【東急・日立】車両メーカー【川重・日車・新津】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
車両メーカーの戦略や商品について語れ!!
ってな感じの趣旨のスレッドです。

海外進出や資本業務提携の話
標準車両や国産LRT、新エネ車両、独自の高速試験車両等々
スレタイに入らなかった東芝や新潟、アルナあたりも絡めていきましょう。
2名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:35:30 ID:RZwav6CVP
日本車輌はおhる…

ブロック工法かっこわるい
3名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:37:11 ID:uc3FeD+50
最新のRJの工業界の記事が出てるとの情報

鉄道車輌製造総合スレッド―第拾工程―
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224376516/656-

656 名前: 名無しでGO! Mail: sage 投稿日: 2008/12/21(日) 23:41:00 ID: jGGr6xgB0
RJの最新号に、日本鉄道車輌工業会の記事が載ってて、なかなか
面白いよ。
日立って川重、日車に次ぐ3位グループかと思ってたら、この20年
(昨年度まで)の累計で東急、近車に抜かれて、新津とトランシスの
上ってポジションなのね。新津が実動12年で日立の20年の半分強だ
から、ここ数年で平均取ったらいい勝負かも。
思ったより業界激動してるので驚いた。東武とか財閥ファミリーや
芙蓉会の取引先を独占して盤石だと思ってたんだけどな>日立
4名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:46:45 ID:9wDrDRyq0
近車は?
5名無し野電車区:2008/12/26(金) 00:06:30 ID:/E0cDEzXO
新潟トランシス
6名無し野電車区:2008/12/26(金) 01:20:39 ID:+4YDM/O30
>>3
続き読んでくと、単価の安い貨車とかやってなくて新幹線が多いから
金額ベースで3位じゃないかという説が。
もっとも貨車やってるのって上位の川重・日車くらいだし、それを
除いても両数でまだ上回るんだが。

>>4
上のまんま、川重−日車−東急−近車−日立−新津−新潟なんだろ。
               ↑ココ

7名無し野電車区:2008/12/26(金) 02:21:59 ID:4m4Pt35+0
むしろ東急がトップじゃないことに驚いた
8名無し野電車区:2008/12/26(金) 15:50:15 ID:1kH1EVTy0
走ルンですじゃ駄目だよ
9名無し野電車区:2008/12/26(金) 16:54:09 ID:D8PldIF00
>>3
日立から買ってる東武とか阪急って爆発的に大量投入しないからね・・・。
そりゃ3年ぐらいで中央線の全車両を置き換えるJRとかとは比べ物にならない。
その割には、東急や新津は低いのが不思議。日車・川重は取引相手多いからかな?

個人的にはしっかりしている車両がいいな。アルナが軌道車両以外も作ってた時代はアルナの車両は静かで良かった。
10名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:38:00 ID:3d62WgVY0
いや東急が3位って、昔の感覚からすると驚きだよ。
川重と日車はもともと飛び抜けてるんだから。
新津はいくらなんだって9割自社分でしょ。これが年あたりだと
日立と同等って、隔世の感。
日立が両数ベースで多かったのって客車時代(ナハ11や20系まで)
かな? あと国鉄通勤型電車が各社でまんべんなく作られたとき
は日立もこれが多くて、今の束エリアで大量に103系とか走ってた
わけだけどね。
今は首都圏で日立車が多いというと、メトロだろうね。
営団時代は近車、川重とやはり、アルミの先駆が強い時期が有った。
11名無し野電車区:2008/12/27(土) 03:49:04 ID:mWbryiVHO
日立車両の割合が高いのは相鉄。
もっぱら今は日立辞めて東急&新津Onlyだが。
12名無し野電車区:2008/12/27(土) 11:48:34 ID:FUPvZ5Ph0
何故唐突に在籍車の話に変わるの?
上のレスを同様に書き換えたら
『近車、川重とかアルミ車に強かった社の割合が高いのは営団。
もっぱら今はA-trainだが。』じゃないか?

