【祝!快速復活!!】神戸電鉄22

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無し野電車区
>>193
止まるところは止まるし止まらないところは止まらない。
つまり、神鉄のATSは点制御で速度照査だからその区間に速度照査のATSが
なければ無ければ、規定の速度を超えていても止まらない。
俺はその区間あるかどかは、知らないが。

>>194
確かに保安装置としての概念は正しい。
ATS=列車が信号を守るようにするためのもの。
ATC=列車が速度を守るようにするためのもの。

だけど、社員なんだったら詳しいと思うけど、神鉄のATSは速度照査も可能。
って言うか、信号自体も注意意外は、直下ではなく基本はそれまでの速度照査で
守らせようと言う概念だから速照を否定するような書き込みはちょっと違うね。