ちょっと勘違いしてた。
駄菓子菓子、「地元自治体との合意」が役人の発言だからって撤回されるようなものでもないぞ。
役人のバックには政治家、政治家のバックには有権者(というか支持団体)があるんだから。
でなきゃ何でJR東海があんな説明しまくったりするのか逆に分からんではないか。
>>923が真理だと思う。
体力以上の出資を無理に迫ってポシャられるより、
Cルートでも妥協して工事をやってもらったが県は潤う。
最後の決め手になるのは損得勘定だよ。
>>941 これも長野での説明会の内容を基にした間接的な類推記事だな。
実際に長野と同様の内容が提示される可能性は高いとしても
この記事の内容からすれば峡東と郡内が反発するのは必至だろうしな…
>>953 ウチは調整役など買わんよ。ってことだろ。圧力じゃないか。
それに、仮にだれかの圧力だったとしても、その対極には別の
圧力があることも考えるべきじゃないか?財界や他の自治体など、
合意に至らず中止になると都合の悪い勢力なんていくらでもある。
あともう一つ、説明しまくるのは当たり前。
従来の新幹線は、初めから国や自治体も計画の内容を知っているが、
リニアの場合は、東海が勝手に決めたんだから国や自治体は内容を知らない。
知らないものを知らせないといけないのに、説明しまくらないでどうするよ。
957 :
↑:2009/07/07(火) 21:43:07 ID:Ti6o/ttO0
×ウチは調整役など買わんよ。ってことだろ。圧力じゃないか。
○ウチは調整役など買わんよ。ってことだろ。圧力とかじゃなく。
面倒なことは御免被る。実に役人らしい態度じゃないか。
>>956 具体的にああせいこうせいって指示が無いのに「圧力」って解釈するのがよく分からんが。
従来の新幹線だって最初は勝手に決めたもんだし、今回のだってただの説明かって言えば
合意のための説明でただの説明とは違うし。
>>957 民間企業のやることに役人が口挟んで事細かに指示するほうがヤバイだろ。
法的権限も無い、責任も取れない案件で役人が具体的に動くわけないだろ。
>>958 >「圧力」って解釈するのがよく分からんが
「役人のバックには政治家」
↑
これが圧力じゃないなら、何のつもりでこう書いたんだよ。
>従来の新幹線だって最初は勝手に決めたもんだし
要点は、「勝手に」ではなく「誰が決めたか」だ。
従来の新幹線は国や自治体も初めから把握している計画だが、
リニアはそうじゃないんだから説明すんのは当たり前だって言ってんの。
>>958 その通りだよ。だから「『お前らで協議しろ』って言ってんじゃないの?」
って言ってんじゃねーか。お前は何を言ってるんだ?
>>960 あのさ。
有権者側で中央リニアを建設しようっていう機運が高まってないわけでしょ。政治家が具体的に国の金を
動かして建設するっていう話にならない。政治側の決定で行政は動くんだが、これでは動きようが無い。
だから政治家や役人側としては、民間企業の事業に口出しする道理も無いし、具体的なことはやらんけど
丸く治めてね、としか言いようが無いわけ。だからそこが変わるわけないって言ってるのよ。
バックに政治家が居れば何でも圧力って解釈してるからわけが分からんのだよ。
それに中央リニアって国交省に持ってってるから、国が知らないはあり得んだろ。
>>961 >中央リニアを建設しようっていう機運が高まってないわけでしょ。
どっかの誰かが「政治家のバックには有権者(というか支持団体)がある」
とか言っていたが、機運が高まってないならバックも糞も関係ないだろ。
その程度の役人の発言など、なんかあれば簡単に撤回同然にされるわ。
「地元自治体との合意は国交省の認可時に建設条件として出されてるから。」
と誰かは主張していたが、こんなもんには吹けば飛ぶような重みしか無い。
>バックに政治家が居れば何でも圧力って解釈してるからわけが分からん
「バックに政治家が」という表現があったときに、
これを圧力と解釈しなければ他にどんな解釈があるんだよ。
>中央リニアって国交省に持ってってるから
国交省が知っていても土地集めや建築に関する諸手続きは
都道府県が実務を受け持つんだが、何も知らせないまま
土地集めや手続きをさせられるとでも思ってんの?
>>961 一般県民の中でリニア整備への機運が高まらないから、形式的にでも県民の総意とするために
黴の生えたような古臭いネタを持ち出して県議会で採択しようとしたのかな?
