東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 80
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244228273/

○おやくそく
・全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
・沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
・地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
・馬鹿だ基地外だと罵倒しないこと。
・個人叩きは禁止。
・980の人が、次スレを立ててください。

○関連サイト
東武鉄道
http://www.tobu.co.jp/
東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/
伊勢崎・日光線スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/isesaki_nikko/
2名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:20:15 ID:NWZhTkdK0
○関連スレ
東武鉄道車両総合スレッド Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245520032/
【今日もまた】東武野田線を語ろう29【8000系で】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242305076/
東武線館林以北ワンマンA番のりば
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239017206/
東武日光/鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道 Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229958725/
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道5 ∈∞∋∈∞∋
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217250207/
【東急】はんちょく運用報告 10K【東武】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239670228/
東急田園都市線part63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246608009/
【混雑】毎日遅れる東急田園都市線15【急病人】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243106850/
東京メトロ半蔵門線【Z-01】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224406328/
【常磐TX東武】北千住【日比谷千代田半蔵門】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224560004/
【東急原因】歪んだ半蔵門線直通問題2【東武犠牲】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234269383/
3名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:21:45 ID:DSX3sV5nO
景気対策として北越谷〜東武動物公園間の複々線化を国の公共事業としてやるべき

また館林以北は
国有化した上で全線複線化させ
運営は東武に委託すればいい
4名無し野電車区:2009/07/03(金) 20:43:01 ID:JlCxsXLAO
景気対策でも何でもいいから北越谷〜東武動物公園間の複々線化をやってくれ
帰りの急行、区間急行の大袋あたりからのノロノロ運転はむかつく
5名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:40:51 ID:ovco1aqf0
北越谷−春日部 高架3線化  春日部−動物公園 地上3線化
が良いと思う。午前中は上り2線、午後は下り2線で緩行線・急行線にする。
用地買収も複々線の半分で済む。
6名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:18:40 ID:CQrh23LXO
7名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:32:46 ID:tn1zZtCOO
春日部駅の高架化工事は来年あたり?
8名無し野電車区:2009/07/04(土) 00:23:03 ID:muuI5VL10
竹ノ塚が高架化される事になったし
またお預けになるだろうね
下手すりゃ野田線の高架化も遅延か廃止になるかもしれないし
9名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:02:45 ID:XVDMuIFa0
【つりかけ】懐かしの東武5000系
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220226014/
懐かしの東武鉄道について語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222341948/
10名無し野電車区:2009/07/04(土) 10:47:36 ID:iJ/evdEWO
>>4
複々線化の他に保安装置の更新も必要だな

東上線がATC工事が終わったから本線も導入が必要だが

それと同時平行で加速度を50050系と同じにしないといけないな
11名無し野電車区:2009/07/04(土) 11:12:02 ID:R2U6yHqw0
酔った58歳が駅員暴行、さらに容疑を否認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090704-OYT1T00352.htm
12名無し野電車区:2009/07/04(土) 12:42:40 ID:Z7QECiF30
>>7
いろいろ聞いたら8年後だそうです。なぜか半端な数字です。
事実上先送りということでしょう岩槻駅まで地下鉄延伸と
春日部駅高架化がどちらが先かですね
どちらも先送り(竣工時期未定)が当ってるような気がしますよ
13名無し野電車区:2009/07/04(土) 15:38:41 ID:RrNpQJs0O
せめて加速度と減速度をお京急並にしてほしい。
14名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:09:13 ID:iIB7JONG0
こんな時間に上り急行線に2コテの回送なんてあったかね。
15名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:10:35 ID:6jHc+UuY0
>>8
東京都、千葉県、埼玉県と自治体がちがうから問題ないでしょう。東武に金がない
というなら話は変わるが。

春日部駅高架事業は県の資料によると、平成32年完成予定で、今年度1億円の
調査費が付いている。着工が8年後というのは無いんじゃないの。
埼玉県のホームページをごらんあれ。
16名無し野電車区:2009/07/04(土) 17:05:47 ID:iIB7JONG0
あれ、今度は下り急行線を8570Fが下ってきたw
何なんだろう。
17名無し野電車区:2009/07/04(土) 17:41:05 ID:VBIYFI3aO
鐘ヶ淵前後のポイントを通過線側が直線になるようにしてほしい
18名無し野電車区:2009/07/04(土) 21:07:59 ID:kd0O4hrEO
>>13
京急線並にするには線路の軌道幅を変えないと無理な話ですけどね
19名無し野電車区:2009/07/05(日) 07:26:39 ID:NrBTYpzp0
上り下り回送って事は車両交換じゃない?
北春日部行きと北春日部から西新井か曳舟に行く
確かに滅多に見られないね
20名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:25:49 ID:7TZ0hUgI0
鷲宮アニメネタ注意

インプレスの記事を読んで、例のアニメの知名度に驚いた
そのうちクレしんみたいな宣伝をしかねないな
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090703_299867.html
21名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:26:56 ID:7TZ0hUgI0
>>18
狭軌でも、そこそこいけるんじゃないか
秋田、山形新幹線もあるんだし
22名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:46:05 ID:t6eiUbk50
↑↑↑↑↑↑↑↑
23名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:49:56 ID:7TZ0hUgI0
>>21は忘れてくれ.…
24名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:28:08 ID:oZgB3pe20
伊勢崎線・日比谷線沿線のアニメといえば
来週日曜から始まるやつは銀座と秋葉原と竹ノ塚が舞台だったような・・・
25名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:56:33 ID:eIMvCETc0
アニメアニメうるせぇなぁ〜他でやれよ
265k ◇6b8DHoR0Uo:2009/07/05(日) 23:16:51 ID:RLht/nxu0
 よっ!
27名無し野電車区:2009/07/06(月) 00:23:43 ID:PcaMAKTV0
本人だったら死ねよ、犯罪者
28名無し野電車区:2009/07/06(月) 04:06:01 ID:4q/LWHdLO
>>21 スーパーひたち、サンダーバード、ほくほく線…
29名無し野電車区:2009/07/06(月) 08:51:20 ID:w4F1Sg1FO
ほくほくw
30名無し野電車区:2009/07/06(月) 11:25:38 ID:AD2Cw7Gw0
なんで列車名、列車名、路線名なんだw
31名無し野電車区:2009/07/06(月) 11:25:52 ID:cv1nos/OO
5kの趣味はポケモンとストーカー
32名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:55:01 ID:PcaMAKTV0
だからyoutubeのハンドルネームがサファイヤだったんだ・・・
33名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:20:50 ID:wxaXEoarO
>>24
タイトル教えてくれ
34名無し野電車区:2009/07/07(火) 02:59:28 ID:kmQGRK/i0
就活鉄道飛び込み偏差値ランキング  東京版
90 各種新幹線(東海道別格)
80 中央線 山手線
76 有楽町線 丸ノ内線 京浜東北線 
75 銀座線 千代田線 ★日比谷線 南北線
74 東西線 半蔵門線 三田線
73 総武線 大江戸線 田園都市線 浅草線
68 埼京線 東海道線
66 東急東横線 横須賀線
60 小田急線 京成線
59 西武新宿・池袋 
58 京王線 都営新宿線
57 南武線 常磐線 都電荒川線
35名無し野電車区:2009/07/07(火) 03:43:35 ID:xx7YLZNDO
>>30 「はくたか」だけじゃなくて、ローカル車も特急の足枷にならないようにしてあるんじゃなかったか?だからあえて路線名。
36名無し野電車区:2009/07/07(火) 04:36:57 ID:Tl04YDXV0
>>33
「よくわかる現代魔法」

原作はラノベで6巻まで発売されている。

原作中に東武伊勢崎線駅構内での描写あり。
37名無し野電車区:2009/07/07(火) 10:57:37 ID:DbDGyIU40
スレ違いだアニヲタ
38名無し野電車区:2009/07/07(火) 12:31:07 ID:AH09tW/GO
>>36
随分田舎まで行くんだなw
39名無し野電車区:2009/07/07(火) 12:36:41 ID:wb889kY3O
>>36
どうも、オレはイラストが宮下だから興味あったからな

まあ原作版を電車内で読書するよ
40名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:32:12 ID:lEQO1lIg0
>>35
普通と快速は最高速度110km/hだよ
でもそもそも京急並みの加減速って話だったんだよな
スーパーひたち、サンダーバートって京急的な加速度はないよなあ
明らかに話が摩り替わってる

で加速度と減速度を京急並みにするのって狭軌でも可能だろ?
近鉄のウサギさんの例もあるし
41名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:33:24 ID:lEQO1lIg0
>>38
東武伊勢崎「線」駅構内
42名無し野電車区:2009/07/07(火) 15:21:55 ID:XE3DMh7s0
GM塗装済キット再生産仕様変更
7月下旬出荷予定
1001T 東武10030(10050)系4輌トータルセット 10,290円
1001C 東武10030(10050)系2輌先頭車増結セット 4,410円
1001M 東武10030(10050)系2輌中間車増結セット 3,990円
商品パッケージ・ラベル変更・付属ステッカー新規製作 
車輌マークはインレタ新規製作・パンタ付車輌用床下機器新規製作
43名無し野電車区:2009/07/07(火) 18:45:03 ID:vwmnwRSn0
>>42
GMの公式サイトには載ってなかったぞ
44名無し野電車区:2009/07/08(水) 00:16:51 ID:ilVZ1Xrs0
これだな
竹ノ塚…なのか?

「あなたです」
男は言った。
 気配りとか人情とか容赦とかが感じられない機械的な口調だった。
男の口調にくらべれば、117で聞く時報のお姉さんの口調のほうがよほど人間味があった。
一番安いガムの支払いに一万円札を出されたタバコ屋のおっちゃんだって、もうすこし愛想のよい声を出すに違いなかった。
 坂崎嘉穂が郵便ポストで血まみれのアミュレットを発見したすこしあとのことだ。
通勤ラッシュさなかの東武伊勢崎線駅構内で、ひとりの少女が危機感あふれる状況におちいっていた。
 日中の暑さを予感させる朝のひとときだった。環状七号線を流れる車の騒音が、
南から吹く風に乗ってかすかに聞こえてくる。九州訛りのアナウンスが、のどかに次の電車の到着を告げている。

(以下略)

桜坂洋『よくわかる現代魔法5 TMTOWTDI たったひとつじゃない冴えたやりかた』
集英社スーパーダッシュ文庫より
45名無し野電車区:2009/07/08(水) 02:06:22 ID:O2g2yLK30
環7だから西新井じゃねぇの?
朝のひとときに「のどか」なんてありえないが。
46名無し野電車区:2009/07/08(水) 06:14:52 ID:XfJgmAw60
自演しないで
47名無し野電車区:2009/07/08(水) 08:58:31 ID:cvgt8JM10
久喜、加須、羽生周辺買い物スレッドその2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1242995085/
48名無し野電車区:2009/07/08(水) 09:57:43 ID:+FcswqmG0
479 名前:5K ◆Zo9RUWcpKY 投稿日: 2009/07/06(月) 21:53:17 [ kO43mnEQ ]
>>478訂正
配9146レ:EF81-136+マリC410

配給の列車番号って2ch以外で出てる?

こういうのを一般サイトの掲示板で書くのは、インサイダー情報の流布
にあたるんでないの。

いい加減アク禁にしてほしいなぁ。
49名無し野電車区:2009/07/08(水) 10:11:43 ID:I6PyJ0OdO
さすが5Kだ。インサイダーで有名なスターも同じだけど
50名無し野電車区:2009/07/08(水) 10:53:38 ID:d5MnyBuB0
>>44
>九州訛りのアナウンスが、のどかに次の電車の到着を告げている。

これはなんだ?実際にこういう駅員がいるのか?
51名無し野電車区:2009/07/08(水) 11:03:19 ID:G+oTB5Zr0
>>45
でも、環七の騒音が「南から吹く風に乗って」聞こえるんだから、駅は環七より北だぞ。
とはいえ、さすがに竹ノ塚で環七の音は聞こえないから、架空の駅だろう。
路線名は実名で駅は架空っていうのは変だけど。
52名無し野電車区:2009/07/08(水) 13:24:32 ID:fYDxvXZLO
>>48
那須塩原で目に悪い糞動画を撮影してたよ
53名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:05:09 ID:pizjiANVO
車内冷房強すぎ

涼しいを通り越して寒い
54名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:06:42 ID:WSN1Y43pO
>>53
いつものことだろ
55名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:25:12 ID:7nBjkWDXO
竹の塚にDQN発生。でも詳細は分からないです
56名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:01:43 ID:jb3cghnNO
冷房の感じ方など十人十色。寒ければこんな所に書いてないで弱冷房車へ逝け!
57名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:13:40 ID:RVMmfpJpO
東向島の東武博物館はもうリニューアルオープンしたのか?
58名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:58:49 ID:MhNikA7WO
>>56
>>53はどうだか知らないが、
ワンマン8000はいつも冷蔵庫だけど、弱冷房車に逃げられない路線もある。
59名無し野電車区:2009/07/08(水) 18:03:59 ID:RVMmfpJpO
>>55 DQNなんて珍しくないだろ。

武蔵野線や京葉線乗ってみな。
DQNの集まりだよ。
特に土休日はね。
60名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:02:57 ID:gVTsRc1o0
今日、下りりょうもう28号に館林から北千住まで乗った。動物公園までは特急
らしく走っていたが、動物公園からは特急らしからぬ走りになった。越谷で急行を
待避したあと、少しスピードが上がるがまた遅くなり北千住到着。
気合いの入らない走りは何でなのか時刻表を見る。そして、おきらく娯楽さんの
ダイヤグラムを見る。あ、こりゃ無理だ、とわかった。
動物公園−北千住は10分ヘッドのパターンダイヤになっており、特急・快速は
越谷で急行を追い抜くようになっている。動物公園で特急の3分前を急行が走る。
後ろを走るりょうもうは春日部に止まらないのでのろのろ後ろで調整する。それが
越谷まで続く。越谷を過ぎると今度は区間準急が前を走っていて頭を押さえられる。
北千住到着は区間準急の1分後。とても、特急のすじとはいえないと思った。
越谷待避ではなく、春日部・草加待避にできればと思った。春日部待避は上りは今は
無理なので、動物公園でりょうもうは南栗橋発急行と接続し先行すればいいか。
とにかく、もう少し特急・快速が100km/h以上のそれらしいスピードで走れる
ダイヤを組んでほしいものだ。
61名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:12:00 ID:zlTjgn3o0
少しスピードが

まで読んだ。
62名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:12:14 ID:RVMmfpJpO
>>60 春日部以南は過密ダイヤだから難しいだろ。
急行、準急のスピードアップが行われない限り。
63名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:20:09 ID:i4uSWlI0O
>>57
7/22新装開店
64名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:21:50 ID:RVMmfpJpO
>>63 サンクス!
65名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:39:54 ID:3O20mOAS0
>>62
普通もスピードUPさせなきゃ緩急接続できなくなる
66名無し野電車区:2009/07/08(水) 20:18:10 ID:RVMmfpJpO
伊勢崎線は全体的なスピードアップが必要という事か。
67名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:52:53 ID:HcAG5Rmk0
日比谷線って全体的に冷房の効きが悪いだろ
しかも、最近なんか朝混んでるんだよな
68名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:54:25 ID:uwceKEYS0
日比谷線より千代田線のほうが混むよな
69名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:14:53 ID:RVMmfpJpO
>>67 いつぐらいから混むようになったの?
70名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:18:32 ID:vw01f3kG0
日比谷線は遅い、常磐線、東武線、TXは中途半端なところ止まり、
半蔵門線は迂回しすぎと、北千住は他の都心ルートが不便だから仕方ない。
71名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:19:40 ID:L16VD+2lO
>>60-66
だからとっとと東武動物公園まで複々線にしろと五年前から言ってるんだが
72名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:36:31 ID:sFeiFz/l0
そのやる気の無さが東武クオリティ
73名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:56:26 ID:msa3TV8SO
伊勢崎まで複々線にしろ
74名無し野電車区:2009/07/08(水) 23:16:30 ID:DqiQ8JRRO
全額建設費出してやればすぐ作るんじゃね?
75名無し野電車区:2009/07/08(水) 23:29:07 ID:iumlxkFWO
浅草発の各駅停車南栗橋行きなんてあるんだな。
今回の改正でできた運用?
76名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:00:01 ID:gLGF033J0
以前から終電間際に浅草〜南栗橋の普通あるよ
77名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:00:40 ID:r4iEXmED0
>>60

「下り」りょうもう28号って・・・
78名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:06:16 ID:ob3i5XcFO
>>75
>>76
601レが改正前から朝にあった気がする
79名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:07:04 ID:fDsnQxGSO
>>60
上りと下りの区別がついてない時点で、読む価値なしと判断した。
80名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:11:21 ID:do0q4ag2O
>>48
過去に問題を起こした5Kは問答無用でアク禁だね
81名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:34:43 ID:iqLKoPjNO
伊勢崎線遅れてる?
82名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:35:32 ID:N02fqjVTO
>>60
越谷で急行を待避する特急って…
83名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:53:20 ID:SB8ZNl9BO
>>82 越谷で先行の急行を追い抜く特急、の間違いだろ。
84名無し野電車区:2009/07/09(木) 01:19:28 ID:jdEUTMuY0
マッタリ(グータラ)が東武の醍醐味。

おかげで有事はすぐ回復する。
85名無し野電車区:2009/07/09(木) 01:21:17 ID:cqfCdhG00
日中の区間準急の存在価値が疑問。
停車駅増やして緩行線を走れば、乗降の多い急・準通過駅の救済と
特急の足枷回避に有効か。
86名無し野電車区:2009/07/09(木) 06:34:57 ID:21IwdrKe0
折れは特急に対して速さではなく快適さを求めるから、いまぐらいの速度での運転が
ちょうどいいな。
乗車したら缶コーヒーを開栓して携帯プレーヤーを始動し、まったりくつろいで
降りるちょっと前にトイレ行く。久喜〜浅草の40〜45分はこれらの行動にちょうどいい
間合い。
わずか300円の特急料金で準急ではむずかしいことができる。
そら常磐線並みに飛ばせば10分は短縮できるだろうけど、折れにはくつろげる時間が
減少してしまうデメリットのほうを感じてしまう。
87名無し野電車区:2009/07/09(木) 06:36:12 ID:fDsnQxGSO
>>60はダイヤの改善を希望する前に、自分の日本語を改善した方がいいな。
88名無し野電車区:2009/07/09(木) 07:21:48 ID:d4tIZnaIO
>>84
確かに、朝の下りけごん号あたりは、北千住を二分程度遅延して発射しても、春日部には何食わぬ顔で定時につく。


個人の経験では、春日部から北千住まで17分丁度で着いたことがある。
その時は流石に高速運転していると感じたが
89名無し野電車区:2009/07/09(木) 08:41:01 ID:fYKW5VVy0
>>60
伊勢崎線の東武動物公園〜館林のトロトロ運転は異常だと思うんだが…
90名無し野電車区:2009/07/09(木) 08:42:01 ID:fYKW5VVy0
>>53
50050系マジオススメ
91名無し野電車区:2009/07/09(木) 09:01:33 ID:e9L2jEx/0
>>89
お前の速度感覚の方が異常!
92名無し野電車区:2009/07/09(木) 10:27:41 ID:gg0ZURh7O
>>88
俺の体験(区間快速)

東武動物公園 6分遅れ
春日部 5分遅れ
北千住 定時

凄く速く走ったら回復したw
93名無し野電車区:2009/07/09(木) 13:38:49 ID:QBws1pFl0
下りスペーシア、北千住−春日部19分。17分で走れるということは、
ずいぶんゆとりを持ったダイヤなんだね。きつきつでゆとりがないのより
良いのかな。
上りは春日部高架ができたら、春日部で特急快速と急行の接続待避をやる
前提のダイヤなんだろう。便利になる。でも、あと11年か。
94名無し野電車区:2009/07/09(木) 14:16:29 ID:Jm3Ojs+uP
どっかの赤い電車みたいなスジにする必要は全くなし。
95名無し野電車区:2009/07/09(木) 16:39:13 ID:pVD5KuQDO
>>94
激しく同意
速さより乗り継ぎの方が大事だと思う
96名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:43:40 ID:5OY3CxlfO
半直から30000系の提供運用の完全撤退マダー
97名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:54:23 ID:SB8ZNl9BO
>>95 緩急結合ダイヤを組んでいる鉄道って意外と少ないんだよな。
各駅停車が優等列車を待避させるようなダイヤだと、優等列車に乗り換える場合は待避駅の手前の優等列車停車駅で一度降りてその列車が来るのを待つしかない。
逆に各駅停車に乗り換える場合は、下車駅から最寄りの優等列車停車駅で一度降りてその列車が来るのを待つしかない。

いずれにしてもやや不便。

中央線のような緩急結合ダイヤ(三鷹、国分寺等で、快速と特快を接続させている)の方が、利用客にとっては便利なんだよな。

携帯からの長文でスマソw
98名無し野電車区:2009/07/09(木) 18:06:26 ID:SB8ZNl9BO
>>97 訂正
誤→各駅停車が優等列車を待避させるようなダイヤ。
正→優等列車が各駅停車を通過追い抜きするようなダイヤ。
99名無し野電車区:2009/07/09(木) 19:56:06 ID:0ktOMZaT0
よしふみの味方じゃないけど、あれから森林公園に涙声で謝罪したみたい
今後は電話もしないし、マナーを守って活動するって言ってたって知り合いの関係者から聞いた
こっちはまだ謝ってるからいいけど、5kは謝罪する気もないみたいだね
100名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:20:27 ID:SB8ZNl9BO
>>99 スレチ乙
101名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:29:18 ID:3xwndoRXO
5kは麻原と同じだから、都合が悪いとすぐ貝に閉じこもっちゃうよ
問い合わせの件で散々責められても無視してたしさ
本人は悪いとも思ってないんじゃない?
102名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:36:27 ID:0ktOMZaT0
5kはスルーしてるかな・・・。

