なにわ筋線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
橋下知事に代わり、にわかに着目されてきたなにわ筋線

【都市開発】「大阪の主軸を西に」 橋下知事が“新都市構想[08/11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227743258/l50

実現性や、進捗状況について語りましょう
2名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:18:59 ID:E/Z5qlSa0
大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、同市
住之江区)に府庁舎の全面移転を検討している大阪府の橋下徹知事は26日、大阪の将来像に
ついて「戦略的なインフラ(社会経済基盤)の整備は絶対に必要。現在は南北の御堂筋が
大阪の中心だが、主軸を西に広げたい」と述べ、WTCなどが位置するベイエリアが広がる
市西部を中心とする都市構想を明らかにした。WTC移転案を推進するための具体策と
みられる。

この日の定例会見で橋下知事は、大阪の活性化策について、「ムダな施設や役に立たない
大型開発とは違ったインフラ整備が必要。主軸を東西に広げたい」と話し、現在は梅田−難波
という南北ラインが中心となっているまちづくりの見直しを訴えた。

東西に主軸を広げる具体策として、阪神高速淀川左岸線の延伸▽京阪電鉄中之島線の延伸
▽JR大阪駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」(梅田貨物駅跡地)とJR難波駅を結ぶ鉄道の
新設−などで、大阪市中心部と、関西国際空港や近隣各府県とのアクセスを充実させるプランを
披露。「構想が実現すると、ベイエリアにある南港が(交通網の)結節点になる」と述べ、
市西部を関西活性化の拠点とする必要性を強調した。

一方、府庁舎のWTC移転については、府議会との協議が難航するとみられるが、
「耐震補強でも支出は必要」と意欲を示し、「(関西交通網の)結節点としてベイエリアが
浮上してくることを議会にアピールしたい」と、ねばり強く理解を求める意向をあらためて
示した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081127/lcl0811270059002-n1.htm
3名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:19:36 ID:E/Z5qlSa0
362 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 15:46:59 ID:hiiZRlV6
>>361
なにわ筋線は関空へのアクセス改善策の一つみたいだよ.。これも11月26日知事記者会見の発言から

>今いろいろ考えているところもあって、阪神なんば線ができますし、あれで神戸から奈良がつながります
>し、そうすると京阪で中之島線に入ってくると、中之島から延伸かけて九条を起点と考えれば、御堂筋だけ
>じゃない都市軸の強化というものが西側にもできるんじゃないのかなと。北ヤードからJR難波に向けて、こ
>れもきちんと平成9年の審議会か何かの答申でもあるんですが、なにわ筋線というものもありまして。これ
>についても今日、平松市長とも言っていたんですが、弾丸鉄道で駅をつくらなければ1,000億ぐらい、駅を
>つくると1,500、1,700億ぐらいらしいんですが、それをやると関空まで35分ぐらいでつながると。
http://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/file/20081126.html
4名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:19:56 ID:E/Z5qlSa0
363 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 15:54:25 ID:hiiZRlV6
補足でなにわ筋線について橋下知事はこのようにも発言してる。10月22日知事記者会見より

>《記者》関連で1点。その話の中で、IR説明会でもあったと思うんですけれども、大阪の全体的なインフラがち
>ょっととまっている中で、東京では羽田と成田をさらに短縮するような、それはちょっと大阪の長として、東京重
>視という点では、その点はどうでしょうか。

>〈知事〉最悪ですよね、あれね。だから、中之島線の開通のときに春田事務次官がいらっしゃったので、そこは
>何遍も繰り返し言ったんですよ。東京ばっかりですよと。やっぱり、あのIRの説明会でもたしか話させてもらっ
>たと思いますが。僕、いろいろ回る前に東京事務所で飯食って、ちょっとあそこで待機していたんですけど、東
>京事務所にいてて、大阪のことなんか何にも感じないですもん。わからないですもん、大阪のことなんて。何
>がどんな状況なのか、どんな道路が必要なのかとか、どんなインフラが必要なのかというのは、東京事務所?
の霞が関にいても何にもわからないです。

> 霞が関の役人さんが大阪の状況なんてわかるわけないですよ。それは、北海道のことでもそうだし、宮崎の
>状況でもそうだし。やっぱり、早く分権、それしかないと思いますよ。やっぱり、自分がそこにいたら、羽田と成
>田を1時間何分のやつを1時間以内にするって、僕らからすれば20分ぐらいいいじゃないかというふうに思う
>んだけど、そっちが気になるんですよね、向こうはね。

>それだったら、早く北ヤードからなにわ筋線でも通してもらって、北ヤードから関空まで35分にしてもらったら、
>はるかにこんなの、都市型空港ですよ、35分だったら。その感覚が、いないとわからないと思います。だから、
>分権しないと、成田、羽田間だけの調査費を、あれ3,000億ぐらいの事業ですか、ちょっとわからないですが、
>あれ調査費入れたって、もうひっくり返りそうになりましたよ。そこしか感じないんですかと。
5名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:20:30 ID:E/Z5qlSa0
368 :名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 16:15:05 ID:hiiZRlV6
>>367
これも11月26日の知事記者会見より

> 今言ったぐらいの話で大枠は何となく絵に、今の鉄道網と道路網、じゃっと引いて、御堂筋軸と東西軸の中
>島のあのエリアをぺっぺっと囲むと、何となく、じゃ、どういうところに力を入れて、どういうところをこれからにぎわ
>いとして大阪のまちが活気づく、広がりがどの方向に広がってくるのかということは見えてくるとは思うんですけど
>もね。そんな複雑な話ではないです。実際に、北ヤードからJR難波線のところになにわ筋線をひっつければ、そ
>こからデータとして、梅田から関空まで35分で行けますよとか、そういう話を細かく出して。今まで梅田からぐる
>っと環状線を回ってはるかで行くとか、あんな話をしてたら、やっぱり関空って遠いということになってしまうので。
>細かなデータを、そういうのを出してもいきたいなというように思っていますけどもね。僕も知らなかったので。北
>ヤードがなにわ筋線、ひっつければ35分ぐらいで関空へ行けるというのは。そういうデータを、情報をどんどん
>府民の皆さんに出していきたいと思っています。
http://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/file/20081126.html

とのことなんで35分でほんとにいけるのか、これから具体的に出して来るみたいだわ。
6名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:36:47 ID:IOmkBwL40
さしあたっては、京阪は中之島線を造ったのに乗客は予想をはるかに下回る惨状。
なにわ筋線が無ければ意味が無い線だからな。

