「「青春18乞食は東横インでも使えカス! !」」

このエントリーをはてなブックマークに追加
105名無し野電車区:2009/08/29(土) 09:25:19 ID:WbUvPeVIO
東横といえども値段は、普通のホテルと変わらない
要は>>1=102(愛知県民の馬鹿)は朝メシ無料コジキと思ってるだろよ
106有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/08/29(土) 09:28:17 ID:eEbOhvxhO
>>102
新幹線車内で全国のテレビを録画出来るならそうします。
もちろん早朝深夜の番組を含めて。
107名無し野電車区:2009/08/29(土) 09:52:54 ID:FoorLsfMO
五条烏丸 黒川久美子支配人 いつ左遷されるの!?
108名無し野電車区:2009/08/29(土) 11:38:49 ID:7+ZnIh2PO
オマエが先にクビになると思うぞ。
あんまりシツコイと身元を特定されちゃうなー
109名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:50:48 ID:fpJMTMtU0
>>104
大人になって18きっぷを使うのは問題ないと思うが、必死になって席を取ろうと醜態を見せる
いい年をした爺さん婆さんの姿はみっともない。
110名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:55:17 ID:V6daQXI+O
手には18きっぷを
心には余裕を
111名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:56:20 ID:UQA9wq4E0
たぶん>>1は東横インのすばらしさに気がついて
このスレを立てたのか?

昔はよかったけど、今は料金上げたりして特に
勧める価値はあまりないね。他がよければそっちのが
いいと思う。
特に拘らなければ東横インを勧めても大丈夫だけどね。
112名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:59:07 ID:FoorLsfMO
いえいえ。五条烏丸の黒川久美子の不甲斐なさを晒す為です。
113名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:36:40 ID:9/NBxptY0
最近は日曜日以外泊まらないなw
品川高輪口も以前よりかなり取りやすくなったけど。
114名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:17:52 ID:UFQ7EsUOO
東横インの評判落ちたのでは?五条烏丸の黒川支配人の不手際で。
115名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:29:25 ID:DWmMWMBS0
>>113
昔は結構、使ったんだけどね。
今はあまり使わない。

客室はかわらないので安心して予約したけど
高いとサービス内容が落ちたように思える。
しかしスーパーホテルなどの台頭などで
東北とか中心に値下げしたとこもあって
そういうトコでは泊まったりする。

鉄ヲタだから駅に近いと便利だし。
大阪・京都は使わなくなった。
今度 大津に出来るからそっち行ったらどうだ?
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:41:46 ID:UFQ7EsUOO
是非、五条烏丸を使って下さいよ。黒川久美子支配人がお待ちしておりますから。
117名無し野電車区:2009/08/31(月) 04:57:13 ID:ddxS5j0wO
JRもイイ加減「うらが白色のきっぷ」の改札口なんて表現止めなきゃな。
青春18きっぷを始めソンナきっぷは無いだろ、、、
118留辺蘂 ◆kitami/Ef2 :2009/08/31(月) 05:07:17 ID:nIOba3xKO
>>1
そんな高いとこ泊まれない

乞食なんだから、駅前のベンチかネカフェで十分休めるわヴォケ!
119名無し野電車区:2009/08/31(月) 06:48:20 ID:eAoIlDCGO
そこは黒川久美子に交渉してみろ!シンデレラで泊めてくれるかもしれないー
120名無し野電車区:2009/08/31(月) 22:22:33 ID:hEKFeB210
通報したらリアルに捕まるのかな。
121駿府人 ◆NRCreGf1I7tk :2009/08/31(月) 22:44:35 ID:n8l/m3sZ0
>>106
そうですか。すみませんでした。
122名無し野電車区:2009/09/01(火) 07:27:51 ID:XP0eMRvXO
こんなぐらいで捕まってちゃー全員逮捕されるんじゃねーの?ねー黒川久美子支配人。
123名無し野電車区:2009/09/02(水) 06:52:53 ID:HH95Aqy0O
まっ無理だね。可哀想だが。
124名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:01:10 ID:rW6gpbDg0
東横インの朝食って、あまり利用したことない。
125名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:34:45 ID:HH95Aqy0O
あまり利用しないように席を置かない様にしている?五条烏丸の黒川久美子支配人どうなの?
126名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:02:35 ID:ZgtApKpf0
その自称高民度民が混雑率190%以上の車内に押し込められる田園都市線最強w