よしふみは反抗してきた時や、俺達を馬鹿にしてきた時はマジでうざかったけど
それなりに自分でも悪かったって事に気づいただけマシ
103名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:04:55 ID:n8UJaNAh0
東武車両で、すごい焦げ臭いのがあるんだけど、あれ何の臭い?
白の車体色に青い線が入ったやつ・・・
104名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:10:50 ID:qeCeesLa0
>>103
お前一般人?
んなことも知らんの?
105名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:29:53 ID:IVTSf1s10
>>103
野田線ユーザーは何とも感じません。
それが日常ですからw
106名無し野電車区:2009/07/10(金) 00:12:02 ID:9Luo60HiO
>>99
糞ふみは他の趣味に変えた方が本人の為だよ

今後はラジコンヲタにでもなれ
107名無し野電車区:2009/07/10(金) 02:52:56 ID:6rAk9nMy0
東上線の8162Fの中間車(何両目か忘れた)のLEDが故障したらしく
白い紙が貼られている

>>106
ブログの限りだと、よしふみの趣味は
鉄道、鉄道模型、Disney、動物、芸能界、料理、昆虫、ヱウァンゲリオン
一言で言うと多種多様
108名無し野電車区:2009/07/10(金) 06:19:54 ID:nPDBoN55O
えうぁんwww
109名無し野電車区:2009/07/10(金) 07:35:17 ID:9Luo60HiO
>>107
ディズニーが一番無難だな
メスと話題が会うぞW
110名無し野電車区:2009/07/10(金) 08:49:43 ID:HsJH90920
5kの趣味は鉄道、ポケモン、ストーカー
特技は自画自賛の大股撮影、ネカフェでお泊り
111名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:38:49 ID:+AtEkzeL0
112名無し野電車区:2009/07/10(金) 13:07:55 ID:hfdzRxrxO
>>110 救いようのないヲタ野郎だな。氏ね。
113名無し野電車区:2009/07/10(金) 13:48:54 ID:9Luo60HiO
>>110
一般人ウケするのがポケモンしかないな

てか5kみたいなのが犯罪犯すんだろうな
114名無し野電車区:2009/07/10(金) 13:58:19 ID:UtQ1VZ0w0
>>111
これはよい栗工
すね毛の転削入場時ですか?
115名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:06:54 ID:hfdzRxrxO
ここ数年の間に発生している無差別殺傷事件の犯人の大半はヲタ野郎だからな。
116名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:17:54 ID:bUBtMbjd0
ブロガー同士のいがみ合いをここでやるなと何度言われたら分かるんだこいつらは?
脳みそくらいあるんだろ?
117名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:59:02 ID:hfdzRxrxO
>>116

> ブロガー同士のいがみ合いをここでやるなと何度言われたら分かるんだこいつらは?
> 脳みそくらいあるんだろ?
118名無し野電車区:2009/07/10(金) 15:15:53 ID:odvPd2zz0
>>116
そもそもゴキブリさんはブログ放置してるし
119名無し野電車区:2009/07/10(金) 16:25:11 ID:TF+b2BuF0
>ID:hfdzRxrxO

てめーもキモオタだろ?
死ねよ
120名無し野電車区:2009/07/10(金) 16:57:05 ID:6rAk9nMy0
鉄道ヲタの5大原則
@キモい
Aデブ
Bハゲ
C障害者
D女から避けられる
121名無し野電車区:2009/07/10(金) 17:23:38 ID:lGedtTjn0
>>111
 555555555555555kkkkkkkkkkkkkkkkk
122名無し野電車区:2009/07/10(金) 18:22:20 ID:RXk5G/xj0
振り子特急を導入して日光までもっと高速化してほしい。
123名無し野電車区:2009/07/10(金) 18:25:43 ID:rcles0aQO
5kの役に立たないオナニー投稿なんとかして!
124名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:07:31 ID:mFeWb2mq0
>>60から強烈なブロんティズムを感じる訳けだが
125名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:33:30 ID:pLcTPYOU0
日光までで振り子特急って役に立つのか?
126名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:00:10 ID:0W55kL/PO
>>120
俺は123は該当するけど女房子供いて安心だわ

まあ3も自分でスキンヘッドにしてるだけだが
127名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:01:58 ID:IS2LdAlJ0
>>126
相当きもそうだなお前
128名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:20:40 ID:Z/plZk+Z0
ここは一体何のスレなんだよ
129名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:28:17 ID:ayquF/mxO
安全強化キャンペーンの自動放送キター!(・∀・)
130名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:30:00 ID:J0wF9RaJO
nullぽっぽー
131名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:37:26 ID:6R90HTd/0
>>130
gaッ
132名無し野電車区:2009/07/11(土) 01:53:38 ID:7SsZ/WFSO
safaia2008 さんのチャンネル
 動画 (891)
133名無し野電車区:2009/07/11(土) 08:53:25 ID:gs+uHz0q0
準急が姫宮通過したとかお詫びが出てたけど
134名無し野電車区:2009/07/11(土) 09:06:51 ID:+RUuINcLO
>>133
今朝の新聞に小さく記事が出てた。
当該は姫宮8時56分発の準急中央林間行きみたいだ。
135名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:25:57 ID:ZEYFXsM10
長い間dat落ちでスレがなかった東武宇都宮線の新スレ。
【ワンマン】東武宇都宮線パート7【8000天国】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247278386/


姫宮を準急が通過か…
少し前に千代田線でロマンスカーと勘違いして通過したっていうのがあったばかりだけど、今回の場合は通過したっていうのも理解できるよね。
千代田線に比べれば…
136名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:28:58 ID:E1S24KzR0
先日、下り区間準急久喜行きに昼頃乗った。春日部を出ると乗客もまばらで、
北春日部・姫宮・和戸では乗り降りもほとんど無い。北春日部で降りたおばあ
ちゃんがエレベーターに乗り込んでいったのが印象に残った。普通10分ヘッドを
確保している東武鉄道に敬意を表します。
久喜につく頃「この電車は○時○○分発普通太田行きになります」と放送が入る。
久喜で10分停車。後発の急行が到着するとたくさんの客が乗り換えてきた。
座席はすべて埋まり、立っている人も結構いる。正直驚いた。館林でたくさんの
人が降りた。館林まで急行を延長してほしいという意見を良くみるけど、なるほど
と実感した。
137名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:30:15 ID:86N+jVtK0
>>136
nice
138名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:56:14 ID:lUX3LcBL0
急行と間違えたんだろ。まあ、これはわかりやすいよな。
人間だから仕方ない。
でもこれくらいのことで新聞に載るんだな。
よっぽどネタに困ってるんだろうか。
139名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:13:24 ID:tXNWPhyBO
>>138
一応報じてもらった方が(最終的には)鉄道側の利益になるから…隠し事してる、って思われるとまずいし。
140名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:20:14 ID:86N+jVtK0
頭部だから
141名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:40:36 ID:FTjis3M3O
種別変更前の準急の停車駅は?
たぶん勘違いだろうよ。

俺は草加だから、半直と準急っていまだに言ってるが
142名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:12:53 ID:M/tcRpr20
143名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:23:46 ID:MRMzqaH10
18臨時快速の返しってある?
144名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:50:30 ID:cwi4umYN0
>>143
下今市 14:48
新鹿沼 15:07
新栃木 15:21
栃木 15:25
新大平下 15:30
板倉東洋大前 15:43
南栗橋 16:05
だったと思う

なんか去年もおなじレスしたような気がする
145名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:07:51 ID:XXZaBYbyO
>>138 マスコミは鉄道会社の失態を叩くのが好きだからな。

この前も関東某大手私鉄の駅で失態(入り口のシャッター開け忘れ)というのがあったが、新聞の端の方にしっかり載っていたからな。
146名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:19:41 ID:MRMzqaH10
>>144
d
撮影に行ってくるわ
147名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:28:57 ID:86N+jVtK0
The ガセ second
148名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:44:23 ID:ZEYFXsM10
東武の公式に載ってるよ。
149名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:47:48 ID:RoG73+J00
姫宮なななんてキャラある割りには北春日部と東武動物公園の狭間で不遇な姫宮w
150名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:54:10 ID:h8YC1Gc10
南栗橋のイベントではグッズ余りまくりの姫宮ななww
151名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:17:26 ID:wTtPU7un0
公式を見てみた
姫宮駅の乗車客には後続の区間急行を停車させて対処したみたいだな
この辺は東武が柔軟だなと感じるところ
152名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:34:06 ID:XXZaBYbyO
>>151
> 公式を見てみた
> 姫宮駅の乗車客には後続の区間急行を停車させて対処したみたいだな
> この辺は東武が柔軟だなと感じるところ
JR東だったらこんな柔軟な対応は絶対しないな。
153名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:34:55 ID:RoG73+J00
そのうち深夜帯の区間急行(下りのみ)はキカス姫停車になりそうだなw
154名無し野電車区:2009/07/11(土) 18:18:43 ID:YYyFzOZIO
通過してもATSが動作したりしないのか、驚いた
バック停車もしないんだね
155名無し野電車区:2009/07/11(土) 18:41:06 ID:BKH0LMzN0
後続の区間急行、次の北春日部で早くも準急を追い抜く
から何気に姫宮から乗ったヤツは儲けたかも。

ただ、曳舟で追いつかれるんだけどね。
156名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:14:29 ID:gs+uHz0q0
>>141
でもその種別変更前の上り半直はほぼすべて姫宮停車だぞ
157名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:57:36 ID:IRncH8lVO
今日春日部祭りか、どうりで駅や車内変なのが多い訳だ、
158名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:24:11 ID:WV7q+dBi0
>>153
平日の姫宮下り最終
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/1303011/24530.htm
北千住23:52→春日部0:21(乗換)00:26→姫宮0:30

平日の東武動物公園〜南栗橋下り最終
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/1303011/33075.htm
北千住0:02→春日部00:30→公園0:38→南栗橋0:49

南栗橋より終電が早いのか。
159名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:30:58 ID:SixQCt+s0
20000系にある京急の広告っていつからあるのかな
160名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:41:59 ID:RrXlFvsL0
南栗終の半直急行からの接続は北春日部行だからな。
と言うか深夜帯の半直は全部準急でいいよ。急行で速達性上げても接続がほとんど無いし。
161名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:51:09 ID:QR5VvXw8O
菊名行乗ってたら「露出男」って書かれたシャツ着た集団が
霞ヶ関から乗ってきて恵比寿で降りてった。

東京の流行って怖い。
162名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:58:12 ID:+OUJMJqz0
警察に通報しろ
163名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:16:50 ID:vVxUAONP0
最近変なTシャツ増えたよな。「裸になって何が悪い」と書かれてるのとか。
あういうのを面白いと思う神経が理解出来ない。

外人が「切腹」って書かれたTシャツ着るのは仕方ないと思うけど。
164名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:39:28 ID:ecGIlN9aO
>>141
草加、西新井利用者は速いのが準急、各駅が普通または日比谷線って叩き込まれてるからな…
165名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:42:52 ID:VhJiJMb90
>>161
今日は、とあるアーティストの野音ライブがあってだな…
まあ公式グッズだから許してやれw
166名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:26:43 ID:7SsZ/WFSO
5Kの顔をプリントしたTシャツ
167名無し野電車区:2009/07/12(日) 00:42:55 ID:IYzbmooP0
>>165
いくら公式グッズとはいえ、頭おかしいとしか思えんな
集団でいれば安心ってやつかよ
168名無し野電車区:2009/07/12(日) 01:02:11 ID:Zs4P1AgR0
新規で。
【フミキリストの】日本の踏切 Episode1【集い場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247155924/
169名無し野電車区:2009/07/12(日) 01:19:18 ID:YB7YH1ahO
キモ禿は自殺したのかい?
170名無し野電車区:2009/07/12(日) 01:26:07 ID:ECD5u6hXO
>>169
D7のこと?
171名無し野電車区:2009/07/12(日) 08:24:14 ID:DEOd3lnbO
スペーシアの車内販売は、2人一組のイメージがあったけど、
今乗っているスペーシア1号は、1人乗務なのかな。
常磐特急も7両だと1人だから、驚く話ではないけど。
172名無し野電車区:2009/07/12(日) 09:10:29 ID:8NGKGUVj0
やっぱ民主党だよな!!

糞カルト公明党は言論出版の自由を奪うなどして池田の独裁国家を目指すし、
自民党は税金の無駄使いするし、カルトとグルだし....

民主党はあまりマトモな政党ではないが、
公明党や自民党よりもましだから、
とりあえず今は民主党に入れるしかないだろ
今日午後8時までだぞ。明日もそれ以降も投票出来ないからな、
本日中、午後8時までだ!
さっさと行けよ!!
173名無し野電車区:2009/07/12(日) 09:38:43 ID:DEOd3lnbO
>>172
足立区民だけど、帰ってきたら小学校にいくから、参考にしとくよ。
霧降高原に行くけど、足立林間学園っていうバス停があるね。
174名無し野電車区:2009/07/12(日) 09:39:00 ID:1qrTxvVHO
そんな地方のローカルニュースなんかどうでもいい

1億2000万人中1億人近くの日本人には関係無い
175名無し野電車区:2009/07/12(日) 09:59:30 ID:Fv9Bj2oTO
は??
176名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:11:45 ID:DEOd3lnbO
日光霧降高原のニッコウキスゲが見頃ですが、こういう時こそ
特急きりふりに乗って霧降高原に行こうみたいな
AKB48とかに出演してもらって、
テレビコマーシャルを打つべきだと思いました。

特急きりふりを売り込むには絶好のチャンスだと思うのだが。
177名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:50:48 ID:ZrDGFBcsO
>>172
民主党が政権執ると
メリットは高速道路の無料化の他に

昼間の鉄道は半額にさせる公約を出している
178名無し野電車区:2009/07/12(日) 12:55:41 ID:BA70KxlUO
トブコのクハ701ってまだ解体されずに残ってるんだね
179名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:47:48 ID:5BrWkfIlO
5000系に新しく東武線内の自動放送つきますた
180名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:55:12 ID:DUVY+SMkO
>>177
嘘つくな
181名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:10:29 ID:ZrDGFBcsO
>>176
馬鹿野郎ナレーションを釘宮にして注目を浴びさせればいい
182名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:23:24 ID:DEOd3lnbO
>>181
その、特急きりふり294号に乗っています。まだ日光ですけど。
世界遺産日光から東京浅草への直行便にふさわしく、外国人の乗客もいます。
こういったところも、特急きりふりのセールスポイントですね。

>>180 >>177
足立区に帰ってきて、地元の小学校に行くとき、参考にします。
183名無し野電車区:2009/07/12(日) 16:52:09 ID:DEOd3lnbO
相変わらず、きりふり294号ですが、
春日部は浴衣を着た人が多いですが、祭か花火ですか?
184名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:07:23 ID:VBNw7+aG0
春日部祭りだ、わっしょい、わっしょい!

やっぱり、直通だからですよ。日光直通普段はないからね。
外国人は、「OH!エクスプレス、なんで〜にっこういき、ないんですか〜。
きぬがーわおんせーん、どこですか〜。」 
と、いつもは言われているに違いない。
185名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:49:05 ID:bC73SvGPO
>>154の件なんだけど、逆にただの一本線の駅でも誤通過防止のATSがある鉄道会社ってどこ?
186182:2009/07/12(日) 18:31:21 ID:9G9y56gQ0
>>184
どうもです。春日部祭りですね。

夕方日光から都内へ直通する、日光観光の主力は
485系特急日光、350系特急きりふりと6050系区間快速ですね。
スペーシアって、朝の1号以外鬼怒川に行くイメージが強くて。

家に帰ってきました。さて、小学校に行くか。
187名無し野電車区:2009/07/12(日) 20:52:30 ID:VRfNRcQBO
>>185 種別・両数を加味して停止位置から逆算する形でパターン照査しないのかな。JRのP型にはその機能あったともう
188名無し野電車区:2009/07/12(日) 21:53:03 ID:wRP5mU1uO
>>181
少し前まで東武のCMのナレーションは能登麻美子がやっていたんだがな…
189名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:15:12 ID:IAX7gEnM0
>>185
西武がそうだよ

両数までは見ないけど、列情の種別で判断している。
190名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:44:55 ID:FZx+IeNr0
>>154 >>185
停車駅に近づくと「ピンポーン♪停車です。」って言う装置があるじゃんw
今回はアレを無視したのかな?
191名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:47:22 ID:ZpfiF9mu0
あれは東武車にしかついてねーよ
192名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:02:12 ID:Y6RO53EpO
羽生の秩父ホームに東武の職員がいっぱいいるけど、50050でもくるの?
193名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:32:44 ID:Zf6Mw+MvO
んだ
194名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:40:16 ID:9cvziYwd0
51066が羽生に到着する予定
195名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:40:26 ID:Cotw6datO
Jiriririririririri 金婚金婚
196名無し野電車区:2009/07/13(月) 12:54:01 ID:C74ouokGO
半直館林が現実化してきたな

wwww
197名無し野電車区:2009/07/13(月) 13:11:30 ID:9cvziYwd0
行っても一時間に一本だろうね
急行久喜行きが全車館林に伸びるとなると、車両不足になるし
東急だって自分が追伸してくれと言ってるわけじゃないから
5000系増備するとも思えないし
198名無し野電車区:2009/07/13(月) 14:41:42 ID:nU78F1hJO
東武ATSはジリジリ言わない。いきなり非常プシャーッ。
199名無し野電車区:2009/07/13(月) 16:28:35 ID:79uFTqrQO
館林まで行くわけ無いわ。笑わせないでくれよ。
200名無し野電車区:2009/07/13(月) 17:35:41 ID:HKfVUsGy0
折り返し出来るとすれば加須か
201名無し野電車区:2009/07/13(月) 17:50:07 ID:jNjg2yRd0
ダイヤ改正のたびに朝の半直は増発されている。増やすために、区間急行を
振り替えているが、朝ラッシュピーク時の南栗橋発北千住止まりの区間急行が
そろそろ品切れになる。さらに増やすには、館林発区間急行がが半直になる
可能性があると思う。
202名無し野電車区:2009/07/13(月) 18:27:22 ID:H6CXijKu0
これ以上半直を増やさないで下さい
トンネルの向こうからの慢性遅延が酷くなるだけでかえって悪影響です
203名無し野電車区:2009/07/13(月) 18:56:03 ID:FZx+IeNr0
南栗橋の容量が足りなくなって半直車を館林所属にせざるをえなくなったら、館林からの半直も有り得るだろうな。
まぁ限りなく遠い気がするが。
204名無し野電車区:2009/07/13(月) 19:15:53 ID:myriYpwA0
>>203
北春日部があるだろ
このままでは日々直も半直の犠牲者に
205名無し野電車区:2009/07/13(月) 21:01:00 ID:C74ouokGO
50050の行き先には一応館林も設定されてるんだろ?

wwww
206名無し野電車区:2009/07/13(月) 21:03:23 ID:EvDDSAUw0
それって東武線内専用だろ
207名無し野電車区:2009/07/13(月) 21:05:10 ID:bFXVQi7u0
  急行 館林  75T
208名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:58:48 ID:tR7wI89G0
>>202
今だって接続待ちやってるから大して変わらないよ
数年前に伊勢崎まで行ったことがあるけど1分たりとも遅延回復はしなかった
209名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:51:31 ID:90BQioew0
今日西羽生近辺の畑のど真ん中で三脚立てて甲種撮影してるのがいたが、ちゃんと畑の所有者に許可取ってんのかな・・・
210名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:59:12 ID:sB4zCoMk0
211名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:08:48 ID:060h7hT50
>>210
あー、こいつだなあ
荒地とかじゃなくておもいっきり人ん家の土地で撮ってたぞ
212名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:24:40 ID:EIBzmBD/O
>>211
この構図だと踏切の脇からでしょ
213名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:36:22 ID:eE/b+NJ00
>>204
朝ラ上りの大袋以北は既に被害受けまくりですが何か?
7蒔台に春日部を出る準急もう少し増やせんのか?急行ばっかどかどか走らせやがって
214名無し野電車区:2009/07/14(火) 01:36:57 ID:j+dUbKbCO
>>197
何で東武線内の延伸なのに、東急車の増備が必要なんだ?
時刻表とにらめっこして良く考えてみろ。
215名無し野電車区:2009/07/14(火) 03:19:09 ID:zK9PGbgZ0
>>201
つ 新栃木発の区急
でも、これをやったら東武離れが更に加速しそうだな

