名鉄犬山線・各務原線・広見線11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
名鉄屈指のドル箱路線・犬山線とその周辺路線(広見線・各務原線)を語りましょう。
◎前スレ
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248493983/
◎名鉄犬山線過去ログ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/inuyama/index.html
◎名鉄関連スレ過去ログ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/
[関連リンク]
◆名鉄ホームページ
http://www.meitetsu.co.jp
◆Yahoo!ファイナンス-名古屋鉄道
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9048.t&d=t
◆名鉄犬山線-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E7%B7%9A
◆AGUI NET
http://www.agui.net/
◆名鉄運用研究所
http://expert.web.infoseek.co.jp/
◆四線会コミュニケーションズ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/index.htm
◆名鉄探検倶楽部
http://www.meitetsutanken.net/
◆ISSHOU ROOM
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/
◆名鉄電車の部屋
http://minmin_p.at.infoseek.co.jp/index-m.html
2小笠原道大:2009/11/15(日) 09:35:44 ID:v38yfwsBO
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:18:45 ID:Okzi+xRBO
【最重要】
お国自慢厨(西春最強,岩倉市万歳etc)の書き込み厳禁と蔑称(江南村,カスわ森etc)の使用を禁止。
『にしこり』や『いわこり』も。
4名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:35:04 ID:e6oriidX0
会津鉄道キハ8500系引退へ
http://blog.goo.ne.jp/yasunarit2005/e/d20b8ef9f28139fa8107220c68a2c44b

 会津鉄道キハ8500系が来年3月に現役を引退する事が判明しました。
理由は機器の老朽化と予備車が居ない故に部品確保が困難になった影響で、今回の決断に至った模様です。

 キハ8500系は名古屋鉄道の特急北アルプス号で活躍してましたが、
同列車の廃止に伴い会津鉄道に転属、AIZUマウントエクスプレスの愛称が与えられ、2002年3月から会津鉄道での営業運転を開始しました。

 更に2005年3月からは東武鬼怒川線新藤原〜鬼怒川温泉間の乗り入れを開始、
鬼怒川温泉で浅草から到着した東武特急スペーシアと接続する事で、浅草からたった一回の乗り換えで会津若松・喜多方へ向かう事が出来ます。

 つまり、今回のキハ8500系引退は東武線の線路を走る元名鉄車の消滅をも意味します。会津鉄道に来てから僅か8年での引退となりました。(後略)
5名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:05:07 ID:bUm9WBdlO
支線スレは、970レスを超えてから次スレ立てで良くない?
6名無し野電車区:2009/11/18(水) 02:02:26 ID:u+vwIEBI0
★☆★☆禁止事項☆★☆★
*お国自慢厨(西春最強,岩倉市万歳etc)は書き込みは厳禁。もしそういう書き込みがあっても無視して下さい。
*蔑称(江南村,カスわ森etc)の使用。
*大量コピペと連続書き込み。
*無意味なAA


>>1
スレ立て名阪乙だけど上記の決まり事は>>1に書いてもよかったんじゃない。
それと次スレは>>5の書いてるとおり970に到達してからでいいと思う。
7名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:04:45 ID:UpaDNx1mO
>>6 次回から正式テンプレで。
8名無し野電車区:2009/11/19(木) 06:58:55 ID:yR1ormudO
名鉄鉄道部品即売会
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2009/1196993_1139.html
名古屋鉄道では

「宝箱をヒックリ返せ!名鉄鉄道部品即売会」

を開催。

特選販売コーナー、一般販売コーナー、オークション販売コーナーなど車両や駅等で使用されていた鉄道部品を中心に販売。

◆開催日時:2009年12月12日(土)10時15時
◆開催場所:名鉄犬山線 犬山遊園駅構内(東口改札外)
9名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:41:21 ID:BEhMo+xh0
岩倉駅ビルにバローオープンで賑わう最強岩倉駅前wwwwwwwwwwwwwww
他の閑散とした沿線駅前とは格が違いすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
東西に建ち並ぶビル街は人口10万都市クラスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
江南村の人口5万人クラスのショボイ駅前とは比べ物にならないよなwwwwwwwwwwwwwww
10名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:22:28 ID:6P5xgTa20
>>9
裏を返すと江南村の10万に劣等感抱いているわけですねわかります
11名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:30:54 ID:BEhMo+xh0
何言ってんの??wwwwwwwww
優越感を感じてるんだよwwwwwwwwwwww
12名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:37:12 ID:6P5xgTa20
あれ、いつもは反応しないのにどうしちゃったの?
図星だった?
13名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:57:39 ID:cQ3lV51KO
バローみたいな、田舎スーパーオープンでお祭り騒ぎですかw
岩倉最弱!w
148>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/11/20(金) 00:42:37 ID:oUjARUS70
やっぱり全然>>6が機能してない。
最近はw使う(特に連呼)奴は大体荒らしだよな…

>>9は要はカマッテ荒らしなんだからスルーしましょう。
西春だろうが岩倉だろうが(江南だろうが)スレ荒らしか
構って欲しくてレスしてるだけだから。
15名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:57:41 ID:rZ1DWRd10
駅周辺にバロー、ピアゴ、サンクス、キャンドゥ、サーテワン、魚民
秀英予備校、マクドナルド、モスバーガー、GEO、英会話のイーオン他
各種商業施設が揃ってるから岩倉が駅前最強間違いなしだろwwwwwwwwwwwwwww
岩倉>>>>>越えられない壁>>>>>その他の駅前
16名無し野電車区:2009/11/20(金) 16:13:30 ID:ZRq/UzWT0
東京から見たら、情けないよ。この争い。
17名無し野電車区:2009/11/20(金) 18:17:31 ID:EfDEx1ci0
ニューヨークから見た東京大阪の争いくらい醜いなw
18名無し野電車区:2009/11/20(金) 18:33:08 ID:wfxqTdAx0
ザコの岩倉村民が俺がいない間に吠えまくってやがるなw
岩倉村など西春に来なければ何も出来ないど田舎なのにマジで笑わせるぜw
岩倉村民DQNは発展してる西春のラウワン、ドンキで暴れないでくださいw
19名無し野電車区:2009/11/20(金) 18:40:02 ID:wfxqTdAx0
岩倉ミルミルのレンタルのショボさはマジウケタw
西春様にはUSV2件、夢屋、ゲオとレンタル店が豊富w
岩倉のゲオはDVDレンタルすらないクオリティの低さw
全ての面において西春に太刀打ちできないクソ田舎岩倉村w
20名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:25:02 ID:TZLoZ32c0
いわこりとにしこりが、なんか「ひとり芝居」に思えてきた。
21名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:26:33 ID:iGI0Y6mrO
>>15
岩倉で最強の店のカサブランカにでも行って毒素を抜いてもらってこい。
22名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:27:43 ID:iGI0Y6mrO
>>21
西春の夢空間もあるよ
23名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:22:03 ID:EfDEx1ci0
24名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:16:17 ID:whC7dVyO0
ロードサイドチェーン店の多さなら断トツ江南なんだがな
岩倉、西春(北名古屋)の争いなんて上級の江南からすれば低次元かつ低レベル
25名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:27:28 ID:Ao3VphfS0
それにしたって鵜沼にすら負けてるのに…w
26名無し野電車区:2009/11/21(土) 11:32:16 ID:l5RWCf9xO
>>25
ロードサイドは小牧>各務原(鵜沼)>>>>>>江南という感じかな?
2ケタ国道のある小牧や鵜沼に比べると、県道しかない江南は、劣るのは仕方ないな。
江南にもそれなりに有るのは、人口10万ということだからだな。
27名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:11:47 ID:whC7dVyO0
犬山、岩倉、北名古屋のロードサイドを車で通った事あるけど平凡だった
江南の方がずっと充実してる(各務原、小牧には確かに劣る)
江南は特にコロナ界隈、テックランドとかあるしチェーン飲食店とかも多い
あの界隈に住んでると何でもあって便利だから徒歩圏内で快適な都市生活が送れるよ
28名無し野電車区:2009/11/21(土) 14:35:13 ID:9PG/OC+d0
名鉄関連スレッドです。
http://ur.ly/3Amm
29名無し野電車区:2009/11/21(土) 20:11:32 ID:4O/7ufHrO
劇団ひとりDQN?
30名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:08:16 ID:jZ8iNjlgO
各務原市は代表駅をひとつに決めて、その駅周辺に集中投資とかしないのかな。
決めるとして、鵜沼になるか三柿野になるか市役所前になるか判らんが。
(蘇原だけはないだろなw)
31名無し野電車区:2009/11/22(日) 15:11:14 ID:/QIBUpBIO
前スレ埋め age
32名無し野電車区:2009/11/22(日) 17:59:05 ID:NUdB3r9M0
クソ春VS最強岩倉

駅前施設
バロー、ピアゴ>>>>>過疎スーパーパレ

ピアゴ規模
岩倉>>>>>クソ春
クソ春のピアゴは平屋建て、岩倉は2件で飲食店街、フードコート付きで
しかも3階建てと2階建てwwwwwwwwwwww

カネスエ規模
岩倉>>>>>>クソ春
岩倉の店の方がデカイwwwwwwwwwwwwww

クソ春など岩倉の敵ではないwwwwwwwwwwwwwww
もちろん駅前スラム街の江南村もなwwwwwwwwwwwwwww
33名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:04:39 ID:AXl7yQaG0
ピアゴ聞くとぴあキャロットへようそそ!!GO!思い出すわ
34名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:25:44 ID:+B8hgQBnO
バローなんか江南には10年前からあるし、江南にはピアゴが2店あるし、
岩倉には無いアピタと平和堂が江南にはあるし、
イオン扶桑店とアピタ大口店も江南市境からすぐ近くだし、
江南駅は単なる通勤通学の為のものだから、コンビニぐらいがあれば別にどうでもいいさ。
35名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:27:05 ID:fgtRAa9HO
とりあえず
 
 
 
どうでもいい
36名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:42:54 ID:3hYzv7uf0
岩倉マンセー基地外がこれ以上このスレを荒らすようなら削除を依頼したほうがいいな。
37名無し野電車区:2009/11/23(月) 14:37:43 ID:j4xVKLPrO
金券ショップのある岩倉最強
38名無し野電車区:2009/11/23(月) 14:44:08 ID:jFIxV9950
>>32 あ〜あ、とうとう共食い始めちゃったか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:32:27 ID:NCrDSF9R0
>>37
たかが金券ショップぐらいで最強なんて…
我が犬山市は最強でも何でもない、只の田舎だが、
金券ショップなら駅西に2件もある。
40名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:30:53 ID:grfC6oU3O
江南以北は遠いからいかない
41名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:44:14 ID:GOzcX4/U0
名古屋空港連絡バス撤退するのかな
42名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:46:34 ID:O4txE4K0O
金券店なら江南駅ロータリー周りだけで3軒あるのだが。
もう目糞鼻糞レベルの争いはやめようぜ。
それより犬山線の輸送改善案でも挙げて、それについてみんなで考えよう。
43名無し野電車区:2009/11/23(月) 21:19:35 ID:jFIxV9950
特急が、全て全車指定だった頃なら
ふざけんな!ゴルァ!
競合線無い支線いじめるなヴォケ!
と、文句あったが
今は特に
鶴舞線直通も、一時間に1・2本本程度なら特に問題ないし
有っても、岩倉行きが大半では意味ないしwwwwwww
今では、上小田井に急行止まるから、問題ないし
まあ、京都のように、地下鉄直通列車にも急行設定してくれればありがたいが
京都と名古屋の都市規模、人口(は似たりかな?)
あと向こうは京都⇔奈良と、大都市結ぶ路線
一方、都市とベットタウン結ぶ、犬山線では規模違うし(おまけにスレチじゃヴォケ!)
仕方ないかな?


44名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:17:23 ID:O4txE4K0O
>>43
鶴舞線直通は朝以外は要らないな。上小田井で乗り換えれば済むし。
その分を削減して踏切の閉鎖時間を短縮してほしいものだね。
45名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:01:04 ID:4uBSJjin0
いま朝の上りと夕方以降の下りで上小田井駅が江南状態になっている。
狭いホームに馬鹿どもが行列つくって歩行スペースまったくなし。
そのうち列車との接触事故がおきるわな。
それを未然に防ぐには朝夕夜間はすべての鶴舞線車両を岩倉以北までに
するしかない。
そんなことをすれば今度は朝の岩倉下りホームに人があふれることにな
るが、俺は西春利用者だから関係ねえ。
とにかく島型ホームで行列を作るのは危険だ。
行列なんてのは座りたい自己チューの偽善マナーなんだよ。

46名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:04:02 ID:4uBSJjin0
45だけど間違えたよ。
朝の岩倉上りホームだったよ。人があふれるのは。
47名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:15:00 ID:yN1VUK62O
>>45
もうすぐ岩倉〜石仏間の陸橋ができるし、布袋の高架のとき布袋駅に折返し線を新設して、
布袋と柏森から鶴舞線を発着させるとよいかな。
江南駅の混雑緩和にもなると思う。
48名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:36:46 ID:OTUihbRXO
犬山で名古屋方面の準急が発車しちゃうと、次の列車まで15分待たなきゃいけないんだな
犬山線沿線が田舎だということを実感する
49名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:45:40 ID:li8ndJhYO
そうか?
15分待ちならそこそこの本数だとおもうが
東京都心に住む方ですか
利用客と運行コスト考えると(実際は知らんがw)
妥当ジャマイカ
50名無し野電車区:2009/11/24(火) 17:14:22 ID:+6dFFM9OO
昔、岩倉駅前にロッテリアあったの覚えてる?

復活してほしいな
51名無し野電車区:2009/11/24(火) 20:41:35 ID:WjkJmMJ00
名鉄観光の隣のやつか
昔って言うほどじゃないと思うけど
52名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:31:12 ID:ZRZB6NeA0
最強岩倉駅前は10万都市クラスwwwwwwwwwwww
駅前の利便性は沿線最強wwwwwwwwwwww
犬山、江南、西春駅前が霞んで見えるwwwwwwwwwwww
53名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:07:32 ID:li8ndJhYO
もし、岩倉がそんな大都市なら
なんで岩倉行き地下鉄直通、減便or廃止になったんだろうね?
やはり、岩倉は(ry
54名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:10:25 ID:965znado0
岩倉駅東のあのぼろい建物さっさと壊せよ
55名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:58:33 ID:CYHFkeIq0
岩倉駅前のゲーセンの跡地なんとかしろよ
56名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:12:00 ID:ORwNIx63O
犬山口の清水屋を忘れるな!・・・とレスしてみる
57名無し野電車区:2009/11/26(木) 02:57:50 ID:muMEqAUq0
岩倉のフェラ指名最強
58名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:36:23 ID:2UN/CqmX0
wを2文字以上でNG登録したらスッキリしたわ
59名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:20:20 ID:KUlP5EjM0
>>58
どの辺だよ
60名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:39:20 ID:n3cipowQ0
御嵩ー可児廃止
61名無し野電車区:2009/11/26(木) 22:45:33 ID:LxemKQw10
昨日人身事故あったんだな
62東濃バス:2009/11/26(木) 23:40:12 ID:n3cipowQ0
鬼岩も含め、この周辺のバスのほうが早く廃止されている
バス転換でも持ち出しが多い区間なのだ
63名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:02:31 ID:TkbELFRAO
広見線は西可児と新可児以外は超過疎
64名無し野電車区:2009/11/27(金) 10:02:50 ID:DPMI9LoG0
都会とか田舎とかで争って何が面白いんだ?
岩倉や西春が犬山線で一番発展してると何がいいの?
互いをけなし合って優越感に浸るなんて、自民と民主みたいなやつらだな

個人的には犬山が一番好きだけど
65名無し野電車区:2009/11/27(金) 14:40:03 ID:TkbELFRAO
田舎をバカにするな
落ち着いた雰囲気でイオンがある扶桑が好き
66名無し野電車区:2009/11/27(金) 14:58:09 ID:8i6MBBij0
犬山くん(;´Д`)
67名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:57:44 ID:t6G8xRkgO
特急が止まる駅以外はど田舎デース

特急停車駅で今イチバン勢いがあるのは岩倉デース


ミナサーン岩倉に来てもっとお金つかてクラサーイ
68名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:52:23 ID:Do6detSA0
西春は柏森以下ということですね
     ~~~~~~~~~
69名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:02:46 ID:oj6tSIon0
又にしこりが暴れだすぞ。
70名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:11:39 ID:afeZy52zO
全く用事が無い。
71名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:14:59 ID:syVgyhCCO
各務原って
ご当地グルメ…キムチ鍋
観光名所…冬ソナ並木
友好都心…韓国のどこかの街
リアルチョンだなw
72名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:55:15 ID:wnwNMLeD0
柏森如き扶桑の郡部ド田舎が何を抜かすかボケ、キチガイw
柏森など西春の足元にも及ばないクソザコw
岩倉、江南、犬山もザコw西春だけが大都会。
73名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:58:15 ID:wnwNMLeD0
今日のラウワン、ドンキは週末前でナンパお持ち帰りで大賑わい。
大都会西春は眠らない街。そんな西春の発展度に嫉妬する香具師はマジで見苦しいよなw
74名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:49:40 ID:t6G8xRkgO
西春
通過〜しまーす
75名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:36:46 ID:9bEI1jaa0
扶桑にもとまります
76名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:45:30 ID:nBTfare7O
犬山〜名古屋間ノンストップの種別を作るべき
77名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:48:15 ID:Do6detSA0
>>76
新鵜沼〜関に連絡線作って
郡上八幡まで特急走らせるならわからなくもない
78名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:40:29 ID:7UZw+r4O0
>>76
確かに40年前まで特急は犬山〜名古屋間ノンストップだった。
>>77
迫間山にトンネルを掘るのか〜今の名鉄にそんな金はないぞ。
798>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/11/28(土) 00:37:26 ID:4r6YC8ib0
>>64
そうだよな。俺だったら「自分の都市が一番」とか言われると
「一番でこれかよ」とスケールの小ささに落胆する。
まだ田舎とか発展の余地がある感じの方がいい。

>>77
連絡線と聞いて北アルプスの事かと思ったら関!? 未成線の方かよw
関なら連絡線→美濃加茂→長良川鉄道じゃないか?(どっちも無茶だけど)
80名無し野電車区:2009/11/28(土) 04:11:58 ID:4BT967+/0
http://www.youtube.com/watch?v=VbhVgGdnf8g
名鉄北アルプス キハ8200 @
81名無し野電車区:2009/11/28(土) 06:41:42 ID:4tQALUiD0
>>65
扶桑のイオンって、メッチャ遠いやん。
駅から見えんし、世界一長いダンコン植えてるし
82名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:04:41 ID:7UtSMNsu0
JR城北線が生きている
83名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:24:27 ID:eBKIL5jp0
犬山口くん(;´Д`)
84名無し野電車区:2009/11/29(日) 07:21:11 ID:k9MW9tscO
>>81
ワンダーシティは上小田井駅から見えるけど、あれはレアケース。
大抵のショッピングモールは駅とは関係ない所にあるよね。
ちなみに犬山線沿線のショッピングモールを規模順にするとこんな感じだな。
1.MOZOワンダーシティ
2.イオン各務原
3.イオン扶桑
4.アピタ江南西
5.アピタ大口・アピタ各務原(同じぐらい)
7.ヨシヅヤ大口・ヨーカドー犬山・パレマルシェ西春(同じぐらい)
次点.平和堂江南
着外.ピアゴ岩倉・ヨーカドー各務原・ピアゴ可児・清水屋犬山
85名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:07:06 ID:IECWfyp20
↑7にヨシヅヤ師勝も入れてやれよww
完全に忘れ去られてるが、一応徳重名古屋芸大の最寄でパレマルシェなどとほぼ同等の規模だ
86名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:15:41 ID:IECWfyp20
しかし師勝ってある意味可哀想な存在だよな
駅舎も出来た当初は住所が師勝だったのに西春に完全に駅名を取られ
パレマルシェも所在地が師勝なのに店名が西春で
西春の影に隠れて全く話題にもならず、存在感も薄くいつも我慢の師勝
87名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:28:49 ID:xuifv5aR0
JR無い時点で全部田舎
88名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:29:02 ID:/Ns/rA+nO
いまは北名古屋市なんで、西春とか師勝とか言ってもしかたがない。そもそも師勝は目玉施設のない地味な存在だった。
89名無し野電車区:2009/11/29(日) 12:55:12 ID:IECWfyp20
清須も犬山線沿線なのに全く話題になってないな
下小田井駅の近くにアルテヤマナカとロイヤルホームセンターがあるのに
本線の方では須ヶ口の話題がたまに出てるが
JRも通ってるし、清須は都会
90名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:29:00 ID:/Ns/rA+nO
清須なんて中途半端だからもっと他と合併したほうがいいかと。
91名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:57:52 ID:J8aUdXy4O
>>86>>88
西春やめて北名古屋駅にかえれば全て解決
西春にこだわるのは田舎者根性丸出しの一部の西春厨のみ
92東枇杷島:2009/11/29(日) 14:26:29 ID:B74sJvXt0
名古屋市営バスは東枇杷島3(東枇杷島駅前)を西枇まで延長してくれれば、
利便性はある。
93名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:11:21 ID:lsZBql5h0
>>89 だな、すぐ近くにCoCo壱番の一号店在るし
94名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:19:44 ID:R+A47p8T0
>>78
トンネルを掘らなくても
鵜沼宿〜苧ヶ瀬間あたりで分岐して、苧ヶ瀬池の西側を迂回、
大学周辺を通って関に接続・・・という選択肢も。
知多新線よりもこっちを作ってほしかったわ

>>79
セントレアから郡上八幡や美濃白鳥(ひるが野高原、白川郷バス連絡)まで特急を直通させれば
下呂市や高山市が危機感を持って「北アルプス号の復活を!」とかなるかもね。
このスレ的に言うと高山が郡上に嫉妬!みたいなw
95名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:31:31 ID:k9MW9tscO
>>94
名古屋高速一宮線が延長されて木曽川ICに接続したら、名古屋駅〜郡上がもっと短縮されるだろう。
そんなところで今更単線鉄道を造っても無駄。だから実現不可能だな。
96名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:16:59 ID:R+A47p8T0
それは解ってる
だから知多新線時代に遡った話をしたんだが
よく読んでもらえなかったようで残念
97名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:29:12 ID:ysCuCOG00
結局、西春も清洲も江南も犬山も合併しなけりゃ市制出来ない情けない町だと言う事wwwwwwwwwwwwwwww
そういう意味でも単独市制出来た岩倉が最強な事実は間違い無いところだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
駅前の都会度も断然に岩倉が抜け出てるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人口密度は愛知県内で名古屋に次いで2位の最強都市岩倉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:39:02 ID:o6+u0gvIO
あ〜あ、草がボウボウに生えてるね
岩倉は、駅から少し離れたら、草ボウボウの空き地が広がってる
と、言う事ですね
判ります
99名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:45:53 ID:7EjVZnnHO
一宮市千秋は、元々は岩倉との繋がりがある地域で、
千秋が岩倉の一部になっていたら、多分今頃は江南市岩倉町になっていると思う。
警察、保健所など岩倉の行政機関は江南の管轄になっているものが多いわけだし。
千秋が一宮市なので、岩倉市は江南市の飛び地みたいな行政組織になってるのだよな。
100名無し野電車区:2009/11/30(月) 17:14:44 ID:s5Lah1mh0
100
101名無し野電車区:2009/12/01(火) 01:23:37 ID:orKKHQTN0
都会だと言うなら
車体長20m、車幅2950mmクラスの車両の10両編成が数分おきに
入れ替わり立ち代りでやってくるの?。
102名無し野電車区:2009/12/01(火) 02:45:43 ID:k3Fyr7qGO
名古屋にはそんな長い素敵な線路は中央線と新幹線しかありましん。
ドングリの背比べです。
103名無し野電車区:2009/12/01(火) 15:46:16 ID:PceitiA90
先日の中日新聞朝刊発言欄に夕刊に載った御嵩駅のパグの駅長の事が
投稿されていた。(うちは夕刊取ってないので見れなかったな…)
名鉄の出入り禁止が解けた話と古い車両を再生してパノラマーカー的な
魅力の有る車両を造って広見線や蒲郡線で走らせて欲しい内容だった。

今度、見に行って来るかな?
104名無し野電車区:2009/12/01(火) 16:41:53 ID:QvRMoKE4O
岩倉駅からは小牧・一宮方面のバスが出てるんだぜ
105名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:40:12 ID:iR2Mm1ql0
↑だからなんだよザコ倉wラウワン、ドンキがある西春こそが大都会。
夜も賑わう大都会西春、ラウワン、ドンキで女をナンパして食いまくり。
106名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:38:39 ID:9UBsz0+kO
>>104-105 ネエネエ ( ̄▽ ̄)
自分の書いたレスにツッコミ入れるのってどんな気分
107名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:35:26 ID:ejN688AQO
西可児最強!
108名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:04:54 ID:WL1RQ6n00
>>104
小牧は死地
そして入ったら二度と生きては帰ってこれないw
1098>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/02(水) 00:56:18 ID:KfxoiBgE0
>>104
一宮線、岩倉支線の名残だね。確か。
110名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:23:29 ID:s0bivNy+0
各務原 可児 犬山 扶桑 江南 岩倉 北名古屋 清須の中で
商業施設が一番何も無いのが犬山になるんだよな
あるのはヨーカドー ゲンキー 清水屋ぐらいか
観光施設も年々客足が低下して寂れてるし
街全体にも活気がないのが犬山…
111名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:41:04 ID:e9aTrmQn0
>>110
前市長のIが大バカだからさ。国政に行っても外国人参政権を
強力に推進している売国奴!!!
112名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:19:06 ID:4JMFA/wZO
愛知県って時点で微妙でよくわからん

市電が走る広島よりは都会だね
113名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:14:34 ID:ZVrTwjQb0
愛知でも豊橋では市電が走っていますが。
114名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:21:24 ID:2k3c720CO
岩倉ってブラジル領じゃなかったのか?
115名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:50:04 ID:tQiopXylO
>>110 犬山には、昔からある古いお城あるし
いまは、歴女など歴史ブームだし
おまけに、高山みたいにからくり山車もある
さらに、猿の研究所でもある、モンキーパークもある
そこらへんでなんとか町起こしを(ry
116名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:03:15 ID:vQvoMDEKO
岩倉のマックに行くと
南米の方と国際交流ができますよ(^O^)
117名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:28:15 ID:rPxxkp1h0
犬山って実際周辺市町に発展度で押されてるんだよな。
買い物は扶桑イオン、各務原イオン、鵜沼メガドンキ、大口アピタなど。
犬山自身これといったものが何も無い。
書店もまともな店が犬山には無い。犬山のまともな書店は全部潰れた。
頼みの綱の観光でも年々客足が減ってるし。
モノレールも廃止されて、犬山遊園からモンキーパークのアクセスも悪くなった。
寂れる一方だよ。
118名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:49:08 ID:sdvTSfhm0
犬山くん(;´Д`)
119名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:13:09 ID:QsM1+GPg0
>>115
だからと言って、お城まつりとやらで車山(だし)を繰り出すのは止めて欲しい。
春の犬山祭りだけで充分!。って言うか春だけでも結構大変なのに…。
町内に車山があるのって結構大変なんですわ。かといって引っ越す訳にもねえ…。

120名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:25:34 ID:f9DW6nt70
犬山は名鉄もやたらと押してるよね
実際、犬山の城下町はなかなかよかった
121名無し野電車区:2009/12/04(金) 04:51:27 ID:TSA8BW0GO
>>111
犬山市だけが全国テストを実施しなかったとか、変な話題を提供してたよな。
犬山の属する管内は江南、岩倉、扶桑、大口を含むが、
犬山に送り込まれる教師は左遷ということだったらしい。
122名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:32:11 ID:Vvx/houSO
さっき「ひだ」で鵜沼を通りかかったよそ者だが、「北アルプス」が使っていた短絡線って、まだ撤去されてないんだな。
123名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:29:33 ID:7qNV7TasO
しかし鵜沼駅の連絡橋はひどいね。二階へ上がってから名鉄乗るのに地下まで降りてまた地上に上がるという。名鉄を越える橋は全く活用されてないね。
124岩倉市民:2009/12/04(金) 16:27:17 ID:NZfPjlFfO
北アルプスか
懐かしいな
毎日 12時ごろになると独特の音をたたて通過していくんだよね
125名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:55:51 ID:ekNmZu260
>>123

名鉄が先にバリアフリー化工事で地下道にEVをつけてから、
市が空中歩道を計画し、JR駅も橋上駅化したからね。
同時計画であれば、名鉄も橋上駅化で対応できただろうに。。。
126名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:22:01 ID:OIgVvUc80
犬山駅
商店街はシャッター街になってしまった
江南方面バスも大幅減便
旧R41は慢性渋滞 いいところなし
127名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:08:29 ID:+lOBeBxJ0
犬山は愛知の高山だ。
128名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:01:46 ID:eGvg83wn0
犬山線沿線で一番商業施設が充実してるのは江南だよ。
特にコロナワールド江南付近は物がありすぎて便利すぎる。
この付近に住んだら快適な生活が送れるから、もう離れられない。
129名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:05:55 ID:eGvg83wn0
江南市民からすれば犬山なんて用事ないよ。
江南市内で殆どの用が足せてしまうからね。
犬山は、言っちゃ悪いけど、買い物する所も娯楽施設も何もないし。
扶桑よりも田舎じゃない?扶桑の方がずっとロードサイドが充実してる
130名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:28:10 ID:j+pFF3r4O
犬山市民だけど、そういえば犬山市中心部へは行かないなあ
いつも各務原か扶桑江南あたりへ行っちゃう
131名無し野電車区:2009/12/06(日) 06:50:26 ID:sJz0F5HoO
>>122
鵜沼の名鉄JR連絡線は名鉄駅構内で線路が途切れているけど、繋ぐことは容易。
けど、何故撤去しないのかな?ポイントの維持管理費用がかかると思うけど。
132名無し野電車区:2009/12/06(日) 09:15:58 ID:8Fn+x3DY0
広見線って進化にまで複線だけど、採算合うの?
133名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:22:35 ID:uY4EQgTi0
発展度の結論