京阪はなにわ筋線建設を必死にプッシュするだろう。
7名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:42:56 ID:E/Z5qlSa0
>>6
中之島で乗り換えできれば、関空や和歌山、北ヤードも新大阪も一本だからね。
利便性は大幅に増す。
8名無し野電車区:2008/12/01(月) 18:59:26 ID:2nt7U8rGO
なにわ筋線できたら、
おおさか東線の、鴫野―東淀川の存在意義が…
9名無し野電車区:2008/12/01(月) 19:04:13 ID:q8H73hn10
新大阪と都心主要部が繋がるってのが大きいですな
10名無し野電車区:2008/12/01(月) 19:08:57 ID:2nt7U8rGO
>>9
御堂筋線は?
11名無し野電車区:2008/12/01(月) 19:09:45 ID:E/Z5qlSa0
>>8
なんかぜんぜん進んでないよね。
橋下の行動力からすると、なにわ筋線のほうが早かったりして

>>9
そう、JR西にとっても、大和路線や阪和線沿線から高速道路で直接伊丹っていうのが強敵だからな。
山陽新幹線にとってもプラスになるし、新大阪直通はぜひやりたいはず。
12名無し野電車区:2008/12/01(月) 19:11:50 ID:E/Z5qlSa0
>>10
御堂筋線と完全に競合するね。大阪市営地下鉄には大打撃になるかも
13名無し野電車区:2008/12/01(月) 20:37:38 ID:XGkwmLeL0
なにわ筋線だけ造っても、阪和線が飽和状態なのにスピードアップなんて無理。
なにわ筋線を造る金があるのなら、阪和線と環状線と連絡線と貨物線を改良する
方がずっと合理的。
14名無し野電車区:2008/12/01(月) 20:38:29 ID:XGkwmLeL0
あと、「はるか」の利用者が伸びない理由は、高いから。
所要時間にそんなに差がないのに、バスだとずっと安い。
関西人はケチなんだから、特急などわざわざ乗らない。
15名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:18:08 ID:E/Z5qlSa0
なにわ筋線のメリットは、阪和線や大和路線から難波〜梅田〜新大阪まで1本でいけるところ
今は西環状線の線路容量の問題で天王寺折り返しになっている快速が、全部梅田や新大阪直通になる。
あと西環状線経由では梅田貨物線の線路容量の問題がある。
なにわ筋線経由にすれば、はるかやくろしおの遅延が減るし、増発もしやすい。
16名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:19:33 ID:E/Z5qlSa0
>>14
10分毎に新大阪から直通する快速が来れば、激変する。
17名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:22:47 ID:B/y+b/eRO
阪和天王寺死亡フラグだなww

乱れ時用に残るかもしれんが
18名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:27:57 ID:E/Z5qlSa0
南田辺〜杉本町間は簡単に複々線かできそう。

>>17
阪和天王寺跡地を開発ですか。
19名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:44:51 ID:arDSO+Ig0
東京の副都心線みたいなものか?
20名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:48:11 ID:B/y+b/eRO
>>19
総武-スカや湘新みたいなものかな?
(東京には疎いorz)
21名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:51:12 ID:fTV3nDuAO
南海も乗り入れるって構想もあるみたいだけど
22名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:04:45 ID:B/y+b/eRO
>>21
南海が難波を手放せるのかなぁ…
JRクソリティの影響を受けやすくもなるし

実際どうなるんだろか
23名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:11:53 ID:3U+uimst0
>JR大阪駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」(梅田貨物駅跡地)とJR難波駅を結ぶ鉄道の
新設

ということは、汐見橋は放置?
24名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:51:26 ID:97RXCc8e0
>>14
はるかに乗るのは関西人では無いと思われ。
25名無し野電車区:2008/12/02(火) 00:17:11 ID:kLn4ndPn0
>>24
レイルパスを持った外人さん向けの列車っぽいもんなぁ・・・
阪和線内の停車駅少なすぎやし
26名無し野電車区:2008/12/02(火) 00:25:39 ID:rcn3rPKU0
本当に35分で関空までいけるの?
無理が無いか?
27名無し野電車区:2008/12/02(火) 00:35:23 ID:kLn4ndPn0
天王寺→関空が、45kmくらいだったから、
平均時速が100km/h超えれば、可能かも・・・
28名無し野電車区:2008/12/02(火) 00:42:16 ID:366E7HexO
>>26-27
「はるか」現行ダイヤで西九条→関空が最速39分なので、
目標として有り得ない数値では無いと思われ
29名無し野電車区:2008/12/02(火) 07:03:00 ID:lFtBU/zj0
なにわ筋線の建設意義としてはいろいろあるのだが
中之島地区への鉄道アクセスとして重要だな。

現状では梅田からは陸の孤島、肥後橋では役に立たないし
京阪中之島線は東西方向で意味が無い。
30名無し野電車区:2008/12/02(火) 09:37:25 ID:+odZ0Adr0
>>25
あと北陸や中国地方の人もね。
31名無し野電車区:2008/12/02(火) 10:49:37 ID:l7z22yTdO
そうか、岡山広島のソウル経由の欧米需要を関空に持ってこようというわけか
32名無し野電車区:2008/12/02(火) 15:19:05 ID:TFa4T8/K0
よし、山陽新幹線から短絡線をつくってなにわ筋線につなげて
阪和線ともども3線軌にして大阪-関空29分だ!!
33名無し野電車区:2008/12/02(火) 15:31:57 ID:+odZ0Adr0
サンダーバードとはるかのうまい連携のおかげで、
セントレア開港後も北陸人は関空使ってくれているみたいよ。
34名無し野電車区:2008/12/02(火) 20:03:40 ID:366E7HexO
>>32
…それぐらいの気合いが欲しいよな、実際
ほんまに関空沈むぞw
35名無し野電車区:2008/12/02(火) 20:10:31 ID:R+DFifagO
市営地下鉄 なにわ筋線

これなら一日乗車券が使えて安いのに

上新庄〜新大阪〜十三〜大淀(ウェスティン)〜福島〜京阪中之島(リーガロイヤル)〜岡崎橋(パークホテル臨海)〜あみだ池(大阪市中央図書館)〜汐見橋(阪神なんば線)〜岸里玉出〜南海線

36名無し野電車区:2008/12/02(火) 21:30:47 ID:rwLfz8di0
なにわ筋線に大和路線と阪和線の快速を通して、5分に1本運転。
さらにくろしおを毎時2本、はるかを毎時3本、京都まで直通。
大和路線と阪和線の普通は環状線に逃がせばよい。

さらに、阪和線の複々線化とセットで作るべし。
梅田〜関空間30分を目指すぐらいのことをやってほしい
37名無し野電車区:2008/12/02(火) 22:48:20 ID:366E7HexO
>>36
お前…机上の空論だろ?
天王寺−新今宮の容量考えろ
美章園から難波まで地下でも掘るなら知らんが
38名無し野電車区:2008/12/03(水) 07:01:56 ID:6qh+jdUMO
(´・ω・`)
39名無し野電車区:2008/12/03(水) 07:15:30 ID:Up6Tkslg0
>弾丸鉄道で駅をつくらなければ1,000億ぐらい、駅を つくると1,500、1,700億ぐらい

