リニア中央新幹線を予測するスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:40:34 ID:v+jGl8fB0
老朽化した市庁舎の改築費用ほぼ全額をリニア駅建設に回そうとする飯田の健気なことよ
953名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:46:26 ID:12czDchd0
>>951
> 独立採算制なら途中駅の利用客の運賃収入の一部は自治体に払わないとおかしいわな。

建設費は全額自治体が出す。
駅関連の損益は地元と鉄道会社が適当な割合で配分または負担する。
それでいいんじゃないか。
空港と同じように、赤字がひどい場合は便数の削減なども行う。
954名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:16:50 ID:nuAQhG5g0
新東京(品川)−新相模原(橋本)−新甲府−飯田−東濃(恵那)−新名古屋−亀山−けいはんな(祝園)−新大阪

新名古屋駅は現名古屋車両所(気動車の基地)の場所に建設(車両基地は移転)。
新甲府駅は身延線との交点に設置(在来駅の利用か新駅を作るかのどちらか)。
けいはんな駅は祝園付近に設置(祝園だとJR・近鉄双方に接続が可能)。
リニア新大阪駅は地下に建設(宮原操車場を移転させればてっとり早いが、宮原はJR西の施設なので)。
955名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:21:39 ID:mw8R42RH0
いや、東名阪は東海道新幹線駅に併設とトップが言ってるんだから、
それを変えるなら、それなりの根拠がないと妄想だろう。

どれも妄想には違いないが、見て聞いて面白い妄想と、つまらない妄想とある。
956名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:24:20 ID:JArS5bs00
>>951
> 独立採算制なら途中駅の利用客の運賃収入の一部は自治体に払わないとおかしいわな。

別におかしくない。
空港だって航空会社は金ださないし。
空港自体は、飛行機を飛ばす航空会社とは独立の経営をしている。
そう考えれば少しもおかしくない。
そこが赤字になったら、その責任は空港が独立に負う。

東京側ではリニア新幹線なんてただのローカル線。
品川が新東京になるわけないだろ。
来たければ隅においてやるよというくらいのもの。
957名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:01:44 ID:4rFGpBQi0
東京名古屋を直線で結ぶとすると
ちょうど富士山頂付近を通る事になる。
958名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:07:20 ID:YC9yQbW/P
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090610-OYT8T00066.htm
年内に決まる駅の位置は地域単位で、詳細な位置はアセス終了後らしい

諏訪で説明会。読まない方がいいかも
http://www.shinmai.co.jp/news/20090610/KT090609ATI090018000022.htm
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=14538
959名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:07:48 ID:uCOsNxyU0
>>957
>ちょうど富士山頂付近を通る事になる。
中央高速も中央新幹線も、そう言うお気楽な議員提案が基らしい。
中央道・富士吉田線はその残骸のはず。

http://ja.wikipedia.org/wiki/中央自動車道
960名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:13:45 ID:NMwzr99S0
>>958
諏訪とか伊那はリニア説明会とでもして、地元説明会は飯田だけでやれば良いのに。
961名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:52:42 ID:rMc7ijkU0
新スレ立てます。
962名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:56:46 ID:rMc7ijkU0
リニア中央新幹線を予測するスレ26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244606073/l50
新スレ立てました。
>>2はこのスレで出ていた改定案を使用。
963名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:17:26 ID:IGLS756N0
>>962 < 感謝 m(__)m
964名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:21:12 ID:IGLS756N0

リニア新幹線 Bルート改めて要望 諏訪で説明会 長野日報 (Nagano Nippo Web) ニュース 経済 2009年06月10日(水)
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=14538