江南>扶桑>北名古屋=清須>岩倉>犬山だな

犬山が一番何もなくて田舎なのは紛れもない事実である
134名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:37:29 ID:uY4EQgTi0
江南
平和堂 アピタ ピアゴ2店 バロー 三心 コロナワールド
テックランド江南 アソビックス 

扶桑
イオン マックスバリュ 三心 平和堂 エイデン ニトリ ケイヨーD2

北名古屋
パレマルシェ ヨシヅヤ ラウンドワン ドンキ バロー カネスエ

清須
ヨシヅヤ アオキスーパー フィール アルテヤマナカ ロイヤルHC

岩倉
ピアゴ2店 ホームエキスポ カネスエ バロー

犬山
ヨーカドー 清水屋 カネスエ ビッグリブ ホームプラザナフコ ゲンキー
135名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:41:15 ID:FvLxcFVi0
犬山遊園駅
休日でも土産店の活気がみられないのです
観光、レジャーにも大きな変化がでています
136名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:41:47 ID:8ZOYlnAO0
犬山城あたり、けっこう観光で人入ってるんじゃないの?
明治村とかリトルワールドもあるし
137名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:08:53 ID:vRMnXH1g0
犬山ってロードサイドの飲食店も貧弱な気がする…
江南、各務原、大口、扶桑に比べると差が歴然。
138名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:33:56 ID:YvPQ8i600
>>137
風情ある城下町にそういうお店はいらない
デニーズやヨーカドーで既に違和感アリアリだし
139名無し野電車区:2009/12/06(日) 22:48:28 ID:OlSR2qPM0
>>132
見た感じは、とりあえず通勤通学の需要はあるみたいだけど
ミュースカイとか特別車 以前より本数増えたし
140名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:53:06 ID:QqFBY2rsO
>>138
犬山城は尾張藩家老の居城にすぎないから、大した歴史じゃないと思うけど。
郡上八幡とか高山とかは小さな町でもその地域の中心だったわけだが、
江戸時代に代官所のあった小牧が尾張北部の中心だったと思う。
141名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:59:31 ID:X0RIIxwJO
どうでもいいことだが、扶桑のマックスバリューって木津用水の方が若干近い気がする
142名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:27:00 ID:AuTqZfH60
扶桑にもとまります
143名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:04:53 ID:onIh5EuJ0
岩倉こそ最強wwwwwwwwwwwwwwwww
他の駅前は問題外wwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無し野電車区:2009/12/08(火) 03:03:12 ID:bn6Yuy7u0
10年振り位にモンキーパーク行ったんだけど、モノレールて無くなってたのね。
使って無い駅にモノレールが残っててなんか悲しげ。

犬山と言えば昔は路面電車みたいに道路を名鉄が走ってたよね。
初めて見たときめん玉飛び出た。
145名無し野電車区:2009/12/08(火) 04:33:21 ID:DdCGxf/DO
まぁ岩倉が最強なんですけどね
146名無し野電車区:2009/12/08(火) 12:57:22 ID:knZHV5ZIO
>>145
ロマンス、カサブランカ、トップレディなど、岩倉は最狂?最凶?なのは確実だな。
147名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:33:05 ID:Fh4iXYLt0
くたばれいわこり。
148名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:33:39 ID:SEq1euqd0
犬山くん(;´Д`)
149名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:25:28 ID:knZHV5ZIO
岩倉の管轄の社会保険事務所は一宮、県税事務所は春日井、税務署と陸運事務所と東邦ガスと中部電力は小牧、
法務局と労働基準局と警察と保健所は江南、職安と簡易裁判所は犬山の管轄区域。
こういう広域管轄の役所が無い、すなわち重要度が低い町が岩倉なんだよな。
150名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:58:43 ID:GWj7g6pYO
カスわ森は普通停車扱いで十分。
無駄に急行とか混むからウザい。
151名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:46:23 ID:GIs8x7U20
税務署とか簡易裁判所とかあろうが無かろうがどうでもいいしwwwwwwwwwwww
駅前に高層ビルや高層マンションが建ち並び、商店が多い事こそ重要wwwwwwwwwwwwwwwww
よって犬山線では岩倉が最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
秀英予備校、サーティワン、不二家、サンクス、魚民、キャンドゥ、マック
モス、ローソン100、ゲオ、バロー、ピアゴなどが駅周辺半径1`以内に集結する最強岩倉
152名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:14:57 ID:QKMZ/Jd9O
いや、犬山線の中だったら上小田井が神だろ
153名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:41:34 ID:VVvqsia00
>>152
ここで最強を連呼しているバカの特徴
「名古屋市とは張り合わない」
そりゃあ政令指定都市にはかなわないもんな
154名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:58:15 ID:knZHV5ZIO
>>151
岩倉には警察が無いから治安が悪く、保健所が無いから変な病気を持っている人間が多いわけですね。
江南警察署と江南保健所の管轄ではあるが、警察も保健所も目が届かない無法地帯岩倉。
155名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:42:44 ID:VVvqsia00
>>154
分署があったと思うけど江南警察の
156名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:03:30 ID:DdCGxf/DO
岩倉はたしかに治安が悪いね
面積が小さいのにチャリの盗難や車上荒らしの件数が多い

そんな僕も二回自転車盗られました
157名無し野電車区:2009/12/09(水) 04:59:52 ID:o0sjt7acO
>>154
そういえば、岩倉の最寄の総合病院は小牧市民病院だ。
救急車搬送が間に合わないとか、急患がたらい回しされるとかの恐れがある。
岩倉市からは何度も小牧市に合併を申し込んでいるが、負担増を嫌がる小牧市は断り続けている。
こういうことから岩倉は「周りの市よりも一段下に見られてる存在」なのは間違いないな。
158名無し野電車区:2009/12/09(水) 05:09:39 ID:o0sjt7acO
>>154
岩倉には警察が無く保健所も無く、
こういう役所の目が届きにくいからロマンスとかカサブランカとかトップレディとかのような怪しい店が有るわけだよな。
159名無し野電車区:2009/12/09(水) 05:21:45 ID:o0sjt7acO
>>158
警察も保健所も無い岩倉には店内が真暗で怪しいサービスをする店が健在。
警察は有るが保健所の無い小牧では、そういう店は照明については改善された。
警察も保健所も有る一宮や春日井や江南では、そういう変な店はつぶれた。
160名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:42:22 ID:+isiRZwuO
欲望と快楽の街
岩倉へようこそ
161名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:24:05 ID:HDZpKc7WO
岩倉の風俗って、ババアしかいないじゃん
完全に地雷だ
162DQNを斬る!:2009/12/09(水) 15:17:50 ID:CPoCUwBz0
明智の3番線の待合室の窓とその下の壁破壊したDQN!殺すぞ!
こんなDQNがこの世から消えればいいのに・・・理不尽な世の中だ

逝く度に破壊されてるし、、、廃線になる頃にはホームだけだったりして
163名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:03:08 ID:xxe8vrGg0
最強岩倉駅前が栄えすぎているから、ワラワラと痛い奴等が沸いてくる
駅前に聳え立つビル街、都会的な美しい街並み、春は美しい五条川の桜並木で賑わう岩倉最強
164名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:41:19 ID:o0sjt7acO
>>163
ロマンス、カサブランカ、トップレディの有る辺りは岩倉市栄町。
確かに君が好きな店が有って栄えているねw
165名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:11:39 ID:iTYax9Dl0
ロマンス、カサブランカ、トップレディに行くと酷いカルチャーショックを受けるだろうね(笑)
地雷の化け物屋敷で有名だからね。40代〜50代の妖怪人間ベムやドムが多数在籍(笑)
一宮の22号バイパス沿いのキャンパブの方が嬢も若いしずっと上級だよ。

166名無し野電車区:2009/12/10(木) 04:58:44 ID:ul8gQEGtO
>>165
ついでに言うと、西春の夢空間も大概だよな。
西春も警察も保健所も無い
167名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:44:48 ID:PJcfwc+L0
岩倉ー小牧 岩倉ー東一宮 日中のバスの本数が改定のたびに削減される
周辺農家には乗用車2−3台、農作業用軽四1台をよく見かけるからな
168名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:42:55 ID:ySGtYM/j0
>岩倉ー小牧 岩倉ー東一宮
鉄道存続ではなくバス転換で正解だったということか
169名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:15:41 ID:LmqnTBmh0
>>167-168
特に岩倉−小牧なんか小牧線の利用促進の為にわざと減らしたんだろ
実際には利用促進に至らずいまだに利用している奴も多いのが事実だが…
170名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:32:07 ID:iTYax9Dl0
犬山線沿線の保健所は江南と師勝だけだな。
警察署は西枇杷島、犬山、江南。
消防署は犬山、大口、江南、岩倉、師勝、清洲。
171名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:41:15 ID:iTYax9Dl0
岩倉市と西春町の治安解決の為に、西枇杷島警察署は西春警察署として
西春に置くべきだろう、岩倉市は江南警察署の管轄から外して西春警察署管轄に。
西春と岩倉は面積狭いくせに治安の悪さはガチ。
平和な西春日井郡西部の新川、清洲、西枇杷島町側に警察署があるのは矛盾していると思われ。
172名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:06:47 ID:9CMdxq/E0
知り合いが20年以上前1ヶ月だけ犬山線で通勤してたらしいが
その1ヶ月で2回扉のガラスが割れたらしい...
どんだけ詰め込むんだw
173名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:15:03 ID:oucyE9LY0
20年前なら仕方が無い
174名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:37:02 ID:mlkjmmLN0
そりゃ20年以上前なら今より客が多くて、鶴舞線と繋がってない時代だから
乗車率200%以上の激混みでそういうも有り得たんだろうな。

175名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:38:25 ID:ySGtYM/j0
>>169
利用促進のための減便なんて聞いたことが無い
単に客が減ってるだけでしょ
少子化&団塊が抜けてる最中だし
176名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:40:30 ID:ySGtYM/j0
>>172
AGUIに岩倉で駅員が各ドアで押し込んでた写真があったな
今じゃ見られん光景w
177名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:15:45 ID:3wkw+If70
>>171
そういうデッド地域に在日チョンや不法滞在の中国人が集まるんだよ。
空き巣とかバイク使ったひったくりが増えるよ。困ったねぇ、、、
178名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:37:59 ID:iTYax9Dl0
↑人口比や治安悪化率からして、西春日井西部地域警察署があるのは違和感ありまくり。
新川、西枇杷島、新川、春日の4町は犯罪率はそれ程高くは無い。
西春日井東部と岩倉を管轄する警察署が欲しいところ。
西春、師勝、豊山、岩倉の4市町を管轄すべく、西春警察署を作るべき。
この4市町はDQN率高いし、車上荒らし、空き巣などデッドゾーンの多発地帯。
179名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:41:11 ID:/sxOVsbS0
>>172
当時の名鉄じゃ無理もない。
鶴舞線もない、東海道線は通勤通学輸送に適さない、車もそんなに普及してないのコンボだからな。
当時の乗車率なら東急田園都市線に勝るとも劣らない。
180名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:12:53 ID:NCHFGM1j0
基本的に犬山市民はこぞって扶桑のビバリーやイオンで買い物するんだよな
だって犬山市中心部行ってもしょぼいヨーカドー以外なんもねえから〜
181名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:28:44 ID:sR8359ez0
西春駅、西口連絡橋でエスカレーター設置工事してる
182名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:12:07 ID:TvM8fttU0
西春の話題はやめたら。
183名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:32:25 ID:GusJYyekO
西春の話題って鈍忌とラウンコ椀くらいしかないじゃんw
184名無し野電車区:2009/12/11(金) 15:53:49 ID:aBx+ZsEKO
犬山駅もエレベーター工事が始まった。23年1月完成予定。
その工事が終わったらホーム階段をエスカレーターに改造してほしい。
1.2番ホームの上りエスカレーターは既に有るから、そのほか計5か所。
まずは3.4番線及び5.6番線の上りエスカレーターを付けて、それから3本のホームの下りエスカレーターを付ける順で。
3〜6番線の階段のスペースが無くなりそうだが、階段は無くていいだろ。
185名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:34:04 ID:9C+uGZ+10
>>184
エレベータ付けて終わりでしょ
そこまで補助金でないし
エスカレーター追加は犬山市の財政次第
186名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:17:00 ID:aBx+ZsEKO
犬山駅のエスカレーターは駅の東西出入口にはすでにあるわけで、
自分が付けてほしいのは駅のホームのエスカレーターだから、名鉄負担だろ?
犬山駅での乗換は階段の上下をさせられるから、
ホームにエスカレーターを付ければ名駅方面⇔可児方面の直通電車を今以上に減らせて、電車運行が楽になるメリットはあると思う。
187名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:29:49 ID:ZTDJwSyu0
岩倉にエスカレーター着けてー
田舎の西春にもあるのに
188名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:06:35 ID:p+4CVRWH0
>>175
よう工作員必死だなwwwwwwwwwwww
現実を見ようとせずになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:23:32 ID:9C+uGZ+10
>>186
基本的に駅施設に関しては地元自治体負担が慣例
過去のケースで見て、名鉄が全額自腹切るのは名古屋や金山などの駅くらいだよ
エスカレータはあっても良いと思うけど、こういう慣例があるから
犬山市も名鉄も消極的だし
190映画: 犬山線:2009/12/11(金) 22:14:17 ID:Zg2X3fY70
名古屋空港(現県営) タクシーで名古屋駅方面向かうも
川中橋スバル前(当時の名鉄バス)は渋滞が激しい
中切町から土手をとおり、犬山線の駅で降車、逆方面乗車
石仏駅あたりで気づき超満員の名古屋方面で引きかえす。
名古屋駅では新幹線のこだまに乗ってしまい万事休す?
 オムニバス映画だった。つりかけの犬山線は激込みであった
ーーー
191名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:36:48 ID:spcyzNqZ0
ザコで貧乏でクソ田舎の岩倉にエスカレーターが付く事なんて永遠に無いだろw
大都会で金満な西春だからこそ、西口のエスカレーターが設置されるw
西春には沢山の優良企業が立地されてるからこそ財政優良w
岩倉とか江南の財政のヘッポコ収支はほんと笑わせてくれるぜw
192名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:40:56 ID:spcyzNqZ0
西春の話題は事欠かないぐらい多いだろw
ラウワン、ドンキ以外にもいい話題が沢山出てくる。
優秀な西春の教育・文化、先進的な街の発想。
優秀な職員と議員と長。他のどの街よりも優れた西春の民。
西春に住む民は他の街に住む低俗な民とは違うのだよ。
193名無し野電車区:2009/12/12(土) 02:18:56 ID:h8IckeZtO
ふむふむ
なかなか面白い意見だが
やはり犬山線最強は西春ではなく岩倉である。
194岩倉:2009/12/12(土) 11:30:03 ID:rboBxM+t0
岩倉総合高校単位制になって久しい
高校の統廃合が行われるらしい
通学客が減少
195名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:41:28 ID:i1cuvi53O
岩倉だの西春だの目糞鼻糞の争いだな。どちらにせよ上小田井の敵ではない。
次のダイヤ改正で上小田井に快特、特急が停まるようになれば、
地下鉄と名鉄の分岐合流駅であるとともに、東海地方最大級のMOZOワンダーシティに隣接し、
国道302号と東名阪に接しており、名古屋高速からも近い上小田井の圧倒的優位が決定する。
196名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:33:09 ID:FMj0fQOEO
ここは田舎者がお国自慢する恥ずかしいスレですか
鉄板のはずなんだが?
197名無し野電車区:2009/12/12(土) 14:37:40 ID:F6SLoSRf0
>>196
犬山線沿線では、鉄板焼は、西春最強だよ。
http://teppanryouriten-aichiken.com/
198名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:52:15 ID:DeuJ3hICO
改札が上りと下りで別れてる無人駅って
入る改札間違えたらホームつっきるよね〜
199名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:38:58 ID:spcyzNqZ0
岩倉なんてザコじゃんw何も遊ぶ所無いしw
ゲオのクオリティもDVDレンタルコーナーすらない岩倉店w
ミルミルしかまともなレンタル店も無い岩倉w
西春には夢屋、ゲオ、USV2件もあるハイクオリティ。
しかも名草線側のUSVはファミーズ付きと来たもんだw
岩倉には回転寿司が無いけど西春には3件もある。
岩倉のマックは24時間営業してないけど、西春のは営業してる。
牛丼屋の数も西春は吉牛2件にすき家2件あるのに岩倉は吉牛1件だけw
岩倉なんてザコすぎてマジで西春の相手にならなくね?w
200名無し野電車区:2009/12/13(日) 08:21:55 ID:kAJn30giO
ここはにしこりいわこりというにひきのきちがいがあばれるすれですか
201名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:00:55 ID:ACcErmYP0
見渡す限りの大穀倉地帯である
たまに野焼きが行われるが煙たくて運転士はいい迷惑である
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm19361.jpg
202名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:23:45 ID:DY+53IDT0
いいんじゃない?
こういう風景嫌いではない

・・・とか言うと、なんか言われそうだが
203名無し野電車区:2009/12/14(月) 00:44:07 ID:uNtdw35a0
>201
犬山線沿線の駅から車で5分でこのような景色だわな。
名古屋で言う川崎ではいけども行けども市街地だったけど
上小田井から数秒で田園地帯。
どんぐりの背比べじゃなくて
あり・ノミの背比べだわな。
2048>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/14(月) 01:05:44 ID:FjQhKWrP0
>>202
いいと思うよ。自分もそっち派。
都会は都会、自然は自然でよい所があると思う。
つかここはお国自慢スレじゃないんだから
田舎だ都会だ言う奴の方が間違ってる。
住めば都だよ。どこでも。
205203:2009/12/14(月) 01:41:17 ID:uNtdw35a0
親が
優しくすることと
 甘やかすことを忘れてる。
206名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:58:25 ID:7ERTGt22O
未だに暴れてるのは西春と岩倉だけじゃん

江南、扶桑、犬山、各務原の人達は落ち着いたのに
207名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:24:30 ID:hoi1p7at0
岩倉が最強である事には変わりが無い
岩倉駅前のビル街見てみろ、明かに抜きん出てる
江南とか西春とか駅前がボロビルとか民家ばかりで下町臭く田舎っぽい
岩倉駅前の街並みはビルやマンションが建ち並び都会的
プラウドのマンション街が似合う街最強岩倉
208名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:28:00 ID:69GMyEygO
警察も保健所も総合病院も無い、治安が悪く衛生状態も悪く救命率も低い岩倉w
209名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:30:07 ID:69GMyEygO
岩倉に似合うのはロマンスとかカサブランカとかトップレディとかのお姉さんだよ
210名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:28:52 ID:WYiohT0r0
>>207
道が狭いのが難点だな
211名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:45:28 ID:J5seo61FO
岩倉さんよ〜
そんなに言うなら、あのボロボロのピアゴ建て替えて
桜ウォーク岩倉みたいな、大きなスーパー作ってくれよ
それとも、上小田井のモゾが強すぎて、岩倉みたいな弱小都市には怖くて作れないか〜
212名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:08:00 ID:+xe7Tjad0
確かに岩倉は道路が狭い
あと扶桑も路地入ると3m位の狭い道だらけ

駅前整備そっちのけで道路拡幅してる江南村見習えw
213名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:56:25 ID:zBne5Nxn0
岩倉万歳。
214名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:21:52 ID:N9R3Bkdc0
岩倉村や江南村なんてカスじゃんw
西春駅前は西口の道路拡張中、電線も無くなりすっきりとした街並みに。
しかも東西連絡橋の西側にエスカレーター設置工事中。
徳重名古屋芸大もバリアフリー化の工事中。
これからは大都会西春の時代。四君子跡地にも三井不動産高層マンション建設予定。
増え行く西春の人口、優秀な西春に移り住む民達。
215名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:15:28 ID:A3uiXK640
江南駅にホームセンタコウナンが併設されていなかった
エキナカ作ってもだめなのかな
216名無し野電車区:2009/12/16(水) 11:18:56 ID:TWbQxVD10
>>215
学生相手じゃ商売ならんだろ
217名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:15:21 ID:0jj0zaCHO
>>214
優秀な人間はあんまり鈍忌やらウンコ椀に入り浸ったりはしない
218名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:18:17 ID:bO/vWXD/0
犬山くん(;´Д`)ハァハァ
219名無し野電車区:2009/12/16(水) 20:55:42 ID:PB3Bdz560
名古屋郊外じゃ駅前の発展なんて意味を成さない事に気付けよ。
そういう意味では江南が一番便利。アピタモールやコロナワールド
平和堂もあり便利。江南高校に通ってた時、西春犬山岩倉から
通ってた連れとか、皆江南は色んな店があっていい街だよねって言ってたし。
マジカルガーデンとか江南はぶっちゃけロードサイド店多くて便利だからね。
220名無し野電車区:2009/12/17(木) 02:28:18 ID:S7wYabnK0
東京郊外の
川崎や大宮、市川が名古屋駅周辺と
同等かそれ以上に都会な件について。
2218>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/17(木) 03:10:09 ID:trJjEyWQ0
お決まりのテンプレ

岩倉、西春など地域名含むレス

お国自慢

井の中の蛙発言

お国自慢も嫌だけど東京なんてそれ以上のスレ違いなんですが。
222名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:47:00 ID:DeWfNGx80
都会と言われてる名古屋だが駅西に関しては首都圏近郊の駅以下だろう。
ビッグカメラと予備校ぐらいしかまともなものが無い。
違法風俗のキャンパブ、ビデオパブに出会い系カフェ。
ヘルスにソープと低俗な輩の巣窟になっている。
あとはオンボロの商店街が連なり政令指定都市の裏口とはいえあまりにも惨状が酷すぎ。
223名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:46:37 ID:wd6Pva+j0
>>222
なんだか、
 西春駅の駅西は、ドンキとラウワンくらいしかまともなものが無い。
と揶揄してるみたいw
224漫画喫茶:2009/12/18(金) 19:52:40 ID:egDick6c0
漫画喫茶が増えたな
ここを寝床に? 西春駅周辺
225名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:17:26 ID:U1pteSGAO
駅前に関しては広島にも劣るよな
226名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:17:27 ID:41kGEnhZO
大名古屋ビル改築で、少しはイメージアップするかな?
10階程度で「大名古屋」とは大袈裟だと思ってたけど
227名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:26:05 ID:+2q47Zo90
50年近く前だから、「大名古屋」でも良かった。
そのころは、西春村だった。
228名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:53:52 ID:1LoaEKlW0
大名古屋ビルヂングは地上190mになるそうだ。
でも新幹線口の駅裏太閤通りは何も計画が無くry
名古屋駅の西側地区、中村、中川区の寂れっぷりが名古屋のイメージを低下させている要因。

229名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:24:38 ID:TDsILBLGO
とりあえず、柏森に特急停めるな
230名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:51:48 ID:f9GXoEXa0
扶桑にもとまります
231金山から乗ると:2009/12/20(日) 06:32:33 ID:4Lxr78KJO
この電車は、特急新可児行きです。
このさき名古屋、布袋、江南、柏森、扶桑、犬山、西可児、終点新可児の順に停まります。
232名無し野電車区:2009/12/20(日) 09:35:17 ID:YKm1gNLd0
岩倉が最強の事実は覆らないwwwwwwwwwww
岩倉は東西にビルやマンションが建ち並び都会的な街並みwwwwwwwwwwwww
東口の再開発でどんどん都会になる最強都市岩倉wwwwwwwwwwwww
辺鄙な犬山、柏森、江南、西春駅前なんて岩倉の敵じゃないwwwwwwwwwww
233名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:17:03 ID:H1N/u1D2O
夷悪暗死
汚な肥やし二死腫る
234江南の春:2009/12/20(日) 14:01:13 ID:f9GXoEXa0
紡績工場跡地アウトレットがはやっている
古知野(江南駅中心)商店街、本町のほうは寂れている
高校のほうも生徒数減少傾向、団地系統は飛高口経由が廃止
235名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:07:53 ID:hohea53O0
同じクラスの岩倉っ子が刈谷をバカにしてきます
どうしたら太刀打ちできるかな
236名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:58:27 ID:H1N/u1D2O
愛知県夷悪暗死
237名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:30:08 ID:TAXIPJvT0
なんだこのスレ
238名無し野電車区:2009/12/21(月) 01:16:20 ID:mioRQkTT0
5700系の第一編成が布袋に留置されてて
車体の下もぐったり、楽しかったよ。
その数ヶ月前まで貨車がいっぱい留置してあった布袋駅。
名草線の岩倉ー江南が4-50年前から進展しないのは
(他は開通してる)、尾張北部民、特に岩倉に始まる一宮・千秋〜西春
が全然土地を売ってくれないからね。
239名無し野電車区:2009/12/21(月) 08:10:31 ID:Pe77kky7O
江南村から乗ってきたクソオヤジの息がくせぇ
生ゴミの匂いだ
240名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:42:30 ID:y+AP+MLQO
>>234
飛高口経由は病院行きができたから廃止になっただけだよ。
241名無し野電車区:2009/12/21(月) 13:52:37 ID:/zLTiY+qO
前スレで広島をバカにしていたが、西春、岩倉、江南、扶桑、犬山、各務原も同じぐらい田舎。
242名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:50:32 ID:RHc80hz50
↑岩倉だけは都会ですから、そんな田舎駅前と同じにしないでください迷惑です
243名無し野電車区:2009/12/21(月) 20:39:44 ID:bLiQlP7Y0
犬山口くん(;´Д`) ハァハァ
244名無し野電車区:2009/12/21(月) 20:45:11 ID:S72Cwc8q0
岩倉を都会だと妄想する人が来るスレはここでつか?。
245名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:03:51 ID:Pe77kky7O
来年の名鉄犬山線

快特・特急は名古屋を出ると、岩倉・江南・犬山・新鵜沼に停車
急行は上小田井・西春・徳重・名古屋芸大・岩倉・江南・柏森・犬山

後は普通停車駅扱いか廃駅でいいよ
246初心者:2009/12/21(月) 21:24:47 ID:Q6VIs1FL0
あの、聞きますけど。新可児から味美までの運賃を教えてください。 すいませんね
247名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:50:09 ID:/zLTiY+qO
>>246乗り換え案内とか駅探で検索しろ
248名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:00:32 ID:9bb0SQppO
>>235 刈谷には、愛知代表企業、DENSO本社あるし
あと、家康の最初の奥さん 於大の方の出身地
スレチスマソ
249名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:52:28 ID:0rvr6sFOO
快特、特急は名駅から布袋までノンストップ(岩倉は通過)にして、
布袋からは江南、柏森、犬山、鵜沼(または西可児、新可児)の順に停まればいいと思う。
そして、普通は岩倉折り返しにして、急行(準急を統合)は岩倉以北各駅停車にする。
こうすれば乗客の遠近分離が実現。岩倉と西春の不毛な目糞鼻糞の争いも解消する。
指定席の売上が不振のミュースカイは客集めの為、名駅、西春、岩倉、布袋、江南、犬山、鵜沼に停車だな。
250名無し野電車区:2009/12/22(火) 00:07:41 ID:lclLNnbB0
>>235
刈谷駅は旧三河藩で考えれば豊橋駅についで利用者が多い
だが尾張人は豊橋とか言ってもわからないから
JR一ノ宮ぐらい賑やかっていったほうがいい
駅以外でも
刈谷は豊田自動織機つまりトヨタ自動車の元の会社の地
そして愛知いや日本は自動車の産業でここまで発展できた
つまり刈谷がなければ日本はここまで発展できなかった
などなど・・
2518>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/22(火) 07:09:24 ID:QmV21l6s0
>>235
とかく刈谷の話題は地味なんだよな。
実際の会話でも2chでも豊田、知立、安城、西尾とかは
良くも悪くもお国自慢から荒らしまでにぎやかなのに
刈谷は話題にすら上がらない事が多い。実績はあると思うけど
地名としてはあまり有名じゃないのかも… by刈谷市民

つーか岩倉と刈谷って接点あるのか?その岩倉っ子が
刈谷を話題にしたのが不思議。
252名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:02:53 ID:xZQOYd7/O
三河の話しはやめてくれ
253名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:56:26 ID:aMGRy4maO
>>251
刈谷桜町の風俗店のことじゃないかな?岩倉のオバケ屋敷よりはずっと良い。
254名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:53:43 ID:3gLtt5eCO
岩倉の発展は止まらないぞぉー(^O^)/
255名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:53:58 ID:P8oQSJ6i0
249                                                 布袋は止まらなくていい
256名無し野電車区:2009/12/22(火) 18:51:50 ID:GYnsETQA0
岩倉の発展とかマジで笑わせてくれるw岩倉なんて町時代の西春以下だったクゾザコw
師勝とタッグ結成して市に昇格した西春は岩倉村民にとって最早雲の上の存在w
岩倉の連れも西春いいなと言ってるしw

連れの岩倉村民
「西春ってさ、マジでよくね?俺らのナンパスポットラウワン、ドンキがあって遊べるし
西マックは24時間営業で超便利じゃん、岩倉にないケンタやすき家あるし
ゲオとか夢屋とかUSVとかあって快適な生活送れるし。来年から西春のアパートに引っ越そかな。」
257名無し野電車区:2009/12/22(火) 18:56:52 ID:GYnsETQA0
名草線で岩倉村から北名古屋市に入ると途端に大都会になる事実w
岩倉側は田んぼばかりw西春の名草線沿いは田畑が極僅かしかないw
沿線には商業施設が数多く建ち並び賑やかな街並み。
岩倉側はしょぼいw名草線沿いに殆ど何も無いw何このクソ田舎w
岩倉ってマジで遊ぶところも食べる所も何も無いド田舎だよなw哀れすぎるなw
258成田初詣:2009/12/22(火) 22:34:52 ID:hhDoC+f/0
迷走線とか名古屋ー臭井線とかいわれたな
草井は葉栗郡草井(臭い)村、江南駅(古知野)からバス連絡だった
体育館ー勝左ー草井は本数を減らした、 村久野経由ー草井
(2−3本/日)もあったが相当前に廃止された
浄心ー庄内公園ー この付近の渋滞のため名鉄BS−名草線バスは
アーボンされたらしい
259名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:58:13 ID:+n3h4yLVO
愛知って時点で田舎なんだよ

今後、のぞみの停車駅は品川、新横浜、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉です!姫路、新山口は臨時停車だが、名古屋は例外なく通過します!
260名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:03:43 ID:hkH6J4fI0
相変わらず関西塵は必死だな
できもしないくせに口だけ達者w
261名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:06:54 ID:+n3h4yLVO
私は名古屋人だよ。名古屋の田舎っぷりと民度の低さに地元民ながらも呆れてるのさ
262名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:11:28 ID:hkH6J4fI0
>>261
ハイハイ、嘘はほどほどにな
東京にかなわない腹イセを名古屋でやってるわけですね。
情けない人たちです。
263名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:15:32 ID:+n3h4yLVO
まあいいが…
地下鉄ではなく市電が走る広島をバカにしてたが、西春、岩倉、江南、扶桑には市電すらないじゃん!どこが都会なんだか!哀れな広島より更に哀れな西春、岩倉、江南、扶桑、犬山、各務原
264名無し野電車区:2009/12/23(水) 01:22:32 ID:hkH6J4fI0
>>263
> 地下鉄ではなく市電が走る広島をバカにしてたが、
悪いけど、お前の民度こそ超低レベルだな。
2658>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/23(水) 01:58:56 ID:BG8TgeSK0
>>252
すまん。スルーしようかと思ったけど返レスあるし、
刈谷が出て嬉しかったもんでつい。

>>256-257
なくて困るものが一つもないし、その程度なら引っ越さなくてもよい。つーか聞いてて全然魅力を感じないんだが。
車やら電車やらで移動できる範囲だし、家の近くにあると騒音とか屯とかしてうざいよ。

>>259 >>261 >>263
関西人だったらスレ違い。別スレ行って。
名古屋人だったら自虐はチラシの裏で。
県外の話題はこのスレの話題のキャパシティ越えてるから。

それに市電や地下鉄の有無を基準にするのはどうなのか。「あっていいな〜」程度の話でそれ以上ではない。
そもそも都会至上主義自体どうなのか。ここで都会田舎談議してる奴らは都市問題を知らんのか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%95%8F%E9%A1%8C ←Wikiだけど参照。
都会も田舎も一長一短だし中間くらいが丁度いいと思うけどな。正直都会度なんてどうでもいい話。
266名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:20:50 ID:2oYEQzDWO
>>265
ちょうどいいぐらいって難しいけどね。
道路は発達してるが電車が不便な小牧とか、電車は発達してるが、道路は不便な稲沢とか、
そういうところと比べると犬山線沿線は良い方じゃないかな。
267名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:29:55 ID:lqjvqiavO
>>259
新神戸と新横浜通過でも誰も困らんだろw
神戸に行きたきゃ新大阪で乗り換えてくださいw
新横浜?品川まで出ればいいだろw
268名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:14:37 ID:+n3h4yLVO
新幹線なら、京都と小倉も通過でいいよな
名古屋にはひかりが止まれば十分!岐阜羽島と豊橋はこだまだけ停車で三河安城は廃止!