これって中之島線の死亡フラグじゃないか?
つなげて欲しけりゃ京阪が500億出せって言ってる様に見える。
40名無し野電車区:2008/12/03(水) 07:40:56 ID:IxFW09+S0
なにわ筋線の最大の目的・メリットは関空アクセスではなく
阪和・大和路線電車が大阪都心(中の島や梅田)に乗り入れできること。

現在のJR難波では役に立たないからな。
41名無し野電車区:2008/12/03(水) 08:04:32 ID:YedOO0ZgO
クソリティ考慮すれば南海直通の方がメリット大きいと思うんだが
酉はもう新大阪直通も大阪直通もあるし
42名無し野電車区:2008/12/03(水) 08:39:35 ID:p2qbIHlC0
JRにとっては大阪〜天王寺間を4kmほどショートカットできるだけだから
あんまり意味がないと思うね。
南海がやるならメリットもあるだろうけど、難波との調整が難しいかな。
そういう意味で、大阪府や大阪市がつくるなら乗り入れてもいいよってスタンスだと思うけど
府も市も財政破綻状態だからな。
43名無し野電車区:2008/12/03(水) 09:45:03 ID:mZ+VwBwr0
>なにわ筋線の最大の目的・メリットは関空アクセスではなく

それは貴方が想像するJRの立場での意見でしょ?
立場によってその辺の考え方は変わりますよね。
補助金を出す府や市の立場からすると、また違うかと。

JRにしたら、大阪−なんば・天王寺を御堂筋線より早い時間で
結ぶことができれば大きなメリットになるでしょうな。
44名無し野電車区:2008/12/03(水) 09:50:22 ID:Gc12XTfx0
なにわ筋線は置いといて、
北ヤード駅ができたら環状経由で新大阪方面へ行く
快速とか運行するのかね
45名無し野電車区:2008/12/03(水) 11:15:38 ID:EMf/d7q5O
御堂筋線から乗客を奪えるからJRはメリットあり
南海は難波を捨てられないだろうね
46名無し野電車区:2008/12/03(水) 12:39:57 ID:ExoFJhgg0
府は市に気を使わないでほしい
平松は民営化反対なんだろ?
47なにわ筋彫刻刀隊:2008/12/03(水) 14:38:06 ID:B94ZINv+0
我々に日の当たるときがきましたっ!
48名無し野電車区:2008/12/03(水) 22:10:03 ID:p2qbIHlC0
JRも南海も、あったら使わせてほしいけど、
わざわざつくろうとは思わんという線だろうw
49名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:02:11 ID:EMf/d7q5O
大阪市も、御堂筋線の減収があるし、後は大阪府のやる気次第かな
50名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:06:46 ID:EMf/d7q5O
あと、JRは単独でやりたそうだな
南海を新大阪乗り入れなんて、メリットないからな
51名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:10:56 ID:gxXuZHyVO
JRは天王寺短絡線複線化もできたし、難波から掘り進めばいいが、
南海は汐見橋線や岸里玉出の改良が…
52名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:22:19 ID:EMf/d7q5O
>>51
そういえば作ってたね、短絡線
JRは案外やる気かも
南海があきらめるのを待って一気にってなると面白い
53名無し野電車区:2008/12/04(木) 09:55:14 ID:gS1BFEAP0
この路線って北ヤードや関空ばかり注目されるけど、
通勤需要も相当ありそう。
JR難波も平日朝だけはすごい人だからなw
54名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:25:29 ID:/90XUpU+0
JR難波を地下化した時点でなにわ筋線への延伸・接続は、JR西としては
織りこみ済みだろうな。 線路も行き止まり構造にせずにしてあるし。
55名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:42:30 ID:gS1BFEAP0
>>54
あの先に1本入れるんだよね?
てことはすでに川は越えてるんだろな
56名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:12:34 ID:/H4slqE/O
なにわ筋線と言うより、南海難波駅を地下化して
南海本線・高野線を梅田、新大阪まで延長するかたちで造れば良い。
そうすればラピートだけではなく、本線の特急サザンや高野線のこうや号も
難波駅を通って梅田、新大阪に乗り入れる事が可能になる。
問題は南海難波駅の地下に市営地下鉄難波駅や地下街があるから
地下ホームを造るスペースがあるのかどうかだな
難波周辺の地下に詳しくないから分からんけど
何とか地下ホームを造るスペースは確保出来るんじゃないの?
手間や金は掛かるだろうけど汐見橋線を地下化して造るより良いだろ。
57名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:17:48 ID:/H4slqE/O
すまん地図を見直したら南海難波の地下には市営難波は無いな。
地図見る限り地下ホーム造れそうな感じなんだけどなぁ。
58名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:37:04 ID:Nw4w++hKO
>>56-57
近鉄の上本町→難波延長みたいな感じだろ?
ホークスの球場破壊した時に準備工事(?)でもしてればなぁ…>南海難波地下化
59名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:37:19 ID:gS1BFEAP0
ホームは作れるけど、あそこからもう先には進めないんじゃないか?
地下5階くらいになりそう。
60名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:49:04 ID:gS1BFEAP0
汐見橋線って1時間2本なのか…
それで複線ってすごいよな。
61名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:51:25 ID:/H4slqE/O
う〜んやっぱ無理なんかな〜
南海難波駅を地下化してくれたら結構便利になるんだけどなぁ
62名無し野電車区:2008/12/04(木) 15:59:39 ID:gS1BFEAP0
空港行き専用線だけでも地下にして
もっと御堂筋線に近づいたら便利だっただろうにねぇ。
63名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:10:52 ID:Nw4w++hKO
>>60
南海がなにわ筋線諦めたら即廃止だろうね>汐見橋線…
64名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:11:53 ID:xN2SnFGs0
なにわ筋を掘り返すのではなく、大阪市が四ツ橋線を改良してくれれば
南海も難波の地下からいけるし、JRはそのまま北進だし
工事も早くて安いと思うがな。


65名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:15:03 ID:gS1BFEAP0
四ツ橋が西梅田から伸びる事はもうほぼ決定では?
66名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:15:59 ID:gS1BFEAP0
あ、ごめん読み間違えたかも。改良って難波付近のことか。
四ツ橋は大国町からまっすぐ北に延びてるだけだからなぁ。
67名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:23:14 ID:7tamC4glO
大和路線が新大阪遠伸で、おおさか東線とつながり大阪外環状線実現
68名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:25:34 ID:xN2SnFGs0
>>66
四ツ橋線の難波ー西梅田の狭軌化と架線給電化。
トンネルを一から掘るより早いし安いと思う。

