/// 京急スレッド208 ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
/// 京急スレッド207 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257948565/

次スレは>>980を目安に、一度宣言してから立ててください
スレタイは『/// 京急スレッド*** ///』(***にスレ番 半角スペース必須か)でお願いします
・テンプレは>>2-4くらいまで
・/|\谷テンプレはいかなる場合においても無効
以下厳守事項
・荒らし(粘着チキンクレーマーなど)は完全スルー必須 相手する方も荒らし(粘着)です
・スルーするには2ちゃんねる専用ブラウザを使用しましょう レスを(見かけ上は)丸ごと消去できます
2名無し野電車区:2009/11/27(金) 22:43:55 ID:gQ2BWNLFP
【大本営】
トップ   ttp://www.keikyu.co.jp/index.shtml
路線図  ttp://www.keikyu.co.jp/train/rosenzu.shtml
電車情報 ttp://www.keikyu.co.jp/train/index.shtml
時刻検索 ttp://norikae.keikyu.co.jp/transit/apps/N1?AN=0

【乗り入れ先URL】
都営地下鉄 ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html
京成電鉄   ttp://www.keisei.co.jp/
北総鉄道   ttp://www.hokuso-railway.co.jp/
芝山鉄道   ttp://www.sibatetu.co.jp/

【平均乗降人員・通過人員 -関東交通広告協議会】
ttp://www.train-media.net/report/0811/keikyu.pdf

【高架化大御所サイト】
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/
3名無し野電車区:2009/11/27(金) 22:44:38 ID:gQ2BWNLFP
【関連スレ】
≡≡≡ 京急車両総合スレッド Part10 ≡≡≡
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256464605/
京急旧1000形を見守るスレ 14H
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239962344/ 間もなく使い切り
【美しい】京急電鉄銀1000スレ【銀様】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231343350/
【京成系列】 FNKTH運用報告スレ5【京急・都営】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258791161/
おけいきゅうの駅
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250306535/
こんな京急グループはいやだ!14
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1244030846/
/// 京急真理教 4駅目 ///
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214568716/
【赤 い】京 急 川 柳【稲 妻】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1145888712/
京浜急行バスグループ総合スレッド10
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1258959005/

【乗り入れ先とその関連スレ】
都営地下鉄浅草線スレッド A-13
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256648393/
びゅんびゅん京成@2ch[第114部]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256428018/ 間もなく使い切り
☆ 北総線スレッド ☆ Part31
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251184029/
≡≡≡ 新京成スレッド 25 ≡≡≡
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255789589/
成田新高速鉄道(仮称) part19
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255355552/
4名無し野電車区:2009/11/27(金) 22:53:03 ID:HTriHmI+0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
5名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:04:08 ID:Hh8ZdWcX0
>>1
6名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:05:04 ID:Whcj62xg0
使うのはこっちでおk?
7名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:07:59 ID:IfF/egklO
>>1

>>6
おk
8名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:10:27 ID:3v3AJJQ/O
ホモスレ発見
9名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:34:38 ID:NnYROEpXO
まとめサイト宣伝厨の書込み禁止
10名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:59:08 ID:IfF/egklO
本スレage
11名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:13:39 ID:hgG4UElmO
有馬死ね
12は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/28(土) 00:19:48 ID:FwknAlIO0 BE:50436825-2BP(1003)
>>1スレ立て乙
13名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:58:05 ID:Pe6zaQ6PP
>>1
14名無し野電車区:2009/11/28(土) 01:12:01 ID:mhJxiGWAO
15名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:28:27 ID:WoXmwJBx0
テンプレ貼り忘れてんだろカス

/|\谷体制の黒遺産テンプレ
・小島新田駅構内での車止め接触事故を車両点検と(乗客に)隠ぺい
・85億5000万円の申告漏れ
・分社化契約社員化を推進
・横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
・新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
・羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
・本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
・600形のロングシート化でシート張替が無駄に
・1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる
・国産のほうが有利だったSIEMENS
・ラクープを設置してもわたり板を使用
・クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
・上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
・手数料徴収化で利用者減のステーションバンクを撤去。横浜銀行ATM設置
・苦情でパスネットに慌てて対応
・環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
・羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義。
・見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え。
・嘘 隠蔽体質
・他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑を他者原因にすりかえる
・上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
・ブーム去り海洋深層水事業から撤退
・列車間隔を詰められない欠陥設定のC-ATS導入で遅延慢性化
・窓口精算がモバイルsuicaに対応できず、後日卓上式の読み取り機を設置
16名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:27:33 ID:bGsdWpZk0
京急の感覚のまま他線のシートに座ると一瞬ビックリするよね
この前尻餅ついたみたいになったw
17名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:32:48 ID:ZnqjG06J0
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_p_200911272_h.html
大みそかの終夜運転は相互直通しないのかな?
18名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:52:35 ID:1bizpkIG0
>>1
>>15
おつかれ。
神奈川新町の下り線の12両化をなんとしても勧めてほしい。
上大岡から横浜までの混雑が激しい。特に夕方の特急。

19名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:24:32 ID:0jSmzyBr0
>>18
高架化して、仲木戸〜神奈川新町〜小安を、東横線の武蔵小杉〜元住吉の様にするしかない。
20名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:29:58 ID:rUpYOgfnP
下りだけ高架化しても良いかもね。
あ、渡り線が無くなるのは痛いのか
21名無し野電車区:2009/11/28(土) 17:02:21 ID:F7Gp32u4O
久々に実家に帰るのに快速特急に乗ったら気持ち悪くなった。
22名無し野電車区:2009/11/28(土) 17:34:56 ID:PmS0W7XfO
>>21
名鉄ですね。わかります。
23名無し野電車区:2009/11/28(土) 17:45:27 ID:s1NcOanQ0
>>18
>>15におつかれ言う意味がわからないww
24名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:27:52 ID:QhletTKGO
>>21
京阪ですね、わかります。
25名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:05:41 ID:ul6CClEa0
京急に快速特急という種別は無い
26名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:09:06 ID:S6LA8p5S0
>>25
快特速急は?
27名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:49:09 ID:PmS0W7XfO
>>25
日本語でおk
28名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:49:40 ID:k5/d6by00
こっちのスレは予告後立てられてちゃんとテンプレも貼られてるけれど、
向こうの方が速いから、向こう使い終わってからこっちのスレ使おうぜ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259252275/
29名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:01:14 ID:raafTx7B0
事故はハインリッヒの法則に支配される。
小事故が起きて、原因を究明されず、対策もされない場合は、
必ず300件に一回の割合で、チェルノブイリ・ポパールのような
スーパーアクシデントが発生することになっている。
交通事故や日常事故も含めて、すべての事故に共通する法則であって、
大事故というものは偶然起きるものでは絶対にない。
必ず、小さな事故を予兆として、
管理体制の不備を突いて事故が頻発するうちに
巨大事故が起きるのである。
30名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:03:56 ID:ZnqjG06J0
オーバーランが300回起こると
ホームラン(駅通過)が1回起こるという理屈かな。
現実はそうでもないみたいだけど。
31名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:08:03 ID:EhRhjSMi0
逝っとけが300回発動すると、快特 快特 快特・・・になって通過駅涙目になる法則か
32名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:29:22 ID:Q+riVqeG0
快速特急って緑色の種別だぞ。マジで知らないのか?
昔よりスピードが遅くなって停まる駅も増えたようだ。
33は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/28(土) 21:34:20 ID:FwknAlIO0 BE:181570649-2BP(1003)
お客様、現在京急では98年以前の快速特急のサービスを快特と名称変更して提供中です。
34名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:35:22 ID:EhRhjSMi0
>快特(かいとく)は、京浜急行電鉄の列車種別の一つ。「特急より停車駅が少なく目的地に速達
>出来る列車」として京浜急行電鉄では広告している。現行の名称は1999年より使用しているが、
>従前では快速特急と称していた。なお、現在も一部の利用者の間では、「快速特急」と呼ばれたり―

らしいが
35名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:41:40 ID:cZxQNDTN0
まあ特急も特別急行の略だしな
快特でも快速特急でもいいでしょ
36名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:52:33 ID:d6oKDa1v0
>>35
一般的にはそれでいいんだが
京急ヲタには許せないらしい

小田急ヲタが系でなく形を使えと言っているようなもんか
37名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:04:17 ID:u3NgfLLh0
>>34
>>一部の利用者の間では、「快速特急」と呼ばれたり―

ラジバンダリー
38名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:51:23 ID:z1DYe75sO
>>35
快速特別急行の略かw

こないだ横須賀中央で「快速と快特って似てて紛らわしいわね…」と言ってるご婦人を見たよ
快速は路線図に停車駅書いてないとか話してたな…
やっぱり年配の方とかは違う種別だと思ってるのかな?
39名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:52:32 ID:OKMJaTjC0
ここにいるやつの大半は沿線住人だろうと思うけど
普通に快特(かいとく)と読んでるなぁ
昔からだし今さら快速特急といえと言われても、まぁってかんじ
40名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:54:02 ID:kGRtt7Sb0
一方トンネルの向こうでは快速と快特の誤乗でクレームが入り快速特急と呼ばれていた
41名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:00:08 ID:5CjQfCaf0
種別の看板も、種別幕も、ずっと「快特」だからなぁ。
快速でも特快でも、なんとなくみんな話は通じてるからどうでもいいけどね。
こだわりたい人はこだわってよ。
42名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:00:54 ID:fZK0AiBu0
以前のB快・・・

『通勤快特』→『通勤快速特別急行』でおk?
10回言ったら舌かみそうだw
43名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:02:28 ID:rUpYOgfnP
別スレ、終り終わりばかりレスするんじゃなくて、
こっちを上げて話題を作り、スレを流せよw

鬼の首とったようにスレ違いスレ違い
言いまくる奴みてーで不快感感じる

今日始めて八景のサニーマートだっけ?行ったが
さすが京急の関連施設だね、うなぎの寝床の様だったよ
44名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:16:46 ID:qVbpPGsW0
緑色の種別は、昔から快速特急だろ

周りでも、快速と言えば快速特急を指す
45名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:27:27 ID:ZE74JeNb0
昔から沿線に住む人間だと、快特のことは「快速」と言う人が多いね。
横須賀中央は「中央」、県立大学はいまだに「安浦」、
北久里浜は「北クリ」、津久井浜は「ツハマ」ww
46名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:47:49 ID:d/i+MzuDO
俺ら東京都民は横浜以南興味なかったし
47名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:53:40 ID:f+evlII20
品川〜八丁畷間は全駅覚えてるけど、それ以南は新町-横浜-上大岡…三崎口と飛び飛びだわ
48有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/29(日) 01:15:31 ID:/CSb9bhFO
もし2号線が出来ていたら
滝頭〜久里浜で「滝クリ」
49名無し野電車区:2009/11/29(日) 01:46:42 ID:CYUEl3FqO
改装前2000形は快速特急という名が似合ってたなあ
50名無し野電車区:2009/11/29(日) 04:58:12 ID:1JBm9B9l0
沿線外の人が来る度に
「快特乗って」
「はぁ? 今なんていった」
「・・・快速特急」
を繰り返してるよ。
51名無し野電車区:2009/11/29(日) 05:05:27 ID:C9ulr7Qv0
>>50
快特だよ快特
行き先案内板でも快特と書いてあるべ?と言えばいいかも

個人的は変換がめんどいw
5250:2009/11/29(日) 05:18:32 ID:1JBm9B9l0
酷い人には
「日本語でOK」
とまで言われたよ <快特
53名無し野電車区:2009/11/29(日) 05:26:27 ID:C9ulr7Qv0
それはひどい
そういう人には京成線まで乗せるのをオススメするよ。品川の表示だと 快速 普通 快特 急行 みたいに書いてあるしw
54名無し野電車区:2009/11/29(日) 05:38:51 ID:/vjfa5B60
×快速特急
○快特

こういう奴って、昔の京急を知らないだけじゃね?
京急の歴史を知らずして何が京急ヲタだ。
55名無し野電車区:2009/11/29(日) 06:57:38 ID:DFzlCX2ZO
>>42
通勤、エアポート快特は同快速特急とはいわない
56名無し野電車区:2009/11/29(日) 07:06:06 ID:JZ0i7ptg0
まあ京急と呼ぶか京浜急行と呼ぶかみたいなモンだからな
57名無し野電車区:2009/11/29(日) 07:30:08 ID:LR8BWKJoO
そして最近は普通車という言い回しも聞かなくなったな
普通電車はしっくりこない
58名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:34:25 ID:FqRhu9kCO
久里浜辺りでも快速といえば快速特急の事
59名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:36:40 ID:DdpXkFsL0
>>54
昔を知っているからこそ、どっちでもいいといってるわけさ。

今みたいに、会社が「快特」って決めたから、「快速特急」はだめ、
とかいわれるのもなんか違う気はするけどね。

もともと種別にしても車両にしても、呼称は結構ズルズルにいい加減なんだけどなぁ。
60名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:53:25 ID:NUWyPybdO
601のワイパーカバーに600と形式が打ち抜かれているのは外出?
61名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:54:46 ID:OYytIOF4O
快特速急ってことにしておく
62名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:03:45 ID:pY6lDp+M0
いっそのこと、種別を全部クルマやバイクの名前に置き換えればおk

快特→GT-R
特急→ハチロク
急行→カプチーノ
普通→チョイノリ
63名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:14:30 ID:txJwbJ0m0
>>60
久里浜で工事してた頃から話題になってたお。
64名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:14:53 ID:f+evlII20
wing号→ヴェイロン
65名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:24:17 ID:N3c3miLz0
>>64
ウィングはレクサスでいいんじゃね?
レクサスも初登場の頃はよかったが、今じゃエセレブが粋がって乗ってるのばっかり。
66名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:58:05 ID:JZ0i7ptg0
>>62
ハチロクでイメージするのは休戦だな
対して2100・新鮮・銀鮮・600がランエボ軍団
1500はインプレッサで800はシビック…
67名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:30:42 ID:ExKZdFClO
・・・イニシャルDだなまるで
実際そんな本あるし
68名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:33:29 ID:f+evlII20
あれか…
2100はリムジンだな
69名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:37:54 ID:JZ0i7ptg0
>>67
えぇ、電車でDをイメージしました!
70名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:31:58 ID:qnsC4r6s0
複線ドリフトwww
71名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:48:05 ID:7ttnsLnjO
勝田台で人身だって!
羽田系統に遅れが出るかも?
72有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/29(日) 14:13:13 ID:/CSb9bhFO
昨日の柏は負田台(´;ω;`)

昨日はお銀で出撃→高校サカパン祭決勝敗退→柏降格野田線ダービー消滅

やはりお銀は縁起が悪い存在なのだろうか…(´・ω・`)
73名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:25:16 ID:LEMeY1JAO
こんにちは
このスレでは夏休み前にお世話になりました近畿のテツです
来月末に京急に乗りにいこうと思っているのですが、何かオススメの場所とか
撮っておくべきものがあれば教えてください
宜しくお願いします
74名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:31:28 ID:ExKZdFClO
トンネルの向こうの人身だから特発だすかな?
品川〜羽田
75名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:31:50 ID:Sd5f8Ae6O
横浜から川崎の間のJRとのバトル、金沢文庫、八景間の普通車並走。
76スカ ◆L1A.31eU7E :2009/11/29(日) 15:33:41 ID:AdBHHb3m0
>>73
更に進化した蒲田。
77名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:05:42 ID:mkkgXR/xO
>>73
年越しはこっちかい?
年越し出来るなら大師線のヘッドマークだよ
特に旧1000形は貴重だよ?もうすぐいなくなっちゃうから(T-T)
78有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/29(日) 16:41:21 ID:/CSb9bhFO
京急蒲田の駅伝臨時ダイヤ。
上下とも地上で捌くのは次で最後。
79名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:50:02 ID:/xCJOvq0O
>>66
2100ワンメークのエンペラーでぉk
80名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:09:13 ID:DNAHTqTLO
>>73
おぉ、同志よ
俺も年明けに行くが旧1000、特に1375の省略幕がおすすめだなw
あとはやっぱ大師線HMと駅伝ダイヤだろうか…
81名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:15:47 ID:OYytIOF4O
>>78
踏切ストップのおかげでいろんなアングルのランパンが見られたのにさみしくなりますなぁ
有馬さん
82名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:29:19 ID:LEMeY1JAO
>>76-77>>80
ありがとうございます!
結構年末年始に訪れる方いますね
やっぱり旧1000と蒲田要塞が見所ですかね♪
日帰りなので駅伝は残念ですが、
いつものように上大岡で色々買って帰ろうと思います。
今から楽しみです
83名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:08:46 ID:OjU3INlz0
>>82
俺は正月明けに逆に京急沿線から関西に行くぞ
関西訪問は年2回くらいの恒例となってるからな
関西滞在のあとは伊予鉄に乗りに松山に行って来る
84名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:07:31 ID:BfScvqSWP
もうネタも無いな。安全運行を祈るだけ
85名無し野電車区:2009/11/29(日) 21:30:05 ID:CYUEl3FqO
>>83
市電が平面交差での
ダンダドンドダンダドンド
の音が聞けるね
86有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/29(日) 21:36:37 ID:/CSb9bhFO
坂の上のクモハ…
87名無し野電車区:2009/11/29(日) 21:46:34 ID:JZ0i7ptg0
>>83
確かあそこには2100形が走ってるんだよな
88名無し野電車区:2009/11/29(日) 21:52:27 ID:DD81PaLhO
2100形とうふタン
89名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:01:34 ID:OjU3INlz0
3000系に乗るのが主な目的だけどね
90名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:00:27 ID:s9zLBNLn0
少し前にサニーマートの京急ハウツ2階のカー用品売場覗いたら、
使用期限切れの発煙筒売ってたワイ。
91名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:04:40 ID:JW74Y8r+0
カー用品は

発炎筒な発煙筒じゃないぞ!
92名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:19:17 ID:JW74Y8r+0
あーでも古いから煙もいっぱい出るかもな
93名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:22:20 ID:phEbnHBt0
カー用品の発炎筒は、光らせて存在をアピールするのが目的だからな。

煙を大量に出して視界が悪くなったら困る。
火災の演習じゃあるまいし→発煙筒
94名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:30:46 ID:PkobhSr20
京浜アニメーションの最新作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8911618
95名無し野電車区:2009/11/30(月) 06:57:16 ID:ADUERpe5O
黄金町改札機全機故障中(゚д゚)
96名無し野電車区:2009/11/30(月) 08:19:37 ID:75WEONZOO
>>94
楽しそうにやってるけど、実際に発動されると大変だよな
都営線のおかげで雨の日は高確率で発動するし
97名無し野電車区:2009/11/30(月) 12:15:55 ID:ompZiBQWO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◇京急の関連スレッドまとめ
http://tool-alice.net/sub.php?usrid=428571&pg=3

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
98有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/30(月) 12:15:55 ID:j3DuapGhO
西京極は発煙筒桶らしい。
99名無し野電車区:2009/11/30(月) 14:34:25 ID:aNIN24IWO
今更ながら品川駅の発車案内の4ヶ国語表示が鬱陶しい。
足早に見上げることも多い発車案内に、英語はともかく瞬時に判断がつきかねる中国語、韓国語は鬱陶しいだけだ。
どうしても4ヶ国語表示をしたければ、「日本語→英語→日本語→中国語→日本語→韓国語→日本語…」
というように、外国語の後は必ず日本語を表示するようにして、日本語表示を頻繁に出すようにしてほしい。
なんせ、ほとんどの利用者が日本人なんだから!
100名無し野電車区:2009/11/30(月) 15:04:50 ID:PtEX/C5sO
そうだそうだ!!
って言いたいけど、羽田国際化でますますエスカレートしそう
101名無し野電車区:2009/11/30(月) 15:06:48 ID:75WEONZOO
英語より中国語の方が分かりやすくないか?w
駅名表示はほとんど変わらないし
印西牧の原→印西牧之原とか
102名無し野電車区:2009/11/30(月) 15:16:03 ID:lXpiXPJE0
>>99
要望送ってみようぜ。
103名無し野電車区:2009/11/30(月) 15:56:19 ID:8Kf9yF+00
ハングルの表示時間を短くしてほしい。
中国語と英語はまだわかるが、ハングルは全く何か分からない。
いそいでるときにハングルは困る。
104名無し野電車区:2009/11/30(月) 17:46:38 ID:5e/p3Ak00
ホーム幅狭い駅なんて潰してしまえよ
そこを高速で突っ切るとか…客の命なんてどうでも良いんだろう?w
金余ってるくせに対策採らないのは束と同じくらい非情だねぇw
105名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:17:15 ID:lXpiXPJE0
何を言ってるんだ?