>>203
南栗橋の容量が不足するくらいの列車設定って・・・
あそこにはまだ線路を敷ける土地がたくさんあるんだが

もっとも館林への延長は朝夕ならアリな気もするけどね
216名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:03:19 ID:DEdtFdXo0
利用客数はクキ以北>ミクリ以北なんだからそれもありでしょ。
217名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:47:09 ID:QpaRTGRC0
>>210
こいつも学校休んでネタ撮りに行くような大物マニアだからな。
見かけたら注意しろよ。出没地域は羽生近辺。きりふじと同級生。
218名無し野電車区:2009/07/14(火) 14:15:05 ID:sSzakatC0
>>214
8500の置き換えも兼ねて。
219Tera:2009/07/14(火) 14:38:48 ID:9WVA36hwO
age
220名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:02:38 ID:IzMH8KOjO
>>201
館林発の区急を置き換えるなら、館林始発普通南栗橋行、南栗橋で始発の半直急行(準急)に接続って形になりそうだよな。
221名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:08:01 ID:FCyhnK2S0
>>220
南栗橋じゃなくて久喜の予感
222名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:18:15 ID:SU+KpeK90
>>220
すごい接続だなw
タテ→トブコ(スイッチバック)→ミクリってw
223名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:28:01 ID:CJR5aJsXO
>>220
南栗橋は伊勢崎線じゃなくて、日光線です。路線図が頭に入ってますか?
224名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:28:54 ID:CJR5aJsXO
>>220
南栗橋は伊勢崎線じゃなくて、日光線です。路線図が頭に入ってますか?
225名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:30:08 ID:SU+KpeK90
※大事なことなので二回言いました
226名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:33:45 ID:IzMH8KOjO
スマンww
南栗橋じゃなくて久喜だな。
227名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:51:38 ID:VurBWpMv0
ついでに館林発の区間快速東武日光行きも作ろう
228名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:01:42 ID:2jH0ZYLfO
>>218
東横線の9000系置き換え完了まで田園都市線に5000系は投入されんだろ
229名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:30:22 ID:CJR5aJsXO
東急5000と5050はどこが違うのかね?田都5000を東横に転属、2両抜いて、帯色替えて9000を玉突き転属させてるようだけど。
230名無し野電車区:2009/07/14(火) 17:19:04 ID:s87zmbFZ0
>>384
昼間に北千住や竹ノ塚に行ってみなよ。
高齢化社会を実感できるぞw
231名無し野電車区:2009/07/14(火) 17:25:22 ID:s87zmbFZ0
すいません、誤爆しました。
232名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:07:25 ID:wOYvNcdL0
日光線の南栗橋以北はほんと田んぼだらけだからな
伊勢崎線は羽生あたりまではそこそこ集落ある。
233名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:07:42 ID:nShNt1OMO
>>229
車幅、東武ATSの有無、座席数

くらい
234名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:07:04 ID:77SnqBzI0
>>232
それは言い過ぎでないかい?
栗橋やら栃木やらは結構な町だし、新古河だって橋を渡れば結構な町
235名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:53:42 ID:jneNfFQ30
                    _
                    /;;;人
                 .  /;;/ハヽヽ  これから目線でエコのために
                  /;;ノ´・ω・)ゞ  性行為の少子化を推進します
                   //U θ Uミ
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                | こども店長 |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    
236名無し野電車区:2009/07/15(水) 01:22:34 ID:Kj5cI/xx0
          三      ニ
     シャッ     三ニ    三三ニ シャッ

       ///   ∧∧  ∧∧     ヽヽ
 ヒュン  ///   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)      ヽヽ     -  ― ニ´_ゝ`) 通りましたよ・・・ いまあがたに着いた
 三ニ ///       と  |っ            ニ- ―ニ -ニ三三
 ニ-三           |  〜         三ニ三 ― ニ-三三
  三三          し`J 
237名無し野電車区:2009/07/15(水) 01:23:17 ID:jneNfFQ30
SHARP Panasonic の発言:
          三      ニ
     シャッ     三ニ    三三ニ シャッ

       ///   ∧∧  ∧∧     ヽヽ
 ヒュン  ///   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)      ヽヽ     -  ― ニ´_ゝ`) 通りましたよ・・・ いまあがたに着いた
 三ニ ///       と  |っ            ニ- ―ニ -ニ三三
 ニ-三           |  〜         三ニ三 ― ニ-三三
  三三          し`J      
238名無し野電車区:2009/07/15(水) 01:26:48 ID:Kj5cI/xx0
        ___
        |_Tc_|_
        (  ゚∀゚)
       __〃`ヽ 〈
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 鶴.|, |ヽ-´
      /""  | 瀬.|: |
      レ   :|: の.| リ
      /   ノ|_嵐| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
239214:2009/07/15(水) 02:48:50 ID:W8belfM6O
>>218
話の意味がわかってないみたいだね。
東武線内の延伸なんだから、東急の車両を増やす必要は全くないということだよ。
240名無し野電車区:2009/07/15(水) 10:16:26 ID:v+Du+yHp0
新古河は周辺いけば結構家立ってる(でもみなJR古河にでるよなw)
241名無し野電車区:2009/07/15(水) 10:40:40 ID:gdmabf+80
しかし藤岡〜静和とか東武の駅間最長区間などがある
南栗橋ができる前は幸手〜栗橋で私鉄最長だったっけ
242名無し野電車区:2009/07/15(水) 10:48:16 ID:G3ARmuV00
鷲宮と東鷲宮の差に唖然
243名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:33:19 ID:ymZWPLCoO
宮代の馬鹿がトイレ壊して逮捕されたな
244名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:36:18 ID:ymZWPLCoO
東武の駅員の態度がなってないからダとか噴いたwwwwwwwwwwww w
245名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:39:30 ID:h6qu12Nn0
246名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:41:27 ID:eHTGCV1z0
父親は厳格な鉄道マンだったそうで……
「俺がやらなきゃ誰がやる」ぐらいのイカれた正義感で動いたんかね
50歳にもなって、こんなアホなことやったところで
その「厳格な鉄道マン」だった父親に泥を塗るだけというのがわからんのか
247名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:42:17 ID:XErEUYou0
今ニュースでやってたが、りょうもうのトイレを詰まらせて逮捕された人が出たみたいだね。
しかも、東武に苦情電話を1200回もやったとか。
248名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:43:08 ID:5684CviV0
こいつに教えられてる塾の生徒かわいそうw
249名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:50:48 ID:4ItLAWqlO
父が厳格な鉄道マンだったというのなら、その父は客のことを第一に考えていたはず。
ところか、こいつはトイレを壊すことで一番大事な乗客にとんでもない迷惑をかけた。
つまり、このおっさんは父の遺志をまったく汲んでいないただの馬鹿。
250名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:56:47 ID:q9RRoJeU0
251名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:05:27 ID:0zRkrI3h0
お前ら知らないのか?
こいつは有名なクレーマーだぞ。

俺が見たのは寒い夜、せんげん台で
「暑い暑い!」
と言って車両の窓一両丸ごと全部窓を開けて行ったぞ。
乗っていたのは日々直の下り一番前。
春日部で運転士に言ったら
「ああ、あの人は要注意人物だからかかわらないで下さい」

いつかこんな事が起きると思ったよ。
252名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:54:19 ID:DMgK108xO
どうせたいした罪にもならんだろ?
253名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:02:38 ID:OtFDkr9RO
10年で1000回って数日おきにクレーム入れてんのか
マジキチ
254名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:21:25 ID:G3ARmuV00
定期的に湧いてくる批判房はこいつだったのか?
255名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:21:48 ID:w9WQwPxs0
望月とうとう捕まったのか。

前々から社内では有名なクレーマーだよ。
車掌とか駅員には厳しく、運転士には絡まないらしい。
特に空調関係にうるさく、冬でもクーラーを要求したりしてたらしい。

知り合いの車掌から聞いた話だけど、2線が分岐する赤い特急の停車駅で、
車掌を怒鳴り散らしててなかなか電車が発車しなくて、
それを見ていた乗客が業を煮やして望月をボコボコにしたらしい。
256名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:26:46 ID:9+8gC61m0
50でバイトかよ。完全に池沼だなこりゃ
257名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:13:57 ID:OCb0KhJx0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247625922/l50
のスレの70に情報が書き込まれてた
258名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:24:50 ID:ymZWPLCoO
画像ウプ
259名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:28:23 ID:L0GT3fUMO
父親は国鉄マンだったそうだ。
国鉄マンって厳格なイメージないが…。
260名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:35:46 ID:ymZWPLCoO
しRか
261名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:56:53 ID:05QKLbr10
西新井で車掌にいちゃもんをつけてたのもこいつだったんかな。
年齢的には納得できる
262名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:34:22 ID:NphWLeKK0
263名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:37:18 ID:ZnGrxHHE0
まぁ東武の社員の態度が悪いのは間違ってないがなwwwwwwwwwwwwwwww
264名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:41:17 ID:v+Du+yHp0
どっちにしろ犯人は8000系以下の汚物確定w
265名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:44:02 ID:WTWBK+lK0
昔よりかなりマシになったっしょ
266名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:05:25 ID:Kj5cI/xx0
>>262
こないだりょうもうの車掌に怒鳴りまくってた奴だw
267名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:11:53 ID:87AR6XHnO
池沼望月、小菅で無期懲役確定だな。
268名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:53:23 ID:4HC+Kyyg0
>>262
ただのハゲか。
269名無し野電車区:2009/07/15(水) 18:14:21 ID:W8belfM6O
結構みんな目撃してんだね。
270名無し野電車区:2009/07/15(水) 18:21:07 ID:ZnGrxHHE0
トブコ、急行最後尾に乗車して、座席の上に立って窓全開にして暑そうにしてるオヤジなら何度も見てる
こいつに似てる気がするが同一人物かもしれない
越谷で必ず降りてたはず
271名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:30:36 ID:QtvX1tzwO
酷鉄wwwwwwwwwww
272名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:46:43 ID:WTWBK+lK0
小菅に入居できたら、毎日のように東武電車が拝めるのかなw
273名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:06:54 ID:w9WQwPxs0
>>267
小菅は拘置所だから、無期懲役になったら来れないよ。
懲役は刑務所だぞ。
274名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:16:00 ID:6uZfR9k7O
今、警察の留置場
起訴〜判決が確定するまでは小菅
275名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:49:41 ID:gY2gcpw60
東武鉄道有限会社のページに記載有るよ
新型快速の記事
276名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:27:17 ID:87AR6XHnO
池沼望月は北館林荷行き。
277名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:43:07 ID:mJmP80sD0
しまった、甲種 「輸送」 かww
マジでご指摘ありがとう。以後気をつけます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
278名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:45:02 ID:mJmP80sD0
>>277
車両スレの誤爆です。笑ってやってくれww
279名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:02:22 ID:2JNuJ8AZ0
>>261だが、
顔見てピンと来た。こいつだわwww
280名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:03:07 ID:w9WQwPxs0
甲種回送か・・・確かに正式な表現ではないけど。

ネットやケータイがなかった時代の雑誌には、堂々と「甲種回送」って書かれていたから、
あながち間違いではなく、別に気にやむことはないのでは。

それよりも、いちいち揚げ足をとる奴の気が知れん。
意味が伝わればそれで十分だろ。

それとも、そういう歴史を知らない子どもが、「甲種回送」という表現を見て、
素で間違いだと指摘しているのだろうか。
281名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:10:28 ID:65bkJxsZ0
一番上げ足取られないのは「甲種」って書くことだな
282名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:26:40 ID:/oZ9AzK3O
>>275
Kwsk。

快速がなんか変わるの?
283名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:26:59 ID:zbnfsDJ60
>>274
死刑判決の場合、刑が執行されるまでは、小菅拘置所。死刑執行も拘置所。
284名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:34:42 ID:W8belfM6O
>>280
「甲種輸送」と「回送」の意味を知っている人は、
「あながち間違いではない」なんて言わないよ。
285名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:48:20 ID:QyOfrMELO
>>275
猛暑で頭がどうかしちゃったらしいな
286名無し野電車区:2009/07/15(水) 23:47:46 ID:PaLzWctzO
ここで疑問に思ったのだが本線の社員は接客態度悪いのか?
287名無し野電車区:2009/07/15(水) 23:49:14 ID:ZnGrxHHE0
東武は態度の悪さでは有名だったろ
288トロッピー:2009/07/15(水) 23:53:54 ID:oHb2BSgHP
    ∧,,∧
..  ミ●●彡 < 俺には敵わんがな。ゴルァ
    (ミ  ミ)
.   ミ  ミ〜
   ∪ ∪
289名無し野電車区:2009/07/15(水) 23:55:10 ID:WTWBK+lK0
日光線利用者です・・
今の運用体系になる前の話(4年位前かな)だけど
快速と準急では、車掌の態度・車内アナウンスがあからさまに違うのは体感してた。

快速はとにかく丁寧だけど、準急は(ry
290名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:20:07 ID:NpCLU6rS0
この望月というおっさん知ってる。
4〜5年前、当時の準急に乗ってトブコ付近を走ってる時車掌にクレーム付けてた。
その時「お客様は神様だぞ。ドブネズミめ」とかほざいてた。

別の日の朝の通勤ラッシュ時、春日部で車掌に「冷房つけろ」とかクレームしてた。
電車が発車しておっさんが取り残されてもなお一人で怒鳴ってたな。
291名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:21:06 ID:sDof642s0
>>287
東上との比較でどうなのかってこと。
292名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:01:09 ID:LuVCiZQc0
>>291
そもそも「有名だろ」ごときに何の信憑性があるのやら
293名無し野電車区:2009/07/16(木) 06:06:11 ID:RSw/3mwFO
>>289
丁寧ってどんな感じ?

「春日部を出ますと北千住に止まります。途中の、一ノ割、武里へは二本あとの区間準急浅草行きを、
せんげん台、大袋、北越谷、越谷、新越谷、蒲生、新田、松原団地、草加、谷塚、竹ノ塚、西新井、梅島、五反野、小菅と、西新井から大師前へおいでの方はこのあと参ります急行中央林間行きをご利用ください。
急行中央林間行きは、せんげん台と草加で各駅停車中目黒行きに接続します。
この電車は、この先北千住で区間準急浅草行きに接続します」

とかいう京王みたいなのをやってくれるの?
294名無し野電車区:2009/07/16(木) 07:54:08 ID:7TCFqtsD0
>>254
ひょっとして釈放されるまで静かになるのだろうか
295名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:40:28 ID:PUfe5ztyO
せんげん台2番線上り方の分岐器手前に
地上子らしき物2台設置。
初めて見る形だ。
296名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:55:25 ID:S1HYlVWw0
ただの速度照査だろ
297名無し野電車区:2009/07/16(木) 10:18:19 ID:eszjh6zzO
昔、30000乗ってて車外ブザ鳴らしたら車内を何両か走って車掌に「うるさい」とか言ってたやつと同一人物かな

うるさい発言以前に車内走ってたからただの基地街だと思ってたけど
298名無し野電車区:2009/07/16(木) 11:23:45 ID:V+MZeEANO
ってかこの前、半蔵門線直通で怒ってた奴いたけど
そいつも望月かな
299名無し野電車区:2009/07/16(木) 11:36:04 ID:869XZ5tBO
望月の人気に嫉妬w

越谷上り線浅草寄りに建設中の保守用車用引き上げ線、ほぼ完成の模様。只今ポイントの最終点検中?
300名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:09:25 ID:WBf3b7CRO
>>295
俺もみた。
あれはしRのATS Pにちかいな
301名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:35:34 ID:vBfQuB0oO
まあコミケに東武の制服のまま来る馬鹿が
いるからね
(´・ω・`)
302名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:54:38 ID:LgCdwvA/O
>>301
会場内なら更衣室で着替えた可能性があるが、どこでみたの?
303名無し野電車区:2009/07/16(木) 13:16:53 ID:WBf3b7CRO
コミケ ?
304名無し野電車区:2009/07/16(木) 18:18:48 ID:Qt8Wg5kEO
>>301
俺はJRのイベントでみた
ヒントは総合板では基地外祭りと言われている場所
305名無し野電車区:2009/07/16(木) 18:24:09 ID:izCX2UIM0
>>303
知らないほうがいい世界のお祭り
306名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:07:49 ID:Q6B1MfNZ0
>>302
俺もコミケで見たよ
西館への移動中、列整理&誘導してたぞ
コミケスタッフの仕事だと思うんだがあいつ何者だったのか今でも不明だ
あの制服本物なのか?
307名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:23:38 ID:H+iPLqj10
東武線内でメトロ8000に乗ったら英語放送が流れたんだが、
自動放送のROMが更新でもされた?
308名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:34:04 ID:LgCdwvA/O
>>306
多分俺もコスプレ広場で見たことのあるスタッフだと思う。
西ホールのスタッフは館内以外更衣室担当だから。


ちなみにコミケでは公務員のコスプレは禁止されてるけど、鉄道員は民間企業だからOK。
ほとんどは本職が自分とこの制服着てる。
鉄道系あたりだと普通に見られるよ。
309名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:39:25 ID:Q6B1MfNZ0
鉄道業務以外で制服着ていいの?
310名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:44:59 ID:LgCdwvA/O
そこまでは知らない。
各社の内規によるんだろうけど。
311名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:54:03 ID:xSmlkCynO
>>270
真冬でも半袖ワイシャツ1枚で、動物公園から上り急行の一番後ろに乗って窓を全開にしていた禿ジジイは何度も見た。顔写真を見てこいつに間違いない。
どこの学習塾に勤めていたんだ?
312名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:04:29 ID:a/BGJKmzO
実際は制服に超そっくりの「制服風」
313名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:02:42 ID:z/boZUcJ0
>>307
東急5000でもな!
314名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:04:59 ID:Rga6OZC40
243 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 11:33:19 ID:ymZWPLCoO
宮代の馬鹿がトイレ壊して逮捕されたな

247 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 11:42:17 ID:XErEUYou0
今ニュースでやってたが、りょうもうのトイレを詰まらせて逮捕された人が出たみたいだね。
しかも、東武に苦情電話を1200回もやったとか。

251 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 13:05:27 ID:0zRkrI3h0
お前ら知らないのか?
こいつは有名なクレーマーだぞ。

俺が見たのは寒い夜、せんげん台で
「暑い暑い!」
と言って車両の窓一両丸ごと全部窓を開けて行ったぞ。
乗っていたのは日々直の下り一番前。
春日部で運転士に言ったら
「ああ、あの人は要注意人物だからかかわらないで下さい」

いつかこんな事が起きると思ったよ。




315名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:06:00 ID:Rga6OZC40
255 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 14:21:48 ID:w9WQwPxs0
望月とうとう捕まったのか。

前々から社内では有名なクレーマーだよ。
車掌とか駅員には厳しく、運転士には絡まないらしい。
特に空調関係にうるさく、冬でもクーラーを要求したりしてたらしい。

知り合いの車掌から聞いた話だけど、2線が分岐する赤い特急の停車駅で、
車掌を怒鳴り散らしててなかなか電車が発車しなくて、
それを見ていた乗客が業を煮やして望月をボコボコにしたらしい。

256 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 14:26:46 ID:9+8gC61m0
50でバイトかよ。完全に池沼だなこりゃ

270 :名無し野電車区 :2009/07/15(水) 18:21:07 ID:ZnGrxHHE0
トブコ、急行最後尾に乗車して、座席の上に立って窓全開にして暑そうにしてるオヤジなら何度も見てる
こいつに似てる気がするが同一人物かもしれない
越谷で必ず降りてたはず


316名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:07:05 ID:Rga6OZC40

290 :名無し野電車区 :2009/07/16(木) 00:20:07 ID:NpCLU6rS0
この望月というおっさん知ってる。
4〜5年前、当時の準急に乗ってトブコ付近を走ってる時車掌にクレーム付けてた。
その時「お客様は神様だぞ。ドブネズミめ」とかほざいてた。

別の日の朝の通勤ラッシュ時、春日部で車掌に「冷房つけろ」とかクレームしてた。
電車が発車しておっさんが取り残されてもなお一人で怒鳴ってたな。

311 :名無し野電車区 :2009/07/16(木) 19:54:03 ID:xSmlkCynO
>>270
真冬でも半袖ワイシャツ1枚で、動物公園から上り急行の一番後ろに乗って窓を全開にしていた禿ジジイは何度も見た。顔写真を見てこいつに間違いない。
どこの学習塾に勤めていたんだ?
317名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:19:58 ID:ET1r32KoO
>>276
徘徊いつかな?
318名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:21:55 ID:Q6B1MfNZ0
でも望月もお前らと同じ鉄オタ=同類なわけだが
319名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:46:06 ID:RSw/3mwFO
>>318
そんなおまえも俺らと同じネラーだから同類



ってかクレーマーは鉄ヲタじゃないし
320名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:56:40 ID:wLHtxNQY0
上のレスを見てると、この望月って人はリアルな知的障害者だね

まぁ平和な日が戻ってきて、東武職員も俺達も喜んでいいのではないかな
321名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:25:47 ID:97uLH1uDO
望月を公開処刑にしよう!
322名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:26:25 ID:pw0ci4GS0
通報
323名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:29:29 ID:nHSM/yGyO
話し変えてすまない。


思ったんだけど館林以北って複線化しないの?
324名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:30:45 ID:uEI+79mz0
しない
325名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:10:40 ID:IZtdl73k0
最近インピーダンスボンドの交換作業が進んでるな。
西新井〜五反野や北千住〜東向島など。
326名無し野電車区:2009/07/17(金) 02:23:56 ID:+BnudyIgO
乗降人員
太田‐伊勢崎>>館林‐足利市‐太田
327名無し野電車区:2009/07/17(金) 10:50:13 ID:nHSM/yGyO
>>324
やっぱりしないのか。

特急りょうもう号乗ってると館林以北が異常に遅いからな。
複線とはいかなくても一線スルーぐらいにはしてほしいもんだ。
328名無し野電車区:2009/07/17(金) 10:51:41 ID:nHSM/yGyO
>>324
やっぱりしないのか。

特急りょうもう号乗ってると館林以北が異常に遅いからな。
複線とはいかなくても一線スルーぐらいにはしてほしいもんだ。
329名無し野電車区:2009/07/17(金) 11:28:42 ID:SLS2RRNJO
>>319
川島や中尾なんて鉄道クレーマーの最たるものだろ

