>>951 今梅田で見た。
確か7014の相棒は8030だったはず…
混沌としてきたねw
954 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 14:23:54 ID:d35il+nO0
今年は2300系登場50周年。
でも1960年製の車両はもう営業運転していない。
確か2301-2352はまだ車籍が残っているはず。
955 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:26:53 ID:qQ++ozkP0
956 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:16:17 ID:pXRlBZD30
T車に久しぶりに乗ったけど、乗り心地悪すぎだなw
前後衝動がすごいw
京都線の新ダイヤ発表されたね。
まだ誰も突っ込んでないけど、どうやら昼間の特急は基本的にほぼ9300系で統一されるようで。
958 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:09:40 ID:d35il+nO0
京都線115キロ運転は9300系のみ?
7300系や8300系でも出来そうなのに
9300系11本で特急10運用はどう考えても無理あるから
女性専用車両設定のない休日は8300や7300の特急が普通に走ってそうだけどなw
9300系が長期入場したら7300系や8300系が特急で走らないと無理でしょ
961 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 08:49:36 ID:wLhLUE9c0
そこで63--- いや何でもない
8300に、対岸の8000系セミクロス化改造で余ったシートをくっつければいいじゃん。
9300系を凌ぐ車両ができるぞ。
実際は「急行」なのに名前が「特急」ということでクロスシートに
拘っているのは馬鹿だと思う。急行なのにクロスシートは使い勝手が悪い。
2800系だって急行格下げの時にロングシートになった。なぜならロングの
方が使い勝手が良いからだろう。過去に君臨した形式も同様。今から思えば
廃車が近かった6300系が2ドアクロスで走るのはやむを得なかったとしても、
それ以外はロングで統一すれば良い。あるいは神宝の8000系のように後ろ
2両だけとか。名前などから来る「イメージ」にいつまでも左右される人が
いるんだね。種別もさっさと「急行」にするべきなんだよ。急行が走って
いないのに特急(特別急行)や準急(準急行)はないだろ。
964 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:38:01 ID:9cj3PZ160
7851,3892,3894って復活することあるのだろうか・・・
「最高速度」云々よりも、表定や平均の方が大事。
鉄道の路線とは「その路線の最高速度」が設定されている上に、各駅間、地点
ごとの最高速度が決まっているから、本当に最高速度で走っているのは一部分
でしかない。最高速度なんかに拘っても仕方ない。それに当然駅が近づけば速
度は緩められるし発車直後もいきなり100キロとかにはならない。朝は電車の
本数が多かったりして、特に淡路や待避線のある駅、十三、梅田に近づきつつ
ある普通は信号待ちやノロノロも多い。「最高」を変えるよりも「表定や平均」
を変えて「結果」(所要時間など)を良くする方が先だと思う。
>>963 怒りの気持ちも言いたい事も分かるが、
急行が無いのに特急があるのはおかしいという意見だけは同意出来無い。
特急は急行の上位種別として設定される例が殆んどであるが、特に速いというのを強調する意味で、
急行が無いのにいきなり特急が設定された阪急神戸線の例があるのだから。
たぶん社名が「急行」電鉄だから、普通でも平行他社に比べたら急行であるという意識があったんだろうが。
967 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:22:01 ID:KrzDLwKv0
俺はむしろその逆で、
急行が無いのに特急があるのはおかしいという意見だけは同意出来るが、
それ以外は同意できない。
急行があるから特別急行も存在しているわけで、
ただの急行が無いのに特別急行が存在しているのは明らかにおかしい。
だがクロスシートに関しては結構気に入ってるので、
9300も全部ロングシートになっちゃうとちょっと残念。
968 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:57:42 ID:lMcFKK+W0
神戸線に特急が走りだした頃、各駅停車は「各駅停車急行」の位置づけだった。
>急行が走っていないのに特急(特別急行)や準急(準急行)はないだろ。
>急行が無いのに特急があるのはおかしい
>急行が無いのに特別急行が存在しているのは明らかにおかしい。
JRディスってんのか?
急行なんてはまなす・能登・きたぐにしかないぞ。
それに、3月で能登が廃止、残り2つもいつ廃止になってもおかしくない状況だし。
阪急関連のスレで「種別もさっさと「急行」にするべき」と言いのであれば、
無料特急が走っている大手私鉄全て「急行にするべき」と言わないといけない。
阪急の特急は急行だといえば、停車駅間距離や表定速度を考えたら、京急や京王もそうだろうし、
東横線に至っては、急行未満だろう。
次スレ無いよね? 立てて来るよ
阪急京都線なんかだと、2001年3月改正から2007年3月改正まで6年間の間に
2001年までの急行並みに特急停車駅が増えちゃったからなあ
昔の急行
梅田・十三・淡路・茨木市・高槻市・桂・西院・大宮・烏丸・河原町
昔の特急
梅田・十三・西宮北口・三宮
昔の急行の後
梅田・十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・大宮・烏丸・河原町
昔の特急
梅田・十三・大宮・烏丸・河原町
980 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:49:44 ID:E3Acg/tgO
十三から京都の大宮までとまりません
>>973 実態は特急を廃止して急行に特急を名乗らせただけだから。
10年後の特急
梅田・十三・南方・淡路・上新庄・南茨木・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・大宮・烏丸・河原町
984 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:21:49 ID:DLj79tnK0
>>957 梅田発平日15:30と16:30はロングシ−ト車。
改正後ね。 16:30はツーハンドルの率が高かったけど。
ワンハンドルになるかも?
15:30は、ひさしぶりにロング専用になる。
今は、9300系でたまにワンハン来るだけ。
>>983 快速の設定は特急への改称の布石かもしれんよ。
6350さよなら運転の話題がまったく出てない件
988 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:57:50 ID:FNjH7TGM0
989 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:30:17 ID:6O41X29T0
新7025Fはまだ走っていないのか?
JR車内から7025+7024+7026で繋がっているのは見たのだが…。
990 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:00:33 ID:9WCFhPZd0
>>将来的には、通勤特急の廃止、
急行の種別復活と快速特急の設定(十三・高槻市・大宮・烏丸)になるだろう。
河原町
993 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:28:05 ID:Bs9rZfg50
烏丸
994 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:34:25 ID:+5I5BFOU0
大宮
西院
996 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:56:32 ID:+5I5BFOU0
西京極
997 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:02:16 ID:Bs9rZfg50
桂
洛西口
999 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:10:53 ID:7hJWzFa20
999
1000 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:11:33 ID:7hJWzFa20
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。