遮光幕スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
復活しました。
2名無し野電車区:2009/04/13(月) 02:54:51 ID:pdjrJvh+O
2げっちゅ
3名無し野電車区:2009/04/13(月) 09:40:49 ID:0etcSKE8O
都営浅草線は、■■□の人が増えて改善されてきたね。
4名無し野電車区:2009/04/13(月) 17:33:34 ID:aLHUV8Mo0
>>1 乙!
5マッハGO!:2009/04/13(月) 18:20:23 ID:fH2kVhS80
GO!です
6名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:42:28 ID:lcuSLi93O
>>3
それは現場の中では改善とは言わない。
7名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:59:10 ID:HNvS/sArO
まだ雨が降っていないのに、東上線は壁■□だね。
8名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:21:34 ID:N+yHQxJl0
東急目黒線だけど
大岡山→目黒は常時■■□(都は■□)なのに対しその逆は早朝・夜間を除いて■□□(都営三田線からは■■□)のまんまなんですね

南北線・埼玉高速鉄道線はほとんど■□□なのに都営三田線は■■□なんだよな 南北線・埼玉高速鉄道線は神なんだなと思いました。

日吉で乗換えられる横浜市営地下鉄は現在、遮光幕全閉のまんまか?
ブルーラインは■■壁でグリーンラインは■壁■と糞杉ました。 その2路線もワンマン運転を行うから助士席部分は開けるべきだと思う

副都心線ですが10000の遮光幕は南北線と同じだと思いきや■■□だった
9名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:56:46 ID:i3ChP2WHO
>>8
そもそもワンマン運転自体、当局の安全軽視・労働強化の賜物なんだから、ワンマンだからC側を開けろなんてふざけた話なのだが。
車内防犯や旅客の安全を考えるのなら、ワンマンなんて止めてCを乗務させれば済む話。
Mが遮光幕を全部閉めた車内でなんか事件が起きたとしても、それはMの怠慢なんかじゃなくて、ワンマン運転を強行した当局の安全軽視の結果だろ?
10名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:12:03 ID:ZvZREg7lO
夜間だけとは言え、車掌が遮光幕を使用しているのは東武だけ?
11名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:13:31 ID:7cfl1Wm90
スモークガラスを採用すればいい

スモークガラス採用で遮光幕しない路線や車両があるからねぇ(名古屋市交通局、仙台市交通局など)
東武50050は最初から地下鉄線内 壁■■ だけど 一番右側は□にすべきでは? それとも仕様?
50070は当初有楽町線内で 壁■□ が見られたけどのちに(2008年春頃?)壁■■になったね
和光市でメトロ交代前に中央を■にしていくが交代後に一番右は■になるね

まともに展望が保障される車両はメトロ10000しかないね 窓はワイドだし展望すれば優秀で有楽町線の中ではGJ!
7000なんか窓がちっこいし西武6000は窓がちっこくその部分にも遮光幕が閉められる場合もある。
将来になればいずれにしろ東急車の5050&Y500と9000(わからないが相鉄12000も)が乗り入れて来るからね
東急9000は東横から外れて他線や他社線に譲渡されるのか廃車されるのかわからんな
5050とY500、9000はまともに展望できる。というかみなとみらい線内5050、Y500は■■□なのに対し9000は■□□なんだよね
12名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:16:58 ID:SNS6npF9O
>>10
小湊
13名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:32:47 ID:+u5qUWCH0
夜間全閉め:JR西の一部、京阪京津線
終日全閉め:JABOTABEK
14名無し野電車区:2009/04/16(木) 16:00:07 ID:4c1IPqAUO
東武はせめて車掌は、終日全面開放にならないのかな?組合が強いから無理か!
15名無し野電車区:2009/04/16(木) 16:30:13 ID:rGRnefcL0
>>11
逆に和光市では夜間にメトロが壁■■で入線後、東武が壁■□にすることもあるよ。

まぁ、他社では軒並み壁■■の50000系列も東上線では夜間壁■□のこともある。
16名無し野電車区:2009/04/16(木) 16:32:21 ID:rGRnefcL0
>>9
東上線ではワンマン区間のみ夜間壁■□が義務付けられていますね。
17名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:15:36 ID:EbMUqJje0
東武50000シリーズは馬鹿だね
映り込みが気になるんなら少なくとも助士席部分はスモークにするべきだと思う

西武の中でも終日展望が保障されるのはメトロ10000だな 助士席部分には遮光幕がないからねぇ
都の6300は現在■□だっけ? こども向けの本である地下鉄の図鑑みたいな本にも6300があったが■■っぽく見えた(直射日光で見えず それと前面窓の遮光フィルムはない頃)
5300で都営泉岳寺到着後に■■のまんまで交代しても交代後には忘れずに■□にするね さすが京急
18名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:19:56 ID:HLBh9Hb30
>>17
まぁ、メトロと東急はそれで納得するだろうが、当人の東武は全閉のままだろうね。
19名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:07:48 ID:dJtiJT3d0
>>17
京急は働く側からしたら劣悪だからね。
安全第一でトンネル区間で遮光幕を閉めることが「旅客サービス」という名目でできないのだから…
近鉄奈良線ばりに考えたら、空港線とか快特の横浜以南なんか常時閉めていても
いいはずなんだけど…
ちなみに近鉄奈良線の快速急行は、難波〜鶴橋間が難波地下線、鶴橋〜生駒間に石切〜生駒間の
生駒トンネル、生駒〜学園前間にもトンネル、新大宮〜奈良間が奈良地下線で、
まともに遮光幕を開けているのが学園前〜西大寺〜新大宮の3停車駅間だけだったはず。
かつては新大宮が快速急行通過だったから、西大寺〜奈良間でも閉めていた。
もっとも近鉄の場合は、トンネル区間でも閉めるのはM側背面1枚だけなんだけど、
シリーズ21は国鉄103系の低運冷房車みたいに中央の窓がないから、1枚閉めただけで
前が見えるのはC側仕切扉だけ…
20名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:38:22 ID:nqoDIec80
>>19
つJR束
少し短いトンネルの距離でも閉めるぞ
21名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:46:05 ID:MqHNDT250
>京急は働く側からしたら劣悪だからね。

19は京急の中の人?
22名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:39:36 ID:lBbImfOmO
秩父鉄道は、日中でも相変わらず■□□?
23名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:42:44 ID:dJtiJT3d0
>>21
京急に知人のいる同業他社の者です。
空港線のトンネルの遮光幕について、安全第一の見地からせめて1枚は閉めるべきと
新町では声があったようだけど、文庫も交えて意見を集約したら、
いちいち開け閉めするのが面倒だから開けたままでいいという、
安全第一とは言い難いような意見が出て来たりで、結局「旅客サービス」を優先して
閉めるのを認めない方向になったそうな。

京急はまるで軍隊というか、会社にモノを言えないような中で仕事している割に、
賃金レベルは小田急やメトロほどは良くないよ。
24名無し野電車区:2009/04/18(土) 04:05:12 ID:lrlYHgsa0
>>9
で車掌が遮光幕を使用している東武と小湊はどうなるw

えっ??客室内に警備員を載せろって??
25名無し野電車区:2009/04/18(土) 11:48:01 ID:cXpzREcdO
東武本線の車掌は夜間、便乗者がいると全閉にするやつがいるな。ちなみに50000で押上ー北千住間だった。
26名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:39:22 ID:AKVmEGsR0
373の遮光幕は
倒壊線内だと
□□□
なのに対して束線内だと
■■■or■■□なんだよな

なんだこの差は 373の乗務員にも東武50050・50070ばりな運転士も居るんだ

今日、都営三田線に乗ったら全区間□□で全開放だった(車両は都の6300)
スモークガラスがあるからいいか
27名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:55:51 ID:VAt646CQ0
>>26
海373は映りこみを防ぐ設計がしてあるから。夜間幕を下ろさなくても問題はない。
それでも束は下げてるけど。

以前このことを書いたら束厨が「前面はワイドビューではない」と火病ったw
28名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:21:19 ID:HBtmOi7z0
29名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:13:00 ID:AKVmEGsR0
Wikipediaで373系を調べたけど遮光幕がないって
いつの間にか撤去されたのか
30名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:26:06 ID:Svy/3vT20

京阪京津線は全閉なのに、京都市営東西線では乗務員名札受けがあるためか、右端だけが常に開いてる。
31名無し野電車区:2009/04/18(土) 22:11:58 ID:1iB2bDdC0
>>29
あるのは遮光幕ではなく横引きカーテン。
別に運転上支障がないんだから束に気遣いせずに全部撤去しても
構わないような気もする。
32名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:32:04 ID:K3tCpArX0
今日乗車した箱根登山線は
2000形のみ■■■だけど
他は無■無だった。
どうしてなんだろう?

33名無し野電車区:2009/04/19(日) 02:19:08 ID:/4jowZ1n0
>>32
2000形は前面が一枚窓の為、映りこみが激しいので全閉なんだそうです。
34名無し野電車区:2009/04/19(日) 14:33:33 ID:DR/vOJJrO
>>30
併用軌道があって踏切の多い京津線と、全線地下とホームドア完備でほぼ人身事故の心配がない東西線という違いだろ?
まぁ、両社局とも妥当な判断だな。
35名無し野電車区:2009/04/19(日) 19:21:44 ID:6EHfXRnXO
東武50000はスモークガラスにするなどして夜間、地下全閉は改善されないのかな?
36名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:37:44 ID:XlLkRMA+0
>>35
必要なし
37名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:50:29 ID:/6Akf9fVO
>>13JR西は、新快速と快速のみ夜間で運転士が新人の時だけ全閉してる。それ以外は■■□223系のみ右端はスモーク
普通電車は右端にはカーテンないと思う。207系は■□□真ん中スモーク。新人の時は■■□
321系は全て■■□
38名無し野電車区:2009/04/20(月) 04:37:43 ID:xUtU+iqa0
>>37
教導が添乗時は全閉することを認可してるんだろうね。
東武本線も同じ理由で全閉していることがある。
39名無し野電車区:2009/04/20(月) 16:44:46 ID:muEYSfW50
>>26
へぇー都営三田線も大江戸線1・2次車ばりの運転士が居るんだ
40名無し野電車区:2009/04/20(月) 20:01:18 ID:ZPlmpkYzO
>>38
東武も便乗がいると、車掌で全閉するのがいるけど、会社で認めているのか?
41名無し野電車区:2009/04/21(火) 10:59:53 ID:zHclxKD8O
>>40 俺も北千住ー押上間で便乗がいると壁■□にしている、車掌見たことがあるぞ。なぜか北千住ー押上間なんだよな。
42無馬:2009/04/21(火) 12:51:56 ID:A94iTnxXO
とある地下鉄で
遮光幕が全部しめられている運転室に乗務員が2人入っていった

これって何が始まるわけ?
俺も入りたいんだが
43名無し野電車区:2009/04/22(水) 03:18:31 ID:0+R6wb930
三田線には子供を抱いてかぶりつくとロの窓を開けてくれる運転士がいる。
ただ半分くらいしか開かないらしく子供単独のかぶりつきの場合開けても無意味らしい。
44名無し野電車区:2009/04/22(水) 17:40:18 ID:mq0P3yUCO
京成はこの時間でも全開が多いね。それに比べ新京成は全閉だな。
45加藤芳郎:2009/04/22(水) 17:46:29 ID:j5OfNrxu0
遮光幕と聞いただけで
東武鉄道を連想してしまう...
46名無し野電車区:2009/04/23(木) 02:52:25 ID:vMplt+E70
>>44
新京成は16時以降も日没近くまで■□□や■■□の列車も多いよ。
>>45
そりゃ、未だに車掌が遮光幕使っている会社ですから・・・
47名無し野電車区:2009/04/23(木) 05:56:08 ID:j7kKTjpH0
京急は運転士を志願するする時点で遮光幕に対する未練は断ち切らなければならない。
並走する束なんかとは明らかに考え方が違うからね。そういう体質がファンを増やし、乗務員もそれに応えているという点は評価していいだろう。
ただ空港線と横浜以南は1枚閉めならファンは納得すると思うが。
48名無し野電車区:2009/04/23(木) 06:39:17 ID:lQ/UNgCVO
鉄道業とは

京急…運輸業<サービス業でしょ。お客様のニーズ以上のものを提供するべきでしょ。
東武…運輸業>サービス業でしょ。とりあえず目的地まで運べばいいんでしょ。ガタガタ言う奴は排除で。
49名無し野電車区:2009/04/23(木) 19:45:11 ID:x7uukFkXO
小湊も車掌は夜間遮光幕を使用するんだな。それも全閉で。
50名無し野電車区:2009/04/24(金) 01:55:27 ID:p2BcIbdX0
東武は別として
京成といい、小港といい、JR東日本千葉支社といい、千葉は例のアレが強いから・・・
51名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:45:15 ID:9NH1km/GO
大手私鉄で、車掌の遮光幕使用を認めているのは東武だけだな。車掌が座布団持って乗務するのも、他の私鉄では考えられない。
52名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:52:53 ID:JvWvATEH0
束の車掌も♀も含めて当然の権利のように客室にケツを向けて着席乗務してるよな。
さすがに座布団持参は見たこと無いが。倒壊や酉はわからんが。
53名無し野電車区:2009/04/25(土) 14:05:02 ID:9yJNvdvi0
副都心線内の東武50000、全閉なのね・・・ワンマンだけど。
54名無し野電車区:2009/04/25(土) 14:44:22 ID:Q40DgCDi0
373、メトロ9000、MSEは映り込みが低減されているね
55名無し野電車区:2009/04/25(土) 14:48:52 ID:dh04BIgGO
座布団は許してあげて。
マジで必要な人が居る。
痔だよ。
ほら、ドーナツ型の人多いでしょ。
56名無し野電車区:2009/04/25(土) 14:57:15 ID:kbFqMdf+0
遮光幕?うちとこは遮蔽幕と呼んでます。

うちの担当線区では地下路線が大半なので■壁□か■■□ですね。
57名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:55:54 ID:29gHc4Uc0
東交(都営)も色々変遷あったけど、浅草線の全閉減る一方、新宿線は壊滅状態だね・・。
58名無し野電車区:2009/04/26(日) 14:40:27 ID:Wz/h2VJq0
都営三田線、大江戸線の車両は助士席部分には幕がないから展望GJ!
当然全閉はない
59名無し野電車区:2009/04/26(日) 14:51:32 ID:i3EdRyaeO
西は最近は運転席に座ってる車掌さんいないよ。最近JR西日本管内新駅ラッシュで駅間が短くなって座ってる間がないのかもしれんが…。
60名無し野電車区:2009/04/26(日) 22:39:15 ID:HsmUTvbxO
東武50000は、全閉にしないとそんなに映りこみがすごいのか?
61名無し野電車区:2009/04/27(月) 15:42:34 ID:bo59qR75O
>>60
すごいらしい。東武は遮光幕を閉めるから、映りこみの事は考えないんだろう。
62名無し野電車区:2009/04/27(月) 22:32:54 ID:Hipsy70l0
東武の車ってウィンドウ立ってるからね。
63名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:05:17 ID:SQZV+TTt0
最低・最悪の車両だね。
64名無し野電車区:2009/04/28(火) 20:39:07 ID:jVLmNoCf0
今日の東京メトロ南北線 珍しく□□□を見た
でも最近は■□□だよね?

それにしても名古屋市営地下鉄桜通線と仙台市は□□□なんだよね
65名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:59:35 ID:nPcBNCoc0
>64
名古屋市交東山線や名城線の「□■□」は知ってる?
66名無し野電車区:2009/04/30(木) 01:42:47 ID:JxGYsS9t0
□■□だと遮光する意味ないじゃん。ww
67名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:34:13 ID:IU6JseJSO
□■□にしている所は、関東にはないよね。
68名無し野電車区:2009/04/30(木) 18:35:04 ID:U7vN1x4+0
>67
かつてのSR2000では仕切扉の窓部分は遮光ガラスがなかったから□■□にする例もあったよ
各事業者の組合から「映り込みが激しい」とクレームがあったらしく2001年に遮光ガラスを付けたよ
その後は□□□になった

東京メトロ南北線の遮光幕は最近■□□なんだよな 全部使うと確認も出来ないという欠点がある。ただ映り込みのことを配慮すれば遮光ガラスが必要と乗り入れ協定で決められた
>>64が書いていた□□□は珍しいね〜
久々に俺も南北線に乗ったんだが東急目黒線内、日吉から大岡山までは当然全開。大岡山から目黒までは■■□にして交代前に仕切り扉部分窓の幕を開けたのち交代後に運転席背後の大窓の幕を開けた(□□□に)
かぶりつきに楽しんでよかった 優しいんだね>東京メトロ南北線
69名無し野電車区:2009/05/01(金) 00:53:40 ID:Fk+6uOmQ0
それに比べて副都心線・・
70名無し野電車区:2009/05/01(金) 15:46:48 ID:eNuc5j/30
以前は有楽町・副都心線も10000系で■ス無の列車も多かったのになぁ。
71名無し野電車区:2009/05/01(金) 20:43:07 ID:0+lDbtN10
東急東横線・みなとみらい線の遮光幕の使用状況

東急9000 ■□□
5050、Y500 ■■□
みなとみらい号 1000、5080 ■□□
6300は■□

とそれぞれだね 東武50050みたいに差別? 将来50070が来たら壁■■になりそうな予感
72名無し野電車区:2009/05/01(金) 22:13:58 ID:oEbdEQrN0
京急800なんか東武50000や西武20000と同様の前面形状で仕切窓は前者より大きいのに
夜間1枚開放なのは乗務員室の奥行の違いが影響してるのかな?
73名無し野電車区:2009/05/02(土) 03:24:10 ID:7JfXzAdJ0
>>72
京急800形は映りこみが激しいけど、会社の方針で助士側を開放してるらしいよ。
夜間は■■■でもいい車両だな。
74名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:33:37 ID:/qz6VxME0
800と2000は夜間は運転士は大変だと思う。ずっと以前は夜間は全閉にしていたのだが、
JR発足と同時に京急は形式問わず夜間2枚閉めを徹底。東武みたいに形式別に例外を決めてもいいと思うぞ。
75名無し野電車区:2009/05/02(土) 13:24:39 ID:k01SUSbWO
京急は
パフォーマンス>サービス>安全だからね。
京急教は恐ろしい。
76名無し野電車区:2009/05/02(土) 14:03:10 ID:7VLnpoMf0
全閉しなくても納得する会社だからな
一度だけ西武にもKQばりの運転士が居た
77名無し野電車区:2009/05/02(土) 17:16:53 ID:hvN8RFbNO
>>65
名古屋市交の□■□は、運転台の後ろの窓はスモークじゃないよな。何の意味があるんだろう?
78名無し野電車区:2009/05/02(土) 17:20:01 ID:7VLnpoMf0
E257って遮光幕ある?
79名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:53:05 ID:sAW+omxa0
>>76
京王・西武の夜間全列車全閉の徹底振りには脱帽だよね。
80名無し野電車区:2009/05/03(日) 12:33:59 ID:CHzolzOmO
>>77
M背面は下辺の高い小窓でMの視界より高いところへ映りこむけど、仕切扉はそれより下辺が低くてモロに視界に映りこむとかじゃね?
そういえば長電もM背面に物凄く濃いフィルム貼って終日開放、仕切扉はフィルムなしで夜間幕閉め、C側はM側よりは薄いフィルム貼って終日開放じゃなかったかな?
81名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:42:33 ID:uNnWmbBOO
京成は、朝6時には幕全開なんだね。
82名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:40:41 ID:Vb7G6mAM0
>>79
京阪京津線もなぜ全閉にするのかも不思議だ
83名無し野電車区:2009/05/04(月) 20:18:43 ID:3cX96wShO
阪神や近鉄の自動でいいじゃん。
84名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:02:48 ID:ubgA4do6O
>>82
併用軌道や軒先を掠めて走る路線だから、踏切以外からの公衆侵入も多々あるからってことじゃね?

地下鉄はホームもガラス張りのホームドア完備で自殺志願者の軌道内立入も皆無だから、1枚開けても安全上問題なしと判断したたんじゃないかな?
85名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:42:29 ID:Wa+eTyks0
伊豆箱根の駿豆線はワンマン化されたけれど、今でも夜間全閉と右側開が混在なのかな?
大雄山線は右側開で統一されてるみたいだけど。
86名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:30:19 ID:MOgu2zl00
都営三田線に乗ったけど6300の遮光幕は全閉復活だと思った

かぶりつくとただのスモークだった

■ス
87名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:57:17 ID:LG+41LYYO
今日乗った東西線の07系は□■だった。はじめてみたよ。
88名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:03:12 ID:ngYuHkJF0
今日乗った東武日光線は壁■■
89名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:35:09 ID:HRJV2f850
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090506231204a4aa9.jpg
車掌がエンド交換時、■■□にするのを見ると、運転士がわざわざ、■■■に
するんだろうね。
90名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:08:29 ID:eVJhZ/6Z0
E231は壁■□で大丈夫なのか? 幕はないし前面は非貫通だし映り込みが気になる 扉位置の関係かな?

湘南新宿ラインだけど横浜発車時は壁■□で発車した
91名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:30:26 ID:+Ki6HIGY0
非貫通だと映り込み酷くて全閉にしなければ運転できないみたいなカキコ多いけど、
今は亡き近鉄800系はいわゆる「湘南型」だったけど幕は背後と中央の扉部分の2枚だけだった。
名鉄の旧5000系も非貫通2枚窓の湘南型亜流で幕3枚あったけど、右側は使用してなかった。
92名無し野電車区:2009/05/08(金) 16:54:47 ID:x/cdaPWN0
93名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:24:47 ID:EIawaojeO
>>91
安全を優先するか、安全よりかぶり付き客へのサービスを優先するかの違い。
94名無しの電車区:2009/05/08(金) 20:53:47 ID:EWjZ/hAn0
 東急公式サイトの中にあった記事を見つけました。
 http://www.tokyu.co.jp/railway/hot/0902/info.html#cust
 二子玉川4番線、菊名駅や東白楽駅で目にする光景ですが、運転士が自主的に考案したというのには「へえ〜」と驚かされました。
 最初見た時は「ん?なんだろう?」と思ったのですが、いつ見てもいい光景だと思います。
 他には、JR東海211系(静シス)熱海行の一番前の車両で親子連れがかぶりついた時、沼津駅で運転士が仕切りドアを開け、三島→函南間が■□□、函南→熱海間が■■□になることを親に伝えていた。これもいい光景だと思った。
 
95名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:27:35 ID:TUBsyh7w0
今日の12時頃、中央線各駅停車において07系に乗ったら■■だった こんな時間帯に全閉ですか
96名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:47:24 ID:YGr88iaT0
そういえば以前、前照灯点灯すれば事故が減るんだとほざいてたのがいたが
東武とか明らかに前照灯点灯するようになってから人身事故件数が増えたぞ
どういうことか説明しろよゴルァ
97名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:06:08 ID:4ch3r8kj0
>96
バカですか?
98名無し野電車区:2009/05/10(日) 18:21:12 ID:HjdiBFPS0
京成線内 他社の車両とシーフライヤーは全閉するんだよね
いい加減に京成車と合わせてほしい 使わないように助士席側の幕を「開放」に固定するか撤去すればいいのに
99名無し野電車区:2009/05/10(日) 18:52:02 ID:zLgDVZSL0
京成は千葉つながりで動労千葉とも関係が深いし、昼間から幕を全閉にしている国鉄がうらやましくて仕方がなかった。
ところが自社車両はなぜかC側には幕がない。そこでスカイライナーと他社車両は現在もここぞとばかりに全閉しているのです。
100名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:32:59 ID:RHksYJRoO
京成の車両は、運転台の背後窓のみ、本当に薄いスモークがかけられているがあれじゃ意味がないだろう。
101名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:33:41 ID:HjdiBFPS0
国鉄千葉と京成って馬鹿だね むしろ109の方がうらやましい 労働力が強い割には幕閉めるときに一礼するし 109ばりの労働力は客における満足度が高い
序に100

都営三田線に乗ったのだが車両が東急3000系で■■人だった
一番右部分は唯一幕がなく展望が出来るのに占領人が寄りかかっていてかぶりつきの邪魔なんだよ
ひとつ提案があります。
いい加減にかぶりつき優先スペースにして「ここは寄りかかるスペースではありません」としてほしいのです。
102名無し野電車区:2009/05/11(月) 06:19:35 ID:ne6hmaq60
102は千葉動労や京成より酷い。未だ日中■□□体制。
登場に関しては天気雨でも■■□ いつになったら改善するんだ?
103214:2009/05/11(月) 13:29:53 ID:B40n5gM80
>>98 ・・・使わないように助士席側の幕を「開放」に固定するか撤去すればいいのに
 京成の日中全開だけでは飽き足らず・・・この自己中ヲタが・・・

>>101 ひとつ提案があります。いい加減にかぶりつき優先スペースにして・・・
 この提案、ほとんど病気だよ。「○○につける薬はない」とはこのことだ。
104名無し野電車区:2009/05/11(月) 15:25:09 ID:Z4iF4GDw0
>>101
確かに寄りかかるスペースにしてはいかがなものでしょうかねぇ 寄りかかりスペースにしてはまずいわな〜
かぶりつきたがるんだよヲタは 全然病気じゃないし
105名無し野電車区:2009/05/11(月) 16:27:16 ID:tWeHoJuN0
この前目黒線で5188にかぶりつき中、目黒で交代したウテシがすごい行動に出た。
持っていた鞄で右の前面ガラスを塞ぎ、避難用扉の日よけを下ろしやがった。
106名無し野電車区:2009/05/11(月) 17:07:20 ID:olloeIi3O
東モノ式なら便利
107名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:51:15 ID:OPoc8Jdz0
>>84
でも同じホームドア付きでATOの副都心線は全閉だしなぁ。
108名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:21:59 ID:DY/Oz693O
何故にそんなたかが小窓にこだわるのかが理解出来ない。
運転士や車両構造上の都合、会社の方針なんだから
見えれば感謝し見えなければ潔く諦めるべし。
それでこそ大人。
109名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:35:44 ID:Z4iF4GDw0
>>105
それ目黒線内? まぁ日の遮光ならわかるけど南北線、埼玉高速鉄道線、都営三田線内でやっても前方の光の遮光する意味がないよな 隧道だし
そんな運転士が居たらいつ、どこを何時発の電車と鉄道事業者に通報して報告したら?

でも目黒でメトロに交代前に■■□から■□□になってからは交代後には気が散らないまま運転したなぁ 南北線内■□□は何度も見られたからねぇ
都営三田線乗ったけど目黒交代前に南北線の電車と間違えたのか■□□にしたが交代後にも何も気配なしだった
都営三田線は■■□の筈が南北線と合わせるためなのか? ATO&ワンマン運転だしなぁ

>>108
仰るとおり 全閉している横浜市営と東武50050関連はあきらめるしかない メトロ7000の助士席側は幕がないが窓が構造上展望しにくいのは残念だと思うが仕方がない メトロ10000で我慢しよう
110名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:18:38 ID:o9WOOjUn0
>107
賜物しかり・・・
111名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:58:02 ID:TzPbnj7h0
>>109
高島平と浦和美園のことを忘れたのか?
序にみなとみらい線内だが5050、Y500は■■□なのに対し9000は■□□なんだよな〜 東急9000の■□□じゃ遮光する意味がない
112名無し野電車区:2009/05/13(水) 13:33:53 ID:MKHXJApB0
>111
>東急9000の■□□じゃ遮光する意味がない
(;゚д゚)ハァ?
113名無し野電車区:2009/05/13(水) 16:22:16 ID:d5AnKumw0
>>111-112
東急9000の前面窓の映りこみが激しそうに見えるのに不思議だね
114名無し野電車区:2009/05/13(水) 20:25:47 ID:XS6FPNQp0
先頭車だけでいいからドア上液晶画面に運転士目線画像を映してくれるなら幕全閉でも可
115名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:37:52 ID:qu54IHDT0
>>114
すばらしく気持ちの悪いヲタだなぁ。
てか、駅間は寝てるから股間しか映らないぞ。
116名無し野電車区:2009/05/14(木) 17:29:44 ID:Vmj95+eo0
東急5000
半蔵門線〜曳舟まで ■■□
曳舟から ■□□

全開は東急線内だけだよな〜 細い窓がありその部分に幕がない分には東武50050よりかましだけど
東武50050は壁■□にならないのか?
117名無し野電車区:2009/05/14(木) 23:26:56 ID:8QvIjup30
>116
関西の会社なら壁■□だろうね・・・神戸周辺の事業者除けば
118名無し野電車区:2009/05/15(金) 01:44:53 ID:C1ByB9920
>>116
車掌側は夜間の場合、
東急5000
半蔵門線〜曳舟まで □□無
曳舟から ■□□

全国でもここだけの車掌の遮光幕使用が認めており、
駅通過時の監視業務も省略されたもんだから、座席に座り、
居眠りしている車掌もいる。
119名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:11:48 ID:Q9xFNjJg0
難解ってス□□だよな〜
夜間になると■□□になるけど 関西って幕閉めるときは一礼するのか?
120名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:32:59 ID:hNJoGJGSO
東武の車掌、夜間遮光幕使用は、後方監視に支障が出るとの理由らしいが、一枚だけ閉めるのは意味がないだろう。閉めるなら2枚閉めなきゃ。
121名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:20:25 ID:nZsFsccSO
>>119
自動で昇降する遮光幕がある会社もある。
北急とか阪急とか京阪とか…
あと、夜間やトンネルで閉めないのに、M交替で閉める近鉄アーバンライナー…
122名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:55:29 ID:m64Ud07KO
>>121
近鉄ULは走行中に乗務員の交替を行うしか方法がないから
目隠ししておかないと騒ぎ立てられる事になる。
123名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:08:02 ID:ezTxzu+QO
25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:30:15 ID:TaMhdm720
いや、フォローになってないし↓w

【芸能】Perfumeかしゆかが必死のフォロー「あーちゃんがゴリラに似てるんじゃなくてゴリラがあーちゃんに似ているの」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

124名無しの電車区:2009/05/16(土) 18:48:31 ID:htZgHW+z0
 この路線・この車両では、いつもこの明るさ(暗さ)でこの枚数を使用しているのでしょうか?
 http://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/09/img_d7094s.jpg
http://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/09/img_d7107s.jpg
 この会社の他路線では、ゴムタイヤ式路線と地下鉄から乗り入れてくる車両は、夜でも■■□で、絶対に■■■にはならない。
125名無し野電車区:2009/05/16(土) 19:31:23 ID:x8mxa5Uo0
>>124
その前に幕がないだろ(07は例外だが)
126名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:34:40 ID:7t7VW2MC0
>>124
夜間方式にしてもおかしくない暗さだと思うよ。こことKOはオタがいくらがんばっても
夜間全閉が変わる事はないから諦めろ。その分日中は長大トンネルも含めて全開だから我
慢汁!
127名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:26:36 ID:ocffvp7d0
メトロのHP見てきたよ
ワンマン運転を行っている南北線に限っては安心感をもたらすためと運転士が客室の確認しやすくなるため■□□(かつては□□□)にしているらしい
見れば判る筈 ファンサービスではないと思われ 中央辺りをかぶりつくと運転士は気が散るらしい
■■□にすると確認がしづらくなるらしい 一番右は幕ないけど
128名無し野電車区:2009/05/18(月) 21:50:40 ID:9rP4QSXm0
>>122
関東人だが、ULに3回乗って見たけど3回ともカーテン開けたままの運転士交代だった。
せーのって感じで瞬時に交代したよ。ここまでくると一度はカーテン閉めるところも見てみたい。
129名無し野電車区:2009/05/18(月) 22:48:01 ID:l1DaVU5IO
東武の車掌の中には、夜間全閉するのもいるんだな。
130名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:45:07 ID:hH1/9CNWO
>>129
特に本線の押上ー北千住間で、便乗がいる時に全閉が多いね。
131名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:58:27 ID:hjA/pe5R0
車掌の全閉って、国鉄時代の常磐快速(松戸)と、国鉄時代から平成一桁の北九州地区ぐらいしか見たことないんだけど・・・('A`)
132名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:43:57 ID:DDvf59ra0
103系クハのATC車は最盛期はほとんど壁壁■だったぞ。山手、京浜東北など。
しかしあの車両は純通勤型でありながら高運転台で仕切りがほとんど壁というまるで
特急型のような素晴らしく客を馬鹿にしたクルマだったな。
133名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:27:35 ID:/d2MTmYY0
都営三田線で全開見た(6300で□□)

>>119
難解の運転席助士席側の側面には幕があるから問題ない
134名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:28:43 ID:rkG7C8cU0
南海は夜間横閉めるのがデフォルトだけど、京阪の従来型貫通タイプは今でも側面開が主流?
最近は更新改造で仕切なくなって非貫通タイプのように背後と中央閉める車両が多くなったけど。
135コピペスマソ:2009/05/22(金) 04:38:59 ID:bYdvuLpW0
254 :名無し野電車区:2009/05/21(木) 19:24:23 ID:/d2MTmYY0
今日の日比谷線
北越谷行きだが■□であったのを南千住で□□へ開放した。
北千住で東武に入るが閉めることがなかった(おそらく終点まで 付き添いは居ない状態)

副都心線だが 渋谷で遮光幕開け忘れたのか最後尾が■■□になっていたがのちに小竹向原で車掌が乗務したため□□□へ開放した。
東武になっても閉める気配はなかった。 ちなみに時間帯は夜でした。

東武も遮光幕使用の方針が変わったのか?