上は日立が新津に並ばれるまで減ったのはということで、東武、
西武、阪急は新車投入が少ない、数を買ってくれるのはメトロか?
って続いてる話じゃん。
民営化後のJRでも苦戦だよな。比率だとせいぜい近場の九州で、
これも最盛期の相鉄同様100%じゃないでしょ。多くのJRにすれば
オーダーがメーカー仕様に縛られるのは買いにくいだろうね。
13名無し野電車区:2008/12/27(土) 14:59:35 ID:CPOTOa/q0
>>7>>9
東急は首都圏のJR・私鉄の通勤形車両というジャンルでは強いけど、
それ以外ではあまり多くないからね。
14名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:48:04 ID:ygpoZS3U0
>>13
輸出も含めるとどうなるんだろうね。

あと関西圏では南海と大阪市交が大きな顧客で
とくに南海は付き合いが永いらしいね。
15名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:34:16 ID:Xg+6pNxc0
朝鮮南海は東京人民共和国の犬だからなwwww
16名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:27:18 ID:JikmCTyT0
>>14
東急は海外向けはほとんど造ってないね。
17名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:23:10 ID:v/8wu0Vj0
>>15
関西人は便器についてる米粒も拾って食べるほど勤勉なんだよな
18名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:51:53 ID:7K6BbTuh0
>>14
上に出てた工業会の数字は輸出入ってるけどね。生産量だから。

>>16
アジア向けDCとか。
19名無し野電車区:2009/01/01(木) 22:59:34 ID:yanXmfMKO
新津の敷地外側の留置車両は今何かな?
20名無し野電車区:2009/01/01(木) 23:24:41 ID:CQNmvkDI0
やれやれ。鉄道は日本国内だけじゃないんだから。
東急はもっと輸出を頑張らなきゃ万年Bクラス。
アイスランドへの輸出しか自慢できないようじゃまだまだ。

そもそも世界の3大車両メーカー(シーメンス、アルストム、ボンバルディア)には、
日本メーカー全部がタバになっても足元にも及ばない。
(あくまで予想だが、推定3位のボンバルディアは金額ベースで日本メーカー合計の1.5倍位だろう)
日本でドングリの背比べなんかしてないで、さっさと世界へ出て勝負しる!

しかし日立はアルミ車を売りにしてるが、アルミは条件次第で燃えてしまうし、
真偽はともかくアルツハイマーの原因とも言われるから、
特にヨーロッパでは相当叩かれてるらしい。
かつての東芝機械みたいに、日本叩きの原因にならなければよいが。
21名無し野電車区:2009/01/01(木) 23:27:43 ID:bqAQNlrY0
海外に興味がない俺ガイル
22名無し野電車区:2009/01/03(土) 12:20:50 ID:fu4yx/gWO
海外といえば川重がアメリカ向けに力入れてるね

あれって現地生産もしてたっけ?
23名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:52:48 ID:mFDBmjoN0
>>22
アメリカに工場がある。
24名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:45:07 ID:uFUrwjYx0
>>20
東急がBクラスだとAクラスは川重と日車だけで、年度あたりで
新津に並ばれた日立なんぞDクラスなのか?
25名無し野電車区:2009/01/08(木) 22:56:01 ID:iG+RKWtbO
日射って倒壊グループなんでしょ
26名無し野電車区:2009/01/08(木) 23:40:13 ID:H5gWU8yq0
流れ的にどこに掛かっているのか完全に意味不明だが、「なる」
という話は有った。株の買い集めをやったかやってるか終わってるかは
チェックしてないので知らない。
念のため言っておくが、あそこが業界2位なのは今までの話で、
東海と連携してどうこうするのはこれからの話だから。
上がるのか、単価の高い新幹線に特化して貨車とかやめて両数で下がる
のか?とか、今は分からない。
27名無し野電車区:2009/01/12(月) 01:03:35 ID:u4tB5p8xO
新津ってSUS車以外のノウハウ持ってるのか?
28名無し野電車区:2009/01/12(月) 01:44:52 ID:Ak6zmfIl0
新津はSUS以外やるつもりはないし、他社の車輌製造を積極的に受けるつもりもない。
技術提携している東急はSUS FSWの研究を熱心にしてるけど、新津はそれには乗らず今後レーザー溶接でいくみたいだね
29名無し野電車区:2009/01/12(月) 03:41:12 ID:8HAUyUQ20
男は黙ってSUSのまばゆい輝きに惚れ、
コルゲートの凹凸を愛で、
スポット溶接によるくぼみに感動するんだよ。
ああ、われらの憧れ東急7000
30名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:26:41 ID:m1gNH33l0
>>14
大阪市と大阪府と阪堺は東急への発注はやめたよ
31名無し野電車区:2009/01/14(水) 16:33:50 ID:YWOciRAlO
JR西日本は東急嫌い。東急のみ発注なし。
32名無し野電車区:2009/01/14(水) 20:39:29 ID:e+ZCG+UD0
>>31
東急車輛の分岐器の最多納入先はJR西日本だけどね。
33名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:14:03 ID:YWOciRAlO
西日本は何故か近畿車両が多い。
34名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:21:10 ID:6OYWm1HZ0
何故かも何も、近車のお偉いさんはJR西日本からの送り込みだし
35名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:22:24 ID:WLnxKfC8O
名古屋市交通局みたいに2004年以降事実上日車に統一したところもあるからね。以前は日立製もあったけど1992年登場の5050形以降の新形式は日車でのみ製造してるからね。