新鵜沼行きの終電は新幹線の終電と接続するようだね
269岩倉高校:2009/12/23(水) 11:29:47 ID:nHjfKCHi0
総合高校単位制になったのだから、
鉄道学科、交通工学、国際観光科などを創出すべきであった
270名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:42:46 ID:WM8SWV6SO
>>268
新大阪通過でいいんじゃね?
271名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:29:32 ID:LeQ/KJzL0
>>268
三河安城が廃止なら岐阜羽島も必要なし
272名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:42:12 ID:lqjvqiavO
>>268
新大阪、新神戸ものぞみ通過でいいよ
新大阪、新神戸行きたきゃ京都からひかりをご利用ください
273名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:53:13 ID:0owwkKeCO
ん?
いつから新幹線のスレになったん?
274名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:18:01 ID:iw6RJhZP0
犬山って正直田舎だよね。観光施設もなんか中途半端だし。
商業施設などの発展度は扶桑や各務原などに押されてるし。
275名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:26:45 ID:nHjfKCHi0
扶桑にもとまります
扶桑ー大口町 予測より発展しない農村地区
2768>>359 ◆/TBccedJ1o :2009/12/23(水) 23:24:18 ID:NRtefzm60
>>273
お国自慢→自慢合戦→名古屋・愛知なんてヘボい→新幹線の停車駅→ここ何のスレ?→お国自慢(ループ)
そしてまともなレスはスルー。

つまりここは犬山線スレであってお国自慢スレであって新幹線スレでもある訳だ。奴らにとっては。
なんですぐ沸くかな。特に新幹線や東京の話題。
277名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:36:32 ID:P2BaYDtX0
扶桑や大口の方が店とか多いし普通に犬山より発展してるよ。
犬山は扶桑、大口などの町にまで押されてるのが現実。
田舎どころかド田舎ですよ。
278名無し野電車区:2009/12/24(木) 02:20:53 ID:gMhT5vdAO
犬山や扶桑や江南より大垣や浜松や四日市の方が栄えてるわ
279名無し野電車区:2009/12/24(木) 09:58:50 ID:v6SwAIJpO
そりゃ、各地とも県下No.1又は、No.2の街と比較されても
280名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:04:57 ID:gMhT5vdAO
とはいえ、大垣も浜松も四日市も名古屋依存
281名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:26:02 ID:rgaDBGIZO
名古屋は別格だろ
比べるなら豊橋とか豊田あたりとだろ
282名無し野電車区:2009/12/24(木) 20:07:15 ID:L+ctw99KO
【愛知・犬山】あたろうか、あたろうよ、サルも焚き火で焼き芋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261633836/
283名無し野電車区:2009/12/24(木) 21:38:57 ID:gD4CzZhS0
性に関する神社
参拝客は多い。特定本に紹介があったね。
284名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:55:56 ID:L1h7w9tO0
ラウワン ドンキ スーパーオートバックス ケンタッキー
ビデオ合衆国 マック モス すき家 吉牛 スシロー
かっぱ寿司 ココ壱 幸楽苑 焼肉屋さかい あみやき亭
ブロンコビリー とりあえず吾平 マンボー ロイヤルホスト
バロー ピアゴ セリア ダイソー スガキヤ サーティワン
メンズプラザアオキ はるやま 夢屋書店 あおい書店 宮脇書店
マツキヨ 眼鏡市場 キクチ 和光 ロイヤルホスト まるさ水産
ガスト どんどん庵 サガミ えちぜん マックハウス ブックマーケット
東京靴流通センター 洋麺屋五右衛門 西松屋 ゲオ 不二家 麺屋黒船
水滸伝 八剣伝 扇家 ドコモショップ au、ソフトバンク
などの各種チェーン店が揃う西春界隈は夢の大都会だなマンセー。
 
285名無し野電車区:2009/12/25(金) 06:19:03 ID:/g64LsLM0
西春が大都会なら 各種チェーン店の本部があると思うけど。

西春に本部がある店って、夢空間のみかよw

西春が大都会なら、ホーム3面6線となるだろ。
286名無し野電車区:2009/12/25(金) 09:42:39 ID:IRPq2U++O
>>285
池沼坊やの相手をしちゃダメだよ
>>284は電車の中で車掌ゴッコやるような奴だからw
ご丁寧に電車の効果音を口で言ってるしw
287名無し野電車区:2009/12/25(金) 11:19:15 ID:Jrf1O+6FO
犬山線沿線とこのスレを見てると、名古屋って本当に三大都市なのか疑問に思えてきた

広島よりは都会だが、仙台に負けそうだ
288名無し野電車区:2009/12/25(金) 15:50:40 ID:ZCVFeUsKO
仙台市民乙
仙台は駅近くのアーケード(七夕祭会場の所)や、西口エリアだけ見れば
確かに東北No.1都市だが
東口から見ると(ry
289名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:11:19 ID:L1h7w9tO0
仙台如きが何をぬかすかボケキチガイw
3大都市の一つ名古屋の敵ではないw人口も名古屋の半分以下w
都市規模も名古屋に比べてずっとしょぼい事実w
クソザコの東北地方だからナンバーワンなだけw
290名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:13:23 ID:L1h7w9tO0
宮城なんて米所のクソ田舎wクソ田舎者は宮城米だけ作ってろ、なw
291名無し野電車区:2009/12/26(土) 02:10:31 ID:OWffDhQK0
愛知県は宮城など東北みたいに、
散々な苦労をして米作りも出来ないアホ地域だと。
292名無し野電車区:2009/12/26(土) 02:17:38 ID:/deH/uK+O
そう、機械に頼りすぎ。心がない名古屋!都市として栄えていても、人間味がなくて寂しい
293名無し野電車区:2009/12/26(土) 03:01:38 ID:IU5zbYQ50
三河を中心に野菜や肉もあるのに・・・
294名無し野電車区:2009/12/26(土) 09:30:39 ID:XVnvvQjAO
>>291 言いたい事が解らん
いいじゃんか、宮城も愛知も同じ国だから
愛知は、車や産業機械作り
宮城は、米などの農作物作る
住み分けでおk
295名無し野電車区:2009/12/26(土) 09:41:51 ID:eJ7VxYI5O
>>291
愛知はその分野菜生産や園芸が盛んだろ
296名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:18:29 ID:QKQSjklPO
仙台って政令指定都市にするため無理矢理周辺の町村を合併してギリギリ基準クリアーしたんだろw
297名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:21:46 ID:QKQSjklPO
>>287
てか仙台のほうが広島よりも田舎だろw
298名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:43:25 ID:rSuaWUgJ0
地下鉄の有無でいえば仙台の方が上。
広島は市電が未だに走ってる時代遅れの街。
どちらにしても広島も仙台も名古屋よりも田舎だろw
名古屋に勝るのは東京、大阪のみ。
299名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:45:44 ID:rSuaWUgJ0
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml

この画像で比較したら。
300名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:17:21 ID:IU5zbYQ50
>>299
結構古いよ、ここは。
名古屋で言えばミッドランドが無いし、金山はあすなるが無い。
刈谷も2007〜08年ぐらい。ドコモショップ(旧ロゴ)があって、名鉄バスが居たのはこの時期しかない。
今じゃ北口も南口も大変身済み。
301小牧:2009/12/26(土) 18:01:34 ID:WHrKKBa80
横内にも公団団地(当時)誘致を考えていた
誘致計画では横内からバス連絡
302名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:53:04 ID:/deH/uK+O
しかし、都会・田舎が優等列車停車の基準ではなさそうだな。犬山は各務原線、広見線、小牧線との乗り換えを考慮。岩倉は緩急接続。江南は利用者が多い。

のぞみが名古屋と京都を通過してた時は名古屋人から苦情がいっぱい出たね。京都はそこまで酷くなかったが、何故か全列車停車に
303名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:21:51 ID:tMDsXPVe0
>>302
その時間帯におけるのぞみは京都観光に適した時間帯じゃなかったからな
304名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:51:08 ID:clV/njvH0
ID:/deH/uK+O
相変わらず糞関西塵は必死だなw
305名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:37:17 ID:QKQSjklPO
>>298
仙台の地下鉄?
ああ、あの利用者が少なくて大赤字のねw
306名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:43:02 ID:Fm6Vsz7X0
このスレって、いつまで路線と無関係な話ばかり続けるのかねえ。
307名無し野電車区:2009/12/27(日) 01:09:49 ID:efcwrXbf0
308扶桑にもとまります:2009/12/27(日) 12:34:12 ID:qFHSndF10
扶桑駅 バスはすべて目潰し扶桑バス
名鉄ー三菱財閥の関連らしい
309名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:19:51 ID:PHNGNKFy0
大阪の者だけど
昨日犬山経由で岐阜に行って
犬山線と各務原線に乗った
犬山線は結構乗っていたが、各務原線はガラガラ
あんなもんなの普段は、ガラガラなのは
15分ヘッドで全線複線なのに
車社会にやられたのかな

和歌山にある南海から独立した
和歌山電鉄は、猫の駅長でPRして
結構客が増えたよ
岡山電軌が経営しているけど
310名無し野電車区:2009/12/27(日) 19:11:51 ID:WJ8GlB55O
>>309
各務原から名古屋に行くのは、特急の発着する鵜沼から電車に乗るとか、車で一宮から名古屋高速を使うとかが多いだろうな。
311名無し野電車区:2009/12/28(月) 13:07:28 ID:I04Kb5n6O
市電が走るとこがザコなら、岡山とか長崎もザコか
地下鉄が走る札幌は大都会だな〜!
312名無し野電車区:2009/12/28(月) 19:50:53 ID:9CLcbPg80
犬山線は岩倉駅前以外は田舎wwwwwwwwwwwwwww
犬山、柏森、江南、西春駅前なんて問題外wwwwwwwwwwwwww
313名無し野電車区:2009/12/29(火) 00:53:37 ID:xVz0jI0/0
>312
関東でも田舎と馬鹿にされるさいたま市の
大宮駅前
ttp://livedoor.blogimg.jp/unehistoiredebleu/imgs/3/0/3054befb.JPG
314名無し野電車区:2009/12/29(火) 09:51:43 ID:MnlEEqgxO
>>298
広島には地下鉄はないけど、地下を走るのならあるぞ。
名古屋もド田舎なんだけどね。

>>302
今でも東京〜新大阪までノンストップのスーパーのぞみを一時間に一本作ればいいと思ってる。
(土日祝日は京都停車)
倒壊は在来線の快速系はやたら通過ばっかりだから、新幹線でも可能な筈。
315名無し野電車区:2009/12/29(火) 10:02:50 ID:hraCrSBE0
各務ヶ原線は三柿野あたりで岐阜乗換え客が降車してしまう
316名無し野電車区:2009/12/29(火) 10:53:23 ID:KK1zLxvT0
>>314
のぞみは東京−品川−(新横浜)−名古屋−京都−広島−(小倉)−博多
でいいよ((  )は一部停車)
新大阪、新神戸に行きたい人は京都からひかりかこだまに乗り換えてください

大阪民国は関空から母国韓国逝きの飛行機が出てれば新幹線なんてどうでもいいだろw
317名無し野電車区:2009/12/29(火) 13:28:05 ID:d2izAd7x0
韓国っていえばどことは書けないけど犬山線の名古屋方面に向かって
右側に朝鮮部落があるな。まあその筋じゃ有名なところらしいけど
その辺りだけ誰が見ても建物含めて風景が異様。
318名無し野電車区:2009/12/29(火) 13:35:19 ID:tHYijeZL0
>>317
はじめてきいた
どのあたり?大阪では珍しくない風景だけど
319名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:04:59 ID:6yHFvj600
名鉄沿線は外国人が多い
JR沿線は全然いない
320名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:55:44 ID:3wqD+o4D0
>>316
そもそも犬山線のスレだから新幹線なんてどうでもいいだろw
321名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:17:06 ID:YhfIQ4OP0
>>314
名古屋を通過することによって出る利益
名古屋に停車することによって出る利益
どちらが大きいでしょう?

因みにのぞみ設置したときの名古屋・京都通過は当時で東京〜新大阪間の最速を記録するためだったらしいよ。
だから日常的に通過するのではなく、早朝だけ通過してたわけ。
1本でも最速で走れば看板に最速○○分って書けるしね。
322名無し野電車区:2009/12/29(火) 18:16:40 ID:LP1BqDhe0
東京始発で、大阪朝9時の会議に出席が大きな理由だったと記憶してる。
323名無し野電車区:2010/01/01(金) 09:05:39 ID:Xkv5NHsFO
この雪の中、成田山の階段を登り降りしたくないなあ

車で急坂を登る勇気も無いし…
324名無し野電車区:2010/01/02(土) 17:38:11 ID:+2PZeyME0
初詣は名鉄線をご利用ください
325名無し野電車区:2010/01/02(土) 18:39:41 ID:ARjzQssk0
いや
326名無し野電車区:2010/01/05(火) 16:34:15 ID:oAU4Kot20
↑いやじゃない!いい!
327名無し野電車区:2010/01/05(火) 18:03:29 ID:xIjpv1Ey0

名鉄電車運行情報1月5日 17時45分 現在

名鉄運行情報



1月5日 17時19分頃
犬山線 江南駅〜柏森駅間において人身事故が発生しました。
犬山線 岩倉駅〜犬山駅間の上下線において運転を見合わせております。

17時30分から、名古屋市交通局(地下鉄) 上小田井駅・上飯田駅〜名古屋駅・金山駅間、上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送を実施しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。


ご利用上の注意


1.名鉄電車各線の遅れが、概ね30分以上発生した場合に、運行情報をお知らせします。
2.情報提供・更新には細心の注意を払っておりますが、実際の運行状況と異なる場合がございます。
あくまで目安としてご利用ください。
3.この情報に基づく判断により発生した損害に関し、当社ではいかなる債務も負うことができません。ご了承ください。
4.この情報を無断で転載・複写、または電磁媒体等に加工することを禁じます。

戻る

--------------------------------------------------------------------------------

328名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:07:14 ID:/E2RKGMr0
>>326
いやよいやよも好きのうち!
329名無し野電車区:2010/01/06(水) 18:23:14 ID:gXjymHCO0
昨日江南〜柏森間で人身事故があったのにこのスレ全然機能してないね。
沿線にグモ発祥の地・木津用水駅があるのにね・・・・・
330名無し野電車区:2010/01/07(木) 14:49:29 ID:isdJZyTb0
このスレッド次からはなしにしたら。
331名無し野電車区:2010/01/07(木) 18:02:13 ID:Nnfqg5050
次スレのスレタイは【沿線最強岩倉駅前】名鉄犬山線スレ12【都会的美しい街並み】にしろ
332名無し野電車区:2010/01/07(木) 18:23:47 ID:9MtBCCiV0
そんなに岩倉の自慢がしたかったら下記のスレに池(命令)
岩倉市スレ Part18
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1236998616/l50


ここは犬山線系統スレで岩倉のお国自慢をするスレではない。
わかったら二度とロムるな,このカス(怒)
3338>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/01/08(金) 08:14:27 ID:QzzjzSWs0
せっかくいい流れっだったのにねぇ。
334名無し野電車区:2010/01/08(金) 13:52:30 ID:pgaDobOi0
犬山方面から明智方面へ直接行く電車を出してやれよ。
335名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:12:36 ID:TSe8LM5n0
>>334  明智探偵に依頼しなければな
336名無し野電車区:2010/01/09(土) 01:27:01 ID:UCZ+q5pC0
>>329
江南〜柏森間、自動車学校裏手のカーブは犬山線開業後から
飛び込み自殺の名所だったようだ、ついにここ数年の内にその至近に
墓場まで出来ちゃったしね。
337名無し野電車区:2010/01/09(土) 07:27:56 ID:04Jexmb70
>>330
このスレッド次からはなしにしたら。
このスレッド次から「はなし」にしたら。
このスレッド次から話にしたら。

話?
338名無し野電車区:2010/01/09(土) 09:02:25 ID:3YO0OYFr0
よそからは、

このスレッド「離し」と思われてるw。  隔離の意味ね。
339名無し野電車区:2010/01/09(土) 10:22:09 ID:04Jexmb70
にしこりといわこりがそれぞれの自慢を話す
隔離スレということですかそうですか
340名無し野電車区:2010/01/09(土) 11:56:12 ID:212xYsS60
江南で配った砂は無くなったのか?
341名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:07:19 ID:acKKgnmz0
岩倉は駅を改良しないと駄目だと思う。
342名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:22:52 ID:EvRQ945t0
江南駅が先。
江南駅は重層にして2面4線化が必要。
343名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:51:29 ID:Iyv4Ba5S0
徳重名古屋芸大は将来の高架化に向けて、今から用地買収交渉に入るべき。
ラッシュ時の東西道路渋滞の緩和、東西に駅前ロータリー広場。
タクシー乗り場、コミュニティバス(きたバス)乗り場整備。駐輪場整備。
344名無し野電車区:2010/01/12(火) 09:32:25 ID:Itw7R4ba0
>>343
京急みたいに直上高架にすれば用地交渉は最小限で済む
345名無し野電車区:2010/01/12(火) 11:54:24 ID:ZDCH8E+k0
「バロー」誘致本格的協議へ
犬山市、今月から
 犬山市は、名鉄犬山駅西の市有地(約1900平方メートル)に中部地方を地盤とするスーパー「バロー」(岐
阜県恵那市)を誘致するため、今月から本格的な話し合いを始める。市では駅前の一等地にショッピングセン
ターを呼び込み、「犬山の玄関口のにぎわい作りにつなげたい」(市秘書企画課)としている。
 この市有地では1999年までユニーが営業していたが、閉店後は市土地開発公社が駐車場にしている。現
在は市役所来訪者の駐車場としても利用されているが、今年夏に新庁舎の駐車場が新たに使用できるように
なることなどから、昨年9月、市有地を活用する民間業者を募集。審査の結果、複数の業者の中からバローが
選ばれた。
 バロー側は立体駐車場の建設を提案しており、隣接地にショッピングセンターを建設する可能性があるという。
 市では話し合いがまとまれば、今年9月から20年間、土地を貸す予定だ。

(2010年1月12日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20100112-OYT8T00105.htm
346名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:04:43 ID:V7+/yqhP0
地下鉄が走ってるだけで大都会なのか!
じゃあ、札幌は大都会!!岩倉、西春、江南こそ北海道以下のクソザコ
347名無し野電車区:2010/01/12(火) 16:03:10 ID:Itw7R4ba0
>>345
ヨーカドーの立場無しw
348名無し野電車区:2010/01/12(火) 16:45:12 ID:7brVrmVo0
>>346
地下ではないけど地下鉄は走ってる
349名無し野電車区:2010/01/12(火) 17:58:54 ID:fMqlE48C0
たかがスーパーで駅前玄関口の賑わいを造りだせるとか、もう思考が終わってる。

今後犬山が再び賑わうことは二度と無いだろうね。
350名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:16:45 ID:yHgwsZED0
犬山は観光も終わってる。モンキーパークも寂れたよ。
というか犬山市内全域が寂れてる。
周辺の各務原、可児、扶桑、大口などと比較しても
一番何も無くて田舎の犬山市。
351名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:53:38 ID:0Y76HdXN0
明治村のチケットと切符がセットになったお得なクーポン、なくなっちゃったんだね
352名無し野電車区:2010/01/13(水) 18:18:58 ID:NCvQ+yjm0
>>351
そうなんだよね。
犬山駅から明治村までいくバスも名鉄じゃなくなってるし。
トランパス使えないのは不便
353名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:43:03 ID:gAXoaONu0
チェーン店の多さでは江南は犬山線一なわけだが。
10万人超えてるのも江南のみ、よって江南最強という結論で終了。
354名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:08:30 ID:v6ERaa7k0
江南は駅が残念すぎる・・・。
なんとかならないかな?
将来的に布袋が江南駅になって、今の江南駅は古知野駅になる予感。
355名無し野電車区:2010/01/14(木) 09:18:38 ID:hD8IQI9C0
>>354
江南駅廃止でいいだろ。
代わりに、T高校前駅に変えるとかさー
356名無し野電車区:2010/01/14(木) 13:02:04 ID:BcGsayIv0
犬山線最強の駅は上小田井だ。
357名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:26:04 ID:gNVoCL6x0

名鉄電車運行情報1月14日 18時15分 現在

名鉄運行情報



1月14日 18時03分頃
犬山線 西春駅〜徳重・名古屋芸大駅間の踏切において人身事故が発生しました。
犬山線 名鉄名古屋駅〜岩倉駅間の上下線において運転を見合わせております。

現在、事故処理をおこなっています。

18時15分から、名古屋市交通局(地下鉄)名古屋駅〜上小田井・上飯田駅間、上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。


ご利用上の注意


1.名鉄電車各線の遅れが、概ね30分以上発生した場合に、運行情報をお知らせします。
2.情報提供・更新には細心の注意を払っておりますが、実際の運行状況と異なる場合がございます。
あくまで目安としてご利用ください。
3.この情報に基づく判断により発生した損害に関し、当社ではいかなる債務も負うことができません。ご了承ください。
4.この情報を無断で転載・複写、または電磁媒体等に加工することを禁じます。

戻る

--------------------------------------------------------------------------------

358名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:02:08 ID:N4p5TGa70
犬山線最強は西春に決まってるだろw
週末はラウワン、ドンキでナンパ。賑やかな西春。
眠らない街最強西春。他のザコ共は西春の足元にも及ばない。
359名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:23:39 ID:h57e7Us50
今回の事故復帰は22分だったそうだ。
事故復帰の犬山線最強は西春に決定だな。
360名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:08:28 ID:EZx0ndU10
www
361名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:16:23 ID:N4p5TGa70
ザコ共の遠吠えなどビクともしないなw
沿線の財政力も、行政能力も西春がナンバーワンの実力者だ。
犬山、扶桑、江南、岩倉など西春には永遠に及ばない存在w
362名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:18:04 ID:N4p5TGa70
西春は県下有数の教育・文化に優れた街だと言われているんだ。
そんな圧倒的な西春の実力に嫉妬してるんだろw
363名無し野電車区:2010/01/15(金) 01:01:01 ID:KR0/GmjF0
中野区から北名古屋市という地に赴任してきたばかりなんですが
特急と快速特急?とミュースカイって何が違うんですか。
先日娘と嫁連れてこの辺りの観光スポットらしい犬山って言う
まちへ観光がてら行って来たのですがどこも同じ位の地方の町ばかりで
特急などの停車する基準がわかりません。
364名無し野電車区:2010/01/15(金) 01:05:15 ID:fz1Nb04V0
観光するなら西春
365>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/01/15(金) 01:36:32 ID:KZmP9Ay20
>>363
○停車駅
ミュースカイ…岩倉・江南・犬山・犬山遊園・新鵜沼停車
快速特急………上記+柏森停車
特急……………上記+新安城・国府停車(どちらも名古屋本線。犬山線は快速特急と同様)
○席
ミュースカイ………全車特別車(ミューチケットという350円の特別車両券が必要)
快速特急/特急……一部特別車(片方側2両だけ上記同様の特別車。それ以外は普通の無料席)
○停車基準
上小田井/西春(通過)…列車本数が下記特急停車駅と同等なのと、全列車無退避で最速なため。
岩倉/江南…………………岩倉・江南市の市街地、市役所前。昔からの市の中枢。
柏森…………………………住民の要望(大口町側から?)
犬山遊園……………………特急停車でも意外と本数が少ない。各務原線との乗換えがホームタッチで便利というのが名鉄の見解。
※岩倉以北の準急停車駅…直近のダイヤ改正で岩倉以北の普通が半減したため。
366名無し野電車区:2010/01/15(金) 17:45:52 ID:x0LTuo9s0
ミュースカイは犬山遊園に停車する必要もないだろ
あと江南や岩倉も1本おきの通過でいいんじゃねぇwww
367名無し野電車区:2010/01/15(金) 20:28:46 ID:mr/lA4Fa0
>>366
遊園は名鉄犬山ホテルがあるから無理
368名無し野電車区:2010/01/15(金) 20:43:33 ID:7ZTKpzVK0
西春の観光、ナンパスポット、ラウワン、ドンキ、ラブホ。
週末の西春の夜は若い香具師の活気が熱い。
今日の夜の西春ドンキはナンパ待ちギャルが溢れてるぜw
さあ西春ドンキのナンパお持ち帰りに突撃しようぜ。
ラウワン、ドンキがある街=都会の証。
俺が西春の長になったら22号沿いにコロナワールド西春を誘致するなw
ラウワン、ドンキ、コロナワールド、漫喫マンボー、ラブホ、眠らない大都会西春。
369名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:07:43 ID:vx17rvDZ0
>>368
西春は、AIDSお持ち帰りの街となりそうな勢いだな。

>>366
ミュースカイは、江南や岩倉は全停車の必要ありだよ。
370名無し野電車区:2010/01/16(土) 11:16:23 ID:ZkAwvYlv0
>>369
>>368>>6に書いてある事が読めない布袋病院の隔離病棟から脱走したニートで基地外で池沼で友達が一人もいなくて彼女いない暦=年齢の日本語が読めない精神異常者なので相手にしないように。

でも遊園でホームタッチで各務原線との乗り換えをしてる人ってそんなにいないよな。
371名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:25:19 ID:Dncqr+hp0
>>367
外国人には犬山なんか魅力が無い
よって犬山遊園は停車不要w
372名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:11:43 ID:htHx2YYP0
>371
犬山城で俺の友人のフランス人もイギリス人もインド人も
アメリカ人も喜んでくれて写真数百枚撮り捲ったが。
373名無し野電車区:2010/01/17(日) 08:21:50 ID:aV87NFmY0
外国人は、お城が好きだからな。
名古屋から行くなら、名古屋城、岡崎城、岐阜城、犬山城じゃねぇ?
374名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:39:23 ID:hUplLOsU0
それよりも石仏の大仏やろ
375名無し野電車区:2010/01/17(日) 21:26:30 ID:79kiDcqH0
>>372
そのフランス人やイギリス人・インド人は直行便が無いから元々いないけどな(パリ線は最近だが)。
アメリカ本土便も今じゃデトロイトしかないから今までの実績を考えるとGM関係者ぐらいだろ。
376名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:52:02 ID:45K+F/oc0
>>374
それを言うなら布袋大仏。
しかも車内からも拝める。
なんと個人所有。
377名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:43:59 ID:dc9wRJ3Z0
南無妙法蓮華。
378名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:20:47 ID:s29fcbvH0
布袋大仏 VS 聚楽園大仏
379名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:17:43 ID:v23YIA/+0
>>329
グモって何?
380名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:26:13 ID:45K+F/oc0
>>379
2ちゃんねる用語で人身事故の事。