今乗ってる列車に馬鹿親子が乗り込んできやがった。
何が馬鹿ってこの混雑でベビーカーを畳まずに乗り込んできた。
しかも遠慮のそぶりも一切見せずズカズカ奥に詰めやがる。
周りもア然として言葉がないような感じ…究極のカスですね。

国民に奉仕しなければならない永田町の人間が
何で朝のラッシュ時に民間企業の人間を差し置いて座って通勤してるんだよ。
自民はやっぱり国民を見下しているんだよね
127名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:09:43 ID:yHozkexzO
五条烏丸のエレベーターもひどいよ。まるで豚小屋・すし詰め状態。マトモにチェックアウトもできませんよ。何とか改善してくださいよ。黒川久美子支配人さん。
128名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:36:01 ID:yN5vwhbp0
>>126
国会議員が満員電車に乗ることが国民への奉仕か?
そんなことしても何も変わらない。
129名無し野電車区:2009/09/04(金) 07:13:38 ID:yHozkexzO
五条烏丸の支配人なかなか陥落しないねー
130名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:51:30 ID:JbOwkMlY0
東横インはLANも全室用意されているし、フロントにはパソコンとプリンターも用意されているから便利だよね。
パソコンの貸し出しもやっているし。

系列店じゃないビジネスホテルって安くても部屋がたばこ臭かったり、部屋代高いのに冷蔵庫も用意されて
いなかったりとイマイチなところばかり。やっぱり東横インやルートインは安心できる。
131名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:34:13 ID:JxxzyJ1vO
しかしアノ「貸し出しパソコン」は使えんよな。

ウェブ検索しても「お気に入り」に入れられない
規制が強すぎてダメ、ダメパソコンだw
132名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:13:18 ID:4sGNEryM0
>>126
知的障害者か
133名無し野電車区:2009/09/05(土) 18:56:59 ID:X9Atjpo70
>>131
貸し出しのパソコンに「お気に入り」登録しようとする方がどうかと。

むしろ値段の方が気になる。1泊で1000円はさすがに高すぎるだろう。


今じゃ5万円だせば、ノート型パソコンでもそこそこ使えるものが手に入るぞ。
134131:2009/09/05(土) 22:51:16 ID:iq+7b4TBO
>>133

お気に入りに登録するのは例えば「2ちゃんねる掲示板」とかで
あるスレを見てソレから他の板に移ろうとした場合
「戻る」キーで掲示板に戻すか、立ち上げ初期画面にある東横インHPの「Yahoo」
から又2ちゃんねるを検索するしかないんだよ。
ウィンドウズなのに複数のウィンドウは開かない(一画面のみ)システム。
135名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:53:07 ID:93ZAYMa/0
俺はUSBにお気に入り入れてくけどな
136名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:08:57 ID:xaqIjqPs0
【鉄道】普通列車92本で減車、9月から…JR四国社長「(高速道路無料化が)鉄道やフェリーなどに及ぼす影響、きちんと考えて」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251177543/l50
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1251177543

★普通列車92本で減車/9月からJR四国

 JR四国は24日、普通列車の編成を一部見直し、管内の計92本についてそれぞれ1〜2両減車すると
発表した。高速道路の大幅値下げや景気の低迷で利用客の落ち込みが続いている状況に合わせ運行の
効率化を図る。実施は9月1日から。
 車両減の対象となる普通列車は平日16本、土曜45本、日曜31本。路線別では予讃線21本、土讃線
19本、高徳線24本など。ワンマン運転の車両が新たに20本増え、ワンマン化率は2・4ポイントアップして
38・2%になる。減車による経費節減効果は年間で約7500万円を見込む。
 JR四国が同日発表した7月の鉄道営業概況によると、鉄道収入は前年同月比13・5%減の32億2100万円。
約5億円の減収で、3カ月連続して2けたの下げ幅を記録した。同社は減収分の半分程度が高速道路値下げの
影響とみており、松田清宏社長は同日の記者会見で、「減車によるコスト削減で何とか苦境を乗り切りたい」と
話した。

