西武鉄道大改造計画(引込線計画)その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武鉄道の現在の輸送量は限界を超え、通勤は未だに痛勤状態である。
この状況を改善するには、大規模な増設や改良が必要である。

国もようやく重い腰を上げて、列車遅延対策を乗り出すことになりそうである。

鉄道乗り入れ拡大、遅れも拡大…本格的対策へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000601-yom-soci
(内容は>>2

そこで、本スレでは前スレ同様に西武鉄道の改良案に加え、
引込み線に設置箇所、配線等について議論しよう。

これでメトロとの乗り入れがスムースになることを期待したいものだ。
2名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:51:53 ID:lqW24AiiO
2げっと
3名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:52:31 ID:FvUKRjSD0
鉄道乗り入れ拡大、遅れも拡大…本格的対策へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000601-yom-soci

地下鉄と私鉄、JRの相互乗り入れが広がる首都圏の鉄道で、頻発している列車の
遅れを最小限に食い止めるため、鉄道各社や国土交通省が本格的な対策に取り組む。
途中駅で折り返し運転するための引き込み線の整備や、鉄道会社間の情報共有や乗客
への情報提供の改善を図るソフト面の対策が柱となる。国交省は、2010年度予算
の概算要求に、調査費や駅の改良費補助を計上し、鉄道会社の投資を促す考えだ。

東京近郊の相互乗り入れ路線の総延長は、1990年の535キロから08年には1.7倍
の922キロに拡大した。一方で、関東地方の鉄道の30分以上の遅延・運休件数も、
96年度の751件から07年度は928件に増えた。相互乗り入れで、乗り換えの
煩わしさが減る半面、長い路線の一部で列車が止まると、遠く離れた別の列車まで
玉突き的に遅れる「アキレスけん」も抱えることになった。

例えば、東京メトロを経由し、埼玉県久喜市―神奈川県大和市の約95キロを結ぶ
東武鉄道と東京急行電鉄の相互直通運転は、朝のラッシュ時の運転間隔が最短で
2分10秒と短い。ちょっとした遅れが後続列車に波及し、遅延時間が拡大する
傾向が続いている。
また、東京都練馬区の小竹向原駅では、東武東上線や西武有楽町線などの相互乗り
入れが集中し、一つの路線の遅延が他の線にも影響してしまう。
事故が起きた場合は、途中駅の折り返し運転で影響を食い止められる。ただ、
「引き込み線の整備など、遅延対策の投資は利益向上につながりにくく、鉄道各社
の動きが鈍い」(国交省幹部)のが実情だ。そこで、国が整備費を助成し、引き込み
線の整備を促す方針だ。

引き込み線の整備は、最終的には鉄道会社の判断となるが、国交省は、機動的な折り
返し運転で、ダイヤが回復するまでの時間を大幅に短縮できるとみている。
一方、遅れの原因となった事故の概要などを各社が共有しやすくする仕組み作りのほか、
運転再開の見込みなどの情報を詳しく提供し、乗客が別の路線に乗り換えるかどうか判断
しやすくする方策も後押しする。
4名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:53:36 ID:FvUKRjSD0
前スレのテンプレ

西武鉄道大改造計画 その3

西武鉄道の現在の輸送量は限界を超え、通勤は未だに痛勤状態である。

この状況を改善するには、大規模な増設や改良が必要である。

主な課題として、以下が挙げられる。
・池袋線池袋ー飯能間の全線複々線化
 (特に、池袋ー小手指は立体交差化)
・地下鉄乗り入れの改善、特に練馬、小竹向原駅の配線の改善
・メトロ乗り入れ用の特急「メトロレッドアロー」の導入
・新宿線上石神井ー高田馬場の地下複々線化
・拝島ー西武新宿をJR青梅特快に対抗できるようにする
 (拝島線にもレッドアローの導入)
・新宿線の地下化と小田急線乗り入れ
 (また、高田馬場から東西線乗り入れ)
・新宿線、安比奈線と車両基地の建設と的場延伸
・本川越から熊谷までの延伸
・国分寺線を複線化し、国分寺ー本川越の常時運転
・その他、駅設備の充実等

車両運用としても、2012年の東横線乗り入れに際しての準備が必要である。

これらを含めた西武鉄道の改良案等について議論しよう。
5名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:59:10 ID:FvUKRjSD0
過去スレ:
西武鉄道大改造計画 その1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230697603/
西武鉄道大改造計画 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238662617/
西武鉄道大改造計画 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245549800/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/

関連リンク集:
西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/

石神井公園駅付近連続立体交差事業
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/shakujii-koen/index.html
6名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:10:41 ID:NIH5nWVH0
7名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:13:37 ID:NIH5nWVH0
鉄道乗り入れ拡大、遅れも拡大…本格的対策へ(写真)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000601-yom-soci.view-000
8名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:11:57 ID:vVP00Wi8O
なるほどねぇ〜

ただ、西武の場合は西武有楽町の存在のために、小竹向原と練馬の両方必要だろうなぁ。
練馬は豊島線で折返し出来るように配線の組み替え工事だな。
ついでに、豊島線を高架複線にして、豊島園を10両対応にすべきだな。

しかし、小竹向原はどうするんだろうか?
地下だし、一筋縄じゃあ行かないな
9名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:11:29 ID:NIH5nWVH0
>>8
豊島線に金掛けるよりも、複々線を保谷まで伸ばせばOK

小竹はメトロに任せればいい(というか、小竹はメトロの管轄だよな)
10名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:02:47 ID:vpgUwNJ+0
保谷の改良工事が止まっているのは、
国が金を出すのを待っているわけか。
11名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:56:41 ID:NIH5nWVH0
>>10
保谷の3線化工事って中断しているのか?