川島は経済雑誌に経済され相変わらず視野の狭い持論を展開

中尾は駅で土下座したらしいじゃないか
330名無し野電車区:2009/07/17(金) 13:39:12 ID:yaDjfnMLO
50066F wwwwwww
331名無し野電車区:2009/07/17(金) 13:42:51 ID:cZzz2Is10
お前ら半沢を知ってる?
ある意味望月より始末が悪いんだが。
332名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:15:39 ID:yaDjfnMLO
伝仲佐
333名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:20:08 ID:dTrcFlxgO
スレチかもだけど東急5121Fで東武の英語放送入ってた
334名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:26:08 ID:N+EGZlPGO
今日の朝 秋葉原の改札で駅員と客が話をしてたんだが客がスタンプラリーの台に腰かけながら煙草を吸っているのに話してる駅員は注意してるように見えない
かなり不愉快なんだがメトロの駅員ってそんなんで給料貰える職業なん?
335名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:48:07 ID:jzztu1og0
地下でたばこ吸う奴とかぶん殴りたくなるな
駅員も注意されると逆切れされるからスルーなんじゃねーの?
336名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:56:57 ID:yaDjfnMLO
>>333
もう害出です。
337名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:06:28 ID:Evf+Uesg0
>>334
国有企業には何を言っても駄目だ。
338名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:09:52 ID:jzztu1og0
来年から株式上場だぜ
339名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:17:57 ID:Ttkut+1sO
日比谷線運転見合わせ
北千住手前で渋滞発生
区間準急が下り緩行線へ
340名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:19:05 ID:yFDDkbwmO
>>339
今乗ってる中目黒行きで日比谷線がなんちゃらかんちゃらって言ってたのは、それが原因なのか
341名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:20:17 ID:Ttkut+1sO
北千住地上ホームに03系ががが
342名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:21:42 ID:jzztu1og0
>>341
うPしろや
343名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:25:13 ID:Ttkut+1sO
>>342
離れてしまった
スマソ
344名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:25:42 ID:yFDDkbwmO
>>339
多分その区準(31601)が、竹の塚に止まってた
345名無し野電車区:2009/07/17(金) 15:32:27 ID:A3wlRkPr0
開運食材そろえた!?「口福バーガー」 東武鉄道が限定発売
http://mainichi.jp/life/food/news/20090717mog00m100008000c.html
346名無し野電車区:2009/07/17(金) 16:08:22 ID:uxImBG5VO
飛来物とやらが気になる
347名無し野電車区:2009/07/17(金) 16:11:28 ID:Ttkut+1sO
>>346
ビニール風船らしい。@南千住〜入谷
348名無し野電車区:2009/07/17(金) 16:12:32 ID:Ttkut+1sO
訂正
ビニール→アルミ
349名無し野電車区:2009/07/17(金) 16:54:41 ID:uxImBG5VO
>>348
マジか
d!
350名無し野電車区:2009/07/17(金) 18:16:16 ID:el2AhJOdO
>>342
よくあることだから次回があるさ
351名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:01:46 ID:hfb6hGBBO
北千住止まりって…伊勢崎線は準急乗れってこと?
352名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:02:39 ID:hfb6hGBBO
ビニール風船のせいでこんなんなってんのか…
353名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:08:29 ID:j3VybcMGO
浅草経由で回避してみた。復旧とどっちが早いか?
354名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:15:13 ID:Ac12Nepg0
まだ復旧してないの?
355名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:15:24 ID:hfb6hGBBO
>>353もう普通に東武動物公園行き乗ってるよ。今は梅島。
356名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:23:25 ID:j3VybcMGO
負けた・・・。判断ミスか
357名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:01:17 ID:hfb6hGBBO
>>356さんは無事に帰れたかな?こっちは結果10分ちょっとの遅れでした。
358名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:45:07 ID:3uIXrk+f0
>>339
それのせいで各駅しか止まらない駅なのになぞの各駅停車久喜行きって表示があったのか。
359名無し野電車区:2009/07/17(金) 21:49:42 ID:wwpZt3OR0
ttp://yuyu385.blog.drecom.jp/
なんと貸切とは・・・。
360名無し野電車区:2009/07/17(金) 21:50:51 ID:A3wlRkPr0
東武鉄道が博物館を22日に新装開館
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090717-519861.html
361名無し野電車区:2009/07/17(金) 21:52:39 ID:jzztu1og0
東武博物館完成記念式典
http://www.tobu.co.jp/file/2051/090717-1.pdf
362名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:35:43 ID:pw0ci4GS0
社長まで来たのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:44:32 ID:2x7exor9O
便所破壊ヲタには汚物アイドルがよく似合う
364名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:12:09 ID:yaDjfnMLO
汚物運命
365名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:16:11 ID:GF905+QqO
日比谷線って一回遅れると回復しないんだね
366名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:39:15 ID:wwpZt3OR0
http://mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/
向谷実氏のブログにシミュレータの話が出てる。
ATS15まで再現してるとは。
367名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:46:56 ID:yaDjfnMLO
そくしょう付きか
368名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:04:58 ID:p2Mt+3AE0
>>365
まだメトロのサイトでは日比谷線遅延の情報が残ってるな。
15時6分に起きた事故なのに。
369ななしだべ:2009/07/18(土) 01:09:44 ID:9i9/99O30
なんだか越谷から乗ってきた馬場ぁに絡まれて途中から動物公園の駅員よんだけど逃げ足早くて消えてしもた。
おい、馬場ぁこっちは簡単ケータイちゃうで。しっかりWシリーズ使うてるわ。
370名無し野電車区:2009/07/18(土) 01:51:46 ID:N47MXUKVO
日吉で各駅渋谷と各駅北千住が同時刻だったぞw
各駅渋谷を各駅北千住がピッタリ尾行。
1分くらいずらせば良いのに
371名無し野電車区:2009/07/18(土) 11:46:32 ID:zLC68oU/0
372名無し野電車区:2009/07/18(土) 11:55:07 ID:P2/h6MUB0
今日の臨時は1819F入ってる?
373名無し野電車区:2009/07/18(土) 12:18:08 ID:6lVukoowO
東上に三万系なんかあげません。
374名無し野電車区:2009/07/18(土) 12:49:42 ID:6lVukoowO
押age
375名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:00:00 ID:Tfe6d4Zi0
>>371 板荷→下小代 ですか?
先週行ったけど、盛土を上らないと無理か?
それとも踏切からハッスルすればできるか???
376名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:22:02 ID:kMwUdWme0
昨日の日比谷線、最初北千住どまりだったのが、乗車中に北春日部行きにかわって、最後は竹の塚行きになった。
377名無し野電車区:2009/07/18(土) 16:25:41 ID:VCYqSW7zO
>>376
恐怖の行き先シャッフルww
378名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:05:37 ID:KC5ewm8NO
>>373
東上線には50070系が来ればいいから
野田線に万系と3万系を転属すればいいよ
379名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:25:25 ID:6lVukoowO
友人が東武線の加速度曲線書けるとか自慢してた
380名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:24:48 ID:efu9+K7SO
>>379

それって何の役にたつん?
381名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:27:52 ID:8SUBi0LAO
俺が昨日帰りに乗ったのは、北越谷→北千住→北越谷の順で変わった。
仲御徒町までは北越谷で三ノ輪でまた北越谷に戻った。仲御徒町から北千住まで40分もかかるといい加減疲れる。
382名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:59:26 ID:qT2AdZ8F0
>>379
ガセだなこいつ
383名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:06:45 ID:zLC68oU/0
>>375
踏切は無理。

工房だから夏休みでこれからネタを追いまくるんだろうな。
384名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:26:21 ID:qT2AdZ8F0
385名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:08:44 ID:xv5bCsU30
>>377
分岐してどっちに行くかわからない小竹ルーレットよりマシ
386名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:17:56 ID:1hlh+Jea0
>>385
はじめ東上の方に行くから乗ったのに西武行になったら泣きたくなるよなww
387名無し野電車区:2009/07/19(日) 00:11:08 ID:NTFCbbmk0
大好き8000系様は神様です。
388名無し野電車区:2009/07/19(日) 02:27:12 ID:ri/CfL/oO
自演乙と言われます
389名無し野電車区:2009/07/19(日) 07:34:10 ID:yLQdHdPc0
>>385
館林行きになるか、新栃木行きになるか・・・。
まさかの北春日部打ち切りか?!
伊勢崎線でもできるじゃまいかw
390名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:33:51 ID:R+1/Po6d0
>>389
まぁ、そこまで乗るのは少数だから
391名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:48:01 ID:nJc9xtlpO
>>390
おら杉戸高野台だべ
392名無し野電車区:2009/07/19(日) 09:56:22 ID:mQIWzXJI0
昨日のことですが
鷲宮からヲタが乗ってきた、座るなり大声で
この電車は幸手まで行きますか?

おまえは、何処からどうやって鷲宮まで来たんだ?
393名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:03:55 ID:x+iEpixs0
>>392
初めて乗るんだったらそんなもんだろ
いちいち車内放送の内容なんか覚えてない
「鷲宮」って聞こえたら降りる。ただそれだけ
394名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:55:33 ID:A+S35U7c0
別にいいじゃねーか。めんどうみてやれよ。
395名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:16:05 ID:KOGmiyW20
館林行きが新栃木行きに変わる(もしくはその逆)なんて事があるの?
また急行が殆どの館林・新栃木行きが普通しかない北春日部打ち切りなんてあるの?
あるとしても相当のレアケースじゃない?
伊勢崎線では、せいぜい、複々線区間で、急行が遅れているとアナウンスがあったんで
各停線の電車に乗ったら、そっちもなかなか進まず急行に抜かれるぐらいじゃないか

小竹ルーレットを知らなかったんでググって見たら…、世の中には恐ろしいことがあるんだな
396名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:26:14 ID:yUPgqQJV0
館林行きと新栃木行きのシャッフルなんて聞いた事ないよ
しかも急行とか区間急行なら北春日部じゃなくて、東武動物公園で打ち切りだと思う
東武動物公園⇔北春日部の間で止まる原因がでたら
おそらく運転再開するまでは半直中止になるだろうし
397名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:42:33 ID:Xg+vPIwh0
>>392
普段だったら「またヲタ叩きかよ」って思うが、昨日となると・・・w
398名無し野電車区:2009/07/19(日) 12:19:46 ID:8poeIX/B0
南越谷駅の近くに住んでます。
急行電車のオレンジ色のやつがあるじゃないですか。
あれってなんで浅草まで来ないの?
引船でみんな地下にいっちゃうけど・・・
399名無し野電車区:2009/07/19(日) 12:38:59 ID:x+iEpixs0
>>398
浅草は最大8両までしか入れないから
オレンジの電車は10両固定だから地下直専用になってる
400名無し野電車区:2009/07/19(日) 13:59:45 ID:aE9SKLI90
>>392
>鷲宮からヲタが乗ってきた
何のヲタ?
どうしてヲタって分かった?
401名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:33:24 ID:e2CvJcTs0
>>400
鷲宮から幸手って叫んでる時点でほぼらき☆すたが好きなオタでしょ。
402名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:13:21 ID:7wjNjN9N0
何それ?っていうかなんでそんなの知ってるの?
403名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:19:42 ID:sod5o1b8O
>>401
知らねえええええええええ
アニヲタきめええええええええ
404名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:50:22 ID:v6AtSyFu0
>>403
同族嫌悪乙

鉄ヲタもアニヲタもどっちも同じくらいキモいからw
405名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:53:29 ID:cX2ICn6Q0
アニヲタはどうでもいい
406名無し野電車区:2009/07/19(日) 16:57:17 ID:zXxd7rlp0
>>404
どうでもいいけど、らき厨と一緒にはされたくねーよ
407名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:07:23 ID:ucFPtdmP0
>>403
鷲宮=らきすた
これくらいヲタでなくても知ってる
408名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:07:27 ID:LDaiHIzE0
>>406
同じだろ







>>450
>>466
409名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:13:34 ID:yUPgqQJV0
鉄オタ≠アニオタ
410名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:33:12 ID:eRyA1uOLO
>>408
予知能力があるんですか?
411名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:33:33 ID:ua8MfmHsO
てか何か好きな時点でヲタやマニア確定だろ
412名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:35:36 ID:cX2ICn6Q0
沿線だから仕方がない
413名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:38:26 ID:zXxd7rlp0
鷲宮はN2爆弾でも投下して浄化したほうがよさそうだな
414名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:22:33 ID:C7mGbG8UO
質問です
北千住1748発区間準急館林行きは所定何両編成でしょうか?
先程見ていたところ、30000系6両(確か31613F)が充当されていましたが、北千住駅ホームの発車案内ではみな10両と表示されていました。
よろしくお願いします。
415名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:26:09 ID:zXxd7rlp0
6両に決まってんだろ
416名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:50:37 ID:NTFCbbmk0
大好き8000系様は神様です。
417名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:59:56 ID:cX2ICn6Q0
30000系は擬人化でいうとイケメンな男の人
418名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:02:54 ID:52OVGBKOO
>>414
平日前日は10連とかじゃないかな
419名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:12:08 ID:C7mGbG8UO
>>415
ありがとうございます。
送り込みが回送で、折り返し北千住始発だったので10両もあり得るのかなと思いましたが、
東武が客にトラップ仕掛けてるだけなんですね。
420名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:14:46 ID:C7mGbG8UO
>>418
そういう事でしたか。表示画面が通常日曜日設定だとしたら納得いきます。
ありがとうございます。
421名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:15:12 ID:K6VFUdm10
8000系と30000系は神
50050系は汚物
ついでにメトロ8000と03も汚物
422名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:29:14 ID:TFSxNgq/O
>>421はネ申
423名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:00:08 ID:8CA/5uFV0
>>392
鷺沼か鷺ノ宮から
424名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:10:50 ID:P1klYlyu0
>406
>どうでもいいけど、らき厨と一緒にはされたくねーよ
鉄道以外の板に書いたら完全に釣りネタwwwwwwwwwww
425名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:19:32 ID:MEmXTxt6O
>>416
何故神なの?
426名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:28:42 ID:KOGmiyW20
鉄オタ、アニオタ、どっちも否定するようなことじゃないでしょ
あと、らき厨とEVA厨も似たようなものだと思うぞ

朝、新越谷駅で下り電車に乗るんだが、たまにトラップがあるな
発車案内にxxxと出て、間もなくxxxが来るという放送があったのに、
いつまで待ってもその電車が来ず、次の電車が来ることがある
427名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:29:10 ID:vwOmTxfmO
両方とも痛いヲタク
428名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:34:29 ID:QvBKrYnr0
>>377
ダイヤ改正前、浅草発竹ノ塚行き鈍行がダイヤ乱れで太田行き準急になってたまげた
429名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:00:09 ID:1cvfJmAq0
以前、日比谷線からの竹ノ塚行きが、ダイヤ乱れで快速会津高原・東武日光行きになってたまげた。
430名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:04:21 ID:zrWOJ4mc0
>>426
浅草行きが準急だったときに
14:21ぐらいに「一番線通過です」って言って準急浅草行きがきた
14:24ぐらいに「一番線に準急浅草行きがまいります」って言ってりょうもうが通過
って話があった
431名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:06:40 ID:h+XLGBXiO
以前、浅草からの準急館林行きが、ダイヤ乱れでA準急北館林荷扱所行きになってたまげた。
432名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:26:34 ID:C3yzp1Y/0
>>428
ゾクッときた
>>429
ぞっとしない
433名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:06:51 ID:zrWOJ4mc0
今年、50050系の到着が早いのは
東京メトロは15000系の開発中で車両完成の目途が立たないからと見た
50000系も9月頃には来るかもね
434名無し野電車区:2009/07/20(月) 03:14:11 ID:F6jZbrfsO
信じる人がいるといけないので、釣られます。

>>429
日比直がそこまで走るわけがない。しかも、分割できない。

>>431
さすがに、2回目は本当につまらない。
435209:2009/07/20(月) 07:26:46 ID:Nq5nQSGA0
おいらの名前は鹿沼乞食
新鹿沼まで日比谷線も直通しろ。勿論クロスシート、快速で。
436名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:35:33 ID:BIrmu0xJO
>>433
日立は東武の他に西武の(笑)2編成と地下鉄15000系の他に地下鉄万系の製造予定があるからだろ
437名無し野電車区:2009/07/20(月) 09:36:55 ID:BIrmu0xJO
>>435
快速、区間快速自体不要
6050系引退をしたら万系を修繕してワンマン改造して新栃木以北は特急とワンマンで十分
438名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:50:26 ID:ePaKFLFAO
414氏

基本は6両ですが、平日前日のみ10両です。
439名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:04:05 ID:zrWOJ4mc0
>>436
西武もあんなペースで間に合うのかね?東急の二の舞にならなければいいが
2012年には東武と西武の池袋口から抵抗車が全滅するね(西武4000系と10000系除く)
メトロは10000系9編成も残っているんだよね、やる気あんのかな?
440名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:09:37 ID:qAgv0f0EO
>>438
昨日は日曜だけど今日が祝日だから、6両が所定だったと

でも、プログラムがそういうのに対応してないせいで日曜は10両って表示になっちゃうとかか
441名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:44:07 ID:0t900wTqO
業平橋を11時過ぎぐらいに300か350が臨時の幕を出して下って行った。
臨時特急にしちゃ臨時幕だしアレなんだったんだろ。
ただの団体列車か?
442名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:46:29 ID:kgBn6Rhl0
偽者がこんなとこにも出没してる。。。
443名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:49:56 ID:huIvkV8a0
>>441
おこちゃまを乗せた東武日光行きじゃね?
444名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:53:30 ID:kgBn6Rhl0
>>443
おじちゃまとおばちゃまを乗せた東武日光行きかもしれんぞ。
445名無し野電車区:2009/07/20(月) 13:35:00 ID:hkV8+ilz0
>>437
そいつは悪質うそつき稲沢じじいだから、放置してください。
446名無し野電車区:2009/07/20(月) 13:48:46 ID:0mK+yGanO
>>445
>>435だけでなく、>>437も育男の自演っぽいんだがw
447名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:45:20 ID:/XyJFw/60
50050と東急・名鉄のいもむしはどっちが糞か?
448名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:54:06 ID:wj8m4U5Y0
50050は神
449名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:36:53 ID:6WhMfIwn0
>>441
林間学校の時期だと浅草11:18発がでるけど、林間の時期にはまだ早いような。
450名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:44:45 ID:1iMfuYSvO
>>439
日立はそれだけじゃなく外国向けも多いからな。忙しいよ。
451名無し野電車区:2009/07/20(月) 17:12:06 ID:QHD2u87tO
日立より川崎塾講
452名無し野電車区:2009/07/20(月) 19:09:42 ID:le0IC1D4O
>>441
今日は300系6両で林間学校があった。
折り返しの上りは臨時きりふり。
453名無し野電車区:2009/07/21(火) 00:19:39 ID:AQ1Jdkbe0
>>450
日本の技術力の凄さみたいなものを感じたよ。
454名無し野電車区:2009/07/21(火) 04:10:06 ID:G80lEtIYO
>>447
名鉄だろ明らかに
455名無し野電車区:2009/07/21(火) 12:47:24 ID:svyZhJBSO
メトロ05は埼京の汚物
456名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:29:36 ID:G80lEtIYO
>>450
日立の車両工場を所沢に建設すればよくね?
昔工場があったんだし
457名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:30:14 ID:svyZhJBSO
北越谷でグモ?
JR情報より
458名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:32:43 ID:usgtPkGxO
>>457
13時29分付で公式メールキタ
459名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:41:14 ID:svyZhJBSO
宇都宮線武蔵野線で案内までしてくれるようになった JR東日本最近良いな
460名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:42:41 ID:DfnIb0q0O
北越谷人身事故kwsk
461名無し野電車区:2009/07/21(火) 14:08:28 ID:Yf+MnhpLO
たまたま新越に居たのでさっさとJRへ逃げますた

しかし栗橋より北が動いてなきゃイミネー
462名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:48:22 ID:UU1x7wbRO
83Sが久喜ゆきの表示で用賀を上がっていった。
463名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:57:08 ID:OVdPtSECO
北千住1600の区快高/日は後続の特急列車運休に伴い本日に限り快速高/日だそうです。なんか新栃木で始発の普通に接続させるらしい
464名無し野電車区:2009/07/21(火) 16:00:29 ID:xz7wZ0pD0
>>460
該当は回送らしい
6両停目手前に警察がいたからそこら辺で飛んだみたい
465名無し野電車区:2009/07/21(火) 16:02:16 ID:vjrJcIC6O
>>463
昼の快速復活キター
466名無し野電車区:2009/07/21(火) 16:12:18 ID:svyZhJBSO
東武線接続悪くてage
467名無し野電車区:2009/07/21(火) 16:12:27 ID:UU1x7wbRO
亀戸・大師ワンマンのキカス入庫回送って西新井13時台発だっけ。
468名無し野電車区:2009/07/21(火) 16:38:48 ID:oCRJPrPe0
>>463
事故が起きた時だけ便利で快適な長距離列車になるのか…
469名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:10:09 ID:eu5wPw9Y0
>>468
と、いうことは…
470名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:10:25 ID:jMu8TURZO
花火か祭りでもあんの?浴衣やたらいるんだが。曳舟。
471名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:59:04 ID:WKOyhCgpO
今となっては東武電車研究会のドラム缶が懐かしい。
472名無し野電車区:2009/07/21(火) 18:43:41 ID:6p0mRJXPO
区間急行新栃木行の幕が普通浅草行きになってるんですが
473名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:59:15 ID:GQeT+NtYO
>>467
西新井12時43分頃じゃないかな
474名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:25:56 ID:So4q/vz+0
>>470
葛飾区で花火大会
最寄は京成線柴又・北総線新柴又・JR常磐緩行線金町
475名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:18:49 ID:hLTLKMId0
東武動物公園駅の西口の長い廊下の天井が破壊されて穴があいてるけど
これも望月さんの仕業かい
476名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:59:45 ID:37yqFBKFO
さっき博物館の前を通ったが、すでに一人待ってた。
477名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:09:55 ID:yuZ+mJfK0
明日か!
478名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:28:35 ID:ha0dlNV50
シミュレータ新しくなっても白手袋軍団が占拠するんだろうな・・・
本当にあいつらキモチ悪いよ
http://ongakukanblog.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-4c11.html
479名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:30:32 ID:X/Ai91CJ0
>>474
平日それも連休明けに花火大会なんて寂しいなぁ。
しかも雨降っちゃってるし。
480名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:34:28 ID:UU4VlHJf0
DKも行くのかな。
481名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:40:02 ID:tWbbNkmiO
所で、何で鉄ちゃんって挨拶すら出来ない人が多いわけ?
JRの方が酷いらしいけど
482名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:12:38 ID:TnfE5PQZ0
ここか!
どの電車か知らんけど飛んだのは区間急行?で
西新井12時53に出たやつじゃないかな?
おいら13時発の急行に乗っちゃって
北越谷手前で緊急停止信号がはいりました!って停まった
前の電車に突っ込んだ模様って放送してたきがする
普通列車のが早く復旧したし
んで40分ぐらい停止&動いても北越谷まで最徐行で10分ぐらいかかったから
50分の遅延発生 orz
483名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 02:16:00 ID:TnfE5PQZ0
おまけに北越谷から先は普通になります
とかいって仕切りやがった!
484名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:55:23 ID:a85aqoWf0
>>481
関わりたくないキモヲタが増えた
485名無し野電車区:2009/07/22(水) 05:58:49 ID:M6QIrjgiO
486名無し野電車区:2009/07/22(水) 08:33:14 ID:n0ICUV96O
今、博物館前にはどのくらい人いる?
487名無し野電車区:2009/07/22(水) 10:43:52 ID:TG6EBfMw0
いつもの300系でよければ今日も林間学校あるよ。
今送り込み回送が出て行ったとこ。
488名無し野電車区:2009/07/22(水) 11:31:06 ID:prbtlrLaO
>>486
いっぱい
489名無し野電車区:2009/07/22(水) 11:37:54 ID:BbstWfuy0
日立の工場は寄居や秩父に作ればよくない。
関東の納入先はこれにつながってるし
490名無し野電車区:2009/07/22(水) 11:42:43 ID:3GyLzNcOO
行ってきた

展示車両搬入写真展に気になる一言が…

トブコに放置された1両は今月解体と
491名無し野電車区:2009/07/22(水) 11:54:50 ID:ivjwikOW0
>>489
日本語がめちゃくちゃではないかえ。もっと勉強せいや。
あっそうか、夏だったな。
>>490
お疲れさん。
シミュレータとかやってきましたか?
館内の雰囲気とかどのようになってましたかね?