余談ながら、2003年の名城線2000形が現時点で日立製最後の非アルミ車。
36名無し野電車区:2009/01/14(水) 22:07:32 ID:YWOciRAlO
名古屋市交日車統一の理由は?

名鉄も一部を除いて日車。
37名無し野電車区:2009/01/14(水) 22:13:01 ID:YWOciRAlO
しらさぎ683-2000は何故か日車。
38名無し野電車区:2009/01/15(木) 00:57:12 ID:zlt2DSOKO
>>36
恐らく日立がアルミ製車両の製造に極力統一の意向だからと思われる。
名古屋市交通局の場合かつて投入していた5000形を除き冷房車はステンレス車であるゆえかと。

>>37
つ[倒壊乗り入れ車]
39名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:27:14 ID:6jDyN95M0
>>34
近鉄とJR西は政略結婚みたいな事やってるな
40名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:52:59 ID:Y5yq3e4c0
>>39
日旅と近ツリは現業の反対で破れたんだっけ?
仕事の仕方が違うだかなんだか…

>>38
「うちに乗り入れて来るなら日車で製造しなさい」みたいな会社ないと
思うぞ。当時日車と関係なかったんだし。
逆手ワンハンドル押し付けて来るどっかの俺様会社だったらどうなるか…
41名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:57:30 ID:CB0HQclD0
JR新津車両製作所で3千両達成
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20090114-OYT8T00918.htm
「世界最先端の鉄道を」 新津車両製作所で通算3000両
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/090115/ngt0901150224004-n1.htm
42名無し野電車区:2009/01/16(金) 12:14:20 ID:0vfqW7V1O
西日本が近車に発注するメリットはないよ。
たまたま空きがあっただけ。
43名無し野電車区:2009/01/16(金) 13:54:57 ID:QThN0EcV0
東急なんかは海外は受注受けてなくてやめちゃってるからな
川崎もそうだけど近畿や日立も海外命だからね
44名無し野電車区:2009/01/20(火) 02:56:58 ID:IeGyWUaq0
海外命とはいうものの材料費は高騰だわレートもアレだわでどうするんかね?
45名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:22:30 ID:pToLolBRO
>>44
販路拡大のため日立がアルミ以外の車両も製造再開するとかあるんじゃない?
46名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:09:39 ID:cLFY047q0
ここまで縮小しちゃってるとなぁ…
47名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:42:47 ID:FzywGH0t0
海外、海外言ってる奴って
中国への新幹線輸出のゴタゴタをもう忘れたの?
喉元過ぎれば熱さ忘れる、か。
48名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:44:44 ID:LJmb5EAeO
あげ
49名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:59:11 ID:iKwaWIf20
一応保守
50名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:06:09 ID:6S6FYnSh0
>>1
電車メーカー限定でなければ、
東芝も加えてやってくれ。
51名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:53:04 ID:YjJM75dF0
age
52名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:45:32 ID:Tl3AwBtH0
>>28新津ってレーザ溶接のノウハウ持ってるのか?
第一にE233系のレーザ溶接のラインをわざわざ作るの?
>>35そんな最近までステンレス車作ってたんだ。
>>40新幹線や気動車はそれ以前からも割と製造してる。
53名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:01:52 ID:HoRjYXbuO
新津製の私鉄車輌は東急の下請けってマジ?
54名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:53:23 ID:dRmexw2d0
>>52
新津に関してはラインを作るみたいよ
鉄ピクの2008年10月増刊号あたりに記載されてる