例え中断していても、既に工事の許可を国から受けているわけだから、
補助金対象にはならないだろう。

石神井公園に作られるという引き上げ線も同様に対象外と思う。

西武もそうだが、小竹と副都心ー東横を何とかしないとね。
でないと、相鉄の遅れが連鎖的に西武まで波及しかねない。
12名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:05:08 ID:tuX/AOkWO
保谷は石神井公園の複々線工事が終わるごろに完成させるのでは?


今完成しても複々線工事が終わるとまたダイヤ改正しないといけないし。
13名無し野電車区:2009/08/29(土) 11:31:05 ID:uC2Xh4ag0
・新宿線東伏見〜高田馬場の立体複々線化
・中井〜高田馬場東西線ホームによる西武東西線新設+東西・東葉高速乗り入れ
・沼袋〜下落合東側の全線地下化
・上石神井〜下落合東側の地下急行線新設(上りはショートカットし、西武東西線との連絡線有り)
・上石神井は地表で2面4線化、東伏見〜上石神井西側は全線高架化

・小平〜田無にシュートカットの地下上り急行線新設
・小平〜花小金井の青梅街道付近カーブを地下直線化+東小平駅復活

これでどう?
14名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:48:28 ID:1FLGkUl40
>>9
いや、複々線化は清瀬までは必要だろ。
15名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:57:52 ID:DGoiH8i5O
>>11
逆じゃないのか?

メトロ直通の運転が中止になると、その分練馬ー池袋に混雑が集中する。

だから、複々線は練馬ー池袋に作るべき。

用地は今の地上線の地下に作れば、問題ない。
16名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:48:36 ID:r0iFsA980
>>15
練馬ー西武池袋間が複々線に出来れば苦労は無いだけどね・・・

しかし、幾ら自社線の下とは言え、地下急行線の建設は金が無いでしょ。
でも、やる価値は十分にあるから、少しずつ掘っていくことはできないかな?
で、忘れた頃に池袋に到達w
17名無し野電車区:2009/08/30(日) 02:10:12 ID:jPEicv80O
>>16
池袋に到達する頃に地下にスペースがないことに気づき無理矢理副都心線に乗り入れ
有楽町線か東上線かまさかの山手線にでも桶ですね
18名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:07:52 ID:cVC7aOpo0
>>17
まさかは、丸ノ内線だろう。

フリーゲージトレインを採用し、第三軌条対応車を導入すればOK。
19名無し野電車区:2009/08/31(月) 07:39:44 ID:hAhFzqd1O
>>18
車両限界&建築限界の違いはどうするの?
貫通非常口はイイとして。
20名無し野電車区:2009/08/31(月) 15:39:14 ID:NhiBJMbq0
それより乗入相手は18m6両。
大泉学園で上り待ってる客の前にこんな列車来たら暴動ものだな。
21名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:47:48 ID:glRupcqEO
>>17の、まさか、は池袋線開業から94年未だ山手線に乗り入れできないことを意味してると……
新宿線が新宿駅に到達できないのと同じようなもの
22名無し野電車区:2009/09/02(水) 14:19:44 ID:B5+Kqh6mO
>>21
昔の中央線⇒山手線
『の』の字運転じゃん。






23名無し野電車区:2009/09/05(土) 13:04:50 ID:fjFhFazBO
保守
24名無し野電車区:2009/09/05(土) 14:17:24 ID:1QO8uW1e0
しかし、保谷の新ホームは何時になったら使えるようになるんだ?
東長崎の4線化の時はもっと早くできたような気がするんだが
25名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:21:51 ID:iNnV1UOM0
>>19
フリーボディートレインの開発も急務だな
26名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:03:28 ID:mNo6r3NnO
>>25
満員電車の車体圧縮したら死人が出るぞ。
27名無し野電車区:2009/09/11(金) 17:09:18 ID:+Y9GowVJ0
>>26
それと引き替えに、地上線に出て地獄から開放された瞬間の悦びといったら、もう
28名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:56:48 ID:Nu+diNT00
・新宿線東伏見〜高田馬場の立体複々線化
・中井〜高田馬場東西線ホームによる西武東西線新設+東西・東葉高速乗り入れ
・沼袋〜下落合東側の全線地下化
・上石神井〜下落合東側の地下急行線新設(上りはショートカットし、西武東西線との連絡線有り)
・上石神井は地表で2面4線化、東伏見〜上石神井西側は全線高架化
・小平〜田無にシュートカットの地下上り急行線新設
・小平〜花小金井の青梅街道付近カーブを地下直線化+東小平駅復活
・安比奈線復活+南大塚2面4線化

この条件で

日中
新宿特急:西武新宿〜本川越1
新宿快急:西武新宿〜本川越1・西武新宿〜安比奈1
新宿急行:西武新宿〜本川越1・西武新宿〜安比奈1・西武新宿〜拝島1(高田馬場〜南大塚・玉川上水が急行運転)
直通急行:東葉勝田台〜本川越1・東葉勝田台〜安比奈1・東葉勝田台〜拝島1(東葉勝田台〜南大塚・玉川上水が急行運転)
新宿準急:東葉勝田台〜本川越1・東葉勝田台〜安比奈1
直通準急:東葉勝田台〜本川越1・東葉勝田台〜安比奈1・東葉勝田台〜拝島2
各駅停車:本川越〜国分寺2他