そういえばトブコの残り1両は4月に解体とかいう話を聞いた覚えがあるのですけど、これは少なくとも3ヵ月は延命しているということでしょうかね。
492名無し野電車区:2009/07/22(水) 13:34:01 ID:rEMjupSGO
とぶ博行きたいんだが、迷惑な池沼が必ずといっていいほど出るから
行くの躊躇したくなる…
(過去に別の鉄道系博物館で池沼にえんえんと付きまとわれたことがあって
いまだにトラウマ…)
57だけは見たいんだよね…いつ頃行けばベストだろうか?
493名無し野電車区:2009/07/22(水) 13:41:40 ID:0aI8Oyj80
>>489
良いんだか悪いんだかはっきりしろよ
イントネーションに頼るような表現の時は語尾上げるなら「?」使え
494名無し野電車区:2009/07/22(水) 13:50:34 ID:ivjwikOW0
>>493
「良いのではないか」とか「良くはないかな」とかやったら能く分かるのに。
495名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:05:44 ID:+l+6a8Vj0
>>492
俺も葛西のもぐら博物館で付きまとわれたから
気にするな。放し飼いの常設展示品を見れたと思え。

常に周囲を振り返りながら早めに逃げれば問題ない。
すべては心がけしだい。
496名無し野電車区:2009/07/22(水) 15:25:38 ID:xXjJJ7M8O
昼前にワンハンタイプのシュミレータに並んだが、約90分待ちで諦めた……。

10030系のシュミレータにいたっては白手袋軍団に独占されている感じだった。
497名無し野電車区:2009/07/22(水) 15:35:03 ID:5O3debICO
>>490-491
個人の譲渡希望待ちなんだろうか
譲渡して欲しければ今月のうちに申し出ろと




…んなわけないかw
498名無し野電車区:2009/07/22(水) 15:41:37 ID:g+ZG05Dc0
>>495
さっきは出先で書き込んだ為ID変わってるが492です。

フォロー多謝。
人が多いとおかしな池沼を振り切るのが大変だから
少し期間おいてからゆっくり見に行くことにするよ。
499名無し野電車区:2009/07/22(水) 16:08:20 ID:8tvZyn7kO
東武博物館行ってきました。案の定白手袋軍団がいました。あの手袋、駅係員が使ってるのと同じだな。
500名無し野電車区:2009/07/22(水) 16:08:56 ID:LfU/R98GO
ありがとうございました
501名無し野電車区:2009/07/22(水) 16:57:39 ID:iwDBz0Pb0
北越谷−大袋間に幸福実現党のポスターを家の壁一面に張り付けてる家があるよ
間違いなく信者
わざと電車から見えるように張り付けてる
502名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:06:39 ID:gT9rG3PlO
けんしょうかい
503名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:19:41 ID:M9evqVVo0
>>501
俺も見た。あれはきついわ。
504名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:52:35 ID:+F4xDcyQO
>>498
俺は9月頭の平日に行こうと思っている
他人に迷惑かけずにシュミレータ独り占めできる混雑だったらいいが…
505名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:53:04 ID:OPS/nfsJ0
506名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:35:39 ID:TG6EBfMw0
でも東武の支持政党は社民党なんだな。
507名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:36:58 ID:uX8DDYbf0
私鉄総連は社民から民主に鞍替えしたよ。
508名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:30:00 ID:0TSZDvAbO
>>504
独り占めは100%できない


白手袋集団は何の仕事してんだかわからないが、毎日いるらしい
ただ奴らの中には10030の車掌台側?で車内放送ごっこしかしない奴もいるみたい
509名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:37:07 ID:+tlV6jNP0
510名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:41:17 ID:3oKPYTEg0
しかもローマ字がToSIKIdobutsdu-koenwww
何で式の部分が大文字www
511名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:45:40 ID:+tlV6jNP0
良く見たら日比合線になってたw
512名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:55:26 ID:BkDNoCW50
どっかのああいう所は困った方々はたしか職員がうまくあやしてるよ。
運転操作の説明でひとり、順番の案内(困った人の監視だと思うけどね。)
二人いて細かく見てると言うより監視してる。他のお客にトラブル
されないようにしてるかもね。空気読めないのも一因?
傍から見ても挙動不審だし。電車のシュミレータを触りたがるのは
幼児と小学生が多いわけだし。夏場だけ子供優先でいいと思うけどね。
あの人等なんか大人気ないし。
513名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:57:23 ID:KvVEEOo8O
いろいろひでえなw
514名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:02:48 ID:nuDNnn3QO
夏休みだな・・・
515名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:04:27 ID:dgUccmIP0
東武博物館の職員は元運転士が多いんだよね。
以前、アド街で紹介してた。
http://www.ongakukan.info/pdf/tobumuseum.pdf
516名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:40:26 ID:ivjwikOW0
>>515
へぇそうなんだ。それは知らなんだ。
517名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:40:34 ID:M6QIrjgiO
>>512
体は大人でも、脳味噌が子供のままだから仕方ない。
518名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:52:46 ID:8d03OEK/O
>>501
北春日部まで使ってるから、あれを毎日見ることに…
519名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:55:14 ID:uX8DDYbf0
NHKで幸福実現党の立候補者数を見て仰天した。
520名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:16:12 ID:iqLnP7F60
>>506
会社に支持政党とかあるのかな?

でもまぁあえてあるとすると、鉄道会社だし自民党はともかく、財源のわからん金で高速道路を無料化しようとする民主党は100%ないな。
521名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:18:20 ID:ClmUD6pO0
そんな民主を持ち上げる変態新聞。
鉄道業界への配慮は取るに足らないことらしい。
http://uproda11.2ch-library.com/188113FNI/11188113.jpg
522名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:24:44 ID:nYu6zfXz0
うちらのJP労組も民主党支持だな
523名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:31:14 ID:Ci1myRKfO
選挙の話かw
524名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:43:23 ID:iqLnP7F60
>>521
うわ〜、読んでびっくりしたわ。
書いてることわやだし、まるっきり鉄道無視ではないか。
ちょっと偏向してないか?
525名無し野電車区:2009/07/23(木) 03:09:03 ID:1c/hHrOsO
電車から見える変なものといえば、堀切〜鐘ヶ淵間にあった「死んだ妹を返せ」の看板を思い出す。
いつの間にかなくなったけど。
526名無し野電車区:2009/07/23(木) 03:39:30 ID:FQ6Ve0CKO
>>525
怖っ!!
なんの事故だよ!!
527名無し野電車区:2009/07/23(木) 06:34:12 ID:8N5YxLNSO
>>515
メトロの地下鉄博物館もシミュレーターの所にいるのは元ウテシっぽい。
さんざん厳しく指導された。
528名無し野電車区:2009/07/23(木) 07:15:49 ID:K3Jskw1t0
529名無し野電車区:2009/07/23(木) 07:27:09 ID:kuwxZ+PKO
シミュレータは事前予約制にしたら? 東武トラブルとかチケットぴあで前売りして。
530名無し野電車区:2009/07/23(木) 08:07:31 ID:p5c9AzOPO
>>509
これ日比谷線広尾駅だな
531名無し野電車区:2009/07/23(木) 09:00:23 ID:bItcWu+CO
>>521
なんで青森―鹿児島なんていう需要がほとんどない区間で比較するんだろう?
自分の主張の裏付けとなるのがそこしかなかったからかな?w
532名無し野電車区:2009/07/23(木) 09:11:45 ID:M5BpRqxuO
C774T
51066F
533名無し野電車区:2009/07/23(木) 09:51:18 ID:qCAXxyLU0
うちの地元の図書館(埼玉県東部)にインターネット閲覧端末(まーパソコンだな)
があって30分だけ利用可なのがルールを守らない人が半日居座って
いて図書館側は業煮やしたんだろうね。おひとり、一回、30分という
お触書が書いてあったな。最近図書館行ったら端末を入れ替えしてあって
強制的にPCが時間がたてばシャットダウンする仕組みに変わってた。
なにかシュミレータにいる人達も同じ感じがするけどね。勝手というか、
協調性がないというか・・・・・・。過去、自分なんか
東武だったか忘れたが電車関連の博物館でシュミレータで邪魔されたこと
があった。指導する職員さんかなと思ったけど名札もぶら下げてないし
連れがいたし苦情いうのも職員に言うのもアホくさいから従っていたけどね。
次の番の方が苦笑していたなぁ。
534名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:34:33 ID:q9uVmOEC0
>>507
 あれそうなの?
 業平の労働組合の事務所や東武踏切にたくさん
 みずほが貼ってるけど。
535名無し野電車区:2009/07/23(木) 11:04:07 ID:M5BpRqxuO
>>534
東武や東京地下鉄の各労組は
民主党支持になった。
たしか読売に載ってた。
536名無し野電車区:2009/07/23(木) 11:28:13 ID:Ci1myRKfO
>>532

結局試運転しないまま営業か。
537名無し野電車区:2009/07/23(木) 11:30:36 ID:Iy3yHOPv0
>>536
一回やったよ
538名無し野電車区:2009/07/23(木) 11:55:47 ID:PmjjNHpyO
>>535
民主党が政権取れば
最低時給が全国一律千円や鉄道運賃半額を掲げているからな
539名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:06:29 ID:zIkxhBAc0
本日の「足立の花火」は予定通り開催するようです。
区役所サイトに出てた。雨降るのに・・・。
540名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:39:20 ID:iqLnP7F60
>>534
踏切にそんなものが貼ってあることってあるのか?
541名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:58:05 ID:+96JW2+y0
メトロのシュミの元ウテシ親父のウザさは異常。
そんなことわかってるのに一々こうやるんだとか、
ブレーキ早すぎるとかうるせーんだよ。
自由にやらせてくれ。
542名無し野電車区:2009/07/23(木) 16:04:35 ID:YViu3HrA0
>>541
お前さんのようなゲーム気取りなのがいて頭にくるって喋っていたのを聞いた事がありますが何か。
安い金額で直接プロから教えてもらえるなんてそれだけでも贅沢なのに何ほざいてんだお前は。
誰のお陰で>>496が書いているような輩に侵食されずにシュミできると思ってんだ?防波堤になってくれて
んじゃねぇーのか。我侭ほざくんじゃねぇーよ。

そう言えば脂汗流しながら恐々シュミしたもんですよ。ぇぇ。
543名無し野電車区:2009/07/23(木) 16:25:41 ID:Ci1myRKfO
キモいよ。
544名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:11:30 ID:gpyDNqR40
このスレではシミュじゃなくてシュミというのがデフォなの?
545名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:25:48 ID:iDU2SF0N0
これが本当の“趣味”レーション
546名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:27:31 ID:8N5YxLNSO
シミュレーター、富士フイルム、キユーピーマヨネーズ、キヤノン
はよく間違えられるよね
547名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:28:44 ID:+96JW2+y0
シミュなんて言いづらいし、シュミでもいいだろ
548名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:37:20 ID:bItcWu+CO
>>538
最低賃金は「平均」千円だろ

民主党の応援のつもりかもしれないが、
それじゃあ彼らのことを、
地方ごとに物価が違うのを無視して賃金一律なんて話をするほどのバカ、
って暗に言ってるようなもんだぞw


んで本題、
下の方のソースをくれよ。初耳なんだが。
マニフェストに入ってんのか?
549名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:42:56 ID:Ci1myRKfO
政治板でやれ
550名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:59:03 ID:iqLnP7F60
>>542
まぁ確かに直にプロから運転の仕方を教えてもらえるのは貴重かもな。
>>547
「シミュ」だけでなく「レーター」を付ければいいのでは?
>>549
まぁ一応、鉄道関連だしいいのでは?
551名無し野電車区:2009/07/23(木) 18:32:08 ID:5uac/QLoO
>>546
その中だとシミュレーターだけ仲間外れだな
552名無し野電車区:2009/07/23(木) 18:33:24 ID:h1A3+st50
年に1度の小菅が混む日
553名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:31:43 ID:bD0Ntj5kO
花火すげ〜
小菅駅もすげ〜

梅島からも見えることに驚き
554名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:24:52 ID:LVi7C4dfO
>>552
大量出所ですか
555名無し野電車区:2009/07/23(木) 22:30:53 ID:SUAz66PC0
今はマンションも多く建っちゃってるけど、
梅島あたりまでは花火見えるもんな。
夕方の北千住はかなりカオスになったんだろうな。
556名無し野電車区:2009/07/23(木) 22:33:11 ID:owBkXiF8O
>>536
試運転しないで営業運転に入るわけないだろ。
557名無し野電車区:2009/07/23(木) 23:21:59 ID:WRYwoMo90
>>525
私共は提訴しました、ってやつか
労災か何かでどこぞの会社を訴えたって看板だったような
看板はなくなったけどあの家はまだあるね
558名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:08:03 ID:8NNju7Yy0
>>556
途中で打ち切りじゃないの
5595K◇Zo9RUWcpKY:2009/07/24(金) 00:40:50 ID:86ZAWuc/0
うざいよ。
お前ら
560名無し野電車区:2009/07/24(金) 01:55:41 ID:Xn04nG0E0
>>538
鉄道運賃半額のソースある?
別スレで同じこと書き込んだ奴がものの見事にガセだと一蹴されてたんだが…
561名無し野電車区:2009/07/24(金) 02:59:20 ID:Tq77LB280
>>560
ガセネタにソースなんざあらせんよ。
562名無し野電車区:2009/07/24(金) 08:16:38 ID:tsUaCRahO
西新井0805の区間急行に乗った池沼!駆け込み乗車し、ドアの横に立ったり仁王立ちして迷惑だ!
563名無し野電車区:2009/07/24(金) 09:12:35 ID:gJmCzGuiO
下りの区間急行館林行きが区間急行北千住行きの表記で走ってた
故障かな
564名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:21:30 ID:3bO8SuH+O
汚物だな
565名無し野電車区:2009/07/24(金) 17:12:50 ID:+kYzcRDgO
>>563
昨日区間急行館林ゆきに北千住から乗ったけど、方向幕が区間準急北春日部ゆきになってた。

途中で館林ゆきに直したみたいだけど
566名無し野電車区:2009/07/24(金) 19:47:51 ID:VTEXhsj/0
夏休みだから子供車掌が操作してんじゃね
567名無し野電車区:2009/07/24(金) 19:51:21 ID:3bO8SuH+O
裸だったら
568名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:01:05 ID:TiK8fomn0
何が悪い
569名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:24:45 ID:ZYsHNJr10
次は シンゴ
570名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:32:14 ID:VpvRndj0O
>>565
行き先変えた後、誰もチェックしないでそのまま発車しちゃうのがすごいな。
571名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:57:31 ID:6xMG1wm6O
人形町で池沼発生
572名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:22:32 ID:WwvoKKcF0
>>542
別に教習受けてるワケじゃないからなw
看板付けときゃいいんだよ、
「ご希望により本格指導致します」
ってね。
そうすりゃおめぇみたいな鉄ヲタ廃人のニーズもバッチリwww
あ、このレスは、現役運転士からだからwww
M研の時のしんどさが分かってるから、
こういう押し付けがましいのが我慢ならんのよね。
来館客なんだから冷やかしサンが居て当たり前。
ムキになりなさんな、とwww
営団ジジイがご迷惑お掛けしました。


573名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:30:22 ID:YwOoPbwA0
裸だったら

568 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 23:01:05 ID:TiK8fomn0
何が悪い
574名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:01:07 ID:mkXWbuB70
任侠ヘルパー見ようぜ
575名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:07:38 ID:O15ljKPw0
NYの地下鉄だったか?本当に何駅か運転しちゃったお子様運転士事件があったよな。。。

子供車掌はママに「こら、今日は鐘ヶ淵のスイミングスクールの日でしょっ!」
と叱られるとww
576名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:08:50 ID:YwOoPbwA0
NY?
 アメリカ?
577名無し野電車区:2009/07/25(土) 06:56:02 ID:c1rzMi/Y0
>>570
普通は運転手がチェックするはずなんだけどね。
5785K ◇Zo9RUWcpKY:2009/07/25(土) 15:12:28 ID:u3rNU5md0
>>573
キセルして何が悪い!
579名無し野電車区:2009/07/25(土) 17:23:57 ID:95dj+3xn0
>>575
ニューヨークの地下鉄はフルATOだろ。
ボタン押すだけだからお子ちゃまだって運転できる。
580名無し野電車区:2009/07/25(土) 21:47:08 ID:UdVPnhtr0
案件名:東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業
調査計画書
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/279_235event.htm
5815K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/26(日) 00:55:18 ID:1lc754chO
>>578
偽物は消えろ!
5825K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/26(日) 00:58:55 ID:sLn5cjV40
>>581
お前が偽者だろ
早く消えろよ
583名無し野電車区:2009/07/26(日) 01:03:38 ID:IicB5a4i0
偽物も本物ももれなく消えろ
5845K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/26(日) 02:12:38 ID:1lc754chO
>>582
偽物め!おまえが消え失せろ!
585名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:21:47 ID:q4Ms8uPSO
こんな暑い日なのに送風運転してる
車内が蒸し風呂同然 11607F
586名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:45:54 ID:Z7aEULsWO
最近の50050系、窓割り変わったのに気付かない俺っていったい。
587名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:28:17 ID:xuTLnUCI0
窓割りは重要な情報、個人的に。
空いてる時間帯にピラー無しの-50が来るとOTL
5885K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/26(日) 12:51:59 ID:1lc754chO
三ノ宮でホイッスル鳴らされたよ
なんで?
5895K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/26(日) 14:01:33 ID:BjB0yLhX0
>>588
酉バレしてるのに変えないの?
590名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:07:18 ID:+jgjJeKF0
何自演してるの?
591名無し野電車区:2009/07/26(日) 23:26:32 ID:6hsfJ49k0
( ̄ー ̄)
5925K ◇Zo9RUWcpKY:2009/07/27(月) 00:22:54 ID:5bkDbTkf0
※商品券はVISAカードと一緒に同封しお届けします。
※有効期間5年のVISAカードは2回に分けてお届けします([1回目]VISAカードお届け時に3年分[2回目]3年後までに残り2年分の商品券を発送いたします。)

あやしいいいいいいいいいいいいいいいいい
593名無し野電車区:2009/07/27(月) 05:29:15 ID:0XYaaUZcO
>>588
不審者と思われたんだろ
594名無し野電車区:2009/07/27(月) 08:21:44 ID:+So6xTTWO
>>588
おまえさんの動画を見ると黄色い線の外側で撮ってるよな。
595名無し野電車区:2009/07/27(月) 09:23:05 ID:RKC3rU74O
見間違いでなければ、8577FにATC受信機の様な物が付いてる。
因みに車上子は大型。
596名無し野電車区:2009/07/27(月) 12:30:39 ID:j87Xr3MHO
51066F 72T
597名無し野電車区:2009/07/27(月) 14:39:40 ID:qHFYCnRHO
停電@館林
羽生〜太田
館林〜佐野
小泉線全線
598名無し野電車区:2009/07/27(月) 14:56:38 ID:FrI2r/HCO
何時くらいにもどるかわからない?
599名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:05:47 ID:1seVuMUg0
最低でも3時間程度掛かるだろうな。
600名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:10:40 ID:kKu4l7qBO
架線切断しますた。Byお客様センター
601名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:13:40 ID:hzJPl9KIO
羽生折り返しだがまだ羽生幕ってあったか?