どこの鉄道だって狭い駅なんてあるだろ・・・・
そんなこといったら全ての鉄道成り立たないだろ

とあえて釣られてみる
106名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:38:02 ID:kF8HFFkj0
>>104の視野は3度ぐらいしかない

とあえて釣られてみる
107名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:45:55 ID:JJ5AP6ZF0
>>106
それなんて自閉症?
108有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/30(月) 18:53:08 ID:DllP+e4B0
サンド〜 バッグに〜

ボクシングのトランクスいいよね(*´д`)
109名無し野電車区:2009/11/30(月) 19:42:00 ID:ADUERpe5O
パンツ穿いてればどんなスポーツでもいいの?
110有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/30(月) 20:01:44 ID:XGI0PPW90
>>109
そうでもない。
ランパンも実はあまりそそらないかも…
111名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:43:10 ID:7/3i4tVPO
最近、平気で遅れる。
特に朝上りの63H
幹部見回りのキャンペーンやれよ
112名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:48:26 ID:AUt4chyS0
>>111
今日自分も乗ってた
確か
新町30秒延
川崎定時
蒲田30秒延
平和島と青横は忘れた
品川2〜3分延

とかだった
やっぱ蒲田品川間で遅れるね
113名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:23:24 ID:YFQ61qimO
>>104
とりあえず阪急の中津と春日野道に行ってこい。
114名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:42:38 ID:lXpiXPJE0
電車でGOだったら1秒遅れるごとに減点だな。

運転手の質が下がったか。こんなところでも京急クオリティが失われているのか
よく数分の遅れくらいとか言う人いるけど、一般の鉄道に成り下がった京急を見てて虚しくならないのかい?
115名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:47:41 ID:SI6eXkHXP
とりあえず以前とは明らかに変わったよね、悪いほうに。
何が原因なんだか。
116名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:57:10 ID:4ZW0acLUO
在日フリーメーソンのせいで毎日遅れる田園都市線化してしまった。

根幹をなす信号システムで金をケチったC-ATS。
羽田空港優先で本線で適切な投資を行ってこなかったツケ。

今が良ければよい。目先のことを考えられないキリギリスみたいなものだな。
117名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:22:25 ID:xOHlfSol0
C-ATSは低速運転時は強いよ。
一昔前と比べると、
青横(品川シーサイド)あたりの開発が進んだり、
都心回帰で都内にマンションが増えたのが原因かと。
118有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/30(月) 22:29:55 ID:XGI0PPW90
都内とは違うけど、横浜も旧市街地にマンションが増殖して
夕方は地下鉄の阪東橋や吉野町あたりで大勢降りていくようになったよね。
119名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:31:04 ID:C1+eXgi+0
富岡にいた新1000の故障車はまだいるのかな?昼から動けないらしい。
120名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:21:12 ID:5Ii/Up140
>>119
あれ故障車だったの?

夕方変える時、今日は2100じゃないんだな〜〜、
なんて思ってたら故障車ね・・・。

通常の富岡退避の回送はどうしてたんだろう?
121名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:27:14 ID:GZiQwCn/O
>>111
幹部見回りなんかしたら、客扱いが丁寧をきわめてもっとおくれるわい
122名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:30:28 ID:/CcRQupQO
>>111
663Hの遅れは、525列車が何故か平和島から品川まで無理に逃げるダイヤになっているから
鮫洲で707Tと663Hを待避すれば遅延しないのに
鮫洲から後続の普通列車との間隔も15分空くし、ここだけおかしい
123名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:38:00 ID:GZiQwCn/O
>>116
でも空港客が落とす普通運賃は経営にとって非常に魅力的
少しでもモノや他社空港バスから客を掻き寄せてと考えるのは仕方ない
124名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:43:04 ID:xOHlfSol0
>>122
新品川のパズルの関係かな。
7Tのスジが影響してるのかも。
125名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:52:05 ID:qNZp4fF00
>>124
525って品川3番だった気が
7Tは77Kが出てって23が1番に行ってから新品川だっけ
126名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:01:36 ID:rpc0179e0
>>120
もしかしたら、終電後に重連回送か、推進運転するかもね。なんだか、マスコンから火ふいたらしい。
127!omikuji有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/01(火) 00:02:06 ID:5bL7udwz0
鉄板は相変わらずおみくじつかえないよね(´・ω・`)
128名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:02:55 ID:eozCjACjO
C-ATSのCは何の略?

C・・くたばれ
A・・有馬
T・・とっとと
S・・死ね!

かな?
129名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:06:34 ID:LzzllC0xP
>>126
マスコン周りってそんな大電力扱ってるのか?
130名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:07:23 ID:YZFFp+ui0
C=キャーシュニンサーン
A=赤い電車を
T=止めずに
S=品川へ
131スカ ◆L1A.31eU7E :2009/12/01(火) 00:09:26 ID:ngc4VoSgO
>>129
直流100Vだった気がする
直流24Vだっけ?
132名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:13:31 ID:1IuoixsX0
>>126
車両番号は?
133名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:21:37 ID:S/FO+EjMO
>>132
確か1033編成17時過ぎに行った時は運番3回送で止まってな

あれ故障なのね納得した
一瞬ウイングの代走かと思った
134名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:40:30 ID:1IuoixsX0
>>133
サンクス
135名無し野電車区:2009/12/01(火) 01:21:22 ID:fA1SV0/SO
>>110
テカテカ感がよわい
薄すぎて、逆にエロさがない
薄すぎて使えない
薄すぎてすぐにしみでてしまう
136名無し野電車区:2009/12/01(火) 02:22:05 ID:rdvJ1kf3O
C…チン子で
A…アナルを
T…突いて
S…昇天
137名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:19:48 ID:i4PkdLQ+O
京急って中継信号無い
138名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:39:58 ID:OToJfFG7O
C…チェックチェックで
A…安全運転
T…停まるの忘れて
S…さぁ大変
139名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:02:03 ID:tsmowO3N0
ATS・・・あんた とっとと ストップや
140名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:02:27 ID:O00Y4B88O
1033編成、昨夜午前1時位に上大岡4番に居たよ

新町に行ったか折り返して文庫かは知らない
141名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:42:42 ID:NUqkgt4r0
>>137
空港線に1つだけある
142名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:51:00 ID:ssKsVkCCO
1033は上り終電後に上大岡へ。
SSTで入換えて文庫へ。
143名無し野電車区:2009/12/01(火) 11:21:47 ID:PqOKbSzOO
>>141
いんや、二つだ
144じょ ◆LlqvR2tvt. :2009/12/01(火) 13:34:27 ID:1022V+pBO
折角品川から京急久里浜まで2100に揺られようと並んでいたのに
申し訳なさそうに2番線にゆっくり入ってきた快特泉岳寺行きはお銀…


仕方ないから並ぶのやめてSHに並び直しorz

ちなみに7Aな。お銀は。
145名無し野電車区:2009/12/01(火) 13:47:44 ID:4N0Sh0huO
立会川駅を出てすぐ脇に建設中の建物
何ができるのかと思ったら、歯医者かよ…orz
146名無し野電車区:2009/12/01(火) 13:49:08 ID:V04+PQ1qO
朝の遅延は仕方がないと思いつつも、あれだけダイヤを寝かせてるのに遅延が発生する事にイライラする毎日…
私鉄の複線緩急混合は、どこもこんなもんか?
147名無し野電車区:2009/12/01(火) 14:01:20 ID:Sw6HtxUy0
>>114
昔から2〜3分は遅れていただろ。
あなたはその頃、遅れなんて気にしてないで乗っていただけじゃないの?(またはその時間帯に乗ってない)。
学生は昔からトロトロ乗り降りしていたけど、今は普通のリーマンもトロトロ乗り降りしているからね。
で、ちょっと急かせば苦情が来るしもう現場なんてやる気なしでしょ。
くだらない苦情を取り上げるせいで現場のやる気が下がっているのはどこの業種でもいえるんじゃない。
148名無し野電車区:2009/12/01(火) 14:29:01 ID:O00Y4B88O
2100が代走だとガッカリなのも解るけど
走りを楽しむなら3ドア車だと思う。

好きなのは銀4の重連で全Mなのと1700の爆走
モーター音響くのが好きだ
149は@携帯 ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/01(火) 16:29:31 ID:CgiP4x+MO
八丁畷のホームが一部改築されてるけど、何があったの?
811-6の海側は種別がズレてるし
150名無し野電車区:2009/12/01(火) 16:35:36 ID:tZErKawPO
601ってデッドマンスイッチ無くなった?

デッドだけに亡くなったってのは無しな!
151名無し野電車区:2009/12/01(火) 16:46:46 ID:g734GmrjO
>>148
2400とAR―2のコラボに一票
152名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:55:26 ID:9tcv4ENeO
夜間撮影がしたいのですが、三脚の立てれるような駅はありますでしょうか?
またオススメの場所があれば教えてください
153名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:02:45 ID:AUuksE2IP
仲木戸下り先端とか
154名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:06:10 ID:oe9l4e4K0
六郷土手とか
155名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:31:36 ID:5jU1ZmfNO
平日の717Hってまだ600限定運用?
ムショ帰りスマソ
156名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:37:22 ID:oMtYEOFf0
>>155
その後エアポート快特充当なので、600が基本。
ただ、遅れると1本前の779Hが押上or高砂から代走。
157名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:13:16 ID:5jU1ZmfNO
>>156
ありがと。
エアポート快特運用がまだ残っていたんだ・・・。乗るの何年ぶりだろ。
158名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:23:50 ID:Xd5BUSEMP
花月園サヨナラ
駅も廃止の方向でよろしく
159名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:59:15 ID:NbvLWfsZ0
>>155-157
ここ最近では10月の台風前日に1001、先月の雨による遅延で1025、混雑による遅延?で1113・1049が入っている
いずれも79Hと17Hの反転だね
160名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:23:15 ID:FOerFgIzO
列車が駅に接近するときに駅でかかるメロディの名前を教えて下さい。(駅別に)
161名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:28:16 ID:NDjlaQP/0
駅メロCDをご購入下さい。

BY 京急



・・・ってまだ売ってるのか?
162名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:28:57 ID:lg5yq2Mv0
>>158
近隣住民の利用者がいるので、妄想は却下!
オマエさんの頭にある、妄想シオラマで廃止汁。
163名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:29:10 ID:oe9l4e4K0
164名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:30:00 ID:oe9l4e4K0
>>161
品川のセブンで売ってた気が
165名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:54:09 ID:2cQr2zpn0
蓮舫「新1000ってこんなにいりませんよね?」
166名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:03:30 ID:N0W5//Ko0
>>158
鶴見線ただ乗りでの乗り換え駅のため廃止されると困る
167名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:07:35 ID:g734GmrjO
♪よこはまかげつ〜えん〜
ってダ・カーポが歌ってたのね。
168名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:31:27 ID:yzlzzLYRO
>>152
文庫
169名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:02:13 ID:fC6bT3/h0
>>166
通報しますた
170名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:12:43 ID:l7ZLRKMyP
>>165
「1500形のVVVF・T化改造は急を要する事業でないとの判断により廃止の方向で決定いたしました」
171名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:14:37 ID:5UTm3lU3O
>>163
dクス
172有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 00:17:07 ID:FM///o790
>>165
どうして京浜間一位でなくてはいけないんですか。二位ではいけないんですか?
173名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:18:40 ID:RgVRNmwW0
>>166
最近は駅員立ってるぞ
174名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:19:00 ID:W5na7bU/P
鶴見線ただ乗りってあの路線をただでのってもあまり使えるとは思えないのだが・・・
175名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:29:31 ID:6waBqkm/0
南武支線浜川崎−八丁畷の回数券は…
176名無し野電車区:2009/12/02(水) 01:27:35 ID:jc/HWY7k0
国道駅の住居?に昭和82年まで契約って書いてあるね
177名無し野電車区:2009/12/02(水) 04:06:00 ID:RpZbuHHH0
昼間に普通をユッタリ乗ってたら、花月園で急にオッサンがどっと乗ってきて
車内が加齢臭でものすごいことになるのもなくなるんだね。
178名無し野電車区:2009/12/02(水) 08:06:44 ID:WD3/9hqFO
1033運用入ってるね
179名無し野電車区:2009/12/02(水) 08:14:39 ID:KOnN4l/y0
>165
「隣の大規模会社ほど同じにしてないですが…何か」
180有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 10:03:36 ID:L8ebnSEjO
>>176
もう契約切れてるじゃないか
181名無し野電車区:2009/12/02(水) 10:31:27 ID:yDD36kEm0
>>158
向ヶ丘遊園は?
二子玉川園は?
多摩川園は?
182名無し野電車区:2009/12/02(水) 10:38:23 ID:uHsr24Rh0
花月園の次は日の出町界隈のWINSを撤去してもらえば
客層がガラッと健全に。
183名無し野電車区:2009/12/02(水) 11:23:56 ID:5SJkPPSDO
何かの本の「400形さよなら運転」の写真が逗子ゆきD急で、撮影地が花月園前だったな。
明らかに止まってるから臨停だったのか?
184名無し野電車区:2009/12/02(水) 11:44:59 ID:DonsGeBAO
只今4両普通車に乗って上大岡にもうすぐ着くけど、一両に10人乗ってない。
こんなに客少ないとは思わなかった。
185有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 12:48:23 ID:L8ebnSEjO
>>181
少なくとも園は取る必要がありそうだぬ。

花月駅
186名無し野電車区:2009/12/02(水) 13:12:33 ID:keoehbSE0
総持寺前に改称
187名無し野電車区:2009/12/02(水) 13:37:07 ID:yDD36kEm0
http://saiquet.com/archives/1997/08/post_7.html
総持寺駅は鶴見と花月園前の間にあった。
188じょ ◆LlqvR2tvt. :2009/12/02(水) 14:01:10 ID:3qfETRGJO
ラーメン花月が喜んで出店しそうな名前だな


ラーメン花月花月店
189名無し野電車区:2009/12/02(水) 14:47:56 ID:1Lg+h5uPO
1033と今すれ違ったけど普通に運用就いてたね。そんなにたいしたこと無かったのか?
190 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:05:29 ID:Tsyd2HIJP
パチ屋が仰山あるのに健全化は程遠い
191名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:10:57 ID:hAi3KwPP0
花月園公園がある限り名称変更は無いとか誰か言ってたな
192名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:51:22 ID:S/ah6Of3O
>>162
花月園前廃止でいいよ。




代わりにJR生麦駅作ってくれ!それなら許す!
193名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:14:37 ID:3qN8x/NsO
けどそう簡単に駅名変わるかな〜?
花月園前
194名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:17:30 ID:jXoKUE3H0
花月園跡駅
195名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:29:01 ID:F1LAABvc0
北鶴見、新生麦、UST花月・・・・・
196名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:53:52 ID:RgVRNmwW0
>>192
束がやるわけ無いじゃん。
197名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:58:57 ID:urh1CjKr0
>>196
何、レスしてんだ?おめえ!
198名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:27:31 ID:3nyDlPV+0
>>165
「M車ってこんなにいりませんよね?」
199名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:30:42 ID:S/ah6Of3O
>>195
花月園前は鶴見の南。
しかし鶴見の本家本元は花月園周辺。
花月園競輪場の住所は鶴見1-1-1。
実際問題JR鶴見駅西口から徒歩圏内だし、JR鶴見駅に南口開設してくれないかなぁ。
でも京浜東北の鶴見-新子安間は新駅作ってもいい距離だよなぁ。
200名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:33:59 ID:U6y6Qj8r0
どっかみたいに元つけて
元花月遠でいいんじゃまいか
201名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:52:33 ID:XsbkaoZ+0
>>198
結論: 編成からM車全廃
202名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:56:05 ID:02YGCa8s0
>>201
高架化した蒲田で切り離して羽田空港まで転がすんですね、わかります
203名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:22:45 ID:IQ07Sg0c0
「梅屋敷」そのものも今はないんだよな
204名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:30:22 ID:RiES9jxJO
>>153-154
ありがとうございます
邪魔にならないように撮ってきます

皆さんはどこで撮影してますか?
205有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 19:31:25 ID:L88E4hjx0
>>199
じゃあ「真鶴見」で。
206名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:36:20 ID:wIlCu5WWO
>>204
黄金町が最高だよ!
207名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:37:57 ID:cJO91ai60
208名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:45:02 ID:kBVWJCA/0
快速特急って名前大袈裟だよな。川崎→蒲田なんてJRは各駅停車で一駅じゃんw
快速特急=JR各駅停車の120km運転 程度だし、せめて「快速」にしとけw
209名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:47:51 ID:RqFX4n5+0
有馬死ね
210有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 19:53:01 ID:L88E4hjx0
(*´з`)
211名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:08:08 ID:eOJXfgye0
平和島は勿論、鮫洲の乗降客の客層もガラが悪い。

鮫洲は何故か・・・
212名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:09:46 ID:eMIO2Hky0
>>211
試験場があるからそれこそいろんな人が降りてますよ
213名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:13:54 ID:piyF3r5FO
>>165>>170
仕分け人「1601は6Mのまま出場となりますので、1375は即時廃車とします。」
有識者(=京急ヲタ)「いち利用者の個人的な観点から言わせれば、1375は古き良きK.H.K.の面影を遺す、最後の、非常に貴重な編成である。問答無用な即時の斬り捨ては到底看破できるものではない。」
仕分け人1「1500ではダメなのでしょうか?旧1000でなければいけないのでしょうか?誰があんな古い電車に進んで乗りたがるのでしょうか?」
仕分け人2「それと。京浜急行なんて今は言いませんよ(笑)。現在は京急電鉄ですね(笑)。KHKって何ですか?それを表記するならKEIKYUですよね。もう少し勉強してきて頂けけませんかねぇ(苦笑)。」

ヲタギャラリー1「お前が勉強しろ。話にならない。恋宝氏ね。」
ヲタギャラリー2「旧形も6M、見直し対象の1500も6M。ムダは縮減出来ているのだろうか?4M2Tの場合とのランニングコストの差はどうなんだろう?」
利用者「ヲタ議論とか始めから廃車ありきな茶番は要らねーんだよ!もっと真面目にやれ!」
214名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:39:27 ID:esSAM5A20
有馬は自民党支持者なので、事業仕分けには否定的

蓮舫自体、目黒の人間だからな
215有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/02(水) 21:42:07 ID:02YGCa8s0
査定を密室から引きずり出したのはいいと思うよ。
仕分け人がバカすぐる。
216名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:45:02 ID:uUkNJkeJ0
>>208
だから快速特急→快特に(違

快速になったら特急と急行の立場はどうなるw
217は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/02(水) 21:59:51 ID:KK3nabgv0 BE:181570166-2BP(1003)
>>216
急行→普通車より急いで行く
特急→急行から停車駅を絞ってみました
快速→120km/hマジここちいい!
218名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:02:57 ID:uUkNJkeJ0
いやいや一般的にも、京成的にも

特急>>急行>>>>>>>快速だからさ
219名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:02:58 ID:cra7luaJO
阪和の秘宝、B快速があるやんけ(・∀・)
220名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:12:36 ID:ixWLoVdWO
隣の普通より遅い快特だからな
221名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:17:12 ID:EHUjj5r00
あれ、普通<急行<快速<特急<快特<士快特<スカイライナーじゃないの?
222名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:21:32 ID:IQ07Sg0c0
東武の快速ですが何か?
223名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:27:42 ID:uUkNJkeJ0
>>220
隣より強いからok
224名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:44:13 ID:S1rRq5PW0
>>214
同じく。
あれはエンターテイメントでしかないと思ってる。
仕分け人が、仕分けの結果を勝ち負けでしか見てない事実には呆れた。
225名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:11:40 ID:9E1MZHmp0
京急のノリで相鉄の快速に乗ったら急行に抜かれてびっくらこいた
226名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:37:24 ID:Ovf9QT2QO
大師線川崎発車直後に急停止

理由は踏切でバイクがこけたからとのこと
現在は運転再開
227名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:52:09 ID:Ri0ZKnSLO
快速特急なら蒲田通過だろ
228名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:59:23 ID:scl9tFIJ0
>>227
そうか!再び蒲田通過するときに快特から快速特急に戻すのか!
229名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:19:29 ID:TwGE7DvG0
>>224
京急ファンは自民支持、これが定説
230名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:55:26 ID:xqroLQgSO
そうだよ、ホント。
231名無し野電車区:2009/12/03(木) 01:08:22 ID:nS8672U8P
自民の施策のどこが、京急の真摯な運行と結びつくんだ?
小泉の島を通るからか?