ってどう?
29名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:14:04 ID:hNRwDfHa0
種別と停車駅を現状のままとした場合、
このダイヤじゃ西武新宿各停は西武新宿〜田無1本/h、西武新宿〜上石神井1本/hしか入らないな。
各停3本以上入ると東伏見〜田無間と東村山でダンゴになって破綻する。
30名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:36:36 ID:Nu+diNT00
>>29
●日中の停車駅
・特急
現行通り

・快急
南大塚停車

・急行
拝島方面は現行拝島快速+小川に停車、所沢方向は花小金井・東小平・航空公園・入曽・新狭山通過
直通急行の東西・東葉高速線内は東葉快速
小平で方向別接続、鷺ノ宮で準急と緩急接続有り

・準急
井荻・沼袋・中井追加、東西・東葉高速線内は各停
東西・東葉高速線直通は中井で各停西武新宿発着と接続

31名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:41:33 ID:eatz9Pre0
【狭山湖】西武狭山線・山口線スレ【多摩湖】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1234204008/

とにかく、狭山線の終電をもっと遅くしてくれ。
少なくとも、西武遊園地レベルまで(約40分)遅くして欲しい。

現状
狭山線・山口線沿線の終電時間表

西武池袋線経由    西武新宿線経由  

池袋  23:12     西武新宿 23:43
     ↓急行           ↓ 準急
西所沢 23:40     高田馬場 23:47
     23:42             ↓
      ↓          小平 0:14
下山口 23:45             0:18 
      ↓              ↓
西武   23:47    西武遊園地 0:27    
球場前
32名無し野電車区:2009/09/14(月) 14:24:07 ID:hjLUYabv0
相変わらず妄想炸裂だな・・・利用者負担がゼロだとでも思ってるのかよ・・・
33名無し野電車区:2009/09/14(月) 15:29:45 ID:o8o08fYE0
ほしゅぅぅ
34名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:15:57 ID:Z0gzNG/4O
新桜台は駅の前後に渡り線を再設置し、直通中止となった場合でも両方向に折り返せるようにすればいいと思う。
その場合、接続は考慮しないこととして、あくまでダイヤ回復を優先させる。
35名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:36:43 ID:p+7cle+90
>>34
メトロ直通が中止の時は、メトロからの列車は小竹で止まり、新桜台には来ないのでは?
西武有楽町線は西武の物だから、練馬⇔小竹向原の折り返し運転が出来れば良いのだが、
小竹が癌だからなぁ

どうやって改善するのか・・・

これに3年後に東急が加わると、一体どうなるのか
36名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:40:16 ID:p+7cle+90
横浜、移転のカンフル剤打て チーム名&本拠地一新しか
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090912-00000014-ykf-spo.html

新潟県と新潟市がプロ野球球団の誘致をしている。セ・リーグのお荷物的な
存在になっている横浜ベイスターズの本拠地移転が最適だろう。
パ・リーグの首位をキープする北海道日本ハムファイターズという、最高の
お手本があるからだ。

64 :名無し野電車区 :2009/09/14(月) 02:44:02 ID:qaUL0XiSO
>>53
ライオンズが新潟に移転したら、西武新潟線を作って、観客輸送をすればOK


なるほど、西武の新線が既存線と接続していなくてはならないという理由は
どこにも無いからな。
儲かりそうなところに、新線を敷設すれば企業としてはそれでOKだし、地元民も
それで有難いというわけか。

日ハムが客が入るなら、札幌ドームに直結する路線を西武が建設するかw
37名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:32:15 ID:p+7cle+90
西武新潟線(新潟ーハードオフ・エコ・スタジアム新潟)
http://chizuz.com/map/map57117.html

ハードオフ・エコ・スタジアム新潟
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/
アクセス
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/access/car.html
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/access/img/car_map.gif

西武新潟線(新潟〜ハードオフ・エコスタジアム・新潟前)へのアクセス線。
同時に、東北電力ビッグワンスタジアムへの足にもなる。
JR線と相互乗り入れで、遠方からの客へも配慮する。
38名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:28:25 ID:nZ7okUEeO
>>35
>>34だが、あくまで乗務員手配等より車両運用を優先させた案です。
直通中止によって小竹や練馬に余裕が無くなり余計にダイヤがこじれるくらいなら、
新桜台まで乗り入れを考えてもいいのではないかと。
直通中止は西武⇔メトロではなく池線⇔有線・副線という意味で、
西武有楽町線全線見合わせで分断するのではなく、新桜台で分断する事によりある程度、人の流れは変わるハズ。
元々渡り線が設置出来る構造なのだし、下手に引上線や短絡線を作るよりかはいいと思う。
39名無し野電車区:2009/09/16(水) 14:45:25 ID:/5D1cfS00
浮上
40名無し野電車区:2009/09/18(金) 17:57:28 ID:EaayEWI5O
>>38 だが断る
41名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:16:21 ID:8L3D/82l0
八高線を買収して水上、吾妻線方面に特急を走らせる
42名無し野電車区:2009/09/20(日) 12:13:28 ID:nPz86PIK0
ついでに信越線方面に走らせて軽井沢の西武グループとの周遊券発売
43名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:09:20 ID:5yo+F5wM0
発メロをJR並みに増やす
44名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:36:13 ID:yiwft24V0
>>44
それなら統一前の発メロを復活では?
45名無し野電車区:2009/09/21(月) 13:30:42 ID:cLvISY1qO
>>41
八高線買収か
北陸新幹線開通に伴う在来線を買収して
西武信越北陸線
池袋〜東飯能〜高崎〜横川〜軽井沢〜長野〜直江津〜富山〜金沢〜福井〜敦賀〜米原〜近江鉄道線
レッドアロー車両を立山から池袋まで復活運転
46名無し野電車区:2009/09/22(火) 11:40:39 ID:Bdv/+xI00
>>45
ついでに上田・長野電鉄に乗り入れて首都圏から別所温泉・湯田中直通
47名無し野電車区:2009/09/23(水) 03:52:12 ID:0NTL4mcqO
しなの鉄道は買収出来そうだが、肝心の横軽間をどうするかだな。
あと、草軽鉄道も観光路線として復活したいね。

