回くらい通常の多客臨で走らせろと書き込まれたときとか。
831名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:52:21 ID:yKTROugkP
>>830
関係者というか、単なる同業者の視線で書いただけだよ。
別に九州の関係者では無いです。

鉄道好きなのは分かるが、もう少し裏方の現実も知ってほしくてちょっと書きました。
貴殿の癪に障ったのであれば謝ります、失礼しました。


でも、定期列車にしろ臨時列車にしろ、裏方が動かないと成り立たないのも事実なんです。
そのその辺りも、もう少し汲み取って欲しいと思います。
832名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:04:10 ID:fw8CX/2g0
失礼した。忘れてくれ
833名無し野電車区:2010/04/28(水) 15:20:28 ID:ZdZKF9wjQ
海幸山幸の運転要員のやりくりですらきついみたいだしな。
昔みたいに人余りの時代ではないのは確か。
834名無し野電車区:2010/04/28(水) 22:16:28 ID:RNCk9I0b0
別会社だけど首都圏でもみどりの窓口廃止や遠隔化(むじんくん化w)だらけ
人が足りないからだとさ
あれだけ儲かっててもそんな状態なのだから九州はよくやってると思う
835名無し野電車区:2010/04/28(水) 22:20:58 ID:aGKcAfflP
九州はSUGOCA導入で利用エリア拡大、更に小規模駅に至っては無人化が進むだろうね。
運転士・車掌もかなり減らされているのもあるが、車両が居る区なんかどうなんだろ?

九州リネンって、相当縮小しているように思うんだけど。
836名無し野電車区:2010/04/29(木) 00:06:15 ID:g8P8pobF0
てか、どうやっても九州は鉄道事業だけで黒字になるのは無理なんだから
ある程度のところで固定費削減も歯止め掛けないと、いろいろ問題出てくるだろ。
JR西日本もやり過ぎで事故に至ったわけだし。
837名無し野電車区:2010/04/29(木) 00:14:32 ID:xbYqEjtaO
盛り上がって参りますた!!
838名無し野電車区:2010/04/29(木) 06:58:25 ID:m2sUYQyc0
有田臨ウィーク突入!
みんな何処行く?
839名無し野電車区:2010/04/29(木) 18:33:46 ID:c6V6y2hg0
>>838
俺は有田に58とハイモ見に行く。
840名無し野電車区:2010/04/29(木) 18:39:45 ID:CyPu7Ows0
14系寝台車はドーンデザインの夢の列車に改造?
841名無し野電車区:2010/04/29(木) 20:43:38 ID:ZAdVgQLi0
水戸岡はもうカンベンして。
842名無し野電車区:2010/04/30(金) 12:19:54 ID:OJLk55hu0
茶色10系寝台風希望!
843名無し野電車区:2010/05/02(日) 19:25:27 ID:QvnJjGaT0
下郡のED76ですが、先日廃回を牽いて小倉に行った94号機に代わって
69号機が帰ってきています。
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up2876.jpg
844名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:33:07 ID:QVOqwvqZ0
後ろの車止め標識がでかいな…
845名無し野電車区:2010/05/03(月) 00:29:16 ID:O/xQXeeS0
>>844
JR九州管内の車止め標識はほとんどこんなもんだよ。
熊本や門司港で嫌というほど見れるよ。
西鉄なんかは普通サイズなんだけどな。。。