リニア中央エクスプレス建設促進諏訪地区期成同盟会(会長・山田勝文諏訪市長)を対象にした
リニア中央新幹線整備計画のJR東海による説明会が9日夜、諏訪市役所で開かれた。
焦点となっているルートについて、同盟会側はBルート(諏訪・伊那谷回り)での建設を改めて求めたが、JR側からは具体的な言及はなかった。
5月29日に松本市で開かれた県内5地区の同盟会に対する説明会で、地区ごとの開催を求める要望が出たため、各地区で開くことになった。
諏訪地区が最初で、今後、松本市(12日)、伊那市(13日)、飯田市(15日)でも開催する予定という。
説明会には諏訪地区同盟会を構成する諏訪地方六市町村の市町村長、議員、経済団体の関係者、県議など約210人が出席。
JRからはリニアを担当する東海道新幹線21世紀対策本部の関戸淳二担当課長らが出席した。 山田会長はあいさつで
「私たちはリニアの応援団として運動を展開してきた。それが一昨年暮れ、JR東海から(南アルプスを貫く)Cルートが浮上し、寝耳に水のことで困惑した」と述べた。
その上で、国土の均衡ある発展、地域振興の観点から「Bルートが最良と考えている」と改めて強調した。
「率直に意見交換したい」(JR)として冒頭以外は非公開で行われた。
初めにJR側が山梨実験線建設の経緯や中間駅の構造やイメージ、自己負担を前提にした計画について説明。 続いて質疑となった。
出席者によると、ルートに関してJR側の見解をただす質問が多く出た。
諏訪商工会議所の有賀昭彦会頭は「県民としてBルートと決め、県議会でも採択されている。その重みをどう考えているのか」と迫った。
これに対し、JR側は「Cルートと決めたわけではない。いずれかのタイミングで調査結果を報告したい」などと述べるにとどまった。
終了後、山田会長は「一時より強烈なCルート論は引っ込んだ。とにかく県で音頭を取り、一本で進めていくことが大切だ」と指摘。
説明会については「これまでメディアを通じた情報だけだった。JRの課長がこの地に来て、直接情報を聞けたことは大きな成果だ」と述べた。
965名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:48:54 ID:YC9yQbW/P
リニア中央新幹線:橋本駅誘致、知事前向き 3線乗り入れ「アクセスよい」 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090610ddlk14040273000c.html

まさかの市長と意見割れw
これは未曾有の展開になりそうな予感
966名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:00:58 ID:G3krjYxr0
>>954

祝園は京都だからありえないな。奈良は平城山でほぼきまり。
967名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:12:00 ID:uzRBfoyQ0
中間駅を全額負担させると
1時間に2本停車という無理な条件も言うことができる
中間駅も東海負担にして完全にダイヤの権利を握ったほうがいいのでは?
そうすればBルート派の切り崩しで外堀を埋めれる
早期建設という割りには東海自身が遅らせてる気がしてしょうがない
968名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:14:38 ID:bwNphRNf0

リニア中央新幹線:1県1駅 戦略会議開催へ 県、誘致から地域活性化目指す /岐阜 - 毎日jp(毎日新聞 2009年06月10日 地方版)
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090610ddlk21040005000c.html