グモの起源↓
名鉄犬山線 木津用水 2002年8月5日 22時45分頃
話題発生
当該列車 新岐阜発常滑行き急行
特徴 
駅北側の踏切(遮断機、警報機付き)で、病院職員女性(27)が電車にはねられ死亡。
下り電車が通過した直後に、ケータイで会話をしながら遮断機をくぐって踏切内に入り、反対から来た上り電車にはねられたらしい。
「追記」事故発生は5日深夜であるが、「グモ」という言葉が生まれたのは翌6日であり、「グモの日」といえば8月6日なので注意を要する。
381名無し野電車区:2010/01/19(火) 14:48:07 ID:MCTM3ban0
上ゲ
382名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:18:44 ID:ZjA8oRlW0
ナンパスポットのラウワン、ドンキが揃う西春こそ沿線一の観光地だろ。
ファストフード店やDVDレンタル店も多くて若い香具師に人気の西春。
383名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:17:12 ID:KxiRudxX0
西春こそ沿線一のAIDS繁殖地と言われそうだな。

>>380
なんで それがグモの起源なの?  教えてください。
384名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:18:29 ID:Y1k/4uv40
西春の相場は1万2000円くらい
385名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:25:47 ID:sIpfZh/A0
学校前 復活希望
386名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:26:11 ID:g72lcsdA0
387名無し野電車区:2010/01/21(木) 01:19:39 ID:IVEFgMLv0
>>278
>>犬山や扶桑や江南より大垣や浜松や四日市の方が栄えてるわ

関東で言うなら、関東ではないかも知らんが
埼玉より東京から遠い
群馬の前橋くらいの同じ規模。
名古屋都心だけは横浜と同じくらいかそれ以下。
名古屋周辺の地域は群馬や茨城の田舎町と同じ位。

388名無し野電車区:2010/01/21(木) 06:18:13 ID:GdR2Ak/n0
都市の規模だけで 語ってもな。

関東の話が出てるが、
西春は愛知の大宮だな。  どちらも罵声が似合う。
389名無し野電車区:2010/01/21(木) 18:27:55 ID:/XCBOv5t0
西春駅周辺は名古屋の副都心的な存在。
22号沿いのラウワン、ドンキ、名草線沿いの歓楽街。
今後は大西春ビルヂングを西口に建設。
東横イン、中央三井信託銀行ビル、大和証券ビルなどを西春駅東部の農村地帯に誘致。
名鉄を高架化して都会的な西春駅東西の街並みを見せ付けてやるのだ。
390名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:37:06 ID:M6P9t1990
>>385
それを言い出したら九ノ坪(上小田井〜西春間)と小折口(石仏〜布袋間)と宮後(江南〜柏森間)も復活させなかんだろ。
391名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:42:25 ID:IVEFgMLv0
>388
西春が大宮?、
西春も含めて犬山線沿線は群馬の渋川市並だろ、
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/20/28/jqwwf970/folder/482122/img_482122_29243068_3?1234868197
大宮は名駅の規模に地下鉄がない位の町、名古屋レベルで言えば大都会。

まあ、そんな事はどうでもいいけどホームでで雑誌や新聞すら買えないなんて、
経営苦しいのはわかるけどどうにかならんかな。
392名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:55:06 ID:GpbvX5jc0
>>391
関東かぶれもここまで来るとなんというかw
今東京に住んでいるけどもう少し客観的に見よう。
単純に人口というか鉄道利用者だけで比較するのは浅はかだと思うが。
それならば大宮の高島屋と名駅の高島屋は同レベルということになってしまうぞ。
(もちろん実際は大違い。名駅のそれは直営売り場だけでも新宿高島屋より売上が多く、
ハンズやレストランの売上を加えて同一条件で比較すれば、実はベスト3に入ってしまう)

関係ないけど、ホームの売店は店員の充足が難しいのでどこも減少している。
池袋の山手線ホームにすらKIOSKはない。
393>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/01/22(金) 01:33:38 ID:1T1lLkpw0
>>391
いや都市規模じゃなくて罵声の話じゃない?
大宮の鉄オタ並みにこのスレでの西春関連のアジがウザイという意味でw
394名無し野電車区:2010/01/22(金) 02:34:44 ID:xpdzHdSS0
荒らし、
西春マンセーを静めようとして文句言われるとは思わなかったな。
高山線との客車の乗り入れに始まり、北アルプスなどなど
他の名鉄・私鉄線に無い味わいの歴史の深いこの線の
話題を荒らすモンスター○春駅を止めたいだけだわ!。
何回も何回も削除版ににしこりを通報したと思う?。
布袋駅の駅舎はあと何日にで無くなる?。
まともに書いても荒らされる、成りすまして誘導するのも一手だろう。
395名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:16:29 ID:4+FSxBcX0
上ゲ
396名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:16:51 ID:JPYVwj3U0
布袋駅の最近の写真、どこかのBLOGにないかな?
397名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:56:41 ID:Io2vSB650
大都会西春駅のホームには売店と立ち食い蕎麦屋を設けるべきだろ。
忙しい都会の西春サラリーマンには必要な施設。
駅員を常時ホームに置き発車ベルも常に鳴らすべき。
都会の西春に相応しい駅にならなければならない。
398名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:12:02 ID:o28u8WKi0
大都会の西春に相応しいのは、夢空間。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?prop=search&type=text&ei=utf8&fa=as&p=%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%B1%8B&q=%E8%A5%BF%E6%98%A5%E9%A7%85

ちなみに蕎麦屋と言えば、中島みゆき。


犬山線の普通はすべて岩倉折り返しがいいよな。
399名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:21:13 ID:Io2vSB650
西春市街は西春駅周辺から名草線沿いにかけて。
徳重名古屋芸大付近は第二の西春市街。
徳重名古屋芸大西口付近はスナックやバー、八剣伝
などがあり帰り際のサラリーマンが集う飲み屋街となっている。
芸大駅の北側には歯科医院やフラワーショップが入居する複合商業ビルもある。
東口から県道にかけては商店街になっている。歩道整備で建物が新築されつつあり街並みが変わってきた。
デイリー ベントマン B&D 中華料理店 ローソンストア たいやき本舗 ほっともっとなど県道にかけて連なる。

西春副都心はラウワン、ドンキ、マンボー、ケンタ 吉牛
レッドバロン スーパーオートバックスなどが集う22号沿い付近。

名草線沿いの各種チェーン店街
藤一番 洋麺屋五右衛門 眼鏡市場 西松屋 あおい書店 焼肉屋さかい
マクドナルド 快活クラブ メンズプラザアオキ 秀英予備校 GEO
すき家 ココ壱番屋 マックハウス 武富士 ブックマーケット ピアゴ
キクチ ミニミニ セリア B&D 夢屋書店 モスバーガー 二ッショー 
サークルk セブンイレブン 焼き鳥大吉 サガミ えちぜん 

西春駅界隈に住むと便利で快適な都市ライフを送る事が出来る。
400名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:31:36 ID:Io2vSB650
↑名草線沿いにデイリー ドコモショップ auショップ ソフトバンク サカイ創建
東京靴流通センター あしながおじさんを追加
401名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:32:49 ID:uPQ5fLrt0
>>396
下記にあるけどどうかな?

http://www.geocities.jp/chilokulo/kouzihotei.html
402名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:01:39 ID:ZFD7gByj0
E233系京浜東北線快速HD車窓 横浜〜大宮2/3(山手線並走区間)
http://www.youtube.com/watch?v=mBDkbGZEjZU
403名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:22:08 ID:ZFD7gByj0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ラワワン西春厨、関東、東京のごく一部。
よく見とけ。
404名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:42:14 ID:IHGJuLB/0
405名無し野電車区:2010/01/24(日) 09:17:56 ID:vFfjsQph0
↑アホか西春はつい4年前までは郡部の町にすぎなかったんだ。
郡部の町レベルの基準では充分栄えてる方じゃんw
首都圏近郊で元々市制を施行していたと比べること自体おかしい。
合併市制したばかりの西春はまだまだこれからの街。
市に昇格したことによって、開発はこれからどんどん進む。
まあ見てろや、5〜10年後には名鉄高架から都会的な西春駅東西の街並みに驚く事になる。
406名無し野電車区:2010/01/24(日) 09:23:05 ID:R2S/DXnW0
師勝町のお力で、開発はこれからどんどん進む。 が正解だね。
師勝町と合併しなかったら、今も郡部の町にすぎない。

ところで、御嵩−新可児の路線って どうなりそうなの?
まだ残りそうですか?
407名無し野電車区:2010/01/24(日) 09:59:08 ID:vFfjsQph0
合併市制施行なんて西春だけに限った問題じゃない。
小牧市も小牧町、味岡村、篠岡村、北里村の合併により市制施行。
江南市も布袋町、古地野町、宮田町、草井村の合併により市制施行。
犬山市も犬山町と城東村、羽黒村、楽田村、池野村の合併により市制施行。
ただ合併した時期が遅いか早いかの違いに過ぎない。
西春も昭和に市街地を共有する師勝と合併していたら、今よりも確実に都会的になっていたはず。
徳重名古屋芸大駅も西春駅もとっくの昔に高架駅だったな。
408名無し野電車区:2010/01/24(日) 10:09:23 ID:nr/ZCOGx0
ID:vFfjsQph0よ
ここでのおまえの存在は荒らしに過ぎないんだよ
さっさとここから立ち去り本来いるべき板に逝くことだな
409名無し野電車区:2010/01/24(日) 17:55:25 ID:y+f1cjB+0
阪急交通社│江南大周遊 27,900〜109,900円
ttp://www.hankyu-travel.com/tour_i/HNT-RN52010.php

江南が犬山線最高の観光地だったとは。
410名無し野電車区:2010/01/24(日) 17:58:11 ID:duIGgdQz0
>>408
こいつも確かに荒らしだが、例えに関東の話を出したがるバカもどうにかならないか。
411名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:42:50 ID:OznAtM240
江南なんて、藤の花が咲く季節以外は
これといって売りが無いような気がするけど
西春君が暴れると、岩倉君が静かになり
岩倉君が暴れると、西春君が静かになる
何故だろう?
412名無し野電車区:2010/01/25(月) 04:05:56 ID:u0SHAWI50
新鵜沼が一番って事でよくね?
413名無し野電車区:2010/01/25(月) 10:36:48 ID:vZ6Hn3tD0
>>407
いやいやホントそう
昭和の時代にさっさと合併して西春日井市でも西春市にでもなってりゃ
もっと発展して住みよかったものを
いざ合併したら北名古屋市ってwホント阿呆な住民
414名無し野電車区:2010/01/25(月) 16:33:48 ID:RH82UXYx0
また規制か…

電車の話しようぜ
415名無し野電車区:2010/01/25(月) 17:55:39 ID:xbcg8VXg0
>>412
だな
国道21号線沿いのロードサイド店の多さ
鵜沼のメガドンキ、イオン各務原SC
よって新鵜沼が一番
416名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:00:36 ID:uSKKOvfM0
大分離れてやしないかww
417名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:24:10 ID:aHxwHEIm0
どんぐりの背比べ
井の中の蛙
烏合の衆
ウゴウゴルーガ

好きなのにして。
418名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:40:34 ID:C+yerhTe0
扶桑にもとまります
419名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:43:48 ID:hJniV9DV0
始発ってのは大きいぞ
座れる!
よって新鵜沼は良い
420名無し野電車区:2010/01/26(火) 10:45:47 ID:bgf01Qjr0
駅前最強の座は岩倉な事には変わりない。
ロードサイドとかド田舎者の発言は痛い。
421名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:09:39 ID:xRtEqvm80
上小田井通過
422名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:19:21 ID:MIjm/Vbo0
だ か ら 犬山線沿線で駅前の発展など何の意味も成さないと何度言えば…
車社会だからロードサイドが発展してる事が重要。岩倉って基本駅前だけしか何もない。
ロードサイドに店が多く立ち並ぶ江南の方がずっと栄えてるし、便利な都市だよ。
コロナワールド付近なんて、何気にロードサイド店が多くて便利すぎるぐらいだし。
423名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:38:56 ID:MIjm/Vbo0
岩倉が栄えてるなら駅前のオンボロピアゴを立て直せよ。
話はそれからだ。そもそも岩倉なんて人口5万人以下、しかも総合病院すらない。
保険所や警察署は江南管轄。

人口10万人クラスで昭和病院をもつ江南の方がずっと岩倉なんかより格上なんですけど。
栄えてるなら娯楽施設やシネコンや大型のまともなショッピング施設ぐらいあるはずですよね。
西春や岩倉程度で栄えてるとか、ほんと常識知らずで視野の狭い奴等だな(笑)
424名無し野電車区:2010/01/26(火) 17:54:40 ID:TpWOanm80
犬山線沿線は総じてクソ田舎

東海地区から外へ出てみろ
425名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:07:05 ID:8L8Pvc9A0
西春以外はザコでクソ田舎の間違いだろw
スラム街江南wクソザコの岩倉w
ラウワン、ドンキが揃う西春だけ最強w
426名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:25:17 ID:8L8Pvc9A0
徳重・名古屋芸大駅周辺の街作り構想
http://www.city.kitanagoya.lg.jp/profile/soshiki/toshiseibi/pdf/kousou.pdf

布袋の次は徳重・名古屋芸大の高架化だなw
427名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:26:08 ID:hJniV9DV0
やはり新鵜沼最強だな
なにせJRにも乗れる
428名無し野電車区:2010/01/27(水) 03:42:25 ID:qoJ5a0OI0
徳重名古屋芸大は現在、バリアフリー工事をしてるから高架化は当分ないな。
429名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:20:38 ID:n07PEV7x0
上小田井派?
中小田井派?
下小田井派?
430名無し野電車区:2010/01/28(木) 07:20:57 ID:/mw0axKWO
下小田井
431名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:07:58 ID:faQp6Rsl0
岩倉こそ最強、他は田舎でカス
駅前の都市らしい街並みを見れば明らか
ロードサイドとか言っちゃってる鵜沼、江南、西春はド田舎wwwwwwwwwww
432名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:02:06 ID:GoXjCeY90
犬山くん(;´Д`)
433名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:28:11 ID:IvaHCxcm0
岩倉なんて何も無いゴミじゃんw
西春に来ないと娯楽もたのしめないクソ田舎w
ラウワン、ドンキで暴れるDQNは岩倉村民だなw
434名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:45:50 ID:P0lfOVW3O
相変わらずだな

札幌、仙台、名古屋、大阪、広島の都市間対決よりはマシだが
435名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:21:13 ID:gEb6R9gN0
ひき篭りヲタの
西春厨と岩倉厨が
首都圏や関西圏に行くことを望む。
大都会を知ってくれ。
関西なら名古屋から金券屋の安いチケットで
ミュースカイより広く落ち着いた
アーバンライナーのチケット手に入るから一度行って来れば。
北アルプスのキハ8500の廃車は本当だったようだ、残念、
部品入手ルートもも整備環境もある名鉄に残しておけば
海外からのお客さんを運ぶバスと違って定時制のある
セントレアー高山方面間のエース車両になってたかもしれないのに。
436名無し野電車区:2010/01/29(金) 06:24:56 ID:c1qWUD0XO
北名古屋・・・店舗分散型(都市近郊住宅街型)
岩倉・・・駅前集中型(都市型)
江南・・・大型ショッピングセンター依存型(田舎型)


江南が一番田舎な作りだと思いますよ
437名無し野電車区:2010/01/29(金) 07:14:49 ID:oB+mbDoRO
学校前 復活希望
438名無し野電車区:2010/01/29(金) 09:04:01 ID:UW3Sfsu5O
>>436
ショッピングセンターやロードサイド店の充実を望む人が一番多いだろう。だから江南がベストだな。
439名無し野電車区:2010/01/29(金) 09:31:43 ID:c1qWUD0XO
駅前に何もないっていうのは田舎であることの証拠
[岩倉・北名古屋]と江南との一番の違い

江南は田舎
440名無し野電車区:2010/01/29(金) 10:22:18 ID:3S6Es9R9O
江南は駅周辺を再開発しない限り将来伸びることはない。
441名無し野電車区:2010/01/29(金) 17:29:27 ID:08iDaHfg0
愛知県みたいな車社会は、駅前の充実よりもロードサイド店の充実を求める人が多いわけだが
これが長久手や尾張旭などの東尾張が人気の理由だよ
犬山線でいえば江南、扶桑、各務原のロードサイドは意外と充実してる
犬山、岩倉、北名古屋、清須などはあまり充実していない
特に犬山と岩倉は本当にロードサイド施設が少なすぎてしょぼい
442名無し野電車区:2010/01/29(金) 17:37:06 ID:08iDaHfg0
車社会愛知県都市の発展度基準は、ロードサイド店の多さと大型ショッピングセンターの有無だよ
よって犬山線では各務原、江南、扶桑が発展してる街
北名古屋、清須はどっちつかずの中途半端な街
犬山、岩倉は何も無い田舎町と言う事になる
443名無し野電車区:2010/01/29(金) 18:20:43 ID:C414INuP0
>>440
道路を拡充するので全く問題ないと思うよ^^
貧乏人と子供しか乗らない鉄道なんてもういりません!
444名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:34:57 ID:f7kp+jKX0
犬山くん(;´Д`)
445名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:48:01 ID:c1qWUD0XO
>>443
え、じゃあなんでこの板にいるの?
446名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:48:35 ID:C414INuP0
鉄ヲタだからに決まってんだろ春日!
447名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:40:45 ID:c1qWUD0XO
448名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:33:33 ID:DEfOVv860
そういう意味では、あれだけイオンに侵略されても市内8百貨店のうちまだ1つも潰れていない
名古屋(名駅の松坂屋は一応閉店対象となっているが)は最強だな。

東京は武蔵村山、池袋、基地商事、有楽町とどんどん潰れていってるからな。
449名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:35:30 ID:c1qWUD0XO
岡崎は完全にイオンの勝ちだからなぁ
450名無し野電車区:2010/01/30(土) 02:03:02 ID:NY43nb3v0
江南・岩倉
まず、あの地下駅何とかして
あれは、例え駅周辺が渋谷、なんば並みに発展してたとしても
田舎臭く感じる
国府宮は、完成予想図見ると橋上駅に成るみたいだが

>>448 松坂屋は、名古屋塵(特に年配の人)にとって別格の存在なのに
栄以外だめなの何故だろう?
451名無し野電車区:2010/01/30(土) 02:14:03 ID:ig/dG0Dy0
452名無し野電車区:2010/01/30(土) 02:28:56 ID:VGluN6UN0
>>450
> あれは、例え駅周辺が渋谷、なんば並みに発展してたとしても
あのさ、どういう比べ方なんだよw

それはいいけど、渋谷、なんば並みとか書いてるけど、
こういう書き方って関西人独特だなと感じる。
客観的に見れば渋谷は梅田よりも格上だし、なんばは名駅より格下。
453名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:11:44 ID:poe6eGrH0
来月の6日から布袋駅の機能が仮駅舎に移転するので今のうちに開業時の駅舎を堪能しておこう。

http://plaza.rakuten.co.jp/rintetsu17/diary/201001120000/
454名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:57:43 ID:tYPWtfX00
JR名古屋駅はまず駅西の太閤通り側をどうにかしないとな。
違法風俗店乱立、寂れたボロ商店街、低層なビル群。
とても政令指定都市の玄関口とは思えないぐらい酷い惨状。
目玉施設がしょぼいアニメイトとビッグカメラしかない。
455名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:13:43 ID:B9tZyxKMO
スレ違いだが、名駅新幹線口見ると、札幌や仙台に追い抜かれそう
456名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:33:21 ID:OOJYWw16O
>>455
完全に追い抜かれている。
都市の機能は名古屋より人口の少ない札幌や仙台の方が充実している。
最近、札幌や仙台に行った奴なら反論できないはず。
名古屋の人間は名古屋のことしか知らないんだよな。
457名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:58:36 ID:tYPWtfX00
名古屋駅は東側と西側の格差が大きすぎる。
名古屋駅の西側、中村区、中川区のあの寂れ様。
千種区、天白区、東区の方が街並みが綺麗。
東ばかりが開けて、西は寂れるばかりの名古屋。
部落地区を持つ甚目寺とか津島とかの衰退都市が続く悲惨な西尾張。
458名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:09:02 ID:3vWOq3pIO
↑なんてったって汚な肥やしがあるからなw
459名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:28:27 ID:uqEo5VfLO
>>448
松阪屋2店、三越2店、丸栄、名鉄、高島屋、あと一つは神宮のパレマルシェか?
神宮のパレマルシェとか三越星ケ丘店とかなんかそのうち潰れるじゃないのかな?
460名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:53:07 ID:7O+oX4C7O
札幌&仙台なんて、東京の植民地じゃね〜かww
461名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:40:51 ID:DcKAMqeh0
>>454
名駅西の太閤通り側って、違法風俗店ってあるの?
その手の店があるのが、大都会の証拠かもしれないが。
462名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:50:40 ID:3vWOq3pIO
>>460
札幌: 最果ての地
仙台: トーホグ
463名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:47:58 ID:tYPWtfX00
名古屋駅西に乱立するキャンパブとかは、完全な違法風俗店だよ。
ヘルスとかと違って飲食店許可でのみの店舗運営だからね。
駅西は警察によるガサがよくあるから、店舗運営者や嬢が結構逮捕されてるよ。
464名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:16:02 ID:op/FsZjQ0
>>459
おいおい、パレマルシェなんか百貨店でもなんでもないだろ。

普通に「近鉄百貨店名古屋店」のことだよ。
465名無し野電車区:2010/01/31(日) 08:04:34 ID:upSXYgAFO
>>464
名駅の近鉄は百貨店じゃなくてファッションビルだろ?
それはそうと、名鉄と近鉄が共同して一体のビルにして
JRの高島屋に対抗する感じにすればいいのにな。
今の近鉄ビルは半端な感じで行く気がしないから、
ここ何年も地下以外行っていない。
466名無し野電車区:2010/01/31(日) 08:52:57 ID:hv0x6/RJ0
>>464
近鉄は、 タワーレコードと書店が魅力ある。
昨日も行ってきた。

JR高島屋はCD屋が弱い。
467名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:19:20 ID:nd4TVrC7O
昔近鉄の本屋に行ったら隅っこに創価学会コーナーがあったけど、今もあるのだろうか…
468名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:16:20 ID:dDB+vS+Y0
名古屋の副都心金山は最寄のイオン熱田で賑わい
大曽根はイオンナゴヤドーム前で賑わう
地下鉄新瑞橋付近に出来るイオン新瑞
JR大高駅前のイオン大高
郊外型のイオンで賑わう名古屋って田舎だな…
469名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:14:40 ID:rigjH6BYO
木曽川イオン
各務原イオン
岐阜イオン
羽島セブン
大垣イオン
大垣アピタ
もはや岐阜も名古屋も同格…
470名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:52:46 ID:Rm2V9wDeO
しょ〜がね〜じゃん
もともと、異音(ジャスコ→四日市)
アピタ(ユニー→稲沢?)
と、東海地区発祥スーパーだし
近くの大都市が名古屋だから
異音・アピタが名古屋で栄えるのは、しょうがないかと
スレチスマソ
471名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:56:09 ID:iD3et8/z0
ユニーの発祥の地は名古屋の六番町だよ。
もともとは呉服屋だった。
本社を稲沢に移したのは経費節減のため。

あと、イオンが多くてもデパートや専門店で買うべきものまでイオンで調達するヤツは名古屋にはいない。
そこは岐阜とは全く違う。
472名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:17:48 ID:op/FsZjQ0
一宮名鉄は、結構食料品目当てで来る客が多いな。
473名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:45:38 ID:upSXYgAFO
>>468
上小田井と扶桑もイオンが強いよな。
上小田井(MOZOワンダーシティ)だと北名古屋市や清洲市も、
扶桑だと江南市や犬山市も勢力圏になる感じだね。
岩倉は大規模なショッピングセンターからは離れているから、ボロいピアゴがまだ存続できる感じだね。
474名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:11:09 ID:dDB+vS+Y0
西春駅前のパレマルシェは食品売り場からしてガラガラやね
一度だけ覘いた事があるけど、あれは酷いね
475名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:39:37 ID:NMRdoqTE0
一瞬だけ見てそれが全てと決め付けるのはどうかと
平日昼間の西春を通過するガラガラの空港行きミュースカイ1本見て
「名鉄終了www」とか言ってるアホと同類だと思う
476名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:11:03 ID:j3+hLbgRO
また汚な肥やしの二死腫る厨の
鈍忌螺うんこ椀自慢が始まるかなw
477名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:17:56 ID:5YHUQtGi0
245m、226mのタワーズが出来て10年が経つと言うのに、札幌は今だ計画が185mか!
その札幌の計画はいつ建つか解らんしなWW
名古屋は247mもあり、札幌の計画を遥かに凌ぐ260m、210m190mも建設予定だ

やはり札幌は低層チビだな!

名古屋で現在一番高いビルは247m
仙台で現在一番高いビルは180m
札幌で現在一番高いビルは173m

名古屋で計画されている一番高いビルは260m
仙台で計画されている一番高いビルは190m
札幌で計画されている一番高いビルは185m

名古屋>>>>>>>>>仙台>>札幌

478名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:40:00 ID:3cSHBytYO
>>477
札幌だの仙台だの誰に向かって書いてんだ?
札幌や仙台の奴等がこんなスレ見てる訳ねーだろ(笑)
札幌や仙台を東京の植民地と言うが、名古屋って何の役に立ってんだ?
名鉄なんて未だに非接触カードも導入出来ねーんだろ?
定期入れから磁気カード出してガチャガチャ改札機に通してる奴等は黙ってろよwwwwwwww
479名無し野電車区:2010/02/01(月) 01:16:09 ID:4wwPfO280
札幌・仙台はひとまず置いといて
確かに、他都市ではICカード全盛
琴電と言う田舎電車でも、5・6年前に高松逝った時あってびっくりした
名古屋はよく言えば堅実(悪く言えばドケチw)
まあ、あと1・2後に導入だからおKとするか
480名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:01:06 ID:UAL7i8Hs0
ドバイとシャンハイは400m超えてます。
関東や関西に出張して自分が浮いてしまうのは
回りは携帯を自動改札機にかざして通過する連中が多いことかな。
481名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:52:05 ID:mgZ04qjM0



O
0



482名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:25:02 ID:8WqAD6AO0
今週の金曜日に布袋駅の現駅舎が98年間続いた歴史を閉じようとしているのにこのスレに寄生している池沼どもは相変わらずスレ違いの事をダラダラと書き続けるのか。
もしかしてこのスレに寄生してる池沼どもは沿線外の住民じゃないの?
沿線に住んでたら布袋駅の駅舎や広見線の末端区間について素直に反応できるはずやよ。
483名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:12:22 ID:xJrd68Lo0
広見線(笑)
484名無し野電車区:2010/02/02(火) 02:01:30 ID:zrYvSiiF0
犬山線開通当初からのその物、
邪魔するアホが入るから警戒して書けない。
せめて桜が早く咲いてくれたらと思うが
友人も含め大勢はおととしくらいまでに仮線工事に伴う
引っ越し終えてたよ。
西・岩のあらしが無かったならもっと盛り上がっていたと思う。
布袋や土橋駅、名鉄の貨物が盛大だった頃の広い構内が消えるのも残念。
最寄の駅の貨車・ワムの大群の下でしたかくれんぼはいい思い出。
4858>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/02(火) 02:02:22 ID:GrKN4/z20
久々に来たらすれ違いネタが増えてる。何でデパートとかビルの話してんの。

>>482
三河線沿線民ですみません。
486名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:28:38 ID:zU//Mxi50
名古屋の圧勝
それにしても札幌はショボい

名駅>>>>>>>大宮駅>>>>>>札駅

名古屋駅 18面29線(JR8面16線、近鉄4面5線、名鉄3面2線、地下鉄2面4線、あおなみ線1面2線)
大宮駅 13面23線(JR10面20線、東武1面2線、埼都1面1線)
仙台駅  8面16線(JR7面14線、地下鉄1面2線)
札幌駅 7面14線(JR5面10線、地下鉄2面4線)

乗降客数
名古屋駅 1,128,008人
大宮駅 647099人
金山駅 395,924人
札幌駅 349,562人
487名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:44:16 ID:zU//Mxi50
名古屋の劣化縮小版、札幌の現実

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で、札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。
488名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:52:09 ID:fLbMI8GV0
>>485
自演ばっかりだから
以前いた住民は他に移動しました
489名無し野電車区:2010/02/04(木) 11:02:16 ID:LydvC1Tt0
このスレッドいらないな。。
490:2010/02/04(木) 16:13:24 ID:VAjIcWxg0
外出ならスマソ
御嵩ゆき乗って新可児出て、右手にあるユニー可児店
なぜ未だに「ユニー」?ピアゴとアピタに統一したのに何故ユ二ーのまま?