運営委託をJRにして、西梅田駅を大阪駅にすれば、
東西線の北新地駅も大阪駅にできる。

四ツ橋線の住之江公園ー大国町は御堂筋線に乗り入れ。
69名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:34:50 ID:m28elEvp0
仮設ホームが大変だね。
新今宮に折り返し設備付けて、堺筋線に南海の切符で乗れるようにしないと厳しい。

(昼間ダイヤで)
日根野―天王寺 複々線化
外側・新快速1本/h、関空紀州路快速3本/h、はるか2本/h、南紀特急1本/h
内側・普通(天王寺―熊取・日根野)3本/h、普通(天王寺―和歌山)3本/h

天王寺―新今宮 三複線化
環状線、関西本線、阪和線で棲み分け

それか、
泉佐野―住之江・岸里玉出―難波(本線部分) 複々線化(しなくてもよい)
外側・ラピート2本/h、サザン1本/h、空急2本/h、急行2本/h、区急(難波―みさき公園)1本/h
内側・普通(難波―関空)3本/h、普通(難波―和歌山市)3本/h
70名無し野電車区:2008/12/04(木) 16:42:31 ID:AsX+P14gO
>>12はししたは平松と本気で喧嘩したいんだろうと思われ。
71名無し野電車区:2008/12/04(木) 17:33:14 ID:Nw4w++hKO
>>68
西梅田以北が大変だな
阪神梅田を破壊する訳にいかんから、いったん西梅田潰して下層へ掘り直しか…

まぁなにわ筋よりは楽か
72名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:00:43 ID:TnAHBCdI0
四ツ橋線架空電化乗り入れ厨(阪急と南海の2種類いる)は相変わらず
妄想してるな。
73名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:27:29 ID:xN2SnFGs0
>>72
なにわ筋を一から掘ろうなんて考えてるほうが
時間も経費も無駄だと思うよ。
74名無し野電車区:2008/12/04(木) 19:24:05 ID:sZxfGX/00
実際架線かっていくらかかるの?
長期休業は必ずいるし
75名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:24:59 ID:AfhO+ffq0
クーラーの上、空間はどれだけあるんだろう?
絶縁のための空間距離を今のトンネルのまま確保できるのかな。

工事中の代替交通手段や御堂筋線車両の整備場確保も必要となると
新規にトンネルを掘るよりそう安くなるとは思えん。

その上で得られる輸送力は少ない、と。
76名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:42:30 ID:pvJFtRys0
>>73
なにわ筋線を一から掘っても高々4kmの地下線。四つ橋線の車両が全部ムダになるより
マシだろう。
77名無し野電車区:2008/12/04(木) 20:43:30 ID:Nw4w++hKO
>>75
絶縁どころか、そのままパンタ車入れたらクーラーやパンタが取れると思いますが…

あと御堂筋線??
中百舌鳥検車場があるやん
78名無し野電車区:2008/12/05(金) 02:46:29 ID:JzPT22iI0
>>76
車両なんて他の線にまわせばいいじゃん
たかだか4kmに莫大なカネかけるほうが無駄だと思う。
なにわ筋線ができると地下鉄の客が奪われるなら、
最初から地下鉄をJRや南海用に改良するのはアリだと思う。
79名無し野電車区:2008/12/05(金) 04:01:07 ID:fZPglvZB0
京阪がフリーゲージでなにわ筋乗り入れろ
出町柳‐三条‐四条‐丹波橋‐中書島‐樟葉‐枚方‐京橋‐大江橋‐中之島‐難波‐天王寺‐鳳‐日根野‐関空
80名無し野電車区:2008/12/05(金) 04:08:12 ID:aPzolJKbO
>>79
停車駅はどうでもいいが、
フリーゲージトレインなんて一体いつできるのかと(ry
81名無し野電車区:2008/12/05(金) 06:57:36 ID:+qaghg5g0
JRと大阪府主体で京阪後援
大阪市は阪急四ツ橋計画の先行またはその妨げにならない確約をとりつけの上黙認
南海はひとり泣き濡れる

こんな感じの展開が見えた。
汐見橋線は富山港線方式で3セクライトレール化するのがいいと思うよ。
府と市がそれぞれの計画を進めるかわりに南海は身軽になれるという取引。
82名無し野電車区:2008/12/05(金) 08:16:20 ID:u8pcBImH0
中之島の西部地域は再開発が進んでいるのに
梅田からのアクセスが悪すぎる。

このままではビジネス街としてはとても売れないだろう。
83名無し野電車区:2008/12/05(金) 08:18:54 ID:415btbK90
四ツ橋線で盛り上がるのは大いに結構なんだけれど、
むしろ千日前線のほうをどうかしてくれ、と思う俺はw

なにわ筋線ができれば、これまで以上に寂れるだろうし、
東西方面(難波以東)の路線は、もはや救いようが無いにしても、
南北方面ならまだ活用法によってはどうにかならないものか。

長堀鶴見緑地線や阪神なんば線があるならば、ある程度は代わりに
なるだろうから、長期運休させることも意外にできそうじゃない?
その間に、千日前線の大改造を。難波の地下であんなマイナーな鉄道路線が
あるというのもw それに阪急関連以外で下手に四ツ橋線をいじるよりも…。
84名無し野電車区:2008/12/05(金) 08:29:38 ID:pJnp1JeOO
>>26
天王寺〜鳳を130km/h
鳳〜日根野を140km/h
日根野〜関西空港を145km/h

これなら可能だな…
85名無し野電車区:2008/12/05(金) 09:59:35 ID:JzPT22iI0
>>83
千日前線こそ阪神に明け渡すべきだったなw
モンロー主義の失敗作
86名無し野電車区:2008/12/05(金) 11:40:37 ID:m70JMMUX0
>>77-78
そもそも、
87名無し野電車区:2008/12/05(金) 11:42:48 ID:m70JMMUX0
>>77-78
そもそも、御堂筋線も四つ橋線も十分な輸送量がある路線なのに、
あえて四つ橋線を潰して御堂筋線に客をさらに流し込んだりする意味がない。
88名無し野電車区:2008/12/05(金) 11:50:03 ID:CPn8XL2y0
阪和新快速@和歌山-日根野-和泉府中-鳳-天王寺-難波-西大橋-
西本町-中之島-新福島-梅田北-新大阪-高槻-京都-大津-草津-野洲

