駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:17:05 ID:ltjbDFAg0
953名無し野電車区:2010/01/02(土) 23:00:09 ID:EA3KcLD1O
>>948
まさかの新宿偽都会認定にシンタローが激怒してます。
埼京線・湘南新宿ライン・NEXのホームを新宿第二と命名するよう求める方向です。
954名無し野電車区:2010/01/02(土) 23:11:19 ID:+L1Ae8AO0
無料優等、ライナー、各停の一部が自社ホームから、各停が地下鉄ホームから
特急列車がJRホームから発着するのは秘境駅
955名無し野電車区:2010/01/03(日) 01:54:27 ID:eutvIu6L0
>>950
松戸=枚方+交野くらいの感覚か。
(交野=八柱みたいな感じで)

>>954
該当する駅がどこかよく分からんのだが・・・。
956名無し野電車区:2010/01/03(日) 14:04:18 ID:bUac1+5h0
マラソンや駅伝が行われる街のある駅は郊外。
957名無し野電車区:2010/01/03(日) 14:52:30 ID:5pxvGYYL0
>956
東京(東京マラソン、箱根駅伝など)、大阪(大阪国際女子マラソン)、横浜(横浜国際女子マラソン、箱根駅伝など)、
名古屋(名古屋国際女子マラソン、全日本大学駅伝)、札幌(北海道マラソン)、福岡(朝日駅伝、福岡国際マラソン)、
京都(全国女子駅伝、全国高校駅伝)、千葉(国際千葉駅伝)、広島(ひろしま男子駅伝)、北九州(朝日駅伝)、
仙台(全日本大学女子駅伝)、川崎(箱根駅伝)、さいたま(東日本実業団駅伝)を郊外とするのはいい度胸だ。

静岡、浜松、堺、新潟、岡山にも駅伝だかマラソンあるだろうけど探すのマンドクセ('A`)
958名無し野電車区:2010/01/03(日) 23:13:21 ID:fLDaJ8NGO
>>956
別大マラソンのある別府・大分が郊外なのは認めてもいいが
ギネス認定世界最長の陸上競技である九州一周駅伝が経由する
佐賀や延岡や中津や大村や佐伯が郊外なのか?
959名無し野電車区:2010/01/03(日) 23:16:28 ID:P+2uDuIL0
>>957
有名どころだと篠山とか青梅なんかもあるし、知名度のないところひっくるめると、マラソンをしない街を探すほうが早いん
じゃないか?
960名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:01:15 ID:kwDMKXfo0
>>955
>>954は東武池袋駅。
メトロ有楽町・副都心線からの直通列車は、地下鉄での種別にかかわらず
東上線内では全て普通電車。