本部から忘れられているのか、改称費用が無いのか、独立したのか
491名無し野電車区:2010/02/04(木) 21:41:54 ID:LrHWtWA+0
本部から独立するわけ無いだろ
まってればその内ピアゴになるよ
そもそも形態の異なるユニーとユーストアをなんでピアゴとして統一したのか謎
492名無し野電車区:2010/02/04(木) 22:05:31 ID:0p6CiM/F0
>>491
俺の近隣だとユニー1店舗、ユーストア2店舗あったけどフードコートにマックがあること以外だいぶ似たような感じだった。
全部ピアゴになったが、気にならないな。
493名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:52:14 ID:569onYEo0
雨の日セール、火曜特売、爆弾市とかは地域最安値出してることもあるからピアゴ大好き。

鮮度もバローやイオンよりはましだし、ちょいと野菜とか高いのもあるけど、
規格等級の感じがバローなんかのより上のが入ってる感じもするから仕方ないか。
494名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:55:32 ID:569onYEo0
>>492
ピアゴのファーストフード系テナントってマクドナルドとスガキヤとホテーフーズしか
維持できないみたいだね。商圏が狭くて地元のジジババ客がメインだからだな。
アピタでもそれプラス、ミスタードーナツとロッテリアとケンタッキー位か。
それより1ランクupのスターバックスやクレープ屋やケーキ屋みたいな珍しいものは
商圏が広くないと成り立たないようだ。
495名無し野電車区:2010/02/05(金) 12:48:32 ID:cqpNVmuV0
上小田井最強。
496名無し野電車区:2010/02/05(金) 14:12:38 ID:cSQdOLca0
まだスーパー談義が続いてるw
497名無し野電車区:2010/02/05(金) 18:16:18 ID:KEh+NcIX0
上小田井のイオンが最強じゃね?
西春駅前のパレが壊滅状態だし
エアポートウォーク名古屋やリーフウォーク稲沢の
客もごっそり持ってかれてるし
イオンの商圏は広いからな
498名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:17:13 ID:ukBrbTYE0
政令指定都市の駅と比べるなよ
西春以北の駅が哀れに思えてくるわw
499名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:52:17 ID:bZgHgwHi0
>>498
西春も入れてね
500名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:41:41 ID:pk+xdWTz0
7時8時台に4両の急行系統を投入してくる名鉄はキチガイ
501名無し野電車区:2010/02/05(金) 23:19:47 ID:xlLI3RlJ0
そういえば布袋駅の駅舎は今日で98年の歴史を閉じますね。
自分は近鉄名古屋線の沿線に住んでるためその場に立ち会えないので誰か実況してくれると助かるのですが・・・
502名無し野電車区:2010/02/06(土) 00:21:24 ID:kXTIwXn80
そんな興味あるなら見に行けよw
503地元民:2010/02/06(土) 11:43:00 ID:SkAK0/ow0
>>501
すっかり忘れとったわw
504名無し野電車区:2010/02/06(土) 15:08:19 ID:Cq1j/0lw0
>>500
知立で急行8両とか普通4両とかラッシュ時に見るけど上りで言えば空気輸送だな。
普通なんて2両で足りる。
505名無し野電車区:2010/02/06(土) 20:48:15 ID:qw/hxgWC0
>>501
あと2年頑張れば100年だったのか。

解体の運命なのですね。保存して世界遺産にでも申請すればいいのに。
506名無し野電車区:2010/02/06(土) 23:34:23 ID:vvQuOntp0
>>491
激同。
それより先にサークルKとサンクスのブランドを統一・・・
507名無し野電車区:2010/02/07(日) 00:24:52 ID:aDAse5kz0
>>504
だが犬山線はそうはいかんのだ
急行が8両だった頃が懐かしい
508名無し野電車区:2010/02/07(日) 01:34:24 ID:VOBVnnT/0
名駅は関東や関西の大手路線と比べられる唯一の存在。

たかが18m車両のMAX時に8両で、駅の売店が無人化ときたもんだ。

509名無し野電車区:2010/02/07(日) 09:50:27 ID:iLK1Xvf40
名古屋地区は過疎化の進んだ地方都市並に自動車依存が異常に高いからな
510名無し野電車区:2010/02/07(日) 11:25:56 ID:gyEy3CTZ0
自動車依存が高いからこそ、駅前の開発や商業施設なんて無意味。
ロードサイド型店舗が充実していた方がずっと便利だし、住みやすい。
ロードサイド型店舗が少なくショボい犬山と岩倉は不便で住みにくい。
各務原、江南、扶桑はロードサイド型店舗が多いんで便利で住みやすい。
愛知県内での地方都市発展度の基準は、ロードサイドに店舗が多い都市が発展してる事になる。
つまり犬山と岩倉は何も無い不便な田舎都市と言う事だよ。
511名無し野電車区:2010/02/07(日) 19:24:27 ID:GNaxCxjN0
本線沿線はロードサイド充実してる
512名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:30:07 ID:3r6XZpPl0
駅前に正統派の呑み屋がある駅こそ「マチ」なのである。
その視点で急行停車駅を論じてみる。五段階評価で。
上小田井・・・皆無・・・論外
西春・・・駅のうどん屋だけ・・・1
岩倉・・・みのや最高!・・・5
布袋・・・見当たらず・・・論外(上小田井よりは高評価)
江南・・・串楽居心地よし!・・・4
犬山・・・駅南西の掘立小屋だけ・・・1

よって犬山線のもっともよい駅は岩倉に決定
513名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:20:01 ID:MWJdC0gb0
一度、くもジイに来てもらって
空から何処の町が発展しているか見てもらいたい
514名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:20:14 ID:gWfJkmAP0
駅前の発展度は飲み屋よりもビルやマンションの高さじゃね?
岩倉=野村不動産プラウド、バローや学習センターの入った駅ビル
犬山=ヨーカドー、その他雑居ビル
江南=低層な雑居ビル
西春=パレマルシェ、UFJ銀行ビル

よって岩倉が最強
515名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:24:23 ID:gWfJkmAP0
http://match345.web.fc2.com/aichi/index.html
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml

少し古いけどこれらのサイトの画像で発展してるかどうか比較してみたら?
516名無し野電車区:2010/02/08(月) 14:21:42 ID:sb6642il0
そんな低レベルな犬山線沿線で比較するなよw
一度東京、大阪へ行ってみれば分かるよ。
名古屋近郊がいかにど田舎だって事がね。
どこまで行ってもビル街や住宅街が続く。
名古屋は市外へ出るといきなり田畑ばかりのど田舎突入www
517名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:13:28 ID:K3KABGx00
>>515
こう見る限り、新鵜沼が一番だな
518名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:14:53 ID:K3KABGx00
>>516
というか、名古屋って名駅から電車で10分もいけば、郊外だからな
正直、市内でも周辺部は田舎なのに、その外側なんて推して知るべしというか・・・
519名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:56:06 ID:DkzqItHQ0
いい加減スレ違いなお国自慢はやめてくれ。
このスレの本来の趣旨でいくと布袋にLEDの行先表示器がついたぐらいか。
まあこのスレ荒らしている基地外はこの程度の事も反応できないからな。
5208>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/09(火) 01:48:01 ID:y4FQ76cR0
>>519
このスレはお国自慢の罠だらけ。すぐループする。犬山線どこいったwww

○○駅最強●●駅ヘボい(○○には主に西春、岩倉。●●は主に西春なら岩倉、岩倉なら江南か犬山)
↓ 路線内お国自慢 ↑
そんなことねーよ○○なんてダメダメ⇒(派生)デパート論争・ロードサイド論争
↓ 名古屋お国自慢 ↑
犬山線沿線なんて名古屋に比べたら
↓ 都市田舎談議 ↑
名古屋なんて東京や大阪と比べたら⇒(派生)新幹線論争・人口論争・ビル論争
521名無し野電車区:2010/02/09(火) 18:13:32 ID:kOE7KrA50
名古屋は市外との繋がりが薄いからな。
東京、大阪などは周辺都市とも市街地が繋がってる。
隣接地に郡部があるとか完全に田舎の政令指定都市だろ。
東京、大阪は隣接自治体に郡町村は皆無。
これが名古屋が田舎だと言われる所以。
522名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:07:09 ID:Jqg4E55mO
民鉄主催の小学生新聞コンクール受賞作が新鵜沼駅をネタにしていた件
523名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:22:29 ID:Kj105B/mO
犬山沿線都市全て名古屋の飼い犬、
524名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:56:53 ID:gbUW7UQ60
その名古屋も東京、大阪に比べれば話にならない件
JRも10両編成がMAXとかもうね
東京、大阪に出てごらん、車両の編成の長さにビビるからwwww
あとビルの高さにもね、名古屋とは繁華街の数も大きさも比較にならないから
525名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:18:56 ID:6i8tM14+0
このスレもう存在価値が無いな
5268>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/10(水) 17:17:46 ID:1lmvuD240
例示してもお国自慢続ける輩しかおらんなら末期。
527名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:12:51 ID:2J8qEk5K0
横浜、さいたま、福岡、仙台、広島、札幌、神戸、京都、北九州とかよりは名古屋の方が都会だろ
東京、大阪は別格、比べてはいかん
528名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:44:49 ID:WQaDxjlH0
名古屋は、東京:さいたま・千葉・横浜、大阪:京都・神戸のように近県に都市が無いから都会圏が形成出来ない…。
よって名古屋は札幌・仙台・広島・福岡と同レベルだな。
529名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:48:51 ID:xObFVihyO
お国自慢厨はここから立ち去れ!
消えてしまえ
530名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:06:34 ID:AjaKj8640
ここは名鉄犬山線系統スレです。
スレ違いなお国自慢をするスレではありません。
それでもお国自慢をする池沼はこのスレの>>6を1万回読みなさい。
益してや東京や大阪などと比較するなど以ての外。
でもこのスレは地味な郊外路線スレだからなかなか話題がないのも事実だからな・・・

531名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:13:02 ID:xObFVihyO
せめて東京大阪札幌とかこの沿線と明らかに違う地域をだすのはやめてもらいたい
532名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:22:04 ID:2J8qEk5K0
JR新ビル完成予想図(220mに下方修正)
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000007197.pdf

新幹線口側は相変わらず何の計画もないんだな
犬山線も布袋高架化以外は目玉となりそうな計画も皆無だし

533名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:26:58 ID:ZJnJFRCIP
東京でヘルス嬢に「おにぎりに海老天が入ってる」「うどんを味噌で煮込む」は信じてもらえたけど、「名古屋駅に2両編成の電車が入ってくる。」「電車じゃなかったりする」の2点はダメだった。
534名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:20:31 ID:/KpRcq4W0
>>533
それがどうした、ハゲ
5358>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/11(木) 01:52:38 ID:0HgcsQRH0
>>530
犬山線は中堅路線だからな…
もっとネタの多い路線ならそれでスレ進行するし、逆に
廃止されそうな零細路線だと廃止レスとかで進行する。
勿論そんなんじゃ寂しいし不本意だけどスレチより100倍マシ。
犬山線はその中間くらいの立ち位置だからネタが無い平時は空気化して
スレチの立ち入る隙が出来てしまう。難しい。






蛇足
同じ廃止検討路線の蒲郡線とちがってここで広見末端の廃止レスは
あまり見かけない。地元が前向きだからアンチがいないと良く解釈すべきか、
地味過ぎてネタにもならないと悪く解釈すべきか、微妙だけど。
536名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:11:30 ID:UiO+pFJ7O
お国厨は長電スレに放り込んで小布施厨と乳繰り合ってもらおうぜ
537名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:21:24 ID:MCxNQpUC0
城北線のような非電化複線路線抱えてるから、名古屋のイメージダウンになるんだよ。
しかも一両編成だし、名鉄でも昼間2両編成が走るとか、どこのローカル地方都市だよ。
538名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:24:51 ID:6UkWYoCC0
城北線なんて知ってる奴少ないだろw
539名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:54:20 ID:KFuc+ql80
>>537
むしろ東京と大阪が異常なだけ
世界的に見れば、名古屋ぐらいが標準的だぞ
適度に列車、適度にクルマ
540名無し野電車区:2010/02/13(土) 02:27:15 ID:k7co3dV30
何言っても荒らすのは西春ヒキコオレ様世代キチガ○と
それに刺激された岩倉キチガ○。
名古屋市は他の都市圏と比べられても犬山線沿線は
開業当初からそれなりの田舎です。
日本人は、分をわきまえる、って当たり前だったことを
無くし始めているんだろうか。
犬山線は7000系と7700系が多く7500系は少なくて本線に対して悔しかった。
541名無し野電車区:2010/02/13(土) 18:54:36 ID:cZxgabiE0
下記の動画は22年前の犬山線の前面展望です。
お国自慢厨はこれを見てもまだワンパターンなクソレスを書き続けるのかな。
名古屋鉄道犬山線 犬山 → 新名古屋 (7000系) 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm909088
542名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:23:59 ID:SrrUKywN0
↑上小田井駅周辺の変貌振りが凄いな
この頃はまだ302号線も、東名阪も存在しなかった
地下鉄鶴舞線乗り入れで、高架立体交差化、周辺の区画整理
上小田井〜中小田井付近の発展がよく分かる
平田橋駅は懐かしい
543名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:31:07 ID:hgCdKhGP0
西春と扶桑にまだ待避線がないね。
普通停車駅のホームも鶴舞線車長に対応してないから
ホームが短い。
544名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:10:07 ID:wP6mgYjS0
>>541
これは貴重な映像だ
545名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:47:38 ID:Pl3ml+DI0
>>541
実に懐かしい!

1000系が登場間もない頃、昭和63年〜平成元年くらいかな。
一般車1200系登場が平成2年だからな。
546545:2010/02/14(日) 00:50:37 ID:Pl3ml+DI0
誤>平成2年
正>平成3年
547名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:59:20 ID:YIzonuzR0
http://www.youtube.com/watch?v=Usi7yR46Ur4&feature=related
こっちは下り線からのアングル。時期的にもニコニコと同じぐらいかな。
548名無し野電車区:2010/02/14(日) 02:14:06 ID:UFpsWyBd0
いんや、昭和60−64=平成元年位だと思う、
現役〜高卒で○○木ゼミに通ってた時は上小田井付近は全て仮線だった。
549名無し野電車区:2010/02/14(日) 02:28:08 ID:5sFKMg1N0
確か>>541のには、東枇杷島手前で1000系が写っているのでS63年(1988年)以降
>>547には平田橋&岩倉に6R金魚鉢が写っているのでH1年(1989年)以降だと思う
550名無し野電車区:2010/02/14(日) 02:37:00 ID:Pl3ml+DI0
>>548
21:09、東枇杷島駅付近で1000系とすれ違ったの見落としているよ。

今は無き1000系4両編成の新造は昭和63年だよん。
551名無し野電車区:2010/02/14(日) 02:46:56 ID:Pl3ml+DI0
>>549
かぶりましたねw

>平田橋&岩倉に6R金魚鉢が写っているのでH1年(1989年)以降だと思う
上小田井開業は平成5年、高架化工事真っ只中だから平成3〜4年という
ところかな?
552名無し野電車区:2010/02/14(日) 02:51:18 ID:5sFKMg1N0
>>551
www
553名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:52:25 ID:PiTSNyCo0
大都会西春が 高架前でずいぶん古い。
でも 既に立派なUFJビルが立ってる。

平成元年〜2年ってとこでしょ。
554名無し野電車区:2010/02/14(日) 09:48:43 ID:Emnljkq+0
地下鉄鶴舞線西春車庫が実現していれば、今の北名古屋市はもっと栄えていたはず。
日進市赤池町のように、名古屋市外で第二の地下式九之坪駅が出来ていたかもしれない。
実現しなかったのが悔やまれる。
555名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:17:52 ID:kXsNslST0
キハ8000系がキハ8500系に置き換えられたのは今から19年前だから>>547はだいたい平成2年くらいだね。
当時の犬山線の急行運用は6Rがよく充当されていた事がよくわかります。
因みに本線はSRとPが急行にパノスパが特急に充当されていました。
ダラと支線はALやHLがよく充当されていました。
556名無し野電車区:2010/02/14(日) 12:09:48 ID:8nMGZpSt0
>>553
いつから西春が高架になったんだよw
557名無し野電車区:2010/02/14(日) 12:17:39 ID:ICra947K0
吊だなw
558名無し野電車区:2010/02/14(日) 13:10:37 ID:jZEye41n0
まぁ、北名古屋市なんて名前をつけてるようでは、どうしようもない
559名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:34:44 ID:Emnljkq+0
河の南だから江南、名古屋の北だから北名古屋
西春日井だから西春、どれも単純な名称な事に変わりはない。
扶桑も由来は単純な名称。てか地名なんて分かりやすければどうでもいい。
560名無し野電車区:2010/02/16(火) 02:08:12 ID:18Hx1D/X0
関東関西と比べると
田舎なんだけど朝夕の時間帯だけは都会路線の面もあって
クロスシート、ロングシートのせめぎ合いをあれこれ実際に試して
数字至上主義の銀行屋が社長になったら効率主義でロングシートばかりの車両。
座席を回転させてロングークロスできる車両もあるんだから。
561名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:59:03 ID:rE4QjV9K0
もしかしてLC車の事?
隣の近鉄なら5800系の他にも車齢35年以上のLC改造した2610系や2800系が走ってるけど名鉄にはないな。
実例出したら1000系の機器流用車の2代目5000系あたりをLC車に改造すれば少しは見直してやるけど20年前ならともなく今の名鉄じゃ無理だな。
562名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:23:47 ID:1YksU3bl0
京阪の3,000系、これ良かったよ、
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_keihan3000.html
、6500系などで四苦八苦した名鉄だったみたいだけどこういのもあるよね。

563名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:02:38 ID:SZO7hYI60
発展度

主要駅前
岩倉>犬山>西春>江南>鵜沼=柏森

沿線都市のロードサイド
各務原>江南>扶桑>北名古屋=清須=岩倉>犬山
564名無し野電車区:2010/02/18(木) 02:29:09 ID:S9P4Ja+y0
鵜沼最強だな
まぁ、中山道パワー
565名無し野電車区:2010/02/18(木) 17:45:45 ID:w6/U/lwo0
上小田井が最強だろ
MOZO TSUTAYA 駅前のビルや高層マンション
566名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:36:44 ID:u508dGVi0
>>565
上小田井は名古屋市だから除外というか、
他市を相手にしなくてもいいでしょう。

江南市民より
567名無し野電車区:2010/02/19(金) 01:52:37 ID:s6uonb0r0
>>565
駅前は工場だらけでスカスカじゃねーか
568名無し野電車区:2010/02/19(金) 11:48:40 ID:8tcPoUII0
>>566
あれ、江南はいつから市になったんだ?

村だろw
569名無し野電車区:2010/02/19(金) 14:15:35 ID:OS+7aAFwO
名古屋と札幌のお国自慢スレと似たような雰囲気だな
名古屋を鵜沼か江南に置き換え、福岡・仙台・札幌・広島を西春・岩倉・扶桑・犬山に置き換えた感じ
570名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:36:20 ID:7greyvCi0
名古屋駅は早くあのショボい西口を何とかしろよ。
出会い系カフェとかヘルスとかソープとかキャンパスとか
プレイスポットばかりじゃねえか。
目玉施設がビッグカメラだけとかほんとに終わってやがる。
中村区役所周辺もメインがソープでボロイ商店街や民家ばかりだし。
571名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:49:35 ID:LwBLeqY1O
犬山駅前もどうにかしてほしいな
同じヨーカドーでも犬山と三郷じゃ大違い
572名無し野電車区:2010/02/20(土) 01:50:03 ID:ZEzzpMNn0
>>570 何処が問題なんだ?
いーじゃねーか
573名無し野電車区:2010/02/20(土) 03:06:59 ID:LwBLeqY1O
名古屋市内は心配しなくて良い
大阪には及ばないが、名古屋の縮小劣化版の札幌、地下鉄がない時代遅れな広島、
政令指定都市の基準を無理矢理クリアした仙台とかには負けるわけがない!あとクソザコの福岡市民は辛子明太子でも食ってろ
・・・・にしこりみたく言ってみた。
574名無し野電車区:2010/02/20(土) 11:56:04 ID:W9WoFHMM0
栄は地盤沈下し始めてるよな、名駅東口の開発に押されてるし
これから名古屋の中心は名駅側へシフトしていくんだろうな
575名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:11:57 ID:W9WoFHMM0
JR新ターミナルビルは220メートルか、これでも名古屋で4番目の高さのWビルWだが
この他にも郵政ビル(210メートル)、大名古屋ビル(190メートル)など超高層ビルの建設が控えてる
名古屋駅の東側に関しては高層化がどんどん進んでいるな、駅裏の西側は30万〜40万都市クラスだが…

576名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:06:40 ID:88GsbRzt0
>>570
>出会い系カフェとかヘルスとかソープとかキャンパスとか …
そんな環境でお勉強する予備校生も大変だねぇ〜。

>>571
ヨーカドー側は駅前ではなく駅東とか東口と言いなさい。
本来の駅前は今の駅西なんですだ。

577名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:51:42 ID:Vshudq0OO
>>570
名駅西口といえば、昔夏に素っ裸のホームレスが寝てたなあ
578名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:30:52 ID:PXTuxJ220
小沢の操り人形の鳩山民主政権、
日本一と皆が期待して依存した愛知の星、
トヨタ抜きではどの市町村も予算を組めないくらい。
トヨタ、が主戦場のアメリカで袋叩き、
これは普天間などでアメリカの言うことを聞かない
社民に振り回される小沢と鳩民主に対する
小沢を立件出来なかったあとの、日本の最高位の
力持ちをいじめているんである。
579名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:01:40 ID:g2a/yEki0
名古屋って駅前の3本くらいは周りが低いせいもあって圧倒的に高く見えるが、それ以外は低層建築ばかりだよな
中心部の栄近辺なんて低層ビルばかりだし
580名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:04:51 ID:8TYk8x2S0
北名古屋市って、師勝町側のビルが圧倒的に高くて、
西春町側は低層だね。
581名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:18:29 ID:g2a/yEki0
岩倉駅前は東西共にビルがそこそこ高いよな
江南は東西どちらも悲惨だが
582名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:23:49 ID:WaZCganF0
岩倉駅最強ってことか。
583名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:22:59 ID:TlKqH8zQ0
岩倉駅が?そうでもないよ!。
584名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:42:15 ID:cK1YLqgCO
>>579お前は札幌市民か?
それでも三大都市に恥じぬビル群だよ!嫉妬するな
新幹線すら通ってないクソザコの北海道だからダントツ一番なだけであって、札幌駅の利用者数は金山駅に負けてる
札幌の地下鉄で一番利用客の多い南北線は桜通線といい勝負
交通事故の多さは愛知県と北海道は互角だけどな
585名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:46:44 ID:WjsIlADq0
ぼん倉が最強と言いたいなら
あのうす暗い地下駅何とかしろ
今年の桜の時期迄に何とかしろ
586名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:57:21 ID:lJUDhwJhO
乗降客なら江南>岩倉>犬山だけどな
587名無し野電車区:2010/02/22(月) 14:18:24 ID:3g82BQ+k0
>>585
ぼん倉www
588名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:15:17 ID:q/ZG6LicO
ダイヤ改正前まで準急停車駅で利用者の少ない扶桑に押されてる

北名古屋、岩倉、犬山ってどれも市なのに町である扶桑の方がロードサイドが栄えてる
589名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:08:16 ID:kBepJ6tZ0
尾張地方で町の割りに比較的ロードサイドが栄えてるのは長久手、蟹江ぐらいなもんだよ。
扶桑なんて長久手、蟹江のロードサイドに比べたら圧倒的に辺鄙。
つか扶桑なんて真ん中を走る県道以外は平凡じゃん。41号線沿いはヘボだし。

590名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:13:16 ID:kBepJ6tZ0
北名古屋、岩倉、犬山は駅前中心型であって、ロードサイド型の都市じゃないからな。
ロードサイドがあまり栄えてないのは当たり前。
ロードサイド型ってのはある意味田舎って事だ。
駅前が発展してない扶桑、江南こそ田舎なんだよ。
591名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:19:49 ID:/T6eUlso0
犬山くん(;´Д`)
592名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:52:29 ID:qg3H/tNq0
あのさぁ、上小田井以北の犬山線沿線なんて
どこもドングリの背比べのよくある地方市町村、
全部合併して大尾張市とでも名付けたら( ̄∀ ̄)。
593名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:27:24 ID:dcq1SYBc0
名古屋自体しょぼいからな
特に新幹線口側、あまりにもビルが低層すぎる
名古屋の隣駅も酷いありさま、山王とか栄生とか
尾頭橋とか枇杷島とか、大いなる田舎なんだよ名古屋は
594名無し野電車区:2010/02/23(火) 01:26:54 ID:6gEvsp0M0
>>593
新幹線口周辺はna いろいろあんのよ。戦後のどさくさに紛れてチョンが
不法占拠してる土地とかna。ちなみに中央線の春日井駅より勝川駅の方が
開発が進んでいるのも同じ理由。

595名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:22:28 ID:QEAeCVU20
車が中心の愛知県内での重要度は駅前よりも郊外型ロードサイドだろ。
江南、各務原、扶桑の方が人気が高いよ。
イオン、アピタなどの大型店もあり、ロードサイドもチェーン店で賑わう。
駅前だけの単なる住宅地は何も店が無くて不便。
596名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:30:04 ID:QEAeCVU20
>>593
計画としては中途半端な100m前後のビルを排除し、
200m超を密集させて一群を形成する北米都市にみられるスカイライン。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090427212013.jpg

-名駅ビル群-
ミッドランドスクエア      247m
JRタワーズ・オフィス棟   245m
JRタワーズ・ホテル棟    226m
JR東海ターミナルビル   220m
中央郵便局          210m
大名古屋ビル         190m 
ルーセントタワー       180m
ルネサンスタワーズ     170m 
豊田通商WESTタワー   170m
スパイラルタワーズ      170m
ミッドキャピタルタワー    162m
597名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:38:12 ID:oGSDWKFA0
新ビルが建たないと寂しい名古屋の超遠景
http://123-zxc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/24/dsc_057447.jpg

これが三大都市の一つとは思えないぐらいの名古屋の今現在の悲惨な実体だよ、情けない
598:2010/02/24(水) 19:57:03 ID:ixsfklgY0
名古屋市外の大部分を写して情けねぇとか、バカじゃねーのお前wwwww
599名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:27:08 ID:MLOSORKr0
上小田井駅で多機能トイレ設置等のバリアフリー工事してるね。
600名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:45:09 ID:oJptzeMu0
>>596の画像って何?妄想?実際の計画?
601名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:56:58 ID:BhoYUL+I0
>>597
グッジョブ!
602名無し野電車区:2010/02/25(木) 10:22:46 ID:O1rPCNJC0
名古屋の郊外区の新副都心の発展は順調に進んでいるね。
市内の郊外区の駅前にイオン大高やMOZOワンダーシティやイオン新瑞橋などの
超巨大商業施設と大型マンションを核とした新副都心が続々と誕生していて
名古屋という都市のスケールの大きさが年々UPしている。
特に凄いのがJR新駅ができた緑区の南大高!!イオン大高、ワーナーマイカル超大型シネコン
巨大マンション、病院、パチンコ店などの大型建造物が次々と出現してて
名古屋の都会度、名古屋という都市の壮大さがすごく上昇した。
緑区の桜通線の延伸部が開業すれば沿線部分も開発が進んでいくだろう。
徳重のユニー系大型SCなどの開発も楽しみだ。
603名無し野電車区:2010/02/25(木) 10:25:24 ID:O1rPCNJC0
>>596
名駅はほぼ出揃ってきたから、あとは金山大曽根熱田千種今池
なんかの高層化が楽しみだな。
金山南ビルと熱田キャピタルの間に120レベルが一本ほしい。
千種の高層マンションも増えてきたな。
604名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:13:45 ID:xawkwCkd0
ここは名鉄犬山線系統スレです。
スレ違いなお国自慢は地理お国自慢板かまちBBSでお願いします。
それでもお国自慢をするならば一度布袋病院に行く事をお勧めします。
605名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:00:43 ID:NHAo2O5l0
>604
だってあそこの板ってルンルンとか守山区民とかうっとうしいのが
1日中常駐してるし・・・
606名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:04:33 ID:3asvYgK90
>>605
ルンルンはいまアク規制くらっとるよ
607名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:36:00 ID:jU84t/vy0
郊外型イオンモールやパチ屋で名古屋の都市スケールUPとか、何処のド田舎地方都市だよwwwww
こんなだからいつまで起っても名古屋は大いなる田舎と言われるんだよwwwwww
6088>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/02/26(金) 01:30:48 ID:Zs5/B9rU0
もしかして最近のお国自慢厨は
そっちの板のうっとうしい輩から逃れた
難民だったりして
609名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:26:28 ID:PVP8D4ZD0
名駅一丁目1番計画南地区(仮称)建設事業
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/jisshijigyo/53meieki/nagoya00062789.html
高さ:約220メートル 延床面積:約260,000平方メートル
名駅一丁目1番計画北地区(仮称)建設事業
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/jisshijigyo/52meieki/nagoya00062733.html
高さ:約200メートル 延床面積:約190,000平方メートル
610名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:23:42 ID:VHecbxCU0
このスレッドいらないな。
611名無し野電車区:2010/02/27(土) 04:13:41 ID:0gmi8tjs0
>>602
どれもこれも田舎の象徴じゃないか

これだから名古屋は田舎と呼ばれるんだよ。恥ずかしい
612名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:51:10 ID:ItPgN0+X0
犬山線沿線なら岩倉の高層化が一番進んでる。
それに次ぐのが犬山、西春だな。
江南、柏森なんて問題外だろ。
613名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:17:58 ID:HMpyX+y+0
汚な肥や市大字二死腫る
萎倭暗市
614名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:33:31 ID:H5Eoabb8O
所詮支線だからね…
615名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:45:17 ID:ItPgN0+X0
>>613
つまり岩倉、西春の駅前に嫉妬してるんですね。
分かります。


616名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:04:49 ID:86/r8eX20
西可児駅がどえらいことになっとる。
西可児はこんなに都会だったんかね。知らんどるうちに。
617名無し野電車区:2010/03/01(月) 02:17:32 ID:QEi6ubw20
東海地方での都会、