オーシャンサンダー@新宮-紀伊勝浦-串本-白浜-田辺-御坊-和歌山
-天王寺-難波-中之島-梅田北-新大阪-京都-敦賀-福井-金沢-富山

関空快速@関空-日根野-天王寺-難波-中之島-新福島-尼崎-三宮-明石-加古川-姫路

大和路快速@加茂-木津-奈良-王寺-天王寺-難波-西大橋-西本町-中之島-新福島-尼崎-宝塚-三田-篠山口

近畿@城崎-和田山-福知山-篠山口-三田-宝塚-尼崎-中之島-難波-天王寺-和歌山-御坊-田辺-白浜
89名無し野電車区:2008/12/05(金) 12:11:27 ID:OG+Loh1kO
【堂島川の】京阪中之島新線【カエル専用】
307:12/03(水) 22:55 LpZumAKeO [sage]
>>305刀を研いで待たれては怖いのでこちらへ

>JR西日本
>JR難波×湊町○−堀江
 要らん。線増したけりゃ梅田貨物線を自力改修しろ
@(河内長野・和泉中央=)岸里玉出−天下茶屋の現駅地下−津守辺りの代替−中開(信)−
>堀江−西本町−中之島−福島−北梅田
 今すぐ着工
>−中津−新大阪
 追々。無くてもいいや
A中開(信)−阿倍野橋(=富田林・橿原)
 @と同時整備

関空客はどうでも良いので
あの線は府下の南北格差是正に資するべし。
90名無し野電車区:2008/12/05(金) 12:54:36 ID:2kD6O0Bu0
>>84
中1からやりなおしてこい
91名無し野電車区:2008/12/05(金) 13:23:15 ID:aPzolJKbO
>>84
現行で西九条→関空が39分だと(ry
92名無し野電車区:2008/12/05(金) 14:56:31 ID:qQ0Vet8J0
阪和線の複々線化の可能性はどうだろ。
現状でも複線では限界のような。
93名無し野電車区:2008/12/05(金) 16:32:53 ID:CPn8XL2y0
ニューサザン

和歌山・尾崎・泉佐野・岸和田・貝塚・高石・堺・桜川・西本町・中之島・梅田北・新大阪・高槻・京都
94名無し野電車区:2008/12/05(金) 18:34:09 ID:t8fin8700
>>92
4連が走ってるのに何で線増を考える? まずは長編成化だろ。
95名無し野電車区:2008/12/05(金) 18:42:46 ID:wwqHu1EI0
いや、>>92は高速化の意味でいってるんだろ。

まあ、そんなことに金をまわすなら、とっととなにわ筋線作ってほしいが。
96名無し野電車区:2008/12/05(金) 19:02:50 ID:pZPEZq07O
>>94
それは減便前提の話だ
しかし現実的に減便は難しい
本数さらに増やすのは複々線化しかない
南海も一部複々線だし
97名無し野電車区:2008/12/05(金) 19:29:26 ID:aPzolJKbO
>>96
阪和線ダイヤが行き詰まってるのは妄説ダイヤ引く度に思い知らされるが、
各停は全便6連化で十分でない?

優等増やすには線増だけど
98名無し野電車区:2008/12/05(金) 20:41:52 ID:DJc8JoWgO
千日前線を一部廃止したらいい
南海は汐見橋から旧千日前線(桜川⇔野田阪神)を改修して海老江から東西線に相互乗り入れ
関空⇔三ノ宮(神戸空港)/伊丹(伊丹空港)の連絡鉄道としたらいい(海上アクセスは廃止)
千日前線は南進し新汐見橋(桜川を移転)⇔平野で谷町線に乗り入れ八尾南まで直通運転
なにわ筋はJR単独で新大阪⇔JR難波を建設する
99名無し野電車区:2008/12/05(金) 20:42:49 ID:EGK7rXOy0
>>14
関空快速は空港輸送に全く使い物にならない役立たずだからな。
遅いわ高いわ快適性無いわでいい所全くなしだ。

はるか利用の遠距離客頼みだから、年々南海にシェアを取られていってる。
100名無し野電車区:2008/12/05(金) 20:51:50 ID:6+FmMEqhO
難波開発をする南海にとっては、難波が大鉄道集積地になるこの計画は歓迎だろ。難波から神戸だけでなく京都へも乗り換えなしになる。
でも難波や天下茶屋を通らずなにわ筋線に乗り入れたら逆に客が減るから、なんばパークスあたりで地下に入るルートにして汐見橋線廃止にすればいい。

逆に大阪駅開発をするJRにとっては、梅田をスルーして本町難波に行かれるから、あまりやりたくないだろうな。
101名無し野電車区:2008/12/05(金) 20:56:28 ID:5/o5k+bE0
>>100
なんばパークスは取り壊しですかそうですかw

LABI1なら取り壊していけどww
102名無し野電車区:2008/12/05(金) 20:57:32 ID:qQ0Vet8J0
>>100
梅田スルーはありえないな。対抗がJRなんばでは
天王寺から難波本町に行かず、直通で梅田にいけるようなものだから、JRはやりたいはず
ただし、南海が梅田や新大阪に行くのはJRは非常に嫌うと思われ
103名無し野電車区:2008/12/05(金) 22:09:07 ID:6+FmMEqhO
>102
JR難波は堀江や道頓堀も近い。湊町も賑わってはいないけど難波唯一のオフィス街だし。
大阪駅に乗り入れる関空快速などが北ヤード西に行ったら梅田地区には明らかにマイナス。
北摂から中之島や本町への通勤も梅田スルーになるわけだから。
104名無し野電車区:2008/12/05(金) 22:22:04 ID:i0k78hh90
JR難波ってなんだかんだで賑わってきてるよ。
105名無し野電車区:2008/12/05(金) 22:30:48 ID:DJc8JoWgO
南海なんばは京王新宿駅方式がベター
今宮戎から南海本線を分岐し地下線にしパークスの下に地下駅を設ける
なにわ筋でなく大昔の計画通りに西横堀(阪神高速)に添って北上しシールドトンネルで大阪まで延伸する
中津から地上へでて貨物線を新大阪まで複線化する
JR西はJR難波から延伸し西心斎橋で南海と合流する
新大阪⇔JR難波/南海難波(第三セクター線)
106名無し野電車区:2008/12/05(金) 22:46:09 ID:qQ0Vet8J0
>>103
北梅田も梅田じゃね、西梅田も今は発展してるし
JRにとっては大阪駅よりも、北ヤード西の方が、阪急も阪神もいない独占できて旨い
逆に西〜北梅田にJRが入らないと、梅田にとって明らかにマイナスだろ
さらにくろしおやはるかが梅田にとまるのは大きいぞ
和歌山からの需要が難波をスルーしてJRのお膝元の梅田に来るわけだからな。
さらに新大阪まで行くのはデカイ、伊丹のリムジンに対する武器になる。
山陽新幹線はアーバン以上のJR西の最大のドル箱だからな。
107名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:13:04 ID:aPzolJKbO
>>105
梅田−吹田間は複線だが?

