【キハ47】瀬戸内マリンビュー【呉線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
広島〜三原を走り瀬戸内海の美しい景色を堪能できる瀬戸内マリンビューを語りましょう。
2名無し野電車区:2009/03/27(金) 18:56:04 ID:Ir77NeNLO
平日も走っている印象
3名無し野電車区:2009/03/27(金) 18:59:25 ID:1Lj9vE9xO
クソスレな印象
4名無し野電車区:2009/03/27(金) 19:12:38 ID:AwH5A5hIO
自由席の革席が汚い
5名無し野電車区:2009/03/27(金) 19:15:36 ID:DXI6VB6o0
>>4
自由席も革だったっけ?
6名無し野電車区:2009/03/28(土) 01:12:35 ID:O/XkNbV5O
みすゞ潮騒のライバルか
7名無し野電車区:2009/03/28(土) 01:41:41 ID:9Nh54IHj0
>>2
平日は車販のマリンメイトさんがいないんだよね
8名無し野電車区:2009/03/28(土) 01:47:46 ID:BHEGa1mw0
>>3
わかる
つーかよく我慢出来るね
裁判起こしたりしないし
9名無し野電車区:2009/03/28(土) 03:12:12 ID:XzCLoIvs0
>>8
日本語でおk
10名無し野電車区:2009/03/28(土) 13:44:27 ID:qYGF0RzX0
単独スレじゃ落ちないか?
みみず潮騒あたりとセットにしたほうが…
11名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:39:32 ID:XzCLoIvs0
>>10
みみずって・・・おいw
12名無し野電車区:2009/03/28(土) 17:07:35 ID:CjK2MQQo0
瀬戸内マリンブー
みみず潮彩
13名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:54:24 ID:QWPFwh+/0
みみず
ワロタwww
14名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:47:19 ID:Mt6QPfNP0
呉線沿線で仕事してます。
いつも昼前にマリンビューが来たら「ああ、そろそろ昼飯だ。」と思い、
夕方来たら「ああ、そろそろ定時だな。」って思います。自分にとっては
大ざっぱな時計みたいなもん。

>>13
周りで「瀬戸内クリンビュー」って言ってるやつならいるがw
15名無し野電車区:2009/03/29(日) 09:09:17 ID:/XiMvPfaO
できれば、115系3000番台からの改造で走らせて欲しかった。

16名無し野電車区:2009/03/29(日) 12:52:07 ID:FKaveqJt0
>>15
船に乗ってる雰囲気を味わうためにあえて気動車ということらしいよ。
17名無し野電車区:2009/03/29(日) 12:56:27 ID:VeycyuxvO
瀬戸内魔人ブウ
18名無し野電車区:2009/03/29(日) 23:37:43 ID:jnPfGfcW0
>>16
じゃあ、船乗れよww
19名無し野電車区:2009/03/30(月) 01:18:24 ID:EfT7sbv+0
>>16
エンジン音か。
ならば電気式やハイブリッドはご法度だな。
20名無し野電車区:2009/03/30(月) 02:33:31 ID:wAx3Y7YS0
>>16-19
確かに途中から船に乗ってるように見える
http://cliplife.jp/clip/?content_id=za7gvr83
21名無し野電車区:2009/03/30(月) 03:32:54 ID:/FMwFrq/O

