/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
403名無し野電車区
>>400
×フジンカス・ヌマンカス・ミシマンカスの3馬鹿トリオによって、
○フジンカス・ヌマンカス・ミシマンカス・アタミンカスの4馬鹿トリオによって、
404名無し野電車区:2009/04/30(木) 09:54:32 ID:XN/vLy/oO
>>403
また富士市民のお前か
405名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:44:42 ID:49Yce895O
フジンカス、ヌマンカス、ミシマンカスからすれば、箱根・丹那の険も、そこらの小さい丘と同程度ぐらいにしか感じないらしいwwwwwww
すげえなwwwwwwwwwwww

「富士川の存在は、箱根から丹那へと続く大山塊に比べて遥かに大きい。箱根・丹那など大したことない。
その程度のものが境たりうるはずがない」とでも言わんばかりだな。

箱根・丹那こそが関東と静岡を決定的に分かつ境であることは、地理的・水系的に見ればもちろんなこと、
地元民や観光客の流動実態のデータなどからも明らか。
名古屋志向より東京志向が明らかに強いからなどというだけの理屈は根拠薄情。
たしかに富士沼津あたりからは関東が射程圏に入るのは否定しない。
しかし富士川はその程度の意味しかなく、箱根・丹那ほどの大きな意味を持つものではない。※大井川にしても同様
富士川云々は、道州制を名古屋や東京横浜の属国化と誤解した輩によって過剰に必要以上にピックアップされているだけ。
実際富士市は静岡大都市圏で沼津市も静岡寄り。
地理的・流動的にみて不自然な場所の関東入りなど総務省も認めない。
いくら静岡の半分は関東だとか3分の1、3分の2は関東などとほざく輩がいても(その大半はカッペの
戯言か遠い外野からのゴタク)、実際に関東といえるのは、熱海などの東海岸と、これに御殿場や小山が
加わるか加わらないかという程度だ。
沼津が関東入りするぐらいならまだ県境で区切ったほうがマシだ。
東部大合併による政令都市化で関東編入云々言っても、先のアンケートの結果や住民感情からしても
熱海は沼津を中心とする大合併なんかには参加しないし、沼津ごときの求心力じゃ政令都市化など不可能。
まあ沼津とその周辺だけでやってればよい、そしていつまでも「関東!関東!」と戯言を吐いていればよい。
いっそのこと沼津と三島やその周辺で集まって「大関東市」でも作ったらどうかね?
406名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:50:14 ID:49Yce895O
東京管区の山梨や丹那トンネルの東の熱海は関東の最果ての地として認めてやってもいいが、
沼津が関東だなんて言語道断というのが関東人、東京人の総意。