秩父鉄道の経営状況ってどうなのかなあ?
これも買収出来そうかな?
48名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:25:34 ID:E85Z8wqr0
高田馬場から埼京線の線路に繋げて新宿駅に乗り入れる
49名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:19:40 ID:vLBDq8bgO
>>48
高田馬場開業して何年?以来ずーーっと乗り入れできないんだけど
今さら無理なハナシを夢見てるなんて……逝ってヨシ
実現する頃にはオイラもあんたも墓の中さ
50名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:57:46 ID:lN0/n3Zo0
>>47
秩父は厳しい経営らしい
その奥地の軽井沢延伸なんてバブルの頃に話出たけど現実的には採算取れんだろうな

草軽鉄道を潰したのは実質西武のバスだが系列の別会社に運営やらすのなら有りだと思う
なんだかんだで軽井沢に新幹線もできたしそれなりに需要はある気がする。
現状軽井沢からバスで草津まで50〜60分掛かって不便みたいだし
51名無し野電車区:2009/09/24(木) 14:12:49 ID:JcJsaTY50
>>50
> その奥地の軽井沢延伸なんてバブルの頃に話出たけど現実的には採算取れんだろうな

バブルどころか、西武秩父線建設当時から軽井沢延伸への構想はあったらしい。
それが西武秩父駅の向きに現れていると言われている。
ただ、バブル崩壊以前の、石油ショックによる不況が構想を延期させてしまった
原因で、もし石油ショックが無ければ、開発をしていただろう。

むしろ、バブルの頃は堤はリゾートマンションに夢中で、軽井沢には新幹線を
作るべく働きかけをしたらしい。当時はオリンピックの会長だかをやっていて、
札束をばら撒いて見事長野にオリンピックを誘致させ、そして、新幹線もフル
規格で長野までできた(当初は軽井沢から先はミニ規格)。
これが丁度バブル期最後くらいだったと思う。
そういう意味では、旧コクド(プリンスホテル)は何とか長野新幹線が出来て、
少しは助かった面が大きいと思う。


> なんだかんだで軽井沢に新幹線もできたしそれなりに需要はある気がする。

草軽鉄道の復活は観光需要を取り込めば、十分行けると思う。
それに、世の中がエコの流れだから、観光バスやマイカーで高原を荒らされる
よりは、黒部アルペンルートのように車を締め出して、鉄道を走らせるのが良い。

そう言えば、故・宮脇俊三氏が「夢の登山鉄道」という本の中で、白根〜志賀〜
湯田中に登山鉄道をとか色々と妄想していたな。
52名無し野電車区:2009/09/25(金) 15:12:04 ID:RIlEnTd7O
>>50
草軽は台風の影響で鉄橋が何回も流されたうえに国鉄長野原線(今のJR吾妻線)の開通で利用客が減って廃止になったと本で見たことがある。地形や設備にもよるが、何回も鉄橋が流されたりする会社が残るとは思えない。
バスも高原バスは元々別荘地周遊路線だからそれが影響しているとも思えない。
53名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:41:42 ID:ozxnM1qX0
>>50
> 草軽鉄道を潰したのは実質西武のバスだが

草軽鉄道(現草軽交通)は東急系の会社だから、それは致し方ないことだろうな。
当時は、西武vs東急の最中だからなあ。

もっとも、>>52の言うように、軽便鉄道でなく時代に合わせた近代化をしていれば、
潰れることは無かっただろうね。
それは、小田急の箱根登山鉄道が存続していることなどを見ても分かる。

今ならしなの鉄道から直通で吾妻線を通り草津という経由が良いだろうね。
高原鉄道だが、今の時代ならJRの特急電車が走れる規格が必要だろう。
54名無し野電車区:2009/09/26(土) 11:24:16 ID:45tcXPZW0
長野電鉄湯田中まで特急を直通させた後、そこからスキーや雪上車、
ロープウェイ新設等で山を越えて草津という手も
55名無し野電車区:2009/09/27(日) 07:03:42 ID:QGLAeGFr0
ながでんってなんとなく大東急系の印象がある
まあ走ってる電車が東急、小田急系だからだけど
上信電鉄はなんとなく西武系のイメージあるし
56名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:57:39 ID:8c3eO/Vi0
>>55
上信電鉄でも銀河鉄道999の塗装車が走っているんだな
しかも、元西武新101系で

http://www.joshin-dentetsu.co.jp/
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/images/back_namber/999go1nenkinen.htm
http://www.joshin-dentetsu.co.jp/ba-na-/guzzu.htm

でも、西武グループでは無い。
57名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:05:54 ID:epgoqlaL0
南大塚を地下にして川越線に乗りれる
58名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:28:57 ID:0FwptkZF0
>>48
埼京線は同じ川越行きで競合してるから、JRがGOサイン出すとは思えないのだが。

>>57は所沢〜大宮行きの連絡線としては現実的かもな。


西武は、
ひばりヶ丘〜田無〜吉祥寺〜明大前〜下北沢〜渋谷
の井の頭線延長地下路線作っちまえばいいんだよ。

井の頭線こそ混雑ヤバイから平行して走らせる計画でも
国交省の認可は下りるだろうし、池袋線・新宿線の混雑緩和にも
繋がると思うな。
59名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:46:23 ID:W8H9kg2GO
>>58
それより、大江戸線の計画廃止区間の大泉学園町〜千歳烏山作った方がいいじゃない?