そういえば標識で思いついたけど、甲種輸送や廃車回送、貨物の最後尾なんかには
必ずといっていいほど取り付けてある赤丸の反射板はみんなは何て読んでるの?
 おれは「赤ほっぺ」って読んでるんだけど、どっかのサイトでは「おてもやん」ってあったんだよな。。
846名無し野電車区:2010/05/03(月) 00:36:53 ID:LLPLhXWG0
>>845
反射板
847名無し野電車区:2010/05/03(月) 00:48:48 ID:HEcrrmLH0
あの反射板って、さも光らなそうな感じだよね
デパートのドアの取っ手みたいな感じ
848名無し野電車区:2010/05/03(月) 02:53:01 ID:vr7PoWI0O
>>847
光らないよ。他の会社では電源内蔵して光るタイプもあるけど。
反射板はテールランプと同じ役割だけど別に光らなくてもいいらしい。赤い反射板、ランプ=編成の最後尾を意味するらしい
849名無し野電車区:2010/05/03(月) 10:12:34 ID:epL1KZCf0
九州一周ブルトレ、回送以外はDE10ばっかりなのが残念やな
850名無し野電車区:2010/05/04(火) 07:41:08 ID:XeFEQWLD0
DLやまぐち号
851名無し野電車区:2010/05/05(水) 10:04:43 ID:GFVQu7S/0
DLはDLでも別に言い出るー
852名無し野電車区:2010/05/06(木) 02:35:11 ID:0vyy0k4R0
こういうの、ゴミリバ・もどきリバ・偽リバって最近言うんだよ。
853名無し野電車区:2010/05/06(木) 11:58:40 ID:+e0Hidi60
申し込んだ客は、一番納得しないだろう・・・
854名無し野電車区:2010/05/06(木) 20:22:03 ID:ccmsNwkT0
門のDD51なら納得だろうけどな。
855名無し野電車区:2010/05/07(金) 02:15:20 ID:01gcZyD90
ある意味、期待を大幅に裏切る詐欺リバイバルだな。
むろんELを詠ってはいないが、当然、本線電化区間はELだろうなと、
誰しもが推測する。
今後のリバイバルの切符購入は、みんな相当慎重になるから、
売れ行きが悪くなり、お盆辺りのリバイバルでファイナルかと思われ・・・。
消費者=ファンを裏切る行為をしちゃあ、いけませんよ。
もう、お仕舞い。
856名無し野電車区:2010/05/07(金) 03:26:41 ID:gB73+db/0
最初から発表してなかった?
857名無し野電車区:2010/05/07(金) 08:52:48 ID:qrKXHUKE0
一部の募集会社がDLの写真を掲載していただけで、発表はしていないはず。
858名無し野電車区:2010/05/07(金) 14:33:23 ID:01gcZyD90
>>857
だよな。だから、パンフの掲載写真は肥薩線か大村線のだろ、
と考えるのが一般の乗り鉄の推理だよ。
日豊本線で小倉から宮崎までDLでなんて、非常識極まりない。
むろん、八代〜鳥栖もだが。
かつて走っていたなら別の話だけど。(DF50なら、もちろんいいけど)
859名無し野電車区:2010/05/07(金) 19:14:11 ID:jc27FqdtP
でもさ、実際のところ「ブルートレイン」と言えば、殆どの人はあの青い客車のことだと思うし。

SLイベントに関しては、あくまでもメインは蒸気機関車であるけど
ブルートレインイベントであれば、メインが客車なんだから、牽引する機関車で
非常識だとか、詐欺だとかはちょっと言いすぎなんじゃないかなぁ。

オレは、牽引する機関車が何であろうと、イベント企画が続くだけまだマシだと思うよ。
本格的にリバイバルが無くなったら、そのときになって「やっぱりDLのも撮影しておけばよかったな…」
って、なりそうだし。
860名無し野電車区:2010/05/07(金) 19:22:02 ID:N03X4hXE0
でも、やっぱED76牽引の明星とかみずほを走らせて欲しいんだよなぁ
861名無し野電車区:2010/05/07(金) 20:18:55 ID:AjKMAPln0
なに?全線DE10なの?俺も考え違いしてたわ
862名無し野電車区:2010/05/07(金) 20:43:38 ID:01gcZyD90
最初の熊本からは「はやぶさ」でなくて「あかつき」だと
ボロ笑いしたばい!
熊本だったら「みずほ」にしろよ。
ほんとに企画してる奴ら、わかってないばい
863名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:05:39 ID:E8fOARmg0
今回のは一般向けの旅行がメインの企画でそ
864名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:16:11 ID:jc27FqdtP
>>862
お前さんが一人で先走って妄想しすぎに見えるのだが…

そもそもファンを裏切る行為なのか?カマがELじゃないってだけで。

人によっては、そっちのほうが普段見たのと違うから、それはいいねって言う人も居る訳で。
自分の視点だけで見て、企画している人たちをあまり攻めないでやろうよ。
865名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:35:34 ID:JzKw4FKs0
>>862
「あかつき」は実際に熊本発新大阪行きの便もあったよ。(しかも14系客車)
だから別にボロ笑いすることではないのでは?

おっしゃるとおり「はやぶさ」や「みずほ」の方がしっくりくるとは思うが。


866名無し野電車区:2010/05/07(金) 21:51:12 ID:bKEdrWO10
本来は鉄屑になっていてもおかしくなかったのに
走らせてくれるだけで感謝できないものだろうか??
九州内で走った列車、狭い九州さほど区間にこだわる必要なし。
なはが長崎に行こうとあさかぜが鹿児島に行っても桶では。
867名無し野電車区:2010/05/07(金) 22:19:58 ID:JzKw4FKs0
>>866
私も同感です。
定期列車廃止後、1年以上も残してもらって大変ありがたいですよね。
ここまで積極的に企画してくれるのは九州だけだと思います。
走らせてくれるだけで感謝しなければなりません。

文句を言うのは大抵は撮り鉄のようで。
(乗る人からすればカマはあまり関係ないですからね)
文句があるなら撮るなっての。乗りもせんくせに。
868名無し野電車区:2010/05/08(土) 01:11:14 ID:C+BtaKjS0
>>867
あんだは乗ってるんか?
869名無し野電車区:2010/05/08(土) 12:07:08 ID:TwKXaC/O0
>(乗る人からすればカマはあまり関係ないですからね)

いや、かなり関係あると思うぞ。この日数と金額をかけて駆けつける
くらいの人なら一般人ではないと思うよ。
870名無し野電車区:2010/05/08(土) 13:51:24 ID:j7zW/sb5P
>>869
ドロップアウトした世代なら、金も時間も余ってるからな。
参加する一般人にも、そういう層が居るのもお忘れなく。

そして、この手の懐かしむ列車イベントは、今はその層をターゲットにしているのも事実。
一時期クラツーやキンツーが、よく募集していたでしょ?