いよいよ、東武も他社並に??
136名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:27:04 ID:atXNTfIoO
>>135
本当なのか?
137名無しの電車区:2009/05/25(月) 10:21:08 ID:Q5EcY4kz0
もし全閉なら、このような事象は起こらず、犯人も逃がしてしまったでしょう。
http://shoot-first.cocolog-nifty.com/airwolf/2004/10/post_3.html
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-16-sk01.html
■□□か■■□…どちらだったのでしょうね?

138名無し野電車区:2009/05/26(火) 14:30:29 ID:ekpAybZ1O
千代田線の綾瀬ー北綾瀬間の5000系は、日中どうなっている?
139名無し野電車区:2009/05/26(火) 18:34:55 ID:5RwfeqCI0
>135
伊勢崎線の方は夜?
昼間だったら普通だが。
140名無し野電車区:2009/05/26(火) 18:57:51 ID:80lcC6cM0
>>139
>>135の日比谷線における□□はメトロ03だから全開になる。おそらく昼間
夜閉めないのになったのは車掌でしょう
141名無し野電車区:2009/05/27(水) 11:33:16 ID:Oapzr+HQO
>>140
東武の車掌は、終日全面開放になったのか?
142名無し野電車区:2009/05/27(水) 14:43:57 ID:ep5JcpIK0
>>141
元々、運転席の真後は壁が多いから、全開にしてもほとんど影響無しと判断したのかも。
143名無し野電車区:2009/05/27(水) 19:45:31 ID:oYZW8bD30
横浜市内に走る車両で遮光幕全閉する路線・車両はありますか?
144名無し野電車区:2009/05/27(水) 20:11:40 ID:i8enMOWi0
市営地下鉄全線全列車
145名無し野電車区:2009/05/28(木) 15:42:27 ID:QKWJiwnX0
東武50050のことも忘れたのか?
146名無し野電車区:2009/05/28(木) 16:03:15 ID:YrMv01jZ0
束211も忘れるな
147名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:45:39 ID:QKWJiwnX0
それに将来50070がみなとみらい線にやってくるし
148名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:51:05 ID:j1wV/uqD0
>>141-142
相変わらず、03系でも18時以降は東武線内■壁無だったぞ。
149名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:45:09 ID:HUC7E6W8O
東武は何も変わってないね。
150名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:21:36 ID:4TMoGfnuO
東上線は、雨が降ってなくても曇りだと壁■□なんだね。
151名無し野電車区:2009/05/30(土) 16:16:10 ID:62lyg0hH0
東武は乗務員室に監視カメラをつけるらしいよ
152名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:23:01 ID:4TMoGfnuO
>>151
本当?
153名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:10:09 ID:rKoceO1T0
メトロ南北線も■■□を見た 西ヶ原で乗ったのだが入線時には■□□で到着のちに■■□に変わった
N線も都営I線ばりな運転士が1人現れたか・・・ すれ違いの列車を見たけど■□□が100% 助士席側の窓から眺めたけど

序に
SRも全開復活へ
http://traintrip.nce.buttobi.net/trip/saitama-rapid/saitama-2000.jpg
154名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:30:34 ID:02bof4pp0
うわぁ・・・ ほんとにメトロN線も■■□になったのか ほんとは■□□の筈が・・・
せっかくのワンマン運転なのに・・・ それにしても横浜市営は全閉(ブルーラインは■■壁、グリーンラインは■壁■)ですな〜 ワンマンなのに
まさか最終的にメトロとSRは横浜市ばりに全閉するとは言わないでしょうね
155名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:47:38 ID:7s8jlIvH0
>>137

ワンマンで全閉の副都心線と京阪京津線だと致命的だよな。
156名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:37:36 ID:AhljIjxW0
>>155
フクチカモナー(ブルーの車両とレッドの車両)
157名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:58:13 ID:xSZJtLkJ0
>>154
いや、むしろ横浜市営は原則2枚下げのメトロを見習うべきだろう。
横浜市交通局はいろいろ地下鉄のイメージアップ企画をやってるんだけどね。
運転士が糞ですべてぶち壊してる。労使の関係悪いのか?
158名無し野電車区:2009/06/01(月) 21:19:54 ID:xSZJtLkJ0
↑メトロを見習うのはグリーンラインの方な。ブルーラインはC側が壁というのが伝統。グリーンラインの新規開業には期待されたが上記の状況。
159名無し野電車区:2009/06/01(月) 21:51:47 ID:AhljIjxW0
メトロN線はメトロHPによると安心感をもたらすため■□□にしていると公表しているのに■■□はある意味違反じゃん
王子の組合側で■■□にしていたら更新される筈であろう ■■□にしている運転士は対向列車(■□□と全開の状態)かSRばりな運転士に見習うべきだ
SRは■□□と全開しか見られない筈だ

横浜市営はスモーク付ければいい話 ブルーラインは■ス壁 グリーンラインはス壁■
都営三田線、大江戸線は助士席側、幕はなくその代わりスモークガラスだし

都営新宿線は壁■■があるのか?
東急9000は隋道内■□□なのに対して同じ構造である1000・2000は■■□だよな 東急9000は■■□にしてもおかしくないな〜
160名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:05:40 ID:xSZJtLkJ0
>横浜市営はスモーク付ければいい話
それすらやる気配なし。現業なら他社の状況くらいわかってるだろうに。みなとみらい線とか見てても何も思わないのかね。
横浜のイメージを著しく低下させてる。民営化して運転士全員入れ替えろや。
161名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:58:32 ID:H3ys05kA0
10年以上前、横浜市営で1回だけ□■壁をみたことがある。
ATCの速度表示が光っていたことは覚えている。
あれは幻だったのか・・・
162名無し野電車区:2009/06/01(月) 23:11:46 ID:UWKZZHCF0
>>160
国や市がバックだと、黙っていてもお金はもらえるのだから、向上意識はないのだろうね。
163名無し野電車区:2009/06/01(月) 23:27:46 ID:xSZJtLkJ0
>>161
ブルーライン、1000形が全盛の頃は正面非常扉に窓がなかったので■□壁とパターンがたまに見られた。
ごくまれに□□壁もみた。2000形以降は■■壁がデフォ。
最近♀ウテシも雇っているらしいがそんなことより他にやることあるのにな。正直地元民として恥ずかしい地下鉄だ。
164名無し野電車区:2009/06/02(火) 14:19:15 ID:XsK3/abp0
とはいえ将来、みなとみらい線に幕全閉する車両が来るのだが...
165名無し野電車区:2009/06/03(水) 15:03:39 ID:cs58nbN70
>>164
その頃、なんか対策が施されて壁■□あたりになっていないかな?
束式じゃ、期待するだけ無駄か…。
166名無し野電車区:2009/06/03(水) 16:49:14 ID:uMXHcykD0
営団7000は窓がちっこいからみえまへん 展望には期待できない鴨試練

西武6000・・・窓が高い位置にある すべての窓には遮光幕がある 時によって全閉あり
東武9000・・・すべての窓部分に遮光幕がある 見えづらい 時によって全閉あり 映りこみ的には壁■□にしても問題なしだが
メトロ10000・・・唯一他社の車両で展望がしやすい車両 遮光幕は■■□ 遮光ガラスがあるでさえ■ス□には期待できない鴨試練
東武50070・・・50050と同じく全閉にしたがる車両 展望不可の可能性大

5050、Y500は5080みたいにスス□なる鴨試練 TKK9000はわからんけど
167名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:25:56 ID:cs58nbN70
>>166
トトロと109で取り扱いが違うと揉めるかもしれないから、■■□に統一されるのでは?
168名無し野電車区:2009/06/03(水) 19:29:08 ID:uMXHcykD0
将来
元町・中華街〜菊名と副都心線内 ■■□(東武50070は壁■■、東武9000は壁■□)
菊名〜渋谷 全開

トンネルがあれも渋谷は田園調布や大岡山付近みたいに全開でも運転できるだろうね

メトロ南北線は■□□なのにFは有楽町線の労働組合側と合わせている鴨試練 SRと南北線って全開だったのが■□□になったのがいつ?もしや■■□に改悪される筈はないだろうね

ところで東海313だが構造上、夜間やトンネル連続区間内は■□□(ワンマン運転対応2350・3000・3100番台は■■□□)にでも大丈夫っぽいけど だろだろう
211は夜間でも■□□見かけた
169名無し野電車区:2009/06/03(水) 19:45:05 ID:cs58nbN70
>>168
109の急行以上は、副線直通する以上、自由が丘−渋谷は■■□になると思うよ。
トトロは、むしろワンマン化した丸線と副線の■□□化を検討しないといけないだろうね。
倒壊313は、昔は難解みたいにL字型の仕切方法だった。その名残じゃないかな。
束は遮人の要素が強いから、大丈夫そうでも意地でも全閉にするだろうけどね。
その取扱いの差が373系ではっきり出ている。
170名無し野電車区:2009/06/03(水) 20:34:41 ID:uMXHcykD0
中目黒停車するなら遮光幕開閉は中目黒じゃね?自由が丘〜中目黒間トンネルはひとつすらないし
目黒線は大岡山〜目黒間で■■□になりますなぁ 109も閉めたがる組合だろうね KQばりなら大丈夫と言ってみる
■■□にするならワンマンをやめて車掌乗務すべきか■□□かス□□にすべき
TXも昔のSRばりしないと客室監視がしづらくなるのでは?

メトロは有楽町線や銀座線も将来はワンマンになるようです。 南北線ばりに■ス□にしないとなぁ
(01なんか仕切扉窓は車掌の気が散ることがないことや遮光幕なしで運転することを前提されている筈)
171名無し野電車区:2009/06/04(木) 01:37:46 ID:KCj4hy5f0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200906040101297df7d.jpg
さすが109さん 某糞束式(凍止)のように天気雨で■■□のところとは大違い。
172名無し野電車区:2009/06/05(金) 16:23:25 ID:qlQwL6io0
今日の東武は雨だから■■□だろうね
109やKQなどの他社はうらやましい
173名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:39:12 ID:3ocg4egrO
今日から東武の車掌は、終日全面開放の話しはネタか?
174名無し野電車区:2009/06/06(土) 18:10:16 ID:PUrnioFF0
>>173
それって、よくネタで上がる話。
束式に限っては、現実になるまではネタと思っていた方が良い。
175名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:23:54 ID:/WOntt0Q0
>>169
丸ノ内線の■□□化は無理 配置が□□スであるから全ての窓にス化をしなければならない
副都心線なら10000でできる筈 他は将来の5050やY500くらいしかない

南北線並な運転士を増やして欲しいなぁ

それにしてもグリーンラインの全開は昨年4月で見かけたなぁ(ようつべで見ればわかる)

この前、都営浅草線で京急新1000形ステンレスに乗ったら□■□になってたwwwww 都営に名古屋地下鉄の東山線、名城線ばりな運転士がいたのか...って背後幕下げないと遮光する意味ないじゃん
□■□はある意味(以下略
176名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:27:36 ID:/WOntt0Q0
http://www.youtube.com/watch?v=jEHG2Y4woTY

109ばりどころか乗客に向かって遮光幕を下げる云々アナウンスするんだねぇ(北総)
■□だろうね
177名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:27:44 ID:0K5xuInz0
>>175
丸の内線の02系って、昔□ス□だったような気がしたが、□□スになったんだっけ?
助手席側をスにした時、真中は□に戻したのかね?
10000みたいな薄いスでもないのかな?
178名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:44:27 ID:2GzQIuMhO
>>177
ワソマソ化のときに□□スで仕切りのスが完全になくなった。増備中の仕様変更はいつだっけなあ。。

179名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:58:30 ID:MtrB7wu90
>>178
そうなのか。d。
銀座線の新車もそうなるのかな…。
180名無し野電車区:2009/06/07(日) 05:11:08 ID:RZdFU55yO
京成は、もうこの時間で全開だな。関東で一番早く開ける会社じゃないか?
181名無し野電車区:2009/06/08(月) 12:13:26 ID:VrOsgbTxO
>>180
本来は逆に閉める時間だが、会社のごますりが多く他の会社と違って組合にまとまりがないので、こういう現象がおこっている。
182名無し野電車区:2009/06/08(月) 18:00:39 ID:k+gOY3Aa0
京成って何時に閉めるんだっけ
それにしても5時で□□□はすごいなぁ

昨日、北総で昼12時ごろに京急新1000乗ったけど印旛日本医大から■■■だったw
時間にして杏奈に全閉ですか〜? >クソ京成グループ
183名無し野電車区:2009/06/08(月) 18:13:04 ID:CZJZmYFl0
>>182
トンネルがあるんだっけ?
それにしても、■■□で足りそうなものだな。
184名無し野電車区:2009/06/08(月) 19:36:48 ID:VrOsgbTxO
>>182
北総は日中、印旛日本医大ー東松戸間は全開のはず!ちなみに京成は夕方6時をまわっても全開のMがいるね。
185名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:27:23 ID:k+gOY3Aa0
トンネルは東松戸〜新柴又まである筈
杏奈時間帯や立地にも関係なく全閉することはないだろw
186名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:21:25 ID:oMB8RBfhO
>>184
京成は夕方7時近くでもスモークガラスの場合、全開の運転士がいるよ。
187名無し野電車区:2009/06/10(水) 05:59:55 ID:psrZl8dL0
>>182
それじゃまるで以前の伊東線だなw
運転士の名前控えて一応本社にクレーム入れとくべし。
188名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:45:24 ID:tjoFLCxUO
>>182>>186
京成は基本的に日の出50分後までと日の入り50分前以降、閉めることになっている。
やたら早い時間から開けていたり、遅い時間まで開けているのは不安全運転士だな。
こういう奴こそ本社や関運局にチクリ入れてやるべきだな。
189名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:45:01 ID:psrZl8dL0
↑もう一個の遮光幕スレの方で語れや
190名無し野電車区:2009/06/10(水) 17:29:01 ID:FSxLMoz60
都営5300ってかつて遮光幕なかったけ?
191名無し野電車区:2009/06/10(水) 17:58:55 ID:3uRCvx0cO
>>187=189
おまえ何様?
勝手に仕切るな。
キモヲタ基地外クレーマー殿。

>>190
デビュー当時は背面スモークガラスの幕なし仕様。
その後、諸事情により運転席背面のみ安っぽい横引きカーテン設置。
その後、背面全てに客室同様の墨田川イメージの日除けブラインド設置。
しかし、これではスケスケ丸見え意味なしなので
現在のきちんとした幕の設置に至る。
ところが某社より車掌の客室監視に支障をきたすとの理由から
5307以降は背面ガラスの透明化が行われた。
長文スマン。
192名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:23:30 ID:RjGHNl230
>>187
「前が見えないよぉ〜っ!運転士さんが見えないよぉ〜っ!」って言うのか?
193名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:19:20 ID:0hPRESt70
>>187>>189
お前こそもう一個のスレに来いや!ボコボコにしてやるから。
194名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:07:26 ID:dQs/Dmtp0
もう一個のスレって、あのキチガイが立てたスレ?
195名無し野電車区:2009/06/11(木) 08:17:30 ID:9oWJGLz00
>>193
お前、もしかして向こうでも荒らしてた粘着質キモヲタだな。こっちには来るな。
196名無し野電車区:2009/06/11(木) 16:41:29 ID:6XFRXaZw0
>>194>>195
まとめて面倒みてやるからガタガタ言ってねえでとっとと来い!
197名無し野電車区:2009/06/11(木) 17:25:50 ID:l7RJ4DgB0
ワンマン運転にもありながら全閉しているのは横浜市営、札幌市営だな
メトロ南北線や埼玉高速みたいに車内監視ができなくなるデメリットなら助士席側の幕を開けるか車掌乗務復活するかだな

かつての都営6300って配置が□□で透明窓だっけ? 現在はススになっているが 都営6300って全閉してたっけ?
198名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:30:23 ID:hUtCM3030
>>197
ツーマン時代はほぼ全閉、Mによっては車掌側を開けていた。
最近子供を抱いてかぶりつくと、助士席側の窓を落としてくれるMが居た。
その節はありがとうございました。
199名無し野電車区:2009/06/12(金) 11:16:24 ID:+K9MGnxl0
それって札幌の話ね。
横浜じゃあり得ない。

>>192
遮光幕スレにしてはレベルの低いレスだな。
200名無し野電車区:2009/06/12(金) 12:53:04 ID:A7agtXWHO
この前、京成線内で日中都営5300に乗った時、□■になっていた。押上まで全閉で、京成の運転士が交替した時に開け忘れたのだろう。
201名無し野電車区:2009/06/12(金) 13:28:09 ID:upgetJkI0
>>200
京成の運転士は■□で来たと思っていたんだろうね。
ところで、都営5300って都営内は全閉も多いのかな?
202名無し野電車区:2009/06/12(金) 19:28:07 ID:pPoMKm9h0
都営浅草線内
都営5300は■□が基本(シーフライヤーも同じ)
京急車は■■□が基本 南行で全閉している場合は泉岳寺の京急交代時、■■□にする鴨試練
京成車と北総車(シーフライヤーは除く)は助士席側に幕がないので■■□

北総のシーフライヤーって夜間の京急線内は■□だっけ? 50050と同じく映り込みが激しいとWikiに書いてあるが
203名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:00:52 ID:pPoMKm9h0
名鉄の遮光幕はスモークガラスが採用されているな
ミュースカイですら壁ス壁だし 幕はない
3300、3150のステンレスは配置的にはスス□だが幕はあるかわからん
204K***-z** ◆qkvl3dgQvk :2009/06/12(金) 20:04:36 ID:hrl6AIrz0
>>202
北総9100の記述はどこのWikiだ?
Wikipediaなら、そんな記述はない。
205名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:11:46 ID:pPoMKm9h0
>>204
映り込みの関係ではなく仕切り窓の関係だった スマソ
206もはや:2009/06/12(金) 20:12:28 ID:FRD+D+9N0
京成>>>>>>>>>>>東武
207名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:17:10 ID:FRD+D+9N0
東武は馬鹿だ
遮光幕とか客室運転室壁仕切りに
いつまでもこだわり続けた
組合が強いと言われながら、現業職の賃金は低く
京成にすら負ける始末
208名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:41:04 ID:upgetJkI0
>>202
d。

>>207
昔の酷鉄が解体になったのと同じで、世の中は全て因果応報。
原因があるから、結果がある。
TBの行く末も自己責任という事で、放っておけば良いだろう。(特に束止は)
209名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:01:24 ID:kVp4B2drO
遮光幕の開閉だけが世の中の因果応報の全てって…
あまりにも自己中な御意見に呆れ果てて開いた口(幕)が塞がりませんよ。
210名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:23:45 ID:upgetJkI0
>>209
あくまでも幕は一例で、他の全てに通じるのさ。
そのうち分かるよ。
211名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:22:21 ID:Zb1PzUaR0
倒壊313の遮光幕って難解みたいにL字型類似なのに夜間、トンネル区間は■■□なのか? というか一番右部分には幕ないけど
それにしても211系は5000番台、窓がワイドで展望しやすいなぁ 313も同じだけど

211の仕切窓の配置は2:1:2区分なのに大使313はメトロみたいに2:1:1区分なんだよなぁ
212名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:36:55 ID:qt3VMV9o0
>>188
束式終わったな。東京基準日の入18:58 東武17:30■□□→■■□
213212:2009/06/14(日) 00:38:34 ID:qt3VMV9o0
追加
東京基準日の出4:25 東武7:30■■□→■□□
214名無し野電車区:2009/06/15(月) 18:27:07 ID:Whrf7wo5O
京成はまだ全開のウテシがいるね。
215名無し野電車区:2009/06/17(水) 11:26:29 ID:6aKGJa6x0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。
216名無し野電車区:2009/06/17(水) 11:50:13 ID:C08fS7bzO
>>214
ゴマスリだろ?
217名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:32:41 ID:S0Ih/3990
東京メトロ南北線ってさぁ現在は■□□だけどいつからなの?(SRも含めて)
かつて全開してあったけ?

2004年ごろは東急目黒線全線でも全開だった記憶が・・・ いつから大岡山〜目黒間■■□化されたのか?
218名無し野電車区:2009/06/19(金) 13:01:34 ID:JsTdJo3qO
名古屋名物、□■□を見てみたいものだ。
219名無し野電車区:2009/06/19(金) 15:54:58 ID:rfWruOnCO
>>127
目黒線は武蔵小山あたりが地下になってからじゃないの?
南北線は営団時代からバックカーテンを使わせろって職点要求があがってたはず。
時期はわからないけど、東急側が閉めるようになったからメトロ側も閉めるようになったんじゃない?
いくらホームにドアが付いていても、作業員が軌道内を歩いていたりする場合もあるし、不測の落下物とかあるかも知れないので、ホームドア完備・自動運転だからって前方注視の義務が無い訳ではない。
220名無し野電車区:2009/06/19(金) 19:49:33 ID:UQkRgYk30
今日の19時前の上大岡駅、新1000形ステンレスの快特は□□□で全開だった
しかもこの時間帯、列車によって■■□と全開と混在しますなぁ 全開はKQにも京成ばりの運転士が居るんだ

>>218
>>175にとんでもないことが... 京急新1000形ステンレスの仕切りって名古屋市名城線・名港線2000と似てるなぁ 特に運転台背後部分窓がちっこいとしては
221名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:47:08 ID:swAULcCYO
>>219
地下線内を全開で走るつくばも問題ありだね。
222名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:54:55 ID:7Wn5lMbT0
>>221
倒壊の373系みたいに、正面ガラスに反射しない構造なら問題ない。
223名無し野電車区:2009/06/20(土) 19:47:28 ID:yGYQsC160
>>221-222
メトロ9000のことを忘れたのか? 側面から見ると くの字の傾斜する形状だから反射しづらい鴨試練
224名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:56:52 ID:jBDn2JGd0
夜間の京成は■■鞄が結構いるね。
225名無し野電車区:2009/06/21(日) 08:51:45 ID:PYiLCwmT0
>>220
朝早くから、夜遅くまで、遮光幕の全開度は関東じゃ京急がダントツじゃないの?
関西はわからんが。
226名無し野電車区:2009/06/21(日) 08:55:52 ID:aXqnBPOyO
メトロ東西線の07系の助士側の遮光幕は撤去されないの?乗り入
れ先で■■になることが最大のネックだな。そもそも、07系の助
士側は遮光幕が未設置だったから撤去しても問題ないはずだ。
227名無し野電車区:2009/06/21(日) 08:59:20 ID:cmxTB+EUO
>>222-223
設計上はそうであっても、Mの視点からはそうでなかったりもする。
228名無し野電車区:2009/06/21(日) 09:04:04 ID:cmxTB+EUO
>>221
確かに問題ありだな。
あそこは組合がないから、会社に意見を挙げにくいというのもあるらしい。

会社としては、日中も地下区間の遮光幕使用を認めると、快速なんか近鉄奈良線快速急行みたいになっちゃうから、背面窓をスモークにして妥協させたのかもしれない。
229名無し野電車区:2009/06/21(日) 11:11:14 ID:wcH37xatO
>>225
ダントツは京成と北総のゴマスリ組。
この時季だと始発から開けてる。
京急は先日の朝6時に乗ったが大部分の列車が普通に2枚閉まってた。
230名無し野電車区:2009/06/21(日) 14:46:07 ID:fXfBezHbO
>>227
それを認めちゃうと、昔の酷鉄みたいに終日全閉もおKになっちゃうからでしょ?
231名無し野電車区:2009/06/21(日) 18:57:11 ID:rW26useX0
TXと同じ理由でトンネル連続の京急もス□□にしてもおかしくもなくいいのに

京急に□■□があったら訳わからんやり方だなぁ
232名無し野電車区:2009/06/21(日) 19:23:15 ID:rnKSAgwm0
夜間はやっぱし、全閉にしたほうがダントツに見易いんだよ。
そこはわかって欲しいなあ。
233名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:31:54 ID:dGvuSBzN0
>232
バカですか?
234名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:45:25 ID:9QF5cWwb0
>>233
おまえがなw
運転士からすれば全閉が一番だろ
開ければ開けただけおまえ等みたいな気色悪い奴らに見張られる
気が散って過走なんかしようもんなら、おまえら大騒ぎだろ。
たまったもんじゃねぇよ。
235名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:31:21 ID:Br6ZQt1KO
>>233
他人の気持ちや意見をバカという言葉でしか言い表せないおまえのほうが真の…(ry

>>234
雑念とキモヲタを排除してこそ安全が確保されるのですね。
日々の安全快適定時運行という真剣勝負お疲れ様です。
236名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:52:21 ID:Br6ZQt1KO
他人(運転士)に迷惑をかける、
周囲(一般乗客)を不快に感じさせる行為は趣味とは呼ばない。
それはただの自己中。もはや鉄道ファンではない。
オナ○ーは一人で楽しむ行為であり
それがしたいが為に他人を支配しようとする考えは正気の沙汰ではない。
237名無し野電車区:2009/06/22(月) 05:32:54 ID:v7WBPHYf0
>234=235=236
隔離スレに帰ってください (^^)
238名無し野電車区:2009/06/22(月) 12:17:50 ID:FPJN64rj0
>>237
隔離するほど収拾がつかない状態ではないと思うけどな。
妄想や自己満足が膨れ上がって他人に迷惑をかける事のほうが余程事態は深刻だよ。
そういう意味でも己にブレーキをかけるには現職や一般の意見にも耳を傾けないとね。
どちらにしても否定される意見のほうが多いと思うけど
そこは忍耐です、控えめに趣味を充実・満喫して下さいな。
239名無し野電車区:2009/06/22(月) 13:14:52 ID:FmjzqDwK0
>>236>>238
どちらも意見が極端だからな。煽っているようにしか見えない。
幕を開けておくのが迷惑なんだったら、黙って閉めておけば良い。
240名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:13:43 ID:/Odk/TW20
東急目黒線、都営三田線、TX(夜間における)の■□□化を検討しないとな
車内監視ができるように

それに反対なら監視係として車掌乗(ry

東京メトロ南北線
かつて全開、現在、■□□(公式HPによると 背後1枚のみ閉めて乗客が安心感をもたらすために という理由らしい)
その路線で■■□にする虚偽状態な運転士はいかがなものか

>>232
大手私鉄の西武、ケチ王乙w
KQ、小田急はそんなことしないぞ

それにしても西武の遮光幕っていつから開けて閉めるっけ?
241名無し野電車区:2009/06/22(月) 23:59:55 ID:YPISHeCS0
>>240
>車内監視ができるように
混雑時に何処まで見える?
空調は自動、各ドアに非常通報器あり、何の必要がある。
数駅毎にスからチラチラすればよくね?
運転中に振り返るなんてできねぇぞ。
242名無し野電車区:2009/06/23(火) 08:51:52 ID:Nm49EKSp0
>>241
体が不自由な人や地理に不案内な人が乗務員の側に乗っていると安心、っていう事があるんじゃないか?
見えているだけでホッとするみたいな。
243名無し野電車区:2009/06/24(水) 00:15:30 ID:nCDLMILL0
安全とキモヲタ、どっちが大事かってのは考えなくてもわかることだろ。

幕がどうこうより、先頭が雌車のほうがキミらには痛いんじゃないの?
そっちを文句言ってろよ。
244名無し野電車区:2009/06/24(水) 05:11:07 ID:D6KjNcIU0
東急8500系のような形式でも、客室内の明かりが貫通扉まで漏れているから
正直なところ閉めた方がいいんじゃないかな。
昼間に見れれば良いわけで、夜間の遮光幕にこだわる奴ってなんなの?
245名無し野電車区:2009/06/24(水) 08:25:22 ID:6yS9P/bB0
>>243 244
君達には釣られない。
246名無し野電車区:2009/06/24(水) 08:50:19 ID:EFXmFWji0
>>244-245
必要なところは閉める。不必要なところは閉めない。以上。
247名無し野電車区:2009/06/24(水) 08:53:19 ID:EFXmFWji0
>>246
>>243-244へのRES。
>>245スマソ。
248名無し野電車区:2009/06/24(水) 12:36:22 ID:Lm16oTugO
千葉都市モノレールは
エンド側を開ける奴と閉めたままの奴がいる
新車はパノラマ展望だが、左側に運転台設置で
運転士だけ缶詰状態にするのか?
249名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:35:45 ID:Fs0izNmjO
相鉄7000系列だと昼間のトンネル区間でsageるのは運転台の背後だけかな?
250名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:52:27 ID:tyB2Exti0
>>246
お前運転士か? 都合よく考えるなよ。
そんだったら京王とか西武とか全閉にしないだろう。
運転に支障があるから、全閉にするところもあるんだよ。
251名無し野電車区:2009/06/25(木) 12:12:00 ID:s1n1yOVE0
>>250
藻前の言っている意味が分からん。
>>246の言ってるのは、支障がある所は閉める、支障がない所は閉めないって事でしょ?
252名無し野電車区:2009/06/25(木) 13:06:45 ID:tyB2Exti0
>>251
京急では夜間空けていても、京成に入ると全閉になる場合がある。
これは組合から、客室内への映り込みが、運転に支障があると全閉の
要求が出ていたもの。
要は、全閉しなくてもいいと思っている形式でも、実際はそうではない事が
あるということだ。運転士だってわざと閉めているわけではない。
253名無し野電車区:2009/06/25(木) 13:25:03 ID:s1n1yOVE0
>>252
要するに、実際は支障がない所でも、別の理由(組合、上司の圧力など)で閉める場合があるということか?
254名無し野電車区:2009/06/26(金) 00:18:56 ID:WNoUPXws0
>>253
殆どの会社は誰かが開けたら「開けても平気なんだな」と判断されて、全員開けさせられるから、自分達の為に閉めている。
KQは上司の圧力で開けている。
255名無し野電車区:2009/06/26(金) 12:44:25 ID:dXwsHzrM0
>>254
言ってる事は分かるけど、正に
「誰かが開けるってこと=開けても平気」
ってことではないの?
同じ状況なのに人によって判断が変わるっていうのも変だと思うけど。
256名無し野電車区:2009/06/26(金) 13:55:32 ID:y4TtvfWAO
>>255
横レス失礼。
「誰かが開ける」=「開けても平気」
ということではないよ。
開けてる人で一番多いのが点数稼ぎ。
特殊なところでは暗所恐怖症というか運転に自信がないのか
スイッチ類や自分の手元が常に見えていないと不安だという人もいる。
257名無し野電車区:2009/06/26(金) 14:26:11 ID:dXwsHzrM0
>>256
そうなんか。d。
そういえば、真っ暗にすると幽霊が出易いという話も過去スレにあったね。
258名無し野電車区:2009/06/26(金) 14:32:11 ID:dXwsHzrM0
>>256
あと「点数稼ぎ」って、別に悪い事じゃないような気もするが…。
遊んでいる奴が、勉強できる奴を嫉んでいるのように見えるけど。
本当に支障するのなら、どう言われようと絶対に閉めるのでは?
259名無し野電車区:2009/06/26(金) 17:18:50 ID:y4TtvfWAO
>>257-258
真っ暗にしてても幽霊は出ないから。
むしろ開けてる事によって後ろに張り付いてる人の顔が
前面ガラスに拡大されて映し出される現象のほうが怖い。
次に、開けると常に客室照明が前面ガラスに映り込んでるんだけど
入換信号や中継信号といった白色系の信号現示とかぶる場合がある。
そこに天候やその他諸条件が重なるとその信号現示を見落とす可能性大であり危険。
最後に、点数稼ぎをする人の中には幕を開ける事によって前方注視に支障はあるけど
仮にそれが理由で事故を起こしても会社が面倒を看てくれる筈だと思いこんでる。
事故と弁当は自分持ちという意味が理解出来てない証拠。
閉める(上のような事情を理解してる、安全を貫く)人は閉める事によって仮にマイナス査定を喰らおうが
有事の際に会社は責任を当事者にだけ押しつけてハイ終わりという事を知ってるから
何をされようが言われようが動じない。
かなりの長文失礼した。
260名無し野電車区:2009/06/26(金) 17:28:22 ID:dXwsHzrM0
>>259
RES、d。
実際、開けていて問題になった事ってあったの?
酷鉄や束で本読んでいたり酔っ払っていたという話は聞いた事があるけど。
因みに幽霊は、霊感ある人が全閉車には見えると書いてあったので、漏れには分からん(w
261名無し野電車区:2009/06/26(金) 17:30:08 ID:NfwpS6PD0
E721とキハE130、キハE200って幕あったけ?

