【DIESELCAR】JR九州の気動車たち13【DIESELCAR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2009/07/26(日) 17:28:53 ID:xf32t3Ow0 BE:567772782-BRZ(11721)
指宿枕崎線を「しじゅうまくらざきせん」ってかっこいい響きとか思ってた
953名無し野電車区:2009/07/26(日) 18:56:47 ID:ON7vMt/m0
大分駅を「どきゅんうじむしのすくつ駅」って思ってた
954名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:01:04 ID:+H3vnVkYO
ある年代の人は
羽犬塚 を はいんつか
と読むんだけど、なんでだろか
955名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:24:33 ID:hLClI6tb0
古国府駅
956名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:31:08 ID:bV5CeRje0
>>950
それはアウトだろ・・・
957名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:47:22 ID:UxExN++O0
>>953
大分より別府のほうがDQNが多いよ。
958名無し野電車区:2009/07/26(日) 20:39:34 ID:J0rFM0RHO
いい加減スレ違いだし面白くない。
959名無し野電車区:2009/07/26(日) 22:32:28 ID:7uBSpQxO0
そろそろ次スレの季節

サブタイ候補はこのスレ、募集せんの?
960名無し野電車区:2009/07/27(月) 01:05:40 ID:+p0/wyM8O
>>959
じゃああなたは何が良いのでしょうか。
961名無し野電車区:2009/07/27(月) 05:38:32 ID:OSQyhXhWO
鹿児島線はしかじたぉせんと読むかと思っちょった。
962名無し野電車区:2009/07/27(月) 07:11:45 ID:hbNVoKU30
>>961
つまらん
963名無し野電車区:2009/07/27(月) 07:52:29 ID:3v4e62C30
>>930
>>アノしょぼいLED表示器を初めて見た

   臨 時
   ビール
    
    ↑みたいな表示だったかなwww
964馬鹿と一緒。:2009/07/27(月) 09:43:31 ID:iOqON26/0
>>950
顎でビール冷やしながらココの事でも考えたんだろうよ
ttp://www.michinoku-station.jp/station/f007.htm
965名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:16:09 ID:MTbz3/tF0
>>956
某CSの番組でマジで言ってた。
966名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:43:37 ID:fsJlaQX7O
昨日直方の日の出橋で10cmきったらしいが
967名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:44:30 ID:fsJlaQX7O
アンカーつけ忘れた
>>934-936
968名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:20:13 ID:KWhaUiJk0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【8/5 on sale】『SPEEDLAND』 SPEEDスレ Vol.8 [邦楽グループ]

気動車にもSPEEDを求める時代ですからね。
969名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:22:50 ID:teBEZ2QNO
>>950
「すくつ」って何だよwwwww
恥ずかしい奴だな。
970名無し野電車区:2009/07/29(水) 11:22:13 ID:LA8Hc2Xq0
>>969

どこにアンカーつけてんだよw
恥ずかしい奴だな。
971名無し野電車区:2009/07/29(水) 11:49:32 ID:iWR1XD1y0
>>969
誤読ネタにマジレスすんなよw
恥ずかしい奴だな。
972名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:58:04 ID:LPwCETtE0
>>969
初心者は半年r
973名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:06:22 ID:teBEZ2QNO
あ、レス先は>>953だった。
んでもって「すくつ」と読んでるお馬鹿くんによる取り繕いは>>970>>971>>972のどれかな〜♪
974名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:43:57 ID:/e/1Skr7O
巣窟を「すくつ」って読むのは2chの中じゃ暗黙の了解
975名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:56:49 ID:nB/+7Cb7O
>>973
ガンガレよ
976名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:28:51 ID:BoxWibir0
>>973
巣窟を「スクツ」(←なぜか変換できない)と書くのは、2ちゃんのローカルな
言葉遊びみたいなもの。
元々は本気で読み間違えてた馬鹿が居て
それを面白がって周囲が使い始めて定着したって話だけど。