仕事の合間縫って、駆けつける方が今や少数かもしれん。
871名無し野電車区:2010/05/08(土) 14:00:13 ID:jM1Aorw80
>>868
私の最後の一行は、言葉が悪かったですね。どうもすいません。
なかなか丸一日とか時間がとれないので、私は乗ったことはないです。
本当になくなる前に、一度は乗りたいと思います。
ただ、最近文句を言う方がおられるのが残念で、あのように表現しました。
ご理解いただければ幸いです。

>>869
鉄道ファンの割合が高いとは思っていましたが、やはり一般の方は来ないんでしょうかね。
872名無し野電車区:2010/05/08(土) 14:30:15 ID:JRQviZZK0
運転区間考えれば、DE10重連の通し牽引にしないと
EL,DLともにそれぞれ九州縦断回送が発生する。
それだけで経費は数十万単位で増える。
参加料が一人当たりあと1万円以上増えてもいいならそれも可能だが。

かつてJT客車がみんなグリーン車だったのは
ハイグレードな車両を提供するのもさることながら
全運用の半分が回送となるため、グリーン料金を上乗せしないと元が取れなかったから。
873名無し野電車区:2010/05/09(日) 04:17:30 ID:+TVzrkJc0
DE10の通しになるなら、最初からそう書けば何も問題はない。
パンフにDEの肥薩線か大村線と思わせる掲載写真載せるんじゃなくてだね。
EL使うと回送の手間が生じるのは最初から分かっていたはず。
もしかして、ほぼ全区間DE牽引じゃ、お客集まらないって知ってたから
あえて告知しなかったのか?
だから、今回のは詐欺リバイバルって言うんだよ。
874名無し野電車区:2010/05/09(日) 05:13:16 ID:Kco2TYEL0
なんでDE10だと客が集まらないの?
875名無し野電車区:2010/05/09(日) 06:51:54 ID:+TVzrkJc0
偽ものだから。
876名無し野電車区:2010/05/09(日) 08:31:53 ID:7QVP60L60
ED76牽引がいいなら定期運用があるうちに、いくらでも撮ったり乗ったりできただろうに。
ELだのDLだの贅沢言えなくなる時が・・・
877名無し野電車区:2010/05/09(日) 09:00:58 ID:QgglRXF+0
>>875
偽ものとか言っていたらキリがないぞ。第一に客車の編成がちがうじゃないか。
リバイバルがあることは素直に喜ぶべきだと思う。
でもまあ確かに、ED76が好きな人は多いよな。特に九州鉄とか。

DE10もあかつきには実際使われていたな。
878名無し野電車区:2010/05/09(日) 10:37:51 ID:Pl4v7YvX0
本物って何さ。時刻も区間も列車名も違うのに。
879名無し野電車区:2010/05/09(日) 11:07:30 ID:+TVzrkJc0
あかつきやさくらならいいさ、使ってたから。
日豊本線、ほぼ全線南下でDE10ってなんだよ、
あり得ないし、
舐めてる・・・
Nゲージで、在来線と新幹線を一緒に走らせて
貨物列車を併走させてるようなもんだ。
880名無し野電車区:2010/05/09(日) 16:10:31 ID:+TVzrkJc0
鉄道ファンとして、リバイバル運転はしてはほしいが、
十分に告知せず、ファンの期待を裏切るような
リバイバル運転ならしないでほしい。なけりゃ
ないなんだし、企画があるからと期待して、有給とって
待っているだけ損だよ。こんなんだったら
仕事してれば良かったってことになる。
一番いいのは、企画に期待しないことだが、
あるとなるとどうなの?と見ないわけにいかない。
本当に、もうちょっと前もって告知してやってくれれば
何も問題がないんだけどね。
881名無し野電車区:2010/05/09(日) 16:41:53 ID:mD2dyn+s0
南宮崎から鹿児島中央まで4時間半かけるけどどこで道草食うの?
882名無し野電車区:2010/05/09(日) 20:46:23 ID:+TVzrkJc0
>>881
楠ヶ丘、都城、帖佐、重富、竜ヶ水
883名無し野電車区:2010/05/09(日) 21:35:01 ID:DBmicNepP
>>880
お前さん、自分で答えだしてるじゃんか。
>一番いいのは、企画に期待しないことだが、
>あるとなるとどうなの?と見ないわけにいかない。