あと南海の新大阪乗入はJRが許さないとあれほど…
108名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:13:25 ID:JccZoUlX0
>>89
南河内万歳一座線w
109名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:34:20 ID:LYOPOgNNO
京阪南海JR西が連合すれば解決するな
110名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:47:10 ID:6+FmMEqhO
>106
今でも関空快速が大阪駅に来ていますが。
それより京都から中之島、本町、難波、天王寺に乗り換えなしになり梅田スルーされる影響が大きい。
鉄ヲタって梅田等のターミナルをやたら過大評価してるけど、言うほど梅田指向って強くないよ。
阪急京都、千里線から梅田まで行くのと堺筋線直通の比率は、梅田重視ダイヤの今でも3:2。しかも阪急梅田駅は減少傾向だけど堺筋線は増加傾向。
それなのに堺筋はターミナルがないから不便、とか書かれるんだよな。
111名無し野電車区:2008/12/06(土) 00:08:26 ID:XVxyfNLHO
世が世なら天六ターミナルなのに…
112名無し野電車区:2008/12/06(土) 00:42:13 ID:XvJyEUdi0
なにわ筋線ができたら、サンダーバードを関西空港まで走らせたら、
北陸方面の空港需要を掘り起こせるんじゃない?
113名無し野電車区:2008/12/06(土) 01:06:14 ID:5iP4sdkvO
>>112
ハニワクォリティが遥か富山まで一気に波及する事になりますが‥‥
114名無し野電車区:2008/12/06(土) 02:23:15 ID:UcxWhxnQ0
大阪市営路線にして南海が乗り入れる形にしてほしい
JRは全くメリットないだろうけど

JRは環状線西側を複々線にしたほうが手っ取り早い気がするんだが
115名無し野電車区:2008/12/06(土) 07:27:40 ID:Idkt34DXO
西九条と福島間でも不可能なのに
あの辺りの住人の反対で頓挫するのは目に見えてる
それに、梅田と新大阪両方いけるなにわ筋線には劣る
116名無し野電車区:2008/12/06(土) 07:40:43 ID:Idkt34DXO
>>110
阪和沿線や、大和路沿線から、天王寺乗換え難波心斎橋に行く需要が
難波スルーで中の島、梅田、新大阪に行く指向のが大きいんじゃないかな
JRが湊町開発する気があるかというと、梅田や中之島優先だろうからなあ
117名無し野電車区:2008/12/06(土) 08:33:26 ID:2zurcd7p0
かつてのJR難波駅の土地は(駅ビルを除いて)売却されてしまっていて
今ではJRの所有ではない。

大阪駅の北ビルや中央郵便局の裏の土地はまだJR西の所有だからな。
118名無し野電車区:2008/12/06(土) 09:54:54 ID:XVxyfNLHO
北ヤードの開発に新駅は不可欠
大阪地下駅を設置すればおのずとなにわ筋の建設が早いとコンセンサスは生まれる
環状線西廻りの複々線化より距離も短く関連開発も大きく公共事業的に税金を出しやすい
新大阪→豊崎→大阪→福島→中之島→靭本町→北堀江→JR難波
大阪市も周辺地価上昇し税収増が見込める
景気対策で国が事業費の七割を持てば全て丸く収まるんじゃない
大阪市が二割と大阪府と民間が一割負担すればいい
119名無し野電車区:2008/12/06(土) 10:11:57 ID:PRRFQFl+0
そうか!
中之島線はなにわ筋線の建設を促進するための特攻要員だったんだよ!(AA略

マジレスすると阪急四ツ橋計画との綱引きになると思う。
府と市がどう調整するかだな。
120名無し野電車区:2008/12/06(土) 11:27:17 ID:XVxyfNLHO
阪急四ツ橋計画なんてのはなにわ筋に対する当て馬にすぎず実現性など皆無
四ツ橋線自体が南海梅田乗り入れ潰しで生まれたモンロー計画
本来なら御堂筋(中津⇔大国町)複々線化が正解だろ千日前線も近鉄への嫌がらせだし
千日前線をやめて早期に、大正区鶴町から長堀通を抜け大今里から平野へ開通していたら大正区や生野区はもっと発展しただろうな
121名無し野電車区:2008/12/06(土) 11:47:59 ID:6WoLQqCf0
中之島への梅田、難波、天王寺から直接のアクセスがないと中之島線を作った意味がない。
中之島への南北からのダイレクトアクセスとしてのなにわ筋線。
122名無し野電車区:2008/12/06(土) 11:51:05 ID:XVxyfNLHO
阪神高速環状線も西横堀でなく堺線を北上させる形で新なにわ筋につくり
堺線と神戸線を直結し西中之島から堂島川沿いに環状線を伸ばして
高麗橋→日本橋→汐見橋→西中之島で環状線を形成すれば良かった
そして空いた西横堀に南海JR西共同線を敷設すればもっと大阪は面で発展出来た
梅田+北浜淀屋橋本町堺筋本町+難波の狭い発展では無かったはずだと思う
阪神高速環状線内でしか発展出来ない不幸がある
123名無し野電車区:2008/12/06(土) 12:53:38 ID:dH0VEaPL0
難波もチャンスだろ
京都や高槻から梅田スルーして、直通で難波にいける。
阪神難波線で、神戸からも直接いけるし、難波自身はもともと梅田より格上
124名無し野電車区:2008/12/06(土) 17:57:23 ID:qG+2NO4Z0
>>92
馬鹿西厨よ。
私鉄は複線でも工夫して高性能車両を入れて過密ダイヤでやってる。
なぜJRだけ大して過密でもない阪和線を複々線にしないといけないんだ?
JR西日本は複々線が与えられないと私鉄に対抗できない
だらしない路線なのは事実だ。
大阪市内〜関空は南海やバスに負けてるのにさらにシェアを減らし、
阪奈間でも近鉄圧勝のところさらに近鉄に客を取られた。
でもそれはJR西日本の努力不足だろ。
環状線西側で詰まるならまず待避線を造るのが先だろ。

>>116
JR西日本が中ノ島で何をできるんだ?
大阪駅を開発しても大丸の失敗の二の舞になるかもしれないだろ。
125名無し野電車区:2008/12/06(土) 18:25:45 ID:U+xuuCwc0
議論の参考に
ttp://d.hatena.ne.jp/katamachi/20070829

