南海8000系を語るスレ 6両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
南海の新型車、8000系について賛否両論色々語るスレです。
相手の意見には紳士的に耳を傾けましょう。巨大AA禁止。
また、チンカス等のアンチ南海厨の立ち入りや阪急・近鉄
・京阪・阪神・山陽等の他社の話題を持ち出すのも一切禁止。

■前スレ
南海8000系を語るスレ 5両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226751244/

■過去スレ
南海8000系を語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192341836/
南海8000系を語るスレ Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194110149/
南海8000系を語るスレ Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200136761/
南海8000系を語るスレ 4両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210442138/
2名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:43:41 ID:+X2uOoPn0 BE:724447692-2BP(0)
>>1
早漏乙
そして2get
3名無し野電車区:2009/02/03(火) 19:41:32 ID:1K+9hJif0 BE:1408649257-2BP(0)
保守
4名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:43:12 ID:UQFNG6O70 BE:1690378867-2BP(0)
早漏乙
一応保守しますけど、別スレを立てる方がいいかも?
5名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:48:07 ID:jFMJ4AdjO
保守しなくていいよ
言論も排他的だし、新しくスレ立てるほうがよさ気
6名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:30:06 ID:j5/TNow40
保守
7名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:23:52 ID:g79VMopW0
>>6
だからしなくていいって

…こうなったら、意地でも持たせるか……
8名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:52:10 ID:inPyZmyPO
「他社の話題を持ち出すの完全禁止」らしいから、
許容してる別スレ立てて無視してりゃいい
9名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:56:55 ID:vrzQluTo0
>>2-8
守口市民>>1は相手にしないでください
10名無し野電車区:2009/02/12(木) 15:02:18 ID:4kaiOxvb0
保守
11名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:15:41 ID:3Sp4zVO70
age
12名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:55:12 ID:QsaW1UDm0
期待したいこと

・8000系の大量増備
→本線に加えて高野線にも導入し、7000系・7100系・6000系を置き換え

・50000系車両のリニューアル
→来年で登場から15年が経過する看板車両の設備を大幅にリニューアル

・新型特急車両32000系・12000系の導入
→32000系は30000系の代替、12000系は10000系の代替で、共にAトレ車体

・2200系の製造を再開
→高野線系統に導入し2000系の2両固定編成を支線へ転属、2200系・2230系を置き換え

金があればの話だけどね…
13名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:10:29 ID:OsoaVBKV0
なんで2200を製造するんだ?
2300の間違いか?
14名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:22:56 ID:WuV52h590
>>13
俺はそう思ったけど。

前スレ埋めようぜ、先。
15名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:40:10 ID:zl73qTsV0
高野線は1000系で十分です。
8000系は民度の高い本線オンリーでお願いします。
16名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:45:45 ID:OsoaVBKV0
これ以降、民度はNGってことで。
もし見かけてもスルーでお願いします。
17名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:08:48 ID:cduq13QY0
>>15
いや、8000系はむしろ利用率や混雑率の高い高野線こそふさわしい。
18和歌山県民:2009/02/23(月) 17:05:49 ID:O2DPQNC20
個人的には本線も高野線も全て8000系がいいよ
1000系はともかく7000系は今の時代には相応しくない
19名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:00:22 ID:6kfHv1Dx0
>>18
103系を忘れたとは言わせない
20名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:04:14 ID:dZSPv9dl0
このスレは守口のキチガイによるニセスレです
こちらへ移動してください

南海8000系を語るスレ 6両目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234614268/
21大阪府民:2009/03/01(日) 12:24:00 ID:8FT68T2i0
>>18
大いに賛同するよ。
22名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:53:26 ID:4YTeXvKH0
>>18
界磁チョッパである8200系・9000系はまだ使えると思う。
当然、これからの主力は1000系・8000系であるべきだけど。
23eo田:2009/03/04(水) 21:08:38 ID:MS1pEWVJ0
>>18

当初は6200系取替用で高野線の事情に特化(準山岳区間・泉北高速と設計共通化など)車両として
開発が始まったものの、1000系増備が中断しているうちに状況が変わり、やはり南海線7000系列取替が
急務だと、1000系6次車を設計変更した程度の仕様で納めた両線共用の新系列となった。

既出のように6200系は車体更新・インバータ制御化され、6000・6300系などもバリアフリー化中心のアコモ改修を
計画しているから、当分は高野線へ一般車の新造投入はないみたい。
24名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:31:06 ID:lnV7NhYM0
8000系の増備で南海の業績好調じゃない
25名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:53:37 ID:gP5hNOAy0
同感。
コストダウン車8000系と特急誘導により利益は潤っている。
26名無し野電車区
←南海らしい車両                                               南海らしくない車両→
8000系2代・2200系天空>31000系>6200系・10000系>11000系・8200系・6000系列・7000系列・2200系>9000系・30000系>2000系>1000系>2300系>旧1000系