内房線・久留里線 ・京葉臨海 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249087605/
関連スレ
総武線快速・総武線緩行 24番列車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246449360/
京葉線 54両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248951818/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245151191/
房総ローカル113・211系・新形式車両を語る マリ16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246174541/
【祝120周年】E217系 Y-14【燃える闘魂E217】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240562552/

内房線沿線を走る京葉臨海も入れてマターリいきましょ
2名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:14:33 ID:n1YhLTXwO
日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

首都圏のJR路線→房総半島方面 のページを更新しました。
3名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:16:33 ID:EUSxzgwJO
東京へは速くて安くて快適な高速バスで!
4名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:31:29 ID:ggGzrHf10
209系運転開始age
5名無し野電車区:2009/10/02(金) 06:26:59 ID:afOJE6bH0
【継続案件】
209系を探せ!
京葉臨海こんにちは
パー線窓ガラス損傷
糞電車
葬式厨とDQN
五井のパチンコ屋でレンタサイクル
クレクレ厨注意
天羽高校の制服
6名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:10:10 ID:+b9YNABA0
京葉臨海は土日タキが無いみたいだ・・・
7名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:07:05 ID:7DpSn85Q0
209-2000運用列車(113と共通運用)
【内房上り】
122M・124M・130M・132M・134M・136M・138M・140M・144M・146M・148M
156M・158M・160M・162M・170M・174M・176M・182M・186M・198M・1120M
1124M・1130M・1132M・1134M・1138M・1142M・1144M・1148M
【内房下り】
131M・133M・139M・141M・147M・149M・151M・153M・155M・163M・165M・167M
169M・175M・181M・195M・199M・1121M・1125M・1127M・1129M・1131M・1133M
1135M・1137M・1139M・1141M・1147M・1149M・1151M・1157M・1159M・121M
8名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:22:56 ID:jVcYMH0R0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
9名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:07:11 ID:KCT7OEB70
京葉臨海のブログ見たらポイントがこっそり追加されてた。
ビオトープ蘇我の陸橋からも撮れるのか。県外から行く俺
には情報をタダで出してくれるのはありがたい。  
10名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:37:24 ID:abPeJlXTO
みんな9日発売の硬券は買うの?
11名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:58:13 ID:O8pvT/Ok0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
12名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:48:57 ID:TkX5DuFk0
以下、特急さざなみをどうにかする会の殺伐とした会議が始まりまつ↓
13名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:00:00 ID:abPeJlXTO
始まらねえよ
14名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:01:48 ID:oQ8gwjZ70
144M安房鴨川613発千葉行209系8両→千葉852着151M858発館山行→館山1051着
174M館山発1103千葉行209系8両→千葉1304着263M1310外房線安房鴨川行→安房鴨川1514着
これ以降は未確認ですが209系8両が初めて内・外房線で運用された。
15名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:28:27 ID:JaANte5/0
さっき報道ステーション見て初めて知ったのだが
富津館山道4車線化計画ってあったんだなー。
あんなの実現したら、マジ内房線やばいな。
16名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:33:26 ID:Af7MqoBI0
>>15どうせ平日ガラガラだし用地取得と準備工事がしてあるのは竹岡まで
竹岡以南は計画なし
17名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:32:22 ID:QjhFpoaQ0
圏央道ってもうすぐ木更津東から東金道路まで開通するんだな。
18名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:11:42 ID:a4Wws4Mn0
内房沿線某市役所の受験者です。
当該自治体観察したんだが、
人間と呼んでいいのかっていう醜悪な奴を結構見かけたorz
DQNな餓鬼も列車に多く乗ってたし……
19名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:02:59 ID:bX2K4yGK0
大丈夫。一応、未成年でタバコとか吸うかもしれないけど、
大人には危害を与えたりはしない(はず)。
20名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:46:07 ID:CMXoewrbO
>>14の列車に運用された209の編成は、千葉方はC409・鴨川方は失念orz

わかる方補足よろ

あと昨日DE10 1752の単回を見たが、木更津常駐車の差し替えか?
21名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:48:07 ID:0VTPnnrU0
つーか、田舎に住めば普通にクルマ通勤になるよ。
じゃなきゃ仕事にならんよ。
DQNに遭遇することなし。
 でも最近君津、木更津周辺に小粒の珍走団増えてきてるような気がするな。
クルマで走ってて交差点で信号無視した珍走団とぶつかりそうになった。
22名無し野電車区:2009/10/06(火) 02:27:32 ID:w6Ub8Swa0
>>20
鴨川方はC417
23名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:36:59 ID:3HxhKvhCO
今日は130M 136M 139Mで209を確認
24名無し野電車区:2009/10/06(火) 15:27:16 ID:ZZLlUw0f0
167Mは209系
25名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:39:47 ID:2t+TuwUj0
>>18
だからナニ?
26名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:21:24 ID:agGo9ZHkO
3098を見かけたら書き込みをしようと思ったが,台風直撃でモロに影響を受けて止まるから…
27名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:41:35 ID:m3cgnXuMO
どうでもいい話だけど
内房スレって前から
だからナ二?(←カタカナなのがポイント)って言う奴いるよね
同一人物かな
28名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:38:12 ID:wV+LRx170
>>27
だからナニ?
29名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:54:17 ID:1XoYNbqAP
30名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:16:07 ID:5/pI0zg70
146M 153Mも209系8両編成
3120:2009/10/06(火) 21:35:14 ID:CMXoewrbO
>>22 サンクス

総武本線スレより引用

209の8連の運用は7パターンだから、7日に1回その該当の電車が209になる。
7日だから毎週○曜日が209になる。
ダイヤが乱れたりしない限りが前提だけど。台風きてるしな…
32名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:31:25 ID:b5ZjmsGwO
てか209なんか便所臭い
33名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:37:23 ID:jMCXV80p0
京葉臨海は土日はコキだけなんだ
石油繁忙期に入れば土日もタキ動くかな
34名無し野電車区:2009/10/07(水) 14:22:40 ID:/NjvHbWC0
土日の10:58千葉発安房鴨川行きが209になるのって一番近い日で11/7?
35名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:16:56 ID:3mnlnB3lO
そんな209追っかけて何が楽しいんだ?
粗悪な中古車両押し付けられてんだからむしろ悲しくなるだろ
36名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:33:03 ID:/NjvHbWC0
>>35
いや、1回くらいは通しで乗ってみたいと思ったので・・・
37名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:55:10 ID:wUCQbCmu0
3098はウヤかな?
38名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:27:08 ID:FQ3tVm770
滑川アイランド、すごく過疎っててシュールだったなあ。
ちょっと怖かったけどねw
39名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:58:59 ID:gpFrUmXt0
何で最近のパー線は、台風が来ても平常運転するんだ?
ちょっと前までは、例え内外房や京葉線が平常でも計画運休してたのに…。
40名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:02:18 ID:VTXeGPMMO
>1
どうして京葉臨海が入ってるんだ?
41名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:43:32 ID:1mc8m9OgO
そう、俺も思った。
会社違うし、ジャンル違うし。
42名無し野電車区:2009/10/08(木) 02:00:21 ID:eArJSfGmP
隣を走ってるからさ。
43名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:24:03 ID:MBxgJorI0
>>39
車両がディーゼルで低速路線および重いから
44名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:26:34 ID:rELmOyhQO
旧型車両だから重さはぴか一だろうな。
45名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:53:12 ID:YlOq/sCRO
千葉〜君津うごいてんの?
46名無し野電車区:2009/10/08(木) 12:19:47 ID:hUO//kZ+0
内房人口はパソコンももってないか、ネットも出来ないのが多いのか??
情報が全くないね。千葉−君津はどの位の頻度で動いているかも駅に
電話して聞くしかないのか?ほんとイヤになるw
47名無し野電車区:2009/10/08(木) 14:43:49 ID:i3EWdglaO
もういい加減に帰らせてくれよ〜。無理に新聞列車を連結しなくて良いから、新聞よりお客を優先して輸送してくれ。
48名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:27:48 ID:ypCUP5sXO
内房線はまだちょっと遅れてます。
急いでるのに電車コネー
49名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:55:00 ID:0gP1GawwO
17:46館山行きが蘇我で足止め中
50名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:55:19 ID:lVD69p4HO
>>42
じゃあちはら線も入れるべき
51名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:20:13 ID:bsPr3lAhO
18:30の木更津駅
走ってはいるもののダイヤ乱れてた。

18:32の上りF電がウヤで、1128Mが救済のため延発で118:32に発車。
→珍しく入線前から出発が開いてたけどしばらくして停止現示に。

ttp://l.pic.to/14921s
↑205系、木更津に留置中

中2番には所定は朝、回3611Aで出区予定の205系が運行番号【13】で止まっていた→おそらく4912Yに充当?
52名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:03:59 ID:4ZHq2k9d0
>>40 隣走ってるし内房線と両方撮れるから良いと思う
53名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:10:03 ID:mMKJv5HVO
久留里止まんなかったな
以外…
54名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:24:22 ID:RlV3jcYNO
>>51
朝の京葉直通ダメだったか。
1147M(今日は113)乗ってるけど、直前の5003Aがいつもより空いていた。
姉崎で見たさざなみ21は輪をかけてガラガラ。
出社断念した人が多かったのかも。
55名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:20:17 ID:DMOarKBb0
岩井の駅名板

      石   井
       いしい
 _______ _________
< 冨浦    ■    安房勝山 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
To m u a    wai   Na-Katsuyama


「岩井」が上の「山」が消されて「石井」になってるし
ひらがなの「いわい」も「い」の右の線が消されて「し」っぽくなってるし
そのほかにも富浦→冨浦・Tomiura→To m u a・Iwai→wai・
Awa-Katsuyama→Na-Katsuyama(Wの一番左のぼうが消されてて)

これは、地元高校生の仕業か?
56名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:24:10 ID:DMOarKBb0
修正

岩井の駅名板

        石   井
         いしい
 _______ _________
< 冨浦     ■      安房勝山
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Tom u a    wai   Na-Katsuyama


「岩井」が上の「山」が消されて「石井」になってるし
ひらがなの「いわい」も「い」の右の線が消されて「し」っぽくなってるし
そのほかにも富浦→冨浦・Tomiura→Tom u a・Iwai→wai・
Awa-Katsuyama→Na-Katsuyama(Wの一番左のぼうが消されてて)

これは、地元高校生の仕業か?
57名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:25:41 ID:DMOarKBb0
また修正「いしい」じゃなくて「いわし」ね
58名無し野電車区:2009/10/09(金) 18:59:02 ID:w2ynhUKG0
>>55-57
もういいよ・・・
59名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:19:02 ID:gKF2VZMyO
今日の3098は亀山最終でFA?
60名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:33:02 ID:gM70cyc4O
61名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:38:32 ID:3uhAU1SnP
>>55-57
aijin
62名無し野電車区:2009/10/09(金) 21:53:02 ID:gQWYihsb0
マナーの悪さを見るに付け、抜き打ち的に改札前に男女の警察官を配備して
手荷物検査してもいいと感じることがある
63名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:47:12 ID:3MJtGwPr0
>>59
もし953Dなら明日はA15で亀山602の922Dかな…
64名無し野電車区:2009/10/10(土) 02:34:52 ID:PIIQCj/iO
袖ケ浦駅の海側だけ見ると、駅名改称してもよさそうに感じる。

袖ケ浦 → 袖ケ浦湿原

ノロッコ号は運転しません
65名無し野電車区:2009/10/10(土) 03:15:47 ID:xq0qjoiz0
袖ヶ浦と長浦ってどっちが発展してんだ?
車窓から見ると長浦っぽいが・・・。
66名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:07:13 ID:Qh5h0R31O
>>63 残念!
木更津7:16発[A14+A15]
←亀山
383-371002+381003+382
67名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:14:58 ID:5atpM3KH0
>>65
とりあえず長浦だろう ダイエーあるし
68名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:44:48 ID:Qh5h0R31O
横田7:41発木更津行き[A12+A11]
←亀山
381001-371003+381002+3062
69名無し野電車区:2009/10/10(土) 08:35:00 ID:Qh5h0R31O
3098は今日も木更津8:51着で運用終了orz
30100見当たらないけど配給されたのかな?
70名無し野電車区:2009/10/10(土) 12:48:33 ID:yG5kNmssO
今朝、矢那川寄りの予備車置き場?に、キハ30が1両留置されていた。
(数日前はキハ38)
番号まで確認しなかったけど。
71名無し野電車区:2009/10/10(土) 16:36:31 ID:BigzM8fw0
>>65
袖ヶ浦は池沼しかいないイメージがあるんだがw
72名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:56:56 ID:+scZfK2gO
3098,明日は941Dからかな…
73名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:59:31 ID:fM7hq8m2P
などと意味不明な供述を繰り返しており
74名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:12:54 ID:+scZfK2gO
↑が>>71が言ってた池沼か…
簡単な日本語も理解出来ないとは可哀相に
75名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:50:53 ID:Q3CdUgeeO
長浦にはホテルオークラがある。なんで長浦の方が栄えてる
76名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:24:06 ID:rWm0QqjY0
>>74
時間的に73は71に対してのレスジャマイカ?
77名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:25:39 ID:r3YTSkIF0
>>75
駅前にラブホもあるぞ
78名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:43:40 ID:m6Aa2tBk0
普通列車が209系だらけになったら使うのやめようかな、ガチで
79名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:36:27 ID:r3YTSkIF0
>>78
絶対使うなよ?
80名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:11:10 ID:oKPBglQXO
>>75 >>77
そのラブホがホテルオークラw
そういえば、東金街道沿いに「ホテルニューオオタニ」もあったな(ニューオータニではない)。
81名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:34:28 ID:E5EqiWvx0
姉ヶ崎にはホテル大倉がある
82名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:34:48 ID:E44rm/Z0O
>>78
ニートは自由でいいな
83名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:38:22 ID:TNc7QZgF0
木更津のアカデミアパーク(笑)にはモノホンのオークラがあるじゃないか
84名無し野電車区:2009/10/11(日) 11:22:26 ID:AxWxs5aAO
キハ3098 まだ木更津?
85名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:30:04 ID:ChJ78fcCO
ツール・ド・千葉はS65
回送を確認

今日は3098の目撃情報はないんですね
86名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:36:26 ID:MjUiSCmmO
>>85
昼から出てるよ
87化猥:2009/10/11(日) 15:38:10 ID:TNc7QZgF0
うるせぇ!!!
88名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:21:10 ID:AxWxs5aAO
↑なんだこのバカ
89名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:24:00 ID:oKPBglQXO
>>81
× 大倉
○ 王倉
王倉でぐぐったら、何故か東海市高横須賀(名鉄河和線)に姉妹店があるらしい。
しかしリンクをたどったらリンク切れ(謎
90名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:57:56 ID:JvG0Xa6U0
>>80
そのラブホに行ったことある俺が来ましたよ。
91名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:11:30 ID:AxWxs5aAO
>>90 今度,俺と行きましょう
92名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:17:24 ID:8sFgC5Mf0
ホテル大佐倉はないか?
93名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:44:15 ID:WP2aWjTm0
今日は30-98はどうですか?

>>86
昼からというとA12で933Dでしたか?
94名無し野電車区:2009/10/12(月) 12:09:21 ID:kZPyouhB0
>>93
今日もA31運用の午後出庫だと思います
昨日もA31運用ですが馬来田コスモスウォーク関連の増結対応で
A12運用と一緒に出庫したようです
95名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:35:35 ID:joPPT2sMO
続けてA31ですか
明日はどうなることやら
96名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:01:44 ID:+5kU/d5n0
2両目の30の塗り替えはまだまだ先なの?
97名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:12:00 ID:Yp1Id0ojO
明日の3098の運用教えてけろ
98名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:24:01 ID:lBvIf9VK0
くれくれは消えろ

半年はロムっていろ!!ID:Yp1Id0ojO!!
99名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:02:08 ID:np4SAVdWO
いいもんね〜 聞いちゃったもんね〜 半年間見てても運用どうり流れないもんね〜
100名無し野電車区:2009/10/13(火) 11:00:57 ID:70+EULhu0
100ゲト
101名無し野電車区:2009/10/13(火) 11:37:22 ID:y1UeQLNZO
209乗ってて初めて2209とすれ違った。
102名無し野電車区:2009/10/13(火) 12:11:23 ID:bSF1svgO0
>>98が間抜けに見えるのは俺だけか?
>>97はもっと優しく聞いてくれたら
pic厨が教えてくれるかもしれないね。
103名無し野電車区:2009/10/13(火) 12:25:22 ID:np4SAVdWO
そうだね 口の聞き方気をつけたら教えてくれるよ
104名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:47:04 ID:uGRSaYZEO
>>103
>口の聞き方
>口の聞き方
>口の聞き方
>口の聞き方w

105名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:10:38 ID:np4SAVdWO
>>104=>>98だな
今日941D上総亀山方で見れたから用は無いよ
106名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:37:26 ID:Pxtn6Isw0
んじゃ、耳の話し方気ぃつけるから。
107名無し野電車区:2009/10/14(水) 04:19:59 ID:ACT+jyHTO
>口の聞き方
→口の利き方だね。

いまだに209系に乗れずにいる…。
108名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:11:20 ID:Lwb3t0ZIO
人身じゃ
109名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:13:40 ID:Kwu14PLNO
久留里線上総亀山〜上総松岡間で人身事故らしい。
ヲタが跳ねられたか?
110名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:46:45 ID:PHXjKdTx0
3098は亀山寄りか
衝撃の当該は381002?
111名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:23:22 ID:cJNwhKW90
珍しく久留里線で…
112名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:21:19 ID:Utu8sKS50
815発久留里行き
いまだ来ず@木更津
113名無し野電車区:2009/10/14(水) 10:18:05 ID:E5glt/PRO
京葉臨海の話題が無いな。
なぜ入れたしw
114名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:28:55 ID:Zbywvs+S0
ヲタか?

>>97,99じゃね
115名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:32:10 ID:JqkBEoOC0
>>99が3098をローテーション通りに回さないために特攻したか?

3098 道路側にてお休み中@木更津
116名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:04:11 ID:c4+JRr840
>>115
A31でしょ
それローション通りなんだけど。。。
117名無し野電車区:2009/10/14(水) 14:03:27 ID:sE1GCdca0
ローションなのか…
118名無し野電車区:2009/10/14(水) 14:36:47 ID:cJNwhKW90
ローション通りw
119名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:30:05 ID:ooD5SsPF0
_______________
< Lotion St.<
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:47:43 ID:W/mUALc6O
ローションプレイ
ローションプレイ♪
121名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:01:03 ID:Z8SQnib2O
おっきしますた。
122名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:20:42 ID:3PvDjPh80
>>121
キモッw
死ねよw
123名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:23:51 ID:O0Xbqmp1i
>>116
マットでお願いします。
124名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:25:02 ID:3PvDjPh80
>>123
キモッw
死ねよw
125名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:36:32 ID:O0Xbqmp1i
>>124
行ったことないだろ、気持ちイイのに!
126名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:47:40 ID:PHXjKdTx0
>>125
3Pだったらやっていますぞ
ヒント:124のID
127名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:55:01 ID:E5glt/PRO
「海浜幕張です。海浜幕張を出ますと、途中の袖ヶ浦まで各駅に停車致します。」