カマが違うとか、ファンの期待を裏切るとか個人的理由ばかりじゃんか。
イベント、スルー出来ないなら割り切ることも大切。

万人に受けるイベントなんて無いんだから
ファンとしてなら、妥協する点も必要なんじゃないのかな?
884名無し野電車区:2010/05/09(日) 21:40:38 ID:H6BJEc110
一周ブルトレもう出発したの?
885名無し野電車区:2010/05/09(日) 21:43:58 ID:gg03yknX0
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ復活ブルトレ
|     //'"""" ヽ)       鉄 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     ヲ │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      タ │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (DE10だけというのは)  . :|| ED牽引あったでしょ今まで::} │
|    なんとなく寂しい       │| 今回も当然そうだとと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     電│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 気│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    機│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 関│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、    │|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|   伝統の電機牽引こそ本物!│| 私は別にDE10でもいいです │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
886名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:13:26 ID:Zn0i/zCN0
鳥栖の時点では「あかつき」でした。

ちなみに俺は文句はつけるが撮影には行くよ。
俺は文句をつけるのは大好きだが、他人が(JRなどに)文句をつけるのはどうも不愉快だ。
887名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:21:20 ID:t28BIVrM0
ふ じ

にはがっかりしたクチだけど
いつもED76手配とか現状無理なこと言って
のぞみ高すぎてなにもできなくなるより
DE10で一所懸命やってくれてる方がいいような気もする。
888名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:33:25 ID:E2GPEFpD0
>>882
ありがとー
889名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:01:49 ID:+TVzrkJc0
>>883
今回のは、1往復のイベントじゃないから、休みを取るのも大変。
休みを取っちゃった後にDE10の発表を聞いても、遅すぎるのよ。
もっと前もって告知してくれたまえ。
890名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:22:07 ID:eyhpiLXh0
>>889
肥薩線走るのと釜回送の手間考えたらどうみてもDE10と予想が付くだろ。
891名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:22:11 ID:cLxSCJkP0
博多駅でED76あかつき撮ったお

というか、今回のリバイバルが再現リバイバルでないことくらい企画見たらわかるお。
発表の仕方や旅程で鉄向け再現版なのか一般旅行者向けなのかわかる。
実際、今回の旅はかなり年配の一般旅行客が中心だったよ。
892名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:52:33 ID:+TVzrkJc0
>>890
予想がついた君は偉いよ。鉄暦40年の俺には予想が付かなかったからね。
多分、俺のように感じている輩は多いと思うよ。
世論を聞いてみれば、皆様のがっかり度がわかるよ。
まあ、君自身、聞きたい世論ではないから、あえて耳を閉ざしてたら
他の人がいくら言っても無駄だけどね。
君みたいに察しの鋭い人は少ないと思うよ。
893名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:19:04 ID:0OLHY7xl0
>>892
俺も博多で撮ったが、周りの人の多くも一般向けだと理解していたぞ。
あとカマについても。

たとえDE10であっても割り切ったほうがいいんじゃないか。
どっちみち完璧な再現はできないんだし。
それに40年も鉄やってるなら、定期列車も十分堪能しただろ?
894名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:33:06 ID:Va904xJe0
>>869 にも書いているが、>>893 の君は、あえて他の人の言うことに耳を
閉ざしてたら他の人がいくら言っても無駄だよね。
「一般向け」でも、乗ってる人はみんな鉄愛好家で、定期運行時代の足として
乗客ではないんですよ。
だから、一般とは言っても、みんな車両やブルトレのことは詳しい人たちが
乗ってて、一般じゃない人が乗ってるんですよ。
895名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:48:12 ID:1plT17Cq0
はぁ?
896名無し野電車区:2010/05/10(月) 00:50:19 ID:Va904xJe0
今乗ってるのは、定期運行時代の交通手段としての
足として利用している乗客ではない
897名無し野電車区:2010/05/10(月) 01:47:00 ID:PagHi9vn0
文句言ってる奴って鉄キチかなんかしらんが
結局、乗車する訳でもなく、撮り鉄するも追っかけ撮影したいので
列車を使わず、車で追いかけて違法駐車。
JRに金を落とさず、文句だけたれる。

ブルトレが定期運行中には乗車もせず
廃止が決まれば切符を争奪。駅で大騒ぎ。

リバイバルしてくれるだけでもありがたいと
いう発想もない。

世間一般から、鉄キチが白い目でみられても仕方ないわな。
898名無し野電車区:2010/05/10(月) 02:07:29 ID:iM6EyKcv0
わざわざ休暇取ったのに当てが外れてしまった撮り鉄が1人騒いでるだけじゃん
899名無し野電車区:2010/05/10(月) 08:05:51 ID:ePh0kvUB0
DE10が来るわ日南観光は雨だわ参加した人には散々だな
900名無し野電車区:2010/05/10(月) 10:50:58 ID:VhJiJMb90
>>892
40年も鉄やってて、ブルトレ全盛の頃何撮ってたの?