観鈴潮彩

瀬戸内マリンブー
22名無し野電車区:2009/03/30(月) 06:47:10 ID:6/6BiWi40
>>20
船酔いしてきたw
23名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:59:23 ID:XrOK/Nyl0
自由席車ももうちょっと改良してほしいね。
指定席車と差がありすぎる。
24名無し野電車区:2009/04/01(水) 19:42:56 ID:wLHKin990
やはり指定席同様ここも過疎ってるな・・・
25名無し野電車区:2009/04/02(木) 07:17:52 ID:R9Njbx+o0
エンジンの爆音は「ドロロロ〜〜〜〜」なんだよね。
原型エンジン車では「ウォ〜〜〜〜ン」という特有のエンジン音だが・・・。
26名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:35:28 ID:N/XA063q0
エンジンも変えてるの?
27名無し野電車区:2009/04/04(土) 01:59:38 ID:Pw3l0UaP0
みすゞ潮彩はウィキペディアに載ってるのにマリンビューは無いんだね…
28名無し野電車区:2009/04/04(土) 08:24:36 ID:xpdBa7Wn0
この車両ってもともと可部線の秘伝各館で走ってたって本当?
2928:2009/04/04(土) 08:25:30 ID:xpdBa7Wn0
あ、やばい・・・「秘伝各館」→「非電化区間」な!
30名無し野電車区:2009/04/04(土) 10:16:11 ID:8oumiAuc0
なんか・・・すごくいやらしいなw
どんなHを楽しめるのやら?
31名無し野電車区:2009/04/04(土) 10:56:40 ID:q4xPm48r0
>>28
キハ47 3002→キハ47 7001(指定席)
山口のローカル用キハ58系置換えのため2003年10月に岡山から転入したオールロングシート車

キハ47 2011→キハ47 7002(自由席)
山口のローカル用キハ58系置換えのため2003年10月に山陰から転入したロングシート拡大車
3228:2009/04/04(土) 17:22:22 ID:DcUohHdq0
>>31
ありがとう。以前広島市内の可部線沿線に住んでたんで、今まで可部線の
お下がりだと思って郷愁を感じながらマリンビュー眺めてた俺バカス。
33名無し野電車区:2009/04/04(土) 18:28:04 ID:TQNCEvnM0
>>32
↓このページには可部線で使われていたものって書かれてあるよ??
ttp://www.deepskyblue.info/silent/train/marine_view/index.html
34名無し野電車区:2009/04/05(日) 17:17:15 ID:zx312PE90
可部線廃止直前以外はキハ47は走ってなかった。昔は分からんが。
しかし、なんでわざわざ2両とも転属車から改造したんだろ?(みすゞも)
黄色に塗りかえるのが面倒だからか・・・w
35名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:00:49 ID:SVjZVDb+0
更新費用も自治体持ちのボッタクリだったからだろ
36名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:01:34 ID:vq3hcBGh0
どうせなら岡山・下灘経由で伊予大洲ぐらいまで行ってほしい
37名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:12:30 ID:TpzLN2VU0
何時間かかるんじゃ?
38名無し野電車区:2009/04/09(木) 02:17:51 ID:fhH4VAcX0
冬に4号に乗ったけど夕暮れ時の瀬戸内海は美しかった。
あと車内販売があるのもいいね。
39名無し野電車区:2009/04/09(木) 17:52:55 ID:R4ofLo3K0
>>37
12時間ぐらいかな
40名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:32:42 ID:P6VDSTe60
前面についてる浮き輪とオール4本は何で付いてんのって乗務員に聞いたら、
あんまり海のそばを走るんでもしうっかり海に沈みそうになった時に運転手が
浮き輪を装着してオールで力いっぱい漕ぐんだって言ってたよ(ウソ)。
41名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:21:45 ID:27wQvQO80
>>40
なかなかwitに富んだjokeを言う乗務員さんだねw
42名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:32:48 ID:ThQSd5G40
運転士だけ助かるのか・・・

昨日みみず潮騒に乗った
隣に鉄ヲタが乗っていたが発車してまもなくソファーにゴロン
そのまま長門市付近まで寝てたように見えた
何しに乗ったんだ?やくものストラップつけたオッサン
43名無し野電車区:2009/04/11(土) 01:22:20 ID:FfIqL0G10
俺もソファでゴロンと寝た経験あるぞww
景色は何度も見たからいいんだよw
44名無し野電車区:2009/04/11(土) 03:03:34 ID:B4Fsxrn+0
>>42-43
俺がマリンビューに乗った時、景色無視でひたすら食い続けていたヲタ風の奴がいたぞ。
何度もマリンメイト呼んで食い物飲み物買いまくってた。
降り際にマリンメイトと記念撮影までしてたな。
45名無し野電車区:2009/04/11(土) 08:58:48 ID:d1VOrYAE0
食堂車かよw
46名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:11:50 ID:40QS+Rf0O
指定席って爺婆とヲタしか乗ってないだろ。
47名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:38:40 ID:930sxFZ90
間違えて指定席に乗ったジジババがよく車内で指定券買ってる。
自由席は座れないからねぇ。
48名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:45:33 ID:qJAyKJ1R0
本日はJR西日本、宮島航路をご利用いただき、ありがとうございます。
この船は宮島口行きです。
49名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:16:56 ID:kgArhx4y0
>>48
?
50名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:18:05 ID:6tHc3CbD0
>>48
水陸両用っぽく見えるけど違うよ!
51名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:17:51 ID:l9fRsirg0
マリンブーと潮騒はなんで改造費用が同額なんだ?
下関と長門はぼったくられてるんじゃないか?