JRホームから出ている特急は、東上線とは全く無関係な東武線の特急な訳だが。
961名無し野電車区:2010/01/05(火) 13:24:13 ID:I/WszOs/0
>>959
青梅国際マラ損
962:2010/01/05(火) 18:58:54 ID:/E2RKGMr0
>>961
白丸村民マラソン
963名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:53:31 ID:pDRSa1iHO
>>680
北九州市の代表駅小倉が田舎認定
964名無し野電車区:2010/01/06(水) 01:50:46 ID:MxCt5fjDO
○○の駅百選に選ばれている駅は都会駅。
例:関東の駅百選に選ばれている東京駅、上野駅、新宿駅、横浜駅、新横浜駅。
965名無し野電車区:2010/01/06(水) 05:48:01 ID:pdEwM4Kn0
>>964
ふるさとの駅百選
西大山駅(指宿枕崎線)、大畑駅(肥薩線)、一勝地駅(肥薩線)、夜明駅(久大本線)
海部駅(牟岐線)、出雲坂根駅(木次線)、旧加悦駅(旧加悦鉄道)、加賀一の宮駅(北陸鉄道石川線)
雨晴駅(氷見線)、本揖斐駅(名鉄揖斐線)、姨捨駅(篠ノ井線)、横川駅(信越本線)
奥多摩駅(青梅線)、上総亀山駅(久留里線)、塔のへつり駅(会津鉄道)、ほつとゆだ駅(北上線)
遠野駅(釜石線)、驫木駅(五能線)、遠野駅(釜石線)、北浜駅(釧網本線)
網走駅(石北本線/釧網本線)、塩狩駅(宗谷本線)、美瑛駅(富良野線)
は、都会駅ですね^^
966名無し野電車区:2010/01/06(水) 06:04:49 ID:pdEwM4Kn0
>>964
銚子電鉄・犬吠駅、JR明覚駅、秩父鉄道・長瀞駅、関東鉄道・新守谷駅
真岡鐵道・真岡駅、JR・横川駅、わたらせ渓谷鉄道・水沼駅、富士急行・河口湖駅
小田急電鉄・秦野駅、伊豆箱根鉄道・大雄山駅、上毛電鉄・西桐生駅、小湊鉄道・上総鶴舞駅
いすみ鐵道・大多喜駅、北総開発鉄道・印西牧の原駅、茨城交通・那珂湊駅
野岩鉄道・上三依塩原駅、JR・御獄駅、JR・根府川駅、京王電鉄・若葉台駅
秩父鉄道・三峰口駅、上信電鉄・下仁田駅、JR・ひたち野うしく駅、鹿島臨海鉄道・鹿島大野駅
真岡鐵道・益子駅、JR・身延駅、JR・海芝浦駅、JR・大磯駅、相模鉄道・ゆめが丘駅
横浜市交通局・踊場駅、JR・土合駅、JR・和田浦駅、北総開発鉄道・印旛日本医大駅
JR・玉川村駅、関東鉄道・騰波ノ江駅、鹿島鉄道・鉾田駅、日立電鉄・櫻川駅
も関東の都会ですね。ヽ(^Д^*)/
967964の反対:2010/01/06(水) 15:23:56 ID:gujYh+sZ0
○○の駅百選に選ばれている駅は℃田舎駅

また、認定された駅で
在来線が11番線から始まる駅は○○の駅百選剥奪!
ただし0番線は℃田舎まででOK
968名無し野電車区:2010/01/06(水) 17:25:19 ID:RKlUs18Y0
>>967
東芝「>>967さんは当社の製品のご購入をお断りさせていただきます!」
つ海芝浦

さらに、羽田空港、上大岡、神奈川が℃田舎決定w
969名無し野電車区:2010/01/06(水) 17:36:41 ID:gujYh+sZ0
>>968
ケータイはとっくにシャープに切り替えましたw

お正月にまつわる物の漢字が入っていれば田舎駅
さらに年賀状・鏡餅・お雑煮・門松・しめ縄いずれかの漢字が入っていれば
℃・田・舎!
970名無し野電車区:2010/01/06(水) 17:40:40 ID:RKlUs18Y0
>>969
虎ノ門、御成門が℃田舎ですか、そうですか
971名無し野電車区:2010/01/06(水) 18:07:47 ID:25/5Uksi0
>>969
世界貿易センタービルもある大門、浜松町一帯は℃℃田舎認定かよ

文化放送四谷から移転したのに涙目w
972名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:28:26 ID:5/8nMGCU0
雑餉隈は駅名変えて正解だったな
973名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:59:17 ID:ug1VjNNO0
雑色や門前仲町まで…
974名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:10:14 ID:MxCt5fjDO
成人の日にまつわる物の漢字が一字でも入っていれば田舎駅。
例:晴れ着(雨晴、冠着)、振袖(市振、袖ヶ浦)、羽織袴(羽鳥、帯織)、帯(帯広)、酒(酒田)、煙草(草野)、成人式(成東、人見、式敷)
975名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:41:37 ID:/63uKoJ6O
>>962
そのものズバリの篠栗線門松はtでもない℃田舎ですねわか(ry
ベイスターズ男村田が男泣きしてます

さらに門真市も℃田舎ですね。
パナソニック関係者「>>962は今後石川遼君の応援に来ないでください」
976975:2010/01/06(水) 23:42:55 ID:/63uKoJ6O
>>969だったorz

977名無し野電車区:2010/01/07(木) 10:06:32 ID:f5hZ3YOG0
>>974
羽田空港、赤羽、浅草、上井草、下井草、成増、成城学園前、成瀬、浅草橋、
御成門、京成上野、京成千葉は田舎駅ですね^^
978名無し野電車区:2010/01/07(木) 10:13:39 ID:f5hZ3YOG0
>>969
桜田門、半蔵門が℃田舎ですか、そうですか