JR東海の松本正之社長が、8日に東京都内で開かれたリニア中央新幹線建設促進国会議員連盟などの合同総会の中で、
駅の設置について「1県に1駅が適切」と明言したことを受け、県は、駅の誘致から地域活性化を目指す戦略会議を開くことを決めた。
駅の建設地となる可能性が高まった東濃地区の経済団体からは喜びの声が上がった。 【山田尚弘】
◇「東京圏との交流を」−−東濃地域経済団体
JR東海が目指すリニア中央新幹線(東京−名古屋間)は神奈川、山梨、長野、岐阜の各県を通る計画。
県内では、ルート上に当たる可能性が高い東濃地域を中心に、駅の誘致を成功させ、地域を活気付けようとの活動が盛り上がっている。
中津川、恵那、飛騨、長野県木曽地域の商工団体などで組織する「東濃東部リニア停車駅誘致期成同盟会」は、91年に結成。
これまでは同盟会の中でも、各市がそれぞれに誘致活動を行ってきたが、昨年11月から「東濃地域全体で一つの駅の誘致を目指す」方針に切り替えた。
中津川商工会議所会頭の丸山輝城・同盟会長は、「地域全体で誘致活動に乗り出した成果が出た。地域の良さを守りながら、東京圏との人との交流を図りたい」と話す。
東濃期成同盟会では、「岐阜東濃駅」(仮称)誘致に向けた財政措置として、基金の設立を目指す。
県と県内12市8町1村の首長らは78年1月、県を挙げて駅の誘致を目指そうと「リニア中央エクスプレス建設促進岐阜県期成同盟会」を結成。
古田肇知事は今後、駅の誘致が地域にもたらす経済的効果などを試算し、地域づくりを検討する戦略会議を開く意向だ。
同盟会の事務局を務める県公共交通課は「地域への経済効果は未知数だが、最初の段階を乗り越えた」と話す。
今後は駅の設置場所や費用負担について、JR東海、国交省と協議を進める考えだ。
969名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:18:43 ID:0rKTlcLQ0
>>964
>諏訪商工会議所の有賀昭彦会頭は「県民としてBルートと決め、県議会でも採択されている。その重みをどう考えているのか」と迫った。

Bルートは採算が取れないし、土地買収・建設が難しいからだよ。採算の取れない路線を作るバカな会社がどこにある
こんな簡単なことも分からなのか諏訪の商工会頭は、小学生以下だな
970名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:29:56 ID:sCMWsJbl0
>>969
>Bルートは採算が取れないし

ソースよろ。
971名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:55:35 ID:0rKTlcLQ0
>>970
リニアが採算に乗るには東海道新幹線からかなりの乗客がリニアに移ることが条件となる
Bルートは東海道新幹線とほぼ等距離。運賃はどうしても東海道新幹線より高くなる
しかも名古屋乗り換えが必要。名古屋では乗り換えに20分もかかるという
Bルートでの品川−新大阪の時短効果は20分程度。リニアの全線の7割はトンネルで非常に景色が悪い
20分程度の時間短縮で、東海道新幹線より運賃が高く、名古屋で20分もかけて乗り換えなければならないリニアに
わざわざ乗る人間が何人いるだろうか? 逆に聞きたい
建設費(約6兆円)+維持費+経費+金利<運賃収入が確保できるとはとても思えない
逆に採算的に成り立つことを証明して欲しい
972名無し野電車区:2009/06/10(水) 15:22:19 ID:+y+Ubx0m0
長野県がBルートに拘る理由。
?鋳キ野五輪・長野行き新幹線関連で北部に県費を注ぎ込んだ手前、
 中部南部に相応の建設投資をしなければならない身内の事情。 
?笛Rが事前に県や地元自治体に何のお伺いも立てず計画発表、
 それも自分等がBルートと決めた経緯や意向を無視したCルートだったことに対する怒り。
 いつかくるはずのリニア新幹線が来なくなってしまうことへの落胆。
 官尊民卑の県民性ゆえに彼らはJRのやり方は筋が通らないと考えている。
?白キ野県内では県庁所在地からもっとも遠く辺境扱いで格下に扱っていた飯田に
 漁夫の利のようにリニアが通り駅ができることへのやっかみ
 リニアの恩恵を飯田だけに与えることは許せないという田舎根性。



973名無し野電車区:2009/06/10(水) 17:33:59 ID:YC9yQbW/P
「それで事業が進むのか!」リニア1県1駅構想で長野県知事
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090610/lcl0906101649000-n1.htm

974名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:04:27 ID:3YIHGWKE0
進めまいとしてるのはお前らだけなんだから、
お前らが黙れば進むだろ
975名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:33:07 ID:Hz86qCLD0