それにしても半直が館林まで伸びてなくて良かった
やはり東武には先見の明があるな
602名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:13:50 ID:xfOsk8v5O
工事中にだってwwwwww
603名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:31:49 ID:aM+D6YDfO
館林、足利市、太田、西小泉なら振替&バス自腹で行けそうだがあとはダメだな…
館林は板倉東洋大前からバス
足利市は両毛線足利から徒歩
太田は熊谷から朝日バスまたは熊谷駅南口から太田シャトル
西小泉は熊谷から朝日バス(本数少ない)か太田から邑楽シャトルバス(本数少ない)
くらいだな
604名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:37:08 ID:IcYHNT5eO
館林で竜巻ってマジ?
605名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:39:55 ID:xfOsk8v5O
架線って竜巻できれるのか
606名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:40:30 ID:FrI2r/HCO
>>604
多々良の近くにすんでんだがこっちでは竜巻らしきものはなかったな
607名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:42:32 ID:xfOsk8v5O
津覇工場も吹っ飛んだ
608名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:44:44 ID:1seVuMUg0
十人以上怪我だと・・・車も横転だとか・・・
609名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:45:03 ID:cCt0fVbX0
>>606
冷遇以北民乙
610名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:45:42 ID:1seVuMUg0
もしも走行中の列車に竜巻が来たらどうなるんだよ・・・
611名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:46:23 ID:p6D6Dfcw0
>>608
そないにひどいんか。
早う復旧してほしいなぁ。
612名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:47:12 ID:p6D6Dfcw0
>>610
とりあえず発見したら緊急停止だろうな。
613名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:47:14 ID:1seVuMUg0
特急りょうもう終日運休らしい…
614名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:55:36 ID:BKOKiYku0
>>610
止まろうが動いてようが強さによれば転がるわな(´・ω・`)
615名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:55:41 ID:5bkDbTkf0
JRだったら架線は切れないとかほざいてる客いてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:56:02 ID:vt48Gm29O
東武からのメールが来たときにアメダス見たら館林のあたりが真っ赤になってたよ
617名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:56:12 ID:p6D6Dfcw0
館林以北は桐生線と伊勢崎線(太田〜伊勢崎)のみ生きておる。
618名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:56:51 ID:1seVuMUg0
2000世帯停電だと・・・
619名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:57:57 ID:1seVuMUg0
JR館林駅とか言ってるぞww

NHK
620名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:58:52 ID:RKC3rU74O
>>615
それ何て言う望月?
621名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:58:57 ID:p6D6Dfcw0
当方、春日部の一ノ割近辺のものだが、館林〜太田が使えなくて困ってる。
どうしよう。
622名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:00:21 ID:1seVuMUg0
NHK視聴汁w

特集やってるぞw
623名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:00:33 ID:p6D6Dfcw0
どうやら両毛線も運休らしい。
624名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:02:35 ID:e1YIpwvl0
読売新聞によると、スーパーの駐車場の車が数台ひっくり返ったり、
割れたガラスや屋根で負傷した人もいるらしい。
625名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:03:27 ID:p6D6Dfcw0
十数人が怪我してるらしいな。住宅の屋根が飛んだりしてるらしい。
こんな中で運休にならないわけはないな。
626名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:03:36 ID:5bkDbTkf0
竜巻か、群馬・館林で10人以上けが

7月27日15時46分配信 読売新聞
 群馬県警や消防などに入った情報によると、27日午後2時頃、同県館林市北部で竜巻とみられる強い風が吹き、10人以上がけがをした。

 住宅の屋根が飛ばされるなどの被害が出たほか、落雷で火災が起きたとの情報もある。

 館林地区消防本部によると、午後3時半現在、割れたガラスの破片でけがをするなどした十数人を病院に搬送した。重傷者はいない。
627名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:07:25 ID:aM+D6YDfO
>>621
どこまで行くのかわからんが振替や自腹で行けるのは館林、太田、くらい
あとは地元のコミュニティバスが少し

太田は熊谷駅北口から朝日自動車、熊谷駅南口から太田シャトル

館林は板倉東洋大前からつつじ観光バス
また羽生〜館林間はバス代行もやってるという情報あり

足利市は両毛線足利から徒歩だが肝心の両毛線が大雨のため遅れてるが運転見合わせになるかもしれない
628名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:11:45 ID:p6D6Dfcw0
>>627
おおありがとう。
俺は赤城まで行こうと思ってたのだ。
とりあえずそれを読む限り一ノ割→春日部→大宮→熊谷→太田→赤城って感じだな。
629名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:19:06 ID:5bkDbTkf0
電車は横転しなかったんだな

アメリカとは威力は違うよな
630名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:20:00 ID:1seVuMUg0
>>629
でも徐行運転してなかったのだろうな…
危ないわw
631名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:23:53 ID:p6D6Dfcw0
電車が横転したらそれこそ全テレビ(テレ東以外)が放送中断して臨時ニュース始めるぞ。

福知山の事故みたいに一日中大騒ぎになり・・・そして叩き合戦が始まる。
632名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:26:40 ID:qyLANprbO
>>610
羽越線のいなほ号脱線事故みたいになるかもね。

あの時は、重い国鉄車(485系3000番台)ならば、風に強いはずっていう幻想を見事に打ち砕いてくれたな。
633名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:28:42 ID:xfOsk8v5O
あのとき架線もきれたっけ
634名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:29:29 ID:p6D6Dfcw0
>>633
架線が切れなんだから走り続けてたのだろうに。
635名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:33:17 ID:aM+D6YDfO
>>628
バスは振替対象なのか不明なので羽生駅で確認されたし
秩父鉄道羽生〜熊谷間は振替対象なので羽生駅で必ず振替評を受け取ってから乗れば振替には運賃かかりません
ちなみに熊谷〜太田は自腹の場合500円です
時刻表検索は↓
http://www.knet.ne.jp/~ats/i/top.htm
636名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:34:54 ID:5bkDbTkf0
架線が切れるほどの風ってどのくらいだ

台風以上ってことだよな
637名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:35:50 ID:5bkDbTkf0
>>634
日本語で
638名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:36:23 ID:e1YIpwvl0
公式サイトでは、復旧の見込み無しの旨の文言が新たに挿入された。
639名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:36:40 ID:xbV5ORlK0
東武伊勢崎線 太田〜館林間 運転見合わせ  小泉線・佐野線 全区間運転見合わせ 
640名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:38:46 ID:5bkDbTkf0
こちらは営業指令ですっていってたけど
新しく出来たのか
641名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:41:02 ID:p6D6Dfcw0
>>637
日本語だけど・・・
逆に聞くけどどこかおかしいところある?
642名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:41:04 ID:RKC3rU74O
営業指令は以前からあるよ。
643名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:41:18 ID:kKu4l7qBO
今日は終日運休だな。
644名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:41:37 ID:cCt0fVbX0
盛り上がってるな
645名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:42:43 ID:5bkDbTkf0
>>634
架線が切れたから走り続けたってことか?
646名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:43:52 ID:o6gX14T8O
>>637そりゃ方言ってもんだ

なんだら=だったら
647名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:44:08 ID:p6D6Dfcw0
>>645
何を言ってるのだ?
「架線が切れなんだ」って書いてあるだろ。
架線が切れたら能く走らないぞ。
648名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:45:12 ID:cCt0fVbX0
切れなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの方言だよ
649名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:46:17 ID:p6D6Dfcw0
>>646
>>648
え?方言なの?当方、生まれてからずっと埼玉に居るがみんな使ってるぞ。
650名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:47:54 ID:lgyZ0byV0
それはしらなんだ   
651名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:49:39 ID:1seVuMUg0
終日運休かな
652 ◆BJglixAj02 :2009/07/27(月) 16:50:15 ID:K/CYBxLf0
>>649
お前埼玉のどこだよwwww
俺も埼玉(行田)だが、そんな方言使った事も聞いた事もねーよww
ってか今だに意味わからないぞorz

「架線が切れたから走り続けた(?)」のか「架線が切れなかったから走り続けた」のか…。
653名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:50:48 ID:RdQ5FqH30
今日架線きれなかったらいなほみたいに脱線してたってことやな
654名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:51:13 ID:p6D6Dfcw0
>>651
架線が切れたっていうからそのくらいは覚悟しておいた方が・・・
ところで具体的にどこら辺の架線が切れたのかわかる人は居る?
655名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:51:57 ID:pKjUq3630
切れたん? いらすげぇ事になってるな。
656名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:53:03 ID:p6D6Dfcw0
>>652
春日部です。行田と春日部でも言葉って違うのだな。
657名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:55:00 ID:1seVuMUg0
テレビ見てみろw

5時代のニュース全部この話題だぞw
658 ◆BJglixAj02 :2009/07/27(月) 16:55:20 ID:K/CYBxLf0
>>656
ちょww行田のほうがもっと田舎なのにwww
とりあえず沿線住民のみな乙
659名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:57:29 ID:1seVuMUg0
まぁこれくらいだいじだろ
660名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:59:27 ID:vt48Gm29O
館林の駅周辺に被害があるらしいから、その辺では?
661名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:59:58 ID:e1YIpwvl0
16:55の日テレのニュースでもやってた。
約3000軒が停電、信号機もダメで警察官が交通整理中とのこと。
662名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:01:23 ID:1seVuMUg0
災害はいつ起きるか分からんな・・・
663名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:01:26 ID:cCt0fVbX0
>>656
俺は杉戸だけどそんな言葉は使わないぞ
年寄りだって使ってないわ
664名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:02:36 ID:1seVuMUg0
>>663
久喜以北は両毛弁になるぞw
665名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:02:57 ID:p6D6Dfcw0
>>662
だから怖いのだよな〜
>>663
よくよく考えると俺の両親二人とも和歌山だから和歌山の方言かもわからん。
でも少なくとも春日部でも「それどういう意味?」ってなったことは一度もないわ。
666名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:03:30 ID:n/iAE8n4O
NHKがJR館林駅と言ってたw
667名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:04:33 ID:1seVuMUg0
>>666
さっきも言ってたなwww

JRじゃねぇよww
668名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:05:27 ID:oVez/L77O
方言論議は他所でやれ

羽生から振替バスは混雑で待つことになると車内放送
669名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:07:50 ID:cCt0fVbX0
>>664
久喜以北なんて知らん
杉戸は久喜以南だ
670名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:11:16 ID:f1fq7dVc0
太田〜館林間以外は?遅れたりしてる?
671名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:12:20 ID:p6D6Dfcw0
>>670
佐野線と小泉線と伊勢崎線の(羽生〜館林)も遅れてる。
>>668
すまなんだ・・・
672名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:12:51 ID:lgyZ0byV0
朝日は全部中型だからこういうとききついな〜

673名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:13:18 ID:wsOr3rLKO
>>670
北春日部から使ってるが、定刻通り
674名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:14:12 ID:pWVh7SnK0
昨日竜巻起こってたら足利市までタクシー5K近く払って帰宅させられるとこだった
675名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:14:54 ID:p6D6Dfcw0
関係ないけど両毛線はおおむね平常運転に戻ったらしい。
676名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:15:39 ID:f1fq7dVc0
677名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:17:32 ID:jaHfL3uGO
東武伊勢崎線系統がJRになったと聞いて飛んできますた。
678名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:27:55 ID:hRfLvNnbO
50000系は東武日光まで走る事出来るんだよ!
679名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:29:12 ID:bMYEkpbQ0
肝心な時にダウンする公式HPって…
680名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:30:36 ID:p6D6Dfcw0
>>678
そら走らそうと思えばいけるだろうに。
かなり疲れるだろうけどな。
>>679
アクセス殺到中なんだろうな
681名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:30:45 ID:jYP3PfWv0
山口豪雨で新幹線が朝からパンクして西日本の公式も落ちたな
682名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:31:07 ID:kdujW+2G0
>>210-211
お前らがTeraいぢめるから今回の甲種は平凡な所での撮影になったみたいだな

話は変わって、川俣の貨物側線がはがされてキレイになってた・・・
683名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:33:07 ID:5bkDbTkf0
51067F
みくりへの回送中止
684名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:35:54 ID:+So6xTTWO
館林の車庫壊滅
685名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:36:46 ID:e1YIpwvl0
羽生〜太田間が運転見合わせってことは、
館林乗務管区の方々は会社の車で戻るのか?
明日の運用にも影響が出るだろうし。
天災だから仕方が無いが。
686名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:37:14 ID:8Jco5ZIv0
区急北春日部きたあ
687名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:41:02 ID:B+LWBVUG0
688名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:42:14 ID:5bkDbTkf0
佐野線
689名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:42:28 ID:wsOr3rLKO
>>686
草加で確認した。11606だった
690名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:42:38 ID:rG9N3ZMjO
このままだとラッシュに影響出るな。
691名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:42:43 ID:1seVuMUg0

佐野線かな。
館林〜渡良瀬間
692名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:43:03 ID:5bkDbTkf0
693名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:45:08 ID:1seVuMUg0
これはひどいwwwwwwww
694名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:46:49 ID:yhOOmvC80
まあ某メトロ東西線の車両故障よりましだな
695名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:48:33 ID:jYP3PfWv0
群馬県民は自転車代わりに軽自動車乗ってるから、半端ない被害だ。

床下意外にシンプルなのね。
696名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:52:52 ID:lgyZ0byV0
>>683
運休区間に関係ないし夜中だし
697名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:58:56 ID:5bkDbTkf0
いまテレビに東武線出てたけど
 架線にトタンが絡まってるしひどいわ

698名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:59:42 ID:kdujW+2G0
>>687
小泉線のR122陸橋と成島の間
699名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:02:16 ID:KaiPVwpHO
今羽生

館林方面のバスは100人?くらいかな並んでる
久喜方面は動いてる 3番ホームに久喜行きが止まってて面白かった
700名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:02:57 ID:GJQC1q0Q0
>>683
まだATC/ATS積んでないから、終電が出るまで動かせない。
701名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:04:46 ID:JoKfuZde0
館林市
 何事もなかったように晴れてきた
  恐るべき    積  乱  雲
702名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:04:57 ID:rG9N3ZMjO
両毛線高崎行き車内は迂回組で混雑中。佐野で車掌が運転見合わせ
言わず東武佐野線乗り換えて案内。マズイだろそれ。

703名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:06:07 ID:JoKfuZde0
旅客一斉で見合わせるとか言えよJR束
704名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:10:07 ID:NtIctbG60
>>686
姫宮付近の自宅から眺めてるけど全然来ないから運休してるのかと思ったら
北春日部で打ち切りですか
705名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:10:46 ID:9pO16s8S0
館林ハロワって線路のすぐ脇だよな。
あのあたりは車庫もあるし、直撃したら大惨事(車両が)になってたところだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
706名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:12:47 ID:NtIctbG60
>>632
毎日新聞の「風の息づかいを感じていれば(ry」は後世に語り継ぐべき名ポエムw
707名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:13:06 ID:aN6gX4UK0
車庫も吹っ飛ぶところだったなwwwwwwwwwwwww
708名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:22:13 ID:8le9dxoW0
貴重なベルクが、、、
709名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:25:16 ID:jYP3PfWv0
ベイシアがあるじゃまいか
710名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:35:00 ID:NtIctbG60
>>702>>703
本数のある区間だったら大した問題ではないが、佐野ではなぁ…
降りてみたら運休中、戻ってみたら次は40分後とか普通にあるし
711名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:40:08 ID:8le9dxoW0
>>709
東毛エリアはベイシアが少ない
館林はとりせんの本拠地なので尚更、122沿いはある意味カオス
712名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:42:10 ID:hzJPl9KIO
両毛線って
高崎‐新前橋…4〜5本/h
新前橋‐前橋…2〜3本/h
前橋‐伊勢崎・桐生…1〜2本/h
桐生‐小山…1本/h

だろ?
713名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:44:57 ID:CU52pxerO
>>659
どうせなら「まぁこれぐれぇだいじだんべ」にして欲しかった。

>>709
何言ってるん!館林っつったら「とりせん」に決まってんべ!
714名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:54:54 ID:lpIncu9lO
夕方のニュース、山口福岡はどっかいって館林ので持ち切りだな

あと、否定語の「〜なかった」を「〜なんだ」と、東京の俺は言うなぁ
南埼玉から東京にかけとの方言なんじゃない?
715名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:59:03 ID:5bkDbTkf0
まだ復旧作業中とか遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:59:52 ID:8le9dxoW0
>>712
高崎〜新前橋って上越線、吾妻線と合わせた本数じゃん
あの区間は高崎線より本数が多いので羨ましい
717名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:00:26 ID:xpgS83y80
まちBBS
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part49
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1245119046&LAST=50
718名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:03:52 ID:jYP3PfWv0
ごめん。館林民じゃないんだ。
719名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:07:17 ID:+yXnwDYf0
>>715
馬鹿乙
720名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:09:50 ID:xEutB4S8O
>>686
まだ区急キカス行き絶賛運行中ですか?
721名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:10:03 ID:TkAn6eru0
>>719
ばか
722名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:11:14 ID:jkGrt3NmO
5万が羽生行き表示でキカスに待機してる。
723名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:13:18 ID:hzJPl9KIO
>>722
撮影
724名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:13:37 ID:m1RGMEcs0
725名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:14:20 ID:5bkDbTkf0
お、キカス
726名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:15:54 ID:jYP3PfWv0
>>724

館林の車庫の施設だね。
乗務員の宿泊所か?
727名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:22:25 ID:jkGrt3NmO
明日の車両確保のため終レ後に、回送祭か…orz
728名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:26:32 ID:RKC3rU74O
>>726
恐らく仮泊所だろうね。
729名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:29:43 ID:TWXlLWCg0
>>713
そういえば、あのあたりの喋り方って
語尾が上がるような発音の仕方だね?

〇〇したん?
〇〇するん?

みたいな、語尾に「ん」が付くような
730名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:31:41 ID:MA1/Leab0
ところで、明日の朝ラッシュは大丈夫なの?
舘林からの電車が来れないし。
731名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:32:19 ID:jkGrt3NmO
>>729
んが付くようにじゃなく、んが付くんだ。
732名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:37:32 ID:xpgS83y80
>>730
>>727

乗務員の泊まる場所が壊れて使えないとしたらどこで寝るのか…まさか車内に布団を敷いて?
200系の座席じゃかえって眠れないだろうし。
津覇の人達はどうやって帰宅するんだろうね。館林移転の悲劇、ですな。
733名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:39:39 ID:5bkDbTkf0
運転再開22時
734名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:39:56 ID:ymWECqUHO
>>730
安心しろよ。
終電から始電まで何時間あると思ってんだ?
735名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:39:59 ID:e1YIpwvl0
東武公式メール受信。
運転再開見込みは22時頃を予定。
736名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:40:56 ID:o6gX14T8O
>>715鉄道設備が復旧しても東電から電気が来なきゃ運転できない
館林付近2000戸以上が停電してる現状じゃ東電の復旧もいつになるやら
737名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:40:59 ID:jkGrt3NmO
>>732
その前に乗務員が館林に戻れるかだなw
738名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:52:23 ID:xpgS83y80
>>736
 東京電力群馬支店によると、電線が切れるなどして、同市栄町や同市大街道など市街地を
中心に午後2時頃から約3000世帯が停電した。午後6時現在、300世帯が復旧していない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090727-OYT1T00699.htm?from=main2
復旧は進んでいるようですよ。
739名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:55:46 ID:TTsiq8Ux0
回送祭をとるために大好き8000らが動き出したぞ
740名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:56:13 ID:lpIncu9lO
>>738
よくわからないけど、停電後の復旧て鉄道よりも一般家庭のほうが優先されるんじゃないの?
741名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:56:21 ID:1seVuMUg0
太田以北では車両不足でなんと200系が普通運用に入ってるらしいw

終電間際に復旧ってもな・・・
徹夜で車両を回送か・・・
742名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:58:09 ID:p6D6Dfcw0
今夜は館林〜北春日部は回送祭りだな。

>>741
誰かうpしてくれないだろうかな
743名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:58:13 ID:QrLh1kkC0
羽生の代行バス。大型でかなりの本数が来てる。
行列はそれほど長くなかった。
744名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:00:01 ID:+Q1ZERjW0
>太田以北では車両不足でなんと200系が普通運用に入ってるらしいw

さっさとうpしろやゴミども!役にたたねぇな
745名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:01:22 ID:jkGrt3NmO
>>744
うPしたところで、見た目は普通の濛々号という罠w
746名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:01:24 ID:TTsiq8Ux0
>>744
5kにおまかせしなさい
>>739>>741
桜井DJの台詞を借りれば「お年玉プレゼント」、ですな。
何なんだかね。見たいと思う俺も何だかね…orz
>>740
高圧送電線が切れたの?それともあちこちで電柱間の送電線が切れたの?
それによって違うだろうから分からん。
748名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:03:33 ID:p6D6Dfcw0
ていうか架線が切れたって言ってるけどどこの架線が切れてるの?
749名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:04:32 ID:xfOsk8v5O
久喜に30000の回送が来た
750名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:05:06 ID:5bkDbTkf0
751名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:18:28 ID:CU52pxerO
NHKのニュース見たら、
関学附属高校→厚生病院→ベルク→ヤマダ電機
って竜巻が移動したかもって言ってたけど、モロ館林出張所を通過してないか?