>>962 話の分からんやっちゃな。「バックがあるから力を振るえる」の逆を言ってるだけなんだよ?
バックにヤル気が無いから役人が力を振るえないって話だよ。
> 国交省が知っていても土地集めや建築に関する諸手続きは
> 都道府県が実務を受け持つんだが、何も知らせないまま
> 土地集めや手続きをさせられるとでも思ってんの?
それ東海がやるんじゃないの?民鉄って全部お役所に土地収用をお願いして路線建設させてたの?
>>963 いっぺん各陣営の思ってること吐き出させてスッキリさせるのも政治の役割だから、あり得る話ではある・・・
>>964 >バックにヤル気が無いから役人が力を振るえないって話だよ。
はぁ?どのレスのどの行をどう解釈すればこうなるんだよ。
>>934から関係レスを読み直してみたが、どこにもこう取れる文言は無い。
表現下手すぎだろ。
>それ東海がやるんじゃないの?
金を積んでも退かない奴がいれば、あれやこれやを申請して退けやオラ!
ってやるんだよ。それでも退かなきゃ代執行だ。東海だけじゃやれんな。
>>964 バックにやる気がなきゃ官僚は好き放題やる。
リニア工事でおいしい思いをするであろう企業のうちの幾つが
天下り先になってるかは知らないけど、まぁそういう事情もあったり
するので、今は協議だの合意だの言ってても情勢が変わると
サッと手のひら返すだろうね。
>>966 勝手にバックがある=圧力かけるって短絡してるだけじゃん。
代執行とか通常業務じゃんか。マジイミフ。
>>967 民間企業のやることには何らかの指導って形で監督官庁としてしか関与できないけど。
大ネタだしよっぽど社会的要請が無いと利益誘導が入るような指導は出来ないよ。
#天下り先
前職の経験を生かした再就職を天下りだから悪、利益誘導って決め付けるのは良くない。
あと手のひらを返すって言っても、「地元の主張する通りに作れ」だけは通らないでしょ。
地元自治体に対して「東海に文句言うな」とか?
すまんが、次スレがまだ立っていない。
お互い言いたいことはあるだろうが、
そろそろ自重してくれ。
>>968 もういいよ。これ以上馬鹿には付き合えん。
「馬力」じゃなくて「馬鹿」だったことにようやく気付いたよ。
>>970 役人の発言は基盤に左右されるっつー話がそんなに気に食わないか。
>>968 >民間企業のやることには何らかの指導って形で監督官庁としてしか関与できないけど。
>大ネタだしよっぽど社会的要請が無いと利益誘導が入るような指導は出来ないよ。
>#天下り先
>前職の経験を生かした再就職を天下りだから悪、利益誘導って決め付けるのは良くない。
そう思いたいのなら止めはしない。
でも、計画が滞ると官僚には不都合である事実は変わらないし、
利益誘導に尤もらしい理屈を付けることも彼らにとって簡単だ。
>あと手のひらを返すって言っても、「地元の主張する通りに作れ」だけは通らないでしょ。
>地元自治体に対して「東海に文句言うな」とか?
少しは文章を理解しようとする努力をしてほしい。
残レスも少ないようなので、自分のレスの解説は控える。
>>971 素朴な質問。
馬力は官僚には比較的好意的な(様に見受けられる)のに、地方役人は大っ嫌いなの?
>>972 利益誘導って言えばなんでも可能性が出てくると思ったら間違いだぞ。
後段、どう読み取ればいいか分からんけど。
>>973 俺が嫌うとか嫌わないとか以前に、中央から「分権するにあたわず」と思われるくらい能力が低いもの。
>>974 >利益誘導って言えばなんでも可能性が出てくると思ったら間違いだぞ。
悪いけど、これも何か勘違いしていると思われる。可能性が出る
とかという意味ではないから、今一度読み直してほしい。
>>976 読んでも分からないんだってば。
先与の知識・理解に(どっちが上とか深いとかでなく)差があって話が通じてない。
>>975 実際問題、今までやってれば良かったレベルと、分権後に要求されるレベルは違うから、
どうしようも無い面ではあるんですよ。必要とされる能力に合わせて人材は育成されるから。
>>977 >実際問題、今までやってれば良かったレベルと、分権後に要求されるレベルは違うから、
>どうしようも無い面ではあるんですよ。
たしかに、無能が過分な権力を持つと、無力なバカよりもタチが悪い。
加えて、権力を行使する者の資質として、分権前の十分条件が、分権後もそのままであろうはずもないし。
>必要とされる能力に合わせて人材は育成されるから。
確かに。
置かれた立場=環境が人を育てる側面は非常に大きいやね。
つか流し読みして、どっちがどゆ主張をしてるのか良く分からない
馬力ってさー、もしかして中央官庁とかの職員?