ちなみに>>53についても「他社向け車両に関して新津として基本的に営業はしない」って回答してる
55名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:03:05 ID:tsLlecyNP
東芝はもちろん入るだろ
56名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:34:25 ID:hJ/az5eR0
>>55
鉄道車両だとELしか造ってないけど(過去に1形式だけ電車を造ったことはある)
57名無し野電車区:2009/02/10(火) 14:44:47 ID:9ULSC9R/0
1形式ってのはドリモノのことか。
58名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:21:36 ID:OioZgHTRO
あげ
59名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:35:19 ID:OolPLYLM0
日立が英国で高速鉄道受注 車両の新工場建設も表明
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000964.html

日立製作所は12日、英国運輸省が発注した幹線高速鉄道の車両製造と保守事業について、
日立を中心とする陣営の受注が内定したと発表した。
これを受け、日立は鉄道車両の生産で初となる海外工場の英国内での建設を検討していることも正式に表明した。

受注が内定したのは、日立が製造・整備した車両を20年から30年間リースとして現地の鉄道会社に提供する契約。
導入される車両は最大で1400両で、共同で入札した英国のゼネコンが建設する車両基地の受注額を含んだ合計額で
約9580億円に達する大型契約となる。

今後、詳細な条件を詰めた上で今年10月ごろまでに正式契約を結ぶ方針。
日立は契約成立後、車両の製造に着手。車両は2013年以降、
ロンドンと英国北部のエディンバラを結ぶ路線などで営業運転を始める予定だ。
60名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:36:36 ID:+CTgFg9c0
なんちゅービッグな…。
今年中はポンドも底値だろうから二重に利益が見込めるな。
61名無し野電車区:2009/02/13(金) 12:49:56 ID:Aa85uGR+O
ふむふむ
62名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:20:59 ID:ARdRHKST0
>>59
この話イギリス国内で波紋を広げてるらしいね。この不況の時期に何で海外のメーカーに発注を出すのかって?
与党、野党そろって政府を攻撃してるらしい。
63名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:25:31 ID:9ZsB4Gmv0
>>62
そんなにフルボッコというわけでもないようだが

http://www.afpbb.com/article/economy/2571529/3791584
> 都市間高速鉄道車両の製造・保守事業に関する優先交渉権を、日立製作所(Hitachi)が参加する
> 共同出資会社が英運輸省から獲得したことについて、一部メディアや反対派から怒りの声が起きている。
                                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
64名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:36:47 ID:UE1aWO3M0
どうせ日立じゃなきゃアルストムかジーメンスしかないもんな。
65名無し野電車区:2009/02/19(木) 11:02:53 ID:2UmFqRLY0
現地に工場建てて生産するんだろ!?
結局雇イギリスに金がまわるんじゃね?
反対派はただ単に反日なんでは?
66名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:54:52 ID:ulVG5Hvd0
だよな。

別の視点。工業界は川重の米国生産分を勘定してないみたいで、
日立の5位も変わりそうに無い。1年あたりを単純加算すると
日車のすぐ下に来るのに…
67名無し野電車区:2009/02/21(土) 17:45:36 ID:Bhjpl2m1O
川重はこだまコレクションでもやる気かな?
先日ラストランを努めた0系をもらうというニュースがあったが……
68名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:40:55 ID:knG6FUdT0
このスレは伸びる。
A-trainとか日車ブロックとかの解説もテンプレに入れるとよさげ
69名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:15:11 ID:RQ9q84ja0
川重さんよクロ151を復刻しておくれ。
70名無し野電車区:2009/02/24(火) 06:29:36 ID:qXttklxEO
>>68のためにageておく
71名無し野電車区:2009/02/24(火) 15:36:42 ID:EP4VEUfzP
日車のブロック工法はカッコ悪い
72SPA!:2009/02/24(火) 15:53:52 ID:/QnA8k8p0
「会社を困らせてやりたかった」?三洋電機社員が中国人妻と覚せい剤密売?
大阪府警東署は、覚せい剤取締法違反事件に絡み、元中国国籍でホステスの
張華こと荻野愛容疑者(33)から事情聴取を開始した。張華こと荻野愛容疑者は、
すでに逮捕された同棲相手の男性と共謀して、東大阪市内に住む会社員に
覚せい剤2万円分を販売した疑いがある。