その頃まともな作品を手にしていたら今のリバイバルになど興味ないだろうに。
901名無し野電車区:2010/05/10(月) 11:32:05 ID:Va904xJe0
>>897
世論に耳を傾けず、内部の方針を押し通すJRQの下っ端尻君には
みんなの悲嘆が聞こえない。
哀れ・・・
902名無し野電車区:2010/05/10(月) 13:23:55 ID:FdBaCcOO0

Qが束みたいなJRと思ってる世間知らずだろ
903名無し野電車区:2010/05/10(月) 18:36:21 ID:0OLHY7xl0
>>894
あなたこそ他人の言うことに耳を傾けたらどう?
たとえ乗客が鉄道愛好家だとしても、あくまで「企画」は一般向けなんだから。
それと>>891の方が書かれているように、実際に一般の方の参加も多いんだぞ。
新聞記事を見ても分かると思う。

繰り返し言うが、40年も鉄やってるんだろ?
定期列車は十分乗ったり撮ったりできただろうが。

このスレでいつまでも文句を言っているのはあなただけだ。
リバイバルはリバイバルだと割り切って考えなよ。
904名無し野電車区:2010/05/10(月) 19:00:58 ID:zs04jH9v0
某スーパーのふざけた対応テーマ:ブログ・日記
昨日の帰りのこと。
某スーパーにて。
商品の支払いをするためレジに並んでました。
ふざけた対応はその並んでたレジのレジ打ちをしていた奴です。
前の客が一万円から支払いをしお釣りでお札が出てきました。
これまでは普通の光景です。
対応が悪かったのはこのあとです。
普通ならお釣りでお札を渡すときは両手を使い渡します。
このレジの奴は何を考えたのかお釣りを片手で「はい、これ」みたいな感じで渡しやがりました。
普通なら考えられません。
レジに並んでましたがこんな奴のレジは通過したくないので他のレジに並び直しました。
この購入した店で対応が悪かったのは二回目です。
本社に通告してやろ。
905名無し野電車区:2010/05/10(月) 19:34:56 ID:wzCGJp2gP
ID:+TVzrkJc0の書き込み遡ってみたけど、相当香ばしいな。

自分の意見がファンの総意みたいな口調で、企画を非難ダラダラ。
しかも、有給取ってまでとか鉄暦40年とか…

いい歳こいてるんだから、何でも自分中心で回ると思うのではなく
周囲に溶け込むことくらい覚えろよ。
906名無し野電車区:2010/05/10(月) 20:09:47 ID:vQBeU4Eq0
よっぽど残念だったんだろう
907名無し野電車区:2010/05/11(火) 00:04:28 ID:LMvVKVwD0
まぁあれだ。+TVzrkJc0みたいなアフォは今のうちに日本海かあけぼのでも撮ってなってことだ。
908名無し野電車区:2010/05/11(火) 00:06:51 ID:FSIKp40Z0
鉄歴40年なら、40年前は1970年だから、ブルトレ絶頂期を
十分に見てきているはず。そのときに十分に写真を撮ったり乗ったり
してきてるだろうに。。。

俺なんか九州ブルトレの本州牽引機がEF66になって以降の世代だから
PトップやPFにすら馴染みがないんで、20系以降のブルトレを見てきている
人たちの世代をうらやましく思うことだってあるのに。。。
909名無し野電車区:2010/05/11(火) 16:21:39 ID:soTPswLs0
将軍様と不愉快な仲間たち
吉都線に出没していた
恐怖のホモ集団
世に言う「ゲイ鉄」
( ゚Д゚)イッテヨシ
910名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:53:07 ID:6ad07utM0
昔は急行銀河は20系+EF58だった。いい時代だった。
911名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:55:06 ID:6ad07utM0
誤爆スマソ
912名無し野電車区:2010/05/12(水) 09:38:11 ID:E7+w+4Sp0
「はやぶさ」も新幹線か 出世したな
913名無し野電車区:2010/05/12(水) 11:03:26 ID:KcvWte2n0
将軍様と不快なホモ達は大村線でスタンバイ中!
914名無し野電車区:2010/05/12(水) 13:13:21 ID:Gv532I4o0
>>912
出世というより格落ちとしか思えないんだが・・・
915名無し野電車区:2010/05/12(水) 13:19:16 ID:4h5XRS7N0
東征に出かけられたと考えよう
916名無し野電車区:2010/05/12(水) 14:51:05 ID:gs8mmJJv0
寝台よりは乗車率はいいだろう
917名無し野電車区:2010/05/13(木) 10:41:45 ID:4uWmiy6+0
急行 どげんかせんといかん号…
918名無し野電車区:2010/05/13(木) 11:06:23 ID:Ua6QkWu20
>>917
リバイバル「急行えびの」だな
919名無し野電車区:2010/05/13(木) 16:05:07 ID:PaVl9/p70
920名無し野電車区:2010/05/13(木) 16:38:59 ID:4Mw8y6iz0