あいつは、派遣認めたり労働者の待遇を改悪したりして
まあ、駅員の契約社員化とかは小泉ズムそのものだろうがな。
232名無し野電車区:2009/12/03(木) 01:09:10 ID:nS8672U8P
駅員だけじゃねえや。保線や車両点検もか。

大嫌いだけどなあ小泉。古きよき日本をぶっ壊した。
233名無し野電車区:2009/12/03(木) 01:51:01 ID:6P+R4Pkr0
>古きよき日本をぶっ壊した。
金権政治がよかったといいたいんですね。わかります。
それと派遣を認めたとかこの法改正は共産党以外全て賛成したのだが
共産党支持者なら別にいいけどwwwwwww
234有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/03(木) 02:12:56 ID:GJmCLWa/0
政治の話が盛り上がってきたところで性事の話題を少々…
235名無し野電車区:2009/12/03(木) 02:45:54 ID:w2JiAota0
京急は政党に例えれば日本共産党だろ。
赤いし、反体制(反JR)だし、少数派だし、歴史あるし。
236名無し野電車区:2009/12/03(木) 03:00:45 ID:v5F5Q2Pd0
共産党はキライだが>>235には反論ができない・・・
237名無し野電車区:2009/12/03(木) 03:27:16 ID:f07rE5AsO
なら社長でなく書記長で
取締役会でなく政治局で
安全でなく闘争で
社員でなく職員で
238名無し野電車区:2009/12/03(木) 03:56:16 ID:cUYpyo1w0
古きよき日本って何だろうね・・・。漢字や儒教の文化は中国からきたものだし
終身雇用制度と年功序列賃金を言いたいなら、企業が永遠に成長し続けることが前提な制度だから崩れて当たり前だと思うよ。

社会主義国家にする?それは勘弁してくれ・・・。
239名無し野電車区:2009/12/03(木) 05:02:31 ID:G1ogG0VM0
しかし今中国文化と主張してるものは日本で変化して逆輸入されたものだったりするしねぇ
国名自体も日本語らしいし
240名無し野電車区:2009/12/03(木) 06:54:14 ID:LKwjiGRuP
でも沿線からは公明党や幸福実現党の香り
241名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:04:52 ID:6JXXscLQ0
品川川崎間の人身事故のため、東海道・京浜東北死亡
242名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:07:04 ID:zRpwvQSdO
お隣人身発生らしい
んで振替輸送受託したらしい
今日は雨だから更に遅延が・・・
ソース乗務員室から聞こえた
243名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:14:11 ID:Yw+67F+ZO
お隣り 人身事故で抑止中
244名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:15:33 ID:jj3RYBRtO
また入場規制?
245名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:16:51 ID:Yw+67F+ZO
ま た 束 か
246名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:22:38 ID:Yw+67F+ZO
迷惑だから 振替受託しないで欲しい。 隣には、スカ線が有るだろう!
247名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:23:08 ID:UYs3Ev3uP
上り日昇特急が蒲田で人身
京急とスカ脂肪か
248名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:39:07 ID:CnB0ovZp0
仲木戸カオス中
まずもって駅に入れない
249名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:43:24 ID:DtRwHkS3O
またJR難民のせいで・・・。
250名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:48:10 ID:pzxOZl1jO
川崎入場規制、激パ
251名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:49:11 ID:Co9vrfnMO
駅の運行情報表示では、「横浜以北の上り列車に、4分の遅れ。」との事です。
252名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:50:30 ID:6Y1DQYKSO
品川も入場規制発動
253名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:52:50 ID:Yw+67F+ZO
入場規制中 横浜
254名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:54:48 ID:Swp0GoDai
ケト線運転再開
255は@携帯 ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/03(木) 08:02:19 ID:BsGmNovuO
遅延理由は「JR線」で十分だろ
256名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:05:49 ID:PKEjOrAZO
669Hは川崎10分延
蒲田まで普通の続行なので増延見込み
逝っとけ宣言あり
257名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:10:06 ID:Swp0GoDai
発車案内のパタパタの備考欄が黒くなってた@横浜

俺が通ったときはまだ時刻表示は残ってたよ。
258名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:10:36 ID:LmrbkoCQO
川崎、ホーム混んでないから安心したのに <br> 階段降りようとしたら大量の人が見上げてこちらを見ていた
振替もうやだ
259名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:13:40 ID:mtRvc1yeO
大師線→本線上りと乗換しようとしたけどもうdmp

振替用パスとか作ってほしいなぁ
260名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:23:16 ID:PLIPCNqyO
人が溢れかえるぐらい混むなんてウハウハじゃないか
261名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:25:31 ID:Yw+67F+ZO
また 束の運行情報
に お客様混雑の為と表示されそうな予感
262名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:26:23 ID:VmF10Tq5O
>>260
利用する側とすれば、マジ勘弁なんだがな
263名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:27:22 ID:mtRvc1yeO
ようやく特急品川行きに乗れました@京急川崎

相変わらず振替民は階段近くで止まって
ホームの端へ移動しない人が多い

すいているドアから乗れよもう
264名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:34:21 ID:DFjVuMz8O
>>262

振替受諾って、普段からのユーザーへの立派な背信行為よね。
そりゃ京急は儲かるだろうが明らかにサービスレベル落ちる
265名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:35:01 ID:kMF4191FO
>>263
その列車を見送って、急行に乗った@京急蒲田
上り3番線は乗れない場合があります
との駅アナウンスあり

上り急行は12分遅れとのこと
266急行印西牧の原行き:2009/12/03(木) 08:37:43 ID:kMF4191FO
>>263の列車が平和島で乗り降り時間かかってるとかで、信号待ち停車ちう
267名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:40:32 ID:VmF10Tq5O
JR束からの無知な振替え客の為に発車が更に遅れるとか
ふざけんなよ!!しかも無理に乗ろうとすりゃ乗れないの当たり前だろが!!これだから束利用客は!!
268名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:45:38 ID:Yw+67F+ZO
逝っとけ 発動中?
269名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:48:35 ID:kMF4191FO
平和島を出た時点で、
「特急からの分散乗車にご協力ありがとうございました」
というアナウンス。
さすが京急だ@急行
270名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:51:20 ID:8lGzBG77O
基本振替は断れないと聞いたが本当に?
271名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:54:34 ID:CQtGV8Pki
>>269
おそらく分散乗車した乗客のうちほとんどが京急ユーザーだと思う

振替難民はとりあえず来た特急、快特に群がるからな
272名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:54:59 ID:M9hYTfPsO
女性専用ガラガラじゃん
勘弁しろよ(−_−メ)
273名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:02:03 ID:VmF10Tq5O
急行が目茶苦茶空いてる。いつもの朝より空いてるぜ。
やっぱ振替え民と京急ユーザーは違うわ。
274名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:02:15 ID:GsdDnorHO
この時間女性専用あるっけ?
275名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:11:06 ID:M9hYTfPsO
遅延してもそのまま女性専用は継続してますがな
276名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:22:36 ID:fjobt6wDO
朝行く前に公式で運行状況をチェックして平常運転を確認しても
駅に着くと10分以上遅れの表示。
運行状況は2ちゃんで確認しろってことか。
277名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:24:20 ID:GsdDnorHO
横須賀中央からは快速4分遅れて発車で座れた
文庫で大量に乗ってきて混雑
横浜以降が怖い
278名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:25:29 ID:VmF10Tq5O
なんか泉岳寺の駅にお巡りが6,7人居るんだけど、なんかあった?
279名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:47:44 ID:wjobIMUkO
>>276

公式情報はその担当している人が知ってるから更新する
ここは、実際に利用者している人がカキコするからリアルタイムで更新する
280京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/03(木) 10:04:39 ID:wYF2OEY7O
さっきまで京急乗ってたが、特急は死にそうに混んでたよ。
んで、品川で山手線に乗り換えたら遅れてるのに遅延案内なし。
しかも車内の液晶に出てくる運行情報に浅草線と京成の遅延は出てくるのに、京急の遅延については一切案内なし。

いつからJRは振替先各社の遅延は表示しなくなったんだ?

マジでイラつくわ。
281名無し野電車区:2009/12/03(木) 10:07:40 ID:fjobt6wDO
>>279
駅の電光掲示担当とウェブ担当が別で、
20分近い遅れがでても、ウェブ担当は一時間に1〜2回しか運行チェックしないから情報がでないんだね。
ウェブ担当が休みの日もあるんだね。
282名無し野電車区:2009/12/03(木) 10:23:41 ID:xG1UHrINO
>>281
そのウェブ担当がメール担当も兼ねているとすれば、10分以上遅れているのに運行情報メールも来ないのも頷ける。
283名無し野電車区:2009/12/03(木) 10:57:26 ID:VmF10Tq5O
やっと遅延のメール来たぜ。
っつ〜か遅過ぎ!!
284名無し野電車区:2009/12/03(木) 11:00:53 ID:8RQx0KDY0
ネットも遅延してます。うちのメールサーバも繋がりません><
285名無し野電車区:2009/12/03(木) 11:17:13 ID:aXirIRCWO
京急蒲田メチャクチャ
286名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:12:26 ID:RSzZnR6H0
マジでJR厨死ね。氏ねじゃ無くて死ね。
何振り替えされて当たり前みたいな顔して駅員に文句垂れてるんだよ
287名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:45:58 ID:7fz0VEn2O
今日なんかあったの?
上りが遅れて来たけど、昼のダイヤ変わったの?
288名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:51:07 ID:NouEpXa8O
>>287
京浜東北
朝ラッシュ
グモ


もう分かるよな?
289名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:51:41 ID:fMAzSsoT0
>>287
ちょっと前のレス読めば分かるだろ

いつものJRのグモに巻き込まれ振替でgdgd
290名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:52:26 ID:zRpwvQSdO
今日の書き込みを見ろよ朝からのやつ原因分かるから
291名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:56:38 ID:7fz0VEn2O
だって携帯だし戻るのめんどくさいじゃ〜ん(´・ω・`)

遅れたのに遅れた理由も言わないなんて・・・・
292名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:58:05 ID:7fz0VEn2O
>>288-290

│ω・`) とりあえずありがとう
│⊂ノ
│ωJ
293名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:58:50 ID:NouEpXa8O
しまった…相手しなきゃよかった…orz
294名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:59:51 ID:YKWH2imDO
今南太田を出た達磨に乗ってる車掌による逝っとけ宣言来ました!
295名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:00:12 ID:OAj8HG28O
>>291
ホームの自動放送で遅れの理由が流れてたけどな。
それでなくとも車内放送で案内してるんだから。
296名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:02:26 ID:7fz0VEn2O
>>295
車内放送はなかった
297は@携帯 ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/03(木) 13:02:54 ID:BsGmNovuO
>>264
儲からんよ
>>291
最新10レス読むとJRへの怨みが書いてあるから連想できるだろ
298名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:06:38 ID:G1ogG0VM0
>>286
どうにもできないのわかってて突っかかってるんだよな
タダでストレス解消できるからと
あとで同僚に「文句言ってやったら駅員ビビってさ〜w俺って恐いだろw」って武勇伝気取りで報告するんだよな
なんでこんなちっさなおっさんばかりの国になっちゃたんだろうな
299名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:08:56 ID:mOLf38/pO
>>291
見ろよカス!

たかだ20レスも読めば、JRに対することたくさん書いてあるだろうが!
300名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:15:45 ID:CVeOqzy+0
>>231
京急のどこが真摯な運行なんだよ?
羽田偏重ダイヤのせいで蒲田以南の住人の恨みはもう爆発寸前なわけだが
帰りの快速もすわれやしねえ@品川
301名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:17:22 ID:7fz0VEn2O
>>299
(⊃ω;`)
302名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:23:18 ID:v6Ib+peVO
朝の上り普通、品川着が18分遅れだった。
303名無し野電車区:2009/12/03(木) 14:01:57 ID:2COOSiHdO
654絶賛空転中
304有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/03(木) 14:05:31 ID:NqWSFmDLO
>>292
(*´з`)ω
305名無し野電車区:2009/12/03(木) 14:24:25 ID:FDVK/bzdO
まだ朝のgdgd状態が続いているみたいですね。
夕方のラッシュまでには何とか正常ダイヤに戻ると良いんだが…。
306名無し野電車区:2009/12/03(木) 14:39:52 ID:YKWH2imDO
こんなgdgdの中、1513がシテンやっていた…
307名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:14:35 ID:au7wa0H9O
今朝、品川の下りで一本おきに回送が来た時には
「文庫まで快特で運転しろやゴルァ」
って思ったわ
308名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:26:36 ID:Juc3I11i0
もうさ、振替の時はアナウンスで階段周辺に固まるなと合図した方がいいんじゃないか?
309名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:32:25 ID:NpuDT2i10
つーか、振替を受けなきゃいいんじゃね?


・・・って、そうもいかんか
こっちも頼むんだしな
310名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:43:24 ID:LKwjiGRuP
持ちつ持たれつ
311名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:51:35 ID:OAj8HG28O
>>304
興奮した?
312名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:52:00 ID:nXtZ/ZPn0
情けは人の為ならず
313名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:06:20 ID:Yw+67F+ZO
束の運行情報案内だと、浅草線 遅延
お客様 混雑だとさ
自分のところの影響じゃないの?
314名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:13:20 ID:OAj8HG28O
こっちは雨による混雑で遅れてるとさ。
315名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:17:27 ID:Yw+67F+ZO
車内の表示は、JR線からの振替によるお客様混雑に なっているwww
316名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:20:35 ID:lXROWp06O
振替を受託しても
改札機の電源落として好き勝手に乗せる必要は無いんだよ
自腹で乗る奴は本人の自由だからいいけど
どうしても振替使いたい奴は1列に並べてきちんと振替券の提示と入場規制を求めろ
毎度毎度イナゴに荒らされてJR以上に乱れるっておかしいだろ
何度も言うタダで乗せるな
317名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:30:01 ID:r8SMqifC0
>>316
禿同
318名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:37:10 ID:Juc3I11i0
要望は送っておけばいいよ。
ユーザーから要望あれば対応するかもしれない
319名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:24:38 ID:CQxQqshpO
雨の日は「都営線内からの〜」か「お客様混雑」でパターン化してるね。
320名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:03:32 ID:zRpwvQSdO
まあ都営線からのには疑問符つくけどお客様混雑は当たってない?
実際雨の日は乗る人多い感じもするし
321名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:16:51 ID:7fz0VEn2O

│ω・`) 外が寒いからって、車内で無風はムンムンしてて暑いし気持ち悪い
│⊂ノ
│ωJ
322名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:37:49 ID:AcBd9NF70
振替難民はデトの荷台に乗ればおk
323名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:09:34 ID:QwuAIzTt0
>>320
近鉄と阪神の直通初日なんか酷かった。
責任のなすりつけあいしてたw

動画うpされるかなー
324名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:11:03 ID:6nRsEe9dP
>>322
詰め込みならぬバラ積みか
325名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:22:18 ID:Juc3I11i0
雨で運転遅れるとか、運転士のレベル下がってるのか?
326名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:23:34 ID:5PX0dsrzO
振替難民は、ヒッチハイクでいいよ!もう!
\(`Д´)ノ
327名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:27:18 ID:VTq+Pe610
そろそろ次スレ立てようか?
328有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/03(木) 19:31:45 ID:srGEByhI0
>>321
(*´з`)ω
本当だ、ムンムンしてるね。
329名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:31:57 ID:u789GfNP0
>>327
立てれば?
今から立てたら住人にボロカス叩かれるだけだから。
330名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:33:25 ID:u789GfNP0
>>328
ムンム〜ン ムレムレ腋の下〜♪
ムンムンムレムレ胸の谷〜♪
331名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:46:24 ID:cRLs6do/O
>>325
そのとおり
運転士の技量が落ちてるよね
雨が降ると遅れる

あと遅らさない運転士と遅らせる下手っぴ運転士がいる
332名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:49:37 ID:Juc3I11i0
>>331
京急クオリティは失われたんだね
333有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/03(木) 19:51:34 ID:srGEByhI0
果たしてそうかな?
334名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:59:00 ID:6nRsEe9dP
運転士一人の努力で遅延回復できたら苦労しないだろ
335名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:11:50 ID:Juc3I11i0
遅延回復ではなくて遅延回避だよ

ここは雨で遅れをとるような運転士達じゃないべ。
336名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:33:05 ID:xqJbSmBs0
ウテシの運転技量もそうだが、車両面にも原因はある。
650然り、2400然り、加速時に仕事をしないお荷物がぶら下がってる今、
T車を全て電装化汁!
337有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/03(木) 20:36:14 ID:srGEByhI0
なんか精神論っぽいなw
338スカ ◆L1A.31eU7E :2009/12/03(木) 20:46:56 ID:gdN44d9a0
2400は本来の用途と違う運用に無理やり入れてるから別として。
600は当時設計したお偉いさんたちがA級戦犯だろうな。

>>336
アルミ新鮮のIGBTとそろえようとしてうっかり1M-0.5M-0.5M-1Mとか訳の分からない3M1T化改造になるんですね、分かります
339名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:48:33 ID:V92rn9ow0
>>331
プロの運転士しゃない輩に下手とか言われる筋合いはない。貴様等の判断基準だって素人だろうが。
340名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:21:35 ID:58qRKsBv0
>>339
すみませんでした、以後気をつけます。
341名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:32:48 ID:eMmgJoIJ0
>>338
600の4次は回生が効きすぎちゃうから全Mにしなかったとか聞いたんだが
342名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:50:13 ID:wCPu22NP0
同じ性能がM比下げても出来ますよ〜てことで、
Mを減らすのがそもそもの目的だったんじゃなかろうか。

加速性能云々じゃなくて、止まらないほうが問題なんだよね。
343名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:10:56 ID:V92rn9ow0
>>340
いや、こちらこそ言いすぎた。すまん。
344名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:11:41 ID:r8SMqifC0
いやATSの技量が落ちたんだろ
345スカ ◆L1A.31eU7E :2009/12/03(木) 22:25:35 ID:gdN44d9a0
>>341
それこそVVVFのプログラムでどうにかなるんじゃない?
多分>>342の理由だと思う。
346名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:25:41 ID:bBgHsgTMO
京急は暑くて死ぬ。


毎朝、暑くて酸欠になりそうだ。

347名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:28:55 ID:GkIpzvuT0
ATSの切放が多発してるけど
運転士の技量が原因?
それともシステムの欠陥?
348名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:50:01 ID:udfop55t0
>>344
誰うま
349名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:05:23 ID:DR0fF8hqO
駅員の質は契約社員化で下がっているね。
戸閉め合図出すタイミングが下手。

諸悪の根源はC-ATSと経営者狐谷だろうね。
350名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:56:56 ID:xf2jjUtn0
>>347
C-ATSは、無信号で非常制動がかかり、絶対停止を実現している。
そのため、地上装置または車上装置の故障(誤動作含む)、信号機内方までのオーバーランが発生した場合は、
ATS切放で対処する。
また、京急車のみ、25km/h制限除外スイッチが装備されているので、ATSを切放しても、速度制限が発生する。
351名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:58:14 ID:nS8672U8P
保線や施設も同様かもしれないね。
分社化ばっかりでさ。猫の導入なんてその骨頂。

ひどいもんさ。社員に媚びるな従業員に媚びろ!
352名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:08:30 ID:TeXOPZzo0
>>349
ドアに客が挟まれたら即苦情になって超怒られるのだ
契約というより会社が客に対して弱すぎる。
サービスの方向性を間違えてるよ
353名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:23:50 ID:cOnF4hjwO
社長とかC-ATSと駅員の戸閉め合図は関係ないだろwww
354名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:38:56 ID:Ted6xcUsO
>>352
どの会社もある程度は強気に出ないとダメだろ。
ちょっとした事で投書やら、苦情だが、安全確保の主張で逃げられるでしょ。
山手線のホームで傘挟んで飛び乗ろうとした奴が居て。
駅員「こら!傘!!はさまない!発車出来ません!早く抜け!」
こんな放送久々に聞いたよ。
355名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:12:11 ID:5hgGqLtyO
今日、平和島から雑色まで偶然旧1000形に乗ることになった。(昔は嫌になるほど乗ったものだが)
乗って今頃気付いた事、インバータとモーター音がかなり静かになったなあ…。2、30年前はこんなもんじゃなかったのに、しかも地下鉄線内でのそれは鼓膜が破けるんじゃないかと思うくらい。
356名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:26:58 ID:5hgGqLtyO
自分がまだ若かった頃は見向きもなかったのに、だんだんと見かける機会も少なくなり、まもなく全廃になると思うとなんか寂しいというか旧1000形がいない京急が信じられないな……
これからも、このような感情が繰り返されていくんだろうな。
357名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:27:04 ID:Ted6xcUsO
>>355
OK-18台車のバウンドする、乗り心地が懐かしいな。
あの音色が聞けなくなって、結構経つんだな。。
358名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:33:50 ID:5hgGqLtyO
>>357
時代の流れって恐ろしいというか冷酷だよね。
昔は憧れの花形だった2000形に旧1000形のインバータ音を聞いた時はもう……
359名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:55:55 ID:Ted6xcUsO
>>358
一つだけ突っ込みさせてくれ。旧1000のインバータ?
それは置いておいて。
2000の「快速特急」は別格だったよね。格は今の2100以上。
「快速特急」の終了と共に、2000は一つの役目を終えたかもね。
2000は重厚な乗り心地、静かなモーター音。2100は毎日の利用者には喧しい。
2000の2扉は横綱。2100は大関といった感がする。
360名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:08:37 ID:lQL1OR5/O
どんだけ懐古厨が頑張ろうとも集団見合いは国内鉄道のニーズには合わなかったのれす
361名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:23:16 ID:eEA652fd0
けいきゅうしね
362名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:28:45 ID:2kJRIFNm0
マルチオツカレサマです
363名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:37:11 ID:5hgGqLtyO
>>359
旧1000のじゃなかったのか!?◯| ̄|_代用品かと思ってた……
でもやはり初期の2000形は個人的に京急史上一番魅力的な車両だと思うが、自分より年長からしたら先代600がそれを上回ると懐かしスレで小耳にした事がある。
364名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:48:22 ID:5hgGqLtyO
先代600は引退する一年ほど何回か乗った事がある。
横須賀115系とのデッドヒート、横浜以南での加減速のモーター音はまだ脳裏に焼き付いてるよ。
先代600は、最期まで優等だったね。
年長の言う事も頷けるよ
365名無し野電車区:2009/12/04(金) 03:58:31 ID:Ted6xcUsO
>>363
あっ、2400のコンプレッサーか。あの音を2000では聞きたくないわ。
旧600は逗子の公園のしか乗った事ないな。
366名無し野電車区:2009/12/04(金) 06:29:10 ID:5hgGqLtyO
2000と2400の違いがわからなかった…
この音って2400なのね…
◯| ̄|_
俺出直してくる…
367名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:19:33 ID:WCEnmNF/0
2000の初期型はうるさいコンプレッサーだったような気がする。
(800と同じタイプ)
2000の途中からは静音型に変わったから、1500と同じぐらいの音かな。
368有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/04(金) 09:48:25 ID:90+26moxO
>>363
その
東リ

先代600を上回るサウンドの鉄道車両は未だ現れていない。
369名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:51:24 ID:n3cNyi+W0
>>360
固定クロスの場合、集団見合も集団離反もボックスも、後ろ向く人数は理屈では同じなのに不思議なもんだよねぇ。
370名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:50:24 ID:1lU6L/BbO
1000もそうだが600もOK-18タイプの方が好きだったな
371名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:59:12 ID:nNdZBiZH0
>>363
あの日野原イズムをぶち壊した集団見合いシートの糞車両のどこが良いんだよ
塗装だって800の横取りだし、今となっては低加速度のボロ車体のお荷物車両

>>368
600形も素晴らしいが、1000形川崎/三菱車こそ至高
372名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:35:18 ID:ofhWFO1A0
>>369
固定クロスは一人だと広く使えるし
反対向きに座っても席が開いた瞬間に前向きに座れるし
よっぽど嫌な客と相席にならない限りは固定のが良い気がするね
ローカル線の旅情はやはり固定クロスが圧倒的に上田市
373名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:53:24 ID:fCLofmgKO
>>368
アタック25w