分かっちゃいるけどどんな快速だよwwww
128名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:16:49 ID:TXYNM6020
今日1139Mに乗った際、やって来た車両が209系の4+4連だったがトイレを使った際、
小さな紙くずを捨てようと水色のゴミ箱のふたを開けたら、どこかのキチガイが小便をゴミ箱の中で
済ましているのを見つけてしまった・・・。気持ち悪くなったのですぐに便器に流したが、
洋式の立ちションはしづらいとはいえ、ゴミ箱が小振りで簡単に取り外せるのに気づいて
みっともない行為をする輩がいる事を知り、「さすが千葉クオ(略」などと叩かれるだけの
根拠はあるなと思った。長文スマン
129名無し野電車区:2009/10/15(木) 03:11:52 ID:O3nbj6OVO
いつも思うんだが、変な人を見つけた時どーしてその人本人でなく、
その土地を叩くのかわからん。
“千葉”が何かしましたか?したのは人でしょう?
130名無し野電車区:2009/10/15(木) 06:33:12 ID:qS8Sd61UO
名前が千葉さん
131名無し野電車区:2009/10/15(木) 06:38:46 ID:zARaUa++0
>>128
そもそもそのゴミ箱は普通のゴミを捨てるためではないでしょ
君はもしかしてそっちフェチの奴なの
132名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:17:15 ID:w3O9a+teO
男が便所のゴミ箱ふつう開けないよね
133名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:03:52 ID:8lHFdGJR0
昨日のパー線の人身がマスコミに出てこなかった件について
134名無し野電車区:2009/10/15(木) 11:58:38 ID:NGUJD1jDO
昨日のパー線の事故は自殺に見せかけた事件の可能性あり、らしい。
BayFMのニュースで言ってた。
135名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:05:54 ID:UzEz+Ovc0
ふーん、そうなんだ〜。
136名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:31:48 ID:TXYNM6020
>>131-132
普通のゴミ箱では無くエチケットBOX(女性用)であり、
男が使う物ではない
それは知ってたが誤解される表現だった
137名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:36:52 ID:lG7VSd3Y0
138名無し野電車区:2009/10/15(木) 15:58:18 ID:hLTwqAFeO
最大2時間20分遅れって…
現場検証にかなり時間かかったのか
139名無し野電車区:2009/10/15(木) 16:53:35 ID:PEyCo37v0
>>138
事故じゃなくて事件だからな
指紋とったりいろいろあるんだろう
ただの飛び込み自殺ならそこまでしないのかもしれないが
140名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:26:24 ID:geOD8ykd0
昔内房線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
141名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:27:55 ID:mmEeLp7k0
>>140
おはようさざなみならあった。
142名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:40:11 ID:hLTwqAFeO
>>141 >>140は相手にするな
総武本線スレでも同じような事繰り返し書き込んでる
143名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:05:47 ID:7AHfe+J60
>>137
800人に影響ですか・・・
結構乗ってるんだな、パー線って。
144名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:50:55 ID:GWorinDJ0
>>143
ここの住人が思ってる以上に乗ってると
145名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:59:51 ID:D83qQ0/M0
>>143
922D、924Dともだいたい満員だからな。4連の定員×2列車でも800人くらいにはなる。
7時前のNHKで運転見合わせではなく遅れと言ってたので、7:30ごろ祇園に行ったら、7:45に列車が来た。たぶん当該の920Dだと思ふ。定刻6:03だから、1:40遅れ。2:20遅れってどの列車だろう。
146名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:06:01 ID:Oqf4XSjdO
下りじゃないのか?
147名無し野電車区:2009/10/16(金) 09:52:08 ID:7vTp13lQ0
今日の3098は走ってますか?
148名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:13:20 ID:Oqf4XSjdO
今日のって昨日のと違うのか?
149名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:42:44 ID:BhsDZfNQ0
>>148
ワロタw
150名無し野電車区:2009/10/17(土) 06:40:05 ID:Ke2WOKgsO
さっき木更津駅で、宴と183(OM103)立て続けに来ていた。http://f.pic.to/10yibb
宴はわからないが、183はクラツーの団体。
奥只見の云々とか書いたプラカードの客が改札前に多数。
あと3098は921D亀山方に。
151名無し野電車区:2009/10/17(土) 07:09:21 ID:u5LHLORaO
>>150
いつも乙
団体臨時間に合わなかったよw
木更津7:21発の前2両目に3062、クラに30100がいるから消去法で3098は8:51着で今日は終了orz
今出庫した1141M今日は209ですた
152名無し野電車区:2009/10/17(土) 07:13:29 ID:ih1Uyuss0
>>35
でも静岡みたいに三両オールロングとかじゃないだけマシだよ・・・・
新しければいいってわけじゃない
153名無し野電車区:2009/10/17(土) 08:17:30 ID:cKNyo69u0
しかし、3両でも毎時6本運転してくれるからな。
1時間に2本10両編成運転してくれるより、1時間に6本の3両編成の方が客を繋ぎとめるには効果的だと思う。
154名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:58:46 ID:Tuwqwgmh0
>>150
昨日から幕張にいたYO
155名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:58:53 ID:b2nfUnUa0
156名無し野電車区:2009/10/17(土) 11:29:07 ID:bPWE9eMs0
>>155
懐かしいな。
いいCMだったけど、今や鉄道での房総旅行なんて風前の灯なのかな。
157名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:23:32 ID:kuDS/PL50
198M:209系
158名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:25:16 ID:kuDS/PL50
>>155
シートカバーがまだブルーだ
 VIEW
 ~~~~~~
って書いてあるやつ。
159名無し野電車区:2009/10/17(土) 17:41:36 ID:6aXHxY/X0
房総こそ381系を投入すべきだった
160名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:03:26 ID:7K0uuKFLP
そこで新型振り子車投入ですよ。
161名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:03:14 ID:nXoWt3FZ0
振り子導入してもスピードアップは望めません
162名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:05:27 ID:jNfwlmHH0
>>160
令三さん乙
163名無し野電車区:2009/10/18(日) 06:14:32 ID:sKCaUqDX0
>>142
 1993年7月2日ダイヤ改正で「ホームタウンさざなみ号」「おはようさざなみ号」
 が君津駅発着で新設された。
 2004年10月16日ダイヤ改正により「ホームタウンさざさみ号」と朝通勤時に運転
 されていた「おはようさざなみ号」の名称が廃止されE257系が「さざなみ号」に
 255系が「ビューさざなみ号」に統一された。
 2005年12月10日ダイヤ改正により「ビューさざなみ号」の名称を廃止し「さざなみ号」
 に統一された。

 

 

164名無し野電車区:2009/10/18(日) 07:08:27 ID:pGTQmO850
>振り子導入してもスピードアップは望めません
君津〜館山間で5〜10分短縮できるかどうか。
架線や線路の整備の方にお金がかかる。
そもそも館山−東京の高速バスは半分JRバス関東も噛んでいるし。
四国の2000系は大歩危の急勾配を従来車の倍ぐらいの速度で上ったり
北海道のキハ201系は函館本線のキハ40の快速のスジを各停で走ったりとかありえないし。
165名無し野電車区:2009/10/18(日) 07:30:59 ID:9j4HSGfGO
本則ブラス30から40が可能でさらに総武線経由に戻し、停車駅を東京 千葉 木更津 館山位に絞り込んでも、せいぜい15分短縮がいいところじゃないかい。
166名無し野電車区:2009/10/18(日) 08:43:12 ID:FlRzeEOy0
255系導入のときに振子車両も検討しらけど、効果が小さくて採用されなかった。
167名無し野電車区:2009/10/18(日) 08:52:10 ID:pGTQmO850
単線の時間短縮はJR四国のように一線スルーが必要だが、
内房線の単線区間はなにもしていない。
168名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:31:22 ID:8FpmxLl+0
どう考えたってアクアラインでショートカットするバスには適わないのだから、
無駄な努力はせずに現状でできるだけのことをすればよい。
勝ち目のない競争をするのは馬鹿。
169名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:46:51 ID:wXpbmyVEO
>>168
それイコールさざなみ廃止だろ。
圏央道が茂原まで通ればわかしおもやられる。
170名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:56:59 ID:Oqi1fEBAO
特急は千葉止まりでいいんじゃね?
171名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:17:41 ID:baTtzZ+n0
>>170
もはや特急ではない
172名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:12:16 ID:8aaVbO+PO
115の回送が上っていった@10:45青堀
173名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:34:51 ID:R1rfgQTD0
>>169
2010年度に木更津〜茂原、12年度に茂原〜東金が開通なんだな。
案外早いもんだ。
174名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:39:08 ID:kx16YGuV0
もしさざなみわかしお廃止になったら車両は東海道の踊り子にでも使うのかな
175名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:04:10 ID:q8FOwBdVO
クレクレで申しわけない
3098,今までのパターンだと昨日がA31だったから次の日にA12へ流れたパターンが何回かあったみたいだけど今日はどうかな?
目撃情報あったら教えて
176名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:47:06 ID:988SMYs4O
>>175
とりあえず木更津へ行ってみてはどうだろう
177名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:55:05 ID:/TmA2yHi0
>>174
その頃には踊り子も廃止になってそう。
178名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:27:11 ID:q8FOwBdVO
>>176 おいでよ房総
遠いよ木更津
179名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:36:53 ID:kx16YGuV0
>>177
あれ以外に丈夫に作られてるからギリギリまで使うのかな・・・
180名無し野電車区:2009/10/18(日) 15:47:48 ID:B2eqLi7z0
>>174
大宮に持って行って上州特急の185系の置き換えにどうよ?
もしくは波動用183系の置き換え用とか。
181名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:09:20 ID:kx16YGuV0
>>180
そっちでもいいかもな・・・どっちにしても房総特急の先は暗そうだな
182名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:28:27 ID:lQMqpAxDO
A65とかC75なら見たことある
183名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:05:23 ID:5Ug9+iBt0
やっぱりアクアライン経由の高速バスに鉄道が勝つには、これしかないだろwww
木更津⇔新宿が38分ww

http://www.geocities.jp/kkbb557/top.htm

http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2008060502000095.html
184名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:29:31 ID:NBP+DwDx0
1970年ごろの予定ではアクアラインに鉄道も通す予定だったんだけどね・・・T他視ねって感じ
185名無し野電車区:2009/10/19(月) 08:04:31 ID:BnEm8QaAO
内房線暖房つけるの早いだろ死ね

夏はもっと冷房かけろ
186名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:09:22 ID:fn/5em4OO
>>185
209系になれば自動空調だじ多少は良くなるかもね
187名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:19:15 ID:FoiKqQscO
>186
プレハブ設計だから案外効かないよ
夏暑くて冬寒いw
188名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:22:59 ID:IcbKZMkzO
空調が作動するのと空調が効くのは別なのですね。
さすが評判のとおりですね
189名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:17:34 ID:mU/2YAJX0
空調まで評判があるのか
みんなどれだけこだわりたいんだよ
190名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:49:58 ID:VRkR6SUd0
113系の天井吹き出し口は、風量が少なすぎて真夏は暑い

というのは置いといて、なかなか冷房入れてくれないから乗客は蒸し暑い思いをしている それが内房線
191名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:57:19 ID:vo+tj0BB0
諸ん弁臭い車両から開放される。
192名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:45:46 ID:WXylhnRW0
この前乗ったクハ209-2130の車内が猛烈に諸んベン臭かったんだが
直前まで小汚い爺さんが乗ってたせいか
193名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:17:00 ID:VAotqBmi0
パー線の人身の件、
死体遺棄容疑で現場近くに住む男が捕まった。

ニュースでやってた。
194名無し野電車区:2009/10/20(火) 14:44:39 ID:qTQfdQhT0
君津・木更津〜東京はダメでも
君津・木更津〜新宿はまだ勝負できるんじゃないか?
木更津〜新宿のバス、アテにならないから

今も新宿で1440発バス待ってるが、まだ来ない
195名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:17:43 ID:3hv/Zg+60
3098出庫した@木更津
196名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:33:17 ID:zLPHf5+V0
>>194
いや、木更津〜東京も駄目。
日曜日に乗ったけど、海ほたる以降が混んでて20分遅れて到着した。
時間が合えばさざなみに乗りたかった。
197名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:01:24 ID:PfpicslC0
さざなみには「定時性」という最大の武器があるんだけどなあ
予定時刻に必ず着くというのは大きいよ
198名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:41:34 ID:rm3COVZU0
>>198
ヒント:強風
199名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:59:33 ID:zLPHf5+V0
>>196の駄目の意味が違った。スマン。
さざなみ優位という意味で捉えてもらえればと。
200名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:15:41 ID:rm3COVZU0
>>200
死ね
198で安価ミスった
201名無し野電車区:2009/10/20(火) 20:59:05 ID:oHbij944O
11/2から、高速バス君津〜東京線増発改正だそう。


特急が毎時運転なら、特急という選択肢があるけど現状じゃバスに流れちゃっても不思議じゃないかも。
202名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:00:01 ID:T6Td+iOi0
バスで携帯やら本読んでたら酔ってしまった。
時間がうまく潰せない自分には無理だと思った。
電車のありがたさを再確認した。
203名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:16:12 ID:U7Hl4HtL0
蘇我駅5・6番線で外房線と内房線の電車が並んでいて、双方がほぼ同時刻発車に設定されている場合、
たとえ内房線のほうが優等列車であっても、外房線を先に出すことが多くない?
204名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:16:53 ID:8dVdeLiT0
>>202
寝るのが一番
つか、バスん中で本読むのはやめといた方がいい

以下、特急さざなみをどうにかする会、再開↓
205名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:21:15 ID:akBOUo9q0
りんかい線経由池袋行き
206名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:27:54 ID:nbN1Pv+NO
>>202
つ妄想
207名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:25:53 ID:4RRmNG980
>>204
どうにもならない。死を待つのみ。
おはようライナー&ホームライナーとして細々と生きればいい。
208名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:35:40 ID:LrabuhXR0
>>203
外房上りの接続待ちしてるからじゃないの?
209名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:37:56 ID:U7Hl4HtL0
>>208
なるほど…
210名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:51:06 ID:v+7Aq5Wh0
さざなみの利点はバスに比べトイレがきれいとか、酔うことがないとか色々ありそうだけどなぁ
211名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:13:16 ID:UCR29d8+0
>>203
内房下り 5番線、外房下り 6番線の場合は、ほぼ同時に発車
外房下り 5番線、内房下り 6番線の場合は、外房を行かせてから内房発車

ポイント切り替えの関係じゃないですか?

違ったらすいません
212名無し野電車区:2009/10/21(水) 07:27:35 ID:CYdjuCrk0
さざなみは、駅前に住んでいる人なら利点は大きいだろうけど、
駅からバスを利用するような郊外に住んでいる人からすると、
気軽に車で行って乗り換えて利用できる高速バスの方が便利なんだよね。本数も多いし。

駅前の駐車場は高かったり歩いたりするしな。
高速バス乗り場の駐車場なら、バス乗り場まですぐだし。
213名無し野電車区:2009/10/21(水) 10:35:30 ID:VSUc0zpJO
腹壊してるときに出かけないとならない時なんかにさざなみはとても助かる。
214名無し野電車区:2009/10/21(水) 12:29:56 ID:pU3GQabEi
>>213
ハゲ堂。

俺も朝は忙しくて家で用たせない時が多いから助かる。
てか、80%はトイレ目当てで乗ってる。
215名無し野電車区:2009/10/21(水) 14:22:27 ID:mZTWdpKhO
183系を復活希望
216名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:53:50 ID:m+AE3Tsa0
朝と夕方以降のさざなみは高速バスに客を奪われたとはいえ、でも
乗車率が比較的良いので増発してほしい
217名無し野電車区:2009/10/21(水) 20:59:00 ID:x+ZgMFyX0
>>214
漏れも朝の2号乗るときは、必ずトイレ利用するな。
駅の便所よりキレイで快適だしな。
218名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:05:35 ID:hO5yFWF00
このスレの住民は優しいね。
それに比べて常磐線のスレは酷いもんだよ
「特急廃止にしろ。高速バスで十分だ」って。
219名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:34:36 ID:X7bB9nHg0
高速バスに綺麗な洋式トイレが設置されたら考える
220名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:38:17 ID:h404o/de0
>>218
束は在来線特急、形勢不利になると見るやあっさりと撤退しちまうもん・・・
どうにかしたいじゃん
221名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:49:49 ID:hsG0C7RM0
常磐線ほど高速ほぼ毎日渋滞してていつつくかわからんw
特に上り、高速バスが勝ってるとは思えんw
あっちは昼間に特急の中覗くと結構人いるんだよ
222名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:11:41 ID:nMfEhWc50
>>212
うちは逆に駅は近いけど袖ヶ浦BTが遠いからな…。
駅前のタイムズは¥100/H、1日最大¥500円で安いし。
223名無し野電車区:2009/10/22(木) 08:06:52 ID:DhSIuPjE0
茨城スレですか?
224名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:02:47 ID:xZCzXeAZO
>>221 常磐線って渋滞するんですか?
常磐道ならわかるんだけど…
閉塞で止まること?



ちなみにここは内房線スレです
225名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:50:04 ID:bsnDybyhO
少し日本語があれだが気にするな
そんなことより内房線から成田空港行く列車あったら面白そうだが
226名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:32:37 ID:ilxZejIRO
元日に君津から成田まで臨時はある
実際,内房線沿線から成田空港へ行く場合は千葉まで行ってエアポート成田へ乗り換えるのがメジャーだろうな
227名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:53:05 ID:XlW/QIXy0
>>226
普通車だろ
228名無し野電車区:2009/10/23(金) 01:10:43 ID:7eptYtIX0
>>225
君津・木更津から高速バスをご利用ください。<便少ないけど・・・
229名無し野電車区:2009/10/23(金) 01:56:50 ID:L9RutPjM0
>>226
今年の黒砂信号所経由成田行は209系で運行ですかね。
「内房線 成田」とか表示出たら凄いな
230名無し野電車区:2009/10/23(金) 05:57:54 ID:65hIN0l5O
ちなみに、『来年』かも
231名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:40:22 ID:j1QWVGRO0
踏切事故??
232名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:54:12 ID:aviQRCrEO
富浦岩井間のどこだろ?
233名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:57:29 ID:iUEImXMQ0
719 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 08:37:16 ID:ieCVFtzVO
内房線富浦→岩井間154Mなむや踏切にて踏切事故。
234名無し野電車区:2009/10/23(金) 14:22:14 ID:lDPm7nmc0
>>221
常磐道は、首都高入って都心へ向かう道が万年渋滞だからな。
何せ、片側3車線ずつある常磐道と京葉道の計6車線が、首都高口でいきなり2車線に減らされるんだもの渋滞しない方がおかしい。
235名無し野電車区:2009/10/23(金) 15:53:49 ID:pSeRSHxE0
>221>234
京葉道→首都高7号だと両国JCTでさらに1車線だぞぅ〜wOrz。

スレ違いだがETC千円の時にあそこを抜けるだけで1時間半掛かったので無料化されたら
深夜早朝以外一旦錦糸町ICで降りて靖国通り経由で都心抜ける人が多くなる悪寒
(特に首都高4号、新宿方面行く人は)。
236名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:03:15 ID:aviQRCrEO
もう常磐道とか京葉道路の話はいいよ
237名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:23:10 ID:lnSXGhhs0
>>229
登録されていないから無理
238名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:51:44 ID:+RZa3vaqO
今日の3098はウヤ?
239名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:54:56 ID:ozXYqmwq0
内房・  成  田
成田線 For Narita
240名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:15:24 ID:gxRR98IWO
>>233
日東バスの前幕、平仮名で「なむや」(漢字書きだと南無谷)を初めて見た時、
「おどや」「いとうや」みたいな店の名前だと思ってたな。
>>238
今朝、921D亀山方に付いていたのは見た。
241名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:45:49 ID:ilxZejIRO
>>240 「おどや」も今じゃODOYAだもんな
確か日東バスの行き先だか経由に「なむや」ってあった気が…
キハ3098情報ありがたいな
242名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:58:41 ID:bOyGnP+P0
平仮名で「みやぎ」もあったな
243名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:28:50 ID:YULkKeyz0
244名無し野電車区:2009/10/24(土) 07:49:53 ID:TM68xY34O
嗚呼…
小櫃川第一行っとけば良かった…
撮り逃したorz
245名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:56:51 ID:WPKZ4cW1O
やっと到着。

本日もお疲れ様でした〜
246名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:17:45 ID:IOVnPTYG0
3098 亀山寄り @木更津
247名無し野電車区:2009/10/30(金) 12:24:33 ID:J7B8zZ2iO
内房線下り人身事故!

上りは再開。
下りは12:30再開予定。
248名無し野電車区:2009/10/30(金) 12:26:52 ID:XCr5HUR2O
袖ヶ浦にて人身事故発生中。
下りは長浦〜巌根見合わせとなってるがどうなんだか。
249名無し野電車区:2009/10/30(金) 12:56:46 ID:np/LWsaCO

下り再開したよ〜


250名無し野電車区:2009/10/30(金) 13:01:07 ID:np/LWsaCO
快速に続き、113×4の各停も運行。

更に上りも運転再開している

251名無し野電車区:2009/10/30(金) 13:25:50 ID:SCKWS/VEO
グモったのは113?209?
252名無し野電車区:2009/10/31(土) 06:55:10 ID:uuB9YHLPO
384が郡山から帰着してターンテーブルの向こうに留置
371003が運用落ち
@木更津
253名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:54:27 ID:4xUn36UBO
内房館山行き、蘇我にて下り快速一宮行きとの接続を取って発車しますだと。