夜間はどうやって運転しているのかが気になる
262名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:24:04 ID:TfabsHqt0
理由は関係なく、まず夜間・トンネル内は全閉ありき・・・といったところなのでしょうね・
263名無し野電車区:2009/06/27(土) 00:09:18 ID:mLF/bRaP0
中目黒や代々木上原で冒進事故があったけど、目が明るいところに
慣れていなかったからかな?
264名無し野電車区:2009/06/27(土) 16:46:15 ID:YLLxrAh00
都営大江戸線と都営三田線の車両にはC側幕がないのに対して都営浅草線と新宿線にはなぜC側に幕があるんだろうね
同じ某交通局なのに不思議に感じるなぁ

Wikiで6300を調べたらC側の幕が撤去云々とか書かれてた
265名無し野電車区:2009/06/27(土) 18:29:22 ID:gIuze52k0
>>264
都交は乗り入れ先の言いなりなのさ。
266名無し野電車区:2009/06/28(日) 09:02:54 ID:f5woXt5/O
メトロ東西線07系の助士側の遮光幕って必要ないんじゃないかね
ぇ…。夜間のJR線内や、地上区間を走るにも関わらず、終日東葉
高速線内での■■が無くならないかが気になってる。助士側の遮光
幕撤去より、このまま、廃車を迎える方が早くなるのか?
267名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:04:48 ID:RgEYhn530
>265
東交が乗り入れ先の言いなり?
(;゚д゚)ハァ?
あそこほど組合ゴロのやりたい放題の職場もないぞ。
馬鹿も休み休みに言え!
268名無し野電車区:2009/06/29(月) 07:39:26 ID:g1GQxq0N0
>>259
貴方がきちんとしたウテシである事は良く分かった。
だけど、他にはどう考えても反射しない明るい時から幕を閉める香具師もいるし、
「安全の為」だと昔の酷鉄みたいに終日全閉も可になってしまうから仕方無いかも。

>>266
直接、東葉に意見してみたら?
束は改善は無理だと思うけど。(w
269名無し野電車区:2009/06/29(月) 16:55:26 ID:PjoMkaUL0
束なんか373といい313といいメトロ07といい積極的に閉めたがる運転士が多いね(そのうち373とメトロ07は全閉だが)
東武50050、50070、50090みたいな車両や373みたいな車両でも関係なく幕があれば束は全閉するんだろうね
270名無し野電車区:2009/06/29(月) 20:05:53 ID:PjoMkaUL0
おいおい、杏奈時間帯に全開はある意味まずいだろ てか某線は幕を下ろしてなかったのか?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~masatetu/image/P1010048.jpg
271名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:47:39 ID:YVM5D1C50
>>270
何にも知らねえ香具師だな…。
ガタガタ騒ぎ立てる前に何駅でどんな構造か、よ〜く調べて出直して来い!
272名無し野電車区:2009/06/30(火) 00:31:18 ID:hHQwbr4L0
この前、松戸から17時過ぎのE231系常磐線に乗ったら、晴れてるのに遮光幕閉まってたが、
交代した若そうな運転士氏が発車した後カーテン開けてたわ・・・。
せっかく運転士氏に気にならないように、椅子のわきに立ってたんだが・・・
でも、指差し確認とか丁寧にやってて、仕事ぶりを見せようとしてる感じだったw
JR東にもまだあのような運転士いたんだなw
そういや夕方の満員のE531でカーテン下げるとき、目が合った瞬間頭下げられたことあったわw

夕方に常磐快速線なんか乗ると、E231快速はどんなに晴れていて明るくても
16時30分くらいには閉まっていることが多い気がする。
対照的にE531中電は結構閉める時間が遅いような・・・
273名無し野電車区:2009/06/30(火) 17:12:57 ID:W8gcgRBP0
>>267
組合のやりたい放題だったら遮光幕とっぱらわねぇだろタコ助が!
馬鹿も休み休みに言え!
274名無し野電車区:2009/06/30(火) 18:03:31 ID:vvknSKqfO
いいから幕なんて止めて東武みたいに壁にしちまえよ。
275名無し野電車区:2009/06/30(火) 18:40:51 ID:JTtB74Od0
>>274
もうその煽りはいいから…。
276名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:43:09 ID:AdOOLvKm0
千葉支社は動労の関係で幕を下ろして運転してるのか?
277名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:32:18 ID:ZJYPtyUn0
月曜の朝のった6両急行
□板□

波板DQN持ち主がキモイと呟いてたが
さっさと家にカエレ
278名無し野電車区:2009/07/01(水) 03:23:55 ID:0EpT4iAb0
九州の博多には幕どころか仕切りの無い地下鉄が走ってますよね!?
アレを見たら大江戸線も…
279名無し野電車区:2009/07/01(水) 15:28:46 ID:riHazcUy0
同じ事業者が運営しているもう一つの地下鉄は終日全閉なんだが。
280名無し野電車区:2009/07/01(水) 17:12:17 ID:f4Qx2StU0
12時ごろ三鷹から中野までメトロ07に乗ったけど■■だった 杏奈時間帯に全閉ですか?
281名無し野電車区:2009/07/01(水) 17:18:52 ID:Qmu3VHYkO
東横線の日中は全ての車両が□□□なのに、副都心線と直通したら東武やメトロの車両がやってきて楽しみが減ります。
282名無し野電車区:2009/07/01(水) 17:41:00 ID:VylmPlCA0
>>280
それは、きちんと列番か行先と時間を客相に言った方が良い。
以前、カキコがあったのと同じ香具師じゃないか?
多分、どこかで言わないと直らないよ。
曇りガラスだったという事ではないよね?
283名無し野電車区:2009/07/01(水) 17:41:32 ID:f4Qx2StU0
メトロ10000は東急車並に全開楽しめるよ 渋谷〜菊名(各停は東白楽)まで
284名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:30:25 ID:tZkBDANH0
>>282
>列番か行先と時間を客相に言った方が良い。
 どこかで言わないと直らないよ。

正義感ぶるのはこのスレだけにしておいたほうが吉。
言ったところで右から左。
幕に対する苦情はクレーマー扱いでブラック登録だよ。
285名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:47:52 ID:VylmPlCA0
>>284
そうか?
以前「当該ウテシに確認を取って、指導した」との返事があって、実際、そいつは次回は幕を開けていたが。
ブラックに登録されているかも知れないけど、直れば御の字だ。
(勿論、昼間の話だが)
286名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:20:11 ID:qSfTIC0v0
東京メトロって基本的に■■□が定番だっけ? 昨年秋ぐらいまでの遮光幕スレでそんなの書いていたのだが
287名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:29:22 ID:HPRGy61kO
>>286

・東京メトロ線…■■□が定番
・都営地下鉄線…■■■が定番orz...



思い出してくれた?
288名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:24:28 ID:XyF+qFoVO
東武の車掌が夜間遮光幕閉めるのは、改善されたのかな?
289名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:46:16 ID:qSfTIC0v0
>>287
ようやく思い出した

都営三田線って6000はすべて窓部分に幕があって全閉してたっけ?
290名無し野電車区:2009/07/03(金) 20:46:15 ID:HPRGy61kO
>>289さん


1.都営三田線先代6000形について
 構造は、もともと□□□で■■■可能だった。やがて、1988
年頃に助士側の遮光幕が撤去され、□□無となり、そのまま三田線
からは引退した。生まれたての頃から、日頃都営三田線に愛着があ
るオレにとっては、助士側の遮光幕が撤去されたのを目で見ること
が出来たのは嬉しかったな。しかし、秩父鉄道に転勤した4編成に
ついては、誠に遺憾ながら助士側に遮光幕が再設置されてしまった。

2.都営三田線6300形について
 デビュー当初の1993年春頃から2次車にあたる13編成まで
が稼働しついた頃、6300形と先代6000形がほぼ同編成ずつ
で稼働していた頃は、6300形は暗黒時代だった。95%〜99%
は■■だった。たまに車掌側は□■だったのも今でも覚えている。
3次車にあたる14編成目以降が営業開始してからは、3次車では
■□をよく見かけた。そして、東急目黒線と相互直通開始してから、
2003年の秋頃までは1〜3次車を全般的に見て、■□と■■の
比率が半々くらいだった。
そして2003年秋頃、めでたく先代6000形に習ったのかのよ
うに助士側の遮光幕が撤去され、□スになった。
291名無し野電車区:2009/07/04(土) 23:40:08 ID:NSN46zVY0
今日昼のニュースで見かけた千葉支社の両国発サイクルトレイン(211系)、
発車時点で1枚sageだったよ・・・さすがティバ恫牢
292名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:40:41 ID:FXA6d2Ao0
てか何で東武50050は壁■■なんだ

それに都営浅草線、新宿線で全閉する確率は?
293名無し野電車区:2009/07/06(月) 01:19:25 ID:sH063Jnt0
>>292
前面のガラス形状で、壁■□だと反射するらしい。
束式にスにするなど改善要望を出すしかないんじゃないか?
わざとやっている可能性もあるけどな。
294名無し野電車区:2009/07/06(月) 17:07:37 ID:p4mZ6i290
>>292
どうせ暇なんだろ?調べてこいよ。
295名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:26:40 ID:FS44i7wA0
>>293
恐るべし束武と日立Aトレ

それにしても横浜市営地下鉄は全閉で運賃も高い、女性専用車が強引的に設置という魅力的にない地下鉄だなぁ
ワンマン運転を行う地下鉄で全閉は他にも副都心線(東武50070の全列車のみ)、神戸市、福岡市、札幌市にもあるんだな 車掌が乗務すべきではないかと 車内監視がしなくなってるし
>>137の例で東京メトロ南北線でこのような事例があったら犯人も逃がせずに済む鴨試練
296名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:35:26 ID:KcoNJaCmO
東武車・メトロ7000・西武6000は東横線に乗り入れないでください
297名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:52:59 ID:OdsTglaP0
>>295
日立Aトレでも具合が悪いのは、今の所、束式だけだよ。

>>296
酉式6000は所定は助手席開放のはずだけど、小窓のせいか全閉が多いな。
298名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:21:56 ID:E0RxFNzOO
新京成は、夜間■■□の車掌がいるね。
299名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:26:21 ID:FS44i7wA0
西武6000は電磁鎖錠付の扉交換前は左と中央の窓より少し大きかった筈 幕はなかったように見える
電磁鎖錠付の扉に交換した後は超小窓になった 窓下にはしごが付けられていると聞いたことがある
300名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:36:39 ID:FS44i7wA0
300get

序だが丸ノ内線02系は□□スだね
擬人化で言うなら女っぽく見える(01系は対照的に男) まるで先頭部分が胸バストが大きいサイズみたいだな
19編成以前の電磁鎖錠付の扉が交換前は着色ガラス(色はオレンジか黒スモークか忘れた)だったのにねぇ・・・
メトロ絡みで南北線9000系ってス□□なんだよなぁ 全開or1枚閉めで運転しても大丈夫なのか? 南北線に直通する他社の車両(埼玉高速鉄道・東急所属車)はスス□だけどかつてSR2000は透けて見るとス□□だった記憶が(現在は前述通りにスス□)

>>298
今更東武ばりの車掌が居たのか・・・ 第一杏奈会社が閉めることになってのですね・・・ 折り返し時に運転士が入ると配慮して閉めるなら別だけど
301名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:11:48 ID:FYKVZgz10
>299
西武で右側幕なしは山口線8500(レオライナー)だけ
なのですよー!
(過去には旧国タイプの半室運転台のクハ1411形)
302名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:47:49 ID:JxdgER1eO
>>298
夜間は閉める車掌が多いね。親会社を見習え!
303名無し野電車区:2009/07/08(水) 01:00:26 ID:NvKNe8EH0
>>298
>>302
スモークが濃いだけじゃない?
304名無し野電車区:2009/07/08(水) 02:24:28 ID:GKJUajYn0
>>303
元々スモークだから、遮光幕を閉めても判りづらいことを言いことに
乱用してるとか。
305名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:58:57 ID:wGejhtZz0
>>298
>>302
>>304
新京成を悪く言う皆さん、おはようございます。
正解は>>303です。
新京成の場合、他社と違う色のフィルムを使用している為、
そういった誤解を受けるのかもしれんが実際は閉めてない。
余談だがあの色とあの濃さはヲタにかなり不評らしい。
306名無し野電車区:2009/07/08(水) 12:02:43 ID:Pax6/pDKO
>>305
夜間、松戸発車時は2枚閉まっていることが多い。発車してしばらくしてから開けるね。
307名無し野電車区:2009/07/08(水) 20:51:04 ID:GKJUajYn0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090708171531c03a7.jpg
試運転では■□□・営業運転では■■■とはねぇ。
308名無し野電車区:2009/07/09(木) 19:54:01 ID:EOfs+NBS0
>>290
6300の仕切り配置はご指摘どおり□□でC側だけでもなく背後にもスモークガラスがあるよ

メトロ10000と倒壊313は■□□にしても前面のガラス形状の関係で反射しにくいと思いますが・・・
309名無し野電車区:2009/07/10(金) 01:33:44 ID:uYRw2XxY0
>>308
メトロ10000系は■ス無のことも多かったよ。
ttp://tokyu.tv/tokusyuu/teturepo/gallery.cgi?mode=image&upfile=20080616_f_syaryou_7.jpg
310名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:57:57 ID:K3alcOlI0
>>309
07系が■□だった名残もあったんだろうね。
311名無し野電車区:2009/07/10(金) 18:57:29 ID:mFeWb2mq0
東武のAトレ糞やわあ…
乗客にも運転士にも優しくないじゃん
俺が設計したほうがマシ
312名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:40:54 ID:1FIqoJk80
>>290>>308
6300の助士席側幕撤去は6000を見習ってより助士席側に幕がない東急車や大江戸線を見習ったんでしょうかね
現在の三田線と大江戸線は助士席側に幕がないのかが気になる
313名無し野電車区:2009/07/10(金) 23:07:07 ID:40Ta/m/FO
>>306
確かに、夜間松戸発車時は■■□がほとんどなね。
314名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:06:04 ID:bhteL/u1O
>>313
たまに全閉で発車して、上本郷の手前で全開にしたのを見た事がある。
315名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:28:46 ID:S0Ih/3990
東京メトロ南北線
■□□化ですね ひとつだけ■■□にする運転士が居た(白金台にて)
埼玉高速鉄道線
□□□とKQばりに全開するのあれば■□□にすることもある
そういえば開業当初って幕下ろしてたっけ?

東急東横線で日吉から菊名まで■□□と東武ばりに運転してた 菊名からはもうひとつの幕を下ろした 車両は5050
316名無し野電車区:2009/07/12(日) 18:55:18 ID:ggdYugYF0
東急9000ってみなとみらい線内■□□にしてるのが多いけど大丈夫なのか?
5050、Y500は■■□
317名無し野電車区:2009/07/13(月) 01:33:03 ID:GzxUNupO0
>>316
正面形状と、運転席真後の遮光幅が大きい為、大丈夫だからやっている。
318名無し野電車区:2009/07/13(月) 15:44:46 ID:FM/thUGUO
スレ違い気味だけと、かぶりついた途端に日除けを使う人ってよくいるよね?

必要以上に視野を狭くして何のメリットがあるのやら…。
319名無し野電車区:2009/07/13(月) 16:13:14 ID:t5aH0Dj80
>>318
東急5050、5080のフロントガラスにあるブラインドでつか?
320名無し野電車区:2009/07/13(月) 17:50:56 ID:t5aH0Dj80
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0d/TMG6307F-1999.jpg

これ■■で全閉なのか■□なのかが気になるなぁ・・・ 本当に全閉だったらC側の幕はスケスケに見えるけど
321名無し野電車区:2009/07/13(月) 19:31:30 ID:WTKGRerIO
>>320
全閉だね。6300は昔、C台側の幕は客室と同じカーテンだから透けて見える。
322名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:08:02 ID:ZwTXXFg/0
>>321
5300といい6300といい何で客室の同一のカーテンを使うんだろう
(現在はそのものがないが)

どうせなら12-000や6300の運転台背後のスモークガラス部分につけるべきではないかと思う
323名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:44:36 ID:OfHPdORN0
>>322
5300はC側も幕はあったと思うけど。
324名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:45:06 ID:0XbJ58gAO
>>322
スモークガラスが遮光率100%だと本気で思い込んでるキモヲタ発見。
325名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:28:31 ID:ZwTXXFg/0
幕つけりゃ良いんだよ そうすれば遮光率は100%
スモークだけじゃたぶん60%
326名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:36:59 ID:bYVz42Np0
ほとんどの会社は夜などスモーク入でも幕使ってるよな!まったく使わないのは仙台くらいか?
特に真後ろの幕を開けたまま長時間運転するといくらスモークでもかなり目が疲れそうだ。
327名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:07:07 ID:j3m3X4uB0
映り込みに影響するのは、背後のガラスをスモークにするかどうかよりも、前面ガラスや仕切の形状なのだが・・
328名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:30:16 ID:bYVz42Np0
キモヲタとしての希望的観測はわからないでもないが・・・
なにも前面ガラスへの映り込みだけが全てじゃない。計器類への反射もあると思うがな。
329名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:53:00 ID:uxazHfKV0
まあ、確かに直接運転に支障があるのは正面ガラスの反射なのだが。
330名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:24:37 ID:VTJ7S+kG0
>>326
名古屋市の桜通線や上飯田線のすべての電車はスモークで幕なしだよ
都営大江戸線はかつて1・2次車は幕がなかった おそらく前面ガラスの形状とスモークだったらしい
東京絡みで南北線は営団時代で全開してた 幕は東急対策として付けられている
331名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:35:13 ID:j6rbu/VcO
16:25池袋発湘南新宿ライン乗ってますが、池袋発車時に幕を降ろされました。あの山手貨物線の上中里のトンネル位我慢しろよ!!(゚Д゚)
332名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:55:56 ID:VTJ7S+kG0
それはいただけないな
束は東武より十分マシだけど

根岸線なんかE233の石川町〜大船で壁■スだった
333名無し野電車区:2009/07/15(水) 18:33:18 ID:/cAfF7HA0
>>331
そうなのか。漏れが乗った時は真中も開けていたけど。

>>332
根岸線石川町〜大船間は、昔から壁■スが所定だよ。
334名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:03:04 ID:VTJ7S+kG0
E231、E233、E531の助士席側に幕はないが窓は緑系の薄いスモークだった
335名無し野電車区:2009/07/16(木) 18:14:51 ID:1EwacPaH0
「名古屋市の桜通線や上飯田線のすべての電車はスモークで幕なしだよ」
これって幕そのものがないの?それとも使わないだけ?
336名無し野電車区:2009/07/16(木) 19:00:57 ID:MHI0evyE0
>>335
たぶん幕なし
337名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:17:52 ID:tr5i0F2F0
223で全閉することはある?
338名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:24:22 ID:tr5i0F2F0
都営浅草線で新1000形ステンレスに乗ったら□■□にしてる運転士がいたw
□■□だと遮光する意味ないじゃんw 運転台は箱根登山線や江ノ電みたいに中央部分じゃないし
339名無し野電車区:2009/07/18(土) 16:56:48 ID:RT2WhqM7O
名古屋の地下鉄は、□■□だよね?他にどこがある?
340名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:50:10 ID:F1rNbo7XO
まだ明るいのに横浜線はやっぱりsage
341名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:47:47 ID:tr5i0F2F0
>>339
やっぱり俺が乗った新1000形ステンレスは運転士が元名古屋市乙だったのか?・・・
メトロや都営だとそんな運転士はあり得ないか?

名古屋市ばりだと・・・
三田線の場合・・・全開する
大江戸線の場合・・・1・2次車で全開する
東京メトロ南北線の場合・・・全開する
と予感する
342名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:21:23 ID:V6FgDtZ/O
丸の内線茗荷谷14:16池袋行き02ー112編成。最後部なのに幕が…。誰か乗ってるのか?
終点で上げ忘れたんだろうが、そんなオッチョコチョイを運転士にして大丈夫なの?
ちょっと不安になるよ
ワンマン線区ならば上げ忘れ防止でスモークにすれば良いと思うのだが!
343名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:54:55 ID:zIs3c8MqO
>>342
多分、開け忘れでしょう。気になるなら、客セに聞いてみるのも良
いね。
344名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:39:59 ID:cX2ICn6Q0
同じようなこと南北線や副都心線、都営三田線、大江戸線で見られたが
副都心線で最後尾の幕がおろしてるのを見て小竹向原から乗務した車掌が開けるけど
345名無し野電車区:2009/07/19(日) 17:40:20 ID:tUZMj2TX0
>>342
おまえ頭おかしいんじゃないの?
他社に乗り入れしないんだから閉めてて構わねぇだろうが。
何が見てぇんだよ。
346名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:17:52 ID:ykERhwwG0
↑お前こそ頭おかしい。山に帰れ。
347名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:36:22 ID:zCRpAOvM0
>>342
漏れもうっかりの上げ忘れとは思うが、>>345の他社に乗り入れしないんだから閉めてて構わねぇ
という意味は不明だ。
348名無し野電車区:2009/07/20(月) 04:02:00 ID:C/OIcI670
うっかりミスですか?怖いな…
うっかり赤信号で発車しちゃったとか、うっかり駆け込み客挟んだまま発車しちゃったとか…
安全装置が有るんだろうが、しっかりしてほしい。たかが幕だけど
349名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:37:04 ID:/XyJFw/60
東武50000・50050・50070と名鉄いもむしはどっちが映り込みが激しいんだ?
350名無し野電車区:2009/07/20(月) 18:21:04 ID:tdRVK/6tO
東上の車掌は、夜間全閉しているのが1人いるな。会社は知っているのか?
351名無し野電車区:2009/07/21(火) 01:05:23 ID:vukFgVvEO
客室で事件が起きたら?当該の車掌はマスコミから叩かれるんだろうな
352名無し野電車区:2009/07/21(火) 01:41:04 ID:2x25wwrv0
おまえらおかしいぞ、幕が閉まってるごときで何を騒いでるんだ、正気か?
丸の内線なんて開けておく意味無いんだから、常時■でいいだろ。
ワンマンなのに折り返しで開ける意味のほうが判んねぇ、向こう行ったらまた閉めるんだろ?
353名無し野電車区:2009/07/21(火) 06:54:37 ID:KEsvTKu00
仙山線の山寺−作並間は■□□だった。
455系の頃は、□□□または■□□だった。
354名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:55:29 ID:E3sz8rO+0
東京メトロ東西線で□□□を見た
                  ・・・葛西の西船橋方面にて
355名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:53:24 ID:Jk4EqZyc0
昨日の夕方、小田急の回送で後部■■□見かけたよ。
356名無し野電車区:2009/07/22(水) 10:05:35 ID:QkOu/p41O
皆既日食の時、東上は壁■□か全閉か?
357名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:57:18 ID:QtTLxsRF0
埼玉高速鉄道線は■□□が定番?だっけ?
□□□にしてる運転士は大丈夫か?
358名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:51:22 ID:aKw4ghwt0
>>357
■□□にしている香具師は、写りこみではなくて、背面の人の気配が気になるからでしょ。
359名無し野電車区:2009/07/23(木) 16:16:11 ID:+NeBOAkn0
>>354
地下鉄区間の割には全開で運転してますね
メトロにも109ばりの運転士が居たんだ

グリーンラインの□壁■が見たいなぁ 横浜市は全閉化されているようになっているなぁ
360名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:22:45 ID:+NeBOAkn0
ようつべで見たんだが名城線に■□□があったとは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=u9fBsDiWu5M&feature=related

全開しても運転の支障にはないように言ってみた
361名無し野電車区:2009/07/24(金) 17:09:32 ID:+gXWdoqrO
名古屋名物、□■□の画像があったら誰かぅp頼む。
362名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:26:43 ID:Hm90Qj3K0
363名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:31:44 ID:tEzNbBY40
>>362
ウテシ背後に機器があるからか?
これでは遮光の意味がない。
364名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:32:18 ID:xVDYDOl+0
>>363
ガラス面積が小さいのと、正面の形状で反射しにくいと聞いたけど。
北陸線の415系?でも似たような現象があるらしい。
365名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:12:21 ID:zBh/mBlX0
横浜市営地下鉄はいわゆるヨコハマのイメージとは無縁の糞地下鉄だからな。
みなとみらい線がヨコハマの地下鉄と思えばよろし。

ただ市営地下鉄はワンマン化で後部運転席は必ず遮光幕が開いているので車掌に気兼ねせず後部かぶりつきでよければ、
思いきり堪能できる。

だからといって運転士側が全閉でいいというわけでもない。ブルーラインは■ス壁、グリーンラインはス壁■でなんら問題ないだろう。
女性運転士採用するならこういうところから改善しなきゃ。
366名無し野電車区:2009/07/25(土) 06:54:03 ID:x3+UvyK3O
東上線、今の時間で壁■□とはΣ( ̄□ ̄)!
367名無し野電車区:2009/07/25(土) 12:29:45 ID:Zzn/3kLUO
>>366
東武は7時半まで壁■□だよ。逆に京成は始発で全開だね。
368名無し野電車区:2009/07/25(土) 16:21:29 ID:S7nYbJiU0
>>365
同意 グリーンラインなんか無期限助士席側のみ開放と思いきや全閉かよwwwww
メトロに見習うべきだな 東武50050じゃあるまいし

一応、日本の地下鉄で幕の状況をまとめてみた

前面展望が不可の地下鉄:札幌、横浜市営、神戸、福岡市1・2号線
助士席側の窓から前面展望可能な地下鉄:東京メトロ※1、都営地下鉄※1、名古屋、大阪
前面展望がしやすい地下鉄※3:仙台、埼玉高速鉄道※2、東京メトロ南北線※2、名古屋市営桜通線、上飯田線、福岡市3号線

※1 時折に車両形式、路線、他社から乗り入れてくる車両によって全閉されて前面展望が不可の場合がある
※2 運転席背後の幕は閉めてる場合が多い(特に南北線)=■□□
※3 スモークガラスが採用されている(ただし福岡市3号線は幕どころか窓がない)
369名無し野電車区:2009/07/25(土) 19:16:31 ID:S7nYbJiU0
http://www.youtube.com/watch?v=8yhOhcR9PHU
京成押上で□□□にするなぁ運転士 しかも他社車両では全閉しがちの車両だ(この↑ようつべ動画は京急新1000形)

京成線って上野〜日暮里と押上〜曳舟と成田〜成田空港などの区間は基本的に■■□に下ろすん筈なのでは? 京成には詳しくないけど
370名無し野電車区:2009/07/26(日) 04:56:35 ID:sQYokf630
>>369
押上〜曳舟間はトンネル区間が短いからか、下りは全開にする人もいるよ。
上りは、押上止まりは曳舟でも開けたままの人もいる。
371名無し野電車区:2009/07/26(日) 09:38:13 ID:OvQ7VPYT0
そうか、押上で幕を上げるケースも出てきたか。
各停の場合は次の曳舟で開けるけど、快速だと青砥―押上で■■□がデフォだからね。
(以前ここで■■■の京急車見てある意味感動した)
ほんのちょっとのトンネルのためにその区間全部で幕を使用するのが束みたいで好きだけど。
こういう区間では遮光幕を電動式にすれば解決する問題なんだがそんなことにコストはかけないだろね。
372名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:15:46 ID:wU2OlN6/O
阪急なんかトンネル抜けたら運転士が手探りで幕開けますよ(笑)
京阪は、自動だけど‥
373名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:31:58 ID:4s0/QlAK0
>>373なら映りこみしづらくなる
374名無し野電車区:2009/07/26(日) 23:20:04 ID:O/E4GMFi0
>>368
名古屋も鶴舞線の3000形は壁■壁で前面展望不可能だね
夜間■■□が基本の名鉄も乗り入れてくるこれだけは全閉。

名古屋で思い出したけど、あおなみ線は助手席側にも幕があった。
夜乗ったことないから使ってるのかどうかはわからないけど。
375名無し野電車区:2009/07/27(月) 01:53:35 ID:4ZFJw9gR0
>>366
本線系統の50050系や20000系列は7時半まで壁■■のことも多い。
この明るさでは東上も壁■□だろうに・・・
ttp://www36.tok2.com/home2/tyexpress/tobu-0415/
376名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:50:25 ID:sURF1r4o0
>374
http://www1.odn.ne.jp/~cas29350/frontview-aonami1000.htm
によると■□

全閉は・・・うちのほうからではかなり遠く乗る機会がないのでコメントは出来ませんが
377名無しの列車区:2009/07/29(水) 21:47:50 ID:wSNvA6ZE0
遮光幕というより、カーテンを使用しているのかな?
http://konantetsudo.blog115.fc2.com/blog-entry-10.html
たとえ■■□でも、運転席前面ガラスには映り込みはないと思うけど…。
378名無し野電車区:2009/07/30(木) 13:01:20 ID:vWShNKa0O
なんで都営新宿線は■■■なの?
379名無し野電車区:2009/07/30(木) 14:10:04 ID:fmKb9G3R0
>>378
KOの影響じゃないか?
380名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:54:51 ID:XKxjL3xh0
なんで東急目黒線大岡山-目黒は■■□なの?
トンネルとしても微妙なところだし■□□で十分なのでは?
381名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:16:00 ID:4kzLRvrW0
>>380
十分じゃないから会社が認めたの!
会社が判断した事は絶対なの!
分かったら風呂入って寝なさい!
382名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:35:47 ID:XKxjL3xh0
・・・と武蔵小山の小学生が必死に言ってます。(w
383名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:40:24 ID:XKxjL3xh0
はぁ・・・それに対して同じ東急でも東横線9000はみなとみらい線内■□□なのねぇ・・・
目黒線と東横線の差はなんなの と言いたくなる
384名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:40:44 ID:AKavfDwY0
こないだ9052が副都心で
壁■■
だったが内規違反ぢゃね?
385名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:20:06 ID:4kzLRvrW0
>>382
自己紹介乙www
386名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:28:22 ID:XKxjL3xh0
>>385
お前だけには言われたくないわな〜wwwwww

東京メトロ東西線に乗ったら西船橋〜西葛西までは□□□で西葛西でかぶりついてる人に向かって一礼をして■□□になった
東陽町で乗務員交代後にはのちに■■□になったけど
今日はかぶりつけてしかも全開でラッキーだったな

えっ何? 地下鉄? 聞こえなーい
387名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:37:38 ID:4kzLRvrW0
>>386
お前に何と言われようと別に痛くも痒くもないんだが敢えて一言。
おまえ可哀相な奴。
388名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:45:58 ID:XKxjL3xh0
うるせぇよ!
389名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:58:40 ID:XKxjL3xh0
東京メトロ線・・・■■□が定番だな(南北線を除く)※かつて鉄総合板の遮光幕スレにて
それに加えて埼玉高速鉄道線は■□□が定番でおk

>>384
幕があるから閉めるんじゃね? 9000は壁■□が定番の車両だが
 余談ながら東武絡みで30000で壁■■は見たこと・聞いたことがないなぁ
50050・50070は展望不可だな
東京の地下鉄絡みで銀座線と京急線は全ての幕があっても■■□が定番確定

横浜市長が変わったなら横浜市営も変わる鴨試練な
390名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:07:41 ID:ChlzeOeGO
一人必死になってる奴がいるな。
類似スレでも吠えてたわ。
391名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:13:15 ID:JkbzL3WAO
>>389

・東京メトロ線…■■□が定番
・都営地下鉄線…■■■が定番orz...