名古屋市のみ。

以上。
618名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:45:53 ID:aaM7cHel0
名古屋も全国に入れば都会ではない。

日本で都会なのは東京、大阪のみ。

以上。
6198>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/03/04(木) 01:08:11 ID:9m/ndjyi0
ここは犬山線スレであってお国自慢スレではない。

犬山線と関係ない話をする香具師は帰れ。

以上。
620名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:18:55 ID:N6YMJPPh0
お国自慢をする香具師はこちらへ池
地理お国自慢板
http://love6.2ch.net/chiri/
まちBBS 東海掲示板
http://tokai.machi.to/toukai/
621名無し野電車区:2010/03/04(木) 06:03:57 ID:vLE3i10UO
あげ
622名無し野電車区:2010/03/04(木) 06:29:24 ID:wlHX0DeW0
事実上、犬山線駅前自慢スレだな。

各務原線・広見線を除外する >>619 は、帰れ!!
623名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:46:01 ID:UJC6bEMpO
犬山線沿線なんて、札幌周辺の市町村と大して変わらんだろ

地下鉄の加速性能 札幌>名古屋
624名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:41:39 ID:Q1SQaamO0
>>623
ゴムタイヤの札幌と鉄車輪の名古屋を対決しようとするおまいに

    バ 乾 杯 ♪
625名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:46:42 ID:UJC6bEMpO
ピンチライナーもゴムタイヤだったろ
626名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:51:29 ID:57PmABrMO
最果ての僻地の田舎者がまた札幌自慢してるしw
627名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:16:41 ID:N6YMJPPh0
たまには御嵩駅のマスコットのパグの凛の事も思い出してあげてください。
名鉄の上層部もあのパグを駅長にして和歌山電鉄のたま駅長のように観光客を誘致しようと考えないのかな?
凛の部屋
http://blog.goo.ne.jp/fujiyosi5889
628名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:10:14 ID:AsSR0VTD0
犬山線沿線はザコの札幌周辺の市町村よりもずっと都会だよ
そもそも札幌なんて名古屋の劣化猿真似都市だろwwwwwwww
629名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:31:13 ID:Fe+bYRqEO
いや、手稲や新札幌には負けるだろw
630名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:17:25 ID:AsSR0VTD0
札幌の町並みは名古屋の劣化縮小版
小さなテレビ塔、小さな大通公園、小さな駅ビルなど・・・

都心の地価も半分以下
繁華街の売上も半分以下
飲食店も半分以下
地下街も半分以下
地下鉄も半分以下

歴史も文化も無く
都市高速も新幹線も私鉄鉄道路線も全くない

それが札幌である
631名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:31:38 ID:Sw4o2zE1O
犬山線とか地方路線沿線を見れば、福岡、広島、仙台とかの周辺市町村と大差ないだろ
632名無し野電車区:2010/03/05(金) 04:23:01 ID:qRipT2rA0
>>609>>611-618>>623-626>>628-631
ここは名鉄犬山線系統スレです。
スレ違いなお国自慢はお国自慢板かまちBBSでお願いします。
日本語が読めるなら今すぐ行きなさい。
地理お国自慢板
http://love6.2ch.net/chiri/
まちBBS 東海掲示板
http://tokai.machi.to/toukai/
633名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:14:00 ID:ay/eDS0FO
他の町との比較はやめよう。そんなことより、新可児直通の特急を毎時設定してほしい。
岩倉から今渡まで各駅停車は長いんだよな〜
634名無し野電車区:2010/03/05(金) 12:10:16 ID:Sw4o2zE1O
富岡前と善師野はイラネ
あと、特急は可児川も通過でいいと思う
635名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:37:07 ID:xUgW9Eaq0
西春は急行通過でよくね。
636名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:37:33 ID:c8tY7glxO
>>629
 手稲も新札幌もどんなとこかしらんが、札幌市内やろ。名古屋市内の金山や大曽根と比較してんのと同じで対象が違う。
637名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:45:58 ID:Sw4o2zE1O
>>636比べるなら帯広とかじゃない?函館や旭川は豊橋に匹敵するから、比較対象にならん
スレチでスマソ。以降はお国自慢スレへ
6388>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/03/05(金) 23:44:53 ID:84sb6e0C0
>>622
除外するつもりはないけど犬山線スレって略しちゃった。スマソ。
>>633
需要はあると思う。けど、犬山-新鵜沼-犬山が20分弱しかないから
現状のダイヤを特急だけ変えるというのは無理。
名鉄がダイヤをいじるほどの価値を感じるようになってくれれば
今後のダイヤ改正で実現できるかも。
639名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:21:37 ID:kw26abxzO
犬山線では未だに急行に6000系使ってたりするけど、犬山線の最高速度って110q/hだよね?
640名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:29:30 ID:04AAWPVE0
>>634
犬山での種別変更がなければそれも可能だけど富岡前と善師野の本数が2本/hになる事を考えるとまず実現しないだろう。
>>639
表定最高速度は110km/hだけどたまに特急が岩倉〜布袋間などで120km/h運転をすることもある。
6000系なら本線(豊川〜岐阜間)・西尾線〜津島線の急行運用にも6000系が充当されてるけどそれは無視ですか。
641名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:32:44 ID:kw26abxzO
岐阜〜豊橋以外はまだ急行に6000系が充てられることはあるみたいだね

120q/h走行を必要としなければ、6000系の性能で十分ってことかな

それに、大抵の場合は6500系や6800系が連結されてる
642名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:32:23 ID:FjW2rkptO
上小田井のホームが狭いと思うのは気のせい?
どうせ大半は道路の上にあるし、周辺は特に何も無い
作る時、拡げるのは出来た気がするが?
643名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:24:50 ID:mJyOZY+9O
岩倉のホームよりは広い
644名無し野電車区:2010/03/07(日) 00:46:41 ID:jCfugpk20
6000系には長年お世話になったけど、
あのモーター音で石仏ー布袋間の高速区間でうなるモーター音に
何度も助けられたよ、上司に連れてかれて酔って帰るときなんかね。
うるさくて目が覚めるもん。
645名無し野電車区:2010/03/07(日) 06:57:06 ID:x66Z44+D0
ラッシュ時を除いたら鶴舞線直通の電車はガラガラやな。
どうにかならんの?
646名無し野電車区:2010/03/07(日) 08:44:27 ID:MJe0FLZE0
犬山線内の鶴舞線直通の電車はガラガラでも、名市交は損失補填してくれるの?

くれないのなら、昼間は、上小田井止まりにして、2両編成の普通を犬山線内に走らせたほうがいいのにな。
647名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:27:39 ID:H+LYVYFw0
広見線の線形を良くしないと、だめよ。
648名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:47:15 ID:6QCFydKbO
夕方のラッシュ時に犬山線直通の地下鉄をもっと増やして欲しいね。特急が増えて昔より名鉄との接続が悪くなったし。
649名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:09:59 ID:Obl2Jmo+0
特急停車駅は西春、岩倉、江南、犬山、新鵜沼でいいんじゃね?
利用者がそんなにいない柏森停車とかいらねえよ
そもそも市でもない町の駅に特急なんて停める必要なし
650名無し野電車区:2010/03/07(日) 13:52:14 ID:6GylKmQEO
だったら、市の駅である上小田井に停車
651名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:27:54 ID:h4LkH2ZL0
>>649-650
特急を上小田井や西春に停めたら朝のラッシュ時に積み残しが出る事が必至なのでこの2駅に特急が停車する事はまず有り得ない。
柏森を特急停車駅に昇格させた理由が江南駅の混雑緩和である事をお忘れですか。
652名無し野電車区:2010/03/07(日) 15:13:36 ID:OQbWtGkF0
上小田井と西春に止まらないのは
・前後と鳴海
・須ヶ口と新清洲
・大江
と同じ。
特急は遠近分離の遠。遠くの駅へ向かう人を乗せる。
急行以下は遠近分離の近。比較的近い駅へ向かう人を乗せる。
利用客が多いから乗せろというのはバカ。
有松に急行を全停車させろ並にバカ。
653名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:36:53 ID:28eeaKpNO
確かに上小田井の朝ホームは狭い。特急の通過時に恐怖を感じる。
654名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:25:14 ID:UfcMjrfQ0
にしこりといわこりやお国自慢厨がいないとツマンネ
655あゆみん ◆Ayumix.aM2 :2010/03/10(水) 06:57:45 ID:jxHWbGcG0
>>633
新鵜沼快特に乗って、犬山で乗り換えでよくない?
それだと準急直通の意味が、と思うかもしれないけど。
名鉄としては、直通と乗り継ぎ速達、両方の選択を残したつもりなんだと思う。
656名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:26:49 ID:T4es9vEU0
御嵩町役場が沿線散策マップを作成していた。
御嵩町散策マップ外面(application/pdf オブジェクト)
http://www.town.mitake.gifu.jp/meitetsu3/map01.pdf
御嵩町散策マップ中面(application/pdf オブジェクト)
http://www.town.mitake.gifu.jp/meitetsu3/map02.pdf
657名無し野電車区:2010/03/12(金) 11:52:27 ID:VSYPxaUV0
廃止が近い末端区間か
658名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:43:01 ID:H8SNBg3/0
小沢自己権力主義の下の芯無き鳩山・小沢政権の
多くのバラマキ政策の一つ高速道路値下げのせいで
ただでさえクルマが鉄道を喰ってるこの地域では
民主党のせいで名鉄はますます事業縮小、旧型車の廃止加速など
もっと進むだろう。でも自民もね・・・。
659名無し野電車区:2010/03/13(土) 02:05:11 ID:BPr8CzXd0
旧型車の廃止加速は良いことだな。
660名無し野電車区:2010/03/13(土) 05:07:09 ID:RYzW4bnc0
>>644
6000系のドアエンジン、昔は閉まるとき「プシュー」と鳴ってたけど今は静かになった。
661名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:01:55 ID:2aKR5FJx0
6000系、速度計の100に赤色の印があったはず。
だから表定最高速度は100km/hと今迄おもっていたです。
現在は知らないけど・・・

>644・>660
モーター音も煩かったけども初期のコンプレッサーも大きい音してた。
後、雨・寒天候時に車輪空転頻発でダイヤ乱れに貢献してたし
あまりいい思い出ないなぁ。   
662名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:50:24 ID:VYGcG2YUP
表定の意味まちがってね?
663名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:39:08 ID:c51K654a0
たぶん勘違いしてる

表定速度だと80km/hもないよね
664名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:31:52 ID:5+cGhIBg0
上ゲ
665名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:52:36 ID:dSanFykq0
徳重・名古屋芸大駅の西改札口が明日の初列車から使用開始。
666名無し野電車区:2010/03/18(木) 03:02:12 ID:UmcCBJZb0
関東に出向でいたとき6000系のような音がする東急8500は
地元へ帰った気がしたなぁ、100系とも同じ音だけど名市交3000に似てるし。
http://www.youtube.com/watch?v=M1Gm9ycMlMo

667名無し野電車区:2010/03/21(日) 09:07:53 ID:VeSSA+840
結局、代理依頼までしてageる自分がいる…orz。
668名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:44:57 ID:qqcwNYW50
豊明駅に1380を並べたのは、いい計らいだった。
669名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:54:27 ID:6I1a87NS0
にしこり、いわこり、お国厨達がいないと過疎だな・・・
なんだかんだ言っても、奴等がスレを盛り上げてたんだな
上げ
670名無し野電車区:2010/03/23(火) 06:28:01 ID:dA2+aBBl0
そいつらが以前いた住民を追い出して
その住民が未だ帰ってこないだけ
6718>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/03/24(水) 01:26:23 ID:88/KfOlh0
見てるけどネタがそんなにないためROMしてた。
他の支線スレと比べて活気が無いなぁ。その他の支線よりも
利用者数の多い幹線なのに。いや、むしろそうだからこそ
地味になりがちでネタに乏しいのか?
672名無し野電車区:2010/03/25(木) 08:01:42 ID:8z1akQTd0
お国自慢の話が始まってから何年経つだろう
673名無し野電車区:2010/03/25(木) 11:50:30 ID:vpDnKali0
糞田舎西春。
674名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:35:19 ID:mnjD5ex90
CHITAスレは武豊線の電化が発表された途端本スレ並に伸びてるのにねえ・・・
その武豊線が電化されてキハ75系が高山線に転属して本数を3本/hにしたら各務原線は壊滅的打撃を受けるだろう。
まあ現実はどっちも放置プレイだからたとえキハ75系が転属しても今のままだろう。
675名無し野電車区:2010/03/26(金) 12:11:59 ID:7I6v+IA00
このスレッドいらないな。
676名無し野電車区:2010/03/28(日) 23:15:02 ID:wM6u91/B0
そういえば今日は5601Fが各務原線を走ってたな。
677名無し野電車区:2010/03/29(月) 01:36:06 ID:6gRJ8BNE0
本線に対して特色あったけど
更なる経費削減でどこも名鉄全線の施策基本が
が均一になってしまったからね。
このスレは不要でしょう。
北アルプスがなくなった時点で運命付けられたのかな。
6788>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/03/29(月) 22:20:46 ID:Lx0SHJRM0
三河線⇒6Rs2の入れ替わり情報の安定供給・知立駅高架化・中根に駅を!(豊田線空気)
西尾線⇒蒲郡線の廃止話(+西尾〜吉良吉田巻き込まれ話)
CHITA⇒中部空港・武豊線vs河和線・日福大生ウザい(名鉄以外:武豊線電化)
津島線⇒津島線混み過ぎ(→ダイヤ改正妄想)

大体他の支線スレは活路見出してるんだけどな。
見てないけど瀬戸線スレもネタが豊富だし需要ありそう。
小牧線スレ?シラネ
679名無し野電車区:2010/03/30(火) 16:38:19 ID:H1rT90JW0
西尾・蒲郡線(西尾〜吉良吉田〜蒲郡)はどうやら3年間は存続するみたいだ。
asahi.com:西尾・蒲郡線存続-マイタウン愛知
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001003300002
一方の広見線の末端区間はどうなんだろうか?
680名無し野電車区:2010/03/30(火) 19:56:58 ID:8Feqlb8l0
673は西春の発展に嫉妬してるんですねw
分かりますw
西春駅西口の電線地中化工事も終わり美しい街並みに。
名古屋芸術大学の彫刻も飾られ、西春駅から名草線まで文化的な通りに。
文化都市西春の優れた街並みを見て、沿線他市町民は嫉妬するに違いないw
6818>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/04/01(木) 01:03:38 ID:WdfiSpRt0
>>679
これか? こちらも3年間ナリ。
ttp://d.hatena.ne.jp/tetsumogura/20090917/1253245519
682名無し野電車区:2010/04/07(水) 22:04:25 ID:PTsVlA6MO
>>681 広見線ネタで頑張りましょう age
683名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:53:07 ID:njH/LteRO
また●カが湧いてきた。
684名無し野電車区:2010/04/08(木) 08:44:37 ID:+aVNa6BpO
新可児と三柿野から名駅方面直通の特急を毎時運行するようにしてほしいね。
庄内川の橋の北側の折返し線で折返している河和線の特急を延長運行して、新可児〜河和と三柿野〜豊橋が毎時2本ずつの運行パターンにして、
その代わり急行と準急は岩倉以北各駅停車で鵜沼折返しにして、鶴舞線は柏森折り返し、名駅方面普通電車は岩倉折り返しにするとか。
三柿野駅は名駅方面からも折り返しできるように改造する必要があると思う。
685名無し野電車区:2010/04/08(木) 11:25:02 ID:1z3vua910
西春は誰が何と言おうと田舎。
686名無し野電車区:2010/04/08(木) 12:19:04 ID:njH/LteRO
今でもトロい特急が更にトロくなるがや。
687名無し野電車区:2010/04/08(木) 19:34:14 ID:JKiKzMpEO
>>684 庄内川北側?
木曽川北側の新鵜沼の事か?
688名無し野電車区:2010/04/09(金) 18:48:40 ID:4O3711sx0
西春は誰が何と言おうと大都会。
沿線の他市町はザコでクソ田舎w
689名無し野電車区:2010/04/09(金) 19:42:43 ID:P/GTUOiP0
>>687
 枇杷島分岐点(東枇杷島〜下小田井の間)の脇にある留置線を指している
ものと。
>>684
 各務原線、以前昼間に遊園で見た犬山線〜各務原線の乗り継ぎ客は20人
程度、新那加で見た時は2本続けて50人くらいの乗りだった。
 有料列車の得意様と思われるスーツ族は高山線で見る方が多い。
 ラッシュ時は効果が上がるかもしれんが、昼間はいまいちかと。
690名無し野電車区:2010/04/09(金) 19:48:34 ID:+h9SZZpXO
とバ●がゆうとります、●ホや。
691名無し野電車区:2010/04/09(金) 19:55:12 ID:+h9SZZpXO
大都会西春には何故特急が止まらないの?
教えてバ●な人
692名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:14:09 ID:4O3711sx0
西春に特急が停まらないのは名古屋に輸送距離が近いからだよ、携帯のお馬鹿さんw
693名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:11:56 ID:iHZ5rKVcO
>>689
特急延長運転で東海北陸道に対抗するには、
新那加駅改め岐阜各務原駅に折返線と折返専用ホームを造って、
快速特急を岐阜各務原〜豊橋に運行するようにしてほしい
(途中は各務原市役所、三柿野、新鵜沼改め名鉄鵜沼、犬山、江南、名鉄名古屋、金山、知立、東岡崎改め名鉄岡崎に停車)
694名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:21:32 ID:+h9SZZpXO
教えてくれてありがとう、PCのお馬鹿さん
695名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:44:16 ID:j9IXgpg6O
犬山線沿線に限らず、愛知県は田舎だよ!

名古屋だって札幌に毛が生えたようなもんだろ
桜通線と南北線は利用者数は同等だが、大赤字の桜通線に対して南北線は公営地下鉄の中で数少ない黒字だぜ
あと、名古屋市営地下鉄も名鉄もゴムタイヤにしたら?
696名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:58:27 ID:4O3711sx0
札幌なんて所詮名古屋の劣化猿真似都市じゃん

名古屋と比較しても人口密度は名古屋の1/4以下(笑)
都心の最高地価でも名古屋の1/3しか無く、仙台と互角!都心は青空駐車場ばかり(笑)
札駅+大通+ススキノをあわせた都心繁華街ってか札幌中央区の小売額は名古屋の半分で天神だけの福岡に大差を付けられてるw
地下鉄が半分しか無く、札幌で一番の南北線の利用客数は名古屋で四番目の桜通線といい勝負(笑)
デパート売上も半分以下で札幌で、札幌の百貨店売上は福岡以下!(笑)
パルコの売上も名古屋の半分にも満たず、広島と比較してもかなり少ない(笑)
商業販売額は名古屋の1/3にも満たず、仙台と互角!(笑)
工業出荷額に至っては名古屋の1/8くらい(笑)
クラブ・キャバクラ・スナック・バー・キャバレーホストクラブ等は名古屋の1/5しかなく、終電が早く始発が異常に遅い(笑)
風俗も名古屋の1/3程度しか無い(笑)
飲食店数も名古屋の1/3以下!(笑)
地下街も名古屋の1/3以下!(笑)
オフィス面積も半分以下!(笑)
今年の新規オフィス供給に至っては名古屋の1/16!!!!(笑)
銀行も少なく預金総額は名古屋の半分以下しかない(笑)
名古屋に45年前からある新幹線が未だに無い!次世代のリニアの開通する頃に札幌に新幹線は開通してるのかな? (笑)
おまけに都市間交通である私鉄も都市高速も全くない(笑) 、独占状態のJRも赤字で完全民営化は程遠い・・・
自称超高層都市と名乗るが240m越えるビルが10年以上前からある名古屋に比べ、札幌で一番高いビルは浜松に負け岐阜といい勝負!(笑)
150m以上の超高層ビルでは名古屋の1/7しか無く仙台より少ない始末 (笑)
北海道でダントツ一番の札幌駅の乗降客は名古屋駅の1/3にも満たず、名古屋の南のターミナル金山以下で東京で言うと新木場以下!(笑)
外国語FMも未だに無く、相撲の本場所も無い、コンサートは飛ばされまくりで興業公演なんて殆どない (笑)
自称国際都市だが、玄関口である新千歳空港は米国やヨーロッパ便が無く国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかいない (笑)
札幌は名古屋より30万人少ないだけとは思えないくらいしょぼい。。。。

ザコすぎるなw大都会名古屋の敵じゃねえよw
697名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:45:28 ID:elmXozYzO
>>696
すすきので、抜いてもらいなさい。
6988>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/04/10(土) 01:00:48 ID:/GTKPdCu0
>>695-696
何でまた札幌が出てくるんだよ。
しかしなんだ、このスレの住人は(俺含め)スルー力に乏しいな。
699名無し野電車区:2010/04/10(土) 04:35:20 ID:ShVVRRvcO
しかし、ゴムタイヤ方式って魅力的な部分もあるよな
加速性能向上、保線費用の削減、騒音の少なさ
マジで名鉄も直通の地下鉄もゴムタイヤにしたら?
700名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:23:30 ID:elmXozYzO
>>699
ゴムだとタイヤの消耗が早いし(毎年交換ぐらいか?)、パンクするかも知れないだろ?
鉄の車輪が消耗するのにはかなりの期間がかかるし、鉄だからパンクしない。
輸送量の少ない路線なら、ゴムタイヤ電車の方がコストがかからないだろうけど。
(道路と同じようにアスファルトかコンクリートで舗装しておけば済むだろうから、線路の保守費用は安上がりだろう)
701名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:17:44 ID:ShVVRRvcO
確かに犬山線の輸送量は札幌市営地下鉄とかと比べて多いし、悪戯でパンクとかさせられるかもな
曲線での安定性も狭軌鉄車よりゴムタイヤの方が良さそうなんだがな
702名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:27:19 ID:ShVVRRvcO
てか、名古屋が強すぎるだけで札幌も大都会じゃん!
703名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:42:31 ID:elmXozYzO
日本シリーズで、また中日と日ハムの対戦があるかも知れないよ。
2006.2007は名勝負だったよ。
日ハムには稲葉とか武田勝とかの犬山線付近の出身の選手も居るのだし、
犬山線沿線の人は札幌とは仲良くすべきだよ。
704名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:13:26 ID:JKQyxMmQ0
この環境の時代に未だに車社会だもんな、名古屋は。

昼の時間に名古屋駅に行くとびっくりするよね、あまりに鉄道を利用する人が少なくて。

こういうところに東京と大阪の二大都市との差を感じる。

ようは名古屋は日本で三番目に大きな都市だから「日本三大都市」の一角に入るけど「大都市だから日本三大都市」に入っているわけではないのだ。

そこが分かっていない名古屋人が実に多いね。

705名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:19:57 ID:KF8+YZ/w0
>>704
三度のメシよりお国自慢が大好きな関西塵乙。
他の地方を煽る時間があったら自分のとこの再建策でも考えたら?
706名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:25:17 ID:hClHBQS/0
今や三大都市といえば、東京・大阪・横浜だろ。
707名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:32:18 ID:ZyJfaH6U0
>>706
そのとおり。
だけど名古屋(尾張)人はいまだに東京、大阪、名古屋と教育されて自分たちは都会人だと思い込んでいる。
708名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:38:44 ID:U6ma2KHR0
横浜なんて東京のベッドタウンだろ
日本の三大都市は東京、大阪、名古屋だよ
709名無し野電車区:2010/04/11(日) 07:57:48 ID:r/HVhgas0
このスレは名鉄犬山線系統スレです。
スレ違いのお国自慢は地理お国自慢板かまちBBSでお願いします。

携帯の規制が解除された途端にこれかwww
確かにこのスレ話題がないからな。無理矢理話題を作るとしたら犬山駅のバリアフリー化と布袋の立体交差かな。
あっ,犬山なら自分が住んでる近鉄名古屋線の沿線の富吉や弥富や白子のように行先表示板を液晶にするのもいいな。
でも実現したとしてもLEDでしょう。
710名無し野電車区:2010/04/11(日) 10:29:13 ID:eCJWToNbO
犬山線やも含めて鉄道の利用者を見れば、札幌や福岡と同レベル
特に福岡には抜かれそうじゃない?
711名無し野電車区:2010/04/11(日) 10:50:54 ID:zT27kjZ/0
>>710
お国自慢なら自分の田舎に帰ってやれば?
712名無し野電車区:2010/04/11(日) 13:34:33 ID:BkGYsK0EO
>>709 あと岩倉発豊田市行き鶴舞線経由急行を
713名無し野電車区:2010/04/11(日) 14:13:01 ID:elYm33e20
>>695
桜通線が赤字なのは建設費が膨大だから
714名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:46:00 ID:eJ4kaIhVO
>>712
赤池まででいいよ。トヨタ市駅行き急行なんてできたら、豊橋行きと間違える人が続出するだろう
715名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:58:00 ID:iaAu2Lxz0
>>714
そんな奴はおらんやろ
まあ仮に豊橋を「JR豊橋」と改名すれば済む事だし
7168>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/04/11(日) 23:57:26 ID:V5TK7NwU0
>>709
なーる。お国自慢は携帯発が多かったのか。

>>714
文字で間違えることはないから、考慮すべきは
「聞いた場合」と「ローマ字を読む外人」くらいか。
ローマ字は仕方ないとして、「聞いた場合」を考えてみる。
・鶴舞線内:間違えるはずが無い
・上小田井:番線が異なるので間違えない
・西春以北:上小田井駅接近時のアナウンスを聞けば鶴舞線に入ることが分かる
とまぁ、例え駆け込み乗車で間違えても上小田井までに気がつくのでは。
現状豊田市行きもあることだし、本線で豊田市・豊橋がある仮定(三河線
直通が復活した場合の懸念)のケースよりは問題ないのではないかと。

717名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:53:13 ID:vD9z84khO
トヨタ市駅→豊田中央駅とかに改名する方が良いと思うけどね。
現状だと、犬山線沿線から豊田市まで電車で行く人は殆ど居ないだろうから、あまり問題になっていないのかもね。
718名無し野電車区:2010/04/12(月) 01:00:00 ID:5th9OyvG0
>>714
既に概出済だと思うけど鶴舞線直通急行は種別名を鶴舞急行にすれば乗り間違いを防げるよ。
>>712
始発は岩倉より新鵜沼のほうがいいと思う。でもその場合は100系(200番台も含む)限定になってしまうが・・・・
まあもっとも阪急京都線の堺筋準急も阪急車限定だからな・・・
719名無し野電車区:2010/04/12(月) 08:49:13 ID:vD9z84khO
>>718
変な縄張り争いがあるのかな?
地球環境保護、CO2削減の為には小さいことを言っている場合じゃないと思うけどね。
鵜沼始発の鶴舞急行だと、鵜沼〜岩倉各駅停車、岩倉〜上小田井無停車、上小田井〜丸の内無停車、丸の内〜赤池〜トヨタ市各駅停車ぐらいだな。
赤池以東はどうでもいいけど。
720名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:39:29 ID:6AD8BsXRO
面倒臭いから鶴舞線内は乗り換え可能な、上小田井 丸ノ内 伏見 上前津 鶴舞 御器所 八事 赤池 (ウテシ交代含む)
ただ何処で各停追い越すかな?
荒畑なら道路広いから追い越しスペース造れるかな?
721名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:42:36 ID:amd+3L0BO
鶴舞線で通過していいほど利用者少ないの駅はないだろ
日本の最果ての地の地下鉄みたいに加速性能上げたら?
722名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:08:06 ID:bib3XYI60
上小田井駅での犬山線と鶴舞線の接続時間が悪すぎる
上小田井駅始発の鶴舞線が出た1分後に犬山線が到着してる。
723名無し野電車区:2010/04/13(火) 04:36:59 ID:dMZgQpuL0
荒畑なんかラッシュ時以外はかなり少なそうだけどな・・・
駅前もコンビに以外何もないし
724名無し野電車区:2010/04/13(火) 05:30:04 ID:FPwyU/OZO
鶴舞線といえば、八事も糞接続
犬山からなら平安通の接続が割と良い
上飯田線のダイヤ改正前は平安通も糞接続だったけどね
725名無し野電車区:2010/04/13(火) 13:08:32 ID:6/JYDMqeO
>>723 精神科の病院あるww
726名無し野電車区:2010/04/13(火) 18:24:26 ID:RO7Qm3U70
布袋病院ですねわかります
727名無し野電車区:2010/04/13(火) 20:27:19 ID:8lZeyMKf0
>726
医療法人交正会 精治寮病院
ttp://www.seichiryo.com/
728名無し野電車区:2010/04/15(木) 14:49:48 ID:E0FPilKs0
荒畑は駅前におもちゃ屋があるから便利だぞ
729名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:43:10 ID:nfKKX4FqO
>>721
庄内緑地・庄内通・浄心・浅間町の4駅は、朝の犬山線からの直通は通過にしてほしい。
丸の内以南は各駅停車でも仕方ないと思うけど、この4駅で降りる人は殆ど居ないのだし。
730名無し野電車区:2010/04/17(土) 06:16:31 ID:mB8EtOg0O
>>729
鶴舞線直通と言えば、豊田行きは無駄だよな。
犬山線沿線から豊田まであんな電車にずっと乗って行く人は余程の物好きだよ。
犬山線からの鶴舞線直通は赤池行きに統一してほしい。
そうすれば紛らわしいトヨタ市行き電車を避けられるわけだし。
731名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:42:41 ID:BxKv1WFkO
それは内海行き急行も同じ
732名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:36:10 ID:S7abz91z0
犬山線は上りも下りも全列車西春発着でいいよ
733名無し野電車区:2010/04/19(月) 20:01:02 ID:+zpYX6bi0
西春の西口の道路すげえw芸大の作品が並べられ、電柱も地中化されてすっきりw
パティオに八剣伝出店、栄ゆく西春の美しい街並み、文化的な駅前通。そんな西春に嫉妬する沿線他市町民w
734名無し野電車区:2010/04/19(月) 23:24:00 ID:8XKDKjTo0
>>730
運用上都合がいいんでしょ
735名無し野電車区:2010/04/23(金) 10:32:06 ID:AvWAtYKbO
>>730
その結論だったら犬山〜東岡崎の普通だって不要じゃん。