いつも京葉線遅れてもんな事しねーくせに!
どんな基準だよ、ばーか。
254名無し野電車区:2009/10/31(土) 19:00:33 ID:XlfDsP4bO
浜野駅でてすぐのとこの踏切で
京葉線の車両がずっと止まってるけどなんかあったか?
255名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:38:35 ID:wZwG9e0QO
内房線の高校生の乗車マナーはかなり悪いらしいけど、具体的にどう酷いの?
外房線や総武線佐倉以東の高校生もそうなのかな?

何となく、君津―館山間が悪そうだが
256名無し野電車区:2009/11/02(月) 22:48:44 ID:mzFaZP5cO
そんなの部外者の君には関係ないだろ
無駄あげゴクローサン
257名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:30:53 ID:ASx8+BTt0
1980年代、昼下がりの内房線はドアが開くと
中に木更津の馬鹿2校の生徒が車座になって車内でヤニふかしてたものよ
258名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:40:07 ID:nfeY26xdO
天高廃校にするだけで随分マシになると思う
259名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:51:02 ID:N6RINBsLO
Wikipediaの心霊スポットの項に五井駅が載ってるけど、何が出没すんの?
260名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:57:05 ID:MYyvp/MDO
>>259
シュワッチ
261名無し野電車区:2009/11/03(火) 02:05:15 ID:uLgS+egtO
>>259
不審者
262名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:01:57 ID:7G8EgNiLO
>>259
263名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:08:56 ID:/NhAD0aLO
>>259 急行「内房」
264名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:15:49 ID:C9OlL68H0
>>255
内房とか外房とか関係なく、田舎では乗客のほぼ全員が学生って時間帯があるから、
そのせいで車内の秩序が乱れるのだろう。
例えて言えば、修学旅行で泊まった旅館の大部屋から先生がいなくなった状態。

これが都会であれば、乗客は老若男女問わずいろんな人が一日中乗っているからハメを外すことはないが、
郊外では電車は子供と障害者の乗り物だからな。
ちょっと前は年寄りと子供の乗り物だったが、足腰衰えた老人は自動車へシフトしてる雰囲気あるし。
265名無し野電車区:2009/11/03(火) 20:11:01 ID:421cSP+q0
キハ30KY入場は明日?
266名無し野電車区:2009/11/04(水) 15:17:01 ID:a5FX2cOw0
現役運転手のブログ見つけた
これって有名?
http://ameblo.jp/kururisen/
267名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:00:26 ID:UJqSCC26P
>>266
そいつ相当喧嘩っ早いんだな、他の記事読んでワロタw
268名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:10:45 ID:2XB1B71R0
>>266
乗務中に撮影なんて写真もあるが、まずいんじゃないか?
新潟支社で新幹線ウテシがそれでクビになってるはず。
269名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:28:20 ID:UJqSCC26P
☆JR東日本 新潟支社の過去の不祥事一覧☆

運転士、乗務間合いに吉田駅女子トイレを覗く 学生に見つかり逃走
運転士ら、勤務中の他支社車掌を捕まえて長岡駅前で集団暴行・乱闘
運転士、酒に酔った女性を無理矢理自宅に連れ込みレイプ・婦女暴行
車掌、新幹線乗務中に運転台から写真撮影 ネットに掲載 情報漏洩 ←これですね
運転士、JRに裏口入社させてやると60万円を騙し取ってトンヅラ
駅員、勤務中に新幹線回数券を偽造 金券ショップで換金し逮捕
運転士、車内全面禁煙の特急列車「いなほ」で堂々喫煙 通報される
運転士、町中で堂々と性器を露出して逮捕(元ばんえつ物語号車掌)
運転士、露出狂、女子高生抱きつきなど余罪で次々3署から再逮捕
運転士・車掌、上越新幹線運転中に喫煙 乗客に見つかり通報される
運転士、吉田駅で寝過ごし列車遅れる
工務系、職場内保管の信号通信モニターを盗み出して売却し逮捕
組織ぐるみ、信濃川から水を大量に盗む 
運転士・車掌、酒気帯びで出勤しアルコール検知器次々作動
管理者、執拗なパワハラで部下社員を自殺に追い込む 
270名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:30:20 ID:2XB1B71R0
>>269
車掌だったか、サンクス
271名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:10:46 ID:O+XUESSO0
幾ら昔居たからって、転勤してすぐに独りで電車の運転できるもんなのか?
そんな感じなのか、誰かと一緒に乗っているのか。でも誰か乗ってればこんなキレ方出来んだろうし。

なんかブログ自体ネタ臭い気がするんだけどw
もし本物ならすげえ(っつーか通報されたらまずいんじゃね?)
272名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:01:49 ID:azrk1Jni0
パー線の殺人死体遺棄事故の運転士ってところが

う そ く さ す ぎ

しかも気性が荒くてすぐ手を出す・・・

血罵洞老の組合員?

まぁ、ネタ確定だわな。
273名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:06:56 ID:XdjKkg0WO
ネタでよくここまで書けるな…。
274名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:52:44 ID:HoVdMkrp0
>>266千葉支社が見たらどうなるか?
275名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:23:05 ID:zhHQYKIt0
>>266
突っ込み所満載だろw
分かり易い所だと
>切符を買い、改札に入り、6時10分発の千葉行の内房線各駅停車を
自社路線に乗るのに何故きっぷなんて買うんだよw
276名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:10:24 ID:i/A8Gfpv0
>>275
遊びに行くのにJR職員って自社路線なら全てタダで乗れるの?
277名無し野電車区:2009/11/05(木) 02:10:28 ID:5NR/JuMjO
>>275
切符を買い……と一応書いておかないとマズイべさ。おおっぴらに運賃はタダとは流石に書けないだろうし。


>>276
JR東日本の社員は社員割引で運賃免除、特急券半額なのよ。
278名無し野電車区:2009/11/05(木) 05:02:24 ID:yOKPdbGUO
社割50。
279名無し野電車区:2009/11/05(木) 06:16:10 ID:JsFvPYsaO
>>276
『JR東日本⇔自社線』
280名無し野電車区:2009/11/05(木) 06:19:31 ID:JsFvPYsaO
>>277
ついでに言うと、妻・両親・子供は半額
281名無し野電車区:2009/11/05(木) 06:46:56 ID:miM19qfmO
>>266
わざわざ廻り道してまで自分の運転する路線に乗り鉄しないでしょ。ましてや電車は路線、種別、車種毎に免許や認定が必要。車とは違うよ。発想が幼稚。
282名無し野電車区:2009/11/05(木) 10:22:06 ID:gxwPuhUOO
乗務中に運転席の写真撮ってるなんて信じられん…
会社に通報するレベルの問題じゃないかと
283名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:23:23 ID:t4EkgrM9O
純粋に読んでる、コメントしてる人たちがかわいそう。騙してんじゃん。

川ピーみたいに釣れるかも。
284名無し野電車区:2009/11/05(木) 12:23:02 ID:xloP3JG/0
チューオービョーインのところに
「旅行にはサロンパス」
って看板があるが
なんで旅行にはシップ薬なの?
285名無し野電車区:2009/11/05(木) 12:54:37 ID:4V6JVjzIO
>>282
コンプラ的にはグレーだが停車中だし
運転中にやってた新幹線とはちょっと違うんじゃないかな
しかも自分の為にやったんでないから。

事務所に知れたら怒られはすると思うけど事故取られるかは微妙
というか乗務行路書くとかよく出来るな
すぐ特定されちゃうじゃまいか
286名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:37:56 ID:miM19qfmO
千葉が259、253を受け持つ事はありません。ブログのコメントにも書いてる方がいますが、その通りですよ。関係者ならすぐに分かる嘘が多数あります。真面目に読んで素直な気持ちをコメントしてる人に失礼だから書かせてもらいました。
287名無し野電車区:2009/11/05(木) 15:19:08 ID:ZFePlILO0
>>286
kouzu君乙
288名無し野電車区:2009/11/05(木) 18:12:19 ID:t4EkgrM9O
>>286
千葉持ちのN'EXは6往復あるよ。
289名無し野電車区:2009/11/05(木) 18:58:33 ID:pFQ99AfzO
役員なら力を使ってクビにはならないんじゃない
幕ノ内車掌区の奴みたいに
290名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:16:53 ID:mOhICGlW0
通勤快速が人身・・・
291名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:34:56 ID:3TMrDRz+O
最近内房線人身多すぎじゃね
292名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:39:07 ID:3CvUSFDfO
トッ●●ーズ付近の踏切らしいですが 踏切名分かりますか?
293名無し野電車区:2009/11/07(土) 10:35:53 ID:HPbtHM6v0
五井のヨーカ堂閉店決定したか
もう五井西口は木更津西口みたくなるね。
294名無し野電車区:2009/11/07(土) 12:32:04 ID:kv+BeT+60
295名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:21:49 ID:uIy9omSCO
アりオ市原にはヨーカ堂入んのかね
296名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:12:42 ID:I+6lH3xa0
>>284
なんのことか最初は分からなかった
「サロンパス」
じゃなくて
「サロンバス」
じゃん
297名無し野電車区:2009/11/08(日) 02:59:27 ID:JPHlIorD0
かつては市原三駅にイトーヨーカ堂があり、八幡宿には忠実屋(ダイエー)も
あったが来年6月以降は姉ヶ崎イトーヨーカ堂のみになる。八幡地区にはまだ
ヤックスやベイシアがあるからよいが五井には大型スーパーはなくなる。八幡
宿ヨーカドーのようにアリオ蘇我が開店したことによる閉店みたいに、五井の
ヨーカドーも五井駅東口再開発事業の一環としてショッピングモールの中に
アリオを建設し五井のヨーカドーを開店させるまでは残ると思ったが紳士協定
はあてにならないね。リーマン以降の景気急減速で計画も頓挫しているし。
298名無し野電車区:2009/11/08(日) 07:20:31 ID:PjO+j6RzO
>>296
桜井レンタカーだっけ?
そういえば袖ヶ浦のトクホンの野立て看板、いつの間にか無くなっていた。
>>297
姉崎のヨーカ堂生き延びたか。坪効率が良かったのかな。
299名無し野電車区:2009/11/08(日) 08:23:27 ID:Juv95WYX0
姉ヶ崎のヨーカドーは駅に近いから、電車から降りた人が帰りに寄り易い。
また、近年立体駐車場を整備して駐車台数をUPしたし、五井のように駐車場までの道のりが遠くない。
売場面積もそれほど広くないから続けられるのかもしれないな。

>>297
まぁ、ヨーカドーがあったところで、買うものはせいぜい食料品くらいだろう。
日用品はホームセンター、衣服はしまむらやユニクロ、あるいは千葉や東京へ買いに行くだろうし、
家電製品は家電量販店で買うだろう。
ヨークベニマルみたいな食品売り場だけ残してもダメなのかな。
300名無し野電車区:2009/11/08(日) 08:40:26 ID:3CXF0tah0
>>300
死ね
301名無し野電車区:2009/11/08(日) 09:01:31 ID:cigPpz+YO
>>301
お前こそ死ね
302名無し野電車区:2009/11/08(日) 12:02:24 ID:Ejh1x4XjO
>>302
死ね
303名無し野電車区:2009/11/08(日) 13:40:55 ID:7beWlNAOO
>>301-302
自殺するの?
304名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:58:10 ID:TvWnFquX0
内房最近人身多いんだから
やるならよそへ逝ってくれ
305名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:46:22 ID:PjO+j6RzO
姉崎ヨーカ堂だが、
近くにマルエイ、ガッツ(まじめが一番の看板が車窓から見える)があるというのに。
3F入居のダイソーのテナント収入が決め手とか?

それにしても、アクア木更津は…
JJ倶楽部は看板放置して閉店だし、マルエイ抜けたあとに中途半端な八百屋入れたりとか。
306名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:58:35 ID:DEkPgz1j0
ガッツはともかく、マルエイは安物っつーかきいたことのないようなメーカーの食品中心な感じだから
メジャーブランド中心に揃えてるヨーカドーとは直接競合しないように思う
307名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:55:42 ID:4ODWiqmcO
>>306
今の消費者はブランドより価格重視だと思うが
308名無し野電車区:2009/11/10(火) 06:18:30 ID:JTRlNyrZO
今朝は凄い霧。
しかし今のところ定時。
309名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:09:35 ID:pas6pUQk0
>>307
安かろう悪かろうじゃダメなんだよ
悪い商品ならいくら安くてもそれが当たり前
しっかりした商品が安くなければ

その意味で今一番波に乗ってるのはせんどうだな
310名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:45:25 ID:xTr28oTUO
内房の癖に霧なんて出るんだね
311名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:03:51 ID:/+nwgH5y0
>>310
3098は霧でウヤですか?
312名無し野電車区:2009/11/11(水) 04:11:27 ID:0RL1c6IxO
>>310-311

"Mein Sohn, es ist ein Nebelstreif."

「坊や、あれはただの霧だよ。」

『魔王』より
313名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:32:43 ID:N7snU8/SO
キハ30が3両とも国鉄色に塗り変わるのはいったいいつになるんだろうね?
314名無し野電車区:2009/11/12(木) 06:11:30 ID:v0rtpDkYO
>>313
そんな事より、早く
Suica導入
ATS-P化
新型DCに置き換え
して貰いたい。
315名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:09:43 ID:OUGxepH2O
>>314 キハ30は死に装束
そう遠くない
新系列置き換えの死亡フラグ
来年あたりの株主総会後の移動であの人がいなくなると案外早いかもね
316名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:53:17 ID:v0rtpDkYO
>>315
かもね。
ついでに90km/hくらい出せるようにしてくれ。

久留里と亀山は自動改札キボンヌ

そういや、スレチだが八日市場って来年あたりに自動改札になるとか、どっかのスレで言ってた希ガス
317名無し野電車区:2009/11/12(木) 13:12:45 ID:pmzkN4/lO
>>312
魔王なついw
中学のとき、音楽の授業でやった。
318名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:28:57 ID:8X9nmLen0
>>316
線路敷きなおしたほうが早いんじゃね?
319名無し野電車区:2009/11/13(金) 09:22:28 ID:ODbfR1IVO
タブレットって線区の最高速度には影響無いんだっけ?
P化の際には是非とも同時進入可能な設備にして貰いたいものだね。
320名無し野電車区:2009/11/13(金) 09:52:34 ID:CdjZzAx/0
>>319
小櫃にPC枕木積まれてるね
321名無し野電車区:2009/11/13(金) 14:38:23 ID:tJw16mZ4O
3098はA13運用亀山方確認
322名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:09:57 ID:2tQMkK2CO
3098は945Dに予定通り充当
323名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:20:32 ID:huvXt57zO
チン!
324名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:20:24 ID:nmSB2lbV0
昨日19時ごろ君津でDQNが駅員に噛み付いてたな
325名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:26:24 ID:xxCNSzXv0
>>319
単線ATS-P/Sn併用区間で同時進入可能にするには基本的に安全側線が必要。
(停止位置から出発信号機までの滑走余裕距離が十分にあるか
ATS-P専用区間とし警戒信号が現示できる信号機を設置すれば安側なくてもよい)

総武本線、内房線、外房線の単線区間は安側がない駅が多く同時進入不可。
このため交換の際に先着列車が遅れると後着列車が機外停車になる等、遅れの影響が大きい。

(一方、成田線久住〜小見川、鹿島線、我孫子支線は各駅に安側があり同時進入可能)
326名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:29:34 ID:nmSB2lbV0
当該はスーツ姿(用務帰りか?)の20代♂
MVでクレカで君津−木更津の乗車券を買おうとしたところ
詰まったらしくわめき散らしてた
「○○(駅員の名前)なんでそんなに時間がかかるんだよ
横浜行きのバスに乗るんだ電車出ちゃうだろ早くしろ
このカードで切符出せよ」
窓口に他の客がいたのを待たせて発券
改札まで乗車券を持ってこさせカード明細も取らずに
18:55発の電車に乗っていった

で、その電車に接続する直近の木更津発の横浜行きのバス(19:05発)には
そいつは乗車していなかった

要するにそいつはキセルンルンしたわけだ
IC(いまどき持ってないとは考えにくい)では
簡単にはキセルンルンできないからな
そりゃ騒ぐわけだわw
327名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:54:12 ID:CdjZzAx/0
>>326
もしかして本人乙?
なぜわざわざ木更津の高速バス乗り場までDQN追っかけるんだ?
それに乗り換え時間3分だとキツイぞ
328名無し野電車区:2009/11/13(金) 23:27:54 ID:nmSB2lbV0
>>327
君津−木更津の券面がわかったのは
ちょうどその画面が出てる状態でフリーズしてたからな

あまりの剣幕に圧倒され
定期持ちだしたまたま早く帰れた日だったので気になって追ってみた
ちなみに木更津の電車−バス乗換は2分あれば十分(さすがに1分ではきつい)
まぁそのDQNがこの板にいるかも知れん品w
329名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:20:37 ID:g3g2tdCj0
>>325
衣笠の同時進入同時発車は見事
330名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:36:54 ID:njNfxI1u0
同時進入同時発車だとそれぞれの列車は何分停車するの?2分くらい?
331名無し野電車区:2009/11/14(土) 07:24:52 ID:4FFzCnBTO
>>330
衣笠の場合11連同士で下りが遅れてると上りは下りの
ドアが開いた瞬間発車とかよくある
332名無し野電車区:2009/11/14(土) 10:06:48 ID:DGThVDpx0
>>326
SuicaみたいなICカードじゃご理解とご協力を強制できないじゃん。
333名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:06:11 ID:Cn4DK4UVO
3098はターンテーブルの向こうでお休み中orz
http://e.pic.to/yn5g0
334名無し野電車区:2009/11/14(土) 17:46:07 ID:VR+BKHQ10
>>332
それ何ていう國鐡廣嶋死者?
335名無し野電車区:2009/11/15(日) 02:03:35 ID:DSQVSxVxO
>>325
P設置、完全に完了したら、Snなんて取っ払っちゃったり出来ないの?
Pが壊れた時用とか?
336名無し野電車区:2009/11/15(日) 06:35:42 ID:4LhXOT3cO
そんな区間…現金で買えよ!
337326:2009/11/15(日) 19:07:45 ID:D4ZQNHte0
>>332
IC(Suica等)は使用者を意識させることなく
ご理解とご協力を強制してるしなw
漏れはIC餅だが定期は磁気(企画券/回数券の併用が多いため)
338名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:41:35 ID:0J/cr/rC0
>>335
Snを残してあるのは団体列車や臨時列車、貨物列車等、
Pを搭載していない車両が運転する可能性のある線区。

また、ATS-P故障してもSnが使用できれば
基本的に通常運転が可能でありバックアップの意味もある。

しかし、経費節減のためSnを廃止することもある。
最近だと日光線ではこの11月よりSn廃止となった。

>>330
通常、交換の際はダイヤ上時刻に余裕を持たせてあるが、
遅延時等でちょうど両方が同時進入だとしたら到着後30秒くらいで発車できると思う。
(付近に踏切があると時間がかかる)
339名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:24:45 ID:Ph68jk9NO
クモヤ143-1
木更津方面へ
キハ回か?
340名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:42:25 ID:cOAiCikZO
>>338
てことは束は二度と日光線にはテコ入れしないってことか。
341名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:29:49 ID:MEtr4niV0
>>340
新宿発着のスペーシアができる時代じゃ、もう日光線の役割は終わったって事だろう。
日光線じゃ鬼怒川には行けないしな。
342名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:18:34 ID:19XFgCjUO
185系の特急日光も即終了したからな。
343名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:20:57 ID:dN6NcEwL0
>>330
同時進入といえば夕方〜夜の内房直通京葉快速と外房直通総武快速の
対面接続はうまくダイヤができているし、乗っていて気持ちがいい。
344名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:02:28 ID:CfXJiQD90
夜の直通総武快速って千葉で時間調整、蘇我で時間調整で乗ってて嫌だな
本千葉通過しても各駅より時間がかかる快速
345名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:12:35 ID:PH9bWhJH0
>>343
逆に総武→内房、京葉→外房だとだいたい内房線行きが待たされるんだよな。
346名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:54:46 ID:txc9JrY6O
館山〜那古船形間で架線切断された。
今千倉で電車止まってる。
347名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:10:09 ID:4MBWRHoxO
富浦〜千倉見合わせ中
348名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:42:34 ID:mLi6baDXO
マリにてクモヤとキハ連結で留地。いつ送るんだろう?
349名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:06:35 ID:u7/g9nQQ0
>>348
キハは3062ですか?
350名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:42:46 ID:mLi6baDXO
電車からだからそこまでは・・ただ先日の転削の返しでしょ。
351名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:00:13 ID:LZzJ2eDE0
こんなのあったアホか
___________________________________________________________________________________
        |      .|    =  あ〜             =
     ┌─┷────┷─┐ |   姉ヶ崎〜         |
     │  ane ga saki   │ =    姉ヶ崎〜        =
     │  姉  ヶ  崎.   │ |                 |
     │───┬────│ =  背後ぉ〜ご注意ください =
     └───┴────┘ |                  |
                    ヾ_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,_,,/
___________________________________________________________________________________


  ,.-‐-、    , -‐-、.  |`ヽ、     
. ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )  |::::ヽl    
   ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<<  .|:::::i |        
  / { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',   |:::::l |         
.  l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l  |:「 ̄
  |  |・゙⌒   ⌒゙ |  |  ,-、 …うふ。
.  ヽ. ヽ.  ┌┐  ノ ,ノ/ 丿
     > ≧=─=≦彡" /
352名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:42:03 ID:6zhxs5Hd0
E491が入線、あいにくの天気で駅撮りに変更。
353名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:28:30 ID:rOxwGXdRO
極上ネタ















SL・DL南房総
2/**・**・**
上総一ノ宮〜勝浦〜安房鴨川〜館山
354名無し野電車区:2009/11/20(金) 14:28:00 ID:e9BAixBIO
3098はA13運用亀山寄り確認
355名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:53:59 ID:Gpx5QNLEO
運用とか知らないけど1507に木更津に着いて入庫したよ。
356名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:32:15 ID:6pwEEDZB0
明日は3098無し?
357名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:05:38 ID:246o4bJYO
>>356
3098、さっきの953D亀山方先頭だった。
358名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:15:02 ID:E9r7g7k/O
>>356
A14運用木更津7:21発亀山寄りで運行中
http://p.pita.st/?m=yiagbijo
359名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:59:15 ID:/1KrAjV70
>>357
>>358
情報すごくサンクスです。ありがとうございます。
360名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:25:24 ID:E9r7g7k/O
>>359
3098午後の運用なくなったようです
http://p.pita.st/?m=p5fi5jgq
朝までピットにいた381002と車両差し替え
361名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:27:44 ID:HDC4kjPRO
蘇我駅で殴り合いの喧嘩してた奴らがいてワロス
362359:2009/11/21(土) 10:31:04 ID:54MxxXYw0
>>360
またまたありがとうございます。
残念ですがせっかくの晴れなので紅葉の具合でも見に行ってみます。
363名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:18:44 ID:X/E98nWwO
>>361 詳細教えて!
蘇我って乗り換えでダッシュしたり,混雑時にドア付近で一旦ホームに降りないない奴とか,整列乗車しない奴とかトラブルの原因になる要素の奴がいっぱいいるよ…
364名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:10:31 ID:A59wKsaJO