これを思い出してよ。
392名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:57:35 ID:Ddyi9dXh0
喧嘩するな。

>>386
凄い109並みの人がいるんだね。

>>389
横浜市長が幕の開け閉めを指示している訳じゃないから、関係ないんじゃないか?
393名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:59:53 ID:lyQWSe+6O
大江戸線のアルミ車両って□□じゃなかったっけ?
ステンレス□■みたいになってましたが何故?
394名無し野電車区:2009/07/31(金) 14:03:45 ID:NWksMYns0
昨日、東急目黒線でメトロ9000に乗ったら大岡山→目黒で□■□にしてる運転士が居た
□■□じゃ遮光する意味ないじゃんw
395名無し野電車区:2009/07/31(金) 14:15:09 ID:NWksMYns0
連投でスマソで加筆し忘れてたが目黒で南北線入るとき一旦□□□になって南北線も全開復活かと思いきや■□□になった
なぜ南北線は■□□なのでしょうね 東京メトロは全線・全車両■■□が定番の筈なのに・・・

>>393
2006年頃では1・2次車は全開だった 最近3・4次車しか乗ってないからコメントはできないが
3・4次車が頻繁に来るから1・2次車は当たりづらいからねぇ
396名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:19:54 ID:D7HpEnEb0
>>394
メトロ9000系は、運転席真後はスモークガラスじゃなかったっけ?
397名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:50:25 ID:NWksMYns0
>>396
なるほど・・・スモークだったのか...
同じ路線に走行するSR2000系、及び東急、都営車の全車両の運転台真後にもスモークガラスがあるね
でも大岡山〜目黒は■■□が基本だな そういうやり方だととTXやKQはどうなるのか?
398名無し野電車区:2009/07/31(金) 18:04:24 ID:D7HpEnEb0
>>397
スモークで開けているのは光が反射しないから
スモークで閉めている人は背面が気になるから
…と思われるが。
399名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:56:10 ID:0pD8ubZa0
>393
詳しいことはわからんが、賃金抑制等、給与・福利厚生の条件悪化の見返りで
幕取り付けて閉めることを認めることで、当局と組合が手打ちした希ガス・・・、
400名無し野電車区:2009/08/01(土) 04:13:07 ID:FAy70D8/O
そもそも1・2次車は幕ナシだったのに…。
もうホームドア付けて無人運転しないか?
乗務員室ぶっ潰して客室化すれば混雑減るし、ホームドア付けば人身事故も防げる
401名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:38:32 ID:Ehp8BAlZ0
>>399
>給与・福利厚生の条件悪化の見返りで
何という労使交渉(w
402名無し野電車区:2009/08/01(土) 20:38:12 ID:1dk+UO2I0
E721は□□スなのに対してE130はス□□だよな
E721は貫通路で見たらL字型側面と運転席背後、仕切り扉部分に幕があった
403名無し野電車区:2009/08/01(土) 21:40:00 ID:1dk+UO2I0
>>400
ゆりかもめや日暮里・舎人じゃねぇかよwwww
どっかの3号線ですらやらないぞ
404名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:44:58 ID:rxzeGo1C0
>>401
運転手というのは自分の給料や福利厚生が下がっても幕が欲しいものなのか?
405名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:15:59 ID:0WUhoTDFO
10年ぶりに東京メトロ東西線に乗りました。
営団線時代東葉高速がない頃は確か!?地上区間(各駅は西葛西〜西船橋、快速は浦安〜西船橋)□□□だったハズが■■□になってた。
406名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:43:28 ID:BYKz4LdE0
東葉2000なんか東西線で■□□を見たことある
都営三田線で東急3000に乗ったけど■□□にしてた
あれじゃ真後の幕がいくら下ろしても仕切扉部分も下ろしてないと遮光になってないじゃんw
407名無し野電車区:2009/08/02(日) 23:47:20 ID:YdMs/Asf0
>405
営団時代を通じて昼間でも全開は基本的に無いはず。記憶違いか。たまたまレアケースに遭遇したのでは?
>406
sage厨のキミはこちらへどうぞ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238439453/
408名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:12:41 ID:nSTHsDT40
>>407
406ではないがここは遮光幕スレなのでここからの隔離は不要 路線スレから隔離するためにこのスレを作ったんだろ?

序に>>405>>407にまとめて
営団時代で全開の南北線のお忘れなのでは? 東京メトロになってから時期的にはわかんないけど現在は■□□に至った
409名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:30:02 ID:nSTHsDT40
ちなみに南北線は全区間地下だけど スモークガラスがある関係で全開してると思われる
410名無し野電車区:2009/08/03(月) 18:27:09 ID:nSTHsDT40
有楽町・副都心線も南北線に見習って■□□にすればいいのに・・・ 同じメトロ路線でどうせワンマンだし
411名無し野電車区:2009/08/03(月) 23:29:01 ID:brnR+wKC0
ID:nSTHsDT40はKYちゃん?
412名無し野電車区:2009/08/04(火) 12:45:43 ID:N29kxU1a0
Wikipediaで無期限ブロックになった[[利用者:岩崎みなみファン]]がその正体ですw
413名無し野電車区:2009/08/04(火) 18:39:06 ID:0p98DhyF0
>>412

ID:nSTHsDT40 = [[利用者:岩崎みなみファン]]

このスレに頻繁に出入りしているようだが、自閉の気がある「構ってちゃん」なので構わずスルーを推奨。
414名無しの列車区:2009/08/04(火) 21:49:32 ID:L6aBZH6q0
415名無し野電車区:2009/08/05(水) 03:08:20 ID:PszahRo4O
三田線とか志村三丁目〜幕上げてもよくね!?
遮光幕って客室の光が運転席のガラスに反射するから閉めるんだよね?
地上区間で日中ならば、反射しないよな
職員の怠慢か…。
ポイッ(-_- )ノ⌒
416名無し野電車区:2009/08/05(水) 11:40:09 ID:QGJL6w/s0
>>415
東西線の地上区間もそうだけど、労使協定で決めているみたいだよ。
千代田線の北綾瀬支線も閉めっぱなしだった記憶がある。
417名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:20:33 ID:tZVWZYEh0
Qの303ってQの在来線車両では唯一全閉するんだよな
418名無し野電車区:2009/08/05(水) 17:13:13 ID:tZVWZYEh0
>>416
横浜市営もなー
419名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:59:45 ID:zH6GjUuw0
こないだ渋谷発飯能行が
壁壁■だった
内規違反だろ
420名無し野電車区:2009/08/06(木) 00:21:18 ID:8EMlLU7o0
>>71
みなとみらい ■ヲタヲタ
>>295
神戸市は全列車雌車営業中だぞ
横浜市は青線が平日のみ雌車やってる程度なのに
>>319
205系で鞄・グラサンまで使ってるのもいるよな
>>328
シミュレータだと正面は無問題だが計器に反射して見難いことあるよな
421名無し野電車区:2009/08/06(木) 01:12:57 ID:wBZfcA6I0
>>419
形式はなんだ?
422名無し野電車区:2009/08/06(木) 01:19:38 ID:iB80zVVi0
>>417
415-500、100番台は小窓が埋められているので夜間全閉です。
713サンシャインも、ワンマン改造時に二位側窓が埋められました。
二位側窓が埋められた車両は、車掌乗務時夜間全閉となります。
423名無し野電車区:2009/08/06(木) 02:01:18 ID:bt+zvlSp0
>>415-416
あくまでも「地下鉄」扱いの為、地上区間でもそのままらしい。
けど、大阪市営は地上区間では全開だよね。
424名無し野電車区:2009/08/06(木) 18:08:42 ID:WQt4TkHQ0
札幌市営南北線も地上(シェルターだが)を走行するが全閉
札幌市営は横浜市営ばりに全閉する地下鉄ですなぁ
425名無し野電車区:2009/08/06(木) 18:20:05 ID:WQt4TkHQ0
>>421
>>419は西部6000系のことを言ってるんじゃね?
というか西部に直通するメトロ10000・7000なんか助士席側には幕がない
426名無し野電車区:2009/08/07(金) 04:35:40 ID:Z4SfWNuD0
以前、西武秩父線に乗った時に、トンネル区間で全開だったよ。夜間は全閉なのになんで?
小○トンネルなんか光が反射しまくりでさぞや運転しにくいでしょうに。基準がよくわからん。
427名無し野電車区:2009/08/07(金) 04:47:00 ID:Vc+bX0WA0
>>419
俺は有線内で東武9000系・西武6000系の■□□の列車に乗車したことあるよ。
未更新時代の7000系では小竹で乗務員交代後、□壁無に。wもう10年位前の話。

>>426
京王の新宿〜笹塚間もそうだが、日中■□□の列車もいるよ。
428名無し野電車区:2009/08/07(金) 08:06:13 ID:a+crWXH8O
東急車なんだけど!
目黒線が地下鉄に入る際南北線だと■□□になって三田線だと■■□になるのは何故ですか?
光が反射云々と言う正当理由が当てはまらんがな?
429名無し野電車区:2009/08/07(金) 10:56:00 ID:Z4SfWNuD0
>>427

回答ありがとう。
教えてクンみたいで恐縮なんだけど、答えてくれたついでに。
■□□だと、真ん中の□が光を反射してしまうような気がするんだけど、どうなのかな。
十分運転に影響あるよね。
430名無し野電車区:2009/08/07(金) 12:43:02 ID:HcNsnsCH0
>>428
同じ109でも形式が違うとか?
9000はトンネルでも■□□だね。
431名無し野電車区:2009/08/07(金) 13:54:28 ID:Vc+bX0WA0
>>429
東武9000系や西武6000系の場合、背面の窓がかなり高い位置になるため、
運転席真正面には反射せず、光が運転士の頭上を通過している感じだったよ。

だから、メトロ7000系と同じ構造のメトロ8000系は東急では□壁無だったんだろうね。
名古屋市営でも□■無ができるのも運転席背後の窓が高い位置にあるためかと。

けど、運転士の視界が狭くなるのは事実だから、■■□を基本にしてるんだろう。
432名無し野電車区:2009/08/07(金) 13:58:47 ID:Vc+bX0WA0
>>428
メトロより、東交の方が組合の権力が強いからだと思うがw
東武でも東上は壁■■・本線は壁■□なのは同じ理由。
433名無し野電車区:2009/08/07(金) 14:34:56 ID:qmO0e+A00
KQなんかトンネル区間でも全開なのね うらやましい
夜間KOでも一度だけKQばりな運転士が居た
434名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:31:52 ID:qmO0e+A00
373系とメトロ9000、07系って全開でも運転が可能だよね
435名無し野電車区:2009/08/08(土) 03:06:09 ID:krR1i2aDO
それに小田急のMSEもね
光が入りにくいけど
(;¬_¬)ジーっと見られるのは気分が悪いだから閉めたくなるだろうね!?
もう、アレだ。マジックミラーにして運転席から客席を見えなくしてしまうのも一つの手だよ。
ガラスに細工をして客室を見える様にすることもスイッチ一つで操作出来ればヨシ
436名無し野電車区:2009/08/08(土) 18:50:12 ID:9cyVFPST0
密室になる構造だから気も緩むんだろうね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000026-kana-l14
437名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:58:50 ID:PBWWM73OO
人件費削減でゆりかもめみたいにすれば良いじゃん。
踏切とかは、遮断機降りているのに入ってくる奴が悪いんだからさぁ
438名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:18:22 ID:AKxi+oFm0
今日乘った銀座線が
■日□
  ↑
下部はスモークガラス

少なくとも2編成目撃
439名無し野電車区:2009/08/11(火) 01:20:56 ID:ievRcX4ZO
東上が9月から、夜間車掌が壁■□になるらしい。ソースは東武の車掌遮光幕スレ。
440名無し野電車区:2009/08/11(火) 10:37:15 ID:2Q73+9B00
>>439
時代に逆行だな。(w
441名無し野電車区:2009/08/11(火) 14:15:00 ID:/7lcpvYK0
>>434
その車両は束だと閉めたがるだろうね 全閉するのが束にとっては嬉しい鴨試練
自社のE231なんか助士席側に幕がなく束にとっては悔やまれていた疑いが高い
東海道線なんか 束211と倒壊373は■■■が定番で E231は壁■□が定番確定ですな〜
442K***-z** ◆qkvl3dgQvk :2009/08/11(火) 15:33:48 ID:9K8MO3Cs0
>>441
[[利用者:岩崎みなみファン]]乙w
443名無し野電車区:2009/08/11(火) 15:45:43 ID:/7lcpvYK0
>>442
どっかに帰れ!帰れ!
444444:2009/08/12(水) 00:11:40 ID:Tp9VUd8R0
444なら全閉禁止
445名無し野電車区:2009/08/12(水) 13:39:36 ID:BpIiBJc40
>>439
これが本当なら、そろそろ、国交省が動くんじゃない?
20年前の遮光幕闘争の時も国交省(当時運輸省)が動いたみたいだし。

つーか、ATC化と同時にTASC化して、ワンマンの方がいいんじゃねーか。w

夜間、終電間際の上りなんか、遮光幕を■□□にして居眠りしてんだもんな。w
数年前から通過駅の確認業務省略されたらしいからねぇ。w
446名無し野電車区:2009/08/12(水) 14:21:14 ID:C9azcMbo0
関東地区に走る車両で■□□にする地下鉄、鉄道路線・車両はありますか?
447名無し野電車区:2009/08/12(水) 16:49:22 ID:lDVKNHaB0
>>445
その逆に■□□にしといて、助士席側からずっと客室を観察しているのもいる。
448名無し野電車区:2009/08/12(水) 22:13:48 ID:mhcQJqyl0
阪急の支線は昔から夜間車掌がsage(■■無or■□無)だったけど、今でもそうなの?
449名無し野電車区:2009/08/13(木) 00:52:13 ID:TeBLlq4x0
>>447
その逆に■□□にしといて、助士席側からずっと客室を観察しているのもいる
                ↑
車内監視も車掌業務のひとつだし、居眠りコイてるよりはマシジャマイカ?
450名無し野電車区:2009/08/13(木) 10:33:32 ID:tqhSxOxc0
>>449
本来の車掌業務だね。
だったら、□□□にすべきという気もするけど。
(壁□□は仕方ないが)
451名無し野電車区:2009/08/14(金) 14:20:25 ID:LreVLMaj0
>>446
メトロ南北線全列車
452名無し野電車区:2009/08/15(土) 19:13:51 ID:Z4BfjTf80
朝7時過ぎても壁■□があるなぁ>E531
453名無し野電車区:2009/08/16(日) 17:45:06 ID:d2UFmvjb0
りんかい線で■□□の205や自社車両で全開を見かけた
70-000の中央部大窓はスモークの関係かな?
454名無し野電車区:2009/08/16(日) 22:43:44 ID:ZFoayleY0
小田急のEXEやMSEは夜間■■□になるが、RSEも夜間■■□になることが多いのだろうか?
455名無し野電車区:2009/08/17(月) 00:19:32 ID:hlrUqy5yO
>>454
よくあるよ。
特にRSE使用のホームウェイは2枚sageが大多数だと思う。

話は変わるが阪神なんば線内は阪神車とシリーズ21以外の近鉄車は
運転席の背面だけsageるでいいのかな?
456名無し野電車区:2009/08/17(月) 00:38:06 ID:uFIyOgui0
>>454
確かにRSEもよくある。
しかし、通勤者だと優秀で、日没ギリギリまで締めないことが多いのに、ことEXEに関しては映り込みがないはずなのにせっせと締めてしまうのは未だに解せない。
457名無し野電車区:2009/08/17(月) 17:40:37 ID:YJIsQSi+0
>>455
>シリーズ21以外の近鉄車の■□□
半室運転台車じゃなかったけ? 難解と同様にL字式の仕切り方法はある筈だけど
458名無し野電車区:2009/08/18(火) 07:00:56 ID:ypTDT+9xO
>>457仕切は全室、桜川を境に近鉄■□無、阪神■■無、なぜか阪神車は近鉄でも■■無
459名無し野電車区:2009/08/18(火) 14:10:58 ID:M+Vy3a8k0
KQはいくらトンネルでも閉めないのは感動した

JRと109はKQを理解できないのでしょうかね
池袋〜赤羽間の杏奈短いトンネルは我慢できるだろ
460名無し野電車区:2009/08/18(火) 16:41:09 ID:ghbhRMic0
>>459
漏れが乗った時は開けていたけど。
保土ヶ谷−東戸塚も普段は閉めるけど、開けっぱなしの人もいる。
ウテシによるのかもしれないな。
461名無し野電車区:2009/08/18(火) 19:29:15 ID:M+Vy3a8k0
>>460
開けてるのはKQを見習ったのかな? そこの部分も全開で我慢は出来ると言ってみる

KQは早朝・夜間は■■□だよな 全ての幕があるのに(京成車はC側に幕がないが)全閉しないのは証人確保のためか?
KQって全閉したことがあったけ?(他社局線内は別として時代は関係なし)
462名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:43:44 ID:ZmDJZxZ80
>461
昭和60年代の夜間は半数強が■■□で、稀に全閉、残りがC台側上半分sage。
C台側半sageの場合は、フックでなくマジックテープで止めていた。
(旧1000や800・2000あたりには痕跡残っているかも)
昭和50年代以前は旧600のような湘南型亜流多かったから、もっと全閉比率高かったのでは・・?
463名無し野電車区:2009/08/19(水) 10:22:04 ID:J4eDKj1n0
補足する。
京急は1987年3月までは基本■■□でウテシによって■■■とかC側半閉めとかいろいろあった。
半閉めは片側のフックをマイクスタンドに引っ掛けていたような。マジックテープは遮光幕を閉めた時に浮き上がりを止めるためのもの。

JR発足に合わせたように■■□が徹底された。

さらに以前の京急車は運転室の仕切り窓が今より1.5倍位大きく(旧1000型初期車までの更新前)、
日中は全開で展望を楽しませ、その代わり夜間は全閉だった。今の江ノ電と同じね。
464名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:32:41 ID:rSvetlMm0
>>459
友人によれば相鉄なんかいずみ野線ですら10000・11000は壁□□、9000・8000は□□っぽいので全開と言ってた
小田急といい相鉄といいKQを見習ったんでしょうかね?
465名無し野電車区:2009/08/21(金) 11:26:16 ID:WMNjpp5xO
京急のS1000で、夜間自社線内□■□を見たぞ。
466名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:07:55 ID:vngt3xzv0
ところで久々に338Mの373系に乗ったのだが倒壊管内で運転席背面の■□□にカーテンが閉められてた
流れ的に現在の東京メトロ南北線みたいだね 早朝・夜間、トンネル区間でまともに全開が消滅して前面展望不可に近くなったね
そして熱海で交代前に■■□にしたが束交代後に全閉orz...

それに挙げられた2つの路線・車両はかつて全開だったのになぁ…
467名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:48:15 ID:vngt3xzv0
連投だが有楽町線10000系が■□□復活へ!?
http://www.youtube.com/watch?v=zVP3cOFxWiY
468名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:10:45 ID:EfekURjj0
>>464
7000系はその区間は日中■□無のことが多いよ。

>>467
運転士の気分次第で■ス無にしていると思われ。
469名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:20:18 ID:bNC0E/XuO
京阪の地下から地上にでる際の自動で遮光幕が上がるのに感動した
470名無し野電車区:2009/08/22(土) 14:23:46 ID:bs4OOdya0
おいおい、運転中に遮光カーテンの隙間から乗客の女性を盗撮した運転士が現れたぞ。
471名無し野電車区:2009/08/22(土) 14:26:23 ID:jt5O9g/Y0
472名無し野電車区:2009/08/22(土) 15:01:48 ID:HPA4umZl0
運転士が乗客女性を盗撮、時速120キロ走行中

JR西日本金沢支社は22日、同支社敦賀運転派出の男性運転士(28)が時速120キロで普通電車(乗客約150人)を運転中、
乗客の女性2人を携帯電話で撮影していたと発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090822-OYT1T00471.htm
473名無し野電車区:2009/08/22(土) 15:44:02 ID:Zw5ypLYe0
もしも事故に遭ったら危ないぞ

223系で■■□か■□□かどっちかな?
というか運転士が業務時、携帯電話を持たせる自体やめろよ 業務に関係ないものだろ

>>466
倒壊管内の373系でやっとカーテンを閉めたのか? だとしたら■■□にする未来も近いな
まるで他車種やメトロ並みですな〜

名古屋以外で□■□の画像があったら誰かぅp頼む。
474名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:26:36 ID:+qbHtx0j0
これからは前面形状の工夫で映り込みなくして、全車両遮光幕廃止だな
475名無し野電車区:2009/08/23(日) 02:30:48 ID:cjwHzJ5DO
JR西日本の事件を受けてこれからはトンネルでも夜間でも■■□にすべきだな
476名無し野電車区:2009/08/23(日) 07:00:06 ID:eI6z85NxO
峰山トンネルだな
477名無し野電車区:2009/08/25(火) 08:49:44 ID:17g2qfp6O
都営浅草線の全閉は減ったが、新宿線は相変わらず全閉が多いね。
478名無し野電車区:2009/08/25(火) 12:30:32 ID:VJuJ2w11O
このスレッド、かつての場所にあった鉄道総合板に移さないかい?
総合板にあった時のタイトル形式は、こんな形だったね。

■■□遮光幕スレッド Vol.?■□□

タイトルがカタカナと英数字が全角形式だったのが特徴。もし、反
対意見がなければ、下記のスレッドと合併してもいいかも。


遮光幕の開閉にこだわるやつってなんなの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238439453/
479名無し野電車区:2009/08/25(火) 12:37:37 ID:ue3xgHs10
>>478
同じ人が同じように両方のスレに書き込んでるのを見受けるしね。
480名無し野電車区:2009/08/25(火) 13:17:34 ID:Vla1X4Lo0
>>478-479
基本的には賛成だが、気になるのは、又荒らしが出る事と、ここは開放支持派で向こうは閉鎖支持派主体というところかな。
481478:2009/08/25(火) 18:01:12 ID:VJuJ2w11O
>>479-480
中途半端に複数のスレッドがあるよりも、従来の1つの形にまとめ
た方が、同一のスレッド内で多くの話が出来て、スレッドの回転も
早くなるのが長所。荒らしについてはどのスレッドでもあり得るこ
とだから、この点についてはスレッド内で各々上手に扱うしかない
と思う。従来の形でスレッドを作ることを前提として、タイトルと
新スレッドの>>1をイメージしてみる。


1.タイトル
 ■■□ 遮光幕スレッド Vol.?? ■■□
2.>>1の本文
 全国の電車の遮光幕の扱いについて話しましょう。荒らしへの対
応は必要最小限で。

【前スレッド─但し、代用を兼ねる】
 下記の2点があり、2点とも鉄道路線・車両板
http://anchorage.2ch.net/rail/
にスレッドがあるが、例外的に代用を兼ねて前スレとして扱う。

その壱…遮光幕スレ
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239532894/
その弐…遮光幕の開閉にこだわるやつってなんなの?    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238439453/

【過去スレッド一覧─すべてこの鉄道総合板─】


過去スレッドについては、どなたかフォローをお願いしますm(__)m。
482481─訂正板─:2009/08/25(火) 18:04:39 ID:VJuJ2w11O
>>479-480
中途半端に複数のスレッドがあるよりも、従来の1つの形にまとめ
た方が、同一のスレッド内で多くの話が出来て、スレッドの回転も
早くなるのが長所。荒らしについてはどのスレッドでもあり得るこ
とだから、この点についてはスレッド内で各々上手に扱うしかない
と思う。従来の形でスレッドを作ることを前提として、タイトルと
新スレッドの>>1をイメージしてみる。


1.タイトル
 ■■□ 遮光幕スレッド Vol.?? ■■□
2.>>1の本文
 全国の電車の遮光幕の扱いについて話しましょう。荒らしへの対
応は必要最小限で。

【前スレッド─但し、代用を兼ねる】
 下記の2点があり、2点とも鉄道路線・車両板
http://anchorage.2ch.net/rail/
にスレッドがあるが、例外的に代用を兼ねて前スレとして扱う。

その壱…遮光幕スレ
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239532894/
その弐…遮光幕の開閉にこだわるやつってなんなの?
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238439453/

【過去スレッド一覧─すべてこの鉄道総合板─】


過去スレッドについては、どなたかフォローをお願いしますm(__)m。
483名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:43:03 ID:Vla1X4Lo0
>>481-482
乙。
但し、双方、スレがいっぱいになってからでいいかもね。
まあ、この話は最終的には水掛論になるのだが…。
少なくとも、他のスレに「どうだった?」が出没してカブリツキ厨全体が叩かれるよりは
ここでまとめて話ができていいと思うけど。
484478:2009/08/26(水) 08:08:32 ID:kO2/oBquO
>>482
おはようございますm(__)m。
鉄道総合板へ移すのはこのスレと、もう1つのスレッドが埋まって
からにするということか。個人的な考えで恐縮だが、総合板へ移し
た後、管理人へ現在の2つのスレッドを停止してもらうことは出来
るかな?
485名無し野電車区:2009/08/26(水) 08:39:55 ID:7deBBJtx0
>>484
>>482ではないが、乙。
2chは普通の掲示板と違って匿名性が高いから、監視人はいても、管理人というのは無いに等しいかもしれないね。
486478:2009/08/26(水) 12:31:02 ID:kO2/oBquO
大変な間違いをしてしまったことに今気付いたorz...。>>484で書い
>>482は、>>483の間違いです。
>>483
昨日はコメントm(__)mございました。

私は、>>478>>482他です………。首吊ってきます。
487名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:44:57 ID:7deBBJtx0
私は、>>483>>485です。
多分、そうだろうと思っていたので、そこまで大げさに謝らんでも…。
マターリいきませう。
488名無し野電車区:2009/08/26(水) 16:12:46 ID:cVzN5Qfg0
>>483
叩かれないカブリツキ厨なんて居るのか?
489名無し野電車区:2009/08/26(水) 16:26:38 ID:7deBBJtx0
>>488
少なくとも、このスレはそういう集まりだから、無いのでは?
(煽りは別として)
490名無し野電車区:2009/08/26(水) 16:33:50 ID:hsC6dSNfO
>>488
スレ違いという事にはならないだろうね。
491名無し野電車区:2009/08/26(水) 17:32:24 ID:kO2/oBquO
>>487
激励のお言葉ありがとうございます。そうですね、お互いどのスレ
ッド内でも平和に話したいですね。

スレッドを移すか否かの件については、ひとまず2〜3日程様子を
見て、移したいという意見が比較的多くなれば前向きに検討したい
と思います。
492名無し野電車区:2009/08/26(水) 17:38:09 ID:7deBBJtx0
>>491
いえいえ、こちらこそ突っ込んで失礼。
スレについては、今慌てて統合しなくても、900近くになってから検討でも良いかもしれないね。
493名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:35:22 ID:i/gNW+cq0
向こうの流れ見る限り統合の必要はなさそう・・・
494名無し野電車区:2009/08/28(金) 10:51:08 ID:G1KCXObRO
東西線の西葛西ー西船橋間と、千代田線の綾瀬ー北綾瀬間の日中は、相変わらす閉めたまま?
495名無し野電車区:2009/08/28(金) 11:19:36 ID:TTo983O00
>>494
東西線の西葛西ー西船橋間は閉めたままだよ。
組合との協定(?)で、閉めがデフォみたい。途中の開け閉めも面倒だからじゃないか?
綾瀬ー北綾瀬間は分からない。ここはワンマンだし、地上のみだから開けても良いと思うけどね。
496名無し野電車区:2009/08/28(金) 14:44:18 ID:skvuu+ue0
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200908272140520c12f.jpg
■□スになっているところをみると、助士側には遮光幕付けて無いっぽいね。
497名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:49:23 ID:CyejpTN60
>>494-495
沿線住民だが

ワンマン運転化されて5000のAl車になってから日中は□□壁で夜間が■■壁
但し稀に前後で違う場合(片側が■□壁)もありw

ハイフン車は今でも終日壁壁□だね。
助士側の窓の部分に幕はあるけど使っているのを見たことは無い。
498名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:15:46 ID:y+43I26xO
長電に乗ったら地下区間(長野〜善光寺下)は、ス□スでしたよ!
夜は解らんが
スモークでも客席から見たら写り込みしてたね
499名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:32:17 ID:36vplnkcO
長電は運転台の後ろは、濃いスモークだから夜間、ス■□になるよ。
500名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:36:40 ID:IkzFyJiM0
ただいま500

それにしても上越線は長岡〜越後湯沢までは全開ですな〜 それにもかかわらず同じ束の根岸線石川町以南は壁■スとはなぁ
越後湯沢から先には全閉だけど
501名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:14:58 ID:clQCYn9H0
>>500
多分、115系だと窓が小さいのと仕切り構造上の問題からじゃないかな?
根岸線は全閉じゃないから、良しとしようぜ。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:43:49 ID:p5W/8F+z0
都営6300って何時頃からスモークガラスにしたっけ?
C側のスケスケカーテンはどうなったのか? 10年以上前の話だったが

東武50050みたいにC側開放だと運転の支障にきたらす車両ってあるっけ?
503名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:49:15 ID:PoPqUEz60
>東武50050みたいにC側開放だと運転の支障にきたらす車両ってあるっけ
ない
504名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:11:35 ID:woGNVQbc0
>>496
秩鉄7000の先頭化改造車、何で背面に窓を付けたんだろう
どうせ閉めるなら壁□スにすればいいのになぁ…
505名無し野電車区:2009/08/31(月) 09:06:05 ID:r2WT8W9y0
>>504
ATCを搭載しないから壁は不要で、109の常識じゃ□□□なんだろう。
506名無し野電車区:2009/08/31(月) 11:10:05 ID:o+0WAHFxO
>>503
つ北総9100
507名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:03:17 ID:sR3xu9us0
>>502-503
つ京急800、西部20000

京急800は全閉にならないが構造上からは類似するけど
508名無し野電車区:2009/08/31(月) 22:20:03 ID:gQ4q/7D20
だから支障のある車両なんて西鉄2000ぐらいしかないって。>506-507は必至過ぎて馬鹿だなあ。
509名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:09:53 ID:ZEJXT8mGO
久しぶりの電車(都営三田線高島平08:04→) 乗ったら!?
一番後ろ■壁□になってた。
ワンマン線区なのに、有り得ないな。
510名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:35:36 ID:TQfbFmU1O
>>509
おそらく開け忘れですな。何回か見かけるようならば、交通局へそ
のことを伝えるのもありかと。
511名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:50:18 ID:WTrJKY7X0
>>508
西鉄2000って、どんな感じ?
512名無し野電車区:2009/09/01(火) 16:26:32 ID:o64aPNNK0
>>502
>C側のスケスケカーテン
C側に遮光幕はないよ いつか撤去されたのかわからんが
スモークは2004年頃に乗ったけど付けられていた あまり乗る機会がないので詳しくはコメントが出来ないが

東武50050は試作要素の非貫通車や他ファミリーも同様で壁■□だとかなり反射するらしいから全閉している(前面構造上は西部20000、束E231と類似)
車両独自では仕切り窓の配置も関係する その条件らしい
513名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:17:58 ID:Tnhf/TNn0
>>510
何か不都合が御座いましたか?と聞かれたら何と答えるつもりだ?お馬鹿さん。
514名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:22:23 ID:TQfbFmU1O
>>513
素直に、後方展望がしたいと言うけど…。乗り入れ先でも地上区間
もあるし、誰か乗っているわけではないしからね。
515名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:52:26 ID:KiQRR2YX0
凶徒ってたまに
■壁■
になってるけどふざけてるの?
近鉄電車もKLは扉にカーテンついてるし
516名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:43:38 ID:pNZTT1U20
>>515
そりゃ職員の麻雀大会のために運休を出すほどですからw

東西線に乗り入れる800は夜間でも大抵■□にしてくれる。
それだけでも同じ関西公営の神戸市とは大違いだ。
517名無し野電車区:2009/09/02(水) 01:50:11 ID:yfx13r/uO
>>513
不都合はありませんが、通常は開いている(開ける)幕を閉めたまま、つまり開け忘れという事実が怖いのです。
つい、うっかりなんでしょうが…
つい、うっかり右のドアを開けるのに左を開けてしまったとかあり得る話じゃないですか?
安全装置が働いているから問題ないんでしょうが‥
事実、都営新宿線でうっかり反対側のドアを開けてしまったとか、浅草線で駆け込み乗客をうっかり見落として引きずって殺してしまった事故も起こしてますよね!?オタクのとこは?と言ってみますが…。
518名無し野電車区:2009/09/02(水) 07:30:27 ID:GAxnpjC3O
>>515近鉄線内でこれらの全閉は違反
519名無し野電車区:2009/09/02(水) 08:45:53 ID:1sPGLZlc0
>>513
お馬鹿はてめえだろが 消えろ
520名無し野電車区:2009/09/02(水) 10:22:52 ID:USdiGt380
>>517
ついうっかりとはいえ、ドアの開閉方向とカーテンの開け忘れを一緒にするのは、いくら
なんでも無理やりだな。重要な機器切換操作を失念してるわけではないし、苦情を出して
も「ヲタの身勝手なたわ言」扱いで終了。それしきのことでそんなに必死になるなよ。
521名無し野電車区:2009/09/02(水) 13:25:52 ID:ZWWgptT/0
>>517>>520
まあ、規律を正す為に意見する位はいいんじゃないか?
物事は、ちょっとした小さな積み重ねが大きくなる事があるからな。
522名無し野電車区:2009/09/02(水) 16:14:17 ID:7DYQ1UWF0
最近になってから都営三田線(直通絡みでたまに南北線、目黒線、彩の国スタジアム線)に乗る機会があったのですが確かに隧道線の白金高輪行きの最後尾が■■□(N・SRはまれに■□□)がほとんどで東急線方面は全開という様子がほとんどでした。
白金高輪行きの場合、隧道線内での折り返しだからむやみに開ける必要はないと思います(東急線方面は地上区間の駅なので)。

とはいえ、SR彩の国スタジアム線で■■□を見かけました(前後とも)。
523名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:23:52 ID:D4N7JXNk0
何年か前に近鉄線内で京都市交10系が■壁■にしてるの見たことある。
524名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:42:44 ID:O3sjPxSKO
>>520
521が言っている様に、積み重ねなんだよ。
関東鉄道常総線で取手の車止めに激突した時もそう、服務態度が悪い社員が居たにも関わらず会社側が放置していたからね。結果、ろくな点検もせずに発車してブレーキ利かず、しかも当該運転手はぶつかる寸前に列車から飛び降りて逃げた最低な奴だった
鉄道とは安全が命だから、ちょっとの事でも積み重なると、いつか事故起こすよ
たかがヲタがとか言ってるとね
ってか一般人でも開いている幕が閉まっているのは疑問に感じるよ。特に朝ラッシュで混んでいる列車なら隣のオッサンの頭よりスモーク越しに後ろのトンネルの風景見たりするでしょ
525名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:28:30 ID:Yf2TQaV80
>>525
もう少し広い心を持てということだよ。それに幕の開け忘れなどはその会社内で注意すること
であり、部外者(ヲタ)が心配することじゃないだろ。やれ規則違反だの事故に繋がるだのと
もっともらしいことを言ってても所詮は展望や運転台を覗きたいという願望を要求しているだ
けだろ。その理論では確信的に幕を過剰使用して、執務態度も決して良いとは言えない束上な
どは、年に数回は重大事故が起きる事になるんじゃネ?
526名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:35:48 ID:eZWa5j0eO
東武はなんでもかんでも閉めます
527名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:16:28 ID:cfrn121X0
>>524
おまえ関鉄内部の人間か沿線住民か知らんが事故の原因に対して嘘はいかんな。
528名無し野電車区:2009/09/03(木) 10:37:16 ID:SudnmdRa0
>>525
自己RES乙。
お前も承知とは思うが、メーカーやみたいに社内で完結する仕事ならともかく、乗客と直接関わり、
接触する仕事なんだから、外部から意見が出るのは当然だろう。
心の広さは全く関係無いよ。寧ろ、外からの意見を聞く心の広さが必要だろう。
529名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:49:09 ID:iH19bv5V0
京急は日が暮れるのが早くなったのか、天候の関係でこの時間帯■■□ですな〜
530名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:57:12 ID:p1PftMUTO
531名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:01:07 ID:p1PftMUTO
名鉄ってすげぇなw

今、3300?に乗っているが幕全開。

日没直前にも関わらず全開を多く見かけたよ。
532名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:22:12 ID:Yf2TQaV80
>>528
たかが最後部のカーテン開け忘れくらいで涙目になって大騒ぎするのはおまえら(覗きヲタ)
だけで、一般の乗客はなんとも思わないし、自分の願望を正当化するために無理やり乗客を巻き
込むのはやめろ。そうやって重箱の隅を突っつくようなまねする暇があるなら、事業者に不満を
ブチまける前に、覗きヲタとして周囲の乗客からドン引きされている自分に早く気づいて「自己
改善」を図れよ。キモヲタ君!

