952 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:25:40 ID:F9K1qW8o0
EF66にコキ11両、あさかぜスジを使った貨物もなかったかな?
953 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:52:46 ID:qYC/KNxe0
そんなスジもあったね>ブルトレ型スジ
夕方に出発して翌日の午前中に到着。
1996年頃に走っていたらしい。
今の7050レの前身かな。
955 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:13:52 ID:nTPIMT/OO
ブルトレのスジって事は、相当飛ばしていたんでしょうね。
>>953 8051・8050だね。博多あさかぜのスジ、上りは現在の5066の続行でした。
焼津で5066が退避して東京タまでかっ飛ばして行ってました。積載率は・・・・でしたけど。
最高速度110km/h?
コキ100系で組成?
958 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:28:15 ID:2RLid6/U0
>>最高速度110km/h?
そのとおりだよ。
>>コキ100系で組成?
趣味誌に掲載されていた写真から判断すると、そうだと思う。
列車重量がブルトレ並みの500tくらいに押さえられていたと思う。
>>959 EF66なら余裕だな
最高110`でも一瞬だけしか出さないんだろうし
962 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:02:44 ID:MStq/Nil0
8051レの所要時間は16:45だったから(平成9年3月ダイヤ改正)
EF66なら1,000tでも余裕だった気がする。
だけど旅客会社から「通勤時間帯に出発するから通勤電車
のスジを乱さない牽引定数にしてね」と圧力があって実現
しなかったかも(俺の憶測)
963 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:11:45 ID:YAFz2fNAO
>>962 あくまで「あさかぜ」のスジだから、「あさかぜ」と同じ11両だったかと。
8051・8050は現車11両。牽引定数55.通貨110・A3
確かに速かったけど、換算が48程度だったので余裕でしたね。
途中まで先行してた現5066(当時はピギー付きで1074)の方がはるかに速く感じたw
あさかぜスジは発時間が早過ぎで集荷が難しかったようですよ。8050なんて平日で換算30切ってたよ・・・
30FTの猫もランテクも空箱だからね。
965 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 17:36:31 ID:GpWW6cajO
>>964 ピギーなんてのも有りましたね。
他にも、ガソリンのトレーラー積んだり、山陰向けに?箱みたいな奴も…。
966 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 17:40:20 ID:YEJcaqiS0
山陰向けに?箱みたいな奴はまだ現役でなかったっけ?
967 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:53:29 ID:r8mP3LLK0
>>966 もしかすると現役かもしれん。
つーか、そうで無いと寂しい。
ピギーとかスライドとか色んな方式が思い出の世界になっているし。
去年まではバイモーダルシステムの実験やると息巻いてた会社がいたような気がするが音沙汰ないし
コキ71は放置プレイだし、新しい方式は中々実を結ばないもんだな
969 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:27:23 ID:4TYVegr00
そんな経験があるからEF210は堅実な設計になったかも。
定格出力がEF66より少ないし。
だけど30分定格出力は少し寂しい。
せめて1時間定格出力にして欲しかった。
EF210って30分定格でもEF66に出力はかなわないけど、
それなのにどうして「EF66と同等」なんて表現をしてるの?
以前からの素朴な疑問。
パワーのかかり方が違うからじゃね?
制御面での進化で粘着性能があがった事によって、要求される条件下で同等の重量を牽引・引き出しできるって話じゃね。
D級交流電気が出力で上なF級直流電気並扱いだったアレ的な感じで。
973 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:26:44 ID:lRuaT/030
EF66もずいぶん数減らしたな・・・。
974 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:50:02 ID:9Yb2q4Ur0
国鉄時代に生産された車両は激減したね>EF66
昭和40年代からずっと関東〜関西と関西〜下関
と関東〜下関の長距離を爆走したのも原因の一つ
かもしれんが。
975 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:34:00 ID:tlpxHDmKO
貨物よりブルトレの方が過酷だったのかな
主電動機に対しては貨物の方が負担になってるんじゃないかな・・
>>974 製造から30年経ってるしフツーに寿命もあるだろ
978 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:46:54 ID:eXYVs2OG0
>>977 なるほど。
30年使えばメーカーも「長い間使ってくれた」と
仕事の「やりがい」を感じるし。
979 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:54:15 ID:KY1RZr18O
次スレ立てれなかった。orz
980 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:59:32 ID:vn7tESOtP BE:862884364-2BP(55)
次スレ建てるー。
981 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:02:52 ID:vn7tESOtP BE:1941489869-2BP(55)
982 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 14:19:36 ID:4hRwF08SO
>>974-
66より65PFの後期製造車のほうが経年浅いからな
富士はやぶさ代走んときの売店のおばちゃんの「今日は新しい機関車なんだね」って言ってたのはまあウソでは無かったw
983 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:40:02 ID:45mQPdIh0
>>982 >>66より65PFの後期製造車のほうが経年浅いからな
ソレを見逃していた。カキコをありがとう。
趣味誌によれば65PF後期は整備が行き届いて
最高の状態だったそうな。
自演w
985 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:59:04 ID:3WWiKmJPO
梅
986 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:52:26 ID:N5jkZtyzO
梅屋敷
987 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:25:09 ID:K8k+yToIO
梅田貨物
988 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:33:31 ID:N5jkZtyzO
梅小路貨
989 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:46:02 ID:N5jkZtyzO
梅ヶ沢
990 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:14:23 ID:zl597tFe0
梅が満開なのを眺めながら走る常磐線のEF81
梅ヶ谷峠
992 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:05:57 ID:K8k+yToIO
梅田貨物線
993 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 01:20:13 ID:MeZ6iFc+O
梅鉢車両
994 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:31:06 ID:8S1Viu8u0
995 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:41:48 ID:GCd3CQjs0
梅ヶ枝餅
996 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:58:52 ID:8S1Viu8u0
東梅田
997 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 10:03:09 ID:2KTNGpxJO
梅山
998 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 10:04:39 ID:2KTNGpxJO
埋め合わせ
999 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 10:06:02 ID:2KTNGpxJO
999なら(ry
1000 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 10:07:26 ID:2KTNGpxJO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。