泉北高速線絡みで大阪府都市開発の株式を南海電鉄が
買い取る方向で府と協議を進めているな。

>>89
いいこと言ったw
126名無し野電車区:2008/12/06(土) 20:18:14 ID:jIH/H5OB0
>>124って懐かしの◆Gだよな。
しばらく鉄道やってなかったから3年ぶりに見た。
127名無し野電車区:2008/12/06(土) 20:24:42 ID:P7PGXnI10
>>124
大丸は成功なほうだと思うな。
中之島は京阪の縄張りかな
むしろ直通で阪和線ホームが不要になるから、跡地の天王寺開発に期待したい
近鉄の300mビルとの相乗効果が期待できる
128名無し野電車区:2008/12/06(土) 21:02:16 ID:XVxyfNLHO
阪和専用ホームを全廃したら大和路が東部市場前で詰まるよ
129名無し野電車区:2008/12/06(土) 21:08:15 ID:XVxyfNLHO
金の無い南海に売るって正気か?
大阪市交通局と北大阪急行と大阪モノレールと泉北高速を合併民営化して巨大私鉄を新たな作ったらどよ
初乗り重複も避けて運賃設定したらかなりのせんまで利用者数は伸びると思う
130名無し野電車区:2008/12/06(土) 21:53:17 ID:tQF0R+BWO
阪和線の混雑率はJR西日本一
131名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:02:04 ID:h1siYgk20
なにわ筋線を走るラピートが早く見たい
132名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:07:19 ID:sieU7s4s0
>>127
大丸梅田店は客が少ないし、不況の影響もあるけど前年比10%以上の売上減少ですよ。
133名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:13:27 ID:P7PGXnI10
>>132
元の売り上げがでかいじゃないか
あれだけの緊縮投資で、あれだけの売り上げというのはかなり成功
134名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:19:34 ID:iWx7y1ri0
>>127-128
南海天王寺線の廃線後、19・20番線ホームを残すべきだったな
135名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:30:06 ID:HJBAPS9e0
JRが阪和貨物線を旅客化しておおさか東線につなげば
なにわ筋線は不要だろうな。
136名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:43:35 ID:sieU7s4s0
>>133
売上も大阪市内では負け組に入りますし、緊縮投資とはどういうことでしょう?
むしろ、梅田ファンのみなさんが失敗とする難波マルイの方が成功でしょう。
食料品売場がないのに大丸梅田店よりずっと客が多い感じだし、売上も初年度は婦人服・紳士服に関しては目標をクリア。
大丸梅田店の3分の1の規模であれだけやるのだから成功でしょう。
137名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:50:15 ID:XVxyfNLHO
>>135
いや必要だろう
元々天王寺に短絡線が無い時代に阪和貨物線を利用して企画列車を走らせた事もある
定期化しなかった最大の理由は天王寺、大阪、新大阪をスルーするから
仮に外環状線計画通りになっても迂回の為に時間がかかり天王寺や京都をスルーしなければならない
なにわ筋線は天王寺、大阪、新大阪、京都を結び、かつ悲願の大阪市中心部本町、船場界隈に進出出来る
本来は東西線よりプライオリティの高い計画
大阪市のモンロー主義の最後で最大の砦
138名無し野電車区:2008/12/06(土) 22:58:36 ID:XVxyfNLHO
>>136
来年から高島屋枢軸に席巻されるのが関西の百貨店業界
阪急阪神百貨店を軍門に下した高島屋は店舗でも外商でも無敵だ
近鉄百貨店や京阪百貨店も早番高島屋枢軸入りするのは間違い無い
関西百貨店業界は高島屋枢軸と僅に数店舗の三越伊勢丹、大丸松坂屋、西武そごう、丸井に集約される
ポイントや特典が高島屋枢軸共通にされたらその他の百貨店は関西撤退も有り得る
139名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:00:17 ID:hlXKzbpv0
北摂・京都から中之島・西本町・堀江・難波にダイレクトに行ける意義は大きい
泉州・和歌山・関空から西本町・中之島・梅田・新大阪にダイレクトに行ける意義は大きい
御堂筋線・四つ橋線の混雑緩和にも役立つ

おおさか東線・今里筋線よりなにわ筋線は遙かに重要だった
140名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:03:00 ID:P7PGXnI10
>>136
大丸梅田の売り上げは600億円だから、あのしょぼい投資では成功だよ
阪神梅田1800億、阪急梅田1100億の梅田では見劣りするのは仕方ないが
心斎橋そごうと比べても、売り場面積は変わらないが売り上げはずっと多い
さらに今度は大阪駅北側に比べ物にならない大開発が2011年に完成する
141名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:11:49 ID:HJBAPS9e0
>>137
おおさか東線が全線開通すれば、新大阪を経由して大阪駅に繋がるからな。
京都方面にも繋がる。
それに放出から東西線に入れば、神戸線や宝塚線にもつながる。
142名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:13:05 ID:sieU7s4s0
>>140
売場がずっと狭い心斎橋大丸よりも売上は少なし、なにより客の数が少なすぎ。
大開発ができても集客が向上するの?
西梅田が大開発されても梅田の乗降客は減り、特に地下鉄西梅田と阪神梅田の減少が著しかったわけですが。

梅田ファンの皆さんはハービスが成功というけど、開業直後の阪神電鉄の大本営発表しか成功したというソースがないんですよね。
ハービスの客がめちゃくちゃ少ないことは見れば一目瞭然ですし、阪神梅田の乗客減少(尼崎や西宮は2000年以降増加)でも西梅田再開発の集客力のなさが際立ちますよ。
143名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:22:15 ID:P7PGXnI10
>>142
ずっと狭い?、大丸本店が37000m2で、大丸梅田が40000m2、変わらない。
売り上げも800億と600億で、本店とそう変わりないがな。
見た目より具体的なデータを出せよ、主観であまり捏造するのはよくない。