533名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:40:33 ID:SudnmdRa0
>>532
ここはそういうスレだから仕方が無い。
お前が当事者かどうか分からないが、「客は一切文句を言うな」という姿勢はいただけない。
結局、他の事でも同じ事を言うんだろ?「乗せてやっているんだ」とか?

もっとも、俺は全閉は気になるが、最後部のカーテン開け忘れ自体は気にならないけどな。
但し、会社の姿勢として全てに通じるから、素直に改めるべき所は改めるべきじゃないか?
きちんとしている会社は、客の応対から勤務態度から、全てがきちんとしているものだよ。
534名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:55:02 ID:Yf2TQaV80
>>533
俺は全閉は気になるが、最後部のカーテン開け忘れ自体は気にならないけどな。
   ↑
そのわりには必死だな。残念ながら当事者でも同業者でもない。交通機関は、安全・正確、
そして安定した輸送を継続してくれれば、それ以上のことまで求めていないだけだ。
535603:2009/09/03(木) 20:05:58 ID:70q2uWNR0
>>534 
君は当事者でも同業者でもないという。
ただ全体の流れに逆流することに快感を覚える寂しいキモヲタにすぎない
ほんとはカブリつきたいのにその勇気もないからわざとひねくれたふりをしているだけなんだろ。
もっと素直になろうぜ
536名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:28:25 ID:8wuwGiRZO
>>535
お前かなり性格歪んでるな。
俺も鉄だけど幕に対しては企業や車両によって統一されてる場合は諦めてるぜ。
担当者によって扱いが違う場合は追及するけどね。
537名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:29:03 ID:O7HX6MuiO
>>532
一番後ろの幕は、いつも開いているから違和感がある。特に朝ラッシュ時に幕を閉められるとスモーク越しに後ろの流れていく景色が見えないから嫌ですよ。
ヲタでも無く朝のラッシュに乗る普通の乗客の意見ですよ。
昼間は別に良いんだけど…
538名無し野電車区:2009/09/04(金) 03:34:55 ID:8G/89M32O
三田線の場合、開け忘れじゃあないよ、面倒だから開けないの。
開けなきゃいけないって規定無いしね。
白金高輪で返す時は、西高島平でまた閉めるんだから必要なし。
西高島平で返す時は、白金高輪でまた閉めるんだから必要なし。
東急に出すときだけ開けるよ、向こうは開けなきゃいけないんだろうからさ。
でも本来、乗務員室の整備は後任担当者の仕事なんだよ。
539名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:36:22 ID:gWg4qduV0
>>534
お前はこのスレに来る意味が無いと思うが。
写真にこだわるスレで「写真は綺麗に取れれば良い」といっているような物。
540名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:43:05 ID:F/IN3h5H0
大江戸モナー

というか□■が定番になりましたな〜(3・4次車は右の仕切り扉窓はスだが)
1・2次車は全部の窓部分(3・4次車は仕切り扉窓)に遮光幕はなかったのはナゼ? 東交は全閉が本音じゃなかったけ?
541名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:29:30 ID:RYCXteT70
東交は、都庁内では「お荷物」通り越して部外者扱いですから・・・(・∀・)
542名無し野電車区:2009/09/05(土) 00:04:24 ID:cChLNR8d0
>>535
素直すぎてガキの如く自分の欲求(覗き趣味)の支障となるものを我慢できないお前らと一緒にするな。
>>539
写真は綺麗に取れれば良い× 撮れれば良い○
    ↑
「自分は漢字の使い方を知らないウマシカ」といっているようなもの。便乗して他人を中傷する暇が
あるなら、小学校でもう一度漢字の使い方覚えてから出直して来い!それとも、お前現役の消防か?
543名無し野電車区:2009/09/05(土) 14:06:16 ID:NjvWSDgv0
>>540
大江戸のC側に幕がないのは都営的にワンマンの関係じゃね?
544名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:03:21 ID:iEkQBR4/0
>>542
苦し紛れの言い訳乙!(W〜
545名無し野電車区:2009/09/06(日) 02:09:49 ID:X6XmPyALO
>>538
三田線の乗務員の99パーセントは、みんな折り返し駅で開けているのよ!
そんなに面倒なら仕事辞めれば?
当該車も日吉行きなので目黒線内でクレームが来たらどうするの?
546名無し野電車区:2009/09/06(日) 03:04:00 ID:BgGtgr+a0
547名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:36:14 ID:8YphJVdBO
>>542
揚げ足を取らずに中身を語れ。
このスレに来る意味なし。失せろ。
548名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:55:07 ID:iwX8ZHru0
隔離スレに誘導してやれ
549名無し野電車区:2009/09/06(日) 19:33:07 ID:5hpOSNQC0
未だにも全閉があるとは…
http://www.youtube.com/watch?v=4hl779simCs
550名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:15:43 ID:WBcBmph70
>>549
いぃじゃねぇかよ、田吾作!
551名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:30:52 ID:5p5ctZvS0
東武50050は仕切り窓と扉の位置をE231みたいに右に寄って
その代わり貫通扉の幅を広めないと壁■□にはならないのか?
552名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:18:35 ID:8RO/DcdX0
>>549
都営は規律がまとまっていないから、幕無しでないと全閉を無くすのは難しそうだな。

>>551
仕切窓と扉の位置というより、正面のガラス形状じゃね?
窓にスモークをつけるか、酉の221系みたいに仕切板を設置すれば開放できそうだが。
553名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:08:38 ID:J8L2jrNaO
>>537
普通の乗客が遮光幕という名称まで知っているだろうか?
普通の乗客は鉄道車両板の遮光幕スレまで探して書き込むだろうか?
どう見ても鉄ヲタ。
554名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:36:10 ID:5Rhfo8W8O
>>523近鉄京都線で全閉する人は今も少数ながら居る
555名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:50:39 ID:zkPf2VNK0
555なら■■■厳禁
556名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:07:11 ID:HiIBWJbo0
つくばエクスプレスって全開が基本?
昼しか乗ったことないけど
557名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:25:30 ID:/g6pbzx+0
今日の中央総武緩行線、三鷹7:12発の西船橋行き(706B)だが、
明るいのに遮光幕閉まってて「おかしいな」って思って客室と通じるドアからのぞいてみたら、運転士が漫画読みながら運転してた。
便乗運転士もいて、そいつももちろん漫画。

読んでるだけでも悪いんだが、運転士が便乗運転士に金を払う始末。
どうやら、便乗から買って読んでたらしい。

ドア部には遮光幕がないから丸見えなわけだけど、悪びれる様子もなく。
駅進入時にも顔を上げることもなく警笛をずーっと鳴らしてるだけ。
まるで警笛鳴らしてれば前見なくてもいいって言うようだった。

中野電車区の運転士だったけど、名札見て客セに告発されるのを恐れたのか名札は裏向きにつけてて見えず。
JRってこんなに職場荒廃してんのか。

これじゃ安全なんて確保できるわけないよなぁ・・・
558名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:29:53 ID:CsWxyU7j0
>>557
正に昔の酷鉄と同じだね。昔なら当然全閉だし。
列番と行先が分かっていれば、それを客相に言った方が良い鴨。
559名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:08:05 ID:0N+WoS0CO
>>556
地下だろうがトンネルだろうが昼間は全開だね。
ワンマンだから出来る技なんだろうけど少々疑問。
ただし夜間は■■無だね。
夕方とか微妙な時間帯は担当者によって扱いが様々。
560名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:12:16 ID:0N+WoS0CO
↑訂正

ワンマンだから→×
自動運転だから→〇
スマン
561名無し野電車区:2009/09/09(水) 16:52:37 ID:WltGc2+j0
>>559-660
ワンマンと自動運転の理由なら同じ□□□にしてる某エメラルド線はどうなる?
562561:2009/09/09(水) 17:53:14 ID:WltGc2+j0
同じ関東の路線だが
563名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:45:02 ID:K0NlfjMWO
>>557
携帯の動画撮影してマスコミに流せよ!
564名無し野電車区:2009/09/10(木) 18:22:47 ID:L/eHRGkT0
横浜から東海道線に乗ったら真ん中部分の遮光幕を下ろされてしまいました。
杏奈短いトンネルぐらい我慢汁よ
まっ一番右の扉部分は下ろされなくてよかったけど(ないかな?) 運転席真後ろはただの壁で広告がありました。

戸塚で幕を開けたのですが小田原でまた真ん中だけ下ろされてしまいました
565名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:28:07 ID:Ne62VqwZ0
>>564
小田原迄は、普通、全開のままだけどね。
(横須賀線は保土ヶ谷−東戸塚で閉める)
小田原から先はトンネルなので、閉めるのがデフォ。
566名無し野電車区:2009/09/10(木) 22:42:39 ID:2JufIcOr0
>>564
東海道線といっても湘南新宿ラインの方じゃなくて東京発着の方で?
567名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:13:09 ID:v838GHxY0
東戸塚のトンネルだろ?
あそこは東海道線側は短いので幕は使用しない。
横須賀線側はやや長いので使用する。(113系の頃は束にしては珍しく使用してなかったのに)
てなわけで湘新の快速とかだと戸塚―横浜で使用する。E231なら前閉にはならないからかぶりつきは可。
211系はまだ見たことないので知らない。
東京発着の東海道線で幕を使用するのは内規違反だろ。運転士に文句言ってやれば?
568名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:21:52 ID:+spXHqKh0
それに湘南新宿ラインの駒込〜上中里辺りのトンネルも全開でいいだろ と言いたい
杏奈ところは全開でも我慢できるし

>>564
乗ったのはE231系の方?(運転席真後が壁、仕切り扉が右端のヤツ)
あれは仕切り扉部分に幕がないから全閉にならないよ 遮光幕は乗務員室に覗くだけで付いてないか付いてるか判る

それに束って全閉要素なもんですな 7:30頃辺りにも壁■スは見たことある
東海道線で某ワイドビュー列車なんか今は普通だけだし束線内は夏の321Mですら前面展望不可(小田原以南ならば理由はわかるが)
569名無し野電車区:2009/09/11(金) 17:22:23 ID:2eLVBenU0
>>568
俺が乗った時は、駒込〜上中里のトンネルは全開のままだったが。
夜間とトンネルは、束は全閉がデフォだね。
倒壊や酉等は、かなり前から基本夜間助手席側開放になった今でも、束はそのまま。
多分、酷鉄のリストラ要員を多く受け入れたから、その体質が受け継がれているのだろう。
570名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:57:17 ID:DLwCAmnq0
国鉄時代からの車両が引退するまで我慢汁。
571名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:57:37 ID:v838GHxY0
それと束の新系列車両は全閉にできないから、その分必要以上に壁■□にしたがるんだろう。
231とか233は運転室の奥行きが広いから端の窓からでも運転士の姿はよく見えるけど。
572名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:08:00 ID:2eLVBenU0
しかし、束が助手席側の幕をつけなくなったのはびっくりだな。
上層部が、酷鉄時代の二の舞をしたくないという事なんだろうけど。

むしろ、束式や酉式やKOに助手席側の幕を外してもらいたいけどな。
573名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:30:16 ID:v838GHxY0
運転席の背面を壁にする代わりにC側の幕をつけないことで組合と合意している。
むしろ国鉄末期の205系が改革の象徴だな。
574名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:22:55 ID:j30PuHLT0
>>573
そんな理由ならキハE130系やE721系も運転席背後は壁になっている筈だ。
575名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:26:13 ID:B3MEf+pi0
>>574 運転席の背面が非常脱出口になってる形式に限ってのことじゃないか?
576名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:51:54 ID:X8w49IJH0
非常脱出口は事故の際の生命に関わる事だから
遮光幕とか覗かれる云々以上に組合としては重要なことだろう

むしろ助手席側の幕なしは副産物という感じがするな
577名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:03:16 ID:a8r7C1U5O
メトロ07系の助士側問題は解決しなさそうなの?
578名無し野電車区:2009/09/12(土) 20:00:55 ID:c2uaZvXO0
その点、束式は運転席の背面が壁、助手席側も幕はつけたままと最悪だな。
本線は助手席側開放しているけど。(20000と50000は除いて)
それ以前に、車掌が使う事を認められているの信じられん。
579名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:57:22 ID:LmhHlWek0
東京メトロに乗ってて気が付いたけど
8路線は■■□なのになんで南北線だけは■□□なの?
580名無し野電車区:2009/09/13(日) 14:05:01 ID:1b6BiZBTO
>>579
もともと□□□だったけど
581名無し野電車区:2009/09/13(日) 16:39:58 ID:2H9N3UX40
東海道線で某ワイドビューの車両が走ってる338Mですが
昨日乗ったら東海管内で■□□になってた いつの間にかバックカーテン使うようになったのかな?
2年以上前の時点は全開だった記憶が

通過待ちでふじかわは速すぎて確認不可だった
582名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:49:59 ID:Y1sZG44k0
>>581
ほんとだ、マルチだね。
583名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:03:29 ID:rCaP8A/70
内容は同じだけど、文章は違うし、向こうでは2重カキコであることを明記しているのでまったく問題なし。
584名無し野電車区:2009/09/15(火) 17:55:30 ID:N2zmmldf0
>>579

http://www.tokyometro.jp/contact/faq/densha.html

Q. 地下鉄は、運転室が見えませんが、何か意味があるのですか?

A. 運転士は、列車運転中は進路及び列車の運転状況に注意しなければなりません。地下鉄は、暗いトンネルを走行するため、
客室内の光を遮らないと前面ガラスに反射して見づらくなり、前方進路の安全確保に支障を来すことから、
運転席後ろのカーテンを閉めて光を遮り、運転室内を暗くしています。
585名無し野電車区:2009/09/16(水) 14:18:05 ID:Y1m/oQrl0
>>584
南北線ワンマン云々が削られているwwww

てことは南北線も■■□になっているとか?


俺はその路線に乗る機会がないが、どういう様子なのか?
586名無し野電車区:2009/09/17(木) 14:42:48 ID:Ed6RJKh40
あまり遮光幕の話題がないね

東急東横線の東横特急で横浜入線前は■■□になっていたのがのちに到着後には□□□になった 車両は5050系
問題は…ない鴨試練が この前乗ったときは聞くなまで■■□の記憶だった

将来的にみなとみらい線での遮光幕使用状況は
5050系・Y500系…■ス□(5080仕様になってる鴨試練ので)
9000系…■□□(生き残っていればの話)
メトロ7000系…■壁□
メトロ10000系…■ス□(東急9000みたいに構造的には1枚のみでも問題なしっぽいので)
西部6000系…■■□(当然だろう)
東武9000系列…壁■□
東武50070系…壁■■(似たような車両が田園都市でも全閉するので余計気になる 壁□ス化には出来ないだろうか?)
587名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:05:48 ID:l4Uno/Jq0
>>586
あれ?つい最近になって日中は横浜までずっとageに変わったの?
だとしたら各停も横浜まで全開だったのかどうかが気になる…。

東武からしてみれば50050や50070の件は、
トンネルやその向こうの事情なんかそんなの関(ryなのだろう。。。
588名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:27:02 ID:ao65Q8Sv0
>>585
南北線は今も■□□だが、丸の内線と副都心線も同じワンマンながら■■□(一部は壁■■)のため、
ワンマン運転=■□□が成り立たなくなったんジャマイカ?
589名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:46:24 ID:SLiQ9oPk0
>>585>>588
今日南北線で■■□ミター
もしかして直通先のSRも■■□になってるとか?
ちなみに2年前のSRはメトロに合わせてか■□□だった記憶で5年以上前は□□□の記憶がある

ウチは最近、南北線とかSRとか乗らないのでわからんけど
590名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:57:54 ID:SLiQ9oPk0
連投でスマソ
>>587
>>586が書いた内容だと北行のことでしょ
(もしも南行で横浜からみなとみらい入でageというのはあり得ない)

北行の東横特急(通特、急行、臨時もそうだが)の場合、反町or東白楽には止まんないからとトンネル出る前にブレーキ操作なしと上り坂の関係から開けていると思うよ(更に東横線の場合、ATCが8000系神様に守られている鴨)
ウチが乗ったときは南行の急行で菊菜までは□□□だったけど菊菜で運転士が頭を下げて■■□にした(車両は>>586の乗車と同等で青い車両だった)

109にKQばりの運転士が居るんだね
591名無し野電車区:2009/09/18(金) 19:01:43 ID:QiZVrgi+O
新京成の車掌は、夜間発車ぎりぎりまで幕全閉だね。
592名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:46:00 ID:XQLjmqB60
>>591
ウテシの開け忘れ、しかも折り返し時間が少ないため幕を開けるよりも案内放送を優先。
乗務中は幕は使わない、これのどこが悪いのか?
593名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:07:14 ID:jJ1VQcVm0
いや、案内放送は幕を上げて車内を見ながら行うほうがよい。
京急なんか羽田空港なんかで必ずそうしてる。(夜の話。日中は地下でも幕閉めない)
594名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:26:19 ID:5YqKR3uaO
>>592
ウテシの開け忘れではない。新京成は、幕の開け閉めは車掌がやることになっている。
595名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:32:49 ID:0y19XB+10
>>589
SRはス□□ですよ〜(真後だけ■になることもある)
スモークだから地下鉄でもかぶりつけますなぁ

メトロ9000系は真後窓だけスモークになってるので全開でも運転できそうだね
596名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:49:03 ID:yIhOylL10
東京メトロ千代田線、常磐緩行線にE233系が登場してからは全閉が1つ消えていくわけですな
597名無し野電車区:2009/09/22(火) 01:22:37 ID:Huv8UuiR0
銀座線ってたまに
■ス□
で、中央の窓sageてる
598名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:03:41 ID:a9XFUsFm0
>>597
メトロで■□□にするのは珍しいですな〜(南北線を除く)
現在では南北線を除いて■■□が所定っぽいので
599名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:03:34 ID:3n5Z6mOY0
先日東京から京葉線の各停に乗ったのだが、潮見で開けると思ったら新木場まで閉めていた。
潮見で開けないのには何か理由があるのだろうか?
600名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:21:17 ID:Q+zMjrtOO
>>598
元々銀座線の真ん中のスは、幕を開放するためのものだったんだけどね。
601名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:40:24 ID:a9XFUsFm0
同じようなことをWikiぺ(ryの01系車両記事に書かれていたな
メトロ絡みで南北線9000、東西07、千代田06の運転台真後、Y・F線10000、東西05、半蔵門08の真中、SR2000のその両方に着色ガラスがあるけどこれも?
602名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:35:06 ID:Q+zMjrtOO
>>601
そうだよ。結局、ほとんど役立っていないけど。
02系も昔は01系と同じだった。
又、03系初期車も助手席側が着色ガラスだった。(後で透明ガラスになった)
603名無し野電車区:2009/09/23(水) 18:54:57 ID:hlbVnpNj0
北総線は高砂〜東松戸が■□□(都営は■□)が所定っぽくなったな
京成押上で□□□になると思いきや曳舟まで■■□だった(運転士によってかな?)
京成車と北総車の運転台真後(扉部分も含め)は薄いスモークがあるけどメトロ南北や都営6300よりかなり薄い
604名無し野電車区:2009/09/25(金) 03:37:09 ID:WAcSj1NK0
東武では、今年も日没ギリギリまで壁□□の列車が出てくるこの時期・・・
605名無し野電車区:2009/09/25(金) 04:17:14 ID:G0JOGS1LO
京王は■■■か■■□のどちらかだよ。準特急や特急だと明大前〜新宿間
606名無し野電車区:2009/09/25(金) 14:18:48 ID:rBX1uf5N0
千葉ニュータウンのC-flyerこと9100は遮光幕使わなくても運転できそう
前面形状の構造と仕切り窓の位置は都営5300に準じてるほうだし
607名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:38:14 ID:ydqI1S6F0
この前、都営浅草線で61H(京急新1000形ステンレス)に乗った話だけどヲタが荷物を床に置いて、更に占領されてしまいました。
余程まずかったのですかね
608名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:11:40 ID:+kFZV1WZ0
>>607
あなたにはかぶりつかれたくないのです という基地害ヲタか?
妨害でラッシュ時で杏奈のやってたら困るな
609名無し野電車区:2009/09/28(月) 18:25:07 ID:JlHH9TZJ0
>>601
南北線9000とSR2000(直通の東急3000・5080)は埼玉線内で全開になることがあるよ

都営浅草線の話題ですがウチが乗ったところでは京急から来た場合と京急線直通の場合は京急車は■■□が所定(ただC台に幕がある)。
ただ5300のほとんどが■■になってるがごくまれ(C側開放なのは京成車は元々C台に幕がないのとKQの関係かな?)
京急車の全閉は見たことない

運転士のカバンには 本所 や 馬込 とか書かれてたが乗務員の所属区?

都営三田線で走ってた6000形は秩父やインドネシアに行ったあと再度C側の幕を設置した と聞いたことあるけどホント?
東急はC側に幕がない関係から6300にはC側に幕がない
都営新宿線は全閉がほとんどだな 直通先の言い成り?(KOは全閉だから)
大江戸線はC側に幕がないのはワンマン問題?
610名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:11:07 ID:VDg+XKZh0
東武はやはり最悪な私鉄、遮光幕しめまくり。
611名無し野電車区:2009/09/29(火) 02:39:02 ID:U67gNQqt0
>>610
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200909282341239c909.jpg
今の時期限定の珍しい姿。17:18で壁□□
他社でもこのぐらいの暗さでは■■□だろうね。
612名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:14:35 ID:9evJ3NA3O
今、乗車している中央特快高尾行。立川から便乗した運転士が真ん中の幕を下げて乗車。そして、豊田で降車。対向車両は、どの列車も幕は下がっていない。
613名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:05:14 ID:3KXUJX/n0
東武伊勢崎線でメトロ03系に乗ったら北千住からの東武運転士が□□になった

日中の話だけど
614名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:10:36 ID:YaTpsDqj0
気持ち悪いのがくっついていると幕閉めるなw
いい年してるようなのがべったり..おえ......。
615名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:21:59 ID:I+X2LBVgO
蝦蛄
6163000:2009/10/01(木) 00:41:59 ID:8dVH0irT0
成田エクスプレスの新車は、終日壁壁□なのであろうか?
617名無し野電車区:2009/10/01(木) 08:39:01 ID:jvuX1z090
>>614
その発言ヤバ 撤回したほうがいいぞ
618名無し野電車区:2009/10/01(木) 19:25:48 ID:3LmHI7SN0
都営10-300みたいに房総の209系の仕切り扉に幕を付けませんように
619名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:01:43 ID:vhoIFneiO
千葉〇労のおかげで、C側にも幕が付くらしい。
620名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:02:16 ID:1yI7/z3j0
それをやったらおしまいだろうw
621名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:55:39 ID:3h1s2yzu0
611 へ
これは車掌室でないか?ウテシでないのに車掌が幕しめてるの東部のみ。
611は社員か?
622名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:56:56 ID:3h1s2yzu0
つうか東武はいつでも全閉だろ。こんな危ないいつ事故おきてもおかしくない会社早く父さんすればいいのに。
623名無し野電車区:2009/10/02(金) 04:22:55 ID:lsSegvGZ0
>>621
上り列車の遮光幕をご覧ください。
624名無し野電車区:2009/10/02(金) 06:45:32 ID:iUPW7J9lO
>>619
ネタ乙。そんな話は聞いていないよ。
625名無し野電車区:2009/10/02(金) 16:34:08 ID:5yar2Qr10
京急話題だが本日、金沢文庫16:10頃時点の浦賀行きで■■□になってた

この時期KQにしては珍しいな〜 束や京成、東武ですら閉めてない時間帯なのに
626名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:50:13 ID:L2989hbX0
tamatama
627名無し野電車区:2009/10/03(土) 14:46:23 ID:pFS0OLmE0
この前、東急目黒線でSR2000系に乗ったんですけど
大岡山→目黒まで■□□になっていました(この前は■■□だった記憶がある)。
スモークだと判って態々閉めないんですね わかります。

東急目黒絡みで昨日の夕方、多摩川で北行が□□□から■■□にしやがったw 田園調布や大岡山のトンネルぐらい我慢しろよw 対向列車は□□□だぞw
628名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:09:00 ID:UjsXfxB70
今朝の「めざましどようび」で上田電鉄出てたけど、レチ側が□■□になってた・・・
629名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:41:45 ID:pFS0OLmE0
□■□って名古屋市営名城・名港線、東山線を連想する

□■□は他に見られる?
630名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:26:57 ID:3G7K2GaJO
国鉄時代の山手・京浜東北線(等)は終日■■■だった話をよく聞
くが、それは全列車がそうだったという訳ではなく、実際は■□□
とか■■□といった列車があったと解釈していいのか?現在の都営
新宿線のような形態に当てはまりそうだが。
631名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:40:28 ID:MLp4W+230
はじめは1枚閉めとか2枚閉めから始まったはずだが、
徐々に全閉に拡大して1975電車・気動車はほ〜6年頃に首都圏はおろか日本中の国鉄のとんど全閉になってしまっていたな。

632名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:51:16 ID:NoQxPl2k0
>>627
おまえが居たからトンネルを理由に閉めたんだよ。
633名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:15:03 ID:xey2OyBq0
>>619
>千葉〇労のおかげで、C側にも幕が付くらしい。
その言い方だと千葉支社所属の特急255系・E257系と元々所属してたE217系にもC側に幕が設置してた筈
だがそんな様子じゃない

千葉支社とは違って某大手私鉄で某他社局車両のようにC側に幕設置 という要求はない 基本的にはどの支社でも束に準じてる
634名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:01:26 ID:xey2OyBq0
>>627
そうなのか?
漏れにも乗ったが田園調布辺りは□□□だったけど(東横線も同じ)

あと、大岡山〜目黒は武蔵小山辺り地下化されてから■■□は所定だよ(南北線の場合目黒で真中開け閉めするが)
635名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:09:39 ID:6Q7JGbUZ0
>>628
テレビ見ただけで実車に乗ってないだろw
636名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:17:39 ID:KTPWA8qq0
>>619 >>633
国鉄時代の終日■■■による規律、執務態度の乱れなどで懲りているはずだから助士席側の
カーテン設置はないと思うが、その救済策?として最近の新車のように壁□ス化くらいはあ
りえるかも試練。
637名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:29:58 ID:9vB8md2g0
明日
638名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:43:29 ID:5A9YK/F30
635は頭おかしいだろw
639名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:20:15 ID:2UxVV2KtO
昨日の事だが、38T白金高輪行きで地下区間なのに側面(乗務員室の扉)を遮光していた乗務員が居たけどOKなん!?
地下で側面を遮光しているってタバコでも吸っているんだろうか?
6300はC側はスモークになっているんだが、自分を見られない様に制服やらカバンで隠していたし…。
640名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:25:44 ID:stHX5vIx0
ウンコしてたんジャマイカ?
641名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:05:40 ID:NcSUakmO0
>>639
おまえが言うように「遮光」していたんだろ?
タバコ吸ってりゃ前面から見えるし、客室に臭いが入る。
おまえの思考はかなり偏ってるぞ。
642名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:08:33 ID:Nx5GgccRO
>>628
あの部分はガラス無いからねw

643名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:47:35 ID:3ZxwkCrzO
>>641
地下区間で側面の主に日除けのカーテンを使っているのに擁護ですか!?
アナタ、頭おかしいね
644名無し野電車区:2009/10/06(火) 10:43:22 ID:jNGkVzU+O
今佐倉を出た341M(車両は211系)が見事なまでに全sage…。
645名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:56:47 ID:dRfMs97uO
>>633
その某大手がどこを指すかわからないけど、千葉支社のすぐ裏を走る私鉄では、職点ごとに自社車のC側に斜光幕付けろって要求が出ているぞw
グループ会社の共通規格車にあるのに、なぜウチでできないのか?とか…
646名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:13:03 ID:U9tNdsBg0
>>645
B-ぶん殴るぞ
M-幕つけろ
K-このやろう
647名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:20:34 ID:bp4UXLHh0
設置費用があまりないのでお断りいたします。 by京成電鉄
648名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:46:21 ID:fnalAFTj0
>>645
隣の千葉動労が羨ましくて仕方ない。
負の連鎖というか目糞鼻糞というか時代に逆行している情けない話だなw
649名無し野電車区:2009/10/07(水) 15:32:02 ID:kks3Kzop0
>>643
幕下ろせば直ぐ「後ろめたい事がある」と決め付ける。
昼間からカーテン閉め切ってセンズリコキつつ遮光幕スレに張り付いているおまえの考えそうな事だ。
650名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:03:44 ID:UWdhaWS+0
鉄オタ=かぶりつきと言うイメージがあるけど、
実際は若い女性もかぶりつきをしている姿を見かける。
小田急に乗っていたら、10代前半と思われる2人組の少女が、
かぶりつきをしていた。
かなりかわいい感じで、鉄とは無関係に感じだが、話を聞いてて
驚いた。二人とも電車でGOをしているとの事。もう一人は、コントローラーまで
持っているとのこと。

運転士も、かわいこちゃんに見られればうれしいのでは?
651名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:18:19 ID:o9Y8/4sS0
今日の東急目黒線

車両は今年デビューのメトロ9000N系だった 俺は幕なし部分の窓からかぶりついてると真中に武蔵小杉から乗った女の子たちがかぶりついてきた(直通N線某駅まで)
大岡山〜目黒は■■□が所定になった今も今回に限っては運転士が「あっ いいよ」という感じで真中は下ろさず■□□にした