京急線に乗るようになったのがだいぶ後だから、旧600知らないんだよな…
ばあちゃん家が四ッ木だから、OKのサウンドと揺れは強烈だったよ。
たまに違う静かなやつ(確か1143〜と1155〜)だとあれっ? って思った。
個人的にはOK台車の旧千と、弘南6000が印象深い。
高速になると分解してしまうのかと思わせるビビり音と振動の都営5000もそれはそれで印象深い。
374名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:57:30 ID:Ted6xcUsO
北総に行ったOK-18車に1005なんて、とんでもない古参が居た事あったね。
あれを逗子急行で乗った時は違和感を感じたなぁ。
375名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:00:47 ID:/K+9znZp0
成田新高速鉄道線に京急車が入るとしたら130km/hでの運転になるのかねえ。
376名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:19:45 ID:8abOEnMJO
>>375

120までしか出さないけど、京急車は乗り入れる
377名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:35:09 ID:KnblxavUO
新高速で必要になる車両はやっぱり銀千の増備で補うのかな
378名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:45:09 ID:h1iW1MU50
京急線内の本数が増えない以上、京急車の増備は不要
379名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:48:48 ID:EHZTAQg3P
羽田に普天間基地機能移設
380名無し野電車区:2009/12/04(金) 16:53:44 ID:MQj8pyFMO
ギア比4.21は美音ですね。
京急2000しかり国鉄165しかり
381名無し野電車区:2009/12/04(金) 16:58:55 ID:aMk0aSEK0
固定クロスシートについて すいているとき
同じ人が2席分使うのはわかりますが、
3席分以上使うのは、あまり品があるとは思いません。
次の駅、駅と駅との運転途中で、
すわりたいと思い、席を探している人が近くを通る可能性があるからです。
382名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:19:42 ID:tHH+1itG0
800の爆音に魅力を感じてしまう重症患者がここに一人。

でも800はなぜか嫌われ者なのれす
383名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:22:08 ID:ZIkUA8rKP
淘汰が進めば自然と人気者になる
384名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:28:42 ID:nNdZBiZH0
>>382
800のキビキビした走りっぷりは萌えるよね
CPの音以外は俺も好きだ
385名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:46:22 ID:tHH+1itG0
>>383 悲しすぎるよ

黒幕ラスト1になってもほとんど注目も浴びなかったし
386名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:03:59 ID:xSZbsTlC0
800は俺も好きだがドアエンジンは旧型に限るw

新しいのはどうも気が抜けてる感じで好きじゃないな
387名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:31:18 ID:+8XYkhUnO
1000…名実共に傑作車。前世代の京急の顔であり人気も高い
800…普通車といえばこれ。走りしか注目されない
2000…線路を支障する赤い障害物。ガタの来た車体に鞭を打っている
1500…なかなか注目してもらえない陰の存在。ひたすら通勤戦士を運び続ける
新600…京急の新たな実験台。昔は通勤戦士の敵だった
2100…2000を継いだ優等専用車。残念ながら去勢中
新1000AL…現在の京急の顔。乗客からは好評で運転士からは不評な車両
新1000SUS…1500の後継車両。そのくせに目立ちすぎてしまった
デト…黄色い子。たまに現れては乗客を驚かせる。
388名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:47:13 ID:tHH+1itG0
700…「普通専用車を。」のコンセプトの実験台。大失敗に終わり遺志は800へ

2000悲しすぐるw
新1000って600より好かれてると思うんだが
389名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:05:36 ID:ZLbGpdmdO
快特 佐 倉
390名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:31:52 ID:rRgGu5e2O
>>364
115系?
391名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:48:34 ID:+ogeisZ30
1500、俺は好きだぜ
素晴らしき直線美

今朝銀千をじっくり見てたら、かなり可愛い顔をしていることに気づいた
392は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/04(金) 20:01:37 ID:j3D/+Caw0 BE:90785063-2BP(1003)
>>363
休戦から持ち出したのはAR-2というコンプレッサだ
>>376
猫表示灯に130の文字が輝かしく光るんじゃないの?
>>387
2000の扱いがひどすぐるw

銀鮮も1500フェイスだったらかっこよかったのではと思う。
ケチ王7000ぽくなるけど
393名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:14:13 ID:9vda7LuzO
横浜駅南改札のセブンイレブン、配置よくない。
特にレジ、ババア3人が「いらしゃいませ」と大声で一生懸命言っているが、こっちから、見ると、「こっち見ないでよ」と聞こえる。

レジが配置を見て、キャッツアイのOPを思い出した。
394有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/04(金) 20:21:22 ID:90+26moxO
キャッツアイってなぜか無茶苦茶川崎のイメージがある。
なんでだろう…

杏里がTOSHIBAのCMに出ていたからかな?
395名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:42:54 ID:BPPH1oI5O
品川駅下りホームのセブンイレブンも本日開店。何の騒ぎと思うほどの呼び込みだ!
でも、となりの「えきめんや」で今月から始まった季節限定メニューの「明太バターうどん」を食べてみた。
まあ、明太パスタは割合メジャーなメニューだから、そんなに違和感はないし、まあ予想通りの味だったけど、
でも、個人的には1回食べればいいや。

県立大学−堀ノ内の線路脇にある家、今年も電飾が始まったな〜!ただ、心なしか地味な気がする。
396名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:48:07 ID:A8L/FBmU0
800はローレル賞、2000はブルーリボン賞取ったのに
酷い言われようだな
397名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:34:37 ID:ZIkUA8rKP
言わせとけ
398名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:37:56 ID:ELcvAKV00
有馬逝け
399名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:50:13 ID:yqLfO/efO
>>382
日曜日の800形の特急は最高だよ〜!
400名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:56:14 ID:7orlHFm2O
400ダタ-ラ有馬サカパソの山に埋もれて窒息死
401名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:56:34 ID:/K+9znZp0
C-ATS
CATS

確かにキャッツだなw初めて気づいた
今度妹とcats(劇)見に行く
402名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:57:58 ID:bkmD4Qim0
最近キャッツの広告が出てきたのはそのためか
403名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:04:53 ID:5hgGqLtyO
>>390
113系だったかも
>>392
ありがとう
404名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:01:45 ID:uakJwrea0
400ゲット!
万が一外したら有馬銀千とハッテンしようとして即死
405名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:26:08 ID:h7n0Ltkv0
>>404
ご愁傷さまです
406名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:39:51 ID:EfsoYMMqO
正月に九州から乗りに逝きます

おまいらよろしくです
407名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:51:03 ID:T74PlGDHO
>>392
猫表示灯を理解するのに一分かかった
猫→CATS→C-ATSか
408名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:01:51 ID:7KEqhplp0
今日、文庫から819Aの増結優先席に座ったんだが、ちょうど上大岡で
妊婦マークを自分のバックに付けて見せびらかしてる30位の女が
俺のすぐ横に立ってきた。
車両は650だったんだが、通路側席に座った俺の体にぴったりぶつかる
ように立って来て、嫌でも妊婦マークを俺の視界に入れようというのが見え見え。
はじめから譲る気などさらさらないので視界に入ったけど無視してたんだが
悪阻のゲボされても嫌なので途中で席譲ったんだわ。
したらこの妊婦。
挨拶する訳でもなくお礼を言う訳でもなく軽く会釈をする訳でもなく
なんと当然のような顔をして黙って座りやがった。
妊婦は座席に座って当然よみたいな顔して。
そして座るや否や目をつぶって寝始めやがった。
409名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:03:25 ID:7KEqhplp0
>>408のつづき

その後その妊婦は蒲田で降りたんだが、その時も席を譲って貰った
礼を言う訳でもなく当たり前のような顔をして降りて行った。

二度と妊婦マークを見ても席を譲ってやるもんかって思ったね。
今日は。
410名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:09:39 ID:H8CY3zyK0
しかし西武新宿のホームの写真無人過ぎて逆にシュール過ぎwwwwwwww
411名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:11:32 ID:Tql7wsyNP
>>408-409 いるんだよ、ここの路線。
 茶髪でヒール履いて黒い服着た女じゃなかったか?
もう2年近く妊婦状態だよ。 その腐れアマ。
そいつが来たときは必ず足を放り出してブロックする。
大体妊婦なのにヒール履くなんて時点で有り得ん。

反面、席譲って杖ついた爺ちゃんにお礼を言われた
今日の俺もいる。 電車内って魑魅魍魎だよな。
412名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:14:22 ID:Tql7wsyNP
これ見よがしにマタニテーバッジ視界に入れやがるから
目立つんだよな、その腐れアマ。 いつか詰問してやりたい小一時間。
413名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:18:47 ID:cqMeDuG00
この間先頭車にタモリが乗ってたから笑えた
414名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:28:45 ID:mLmggEzLO
>>413
kwsk
415名無し野電車区:2009/12/05(土) 02:46:08 ID:HPYyZzJo0
子安ってどんな雰囲気の街?
416名無し野電車区:2009/12/05(土) 06:59:49 ID:Y6g3cl0gP
>>415
商店街がある
417名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:25:26 ID:K8MiF3E80
しょぼい私鉄の駅がある
418名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:31:15 ID:gAwn760M0
この前放送されたばかり
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/091107/index.html
419名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:49:54 ID:97f8lmau0
子安悲しすぎる…前は特急が止まったのに…
おれは幼いころ子安と新町での二重待避を見て京急のファンになった…
420名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:59:11 ID:7KEqhplp0
>>411
俺が席を譲った妊婦は、緑色っぽい服(戦車のような色)だったよ。
ヒールだったかどうかまで覚えてないけど。
で、茶色系のバックを持ち、手に新聞を持っていた。
421有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 08:02:29 ID:0Rutz8LFO
オランダ・・・快特
デンマーク・・・特急
カメルーン・・・急行
日本・・・デト
422名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:49:24 ID:iF8SAge3O
何故日本だけ種別ではなくてなぜデト?
423名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:54:36 ID:PTeqWu0RO
カメルーン→新1000
オランダ→2100
デンマーク→600


日本→けいきゅう♪ドレミたんの段ボールでんしゃ
424 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:00:34 ID:Y6g3cl0gP
明太バターそば
425名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:02:09 ID:76PTBIQc0
>>421
サッカー知らないけど、そんなに日本は弱いの?
426名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:08:08 ID:T6EFVL7yO
>>425
FIFAランキングで見れば一目瞭然
427 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:09:25 ID:Y6g3cl0gP
ホモは南北朝鮮でも応援しとけ
428名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:18:20 ID:2Sj5ZPuzO
653Fの普通に乗ってたら南太田で発車ベル鳴ってるときにドア閉めて、鳴り終わってすぐ発車した


さすが京急w
429名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:31:50 ID:kV7SuTaW0
>>628
次回から"編成"でヨロb

京成の大佐倉よりはマシなんじゃないかw
430名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:50:33 ID:4qRkhWi4O
>>428 当然のこと。特筆することではない。
431名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:55:01 ID:vRJI1alLO
6051編成のクロス付近天井にあるLCD関連の機器見苦しすぎる。
車端妻壁枕木方向に寄せられないのだろうか。
かつての103系ATS-P改造車みたいに。
432名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:09:54 ID:BBAf6wqq0
433名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:56:10 ID:XvlLXH6FO
>428
ベルが鳴ってから走っても無駄と客に認識させることで
駆け込み乗車防止に役立っている。
434名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:56:49 ID:CqJmzKqVO
>>394
キャッツアイって 死ね死ね団だったけ?
435名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:24:42 ID:kV7SuTaW0
>>432
有馬用じゃないかw
436名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:24:51 ID:0wtl0L4cO
>>433
いや、でも鳴ってる最中にドア閉められたら普通にイラッとするぞ。
山手線でそんなことしたらどうなるか。
駆け込み防止ならベル鳴らし終わってから少し間を開けた方が効果的だろ。
ベルが鳴る→もう閉まる→急いで駆け込む
って心理状態なんだから。
437名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:29:20 ID:iZknWLSb0
>>436
山手と言うかJRはそれで当然。
ブザー鳴動→「ドアが閉まります云々」だから。
438名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:32:05 ID:GDWn9TFd0
京急のベルは乗客のためにあるのではなく、乗務員用だと思えばいい
439名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:46:10 ID:LQhBspMAP
むしろベルがに日本語が入って車掌がやりづらくなるようだとかわいそう
京葉線のベル後の日本語なんてのんびりしすぎてひどすぎ
440名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:50:30 ID:dUEG9psWO
>>436
ベルが鳴り終わるとか心理状態とかではなく、電車は待って乗るものだろ?
発車時間が過ぎているから早く閉めてるのでは?
駆け込み乗車の言い分け
441有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 11:51:46 ID:0Rutz8LFO
>>429
誤爆にマジレス






IDがテレしず
442名無し野電車区:2009/12/05(土) 12:02:48 ID:7FixvuEC0
必ず昼になるとどっかから有馬が湧いて出て来るな
443名無し野電車区:2009/12/05(土) 12:53:05 ID:L6NiYtV10
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911130062a.nwc
私鉄首都圏8社 7社が営業減益 ホテル事業の不振も目立つ
444名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:06:26 ID:KwrLOeat0
>>436
あれは発車ベルじゃないと何度言えば(ry
445名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:11:25 ID:vzhy96xp0
テレビファンサイトの凋落(ヘタレ化)振りにたいする責任の一端があるのにね>有馬
446名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:18:12 ID:Tql7wsyNP
>>443
京急やべえなw
人件費ケチったツケじゃねえの?
西武と仲良しだから、同じ土俵へ引きずり込まれたりして
447有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 13:23:21 ID:0Rutz8LFO
他人のふんどし(*´Д`)
448名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:42:38 ID:4qRkhWi4O
>>436 山手線の話は関係ない
449名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:29:41 ID:LZ3PugPZO
>>447 死ね
450名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:49:42 ID:W4z29rI5O
ドレミたんラッピングの銀1000がトンネルのこっち側に遠征してくる夢みた
マジでやってくれないかな銀1000ドレミたん号
451名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:53:10 ID:kwdVbk+xi
>>450
銀千はドレミじゃない件

ドレミたん号なら2100じゃないと
452名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:14:04 ID:kV7SuTaW0
そこで1001〜1040ですよ
453名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:18:27 ID:7lRso25KO
>>452
1401〜1416も追加で。
454有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 17:48:06 ID:0Rutz8LFO
お銀に乗った日の試合結果はろくなもんじゃないな。
・先週
高校サカー都大会決勝で成立敗退
柏J2降格、野田線ダービー消滅
・今週
柏が布団に負けて布団優勝かと思いきや…
浦和が磯に負けて結局磯の優勝

ことごとく裏目に出る。
これを「お銀力」と名付けよう。
455名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:54:47 ID:FatRfxQR0
NGにした
456名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:59:08 ID:6/bWARX2O
平日1616H萌え
457名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:01:09 ID:eL4DHyOsO
京急のベルは電車に対して出ていけって合図
信号に合わせて鳴る
JRのベルは乗客に対してドアが閉まるぞという合図
車掌や駅員が鳴らす

JRのベルは京急では車掌や駅員のマイク放送に相当
京急のベルはJRでは一部駅での旗やランプ等での合図に相当
458有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 18:40:12 ID:0Rutz8LFO
>>457
東海道だと閉扉の合図で短くベルを鳴らす駅があるね。
あれを聞くと「汽車」を感じる。
459名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:50:06 ID:YJFZ62MG0
>>457
横須賀線の末端がATOSになってから停車時間足りないのか
駅名が流れて「ご乗車ありがとうございました」って流れた後に
発車メロディー流さずに発車する時がある・・・。特に逗子以南。
JRはこういうの珍しいよね。

ただ京急も昼間の客少ない時間帯、待ち合わせとかの無い駅で
ドア開けて無言のまますぐドア閉める時あるよね?
「ドア閉めます」くらい言っても良いと思うんだけど・・・。
460名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:19:23 ID:Pw3U0mA/O
雨のせいとはいえ、全体に5分以上遅れてる
461名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:26:00 ID:K8MiF3E80
雨のせいとはいえ、全体にスピードダウンしてた>関越道
462有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 19:33:18 ID:0Rutz8LFO
柏からE231→E233と乗り継いできたけど、雨のせいとはいえ前後衝動がひどいのなんの。

品川から乗り継いだお銀で普通に走ってくれる有り難みを実感。
463名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:41:44 ID:crHFB6jn0
1720Nが宝町で車両点検だかで5分遅れだったよ。
品川で羽田空港行→京急蒲田行に変更。蒲田#2着で
川崎の方に走っていった。
後続の1762Kは蒲田で快特→急行に種別変更。
464名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:56:29 ID:CqJmzKqVO
>>462
加速の時も減速の時も滑りまくりだからね
束のヨシリーズは
465名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:56:58 ID:jsv3b5l10
>>463
川崎で逆出発確認
9108で急病人だったのか
466名無し野電車区:2009/12/05(土) 20:06:56 ID:6/bWARX2O
発車ベルじゃなくて出発指示合図だもんな
467名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:41:03 ID:o9BEPAB+P
お友達が京急モバイルのキャンペーンを見て、
運行情報メール登録しようとしてるんだけど、
何度空メールを送ってもメールが届かないの。

自分も空メール送ってからメールが届くまで、けっこう時間かかったけど、
みなさんはどうでしたか?
468名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:56:18 ID:pEUnQbszO
やっぱり笑う、横浜南改札のセブンのキャッツアイレジ
本部から派遣された連中が消えたら、怖くて寄れない・・・
469名無し野電車区:2009/12/05(土) 23:03:08 ID:vRJI1alLO
うちはすぐに届いたけど。
しかし、肝心の遅延メールが遅いのw
ニックネームに愛称名とか付けた奴は誰だ。
470有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/05(土) 23:04:18 ID:0Rutz8LFO
>>467
ドメイン規制とかしてない?
471名無し野電車区:2009/12/05(土) 23:22:20 ID:o9BEPAB+P
お友達に聞いてみたらドメイン規制はしてないって言われちゃった。
迷惑メールもちゃんと届くらしいし。

登録メールって、手動で送られてくるのかしら?
472名無し野電車区:2009/12/05(土) 23:40:01 ID:WFn5dmi5O
駅探メールのが使える気が…
473名無し野電車区:2009/12/05(土) 23:47:55 ID:crHFB6jn0
yahoo!路線情報は1垢につき10路線までタダ。
474名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:00:13 ID:/lK4Mlw60
俺はiコンシェル使ってる
475名無し野電車区:2009/12/06(日) 02:29:35 ID:3ZtnEpJB0
東京サウスゲート(品川・田町駅周辺再開発)計画によると、京急品川第一(八ツ山)踏切解消が挙げられている。

この計画とは別に高高架による踏切解消の計画があった。
北品川近辺のマンション等が立ち退きに応じないので頓挫した。
高高架が実現できずに、代替で出来たのが八つ山のアンダーパス。
今となっては地下化のハードルがかなり上がってしまった。
ちなみに新馬場−北品川間の高架は暫定建築です。(水平に伸ばせるようになっている)
476名無し野電車区:2009/12/06(日) 09:45:10 ID:60RVZU8l0
大原さやか結婚!
477名無し野電車区:2009/12/06(日) 09:51:14 ID:bXjn3Y/m0
>>475
15号側から高高架でアプローチしちゃえば良い気が・・・・・。
478名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:05:19 ID:ycdMQ9AyO
>>468
以前はトイレ側入口の脇にレジがあったんだっけ?
479名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:18:43 ID:Q+Km0YoF0
>>477
品川駅ホームを移動するか南側を持ち上げないと勾配に無理が出るな。
八ッ山橋を高さ10mの高架でクリアしたところで、そこから品川駅までの150mで降りなければいけない。
70‰級の勾配はたとえ新1000といえど酷だろう。
480名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:27:54 ID:bXjn3Y/m0
>>479
京急の品川駅ってJRをギリギリ超えられるくらいの高架だろ?
高高架から高架だから、33‰くらいでいけるのでは?
主要国道とはいえ、道路越えだと鉄道越えほど高さは要らないとおもうんだけど。


というか、>>475の高高架案は品川駅改良、品川〜泉岳寺改良も含んでると思ってた。
481名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:31:36 ID:bXjn3Y/m0
ちなみに、>>477の15号側って言ってるのは、新八つ山橋の方ね。
新馬場〜北品川までは15号側はたしか民家が無いから、15号直上に抜けるのに民家の立ち退きは要らないでしょ。
482名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:49:06 ID:60RVZU8l0
品川駅高輪側の自由通路を延ばすのに、京急が今の高さでは邪魔だと聞いたような。
もう少し上げるか地下にするしかないだろうが、田町電車区の再開発とリニアの具体像が出ないと動きにくそう。
483 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:53:39 ID:QjR2bA8AP
>>476
あの人34だったんだね もっと若いのかと思ってた
484名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:25:21 ID:fltc9vn30
最小限のルート変更ですませようとすると、北品川駅北側のマンションが邪魔なんだろ。あれさえなければ線形はよくなるのに。
485名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:40:41 ID:aUlQFlLHP
品川南方から高架とか運ちゃんかわいそすぎるだろ
486有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/06(日) 11:49:50 ID:sJn77nzWO
自由通路から下りホームに上下移動無しで行き来できる改札が欲しい。
それが出来ないなら京急の線路を上にあげて自由通路と同レベルにコンコースを作ってくれたほうが、港南口側から利用するには都合が良い。
487名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:01:50 ID:gvh6r17EO
キモヲタが、品川と蒲田で写真撮ってるぞ!マジキモイから気をつけろ!
488名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:02:01 ID:dvVnM/qG0
新馬場→北品川で他人の私有地を使わずに第一京浜上へ線路を出せるはず。
道路上に出しちゃえば、あとはどうにでもなりそうなんだが・・・。
489語り部爺:2009/12/06(日) 12:06:54 ID:yhWrB7N7O
>>488