「犬山から八事へ行く人」「伏見から豊田へ行く人」を1度に捌けるから、長距離直通はあったほうがいいよ。
736名無し野電車区:2010/04/23(金) 17:18:31 ID:KbmDq+LtO
日航が小牧路線の全廃を表面。

しかしここで話題にする奴はゼロかw
737名無し野電車区:2010/04/24(土) 18:12:22 ID:/rdwIU9wO
犬山線は飛行機も新幹線も関係ないからな
738名無し野電車区:2010/04/24(土) 21:12:59 ID:4GYs373/0
てか県営名古屋空港って車で行くのが多いんじゃないの
西春でバス乗換ってそんなにいるか
739名無し野電車区:2010/04/24(土) 22:54:18 ID:EdiWkTO7O
>>738 誰に突っ込んでるの?
740738:2010/04/25(日) 09:48:08 ID:f2tQPv8G0
>>739
>>736にだけど?
741名無し野電車区:2010/04/25(日) 22:35:37 ID:v8savnO40
豊山はもういいかげんに小牧に拾ってもらえよ。
小牧市役所前、小牧市民病院へタウンバスでの乗り付け。
742名無し野電車区:2010/04/26(月) 00:09:54 ID:RUjlR5ZHO
小牧とか、また路線と関係ない地域が出てきてるな
743名無し野電車区:2010/04/26(月) 15:50:34 ID:p/hnA+yGO
>>741 名古屋北部の大都会岩倉がまとめて面倒みてやる wwwwww
744名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:59:46 ID:TSJa4BlQ0
岩倉如きが大都会とか笑わせるなよザコ倉w
ザコ倉なんて西春に来なきゃりゃ何も出来ないクソ田舎w
夢屋、ラウンド1、すき家、ドンキにこぞってやってくるザコ倉民共w笑えるぜw
745名無し野電車区:2010/04/27(火) 00:02:58 ID:hOOUy22x0
ザコ倉は西春に憧れてるのが事実w
西春の豊富な商業施設ばかりを利用するザコ倉村民w
何も遊ぶところがないクソ田舎ザコ倉w哀れw
746名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:12:39 ID:Qqg94PL30
五条川超えてトップワンまでやって来る貧乏人が多数いますねwww
汚小屋市民wwwww
747名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:51:00 ID:hOOUy22x0
↑ザコ倉は黙ってろよwお前らザコ倉は五条川を超えなきゃりゃ遊ぶとこすらない哀れな田舎w
ラウワン、ドンキが揃う西春最強。
748名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:55:24 ID:hOOUy22x0
西春のゲオはDVDレンタルコーナーがあるのに、ザコ倉のゲオはDVDレンタルコーナーすらないw
ザコ倉はアミューズメント施設が皆無w遊べない、くだらない、刺激ないつまらない村w
DVDレンタル店がミルミルしかない哀れなザコ倉、西春に数多く点在するレンタル店に足しげく通うザコ倉村民w
結局お前らザコ倉村民は五条川越えなきゃ何も出来ない哀れな村民w格上の西春様に憧れてるんでしょw
749名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:57:38 ID:Qqg94PL30
遊ぶところ?
そんなの名古屋に決まっとるやろwww
にしこりなんか通過wwww
暮らすのは地元、遊ぶのは都心なんて東京大阪じゃ当たり前www
せいぜいちっちゃいエリアで事故完結(=自家発電w)してろよ田舎民がwwwww
750名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:46:56 ID:hOOUy22x0
名古屋を使ってしか反論できないとか哀れw西春に負けを認めてる証拠w
まあ所詮ボン倉なんてその程度のド田舎と言う事w何一つ西春様には敵わない哀れな村w
751名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:07:30 ID:3jLSRoZ0O
一宮にはかなわない
7528>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/04/27(火) 23:38:37 ID:3xjBfE2a0
遊ぶところなんぞで都会とか田舎とか決めてる
hOOUy22x0とQqg94PL30の感覚が気になる。なんか
遊んでばっかのダメな人が遊び場自慢してるみたいで。
そんなん生活する上では二の次三の次だろ。

ここはお国自慢する場所じゃないからそもそもそんな
話する事自体間違ってるんだけど、それについて目を
つぶるにしてももう少しマシなPR出来ないもんかね。
遊び場が近くにあるから都会って発想自体低次元だろ。
753名無し野電車区:2010/04/28(水) 06:35:15 ID:/X23zi+60
犬山くん(;´Д`)
754名無し野電車区:2010/04/28(水) 12:41:24 ID:E+vB5XYd0
犬山クソ(;´Д`)
755名無し野電車区:2010/04/28(水) 18:34:13 ID:aQmBIl7c0
犬山ってさあ、ホムセン以外何も無いよな。
書店は扶桑までいかないと無いし、ショッピング施設も
各務原、可児、大口、扶桑まで行かないと無いし。
とにかく犬山は市の癖に何も無さすぎて不便すぎる。
756名無し野電車区:2010/04/29(木) 03:41:30 ID:KJBKldJV0
>>748
西春まで行く暇がないので、西春西口の変貌振りをうpしてください。

高校生?、中学生でも写真くらい撮れるだろ。
西春に興味があるので、大分前からお願いしているのだが。

ドンキやラウンドワンに行く暇があるなら撮れるだろ。
757名無し野電車区:2010/04/29(木) 07:17:11 ID:2NKBmGlH0
ここのお国自慢厨のクソレスを読んでたら5220系マダ-の妄想がまともに見えてくる。
もっともマダ-の場合は吉野線の標準軌への改軌など実現不可能な事などを書き込んで近鉄系スレの住人全員に嫌われているが・・・・
758名無し野電車区:2010/04/29(木) 17:01:31 ID:YC1EHuC70
>>755
確かに犬山は田舎で不便だよ。町の扶桑や大口にも発展度で押されているしね。
国宝犬山城以外誇るものもないしね。モンパや明治村の観光もイマイチだしな。
759名無し野電車区:2010/04/29(木) 17:07:02 ID:YC1EHuC70
犬山の田舎っぷりは正直言ってごまかしようがない。
何しろ犬山線沿線では一番面積が広いのだから。

岩倉、北名古屋は狭い面積だから〇〇が無くてもしかたないとか
まだ言い訳ができるけどさ。
760名無し野電車区:2010/04/29(木) 18:39:44 ID:R0zBnfn70
扶桑と大口だったら扶桑の方が栄えてるでしょ
扶桑は駅があるし、メイン通り(中央道)もある
大口は駅もなく陸の孤島、メイン通りもない
大口アピタと扶桑イオンもイオンの方が格上
761名無し野電車区:2010/04/29(木) 19:40:00 ID:fO6iF4S80
扶桑は鬼のように道が狭い
古い住宅街は2〜3m幅の道路なんてザラだし
扶桑駅の北の方なんか特に
762名無し野電車区:2010/04/29(木) 21:12:45 ID:R0zBnfn70
扶桑は区画整理率されてないから道路が狭い
でも商業施設では犬山、大口よりも豊富で栄えてる
763名無し野電車区:2010/04/29(木) 21:23:38 ID:fO6iF4S80
確かにここ十数年ほどで充実してきてるね
三心扶桑店の半額惣菜で助かってます
あと尾張北部では珍しいスナオシのサッポロタンメンが置いてあるのも嬉しい
764名無し野電車区:2010/04/29(木) 21:59:46 ID:R0zBnfn70
イオン、マックスバリュ、三心、平和堂、ケイヨーD2と狭い町内に結構揃ってるよな
マックスバリュがあるビバリーの商業施設もそこそこ充実してるし
夢屋書店扶桑店跡に出来たゲオにCDレンタルコーナーが無いのが残念
765名無し野電車区:2010/05/01(土) 02:17:30 ID:4w6FXn2D0
このスレ見てると犬山線沿線が車中心社会であることがわかる
鉄板なのに肝心の鉄道のことは興味ない人ばっか
来るのはお国自慢というかオラが村自慢のにしこりとかいわこりとかそんな連中ばかりw
766名無し野電車区:2010/05/01(土) 03:07:57 ID:qaCVXT810
メーテレ「ウドちゃんの旅してゴメン」で御嵩が紹介されます。
ウドちゃんの旅してゴメン - 名古屋テレビ 【メ〜テレ】
http://www.nagoyatv.com/tabigome/

本スレでは広見線の末端区間のことが話題になってるのにこのスレではスルーかwww
767名無し野電車区:2010/05/01(土) 11:22:36 ID:QV/qPCOTO
御嵩や犬山や扶桑のほうが北名古屋市よりマシ
768名無し野電車区:2010/05/01(土) 13:29:23 ID:yCuGa7DA0
このスレ荒らしたいだけでしょう
お国自慢はただの手段
769名無し野電車区:2010/05/01(土) 13:42:55 ID:dTecQrtz0
ザコの御嵩、犬山、扶桑なんざ北名古屋市には遠く及ばないクソ田舎w
770名無し野電車区:2010/05/01(土) 13:53:38 ID:PYwjHE8F0
>>769
そう思っているのは君だけだ!。
771名無し野電車区:2010/05/01(土) 15:57:35 ID:a2v6JUMU0
犬山くん(;´Д`)
772名無し野電車区:2010/05/01(土) 17:36:57 ID:ZRAYG1Tt0
北名古屋市っていう名前がなあ。
名古屋市のコバンザメか?
773名無し野電車区:2010/05/01(土) 21:05:39 ID:dTecQrtz0
↑道州制導入時期に名古屋の区になるから無問題。
774名無し野電車区:2010/05/02(日) 00:52:13 ID:909e2eoy0
>>768
見てるとそんな感じだよね。
775名無し野電車区:2010/05/02(日) 01:08:38 ID:WaFFK5Pd0
10万人の人口を誇り、ロードサイドチェーン店の数も断然多い江南こそ最強でしょ?
議論するだけ無意味っしょ、初めから江南のワンサイド勝ちなんだから
7768>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/05/02(日) 01:18:50 ID:OYjqhOdU0
ここでそんな議論する事自体無意味。
777名無し野電車区:2010/05/02(日) 12:06:26 ID:rQSiCPhv0
>>775 コ〜○ンは、黙っとけ!
まずはお前のティムポみたいに細くて曲がりくねったホーム改良しろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無し野電車区:2010/05/02(日) 15:25:35 ID:Wzjf5k3/0
>>773
ならないからw
779名無し野電車区:2010/05/02(日) 19:12:58 ID:OosheK0y0
時期的に、柏森で柏餅とか守口漬とか売ればいいのに
改札外の自治体管轄の自由通路にでもさ
岩倉なんかは野菜の直売やってるよね
あんな感じで連休限定でいいんで来年からでも
JA主催ならすんなり許可通りそうだし
780名無し野電車区:2010/05/03(月) 09:10:45 ID:ux2w1sSm0
↑まるで道の駅だな
781名無し野電車区:2010/05/03(月) 12:34:57 ID:JhdzkrwF0
イオン太閤が
来年の三月末で道路拡張の為
閉店が決まったね!!
レシートに書いてあった。
要約米野駅地下道計画着工で
ささしまライブ〜中京通りへ
直通出来ますね〜
782名無し野電車区:2010/05/03(月) 14:05:08 ID:MIFs1GQ10
イオン太閤って短命だったな
で中京通りへ行ってどうなるんだ?
783名無し野電車区:2010/05/03(月) 15:22:01 ID:KJDldlFV0
>>781
何回同じこと書き込んでんだよw
784名無し野電車区:2010/05/04(火) 00:42:46 ID:P3PIwzbH0
ミルミル閉店でDVDレンタル店すら無くなるボン倉w
五条川を渡り北名古屋まで来ないとCD、DVDレンタルすら出来ないとはクソ田舎は哀れですねw
785名無し野電車区:2010/05/04(火) 00:58:46 ID:0x2ALX/v0
DVDなんかネットで借りれるぞw
786名無し野電車区:2010/05/04(火) 09:55:25 ID:0x2ALX/v0
直前50スレで鉄道の話題がまったくない件について
朝のダイヤとかは満足してるの?
787名無し野電車区:2010/05/04(火) 13:18:59 ID:1aAyLGDN0
>>785
しかたが無いよ。
にしこりやきたなごなんか、ネットでの借り方を知らないんだし。
788名無し野電車区:2010/05/04(火) 17:50:30 ID:LSY1skRk0
名鉄名古屋本線 17時55分頃、運転再開見込み
789犬山くん(;´Д`):2010/05/06(木) 19:30:05 ID:DZLuNeQS0
犬山くん(;´Д`)
790名無し野電車区:2010/05/09(日) 11:16:58 ID:sGrOQ8er0
名駅一丁目1番計画北地区(仮称) 日本郵政
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/076/464/52Ejunbi_01_03.pdf
第1部第3章より

名駅一丁目1番計画南地区(仮称) JR東海
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/076/461/53Ejunbi_01_03_01.pdf
第1部第3章(1)より

http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/076/464/52Ejunbi_02_05.pdf
名駅一丁目1番計画北地区(仮称) 日本郵政 景観より

http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/076/461/53Ejunbi_02_05.pdf
名駅一丁目1番計画南地区(仮称) JR東海 景観より

郵政新ビルの完成予想図初めて見た。
いい感じ。
791名無し野電車区:2010/05/09(日) 14:10:49 ID:RHv0DdZq0
☆名駅一丁目1番計画南地区(「名古屋駅新ビル(仮称)」)

規模:地上46階/地下6階/高さ220m(低層部は90m)/延床面積26万u(商業部分13万u)
用途:オフィス・商業・ホテル・バスターミナル・駐車場など
予定:2010年9月末解体着手・2016年度竣工

予定地周辺
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/24/nagoyaeki09022.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/18/90/d0042090_1252397.jpg

イメージ(発表資料)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100310203356.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100310213021.jpg

☆名駅三丁目計画(大名古屋ビル建替)
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/jisshijigyo/14toshiko/nagoya00074548.html

規模:地上38階/地下4階/高さ190m(低層部は30m)/延床面積15万u
用途:オフィス・商業・駐車場
予定:2012年10月頃解体着手・2015年11月頃竣工

予定地周辺
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/12/16/nagoyadai09121.jpg

イメージ(未発表)


792名無し野電車区:2010/05/09(日) 14:12:46 ID:RHv0DdZq0
☆ささしまライブ24地区B敷地(「(仮称)グローバルゲート」)
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/jisshijigyo/51sasashima/nagoya00053801.html

WEST:地上37階/地下2階/高さ170m(低層部は30m)
EAST:地上18階/地下2階/高さ*88m/延床面積15万7000u(施設全体)
用途:コンベンション施設「名古屋コンファレンスセンター」・オフィス・商業施設
   外資系ホテル「ベンチマーク・ホスピタリティ」・サスティナブルミュージアム・駐車場
予定・2010年10月着工・2013年9月竣工

予定地周辺
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/18/nagoyasasashima09016.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/18/nagoyasasashima09018.jpg

イメージ(変更前)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100310225418.jpg

793名無し野電車区:2010/05/10(月) 13:07:34 ID:ySbXWydX0
扶桑にも止まります! 
イオンSC扶桑バス廃止されてしまった。
小木線(バス)マイナーバスもすでに廃止
名鉄分譲地からバス便消滅も。
794名無し野電車区:2010/05/10(月) 18:51:55 ID:SJFPd+Br0
扶桑イオンのニトリ閉店だそうだな
てかどんどんテナントが抜けてくな扶桑イオン
795名無し野電車区:2010/05/10(月) 22:29:51 ID:hZuJavJp0
各務原のイオンが強すぎてどうもすいませんでした 

各務原最強

ザコ春やボン倉は敵としてはあまりにも弱すぎる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796名無し野電車区:2010/05/10(月) 23:26:42 ID:xtLQvGL20
貧民ばかりだからな
797名無し野電車区:2010/05/11(火) 03:30:16 ID:60JSYgQy0
イオン各務原を作る上での
イオン扶桑の開設意義が甘かったんだろう。
アピタ江南西も計算外だったんじゃ。
798名無し野電車区:2010/05/11(火) 04:10:05 ID:3FRTfSoC0
799名無し野電車区:2010/05/11(火) 18:04:39 ID:jBosg8F10
お国自慢板のスレみたいだな
800名無し野電車区:2010/05/11(火) 19:05:27 ID:TzJ2O5I50
>>790-791
名駅は高層ビル建ってきて変わりつつあるけど
老朽化してる駅西銀座商店街・円頓寺・柳橋中央市場をどうにかせなあかんね。
これを何とかしなきゃほんとの意味で変わったとはいえない。

801名無し野電車区:2010/05/11(火) 23:16:50 ID:X0FfHGjn0
人身発生
802名無し野電車区:2010/05/12(水) 18:39:01 ID:OT1SffHC0
徳重にできる「緑区東部方面地域センター」のイメージ図イイね♪
夢と希望を感じる洗練された近未来都市ナゴヤですね。
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/yumeria/nagoya00067609.html
これが名駅前か栄の真ん中にできれば、もっとよかったな。


803名無し野電車区:2010/05/13(木) 10:40:47 ID:I9gxMayA0
>>802
リンク切れだぞハゲ!

×できる
○できた
804名無し野電車区:2010/05/14(金) 19:26:44 ID:ZoeAD0Ur0
805名無し野電車区:2010/05/16(日) 15:26:15 ID:cFkf7y110
>>804
にしこりかと思った。
806名無し野電車区:2010/05/16(日) 21:19:25 ID:p/ktCrKH0
犬山くん(;´Д`)
807名無し野電車区:2010/05/17(月) 09:32:44 ID:L3aYprEOP
中京テレビ データ放送より

名鉄各務原線にカラーコーン、列車妨害か

16日朝、岐阜市領下4丁目の名鉄各務原線で、名鉄豊明駅発犬山経由名鉄岐阜駅
行きの普通列車が、線路上にあったカラーコーンと接触し急停車した。
乗客、乗員にケガはなかったが、警察では列車妨害事件とみて捜査をしている。
808名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:41:31 ID:qdRoVn/D0
これがだんだんとエスカレートしていくんだろうな
何ヶ月か前に犯人が捕まった犬山線の連続妨害みたいに
809名無し野電車区:2010/05/19(水) 07:14:24 ID:IPNWbH0B0
犬山口くん(;´Д`)
810名無し野電車区:2010/05/19(水) 19:14:03 ID:CSeEaLeX0
名古屋の時代に沿った街づくりは理想に近いね。
江戸初期(近世碁盤の目・広小路27m拡幅)
大正期(近代都市計画・区画整理)
昭和期(戦災復興・墓地移転)
平成期(名駅再開発・超高層200mクラスの集中)
811名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:15:47 ID:myu4P3N20
>平成期(名駅再開発・超高層200mクラスの集中

名古屋&TOYOTAバブルの弾けた今となってはorz
812名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:22:56 ID:/YXrYhd20
ミットランドができたあたりが最高潮だったのかな?
813名無し野電車区:2010/05/22(土) 08:53:03 ID:bH/ETzRA0
名駅郵政ビル『JRビルと一体整備』 「完成2年遅れ再開発連携」

JR名古屋駅前再開発事業で、日本郵政などが2013年度の開業を予定していた
旧名古屋中央郵便局を中心とした再開発ビルの着工が二年程度遅れることが20日、分かった。
南側に隣接する名古屋ターミナルビルの建て替えを計画するJR東海は16年の完成を予定。
完成時期を接近させることで、より一体的な整備を確実に進めるのが狙いだ。

つくづく思う。
こんなパンドラの箱を開けたような政権交代さえ起こっていなければ、
日本は世界不況からいち早く脱却し、確実に今ごろ経済は立ち直っていた。

経済が立ち直っていたということは、
・JR新ビルは計画通りの260mで設計。
・JPタワーも計画通りの210mで設計、工事の延期も無し。
・グローバルゲートEASTタワーも計画通りの100mで設計、工事の延期も無し。
・納屋橋ルネサンスタワーズも恐らく計画通り170m&140mで、今頃解体作業が始まっていただろう。
・大名古屋ビルヂングも200mオーバーで計画された可能性あり。
となっていたはず。
814名無し野電車区:2010/05/22(土) 11:23:37 ID:vNil7uSe0
あのう,どう考えてもスレ違いな高層ビルの事よりも布袋駅の旧駅舎の近況や犬山駅のバリアフリー化などこのスレ本来の趣旨について語り合いましょう。
815名無し野電車区:2010/05/22(土) 12:16:58 ID:vRowpWhs0
布袋駅のボロ旧駅舎なんて どうでもいい。

布袋駅新高架駅が気になる。
816名無し野電車区:2010/05/22(土) 14:51:14 ID:HBBiGD460
犬山駅のバリアフリー化はのらりくらりと工事しているようで、
いつになったら完成するのやら…?

雨の日は最悪。
817名無し野電車区:2010/05/22(土) 16:46:38 ID:W8Es6B/J0
>>816
まずは駅舎をどうするか(移転or解体)が決まらないことには工事できないという
818名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:37:51 ID:V/Jes/Jb0
壊すなんてもったいない
819名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:07:45 ID:AnDFwkUu0
どうせなら。犬山もついでに高架化すればいいのに
でも、犬山は貧乏すぎて作れない?
まあ、子供の教育にお金かけるのは結構なことであるが
8208>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/05/23(日) 23:39:22 ID:c/HCclPf0
犬山の高架化は布袋とはレベルが違うぞ。
821名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:51:59 ID:9sgCDsBX0
むしろ地下化
犬山口手前から坂上がらずに
すごい金が掛かるだろうけど

・・・犬山は路線が多いから立体化はなんにしても面倒なんだろうな
822名無し野電車区:2010/05/24(月) 19:48:26 ID:WwzV0Tb70
まあ以前から犬山駅の東西連絡橋はよく雨漏りしていたな。
現状ならロッテリアのあった所に改札を新設するあたりが現実的だろう。
それに高架にしようにも仮線を設置する土地が何処にもないじゃないか。
823名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:33:20 ID:UZeKHzrtP
掘ったらなんかでてこない?〉犬山
京都市交の東西線みたいに
824名無し野電車区:2010/05/26(水) 12:36:04 ID:HA008cpT0
>>823
きびだんごかゲンコツ飴くらいなら出るかもね
825名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:01:11 ID:qoQqfKsS0
布袋の工事状況はどうですか?
826名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:50:51 ID:Gi7FVH700
>>822 若干スレチだが
京急蒲田&羽田空港線みたいに線路の真上に高架路線作るのは?
827名無し野電車区:2010/05/27(木) 09:12:24 ID:4SqcKU9N0
>>825
大仏前に踏切が移設されただけであとは全然。
828名無し野電車区:2010/05/31(月) 06:41:40 ID:1GFX4KUO0
      /つ_∧
 /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
 |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  上ゲ!
 ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
829名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:51:11 ID:UM/nDe1W0
>>827
R155より南の西側に仮線予定地(側道)が整備されてきたな
830名無し野電車区:2010/06/01(火) 07:20:37 ID:+IMwhaIM0
犬山くん(;´Д`)
831名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:45:28 ID:PNRBjAYGO
布袋ふれあい会館は全館を老人福祉会館として使うことにして、
旧布袋駅舎を市役所の布袋支所にでも転用して使えば良さそうだと思う。
832名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:53:40 ID:8xQ3vDLt0
布袋の工事はどういう段取りで工事するの?
上下同時にやるのかそれともまず下り、次に上りと分けてやるのだろうか
833名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:54:57 ID:8xQ3vDLt0
>>831
曳家さんの出番ですね
834名無し野電車区:2010/06/03(木) 22:36:00 ID:R9r27l73O
布袋は高架して普通停車駅扱いでいいよ。
柏森も格下げで。
835名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:00:36 ID:/I+lj6f10
西春・岩倉は、布土・弥富口みたく
廃駅でいいよ
836名無し野電車区:2010/06/04(金) 15:26:03 ID:blzdci8i0
>>832
上りから順次あげてゆく・・とのこと。
その前に「ハヨ駅舎解体してくれぃ」言い隊
837名無し野電車区:2010/06/04(金) 19:34:52 ID:EsVDpfnC0
>>836
サンクス
上りからですねなるほど
838名無し野電車区:2010/06/04(金) 20:32:32 ID:9dqYiMSb0
西春はともかく最強岩倉廃駅とか池沼だな。
岩倉は重要な拠点駅なんだよ、名鉄岩倉線にするべき。
駅前の発展度は断然岩倉、他のカス駅とは違う。
江南こそ廃駅にするべき、駅も駅前も汚いwwwwww
839名無し野電車区:2010/06/04(金) 20:52:28 ID:9UnYsyycO
犬山線そのもの廃止でいいだろ

名古屋はのぞみ通過で

犬山線沿線見てりゃ三大都市ではなく、札幌や福岡と同レベル
840名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:46:19 ID:nqR5/3I70
>>838
>岩倉は重要な拠点駅
昔岩倉支線というのがあってだな。

>>839
今更ここで新幹線の話とか
遅れてるねチミ。

841名無し野電車区:2010/06/05(土) 01:33:48 ID:wBz7FDbBO
岩倉は快特・特急通過、西春は急行・準急通過、上小田井は快特・特急・急行・準急全部停車で。
その代わり岩倉以北は急行・準急は各駅停車で、
名駅方面普通電車は毎時片道4本岩倉折り返しで、
鶴舞線普通電車は毎時片道4本西春折り返しで。
ミューは空港の客集めの為、岩倉、西春、上小田井にも停車(柏森通過)で。
こんな感じでどう?快特・特急が毎時片道2本ずつあれば、こんなパターンも可能だと思うけど。
上小田井駅を追抜・退避が可能な構造に改造する必要が有りそうだけどね。
842名無し野電車区:2010/06/05(土) 05:04:48 ID:4bPO+sICO
一部特別車にしたとたん、ミュースカイがガラガラに

貧乏人だらけ
843名無し野電車区:2010/06/05(土) 08:18:28 ID:MCuZmkTOO
>>842
そういうキミは当然特別車にいつも乗るんだよねw
閑散とした時間帯でもねw
844名無し野電車区:2010/06/05(土) 08:25:14 ID:MCuZmkTOO
>>840
>>839は一時暴れていた関西人(出身?)お国自慢厨の板違いバカだろ
バカの一つ覚えでのぞみ名古屋通過を叫んでいた奴
845名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:19:38 ID:MJxHUeCMO
でも、名古屋って正直田舎だよね

札幌よりは都会だけど、福岡に抜かれそう
846名無し野電車区:2010/06/05(土) 22:02:42 ID:8C+tkcOX0
>>841
一番下がまずありえない
847名無し野電車区:2010/06/05(土) 22:07:47 ID:MCuZmkTOO
>>845
大阪に至っては落ちる一方だしねw
848名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:34:39 ID:gQng83vvO
>>845
福岡に単身赴任してた時一番驚いたこと
佐賀に対する執拗で陰湿なイジメ
何で福岡人って佐賀を目の敵にするんだろ?
つうか福岡人に対するイメージ悪くなった
いわゆる九州男児っていうのは南九州の人達の気質なんだね
福岡人の気質は九州男児というより海峡越えたキムチ臭い半島人に近いといえる
849名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:35:22 ID:hOc05SXqO
名古屋も閉鎖的で攻撃的だと思うぞ。尾張・三河はもっと酷い

都会でまともなのは東京・仙台・札幌ぐらい

大阪や広島もヤバいしさ
850名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:29:06 ID:ON8xtNLA0
そして自意識過剰w
徒歩や自転車の時、すれ違う女は何故か皆そっぽ向く
東京じゃこんなこと無かったんだがw
別にオメェのことなんか襲わねーよ

あと、歩く時の姿勢が悪い
背筋もっと伸ばせよ
田舎くさい歩き方してんじゃねーよw
東京じゃ立ち止まっている時も歩いている時も凛とした娘が沢山いるのにな
851名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:32:48 ID:EyKWAXbO0
>>792
本来なら、笹島のグローバルゲートはこの6月から工事が始まるはずだったんだよなぁ。
まだ4ヶ月遅れ程度で始まるからマシな方か。
852名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:50:45 ID:1zhdTpK70
>>849
束厨乙
853名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:01:35 ID:nZW4GSQxO
各務原駅で男と待ち合わせですか ノハラマユミさん 近所で噂になってますよ
854名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:58:17 ID:gCZ09UYoO
ストーカーがキメーよ豚!
855名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:34:17 ID:RqsHlFfL0
菱信ビル地下
いつのまにか1店舗だけ閉鎖しとるが、残りは全く撤退の気配が無いな。

それと、名鉄ホテル裏の元ゲーセンだったところ(JR高架にへばりついて建設中の建物)
が気になる。
今日の夕方見た感じでは、まだ上に伸びそうな感じだったが。
856名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:38:55 ID:xWgVPkNt0
ゲーセン潰されてた事自体知らんかったわ
ビルが建つのか
857名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:40:46 ID:9KCNoinW0
>>855
 名鉄ホテル裏の元ゲーセンだったところはJRの拝殿室になります
 松坂屋再開発に鑑み移転先です
 202X年のこともあるし・・・
858名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:56:36 ID:RqsHlFfL0
松坂屋跡地に建設される「名古屋駅新ビル」
JR高島屋を増床し家電量販軸に誘致らしいな
2016年の完成を目指すとか。
859名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:15:53 ID:WWwZjvZ40