外環道の下に作ったら安上がり。
60名無し野電車区:2009/09/29(火) 03:23:29 ID:SpnW5CfjO
大江戸線って大泉学園から先は作れないと言う都市伝説聞いたことあるな
61名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:37:20 ID:dpecr+j90
大泉学園までできたら西武は多少客減るだろうね
62名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:23:35 ID:OcmwRO/j0
>>53
西武軽井沢線(西武秩父ー軽井沢)
http://chizuz.com/map/map44164.html

ここは、西武独自でトンネルを掘って軽井沢まで建設すべきだな。
あとは、しなの鉄道乗り入れでOK
63名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:26:22 ID:OcmwRO/j0
>>60
それは旧日本軍の基地があった関係で、土壌汚染や大量の不発弾があるとか言う話か?
64名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:27:12 ID:aCUopee/0
大江戸線はあのまま新座駅に延ばした方が儲かるとは思う。
65名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:00:43 ID:6iAI+OgWO
>>58
どーせ西武の事だから、
渋谷に延ばしてもJRや東急の駅に直結しないんでしょ。

西武デパートの下に駅作るとかww
66名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:23:10 ID:m7eUpLQeO
別スレにも書いたけど、ただ収益上げるなら西武鉄道の全ての路線で、急行や準急を廃止し、全部各停にした上で、レッドアローに客を誘導すればいい

池袋線なんか急行のお陰で特急がまじレッドアローw
ブラックアローにしないとなw
67名無し野電車区:2009/09/30(水) 11:41:13 ID:o0XyrFl40
座布団取り上げだな
68名無し野電車区:2009/10/01(木) 02:18:05 ID:0R6o2DM50
さぁて山田君(ry
69名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:11:38 ID:vztpi73P0
レッドアロー改造計画

◇車両は4両編成にする。
・昼間は4両+普通車4両×2の南海サザン方式。
(池袋方に特急車を連結し、飯能で普通車4両を増解結して飯能−西武秩父間は8両編成)
・土休日の秩父観光輸送需要が増す時間帯は4両×2の全車両指定。
・平日ラッシュ時:4両×3の全車両指定。

所沢・入間市・飯能のホームを2両分延長。
(池袋は7番ホーム+特急ホームで有効長は足りる。)


◇料金の値下げ
・普通車併結タイプ (座席定員制)
200円均一

・全車特急型タイプ (座席指定制)

0区間200円
1区間250円
2区間350円
3区間400円

池袋−所沢−入間市・飯能・高麗−芦ヶ久保・横瀬・西武秩父
(−を1区間とする。)
70名無し野電車区:2009/10/02(金) 07:35:45 ID:P9/ksBo20
>>38
更に延伸して

JR新潟駅〜万代島(朱鷺メッセ)〜山の下〜新潟空港〜新潟競馬場〜JR豊栄駅〜水の公園(福島潟)〜JR月岡駅

なんていうのはどうだろうか。

いっそモノレールとかでいい気がする。
新交通システム抱えてる西武なら余裕でいけるっしょw
71名無し野電車区:2009/10/02(金) 08:21:11 ID:qmw2PhaI0
>>70
小竹向原や練馬からの延伸案としては方向も方式も斬新すぎるな。
72名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:12:14 ID:5JRPLE8e0
どうみても>>37の間違いだろこれw
73名無し野電車区:2009/10/03(土) 11:33:07 ID:sY5tytARO
急行を現在のレッドアロー車両にして、急行券を徴収し利益アップ
準急を区間準急にして時間を掛けさせ特急に客を誘導

さあw、西武の利益のため実行しよう
74名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:51:52 ID:nHHCh89Q0
東武に身売りしろ。
75名無し野電車区:2009/10/04(日) 11:50:23 ID:xOyUxfdr0
西武鉄道の計画

●新宿線・中井ー野方間の連続立体交差化について
中井ー野方付近の約2.6kmの鉄道を立体化することにより、9箇所の踏み切り
を除却し、都市内交通の円滑化、地域の活性化を図る。

国土交通省 平成20年度予算内示要旨 抜粋(西武新宿線)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/023//pdf/d13300003_6.pdf
中野区 西武新宿線連続立体交差化と沿線まちづくり
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/023/08/d13300003.html

●西武安比奈線と的場延伸(川越市議会の要望)
なお川越市では、安比奈線の復活とともに将来的に新駅設置と的場駅まで
延伸する計画が持ち上がっており、市議会で度々話題になっている。

wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E5%AE%89%E6%AF%94%E5%A5%88%E7%B7%9A#.E5.AE.89.E6.AF.94.E5.A5.88.E7.B7.9A.E5.BE.A9.E6.B4.BB.E8.A8.88.E7.94.BB