その昔、京浜急行は第一京浜上をゴロゴロと走っておってな。
490名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:52:07 ID:wdh0X4tvO
京急蒲田まで急行できました。606。
京急蒲田で接続した快特は2157。
両方ともブルースカイトレイン。

491名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:52:12 ID:vovR9roW0
>>487
氏ね

>>489
懐かしいですなあ
492名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:55:19 ID:3vQAVUSbO
中吊りが
合格祈願切符<有馬付>
に見えた
493名無し野電車区:2009/12/06(日) 15:51:10 ID:ycdMQ9AyO
>>492
サカパンを穿くと受かりやすいのか
494名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:32:54 ID:HHyR5Wun0

鉄ヲタがさよなら運転を止める 常磐線北柏〜我孫子間
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259980652/
495名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:25:02 ID:VS6zNJRUO
>>492
まだ横浜で売ってるのかな?〈絵馬付き〉
496名無し野電車区:2009/12/06(日) 20:26:54 ID:Cn/ZH65QO
白人ウザい
ナンパして失敗(笑)
497名無し野電車区:2009/12/06(日) 20:31:43 ID:vzEUnVJYO
>>493
サカパン履くと逝きやすいんですよ
498名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:01:15 ID:jGpAapNIO
600の側面についているサボ受けらしきものって
何に使われていたのでしょうか?
601ではきれいさっぱり跡形もなくなりましたけどね
499名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:45:10 ID:eHLcqocCO
>>498
達磨EXPの時は使ったと思う。あれは650だけど…
500名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:49:47 ID:6cNrfUdL0
大師線の地下化関連工事が大分進んできたね。

小島新田駅:増設される番線側に線路が敷設された。
ただし,バラストは未だ。

産業道路駅:下り線東側にポイントのトングレールが
挿入された。

現場にあった掲示によると,今後,産業道路駅から
産業道路第二踏切東側まで下り線のみに単線化され,
それ以遠は小島新田駅構内を含め複線となるようだ。

501名無し野電車区:2009/12/06(日) 22:23:19 ID:Y3+clEOn0
駅構内の放送の中の人が結婚したんだって?
502名無し野電車区:2009/12/06(日) 22:31:29 ID:Td+b45vT0
>>501
まじかよっ!
503名無し野電車区:2009/12/06(日) 22:40:38 ID:SYagojiE0
なるほど。一部単線になると今のダイヤが維持できないから
ホームを2本にするのか。
504は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/07(月) 01:06:04 ID:yFjvbU7Y0 BE:226962959-2BP(1003)
>>475
詳しく
>>486
延ばす予定なんてあったんだ
>>486
いっそのこと港南口から地下自由通路を引っ張って、
リニア、新幹線、JR東、京急のコンコースを作ってはいかがと思う。

蒲田の高架化にも言える話だけど、いくら渋滞が酷いからと言って、
拙速な建築(施工そのものじゃない)はいかがなるものかと思う。
蒲田に設置されている鹿島建設のADじゃないが、
地図に残るような行為を行うわけだから、かけられる金の限度、
時間は無限に使って美しく、洗練された建築をしてほしい。
理想論過ぎるって言うのはわかっているんですけどね。
505名無し野電車区:2009/12/07(月) 02:44:12 ID:55w74IxK0
それなんてサクラダファミリア
506名無し野電車区:2009/12/07(月) 07:37:36 ID:N0YFE1X90


507京急好き@京急長沢 ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/07(月) 08:40:06 ID:BGPn7N71O
今717H乗ってるが、文庫出発直後に急停車。2〜3分で発車したが、原因知ってるやつor乗り合わせた奴いるか?
停車中に何の案内もなく、発車した後も普通の車内放送しかしなかったんだが。
下りは動いてたから踏切支障ではないはず。
508名無し野電車区:2009/12/07(月) 08:49:14 ID:GpPumYzeO
「急停車」といえば、非常制動をかけたとき、自動的に、
「急停車します。おつかまり下さい」
という放送が東京メトロとか小田急なんかで聞いたことがあるが、
京急でもそうなっているんかな?意外に毎日利用していても、そういう場面に遭遇していない…。
509名無し野電車区:2009/12/07(月) 11:52:12 ID:O9hpuRjXO
>>508
以前E233で併合時に聞いたことがあるな
510名無し野電車区:2009/12/07(月) 12:40:57 ID:g7kYws8n0
>>508
5300はEB時の急停車うんぬんの自動放送ある
511名無し野電車区:2009/12/07(月) 13:03:35 ID:6phlAhT10
>>500
川崎駅大師線ホームも地下化してそのまま西馬込駅まで延伸してはいかがだろうか
512名無し野電車区:2009/12/07(月) 13:09:02 ID:WmKbN/t70
>>511
西馬込が川崎に繋がってもあんまり意味がないような
>>508
東京メトロの10000系は、運転士が自分で自動放送を流すんだよ。
たまに東新宿で通過待ちする時に、『運転間隔を調整しています。発車までしばらくお待ち下さい』という案内を流す運転士がいる。

でも、『運転間隔の調整』なんて自動放送がプログラムされてる事に驚いたよ。
514名無し野電車区:2009/12/07(月) 13:58:33 ID:D7DQnh3KO
>>512
確かにそうかもしれない、しかし京急川崎〜泉岳寺間が複複線になるって考えると…どうだい?
515名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:27:21 ID:s6Ysh4B+0
516名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:27:59 ID:kgEqSTErP
>>513
ATO運転してるのは自動放送メニュー搭載してる
それ以外の地下鉄車で搭載してるのは都営10-300くらいか
517名無し野電車区:2009/12/07(月) 15:12:42 ID:kCC+axbXO
>>514
複々線じゃないじゃねーか死ね
518じょ ◆LlqvR2tvt. :2009/12/07(月) 15:42:38 ID:Za2mMJ4CO
>>495
横浜はまだあったが、新聞記事を持って買いにくるばぁちゃんがいたぐらいだから、
残は少ないんじゃないか?
横浜以南をこまめに乗り降りする営業マンとかは重宝できそうだし。


>>514
選択肢が増えるにはいいけど、本線直通しないと意味なくね?
519名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:32:22 ID:HGwbpRh+O
>>508
旧千で品川に着くと「ご乗車ありがとうございました…」みたいな自動放送を聞いたことがあるけど、
あれだけ自動にする意味がよくわからなかったな。
520有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/07(月) 16:42:28 ID:nYTjW/fDO
>>514
おそらく本線優等を西馬込経由にして開いたスジで空港線直通を増やす算段なのだろうが、
蒲田経由と比べて時間がかかり品川も通らなくなる快特に何の魅力が有馬庄屋?
521名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:06:03 ID:hLlio6mm0
最近10秒遅いか威徳横鼻カワサキ間
522名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:20:21 ID:poFNMtZ3O
有馬タヒね
523名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:22:56 ID:10YZyfNK0
>>511
いやむしろ、小島新田から地下トンネルで羽田国際ターミナル駅(仮)へつなげて欲しい
524名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:30:53 ID:bVDGblvoO
>>519
あれ800にもついてるぞ
525有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/07(月) 18:16:10 ID:nYTjW/fDO
(*´з`)
526名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:23:53 ID:zkzZRgak0
>>524
だるまってついてたか?
旧千しか聞いたことがないのだが
527名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:26:52 ID:MaJXg8cHO
>>508
京急はしょっちゅうオーバーランする(=非常をよく使う)から、そんな装備付けられないんだよw
528名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:32:47 ID:g7kYws8n0
オーバーランでも非常は使わないでしょ
529名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:43:31 ID:lJQLwt7E0
止まらない事、自体が「非常」なのですよ。
530名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:48:02 ID:0gktR/mhO
>>514
東急バス反01系統ともろ被りじゃんw
531名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:52:50 ID:s6Ysh4B+0
小島新田が地下化されないということは、羽田空港神奈川口への延伸は無いということなんだろうか・・・。

それと、
産業道路〜小島新田間の1線化は工事期間中の暫定なもの?
それとも恒久的に1線になってしまうの?
532名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:02:26 ID:Ds9mBhTZ0
横浜駅ホームのセブンイレブン(旧京急St2)のおばちゃんが、
ぎこちなくセブン式の対応をしてるのを見て泣いた
533名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:12:02 ID:P4r2qmCO0
>>532
大変そうだよね…あなたは優しい人だね
鉄ヲタの鑑
534名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:14:46 ID:cWPnBthRO
終着放送と車内巡回を両方車掌がやると大変だから
ボタン一つで放送が流れるようにしてある
535名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:18:37 ID:UlH5xYirO
小島新田〜産業道路間の単線化は一時的な物じゃない?
高速道路の下を掘るのだからその為の単線化
536名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:22:14 ID:D7DQnh3KO
もともと>>511が言い出したことにちょっとふざけていっただけなのにこんなに叩かれるなんて
涙出てきた
537名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:52:24 ID:bj2Jv2F1P
ゆとり氏ね
538名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:42:34 ID:8n6andcJP
>>530
新線を建設するときのルート案に既存のバス路線や街道を選ぶのは別に
不自然だとは思わないが。
539名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:50:12 ID:WN5GyWct0
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B7%8F%E9%89%84%E9%81%93
Cフライヤーはださいよ。9000と同類
540名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:52:51 ID:98914lmT0
浅草線の川崎延伸は東急の反対で頓挫したって噂が。
日吉へ突っ込んでグリーンラインとつなぐなら…リアクションプレートを埋めれば運行出来るよね、多分。
泉岳寺以北も新橋近辺から汐留連絡線へも埋めれば、大江戸線の馬込自力回送も可能だ。
541名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:55:14 ID:mm2K4SSU0
>>539
なぜ安斎w
ていうより記事の9000の立場が酷いw
542名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:53:21 ID:zjpNlrPM0
大原さやか結婚したんだな@自動放送の女声の人
543名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:58:04 ID:3PcT6dLs0
>>519
あれは羽田駅(今の天空橋駅)開業時に全車に装備した
英語案内装置(羽田空港へは蒲田で乗り換えて…)を
流用したもの。

ボタンが2つあって、1つは日本語の早く降りろ放送、
もう1つが英語の羽田空港ターミナル案内。
544名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:33:32 ID:ms9p9XQ1O
これ以上浅草線が県民臭くなるのはかなわんから延伸は勘弁してほしい。
545名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:35:45 ID:aztylFAy0
>>540
リアクションプレートがあればおk、ってもんじゃない。
12-000が浅草線自走するにはパンタグラフが架線に届かない。
546名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:45:02 ID:zUr+eKpDO
そう
大江戸線車両サイズじゃ1mくらい届かない
547名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:56:02 ID:301MpuGi0
>>546

そこで岡山電気軌道ですよ!!
548名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:02:46 ID:yGYgW4MpO
五反田から来るバスは地下鉄が出来ないから仕方無く走ってんじゃないの?
549名無し野電車区:2009/12/08(火) 02:42:00 ID:RaexoljXO
>>548 >>538
東急がにカネが行くか都にカネが行くかで揉めてたんだろ?
メトロセブンや蒲蒲線問題も利害絡み
550名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:10:59 ID:vAI4EtaoP
東急バス荏原営業所って、反01でもってるようなもんだろ
551名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:39:21 ID:DXEsawZd0
【神奈川】診察と称し16歳の女子高校生にわいせつな行為、女医を逮捕★2(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
552名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:46:21 ID:ntOJPsun0
>>547
石津式もいいけど、海外にあるバカでかいZパンタやビューゲルも捨てがたい。

京急に石津式載せて離線しまくるところを見てみたいw
553名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:49:34 ID:neH2+b+sO
>>511
東急が……
>>523
南武支線が……
554名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:55:25 ID:Ze2PADotO
穴守稲荷より
北総車故障により穴守09:45発上り急行が運休、
いつも閑散としている後続の09:48発昼寝前の急行品川行きが混んでます。
いつもCフラとか7500とかが来るけど何が壊れたんだろう。
555名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:56:18 ID:ibpUaoO+O
山手線五反田グモの影響はまだあるのかな?
556名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:59:35 ID:DaR+sFVHO
品泉で振替受託中なはず
557名無し野電車区:2009/12/08(火) 10:13:56 ID:Ze2PADotO
いま上り急行車内で山手線復旧のアナウンスあり
558は@携帯 ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/08(火) 12:51:05 ID:csOFaVJDO
弘明寺に測量用の道具があったが何が目的なんだ
559有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/08(火) 13:12:36 ID:jgH/14SBO
>>558
タモリ倶楽部の取材とか
560名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:36:46 ID:HqPX+oI00
>>554
亀ですまんが故障車は9000形
アラッシュ上りで故障、矢切で打ち切り
皇族特急が矢切・新柴又臨停だったらしい

ソースは当該乗車の知人からのメール
561名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:36:56 ID:FGeydyy+O
新大津に撮影者がいるけど何かあるの?
562名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:43:22 ID:EkfdMQvKO
>>560
皇族特急www御召し列車のことかwww
563名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:47:44 ID:301MpuGi0
>>561
撮影者を影武者に空目したw
564名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:48:57 ID:mEWMrSfWO
>>560

御陛下ん

と呆けてみる。
565560:2009/12/08(火) 14:17:55 ID:ubtsPq+b0
あぁなにやってんだorz

×皇族
○後続

スマソ
566名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:49:25 ID:rbwgQRVPO
屏風浦にも青色照明が設置されたよ
567名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:56:16 ID:vtOcRT/r0
>>565
これみて思い出した。自分は相鉄線横浜駅から3つ目の駅の利用者なの
だが、駅名に「駅」を続けて「○○○駅」とWindowsで変換するととんでもない
誤変換をやらかしてくれる。
568名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:30:40 ID:VPxVJr25O
>>561
1701MM吊換
569名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:00:32 ID:wTyAIAWV0
>>567
……これはひどいw
570567:2009/12/08(火) 17:22:20 ID:b+fpmseA0
>>569
危うくこの誤変換のままネットに書き込んで直後気づいて削除したことが
あった。2chでなくてよかったよ。
571名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:32:42 ID:nUaF6Ub3O
改札内にトイレが無い駅で日本一の乗降客数の駅に
改札内にトイレが出来てて驚いた。
572名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:43:43 ID:QnPjrX3t0
>>567

ナルホド・・・まぁ、終身刑みたいなもんだしなぁ。
573名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:47:50 ID:n6RHKY6m0
>>567
うちの馬鹿なIME2007は普通に○○○駅と変換されたわ
574名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:26:00 ID:0XBfz4fj0
>>567
同じく●BP勤務の俺には死角はなかった。
快速停車駅でも問題はなかった。
急行停車駅では…AT○K2009の馬鹿。
575名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:35:05 ID:c2M1KsO8O
すみません
京急の駅や沿線でバルブ撮影できる場所はありませんか?
もちろん邪魔にならないようにしますので…
576名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:37:57 ID:Rau8GFz90
京急電車不安苦裸撫の遺産。京急ファン 900円は高すぎ

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%B5%FE%B5%DE%A5%D5%A5%A1%A5%F3+&auccat=0
577名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:49:56 ID:e4B4YIY8O
今乗車中の普通。
レチの声にシビレ、指の流さにジュンときて、顔を見ようとしてるけど・・・。怖くて、見れない(泣)
新町乗車区のレチ。
578名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:00:05 ID:TDAqgyu/0
関係ないけど、品川の始発快特や文庫の増結で3列に並ばない人多いね。
もちろん平日ラッシュ時は皆きちんと並んでるけど、休日とかは大体2列になってる。
こないだ3列目に並んだら隣の人に割り込みかよ、っていう目で見られた。自分で3人目だったのに。
まあ「3列でお待ちください」のところ指差したら目そらしたけど。
579名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:11:17 ID:GdzKBfiwO
いるんだよね、3列をたてに後から一番前に行って「私、頭いいでしょ」みたいな人
580名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:13:28 ID:kvjLD82+0
スレ、2つあるから、こっち削除する?
581名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:22:27 ID:QduQmlSK0
1000形の50周年イベントは無しかよ
楽しみにしてたけど
まあ綾瀬の喧嘩事件もあるからな
582名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:24:13 ID:roccztTqO
今、忘年会の写真見て
二人だけで騒いでる
男と女ウザい
583名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:25:45 ID:roccztTqO
男の方は関西弁
どーりでバカだと
思った。
584名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:28:05 ID:34Q0Hz8LO
今の下り快特で壮絶DQN女3人組が居たなwwwww

親は何してるんだろ?w
585名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:30:50 ID:bzhILBfs0
テンプレ的にこっち残して良いんじゃないか?
586名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:21:15 ID:vHl2Lfnh0
ここで乗客の悪口かいてるやつら何なの?

個人的に文句があるなら直接言えばいいし、
愚痴言って同情してほしいのならどうウザイのか
どうDQNなのか説明がないと荒らしに見られるだけ。
587は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/08(火) 23:26:40 ID:vhxPw5MO0 BE:90785636-2BP(1003)
>>580>>585
2つ残っていて不利益が生じるのだろうか?
>>579
ひがみ乙wwwwwwww
588名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:11:43 ID:wkqThf0qP
>>56
うちはちゃんと変換されたぞ@ATOK

>>575
バルブと言ってもホームで止まっている列車をということになれば横浜以北
は乗降客の多さで迷惑この上ないしせいぜい上大岡・文庫の12両編成の
停止位置あたりとか、京急久里浜とかくらいかな三脚たててもそんなに迷惑
にならないの。
589名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:24:43 ID:0pXfbvqXO
>>588
すみません
ありがとうございます
早朝の時間帯とラッシュ過ぎの時間帯で狙って見ようと思います
とりあえず羽田空港駅、久里浜、上大岡…辺りで十分配慮した上で頑張ってみます
590名無し野電車区:2009/12/09(水) 01:13:46 ID:UUOFSyzh0
>>589
羽田空港駅は避けた方がいいと思うよ。
591名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:35:01 ID:8hLW3pcGO
>>589
羽田空港はホーム両端が出口だから邪魔になるよ
592名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:45:05 ID:Ao6NYn4rO
東急車両に新AE?
593名無し野電車区:2009/12/09(水) 07:02:29 ID:0pXfbvqXO
>>590-591
あれ?そうでしたっけ…
すみません数年振りなので何か勘違いしてるみたいです
ありがとうございました
594名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:26:57 ID:IKwNMg5wP
>>589
新大津とか
595名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:31:10 ID:UVV+hbKT0
>>575
俺が使ってる新馬場は結構穴場かもしれない。
乗降客少ないし、ホームが割りと広くて長いし、直線で編成丸々入るし。
難点はホーム両端が階段なのと、列車が動くと高架がすっげー揺れることだがw
596名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:58:55 ID:Omr27OQj0
踊り狂いながら録音してた音鉄を見たことがあるのだが(完全に自分で雑音入れてる)そういう感じなのかな
なんかバルブの必要性を感じないな
597名無し野電車区:2009/12/09(水) 09:21:18 ID:g3bntQTm0
>>596
想像したら飲んでたほうじ茶まじ吹いたwww
598名無し野電車区:2009/12/09(水) 09:59:14 ID:ffnvcVFg0
ちい散歩で逸見、安針塚きた
599名無し野電車区:2009/12/09(水) 09:59:54 ID:iEMN0BKLO
ちぃ散歩を見よ
600名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:02:15 ID:GAUsgalG0
600だったら地井とウホッできる
601名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:17:01 ID:r3rkecR4O
またマイナーな区間選んだな。逸見〜安針塚なんて…
602名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:27:14 ID:CoIvnpBsO
羽田空港駅は両端が出口だけど
一人なら邪魔にならず撮影できるスペースはあるよ。
でも壁側に付いてる電光の広告が運転席のガラスに
映り込むからまともな写真は撮れない。経験者談。
603名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:40:34 ID:CoIvnpBsO
これは携帯だけど、羽田空港ホーム撮影サンプル。
http://imepita.jp/20091209/382700
604名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:04:17 ID:xs4EDnCN0
ちい散歩京急沿線南下してるのか
605名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:10:26 ID:ujvaopbbO
杉田手前で車掌のアナウンス。普段は根岸線乗り換えの
案内無いのにさっきは
「京浜東北線ご利用の方にご案内致します。京浜東北線は
只今運転を見合わせております。」



京浜東北線って・・・
606名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:15:52 ID:JhYBdzbb0
まあ走っている車両が
京浜東北線浦和電車区所属だから仕方(ry
607名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:41:43 ID:igY6AFS/0
引き続き京急に乗って貰いたいから乗り換え案内しない。
普段乗り換える客にそのまま乗り続けて貰いたいから見合わせ案内する。

ある意味一貫してるんだな。
608名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:51:36 ID:OacZBLhn0
>>605
横浜とかでは京浜東北線の乗り換え案内するよ?
でも、杉田では根岸線の案内はしないね。
609名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:23:13 ID:8hLW3pcGO
>>608
品川、天空橋、横浜、上大岡以外の駅では基本的に他社線への乗り換え案内を行わないよ。
610名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:33:36 ID:Ao6NYn4rO
久里浜で東京湾フェリーの…
611名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:39:40 ID:8hLW3pcGO
>>610
あ、京急久里浜と金沢八景を忘れてた
612名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:40:13 ID:ST75lHLt0
杉田⇔新杉田の連絡運輸は定期券のみだし(PASMO/Suicaで屏風浦〜磯子とかは割引対象にならない)
案内しないのも無理ないか。他に京急川崎⇔川崎も。

連絡駅の八丁畷で案内がないのと連絡がない新逗子⇔逗子で案内があるのはブレなのか。

泉岳寺はいちおう案内してるな。
613有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/09(水) 13:12:30 ID:EyL0cqqwO
横浜駅上りホーム泉岳寺方でお並び下さいシール貼り替え作業中。
614名無し野電車区:2009/12/09(水) 14:47:30 ID:dFX/Fi6V0
>>613                 __
変態有馬はそのまま横浜で休戦にグモられてタヒね
615名無し野電車区:2009/12/09(水) 14:58:42 ID:XRMkHgHH0
あの黒いケータイが有馬だったのかな?
616名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:16:04 ID:e8iIa/y50
>>592
この前トラックに載せられてるAEを東急車輛で見たけどそれとは別の編成かな?