なんで俺の書き込みがこんなところにコピペされてんだよw >>855
860名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:26:32 ID:VWHbbBG1O
家電量販店が玄関口か。
正直似つかわないけど。
西口にあるじゃん。
861名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:07:35 ID:5V8Rmpg60
家電量販店ならヨドバシカメラでも来ないものかねえ

862名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:01:10 ID:674pcRzU0
>>859
つまりは同じ穴のムジナってことだ
863名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:22:15 ID:ydHX0WIJ0
犬山くん(;´Д`)
864名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:05:19 ID:bTc1saHR0
 
865名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:08:31 ID:Sw8Fd5Xg0
都心の高層ランドマークと都市公園の美しい融合、美しくお洒落な巨大繁華街栄
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276090423677.jpg

大手私鉄名鉄
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036254393.jpg

超高層ビルや新幹線が望める名古屋駅です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg

名駅の超高層ビルを見上げる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036857945.jpg

御三家筆頭の居城であり、元離宮であった史上最大の天守閣を持つ名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/254576htn/lib254576.jpg

繁華街の真ん中に都市公園とランドマーク!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036514835.jpg

テレビ塔から名古屋市中心部を見渡す
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036570975.jpg

名古屋の空の玄関、国際線も充実した中部国際空港
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036891948.jpg

建設が進む世界最大のプラネタリウム
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036454975.jpg
866名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:58:28 ID:vdlbIt0o0
ソウル市みたいだなwwwwwwwwww
867名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:32:20 ID:ez/zSdDt0
名駅新ビルは高島屋増床と電気屋とビジネスホテルか・・・何か・・・インパクトに欠けるな。
高島屋は今でも東急ハンズや三省堂入れて売り場確保してるのにこれ以上広げてどうすんの?
新ビルはラシックみたいな専門店街にでもするのかな。
電気屋はビックがあるし、ビジネスホテルも駅西にぎょうさんあるし。
松坂屋はうふふガールズとか大丸のノウハウをもって再生せんとマジでヤバイだろ。


868名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:38:28 ID:zImCTK6W0
生鮮食料品売り場と電気屋を確保したいのかも?
CD屋や本屋も移ったほうが便利。
869名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:47:21 ID:SnGAyVsmO
そんなことより犬山線の線路にパイロン置いた奴だれや。
870名無し野電車区:2010/06/15(火) 21:44:39 ID:vku6PwC+0
跳ね飛ばせよ
871名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:18:25 ID:Lc5/pY6P0
>>865
田舎丸出しwww
872名無し野電車区:2010/06/18(金) 06:30:01 ID:3mktkQAEO
名駅前の話は別のとこ行ってやれ。
873名無し野電車区:2010/06/18(金) 18:44:30 ID:u9XFX2vV0
ふぅ〜。
最近は話題が少ないね。
池下の厚生年金会館の解体はもうすぐ終わる?
あそこも要注目だな。


874名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:53:58 ID:9rwn/J9e0
>>873
跡地何ができるんだっけ?
875名無し野電車区:2010/06/19(土) 10:17:10 ID:Z083dD4e0
↑高層マンションらしいです
詳しい詳細は分かりませんが…
お隣にあるサンクレア池下(26階、約89m)を超える高さを期待してます
結構な広さの土地になるようですし

野村不動産のプラウドが覚王山にタワーを建てると話題になってましたけど
どうやら20階らしいです…
876名無し野電車区:2010/06/20(日) 12:40:29 ID:CLzEgtSr0
877名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:38:17 ID:2Ab5s8OY0
池下ってあまりいい印象が無いな。
駅前には風俗店も多いし、まあ千種警察署最寄だから犯罪は抑えられそうだが。
名古屋駅西口の寂れようもな、東側や笹島ライブの開発は頻繁だが、西口は全くの無計画。
政令都市に相応しい裏玄関口にして欲しい。
878名無し野電車区:2010/06/20(日) 14:22:39 ID:CLzEgtSr0
池下って昔地下鉄の車庫があった?
879名無し野電車区:2010/06/20(日) 14:32:17 ID:2Ab5s8OY0
880名無し野電車区:2010/06/20(日) 14:45:42 ID:8B/GW57d0
犬山くん(;´Д`)
881名無し野電車区:2010/06/20(日) 17:14:21 ID:8y9eS+fH0
池下って・・・続きは東山線スレででもやってくれ 
でここには二度とこないでね
882名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:38:48 ID:Mv0eu8Np0
犬山検車場の北東300Mに池下って地名があるね
883名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:12:21 ID:OEWeXXd90
可児市 住宅分譲地陥没
学校の校庭陥没など多発している
亜炭鉱山があったらしい 新興住宅分譲なのだ
884名無し野電車区:2010/06/21(月) 21:14:26 ID:Q+UXcHUz0
47F 247m ミッドランドスクエア 
51F 245m JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 
53F 226m JRセントラルタワーズ(ホテル棟) 
46F 220m (仮称)名古屋駅新ビル ★2010年12月解体着手/2016年度完成 
41F 200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え ★2010年度一部解体着手/2015度年完成
38F 190m 大名古屋ビル建替え ★2012年度着工/2015年度完成
40F 180m 名古屋ルーセントタワー 
37F 170m (仮称)グローバルゲート ★2010年10月着工/2013年9月完成
36F 170m モード学園スパイラルタワーズ
47F 161m ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー
45F 160m ザ・シーン城北
31F 134m 金山南ビル
33F 117m アクアタウン納屋橋
25F 115m アルペン丸の内タワー
28F 110m ヒルトン名古屋(アムナットタワー)
31F 108m アクシオス千種
23F 108m ナディアパーク(ビジネスセンタービル)
29F 106m ブリリアタワー名古屋グランスイート
23F 106m 名古屋プライムセントラルタワー
29F 103m 名古屋センタータワー
26F 102m 住友生命名古屋ビル
26F 102m 名古屋国際センタービル
22F 101m NTTドコモ名古屋ビル
30F 101m グランスイート千種タワー
29F 100m 大井町一番南地区市街地再開発 ★2010年12月本体着工/2013年3月完成
※アーバンネット名古屋ビルは99m扱い
超高層物件(マンション)の噂
NTTドコモ名古屋ビル北側 (住友不動産所有地)
愛知厚生年金会館跡地

885名無し野電車区:2010/06/22(火) 12:15:54 ID:ZUOtJ3tQ0
>>883
可児といい桃花台といい…
大丈夫か?。
886名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:48:32 ID:TBdy6DMP0
                 /ヾ∧                   /ヾ∧
               .彡|::::・::::\                彡|::::・::::\
            /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧.彡|::::丶:::::::)=m===く|
          .彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|
     .彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
  /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|
彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
彡|::::丶:::::::)=m===く|           彡|::::丶:::::::)=m===く|
 (:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪       (:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
887名無し野電車区:2010/06/23(水) 17:13:29 ID:WuDRn9ff0
>>875
超高層じゃないけど、プラウドタワー覚王山はかなりの人気らしい。
2億の部屋とかもあるらしいが、上層階は販売初日ですべて申し込みが入ったとか。

>>884
こうやって見ると名古屋にしちゃ割とあるな。
マンション関係も何気に増えてきた。



888名無し野電車区:2010/06/24(木) 03:30:56 ID:+bVR4xIf0
>>887

だから人の書き込みを勝手にコピペすんなって言ってんだろうが
889名無し野電車区:2010/06/26(土) 12:29:13 ID:ooyr6eoJ0
>>883>>885
亜炭鉱山?あたん(あかん)!
890名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:12:00 ID:9weWND00O
      /つ_∧
 /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
 |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  上ゲ!
 ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

1日1カキコ
891名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:38:09 ID:haGCqOfwO
犬山線の話題が何も無いな。もうこのスレ終了でいいな。
892名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:43:17 ID:ydlJFTnX0
にしこり、いわこりの駅前お国自慢、その他沿線のお国自慢
名駅及び名古屋お国自慢、東京、大阪などの都市間お国自慢
まるでお国自慢板にあるスレみたいだwwwww
893名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:27:22 ID:Rbu1wIpcO
>>891
その通り。この線の沿線のこれ以上の発展は期待できないわけだし、
名鉄としては黙っていても人が乗る線だから、手を加えるつもりは無いようだし。
次は名鉄本スレに吸収ということで。
894名無し野電車区:2010/06/28(月) 18:57:49 ID:EB6SQvN10
本スレに吸収でいいよ。
895名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:10:08 ID:i5RHgFnqO
>>893-894 本スレ吸収反対!!
8968>>359 ◆/TBccedJ1o :2010/06/30(水) 01:01:19 ID:1SL17WmV0
・高架化(布袋) 他スレ(太田川/知多、知立/三河)
・競合(各務原線vs高山本線) 他スレ(本線vs東海道線/本線、河和線vs武豊線/知多)
・廃止問題(広見線) 他スレ(蒲郡線/西尾)

犬山線自体は競合なしの中堅路線だから地味なのは仕方ないけど、
他の支線スレでネタにしてるものがないわけでもないんだがな。

>>895
そんな廃駅反対運動みたいなことせんでもw
必要だと思う奴がスレ立てしてくれるんじゃないかな。もしくは自分がするとか。
俺は作り方分からんから次スレないなら諦めるタチだけど。
897名無し野電車区:2010/07/01(木) 17:16:54 ID:YtnZOLysO
元岩倉市役所に勤めていた俺の爺ちゃんが教えてくれたが、
上小田井〜一宮インター付近〜名鉄一宮駅という鶴舞線の延長計画があったそうだ。
一宮市街地をどう通すか、一宮駅とどう繋ぐか、という点がクリアできずに幻の計画となったが、
新線開通を当て込んだ岩倉市は、一宮インターに近いところに小学校建設用地を買収した。
今は市営グラウンドとして使われているが、通称「岩倉西小グラウンド」と呼ばれてるとか。

他には、江南(当時は古知野)駅〜新木曽川駅〜奥町駅〜萩原駅〜新清洲駅という路線計画があったそうだ。

廃止になった一宮線、岩倉支線と、この幻の2線が完成していれば、もっと話のネタもあるかもね。
898名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:17:24 ID:wg04O0qBO
変な路線完成させなくてよかったね。
899名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:03:58 ID:TznhGnbpO
>>897
犬山口〜富岡前の広見線短縮ルートも残してあれば、とは思う。
春里とか帷子とか名鉄が分譲した団地なのに、車通勤の方が多い感じ。
900名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:54:14 ID:mUFiXboX0
900
901名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:05:32 ID:fGKPh2Cs0
犬山通過はありえないだろう
902名無し野電車区:2010/07/04(日) 11:27:36 ID:t6rZgpJKO
>>899
この線が残っていれば、毎時2本ぐらいこんなこともできるだろう。

急行 新可児行きです。
栄生、上小田井、西春、岩倉、布袋、江南、柏森、扶桑、富岡前、善師野、西可児、可児川、今渡の順に停まります。
この電車は扶桑で急行犬山行きにお乗換できます。
犬山駅にお越しの方は扶桑でお乗換ください。

鶴舞線を上小田井以北だけでも急行運転して、犬山駅〜新可児駅の区間の普通電車をそのまま残せば、そんなに不便にはならないと思う。
903名無し野電車区:2010/07/04(日) 12:26:51 ID:NJQx1VEJ0
>>902
岩倉、布袋から直接検車場へ突入できる。
904名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:42:48 ID:t6rZgpJKO
>>899が有れば、小牧線との直角平面交差もあるわけだし、犬山駅〜犬山口駅〜検車場〜犬山駅の三角線 もできるし、
「あいあい傘」の線型を見にくる鉄ヲタが大挙来るだろう。
犬山駅でのポイントと信号の操作は相当複雑になるわけだけど。
905名無し野電車区:2010/07/05(月) 01:01:47 ID:ZE+D0VZb0
今は住宅地。
20年くらい前は一面桑畑だった。
906名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:52:39 ID:qLQQ9IonO
上ゲ
907名無し野電車区:2010/07/09(金) 00:11:35 ID:raNsZcUkO
上ゲ
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:09:56 ID:nV9jSa770
基地外BANされちゃったの?
いなくなった途端過疎ってるし
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:42 ID:Cj+pOUBy0
結局お国厨がいないと機能しないんだよこのスレは
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:43 ID:cNif7jTN0
じゃあ隔離スレとして機能させちゃえ

それか鶴舞線スレとかに吸収させて次スレなしという手も
911名無し野電車区:2010/07/12(月) 19:05:16 ID:3hU4EonC0
>>909
キチガイがみんな追い出したんだよ
912名無し野電車区:2010/07/13(火) 19:12:07 ID:YKXuP1WV0
過去のこのスレの流れでは
過疎るとたいてい妄想ネタになる・・・ってもう上のほうでなってたか
913名無し野電車区:2010/07/14(水) 07:25:56 ID:AGTwCTmN0
特急ができてからあまり混まなくなった気がする
914名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:37:04 ID:WlKYUsjs0
数年前まで時間2本あった全特が一特になり
乗車券のみで乗れる急行系統以上の列車の実質本数が増えたからでしょうね
加えて、団塊世代が抜けていっているのも要因としてあるしねぇ
915名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:09:05 ID:CA2zYOMQ0
点検乙
916名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:18:45 ID:2vF/nSaM0
今上り列車が低速で進んでいったが点検列車か
917名無し野電車区:2010/07/16(金) 08:25:27 ID:f1pG6TWDO
今朝の朝ズバ見たてら
可児市で川の近くのトラック流された映像と
線路復旧してる生中継が
これはこっちですかね?
918名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:09:24 ID:r43L3Zsz0
下り急行が編成削減されている。
一特になる前までは昼間は6両、夕方ラッシュ時は8両ばっかりで
半分は各務ヶ原線直通だったが、これが新鵜沼止まりになり
6両以下、特急も特別車は2両になったせいでミュースカイを除き満席も多い。
919名無し野電車区:2010/07/16(金) 17:44:33 ID:mq0pthbr0
時間帯にもよるでしょ
全体ではないな
920名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:24:47 ID:B2uUrXZ70
可児の横歩き
鉄橋まで大型トラックが流される
921名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:09:31 ID:mbsz3ZK40
よそ者でよく分からんが、八百津町の土砂崩れ現場はひょっとして八百津線跡から
近いところ?もちろん可児市の現場からもそう遠くないところだが。

レールバスは一回だけ乗ったなあ。それと新幹線で名古屋を通ったとき、枇杷島ジ
ャンクションのあたりがものの見事に水没してた強烈な記憶もある。
922名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:22:10 ID:WjuLD8NL0
西枇杷島のホームだけ島みたいに見えたんだっけ
そのニュース映像が全国に流れて
2chでは「日本一しょぼい2面4線ホーム」なんて
汚名をつけられたんだよな
923名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:58:43 ID:t/izYXGi0
>>921
川の反対側だからとりあえず安心汁
924ヒロミ再開:2010/07/17(土) 00:38:19 ID:KS8LU6dk0
記録的な豪雨の影響で、16日の始発から全区間(犬山― 御嵩 ( みたけ ) )で運休していた名古屋鉄道広見線は正午前、全線で運転を再開した。 岐阜県可児市の可児川が 氾濫 ( はんらん ) し、流されたトラックが線路に乗り
上げていたが、トラックの除去、流出したバラスト整備、橋梁のひずみ
クラック検査に手間がかかった。
925名無し野電車区:2010/07/17(土) 09:39:58 ID:KS8LU6dk0
日本ライン 運行再開
八百津地区マイナーバスは山間部道路
欠損にて区間運休:
926名無し野電車区:2010/07/17(土) 14:43:53 ID:ylDxbyWk0
もう復旧したのか。恐ろしく早い。
927名無し野電車区:2010/07/19(月) 02:01:28 ID:xqnjnpvg0
1日1書き込み
age推奨
928名無し野電車区:2010/07/19(月) 13:49:01 ID:AiNPYEBR0
クモハ52 パクリ いもむしがよかった
御嵩特急なのだ

929名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:40:36 ID:CMLGSNe10
今朝、新可児駅で車両故障があったみたいですが…。

話題にならず!?
930名無し野電車区:2010/07/22(木) 03:21:30 ID:jnCAZSLv0
犬山検車区近いから復旧速いし
影響も少ないから話題にならんのだろうね
931名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:17:52 ID:/Hvy3Bqs0
age保守
932名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:22:02 ID:r9Gr/3Hk0
駄スレ
933名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:53:45 ID:fpXjkBH4O
犬山市って莫大な観光投資があった割に
観光都市としてイマイチだよな
934名無し野電車区:2010/07/24(土) 05:09:14 ID:nTDD9RKQ0
駅前にヨーカドーとソビエトアパート群がある時点でげんなりだし
西側にはKYな高層マンションが
宣伝のイメージとかけ離れてるんだよな
駅から離れるとそうでもなくなるんだけれども・・・
935名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:15:07 ID:baTKgE0M0
観光都市としてだけでなく都市としても犬山には魅力が無い。
だって何も無いもん、扶桑、江南、可児、各務原に完全に押されてるし…
とにかく周辺と比較すればするほど、田舎なんだよ。
936名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:17:59 ID:PQMuLFz70
age保守
937名無し野電車区:2010/07/24(土) 18:19:07 ID:Z6NBrsyG0
>>935
明治村や鵜飼を始めとする観光資源や温泉がある分、
犬山はそういう点でまだ優位だと思うけど。
観光ではやはり名鉄の貢献度は大きいな・・・。
温泉掘ったのも名鉄犬山ホテルだっけ。
名鉄が犬山キャンペーンやってる時とやってない時とでは客の数全然違うし。
938名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:07:19 ID:2M87Jlcx0
4線の十字架のお陰です
939名無し野電車区:2010/07/25(日) 08:52:46 ID:KGHjSk2q0
名駅松坂屋跡の新ビルには是非ヨドバシカメラを
940名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:06:50 ID:n4DIUPkzO
ビックカメ池
941名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:13:13 ID:Uo21v//K0
松坂屋跡にヨドバシカメラ来て欲しい
942名無し野電車区:2010/07/25(日) 18:24:22 ID:n4DIUPkzO
もしくは、109やラフォーレ原宿みたいな
オサレな服売る店造ればスィーツどもが集まり
さらに活気づくかな
まあ別に、名駅以外でも西春の名鉄のスーパー(名前忘れたw)潰して代わりに造っても良いし
943名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:50:13 ID:JiPOs4YP0
糞高い運賃なり駐車場代払って行くくらいなら
近場の郊外型ショッピングモールで同じようなデザインの服買ったほうがマシ。

と、うちの姉(スイーツ・笑)が申しておりました。
944名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:51:13 ID:JiPOs4YP0
バブル世代以上と氷河期世代以下では経済観念が全く違う。
945名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:26:08 ID:jNJPvDTq0
西春駅前のスーパーは潰して、安売り店に変えたほうがよくね?
あんな田舎じゃ高い店なんて流行らないよ、土地柄考えろよ
品揃えも中途半端だし
946名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:55:36 ID:zKymK6yv0
西春は大都会じゃなかったのか!
947名無し野電車区:2010/07/27(火) 09:59:59 ID:9OImA3hh0
五郎丸駅復帰キボンヌ
948名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:42:12 ID:FDzkodjX0
東側は辺り一面水田だよ
949名無し野電車区:2010/07/27(火) 15:45:34 ID:LnT8nCiL0
幸田町みたいに宅地開発して新駅誘致すれば良い
幸田町に出来て犬山市に出来ないのはなぜ?
   ~~~
950名無し野電車区:2010/07/27(火) 19:43:24 ID:AtZjoXV10
950
951名無し野電車区:2010/07/27(火) 20:18:17 ID:LnT8nCiL0
何を野暮なことを。
それを言うなら、五郎丸が大口町だったらとっくに駅や宅地が出来てただろうに。
952名無し野電車区:2010/07/30(金) 20:38:45 ID:hsL7TyNK0
「安城七夕まつり」や「日本ライン夏まつり納涼花火大会」など沿線イベントに電車の増発や車両の増結などを実施します
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1203339_1138.html
953名無し野電車区:2010/07/30(金) 21:28:05 ID:XnSdjeSF0
へぇ上り岩倉行きなんてあるんだ
引き上げ線使って折り返しているということなのか
それともそのまま上り定期列車に化けるのか?
954名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:37:15 ID:FRz1DsZS0
岩倉みたいな中途半端な所でなく
上小田井迄引っ張ってくれば良いのに
それとも、あの引き上げ線は名市交専用で使えないのかな?
955名無し野電車区:2010/07/31(土) 09:01:03 ID:pOwh6B3v0
1名古屋駅新ビル
2JP名古屋ビル
3新大名古屋ビルヂング
4グローバルゲート
5厚生年金会館跡地
6大井町再開発
7新東京海上日動ビル
8愛知大学新名古屋キャンパス本館
9東区ドコモビル北

第二豊田
三井北
名鉄

近い将来30棟超えるんじゃね?(100m以上)
956名無し野電車区:2010/08/01(日) 01:03:01 ID:MnCvHBgS0
サーバー移転に伴いage
957名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:57:25 ID:Eu054Ize0
>>955
犬山線と直接関係ないネタをコピペしてると
にしこりみたいにアク禁食らうぞw
958名無し野電車区:2010/08/03(火) 18:56:58 ID:tTOAY8Go0
>>924
激遅レスで悪いんだが。
15日20時ごろ、可児川駅下アンダーパスで増水によって3人が行方不明に。
うち2人は未だに行方不明だが、その濁流に流された行方不明者の1名。
「雨が激しくなり、娘を駅に迎えに行き、そこから帰宅中の出来事」だったようだね。
当日16時30分ごろ、広見線は運転中止になったと記憶してるが、19時前後には一旦運転再開されてたの?
959名無し野電車区:2010/08/06(金) 20:13:05 ID:IkNVGIFz0
もう既に遺体は発見されたのかも知れないが、豪雨から相当時間が経ってる。
したがって報道も縮小され、遺体発見されたとしても、ニュースにならないだけかもしれないぞ。
960名無し野電車区:2010/08/09(月) 15:32:17 ID:UF362ALnO
もしライン大橋で死体が発見されたら、花火中止だろうか?
40何年前かの飛騨川(41号白川町)でのバス流出事故では、伊勢湾で見つかった死体が有ったそうだ。
961名無し野電車区:2010/08/09(月) 16:30:48 ID:ZOaLurBl0
可児市の夏祭りは中止決定じゃなかった?
遺族や行方不明者の親族に配慮してってことで。
例の飛騨川のバス転落事故は伊勢湾まで流されたが、同所での発見は事故から2日後だ。
しかし今回はすでに25日も経ってる。
962名無し野電車区:2010/08/09(月) 17:52:42 ID:UF362ALnO
可児のガードには幽霊が出るのじゃないかな?
そう言えば30年ほど前の口裂け女というオバケは可児が発祥だそうだが。
可児の上流の八百津には人柱の有るトンネルもあるそうだし。
963名無し野電車区:2010/08/10(火) 00:53:29 ID:RsgLFMkG0
古い土木工事には故意か事故かはともかく、人柱なんてあまり珍しくなさそうだな。

そういやポルターガイストで町おこしをしたところもそんなに離れてないんじゃ?
964名無し野電車区:2010/08/10(火) 02:00:35 ID:v6qLTV4a0
朝鮮トンネルか?
あそこは戦後に着工完成だし、人柱なんて建設会社がそんなリスクを背負うとは思えない。
異物を埋め込んだら強度にも問題出てくるだろうし。
965名無し野電車区:2010/08/10(火) 10:09:05 ID:fEGLlvi2O
>>964
あのトンネルは今でも通行止めだけど、正式に放棄されそうだね。
新旅足橋って橋桁の高さ200mの立派な橋ができたし。
966名無し野電車区:2010/08/10(火) 18:48:40 ID:IorfrUsoO
あげ
967名無し野電車区:2010/08/10(火) 19:01:16 ID:K1U7YJIUO
次スレは、このスレが980レスに到達してからで良いです。
968名無し野電車区:2010/08/12(木) 18:01:07 ID:3V8h9uRj0
名鉄犬山線で俳句ができるね。
「かみおたい にしはるとくしげ だいさんじ」
「いしぼとけ ほていこうなん かしわもり」
季語がないな。
969名無し野電車区:2010/08/14(土) 01:39:35 ID:2iLmTemnO
>>968
西「春」があるじゃん。それに、柏餅は春の季語だよ。
970名無し野電車区:2010/08/14(土) 15:09:14 ID:dgARyZVg0
犬山って、犬山・各務原・広見・小牧
と、四つも路線集まった、いわばターミナル駅なのに
駅前にある大型商業施設は、ヨーカードーのみ
何故だ?
それとも、行政が何か規制をかけたからの結果か?
犬山城はじめ、歴史ある地区だから、景観保護のためか
971名無し野電車区:2010/08/14(土) 15:27:04 ID:YOLjkdkSO
そういえば御嵩急行というのが少し前まであったが
御嵩線から名古屋まで名鉄で通勤通学してるのはどれ位いるんだろ?
新可児までは黒字なのに、あのスイッチバック1つで偉い輸送断面が生じてしまうな
972名無し野電車区:2010/08/14(土) 15:33:56 ID:5O6nLfT6O
布袋雷害

岩倉で折り返し運転
973名無し野電車区:2010/08/14(土) 16:09:12 ID:cR0nFus1O
15分で運転再開

で雨の強さは、どうなんだ!?
974名無し野電車区:2010/08/14(土) 17:08:18 ID:2iLmTemnO
>>973
江南市(江南駅前)落雷でしばらく停電したが復旧。
975名無し野電車区:2010/08/15(日) 14:41:58 ID:Ko1x+a0PO
>>970
犬山の町が小さいから。以前犬山駅前(西側)に有ったユニーはつぶれた。
それに大規模な駐車場が無いと商業施設はむずかしいな。
976名無し野電車区:2010/08/16(月) 01:38:26 ID:7yK1x0++O
さて、本線スレが次スレに移る前に犬山線スレの新スレが立つとイイんだけどね…。
977名無し野電車区:2010/08/16(月) 07:52:52 ID:uSm+Uu9qO
バ可児方面はお乗り変えです
978名無し野電車区:2010/08/16(月) 15:05:05 ID:zc0bBPRh0
外国人のご乗車が多いよなぁ
979名無し野電車区:2010/08/16(月) 15:19:50 ID:tkt3lQXtO
この列車は、途中 売春 ボン倉 あ布袋 コー〇ン かすわ森 に停まります
980名無し野電車区:2010/08/16(月) 18:10:07 ID:RuPw0D64O
次スレのテンプレを作成しました。
私はPCがアクセス規制中のためスレを立てるが出来ません。変わりにスレ立てをお願いします。

このスレは名鉄犬山線とその周辺路線(広見線・各務原線)について語り合うスレです。
◎前スレ
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258227408/
◎名鉄犬山線過去ログ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/inuyama/index.html
◎名鉄関連スレ過去ログ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/
981名無し野電車区:2010/08/16(月) 18:16:23 ID:RuPw0D64O
このリンク用のテンプレと>>6のローカルルールを記載したテンプレも活用して下さい。


[関連リンク]
◆名鉄ホームページ
http://www.meitetsu.co.jp
◆Yahoo!ファイナンス-名古屋鉄道
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9048.t&d=t
◆名鉄犬山線-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E7%B7%9A
◆AGUI NET
http://www.agui.net/
◆名鉄運用研究所
http://expert.web.infoseek.co.jp/
◆四線会コミュニケーションズ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/index.htm
◆名鉄探検倶楽部
http://www.meitetsutanken.net/
◆ISSHOU ROOM
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/
◆名鉄電車の部屋
http://minmin_p.at.infoseek.co.jp/index-m.html
982名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:05:36 ID:7yK1x0++O
>>980-981 シベリア経由で依頼しておきました。
983名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:33:56 ID:XFlrT5qDO
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281961949/l50

次スレです。
984980-981:2010/08/17(火) 03:40:13 ID:1QNVItG2O
>>983
名阪乙
985名無し野電車区:2010/08/17(火) 07:48:49 ID:Qa+hO3VxO
犬山では名古屋方面へ行く電車のいすとりゲームが見られます。
そこまでして座りたいかね。必死だな。見ていて恥ずかしい。
986名無し野電車区:2010/08/17(火) 10:35:33 ID:5QPpUEziO
椅子取りゲーム連戦連敗の悔しいさを、此処で晴らされてもな〜 wwwww
987名無し野電車区:2010/08/17(火) 12:28:31 ID:br080na/0
>>983
けいおん乙!
988名無し野電車区:2010/08/17(火) 12:33:23 ID:Jr13ATv20
名鉄乗車時はいつも座席指定。見苦しいマネはせぬ!
989名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:47:52 ID:QF6EcgYY0
>>977
・可児(かご)
・鹿児島(かにしま)
990名無し野電車区:2010/08/18(水) 03:19:11 ID:C7S+Pv0AO
あと10
991名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:00:23 ID:WtKiZ2j60
埋め〜

「かみおたい にしはるとくしげ たいさんじ」
「いしぼとけ ほていこうなん かしわもり」
992名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:02:36 ID:Igzz5ycr0
埋め〜

犬山線でいちばん地味な駅は布袋
993名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:05:53 ID:XWIW41Nd0
埋め〜

今日は氷曜日 今日は氷曜日 今日は氷曜日 今日は氷曜日

布袋 氷室 松井とあと一人
994名無し野電車区:2010/08/18(水) 09:03:03 ID:lm5Y376c0
ロ澪
995名無し野電車区:2010/08/18(水) 10:37:46 ID:LMqDtzKOO
995なら岩倉は日本の首都になる
996名無し野電車区:2010/08/18(水) 21:06:27 ID:C7S+Pv0AO
996
997名無し野電車区:2010/08/18(水) 21:25:02 ID:lm5Y376c0
last3
998名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:40:01 ID:C7S+Pv0AO
こちらも梅
999名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:40:45 ID:lm5Y376c0
lastだ
1000名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:42:26 ID:C7S+Pv0AO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。