2008.03.13 : 平成20年第1回定例会(第17日・3月13日) 本文
西武鉄道の「安比奈車両基地」整備計画
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230697603/467-475
埼玉県川越市議会
http://gijiroku.city.kawagoe.saitama.jp/
http://gijiroku.city.kawagoe.saitama.jp/dsweb.exe/documentframe!1!guest06!!13091!1!1!13,-1,13!2852!90923!13,-1,13!2852!90923!22,21,20!10!20!124712!!2?Template=DocOneFrame
76名無し野電車区:2009/10/04(日) 11:52:13 ID:xOyUxfdr0
●石神井公園駅付近連続立体交差事業
I期工事:石神井公園駅の高架複々線化 2011年度末までの完成予定
II期工事:大泉学園手前までの高架化(複線)2014年度末までの完成予定
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/shakujii-koen/index.html
西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する 
http://homepage1.nifty.com/natrium/shakujii/index.html

●保谷駅2面3線化工事:2012年までに完成
この改良工事により、3線のうち1線(中線)を折返し線として使用することで、
上下両方向への折返しが可能となり、遅延防止や乗務員・車両運用の効率化、
踏切の渋滞緩和が図れます。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/oshirase/hoya/index.html

●江古田駅のホーム10両化対応工事(2面2線):2011年3月完成予定
http://www.seibu-group.co.jp/railways/oshirase/ekoda/index.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/oshirase/ekoda/img/ekoda_kaidan.pdf

●拝島線 萩山第3号踏切道立体交差事業 仮線切替工事について
http://www.seibu-group.co.jp/railways/oshirase/hagiyama/090403.html

現在、拝島線と府中街道との交差部(萩山第3号踏切道)において連続立体
交差化工事を進めています。
この工事は、拝島線萩山〜小川間と府中街道との交差部(萩山第3号踏切道)
において立体交差化する工事です。鉄道を高架化して踏切をなくすとともに、
府中街道を拡幅することにより今までの踏切での交通渋滞が解消され、交通
の円滑化および鉄道と道路のそれぞれの安全性が向上されます。
今回、その準備として、萩山第3号踏切道を中心とした萩山駅から小川駅の
約940mの区間にかけて、4月25日(土)終電車後から4月26日(日)の初電車まで
の上り線への切替を行います。
これに伴い、4月26日(日)から萩山第3号踏切道の長さおよび線路の位置が変更となります。
地図 : http://www.seibu-group.co.jp/railways/oshirase/hagiyama/img/image003.gif
77名無し野電車区:2009/10/04(日) 11:54:33 ID:xOyUxfdr0
●メトロレッドアローについて
2012年の東横線乗り入れに合わせて、メトロ乗り入れの特急を設定する予定。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235791693/955
>995 :名無し野電車区 :2009/03/31(火) 20:18:05 ID:6jbwxOpc0
>東横線乗り入れに合わせて、地下直の特急を設定するみたいだね。
>ソースは「西武だいすき」の社長インタビュー。

●所沢駅再開発の始動
一時白紙状態に戻った所沢駅周辺の再開発が、始動したよう模様。

当社の機構改革及び人事異動のお知らせ
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2008/0309.2.pdf

所沢駅および所沢駅東口開発計画は駅部について計画段階から実施段階へ
移行するため、所沢開発部を廃止し、機能を各事業部門へ移管する。


他社線の情報

●大江戸線の延伸計画の要望
光が丘〜大泉学園町(練馬区)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/oedo/830hj230ooedo.html
大泉学園町〜東所沢(埼玉県新座市)
http://www.city.niiza.saitama.jp/06policy/subway/subway12.php
78名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:08:25 ID:xOyUxfdr0
「西武新宿線沿線まちづくり計画(素案)」意見交換会の開催結果について (2009.9.28)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/019/d13300010.html

※「西武新宿線沿線まちづくり計画(素案)」意見交換会の結果について(PDFファイル 246KB)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/019/pdf/d13300010_1.pdf

※「西武新宿線沿線まちづくり計画(素案)概要版」(PDFファイル 3,000KB)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/019/pdf/d13300010_2.pdf

西武新宿線沿線まちづくり計画(素案)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/023/08/d13300009.html
79名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:30:23 ID:2plXyQ24O
メトロレッドアローw
80名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:18:59 ID:Tzk37I/4O
大江戸線の大泉学園町以遠の延伸は不要だな。

都営交通は都内僻所のバス代わり。

東所沢まで延伸をしても、あんな狭くて遅い路線は費用対効果が見込めない。
81名無し野電車区:2009/10/05(月) 03:02:47 ID:BJSNnx940
>>80
放射部で快速運転して新座まで伸ばせばいいんじゃね?大泉学園町と都庁前で緩急結合。

○○新座
|○新座市役所
|○新座高校
○○大泉学園町(2面4線)
|○土支田
○○光が丘
|○練馬春日町
○○豊島園
○○練馬
|○新江古田
|○落合南長崎
○○中井
○○東中野
○○中野坂上
|○西新宿五丁目
○○都庁前(2面4線)

新宿方面からの光が丘方面行きを快速列車として運行し、新宿西口方面からの
都庁前止まりを普通列車として延長運行。(都庁前で快速列車を待ち合わせ。)