何処に搬入するんだろう?
直接宗吾?
617名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:21:30 ID:70pUmqVD0
種別幕に新設されつつある「士急行」って...

亡き「士特急」もそうだったけど、「士」の冠はやはり都交線内は急行運転の意味合いが深そうな気がする。

もし空港輸送の明確性のための「士」表記ならば「士特急」も必要な訳で...
618名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:27:23 ID:CoIvnpBs0
トンネルの向こう用だぜ、それ。京急線内は無関係だ>士急行
619名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:07:18 ID:7ZDHCKQ9O
そのトンネルの向こうで人身だよ
620名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:11:59 ID:5eodx0x2O
新AEは、宗吾まで 自力 運転?
621有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/09(水) 18:20:03 ID:d5QLbw690
>>615
携帯での撮影は致しておりません(`・ω・´)
622名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:22:39 ID:5eodx0x2O
逝っとけ 発動あり?
623名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:27:26 ID:kvl2gsKkO
品川で800がUTS
初めてみたお
624名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:30:05 ID:kvl2gsKkO
あっ、興奮して押し順まちがえたorz
625名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:31:38 ID:zZew71lrP
>>619
IDがDHCと京急
626名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:36:32 ID:e8iIa/y50
>>620
トラックに載せられてたから京急線内を走ることは無いな。

トラックで持っていってどっかで搬入だと思う。
627名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:38:18 ID:7ZDHCKQ9O
ウイング号は臨時快特になったよ
628名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:38:44 ID:CEHf8NyxO
>>623
USTじゃなくて?
629名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:39:27 ID:nk88WfrjO
遅延メールも来たお
630名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:47:14 ID:5eodx0x2O
逝っとけ予告キター
羽田空港発成田空港行き車内
631有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/09(水) 18:47:38 ID:d5QLbw690
>>630
行き先は茨城空港です。
632名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:50:57 ID:ki8beeRii
逝っとけ案内はないけど振替の案内ならあった@横浜に向かう上り普通

品川付近は列車が詰まってるらしい
633名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:09:28 ID:fOfad1FK0
上りは品川止まりだって
634名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:11:42 ID:UIa4vDX8O
都営への直通ぶち切った?
635名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:12:04 ID:fOfad1FK0
ウイング号は臨時快特になるも19時45分以降は運転を取りやめ
だそうだ
636名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:14:01 ID:mPaZIq4MO
今、急行京急川崎行きいったぞ。

@品川
637名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:15:37 ID:fOfad1FK0
>>634
そうみたい

車掌前に座れたから指令の案内をしばらく実況してみるか
638名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:17:39 ID:fOfad1FK0
>>636
蒲田以北の列車密度やばいって聞こえたが
空港線もやばいのか
639名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:18:30 ID:wOdnAzOmP
>>637
違法だ止めておけ
640名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:19:14 ID:omQd96000
>>639
乗務員室から聞こえてくる音を書くのは問題ない
直接受信したのを書いたらアウトだけど
641名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:20:35 ID:fOfad1FK0
>>639
あれって自分の受信機から傍受したものを
カキコしたりしちゃアウトなんじゃないの?
642名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:21:44 ID:UIa4vDX8O
急行川崎行きは何車?
643名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:29:55 ID:Q4Lx806H0
>>640が正解だね
644636:2009/12/09(水) 19:31:01 ID:mPaZIq4MO
確かLEDの新1000だったと思った。

ってか2100の臨時快特の乗車率がマジヤバい。先頭乗車中だが、ドア付近は捕まる所がないくらい。真ん中はヤバいだろうな。

と思ったら六郷土手で停止信号。
いま会社帰りで、ちょうど品川に到着した。
低画質だがケータイで動画撮ってニコ動にうpするか?
646名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:39:17 ID:MHoC5nik0
>>645
うp
647名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:40:44 ID:gyU3L3sRO
急行川崎行き来た。
空港線内折り返し運転とのこと。
@平和島
648名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:41:00 ID:ZbeRZpeV0
>>645
どんなんなってる?
649名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:42:20 ID:gyU3L3sRO
自分の乗った急行川崎は京成3500。
650名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:45:39 ID:wOdnAzOmP
>>640
知識がまた一つ増えた
651名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:47:59 ID:ZbeRZpeV0
83T快特泉岳寺から通常ダイヤらしいよ
652名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:49:21 ID:UIa4vDX8O
空港線蒲田〜羽田折り返しだから川崎に都営車、京成車、北総車次々来るだろうね暫くは・・・
653名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:52:01 ID:ZbeRZpeV0
今新町の快特品川、乗務員乗せるため停車
(ドアは扱わず)
654名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:00:02 ID:ZbeRZpeV0
品川2番に高砂行き
655名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:04:52 ID:B9mJQwYPO
鶴見市場。
通過した下り快特、前4両文庫止まり・後ろ4両久里浜行きだったよ。

656名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:07:06 ID:S8DIIQZgO
>>620
新AEはボルスタレス
657名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:34:58 ID:eaHE8QCC0
京成線は17時53分頃、立石駅〜四ツ木駅間での人身事故の影響により、
上下線で運転を見合わせておりましたが18時23分運転再開し、一部列車に運休と遅延があります。

武蔵野線は、東浦和〜東川口駅間での人身事故の影響で、上下線に遅れがでています。
京葉線への直通運転を中止しています。

中央線快速電車は、四ツ谷〜御茶ノ水駅間での人身事故の影響で、上下線に遅れがでています。
青梅線への直通運転を中止しています。
658名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:35:14 ID:RVQLS/e7P
快特が青物横丁にとまってる。

京急ってなんでこんな案内不親切なの?

品川でも乗車位置の案内しないから
乗客は整列してまってたのに大混乱

旧国鉄のほうがましじゃないかと
659名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:37:48 ID:CoIvnpBsO
>>652
箱根駅伝も近いし、臨時ダイヤの練習に丁度良いさ
660名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:42:14 ID:AgASZYgO0
>>658
動いてんだからいいじゃん

異常時はいっぱいいっぱいなんだから
とにかく早い遅いはもうあきらめて行けるだけ逝っておくんだよ
661名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:43:26 ID:+Nw1I4lHO
品川にはもうすぐ急行の川崎行が来る模様

駅員曰く「めちゃくちゃ」な状態だそうな
662名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:46:06 ID:zk+ME0Y80
>>658
京急ユーザーは慣れているから、そういう事はあまり気にしないけれどね。
寧ろ、京急ユーザーは逝っとけの状態でどうやったら早く目的地に着ける
かを自身で考えながら行動しているから、乗車位置の案内してもしなくて
もあまり変わんないのさ。

ってか>>658は京急に慣れてないだろ
663名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:46:47 ID:h3KDioQBO
さっき品川の改札のところで怒鳴ってたオヤジがいたけど、どうにもならない状況で当たるのって本当に恥ずかしいよな。
自分の親がそんなことしてたら殴っちゃうかもな。たとえ親でも。
664有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/09(水) 20:53:48 ID:CYRu3eKN0
>>658
JRなら簡単に抑止してしまうところを
頑張って動かしてくれてるんや・・・
665名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:55:58 ID:cTFXC+Ze0
時刻消えてるがほぼダイヤどうりに近づいてきたかな?

おっ、有馬が登場
666名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:56:58 ID:U2YzztwN0
今から品川→横浜乗るとなるとどのくらいかかりそう?
おとなしく振り替えかなorz
667名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:58:36 ID:zk+ME0Y80
>>666
振替するほどでもないよ。
まあ、急ぎなら振り替えた方がいいかも知れんが。
668名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:01:03 ID:cTFXC+Ze0
>>666
いまのところ電車が来てれば乗るべき
669名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:03:44 ID:7/EuIG+R0
ありがとう。向かってみる
670名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:12:30 ID:Ewa031qH0
きょうは普通に横浜から乗ったけど、
普段より時間がかかった。
でも、乗客が少なかった。
他社線に振り替えたか?
市営地下鉄や根岸線に。
671名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:14:06 ID:cTFXC+Ze0
2101が83C回送で上ってった
あっと川崎
672名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:24:50 ID:/sSVQ1J10
2100って平日夜間はウイング運用しかないよね?
673名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:26:59 ID:0hf/bHZj0
さっきの普通、八景で特急待合せ→逸見で快特通過待ちだた。
普通ガラガラワロタ
674名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:30:02 ID:OCVPeJqdO
また人身事故 ただ今、大幅遅れ発生中
675名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:32:13 ID:ASelNui3O
なんか今日マグロ祭りだな…
676名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:38:33 ID:OCVPeJqdO
明日もマグロの予感


夕方の京成の影響みたい。
677名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:40:41 ID:A+xnBa730
TUNA EXPRESS
って縁起悪いよね
678名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:40:59 ID:dkK25a+bO
次はどこでグモ?
679名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:42:28 ID:mD8eKWlw0
>>676
連続は勘弁してほしい

せめても“間”をあけてのグロを…
680蒲田:2009/12/09(水) 21:45:56 ID:tduC44gM0
下り快特4連チャン
605が3番目

横浜あたりのひと、参考までに
681名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:47:26 ID:RVQLS/e7P
>>662
いや、毎日のってますが。

つか、品川駅の快特待ちで、同じように毎日のってる人がみんな
混乱してたんだから、その理屈はおかしくない?
君らだって乗車位置間違えたと思うよ。
682有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/09(水) 21:47:28 ID:CYRu3eKN0
>>679
まさに「間グロ」ですね。
683名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:48:56 ID:vtVbJgph0
これから年末にかけては増えそうだけどな・・・
684名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:49:37 ID:MVNXl78AP
復旧遅いぞ!
猫ばかり言い訳にするな!!
685名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:51:10 ID:MHoC5nik0
>>682
【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

京急に乗り慣れてるとJRの椅子の硬さは異常。あれもう飾りだろ
686名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:51:34 ID:28nzj5oc0
>>660が京急ユーザの反応だな。とりあえず目的地へ最短で行きそうな列車へ飛び乗っていくのが京急ユーザ。
快特の乗車目標に並び、快特が普通の場所に停ってもずいずいと流れていくだろ。

快特が8両で来るといっておきながら6両で来たらびっくりするだろうけどな!
俺、いつも先頭で待つから乗れねーよ。
687名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:52:54 ID:JJL92xay0
品川いまどんなですか?
688名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:53:42 ID:p289bkHBO
なお、大師線は平常通り運転しております。
689名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:56:45 ID:RVQLS/e7P
>>686
そんな京急ユーザーは少数派だよ。
なんか、妙な仲間意識を持ちたいらしいけど。

正気に戻ってホームで人々の行動を見てれば、そんなことするのが
何十人に一人かわかるだろ?
690名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:04:00 ID:28nzj5oc0
多少停車位置がずれたくらいで何をいつまでも言っているんだろう。
戸まで移動する間に乗れなくなるほど戸扱いが切羽詰ってるなんて聞いた事ないよ。
691名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:07:01 ID:zk+ME0Y80
>>681
そうか、それはすまなかった。悪い。
俺が品川駅にいた時には、案内通りに快特乗りたい奴は普通に
1番線で待っていたからさ。そんで、案内放送で急行京急川崎行き
が来るって言ったら、快特の列に並んでいた人は一歩も動かずだっ
たし。まあ運がいいのか悪いのか知らんけど、俺もこういう経験は
あまり多くは無いから・・・。

改めて言う、すまなかった
692名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:09:45 ID:Ac33eZZW0
いや、京急ユーザーもアタフタするよ

ただ「あぁ、もうまったく…でも事故だからしょうがない」
愚痴は言ってものが一般のけいきゅうユーザー
693名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:11:53 ID:ki8beeRii
横浜下りの時刻表示0:00

今休戦の普通がきた
694名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:20:00 ID:28nzj5oc0
俺が勝手に思い込んでるだけか・・・。
数年前、8両で優等がくるよーとアナウンスしてて6両のだるまが優等できたときはずっこけそうになった。
695名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:22:19 ID:7fvGISsW0
>>694
奇遇ですなぁ
今日も達磨の優等ありましたよ
696名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:37:24 ID:wkqThf0qP
>>694
4連だからてっきり普通だと思っていたら急行だったときには思わず吹いた。
697名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:39:49 ID:V9Uak7SV0
今日俺も品川にいたが、女の駅員の案内で、
「今日に限り8両で参ります。増結は有りません。」とか繰り返し言ってたな。

確かにそこまで言うなら、「乗車位置は都営線からの表示が有るところです」
って言ってやれば良いのにって思った。みんな始発の位置に並んでいたから、
気のきかない案内だと言われても仕方が無いと思う。
698名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:43:40 ID:V9Uak7SV0
>>695
逆に今日8両お銀の印旛日医大行「普通」もあったな。
あれ今日はもう帰って来れないだろう。京急線内では運用できない。
何であんなの走らすかな?
699名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:45:36 ID:VV9AAC5K0
>>673
そのパターンまだ続いてたのかw

文庫打ち切りを覚悟してた俺にとっては有難かった
700名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:57:04 ID:lmdMPwy0O
品川3番線に石原車停車中
701名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:58:43 ID:lmdMPwy0O
急行羽田空港行き発射
702名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:01:50 ID:g38RZaBZ0
この板で>>658みたいな意見が出てくるとは思わなかったww
素人。。
703名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:02:04 ID:lmdMPwy0O
青横停車
704名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:04:40 ID:g38RZaBZ0
旧1000での快特運用はなかったのか?
705名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:04:47 ID:lmdMPwy0O
立会川停車
706名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:08:04 ID:lmdMPwy0O
平和島停車
先行の文庫行き普通車に接続
707名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:09:21 ID:lmdMPwy0O
終わり
708名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:12:29 ID:omQd96000
ID:g38RZaBZ0
なんだ葬式厨か
709崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/09(水) 23:22:17 ID:l5h8YvjoO
亀スマソ。
20時台は、とりあえず上りは都営線方面への直通再開したが、すぐに打ち切りになった。
特に酷かったのは、2番線に印旛日本医大行きの1000形が入線し、アナウンスも『都営線方面に参ります。信号が変わり次第の発車です』と案内していたが、約10分止まった挙句、品川打ち切りに。
後ろには800形普通と3700形の急行が約10分間止まっていた為、八ツ山は閉まりっ放し。
SH快特は品川で打ち切り、折り返しでは浦賀寄り金沢文庫行きの4両をつけて12両で運転。一部SH快特は泉岳寺まで行ってから、久里浜行きのSH快特として運転。
また、3番線に入線した800形がUSTをして臨時特急の神奈川新町行きに。この臨時特急は立会川停車の為、直通してこない急行の補完で運転された模様。
また、上記の印旛日本医大行きの2本後ろにいた3700形は3番線に入線し、回送表示のまま車内の電気を消してしばらく待機した後、USTして急行川崎行きとして南下。
さらに、都営線から直通してきた急行と快特は、そのままの種別・行先で品川を出発。
普通は1番線からの発車だったが、行先は20時台に川崎・新町・文庫・新逗子行きが、21時以降は川崎行きはなくなり普段通りに文庫・新逗子・浦賀行きがランダムに発車。
その後は八ツ山橋に行った為詳しくはわからない。
しかし、21時45分くらいに2100形が回送で品川3番線に入線、10時くらいにUSTして快特久里浜で下っていった。

くらいかなあ…。

全然詳しくなくてまじスマン。
710名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:23:52 ID:g3bntQTm0
>>709
下手な説明ですな
要領を得ていない、文章能力が
711名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:26:52 ID:zZew71lrP
ニコ厨なら仕方ない
712名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:32:35 ID:T++oHTl+O
第一 場内 進行 本線 快特
713名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:34:54 ID:omQd96000
糞コテだからなぁ
714名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:35:12 ID:HBlTbXcc0
>>709


2100のカキコがその30分前にあったが平和島にでもいたのかな?
715名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:36:37 ID:Q4Lx806H0
一言で言うと
京急頑張ってた
ということでOK?
716名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:42:51 ID:MHoC5nik0
>>709
otukare
京急お疲れ
717名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:45:11 ID:CXHZDmR60
>>692
俺なら腹の中で毒突く(w
まぁ混乱時の案内にケチつけても仕方ないけれどね。
718名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:45:16 ID:6A6415Dv0
>>709
otsu
719名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:48:38 ID:28nzj5oc0
このクソ忙しい師走に飛び込みやがった馬鹿は死んで詫びろ!!死ね!!

くらいは思ってる。
720崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/09(水) 23:57:17 ID:l5h8YvjoO
>>714
今日は品川駅に1時間、八ツ山の踏切に1時間、歩いて品川に戻ってまた30分くらいケータイで動画撮ってたよ。

>>710
帰りの2000形の快特の中でうとうとしながら書いてたから、文章がおかしくなってた。わかりづらくてごめん。

>>718
ありがとうございます。


ケータイだから画質悪いけど、後でニコ動にうpするよ。
721名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:58:04 ID:/BQoDa2x0
品川が混乱した原因を作ったのは乗車位置を案内しなかった京急ではなく振替を任せきりにするJR
722名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:02:27 ID:gbFkk6yr0
>>728
それ言えてる!!






のかな?よくわからずコメしてみた
723名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:06:19 ID:Ju13y5vl0
>>720
ラスト1行は余計
黙って載せりゃいいんだよ
724718:2009/12/10(木) 00:06:34 ID:f0iN+mWI0
>>720
よろしくです
725名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:10:17 ID:oBWPmGVL0
YouTubeにしろよ
726名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:14:37 ID:le4+NmykO
今浅草線内
臨時57H銀8両の普通金沢文庫キタコレ
727名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:15:22 ID:4Zkl3Y7FO
>>719
お約束の一言


「死ね」言う前にもう死んでますが、何か?


…冗談はさておいて、
これから年末にかけてこういった人身(事故)は増えると思われ。
去年から雇用状況は改善されてない(いや、むしろ悪化?)し、
「年末の契約打ち切りで職を失い年越し出来なくなり悲観の末に…」
のパターン続出の悪寒。
(確か去年もそのパターンが多かった)。
728名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:18:53 ID:4Zkl3Y7FO
>>726
>普通金沢文庫

京急線内どうすんのよ!
まさか6連駅は手動ドアカで対応、
梅屋敷は必殺の「ドアカ4両」?

((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
729名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:27:10 ID:gbFkk6yr0
>>726
ちょマジかよ。
そのまま普通で京急線突っ込んだら・・・

信じられんわ、京急って・・・
730名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:29:38 ID:+wrBqrY20
>>594-595>>603
亀ですが本当にありがとうございます!
サンプルまで上げて頂き感激です。
また休みの日にでも邪魔にならないように撮影に向かおうと思います。
ありがとうございました
731名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:40:31 ID:UA0gdoGr0
>>727
今年はその上で鳩山不況だからな
732は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/10(木) 00:46:59 ID:j9duHI5F0 BE:226962195-2BP(1003)
>>728-729
どうせ品川で種別変更だろ
733名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:47:22 ID:WfXb1RO+O
>>712
次 上大岡 停車 
だったかな…?
京急の歓呼好きよん
734名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:55:58 ID:Y5nyDRWS0
スレ違いかもしれないが、昨日(9日)の19時台のまとめ
93H 1065
11T 5311
79K 3524
65K 3748
が川崎行きの急行に化けてたな
あと何が川崎行きに化けたのかは知らないけど、65Kが川崎到着4番だったのでどうやって折り返したのかな??
もしかして・・・
735名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:07:29 ID:4JJDs4iS0
久しぶりに逝っとけダイヤ体験してきた。

羽田空港発快特京急川崎行きが快特幕のまま各駅停車で運転、
さらに蒲田で普通羽田空港行きに変更
車内放送は蒲田到着前に1回だけ
各車両5人くらいは蒲田で降りずに糀谷方面に連れ戻されていた模様。
話題の急行京急川崎行きにも乗ったし。
736名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:25:24 ID:gbFkk6yr0
>>734
USTだよ。普通に下り本線上で折り返し、何事も無かったかのように上り6番
に入線してた。ちなみに、幕はUSTして回送扱いで蒲田方面に発車していく
まで[急行 川崎]だった。
737名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:26:03 ID:XtqixaM/O
>>734
31Tが600だった。
738名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:48:05 ID:zdr26FTo0
公式にお詫びが出てるが、どういう状況だったんだ?
発車時刻でもないのに無言で閉めたのか?
それとも駆け込みみたいな行為でケガ人がでて、それが粘着クレーマーだったのかね?