博多デリヘル ピカソ に元アイドルが・・・
921名無し野電車区:2010/05/13(木) 21:41:13 ID:MmQhfSCo0
てきとーな名前つけたなwww
922名無し野電車区:2010/05/14(金) 19:33:24 ID:XGoRl2230
明日の新鳥栖のレールウォーク、凶暴な豚が出没する可能性があるので注意されたし。
その豚はおばさんや子供のように弱い者には罵声を吐くので、なんか文句を言われたらすぐに
大人の男性を呼びましょう。
その豚は首からケータイをぶら下げ、薄汚いTシャツにリュックを背負っている可能性が高いので、
見かけたら決して近づいてはいけません!
923名無し野電車区:2010/05/14(金) 19:40:22 ID:Y6iSmUxV0
山口の中尾?
924名無し野電車区:2010/05/14(金) 22:22:57 ID:XGoRl2230
925名無し野電車区:2010/05/16(日) 15:23:25 ID:K+ytsYcl0
今日も先週と同じ時間帯にED7694が熊本に下って行きましたよ。
926名無し野電車区:2010/05/16(日) 19:28:56 ID:MLTanrIv0
ヘッドマークは先週と同じパターンなんだろうか。
927名無し野電車区:2010/05/16(日) 20:24:42 ID:Q4db+/R40
クマからの回送はあかつきヘッドマークで19時20分ごろ発車しました。
機関車はED76−94客車は4両でした
928名無し野電車区:2010/05/19(水) 20:13:10 ID:+BJwj4y00
さっき海老津で76のブル上がったけど、今日も九州一周するの?
929名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:03:23 ID:5SHhYwmZ0
>>928

それは、神様に聞いてみないと。
930名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:09:49 ID:3hpeQo9q0
どげんかせんといかん号が消えている。こんな状態ではイベント列車どころではないか。
本当にどげんかせんといかんのは知事だった。
931名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:25:03 ID:BkrqFIA60
>>930
どげんかせんといかんのはお前の頭だ
これ読んで出直してこい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274194463/
932名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:42:06 ID:S04Xm3UBP
>>931
ν速のスレ貼って、出直して来いなんてダメだろ。
しかも、スレの参考リンク元がゲンダイなんだから、話半分以下。
933名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:55:15 ID:H/cRV/bg0
>>931
東知事はやるだけの事はやったと思うが…
>>932
ゲンダイの記事なんて東スポより信用できんからなw

田野撮影地付近の畜産場、物凄い警戒態勢だったよ。
934名無し野電車区:2010/05/20(木) 15:57:56 ID:pBAOAVvG0
赤松が外遊中は福島瑞穂が農水相代理だったのに福島瑞穂が叩かれないのはおかしい
935名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:12:42 ID:8efauwUC0
>>934
こうゆう時って副大臣が大臣代わりじゃないのか?
初めて知った。為になったよ。
936名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:59:00 ID:t2p07prH0
建前上はそうなのかもしれないけど、
大臣アボーンで後任が決まるまでとか、
テロや誘拐で連絡が付かない(生死不明)とかでなければ
大臣の判断を仰ごうとするだろうよ。
特に政治主導が必要な場合

目くら判を押すのは代理で問題なしw
937名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:17:31 ID:eEDQYuHL0
>>933
こんな状況なのに汽車の写真なんか撮りに行くなよ
938名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:51:00 ID:h+ML1JE+0
どげんかせんといかん号は走ります!! 

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/e11b2cafaa1558f3492577290057eaca?OpenDocument
939名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:07:30 ID:R46JsofH0
That's The Way A Woman Is
940名無し野電車区:2010/05/27(木) 17:22:15 ID:7ahgzd5R0
はんだ・くまがわ・火の山 大分支社がんばるね・・・
941名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:44:56 ID:+6gy6G3f0
JR九州大分支社では、急行〔火の山〕・急行〔はんだ〕・急行〔くまがわ〕を運転。
2010年7月17日(土) 急行〔ぱんだ〕 大分駅9:20→直方駅→門司港駅16:00  大人14,000円・小人11,000円
2010年7月18日(日) 急行〔くまがわ〕 門司港駅9:30→飯塚駅→人吉駅16:00  大人12,000円・小人9,000円
2010年7月19日(祝) 急行〔火の車〕 人吉駅10:50→阿蘇駅→別府駅18:50  大人13,000円・小人10,000円

「サボと同サイズ」の乗車証明書、特製記念弁当配布、ヘッドマーク及びサボ販売、記念撮影会(SL人吉と離合)

※別途、8月にさよなら運転を行います。(JR九州大分支社 9:00〜17:30 O97×538×2957)
942名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:46:50 ID:SYYu1rxS0
今日のひこさん、撮影に熱中しすぎて古賀駅でオサーンが線路上に転落。一時大騒ぎになった。
943名無し野電車区:2010/05/30(日) 21:20:37 ID:WpT36Vns0
>>942
リバイバルの駅撮り禁止に汁!
ていうか今後のリバイバル全部中止に汁!!
944名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:13:32 ID:k34M0rOS0
ジャリ鉄グループもホームで我が物顔。
周囲に配慮せずに列車に接近して写真を取り巻くっているので、
こっちはこいつらがどくまで全然撮れない。
18才未満は親同伴で来いよ。ガキだけで来るな。
945名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:12:37 ID:mppXHzjj0
進入してくる列車があるのに、ホームの端ぎりぎりで撮影してるガキに思いっきり警笛吹いてたわ
俺もびびった。ガキは涙目だった。
946名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:18:10 ID:a/oD7BDj0
>>945
ガキは涙目だった