別スレで年金システムがどうとか言ってたし。
俺の会社、官庁にシステム入れてるんだけどさ、
馬力からは何か奴らと同じ臭いを感じるわ。
この一連のやり取りに限らず。気のせいか?
981 :
名無し野電車区:2009/07/08(水) 01:30:17 ID:5wquNoYc0
>>980 24時間張り付いてるのに、そんなわけないだろw
精神疾患で自宅療養中かよw
982 :
名無し野電車区:2009/07/08(水) 01:49:35 ID:XDPn8Pv50
>>982 肥溜めに巣食ってる乞食のギルドがgdgd言ってるだけ。
いい加減耳障りだから、経済封鎖&不買運動で根こそぎ息の根止めてやりたい。
984 :
名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:23:56 ID:M+VCepZH0
今計画をたてたとしてリニアが完成するのは今から
何年後なんですか?50年くらいはかかるものですか?
>>978 だもんで、今後、実際に分権を進める時に問題になるのは、地方は中央で経験を積んだ人を
集めることができるかどうかだと思ってます。中央→地方の天下りと言うべきものです。
が、それには地方が人材を引きとめておけるだけの魅力が無いとしょうがないし、
一時期中央から人を引っ張ってきてもそれで終わりになるから、それを引き継ぐ人材を
確保し続けなければならない。
となるとそういう人ら(新卒の優秀な人材)を引き止める魅力も必要になってくる。
魅力ってこの場合は待遇の良さになるけれど、さて、それを用意できるかどうか。
分権の枠組みが300市町村なのか道州制なのか分かりませんけど、その地方地方で
どんな人材を集めたかで行政サービスの地域間格差が出来るでしょうねぇ。
>>981 24時間張り付いていられるような環境にいながら、
かつ地方役人を糞味噌に言えるほどよく知り得る
立場の人間って、そうそういるもんじゃないよね。
>>986 中央から「分権するにあたわず」と思われ、実際その通りなのは「必要とされる能力に合わせて人材は育成される」故の
必然に過ぎんと思ってるだけです。
>>986 だから役所の職員なんじゃないかって思ったわけ。
職員みんながそうだとは言えないが、朝来て夕方帰るまで
何やってんのかサッパリわからん職員なんて普通にいる。
989 :
名無し野電車区:2009/07/08(水) 09:12:49 ID:Jl+Cz6vU0
>中央から「分権するにあたわず」と思われ、実際その通り
こんなことを平然と言う奴ってホント糞だよなw
役所の人間であろうがなかろうが。
>>990 人間として大いに間違ってるなww
とっとと氏ね。
>>991 問題や課題に対処するのに人間としてどうとか全然関係無い。
ま、道徳を説いてるくせに「とっとと氏ね。」なんて言ってるあたり、行動に一貫性が無くても平気なんでしょ?
そういうのけっこう病気っぽいよ。
>>992 そうやってすぐ病気とか何とかいう奴こそが病気だけどなw
地方を勝手に見下してる論を展開してる時点でそもそも論外。
>>991 おおむね正しいな。
バカに権限与えると、損をするのは一般市民だ。
なんだか、「予測」とはぜんぜん関係ない話しで
盛り上がってますな。
普段「予測じゃないなら、○○スレへ行け」とか
お高くとまっているわりには、こういう話しは
延々とやるんですね。
まあもうじき1000だし、駄スレ埋めるには
丁度いい話しかwww
>>993 地方自治体の官僚に中央の代行、特に道州制で想定される単位の業務が出来ると思うか?
全く経験も無いのに。
そもそも入省・入庁時点で旧帝大卒が稀な地方自治体と、履いて捨てるほど居る中央官庁と差があるんだし。
>>994 馬鹿というか、この場合は情報も無しに素人に権限を与えて巧くいくかどうかって話で。
一日中2ちゃんに張り付いてる奴なんか相手にすんなよ。
こいつ他のスレでも見るけど、何が言いたいのかよくわからんレスばっかだし。
リニア掘削土埋め立て
1000ならCルート確定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。