前者ならとんでもないミスだけど、後者の場合鉄道会社の過失割合はどれくらいなんだろう?
確かに最近は駆け込みを注意してるけど、客を挟んでいいわけでもないし
かと言っていちいちドア開けて待ってれば、電車は遅れるし
この手の客は調子にのってちんたら乗るし、将来的にも駆け込みを続けるだろうから迷惑。
739名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:55:58 ID:EUZ7W0dt0
何があったのか真相を尻たい
740有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/10(木) 01:56:17 ID:NYnMX7jH0
尻?
741名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:13:36 ID:pKEoGjzl0
>>738
発生が07:05なので当該は9B(07:03着07:07発)
恐らくエンド交換時のミス
742名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:22:12 ID:WMQWHfAHO
快特 三崎口 22:08
回送
快特 三崎口 22:09

中央で降りた時、下りの発車案内がこんななってた。
743名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:28:11 ID:OcoFhu6g0
>>603
これ地味に2100の急行って凄いなw
早朝の羽田空港行きの折返しか。
744名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:49:18 ID:/acOF2AaO
>>733
残念〜、生麦付近の歓呼でしたーwww

ま、冗談はさておき最近歓呼なんざ聞いてないな
745名無し野電車区:2009/12/10(木) 03:21:10 ID:/m+rlyGi0
>>744
生麦下りは、第一場内進行、一番快特だよ〜
746名無し野電車区:2009/12/10(木) 03:28:32 ID:/acOF2AaO
>>745
ごめんなさい。適当に言いました。
一番って何のことなの?
747名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:00:45 ID:ukYUGuASO
昨日はトンネルの向こうでの人身で終電近くまで乱れたようだね
その為かな案内版の所には「京急線は平常通りに運転しています」の表示が出とる
@上大岡
748名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:10:14 ID:OaLyDU+mO
年末年始、安全総点検の前日にこれかww
749名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:58:06 ID:WfXb1RO+O
>>744
あらま…
俺は京急は一年に数回しか乗らない(乗れない)から珍しさもあっていつもかぶり付きです
初めて文庫で制動見た感動は今でも忘れません…

快特 ATSよし 次 横浜 停車
750名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:59:17 ID:A06qiSQqO
LEDの発車案内3行目が
「京急線は平常通り運転しています。」
に占拠されててワロタ
751名無し野電車区:2009/12/10(木) 07:02:50 ID:0NMYa3nvO
京急は何とかしてでも乗客を送るという信念を感じる。対応が素晴らしいよ。
752名無し野電車区:2009/12/10(木) 07:17:28 ID:6tUIFeNEP
人身やら信号トラブルやら、最近の首都圏の鉄道はダメポだな
今日は何があることやら
753名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:38:41 ID:gArXv+Hk0
>>751
台風で日の出町のトンネルが崩落したときに、
上大岡と金沢文庫の間を、単線を使って運行して、
踏み切りに作業員を配置して運行したって言うのがすごかったな。
754名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:59:04 ID:fOxAasAZO
空港線より
穴守稲荷のエレベーターと渡り通路、大分出来てきたね。

ていうかあんなショボい駅に撮りが四人くらいいた。
何を狙ってるんだろ。北総ヲタかな。
755名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:03:23 ID:fOxAasAZO
そういえば最近北総車の白いポンコツを見かけない気が。。
756名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:32:04 ID:vrVpB13o0
>>753
軌条折損しても15km/hで走れば大丈夫という結論を出したところだからなwww

ただ最近頭の弱い社員が多くロクに案内も出来ないし、設備を使いこなせていない
終いには車庫内で追突させたり、車止め当てたり、ドア扱い誤るし
757名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:36:42 ID:/acOF2AaO
>>756
木の棒かなんかで代用してたよね
758名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:42:17 ID:EgUJRSO2O
第1場内 警戒
空港線 快特 蒲田停車
759名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:15:04 ID:yCtfhzJ10
>>720
もしかして品川2・3番線の浦賀寄りで携帯で写真を撮りまくっていた奴だろ?
オレは、所定ウィング2号の中からじっと発射を待ってたけど。

760名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:26:43 ID:DXUWaq4vO
京急の歓呼はリズムがいいよな。他には西の「点よし 時刻よし 信号」とかも。
761名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:59:35 ID:/acOF2AaO
>>760
わかるかも
あと東急は歓呼っつーか発狂だよな
762教師生活25年:2009/12/10(木) 14:12:56 ID:OfGR6CyvO
【換呼】では?
763名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:14:38 ID:EgUJRSO2O
進行!進行!第1場内進行本線!快特!第2場内進行!
出発進行!
764名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:29:01 ID:vrVpB13o0
「喚呼」だな
スレチだが、神奈中の「左ヨシ、下ヨシ、右ヨシ」も好きだw
765名無し野電車区:2009/12/10(木) 15:01:16 ID:a45UwJPJ0
「出発相当新興!
766ど根性ガエルなんか誰も知らんか。:2009/12/10(木) 15:16:27 ID:OfGR6CyvO
>>764

> 「喚呼」だな
失礼致しました。

横浜、ホームのコーヒースタンドのマジーハンバーガーの味と
【前方よし・側面よし】

昭和は遠くなりにけり。
767有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/10(木) 15:46:02 ID:AZR0cbcLO
カンコー学生服は菅公。
豆知識にゅ。
768名無し野電車区:2009/12/10(木) 15:53:28 ID:XtqixaM/O
>>767
ボリショイ学生服ktkr
769名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:00:54 ID:9WdVnysD0
学生服はエビヌマだった
770名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:11:16 ID:6tUIFeNEP
居酒屋なんだつぃみわ
771多分同世代:2009/12/10(木) 16:17:34 ID:OfGR6CyvO
>>767

さ、桜田淳子…。
772有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/10(木) 17:01:48 ID:AZR0cbcLO
学生服は(`〜´)じゃやだ〜♪
773名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:44:22 ID:sCqklkGEO
有馬氏
着とけダイヤ始動でセーラー服を着る
774名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:46:03 ID:yNFJy9F6O
>767
菅公とは学問の神・菅原道真のこと。
775名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:04:10 ID:kk62weqAO
TVよし!側面よし!
776名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:15:49 ID:XtqixaM/O
ここでは今更な質問かもしれないけど、800の初期車ってドアーの窓ガラスに色が入ってる?
昨日801に乗ったら、「ドアーにご注意!」のステッカーがやけに茶色っぽく見えたので。
777名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:24:15 ID:V8KiP7EKO
東海道線横浜でグモ発生
778は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/10(木) 18:24:36 ID:j9duHI5F0 BE:176526757-2BP(1003)
>>776
801-3の2枚(海側山側併せて)を除けば801編成は熱戦吸収ガラスを採用している。
で、209みたいに最初はカーテンがなかったんだけど苦情殺到で設置と。というらしい
779名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:31:20 ID:V8KiP7EKO
訂正
東海道線グモは鶴見付近で貨物列車が遭遇した模様
ネック3線全て運転見合せのため京急のダイヤも乱れる可能性濃厚
780名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:31:25 ID:LwXzJQ5fO
振替のアナウンスが@京急川崎
781名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:37:02 ID:zikRfiJnO
>>745
あと本線快特〜一番場内進行〜

というのもあるな

つか喚呼なんて規定無いから全部センスなんだがw

しかし良かった…東海道に巻き込まれたら帰れなくなるw
782名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:39:22 ID:XtqixaM/O
>>778
レスdです。
しかし昨日は京成、今日は東海道に巻き込まれ…中の人も大変だなあ。
783名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:42:36 ID:JYqPdwZ5O
因みにグモスレより、発生場所は鶴見市場の辺りの踏切だそうだ。

んで、品川駅はJRとの連絡改札が改札規制(入場制限?)
784名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:42:41 ID:UGauO6bB0
毎日毎日、運行テロの標的になってる京急かわいそす

わざとやってんだろ
毎日毎日人身とかありえないから。確実なテロですね
785名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:44:29 ID:JYqPdwZ5O
ウイング2号→臨時快特
786名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:53:37 ID:CbKq1ynDO
臨時快特化したの知らず着席整理券買っちゃったよ
787名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:55:02 ID:GcVWUCAm0
【運行情報】JR線からの振替輸送を受託した影響で、上下線に遅れが出ています。お客様にはご迷惑をおかけいたします。

2日連続なので謝る京急
788名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:55:08 ID:Vc2/mRKuO
>>786
確か手数料無しで払い戻ししてくれるはず。
789名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:57:13 ID:CbKq1ynDO
>>788
いま払い戻して貰ったわ
てか上りがすごい混雑
790名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:01:26 ID:4Zkl3Y7FO
>>784
で、グモテロやらかして儲けでも企む香具師がいるのとでも?
(束の工作員としても自分とこが被害を被るグモをけしかけるわけないし)
791名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:02:24 ID:a846QeH+O
品川入場規制中
792名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:03:56 ID:a846QeH+O
ただ横浜方面の電車出発後に解除→ホームに人溢れる→規制ってやってるみたい。
おかげであの台風のような混乱はなし。
見事。
793名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:10:29 ID:JYqPdwZ5O
品川駅の駅員、JRからのDQN客対応で泣きそうになってた。
なんかマジ可哀相だったし。ってかJRの押付け方が、普通じゃ無い感じ。


で、俺思ったんだが、
JRが1線止まった→振替え受託。
2線止まった→振替え受託検討
3線止まった→振替え拒否
で良いんじゃないかと思う。どうせ、こっちも頼む事あるだろうからさ。
ただ、京急の場合振替え線区は1線しか無いから、それ超えたら断るとかしないと、収用出来ないと思う
794名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:10:36 ID:hRcwPDVlO
さすがだな。
795名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:11:05 ID:UGauO6bB0
振替したばかりなのに、こんなに早くも遅れがでるのかよ
入場規制してるのに電車遅れるってどういう原理なんだ。

まあ、本当にダイヤを守る努力をするのなら振替なんかしないと思う。
京急はおひとよしすぎるよね。ライバル会社に優しくしてるんだもん

>>790
儲けは企んでないだろうけど、大多数の人に迷惑をかけたいと思ってる自殺志願者とか。
今回は踏切だろうから、ただの事故だろうけどね。

電車で自殺するやつとか死ねばいいのに
796名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:18:07 ID:q1k+X5L90
既に死んで(ry
797名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:19:38 ID:paN8xqttP
その後のうィングは購入自体なかったことにされた
798崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/10(木) 19:22:06 ID:Cj9VURKCO
仕事終わりの亀レスだが、
>>759
オレは上りホームにはいかなかったから別のやつだ。


てか、今日は振替でgdgdになるのか。
朝じゃないからまだイイ………のか?

今日も撮影したくなるじゃないか。
799崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/10(木) 19:33:03 ID:Cj9VURKCO
連投でごめん。
さっきの書き込みで最後の行は不謹慎だった。
800名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:38:23 ID:Su5HqjW3O
文庫2番線下りの8連停止位置標が
上下逆さになってるのを発見
上の○の方が大きい
801名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:38:59 ID:q1k+X5L90
>>800
よくあること
802名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:47:07 ID:fOxAasAZO
品川より
ケト線は蒲田折り返しするする詐欺で客集めといて全然動きゃしねぇ。
そんな中、京急はしたたかにWingくずれの臨時快特に客呼び込んでるよw
臨時快特出ますご利用くださいアナウンスしてた(笑)


おっと運転再開アナウンスあり。
803名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:56:46 ID:fOxAasAZO
JR運転再開
品川入場規制解除されますた。
品川発下りは混んでるけど定刻運転中。


以上。
804名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:59:22 ID:jMN0JkPx0
805名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:02:26 ID:CbKq1ynDO
元ウイング2号の快特文庫14分遅れで発車
806名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:03:13 ID:EgUJRSO2O
ま た 束 か
807名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:04:29 ID:Su5HqjW3O
久々に文庫〜中央間で2100の全開走行を堪能しました
808672:2009/12/10(木) 20:05:16 ID:WqEJrvp10
だから間を空けろって…

有馬が余計なこというからだよ
809崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/10(木) 20:08:15 ID:Cj9VURKCO
ただいま品川到着。
JRとの連絡改札口の電光掲示板はほぼ時間通りで表示されている。現在2〜3分の遅れでほぼダイヤ通りで運転中。
特にダイヤの遅れに関してのアナウンスはなし。


東海道線・京浜東北線・横須賀線は運転再開のアナウンスあり。

↓イメぴた
http://imepita.jp/20091210/722510

ちなみに、都営線方面の電光掲示板は時刻表示がついたり消えたりしてる。
以上、品川の現状報告。
810名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:13:26 ID:MHeizDEu0
こりゃ昨日に引き続き終日gdgdコース確実か
811名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:16:16 ID:DCoCvExg0
山手線で品川で降りようかと言う時にアナウンスが聞こえたので、
間一髪降りずに新橋まで行って空港線GETだぜ!

まったく、東海道のバナナ猿どもが・・・
812崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/10(木) 20:25:23 ID:Cj9VURKCO
>>810
ほぼダイヤ通り走ってるよ。

取り敢えずWing5号になるはずだった81Aの臨時快特の三崎口行きは歌わなくなった2101編成で、ちょうど『初音ミクの消失』を聞いてたから、MADを思い出して吹いてしまった。

これからこの臨時快特で南下する。
813崇秀 -Takayoshi- ◆UWPnBlJ0ME :2009/12/10(木) 20:27:41 ID:Cj9VURKCO
>>810
ほぼダイヤ通り走ってるよ。

取り敢えずWing5号になるはずだった81Aの臨時快特の三崎口行きは歌わなくなった2101編成で、ちょうど『初音ミクの消失』を聞いてたから、MADを思い出して吹いてしまった。

これからこの臨時快特で南下する。
814名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:34:28 ID:bwKjK4LS0
>>784
このスレの住人の方が毎日糞有馬のテロにあって可哀想なんだけど・・・
815名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:36:46 ID:OBULWe71O
81Aは6号じゃなかったか?
816名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:40:42 ID:nlrUfQ8s0
>>813
きめえ死ね
817名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:42:10 ID:cvDsGKEs0
>>795
振替受託すると通過徐行しなくちゃいけない駅が出てくるから
問答無用でダイヤが乱れる。
818は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/10(木) 20:44:07 ID:j9duHI5F0 BE:80698144-2BP(1003)
>>809
1タミ2タミの案内板できたのか
819名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:48:37 ID:TGFHl8L20
こんなのきた

本日はウィング号運休により、ご迷惑をおかけいたしました。
本日の購入分につきましては、お客様のデータから削除させて
いただきましたので、これをもって払い戻しとさせていただきます。
820名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:52:34 ID:8HuZgD4d0
トンネルの向こうのHPでは、

> 京成線は、京急線JR線から振替輸送を受託した影響で一部の列車に遅れが出ています。

わかりにくい書き方だなw
821名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:53:39 ID:q1k+X5L90
京急線がJR線から
と書くべきだな
822名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:54:38 ID:ukYUGuASO
京急も踏んだり蹴ったりだね2日続けてとは
823名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:56:43 ID:UGauO6bB0
本社としては全く問題なし。

現場が混乱するだけで会社にとっては振替の収入入ってくるしウハウハなんだろうね。
824名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:59:20 ID:paN8xqttP
振替の要請を断った例なんてあるのかな?
825名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:15:01 ID:g8axM8xF0
>>823
雀の涙ほどと聞いたが>振替
それにWing10本分の席代なくなったし
826名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:22:25 ID:e8PtCK/10
てかマジ振り替え乗車票確認しろよ

ドサクサにまぎれてただ乗りする香具師絶対いるだろ
827名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:24:23 ID:vEVL+IneO
12両編成の快特はダイヤ通り動いていますか?
8両編成になったり、後ろ4両が金沢文庫止まりになったりしていないですか?
828名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:34:56 ID:6bmwI4Vs0
京急久里浜駅における列車ドアの誤扱いについて(お詫び)(2009/12/9)
 本日7時05分、京急久里浜駅において「特急金沢文庫」行列車でお客さまが乗車中に誤ってドアを閉めてしまい、ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

 今後、基本動作について指導・確認を再徹底し、再発防止に努めてまいります。
829名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:38:43 ID:8HuZgD4d0
臨快線が動いてるだけ今日はマシだなw
830名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:51:25 ID:UGauO6bB0
>>825
そんなに金にならないのに振替するってことは、やっぱり京急ってお人よしなんだね。
何で商売敵のJRにヘーこらしてるんだろう。

金が欲しいのと、客のことを考えてるのなら普通は振替なんかしないよな

>>828
今後、基本動作について指導・確認を再徹底し、再発防止に努めてまいります。

これ何回目だろう。基本動作なのに数回起きてる・・・
831名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:57:37 ID:2ZuGDHmf0
>>830
あんま無碍にしてると、こっちが依頼する時に困るだろ。
832名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:00:15 ID:efQaBH2t0
>>830
いいことを教えてやるよ。
基本動作は変わらなくても、その動作をする人が変わるんだよ。
833名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:00:15 ID:8HuZgD4d0
スレチかもしれんが、文庫〜谷津坂間のアート引越の敷地にダッグ引越の
トラックがいつも止まっているが、あれは何故なの?
エロイ人教えて。
834名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:01:08 ID:MHeizDEu0
北品川駅における列車ドアの誤開扉について(お詫び)(2009/4/1)
http://59.159.236.114/_tmp_news_kouhou/20090401f.shtml

品川駅構内におけるポイント故障について(お詫び)(2009/4/8)
http://59.159.236.114/_tmp_news_kouhou/20090408.shtml

停電に伴う列車の運休について(お詫び)(2009/4/15)
http://www.keikyu.co.jp/_tmp_news_kouhou/20090415.shtml

京急蒲田駅における列車ドアの誤開扉について(お詫び)(2009/9/24)
http://www.keikyu.co.jp/_tmp_news_kouhou/20090924.shtml

金沢文庫駅における列車ドアの誤開扉について(お詫び)(2009/11/4)
http://www.keikyu.co.jp/news_kouhou/20091104.shtml

京急久里浜駅における列車ドアの誤扱いについて(お詫び)(2009/12/9)
http://www.keikyu.co.jp/_tmp_news_kouhou/20091209.shtml


今年度だけで6回も起きてるな全然再発防止に努めてない
835有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/10(木) 22:02:59 ID:6lmX6S4f0
>>832
教育は定期的・継続的に行わないと風化するよね。
836名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:04:37 ID:nX+cI7VZ0
停電って4月だったのか…。
時間経つの早いなぁ…
837名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:06:40 ID:UGauO6bB0
>>831
時には断る事も必要だと思うが・・・・

拒否したことってあったっけ?

>>832
それは分かるが、昔も今も人員は変わってるでしょう。
それなのにトラブルが多発したのは、最近から
838名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:08:48 ID:KKzwkb130
ブラタモリにKQキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
839名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:11:10 ID:lD+m0A8xO
京急もJRも公共交通機関だから、どっちかが止まったら振替するのは当たり前


振替拒否したら公共交通機関として成り立たないし、前原さんからお叱りを受ける事は確実でしょ




京急だって振替依頼する事もあるんだからお互い様だよな〜




終電間際だったら断るかもしれないが・・・
840名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:11:24 ID:/1+1ndvrO
1637編成@浦賀行きに乗ってるんだけど、唸るほど加速してる…
回復運転かなぁ〜
841名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:18:02 ID:/1+1ndvrO
振替輸送の影響でウイング号が快特になってるみたい
842名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:20:19 ID:9WdVnysD0
>>833
ダックはアートコーポレーションの傘下に入ってるから
843名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:22:17 ID:/WRrvUWTO
京急が突然、「今日は振替受けません」なんて言ったら、
横浜や品川は余計に混乱するだろうな
儲けとか体裁じゃなくて、群集をなんとか片付けるのが先決なのでは。
844名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:28:34 ID:q1k+X5L90
ラッシュ時に振替やりませんなんて言ったら京急の客も身動きが取れなくなるぞ
物理的に
845名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:38:36 ID:1CCW3cg70
>>834
一番気になったのはこれ。
ttp://www.keikyu.co.jp/news_kouhou/20091104.shtml

停止位置を間違えて、運転士も車掌も気付かずドアを開けちゃうのも大問題だが、
両側の扉が開くってどういうこと?
846名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:40:26 ID:nX+cI7VZ0
ドアスイッチ開いてるの知らずに前後切替スイッチをいじったとかなんとか…。
847名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:40:37 ID:ZAx+nkMJ0
振り替えで乗車させれば、ダイヤがgdgdになっても、
電車が満載でも、振り替えだからとKQに不満はこない。
振り替えがなくなった場合、どっちにしてもJRは動かないので、
今まで振り替えで乗ってた人は結局券売機で切符買ってKQに乗るしかない。
その場合、不満の矛先はKQへ。
848名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:45:57 ID:PTi1/GloO
JRが止まった場合はKQでミネル。祭りへ行きお布施しましょう。
ttp://akiba.geocities.jp/miner_win7/
849名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:48:08 ID:MAW/JSVM0
しかしJRのネック三線が共倒れになってしまうのはどうにかならんのかね
あれ全部京急で引き受けるんだからたまらんよ
品川の乗り換え口は毎度毎度カオス化するし
850有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/10(木) 22:50:56 ID:6lmX6S4f0
>>849
防護無線の機能上仕方ないのう。
問題ない線路の運転再開を迅速に行なって欲しいものだが…
851名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:53:55 ID:UGauO6bB0
振替民だけ入場規制すればいいじゃん。
一般の利用者のみ優先で振替民は後回し

解決
852名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:54:41 ID:BpqNFNee0
>>850
まあ、発生直後に全部止まるのは仕方がない。
どうなってるかわからんしさ。
そのための防護信号だしな。

だが事故処理中も延々と全部ダウンするってのはなあ。
853名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:34:21 ID:EqGYl7Yg0
こういう事故があったもんで、事故処理中は全部止めないといかんのよ
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CZ0200724&
854名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:40:19 ID:l+PuXAvw0
JRの優秀なシステムを駆使して
事故区間付近だけ強制的に徐行させるような仕組みを
作ればいいのに。
855名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:44:51 ID:4JJDs4iS0
先週みたいに朝ラッシュ時にJRが止まったら
振替乗車とか関係なく難民が押し寄せるので京急は即死

>>851
先週の振替の時は、京急川崎では大師線利用者は優先入場やってた
まあ自己申告だし、一度大師線ホーム行って
列車到着時に乗換客に紛れて品川方面へ行けば…
856名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:46:46 ID:4Zkl3Y7FO
つ「羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く」

最近の鉄道会社って用心し過ぎぢゃねぇか?
857名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:55:45 ID:yLRNtOYB0
>>828
これ読み方によっては客がスイッチ触って閉めたっていう風にもとれないか?
858名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:55:50 ID:zikRfiJnO
>>855
ホーム階段でも規制やるから意味がない
859名無しの電車区:2009/12/10(木) 23:58:35 ID:iD0r37XuO
>>834
在日フリーメーソンが居座っているからね。こうなる。
それに気づかない社畜。
共産党。
860名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:00:33 ID:smljYsPCP
サイコロ振って6が出たときだけ振替受託でおk
発生頻度からするとこれでも甘いかもw
861名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:00:38 ID:JCc4XbXI0
>>857
俺も最初そう読んだ
862は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 00:30:43 ID:NwAncTcc0 BE:50436252-2BP(1003)
実際問題振替を受けるにしても輸送設備に余裕のある状況でのみ受けるべきだよなと
863名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:32:28 ID:q28iqS7wO
品川にて金沢文庫行き最終で転落によるグモ未遂
運転手が奇声あげてた(笑)

しかも救出されたよっぱらいはそのまま同じ車両に…
どういう神経してんだ
864は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 00:37:12 ID:NwAncTcc0 BE:201744858-2BP(1003)
>>863
乗るつもりだったからグモ未遂が起きたんじゃねーの?