>>729
そうなん?
752名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:24:27 ID:eTaFanToO
区間急行北越谷いきもあるぜーーーーこりゃヤバイなーーーー!!!!!
車両は三萬系どす
753名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:26:44 ID:SXhlPPF80
館林市内の生活拠点フルコースを通った感じだなー
その間にも色々施設がある地域だから、思ったより被害がでてるのかも
754名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:32:13 ID:+Q1ZERjW0
さっさとうp汁
755名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:34:10 ID:RKC3rU74O
半直の一部には曳舟〜北千住間
各駅で運転してる列車もあるようだ。
756名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:35:56 ID:ZGXBKafr0
757名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:38:38 ID:o6gX14T8O
こりゃ明日の館林増結サボるかもな
758名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:39:09 ID:1seVuMUg0
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7595K ◆Zo9RUWcpKY :2009/07/27(月) 20:39:35 ID:GM5pU/HR0
>>754
おまえが撮ってきてうpしろ
760名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:41:56 ID:1seVuMUg0
>>729
なんとなく名古屋弁に近いぞ
足利では「だがね」を何故か使うし
あとは語尾に「だし」を付けたりってそれは長野かw
761名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:42:52 ID:NtIctbG60
>>732
今夜は徹夜で回送だから問題なしw
762名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:45:11 ID:1seVuMUg0
800とかの長椅子車なら寝れそうだなw

200は4席占領して寝れば良いだろw
763名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:48:55 ID:ymWECqUHO
>>762
寝返りしたら落ちそうだなww>8000のロングシート
764名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:52:15 ID:jkGrt3NmO
>>763
4:3の仕切りパイプがあるから大丈夫だろw
765名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:00:27 ID:1seVuMUg0
網棚で十分だろwwww
766名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:05:13 ID:S3E9WjQL0
>>764
本線の8000は4:3の手すりあるんだっけ?
767名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:06:32 ID:x20Vu6yL0
>>765
そんなに言うのならこの人と添い寝してみろよw
http://airplug.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2021.jpg
768名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:14:43 ID:NtIctbG60
>>766
車内LEDつきのワンマン車と800・850系にはありますな
769名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:17:05 ID:p6D6Dfcw0
>>767
見たいけど怖くて見られん
770名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:19:26 ID:1seVuMUg0
グロ注意・・・・
771名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:19:36 ID:x20Vu6yL0
>>769
宮田千春
772名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:21:12 ID:p6D6Dfcw0
>>770
>>771
ありがとう
773名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:25:19 ID:jaHfL3uGO
>>768
野田線に転属してきた車外スピーカーが付いた8000も4:3の手摺りあるぜ
774773:2009/07/27(月) 21:26:38 ID:jaHfL3uGO
本線の話題だったな今から八木崎で線路に降りて来る
775名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:36:57 ID:pKjUq3630
>>745
うまい! まさに「"普通"のりょうもう」ですな
776名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:01:14 ID:CU52pxerO
>>766
キカスの8000(亀戸・大師線用を除く)にはない。
ただ、館林の8000(800・850)は、8561F、8562F、8563F以外は付いている。
777名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:02:10 ID:kdujW+2G0
778名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:11:11 ID:5bkDbTkf0
おっ再開したのか
779名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:11:48 ID:gfy4tgeB0
JR館林駅はどこですか?
780名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:49:58 ID:5bkDbTkf0
急に静かになったな
781名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:50:24 ID:1seVuMUg0
終わりですか?
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
782名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:58:43 ID:z1xVxAey0
これからが本当の祭りなのに。
再開したあとのぐだぐだ祭りじゃー。
783名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:59:51 ID:1seVuMUg0
佐野だがまた雨降ってきたぞw
784名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:01:50 ID:KBw3ieXb0
785名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:04:15 ID:S3E9WjQL0
>>784
頭上注意
786名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:07:50 ID:5bkDbTkf0
で、51067fはなし?
787名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:10:31 ID:m1RGMEcs0
>>784
それは俺が724で聞いてる
過去レスくらい読んでから書き込んでくれ
788名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:12:01 ID:1seVuMUg0
>>784
津覇だな…200系と800系が停まってるしw車両基地なんだよな。
保線員多いなw
789名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:14:32 ID:jkGrt3NmO
>>788
それも過去に出てるが仮泊所だ
790名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:20:33 ID:S3E9WjQL0
夏ですね〜
791名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:21:37 ID:5bkDbTkf0
>>788
792名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:39:51 ID:yYyvvhNA0
抽出 ID:1seVuMUg0 (25回)
お疲れ様
793名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:44:26 ID:jaHfL3uGO
>>722
甲種されてきた51067Fじゃないのか?
794名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:48:29 ID:+Q1ZERjW0
抽出 ID:5bkDbTkf0 (20回)

こいつも相当なもんだな
795名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:48:36 ID:gKvWRMNn0
羽生幕あるのに使ってなかったな
796名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:55:17 ID:KBw3ieXb0
羽生幕は18年のダイ改で消滅したでしょ
797名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:01:09 ID:xfOsk8v5O
んで51067Fは?
798名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:08:31 ID:uLyJpqHS0
最後の館林行き くそガラガラ
799名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:24:21 ID:b0L9u6pLO
館林構内の留置車両のガラスも割れたり、車体や床下が凹んでるんだが、検修機能が回復してないみたいだが
修理どうするんだろうか?
800名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:26:36 ID:dxNzXxssO
51067F
車体がズタボロ
801名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:29:11 ID:2/2pU6xy0
>>799
>>800
本真に?
車両の方にも被害は出てるのか?
建物なんかはどうですか?
今回、被害を受けたのは館林駅の辺りだけですか?多々良の辺りは大丈夫ですか?
それと・・・





僕の大好きな皆さんは大丈夫ですか?
802名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:32:56 ID:b0L9u6pLO
>>801
仮泊所が屋根無しに(半壊?)
万形と8000でガラスやドア、パンタが破損が何両かいるみたい。
803名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:34:08 ID:2oOCfw5t0
あれま
804名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:34:38 ID:2/2pU6xy0
>>802
結構、大変な状況なんですね。
早いところ復旧するといいですね
805名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:41:10 ID:OyU7HyC20
>>800はネタだろ
67Fはミクリにいるはずだし
806名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:50:07 ID:dxNzXxssO
夜間回送は?
807名無し野電車区:2009/07/28(火) 01:05:33 ID:zjtpXSL00
>>805
ガセ乙

  さっき羽生辺りで定刻で走ってたよ
808名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:08:46 ID:K0JUw5zsO
流れぶったぎって申し訳ないんだけど、ちょっと聞きたいことが・・・


新栃木駅での下り列車の乗り継ぎについてなんだけど、
この駅って一分接続とか、結構際どい乗り継ぎが多いみたいだけど、こういう場合って必ず島式ホームでの対面接続なの?
下り列車だと、駅舎側のホームから発車する列車も多いから、跨線橋渡って乗り換えだと間に合わないと思ったもんで。
809名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:24:16 ID:VlccLg0B0
>>808
ミクリ分断以後に栃木方面へ行ってないから最新の状況はわからんが・・・
日中は下り新栃木行きは3番線到着で2番線に普通日光行きが待っているじゃなかったかな?
そして1番線は下り(区間)快速と栃木発の宇都宮行きが発着で
朝夕のラッシュ時はまた違うと思うが
810 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:35:16 ID:8VXF0WI2P
>>808
9:46と10:35は橋渡らないといけない。夕方は知らないけど
811名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:49:12 ID:YibPUOFaO
>>788
おっ。久々に出てきたねw
館林出張所=津覇車輌
だと思ってる痛い子がw
812名無し野電車区:2009/07/28(火) 03:13:14 ID:7Qm+iOms0
痛いね
813名無し野電車区:2009/07/28(火) 06:58:14 ID:OCCZpO36O
>>808
階段を渡る乗り換えでも、駅員が階段を見ているから、走っていけば大丈夫

ただ下り先頭車両にいると階段まで120メートル

昔、下り快速と東武宇都宮行きが一分接続だったときは、栃木発射時点であらかじめ後方車両に移動するようアナウンスがあったがな。
814名無し野電車区:2009/07/28(火) 07:37:26 ID:pDyQuL1pO
キカスの留置線に200系がいる
815名無し野電車区:2009/07/28(火) 07:47:30 ID:emwRSoB8O
>>814どうりで今日の2号〜12号が運休になってる
通勤車両を回送するのが精一杯だったんだろ
816名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:01:29 ID:pBBUkdEYO
とくダネの中継見てたけど、館林出張所には200が一本いただけだったな
817名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:19:07 ID:b0L9u6pLO
>>815
1812は所定赤城滞泊の車を使用な上需要あるのにウヤか…。昨夜の時点で赤城には3本いたらしいから乗務員の手配つかなかったか?
818名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:26:49 ID:/dtsPNZsO
りょうもうの運休は2号と12号の2本。
819名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:29:28 ID:b0L9u6pLO
>>818
サンクス、てことは所定1812の車を1806に充当したのか?
820名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:36:57 ID:sSK8EUbI0
>>815
2〜12とかかなりの数運休するのかと思ったら2本だけじゃないか
821名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:55:50 ID:dxNzXxssO
ウンコ情報キター
822名無し野電車区:2009/07/28(火) 13:33:48 ID:19a8Q32eO
昔、日光線の臨時快速は、8000系だの10000系使ってたのに、今は6050系オンリーになったらしいけど、日光線や宇都宮線の各駅停車に6050使ってるのに、6050系はそんな稼働させて車両のやりくりつくの?
823名無し野電車区:2009/07/28(火) 14:00:39 ID:+b7LHrM+O
日光線のトチ以北の普通なんてほとんどが区間快速だし、宇都宮線もワンマン化して特急以外は8000になったから大丈夫なんじゃないの?
824名無し野電車区:2009/07/28(火) 14:18:50 ID:8fmRPPKm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2Qw8S7AIZU
これ2:31の所で空車4両の閉扉を行ってるのが制帽から確認するに
駅務の助役なんだけど、乗務員以外でもドア操作出来るの?
駅務係がDコックを取り扱う事と考え方は一緒ってこと?
825名無し野電車区:2009/07/28(火) 14:52:56 ID:r4bUei9lO
北春日部から8000系消滅マダー
826名無し野電車区:2009/07/28(火) 15:43:21 ID:b0L9u6pLO
>>824
東武ってつい最近まで幕変えるのすら駅務係の仕事だったから、大丈夫なんじゃない?
827名無し野電車区:2009/07/28(火) 16:13:39 ID:qniEA6wWO
幕はJRみたいに入線する前に変えてもらいたい

客が乗り込んでから変えるとか意味がない
828名無し野電車区:2009/07/28(火) 16:23:49 ID:dxNzXxssO
入線するまえだと勘違いする客がいてまた迷惑だろが
829名無し野電車区:2009/07/28(火) 16:30:22 ID:cmDxaarwP
西武での話しだが、上り回送時に「通勤準急 清瀬」と堂々と表示して
走ってたのを見たことある。
さすがに東武でもそこまではやらないなと感心した。
830名無し野電車区:2009/07/28(火) 17:59:08 ID:pBBUkdEYO
手巻きの時代はそんなこと当たり前にあったけどね

下り回送なんてコマ半分ずらすだけとか
831名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:11:00 ID:zjtpXSL00
東武指令の話し方、何か変わったな。
832名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:35:43 ID:UN6hxRYpO
【快速】【回送】
なら見たことある
833名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:36:58 ID:xKh3LKETO
久喜なんか下り本線から急行中央林間がでるのかと一瞬勘違い。ホントに乗っちゃう人もたまに。
834名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:39:16 ID:4zicIv1O0
キカス始発なんか幕回しながら発車とかデフォ
835名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:48:59 ID:OyU7HyC20
東上での話だけど発車直前に回送から普通新木場に幕変えしてたな
836武里:2009/07/28(火) 19:42:04 ID:eVKqGJCu0
ダイヤ改正で地上車の運用は32両減少してます。内20両は廃車され残る余剰は12両です。
8000系非ワンマン車は42両ありますが、ここに30000系30両の地上転用と、余剰車12両を合わせると丁度42両となります。
なので伊勢崎・日光線の8000系非ワンマン車は長くて1年持つか持たないかですよ。
837名無し野電車区:2009/07/28(火) 21:59:05 ID:Ex09qINb0
>>824
正当な取扱い。駅長(助役含む)は車掌代務もできる。

ていうか、なんで乗務員以外がドア扱えないと思うのよ?
そっちのほうが不思議だわ。
838名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:06:09 ID:/dtsPNZsO
>>837
乗務以外でもドア扱いを行える理由をお教え願いたい。
839名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:08:12 ID:dxNzXxssO
武里ことヨシナガSanae
840名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:30:57 ID:YibPUOFaO
8000未修繕車がゴロゴロ走ってた頃は、列車の行き先は駅の案内表示板とか時刻表とかで確認していたのに、
今は車両の側面だけで確認する時代になったのか。
841名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:31:07 ID:DNPt9BX00
昔、9103Fが川越市を発車した時に準急川越市幕(本当は準急池袋幕)のまま発車していた事があった
その次の急行に乗って、ふじみ野で見た時も幕が準急川越市のままだった
終点の池袋駅で山手線のホームから見たら、2番線に進入する際に急行森林公園になっていた
あれは池袋駅の周辺で気づいて、車掌があわてて直したのかな・・・。
842名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:32:46 ID:+VnBFbUn0
>>838
規則と訓練受けてるからじゃないの
843名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:34:21 ID:b0L9u6pLO
いまじゃ間違えた行き先だしてると、無線で各駅区、各列車に流されて恥かくもんなw
844名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:43:29 ID:OyU7HyC20
>>841
それって折り返しの幕に変えただけじゃね?
845名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:07:14 ID:lt9fzA040
ピンポンパンポ〜ン♪

 各駅区各列車こちらは東武指令です
846名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:09:29 ID:Kfq1EdrbO
5Kというキモヲタに注意して下さい
847名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:11:40 ID:cjLzvz2X0
俺は6Kとして新たに出発する
848名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:12:15 ID:dxNzXxssO
以上こちらは東武指令です
ギャラララ
849名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:13:49 ID:H2BhWQd8O
東武宇都宮線の8000系なんか月に何回行き先表示機が故障するか判らないもんな
前なんか東武宇都宮行きなのに東武日光の表示で運用に就いてたからな
850名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:16:49 ID:I4KSVJol0
>>838
乗務員以外が扱えて困るという理由がない
非常時に扱える人間が乗務員だけだと困るという局面も想定できる

扱うケースを制限するなり優先度を決めるなりすれば済むこと
851名無し野電車区:2009/07/29(水) 01:09:40 ID:72cVYuoSO
824ですが車掌スイッチの件、
大変参考になりました。
852名無し野電車区:2009/07/29(水) 02:24:07 ID:vH5Z3xZq0
>>824
大半の助役、駅長は乗務員経験者だから取り扱いが出来る。

853名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:08:43 ID:GaHHUTdzO
牛田758の区間急行新栃木ゆきに乗っていた池沼!西新井で普通北越谷に乗り換えた。竹の塚の皆様、池沼には注意されたし。
854名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:27:43 ID:cBU/QuUI0
>>849
自動放送とかに影響でなかったのかな?
855名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:42:34 ID:317ZfPs/O
8000系の自動放送装置って、非常ブレーキの注意放送も付いてるんだな。
初めて聞いた。
856名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:57:03 ID:blm8ARLrO
北千住駅構内非常ボタン動作により一部に遅れ発生中
857名無し野電車区:2009/07/29(水) 09:33:26 ID:gI/vqG+2O
30000系で加速中に加速度切り替えスイッチいじるウテシいてワロタw
乱暴な運転するから速照引っ掛かった
しかし加速度切り替えスイッチって運転台にはないんだな。
858名無し野電車区:2009/07/29(水) 09:41:26 ID:mSqJAbj00
加速度切り替えスイッチをいじるって・・・

何でわかるの?

あれ、客席から見えないのに。
859名無し野電車区:2009/07/29(水) 12:33:28 ID:TAr+NKGYO
ゆっとくけどキー位置は保安装置関係。
加速度は併結相手によってプログラムで…とどっかで読んだ気が。
860名無し野電車区:2009/07/29(水) 12:37:38 ID:gI/vqG+2O
あれはガセ
861名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:06:21 ID:gI/vqG+2O
東急8500の内扇モータ、堪らん。
862名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:17:25 ID:eh6okyq7O
限流値増SWは運転席背面にある。客室からは見えない。
863名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:33:56 ID:Nw5Zub6K0
5K ◆Zo9RUWcpKY→S.Rapid ◆15Sgl4qdPU
864名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:06:42 ID:qMcN9LpIO
865名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:08:35 ID:Nw5Zub6K0
>>864
5k?
866名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:52:04 ID:NIJQJq1T0
>>862
VVVFじゃ限流値もク○もないと思うわけだが。抵抗制御じゃないんだから。
プリセットされてる加速パターンの切り替えかと。(電車じゃない工業用インバータなんかだとね)
867名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:17:52 ID:4lp52xMxO
加須〜南羽生で人身事故発生。 加須〜羽生で運転見合わせ @竹ノ塚
868名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:59:36 ID:cR1FTZq9O
伊勢崎線人身事故
現場加須〜南羽生間伊237号踏切
当該11608F
16:51運転再開しました
869名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:29:51 ID:dtQabRjH0
>>858
またいつものガセネタだろ。
870名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:59:22 ID:gI/vqG+2O
>>866
ク○?
871名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:02:11 ID:gI/vqG+2O
なんだよク○て。
872名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:17:23 ID:mSqJAbj00
クソだろ。

873名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:29:57 ID:4QJ+Jfq30
クハ701がいなくなったんだけど解体されてしまったのか?
874名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:46:33 ID:E+HOU7xvO
>>873
今月中に解体の予定だったからな…。
875名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:05:09 ID:eh6okyq7O
>>866
いやいや、実際にSWにそう書いてあるんだから(笑)
876名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:08:19 ID:yx0wQTAz0
聞いたこともないような専門用語使ってるやつって社員なの・
877名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:13:56 ID:mSqJAbj00
えっ、「現流値増」なんて聞いたこともない専門用語なの?
要はターボスイッチなんだけど。
加速中に入れると、さらに加速するんだよ。

もっとも、そういう使い方は普段は禁止されてるんだけど。
878名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:16:01 ID:mSqJAbj00
といいつつ変換間違えたよ。

システム的には違うんだろうけど、6050系の「高加速」と同じような効果があると思えばよい。
さらに昔は「バイパス」というスイッチがあってだな・・・
879名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:16:21 ID:yx0wQTAz0
聞いたことないけど?
学校で教えてくれるの?
880名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:20:25 ID:mSqJAbj00
ttp://sylph.lib.net/trainsim/kaburi.htm


ここに書いてあるよ。

ただ、納得行かないのは「ターボONにはならない」って書いてあるんだよな・・・

専門的なことはわからないけど、加速中にいじるとさらに高加速になるのは確かなんだけど。
会社や車両によって違うのかな。JR車は乗ったことないし。
881名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:40:53 ID:gI/vqG+2O
ターボを間違って使ってるな
882名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:43:53 ID:gI/vqG+2O
そういえばE231も回路の限流値あげてる。
883名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:47:41 ID:nukR+c+9O
抵抗制御の場合、抵抗の値を一定にしておくとモーターに流れる電流が次第に減少する。これを利用して、電流が一定の値(=限流値)を下回ると進段する(抵抗を弱める)ようにすることで自動的に加速するようになってる。
限流値を上げると進段するまでの間が短くなり、加速がよくなる。但しモーターへの負担は重くなるから普段は使わない。
VVVF車にも限流値増スイッチはあるけど、多分プログラムをいじるスイッチだと思う。
乱文失礼しました。
884名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:54:37 ID:wWohFy2iO
久喜の駅員は酷いな
遅れても謝罪もないなんて
他の駅の駅員はしてるのに
885名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:17:15 ID:Nw5Zub6K0
VVVFスレでやれ
886名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:21:54 ID:NyFAq75/0
>>884
自分のせいじゃないから・・・
我々に過失が無いからとでも思ってるんじゃん?
所詮駅員はそんなもん。
態度で言えば飲食店の店員とかの方が明らかに上
887名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:22:54 ID:QytlO2oN0
>>880
京急は横浜からの120キロ運転の為にターボを積んでるとか?