少しは反省してもらわないとですね・・・。
ルール守って撮影している人がバカ見るような行動は
謹んでもらいたいものです。
残り少ないブルトレ&キハ。お互い事故のないようにしましょう!
947名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:34:03 ID:f9saeyzc0
>>944
最近のジャリは「前にいるヤツはしゃがめ」って習わんのかね…
948名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:43:54 ID:OiIDMc290
習う?
どこで教えてるんだ?
949名無し野電車区:2010/05/31(月) 16:01:21 ID:/pGNzaiv0
門ペアがうるさいせいで幼稚園や小学校の集団教育もロクにされてない。
本来こういうのは家庭のしつけで学ぶべきものだが
当の親にそれが備わってないから子どもはどうしようもない。
950名無し野電車区:2010/05/31(月) 16:16:47 ID:pqjkbbJL0
普通に小学校でも集団で写真撮影する時には前の人が屈むし、
そういうのの中で自然と学ぶものだろ。
951名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:09:01 ID:iIXmSrSf0
本当に最近の親は非常識なのが多い。
俺は幼稚園のPTA役員してるけど、常識があるのは俺ぐらいのものだ。
952名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:41:26 ID:m9QtWsOt0
>>951

久々に噴いたw
953名無し野電車区:2010/05/31(月) 22:35:42 ID:Kjh2F51u0
そうだなぁ、お前ぐらいだよ常識がある奴は。
954名無し野電車区:2010/05/31(月) 22:41:46 ID:uv6SCDF80
>>948
人の振り見て我が振り直せ。
それが人。

和下欄奴は人未満。
955名無し野電車区:2010/05/31(月) 23:13:08 ID:mppXHzjj0
ガキだからしかたない
956名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:07:04 ID:TLgg7lOj0
>>946
涙目になったなら、そのコはまだ救いがある。学べばいいのさ。
酷いのになるとモンペ両親を見習って理不尽な苦情を言ってただろうな。
957名無し野電車区:2010/06/01(火) 01:10:03 ID:AHB6oiD80
>>956
後で親に泣きつく→親が逆ギレで苦情入れる
→「親に泣きつけばいい。逆ギレすればいい」と学ぶ
→モンペ両親を見習って理不尽な苦情を言う

となるかもな。
三つ子の魂百までとはよく言ったもの。
958名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:23:49 ID:Vw4eWPqC0
ブルトレが現役の頃、誰も見向きもしなかったから
あんなにズタボロの車体になって
どんどんサービスも低下していったのに、葬式となると、復活となると
こうも人が集まる。

リバイバルヲタは「車体」にしか興味ねえのかな?
959名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:28:18 ID:cn+wDGziO
去年SL人吉の機関士に若い人いたけど、今年は全然見ない…。たしか三十代で、名前は石〇さんだったかと。今年はいかにもベテランな機関士ばかりを目にする。
960名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:57:28 ID:iv+I7u6v0
>>943
仕事か知らんが行けないからって
961名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:55:48 ID:thZ+roaE0
写真撮ってる時に問題行動してる餓鬼みかけたら
おまいらがただ怒鳴るだけじゃなく、ひとこえかけりゃ良いのに
危ないからお下がんなさい、前で撮る時はしゃがんで、とね
趣味の世界って先輩から習ってくもんだと思うけどね
962名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:30:29 ID:T0/0ay1nO
案内係の追っかけグループはマナーが悪いね。
注意しても治りませんぜ。
963名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:40:24 ID:DOe3DJRd0
>>961
ゆとり乙

お前がゆとり世代と言ってんじゃない。ゆとり世代を作った親が悪い
964名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:41:48 ID:+yGpzLmt0
鉄道も極めれば撮影なんてどうでもよくなる
965名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:14:01 ID:u9bH1Mhj0
>>963
ゆとり世代の親乙!
ゆとり世代の親が悪いんじゃない。ゆとり世代の親を作った親が悪い。
966名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:47:22 ID:YQEYY1eP0
そもそも三世代同居をしなくなったのが諸悪の根源。
親なんてのは社会的にはまだまだ未熟な人間で、子供をしつけるのは祖父母の役目だったんだよ。
それが別居するようになって、未熟な親が子育てをするもんだから
常識のない子供が育つようになっちゃったんだよ。
967名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:48:38 ID:YQEYY1eP0
子供をDQNにしたくなかったら老人と一緒に暮らしなさい。
それしか連鎖を断ち切る方法はない。
968名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:05:26 ID:K8Aiy7YcO
今の祖父母は甘やかすばっかりでダメだよ。 
969名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:58:24 ID:xEx2cuLg0
戦後教育が全ての元凶
マッカーサーにしてやられたのさw
970名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:41:04 ID:Gp0CmDdi0
マッカーシーが天皇を殺さなかったのが、この国の不幸の始まり
971名無し野電車区:2010/06/08(火) 13:25:39 ID:FoZhQYkl0
>>970
つまらん
972名無し野電車区:2010/06/08(火) 17:08:34 ID:uGSUrk0DO
後醍醐天皇の建武の新政が失敗したのかすべての元凶。
973名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:16:48 ID:jkxBojId0
小泉純一郎が総理大臣に就任したのがすべての元凶。
974名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:20:01 ID:FWPkHhyD0
宇野宗佑が総理大臣に就任したのがすべての元凶。
975名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:29:50 ID:1rda+hr1O
中曽根康弘が総理大臣になったのがすべての元凶。