新座から「快速:六本木・汐留方面行き」 都庁前から「普通:六本木・大門方面行き」
六本木から「普通:大門・両国方面行き」 大門から「普通:両国・飯田橋方面行き」
清澄白河から「普通:両国・飯田橋・都庁前方面行き」 両国から「普通:飯田橋・都庁前方面行き」
飯田橋から「普通:都庁前方面・新座行き」 都庁前から「普通:新座行き」

新座から「普通:飯田橋・両国方面行き」 飯田橋から「普通:両国・大門方面行き」
両国から「普通:大門・六本木方面行き」 門前仲町から「快速:大門・六本木・都庁前方面行き」
大門から「快速:六本木・都庁前方面行き」 六本木から「快速:都庁前方面・新座行き」
都庁前から「快速:新座行き」
82名無し野電車区:2009/10/05(月) 04:37:33 ID:fscak9G20
>>80-81
東所沢まで延伸の場合、
清瀬市北部を通るからそれで東所沢になったと思う。
83名無し野電車区:2009/10/05(月) 05:13:22 ID:ob1LSF740
>>81
快速だと?!
ノロノロ運転を避けるには各停の後、7〜8分以上待たせて発車させることになるぞ。
84名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:27:15 ID:5yXH3g4G0
>>80
東京都が同意し、かつ、埼玉県側が出資する前提でなければ
東所沢への延伸は無いから・・・。 つか、大泉学園まで伸びるかどうかさえ。
公共事業を減らすなら、新規事業は到底、認められんだろうからねぇ。
85名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:38:08 ID:FM1tMYtm0
>>81
スレチも甚だしいが…

ダイヤ乱れたら編成向きバラバラ必至。
でなくても放射部では1号車先頭と8号車先頭が入り混じるから号車表示はLED化必要。
都庁前では1・2番ホームともに飯田橋方面/六本木方面が入り混じるから誤乗多発。
86名無し野電車区:2009/10/05(月) 13:15:11 ID:mQn3ZNx60
もうそろそろ4000系に変わる車両を作ってほしい
87名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:34:09 ID:mQn3ZNx60
もうそろそろ発メロも更新してほしいな
出来たら向谷実さんに作ってほしい
88名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:54:34 ID:1u7Uy1re0
>>85
大江戸線の6字運転は設計ミスだろ

放射部と環状部を別にして、環状部は山手線のように環状運転に徹すれば、
接続云々の問題は全く無視して構わない。
89名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:05:24 ID:kBIIXPdj0
大江戸線の線形は、都庁に行き易くする事として意義がある。
だけど、中野坂上から光が丘方面は西武の路線として欲しかったな。
関東バスから客が少し転移するかも。
90名無し野電車区:2009/10/06(火) 10:36:37 ID:rPDyYmHj0
>>88
新宿付近の土地の問題があったりして、途中でいろいろ変更されてるのよ。

設計というなら、最初にルートを決める時点で
新宿付近は単なる通過地点にすべきだったね。
91名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:58:19 ID:9CSaOFqU0
西武池沼線
http://chizuz.com/map/map54609.html

池袋と沼袋を結ぶ新路線。
名前の割りには利便性は高そうだw
92名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:14:50 ID:Xt0teMwe0
マルチウザイ氏ね
93名無し野電車区:2009/10/14(水) 16:50:48 ID:jlUyC7bP0
所沢までの複々線を実現するぞ!


     \   ー┼┐ヾ /    l ┼¨ 7_  フ ¨ _   /
       \   ||  /⌒し | の  / o)  て   ̄ /
                       __
  \         /  ̄ ̄ ヽ /      \         /
            /∠ニニニ ヽ/ , / 、 ヽ\  ヽ
    (⌒}       l f'''""´´゛``''|| |// へ\|l | | |    {⌒)
     \\    | | \  / || |/ヽ  X八| | | |  //
  ̄    \\  | | ○  ○ || l ○   ○ | | | l//      ̄
.          \/ヽ| {   r‐┐  ,|| {  r‐┐  | |/|/
          \ |ノ≧zxーz≦八|≧zxーz≦|ノ /
  /        Y  〈八〉  Y  〈八〉   Y         \
               |   ノ l    |   ノ l     |
94名無し野電車区:2009/10/15(木) 15:54:18 ID:VkJReqOD0
所沢まで複々線にするんだったら、小手指までやってもらいたい。

西所の駅前の踏切開かないから渋滞すごいんだよね。
95 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/10/17(土) 15:46:31 ID:djCRFA4HP
複々線化が所沢までも小手指まででもいいけど、
所沢駅の構造はどうするの?
冷蔵庫妄想みたいに、ブクロ線とジュク線をそれぞれ2面4線化して、
上下2層構造(間にコンコース階)とかにするの?
それなら、ジュク線も東村山から新所沢まで3線化or複々線にして、
ブンジ線の運用をすべて新所沢まで乗り入れて欲しいかも…
96名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:39:45 ID:lROM5/lG0
>>94
> 所沢まで複々線にするんだったら、小手指までやってもらいたい。
>
> 西所の駅前の踏切開かないから渋滞すごいんだよね。

複々線化すると踏み切りはもっと開かなくなるがw

もっとも>>95が言うようにその折には所沢駅を大改良して、池袋線は地下で
所沢市内を通過するようにした方がいいな。
そうすれば、スピードアップする

一方で、2,3番ホームの新宿線・池袋線の対面乗り換えは捨てがたい。
この便利さを放棄するのは惜しいな

97名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:44:14 ID:lROM5/lG0
国分寺ー本川越(旧・川越鉄道)のラインはこれから重要度が増すんじゃないかな
せめて、国分寺ー新所沢は専用線(1線でよい)を作って、車両長も8両対応にすべきだな