全力で釣られてスマソ。。
977名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:31:55 ID:teBEZ2QNO
>>974-976
はいはい、取り繕い乙!!
978名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:34:58 ID:Q+zt+EDEO
2ちゃん初心者が顔をJR九州のコーポネートカラーにして暴れてると聞いてdできました
979名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:30:47 ID:WbIT5aO80
気動車のネタがない、気動車スレだなぁ。
980名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:53:26 ID:LA8Hc2Xq0
ID:teBEZ2QNOくん

自分の無知を認められないのは恥ずかしいことだよ
取り繕い乙などと言わず、素直に御免なさい、知りませんでしたと謝りなさい
981名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:58:00 ID:LPwCETtE0
ここまで大漁なんだから、後出し釣り宣言でもいいよ


この粘着性は「いつもの人」らしいやw
982名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:55:04 ID:yz9GE4nU0
あー、夏休み〜♪
983名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:17:39 ID:Guffzxeg0
983
984名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:16:16 ID:Q9ZOWthQ0
>>969
>>973
>>977

m9(^Д^)プギャーーーッwww
985名無し野電車区:2009/07/30(木) 03:47:29 ID:2EpDarE70
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
986名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:49:47 ID:taYBbMceO
僕は日南線沿線に住んでいます。先日吉松駅から『はやとの風』真っ黒な電車に乗りました。でも
よくみると僕の沿線から日南線を走る電車も、
色違いだけどそっくりな感じです。いっそ日南線の
電車も真っ黒にしたらいいのになぁと思いました。
987名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:58:09 ID:r3kjrHyp0
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww
m9(^Д^)プギャーーーッwww


988名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:21:18 ID:3NmDOZuH0
>>986
国鉄型はどの列車も同じデザインだからな。キモイ。
当時の、みんな同じがいいんだという風潮を象徴してるね。
今は、みんなちがってみんないいという個性重視だから、列車デザインも様々。

キハ47 も 415 も 717 も 115 も普通の人が見たら見分けつかない。

E231とか223とか303とか815とか明らかに個性があるよねw
989名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:50:27 ID:upJzaOGsO
>>978
いかんww
万を辞しててワロタww
990名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:03:28 ID:nVHOGGh00
>>988
俺の姪は国鉄色の485とサンライズ瀬戸・出雲が同じに見えて、
K&HやRED EXPRESSは国鉄色の485とは別物に見えるらしい。

ちなみに、姪はK&Hを「新しいにちりん」国鉄色を「古いにちりん」と呼んでいた。
991名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:55:39 ID:mmYOl7sj0
で?
992名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:04:31 ID:4eOXClOCO
俺の姉は783のことをハイパー、485REとK&Hはまとめて赤いの、って呼んでる。

ちなみに817は本革って呼んでたり…。
993名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:35:43 ID:I3pzwGov0
大分では 883を青いソニック、885を白いソニックと呼ぶ。
国鉄型をまとめて”ボロ”と言い、新型は”新しいやつ”と言う。

乗車位置案内は、「普通列車2両、4両」
「黄色の車両」「白の車両」「赤の車両」と書いてある。確かに分かりやすいカラー。
994名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:16:14 ID:+btBawPE0
>>993
>「黄色の車両」「白の車両」「赤の車両」と書いてある。確かに分かりやすいカラー。

大分駅でそれ見たわ。ちょっと感心したw
だが、次の列車が何色か分かるもんなのか?
995名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:24:51 ID:I3pzwGov0
電光の案内板に出てるよ。
[普通(赤の乗車位置) 7:28 由布院 2両 8のりば]
~~~~~~~~~~~~~~~
996名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:29:32 ID:5Arh/IzN0
さすが大分駅
宮崎駅は特急しか乗車位置案内がない
普通列車は並ばなくていいのか?
997名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:37:11 ID:r3kjrHyp0
997
998名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:41:37 ID:r3kjrHyp0
998
999名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:42:34 ID:r3kjrHyp0
999
1000名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:42:58 ID:8eCEn0Oa0
【DIESELCAR】JR九州の気動車たち14【DIESELCAR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248961268/

次スレ立てました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。