マリンブーは更新費用も入っているし、貫通扉と前面幕無くなっているし、窓枠の変わりようも激しい
なのに同額・・・
52名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:22:20 ID:7/JY6z4D0
>>51
みすヾ潮彩も未更新車からの改造なので、更新費用は一緒。
前面幕が國鐵廣嶋らしく白幕なのは何ともw
53名無し野電車区:2009/04/16(木) 13:16:52 ID:Gx9zM7aK0
全車指定席にするべきだったかもな
54名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:43:28 ID:9Wc6/hJ40
>>53
そうだったら、別格扱いしてもらえて、特別ダイヤだっただろうね。
だけど、乗車率低すぎで季節運転になると思う。
55名無し野電車区:2009/04/19(日) 12:34:56 ID:4eteRiPz0
【前面展望】広島ー坂【安芸路ライナーVol.1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6780095
56名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:37:59 ID:0b9QKqy/0
自由席は混んでるの?
57名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:07:58 ID:1REkIfW70
去年の夏の18切符の時期に、九州旅移動途中に2号の自由席に乗ったが大変な混雑だった
瀬戸内沿いの小駅ごとに、広や呉に買い物に行く女子中高生や年寄りが
結構乗ってくるのだが、定期列車の替え玉列車なのに実質1両減車の
事実上単行運転の上に、1ドアに改造してあるので出入口付近は大変な状況だった
58名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:05:52 ID:YzT7nkofP
>>56
平日昼間でも込んでる。
59名無し野電車区:2009/04/23(木) 19:44:14 ID:Ka95b+CQ0
広クチのキハ47の黄色いのでいいから指定席と自由席の間に増結でもしてくれりゃいいんだがなぁ。
でも、余りの車が少ないとか・・・余っててもやらなそうな気もするが。
60名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:03:34 ID:WT3YTTak0
自由席者増結賛成!
61名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:07:38 ID:p0Ahlrlb0
塗装はマリンビュー、中身は普通のキハ47
62名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:35:47 ID:rhIHdq1QO
指定席車だけでもキハ48にならないかな
63名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:02:13 ID:DComzuYN0
>>62
デッキ付きがいいってことかな?
64名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:02:39 ID:l7SCLcYqO
今日の4号、マリンメイトが乗ってなかったお。
土曜日でも乗ってないとは・・・まさか乗務廃止されたのか?
65名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:08:19 ID:obWCunSPO
>>64
違うよ、今日は4月25日だから"よりいっそうの安全確保のため"省略して彼氏どデートなんじゃない?
66名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:14:34 ID:JrIMQjYm0
俺、マリンビュー沿線で外回りしてるから毎日がマリンビュー。
67横須賀線ユザー:2009/04/25(土) 21:32:44 ID:+uJUmTaHO
>>66
うらやましいネイビーめ。
横須賀に来たら言ってくれよ。
おいしいカレー屋連れてっちゃる。
68名無し野電車区:2009/04/26(日) 10:35:18 ID:IaWLvkbO0
>>64
マジで??
69名無し野電車区:2009/04/26(日) 12:55:29 ID:NYRiEcbjO
知らない人がいるようだけど、
マリンメイトは既に廃止されてますよ。
不景気により採算取れない乗務の見直しで撤退しました。
確か先月末だったかな。