地下トンネル・トンネル連続区間で■■□が定番の109にしては運転士はファンサービスだな と思いました。 こういう運転士は感心だね

疑問になったけど窓ガラスの配置でメトロ9000は ス□□ なのに対して埼玉車・東急車はなんで スス□ なの?
652名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:32:37 ID:O0dzH7NK0
>>651
9000は前面ガラスの形状と真中辺り遮光する必要がない関係じゃね?
東急車及びSR2000は前面形状が垂直ガラスだから映り込みが激しい理由だと思うよ
(昔のSR2000はメトロ9000と同様にス□□と聞いたことがある)
653名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:58:31 ID:mreDuuAV0
かつてSR2000系って仕切り扉は透明だっけ?
654名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:23:38 ID:IHzbvfS8O
>>643 個人的意見だが、島式ホームの場合、左の壁面の広告や駅名看板の照明が結構辛いんだよ。
側開戸で蛍光灯が明滅する感じになって目が疲れる。
停止位置に光源が有れば、なおのこと。
655名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:12:00 ID:c8+otwl80
>>653
SR2000系はメトロ9000系と同様にス□□の状態でデビューしたが
会社の事情で某運転士が映りこみによって運転の支障があるので場合によってス■□のやりかたで対処した。
その後、仕切扉にも真後よりも濃いスモークを貼ったのでスス□になって現在に至ってる。
656名無し野電車区:2009/10/11(日) 17:23:58 ID:AQIFOAop0
ワンマン化した丸ノ内線や副都心線は■■□なの?
その一方、同じメトロで南北線は■□□なのに
657名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:25:18 ID:LNjOuxNY0
束は日中、トンネルなし区間で■にするのはいい加減にして欲しい
例えば東海道線の早川〜小田原とか上越線の湯檜曽〜水上とか岩原スキー場前〜越後湯沢とかトンネルのない区間では全開にすべきだろw(早朝・夜間を除いて)
北総線の新柴又〜高砂も同じようなこと言いたい
658名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:39:54 ID:AH25ClemO
>>657
北総線の新柴又-高砂間は、引き継ぐ京成が閉めていたころの名残りだろう。
659名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:07:09 ID:6Z63TVyE0
上田電鉄が旧型車ばかりの頃(上田交通別所線時代)って、常時前後とも1枚sageだったよね?
660名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:15:40 ID:yLzKxhtR0
http://www.ntv.co.jp/burari/070630/pic_01.jpg
これ全開? それとも昔の白い悪魔こと石原5300名物スケスケカーテン?
661名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:23:44 ID:C77CnET/0
どう見ても石原地下鉄には見えないんだけど・・・
662名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:01:07 ID:tM3j68Hl0
>>660-661
南北線の9000系じゃないか。
全開当時の写真だね。
真後ろはスモークガラスだよ。
663名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:36:01 ID:rS9r/9Yf0
北陸線 475に乗ったが、
夜間とか、新潟のトンネル区間で □■□ だった。ちゃんと前見えているのかね。
664名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:15:38 ID:gaDXNuyY0
>>663
北陸線は、ほんとびっくりするよな。それで見えてるの?って。
同業者から見ていても心配です。
419の食パン運転台も□■壁だね。
停目にあわせるとき、見えているのか疑問だね。
665名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:18:19 ID:CJCG8w1r0
>663
車両(運転台)の形状わかっていないようだね  ( ̄ー ̄)
666名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:39:31 ID:tk14vsqK0
>>665
運転席が真ん中についているんですね。
よーく分かりました。
667名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:02:33 ID:SYIP8epF0
>666
一度過去スレ読んでみたら? ┐(´〜`;)┌
668名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:09:12 ID:kVVeeLvf0
>>663-664
475系はおそらく運転席真後の窓がちっこい関係や前面形状の構造関係なんじゃね?
似たようなものを京急新1000形ステンレスやメトロ6000・7000・8000、名古屋市2000・5050・N1000にもあるね
そのうち、名古屋市の名城線、東山線では□■□が有名だね
475系は東急9000みたいに■□□や全開でも支障がないと思うけど
>>660
営団時代でスケスケカーテンを導入することは考えにくいだろう
メトロ南北線9000系の運転席の真後はスモークだよ 現在、全開する区間は東急目黒線の日吉〜大岡山の明るい時間帯と埼玉線のみだね

そういえば最近、373系に乗ったが倒壊区間でも夜間・トンネルは■□□になったな
束区間だと全閉で映りこみの関係で運転の支障があるのか? と思った
669名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:20:41 ID:Z4XvxjlA0
>>668
> 運転席真後の窓がちっこい

実物を見ておっしゃって下さい。
左・中・右 とも大窓ですが。
670名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:29:19 ID:SYIP8epF0
>669
お前も過去スレ読みなおせ
671名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:34:11 ID:86rnz/qk0
>>670
過去スレ過去スレ
というなら、その書込を提示するのが筋では。
自己中キモヲタは、これだから。
672名無し野電車区:2009/10/19(月) 08:23:32 ID:2uwVIwyU0
>>671
その通り!
読みたくても過去スレを見れない人がいる。
前が見たくてもキモヲタのせいで見れない人がいる。
673名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:04:27 ID:pXgg5Icr0
>>669
北陸線は、実際に当該車両の運転室の構造を見れば分かる。
とにかく、実際に開けて運転しているのだから、支障がないという事だろう。
まあ、束や束式みたいに閉める傾向に走るよりは大いに結構なことだ。
674名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:26:57 ID:TkkjPpigO
マジな話、実車知らないでカキコしてる奴どんだけ多いんだよ。
知らないなら調べてから書き込めよ
675名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:18:10 ID:UvCGnQlF0
373系って遮光幕(カーテンともいう)を使ったってホントなのか?
676名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:26:11 ID:NPrHW0dj0
後退角のある前面形状だと運転席の前のガラスには中央の仕切り窓が映り込むから□■□だと効果があるということだね。
677名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:05:08 ID:kWRTNXdoO
北陸だけ指導により開けてる、酉でも同構造の165や113大窓は助士側の光が運転席曲面ガラスに反射するとかで全閉でした。
678名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:48:58 ID:D9Q6ur790
671と672は同一人物?
679名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:24:43 ID:bisZVvSV0
>>668>>675
1.東海について
そうなのか? ウチが乗ったほうは夜ですら全開だったけど
373系は多分、前面ガラスの構造がパノラミックウィンドウで客室照明の映り込みを抑制してると思うよ
2.束について
束区間内の夜間・トンネルでの全閉はワイドビュー車両ですら昔から所定だよ
詳しくは分からんが束は幕がある限り閉める と指導されてると思う。
全閉が嫌なら助士席側に幕がないE231系・E233系に乗ればいい話
束に乗り入れるしなのは展望重視のためか例外だが
680名無し野電車区:2009/10/20(火) 20:31:38 ID:w82Y57iW0
>>679
> 束は幕がある限り閉める と指導されてると

ソースは?

> 全閉が嫌なら助士席側に幕がない

ただ単に373は、全閉にするんだね という話だろ。
1日1往復しかないんだから、嫌もなにも意図的に選ばない限り、
束管内で373に乗る事は不可能じゃん。
681名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:11:12 ID:DCwH6VOd0
東上スレより
165 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 12:21:06 ID:W05KcU2OO
1210レのウテシが白昼堂々壁■□やってるぞ。
動労千葉よりひどいww

166 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 12:23:26 ID:rRwCm0kMO
新人運転士だろ
682名無し野電車区:2009/10/21(水) 12:19:12 ID:GcJNaI+cO
東上でまた白昼堂々壁■□ハケーン
(1039レ・添乗あり)
683名無し野電車区:2009/10/21(水) 14:34:46 ID:W8CTd1XDO
>>682
それ車掌も壁■□になっていたぞ。数人便乗者あり。

684名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:08:03 ID:5sGUN3Sa0
昼間の武蔵野線でもそういうの見たことあったなぁ・・・

13時台の始発のやつ乗ったらカーテン閉まってて吹いたw
205系だから運転台と逆側の窓から覗いてみたら
京葉線の通過防止装置の上にバッグ立てて、両サイドの扉のカーテンは下げてあった


何か嫌なことでもあったんだろうな・・・
685名無し野電車区:2009/10/22(木) 03:08:53 ID:Fq/p5H/m0
>>682
添乗者が管理者だったら、マジクズだな。この会社・・・
そろそろ、国交省の監査が入っても良い頃だが。
686名無し野電車区:2009/10/22(木) 03:33:09 ID:4gUACeJRO
遮光幕の柄をハートや星にしてみたらどうだろう
なんか子供っぽいな
687名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:51:52 ID:GrCD000f0
東武5700系非貫通の走行写真発見。幕は全開!東京日光間で国鉄としのぎを削っていた
四半世紀以上前のだが。
688名無し野電車区:2009/10/23(金) 11:53:17 ID:cI9SN9Ii0
東武の開放時間
運転士・・・7:30〜17:30(11/1〜3/31は16:30)
車掌・・・・8:00〜18:00(通年)

本線運転士・・・■□□(日中) ■■□(夜間)
〃 車掌・・・・□□□( 〃 ) ■□□( 〃 )

東上運転士・・・■□□(日中) ■■■(夜間)
〃 車掌・・・・□□□( 〃 ) ■□□( 〃 )

日中の添乗(助役、運転課員)の際は全開放。
日中の雨天と薄暮時のみ、東上運転士は■■□
689名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:02:56 ID:naBxIA0c0
>>688
暇人乙
690名無し野電車区:2009/10/25(日) 01:37:40 ID:wy4SAUPV0
>>688
実際は10月に入ると、17時頃で殆どの列車が壁■□になる為、
厳密には規定が守られていないのが現状。
日没後まで壁□□という無謀な規定をなぜ作ったんだろ?
691名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:23:47 ID:HFLudE+GO
最近の搭乗線は、便乗がいると車掌も含め日中でも壁■□にしているのがいるな。
692名無し野電車区:2009/10/29(木) 09:05:25 ID:gdAMHvH0O
中央本線から富士急直通の115、富士急線内でも■■■のまま。
もう9時ですよ・・・
693名無し野電車区:2009/11/01(日) 02:12:45 ID:IjkXEM3CO
先日、東上線で日没後にも関わらず、壁□□だったのには驚いたよ。
694名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:15:05 ID:HF4fAI6uO
壁■□
695名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:28:27 ID:QVLjBdkfO
国鉄時代の話だが、青梅線で遮光幕の隙間から乗務員室を覗いたら、
なんと、運転士がマンガ雑誌を読みながら運転していた。
さすがに驚いた。
696名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:11:49 ID:kbQXT2K90
>>695
当時はそれは普通の事だった。
極めつけが、西明石でのブルトレ酔っ払い運転の脱線事故。
697名無し野電車区:2009/11/06(金) 09:25:46 ID:9f0fnxEn0
東武の場合、新人運転士は、乗務開始後5週間は真ん中の遮光幕をおろして指導する規定だそうだ。
昨日、川越市発車の際、指導運転士が閉めたから、池袋到着時に直接聞いた。
他社では新人見習いでも遮光幕全開じゃない?
698名無し野電車区:2009/11/06(金) 14:25:29 ID:86KUZT1o0
札幌市営地下鉄の遮光幕状況
7000形→壁■壁
5000形→■■壁
3000形→壁■壁
8000形→壁壁■壁
7000形と3000形は真ん中に、乗務員室の仕切りだから壁■壁でも仕方がない。
でも5000形は■□壁で良いし、8000形はワンマン運転をしてるんだから、壁壁□壁で良いと思う。
しかも試運転や回送時には全開・・・。
5000系は東京メトロ07系、06系と同じ仕切りをしてて07系、06系ともに■□壁で運転してるんだから支障は無いと・・・。
699名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:23:59 ID:f50+0EGPO
>>695
パンを食いながら、運転してる姿を撮影され、写真が新聞に載り問題になった事もある。
700名無し野電車区:2009/11/06(金) 16:01:59 ID:rQJY2d/c0
>>698
直接、意見してみれば?
701本線:2009/11/06(金) 17:53:34 ID:bHqgbkGWO
>>697
車掌も新人がいて指導係が便乗していると、昼夜問わず壁■□にしているみたいだね!この前見た。
702名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:04:57 ID:86KUZT1o0
>>700
直接言ったら「業務部長に伝えときます」と言う返事が返ってきた。表向きでは計器類とガラスの反射と言ってるけど
実際は客から見られるのが嫌なんだろうさ。だって試運転の時なんか、客室の照明つけてるにも拘らず全部全開だ。
(全路線)
6000形のさよなら運転の時は壁□壁だったよ・・・・。だから、前面展望のビデオを撮ってる人が多かった。
703名無し野電車区:2009/11/07(土) 13:37:39 ID:7d0LVnzW0
もうすぐ営業運転に入る5118Fは真ん中がスモークになってる…?
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2009/10/post-496.html
704名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:37:22 ID:6jpknsU60
>>703
5112F(512号車)はワンマン運転改造済みになって乗務員室の仕切りも5118Fと同じ壁壁■壁になってた。北海道の電車唯一の運転台真後ろの大窓が無くなるのは残念・・・。ワンマンで全自動運転になったら壁壁□壁になる事を望む。まして、地上区間もあることだし。
705名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:40:12 ID:P0UObs730
>>697
実際は会社の規定というより、「組合の規定」だな。

1988年に起こった遮光幕闘争では会社の遮光幕全開の要求を退け、
組合が半強制的に日中の■□□を死守した話は有名な話。

東上のみ、雨天日中の■■□や夜間の■■■は組合が要求した為、
黙認していると聞いている。

運転士=組合員の為、会社の規定通り、夜間■■□にしている運転士も
少数いるが、実際は他の同僚達から白い眼で見られるらしい・・・

ちなみに本線も教導が添乗時は車種を問わず夜間壁■■が許可されている模様。

本来の会社の規定では日中□□□・夜間■■□がデフォみたい。

だから、非組合員?の管理者の乗務や添乗の際は会社の規定通り、
日中□□□・夜間■■□にしていると思われる。

>>702
>実際は客から見られるのが嫌なんだろうさ。

某労組50年史の遮光幕闘争の記事には「遮光幕全開になると、一挙一動を監視され、
病気(視線恐怖?)になる仲間(組合員)も出てくる」という記事が書かれている通り、
明らかに客からの視線を遮断する為に遮光幕を下ろしていることがわかる。

これもガイシュツだが、運転席背後の窓を潰した理由も88年度の80型修繕車より、
配電盤を設置し、遮光幕を上げる必要がないようにしたらしい。
706名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:50:04 ID:TG3Hs166O
>>697
最初からこんなんだから、良い人材が育たないわけか。納得。
707名無し野電車区:2009/11/08(日) 06:08:07 ID:2sjT8xzi0
>>705
遮光幕あげて見られることに病気になる奴が居たのか・・・。それもすごい話だな。
708名無し野電車区:2009/11/08(日) 16:09:55 ID:inWkI0mI0
>>696
酔っぱらいも酷いが、運転中運転席を離れ助士席側に置かれた
スポーツ新聞取りに行ったりしたこともあった。
113系しかも■□■状態で。目撃した時さすがに我が目を疑った。
709名無し野電車区:2009/11/08(日) 16:27:42 ID:pvEnUoAt0
小学生の時(1977頃)、京浜東北線103系低運車の■■■状態のところで鉄好きの友達が幕が閉まっていることに腹を立てガラスを叩いたところ、なんとグラサン姿の運転士が扉開けて出てきて「何やってんだよ、おい」だって。
これ鶴見−川崎間走行中の話。
友達はさすがにびびって声が出ず、ウテシもセリフ吐いたらすぐに戻ったけど、今思えばすごい光景だった。
710名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:57:46 ID:0/gEykh/O
今ごろの夕暮れ時、静鉄と流鉄はさすがにやりすぎの感がある…。いいよ閉めちゃってw
711名無し野電車区:2009/11/08(日) 19:20:56 ID:ZSGLi1cWO
東上線で今「壁■□」の50000系を見た。
8500系地下区間をついこの前まで「壁■□」で走る東急ですら「壁■■」する50000系列で開けるとはwww。
712名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:29:29 ID:WiT5hBex0
昔の話やけど東武で車掌が遮光幕をダブルでしていた。
ちょこっと覗くと、車掌が少年ジャンプを読んでいた。


                    ワロタ
713名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:41:57 ID:tPOQ1I570
>>698
>>700
>>702>>704
都営6300みたいに濃いめのスモークだったらいいんだけどね。
714名無し野電車区:2009/11/09(月) 13:01:20 ID:EVzs2rMZ0
>>702
ガラスのスモーク化か、運転席が見えない様に仕切りを付けて開放する案も
提案してみたらどうだろう?

>>708-709
当時の酷鉄は、それが当たり前に近い状態だったね。
段々、束式がそれに近づいてきているかも。
715名無し野電車区:2009/11/09(月) 16:36:01 ID:oFd0rRQx0
>>714
そう言えば東京メトロの06系、07系の乗務員室に運転台が見えないように仕切りが付いてる。乗務員室と客室の仕切りは、ほぼ5000形と一緒なのに06系・07系ともにドアの遮光幕は全開。
716名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:28:42 ID:EVzs2rMZ0
>>715
メトロの06系、07系は遮光のための板ではないよ。構造上。
メトロの6000系、7000系タイプだったら完全に運転士は見えないから、
開放していたかもね。(前も見えないけどw)
717名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:48:33 ID:xpdE/XbJ0
東武で日中真ん中閉めてる奴がいたら、みんなでお客様相談室に電話してやろうよ。
日中、閉める必要ないのに閉めて、見られたら困るような運転されるのは怖いって。
718名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:41:59 ID:wSRtpk+UO
>>718
そうだな、車掌でも真ん中閉めている奴もいるからな。
719名無し野電車区:2009/11/13(金) 11:07:40 ID:27hw71Bo0
>>717-718
その程度で束式の労組がびくつくとは思えないけど。
むしろ、管理者の怠慢を突くしかないだろうな。
今の束式は、それでも直りそうにないけどw
720名無し野電車区:2009/11/13(金) 15:22:40 ID:xBffrC1vO
東上より本線の方が堕落しているな。この前50000の急行に夜乗ったら、運転士の全閉は仕方ないにしろ何と車掌が全閉していたぞ。
721名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:29:27 ID:i9tBSA0IO
10日の昼過ぎ、烏丸線の急行奈良行きに乗ったら■□□。更にくいな橋からは全開にした。京都市はよくわからんw
722名無し野電車区:2009/11/13(金) 21:24:33 ID:GIBxR4Am0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/


723名無し野電車区:2009/11/16(月) 10:29:03 ID:MMSpvGYoO
>>720
俺も昨日見たぞ。車掌が全閉なんて会社は認めているのか?
724名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:26:38 ID:teM1KZIt0
>>723
お客様相談室に聞いてみれば?
俺だったら乗務員室ノックして直接問いただしちゃうけど。
725名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:59:27 ID:EUWutBBJO
>>724
おじちゃんキモい
726名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:40:14 ID:eoQW9lLr0
>>724
問いただした結果を伝えてみればどうだろう。
もっとも、現在の荒れている状態を指導・改善できない本社管理じゃ、改善の見込みはないと思うけど。(w
727名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:59:16 ID:Q+YGRr/a0
>>725
見た目はキモクないらしいぞ。
爽やか系スポーツマンで通ってる。
駅のホームなどで喧嘩の仲裁すると、いつもビビられる。
先週も、車内で騒いでる高校生がいたから、一喝してやったら、ビビってた。
キモイというより、怖いらしい。
美人局にあって、来たチンピラ叩きのめしたこともあるし。
日中、遮光幕閉めてる運転士には、終着駅到着後問いただすと、いつも、しどろもどろになるぞ。
スーツ着てるから、何者だと思われるのかも?

>>726
相談室でラチがあかなければ、マスコミに言ってみるのもいいぞ。
各社、ネタがないから、数社は取材するかもしれない。
テレビででも放映されれば、さすがの東武も動くかも?
728名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:44:49 ID:eoQW9lLr0
>>727
おお、それであれば本社に直に行って話をすれば効果があるかも。
くれぐれも、総会屋と間違われないように。(w
729名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:38:30 ID:Q+YGRr/a0
>>728
商売上、交渉することが多いから、論争も得意なんだ。
本社にアポ取るの、どうやったらいい?
730名無し野電車区:2009/11/17(火) 14:48:58 ID:eoQW9lLr0
>>729
まずは、お客様相談室みたいな所に電話だろうね。
ついてで済まないけど、50000系列も助手席側の窓をスモークにするか、仕切りわ設置するかして、
夜間や地下鉄線内でも開放できるようにして欲しいと伝えてもらえるとありがたいな。m(__)m
731名無し野電車区:2009/11/17(火) 18:25:28 ID:ETnoRBfiO
>>727
>>729
おじさん本当にキモいです。
過大自己評価や武勇伝がなければ
応援してあげてもよかったのに。
交渉事や論争が得意なはずのおじさんが
たかが鉄道会社へのアポ取りが出来ないなんて
普段はどうやって商売してるんですかぁ?
おじさんも電車と一緒で誰かが敷いた
レールの上でしか仕事できないんじゃないの?
732名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:28:16 ID:i3pHW6j80
>>731
お前に応援されたって、何のメリットも無いから、応援してくれなくて結構。
お前なんかと一緒にいたら、情けないのが移るだけ。
どうせ、彼女いないんだろう?
733名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:43:39 ID:PyXDBgfk0
結局みんな他力本願で、自分で動こうとはしない件について。
734名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:57:43 ID:ETnoRBfiO
>>732
論争が得意と豪語していた割に、
おまえ彼女いないんだろ?ってレベル低くね?
おじさんには悪いけど彼女いるよ。
しかも処女だったから別の幕を開けさせていただきました。
避妊はきちんとしてるし猿でもないから念のため。
おじさんも幕開けに頑張ってね。
頑張ってね。さようなら。
735730:2009/11/18(水) 09:05:39 ID:0XADMT3t0
>>732>>734
まあまあ、いずれにしても束式の幕が改善されればいい訳だから、マターリ行こうぜ。
736名無し野電車区:2009/11/18(水) 11:06:39 ID:IxvwTdND0
>>705
>遮光幕全開になると、一挙一動を監視され、
病気(視線恐怖?)になる仲間(組合員)も出てくる」という記事が書かれている通り、

東武は乗務員室との仕切りガラスを、ハーフミラーのスモークにすればいいと思う。
もちろん、ミラーは乗務員室側。
そうすれば、運転士からは客室が見えなくなり、乗客の視線を気にせず運転できる。
スモークなので、曇天時などは客室からの照明は減光され、映り込みも少なくなり一石二鳥!
737名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:55:32 ID:p2CgIGiM0
東京メトロでも運転士からすれば運転席をのぞかれるのは
嫌なんだろうな。
東武9000系を乗り入れ先でメトロの運転士が乗務する時でも、
カバンをわざと、乗務員室の仕切り扉のすぐ脇の台の上に
縦向き(進行方向と平行)においてる例が以前から多かったからな。
このように置くと、運転台への視線をちょうど遮るような感じに
なるから、明らかにそれが目的でやってるということが伺えるよな。
738名無し野電車区:2009/11/18(水) 20:48:09 ID:0XADMT3t0
>>736-737
真後が気になって閉めたくなるのは理解できるけど、助手席側まで全部閉めないと
気が散るという奴は運転士の適性検査で跳ねるべきだな。
739名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:43:36 ID:BLLIaohV0
>>736
JRQが運転席背面を曇りガラスにした理由
それと、遠からず通じるものあります
会社側から提案があって
それからは日中常時全開するように徹底、晴天時はね
まあ、それまでは一枚閉まっていてもそんなに気にならなかった
地域性かな
740名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:18:27 ID:Xhm4N3A90
>>373
都営浅草線内の京成車も同じように、大多数(と言うかほぼ全員?)が
助士側の座席からの視線を遮る形で鞄を置いてるね。
741名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:19:15 ID:Xhm4N3A90
失礼

>>737だった…。
742名無し野電車区:2009/11/21(土) 06:12:27 ID:m6ilcr/B0
メトロの除きこみ対策の話が出たけど、京葉線の東京〜新木場で線路と平行の向きにかばんを置いて見られるのを防いでいるのは
大抵武蔵野線直通の運転士。

しかも武蔵野線(東所沢?)運転士は遮光幕全開区間だと、わざわざ線路と垂直に向きを直して正面からのかぶりつきをさせないようにしていた。
最近は乗っていないからよくわからない。
743名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:06:52 ID:FCNyjIpy0
今でもくどいのはいるよ・・・。
特に酷かったのは、前にも書いたかもしれないけど、真昼間にカーテン二つ下げて右端のとこは通過防止の装置の上にバッグ立てて完全に見えなくして。
さらに左右の乗務員室扉のカーテンも完全に下げるという・・・。


他にもあるときは、運転士がいらいらしてたのか、かなり荒っぽい停車が続いたんで非鉄の友人と文句言ってたのが聞こえたらしく睨んできたw
しかもその後、椅子を勢いよくぶつけるわ、いきなり立って壁を蹴るわでびっくりw
運転士の背後で寄りかかってた人が、カーテンの閉まった向こうで、いきなり蹴られて驚いてた・・・
ちなみにその運転士も、通過防止装置の上にバッグ立ててたと思う・・・。
でも、あの時そんなに酷いこといったかなぁ・・・



まぁ優しい人だっているもんだけどね。
西船橋で交代したときに救護用?のバッグを通過防止装置の上からわざわざドア上に移動してくれたり・・・
まぁここ最近は睨まれたのがちょっとトラウマ?で、先頭は乗らなくなったけどね・・・
744名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:11:31 ID:kttSGpbLO
もっとすごいのは、東武東上の車掌で夜間とはいえ全閉で携帯電話で私情の話しをしており、成増でドアを開けるのを忘れて運転士に無線で言われてあわてて開けていたぞ。もちろんお客様センターには連絡したが。
745名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:05:58 ID:ptYH1YosO
>>744
さすが東武
746名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:48:14 ID:Iij9KpX+0
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2009_07_12/n6894.htm

案の定209にも幕付けろと騒ぎ出したな・・・
747名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:56:03 ID:MywOE72d0
>>746
助士側を幕にしろとはなっていないよ。
まぁ要はスモークにして欲しいんじゃないかな?

でも夜間の郊外とか沿線に建物等の明かりが極端に少ない区間
(中央線の高尾以西とか)は周囲がほとんど見えなくなるから止めてもらいたいね。


つかそれ以上に下から2番目と4番目の項目はある意味大問題だろw
748名無し野電車区:2009/11/26(木) 03:24:55 ID:EPJP32Tn0
>>747
何かヤバイことでも撮られたのか?
749名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:45:15 ID:IbWCm0TH0
>>748
酷鉄時代みたいにサボりを見られるのが嫌なんだろ(w
750名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:13:19 ID:iLDkdZPO0
東急遮光幕使用状況
9000系…□□無 東白楽以南(優等は菊名)は■□無 夜間は■■無
5000系関連(東横5050・目黒5080・横浜Y500・6000・7000も含む)…□□無(5080と7000はスス無、6000はス□無) 夜間・トンネル区間は■■無
2000系…□□無 夜間・トンネルでは5000系関連と同様に■■無 乗り入れ先も同様
1000系…□□無(池上所属ではスス無) 夜間・トンネルでは■■無
3000系…スス無 夜間・トンネルでは■■無

乗り入れ車両
メトロ9000系…ス□無 夜間・トンネルでは■■無 南北線・埼玉線内は■□無(tamatamaだが埼玉線内はス□無も見かける)
SR2000系…スス無 夜間・トンネルでは■■無 基本的に取り扱いは東急車も含めて上記車両と同様
都営63形…スス壁(内□無の構造) 夜間・トンネルでは■ス壁
メトロ03系…□無壁 夜間・トンネルでは■無壁
メトロ08系…□ス無 夜間・トンネルでは■■無 東武線内は日中、■ス無
メトロ8000系…□壁無 夜間・トンネル・東武線内は■壁無

ざっとこんな感じだと思います。
9000系は東白楽以南の地下トンネル区間は■□無でそれに類似する2000系は二子玉川以北で■■無だし映り込みが少ないかつスモークがある目黒線関連は地下トンネル区間で■■無はどうも納得できない
目黒線関連車両は東横線9000以上に映り込みが少ないから■ス無相当でも支障はないかと…。
スモークがなく映り込みが激しい5000・5050は■■無でも仕方がないと思う。
都営63は2003年秋頃に□無化になってその同時に助士席側にもスモークをつけたらしく全閉してるのと区別が出来ない

将来、東横線は
メトロ10000系…□ス無 菊名以南は■ス無 夜間は■■無
メトロ7000系…取り扱いは基本的にメトロ8000系と同様。
東武9000・50070系…壁□ス 菊名以南と夜間は壁■ス
西武6000系…□□□ 菊名以南は■■□だろうか…。
東急9000・5050・横浜Y500…スス無 菊名(各停は東白楽)以南は■ス無
日中遮光幕使用区間…渋谷〜東白楽(優等は菊名)は全開 それ以南は使用
が妥当かと思う

それにしても東横線やみなとみらい線はかぶりつきしてる人がよく見かけますなぁ(全閉する横浜市営と比べればry
目黒線・田園都市線はたまたまだけど
751名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:36:08 ID:IbWCm0TH0
>>750
まとめ乙。
109は全閉が無いだけ優秀だよ。
束式束上なんかは夜間の■■□はほとんどないからね。
ただ、束式50000系列は109に乗り入れた時に壁■■になる可能性が高いね。
752名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:58:01 ID:iLDkdZPO0
>>751
でも東上線の東武50000系関連はtamatama壁■□が見れるっぽいが他線では全閉地獄なのも事実
東急車とメトロ10000系以外は前面展望しづらいっぽい
副都心線はワンマン運転を行うからスモークガラスを入れるだろうか?(東急車なら賛成だが東部車と西武車は反対する鴨試練)

都営地下鉄の全閉率は新宿線の方が多く見かける(10-300を基準に壁■■) 浅草線は京急車を基準に■■□とメトロの■■無相当の運転士が増えたと思う
大江戸線は無□(一部は無ス)だから全閉しないけど 浅草線は乗り入れ先の京急に影響をされたか、三田線はメトロや東急に影響をされたか■■無相当に改善したと思う

それに引き換え公営交通で市が運営する札幌市営、横浜市営、神戸市営、福岡市営はメトロ南北線と埼玉高速を見習え でも言いたいところだ
753名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:36:54 ID:bi0RJgPZ0
各社局の車両一律に運転台背面の一枚sageのみでも
支障は無いと思うのだがね>日中の目黒線大岡山以東

メトロ9000の仕切りがスス無になればそうなるのだろうか?
754名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:11:02 ID:jodlj/cO0
なんで京都市の地下鉄は神レベルなんだろうねぇ?
市バスはいろいろ言われるのに。
755名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:03:19 ID:r0JCrHV30
>>752
福岡は七隈が神
756名無し野電車区:2009/11/27(金) 13:14:10 ID:sPaAfMxI0
>>750
昼間の旧新玉川線区間の2000系はたまに■□無の場合もある。
757名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:10:00 ID:WCnKt2QO0
>>750>>752>>753
1.メトロ9000系と南北線について
メトロ9000の場合は曲線傾斜ガラスの形状で映り込みがあまりないから設計的に夜間・トンネルはス□無でも支障はないように設計された。
昔のメトロ9000(とは言っても営団時代)は97年頃?か真中にもスモークがあったが後に撤去した
南北線は2006年頃までス□無=全開で運転されていたが2006年頃から先は現在に至って■□無化になった
(メトロ公式HPのQ&Aで全開だった頃は 遮光ガラス云々と書かれていたが■□無化になってからは 南北線に限っては1枚のカーテンを〜 と書き換えられた)
埼玉高速線は南北線の影響か、2007年頃から今と比較すると■□無が多く見かけるようになった
いくら窓ガラスがスモークで自動運転でホームドアがあっても作業員が歩行したり、前方監視が必要であって、時々訓練として手動運転も行うので油断は禁物
メトロでは南北線だけ■□無なのはワンマン運転とスモークガラス採用かつ映り込みがあまりない関係である。

2.SR2000系について
昔は9000系と同様にス□無の窓ガラスであった
垂直のフロントガラスの映り込みが激しい関係で運転の支障があったらしく2001年夏頃にスス無化になって解決された。
それまで営団南北線の運転士は名古屋市名城・名港線・東山線と同様にス■無で対応したがこれだと客室内監視に支障があるためスス無化になったきっかけである。

>>752
>それに引き換え公営交通で市が運営する札幌市営、横浜市営、神戸市営、福岡市営はメトロ南北線と埼玉高速を見習え でも言いたいところだ
むしろ 札幌市営、横浜市営、神戸市営、福岡市営は■■無のメトロに見習え でも通じれる
758名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:27:19 ID:40yBZANm0
東急目黒線は運転台上のホーム監視モニタを4画面使用。
他乗入先は3画面で、この4画面目が乗務員扉からの映り込みが激しい。
目黒〜大岡山で幕を閉めるのはこのせいだよ。意外と知られていないようだけど。

車両自体前面は映り込まない設計に確かになっているけど、このモニタは想定外で映り込みが激しいのよ。
759名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:40:23 ID:mBqIFCn50
>>757
確か、06系と07系も登場時は遮光幕使用不要と謳っていたよね。
夜間の束式や酉式では真後は勿論、助手席側まで閉めていたけどね。
760名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:31:55 ID:qOE9wjaWO
急行信濃路の宴、塩嶺トンネルを□□□で走破。

トンネルに入る際にすれ違った115系も真ん中と助士側の幕が開いていた
模様。
761名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:24:27 ID:uWDZS01A0
>>750
埼玉高速線は昔の引き継ぐ南北線で全開してた頃の名残りだろう
>>656
亀でスマソだが>>758の仰るとおりだと考えられる
スモークにしてる分には問題ゼロだと思うけどな
762名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:59:24 ID:AR3odSYhO
>>754烏丸線には全閉運転士がまだいる、近鉄も調子に乗って相直車で全閉してる運転士がいる。
763名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:18:44 ID:DnaxJP6b0
>>760
長野支社は、開放率高いぉ。
764名無し野電車区:2009/12/02(水) 16:43:30 ID:m5fB4jaW0
札幌の東西線には是非、遮光幕全開を望む。もうATO化になってるんだし。
南北線は平岸から真駒内まで■□壁でATO化になったら全開で頼む。
765名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:03:15 ID:OStOE6AS0
>>764さん
1.南北線について
南北線の5000形は□□壁なのですがワンマン化によって東西線8000形と同様に壁壁ス壁に改造されています。
壁壁ス壁なら遮光幕不要かも知れませんね

同じ理由で横浜市営地下鉄もブルーラインは■□壁、グリーンラインは□壁■でも支障はないのですがそれでも支障があるならば
ブルーラインは■ス壁(内 □無壁)、グリーンラインはス壁■(内 無壁□)化にしないと実現は無理っぽいかも知れません。
東急東横線は横浜高速みなとみらい線の影響で菊名以南は■にされるようになった
766名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:16:31 ID:cAiC7pdB0
>>764
ここは札幌地下鉄のお客様相談室ではありませんか(ww〜

直接、そちらに意見すべし。
767名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:01:54 ID:4qEbhcko0
近鉄7000系列にある助士側の幕はいつ使っているのだろうか?
JR西みたく指導運転士等の添乗時だけ…?