 また30日投開票の衆院選で、高速道路の無料化を公約に掲げる民主党の優勢が伝えられていることに
ついて、松田社長は「鉄道やフェリーなど道路以外の事業者に及ぼす影響を今後どう判断するか、国全体の
交通機関のあり方をきちんと考えるよう声を上げていきたい」と述べた。

 ジェイアール四国バスも同日、7月の営業概況を発表。運輸収入は前年同月比10%減の3億700万円だった。

四国新聞 2009/08/25 09:31
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090825000107

JR四国公式
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-08-24/01.htm
137名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:32:25 ID:iq+7b4TBO
>>135
残念、アドレスバーは表示されないシステムで設定変更も出来ないんだよ東横インのは。
メルバルクなんかでも貸し出しパソコンは千円だし一泊の料金は標準だろ。
そりゃーモバイルパソコン持ってるけど荷物になるからイチイチ持って行かないよ。
138名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:53:04 ID:26OvXlVvO
サンルートは使い易さはともかくテレビと一体型のパソコンが部屋に標準装備で無料。
139名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:27:14 ID:a0PFLazD0
乗り鉄の車内で意気投合した熟女に泊めてもらい、
夜通しセックルしまくった俺が通りますよ。

鉄ヲタ暦22年にして初めての快挙だったな…。
おかげで翌日は日本海の景色そっちのけで「寝鉄」だった…w
140名無し野電車区:2009/09/06(日) 11:48:54 ID:pIT0cDU90
>>139
熟女kwsk
141名無し野電車区:2009/09/06(日) 19:17:45 ID:ujnq1EkjO
>>1
青春18きっぷが使えない東武線に乗り
東武宇都宮西口に泊まりましたが何か?
142名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:01:26 ID:PZmG0Crb0
佐用町の仮設住宅で入居始まる
9月6日21時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000544-san-soci.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000544-san-soci

 8月に台風9号に伴う豪雨災害の被害を受けた兵庫県佐用町で6日、被災者の仮設住宅への入居が始まった。
被災者らはほっとした表情で家財道具や布団などを搬入。また入居者が入院中だったり、引っ越し準備が整わなかったため、
カギだけを代理で受け取る姿も見られた。

 この日、入居できるようになったのは2DKの13戸。同町佐用で住宅が全壊した会社員、高見光夫さん(60)は
長男の義之さん(30)と2人で引っ越し作業を行った。

 これまで避難所や親類宅で過ごしていたという高見さんは「寝られるところができてホッとした。周りの人たちに助けられ、
感謝です」と笑顔を見せ、親類や近所の住民から提供されたタンスや布団、家電製品などを運び込んでいた。

 ただ、仮設住宅での生活は2年間と期限付き。高見さんは「家を建てたいと思うが金はかかるし、仮設住宅に入れても
先行きの不安が残る」と話していた。

 佐用町の住宅被害は全壊が161戸、大規模半壊が194戸。仮設住宅は今後、さらに29戸が完成する予定で、
一部の住宅にはスロープがつくなど高齢者に配慮しバリアフリーとなっている。
143名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:02:25 ID:TT7oOLEX0
台風9号被害 兵庫・佐用町で仮設住宅入居始まる
9月6日19時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000020-maip-soci.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000020-maip-soci

 台風9号の豪雨で大きな被害を受けた兵庫県佐用町で、仮設住宅13戸が完成し、6日に入居が始まった。
避難所などでの生活から解放された入居者は「少しはゆっくり過ごせる」とほっとした表情を見せた。

 完成したのは、同町上月などで建設中の42戸のうちの一部。2DKで風呂やトイレ、ガスコンロを備えている。
この日は11世帯が下見や家財道具の搬入に訪れた。佐用川沿いの自宅が床上1メートルまでつかったという
高見光夫さん(60)と義之さん(30)親子は、身を寄せていた親類宅から移り住む。
近所の人が持ち寄った洗濯機やタンスを搬入しながら「人の優しさが身にしみる」と話していた。