979名無し野電車区:2010/01/07(木) 12:37:23 ID:gIVWVXUVO
駅の所在地の住所が
○○市(町村)大字○○字○○
なら田舎駅(特別区及び政令市は除く)。
さらに字の部分がカタカナなら℃田舎(例ヲヲカケ)
980名無し野電車区:2010/01/07(木) 18:43:40 ID:jR6J5bZN0
>>979
そうすると一応浜松市内になる小和田駅は都会駅なんだね
981名無し野電車区:2010/01/07(木) 19:58:47 ID:ySF8FVxh0
>967
新宿駅(関東の駅百選)、梅田駅(近畿の駅百選)と東西を代表する
ターミナルがど田舎駅だったとは日本ってどれだけド田舎だったんだ?
982名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:14:21 ID:KIF+yPNB0
千葉の蘇我以南は殆ど℃田舎だろう

少し離れた木更津は寂れてる
983>>974の成人の日〜に追加:2010/01/07(木) 22:16:30 ID:PpCKrZRwO
平成元年生、平成二年生、一九八九年生、一九九〇年生
例:たびら平戸口、羽前成田、元善光寺、有年、二戸、一戸、九鬼、八街、九度山、越生
984名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:30:39 ID:gIVWVXUVO
>>983
高島平、平和台、成増、業平橋、平井、平和島、九品仏、八広、一之江、二子玉川、二重橋、青山一丁目が田舎認定されました。
985名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:43:53 ID:gIVWVXUVO
>>969
正月には羽子板や初日の出というのもありまして…

羽黒、羽鳥、東我孫子、板荷、初石、初狩、日向、日野春、井出…は田舎でいいが、

都内の赤羽、北赤羽、赤羽岩淵、王子、王子神谷、上板橋、中板橋、下板橋、板橋区役所前、板橋、
初台、日暮里、西日暮里、日本橋、練馬春日町、日の出が田舎に成増た。
986名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:43:55 ID:JPhiqdgm0
新・成・人
いずれかの文字が入っている駅は都会

ただし
在来線ホーム11番線以降の駅は
いずれかの文字入っても都会駅認定ならず!(℃田舎駅)
987名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:52:05 ID:Up8JqlXvP
>>986
成田と成田空港が都会になりますたw
988名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:03:49 ID:ioQfL/B3O
>>986
だから何度新富士や新蒲原や新飯塚や新岩国を(ry
989名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:11:57 ID:FcyIyOTg0
>>985
新板橋と板橋本町もなー



………大山が田舎回避してる!
990名無し野電車区:2010/01/08(金) 00:24:10 ID:MiqWZVLI0
>>986
下新、京成臼井、人吉、新田原、成島、新大楽毛、新十津川、和賀仙人、呼人
新田、羽前成田、新鹿、新井(播但線)、新見、新郷、人丸、東新町、新府、
新冠、新谷、新島々、新改は都会ですか、そうですか
991名無し野電車区:2010/01/08(金) 02:33:51 ID:r+DLmMgh0
>>986
社名に二つ入ってる新京成は大都会鉄道
992名無し野電車区:2010/01/08(金) 09:13:43 ID:B4Qxt0v00
次スレは?
993名無し野電車区:2010/01/08(金) 09:24:58 ID:MiqWZVLI0
↑立てて下さいm(__)m
>>985
日ノ出町も田舎ですね。
994名無し野電車区:2010/01/08(金) 12:03:20 ID:emhyEbC10
>>967
どんだけ新大阪から近畿の駅百選を剥奪したいんだよw
995名無し野電車区:2010/01/08(金) 12:05:47 ID:emhyEbC10
>>986
在来線が11番線から始まる大阪自慢の玄関口
新大阪駅は℃田舎なんですね
996名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:33:22 ID:TBb+MC2B0
番線の数が2桁ある駅について

1番線(0番線)から始まって最大の番線まで、
数字が途切れることなく続いている駅は、都会駅
997名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:52:55 ID:/AI/45+90
>>996
東京駅が都会駅でないことはよくわかった。
998名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:14:55 ID:LjUfxJfh0
次スレ。

駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262952788/
999!omikuji!dama 株価【19】 u:2010/01/08(金) 22:58:46 ID:cl3V1pIPP
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:59:46 ID:cl3V1pIPP
1000なら新宿・渋谷が田舎に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。