3098は木更津12:44発木更津方で出庫予定
相方は383
365名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:29:58 ID:A59wKsaJO
3098出庫しました
http://p.pita.st/?m=wv06vmep
今日はA12運用
久留里2往復 12:44,14:31,19:30
亀山1.5往復 16:29,21:32で亀山停泊
366名無し野電車区:2009/11/22(日) 17:00:54 ID:6d1vprr0P
蘇我に撮り鉄が何人かいるが、何目当てだろ。
367名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:00:47 ID:qr0bgdqx0
113系じゃないの?
368名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:13:50 ID:fnPBMxr2O
3098はA14運用中
http://p.pita.st/?m=2vskqvap
木更津発 9:14 11:52
亀山発 10:28 14:00
後半は30100が待機してるので差し替わる可能性あり
369名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:19:25 ID:fnPBMxr2O
× A14
○ A13

逝って来る…
370名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:11:37 ID:Y7fVSyRc0
>>368 サンクス
横田鉄橋で折り返しを撮るよ
371名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:36:00 ID:fnPBMxr2O
>>370
横田陸橋は木更津寄りが土管工事で入れないのでご注意を
372動労よりお知らせ:2009/11/23(月) 11:00:10 ID:tsC4wo+3O
本日は動労感謝の日です。動労千葉ではご乗車される皆様のご利便を考え、冬の動労千葉物品販売を行います。 皆 様 の ご 協 力 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す 。組合員一同皆様のお越しをお待ちしています。
373名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:48:59 ID:c76WlSr90
3098と30100が仲良く並んでた
30100は連結器に手の届く位の近さに停止してた
374名無し野電車区:2009/11/24(火) 17:44:58 ID:ejLKna/CO
>>373
俺も見た
今日はどう?
375名無し野電車区:2009/11/25(水) 08:24:44 ID:/ap3P9lJO
266のブログが見られなくなってた、支社にでも見つかったのかw
376名無し野電車区:2009/11/25(水) 15:54:56 ID:y1sGDeSp0
377名無し野電車区:2009/11/25(水) 17:02:26 ID:cGx6P9dkO
内房の館山以東に乗車中だが 、沿線の高校の教師らしき人が車内を頻繁に巡回して、マナーの悪い工房に注意してる。
この線ではこういう光景を見るのは初めてだが、前からやってんの?
378名無し野電車区:2009/11/25(水) 17:50:36 ID:y1sGDeSp0
>>377
結構まえからやってると思う
と言ってもここ5年くらいか?
379名無し野電車区:2009/11/25(水) 18:32:12 ID:cGx6P9dkO
>>378
そうなんだ。
でも先生が降りた瞬間から平常どおり騒ぎだすわけで、あまり効果は無いわな

まっ、209系化で多少マナーは改善されると思う
380名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:48:37 ID:LI0EMPijO
211系が入るときもマナーよくなるとか言ってた奴いたな
381名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:14:23 ID:Gt1sGrkO0
うるさい工房でも工房以外の乗客が大多数の国電なんかに乗るときは静かだしな。
382名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:15:09 ID:VBdK+0RQ0
やはり根本的には大人がたくさん乗らないとダメでしょ。
現代の地方路線って、自動車運転免許のない人の乗り物だからな。
どうしても学生ばかりになれば行儀悪いヤツも出てくるさ。
383名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:01:11 ID:cGx6P9dkO
逆にいうと、そういう地方路線では工房に自治権を与えるというか、好きなように使わせばいいんでないかと思ったりもする。
384名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:14:49 ID:8CrU0Ujl0
「学校教育の一環で積極的に駅の掃除や職業体験をすることによって、彼らの地元路線への愛着を生み出す」
というのはどうかな。
385名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:23:42 ID:7G5gtJZj0
>>384
何その市町村が考えそうな文言
386名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:27:19 ID:ZZ2YpgI30
>>383
そうするとこれだから千葉はとか言い出す人続出するし何の解決にもならんから却下
387名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:28:44 ID:WMU2aeRtO
工房に限らず酔っぱらいもやかましいんですけど。
大人イパーイでも構わず大声でタチ悪い
388名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:35:21 ID:y1sGDeSp0
>>384
既にやってる学校もあるけど、
不良生徒がゴミを捨てて優良生徒がゴミを拾う皮肉な現象がおこるだけで
マナーの向上には殆んどつながらない。
389名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:47:32 ID:zDQ4HDllO
>>384 強制でゴミ拾わせれば反感ばかり増大して、その何倍もゴミ捨てられ、タバコを投げ捨てられるのがオチ
最悪、破壊されたり放火される。
390名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:05:39 ID:Tf09Zhh40
明日は3098走るかな?
3062は郡山へ行ったみたいですね。
391名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:31:23 ID:aJv1HwT00
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2009_07_12/n6894.htm
案の定久留里線のやつは新車として入れる模様。2012年ごろだと。
392名無し野電車区:2009/11/26(木) 01:47:14 ID:P10k34+PO
工房の車内マナーの悪さには束にも原因がある。
明らかに輸送力過剰な8、10連を辞めて、君津と上総一ノ宮で系統分離した上で南側は2両ワンマン(ロングシート)でいいだろ。
393名無し野電車区:2009/11/26(木) 02:00:32 ID:Q+uDU6pY0
>2両ワンマン(ロングシート)でいいだろ。

久留里線を館山まで直通、いやそのまま鴨川回って一宮まで運用範囲広げるということか。
いい案だな。
394名無し野電車区:2009/11/26(木) 06:27:06 ID:b7L6XTwR0
千葉支社では中古でも新車と言いますが
395名無し野電車区:2009/11/26(木) 06:39:03 ID:9F4YRYkbO
newer carだから
396名無し野電車区:2009/11/26(木) 09:09:20 ID:jlenpFfQO
>>394
209の時はちゃんと転属って言ってなかったか?
今度は間違いなくワンマン可能なキハE〇〇系列かと。
その為もあってATS-Pにするんだろうな。ついにパー線でのタブレット交換も見納めだな。
397名無し野電車区:2009/11/26(木) 09:40:44 ID:0RPOwJ6y0
3098はA11でした。
398名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:14:34 ID:oaYbJWpS0
>>397
順当に流れていますね
土曜の午後371002と差し替えかな
>>390
3062
察すると23日の924Dがラストだったみたいですね
399名無し野電車区:2009/11/26(木) 15:17:43 ID:3rrWYv8x0
昨日のグモは209系?
400名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:37:27 ID:PRLHaZSOO
>>392 932Dまでって事ですか?。それより前で変えちゃうんですかね?。
401名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:38:25 ID:PRLHaZSOO
↑間違えた>>398さんにだ
402名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:39:29 ID:copojIwQ0
>>400
ここ2週土曜のA14午前(928D)で編成差し替えられているよね
403名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:51:52 ID:PRLHaZSOO
>>402 サンクス 早い時間に差し替えるんだね
キハ30が1両入場したから運用数足りなくないのかな?。
404名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:10:56 ID:GsGcJEal0
キハ3062号車が郡山に入場したね。
また増えるね国鉄一般色が。
405名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:39:31 ID:KtNMvt+LP
旧久留里色にしてくれれば燃えるんだが。
406名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:27:00 ID:X3ubm+tn0
全然、燃えね
407名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:54:48 ID:GsGcJEal0
今日外房線で201系の試運転があったみたいだけど
また内房線で試運転するかな?
408名無し野電車区:2009/11/27(金) 15:02:01 ID:X/XTcx+W0
3098は動いてますか?
409名無し野電車区:2009/11/28(土) 06:58:54 ID:RhrLD7TeO
3098はウヤ
http://p.pita.st/?m=i2hioy8l
昨日のA12前半で差替えの模様
410名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:26:05 ID:0Z3OILeqO
>>409 朝からサンクス
411名無し野電車区:2009/11/28(土) 08:48:05 ID:iLVO7n2E0
京葉臨海で貨物が1本増発との噂
412名無し野電車区:2009/11/28(土) 09:13:04 ID:ypzTjuS70
浜野駅・市川大野駅近く、JR東日本が保育園を新設。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9020&NewsItemID=20091125NKL0246&type=2 
東日本旅客鉄道(JR東日本)千葉支社は来年4月、浜野駅(千葉市)と市川大野駅
(千葉県市川市)の敷地内に保育園を新設する。駅の近くに設けて利便性を高め、駅
の利用客増につなげる。

 浜野駅では駅舎に隣接する駐車場内に「明徳浜野駅保育園(仮称)」を設置する。
定員は36人の予定。

 市川大野駅では高架下の敷地に「市川大野ナーサリースクール(仮称)」を開く。定
員90人の保育園のほか、親子で遊べる子育て支援センターも併設する。

 両施設とも運営時間は午前7時〜午後8時。

 同支社は既に本八幡駅(市川市)の駅ビルに保育園と子育て支援センターを設置し
た。今後も保育関連施設の開設を進める考えだ。
413名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:53:52 ID:pUjyuBQiO
また車内にベビーカー畳まずに持ち込むバカ女が増えるだけだからやめてほしい
414名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:48:35 ID:EPmWuujO0

木更津市 人口が過去最多に“アクア効果”や地価安影響 
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1259285989
415名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:27:18 ID:JrsGdyIU0
>>414
僅か3年半で4000人
これがアクア効果にどう結びつくかはよく分からん
それとどっか大規模団地立ったっけ?
416名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:50:08 ID:+aGHVs160
団地は知らないけど、ほたる野とか開発が進んでるよね
スタバとかできてるし
417名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:02:09 ID:24UFkDcLP
ほたる野方面に直通の高速バスを走らせて見れば面白い事が起こりそうだが。
418名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:03:57 ID:QHLQEHLGO
ただでさえ少ない特急が今度の改正でさらに少なくなるとかなんとか
419名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:16:35 ID:V0kWXDibO
列番8000番台が無くなると、俺も聞いた。
420名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:30:52 ID:6t4rDvnaO
953Dが 亀山←3098+382→木更津
http://u.pic.to/11nsno
>>412
帰りに浜野駅西口の月極Pを見たら、ロープ張ってあり、
ちば開発(だったか)の「利用者募集中」看板も無くなっていた。
421名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:03:05 ID:22vBQzjXO
>>417
羽鳥野じゃダメか?
あの辺りも一応新興住宅地
422名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:22:50 ID:24UFkDcLP
>>421
あの辺りは何も無さ過ぎてちょっと。。。
自分のイメージだと、アクアライン降りた後は普通の路線バスみたいに各停留所に停まって、客を降ろしていく感じ。
・袖ケ浦BS→R410BP→ほたる野→請西方面
・袖ケ浦BS→袖ケ浦市内
こんな感じで、千葉県内は路線バス並に停車すると、便利だと思う。
まぁ袖ケ浦BSに一般の路線バスが一切乗り入れしていないという現状の方が異常なんだけど。
423名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:10:32 ID:CIS5G6M0O
>>418
削減していって、最終的には255を波動用に捻出したりして。
424名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:16:58 ID:sIqR60iLO
>>420
いつも報告サンクス
金田からアクシー乗れたので亀山まで追いかけますわ
425名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:33:09 ID:sIqR60iLO
>>417
ほたるのアクシー通るやんか ( ^ー^)σ"
426名無し野電車区:2009/11/29(日) 12:44:49 ID:7hzz26o20
JR袖ヶ浦駅と袖ヶ浦バスターミナルの間にシャトルバスを運航してくれないかな。
木更津まで下るとかなり時間的なロス大きいよね。
30分間隔でマイクロバスみたいな小型のでいいから。

あと、品川・横浜行きの初バスをもっと早くして欲しい。
個人的には品川駅に朝5時くらいに到着するやつが欲しい。
427名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:20:11 ID:Ij6alz2I0
よそに行け。
428名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:50:29 ID:c6wTKzWW0
現状でも羽田経由なら6時半には到着できるがな
>品川・横浜
429名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:09:43 ID:obgzgWDN0
6時半じゃぁ内房初電乗り継いでもそんなに変わらん
とりあえず6時ちょうどの新幹線に余裕で間に合うくらいの欲しいな
430名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:02:55 ID:c6wTKzWW0
贅沢言うなよw
JRの電車特定区間(昔で言うところの国電だな)エリア以外で
6時ちょうどの新幹線に間に合うところなんてほとんどないぞw
漏れは君津だが
品川から6時半ぐらいの東海道新幹線に乗れるので
よく羽田乗継をやってる
てか鉄板でいうのもなんだが
飛行機が飛んでるところなら飛行機だな(羽田のほうが近いしw)
431名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:08:31 ID:lu9If9qdO
>>430
今や関東の殆どの地域から羽田朝6時半の飛行機に乗ることが可能だからな。
432名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:31:01 ID:rh9MeWHq0
>>422
袖ケ浦IC→清見台→ほたる野→請西→真舟→八幡台・羽鳥野・シーアイタウンをまとめたら平和みたいに成り立ちそう。
433久留里:2009/11/29(日) 23:46:52 ID:B74sJvXt0
スト拠点だね
434名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:56:52 ID:GV83NXZgO
1141M 53+104
435クルリ:2009/11/30(月) 21:33:29 ID:ShLQfnIZ0
ゾンビが久留里と輪をかいたってか!
歌手クルリは久留里線沿線出身?
出身地名などを芸名にする歌手がいるからね
436名無し野電車区:2009/12/01(火) 06:34:24 ID:YFL2l4VNO
まちゃまちゃ
437名無し野電車区:2009/12/01(火) 10:51:36 ID:HYtj0EMpO
久留里線が東京近郊区間に含まれていることに驚いた
438名無し野電車区:2009/12/01(火) 11:11:48 ID:ddFYjrJf0
房総西線
439名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:35:40 ID:hfzQrkVaP
パー線より本数の少ない鶴見線だって昔から入ってたさ。
440名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:09:05 ID:YFL2l4VNO
東金線も初代近郊区間だっけ?
441名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:43:16 ID:SH+vugxu0
>>440そのとおりです。
442名無し野電車区:2009/12/02(水) 09:04:40 ID:ADa0ixOZO
来年ダイ改の時にはパー線もSuica導入か?
せめて久留里には自動改札機導入してほしい。
443名無し野電車区:2009/12/02(水) 10:10:17 ID:XzhcHdSW0
>>442
簡易式で十分だな
444名無し野電車区:2009/12/02(水) 11:56:53 ID:fPAgQlcGO
千倉にもないし
445名無し野電車区:2009/12/02(水) 12:03:09 ID:4NxVtAM10
九重には簡易式があった気がするけど。。。
446名無し野電車区:2009/12/02(水) 12:18:02 ID:+cJ+bS7lO
自動改札がないところは簡易型があるよ 千歳にも当然ある
447名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:53:47 ID:jD/LR33AO
3098
A13運用木更津15:07入庫
A31運用木更津16:29出庫予定
いずれも亀山方連結
448名無し野電車区:2009/12/02(水) 16:46:07 ID:jD/LR33AO
A31運用は欠車でした
3098はおそらく木更津18:32発で出庫
↑亀山
382
3098
371003
30100
↓木更津
449名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:13:37 ID:jD/LR33AO
訂正
↑亀山
3098
382
30100
371003
↓木更津
450名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:19:06 ID:+sDs3hxE0
>>444
千倉は駅舎が新しくなったのにね。
451名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:51:40 ID:qTONB0/z0
E233が走る奥多摩にもないし
452名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:08:49 ID:owIYIxMl0
久留里に新車くるのかな・・・どっかからキハ110とか来るんじゃないの?
453名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:28:43 ID:4VZlYjGl0
>>452
キハ110系列だと車両・地上設備ともに大改造が必要になるので廃案に。

どちらにせよATS-P化,PRC&CTC化で地上設備は大幅に簡素化・縮小化されるが。
454名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:20:19 ID:JEZs4qKa0
エルガとかエアロスターにすれば大幅に簡素化出来るな
455名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:32:44 ID:NS/DYpzb0
DMVで大原乗り入れを
456名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:15:32 ID:HUJlcToB0
パー線は糞労と一緒にあぼーんが一番いい
457名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:57:27 ID:cOl9TPMfO
駅員が常駐してる駅は、自動改札つけてほしいよね。
あと、乗車駅証明発券機?は辞めて普通に自動券売機にすべき。
458名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:03:31 ID:Q2VerQA20
那古船形、和田浦、江見、太海で券売機つけてほしい。
459名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:19:33 ID:zPnfXZQZI
袖ヶ浦にも乗車駅証明発券機あるけど
早朝深夜は無人駅になるのかな?
460名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:54:28 ID:UJNXGl2uO
>>457
DQNに壊されて金とられるから無理
461名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:01:03 ID:+oaz+rENO
また八高線に新型入れて、110がパー線転属じゃね?
462名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:12:15 ID:+vp3Xci2O
烏山線に新型入れて、40がパー線転属だなw
463名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:43:28 ID:kk7LvUMb0
京葉205を気動車改造すればいいよ
464名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:43:48 ID:yLgOXE+fO
キハ3098
1339発亀山側で出発
465名無し野電車区:2009/12/04(金) 14:06:16 ID:bhNpVJ6r0
久留里線って来春もストしますか?
ストの間は線路を歩けるって本当ですか?
466名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:10:05 ID:cOl9TPMfO
>>460
SECOMかALSOK導入&自社で防犯カメラ設置すりゃ大丈夫じゃね?

>>461-462
八高はスマート電池くんじゃなかったか?
ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20091005.pdf
烏山は忘れた
久留里は12年に新型車導入らしいな。ハイブリッドか?

>>463
金をかける意味が分からない。

>>465
ストはやるかもしれんが、歩くのは辞めとけ。お巡りさんに捕まるぞ。
467名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:14:45 ID:3cqMNoPm0
>>464
サンクス
明日は午前で終わりだね
468名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:00:44 ID:pjH6rskbO
3098はA11運用亀山方確認
木更津8:15発
亀山9:36発(臨時延長)
469名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:31:12 ID:ostn4yO2O
千倉の入換信号があさってを向いているのは、もう機関車入れ換えなんかしないってこと?
470名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:01:52 ID:pjH6rskbO
3098は381003と編成差し替わってピット入り
471名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:25:44 ID:HFy1dwdUO
千倉駅の放送が前に少し変わったけど他の駅も変わったところはあったのかな
472名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:39:29 ID:pGPSZPb1O
京葉臨海検測は明日?
473名無し野電車区:2009/12/06(日) 08:44:18 ID:eMoTw5cMO
3098はピットのまま、イーストと並んでます
今日は動かないのかな
474名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:11:45 ID:i/HLlU4MO
>>473
3098はウヤでした
木更津16:29,19:30,21:32発は2両で運行です
475名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:07:33 ID:COArV2iP0
明日は、検測ですね
476名無し野電車区:2009/12/07(月) 03:24:58 ID:W7MM8M7U0
http://plaza.rakuten.co.jp/takahashih/diary/200911210000/
今、巌根駅に快速電車を停めよう署名活動が行われています。
これは、本年3月14日から浜野駅に総武線と京葉線の全ての快速電車が停車することとなり
蘇我〜君津駅間で停車しないのが巌根駅のみとなってしまったことにより、地域の衰退に繋がってしまう、
という市民の皆様方の危機意識からおこってきたものであります。

うはw
各停と同じなのに快速ww
意味ねえwww
477名無し野電車区:2009/12/07(月) 06:47:34 ID:FIreVlH00
>>476
岩根は15両対応だっけ?
478名無し野電車区:2009/12/07(月) 07:45:36 ID:6/CkCRte0
>>477
10両まで
479名無し野電車区:2009/12/07(月) 07:51:00 ID:5p+VhByn0
>>477-488
11両快速は停車実績あり
480名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:42:44 ID:4Kg17D0+O
3098→蔵の中
481名無し野電車区:2009/12/07(月) 11:37:08 ID:SBCTDL+s0
>>479
潮干狩り関連で、臨時停車したんだっけ??

1980年まで走っていた、6両の快速は巌根停車だったのにな。
482名無し野電車区:2009/12/07(月) 12:09:19 ID:SBCTDL+s0
●内房線各駅乗車人員 2008年度 (無人駅は2006年度)
駅名は、千葉駅から順に木更津駅まで、電報略号で記載。文字の縦ずれは容赦を。

チハ 107,123
ホハ 8,146
ソカ 31,038
マノ 5,874
ヤワ 13,031
コイ 19,800
ネキ 11,385
ウラ 6,883
ソラ 3,953
イネ 2,153
キサ 14,255
483名無し野電車区:2009/12/07(月) 12:10:34 ID:SBCTDL+s0
●内房線各駅乗車人員 2008年度 (無人駅は2006年度)
駅名は、君津駅から順に安房鴨川駅まで、電報略号で記載。文字の縦ずれは容赦を。キミ 9,383

キミ  9,383
ホリ 1,636
オヌ 1,319
ヌキ 350
ミナ 985
タオ 64
ハカ 356
ホタ 359
アヤ 411
ワイ 411
トミ 323
ナコ 209
タテ 2,438
コノ 103
チラ 584
チセ 62
ミハ 494
ワラ 125
エミ 99
フト 65
アワ 1,695
484名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:16:42 ID:M2KwKVy7O
なんか寿司ネタみたいだなw
それはそうと、1万人以下の駅は、始発駅君津を除いて通過でいいだろう。
なんで浜野と袖ケ浦とか快速が停まる様になったの?
地元市町村の要望?
各停の本数増加希望をケチった千葉支社の安易な愚策の為?
485名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:19:15 ID:M2KwKVy7O
ちなみに俺は巌根利用の田舎者だよ。
お仲間がいなくなって寂しス。
486名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:27:22 ID:T0Bz1ar00
すでに本千葉、巌根、大網4番、東千葉と
東京直通計画は進んでいる。

優先順位は内房→外房→総武。
特に特急がヤバい内房は、特急→快速立替の方向がかなり強い。