少なくともコ○では使っていないはず。
768名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:13:24 ID:ts7e8QhC0
>>767
近鉄7000系列って、助士側に幕があるんだ。
ないと思っていた。
769名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:01:00 ID:WYUYk6jz0
千代田支線の5000は■■壁なるでしょうかね…。
南北線は■□無(一部は■ス無)のくせにー でも言いたくなる
770名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:00:06 ID:aBf2TMbO0
>>769
先日乗った北綾瀬行きは??壁だった。
771名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:06:08 ID:aBf2TMbO0
>>770
文字化けしやがった。
壁以外は開いてたよ。と言いたかった。
772名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:24:36 ID:5tKBYqX3O
>>754今、京都市交烏丸線九条を出た国際会館行は全閉
773名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:51:52 ID:kB5W8IYpO
千葉動労って何で後ろから撮影されたぐらいで大騒ぎするの?

運転士じゃなくて景色の撮影しているのに被害妄想が激しいんだね
774名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:20:20 ID:7sgEIZkQ0
>>773
酷鉄時代同様、背後から監視されているという被害妄想意識が強いため。
当時もそうだけど、きちんとしていれば後ろめたい事はないはずなんだけどね。
自分らもきちんとしいてない事の自覚はあるんじゃない?
775名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:14:20 ID:gogTKoX50
>>769
昨日乗ったけど□□壁だったよ
それよりもメトロで南北線と同じくATOワンマンの副都心線は■■無なのね 南北線が■□無のくせにー とも言いたい
>>772
京都市はメトロ風味だね
776名無し野電車区:2009/12/06(日) 20:16:15 ID:xQcs2CWg0
>>775
理由は>>758の通り。副都心線も4画面使用だから。
777名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:57:56 ID:Zpipbs4k0
>>775
東西線の地上区間もそうだが、この辺は労使取り決めの絡みがあるみたい。
昔は千代田支線も5000は■■壁だった。

>>776
副都心は酉式6000で、よく■■■があるね。
778名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:44:34 ID:Fa81UXWB0
373系で338Mに乗ったけど□□□で運転していますな〜
それなのに同じレベル(時間帯、隧道)のメトロ9000系、10000系、都営63は路線によって閉めるんだよね
熱海に到着した途端に全閉だけど…。
779元ウテシ:2009/12/07(月) 17:48:54 ID:aR2ZKkbTO
俺はもう、どっちでもいいよ。助役になって降りたから。
そんなに前見たいかね〜。
780名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:29:40 ID:/yVWuh/80
>>779
その言葉は本社の私服監査員に言ってやってくれw

特に某社

あっ?連中が見たいのは、前じゃなくてウテシの挙動そのもののだなw

781名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:29:24 ID:3tlPF3S00
>>777
北綾瀬支線のツーマン時代(SUSの5000がいた頃)は
終日■■無だったような…。

Y線の場合、折り返し駅(新木場や和光市)到着時に車掌が全sageにしちゃって
エンド交換後もそのまんまというケースが目立つね。

F線の渋谷発でそれはどう考えても確信犯だが。
782名無し野電車区:2009/12/08(火) 04:25:40 ID:SJJCwZF10
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/231048/20442501?size=800
相変わらず、明るい時間なのに■■■とは・・・さすが国鉄束止線
他社では□□□だろ。
783名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:56:00 ID:TSbXUSq10
>>778
373系の前面形状のガラスが曲線なので夜間・トンネル内、全開でも運転可能である。
束は全閉要素が高く373系のほかに211系やメトロ07系も全閉する。(ようするに□□無じゃないと■■□の期待はできない)
個人的に■■□でも物足りそうだけど
あと、メトロ9000系・10000系は全閉にならないから良しにしようぜ(都営63は怪しいが)
>>781
副都心線では50070が「特別」に全閉。
似たようなことに都営新宿線の車掌が壁■□にしたあと、運転士が全閉するケースがあるね
都営浅草線だが53が全閉率が高く逆に京急車は乗り入れ先の影響なのか■■□に維持されている。
>>782
この明るさなら■■□or■□□でも物足りそうだな
784名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:35:20 ID:ugQi/2RtO
東武の50000は、東上線内だと雨が降れば日中でも全閉なんだな。
785名無し野電車区:2009/12/11(金) 14:18:51 ID:s3fTRYAP0
>>784
それだけ運転に支障が出るんだろうて。
786名無し野電車区:2009/12/11(金) 17:34:54 ID:jmMc5zAU0
>>775-776
となると南北線・埼玉高速が8両化&4画面化になると■■無化になると余計気になる…。
監視モニター装置も映り込みしづらい構造になるのか?

三田線が東京メトロ化になったら南北線と同様な取り扱いになるのか?
787名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:32:59 ID:JMb9q9s40
東武はしめてなに をしてるんだろう。
788名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:25:35 ID:twMLjOo8O
メトロ化された新宿線てどうなるんだろう…
789名無し野電車区:2009/12/12(土) 17:01:05 ID:kuag69l5O
東武10030とか8000はウテシが貫通扉使用してるのよくみるな
790名無し野電車区:2009/12/12(土) 17:33:41 ID:WpXWiNcS0
>>786
南北絡みで埼玉高速も延伸後には地上区間も走ることになるし、スス無(一部はス□無)なんだから
全開になるだろうな(仮に日中閉めるなら東川口以北が全開、以南は1枚閉め)
目黒線なんか大岡山以北で■■無にしてるのを見かけるけど4画面云々だからって
大岡山以南は全開でも大岡山以北と同レベルの地下駅が存在するから開閉する意味なくね?
全開でも監視モニターへの映り込みがなさそうだし 埼玉線内で全開をたま〜に見かける
(東急車と東京メトロ車&埼玉車の監視モニターの配置が微妙に違う)
>>788
それも気になる KOが□□無に出来ない限り、全閉が継続的にあるだろうな
浅草線もそうだがメトロ化になったら□□□でも「■■□で十分」と指導しないと無理だろうな
三田線はワンマン仕様だから■ス無でも支障はないかと思う

将来千代田線の16000の仕切り配置はどれ?
A.□ス無 B.スス無 C.□ス□ D.□ □
791名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:58:26 ID:NLyQdV7Q0
束式シリーズ50000て
何でモロ映りこむ設計したんだろ?
792名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:55:01 ID:O9F86SPV0
>>790
勿論メトロから見てAの□ス無だろう 05、08や10000も共通でしたし(南北線系統は別だが)
15000も05系13次車と同様、□ス無になるっぽいから16000の運転席は15000と共通だと思われ
793名無し野電車区:2009/12/13(日) 16:06:09 ID:iZwb3dHx0
>791
支障出るって事にしとかないと言い訳たたないじゃん

東武鉄道
西武鉄道
東京地下鉄
東京急行
794名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:57:11 ID:pXVjApJT0
>>791>>793
トブ50000系列よりもKQ800のほうが映り込みが激しいよ〜
他社では■■■の考えが、KQ運転士が■■□に我慢しているからKQ運転士がもし、トブ50000系列を運転する際に壁■□で物足りそうだぞ
それどころかKQはトンネル区間も全開で走っていますし
795名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:44:34 ID:QgxHQr1+0
>>794
KQはある意味、基地(ry
安全よりもイメージアップを重んじるから。
線路がつながってる3社は大迷惑。
796名無し野電車区:2009/12/15(火) 10:31:17 ID:Tw8sjNlb0
>>795
逆だろ。問題ないから開けてるんだ。
KQ叩きこそ本末転倒。
797名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:30:48 ID:7ZFGpkWP0
>>795
全閉厨は消えろ
798名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:57:09 ID:t3mLJh9L0
>>788
有楽町線みたいになるんじゃないか?
新宿線所属車 壁□無 京王所属車 □□□
とか
メトロ化になってからは助士席側の遮光幕を撤去するだろうな それどころか都営6300なんかはいつの間にか□無になったし
>>778
束は昔国鉄が全閉していた頃の名残だろう
JR通勤車とE217系、E231系シリーズでは助士席側に幕がないので■■ス相当で我慢してる一方、
373系のほかに211系も夜間全閉しているのもその証拠(373系、211系のほかに束は201系とメトロ07系、113系…も全閉している)
個人的にむしろ373系の遮光カーテンを全部撤去しちゃって211系は都営6300みたいに助士席側だけ撤去しちゃえばいいけどな
799名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:14:15 ID:FAZ/2C2uO
最近都営新宿の全閉率高いな…
夜間帯の都営→京王直通も乗り入れ先を考慮してか、大半が全閉だもんなぁ。

少し前までは元旦に走る迎光号も都交車であれば助手席側の幕が解放されてることも多かったのに。
800名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:44:07 ID:Tw8sjNlb0
>>798
新宿線は、KOから苦情が来るから助士席側の遮光幕は撤去できないと思われ。
801名無し野電車区:2009/12/16(水) 05:50:15 ID:CWlVZEaA0
夜間、地下鉄内■■□なら別に文句はないな。
802名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:03:49 ID:JDi5KYi00
10-000は京王車に準じた仕切り配置なのでKO的には■■□相当だと支障があるものだが
10-300はE231系に準じたもので助士席側の窓と扉が端に寄っているので壁■□でも支障はないと思う
それでもダメならE231系の一部やE233、E531みたいに壁□ス化にすればいいと思う

横浜グリーンラインと関西の横浜こと神戸の海岸線は□壁■で十分かと思う ワンマンだし
ニコを見たけど札幌南北線の新5000型は壁壁■壁になっていた やはり客から見られることは嫌なんでしょうか?
803名無し野電車区:2009/12/17(木) 12:42:04 ID:5IpYOUee0
>>802
漏れは使っていないので分からないけど、直接KOに意見・要望したらどうだろう。
804名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:14:18 ID:CXuhV6I70
>>803
14年ぐらい前に直接要望した事があるんだけど、
その時の回答で夜間全閉にする理由はフロントガラスの湾曲や
角度がついているのと地上区間が多く踏切もたくさん
残っているので■■□には出来ないとの事だった。
805名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:35:12 ID:ZZaaGFWw0
あと、KO車と10-000は■■□だと窓が広い分、反射幅が広いからな
似たようなことに西武線の営団→メトロ07系も同じ理由だと思う
元々製造時ス無だったがス□にしたのは反射幅が広い理由と中央に寄っている位置だったから全閉がベストの考えだろう
(メトロ10000系が□ス無なのは無の部分が細長いからと反射幅が狭いから全閉しなくても大丈夫)

長文スイマセン
806名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:11:23 ID:aX4egGNo0
>>805
昔はKOも都営に限らず、どの私鉄も助手席側の窓は広かったけど■■□だったね。
今でもKQやオバQはその形を踏襲している。
要は、やればできるが、KOが全閉にしたいだけという事だろう。
807名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:12:47 ID:aX4egGNo0
>>806
×KOも都営に限らず
○KOや都営に限らず

自己RESスマソ。
808名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:24:45 ID:Ld9R7wUs0
とにかく、
10-300くらいなら壁□無化は可能だな 助士席側窓がたて細いし

スモークをつけているワンマン運転の地下鉄・私鉄は全開or一枚閉めで十分だろうな
南北線は一枚閉めから全開に戻して欲しいな 埼玉高額なんか全開のケースが見かけるし
(この前、5年ぶりに埼玉高速に乗ったんだけど■□無(一部は■ス無)の比率が8/10の割合だが南北線に影響されたのか?)
都営三田線もスモークがあるから全開にして欲しいと思う スモークがあるのに台無しだ!
スモークなら計器やモニターへの反射は少ないからな ただ東急目黒線の大岡山以北に関しては一枚閉めでも仕方ない
ホーム監視モニターの反射は、スス無だと少ないと思うよ

JRは短いトンネル区間で閉めるのはやめてほしいな
それに313系は■□無でも十分そうに見える(ワイドビュー特急は神だからな)
ワイドビュー特急の遮光カーテンは撤去してもいいと思う
809名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:51:51 ID:5wGsOsI10
>>808
そうだね。特にワイドビューは幕の使用不要と謳っているのにもかかわらずカーテンがあるのが不思議だ。
せめて助手席側のカーテンは撤去してもらいたいな。
もしかして、束のせいで付いているのかね?
810名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:40:22 ID:tJDm5hHc0
>>809
もちろん東西の他社対策です。
811名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:03:31 ID:ELC/BPnC0
>>810
東西ではなくて束だけじゃないか?
酉は助手席側は開放しているはず。
812名無し野電車区:2009/12/21(月) 15:59:53 ID:h/k0qfHA0
>>808
元々、三田線も全開で運転するつもりだったのに結局は閉めるよな
東急目黒線はむしろ日中、■□無にすればいいのにな 暗黒化されたよ
スモークがあるからさぁ
>それに313系は■□無でも十分そうに見える
そうだね 静岡から2つ目の某駅と大井川鉄道接続駅で■■無にされると困るよな
前面形状と1枚閉めの遮光幅が広いからな(メトロ10000も同様)
813名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:06:44 ID:CtGXKBHt0
>>812
メトロ06系と07系も、元々は遮光幕は使用しないでおKのはずだった。
それでも、束式や酉式や束は全閉にしてるけど。
814名無し野電車区:2009/12/22(火) 13:43:28 ID:+uqCazYQ0
>811
酉も添乗ある場合のほかでも全閉のケースあるみたい。
(485系の切妻貫通型で全閉の写真見たことある)
815名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:33:54 ID:CtGXKBHt0
>>814
仕切窓が大きい車両は閉めていたな。(昔の113系初期車など)
ワイドビューは反射自体しないから閉めないと思うが。(酉への乗入れ自体、していないか)
816名無し野電車区:2009/12/22(火) 21:39:29 ID:r1vKXf1V0
>>813
06は幕の代わりに運転台背面のみならず
助士側の部分もスモークになっちゃったけどな。。。

同じ仕切り配置で東武に乗り入れている03が神のようだw
817名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:11:30 ID:ObAcRIiv0
千代田線16000系が正式発表されたけど仕切りがどうなるか気になる

07系は1年経たないうちに東武・西武のヨーボで助士席側にも遮光幕付けたけど
それに対して10000系は3年以上経つのに□ス無の維持でありがたい

今日の「みなとみらい号」
6300…■ス 5080…■■無 ヲタ対策か?
818名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:42:50 ID:QCp5IFYF0
>>817
多分、10000系と同じ3枚窓じゃないかな。
07系の後継の10000系が3枚窓だから、06系後継の16000系も同じと思われ。
819名無し野電車区:2009/12/24(木) 10:50:36 ID:E9Hfqb1CO
今、F線渋谷に着いた50070が壁■□だった(◎-◎;)
820名無し野電車区:2009/12/24(木) 14:43:02 ID:jSMy5LV90
電車市場で遮光幕が売ってるぞ。買って思う存分閉めるがよい。

ttp://item.rakuten.co.jp/tetsu/10000443/
821名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:34:02 ID:83uverK40
>>817
数年前までは1000が■□無で南北線系統と三田線系統はスモークだから全開だったのにな
今も1000系は■□無だっけ? 将来、メトロ10000は■■無、東武50070は全閉にならないように祈る
>>819
そうなのか? この前は全閉だった(1年前の開業時、全開姿を見てある意味最強だった)
2年前は壁■□だったよ 東武50070の壁■□→壁■■、メトロ10000の■ス無→■■無を見てると改悪だな ある意味クソトロだ
壁■□復活すると少し嬉しくなる
822名無し野電車区:2009/12/24(木) 22:56:32 ID:0V5bqyVN0
>>817
「みなとみらい号」は便乗がいたからじゃないか?

>>819>>821
束式50000系列は、トトロとあの109が壁■■なのに、束止線の夜間で壁■□の時があるな。
どうなっているのか、よくわからん。

>>820
高過ぎて手が出せん(W
823名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:46:15 ID:EMFlD4JS0
>>790
http://0bbs.jp/benjo/1359/によると確かに埼玉高速はス□無があるね
多分、9000系の前面形状の関係だろうか?
824823:2009/12/26(土) 14:51:48 ID:EMFlD4JS0
URL間違えた...
http://0bbs.jp/benjo/img1359_16

>>821
1000系の前面形状と仕切りは9000系と同様だから仰る通りじゃねか?
日中みなとみらい線内の9000系で便乗があっても■□無だったし
5000系シリーズは多分映り込みが激しいと思うよ
>>820
ウチからじゃ未練が
825名無し野電車区:2009/12/28(月) 19:49:46 ID:KfQuoa7y0
こないだ南北線で白金台→目黒走行中に運転士が遮光幕を下ろした
走行中に閉めるのはやめろよ
826名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:48:19 ID:9mla/iMe0
>>825
南北線ってメトロの方か? だったら自動運転行っているけどだからといって運転席から離れてはいかんからな
827名無し野電車区:2009/12/30(水) 15:30:25 ID:9+xTjNGc0
>>826
真後を振り返って閉めたということだと思われ。
828 【ぴょん吉】 【1079円】 :2010/01/01(金) 01:55:07 ID:aFmYCeIb0
幕、開けましておめでとうございます。
829 【凶】 【908円】 :2010/01/01(金) 20:04:03 ID:xrvhpSHW0
今年は東上線の遮光幕が上がりますように
830名無し野電車区:2010/01/04(月) 00:56:34 ID:xSFZFteD0
開いたらどうするの?かぶりつくの?
831名無し野電車区:2010/01/07(木) 08:21:47 ID:NFQUuHUN0
お前には関係ない
832名無し野電車区:2010/01/08(金) 17:33:54 ID:byoP/csD0
>829
凶出ちゃってるし無理なんじゃない?
833名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:59:20 ID:zBuvks7n0
この前、埼玉高速に乗ったら■■無になっていました
スモークがあるから内視違反じゃないか?
834名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:33:45 ID:OU1NH3hX0
仕事初めの日の朝(4日)、西武すんずく線の3000系各停で□□■見かけた・・・(゚д゚)
835名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:32:17 ID:Un0vzW+h0
>>833
■ス無と見間違えたんじゃないか?
メトロ9000系はス□無だから真中閉めているとはっきりと判るけどね

北行なら目黒で真中を開け忘れて、赤羽岩淵で「そのまま」と来たじゃないか?
要するに■ス無の基本が■■無にする南北線が悪いと思うよ メトロにクレームしてみれば?
南行は明らかに内視違反だな これだったら埼玉高速にクレーム言ったほうがいい
もしくは東急の日吉で6号車を■■無→スス無にし忘れか?
ちなみに埼玉高速は南北線と三田線と同じ多分3画面使用だった筈 8両化で4画面化しても■ス無維持だといいけどな
南北線は1枚閉めるようになった今も埼玉高速は未だにスス無にする運転士も居る
東急目黒線なんか大岡山以北は北総レベルで一律1枚閉めでもいいけどな

>>834
おそらく途中で運転席に座ったままで手が届くまで遮光幕を開けたと思われ
メトロ10000系が□ス無であるから少しは神レベルかな?

従兄弟の家へ遊びに行くとき、2年ぶりにグリーンラインに乗りました。 □壁□じゃなくて■壁■でかぶりつけなくなったのが少し凹みました…。
やはり前面展望DVDを買わないとダメかな?
昨日は7年ぶり(?)に京成線や北総に乗りました。 数年前、日中□□日がレアだったのが今では□□日が当たり前のようになりましたな
逆に■□日がレアになったかも?
836名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:40:38 ID:Vjmx5xQA0
>>835
□□日って何ですか?

ちなみに北総線では高砂〜東松戸で■□□が残っています。
トンネルの理由と昔引き継ぐ京成で閉めている理由です。
なのでたまたま新柴又〜高砂で■□□で到着しても夕方ならば■□□のままor■■□を見かけます。
■■の都営車が押上方面から来て、交代後北総運転士が■□にする運転士もいます。
踏切がないので北総の全閉はあまり見かけません
837名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:55:53 ID:tXQoC/ai0
>>836
北総のトンネル内■□□は問題ありでしょ。
京急みたいに全開じゃないからまだいいけど。

838名無しでGO:2010/01/11(月) 22:40:40 ID:DrkO8pqk0
いずれ地下化される区間がある東急東横線と京王について予想してみました。
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/kouji_top.html
東横線は渋谷〜代官山間が地下化されると、渋谷方面上り各駅停車は代官山で運転士がお辞儀して、代官山以北で9000系■□□、5050系は■■□と思います。が、代官山トンネルを考えると、もしかしたら中目黒4番線で遮光幕を閉めるかもしれないですね。
急行・特急は中目黒で閉めるのが確実かと思われます。

http://www.keio.co.jp/train/chofu/index.html
現在、昼間は京王線新宿〜笹塚間でも□□□。今後、調布付近の地下化が完成して、昼間遮光幕を使用することになった場合の枚数が予想できませんので、今回は使用する区間を想定してみます。
各駅停車は、柴崎〜西調布・京王多摩川間。
急行は、つつじヶ丘〜本線東府中(臨時停車の場合飛田給)・相模原線京王稲田堤(臨時停車の場合京王多摩川)間。
特急・準特急は使用しないか、新宿〜府中(臨時停車の場合は飛田給・東府中)間。
839名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:49:54 ID:Ub9zV8tR0
>>836
助士側仕切窓が二段になってて開閉可能ってことなんじゃないの?
小田急の旧型車がそうで非冷房車なんてよく開いていたそうだ。
840名無し野電車区:2010/01/12(火) 01:21:35 ID:tRJ4LGXH0
今回青春18で東北を旅したんだけど
701系は仙セン車が■ス■なのに
盛モリ車、秋アキ車(0番台)、仙カタ車は
いずれも■ス□だった(5000番台と盛アオ車には無乗車)。
全てツーマンで添乗なし。
一体どうなってるんだろう?


841名無し野電車区:2010/01/12(火) 11:18:55 ID:kmVK74DM0
>>840
トンネルの有無は?
842名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:18:58 ID:tRJ4LGXH0
>>841
トンネル内では未使用で夜間のみの確認。
843名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:34:02 ID:T/2BszH/0
そういえば土曜日にやってたテレビ朝日のディレクターズTV。
思いっきり運転士にスポットライト浴びせて運転してたな

あれがOKなら幕なんていらんだろw
844名無し野電車区:2010/01/12(火) 17:55:42 ID:kmVK74DM0
>>842
あ、昼間ではなくて夜間の話ね。了解。
盛モリと秋アキは助手席側は幕が無いのかな?
元々、あそこは気動車時代も夜間は助手席側開放だったような…。
845名無し野電車区:2010/01/13(水) 15:08:47 ID:/PKrU0En0
>>836
□□日の日は2段窓。
>>837
都営5300と北総シーフライヤーは1枚閉めで遮光幅が広いから無問題だと思われ
半蔵門線みたいに車両種別で閉める数を変えるとめんどくsそうだから各車とも1枚閉め
■■日にすると苦情が来ると思われ
>>838
109は仰る通りじゃないか? でも5050・Y500はワンマン運転改造時にスス無化実施したら■ス無になる可能性があるけどな
ただ引き継ぐ副都心線のことを考えると■■無になると思ふ
KO地下は新宿のことを考えりゃ■□□だと思われ(都営車は壁□□だから閉めない)
>>843
消灯して運転してたなら全開でも問題ない メトロは回送電車の時に全開を良く見かける

余談ながら都営5300はかつて遮光幕なし、スモークガラス採用、助士席窓は固定窓だったけど京成と京急から苦情が来たらしく、
今のようになった
846名無し野電車区:2010/01/14(木) 12:42:18 ID:2bJ0/8Gr0
>>845
都営5300は、KQは助士席窓は開放だから、苦情は形成だけじゃない?
メトロ07系と似た経緯なんだね。
847名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:13:54 ID:fsjFNttw0
京急は単に遮光幕設置汁と苦情が来たらしいよ
横浜以南トンネル連続区間で日中は全開する割には夜間は安全運転にしてるが
全開でスモークガラスを信用する都営運転士も一部のみで一部運転士は苦情が来た
大江戸線や三田線にスモークがあっても閉めてるしな
各社局(京急・都営・京成・北総)の車掌からはスモークが邪魔で監視の支障にきたらすからと助士席側の窓が固定窓だから苦情がきた
だから車掌のほうが苦情が多いよ

久々に都営三田線と南北線と乗り比べたけど差がなくなったね
数年前の三田線は暗黒で全閉地獄、それに対して南北線は神レベルというくらい閉めないで運転してた記憶だったな
848名無し野電車区:2010/01/15(金) 16:25:55 ID:I2pVkByE0
スス無なら全開でもいいのに>東急ワンマン・三田・南北・埼玉高速・つくば
849名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:13:12 ID:AQDXz7fA0
確かに
都営三田線なんかスモークが見えないほど濃いし
スモークガラスだから遮光カーテン閉める必要なくね? と友達が言ってたし
メトロ10000系は□ス無だから■ス無で対処できると思う 1枚閉めでも前面形状と遮光幅が広そうだし

ロマンスカーの(RSE・EXE・MSE)は遮光カーテン使っているだろうか?
850名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:48:55 ID:Bz5ktzix0
別に遮光幕が開いていようが閉まっていようが現場の人間はどうでもいいわけ。
マニアの為に電車が走ってるんですか?
違いますよね?
851名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:51:36 ID:n/EFMC3z0
新幹線みたいに壁にして、それからレレレのおじさん専用の腰当を作ろう。
852名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:03:51 ID:pq6r8uG00
>>850
現場の人間にとってはどうでもいいわけないだろw
客が電車を運転してるのか?
違いますよね?

現場って駅員とか検修っていう意味?w
853名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:21:55 ID:cxYpl87c0
ヲタが馬鹿の一つ覚えみたいにスモークガラスには遮光幕いらねぇんじゃね?なんて言ってるから
新型車の客室スモークガラスには遮光カーテンが取り付けられなくなったんじゃないかと推測。
ガラスにいくら熱線吸収とかUVカットなんて表示があったってお天道様が当たると暑くてかなわん。
やっぱりブラインドやカーテンは必要だ。
854名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:52:46 ID:r/gth7fM0
昨日、羽生で秩父鉄道の1000系を見たところ、■□□だった。
東武と一歩進んでいるのは、車掌側は□□□だった。
(ちなみに、秩父鉄道にトンネルはない)

京成や新京成も■□□だった時期もあるが、理由もなく日中から■■□はなかった。
いまはスモークになったせいか、日中は全開がデフォだろう。
(これでも、東武よりは進んでいるほうだといえるけどね)

それにひきかえ、東武は未だに他社車両は日中でも■□□で(まだ、これならいいのだが)、
18時になると、車掌が遮光幕を閉める。
こんな鉄道会社、全国で他にみないだろう。
855名無し野電車区:2010/01/18(月) 13:24:41 ID:7mYxVsCL0
この間、千歳から快速エアポート(721系4000番台)に乗ったら、夜なのに大変珍しく壁□□だった。何か、
ちょっぴり得した気分だった。(勿論、札幌からは壁■□になったけどね)あと、前までは比較的、南千歳〜
新千歳空港間は地下に入っても721系は壁□□で、785系は壁□壁だったんだけど最近は721系が壁■□で785系は壁■壁になった。(789系は乗務員室間仕切りに窓自体無い)
856名無し野電車区:2010/01/20(水) 08:35:14 ID:zuJp2pqt0
>>850
>>851
   引越乙w
857名無し野電車区:2010/01/22(金) 10:46:36 ID:YJjJ7VuU0
引越しといえば昔は鉄道コンテナだったのに廃れたね
858名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:25:58 ID:j0bzwqfWO
保守age
859名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:05:00 ID:qOLOCzXk0
>854
昭和時代の京成は日中でも運転士■■□多かったよ。
車掌も全開より1枚sageのほうが多いぐらい。
860名無し野電車区:2010/01/28(木) 14:18:44 ID:p0a7qSUR0
>>859
そうだな。あの頃は国労京成支部みたいなもんだったから。
もっとも自社車両は□□無の構造だから日中全閉はできなかった。もし幕がついていれば国鉄同様の光景が見られたかも知れない。
ただ車両も設備も国鉄に比べダントツにしょぼかったから前を見たいという気持ちにならなかったな。
861名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:01:23 ID:p1yC0Vsf0
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/100129n02_yobi_001.jpg
02の更新車は□□スになったのかな?

個人的に助士側が「ボ」でなくなったのは歓迎だが。
862名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:57:18 ID:kFSmcXgt0
>>861
背後もスっぽく見えるが
これで名古屋市のようにス■スの実現はするのかな?
秩父鉄道の7500系(元:東急8090系)だが壁□無になってるらしい
863名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:56:05 ID:kFSmcXgt0
そういえば東急の運転士って遮光幕閉める前に「失礼します」という感じで一礼しますね
京急やJRはやらないよな

メトロ化になった浅草線と新宿線はどうなんだろう・・・
浅草線だと5300の助士席側遮光幕を撤去して、新宿線は10-300では壁□無だといいが
有楽町線なんか西武へ直通するメトロ10000系は未だにも□ス無だし

この前、浅草線で■■の5300を見た しかも便乗が居た
864名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:59:43 ID:zgWubDKHO
閉店ガラガラ
閉めます
865名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:03:22 ID:HPCXjt8f0
>>862
02はむしろスス□にして全開か■ス□にすべきだと思うが。

秩父鉄道の7500系は、元都営6000みたいに、あとで助手席側に幕を付けたりしないかな?
866名無し野電車区:2010/02/01(月) 09:33:35 ID:vyrWX8kxO
房総の209は、千〇〇労が助手側に幕を付けろとさわいでいるらしいぞ。又、ストライキか?
867名無し野電車区:2010/02/01(月) 11:26:34 ID:cPFUi1jZ0
>>866
それだったらE257-500に付いててもおかしくないと思う。
868名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:43:51 ID:HPCXjt8f0
>>866
スモークにしろ、じゃなかったか?
869名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:24:20 ID:6KyuCCfK0
>>867
おまけにE217にも(ry

つかカナリアの方は問題無いのか?
870名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:45:51 ID:MWZge9mI0
>>363
JRで唯一、倒壊は一礼するお
JRグループの中では一番優秀な運転士で礼儀正しいね
直通の東西なんか一礼しないで閉めるし(その代わり「夜間・トンネルはカーテン閉めさせていただきます」というステッカーはあるが)
5300の全閉で便乗が居たなら仕方ないと思う。 都営浅草線で全閉になるのは西馬込発着が確実で直通はめったにない
新宿線と比べたらマシだからヨシにしようぜ 壁■□を見れたなら神という程
この前、新宿でKO運転士が助士席側の遮光幕を開けた しかも夜間。(車両は10-300)
>>865
7000は□□無っぽいから壁□無に維持ジャマイカ?
>>866-869
209系は遮光幅が広いからスモークで対処可だと思う。
871名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:51:05 ID:QhR8vtUe0
>>870
笹塚行だったら沿線に踏切がないからと映り込みが少ないから夜間でもKO運転士が壁■□にする運転士も居るよ
その時間帯で笹塚以遠の列車は全閉がデフォ。

過去スレ
http://mimizun.com/log/2ch/train/1205067363
を掘り出してみたんだが2002年辺りで神戸市営に対する叩きが結構いるなぁ
872名無し野電車区:2010/02/02(火) 18:16:18 ID:A9ZRMFAA0
わざわざ仕切りに窓つけて運転席見せてるのは、日本くらいじゃない?