98名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:05:25 ID:Va+KKr7RO
>>84
大泉長久保までの延伸は道路用地取得も目処が立ちほぼ決定。
ただ、光が丘以南の本数維持(増発なし)なら反対だけど。
99名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:13:04 ID:lROM5/lG0
西武池沼線(全線地下)
http://chizuz.com/map/map54609.html

池袋ー西目白ー落合南長崎ー哲学堂公園ー沼袋ー(西武新宿線乗り入れ)

拝西武玉東小萩小花田西東武上上井下鷺都野沼哲落西池
  武蔵川大     小  武伏蔵石井  井 ノ立    学南目
  立砂上和     金  柳見関神草  草宮家    公長白
島川川水市川山平井無沢    井  荻    政方袋園崎  袋
●━━●━●━●━━━━━━━━━━━━━━━━●特急
●━━●━●●●━●━━━●━━━━━━━━━━●快速急行
●●●●●●●●━●━━━●━━━●━━●━━━●急行
●●●●●●●●●●━━━●━━━●━━●━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●━━━●━━●━●━●準急


http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255583000/
100名無し野電車区:2009/10/19(月) 10:51:41 ID:rkTDYb/v0
>>99
うわぁ〜、やめてくれぇ〜
101名無し野電車区:2009/10/19(月) 11:44:17 ID:/wuTL5uD0
>>99
・ 哲学堂公園および西目白の駅設置は過剰。
  5種類もの優等列車走らすのに駅間短すぎ、退避施設なしではダンゴ必至。
  特急・快急を不定期にしたところで他種別も1/h程度でないと拝島線内が過剰。
・ 沼袋の急行・快速停車は意義薄い。
  新宿線側で各停しか接続がなく都立家政・野方からの乗客を拾うだけには過剰停車。
  新宿線側も数少ない2面4線退避駅だけに優等停車はしづらい。
・ 花小金井での急行・快速(拝快)の役割が逆。
  池袋線基準での種別ランク付けなんだるけど直通側無視では混乱するだけ。
  萩山・小川・東大和市の快速の扱いも同様。
・ 沼袋からの線路立上りが困難。
  池沼線沼袋駅は東側に川があるため地下20m以下、そこから環7手前までの0.5kmで
  地上に出なければならない。単純計算では40‰だが野方駅側が高いため実質50‰、
  6000系を全Mにしても登れるかどうか。2000系ではどう考えても無理。
102名無し野電車区:2009/10/19(月) 11:54:53 ID:/wuTL5uD0
しょっぱいtypoが目立つな、すまん。
103名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:05:24 ID:zCMSX24e0
【鉄道】京阪電鉄、中之島線を将来WTCまで延伸も…CEO「中之島に潜在能力感じる」[09/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255615314/

京阪電気鉄道の佐藤茂雄(しげたか)CEO(最高経営責任者)は14日、
中之島線(天満橋−中之島)を西方へ延伸する計画を5、6年後をめどに具体化させる方針を明らかにした。

同社などは大阪市の第三セクタービル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」
(WTC、同市住之江区)周辺までの延伸ルートの可能性も探っており、 WTCへの
大阪府庁の移転が実現した場合、新たな交通アクセスとしても期待される。

中之島線は天満橋(同市中央区)と中之島(同市北区)を地下で結ぶ延長2・9キロ。
今月19日で開業1年を迎え、乗降客数は1日平均約3万人と当初予想の約8万人の
4割にも届いていないが、佐藤CEOは「開発が進む中之島に潜在能力を感じる」と強調。

西端の中之島駅に他鉄道との接続がないことも乗降客の伸び悩みの背景にあるため、
周辺の開発事業などで今後、当初予想の乗降客数に迫る効果がみられることを“条件”
に延伸計画を推進する姿勢を示した。
中之島駅以西への延伸は西九条(仮称)を経由して新桜島(同)に至る6・7キロ。
3月に開業した阪神なんば線と西九条で接続する構想で、平成16年の近畿地方交通
審議会答申で 「中長期的に望まれる新路線」と位置づけられている。

同社は現在、近畿運輸局や大阪府、大阪市など関係機関と事業主体や採算性などを協議しており、
中之島地区の開発事業などが形成されてくる5、6年後をめどに、延伸計画の採算性
などを見極めたうえで 延伸計画の具体化を進めることにした。
104名無し野電車区:2009/10/25(日) 09:24:11 ID:y05E0zG90
>>97
国分寺線の8連化は小川、恋ヶ窪、国分寺駅でホーム延伸は用地確保してあるから可能。
しかし、鷹の台のホーム延伸は全線複線化しない限りムリポ!
また東村山のホーム延伸も難しい希ガス。
105名無し野電車区:2009/10/25(日) 09:55:07 ID:AzfWIxe+O

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    `∀´/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

106104:2009/10/25(日) 15:59:14 ID:K3AbH9md0
訂正でがんす。
×:小川、恋ヶ窪、国分寺駅でホーム延伸は

○:小川、恋ヶ窪、国分寺駅でのホーム延伸は
107名無し野電車区:2009/10/27(火) 06:55:41 ID:a/hTNpFDO
8連は本川越→国分寺での急行運転でいいんじゃないのか。
恋ヶ窪と鷹の台は通過で。
で各停は国分寺⇔東村山(西武園)の折返しで。
108名無し野電車区
なんで自らの首を絞めなきゃならんのだ。意味がわからん。