なお、大網4番は東京直通の長編成始発を4番に発着させ、
東金線(3番)との乗換えを同一ホームで行う計画。(短編成の千葉直通削減)
487名無し野電車区:2009/12/07(月) 14:43:54 ID:M2KwKVy7O
意味わかんないよ。
誰か解説して!
488名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:39:58 ID:fI5e8Y58O
ところで9日久留里線で高原カラオケ列車が走るみたいだけど誰か詳細知らんか?
489名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:15:52 ID:0jvqvq5S0
>>486
東京直通が増えると、東京方面で遅延等が起きた時に
さらに影響がでるのでは?
490名無し野電車区:2009/12/08(火) 02:39:08 ID:B4nLYTEzO
>>487
東京直通用に、ホームを延伸するって事かね?
491名無し野電車区:2009/12/08(火) 02:43:52 ID:bO9BYtKeO
理解不能

492名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:16:14 ID:n8svTE8D0
増結編成側だけドアカットすればいいでしょ >岩根
本千葉は元々ホーム延長するスペース確保してあるし

っつーか、蘇我や千葉の長時間停車時間調整止めろや
493名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:14:47 ID:HDxwKfCiO
113、205あぼ〜んした時に運転曲線上げて時間調整も無くして欲しい
494名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:16:43 ID:HDxwKfCiO
×205
○211
495名無し野電車区:2009/12/08(火) 12:29:34 ID:U4/jL1e50
>>486-487
外房線スレと合わせ読みすると納得出来るな。
496名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:12:57 ID:w0aoS8P3O
人身だってよ
497名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:16:11 ID:sr58aDnSO
今グモった列車に乗ってます
浜野蘇我間で停まったまま
498名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:21:25 ID:F6t1YG+5O
>>497
だから振替実施なのか
時間かかるなこりゃ
499名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:23:54 ID:KggCT6fKO
現在、蘇我で15M抑止中。頻繁にカレチ車内放送中。
蘇我5,6番ホーム輻輳混雑気味。
500名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:39:03 ID:sr58aDnSO
救出は終了との事
車両の機器に異常がないか確認中
501名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:54:24 ID:sr58aDnSO
やっと動き出した
蘇我に向かっています
502名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:56:16 ID:Nvd4OzaSO
京葉君津あるかなぁ
503名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:59:20 ID:VN0LfWOCO
>>502
京葉線スレの住民だが京葉君津は新習志野行に変更になり俺らは降ろされました。
504名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:03:38 ID:KggCT6fKO
勝浦・成東行きが、蘇我4番から発車!これはレア!
505名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:04:16 ID:Nvd4OzaSO
なにー!503ありがとう!蘇我でラーメンおごるぜ!
506名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:06:50 ID:sr58aDnSO
千葉に約50分遅れでつきました
507名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:07:25 ID:T49puamHO
E217系15両で千葉行きwww
なんという無駄遣いwww
508名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:07:51 ID:sYkWMjbpO
>504
それって東京18:16発の通勤快速?
509名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:08:32 ID:WnRK8rs2O
民主党経済対策後手になってるからなぁ この前も内房線で人身あったし師走にはいって多くなるのかな 悲しい世の中になったな
510名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:09:30 ID:VN0LfWOCO
>>505
気持ちだけいただくよ!
今やっと蘇我に着いた。
511名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:37:58 ID:5Hw6yc1vO
>>504

そのあとの外房快速上総一ノ宮も4番線に!!
512名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:38:19 ID:Nvd4OzaSO
蘇我で内房線に乗るのはきついなぁ…ベッカーズ前でしりとりする人募集中!
513名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:22:03 ID:p8FC09S20
>>508 

そうでし。見事に錆落とししていきました^^
514名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:46:18 ID:ju0cnTZlO
で、自殺なの?
515名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:47:43 ID:fbGkfS8n0
蘇我4番から房総へ発車する列車の写真も動画も1つもあがらないのはなぜだろう
516名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:24:58 ID:62kqyNyJO
>>515
あんたがやらなきゃ誰もやらないよ
517名無し野電車区:2009/12/09(水) 08:04:09 ID:mKIp14V6P
こーこーの夏休みにふたーりぃいっしょにぃぃ〜
館山の海水浴にいったーよねぇぇ〜〜
帰りに勝山、ほぁだ、木更津ぅのぉぉ〜
海岸の散歩がたのしかったゼぇぇ〜

廃都ォ廃都ォ ちばぁぁァぁァぁァ〜〜
夢をたくさぁぁんんもおぉぉってぇぇぇ〜〜〜〜
518名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:40:58 ID:IitXBnmsO
>>504 確かその通快、総武快速線から来る内房快速君津行きと蘇我で接続してるよね?4番発着って事は乗り換えがめんどくさかっただろうな
519名無し野電車区:2009/12/09(水) 13:07:32 ID:fY0o9ZZOO
>>518
通快5883Aから接続するのは、1135M鴨川行だよ。

昨日は通快の蘇我到着場面では、内下(5番)にはまだ15Mが抑止されていたよ。
520名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:21:51 ID:6hqg8lndO
>>492
基本〜附属で通り抜けられないのが難か。
名鉄の古見は通り抜け不可でドアカットだっけ?
>>517
ジャガーさんは何故に富津で潮干狩した後に君津から乗るのか。ふつう青堀か木更津だと思うが。
しかし、日東バスの木更津〜青堀〜富津も、ほぼ1時間1本になってしまったか…
521名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:25:27 ID:kouo4aRZO
>>517 ウルセーぞ村上!ズボンの裾上げ作業にモドレ
522名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:21:51 ID:ovYzMeuB0
3098はまだ庫内?
523名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:13:53 ID:aE3EtzoDO
郡山に入場したキハ30まだ出てこないね




ってか,いつ出るの知らないのはオレだけかも。
524名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:14:58 ID:6hqg8lndO
>>522
今見たら、DEと仲良く庫内にいた。
525名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:19:45 ID:tynRUNzr0
>>523
18
526名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:23:21 ID:IlGhTDLU0
>>525
16,17シテンだったっけ?
527名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:29:29 ID:IlGhTDLU0
連投スマソ
君津で人身事故発生の模様
528名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:51:19 ID:P1+2/lfF0
未遂だが
影響は人身並み
区間運休発生中
529名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:12:42 ID:jbJVDJblO
またグモか
530名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:26:50 ID:ubvQk8s6O
というか、キハ30の久留里色がいつの間に一両になってしまったな。
むしろ、今後は久留里色の30の方が貴重になる。
撮るなら今の内だな。
531名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:39:31 ID:88VL2KriO
>>530
久留里色30100はA12前半入庫後381001と差し替えで運用落ち
国鉄色3098は庫内引きこもり
532名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:49:50 ID:IWNWrkLaP
ハマノーやまたじゅく感で安全堪忍中
533名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:08:59 ID:Yp9JUbwD0
内房線っていつからデジ無線の使用始まってた?
昨日乗ったらデジ4chになってたのだが
534名無し野電車区:2009/12/10(木) 15:33:32 ID:u10BfqFo0
>>533

下のリリースによれば、3号線区だから
2008年末から今年初め頃にかけて導入されたんじゃないか。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070706.pdf
535名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:13:30 ID:88VL2KriO
30100はA31運用(木更津16:29発)で出庫
http://p.pita.st/?m=bhsfuqrx
3098はウヤ
536名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:35:12 ID:1Rc82k7x0
>>533
7/22から
537名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:41:54 ID:1Rc82k7x0
538名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:07:13 ID:LbEjEbk90
キハ37は赤色に塗ってほしい
539名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:37:49 ID:Yp9JUbwD0
>>534 >>536-537
ありがとうございます。
毎日乗ってるのに気づかなかった...
540名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:30:23 ID:6udcR1If0
そーいやさっき知ったけど来年の館山若潮マラソン号って209系で運転かよ。
クロス部分ならともかくあの硬いロングに2時間半座ってからフルマラソンとか鬼畜だろw
541名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:36:58 ID:q51V73rI0
>>540
ヒント:足腰は鍛えられている

鬼畜な目に遭うのはヲタのみww
542名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:49:29 ID:qI2Ygph/O
>>540 便利で快適な高速バス
543名無し野電車区:2009/12/11(金) 02:24:46 ID:ElbUhBHF0
>>541
椅子に長時間座ってるとだいぶ調子狂うもんでっせ。
まあマトモに記録出したい奴は前日に現地入りしてマタ―リだろうけどw

束的にはなるべくなら1Mに乗ってもらいたいんだろうな。
544名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:14:56 ID:miVsKRmmO
硬いから腰が…とか文句言ってるのはヲタくらいだろ。
気にしすぎなんだよ。
一般乗客は、座れりゃ良いと思ってるのでは?
545名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:34:20 ID:/v/9PgDQO
>>533
そういえば総武快速の内房線内でもドア上の
ディスプレイに他線の運行情報がでるようになったが
これがデジタル無線と連動しているデータなの?
546名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:44:46 ID:qiDKnUdO0
>>545

>>534 のPDF
547名無し野電車区:2009/12/12(土) 04:12:56 ID:qPTQiX9P0
こないだ内房線乗ってたら、ミニスカのJKが背伸びしてつり革掴まったときにスカートの横からパンツがはみ出てた
薄い水色だった
548名無し野電車区:2009/12/12(土) 08:30:45 ID:eT8Zd6eH0
>>544
本当にそうだったら、E233の座席があんなにやわらかくならなかっただろうな。
言い訳苦しすぎるよ、束工作員さん。
549名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:06:12 ID:bEPA+3fCO
初代走ルンですは座面が高い。
209のあとにE233とか乗ると座る直前に椅子を引(抜)かれたかと思うよ。
550名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:21:38 ID:ufta6vuy0
3098って今週ウヤ?
この前3連運用が2連に変更になってたな。
551名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:38:30 ID:MVGCzdB0O
>>550
今日もウヤ確定orz
これで一週間庫内で寝てます
552名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:51:21 ID:Hd69OQMG0
209系やE501系の椅子は硬いことよりも背面の形が合わないのが嫌。
553名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:08:38 ID:r7D+uLoCO
ピザデブ乙w
554名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:23:02 ID:YETy/B/QO
211にて北上ちう ケツ痛い 疲れた 早くおりたい
555名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:41:18 ID:Y7qa60K3O
>>552
あの椅子は、なるべく深く座って足を前に投げ出さないでいると丁度いい。
浅く座ってたら、座面の固さも背面の形も気になるだろうよ。
556名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:37:26 ID:ctZkepS/O
昨日のタモリ倶楽部で、タモリ・南田の後ろに
「あねがさき」「さざなみ」
の看板があった。
誰か内房に詳しい奴でもいるのか?
557名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:21:08 ID:RyOPT8OzO
3098は384と差し替えで木更津15:35発の木更津方で出庫予定
http://p.pita.st/?m=roreftva
558名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:33:09 ID:RyOPT8OzO
ゴメン!
3098に移動禁止の赤旗立ったわ
出庫したらまた書きます
559名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:24:49 ID:RyOPT8OzO
木更津17:31発予定の3098は急遽15:35発上総亀山行きで出庫
本来充当の382が故障したためのピンチヒッター
560名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:47:10 ID:RyOPT8OzO
またまたゴメン!
382直りました
561名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:54:00 ID:Iri0G0Z/O
3098は結局木更津15:35発には充当されなかったの?
562名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:42:56 ID:Iri0G0Z/O
3098は15:35のには充当されていなかった
382が治ってすぐに差し替えたんだな
今頃も木更津か…
563名無し野電車区:2009/12/13(日) 18:02:51 ID:LZ5zMl4u0
>>556
ラブプラスじゃないのかw
564名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:14:54 ID:X+rq7rS10
3098は何で動かないのかな?
予備車がないから木更津で待機させているのか?
565506:2009/12/13(日) 20:29:39 ID:aDEOzVjG0
>>514
翌日の新聞(毎日?千葉日報、読売のどれか)をみたけど、自殺の模様
566名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:32:43 ID:rkG4OMNR0
>>561-564
A11運用後半で出庫しました
木更津17:31発木更津方先頭に連結
567名無し野電車区:2009/12/14(月) 06:04:37 ID:25dwrO+pO
>>566 サンクス
水曜日に撮りに行くから運用どうり流れてほしいな
568名無し野電車区:2009/12/14(月) 08:06:01 ID:KyQjihxXO
今木更津着いた4両の木更津側の先頭が3098だよ。
569名無し野電車区:2009/12/14(月) 10:22:24 ID:/MjApo3CO
南田なんてまだいたのか?
マネージャーがしゃしゃりでるんじゃない。
570名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:38:49 ID:25dwrO+pO
>>568 A12ですね
571名無し野電車区:2009/12/15(火) 13:13:34 ID:lG22G9Ta0
6両湘南色がいる
3098は居ない
@木更津
572名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:01:56 ID:IQQyxNZW0
>>571
その時間は亀山でお昼寝中 3098
573名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:36:02 ID:h2FWO3nuO
3098はA13運用 9:50木更津着
30100はA31運用 8:51木更津着

以上確認
574名無し野電車区:2009/12/16(水) 10:10:58 ID:h2FWO3nuO
訂正
× A13
○ A14
575名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:42:21 ID:epSFWtJ+O
>>568 >>571>>574
サンクス
明日見かけたら書き込みします
明日が郡山からキハ30が帰ってくる日かな
576名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:09:18 ID:h2FWO3nuO
>>575
30100はA31後半木更津16:29発に
3098はA14後半木更津18:32発に充当されています
http://p.pita.st/?m=hftq0tcd
3062の郡山出場は18日だと10個前位のレスにあったけど
磐越東線の試運転終わったのかな?
577名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:12:11 ID:GJd1QEIXO
30100落ちてる‥‥
何かあったのかな
578名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:11:09 ID:GJd1QEIXO
30100はターンテーブルの向こうへ
16:29発上総亀山行きは2両での運行に
579名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:49:13 ID:boGMc7t9O
まだ公にはなっていないが、今度のダイ改で1Mと10Mは消えます。8Mを各駅扱いします。
1Mのスジに快速を入れるそうです。
新宿さざなみは2本になり、8000代は多客時のみ。
またわかり次第アップします。
580名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:39:03 ID:A0MzlHSO0
快速増えるのか
581名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:44:20 ID:iHloD6jC0
さざなみの新宿シフトが始まったのかな。
そのほうが千葉や船橋に行きやすくて好都合だけど。
582名無し野電車区:2009/12/18(金) 01:08:18 ID:ZToiIbXOP
まぁ1Mなんてときどきゴルフ客が乗るだけで基本的にガラガラだもんな
583名無し野電車区:2009/12/18(金) 04:56:51 ID:i+zGY9GoO
内房線は強風の影響により上総湊ー館山間運転を見合わせてます
584名無し野電車区:2009/12/18(金) 06:53:16 ID:EoUlk/3B0
あれ?
1Mと2Mが無くなるって聞いたよ?
585名無し野電車区:2009/12/18(金) 07:56:00 ID:i6pP4yS7O
下り蘇我カオスすぎワロタwww
586名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:24:54 ID:+Vm/BK4mO
>>584
確か今日、JRグループのダイヤ改正公式発表日だから夕方になれば詳細は分かるんじゃね?
587名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:37:07 ID:NWTwtPjDO
>>586
今日なら14:00〜15:00ぐらいに大本営発表
で、千葉は支社発表も早いから遅くとも数日以内(早ければ今日)にも大勢が判明するかと
588名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:27:39 ID:3JZXHPPU0
>>577-578
エンジンの走行距離オーバー発覚で動かせなくなったらしい
今朝の新聞の地方面に出てた
589名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:51:51 ID:X55gSE0d0
>>588
郡山送りだな
590名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:09:54 ID:fOHbJ0Ps0
千葉日報に載ってたね。

エンジンの管理システムチェック中に判明して
分解検査の50万kmを361km超過していたそうだ。
車体検査とエンジン検査の管理は違うそうで、
車体に気をとられて管理者がエンジンのほうを気づかなかったとか。

当面は2両体制とか。 
591名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:15:59 ID:bW4BSEmxO
3023を君津止まりで、3002を君津始発かな?でも車置いとく所ないから、3051に合わせて出してくるんでしょ。
592名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:47:24 ID:1G5V20r3O
>>591
昔みたいに、まさかまさかの121M〜3002Mとか
593名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:26:25 ID:bW4BSEmxO
592
あったねー。183でね。
255の各駅扱いかぁ、おもしろいかも。
594名無し野電車区:2009/12/18(金) 13:37:56 ID:/luoTN5m0
久留里の3連を2連にするなら4連から1両もらえばいいのに。
運用上難しいのはわかるけど。
595名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:18:36 ID:A0MzlHSO0
・総武
快速
線では、データイムに内房線との直通運転を1往復増やします。
・ご利用の減少に伴い、特急「さざなみ」(東京〜館山間)一部列車の運転取り止め及び
運転区間の見直しを行います。
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf
596名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:46:14 ID:ECaalqVB0
>>579追加。
3002M、3023M:君津〜館山間取り止め。
3023M、3024M:土休日取り止め。
10M取り止めは、館山〜君津ローカル含む。
8000代は1往復を除き9000代に格下げ。

209-2000の運用投入増加。分割併合も開始か?
(6両編成7本、4両編成13本体制)
597名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:15:38 ID:owWAVq2DO
598名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:08:08 ID:yy7v8y9x0
内房特急削減のみかえりに
快速増発かよ
真の増発はいつ?
599名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:25:22 ID:i49mDKzv0
新宿さざなみ増えても微妙・・・
600名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:52:11 ID:SshCqWxN0
600
601名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:19:08 ID:B+/RmZPC0
しかも、その増発となる快速も

>「内房線普通列車」を「総武線快速直通列車」に変更

というわけで、巌根も減便だったり。
この改正、内房線だけが終わった感あり(束では)。
602名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:36:06 ID:6xDaZ89sO
結局,キハ出場はガセネタでしたね
行かなくて良かった
603名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:54:06 ID:TEVTH7510
なのはなバスにボロ負けの内房線特急
予想通り減便www
604名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:37:18 ID:v/x60x+D0
ちょくちょく使う10Mが無くなるのは痛いな・・・。
残念だが、バスにシフトです。
605名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:00:09 ID:UrRFzsPDO
さざなみ減便
さらに209

サヨウナラ内房線
606名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:27:18 ID:jC7TvZmI0
>>601
白新線(豊栄以遠)もあるでよ……
607名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:14:56 ID:hBviHUgN0
さざなみさきどりきっぷが無くなったのも、特急削減を先取りしてたってことか
608名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:32:29 ID:hBviHUgN0
千葉支社のプレスリリース見たんだけどさ、
土日の23号無くなっちゃうんだ。土日きっぷの帰りによく利用してたのになぁ・・・

っつーか、今の20号が新14号って、だいぶ番号に変化があるな。
609名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:57:08 ID:1PJFbc3l0
さて、また特急さざなみの減便の波を食い止める会議をまた始めるか
610名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:59:43 ID:hGIYDgcn0
安房路快速
611名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:55:55 ID:UJEmOLqF0
さざなみは全車総武経由の新宿発だったら少しはマシなんだろうか

・・と、思ったけどあんま変わらないような気がしてきた
612名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:59:58 ID:TEVTH7510
>>609
もう
特急バスさざなみ号
東京〜館山 ノンストップ

でいいだろwww
613名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:06:31 ID:+qspTUStO
>>609
東武バスが儲からない北関東の路線バスを子会社に移管
したように儲からないさざなみは子会社バス関東に移管で
しかもバス関東の利益は出ている路線なので経営的には正解。
総武快速君津まで30分毎 以南対面接続君津-館山30分毎に