かつて「東京めたりっく」というADSL会社が有ったが、そのCM覚えてるか?
「あなたは、待ち時間のイライラに、お金を払っている」

マツモトは、
「(迂回ルートだと)経費も余計にかかる。 株主や利用者に説明責任が果たせない。」
と、言っていた。

東海道新幹線の初期計画は、鈴鹿トンネル経由最短距離で結ぶ予定だった。
しかし、東京オリンピックに間に合わせるために、やむを得ず関ヶ原経由に変更した。
結果、旧国鉄・JR東海は、毎年雪対策に泣かされている。
長野県山間部を地上で通せば、同じテツを踏む可能性が有る。
土地買収等でもめて、工事が遅れるのは避けたい。
JR東海は、騒音・日照・電波障害等々裁判で、さんざん泣かされてきたので、人口密集地は、なるべく外したい。

旧国鉄・JR東日本が、中央東線複線化高速強化を断念した経緯を、JR東海も知っている。
いざ諏訪経由になれば、土地買収等々でモメるのは、100%確実。
JR東海としても、なるべくならトラブルは避けたい。
976名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:46:29 ID:/F2JMmiN0
リニア線路上に御柱通過区間があれば御柱引く間リニア止めろ、というのが諏訪根性
977名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:53:30 ID:Hz86qCLD0
>>905
東海道新幹線の新横浜駅は、JR横浜線との交点だが、同様に、
 リニア神奈川駅は、JR横浜線との交点
 リニア山梨駅は、JR身延線との交点
 リニア長野駅は、JR飯田線との交点
 リニア岐阜駅は、、、、、、、、、、、、、、、、 まだ不明だが、ここだけ並行する中津川駅だと思う。
978名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:58:41 ID:AfNfR3d80
中津川駅なら松本から早く名古屋にいけるようになるので、
JRが儲かるし、長野県民が便利になるのだが、
岐阜が金出すんだからなあ・・・・

岐阜県は、長野県に3分の1お金ださせたらどうだ?
出すんなら、中津川にしてやるって言って。
979名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:03:03 ID:CskWoIQr0
飯田は品川45分、名古屋25分か・・
うまく開発すれば、すげえ発展しそうだな。
新首都候補になったりして。
980馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/06/10(水) 20:05:04 ID:ENs8N2T90
いっそ諏訪に駅作って「諏訪政治駅」って名前にしとけばいいじゃん。
「政治駅作りました」って他県に自慢できるだろ。
981名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:07:48 ID:Hz86qCLD0
>>919
今回、類似内容記事が各社から発表されたが、
山梨県知事は、県内に1駅確定を歓迎(1県1駅は受け入れ)、ただし駅設置費用地元負担には難色。

知事はそうだが、
誘致4地区中の一部は、「甲府までの枝線を要求」などと、とんでもないことを言っている。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/?P=3
982名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:22:46 ID:Hz86qCLD0
>>920
>>1 にも有るが、このスレは、首都圏−中京圏−大阪圏を結ぶ、JR東海方式でJR東海が建設する、リニア中央新幹線スレ。
よって、本来はスレ違い。
まあ、既に次スレが立って、「埋め」だから、厳密なことは言わないとして、

JR東海がリニア中央新幹線を自社ジバラで建設すると言ったのは、
・東海道新幹線老朽化で作り直すための運休中のバイパス
・東海沖地震等に対するリスク分散
・東海道新幹線輸送力の限界
等々。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/up1_23105011.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/down1_27123011.htm
JR西日本は、山陽新幹線ダイヤでも持て余し気味で、バイパスなど絶対不要。
JR東海がリニア中央新幹線を造るのは、あくまでも収益目的。
そうではなく、国策として整備新幹線として税金で造るなら、山陽経由ではなく四国経由が妥当。
983名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:25:23 ID:AfNfR3d80
四国 プ
984名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:47:12 ID:4rFGpBQi0
日本中央リニア
http://chizuz.com/map/map52375.html
985名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:53:00 ID:FEC6VxOg0
>>967
別にそんなの言わせとけばいい。
言われたからって増やす必要は無いんだし。