873名無し野電車区:2010/02/03(水) 08:42:29 ID:OpAn0B1A0
>>872
仕切り窓は、車掌の車内監視の意味もあるからね。
874名無し野電車区:2010/02/04(木) 10:06:01 ID:tj2C4+wy0
>>873
ねーよ
875名無し野電車区:2010/02/04(木) 10:14:10 ID:GPlOw/Wb0
東武みたいにやってると車掌無しワンマンカーでよくねになりそうだな?
JRのローカル、西鉄や東京メトロ、横浜市営はすでにワンマンだし。
駅の監視員もJRは(特に東海)駅員を配置を最小限にして警備員でやってるくらいだし。
876名無し野電車区:2010/02/04(木) 11:46:15 ID:rv4yuOUf0
>>874
無知乙。
877名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:44:45 ID:3Q0LCZUF0
車両と路線によって運転席も見えないところもある。札幌市営地下鉄の東西線なんて酷いよ。ワンマン運転+ATO運転なのに遮光幕全閉。マスコン操作してるなら神経使うから分かるけど、ATOだからね・・・。
878名無し野電車区:2010/02/04(木) 21:07:02 ID:ESGDbsyF0
>>877
神戸の海岸線も同様。
879名無し野電車区:2010/02/05(金) 08:50:46 ID:8xDqDrsa0
神戸の地下鉄は助手席側(西神・山手線)まで遮光幕閉めてるね・・・。海岸線だって仕切りのドアの遮光幕を
開けても、運転に支障が無い位置にドアがあるのにさ。全国の地下鉄の遮光幕が開いてる場所を見ると皆、
運転台が見えない位置の窓の遮光幕を開けてる。(06系、07系、03系は除く)回送車の場合は遮光幕全開。(東京と・札幌・仙台を確認済み)
880名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:24:54 ID:ZYeKyaqB0
横浜市営なんか回送時、全開だぞー
全閉する地下鉄事業者は東京メトロに見習うべきだなwww
>>758を見る限りブルーラインも4ch設置使用だから■□壁だと支障がある欠点だけどな
■ス壁にすることだけで対処可能だと思う

KOは夜間でも全閉ではない電車が存在するね 支線のワンマンとか
ATCと立体化されたら■■無化に望みたい
笹塚発着の壁■□率が異常にある。 新宿で都営運転士が閉めるって訳分からん

数年前に埼玉高速に乗ったが全開してた 今は閉めるようになったのはホントなのか?
全開する地下鉄は神といえる
881名無し野電車区:2010/02/06(土) 08:13:32 ID:cx7DUFWj0
一回だけ札幌の地下鉄の回送車で遮光幕を閉めてるのを見たことがある。
882名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:57:40 ID:WFxaQBMu0
俺達もこういう奴等と同列に見られているのだろうか…?
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002061201013-n1.htm
883名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:07:48 ID:ZF3+M++o0
桜通線の6050形は無ススで遮光幕なしらしい。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/02/post_1194.html

神戸市営は海岸線がス壁ス、山手線は■■無にしないだろうか? 山手線は01系と同じ仕切り配置だから運転の支障がないと思うけどな

都営三田線だが63形が■ス、東急3000・5080が■■無だよな スモークがあるけど何のためだよ
遮光といっても南北も埼玉も目黒地下も使ってるし
東急3000・5080は■ス無で十分かと思う 南北線なんか■ス無にしてるので支障はないかと
884名無し野電車区:2010/02/12(金) 14:49:43 ID:nm76f6NP0
札幌の地下鉄の乗務員室仕切りの配置
南北線
3000形→壁■壁
5000形→■■無

東西線
8000形無無■無

東豊線
7000形→無■無

かつて在籍してた車両
6000形→壁■壁(さよなら運転時は無□無)
2000形→■■□
何で2000形の時は見せてたのに6000形から見せなくなったんだろうな。
885名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:03:16 ID:O9YZS9VS0
名古屋市のワンマンと仙台市は神なのにな
昔の営団→メトロ南北線なんか本当に神と言うほどだった
京都の東西線なんか東京の南北線と同じくホームドアがあるんだしス壁無でよかった気ガス

改悪される東京メトロの中でも改善されるのは千代田線だな
16000系はメトロ定番の2:1:1窓配置で□ス無っぽいし、■ス無になるかも知れんな E233が量産すれば前閉と小窓がなくなるw
有楽町線なんか10000が登場してから前閉と小窓は解消された

まぁ地下鉄は遮光幕を使うのは当たり前だけど前閉はやりすぎだ
せいぜい■ス無か■■無で物足りる
886名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:07:37 ID:lBw8zCCF0
>>885
メトロに限らないけど、束式の50000系列は最悪だな。
せめて壁■スにしてもらいたいものだ。
887名無し野電車区:2010/02/16(火) 05:11:02 ID:hgbgwSYp0
東武は、この先も日中の遮光幕全開をしない気なのだろうか。
888名無し野電車区:2010/02/16(火) 07:01:17 ID:PbUmnREc0
東武ってやたら叩かれてるけど、運転席背後が壁になってる以外はけっこうかぶりつきしやすい構造になってるな。
京成の方が柱とか窓枠が邪魔で見づらい感じ。あとJRのE233は運転台が高すぎて背が低い者には一番端の窓じゃないと届かない。
まあ昭和50年代前半の国鉄の遮光幕乱用時代を思えば隔世の感があるが。
889名無し野電車区:2010/02/16(火) 08:54:33 ID:EdCfqW4R0
>>887
組合が解体されないと無理だろうね。

>>888
確かに、せっかく良い仕切構造でも閉まっていては意味がないね。
890名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:58:05 ID:gmAtBYxD0
>>888
京成の3700以降は正面が左右非対象なんだが客室との仕切りは左右対称。
それで運転室後部までロングシートが来ているから身の置き所がない感じだな。
新3000からはやや改善された。同じ構造でも京急車は最初から室内からの展望が考慮されていて見やすいな。
891監査:2010/02/19(金) 19:55:33 ID:hapZSBgt0
本日、大船10時03分発 湘南新宿ライン籠原行ウテシ
戸塚から大崎まで遮光幕閉鎖
東戸塚のトンネルは兎も角、横浜大崎間での閉鎖は不要
892監査:2010/02/19(金) 20:08:36 ID:hapZSBgt0
湘南新宿Lの、赤羽池袋間・中里トンネル、保土ヶ谷東戸塚間・清水谷戸トンネルは
ウテシによって扱いがまちまちであるが
東海道のウテシの方がよく遮光幕を閉鎖している
893名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:29:29 ID:BJJcmShq0
今思い出したんだけど、月寒中央〜福住間で遮光幕を開けて運転してたことがあったな。(営業運転中に)
何気なく3両目から1両目を見たら遮光幕が開いてた。「あの時先頭車に乗ってたら良かったな」って今でも
悔やんでる。(チョッパが好きで3両目に乗ってた)
894名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:34:31 ID:MmSAi82j0
丸の内線リニューアル02系の運転台背後の一番右側はスリガラスのままなのかな?
895名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:13:38 ID:dl1EBspS0
>>891
その運転士って肌が全体的に色白の奴じゃなかった?
896名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:30:33 ID:GUCPdZjW0
ぶらり南北線の旅を見たんだけど埼玉高速線は■ス無とスス無と混在だったorz
スス無へ統一したほうがいいんじゃ・・・
897名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:39:42 ID:E9DO2Myj0
昼間から、カーテンするヤツに
うしろから、大きい声で、
「ヤル気がないなら、早く、この仕事をやめなさい、
あなたは、この仕事は、向いて無い」と、繰り返し、さけびましょう。   
898名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:05:38 ID:vS8wF/8e0
京阪石坂線の朝ラッシュにて
車掌に相当する列車防護要員も遮光幕を閉めっぱなしにする。
(特にステーションスタッフの場合)
899名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:15:04 ID:tXOwY1Og0
昨日横浜線(H14編成,1106K,東神奈川行き)でかぶりついてたら,突然相模原で■に…
横浜線のウテシにかぶりつきされるのを必要以上に嫌う者がいるのかも。

横浜線でのかぶりつきは,注意が必要です!(漏れは,撮影やクレーム等不審な行為を行ってはいません)
一応,後続の快速(H5編成)ではそのようなことはなかった
900名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:20:02 ID:UN5e+aTX0
>>664
先週の日曜、直江津から糸魚川まで419系に乗った。
□■壁だった。
■□壁ならわかるが、なんか疑問。

その前日は、ほくほく線の普通に乗ったが、日中は□無無(トンネル内含む)、
夜間は■無無だった。
(夜間の■無無は、ワンマンに多いようだ)
901名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:30:45 ID:c00CkjE30
>>896
そんなこといったら都営地下鉄なんか■■□にしたり■■■したりする運転士が混在するけど
でもメトロ化になったら助士席側の遮光幕は残しても■■□にするだろうか(ワンマンは助士席側の遮光幕はないけど)

大阪中央線に乗ったけど近鉄7000系が■壁■になっていますた 開け忘れか? 似たようなものが有楽町線内の西武6000系で■■■を見かけるけど
902名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:48:45 ID:syNpOctW0
西武6000は、副都心対応で、右側の窓が小型化されてから全閉率があがった
903名無しの電車区:2010/02/28(日) 14:40:23 ID:TlOKfv2/0
この試運転列車は、壁□壁ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=tR6BFE7erKI
904名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:15:35 ID:mP5x+6AV0
多分、壁□壁だね。わざわざ客も居ないところ持ってきて試運転で■□■にはしないな。客居なかったら普通は
全開にするよ。
905名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:02:15 ID:Tphgj9Hn0
>898
嵐電もそんなカンジ?
906名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:22:34 ID:ipoFwoIjO
東武は押上ー北千住間で夜間便乗がいると、壁■□にする車掌がたくさんいるな。本社は知っているのか?
907名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:33:38 ID:fg8stogO0
>>906
本社が許可してるらしいよ。
908名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:46:31 ID:/st8DSo+0
>>901-902
西武6000系は新木場・和光市エンド前に車掌が全sageするせいである。
その為、■■■のまま運転する。
副都心線渋谷発は折返し前の小竹向原で車掌が全sageする以外は運転士の仕業だ
普通だったら■■□
大阪市営の■壁■は内視違反じゃないか?もしや上記通りか?

横浜市営はむしろブルーライン:■ス壁、グリーンライン:ス壁■にしてほしいな
メトロから見ればもっと恥だ 神戸市営海岸線なんかス壁■でも支障ないかと

南北線→東急目黒線乗ったけど目黒で真ん中閉められちゃったorz...
途中遮光幕閉めるときは一礼が必要だね
909名無し野電車区:2010/03/06(土) 16:30:21 ID:FsEX2MGl0
一礼が必要とか、お前何様・・・
910名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:54:25 ID:fBnoR6xdO
神様!
911名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:33:00 ID:PsZ9jF680
千葉支社の209(もと京浜東北)はそのうち全閉になるぞ
912名無し野電車区:2010/03/07(日) 03:24:48 ID:DVf87OKKO
>>911
ん、助士側には遮光幕を設置するのではなく、スモークを貼る予定
のことだな。
913名無し野電車区:2010/03/07(日) 06:37:42 ID:GVnFikI0O
>>912
いゃ、千〇〇労がスモークでも映りこみが激しいと猛反発しているので幕を付けるらしいよ。
914名無し野電車区:2010/03/07(日) 08:57:50 ID:DVf87OKKO
>>912
誰か、関係者とかに聞いたのかな?何とか阻止したいよね。
915名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:29:44 ID:b9kL0ogP0
東京メトロ南北線で昨年春に製造された9000系5次車はス□無のままなのか?
どうせ東急目黒線地下・南北線で閉めるんなら、有楽町線・副都心線の10000に見習って□ス無にしたほうがいいだろう
そうすれば東急目黒線地下区間と埼玉線は南北線と同じ取り扱い=■ス無になるし
□ス無のほうがメリットが多く将来、相鉄乗り入れで車掌が乗るし、後方展望もしやすくなるし
それにスモーク=遮光には成り立たなくなったからと
実際、メトロ9000系で南北線内、■□無だと支障がありそうだから(メトロ9000系以外は南北線=■ス無)
916名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:30:43 ID:H3LAhk/s0
911はヲタのもっとも敏感なところを上手く突いたガセ。
そんなの本社が認めないよ。
917名無し野電車区:2010/03/08(月) 13:16:13 ID:NR6k8z3c0
千葉○○が騒いでるとなるとそれなりに信憑性はあるが、国鉄時代の「カーテン闘争」で終日■■■
による規律の乱れに拍車がかかるという苦い経験をしてるし、百歩譲ってもスモーク貼り付けだろ。
918名無し野電車区:2010/03/09(火) 10:35:15 ID:kfxSvMb70
京浜東北線で助士側開放できたのに、千葉ではできないとは(ry
919名無し野電車区:2010/03/09(火) 12:09:32 ID:QP7LJyZP0
久留里線キハ38は、八高線時代は遮光幕なかったが、転属して程なくポスターで窓を目隠しした。
のちに遮光幕が本設置され、中央扉のカーテンも遮光性の高いものに交換された。
920名無し野電車区:2010/03/09(火) 12:45:49 ID:Ef/AQ9gq0
それって正気の沙汰じゃないね。
それが許されてるわけ?JRのイメージダウンにもなるし迷惑以外の何物でもない。
千葉の事情に詳しくないのでどなたか教えて下され。
921名無し野電車区:2010/03/09(火) 12:55:21 ID:kfxSvMb70
209やE231と同形の都営10-300は助士側に幕をつけたな。
KOの圧力だろうけど。

千葉でも、さすがに217とE257は構造上問題ないのか、助士側幕なしのままだけどな。
922名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:39:25 ID:gpbZv9rz0
>>921
先日の夜、217系でかぶりついたが満足のいく展望は望めなかったよ。
見えたのは反射してる自分と客室、ヘッドライトに照らされた架線柱と信号ぐらい。
線路なんかほとんど見えない。
ライトが上にあるから?
ガラスに細工してある?
かぶりつき方が悪い?
日中はかぶりついたことないから分からないけど
夜間があんな感じなら幕や壁で閉ざされてた方が諦めがつくわ。
スレチだろうけど日中に前面展望できれば
夜間は何もそこまで目くじら立ててこだわる事ないんじゃないかな。
923名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:52:20 ID:kfxSvMb70
>>922
そうか、それは乙。でもそれが夜間全閉していい理由になるとは言えなと思う。
俺はE217やE233が展望が良いとは思えないけど、乗る時はいつも見て満足してるよ。
見たくなければ先頭に乗らなければ良い訳だし、俺は昔の酷鉄全閉時代の圧迫感を
忘れられないから、見難いとしても窓は開放されている方が良いけどな。
924名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:37:40 ID:eq3sx3SK0
>>915
メトロ10000系が□ス無なのに■■無にしてるじゃ意味ないな CH4の関係か?
そういえば三田線は東急車が■■無だね
>>921
小田急4000も壁□無だよ
壁■無で支障ないと思う気がするGAw

E231も壁■無でも支障がないけど
925名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:55:46 ID:Ef/AQ9gq0
209系は夜間でも前面展望しやすい。
房総地区では終日遮光幕全閉の区間もあるから209系の投入はありがたい。
E233に比べたら多少の反射はあるだろうけど運転に支障するレベルじゃないだろ。京浜東北線で無事に務めてきたんだから。
あまり騒ぐのは自らの運転技術の低さを自慢するみたい。
926名無し野電車区:2010/03/09(火) 19:06:57 ID:NE0jXsdoO
え?217って俺の中では神レベルの夜間展望なんだが
少なくとも209や231より反射全然ないしライトに照らされた線路もよく見える
むしろ209や231の方が反射酷すぎてダメ。
927名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:36:42 ID:wweXEU8Q0
>>926
漏れも同意

でもE217以降のM電車両はかぶりつく人の身長次第で
天国へも地獄へも逝けるからなぁ…。

E217の場合、中央の仕切扉の部分は身長の低い人向けで、
助士側が身長の高い人向けだと思うな。

ちなみに当方は身長170cm台だから
E217だったら日中でも助士側からで充分だね。
928名無し野電車区:2010/03/10(水) 01:27:42 ID:wVU8sKOI0
>>927
ちょうどE233と、中央部分と助手席側の構造が逆転しているね。
929名無し野電車区:2010/03/10(水) 07:39:49 ID:LDeuBznm0
最近のJRの運転室はやたら奥行きが広い。しかも高運転台。
前面展望より運転士の後姿を見せるのが目的みたい。夜間、壁■無の状態でも運転士の姿は全身克明に見える。
ほとんどのヲタは運転士より風景に興味があると思うのだが。
930名無し野電車区:2010/03/10(水) 10:40:55 ID:6+EZuz9T0
>>929
>運転士の後姿を見せるのが目的みたい
違うよ。踏切の衝突事故時の衝撃緩衝のためだよ。
「鉄」ならよく調べようぜ。
931名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:17:49 ID:Zd+qTYHb0
いやでも視界に入ってくるけどね!
932名無し野電車区:2010/03/12(金) 03:20:26 ID:UY/e6uw60
4月から京浜東北・根岸線にも雌車導入!
層化の置き土産がまだ続いているな。
だが、珍しく、端の車両ではなく3号車だ。
933名無し野電車区:2010/03/12(金) 11:49:03 ID:T9mKq0xl0
遮光幕と♀車はまさにヲタの天敵だな。
しかし必ず肯定厨も出現するのが面白いところだ。
934名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:04:19 ID:bzFWNXPt0
JR北735の仕切りは壁□壁?
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-1.pdf
935名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:50:01 ID:J37HrGEC0
>>933
肯定厨はウテシじゃないか?
関東は基本最前部か最後部だからね。一時は109もそうだったけど。
関西は雌車は中間だから、問題ない訳だ。
936名無し野電車区:2010/03/12(金) 20:54:46 ID:fSSSW0TN0
>>934
絶対そうだろう。731系ベースに設計してるし高運転台だから□□□じゃないな。出来れば□□□を望むけどね。
937名無し野電車区:2010/03/13(土) 15:03:32 ID:On+FV36y0
京急は横浜以南のトンネル連続区間で□□□して気軽に眺められるのはありがたいが、
戸部〜日の出町、上大岡〜屏風浦、追浜〜県立大学のトンネル連続区間は一枚閉めにして■□□にしてほしい
眺めるにはありがたいとしても運転面では危なっかしいように見える。 北総のトンネル区間で■□□を見習ったほうがいい
938名無し野電車区:2010/03/13(土) 15:50:19 ID:qs7IYHhP0
京急の車両構造からすると最低限■■□にしないと遮光性は低いんじゃないかな?
ただ、それをやるとなると自動カーテンでも採用しないとウテシの負担が増えるけど
939名無し野電車区:2010/03/13(土) 16:09:02 ID:On+FV36y0
http://www.youtube.com/watch?v=Sv6ZPpd3OR0
これ□壁無? ■壁無だと不自然な光だが
940名無し野電車区:2010/03/13(土) 18:55:52 ID:AhCdV52i0
7000系は□壁□じゃなかったか。
941名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:21:31 ID:wXTsjm2m0
>>915
メトロ的に不必要な部分はスモークつけても意味ないんじゃないの?
仮に9000系がスス無化されても閉めるようじゃ意味ない。丸ノ内線と同じだ
南北線9000系がス□無なのは曲線ガラスで反射が少ないのと支障があまりないから、真中にスモークがないわけ
東急車と埼玉車で真中にスモークがあるのは前面ガラスが垂直構造だから反射が激しいわけ
この構造からの原因で全開してたときは背後からも反射が激しかったから背後を閉めるようになった
だからって南北線のスモークは撤去することはできないよ
>>939-940
メトロ7000は□壁無で仕切り扉部分には遮光幕がないよ
・・・とはいえ、前面は壁のようになってる構造だからかぶりつけられんけど
動画のは全開だね おそらく気分次第で開けてると思われ
942名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:18:33 ID:DML/zFkq0
>>941
01系や05系も、折角、真ん中がスモークガラスなのに、いつも閉まっているね。
06系や07系も、最初は運転席の後も含めて遮光幕自体しない予定だったけど、
束式や酉式では全閉だったし。製造者と乗務員の意図は一致していないのかね。
まあ、全閉ではないから文句は無いのだが…。
943名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:23:14 ID:At14nPUq0
この前、東西線で■ス無の盗用拘束2000系を見かけたけどこれって神?
メトロ発足直後と営団時代は確か■ス無を良く見かけた希ガスruが 運転士の事情か?

さいたま高額の開業当初は全開だったけどいつの間にか閉めるようになったな
折角スモークあるって言うのに 210円で全開が楽しめたのに今じゃボッタクリだw
南北線にも同じようなことを言いたい!
944名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:51:08 ID:9QaTM4x00
>>939
営団時代に小竹で乗務員交代後、何度か□壁無になったことがあったよ。
前面窓が傾斜している関係で背後窓からの光は真正面の窓には反射せずに、
運転席の上部付近に映り込む為、運転にはさほど、支障が無い様に見えたけど。

その為か、旧新玉川線区間のトンネル内では、ほぼ前面窓構造が同じ8000系
が日中は□壁無だったよね。
945名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:43:02 ID:XVtisBO10
>>943
銀座線と東西線は、たまに■ス無の人がいる。
05系は、登場当時は真ん中のスの部分には幕がなかったから、■ス無だった。
946名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:05:22 ID:cRObiAOR0
373系と383系は遮光カーテン要らなくね?
全部撤去しちゃえば どうせ支障はないし(ロマンスカーにもいえるけど)
313系はメトロ10000・05みたいに□ス無化にすればトンネルは■ス無にできそう むしろ■□無でも支障ないと思う
見直せ>倒壊
947名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:10:09 ID:kxb8ZgVc0
メトロ化になった新宿線は有楽町線と同じ条件になるだろうか
10-300形はメトロ10000系と同じ条件で壁□無になるだろうか…。
948名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:32:28 ID:RHOJsrtL0
>>947
KOから「助士側にも遮光幕を設置しろ、ゴルア!」と圧力がかかって撤去は無理じゃね?
949名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:15:53 ID:FA2KbDmN0
東武の本線で使っている50000系、50058と書いてある車両の運転室背面は『壁壁□』なんですか?同じ50000系でも東上線のは『壁■■』だった気がします。
同じ50000系列でも背面の様式が違うのかどうか教えて下さい。

ちょっと疑問に思ったので。


950名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:07:28 ID:/bu79kWl0
>>947-948
有楽町線から乗り入れる東武・西武も全閉だけど、助士席側の遮光幕を開けてるのもあるよ
メトロ10000系に対する苦情はなかったよ
KOだっても一部助士席側の遮光幕を開けてることもあるからと将来ATC化、立体化するから助士席側の遮光幕は無or開放じゃね?
10-300に対する苦情はないと思うよ
951名無し野電車区:2010/03/21(日) 06:48:40 ID:J3tdC9M00
京急800形て正面の窓が大きくて、運転室の仕切りのガラスも大きくて、夜間も■■□何だけどどう見ても遮光が十分とは思えないな。
それでいて前照灯は昔ながらの一灯式。これで大丈夫なのかな?かぶりつきヲタは夜でも楽しめていいけど。
952名無し野電車区:2010/03/21(日) 18:24:46 ID:P8lfrV5oO
京急と言えば、
今日久々に羽田空港へ行ったが、幕は全開だった
前からだったかな?
953名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:50:21 ID:xCvQnxvG0
>951
(;゚д゚)ハァ?
954名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:42:19 ID:8QhwgG9f0
なんで某社は夜間全閉に固執するのかねぇ
http://momi6.momi3.net/td/src/1269265276166.jpg
955名無し野電車区:2010/03/23(火) 09:53:34 ID:PFwkl1bS0
浅草線のエアポート快速、押上で京成の運転士に交代したら■■□から全開になった。
以前は青砥まで閉めっぱなしだったんだけどね。
逆方向は相変わらず青砥で■■□にしてるみたい。地下鉄乗り入れ時は前任の運転士が幕を閉めて引き継ぐことになっているのだと思うが、到着してから閉めても別にいいんじゃないの?  

変わって今度は羽田空港行きが押上を■■■で発車。泉岳寺で京急の運転士が■■□にして次駅の品川で全開になった。

>>952
羽田空港の地下区間は京急ではトンネルの扱いなので幕は使用しないらしい。
品川―泉岳寺は地下鉄区間の扱いなので幕を使用するらしい。
956名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:32:00 ID:H9APrA690
埼玉県内で積極的に開放する会社はどこ?
957名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:30:39 ID:phWJW67E0
>>956
西武鉄道。
高麗以西はトンネルばかりだが、開放している。
958名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:44:54 ID:itrFJ6cK0
おい、おまいら。
暴走209助士側に幕がついたぞ。
959名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:58:07 ID:zuTIl74d0
>>957
三峰口長瀞行は全閉だったぞ?
時間が遅かったかもだけど
960名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:06:53 ID:RviBB0Nr0
>>958
さすが千葉支社?
961名無し野電車区:2010/03/24(水) 15:08:07 ID:3eEpC9+r0
>>956
SR
962名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:50:01 ID:sQZtmkzP0
958氏は千葉の人?
実際千葉支社ってどんな感じなの。終日全閉のかつての国鉄状態とか?
963名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:33:54 ID:HE4j6hiY0
>>956 さん
埼玉高速鉄道・西武鉄道・ニューシャトル辺りかな?
埼玉高速鉄道線では■ス無をよく見かけるが地下鉄レベルにしては開放してると思う。
# スス無はたまたま見かける。

逆に東武鉄道と秩父鉄道は背面部分に窓がある車両では遮光幕を閉める。(過去の遮光幕スレッドを読みましたが)
JRは微妙…。
964名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:44:27 ID:/KOT/ra60
どうせ乗務員室扉のカーテンと見間違えたというオチでは?>暴走209
965名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:59:49 ID:Ik/39Pjn0
夜間は運転台がせまい車の方が反射がきつくなくて前が見やすい。
2100型<新1000etc
966名無し野電車区:2010/03/28(日) 02:27:00 ID:wDksHNp60
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100326180607a8bd4.jpg
西武・京王・東上も薄暮時は■■□のことも多いよね。
967478:2010/03/28(日) 06:27:07 ID:St5k6tZI0
そろそろ、次スレの作成を検討しても良い頃だと思うんだが、いか
がですか?>>478でも書いたが、本来の位置にあたる総合版へ移設
するのがいいかもしれない。過去スレも総合版にあったはずだしね。
大変恐縮だが、オレの携帯じゃスレッドを立てられないので、どな
たかよろしくですorz...。
968478:2010/03/28(日) 14:16:42 ID:VFKI9he50
次スレで、このスレと過去スレを案内する際のことについては、
>>481で提案した通り。皆さんの意見も尊重するので、何か意見が
合ったら遠慮なく話し合ってみても良いと思う。話し合いがスムー
ズに進めば、次スレが出来る日はタイミングよく新年度の4月1日
になりそう。
969名無し野電車区:2010/03/30(火) 01:13:30 ID:ErGiQKKw0
ttp://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=mX6ro8pFq6U
東武8000系の遮光幕全開は大変珍しいです。
970名無し野電車区:2010/03/30(火) 19:12:31 ID:CUdVnFmP0
新スレガンバ

そういやこの前、更新後の京急602-1に乗ったけど遮光幕がSUSと同じものになってたw
SUSタイプだと隙間から覗けられる利点がw

どうやら海岸線の遮光幕は開業当初ですら全閉だったな
どうも冷た杉w メトロを参考してくれよ
971名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:29:25 ID:k2F8k6xU0
>>970
SUSタイプの遮光幕って211系みたいにたわみから覗けられるタイプか?
600は元々東武30000と同じように隙間なしでカーテンとレールを密着タイプだったような

諏訪の花火大会でE233系が運行したときは 小淵沢付近を基準に
E233系が 壁■ス になってたw
115系が□□□になってるくせにー
972名無し野電車区:2010/04/02(金) 11:02:17 ID:PGRA9d1Z0
かぶりつきとか全然興味ない側からすりゃ
 壁■壁 または 壁壁壁 にすりゃいいのにと思う.
これならうぜぇヲタに見られなくて万々歳じゃね?
973名無し野電車区:2010/04/02(金) 15:14:46 ID:mG4GA6ep0
>>972
外国に逝け。お前のお望みの通りになっている。
そして、2度とこのスレに来るな。
974名無し野電車区:2010/04/02(金) 15:40:44 ID:PGRA9d1Z0
>>973 お前が消えろよUzeeeee バ〜カw
これだから被りつき厨はクズばっかなんだよ!
975名無し野電車区:2010/04/02(金) 15:58:24 ID:mG4GA6ep0
>>974
だからどうした。そういうスレだ。お前が浮いてるんだよ!!
とっとと失せろ!!!
976名無し野電車区:2010/04/03(土) 01:00:18 ID:cWseze7H0
ID:PGRA9d1Z0 はこのスレのかつての住人
「遮光幕の開閉にこだわるやつってなんなの?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238439453/
(dat落ち)
977名無し野電車区:2010/04/04(日) 22:38:35 ID:NoYFjvvY0
今日のかいじ113号、東京発車時点で壁■□。
曇りとはいえ、15時台なのに・・・('A`)
978名無し野電車区:2010/04/08(木) 04:03:10 ID:vb5umWU00
ttp://www.youtube.com/watch?v=MKm3nkTjCY4&feature=related
非常に珍しい国鉄時代の101系総武線□□□
運転台の計器灯を点けるぐらいの薄暗さなのになぜか全開。
対向は全て■■■なのにww
しかし、運転士の落ち着きの無さから添乗がいる為、強制的に全開?
979名無し野電車区:2010/04/08(木) 07:55:03 ID:RsbelHTzO
房総の209は、助手側に本当に幕が着いたな。
980名無し野電車区:2010/04/08(木) 09:04:42 ID:Ov41kfOG0
>>979
キハ38系の再来か。
現車は都営10-300形みたいな感じかね。
981名無し野電車区:2010/04/08(木) 11:45:33 ID:RsbelHTzO
>>980
千〇〇労が相当ごねたらしい。幕を着けなきゃ乗務拒否やスト決行を掲げて戦った結果らしい。
982名無し野電車区:2010/04/08(木) 13:02:06 ID:+DcWIGzw0
そういう奴らはクビにすればいいのにねえ。
983名無し野電車区:2010/04/08(木) 14:16:04 ID:dLUQ9/DM0
それにしても全然証拠画像が上がっていないのだが。
984名無し野電車区:2010/04/08(木) 15:16:11 ID:Ov41kfOG0
>>981
これで、トンネル区間も含めて昼も全閉で、ゆっくり漫画が読めるわけだ。(w
985名無し野電車区:2010/04/08(木) 21:32:11 ID:uHd7gvmT0
このネタは確実に釣れるのは認めるが…
986名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:55:49 ID:Z5nPEnaD0
次スレよろ
987名無し野電車区:2010/04/09(金) 02:58:11 ID:CLHDilJp0
次スレについて、>>478で提案した者です。私の携帯ではスレッド
を立てられないので、皆さんで意義がなければ私の案を考慮して下
さるだけでも幸いです。どなたか、新しいスレ立て宜しくお願い致
します。
988名無し野電車区:2010/04/09(金) 03:04:05 ID:CLHDilJp0
>>987訂正

意義…×
異議…〇
989名無し野電車区:2010/04/09(金) 10:30:17 ID:KrsZkmEa0
>>985
遅かれ早かれ、いずれ写真うPでもすれば、はっきり分かると思う。
990名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:41:33 ID:TMVtiv8Y0
990
991名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:14:49 ID:vjKRS3+GO
>>989
助手側にコートでもかけていたんじゃないか?千葉〇〇は、夏でもコートで隠すからな。後、このスレ埋めて次スレヨロ!


992名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:20:38 ID:vDir2wAn0
窓を壁で 埋め
993名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:41:43 ID:vjKRS3+GO
993
994名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:45:41 ID:KrsZkmEa0
>>991
千●灯篭なら、本当に強引に設置をやりかねないと思うけど。
995名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:54:13 ID:vjKRS3+GO
995
996名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:07:37 ID:it3Cs7GXO
さん
997名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:08:16 ID:it3Cs7GXO
にい
998名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:09:04 ID:it3Cs7GXO
いち
999名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:09:49 ID:it3Cs7GXO
銀河鉄道999
1000このスレは:2010/04/09(金) 13:11:00 ID:it3Cs7GXO
1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。