なればさざなみなくなっても東京 錦糸町 千葉-館山が30分毎に
なるので新宿以外さざなみ廃止でもよい
614名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:16:49 ID:3mjbq2V+0
さざなみ…新宿発着
わかしお…京葉東京発着

で蘇我で接続して北近畿ビッグXネットワークもとい房総ビッグXネットワーク
615名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:21:58 ID:OPVfLthR0
スジも車両もそのままで、指定席付き快速にするしかないんじゃないか?
616名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:25:10 ID:3YN5/bG10
今のさざなみの利用状況からしても、お金持ちは総武快速の二階建てグリーン車2両にシフトと
考えれば妥当だ。ただしあくまでも館山まで直通させなければバスに更に流れるだけ。
昔は
さざなみ>わかしお>しおさい>あやめ・すいごうだったのが今では・・・
わかしお>しおさい>さざなみ>あやめとなりそう。往年の房総西線・内房線の地位はどこへ・・・・・。
617名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:01:17 ID:+qspTUStO
>>616
G車人件費
君津分割 併合人件費
グリーン券払うとバスに価格競争力無し
618名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:08:30 ID:fjJmGlC80
さざなみ2号が消えなかっただけ良しとするか。
東京行きアクアラインバスは始発が遅いんで、さざなみ2号を良く使うんで。
619名無し野電車区:2009/12/19(土) 06:56:22 ID:Kb3Q3rqRO
3098は落ちてましたorz
http://p.pita.st/?m=lld528vw
おそらく昨日の10:40着で384と差し替わったようです
620名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:32:25 ID:TsWd1W/A0
さざなみ23号を君津止まりにするのなら、東京駅を23時ごろ出て君津に0時ごろ着くやつ出してほしいな。
621名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:52:31 ID:Kb3Q3rqRO
本日3098ウヤ確定
622名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:36:09 ID:3iaVS/YiO
>>618
木更津駅5:16→東京駅6:20(木更津東京線)
館山駅5:00→東京駅6:56
(なのはな)

アクアラインバスの方が3002Mより東京に早く着けるような気がするけど。。
623名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:07:07 ID:O3lOfZ5e0
久留里ー安房鴨川
高速バスの乗り場がわかりにくいな
キハ35は化石だな
624高速バス:2009/12/19(土) 15:25:36 ID:O3lOfZ5e0
館山駅ー東京も高速バスのほうが安く、こちらにシフト
日中(平日)の特急は大幅減便 朝夕の通勤特急のほうが多くなってしまった
625名無し野電車区:2009/12/19(土) 16:04:53 ID:zVO0zVoYO
やっぱりアクアライン経由の鉄道作るしかないな
626名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:37:32 ID:23nf9jgxO
いま新宿さざなみ乗ってるけど、自由席が今日は2両(4・5号車)。
いつも3両あった気がするが。
4号車ほぼ満席。蘇我で見た指定席ガラガラ。
627名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:44:03 ID:dPSQCSKF0
>>626
俺の実家前走ってた東海みたいだな・・・
自由埋まってて指定はガラガラ
628名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:40:39 ID:bFheqk+V0
今日も居たんだけど、学校踏み切りで連日写真撮ってる
NISSANのブルゾン着たオヤジ、マジでキモイぜ!!
629ニサンのブルゾン親父:2009/12/19(土) 19:32:32 ID:CEiFj0QFO
↑特定しました、お前鏡で自分の姿見てから文句言え、まだ俺はナウなヤングだぜぇ。
630名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:38:22 ID:q7ejPZbp0
>>624
JR九州とはえらい違いだな。
あっちは博多〜大分でショートカットできる高速道路があるせいで、
バスに負けじと特急大増発・新型車両大量投入・普通乗車券より安い特急回数券出して対抗してるのに、
JR東日本は最初からやる気なしか。
631名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:46:38 ID:dPSQCSKF0
>>630
JR九州は黙っても儲かるドル箱路線無いからな必死なだけ
632名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:10:57 ID:sQlr0RutO
ここはJR四国と比べるべきだと思うんだ
633名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:25:28 ID:RVU+nh+L0
今度の改正は総武快速日中東京−君津30分毎の運転への布石と捉えることができる。
同時にさざなみ存続よりも総武快速日中30分ーッドで君津、木更津、袖ヶ浦−
津田沼、船橋、錦糸町への利便性向上と市原−東京間が便利になるのは良いこと。

館山−千葉は線形の悪い単線の仙山線と。館山−東京は河口湖が比較対象だな。
で、君津、木更津−都心は鹿島神宮と。

都心は鹿島神宮と。

634名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:40:08 ID:QaHHpqMnO
房総料金回数券はフレッシュひたち料金回数券並に値段下げない限り無理だ
635名無し野電車区:2009/12/20(日) 01:04:50 ID:LmzAAQ/T0
蓄電池車が開発されれば東京〜上総亀山も夢ではないのに
636名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:00:00 ID:/ZfFhMSMO
>>635
イベント列車とかでないなら、無駄。
637名無し野電車区:2009/12/20(日) 09:28:36 ID:9R6az8JL0
特急待避スジに内房快速あてるのは勘弁してくれ
638妄想:2009/12/20(日) 10:42:44 ID:G9nUVwyN0
261系とか入れればかなり速い。
久留里線内は線路ズタズタになるだろうけどw
639名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:26:26 ID:OS5+s7PZO
3098は381003とペア組んで留置中
木更津17:31発増結で運用開始です
http://p.pita.st/?m=8sphnbhi
382が落ちました

←亀山
・A11運用前半(10:40入庫) 381003-382
・A11運用後半(17:31出庫) 381003-3098
640名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:46:23 ID:f9GXoEXa0
久留里
非電化を逆手にとった観光戦略がいい
641名無し野電車区:2009/12/20(日) 14:54:18 ID:Zf/WcyoH0
久留里が西だったら土曜日運休と25キロ制限とかあったのかな・・
642名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:48:27 ID:PYoeTSZH0
久留里線がもし廣島支社管轄だったら・・・
・久留里〜上総亀山間 1日3往復
・15km/h制限乱発
・日曜日全列車運休
・全部朱色塗り替え
・壊れたらガムテ
・雨漏りしたらオムツ
くらいはするだろう

倒壊だったら久留里線全線と内房・外房の末端部廃止
643名無し野電車区:2009/12/20(日) 16:52:39 ID:vNsHBVEUO
>>642
何年か前、京葉線でガムテ塗装見たなあ。103があった頃か。
久留里線、錆びて雨樋が崩れているキハはたまに見るけど(30か38か車号失念)。
644名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:35:34 ID:OS5+s7PZO
3098は木更津17:31発上総亀山行き最後部に連結されて発車
http://p.pita.st/?m=zgi5g3mw
先週日曜同様A11運用スタートです
645名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:28:53 ID:m8kj66XB0
>>642
すぐ廃止にするのはむしろ酉だろうが・・・
倒壊なら無駄に金かけて近代化するぞ。

646名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:31:13 ID:aZzBG9ntP
>>645
パー線は分からないが、房総各線は313系で統一されてるだろうね。
内房線は全列車君津分断のオマケ付きだが。
647名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:37:01 ID:e4BPM72Z0
そして特急さざなみは383系でスピードうpと京葉線を強風対策
ですね、分かりますん
648名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:41:00 ID:Zf/WcyoH0
ワイドビューさざなみ
649名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:54:08 ID:4ls9CxMi0
>>646
火災さんなら総武快速・横須賀線は2+1列転換クロスシートの313系を入れていただろうね
茂原・君津・成東・成田以遠は分断かつ2両ワンマンだろうし
650名無し野電車区:2009/12/21(月) 01:26:26 ID:e00G5tO20
そして銭取られる快速になると。
651名無し野電車区:2009/12/21(月) 07:02:56 ID:t/rLVNIiO
>>650
あるね。何とかライナーとかいうの。
昼間の乗ったらガラガラだったw
商売上手そうな東海にしては?な列車かと思った。
652名無し野電車区:2009/12/21(月) 07:16:37 ID:lYn2Fk+C0
1M廃止は意外だな
どっかに基本的ガラガラとか書いてあったけど
毎日蘇我で1M見るけど結構乗ってるんだがな

そんな俺は同じ19分発利用の外房民ww
653名無し野電車区:2009/12/21(月) 16:58:22 ID:qCGv4Ub/0
>>649
いくら家裁でも転換クロスにするほどの余裕はないだろ
せいぜい千葉以南の末端区間で導入するくらいジャマイカ

というのは置いといて、姉ヶ崎折り返しの姉ヶ崎ライナーきぼんぬ
10両固定編成 両端3両ずつ転換クロスシート、真ん中4両はロングシートでいいや
それを姉ヶ崎と千葉で30分ヘッドで往復運転
654名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:25:25 ID:QYp3l57N0
今日も居たんだけど、学校踏み切りで連日写真撮ってる
NISSANのブルゾン着たオヤジ、マジでキモイぜ!!
を毎日観察して2CHに書き込みしてるお前のほうが
ちょうきもい。気になるなら声かけてやれよゆとり。
655名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:31:17 ID:n/8HT6ZP0
結局噂されていた来春の久留里線SLはボツになったのかな?
656名無し野電車区:2009/12/22(火) 00:21:54 ID:FkeOcQP3P
657名無し野電車区:2009/12/22(火) 09:14:50 ID:Ns32RwVLO
>>655 館山〜上総一ノ宮でのSL運転なんて書き込みもあったけど,こんな所の書き込みなんか信用するな
658名無し野電車区:2009/12/22(火) 09:33:19 ID:QqvWDCsWO
相変わらずバカばっかし!
659名無し野電車区:2009/12/22(火) 10:10:27 ID:QqvWDCsWO
30100は完全に蚊帳の外。
660名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:37:05 ID:ifCs3pF/0
>>659
3098は?
661名無し野電車区:2009/12/22(火) 13:44:00 ID:RSTx+jgsO
>>660
朝一の921D木更津方
662名無し野電車区:2009/12/22(火) 22:57:06 ID:5RZHpAjm0
明日の3098はつまらない運用か・・・
行こうと思ってたのにな。
663名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:20:40 ID:oZGz4YyzO
3098はA14運用充当確認
http://p.pita.st/?m=ltvixyu9
・木更津発予定
7:21 15:35 18:32 22:32
・上総亀山発予定
6:02 8:46 16:58 21:02
664名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:22:56 ID:yMHbFgbA0
さざなみの減便
生き残りは号数から推察するに臨時入れても外房の半分ちょっとか・・
臨時便はびゅう商品の補完と駅ハイ対策だな

そのうち、館山道4車線化による高速バスの利便性向上で
館山までは午前下り・午前上りのみの観光特急化
君津までは午前上り・午後下りのみの通勤特急化で
落ち着くと思う

地元自治体はさざなみ復活と道路整備両方とも陳情しているが
ウェイトとしては時間にフレキシブルな道路なんだろう
665名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:52:23 ID:tvLsRbCg0
そりゃ、鉄道じゃぁ特定のエリア・利用者にしか恩恵がないが、
道路はありとあらゆる人が24時間いつでも利用できるからな。
666名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:56:48 ID:T+5WTkGg0
※但し車所有者に限る
667名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:19:36 ID:d8FjZ0C4O
佐原 鹿島神宮の再来
668名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:39:09 ID:fIpTFeSO0
湘南色通過@サロンパス前
669名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:14:49 ID:zkYlIvImO
209ー500が内房線に入るようになるらしいな
670名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:14:52 ID:oZGz4YyzO
3098落ちましたorz
http://p.pita.st/?m=xuwktzeb
A14運用後半
←亀山
381003-382
671名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:26:53 ID:ZOgqMvcCO
>>669
ケヨ快の110km/h組でだが。今月号のRP。
672名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:55:30 ID:/qpy8CbGO
世代遅れの減価償却済走ルンですの捌け口内房線
673名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:08:53 ID:nHjfKCHi0
世代遅れの減価償却済元祖63系改め73系捌け口内房線
昭和47年7月がそうであった 時代は繰り返す
この頃はこげ茶色の松戸でお役ごめんになった73系が
千葉支社に!キハ35、キハ17置き換えであった
674名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:02:02 ID:d8FjZ0C4O
広島支社並みだな!そのうちガムテープ補修されるぞ!
675名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:47:54 ID:nHjfKCHi0
>>673  気動車王国で千葉のキハ17、キハ35は
非電化線に散っていった
ガムテープ キハ35運転台側の貫通扉の隙間風が寒いので
ガムテープでめばり 寒泣車以上の寒さであった
676名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:56:38 ID:8xTD8hVC0
鉄道ファンの今月号にパー線の車両が詳しく出てるね
677名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:11:07 ID:lGX7NpvN0
3098は落ちても、車両足りないからまた他の運用で走っているのかな?
明日のA15期待してたんだけどなぁ。
678名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:06:54 ID:j7OPBLejO
>>668
先頭4両はスカ色で後4両が湘南色だったね。
アッシ安房鴨川行のロングシートのを乗っててすれ違った。羨望の眼差しで眺めてましたよ。
(*・_・*)
679名無し野電車区:2009/12/24(木) 03:50:51 ID:WdqsjPHQO
今宵の木更津留置、113が1本も居ない。。 209×4本と205と211が各1本

国鉄色のキハ1両は電留の一番道路側にいるみたい。。
680名無し野電車区:2009/12/24(木) 17:53:26 ID:TNXSsxJ4O
>>679
忘年会帰り乙
今晩も偵察頼むぜw
681名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:09:53 ID:/dxgF5O40
3062が出てきたな
682名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:27:05 ID:87vV+WyWO
3098は見事に亀山寄り2両目。

そういえば内房線館山〜岩井辺りの車内で「10名程の高校生の皆さん、
ボックスに靴のまま足を投げ出さないで下さい」と言っていたぞ。
683名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:55:13 ID:xIIUAL//0
流石千葉
684千葉支社バラック:2009/12/24(木) 21:53:41 ID:gD4CzZhS0
中古車センター千葉開業
電化開業記念式典は153系、165系が使われる
普通列車はWCなし63改め73系
113系化のときは冷房なしスカのセコハン
685名無し野電車区:2009/12/25(金) 02:32:22 ID:BCssWHWYO
>>684 165と113は新製配置もあったでしょ。
183も新製配置だし

686名無し野電車区:2009/12/25(金) 06:38:02 ID:xsfoCJTsO
>>673>>675>>684
またバラック厨の知ったかぶりか

長浦の発車ベルが変わっていたな
687名無し野電車区:2009/12/25(金) 06:40:51 ID:3G78m5Cm0
>>682
サンクス!
土曜はA15だな
688名無し野電車区:2009/12/25(金) 08:30:31 ID:bnrhESuX0
さざなみ1号が廃止されると、蘇我駅7時台が大変なことになる。

現行 : 03館山 19[特]館山 27上総湊 36君津 46君津 55館山

さざなみがなくなると、7時台に24分待ちの時間帯が発生することに。
現状でも27分上総湊行きは6両満員詰め込みなのに、直前の特急がなくなるとさらに混雑が激しくなるのでは。

さざなみ1号、自由席はいつも満員なんだから、無駄に2両ある指定席を自由席に変えるだけで生き残れると思うけどね。
689名無し野電車区:2009/12/25(金) 09:09:21 ID:DKfZwwJq0
>>688
さざなみ1号、自由席満席なの?
折れが君津で見るさざなみ1号って、1両に2〜3人しか乗ってないけど
690名無し野電車区:2009/12/25(金) 09:27:07 ID:GJ6BxMnAO
>>688
ダイヤ改正するんだから普電も多少は時間変えるだろ…

千葉1550発君津が登場するみたいにさ
691名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:14:50 ID:fa+6HfENO
外房なんか朝、誉田行きが間に入るから
誉田より先に行くには46分電車来ないぞ
692名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:15:12 ID:+fwGxcThO
内房線のとある車両にゴキブリが繁殖している模様。
693名無し野電車区:2009/12/25(金) 12:02:14 ID:eQJ1QabaO
大学生になって思うが、1Mはオール後にゆったり帰るには丁度良いと思う。
だから自由席を増やすって案には賛成だな。
694名無し野電車区:2009/12/25(金) 13:30:01 ID:yOuaP0Tl0
>>689
蘇我発車時点で自由席はかなり乗ってるぞ?
木更津・君津でかなり降りちゃうのか・・
695名無し野電車区:2009/12/25(金) 15:45:34 ID:BIqujFMWO
>>688
さざなみ一号こそ総武快速に置き換えてもらいたかった。
折り返し君津8時代快速が設定できてかなり
利用価値高いと思われるのに。
696名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:03:22 ID:FT8hrlZtP
>>686
ついにメロ化?
697名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:05:22 ID:FT8hrlZtP
と思ったが、調べてみたら違うみたいね。
あの声を聞けなくなるなんて・・・
698名無し野電車区:2009/12/26(土) 06:06:17 ID:Ninn+VD70
3062はもう郡山出たのかな?
磐東での試運転見てみたいなぁ。
木更津に戻って来たら国鉄色2連に期待。
699名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:08:35 ID:hFECVDGwO



^
700名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:46:44 ID:Zi5KUb0EO
3098はA15運用充当中
木更津発
13:39 17:31 20:32
亀山発
12:14 16:01 19:01
701名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:07:54 ID:wm/Egdeu0
千倉でDE10が単機で下って行くのを見た、何だろう?
702名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:45:23 ID:2z7/pJbzO
砂利?
703名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:57:15 ID:2MFlHqK20
きまぐれ
704名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:41:46 ID:lKp8PssgO
>>701
何でかはわからないが最近よくやってる
705名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:57:45 ID:uXzv9xsrO
入場に伴う車両確保のために廃止。
あやめに255を使いたくないセコい理由か?
706名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:06:14 ID:WHrKKBa80
暴走にバラック209系 中古車センタ千葉
国鉄のままだったら静岡にも送られたな?
707名無し野電車区:2009/12/27(日) 07:54:45 ID:aWkuSQByO
3098はA11運用
木更津 8:15発
久留里 9:57発
708名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:36:49 ID:aWkuSQByO
3098はA11運用
木更津 17:31 20:32発
上総亀山 19:01発
709ゾンビ:2009/12/27(日) 17:52:48 ID:qFHSndF10
ゾンビが久留里と輪を描いた
キハ110くれない久留里へ
710名無し野電車区:2009/12/28(月) 01:15:08 ID:VUG+t4CHO
近世稀に見る鉄道衰退期
209と113の強制枕
乗らなければならないとしたら
あなたはどっち?
711名無し野電車区:2009/12/28(月) 01:49:52 ID:du/OVNUl0
さざなみ1号、以前よく使っていたが、客層はこんな感じ。

東京-蘇我:1両5人程度。蘇我までのワンコイン通勤客が大半。
蘇我-木更津・君津:ほぼ満席。蘇我から木更津・君津へのワンコイン通勤客が大半。
君津以南:ガラガラ

183系時代は君津から普通列車だったので、君津以南は君商と天羽の工房で大混雑。
喫煙車やデッキで一服している天羽の工房連中(特に女子)の多いこと・・・
712名無し野電車区:2009/12/28(月) 06:31:58 ID:731SGRyhO
今朝122Mが姉ヶ崎〜五井でタヌキとぶつかって10分延。
713名無し野電車区:2009/12/28(月) 09:12:25 ID:Ui1AqYam0
マルチ野郎、出た!
714名無し野電車区:2009/12/28(月) 11:51:52 ID:+fOeHg0jO
3098はA12運用
木更津発 12:44 14:31 16:29 19:32 21:32
上総亀山発 18:01
久留里始発 13:30 15:26 20:21
715名無し野電車区:2009/12/28(月) 12:27:20 ID:KyC9rjKK0
自由席特急券の車内精算もSuicaで支払えるようになれば便利なのに。
716名無し野電車区:2009/12/28(月) 12:48:53 ID:2Y37pty/O
予定通り30-62はKYを出場した模様
717名無し野電車区:2009/12/28(月) 12:52:33 ID:BfAh8G7QO
今夜木更津に着きますね。情報サンクス
718名無し野電車区:2009/12/28(月) 16:38:46 ID:e2f/Apbe0
くれくれですみません。
元旦の内房〜成田臨グリーンマークないから
113or209の運用なんでしょうか?
719名無し野電車区:2009/12/28(月) 20:42:08 ID:jYoqEXbzO
タラコじゃないのか 残念
720名無し野電車区:2009/12/29(火) 05:56:02 ID:vwimNZVi0
721名無し野電車区:2009/12/29(火) 08:15:39 ID:iRjeNCCFO
3062運輸区に帰着(携帯画像でスマン)
http://p.pita.st/?m=mzjbdsfp
3098はA13運用
木更津 9:14 11:52
上総亀山 10:28 14:01
722名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:23:21 ID:iRjeNCCFO
3098はA13運用後半へ
木更津 18:32 22:32
上総亀山 21:02
http://p.pita.st/?m=75o8vfo3
723名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:19:59 ID:/JeHRwN20
30-100は故障中なんだっけか?
724名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:58:02 ID:hraCrSBE0
ユーミンと久留里
725名無し野電車区:2009/12/29(火) 23:50:02 ID:sRlCT3tO0
明日から休日ダイヤだけど、久留里線は休日運用で
土曜や日曜運用じゃないのかな?

>>722
いつもご苦労様です。助かります。
年末で忙しくて撮影に行けませが・・・
726名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:03:55 ID:W2n3re0OO
3098は落ちましたorz
http://p.pita.st/?m=emativ1o
A14運用後半
←亀山
372-381

>>755
サンクス
3062と30100は動きありません
727名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:31:05 ID:gMTgbCZp0
728名無し野電車区:2009/12/30(水) 14:30:24 ID:L5i/ZwzU0
>>727
グロ注意
729 【大吉】 【109円】 :2010/01/01(金) 00:24:40 ID:lDWeRQD60
 
730名無し野電車区:2010/01/01(金) 00:38:18 ID:GT4oKvaz0
君津発の成田行き快速は、何で運行されてるんだろう?
ここの住人で乗ってるヤツいるのか?
731名無し野電車区:2010/01/01(金) 01:28:53 ID:UIMRlwiq0
内房線→成田線ってどうやって転線すんだろ?
732名無し野電車区:2010/01/01(金) 01:35:45 ID:rRs1g3To0
稲毛の手前で折り返す
733名無し野電車区:2010/01/01(金) 08:26:59 ID:xc7EoxO90
黒砂信号場(信号所)
734名無し野電車区:2010/01/01(金) 08:48:55 ID:LXKWieze0
昨日3062走ったみたいね
735 【中吉】 【1525円】 :2010/01/01(金) 14:29:00 ID:iF8YZuu70
今年の内房線の運勢↑は。。。
736名無し野電車区:2010/01/01(金) 15:28:12 ID:M6LVMgE70
キセル魔のミネル。が久留里線方面に出掛ける模様。
見かけたらこちらまで報告を。
http://9304.teacup.com/minerumitamama/bbs?
737名無し野電車区:2010/01/01(金) 15:31:35 ID:LXKWieze0
>>736
画像消しとけよ

× キセル
○ 不正乗車

君はキセルの意味知らないだろ
738名無し野電車区:2010/01/01(金) 16:22:57 ID:Z7q9ZPm/0
>>736
今日のミネルは会社の車でランデブー。
船橋や木更津の改札で待っていても無駄(プゲラ
739名無し野電車区:2010/01/02(土) 04:05:32 ID:TfWe70vqP
>>735
中吉が中古に見えた。。。
740名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:37:56 ID:hlTquhVf0
今年はSL来ないのかねぇ?
741名無し野電車区:2010/01/02(土) 16:26:32 ID:iGHliwFT0
堂本さんから森健になっちゃったからね。
742名無し野電車区:2010/01/02(土) 22:04:23 ID:19K/BPcr0
土休日の上総湊発の京葉線直通快速(3706A 東京8:40着)って、
姉ヶ崎(7:40)から座れる?
743名無し野電車区:2010/01/02(土) 23:43:28 ID:P3+DoS2oO