特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
特に分割・民営化とか
976名無し野電車区:2010/06/09(水) 14:06:10 ID:JlIIj0VOO
13時過ぎにスペースワールドでEF81三重連みたが何だろ。
977名無し野電車区:2010/06/09(水) 14:25:07 ID:geYGQD1l0
>>975
つまらん
978名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:43:23 ID:9tKtmPFH0
ワットが蒸気機関を発明したのがすべての元凶だろ。

ところで、リバイバルキハのヘッドマークって、なんであんなにセンスないの?
979名無し野電車区:2010/06/10(木) 09:51:04 ID:wu041m1j0
由布が丸マークであったのは残念であった。
980名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:13:02 ID:S1E895W5O
確かにリバイバルのヘッドマークはセンス無いな。あさぎり、ゆのか辺りはよかったんだが。由布の山、ひこさんのクリスマスツリーみたいな絵にはがっかり。Qは昔の資料を調べたりしないんだろうか?
先日、関東からリバイバル撮影しに来てたマニアが「あんなヘッドマークなら何もつけないほうがいい」とつぶやいてたw
981名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:28:14 ID:fEtff27NO
オリジナルヘッドマーク使用。四国みたいに当時のレプリカ違うもの。
982名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:51:24 ID:lLoD3hv2O
灰色Hゴム、銀窓枠にして、周りを走る車も古い奴にしてほしいね。そこまでやらんと撮影にいかん
983名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:02:37 ID:hduNJ3b60
線路際に生えてる雑草の分布も外来種が増えて昔とは違ってきてるから
車両だけ古くしても昔の風景は再現できんよ
わかってる人が見れば最近の写真だって一発でバレる
984名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:20:23 ID:Yea4sQQ/0
由布もひこさんも当時と同じデザインなんだが・・・
準急由布でググれば、丸形マークがあったってことがわかるはず。
今回のリバイバルマークは、ほとんどが当時とほとんど同じデザインの物を使ってるのに、誰も気付いてないなんて・・・
985名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:37:00 ID:O8C12GJGO
濡れは南十字星のマークにホレボレしたな。
986名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:55:42 ID:wu041m1j0
>>984
準急ならね。
987名無し野電車区:2010/06/10(木) 17:20:54 ID:5Ik7PE5C0
>>982
来なくていいよ。
漏れにとっては、障害物が1個減って大助かり。

>>982に限ったことじゃないが、「リバイバルが走る」こと自体が感謝すべき事である点を理解していない奴が多すぎる。
こんな連中のために、リバイバルを企画・運行している関係者の心中をお察しいたします。
988名無し野電車区:2010/06/10(木) 17:51:21 ID:bQQazgmjO
それが撮り鉄クオリティ。
989名無し野電車区:2010/06/10(木) 18:48:21 ID:An2XjUgk0
なにをいまさらw
990名無し野電車区:2010/06/10(木) 18:53:27 ID:mKo76Gh30
SLはともかくも、ブルトレは定期運航のやつじゃないと価値はない
991名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:17:19 ID:GjQQBxkr0
どげんかせんといかん号のHMは、阿久根市長の顔にするとよい。
口蹄疫の広がりを見せている宮崎県に、ふざけたHMを付けたイベント列車を
走らせるのは不謹慎だし、被害拡大の恐れありだから、代わりに
本当にどけんかせんといかん竹原市長をHMにして、阿久根市に抗議列車を走らせるべき。
992名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:09:05 ID:gP2kk6Yt0
なにいってんだか。
993名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:22:52 ID:AcveCbWg0
>>991
肥薩おれんじにキハ58で乗り入れたいまで読んだ
994名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:13:38 ID:nCiFF9AC0
>>990
既にイベント列車でしかないんだから一緒
995名無し野電車区:2010/06/11(金) 10:35:59 ID:YLjLNT/K0
 次スレ
【ブルトレ】九州・山口列車イベント情報 3【SL】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1276220084/
996名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:11:37 ID:h0tvwLGQ0
乙!
997名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:34:44 ID:4P04iGEs0
さて、クレーマー撮り鉄諸共、このスレ埋め立てっかな?
998名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:36:24 ID:DKxF3DiO0
うめ
999名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:38:14 ID:H+dDus7WO
たて
1000名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:38:47 ID:kqI2OBU20
max
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。