ソースは彼女w
70名無し野電車区:2009/04/26(日) 13:23:46 ID:y5USXGDB0
最近ろくにマリンビューをPRしてないんだから客が減って当然
なのに不景気だから・・・とすぐ他のせいにする酉の体質じゃどんなにお布施しても効果は限定的
71名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:47:02 ID:8iaU6heR0
自販機さえ置いててくれればマリンメイトなんか不要なんだが
72名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:29:55 ID:DfVIc2JA0
車販無くなったってことか・・・
73名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:08:20 ID:MCyl5f/mO
マリンメイトのコスチューム好きだったが、もう見れないのか
74名無し野電車区:2009/04/27(月) 02:02:10 ID:imFnHj2d0
>>73
俺が乗ったとき普通の黒いスーツだった
75名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:07:29 ID:rFUiJgd40
中途半端な改造じゃああまり列車に魅力もないしな。
SLやトロッコ列車、かつての急行並に速いとかじゃないとダメだ。
76名無し野電車区:2009/04/28(火) 19:34:10 ID:eDBm4n1qO
瀬戸内マリントロッコ

車販はトロッコメイトで。
77名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:46:36 ID:RLpNFqTq0
みすゞメイトはまだいてる?
78名無し野電車区:2009/04/30(木) 12:45:33 ID:NlWfREwb0
この路線で楽しめるのは忠海−安芸幸崎間だけじゃん。あとはただ退屈な
田舎の風景。造船所とかすすけた感じが好きな人もいるかも知れんが。
79名無し野電車区:2009/04/30(木) 15:22:32 ID:lOeGZsVB0
>>78
上の>>20の区間だな。
どうせなら尾道まで延ばせばいいのに。
80名無し野電車区:2009/04/30(木) 16:42:57 ID:4Jk3Hc4p0
支社またぐから無理
81名無し野電車区:2009/05/01(金) 14:13:13 ID:1Di2gXznO
こないだ4号乗ってきたよ。

これはカップルにはたまらんな(笑)
8278:2009/05/01(金) 17:53:59 ID:nRcIEnQV0
>>79
糸崎−尾道間はいいよな。海の近くだし、しまなみ海道も見えるし。
83名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:02:08 ID:SsJwMymWO
岡山からロングランすればいいねん。
84名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:25:20 ID:/ljxWuwz0
保守
85名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:37:15 ID:MmROFg4h0
指定席の革シートに初めて座って感動した覚えがあると思います!
86名無し野電車区:2009/05/05(火) 14:53:13 ID:fq1Wa/C0O
必殺15`制限が実に風光明媚なところにあり
まるでサービスのため徐行しているみたいだなw
8779:2009/05/06(水) 02:48:29 ID:Ea/t8gGK0
>>81
思わず見入ってしまうほどの素敵な景色だよね。俺も会話するのを忘れたほど。

>>82
因島大橋が見えるよね。あのへんの景色も好きだわ。
マリンビュー延長してくれないかな・・・せっかく「マリンビュー」って感じの景色なのにw
88名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:33:39 ID:4uYyhWhy0
あと尾道水道と平行して尾道大橋をくぐる辺りも好きだ。
いっそ福山−呉線経由−広島、ぐらいにすればいいのに。
89名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:30:31 ID:wPccKeoD0
天気が良ければ多々羅大橋まで見える。
90名無し野電車区:2009/05/08(金) 16:27:04 ID:qGCzMBq60
>>89
マリンメイトさんのアナウンスでもそう言ってたよね。
91名無し野電車区:2009/05/08(金) 17:07:55 ID:MCaAewNk0
そんなところまで見えるのかw
多々羅大橋ってあの、割り損ないの割り箸みたいなやつだよな?
92名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:24:21 ID:g5+/7gnv0
割り損ないの割り箸って表現がよくワカランw
これが多々羅大橋。
http://yuzu-yokohama.up.seesaa.net/image/91BD81X978591E58BB4.jpg
93名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:56:56 ID:KXvV2xjZ0
18期間限定でも良いから三原ー糸崎ー尾道ー福山ー笠岡ー新倉敷ー倉敷ー岡山ー和気ー上郡ー追々ー姫路まで延伸しろ。
急行吉備復活来るで。
94名無し野電車区:2009/05/09(土) 02:20:19 ID:ROmqLWB00
>>89-90
上の>>20にある動画でも確かにそう言ってるな。