事件当時、同容疑者は。大東市内に住む三洋電機社員の男性(55)と
結婚しており、さらに容疑者らの供述などから、同三洋電機社員男性も
覚せい剤密売事件に何らかの関与をしていたと見て同署は裏付けの確認を
急いでいる。
73名無し野電車区:2009/02/24(火) 16:19:46 ID:onL4Xl5b0
「新幹線技術で米に協力」 首相、米大統領に意向打診へ
http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY200902230345.html
74名無し野電車区:2009/02/24(火) 16:39:42 ID:034OwyeG0
Aトレもダサイ
75名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:18:38 ID:AVgKhQhdO
新幹線はAトレ
76名無し野電車区:2009/02/25(水) 12:51:13 ID:YvZ/lSKSP
Aトレはシンプルでカッコイイんだけど、あれ鉄粉がささって茶色になるの?
77名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:59:43 ID:a6vHVz0tO
京成の新AEと新型通勤車(3100?)は日車でそろそろ製造中かな?
78名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:16:22 ID:Uw/Ymp4TO
>>73
ここでefSET出現の可能性があるかも?
はたまた日立英国工場の車両がでてくるか?
79名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:00:18 ID:kI+0r8nx0
米国にはとっくに川重のドでかい工場が有ったよね
この分を入れない国内生産数だけで圧倒的だとか
80名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:02:39 ID:YBrxFhQiO
81名無し野電車区:2009/02/27(金) 05:40:33 ID:Qihw6aZWO
ぱっと見
Aトレ>走るんです>日車
82名無し野電車区:2009/02/27(金) 08:59:16 ID:z+/fXVDu0
地元製優先に国が異例の文書
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_economy/?1235687839

今の鉄道車輌にはそれほど影響ないだろうけど。
民鉄の場合輸送費嫌って近場から買う場合が増えてるが、それはOKなん
だよな?
昔は地方交通局に多かったよな。入札になってからあまり聞かなくなった。
けど技術仕様×地元の意地で安く入札してるんだが、偏ってる地方も有る。

東京都なんかは都内に重厚長大産業がないせいか…にしても、東芝や
東急車輌より関西メーカーの方が目立つというのもw
83名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:32:03 ID:cFaCnSBYO
>>81
日車はドア上の盛り上がった鉄板と汚いリベット跡がねぇ。
株主の倒壊さんは一向にブロック構体採用しないな。
84名無し野電車区:2009/02/28(土) 15:26:42 ID:W7ZLdGWkO
そういやメトロ9000系の最新型って日車製みたいだね。てっきりA-train=日立だと思った。
85名無し野電車区:2009/02/28(土) 20:41:20 ID:kdeHFvXd0
>>84
メトロ9000系の増備車は、A-trainではない。
86名無し野電車区:2009/03/01(日) 02:49:09 ID:WKGeZJ9EO
日車のブロック構体は、なぜ窓が小さいんだ?通勤車両は窓の大型が時代の流れなのに。
まぁ一般人には気にならないか。
87名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:37:10 ID:yCCfkUoT0
メトロ9000、6000・7000初期車の反動で、無用に窓を大きくしたままの
流れじゃないか。
今時、窓開口部が大き過ぎて車内温度上昇するのを嫌って縮小する流れが
出て来てるのに。大型化が時代の流れって20世紀末かよ。
名鉄車の窓が天地高が低いのは日車関係無しに名鉄側のオーダーだろ。
昔からそうだし。その印象だけで騙るなって。
日立厨の日立脳では、アルミの新幹線は日立設計でA-trainなのに、
なんでN700はあんなに窓が小さいの?
88名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:16:51 ID:Lhp9r9jwO
>>82
地元の川重製だらけの神戸市交通局や神戸新交通が……
89名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:17:22 ID:BmOSo87A0
>>87
>なんでN700はあんなに窓が小さいの?
構体剛性の向上
90名無し野電車区:2009/03/02(月) 21:37:09 ID:2A5bgEuO0
>>89
メーカーに依存してると思ってる>>86への皮肉だろ。
「そこだけ倒壊ベッタリの日車のせい」とか言い出しそう。
91名無し野電車区:2009/03/03(火) 08:23:21 ID:GIHT7SqXO
>>87
俺のチンコは真性包茎で臭い、まで読んだ
92名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:55:48 ID:xHUopkjt0
>>90
皮肉にしては>>87は随分と感情的でかつ的外れだがなw
通勤車の話なのにどうしてN700が比較対象に出てくるんだか。
つーか
>窓開口部が大き過ぎて車内温度上昇するのを嫌って縮小する流れ
なんて、運転室内の温度上昇を嫌って
貫通扉窓を小型化した(=客用窓関係ナシ)南海くらいしか知らんぞ。
93名無し野電車区:2009/03/04(水) 02:44:27 ID:IVMJkDih0
小田急3000とかあおなみ1000はあの構体にしちゃでかい方なんだが、
あとの京王とか京成は軒並み小さくなってるしな。