明日 大回りでさざなみ乗るかたいますか?
744名無し野電車区:2010/01/03(日) 14:01:38 ID:ON0Is+Ur0
>>741
800円効果で千葉支社のJR影響こうむる
橋梁にある売店も売り上げアップ
745名無し野電車区:2010/01/03(日) 17:15:19 ID:3utJAluS0
>>736
ミネル氏本人より、207廃車回送の情報をもらいました。
信憑性大です。

1/7
配9721 通客C7
松戸1625→馬橋1631-53→南流山1659→南浦和1724→大宮操1731-1828→【大宮1832-33】→高崎1951→長岡→北長野

大宮1分停ですが何とかバルブは出来そうです。当日は昼頃からの場所取りをお勧めします。
746名無し野電車区:2010/01/03(日) 17:51:07 ID:i7xdYPId0
>>745 ガセ 5日が本当 時間もでたらめ

ミネル自体、人として信憑性がない
そしてここは内房線スレだぞ
747名無し野電車区:2010/01/03(日) 18:50:53 ID:OKihVsyb0
>>742
姉ヶ崎や蘇我の階段近くとかじゃなければ、座れると思うよ。
748名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:29:53 ID:2lYwJzXk0
爆音汚物キハ30系またも国鉄色塗りやがったな!
はよ糞爆音汚物は廃車せよ!
749名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:38:10 ID:ON0Is+Ur0
>>748
一層のこと相模線色でお願いします
750名無し野電車区:2010/01/03(日) 22:24:07 ID:5bDqQLJR0
さすがに今日はさざなみも混んでたな
とはいっても高速バスも混んでたわけだが
751名無し野電車区:2010/01/04(月) 08:58:23 ID:Kpujr9S2O
今すれ違った電車が、先頭側が内房線の青色で後の車両が深緑にオレンジラインだった。
こんなことってあるんだね、知らなかった。
752名無し野電車区:2010/01/04(月) 16:52:28 ID:svZ1rHve0
>>748
国鉄組合員乙
753名無し野電車区:2010/01/04(月) 19:40:37 ID:leEDNPcv0
16:20ごろ
ニューなのはな2番線に
キハ30−62は4番線に止まってました
754名無し野電車区:2010/01/05(火) 15:56:27 ID:KJWhVj/60
姉ヶ崎15時52分頃発の列車が特急なのに普通列車扱いなのは何故ですか?
755名無し野電車区:2010/01/05(火) 16:49:57 ID:U9oJ33uDO
蘇我でそれ見たわ
蘇我で回送になった
京葉線へ回送に
強風の影響で
756名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:05:12 ID:srNqiiiR0
本日947Dの亀山寄り2両が両方とも国鉄色キハ30だった。
757名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:47:30 ID:CojEiD+NO
のぞみ野・平岡線が袖ケ浦BT乗り入れするってさ
758名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:59:29 ID:M8/SurZE0
190Mの代走だから
759名無し野電車区:2010/01/06(水) 00:30:34 ID:BpyCVqNmP
760名無し野電車区:2010/01/06(水) 06:37:56 ID:Rvrr9xauO
>>759
さざなみ終わったなw
これから30100の配給見て来るわ
761名無し野電車区:2010/01/06(水) 14:37:28 ID:taly+r9E0
>>760
本当に終わったようです。
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100101.pdf
762名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:12:01 ID:F7m/FeXG0
>>761
さざなみと踊り子が酷いな
763名無し野電車区:2010/01/06(水) 20:50:48 ID:m5bQMRw60
941Dの先頭、亀山方にキハ3062。30100も今日、郡山に送られたからこれからはキハ30の一般色を撮りたければ941Dを狙えばいいわけで‥
しかし今日の運転士は久留里停車中にライトを消したと思ったら発車するときにハイビームにしたりしやがった。
「みや」のHPで3062が木更津に配給されたときにわざと変な所に停めたKY運転士がいたって書き込みがあったけどこいつか?


ってかいつになったらドコモで書き込みできるようになるんだよ(怒)
764名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:00:46 ID:FVdm+Mtk0
まだ「さざなみ」が単独で集計されるだけいいじゃないか
「あやめ」なんてもう(ry
765名無し野電車区:2010/01/07(木) 00:16:05 ID:zvBBKdPP0
>>762
踊り子は伊豆地震の影響
いなほは大雪の影響

さざなみは?
766名無し野電車区:2010/01/07(木) 00:46:40 ID:RB4uSzmzP
強風の影響
767名無し野電車区:2010/01/07(木) 07:57:50 ID:mAiO+JHW0
キハ3098はA14前半、亀山寄り連結。このまま後半に流れるか?
3062は既報の通りA31。

>>763
上向き定位なんじゃない?
停車中消してくれるだけありがたいかと。
768名無し野電車区:2010/01/07(木) 08:56:40 ID:WbMHIBv80
>>766
吹いた・・・・
特急は京葉ホーム発着は全部廃止で総武中央乗り入れのみになるのかな・・・・
769名無し野電車区:2010/01/07(木) 10:23:11 ID:Od3Y7cEQ0
>>763
ライトの件は767の通り対向列車が来るまでは消灯
>>767
キハ30は前照灯の上下切り替えって出来たっけ?
770名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:26:53 ID:NJ0RWpoe0
>>767 >>769
対向列車が発車しても消灯して、動きだしてからライトつけやがった。嫌がらせに思えたよ
キハ30の前照灯のスイッチにも「明⇔暗」くらいあるんじゃないかな。
771名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:11:46 ID:mAiO+JHW0
>>770
そんなに前照灯下向きで点灯した状態で撮りたいのかい?
久留里駅ホームの照明じゃ、寧ろライト消えていた方がしっかり色出ると思うんだけど。
件の掲示板もそうだけど、ネットで愚痴っているようじゃなんも解決しない罠。
撮りたいならその意思をちゃんとした手段で申し出てみたら?
「まあ千葉支社(動労)だから」とか捨て台詞吐かずにさw

ちなみに3062の前照灯、たとえハイビームでも点灯後ゆっくりと明るくなるので、その瞬間を狙えば良い点灯具合になる。
(3098もそう?)こんな感じで、与えられた条件でも意外といけるもんだよという事で。

つーことで、これ以上愚痴りたい時は当日の運用目撃書いてからにしよう、なw
772名無し野電車区:2010/01/08(金) 07:31:58 ID:gdOhcY6LO
>>767
そろそろ381003が目覚めるから差替えかな
このまま流れれば日曜に国鉄色2両連結だけど
>>771
1両目だけだけどおっしゃる通り下りホームは光回りますね
ttp://blogs.yahoo.co.jp/voiture_amite/6502560.html
ただ弱いオレンジの前照灯でもシャッター開が長いからうまく仕留めるには難しいかな
773名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:02:06 ID:yyoKaeiY0

検査切れ車両が本線を走る!
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2010_01_06/n6914.htm
774名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:08:25 ID:iUOd+hGj0
>>771 いつ千葉動労なんて書いた?
   941Dに3062って目撃情報書いたけど‥
おまえは書いたものは見ずに書かない「千葉動労」なんて文字が見えるのか?
一回眼科医に行ったほうがいい
それに、白熱灯や、一灯ライトじゅあるまいしボンヤリとライトが点灯するわけ」ないだろ。おまえは運転士がライト点ける瞬間がわかるのか

>>772の言うととうりだよ
62だろうが98だろうがシールードビームだから変わらないだろ
知ったかぶりにも程がある
おまえは暇なんだから一日中久留里駅にバカ面さげて立ってって運用報告でもしてろ!!
775名無し野電車区:2010/01/09(土) 06:53:50 ID:FqXN5BupO
381003が郡山送りの模様
http://p.pita.st/?m=2skvdetu
予備車が消滅
776名無し野電車区:2010/01/09(土) 07:06:22 ID:FqXN5BupO
予備車消滅どころかターンテーブル向こうに別の38が1両落ちてるわorz
3062は2連運用確定だけど一体何があったんだ??
777名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:23:33 ID:FqXN5BupO
3098 A11運用亀山方
木更津発 8:15
久留里発 9:57

3062 A13運用木更津方
木更津発 10:06 11:52
亀山発 10:28 14:01
778名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:30:53 ID:FqXN5BupO
訂正
× 10:06
○ 9:14
779名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:45:59 ID:DoE0TsWg0
いよいよ新車くるのか・・・・
780名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:24:58 ID:mWPkVuiX0
>>773
>列車は臨時入区して木更津支区に沈められ、年が明けてから、
>機関車に牽引されて工場に入場した。その問、
>ちょうど別の車両の工場入場とも重なったため、久留里線は編成両数を
>減らして運行せざるを得なくなった。

その問ってwどう打ったらそんな誤変換ができるのか
781名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:19:53 ID:zMnPLYni0
今日の国鉄色がA11とA13という事は明日は2連にはならないでしょ?
782名無し野電車区:2010/01/09(土) 18:46:40 ID:u6ynUdo70
>>718亀レスでゴメン。
結果として、113系10両で運転されました。
783名無し野電車区:2010/01/09(土) 18:48:28 ID:uyH8wA850
明日は98と62の国鉄色2連はなしという事でよろしいでしょうか?
784名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:27:21 ID:aC7AcvCC0
>>783
両方木更津にいることは
編成組み替えでまさかのA12出庫?
あり得ないよなww
785名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:06:27 ID:EIVoQsfU0
結局は30の2連はなしか…
786名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:21:44 ID:aHGS6+P90
基本的なことをお聞きします。
久留里線は2両編成の場合必ずトイレ付車両を連結するのでしょうか(臨時除いて)
であれば、今日16:00ごろ見た38-1002と30-62の2両編成の運用は無いのでしょうか
ちなみに、30-98は38-2(多分2です)とつながっていました。
編成順は>>777様のとおりです。
787名無し野電車区:2010/01/10(日) 03:16:27 ID:W6oMfoe90
久留里線はトイレ使用不可じゃね?全車
788名無し野電車区:2010/01/10(日) 11:45:34 ID:OmA/F4QiO
>>785
残念ながら叶いませんでした
木更津12:44発久留里行きは3098-382で出庫準備中
789名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:23:50 ID:aHGS6+P90
>>787さんのいうとおりでした。
38-1002と30-62は939Dで出てきました。
790名無し野電車区:2010/01/10(日) 21:20:26 ID:OmA/F4QiO
>>789
確認しました
木更津駅の時刻表に16日まで3両編成を2両編成で運転との貼紙あるのと昼青と黄の配給電車が来てたので381003は車輪転削幕張行きかな?
国鉄色はそれまでローテーション通りだと思います
791名無し野電車区:2010/01/11(月) 13:48:54 ID:rLzaxRbJ0
安房鴨川駅の南総軒ってどうなりました?
792名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:06:00 ID:Zx+VF8wz0
キハ3062は935Dの木更津方、938Dの亀山方にキハ3098.久留里駅で交換。
構内通路を挟んで顔を合わせた感じ。
両方乗りたいのか俵田駅で折り返してた人もいたよ。
793名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:23:17 ID:Zx+VF8wz0
792だけど構内通路ではなく下りホーム端で顔合わせでした。。。
794名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:06:15 ID:scS1upM60
>>792は久留里で折り返したと見た
795名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:56:56 ID:5v1a35IP0
>>782
それ乗ったけどキモヲタが窓を開け放ってさみーのなんのって。
おまけに無断でサボを差し込むわ、挙動が常におかしいわで。
信号所のエンド交換が慌ただしくて運転士、車掌とも
車内をダッシュだったのにはワラタ
796名無し野電車区:2010/01/14(木) 12:27:43 ID:yzG/s8HF0
木更津で内房線6:25着から久留里線6:26発の接続はとってくれる?
797名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:17:29 ID:NJ1jKjj/0
3098は今日も走ってますか?
798名無し野電車区:2010/01/14(木) 23:05:25 ID:lzpd23470
>>796
数分程度の遅れなら待ってくれる。
799名無し野電車区:2010/01/15(金) 03:16:48 ID:ldO5yl9k0
内房線普通列車って、いつの間にか8連、10連が主流になっちゃったね。
4連、5連てのはほとんど無いな。
800名無し野電車区:2010/01/15(金) 06:46:10 ID:/JbIF8bm0
>>800
死ね
801名無し野電車区:2010/01/15(金) 09:11:42 ID:UOhlpL830
>>799
本当は、編成を長くするより、本数増やしてくれた方が便利なんだけどね。
802名無し野電車区:2010/01/15(金) 11:05:34 ID:B14EUE0O0
>>800
ヰ`
803名無し野電車区:2010/01/16(土) 02:31:11 ID:mzCKVOBp0
>>801
まあ、ローカルにしては結構本数多いけどね。
804名無し野電車区:2010/01/16(土) 07:07:31 ID:o1uAE6+EO
祝!のぞみ野平岡線・代宿団地線
袖ケ浦BT乗り入れ!
http://p.pita.st/?m=gzrku05g
805名無し野電車区:2010/01/16(土) 07:52:47 ID:xKyYeq2DP
>>804
これ、袖ケ浦駅行って戻ってこなきゃいけないのか?
806名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:26:45 ID:5zCToC3jP
807名無し野電車区:2010/01/16(土) 10:09:31 ID:o1uAE6+EO
3098はA13運用亀山寄り連結
木更津発 9:14 11:52
上総亀山発 10:28 14:013062はA15運用木更津寄り連結
木更津発 10:06 13:39 17:31 20:32
上総亀山発 12:13 16:01 19:01
A31運用のウヤが23日朝まで延長の貼紙あり

>>805
フォローサンクス
808名無し野電車区:2010/01/16(土) 14:03:48 ID:QIRFXpgF0
2/11age
809名無し野電車区:2010/01/16(土) 15:34:30 ID:o1uAE6+EO
3098落ちましたorz
明日のA14運用後半は
亀山←381003-382
810名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:01:41 ID:knqiqWQs0
新聞輸送 ダイヤ改正で廃止
http://www.doro-chiba.org/blog/2010/01/post-192.html
811名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:36:27 ID:44AWmKD20
>>804-806
袖ケ浦駅とBTを一般路線バスで結ぶ日が来ようとは感無量だ
812名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:10:16 ID:BfE54eEo0
>>810 見たけど誤字があるな 前にも指摘した人いたけど
    選考する×  先行する○など
頭わるいな
813名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:13:14 ID:PruBj5rLP
動労は頭わるいのがデフォ
814名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:43:46 ID:RfoIRn1JO
3098 ウヤ
3062 A14後半出庫
815名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:47:43 ID:RfoIRn1JO
ゴメン
A14じゃなくA11だった…
投身してくる…
816名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:33:45 ID:njJpe7nc0
3062
今日A11前半木更津方連結。午前中930Dで確認。
817名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:31:31 ID:If25RmNn0
内房・久留里線関連春臨
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100122haruzouhatu.pdf

目玉は「NO・DO・KA」使用普通列車か?
818名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:57:39 ID:3vQTbEFdO
>>817
えらく、寂しいな!
知事代わるとこんなもん?
819名無し野電車区:2010/01/23(土) 01:12:14 ID:nDMsLrQh0
久留里線でもキハ30のイベントやるみたいだね。
820名無し野電車区:2010/01/23(土) 07:24:10 ID:5VrWL4bfO
>>816
3062は昨日のA11前半で384と差替えて落ちたようです
ターンテーブルの向こうで寝てました
3098はA13運用前半で運用中
代わりに372が落ちました

923Dは遅れの君津行き待ち合わせのため7:26に発車予定
821名無し野電車区:2010/01/23(土) 14:41:58 ID:+2QQA8zm0
>>818
無いだけいいだろ
822名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:19:43 ID:5VrWL4bfO
A31運用
30日までウヤ
ソース:木更津駅貼紙
823名無し野電車区:2010/01/23(土) 15:27:12 ID:bRjCStxx0
のどっちと華菜ちゃんか…
824名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:59:22 ID:/A06vCEM0
久留里線の「思い出トレイン号」は98か62の単行なのかな?
折角だから98+62の2連で」やって欲しいな
825名無し野電車区 :2010/01/23(土) 21:01:04 ID:stpIPTxn0
21時01分
826名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:30:38 ID:ZgV3LwNU0
去年まではSLもう来るなって書き込み結構あったから今年はなくて良かったね
827名無し野電車区:2010/01/23(土) 21:40:11 ID:5rjIa+po0
>>827
定期列車の増結ですね
828名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:15:55 ID:6vG9sLcn0
>>828
そうです。
829名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:39:27 ID:+2QQA8zm0
>>824
初列車の時刻見ると定期列車の時刻だから定期列車と併結だと思う。
830名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:46:22 ID:BXlnmMNw0
どうせならと言うか、もうそろそろ100も帰ってくるから
定期+増結で62+98+100でもいいんじゃないの
831名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:55:56 ID:+2QQA8zm0
>>830
上手く運用が繋がればいいんだけどね。
832名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:41:25 ID:BpXfclez0
て言うか30なんて廃車でいいから腎臓色の40入れてくれ
833名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:49:14 ID:GxPAh4kO0
100はタラコもいいね
動労なら郡山にガツンと言ってタラコにしてもらって〜
62+98+100タラコも大歓迎
834名無し野電車区:2010/01/24(日) 14:00:22 ID:Eg3sWDGpO
3098はA14運用後半出庫前点検中
木更津発 15:35 18:32 22
上総亀山発 16:58 21:02
835名無し野電車区:2010/01/24(日) 19:04:00 ID:ZBz2lWO/O
30を全部国鉄色ってのもなんか勿体ない気がする。
一両くらいタラコでもいいとは思うが・・・
836名無し野電車区:2010/01/24(日) 20:11:00 ID:FgDeAQSI0
湘南色10連と同じく?お楽しみは最後の一手として温存して置くつもりなのか。。。
千葉支社
837名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:02:11 ID:GxPAh4kO0
30-100はいつ頃出てくるんだろう
838名無し野電車区:2010/01/25(月) 02:20:45 ID:ccS8xTvl0
久留里線のキハ30って元々の塗装は首都圏色だったんですよね?
839名無し野電車区:2010/01/25(月) 04:52:50 ID:7yWyV1Kz0
さざなみ減るのか
840名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:57:53 ID:QLy0gfAL0
さざなみって土曜日の午前の下りって混んでますか?
841名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:27:24 ID:rgK5NPo1O
3098はA15運用亀山方
木更津発 13:39 17:31 20:32
上総亀山発 16:01 19:01

>>840
23日の1号は木更津まで自由席は混んでたけど余裕
木更津はガラガラで発車しますた
842名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:57:51 ID:QLy0gfAL0
>>841
ありがとうございます
指定席買って日帰り観光行ってきます
843名無し野電車区:2010/01/25(月) 13:38:24 ID:rgK5NPo1O
久留里線933Dは10分遅れで横田到着
理由は不明
交換の934Dは横田9分遅れで発車木更津6分遅れで到着
844名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:12:17 ID:uCB56ata0
キハ30系3両って
爆音汚物トリオか?
845名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:43:42 ID:0rWNrcFJ0
>>844
キハ38も意外に音大きかったりする
846名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:40:56 ID:aiId/F7y0
キハ30は餞別としていすみ鉄道にくれてやれ
847名無し野電車区:2010/01/26(火) 09:37:42 ID:T3k5tk3O0
848名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:46:42 ID:ntvCu1I20
新設の新宿さざなみのダイヤってどっかに出てる?
849名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:04:56 ID:due6Idvi0
>>848
つ 時刻表2月号
850名無し野電車区:2010/01/27(水) 15:58:58 ID:ohJWw5Ja0
851名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:47:12 ID:9DUdj3gW0
3098は木更津1006発で確認
木更津方に組み替えられていました
852名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:11:41 ID:Z4r+Pav90
>>851
サンクス
372が復帰
371003が落ちたようですね
853名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:31:59 ID:XCcaJefL0
>>850
JR千葉は天気情報の配信も始めたのか
raininfo ってw
854名無し野電車区:2010/01/29(金) 16:18:28 ID:UaNXu0xi0
キハ30-100が出場したら国鉄色3連をやってくれるかな?
855名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:09:41 ID:Wpvjn5vs0
国鉄色なんていらないよ
美しい久留里色に戻してくれ
856名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:52:55 ID:LkRpGY470
>>855
氏ね
857名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:23:57 ID:VqZpHBYPO
国鉄をバカにする奴は氏ね
858名無し野電車区:2010/01/30(土) 01:29:18 ID:E07y9ler0
ゆとりにはわからない国鉄時代の美しさ
859名無し野電車区:2010/01/30(土) 01:35:33 ID:dxSeXdc10
まあ、前の久留里色はよかった
今のはくそ
860名無し野電車区:2010/01/30(土) 01:40:46 ID:t3tQwepY0
>>859
IDおめ
861名無し野電車区:2010/01/30(土) 06:57:35 ID:IQr+M/dxO
3098はおそらくA13運用前半で運用中
3062は自転車置き場横にいるのでA14運用後半で復帰かな?
http://p.pita.st/?m=5he1fzeo
↑なぜか検査履歴と銘板が消え去っている3062木更津側 (・o・ ))(( ・o・)?
862名無し野電車区:2010/01/30(土) 06:59:53 ID:IQr+M/dxO
連投スマン
3098落ちてましたorz
863名無し野電車区:2010/01/30(土) 12:52:06 ID:WGj0dm6gO
DE10訓練?さっき安房鴨川から上がって行った。
864名無し野電車区:2010/01/30(土) 16:41:54 ID:TLleY9kI0
>>859
ゆとり氏ね
865ゆとり氏:2010/01/30(土) 20:12:01 ID:r7Ms7rvj0
いや、やっぱり今の久留里色の方が美しい
866名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:50:07 ID:E07y9ler0
今日30-98と30-62は両方とも朝から居眠りこいてた。
だけど30-62はプチ撮影会状態でした。ちなみに、>>861さんへ
俺もみたけど向きが逆になっているみたいです。理由?だけど
反対側にまわったら付いていましたよ。
今日は両方とも営業(外回り)しないで事務処理(中で)だけかな
867名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:10:58 ID:2vPoktzm0
月・火がストみたいだな
運休出ないから大丈夫だよな
868名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:08:45 ID:nJJSMO4p0
週明けは車通勤にしとくか。
869名無し野電車区:2010/01/31(日) 09:33:03 ID:O1q2WGIq0
今更だが、俺の記憶だと相模線時代の62と100は、
更新後も前面補強板が付いていなかったはずだけど、
千葉に行ってから付けちゃったみたいね
870名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:35:35 ID:av0bL9iLO
今日久留里線行ったら見事にキハ38しか動いてなくて吹いた
871名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:08:04 ID:+KaYQO4rO
今秒ヨミ!にキハ30出てたぞ。
872名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:16:48 ID:mWlmCEiPO
>>822から更に変更情報無ければ、夕方からキハ30の増結フカーツかな?
873名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:39:00 ID:Dc8tb7j5O
>>866
確認しました
3062は輪止めかかって動きなしです
>>870
たまにはキハ37のこと思い出してあげて下さい
>>872
貼紙はありませんでした
A31定位置に3098がいます
874名無し野電車区:2010/01/31(日) 16:44:39 ID:+KaYQO4rO
941D上総亀山側先頭が3062
875名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:40:28 ID:SByfAaZv0