>>91-92
今治から尾道までチャリで走ったときに多々羅大橋の美しさに感動した俺ガイル。
鳴き龍でも有名。
http://www.go-shimanami.jp/museum/hasi/001.html

>>93
マリンをビューするなら赤穂線経由では?
9591:2009/05/09(土) 11:31:30 ID:Cemh+BoL0
>>92
やっぱりそれだったかw

>>94
俺もチャリで今治から尾道まで行ったぜwww
多々羅大橋の後の生口島と因島が無駄に長く、高低差のあるルートだったのはよく覚えてるw
9692:2009/05/10(日) 01:09:41 ID:IZn6Pjvr0
俺は今治からも尾道からもチャリで行ったことがあるが、
大島の高低差とデカさは異常ww

確かに因島は長いよねw
最近は高速道路が全通したから、交通量が少なくなって自転車がラクになったよ。
97名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:36:15 ID:1s4snYQRO
マリンビューに乗って通学してたな
98名無し野電車区:2009/05/11(月) 12:39:37 ID:vmy0uV0m0
あーしまなみで今治渡ってビール片手に鉄板焼き鳥食いてー。
99名無し野電車区:2009/05/11(月) 16:34:11 ID:6L6UxZ570
>>98
しまなみ海道動画で雰囲気だけでもどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6277936
100名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:56:47 ID:lt10I2S90
>>100
死ね
101名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:52:29 ID:eNpii3JTO
せっかくの100getがこんな変な奴なんて…
102名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:30:16 ID:vIXlQin7O
福山―尾道―三原―呉―広島―宮島口―岩国―大畠―柳井
これくらい走ればいいんでね?
103名無し野電車区:2009/05/12(火) 14:07:50 ID:33hK/ZFP0
東福山ー福山も追加で頼むわ。
104名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:59:55 ID:gFjCRCJ60
毎日瀬戸内海の島々やはるか四国の山々、また時折遠くの方を瀬戸内マリンビューが
通り過ぎていくのを眺めながら一日が過ぎていく。それが俺の今の職場だ。
105名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:46:50 ID:nGUMm2IM0
こうようどっくか?
106名無し野電車区:2009/05/13(水) 00:04:52 ID:n/C8yQpL0
>>102
自由席車増結も頼む
107名無し野電車区:2009/05/13(水) 12:20:56 ID:OeJAoD6+0
>>105
君には車窓から幸陽ドックしか見えんかね?
108名無し野電車区:2009/05/13(水) 18:27:15 ID:zOttA8/d0
海とこうようどっく位しか印象にない
109名無し野電車区:2009/05/18(月) 18:50:50 ID:KAhBpCzvO
密会するには最適な列車である。
110名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:11:23 ID:+HqaTdFP0
そんじゃちょっくら乗ってみっかい。
111名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:07:59 ID:idY7PR5H0
いいよな。指定席だと海の見ながらの特等席って感じで。
112名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:07:12 ID:F4fwIBTg0
みすヾはタラコになったけど、マリンビューはちゃんと専用車両なんだね。
同じお布施で出来たのに、みすヾだけ待遇が荒いなw
113名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:28:26 ID:TkmrXBinO
みみずだけにタラコ色
114名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:26:33 ID:glAikGaS0
みみずは検査でタラコなんだろ
昔、ロッテリアのバーガーはみみずの肉という都市伝説がなかった?
115名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:32:11 ID:suIBsX2a0
マリンビュー代走は105系(しかも普段は走らないボロ4ドア中心)ですぞw
116名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:11:05 ID:jE3rXPIO0
>>109-111
ジャズがかかってそうな雰囲気だね。
特に4号。
117名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:26:31 ID:BltcR3cj0
118名無し野電車区:2009/05/29(金) 20:44:41 ID:klMX1Gmn0
マリンは車内販売無くなったのですか
119名無し野電車区
>>118
kwsk