>>977
多治見か土岐がいい言ったら「名古屋から近すぎる」
とかいう理屈で否定されたことが何度かあるんだけど、
中津川って飯田から近すぎるよね。
986名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:53:58 ID:NqjzZ7zFO
>>973
最早キチガイだな。まさに日本の癌。迷惑などと言う話では片づかない。

今後100年、日本の2大都市を結ぶ最重要幹線に育てるべきものを、
田舎の話に折れたとあっては将来に迷惑をかける。絶対に最短でやらなきゃダメだ。

鉄道だけでなく、中央道は真ん中ぶち抜きルートを夢見て挫折した。
東京〜名古屋〜大阪の交通の集大成として、最短ルートを断固支持する。
987名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:55:05 ID:0f4YWGubO
カネを払う以上、駅の位置は県が決めることになるんだろな
988名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:01:46 ID:Hz86qCLD0
>>951
地元負担と言っても、当然ながら地元にそんなカネは無いので、オークラから借り受けるしかない。
駅設置建設費用は地元負担として、運賃・特急料金に上乗せすればいいのでは?

乗車券には、運賃+リニア特急料金+駅建設費用が記載される。
乗車券と特急券が2枚になる場合は、特急券にリニア特急料金+駅建設費用が記載される。

JR東海は、代行手数料を差し引いた残金を、自治体に支払う。
収入が予想を下回り、返済金額を下回っても、JR東海はこれに関与しない。
自治体とオークラーとの間で話し合ってもらう。

駅設置費用だから、品川−名古屋の場合は、上乗せゼロ。
品川−リニア長野新飯田なら、長野新飯田駅建設費用負担分を上乗せ。
リニア山梨中央−リニア岐阜東濃なら、山梨中央駅建設費用負担分+岐阜東濃建設費用負担分を上乗せ。

当然ながら、完済消却すれば、上乗せも終了。

マツモトは、「支払い方法等については、話し合う」としているが、↑みたいなコトも考えているのでは?
989名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:02:09 ID:AfNfR3d80
>>987
ただし、カーブ上には無理。
990名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:10:45 ID:YC9yQbW/P
>>987
基本的に、JRが最も儲かる地域=県にとっても最適な地域だと思うけどね
それを提示するのはJRの仕事だろうし、もし県がその提案を拒んでいたら、その県はおかしい
それぞれ誘致している地域の意見はあるが、それは精密な調査とは無縁のただの希望だから
最終的に県が決める段階では実益面が考慮されなければ、本当に正気とは思えんよ
991名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:20:16 ID:Hz86qCLD0
>>985
>>977
>多治見か土岐がいい言ったら「名古屋から近すぎる」
>とかいう理屈で否定されたことが何度かあるんだけど、
>中津川って飯田から近すぎるよね。
↑リニア岐阜駅が東濃地域なのは、堅いと思われるが、実際どこになるかは難しい。
 初期段階では、多治見と中津川が手を挙げていたが、現在は東濃地域として、団結している。
 http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090610ddlk21040005000c.html
 中間なら瑞浪で、恵那から明知線への接続もおもしろいが、リニアにふさわしい需要を考えたら、やはり多治見か中津川になる。
 多治見・中津川いずれも、名古屋方面への需要は、東京−新横浜と同じで、あまり見込めない(ただし、新大阪まで全通すれば、話は別)。
 品川方面へは、多治見では、多治見以外の東濃地域 (土岐・瑞浪・恵那・中津川)全てから、逆走になる。
 そう考えれば、中津川が有力と思われる。
 JR東海としては、東濃5駅ならどこでもいいので、岐阜県に丸投げするのでは?
992名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:47:03 ID:R+cBZncJ0
>>991
一応岐阜県内の話について地元なのでレス。

>  多治見・中津川いずれも、名古屋方面への需要は、東京−新横浜と同じで、あまり見込めない(ただし、新大阪まで全通すれば、話は別)。
これはそのとおりだが、対名古屋だと若干中津川の方が有利か(所要時間短縮という点だけで)。
あと、「しなの」接続で松本方面と名古屋の所要時間が短縮されるメリットはある。