明日からストか・・・久留里線沿線の高校生はパー線休暇だそうだ・・・
876名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:32:06 ID:XpgxyRr2O
今度房総に行くんだが、列番で車両形式がわかるサイトないかな??
877名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:59:03 ID:Dc8tb7j5O
>>876
房総は広いっすよねw
久留里線だけなら何とか分かりそうだけど…難しい質問だね
878名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:15:10 ID:eLjy8/Ga0
ストってマジか?
879名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:26:54 ID:XpgxyRr2O
>>877
すまん。房総を130円大回りで1周しつつ113と211と209の3種類に乗りたいんだ。
>>878
明日からです。
今回は副支部長配転反対!だったはず
880名無し野電車区:2010/01/31(日) 22:31:56 ID:eLjy8/Ga0
>>879
確定事項?
明日朝になってやめるってのはないよな?
881名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:02:22 ID:zzd7pmTTO
>>880
この件で会社が折れることはなさそうだ
882名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:26:14 ID:NR9iWE8t0
>>881
じゃあ俺明日休みだわ
883名無し野電車区:2010/02/01(月) 00:32:04 ID:5Dg/lnol0
会社からの通知で、明日と明後日は出勤しなくても良いとの事
ぐうたら寝させていただきます
884名無し野電車区:2010/02/01(月) 05:55:30 ID:NR9iWE8t0
始発動いてたぞ
885名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:51:46 ID:dZRrsJkjO
普通に動いてるな
886名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:55:03 ID:/6SWwsX00
>>879
大回りは迷惑だ
来るな
887名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:33:31 ID:JHHxXAFcO
>スト回避
>>883のリストラが決定しますたww
>>885普通しか走りませんが何かww
888名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:40:36 ID:ECgBydfWO
>>887 「普通に」だぞ
「普通が」とかじゃないぞ
おまえこそ日本語理解してないからリストラされるぞ
889名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:56:15 ID:6CecB6qSO
ガッ!
890名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:54:44 ID:JiNf90IO0
警備員多いな@木更津
891名無し野電車区:2010/02/01(月) 11:24:16 ID:FsE0dxt70
警備員居なくなった@木更津
国鉄色は単機で別々に留置中
ちょっくら清見台行ってくるわ
892名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:19:09 ID:6CecB6qSO
行ってらっさ〜い
893名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:59:41 ID:pkFFag1d0
【千葉】「ワゴン車に女性が連れ込まれた」110番通報で市内騒然 ・・・実は無届けAV撮影 館山市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264860980/l50
894名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:10:35 ID:SEmFEfaL0
>>887って>>771だろ
何も考えずに人にイチャモンつけて、結局は無知、無能を他人から指摘されて何も反撃できず‥
wの乱用といい確信したぞ
もう少し日本語と常識がわかってから書き込めよ
内房・久留里沿線から出て行けよ
895名無し野電車区:2010/02/02(火) 00:03:40 ID:eaeXD+gX0
こんな言動じゃそりゃ前照灯ずっと上向きにされる罠。
896名無し野電車区:2010/02/02(火) 08:58:13 ID:eUhC2cYv0
>>894って>>763だろ
何も反撃できないのは今携帯カキコが規制されてるからって知らないの
897名無し野電車区:2010/02/02(火) 19:58:41 ID:njhaU18J0
いつも心にハイビーム
898名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:38:25 ID:osGGPquN0
>>896
携帯からの書き込み規制はトワイライトかしら。
899名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:58:21 ID:Zgsis0FY0
>>896 パソコン持ってないのw?
近くにマンガ喫茶も無いような僻地に住んでるのw?
パソコンって知ってるかなw?
携帯だけしか書き込みできないわけじゃないんだよw
千葉動労にパソコン買ってもらえばw

900名無し野電車区:2010/02/03(水) 07:27:27 ID:Dc/Mb2u+0
さすがキセル常習の内房民w
901名無し野電車区:2010/02/03(水) 07:59:06 ID:HNoq4GTk0
館山市は経済が疲弊してるな
職員の給与削減の次は議員定数削減w
だがら那古船形や九重の隠れ利用者が増えるのか

今度のダイ改で10M廃止の替わりに8Mが館山・君津間各停になるが
そこまでして無理に設定する理由は乗務員訓練なのか?
普通に考えたた上りは4M、下りは19Mあたりになると思うが
902名無し野電車区:2010/02/03(水) 09:43:55 ID:lYPT1/zU0
>>900
キセルの意味も判らない坊やは引っ込んでなwww
903名無し野電車区:2010/02/03(水) 09:50:42 ID:FDMzPp1p0
>>902
誤爆にマジレスとは
904名無し野電車区:2010/02/03(水) 12:14:59 ID:THwKO8n/0
2chに書き込める漫喫なんてほとんど無いよ
905名無し野電車区:2010/02/03(水) 21:57:55 ID:vb5ilyMJ0
内房民はキセルをぜったいしません。というかできません。
それはなぜでしょう!そう、キップを買うことをしらないので
そのまま乗ってそのまま降りてしまうか、団体でホームラ〜んか
強行突破するからです。昼間大回りしてると明らかにホームラ〜んを
見られるし、千葉駅でもそれらしきあんちゃんたちが自壊ピンポン
ピンポンならしてはしゃいでいるとこ見れるな。ヒャッホーっていいながら。
906名無し野電車区:2010/02/04(木) 06:07:58 ID:ewdF8r4z0
八幡宿ホームに電光掲示板が設置してあったぜ
907名無し野電車区:2010/02/05(金) 11:43:04 ID:jbqTNVXP0
久留里線国鉄色動いてますか?
908名無し野電車区:2010/02/05(金) 17:25:47 ID:GGN6EsKc0
久留里線にキハ30を使用した「想い出トレイン」運転するみたいだね
入場券は木更津と上総亀山で発売、亀山は臨時に乗らないと買えないみたい
各500セット限定
909名無し野電車区:2010/02/05(金) 23:53:11 ID:01KbkWac0
団体でホームラ〜ん

明らかにホームラ〜ん

ヒャッホーっていいながら。
910名無し野電車区:2010/02/06(土) 07:13:20 ID:SVYCeNjRQ
3098は木更津7:21発上総亀山行き3両目に連結
A15運用なので終日走ります
木更津発
7:21 10:06 13:39 17:31 20:32
上総亀山発
8:46 12:13 16:01 19:01

3062はA31運用なので木更津8:51着で本日の運用終了
911名無し野電車区:2010/02/06(土) 10:27:39 ID:GRZ/PSLw0
思い出トレインとやら、別に国鉄色だけで走らせるとか
そういう粋な真似をするって事ではないのかね?

プレスリリースがイマイチ曖昧表現w
912名無し野電車区:2010/02/06(土) 12:59:32 ID:vtr63OGP0
>>911 「想い出トレイン」だろw
    おまえの文章もイマイチw
    国鉄色2両で運転だよ。DJ見ろよ。
     
913名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:30:20 ID:8V4TtqW/P
アク禁で書き込めない人向け(ケータイ等)に避難所立てたお。よろ。
内房線・久留里線・京葉臨海・外房線・東金線 Ex.01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265524166/
914名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:24:25 ID:chKF/D+I0
>>913
携帯からじゃ書けないから、運用報告出来なかったんだよなぁ。乙。
915名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:39:24 ID:mi2N3Dqb0
今日は98も62も寝てた。
残念。
916名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:41:51 ID:V6l/BdMK0
で、98+62で走るのは11日だけなの?
917名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:12:34 ID:OuHVvIKc0
それまでに100が帰ってきたら三重連とか可能かね。
918名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:44:07 ID:YDeWXHsW0
2/11のおさらい

記念硬券入場券(木更津駅)10:00〜 限定500セット 980円
記念弁当(木更津駅) 3・4番線 千葉寄り 限定200個

想い出トレイン 11:52木更津発→12:54上総亀山着

記念硬券入場券(上総亀山駅)13:00〜 限定500セット 980円

想い出トレイン折り返し 14:01上総亀山発→15:07木更津駅


★切符は正しく買いましょう。片道650円(往復1300円)★
919名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:39:26 ID:nqAZciLu0
木更津〜馬来田、馬来田〜上総亀山で買うと片道550円になる不思議
920名無し野電車区:2010/02/08(月) 06:12:50 ID:4/zw9krg0
>>915
両方昼過ぎから走ったよ
921名無し野電車区:2010/02/08(月) 09:49:52 ID:5pnTxOz10
国鉄色ってきったないなぁ
久留里色に戻してよ
922名無し野電車区:2010/02/08(月) 11:47:26 ID:UklsUj9H0
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>921
923名無し野電車区:2010/02/08(月) 14:18:14 ID:WIh/OH3D0
>>921
禿同
床下灰色のニセ国鉄色イラネ
旧久留里色に戻してくれ
924名無し野電車区:2010/02/08(月) 14:54:28 ID:UklsUj9H0
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>923
925名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:22:05 ID:VUNDlQQYP
俺にとってのパー線はタラコと旧久留里色なんだよ・・・
現久留里色もお気に入りだけど、似非小湊はいらない。
926名無し野電車区:2010/02/08(月) 20:47:59 ID:WwguQhFg0
   _, ,_
 ( ‘д‘) シャラーン
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン! ←>>925
927名無し野電車区:2010/02/08(月) 21:23:50 ID:4WX4E/yS0
>>919ありがとう。
最近の土日パー線必ず噛みに来るよな。特に鉄がいるとわかるとぜってえくる。
ちなみに、車内でも分割購入できるの?
928名無し野電車区:2010/02/08(月) 21:52:27 ID:4/zw9krg0
>>927
車内ではムリだから木更津のMVで前もって買っておくべし
929名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:13:49 ID:Cb1/gQDw0
>>921
>>923
>>925
同一人物乙
930名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:29:43 ID:hIjN55Vl0
>>919
別に間違いではないなww
931名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:20:23 ID:4WX4E/yS0
どうせならステンのキハ30をつくっちゃえ
932名無し野電車区:2010/02/09(火) 05:55:56 ID:QKwdByD40
あ〜11日内房止まらないかなぁ〜
933名無し野電車区:2010/02/09(火) 09:37:04 ID:c3caWF6s0
旧久留里色マダー?
934名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:05:25 ID:1cFVKfLH0
>>929
残念、921だけ別人だ
935名無し野電車区:2010/02/09(火) 10:14:58 ID:7xbnDWah0
3098は想い出〜充当になるよう運用が回っているようだけど、
3062はどのタイミングで差し替えるのだろう?

順当に行けば明日夕方の増結時に前2両国鉄色になるけど、
このまま続いて明後日朝3062切り離し〜中吊り準備〜再度増結差し替えするのか、今日明日中に3098も差し替えてしまうのか。
936名無し野電車区:2010/02/09(火) 11:47:15 ID:ploN0IkK0
>>935
ちょっと考えてみた

10日
924D 3098-371002 →3098中吊り取り付け
933D 383-371002
941D 3062+383-371002

11日
926D 3062+383-371002 →3062中吊り取り付け
932D 383-371002
931D 3062+3098 2連で差し替え
938D 3062+3098 →入庫→切離し
941D 3062+?+? ←3062所定
945D 383-371002 3098は運用落ち
937名無し野電車区:2010/02/09(火) 15:59:27 ID:E9ZHIXrd0
車内装飾は11日当日行う
938名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:59:53 ID:cW4n33dj0
http://railf.jp/news/2010/02/09/135200.html

11日までに戻ってくるか?
939名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:16:40 ID:4o27yMFM0
>>938
金曜戻り日曜A31から開始ジャマイカ?
940名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:32:00 ID:FGC2RwSf0
タラコじゃないからツマラン
941名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:26:02 ID:bFYo0duq0
>>921
>>923
>>925
>>940
同一人物乙
942名無し野電車区:2010/02/10(水) 05:53:20 ID:zCpFlsAqO
まさか30100今日配給〜明日想い出充当…じゃないよね?
943名無し野電車区:2010/02/10(水) 06:37:27 ID:wxD2GEPIO
>>918
記念入場券は1人5セットまで。規制緩くないか?
944名無し野電車区:2010/02/10(水) 06:40:21 ID:fqUYJLRt0
>>940
そんなあなたに
つ 貫徹

今更だけど俺も1両はタラコでも良かった気がする

>>942
まさかの国鉄色3連来たりしてねw

やっぱり931Dは2連なのかな?
記念入場券目当てに500人亀山まで行くとしたら
久留里色1両増結しないと足りないとと読んでいたけど
945名無し野電車区:2010/02/10(水) 06:40:38 ID:wxD2GEPIO
↑あれ、携帯規制解除されてた。
見ずらいかも知れぬが http://s.pic.to/12ghzb
946:2010/02/10(水) 06:42:39 ID:eYBVJx9z0
脳みそにメタボの食べたら君たちあのね大雪を小さいっておっぱい!
947名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:21:00 ID:4qPwwkvxO
>>943
始発前に予定数終了の悪寒…
948名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:39:11 ID:E36yxilb0
931Dは2連で確定
949名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:05:02 ID:FJCHxcDC0
ラッチ外で硬券5セット購入
→ラッチ内で弁当購入
→ラッチ外で硬券5セット購入…
950名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:36:22 ID:JqU/haFm0
久留里線にミネル。が年始に来たが会社の車で
歩道を走り追っかけやってた。アイツは撮り鉄
の恥晒しだ。 
951名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:04:01 ID:FTkjOI250
>会社の車で 歩道を走り追っかけやってた
日本語でおk
952名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:00:33 ID:yEs8hlvF0
今、上総亀山から木更津行き乗った
客2名
953名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:44:24 ID:FTkjOI250
>>952
特定しますた
by もう一人の客


と書いてみるテストw

この後国鉄色2連の予定なので見たままレポよろしければ下さい
954名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:50:11 ID:mzxzDtm/0
もう一人は意外なところで降りたを

今、横田だが国鉄色は無いわ
久留里交換は電話していたからわからん
955名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:54:17 ID:ZmAZ8oBl0
連投スマソ

横田は菜の花あまり咲いていない
去年の、のんくるの時の方が咲いていた

亀山も案外寒かったを
956名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:10:02 ID:tJTtJu2e0
木更津着いた
国鉄色は2両眠ってる
てか明日シャッフルされるから追い掛けても意味ないかと…

しかし硬券買いに亀山まで拉致されるのは…
ある意味罰ゲームだよな
957名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:24:59 ID:FTkjOI250
>>956
サンクス!
3098落ちちゃってたか…
>>936の予想当たってたな
958名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:17:56 ID:+V0+bJCd0
いい加減別スレ立ててやれうぜえ
959名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:39:35 ID:yjXxrl0B0
>>958は想い出トレインのネタが出ないからイライラしているのか?

では、一つ情報、
上総亀山の硬入セットは
「想い出の乗客が一回りしたあと、想い出乗客以外にも販売」
すなわち想い出乗客のみでフォークダンスはできないってこと
ただ、想い出乗客以外で(沿線で撮影後、車などで上総亀山に乗り込んで)
硬入セット買う人がどれだけ居るかは不明

と、いうか、途中、工事で片側交互通行があるから、
木更津で硬券購入→車で沿線撮影→車で上総亀山乗り込みは、かなりギャンブルになるかと…
960名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:47:18 ID:4qPwwkvxO
>>959
木更津→伊豆島→高倉→かずさ小糸→東粟倉→笹→亀山
一部有料道路経由で一時間以内
ただし渋滞で亀山の集落に車が入れるかは知らない
961名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:50:57 ID:yjXxrl0B0
ただし、国鉄色2両は11日の931D→938D以外は当面組まないらしいから、
撮り鉄&収集鉄兼用の人は
「硬券確保で撮影は駅撮りで我慢」か「硬券を捨てて、撮影構図を重視」
どっちを取るかになりそう
962名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:55:53 ID:yjXxrl0B0
>>960
弁当販売から列車発車まで1時間はあるから、撮影地まで先回りは出来るが、
撮影後、亀山に突撃するのが、かなりきわどいかと…
963名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:41:11 ID:AvugoBhdO
つか、明日は天気悪いから沿線で撮影するのも微妙かも…
964名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:56:34 ID:h02XJQ4T0
>気動車では車両が限界状態であり、水室の漏れやエンジンがパンクしたりしている。
>2012年に車両取替といわれているが、メドがたっていない。
965名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:02:00 ID:RTJ5vkEo0
>>963
なんだよなぁ〜
雨降ってきた@君津

木更津徹夜組はご苦労なことで…
966名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:10:37 ID:fqUYJLRt0
>>965
明日の日中は止むようだよ
By 国営放送
横田大橋激パだろうね

次スレ必要?
967名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:13:26 ID:ZW84fFP40
逆に考えるんだ。
曇りだから光線気にせずどのアングルでも撮れるんだぞw

明日は宇都宮線が朝から夕方までネタ満載だし、宇都宮辺りは雪予報だから結構撮影組は分かれるるんじゃないかと。

今日の夕方ちょっと下見。
3062がA31運用、明日は>>936の通りかなと。
横田・小櫃川の菜の花は完全に刈られている。他の個所もポツポツとある程度。
ただ、線路脇の草はほぼ綺麗に刈られていて列車中心なら何処でも結構いけるかと。

車の追いかけは結構キツイかも。国道裏道も工事中片側交互の箇所多し。
仮に追いかけられても車置く場所がないかとw
無理な追いかけせず、無難に横田前後で狙うのが良いのかも。

以上、参考になれば。
968名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:15:23 ID:WfwavvNk0
沿線で菜の花期待出来ないなら、撮影組は横田に張り付けだな
969名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:18:53 ID:fqUYJLRt0
次スレ立てました
内房線・久留里線 ・京葉臨海 Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265797088/l50
970名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:28:35 ID:QmQZvXPy0
明日は久留里線はお祭りですね、行かないれど
郡山出場がまだらしいな。
971名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:30:11 ID:GnUuf+sN0
3062亀山寄り@木更津
972名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:29:37 ID:j36j6fzLP
>>966
小櫃川橋梁は混みそうだが、収容人数も多いから車でなければおkかと。

ところでこの前、松丘〜亀山の線路上に死体置かれてたのってどのへん?
973名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:34:15 ID:ZW84fFP40
>>972
酷道410号の陸橋上から…だったかと。
雑誌に載っていた場所だけど曰く付きに。
974名無し野電車区:2010/02/10(水) 20:37:30 ID:j36j6fzLP
>>973
d

全く、物騒で嫌だよな。
975名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:00:32 ID:ZW84fFP40
>>974
スマソ
酷道410じゃなく、亀山側のもうひとつ先のトンネル手前の陸橋みたいでつ。
いずれにせよ、この辺で撮ったら何か違う物も写ってそうな気がしそう…
976名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:56:35 ID:Qj3D3MNq0
記念入場券ほしいね。
明日並ぶけどw
977名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:04:38 ID:J4C4u7z60
俺は、浜屋のバーベキュー弁当買いに行く
978名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:08:16 ID:q/V+vcx70
もう木更津駅に並んでいる奴は居るかな?
979名無し野電車区:2010/02/11(木) 04:40:53 ID:O5SAYSHK0
八幡宿の改札口とホームの電光掲示板はいつから稼働しますか?
980名無し野電車区:2010/02/11(木) 04:43:08 ID:AJBQEQIw0
記念証配られるかな
981名無し野電車区:2010/02/11(木) 05:03:58 ID:aMYyLXmN0
木更津は昨夜8時で4名
まあ余裕だわ

あと記念証は今回は無い
982名無し野電車区:2010/02/11(木) 06:20:37 ID:qCM/rHc10
木更津、今40名弱
最後尾アクア側階段
983名無し野電車区:2010/02/11(木) 06:29:21 ID:c+iNNgok0
129Mで7名増えた
984名無し野電車区:2010/02/11(木) 06:41:23 ID:snFI10AJ0
この時間で100名には程遠い…@木更津
余裕だわ
985名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:07:46 ID:+AHkn/LSO
50人超えたかな。最後尾は西口階段下(万葉軒)。
駅員が「最後尾」のラミネートカード持って出て来た。
986名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:18:42 ID:Xg6oKcJE0
平山付近は霧雨です。
暗くてとても写真が撮れる状況ではない感じ。
987名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:28:22 ID:GVaVj6VS0
いくらなんでも、まだ暗い罠
988名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:40:19 ID:9L51LQNa0
いつもより暗いですな。
921D亀山側が3062です。
989名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:48:32 ID:+AHkn/LSO
現時点で71名・274部との事。
バッグ等を置いて本人不在とかあるから、多少増えるかも知れぬが。
しかし5部買い多いなあ。
990昨日亀山から938Dに乗った者 ◆5xZ0d/aTWA :2010/02/11(木) 07:57:24 ID:eFEwqCP40
じゃあそろそろ答え出すか…

8:51頃926D亀山方1両入区→留置1両と併結(ここで国鉄色2連となる)
10:00頃内装作業開始
10:30頃内装作業終了
11:35頃出区

ちなみに想い出の企画は去年12月には決まってた

あとKYから回送も資料には日付出てるが、
いかんせんこればかりは、直前までなにがあるか分からんから、伏せておくわ
991名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:16:35 ID:IZzy9j7C0
雨がポツポツと。。。
国鉄色の時間にはもっと降るのかな?
992名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:44:06 ID:QqB9kK7qO
馬鹿発見 >>990
誰でも予想付く事を何自慢げに語ってるんですかねぇw
993名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:20:44 ID:CoaUQt4p0
>>990
もしかして、そのトリップ…
去年3098乗車証の配布変更の件をスッパ抜いた人?
994名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:22:51 ID:nWhkfGYc0
995名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:24:14 ID:zPfiWxbcO
996 ◆5xZ0d/aTWA :2010/02/11(木) 09:29:48 ID:u1R8xXpF0
>>993
んだ

資料には一応9時30分に2両連結となってるが…
997名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:30:20 ID:VjCqicEw0
998名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:37:22 ID:9kdm/G6x0
埋め
999名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:37:58 ID:LdPopRl/0
埋め
1000名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:38:56 ID:DcTFPTH60
1000なら硬入ヤフオク大暴落(^^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。