しかし先日は雷で今日はグモかよw
888名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:24:14 ID:gZTZQIXYO
>>844

館林で架線切れた時に振替の案内してた駅員は立派だったぞ。遅れてたのに感心してしまった。
889名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:24:46 ID:Nw5Zub6K0
文句言わないきゃのがもっと立派
890名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:28:29 ID:raXvq6KeO
本線から8000系が消滅したら万系と30000系を野田線に転属するために
地下鉄15000系の外観に西武(笑)の内蔵のHITACHIの新型を投入してくれ
891名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:38:02 ID:QytlO2oN0
>>844>>888

ツンデレなのだろ…

※例 鷲宮のツンデレかがみん
892名無し野電車区:2009/07/30(木) 03:44:38 ID:kPiTuwtD0
>>873
南無南無
893名無し野電車区:2009/07/30(木) 06:32:19 ID:kdbBUOoZO
北越谷で信号トラブル発生
これに合わせて始発は分からないが臨時各停新栃木行き運行@姫宮
894東武乱れる! ◆69sexZ3CEE :2009/07/30(木) 07:28:29 ID:h+dfBXroO
俺は牛田から阿左美の姫宮に男衾をつきのわった。
「和戸奥、大袋までぇ!逆井ぃ!胸も揉んでぇ!」
越谷から手を花崎、りょうもうの乳房を鷲宮にし激しく樅山。
茂林寺前からは愛宕駅がし多々良、羽生と淫らな音を館林。
「いっ、イキそう!もう藪塚ぁ!」
身を国谷らせ阿左美が叫ぶ。
「柳生、俺もそろそろ川間できぬ。もうけごんだ!」
「本中野はダメ!お久喜に欲しいの!ああっ、もうお柏!ダメ!伊勢崎ぃ!」
阿左美はついに快急の絶頂に達し、川俣で男衾をしもつけ田沼、脱力し葛生落ちた。
「…ねえ、志木はあたしの番だからねっ!」
阿左美は赤城火照った顔ではっきりふり返り、板荷っぽい目で俺に軽く南会津した。
俺は男衾を曳舟、阿左美の身を越生た。
阿左美は待ち切れないとばかりに俺の男衾を塚田。そして小村井に久喜に福居、執拗に舌を絡めた。
「いい、TJ!草加風に幸手たらすぐ池袋!」
尚も執拗に、寄居激しく阿左美は舌を絡ませる。
「お、大山だ!イクぞ!」
そして俺のスペーシアは阿左美の久喜へとたびじった。
スペーシアを受け止め、阿左美は韮川と笑みを浮かべながら俺を六実、小佐越で呟いた。
「相生しかったから全部野田市…でもちょっと小菅。」
895名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:33:54 ID:LmQ7t4C70
>>884
特定旅客乙
896名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:37:07 ID:PqxqJPDLO
>>894
すげえwww
897名無し野電車区:2009/07/30(木) 11:06:45 ID:SnRjIhx50
なにがなんだかわけわかりません。
898名無し野電車区:2009/07/30(木) 13:38:06 ID:btLt5ncQ0
>>884は望月量産型2号機
899名無し野電車区:2009/07/30(木) 13:39:59 ID:Vn2G5AyD0
( ^p^)ノ
900名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:13:34 ID:tyIzwpPA0
今回だけだからな
(*´・ω・)っ【ガッ】
901名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:45:54 ID:tyIzwpPA0
783 名前:S.Rapid ◆15Sgl4qdPU 投稿日: 2009/07/30(木) 14:18:20 ID:W.2yC.MA0
試:11609F
211-244:11602F
213:11608F
215:8149F+8573F
217:11603F
902名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:46:50 ID:tyIzwpPA0
903名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:05:31 ID:fQU4YNLqO
>>902
IDとパスを入力しろと出るな
904名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:46:11 ID:LmQ7t4C70
11609の試運転が火曜日だと思って現場に来てしまった
きりふじとびゃっこ。同一区間だからウンテンホーだ
けじゃ分からないからね〜。ごくろうさん。
905名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:49:37 ID:1tdbvx1w0
906名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:05:10 ID:Vn2G5AyD0
関係ないから
907名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:17:16 ID:tyIzwpPA0
>>904
??
908名無し野電車区:2009/07/31(金) 00:07:22 ID:ICODgJcS0
>>894
吹いたw
909名無し野電車区:2009/07/31(金) 06:24:46 ID:TM2OQ9mRO
>>898
量産型ならこのスレに何人も常駐している。
910名無し野電車区:2009/07/31(金) 06:37:36 ID:lGlcm09pO
51066F
扉付近の床(黄色の部分)
点字ブロックほどではないけど加工されてる。
911名無し野電車区:2009/07/31(金) 09:52:54 ID:Ym14JheNO
>>894
よくわからんがワロタw
912名無し野電車区:2009/07/31(金) 10:14:37 ID:r13blHFSO
>>894
りょうもうの乳房を鷲宮にして激しく樅山…
阿左美カワイソス WWW
913名無し野電車区:2009/07/31(金) 11:19:01 ID:PKL6eYb/0
>>909
野田線スレには一人で何回も何回も書き込んでる望月がいるぞ。
毎回、東武のことを「糞東武会社」と書き込むからバレバレなんだよね。
914名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:02:33 ID:2v74irt40
さっきの笑っていいともで
 電車の仕組みはα+αで・・・とかわけのわからないこといってたけどなんだあれ。
915名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:20:36 ID:L2Xkoxgg0
少し前に新型快速のチラ裏が投下されていた。わしは本当なら良いなと思ったが
8割ガセだろうと思った。それは、30000系と併結可能という記述が引っ
かかったからだ。何の意味があるのだろう、オタの妄想だろうと思った。
その後、犬の散歩をしながらふと思った。併結できたら、おもしろい運用ができると。

1 快速と区間快速の問題解決
昼間、朝の10両運用を終えた3万4両固定はお休みだ。その4両を浅草発の
快速600系6両に北千住で併結する。10両で動物公園まで走る。動物公園で
切り離し、600系6連は快速として出発、快速運転をする。3万4両はその後
出発、区間快速(普通)運転をする。南栗橋でしばし停車。後続の急行の客を乗り
換えさせ発車。新栃木まで走る。または、宇都宮線に乗り入れ、東武宇都宮まで走る。
これによって、観光客の区間快速が遅いという不満が解消される。また、通勤車を
併結することで北千住−春日部−動物公園間の快速短距離利用者の利便性が向上
する。2ドアクロスシート車は乗り降りに時間がかかり、たくさん乗れないからだ。
さらに、現在区間快速を利用している動物公園−新栃木の乗客の利便性も確保される。
そして、南栗橋−栃木の20分ヘッドのパターンダイヤが構築でき、利便性が向上する。
一石四鳥の施策になる。
欠点は結合・切り離しにかかる時間と人員、運行に関わる人員が増えることだ。

2 JRの普通グリーン車的運用
3万6両編成に600系2連又は4連を併結する。2連なら8両となり浅草発着、
4連なら北千住増結する。区間急行に着席車を作ることができる。夕方の混雑帯
これ以上特急を増やすことはできない。しかし、ゆっくり座って帰りたいという
ニーズは大きい。これを満たすことが出来、増収になる。
欠点は地上運用3万6連は13本しかなく、それにしか併結できないことだ。
916名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:31:25 ID:iuaxbJol0
はいはいよくかけました。落第。
917名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:48:48 ID:75juPZPzO
>>894
電車内で必死に笑いをこらえたw

つか、一度翻訳してwwwww
918名無し野電車区:2009/07/31(金) 14:45:58 ID:lyQWSe+6O
14:20西新井からメトロ8000の急行南栗橋行きに乗車。
草加駅停車「急停車します」の自動放送が流れましたが、車掌が「急停車失礼しました」と謝罪してました。
謝罪放送って珍しいですね!?
919名無し野電車区:2009/07/31(金) 15:42:41 ID:64du7sL/0
>>894
せっかくなので保存しますたw
920名無し野電車区:2009/07/31(金) 16:02:27 ID:D5hTyX9eO
札幌市営地下鉄東西線は白い粉をまかれるべや!
チンポとキンタマをホームドアにはさんだと駅員に因縁つけるなよ。
キンタマ潰されて片キンになるべ。
越谷レイプタウン駅で下半身露出するのは良くないべや。
921名無し野電車区:2009/07/31(金) 21:00:59 ID:nTrovwhLO
すみません質問なんですが、いまから急遽大田まで行かないとならなくなりました。
浅草からちょうどりょうもうがあるようなんです、がこの時間じゃ指定はもう取れないのでしょうか?
922名無し野電車区:2009/07/31(金) 21:11:16 ID:j0PQAIJLO
浅草には特急券の窓口があったかと

ってか、りょうもうに自由席はないよ
923名無し野電車区:2009/07/31(金) 21:34:18 ID:nTrovwhLO
自由席ないんですね。いま浅草着きました。混んでると思ったらガラガラでした…
ロマンスカーだと直近は取れないので…みな北千住から乗るんですかね。
924名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:29:51 ID:E+EKzFpNO
>>923

ロマンスカーは10分とか20分とかに一本でも足りないけど、東武の特急はラッシュ時でさえ30分に一本で十分なくらいってことでしょ

しかも、小田急とちがって、30分ちょいで、新松田よりも建物がない地帯が見られるし
925名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:47:58 ID:5i4Nqdf2O
空いてる席に座ればいいよ
車掌が来たら特急料金払えばいい
926名無し野電車区:2009/07/31(金) 23:35:08 ID:2v74irt40
本日、17時55分ころ、北千住駅において安全確認のため列車が急停車いたしました。ご乗車のお客様にはご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます
927名無し野電車区:2009/08/01(土) 06:09:42 ID:oRNCZlazO
>>918
珍しくないけど。
928東武乱れるの翻訳版 ◆69sexZ3CEE :2009/08/01(土) 07:21:46 ID:q1DLQX8VO
>>917

俺は後ろからあさみの秘部に男根を突き差した。
「もっと奥、奥までぇ!そこがイィ!胸も揉んでぇ!」
腰から手を離し、両方の乳房を鷲掴みにし激しく揉みしだく。
茂みからは愛液が滴り、グニュウと淫らな音をたてる。
「いっ、イキそう!もうヤバそうかもぉ!」
身をくねらせあさみが叫ぶ。
「ヤバイ、俺もそろそろ我慢できん。もう限界だ!」
「そん中出すのはダメ!お口に欲しいの!ああっ、もうオカシイ!ダメ!イイイイィ!」
あさみはついに快楽の絶頂に達し、股ぐらで男根を締めつけたまま、脱力し崩れ落ちた。
「…ねえ、次はあたしの番だからねっ!」
あさみは赤く火照った顔でハッキリ振り返り、いたずらっぽい目で俺に軽く合図した。
俺は男根を引き抜き、あさみの身を起こした。
あさみは待ち切れないとばかりに俺の男根を掴んだ。そしておもむろに口に含み、執拗に舌を絡めた。
「いい、いいぜ!そんな風にされたらすぐイクよ!」
尚も執拗に、より激しくあさみは舌を絡ませる。
「お、もうダメだ!イクぞ!」
そして俺のスペルマはあさみの口へと飛び散った。
スペルマを受け止め、あさみはニヤニヤと笑みを浮かべながら俺を見つめ、小声で呟いた。
「おいしかったから全部飲んじゃったし…でもちょっと濃すぎ。」


 文才が無い故、駄作、駄文失礼。
929名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:19:12 ID:jZe/vb2g0
面白いな。
930名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:35:57 ID:VOim/tMgO
18厨の暇な車内で時間潰すちょうどいい電子小説ですね、わかります。
931名無し野電車区:2009/08/01(土) 12:35:25 ID:+3kSqj2z0
932名無し野電車区:2009/08/01(土) 12:39:12 ID:+3kSqj2z0
>>928
I thrust penes in 秘部 of Asami and shined through the は back.
"More depths, depths までぇ!there イィ take its eyes off it, and
make a grab at the both breast, and is intense, and rub it, and do it, and the
chest holds a hand from a 揉 んでぇ waist, too".
Vaginal secretions drip from the bush and make a indecent sound with グニュウ.
"いっ seems to be smart; already wiggle the ヤバ そうかもぉ" body, and Asami cries.
"I who am dangerous cannot endure it soon". I wanted it, and イイイイィ
Asami reached the top of the pleasure at last, and I did loss of strength with hav
ing tightened penes in a crutch,
933名無し野電車区:2009/08/01(土) 15:47:18 ID:Fo5oBKt40
980じゃないけど次スレ建てちゃうね。
934名無し野電車区:2009/08/01(土) 16:01:56 ID:Fo5oBKt40
前スレ>>894のオリジナルストーリー”東武乱れる!”

俺は牛田から阿左美の姫宮に男衾をつきのわった。
「和戸奥、大袋までぇ!逆井ぃ!胸も揉んでぇ!」
越谷から手を花崎、りょうもうの乳房を鷲宮にし激しく樅山。
茂林寺前からは愛宕駅がし多々良、羽生と淫らな音を館林。
「いっ、イキそう!もう藪塚ぁ!」
身を国谷らせ阿左美が叫ぶ。
「柳生、俺もそろそろ川間できぬ。もうけごんだ!」
「本中野はダメ!お久喜に欲しいの!ああっ、もうお柏!ダメ!伊勢崎ぃ!」
阿左美はついに快急の絶頂に達し、川俣で男衾をしもつけ田沼、脱力し葛生落ちた。
「…ねえ、志木はあたしの番だからねっ!」
阿左美は赤城火照った顔ではっきりふり返り、板荷っぽい目で俺に軽く南会津した。
俺は男衾を曳舟、阿左美の身を越生た。
阿左美は待ち切れないとばかりに俺の男衾を塚田。そして小村井に久喜に福居、執拗に舌を絡めた。
「いい、TJ!草加風に幸手たらすぐ池袋!」
尚も執拗に、寄居激しく阿左美は舌を絡ませる。
「お、大山だ!イクぞ!」
そして俺のスペーシアは阿左美の久喜へとたびじった。
スペーシアを受け止め、阿左美は韮川と笑みを浮かべながら俺を六実、小佐越で呟いた。
「相生しかったから全部野田市…でもちょっと小菅。」
935名無し野電車区:2009/08/01(土) 16:06:09 ID:Fo5oBKt40
>>934は誤爆。次スレに書くやつを間違えて書いてしまった。スマソ。
次スレは↓

東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 82
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249109705/
936名無し野電車区:2009/08/01(土) 16:38:11 ID:Z89wi/QA0
>>935
失格。

・980の人が、次スレを立ててください。
937 ◆69sexZ3CEE :2009/08/01(土) 17:13:03 ID:q1DLQX8VO
>>934
あーそれ改良修正版作ったのに・・・


>>935
次スレ早過ぎ失格。
938名無し野電車区:2009/08/01(土) 18:52:03 ID:fPv7SjCQO
>>937
次スレに改良版を載せちゃえ!
939名無し野電車区:2009/08/01(土) 19:00:52 ID:ukip72gqO
んなもんいらねえよカス
940名無し野電車区:2009/08/01(土) 19:05:31 ID:/wbsPA7UO
なんだと
941名無し野電車区:2009/08/02(日) 01:39:17 ID:CJyh/IYz0
>>935で次スレ立てるとか早すぎだろ条項
942名無し野電車区:2009/08/02(日) 08:55:37 ID:Eq3RwnFBO
急いては事を仕損じる、というが
備えあれば憂いなし、ともいうではないか
943名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:50:39 ID:H1r9Qs+5O
このスレでいいのかわからなくてスマンが…。

東武動物公園の中に、豆汽車が走ってるが、エンドレスではなく途中交換駅もあって、建設当時は地方鉄道法
に準拠する必要が有ったはずなんだけど、そうするとあれは法律上東武の支線て扱いになるの?
944名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:52:52 ID:OoRBPQsI0
昨日花火の帰りに亀戸線乗ったけど、本数少なすぎてワラタ
総武で迂回すればよかった
945名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:36:27 ID:HaT7We9h0
少ないって言っても10分に1本くらいあるんじゃないのか?
946名無し野電車区:2009/08/02(日) 12:50:17 ID:DhcnOCbp0
>>945
うるおぼえだが、23:45ぐらいにホーム行ったら24:06だけだった
947名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:04:07 ID:1wYKRH070
その時間、もう終電じゃねーかw
948名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:03:24 ID:6THoRU660
>>943
恐らくあれは地方鉄道法で鉄道ということになってただろうね。
でも東武の支線とは違うのではないか?東武動物公園の私設鉄道的な感じ。
949名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:12:12 ID:JGr3zvE+O
西武園〜ユネスコ村みたいなイメージ?
950名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:59:22 ID:4oaYfzwQO
どちらかと言えば東京ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道じゃない?
951名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:26:29 ID:fvyt/di8O
>>944
そんなんじゃ、ローカル線に行ったら笑いすぎて腹がよじれちまうな。
952名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:52:49 ID:HpQswtWt0
>>943
>建設当時は地方鉄道法に準拠する必要が有ったはず
そうなの?
953名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:31:35 ID:R5dJioGG0
>>894
もう男衾利用できねえじゃねえか
駅前でニヤニヤして通報されるだろw
954名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:56:53 ID:dQUQ+YcoO
つまらんし
955名無し野電車区:2009/08/02(日) 20:04:17 ID:R5dJioGG0
>>951
都心に近いところで本数が少ないからワラタんじゃないか?
個人的にはそれほど本数少ないとは思わんがな、亀戸線
956名無し野電車区:2009/08/02(日) 20:06:48 ID:Jp7e/SHc0
亀戸線って、定時6本あるじゃん。
これで本数が少ないって?
957名無し野電車区:2009/08/02(日) 20:08:04 ID:bDJiVfzyO
>>954
うるせいし
958名無し野電車区:2009/08/03(月) 06:55:08 ID:0b28HBvJ0
>>956
>>946を見ればわかるが終電前の間隔が空いてる時間に行ったんだろう
土休日の亀戸駅は23:42の後は0:06で20分以上間隔が空く
959名無し野電車区:2009/08/03(月) 08:19:40 ID:9FG2QDy7i
先ほど、新越谷駅下り線ホームから改札階に降りる階段で足を踏み外し、ゴロンゴロン転がり落ちてしまった者です。なんとか大丈夫でした。後続の方々には邪魔になってしまいごめんなさいでした。また、声をかけて下さった方、ありがとうございました。
960名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:33:20 ID:gfahLexWO
遊園地などのアトラクションは地方鉄道法の縛りを受けない、と本で読んだが?
961名無し野電車区:2009/08/03(月) 16:03:09 ID:whRgv7Gb0
スレ違いだし
962名無し野電車区:2009/08/03(月) 19:09:40 ID:NYa/tAenO
>>960
ぐるっと回って同じ地点に戻って来るものは鉄道ではない。
異なる2地点以上を結ぶと輸送していることになるため、鉄道となる。(スキー場のリフトなど)
963名無し野電車区:2009/08/03(月) 19:57:50 ID:olVBnrZHO
伊勢崎線の急行に久々に乗ったら自動放送に英語が付いてた。いつから?
964名無し野電車区:2009/08/03(月) 19:59:48 ID:Z75fBkXJ0
50050系にはずっと前からついてたよアホ
965名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:15:41 ID:Di8/3mPWO
>>963
メトロ車・東急車なら大井町線溝の口延伸から
9665k:2009/08/03(月) 20:27:43 ID:G917qK8v0
967名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:39:24 ID:wGBuobEg0
>>962
えっ

じゃあ山手線ってもしかして・・・
968名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:45:34 ID:GEVrhvGg0
山手線は駅が一個しかないわけじゃないだろ
969名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:48:58 ID:YIwxa8N/O
>>967
よく雑学で言われるネタだが、山手線の正式な区間は田端〜品川
970名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:54:38 ID:aGzO1ZRkO
じゃあ大阪環状線
971名無し野電車区:2009/08/03(月) 23:21:27 ID:Rapp9dSz0
都営大江戸線
972名無し野電車区:2009/08/04(火) 02:39:00 ID:Be/4EaAdO
何で50050系は館林まで行かないんだよ!
973名無し野電車区:2009/08/04(火) 04:28:31 ID:3mwugbsJ0
そんなに行ってほしいのか以北民よ
974名無し野電車区:2009/08/04(火) 07:11:08 ID:22H+XOBL0
50050はいらないが急行が欲しい
久喜、加須、羽生、館林、足利市、太田だとりょうもうと変わらないので
和戸、久喜、鷲宮、花崎、加須、羽生、館林、福居、足利市、太田
975960:2009/08/04(火) 09:38:55 ID:CfoyNrBeO
>>962
ディズニーシーに異なる2ヶ所を結ぶ鉄道風のアトラクションがあるのだが?
976名無し野電車区:2009/08/04(火) 10:06:33 ID:OM3uxYObO
>>975 直接運賃を収受しないからじゃね?
977名無し野電車区:2009/08/04(火) 10:57:36 ID:oShOkYHA0
>>962
地方鉄道法の何条の規定?
978名無し野電車区:2009/08/04(火) 11:24:12 ID:zvp3DYhgO
>>972
同感、そして早く館林〜太田もワンマンに切り替え
普通や区間急行の太田行きは廃止にする
979名無し野電車区:2009/08/04(火) 11:26:10 ID:I8xFx8Zo0
>>975 >>977
大元のレス>>943
>建設 当 時 は地方鉄道法に準拠する必要が有ったはずなんだけど、
の部分が忘れ去られている件
今は問題ないんだろ。

シーではなくランドのほうのアトラクションは当初の企画のままだと当時の鉄道法上ちゃんとした鉄道扱いしなければならず、
それでは不都合があったのでぐるっと回って同じ駅に戻る形態にしたらしい。
980名無し野電車区:2009/08/04(火) 11:51:48 ID:MWAmKtRZ0
http://event.nishinippon.co.jp/shogi/oui/50oui/camera/photo1.jpg

深浦の猫のようなバックステップ?
981名無し野電車区:2009/08/04(火) 11:54:43 ID:MWAmKtRZ0
誤爆した
982名無し野電車区:2009/08/04(火) 15:51:14 ID:quIiDEOs0
ワロッス
983名無し野電車区:2009/08/04(火) 21:15:16 ID:cl9iKhta0

ところでいつ2008年度の乗降客数発表するの?
984962:2009/08/05(水) 03:56:07 ID:LwC0+f1PO
説明不足だったか?
>>962は途中駅がなく、乗った地点に必ず戻って来るという意味。
つまり、輸送していないということ。
985名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:06:48 ID:ti7xTAGsO
だんだんネタズレしてきましたね。
漏れのズラもズレてきました。
986名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:51:56 ID:mC3ATM310
ウエスタンリバー鉄道でいいんじゃない?
987名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:07:05 ID:T+2lU0Dc0
>>984
だから地方鉄道法の該当する条文出してよ
988名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:17:35 ID:nsX5cZXlO
夏休みの自由研究のテーマにしたいのか?
少しは自分の足を使ったらどうだ?
989名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:24:45 ID:k6ibh2zf0
>>987
現在の鉄道法からは該当する条文は出せないはずだよ。
>>943の「>建設当時は地方鉄道法に準拠する必要が有ったはず」という文から察するに、
それを規定した条文はもうないはずだから。

ようするに彼の説明はあくまでも当時適用されてた規定の話ってことだね。
そういう規定が実在したらしいことは>>979>>986にあるウェスタンリバー鉄道が示唆してる。

それで解決でもういいんじゃない?
990名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:30:13 ID:c968tmKa0
広告に

ありがとうぶ。」
とかいうのがあってワロタ
991名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:07:08 ID:17kDgLwj0
>>990
それが、東武クオリティ
992名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:10:41 ID:T+2lU0Dc0
>>989
だから当時の条文出してよ
http://www.houko.com/00/01/T08/052.HTM
調べてもそんな条文ないんだよ
993名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:13:10 ID:ORYl33410
いい加減に地方鉄道なんとかの話はやめろよ。
まるっきり意味がない。
994名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:21:51 ID:L0tFXsQB0
浅草
995名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:22:41 ID:L0tFXsQB0
業平橋
996名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:23:16 ID:xuv9yoj30
曳舟
997名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:23:21 ID:8yAc8GTS0
次スレ
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 82
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249109705/
998名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:23:49 ID:a6l/e7tX0
東向島
999名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:24:24 ID:4nFsvGax0
鐘ヶ淵
1000名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:24:29 ID:8yAc8GTS0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。