>  品川方面へは、多治見では、多治見以外の東濃地域 (土岐・瑞浪・恵那・中津川)全てから、逆走になる。
だが中津川だと多治見方面から同じように時間がかかる。
逆走うんぬんは東京への所要時間を鑑みればあまり重要な話ではない。
何よりも最大の弱点は、中津川エリアの人口が少な過ぎること。
今回駅設置が想像される都市の中で、中津川は人口10万を下回る唯一の市なのだ。
多治見の場合、東濃西部だけでなく北側の可児市、美濃加茂市、さらには愛知県の春日井市や瀬戸市からの需要も見込め、駅勢圏人口は比較にならない。

従って、特急連絡を重視するなら中津川、エリア人口(というかベッドタウンから直接東京へ行く需要)を重視するなら多治見だ。
そこは岐阜県の考え方一つだろう。

さてここまで書いて、あれ岐阜県なのに岐阜市は?という疑問もあるかも。
はっきり言って岐阜市民は名古屋駅を使うでしょう。
だって東濃より名古屋の方が近いしね。
一応地元外の人に説明すると、岐阜県にとっての東濃というのは、千葉県の常磐沿線のような存在なんです。
大体岐阜県内にリニアの駅ができたって、停車本数が知れているのは明らかだし、名古屋駅からで十分。
993名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:50:44 ID:FEC6VxOg0
>>991
多少の逆走ならそんなに不便じゃないし、中津川なんかはバス
走らせれば飯田も使える。それに、各駅停車のもタダじゃ走らないので
一定の乗車率は必要だし、その意味では「どこでもいい」ということは無い。
であれば、地域人口も多く可児や美濃加茂からも好アクセスで収益性に
優れる西よりの方が現実的なんじゃないかな。



と、こういうこと書いたら「名古屋から近すぎ」とか言われた。
994名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:53:53 ID:rMc7ijkU0
金子大臣も多治見は名古屋に近すぎると言ってたな。
995名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:02:32 ID:FEC6VxOg0
>>994
「昔の県民は、多治見じゃ名古屋に近すぎるとか言っておったのう。」
という昔話をしているだけで、大臣自身の考えというわけではない。
996名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:10:24 ID:brYVxWNh0
多治見のアクセスの良さは魅力ではある
997名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:17:07 ID:2JNKyVJf0
岐阜はJR線と絡めて来ないんじゃないかなあ。
駅が地元負担なら尚更にね。

県内のアクセスと地域開発の観点をリニアのルートと比較して考えれば
東海環状自動車道の土岐南多治見IC周辺が一番可能性高いような気がする。

2番目が中津川以西の中央本線との交点だけど可能性は大分低いと思う。
998名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:18:27 ID:/ceWPNFe0
名古屋に近いっても品川―橋本と変わらないな。
逆に名古屋に近いから利用客を見込めるかもしれん。
広い駐車場併設すれば名古屋近郊から車でアクセスしやすくなる。
999名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:26:03 ID:y5p5aRCP0
>>992
>従って、特急連絡を重視するなら中津川、エリア人口(というかベッドタウンから直接東京へ行く需要)を重視するなら多治見だ。
そこは岐阜県の考え方一つだろう。

中津川、多治見の両方に駅を作ればいいのさ。最初から2駅は難しい
だろうから、とりあえず中津川に作らせ、次いで多治見駅建設を目指す。
中津川なら木曽観光(中央西線活用)に誘導できるので地元、JR海にも
利益はある。
中を取って東濃地域の真ん中辺り(瑞浪とか土岐とか)、なんて愚かな選択
だけは絶対にするべきではない。そうすると東濃地域内2駅は永遠に不可能。
1000名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:27:11 ID:gByDt8PI0

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/
余りびっくり箱は出てこないだろう。
大方の予想通りになるのでは?


JR東海も、長野県だけは、苦労させられそうだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。