>>862の輸送設備云々は5分遅れが維持できる程度って意味で。
865名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:39:21 ID:rc4RyV6D0
昨日も18時30分ごろから、
混雑で遅れたけど、
今日も同じぐらいの時間から混雑していたんだね。
866名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:39:36 ID:I94VGA8HP
>>834 断言しよう、分社化が原因。さすがにアクシデントの数が異常。
お得意の情報もみ消し、とかするなよ?JRなんか数年前の事故でさえ
きちんとHPに開示してるんだから。

これだけの件数、問題発生してるのに、事務屋は知らん顔。
いいご身分ですね。
867名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:40:26 ID:qIL7hVXY0
最近の品川はすぐに入場規制し出すね。
結果的に電車の遅延は抑えられるが、入場待ちがあるのでトータルで早いかは微妙だ・・・

駅員が必死に対応しているのに怒鳴り散らす基地外は何なの?
868名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:13:29 ID:FS6dBoB50
品川駅いい加減、南端に乗り換え通路作れよ・・・
869名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:38:23 ID:/bQvz3aD0
>863 当該1両目乗ってた。石原車で「急停車します」聞いたの初めて。
あの酔っぱらいオヤジ、青物横丁で千鳥足で降りていった。
870名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:46:39 ID:9l+3TQsT0
>>867
怒鳴り散らすヤツを怒鳴りつけてやれ!!
871名無し野電車区:2009/12/11(金) 02:31:22 ID:Vos+nEWf0
>>854
設置箇所を通過できるような軌道短絡器があれば
閉塞指示運転で出来るかと思ったが束には無理だな
872名無し野電車区:2009/12/11(金) 03:46:43 ID:3EUIc3V/O
>>870
怒鳴り散らすヤツを怒鳴りつけてるヤツに怒鳴り散らしてやれ!!
873名無し野電車区:2009/12/11(金) 03:53:23 ID:I/GYaRehO
874名無し野電車区:2009/12/11(金) 05:42:58 ID:PTsrGb35O
>>872

後の罵声大会である
875名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:45:45 ID:5HkCCoxJO
品川―横浜 東横+山手
大井町―東神奈川 京急
川崎―横浜―保土ヶ谷 市営バス
横浜―関内 市営地下鉄
横浜―久里浜 京急
876名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:48:14 ID:PTsrGb35O
屏風浦にも青ライトが
877名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:56:38 ID:aJQF5AjgO
「京急線は平常通り運転しております。」の表示消えたな

結局LEDの1行を占拠してたのは1日…いや半日だけか
878名無し野電車区:2009/12/11(金) 07:17:05 ID:vek7KnWFO
今日は、途中駅混雑の影響による遅れが出るのかww
879名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:05:22 ID:Boph2gEkO
本日空転祭り開催中
880名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:06:51 ID:QzbDIy2pO
通常だがな?いま、品川
881名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:30:42 ID:NwAncTcc0
>>857
お客様“の”乗降車中

だね
882名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:44:05 ID:vek7KnWFO
>>879 シーメンスがオンチになる日かw
883名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:51:54 ID:XiuBnaNRO
雨が降れば遅れる糞路線に成り下がってしまた。

そのうち社名が京急電鉄になりマークもイルミナティを示すものになるのだろう。
三菱うFJ銀行のように。

そんなときでも京急厨=自民支持=ネットウヨは万歳なのだろう。

あの世で忠誠でも誓っていやがれ byベジータ
884名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:55:23 ID:IrEZ21Ih0
あの世でフリーザに忠誠でも誓ってやがれ

だろ
885名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:56:21 ID:vek7KnWFO
>>883 隣の巨大会社よりマシさ
886名無し野電車区:2009/12/11(金) 09:04:34 ID:vek7KnWFO
混雑の影響で、一部列車に遅れが出ています。
887名無し野電車区:2009/12/11(金) 09:29:47 ID:y1vsz0r8P
田園都市線人身事故のせいでこのあと
遅れるそうだ
888名無し野電車区:2009/12/11(金) 09:38:53 ID:u85P5rRu0
>>834
これに加えて隠ぺいしているが新1000車庫内追突と小島新田車止め接触もあるからな
889名無し野電車区:2009/12/11(金) 10:04:07 ID:iucsIjqH0
C-ATS導入辺りから
おかしくなってきたよな

俺たちが知っている京急はどこへ?
890 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/11(金) 10:19:44 ID:76lGjTmZP
もう過去には戻れんのや
891名無し野電車区:2009/12/11(金) 10:25:49 ID:y1vsz0r8P
実際そのあたりからこのズレのふいんきも変わった
892名無し野電車区:2009/12/11(金) 10:57:53 ID:A1zWvIHe0
駅業務と列車業務の分社化で意思疎通がうまくいってないような気がする
コスト削減進めた結果が小さな事故の増加に繋がってないか?
むしろ弊害が大きくなってる
阪急のように再統合した方がいいだろこれ
893名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:06:23 ID:6vNq1yCHO
どうせ客が乗るからと安全を盾にしてあぐらかいてやがるんだぜ
遅れるのはしょうがないくらいに思ってやがる
遅れの原因探って対策講じろよ

最近は安全を売りにしてやがるからバカだ

いくら福知山線の事故があったからって安全なのは当たり前で、乗客は安全か危険かの判断で選んで乗ってる訳じゃねえんだよ

飛行機じゃあるまいしバカじゃねえのか

安全を言い訳に遅らすな
C-ATSを見直せ
894名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:09:19 ID:+qnbYbJJ0
>>893
スレ番号はヤクザだけど至極真っ当なことを言ってらっしゃいます
895名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:21:28 ID:qgvKyrU00
>>881
久里浜始発だぜ?
896名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:42:43 ID:kdAg/ThnO
897名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:55:10 ID:u85P5rRu0
>>896
>>895は始発なんだから>>881の乗「降」車中は変だと言いたいだけだろ
読解力が足りないのか?
898名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:55:41 ID:mGn7LQXpO
最近振替が多いが…

2年くらい前だったか
品川駅で京急の駅員3〜4人が「まだ振替受諾してねぇぞ!!」
とJRの改札に乗り込んでJRの駅員から振替乗車証を取り上げてたのにはフイタw
899名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:24:10 ID:f1R2hBY4O
今日は大丈夫か?二度あることは三度あるっていうから心配だ
900名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:28:23 ID:rXBttZXv0
12月は特別厳戒態勢でホームに警官配置しろよ
糞民主は
901名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:39:18 ID:Fx3NAvz2O
900なら今月はもういっとけはなし

万が一900を外したら有馬は祖国朝鮮に帰国
902有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/11(金) 12:44:34 ID:fTpROdaWO
(*´з`)
903名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:08:57 ID:ZRFjz/N50
最近有馬記念のCMが多いな
904名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:10:11 ID:Gs7wAMHZ0
おめでたい有馬
905名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:28:28 ID:TreLQTDcO
>>898
電Dで想像してワロタw
906名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:33:15 ID:y1vsz0r8P
今日は日経平均が上がっているから人身事故はないでしょう。
昨日、一昨日はsageでした。
907名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:37:19 ID:B4FMLCvE0
>>900
同意

俺の近所はそこまでじゃないけど改札前に警察官立ってた。
スカート切り裂き事件あったからってのもあるけど。
908名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:01:35 ID:plOAo8CaO
>>892
鉄道運営のコストを削減するんじゃなくて運賃上げればいいことなんだよな
大手私鉄はJRより安くしてがんばってるつもりだろうが
定期が高いんじゃ意味が無い
運賃をJRと一緒にするか学割無くせ
909名無し野電車区:2009/12/11(金) 17:26:11 ID:A0kEIxx40
私鉄は乗り入れの影響で初乗りが何重にもなることもあるからね
910名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:08:38 ID:t1PRMiJ6P
>>905に座布団一枚
911名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:18:31 ID:CMYd0k7dO
>>902
有馬タヒね
912名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:25:10 ID:1YYmHxzWO
上り遅れている。どこかの駅での車両トラブル。どこの駅?
913名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:32:08 ID:atlYa6km0
京急モバイルからの遅延メール、原因が書いてないからちっと不便だよね…

いちいちopera開くのめんどいし


さきほどから…ってイツなんだよ
914名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:34:32 ID:QKb1WEiB0
>>856
700で失敗した高運転台を懲りずにまた採用してるようなバカ会社もどうにかしてほしいがなw

何回東急車輛にだまされれば気づくんだか
915は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 18:41:00 ID:NwAncTcc0 BE:408532199-2BP(1003)
>>871
対人用可搬型をつくって、現場検証やらをやってる閉塞だけ
閉塞指示運転するって発想がないのかと問いたいよ。
916は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/11(金) 18:41:48 ID:NwAncTcc0 BE:242093186-2BP(1003)
対人用可搬型ATSもしくはATCね。
917名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:47:36 ID:atlYa6km0
都営船内車輌トラブルでの遅れらしい
逝っとけ予告あり@1813A
918名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:48:19 ID:7j1BqbCLO
31T三崎口行き、平和島14分遅れで来た。京急蒲田の手前で開通待ちだよ。更に遅れる。
時刻表の時間は消えたままで、「只今電車が遅れております。ご迷惑をおかけいたします」
今車内放送があり、17時頃、押上駅で車内トラブルがあり、その影響で遅れているんだとか。
919名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:52:00 ID:I94VGA8HP
高運転台ダメかね? 安全で乗務員には好評じゃねえの?

>>892 その通り。

>>898 そういう威勢良い駅員も分社化で減った。
920名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:14:58 ID:bYX+MNgxO
>>918
車内トラブルなんだよな。
って事は、喧嘩か?
921名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:26:41 ID:bTuTyGpS0
>>918
その時間帯押上にいたがなにもなかったよ
むしろその時間帯は石原の北行が遅れていて京成下りで5分遅れで京急線の
乗り入れ遅れと放送していたが
922名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:33:05 ID:QKb1WEiB0
>>919
信号・標識が見にくいんだよ
923名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:41:05 ID:XiuBnaNRO
>>888>>892
>>15のように戦犯は故谷ということで異論はありませんねw
あと猫ということで。
924名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:52:30 ID:I94VGA8HP
>>922
へ〜
確かにそうかもね。
925名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:03:14 ID:y1vsz0r8P
雑色で公衆立ち入
926名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:11:10 ID:FeAxJVOmO
雑色辺りさあ〜踏切閉まっている時間長いから強行突破する人多くない?まあそれをなくす為の高架化工事なんだろけど・・・
927名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:22:17 ID:7rL4BXym0
>>905
怖い駅務がたくさん出てくるんですね。わかります。
928名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:29:22 ID:B4FMLCvE0
このスレの情報をもとにお隣さんみたいに作ってみた。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇一
一二三四五六七八九〇
○○●○●○○●●●
……振…雨……車人振

雨:雨
車:車両故障
人:人身事故
振:JRの振替輸送


ddw
929名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:32:20 ID:B4FMLCvE0
>>928
説明するの忘れたw
○が平常運転、●が遅れた日でその下が原因。朝ラッシュ時の3分遅れ報告は入れてない。

つまり上旬だけで5日も遅れてる。
930名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:39:33 ID:Wod4+ozb0
>>928
これおもしろいなw
931名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:51:14 ID:AOiteowq0
●○● 京浜急行星取表スレ ●○●

立てますか?
932名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:11:22 ID:kEMoar0KO
>>931
京急もついに星取表付けられるまでに落ちぶれたか
少なくとも蒲田高架完成と振替対策終えるまでは
黒星続きそうで面白いかもw立てちまえwww
933名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:14:03 ID:6vNq1yCHO
もう皆で国交省に苦情言うしかないな
乗客の声は聞いたふりだけしてその場しのぎの謝罪だけするけど、お役所からの通達や査察にはビビる
そして役所は一般人からの苦情に敏感

1人だけなら流されるかもしれないが毎日たくさんくれば役所もおかしいと思ってマジに査察するかも

ホンっトに人身事故やたまの車両故障で遅れるなら我慢もするが、こう毎日だと殿様商売にあぐらをかいてると思いたくなる

以前はこんなに遅れなかったんだからさ…

できるはずなんだよ…
934名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:14:24 ID:67HXCsXd0
毎日暇な人が貼ればいいじゃん・・・と思ったけど、いかに酷い有様になるか楽しみだ
935名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:19:18 ID:B4FMLCvE0
>>932
でも京急の星取は逝っとけも絡むからこのスレでいいんじゃない?
936名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:20:00 ID:Wod4+ozb0
>>931
よろ
937名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:35:41 ID:B4FMLCvE0
2009年11月 下旬

一一一一一二二二二二二二二二二三
五六七八九〇一二三四五六七八九〇
●○●○○○○○○●○○○○○○
交…成………………病………………

基準緩めて
交:車交(実質遅れなし)
成:京成線内遅れ
病:急病人発生
ということなんだが、いかに12月の成績が悪いか。
938名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:35:57 ID:z1XnTRLfO
>>933が色んなことに無知なのが分かった。
939有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/11(金) 21:50:06 ID:+jYJNe3H0
>>937
振替受託の遅れは「束」でいいな。
940名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:05:40 ID:y8NA4qomO
妙に聞き覚えのある起動音だな
http://www.youtube.com/watch?v=cdy3G_an65s&feature=player_embedded
941名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:11:57 ID:vek7KnWFO
まだ 白が多いから京急はマシだな。 隣の湘南新宿ラインは
遭難新宿ラインという汚名を
付けられる程だぜ
942有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/11(金) 22:19:28 ID:nlWej8Fx0
だが遭難ベルマーレはついにJ1という名の港に…
943名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:38:12 ID:AOiteowq0
人はそれを遭難顰蹙ラインと呼ぶ
944有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/11(金) 22:40:19 ID:nlWej8Fx0
おまいら顰蹙という単語をいつ頃覚えた?
ウリは高校に入ってすぐ。
945名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:42:31 ID:Wod4+ozb0
>>944
小学校の頃小説で覚えただ
946名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:42:55 ID:hjcRurJ90
>>940
加速早くね?
947名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:45:25 ID:QKb1WEiB0
いつぞやの湘南電車ならぬ遭難電車を彷彿とさせるフレーズだな

歴史は繰り返す
948名無し野電車区:2009/12/11(金) 22:58:26 ID:QKb1WEiB0
949名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:13:04 ID:7zUms2NtO
やっぱりバカは蒲田で乗降するよな
950名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:21:17 ID:1t7ua9Rz0
>>946
15秒で120km/hだからなw
951名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:23:54 ID:QKb1WEiB0
8km/h/sだな
952名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:50:13 ID:A0kEIxx40
>>950
SIEMENSのでALL Mにすれば起動加速度8Km/h/sも夢じゃないね
953名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:51:05 ID:2g/PpKcQO
おい、お前ら。
京急百貨店のイベントカレンダーについに出たぞ。
来月2(土)〜5(火)だって。
954名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:59:25 ID:1t7ua9Rz0
>>952
これ自体シーメンス製だぞ
オーストリア国鉄のTaurusって機関車
955名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:02:21 ID:kx1r0MW0P
>>937
車交は運行図表見ないと故障などのトラブルなのか定期的にしているものか
わからないよ。さらに15日は日曜日だし休日ダイヤでも翌日が休日・平日で
微妙に違うし。


956名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:23:44 ID:SIetNVeQO
>>953
何が始まるんだい?
957名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:25:03 ID:SaYmDyTo0
明日は川崎に行って来るぞぉ
958名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:37:01 ID:O+XmuEfY0
タモクラあげ
959名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:38:09 ID:9HbNzOXo0
KQキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
960名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:39:44 ID:MDRkgGDl0
次スレどうする?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1259252275/
重複スレ再利用する?
961名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:54:16 ID:kvpg/EQb0
今日、最終ウイングで帰ってきたんだけど、発車直前に
「業務放送、今度の急行、車内清掃します」ってアナウンスしてた。
何があったん?
962有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/12(土) 00:58:30 ID:VPuRMZMm0
遅れ放送のあさひテレビは負け組(´;ω;`)
963名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:00:48 ID:EIL/yB88O
>>961
金曜の夜なんだ、察しなさい。
964名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:07:45 ID:nijDzgyR0
タモリ倶楽部の始まる時にに風呂で寝てて見忘れた・・・
京急ネタkwsk
965有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/12(土) 01:11:48 ID:VPuRMZMm0
見逃した方のために有馬邱であさひテレビのタモリ倶楽部を見ようツアーを絶賛募集中止!(*´з`)
966名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:12:03 ID:k03n8JyiO
>>960
そのスレは落とせば良い。
967名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:12:32 ID:KYq9gapA0
>>964
疎開先の仲間が出演しますた
968は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/12(土) 01:13:11 ID:Ch+I9DRt0 BE:161395384-2BP(1003)
>>966
なぜ?今までは重複スレだって活用してきたじゃないか
969有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/12(土) 01:20:09 ID:VPuRMZMm0
レッズ本スレなら重複スレもあっという間に消化するのに(´・ω・`)
970名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:21:51 ID:nijDzgyR0
>>967
疎開っていうと琴電かw見たかったなあ
971名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:32:21 ID:ceqkQui20
>>954
京急でのお話だよ・・・
3.8*2=7.6で
972名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:33:42 ID:xKqrHBIy0
上大岡でウィング号がすごいオーバーランしたw
8両停止位置を勢いよく超えて、
12両停止位置を過ぎて出発信号ぎりぎりだったw

出発信号でも青なら踏んでもいいのかな?
973有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/12(土) 01:35:47 ID:VPuRMZMm0
>>972
閉塞違反にはならないけど
一度踏んじゃうと戻すのが多少手間。
974名無し野電車区:2009/12/12(土) 03:21:46 ID:pEtlIdE+0
つぎ
/// 京急スレッド209 ///
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260555637/
975名無し野電車区:2009/12/12(土) 03:28:27 ID:ceqkQui20
宣言してから立てろ
976名無し野電車区:2009/12/12(土) 03:38:21 ID:MDRkgGDl0
重複スレは使わない方向か。
977名無し野電車区:2009/12/12(土) 03:45:52 ID:ceqkQui20
まぁスレタイ不備だし再利用は強制ではないしそもそもしなくていいし
978名無し野電車区:2009/12/12(土) 07:04:51 ID:7OuzXxbUP
コスト下げたいんや
979名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:45:14 ID:vcafUbBTP
最近は980を待たずにスレ立てするのが流行なのか?
980名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:16:50 ID:k03n8JyiO
どうしても自分がスレ立てたい奴が無宣言でフライングしてスレ立てする事が多いよな。
スレタイ改変とかトラブルの元になりやすい。

さて、>>980です。
981名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:51:47 ID:hbZ2ZazF0
ああ〜っ!セックスしてぇー
982名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:03:12 ID:KW0gkqgT0
来世は新千4Vだと幸せだな
983名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:06:24 ID:Pv1vpOBxO
特急 品川方面泉岳寺
984名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:08:11 ID:Pv1vpOBxO
快特|羽 田 空 港
985名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:09:21 ID:Pv1vpOBxO
三崎口|KEIKYU Wing
986名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:09:47 ID:kvpg/EQb0
>>972

>>961だが、そこまでオーバーランはしとらんだろう。
12両停止位置あたりで止まったんじゃなかったか?

しかも、停止前、ホームに入線してすぐくらいで走行しながら
「停止位置直します」とアナウンス入ったね。
JRとかだったらそのまま急停止で無理やり停止位置で止めるんだろうね。
987名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:11:22 ID:Pv1vpOBxO
普通|金 沢 文 庫
988名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:14:01 ID:Pv1vpOBxO
×急行|印旛日本医大
989名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:37:44 ID:F2Br30VWO
クソワロタ
下り線でなにがあったんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=jExnLRF4e1g
990名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:12:04 ID:Fu4Oi1HH0
大晦日終夜運転っていつも通りかな?
991名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:24:43 ID:wVRd5rZd0
分断です。
992有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/12/12(土) 12:56:40 ID:B6yc/iUbO
都営直通がなくなる。
993名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:06:04 ID:k7FSrvjL0
フリューゲルス
994名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:06:40 ID:Nqjqx+KEO
大晦日のよるは多分
横浜からだろ
普通 泉岳寺じゃない?
995名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:07:14 ID:k7FSrvjL0
アントラーズ
996名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:09:25 ID:01wDY1Np0
ベルマーレ
997名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:10:13 ID:01wDY1Np0
ヴェルディ
998名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:11:29 ID:01wDY1Np0
グランパス
999名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:12:31 ID:5+vppIi40
サロンパス
1000名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:13:35 ID:a0B8lq+L0
1000なら有馬死亡!
即死亡!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。