 仮設住宅への入居期限は最長で2年間。残り29戸も今月中旬までには入居が始まる予定。【大久保昂】
144名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:03:28 ID:5SV7EU5+0
「これで少しくつろげる」=仮設住宅に入居開始−兵庫・佐用
9月6日16時34分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000036-jijp-soci.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000038-jij-soci

 台風9号に伴う豪雨で、18人が死亡し大きな被害を出した兵庫県佐用町で6日、仮設住宅への入居が始まった。
入居者は「これで少しくつろげる」と安心した表情を見せたが、被害から約1カ月たった今も、残された傷跡は大きい。
 町内にはまだ避難所が残っており、計42戸の仮設住宅が建設された。
 佐用町上月の中田哲夫さん(77)は、水害の直後から動悸(どうき)がひどくなり、約10日間、岡山県津山市の病院に入院していた。
一晩中水に漬かっていた時を思い出し「怖かった」と話す一方、仮設住宅については
「設備がきれい。これで少しはくつろげる」と顔をほころばせた。

 
突然の災害で家を失った人たちの喪失感がわからないのでしょうか?
過疎の町で、家もなくなり、田畑も水で荒らされた方たちがどうやってこの先の生活を立ち直らせていくのか、
支援をしていくのは当たり前のことです。誰だって自立した生活をしたいのですよ。
天災で仮設住宅などが用意されるたび「税金なんだから」とか「何でも頼りにしないで自立せよ」などの声もあがるけど
ここの人たちのように、今仮設に住まうしかない被害者の方の気持ちを汲み取れる人がまだまだ多いことに安心しました。
自分は阪神大震災のときに家が潰れて仮設住宅住んだことあるけど・・・
自分のテリトリーがあるのと無いのはすごく気持ちの持ちようが違うんですよ。
そのときは人の好意がとても暖かく感じるんです、仮設住宅や食料などありがとうございますって・・・
145名無し野電車区:2009/09/07(月) 06:54:24 ID:+e4Oi1TmO
黒川久美子支配人の五条烏丸は快適に過ごせますか?
146さくら板(ry ◆CLAMPoFffs :2009/09/07(月) 20:33:45 ID:V/iTxD6c0
ここまで>>1(駿府塵)の反論なしw
147名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:59:53 ID:+e4Oi1TmO
五条烏丸も泊まらせてあげてる感なんですかね?黒川久美子支配人?
148名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:50:35 ID:0sja9NBl0
よくわからんが>>142-143のレスはなに?
関西系ニュースがコヒベ的に青春18スレには貼られるな

意味が不明
149名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:08:50 ID:OOV1STKlO
まー気にするな。久美子支配人は相変わらず支配してる?
150駿府人 ◆NRCreGf1I7tk :2009/09/08(火) 07:30:42 ID:MAI83G8U0
>>1は私ではありませんよ。何を勘違いされているのやら。
151新駿府塵 ◆0vMqYi.mjA :2009/09/08(火) 17:12:12 ID:yuLs8gpSO
東横インにすら泊まれない駿府人はダンボールハウスがお似合い(失笑)
152真・遠州人:2009/09/08(火) 20:34:45 ID:4YVcIYJe0
>>151
×ダンボールハウス
○ダンウ"ォールハウス
駿府人にはダンウ"ォールすら贅沢
153名無し野電車区:2009/09/09(水) 01:08:45 ID:M1owMBm20
2009年8月9日、時刻は夜7時過ぎ。
18切符の旅3日目にして過去最悪の大雨に見舞われる。
これが運休前最後の電車だったんだ。もしこの電車が動いていなかったら、
佐用町に取り残されて、野宿して…、濁流に流されるというシナリオがあったかもしれない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7899978
154名無し野電車区
西からの18乞食は沼津駅のメディアカフェポパイを使え
乞食の分際で夜の山をスルッと越える贅沢に浴すな