思うに、窓ブロックで組み立てちゃうからあんまり窓がでかいとやりづらいんじゃなかろうか。
前2つは多少大きくても横方向で剛性を高められそうだし。
94名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:05:13 ID:LuHLzW23P
N700系の件はちと意味が違わなくないか?
95名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:21:52 ID:XG3gBPsw0
在来線車両だと、もとは車体構造よりガラスサイズでリミットしてたな。
開口部は2段窓から1段窓にした多くのケースで天地寸法は縮小した。
長手方向は割と昔から1.2mくらいまでは行けていたが、窓割との絡みも有る。
その上で鉄道各社側でデザインが固まってしまってる。
メトロは確かに経緯的な特異さが有って、2段だが「地下で窓要らんだろ」的に
小さかった6000、7000初期から、後期車・8000以降、反動のように大きくなった。
ゼロシリーズなど極限設計的なものじゃないかね。今見ると馴染んだけど。
それでも8000系でゼロシリーズ世代の車を混結させたのは異様。
96名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:36:32 ID:XG3gBPsw0
営団はちょうど窓を変えたあたりから、それまでの初期アルミ車を
大型型材使用に世代がわりしてたっけ?
こうなって来ると今度は、一度決めた寸法に縛られやすくなるし、
増結用にリピート生産するのは厳しいから8000みたいなことにもなるし。
阪急など伝統サイズと割り付けで大型型材からアルミ化してるしな。
九州の817系まで行かずとも、阪急ぐらいメーカー変更と構造変化が伴ってれば、
そのせいが主に見えるのは普通かと思うけど。
メトロ9000増備車とか、見た目からして標準的な設計でそれはどうなんかな。
97名無し野電車区:2009/03/07(土) 14:39:29 ID:+f5RfoGcO
東急車両でE259らしきものが見えたな
98名無し野電車区:2009/03/09(月) 16:06:23 ID:x1M9jB4XO
メトロ0シリーズの窓がやたらにデカイのは、窓と側扉の上辺を揃えた方が作りやすい(コストも安い)からってのもあるんじゃないか?

あと、京王9000の窓が小さいのは昔からのサイズを踏襲した(破損交換時の予備を考慮して統一?)というだけで、工法由来の物ではないと思う。
8000より小窓感が強調されてしまっているのは否めないけど。

西武も同じ理由からか、新2000から窓のサイズは変えていない。20000はAトレで唯一と言っていいほど窓と扉の上辺が揃っていなかった。
99名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:29:51 ID:jXbHLuL9O
一応ageる
100名無し野電車区:2009/03/11(水) 20:01:32 ID:0ykJLflW0
100記念
101名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:35:13 ID:5aB2NrNH0
保守
102名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:25:34 ID:mXQGQZUyO
ところで日車ブロックだと拡幅車体は出来るのか?
103名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:34:33 ID:k+AIEdro0
313系とか愛知環状2000とか違うのか、知らんけど。
日車が作ると窓が小さいとか、メーカーや製法と関係ない
根拠の無いただのアレな気がする。
104名無し野電車区
ブロックですらないだろ、せめてもうちょっと調べてから書け