そもそも大丸梅田を梅田の集客力のなさによる失敗と見させたいなら
心斎橋を出すより難波の高島屋を出したほうが説得力あるがなあ。
梅田の巨大集客店舗の中では比較的負け組みってだけじゃん
144名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:26:08 ID:Y/iFcs+n0
>>143
売場が10%近く広いのに充分売上に差があるだろが。
あの立地では仕方ないが。
そういえばJRの駅に近いから立地がいいと思ってる馬鹿もいた。
阪急さんや南海さんは開発力があるから駅ビルだけではない。
145名無し野電車区:2008/12/07(日) 00:58:52 ID:SipDAila0
心斎橋大丸の売り上げには外商の売り上げが入ってるからな
純粋な店売りだと梅田大丸のほうが売り上げ上でしょう
146名無し野電車区:2008/12/07(日) 01:34:01 ID:aC7lH7J80
>>136
確かに難波のマルイは狭いだけに店内の客の密度では大阪の百貨店ナンバーワンといっていいくらい(食料品売場のぞく)
でも立地が抜群にいいから、ちょっと覗いてみるだけで何も買わない人が多いんじゃない?
それよりも、なにわ筋線が開業すれば一躍便利になるJR難波隣のマルイト難波ビルの店舗(結構広くなんばマルイの8割くらいの広さがある)に何が入るかが注目。
一時、有名量販店が入居するという噂があったんだけど、この不況じゃ立ち消えたかも。
147名無し野電車区:2008/12/07(日) 02:07:32 ID:hDApCEQz0
心斎橋大丸はそごうに対する圧勝ぶりがほんと笑えるわ。
普段からアレを見てるから、梅田へ行っても大丸を選んでしまう。
148名無し野電車区:2008/12/07(日) 02:32:14 ID:gB85h/f1O
>>146
高利貸ビルに入るテナントって…
149名無し野電車区:2008/12/07(日) 02:53:45 ID:aC7lH7J80
>>148
スーパーゼネコンの鹿島建設も京橋のマルイトOBPビルに入ってますよ。
150名無し野電車区:2008/12/07(日) 03:46:14 ID:aC7lH7J80
>>116
阪和線や大和路線は今でも大阪駅直通だから、これによって沿線から梅田に便利になることはないよ(多少の本数増加や時間短縮はあるけど)
逆に難波は阪和線の快速、大和路線の快速、京都方面からの直通も一気に乗り入れてくることになる。
かといって湊町周辺が繁華街になるわけはないけど、オフィス立地としては注目を浴びそう。
151名無し野電車区:2008/12/07(日) 04:34:28 ID:fCOuL5/Y0
なにわ筋線からだと関空へは汐見橋線〜南海本線経由が一番速いからな…
JR線経由だと大回りになるから不利だね。
152名無し野電車区:2008/12/07(日) 06:43:17 ID:WSWwuLtl0
大阪スレの2バカの◆Gとミナミ狂信者がそろい踏みだな。

書き込む中身もいつも同じでまったく進歩がない。
153名無し野電車区:2008/12/07(日) 09:13:24 ID:CJiUAjojO
あのぅ…南海とJRで盛り上がりの処悪いけど
南海以外の大阪周辺の私鉄で数少ない狭軌路線は
なにわ筋線に絡めて貰えないんですかね。
丁度これからターミナル駅の工事を始めるし
運営する社も声さえ掛かれば何時でもウェルカムだと思うんだが
154名無し野電車区:2008/12/07(日) 09:26:27 ID:665YaQG80
>>153
近鉄南大阪線か。
近鉄奈良線との接続も可能になるね。
155名無し野電車区:2008/12/07(日) 09:31:45 ID:cRqzTmyh0
近鉄南大阪線もJRに繋げさせてもらってなにわ筋線で梅田直結したいだろうな
156名無し野電車区:2008/12/07(日) 09:39:13 ID:2rarTaDC0
>>150
直通本数が少なすぎ。
現状では天王寺乗換えでミナミに行っている需要が多い。

あと新大阪直通は?
岡山広島〜なんばの高速バスや近畿道〜伊丹空港⇒九州ってのに対抗できる
157名無し野電車区:2008/12/07(日) 10:23:36 ID:cRqzTmyh0
なにわ筋線経由で京都まで1時間で着くラピートを走らせろ
158名無し野電車区:2008/12/07(日) 10:46:22 ID:gB85h/f1O
関空⇔京都一時間ってノンストップでぶっぱなしてもラピートの性能では無理
京都まで直線で専用トンネルでも掘れ
159名無し野電車区:2008/12/07(日) 11:13:53 ID:gB85h/f1O
まず出来る事をすべきだな
弁天町と西九条は二面四線化は可能なんだから改修して緩急接続兼退避を可能にすべき
特に西九条での平面交差による信号待ちは改善する気があればかなり緩和される
160名無し野電車区:2008/12/07(日) 17:42:20 ID:tnaQu+r90
南海とか近鉄南大阪線とか、趣味的には楽しいけどもはや妄想の域だと思う。
「府が推進する、JR内短絡線としてのなにわ筋線」しか現状ではあり得ないのではないか。
上下分離で建設して下側に市を噛ませるとかそういう落としどころになると思う。
161名無し野電車区:2008/12/07(日) 18:19:42 ID:fCOuL5/Y0
>府が推進する、JR内短絡線としてのなにわ筋線」しか現状ではあり得ない

南海電鉄としても、一部の幹部は梅田直通に対する執念を今も燃やしてる訳で…
府とも都市開発(株)の株式譲受を巡る取引材料の一つに、なにわ筋線云々をry
なにわ筋線は南海の梅田直通用として’82年に府・市がブチ上げた構想でもあるからね。
当時の国鉄は外環状線で阪和線から新大阪方面への直通を重視していた。

JRとしても列車設定上から隘路となってる環状線の対策で、なにわ筋線を必要としているけど、
国交省・府・市から、JR線単独直通なら費用対効果から梅田貨物線地下化で機能を代替せよ、
それなら血税である程度の面倒は見れますよと。なにわ筋線本体が欲しけりゃ相応の負担をと。

どちらにしろ、上下分離でも南海が乗らなければ事業は動かない仕組みになってるのね。
162名無し野電車区:2008/12/07(日) 21:13:20 ID:gB85h/f1O
今の南海に力は無いよ
泉北高速の株式購入も地下鉄対策も兼ねてだしね
いまや狭山在住の人も三国ヶ丘でJRに乗り換え関空快速で梅田に通勤するご時世
定期代考えたら南海離れが年々加速してる
163名無し野電車区:2008/12/07(日) 21:26:57 ID:fCOuL5/Y0
>定期代考えたら南海離れが年々加速してる

ここんとこ利用者は純増なんですけど。
164名無し野電車区:2008/12/07(日) 21:43:55 ID:jCsZ/L4N0
>>162

>>163ですぐ論破されてるが、南海を中傷するのはいい加減やめたほうがいいぞ。


仕事したことないお前にはわからないだろうが、
通勤定期代は会社からの支給だ。
難波や天下茶屋の南海のターミナルの客は堅調だな。
それに比べてJR大阪駅は長期運休があった2005年よりも
何もなかった2006年の方が減った。
振替輸送分は2005年もJRとして入ってるだろうが。
大阪市内〜関空輸送で南海がJRのシェアを奪ってるのも原因だが、
南海離れなんて一切ないだろう。
大阪市内〜和歌山市内でも県境の断面輸送量から考えると
南海がJRに勝ってるといっていいだろう。
165名無し野電車区:2008/12/07(日) 21:55:04 ID:jCsZ/L4N0
>>162
嘘を書いた謝罪はまだか?
奈良市内でもJR離れで近鉄堅調のデータがあるし、
関空輸送でも南海がJRより堅調だ。
166名無し野電車区:2008/12/07(日) 22:48:01 ID:IuoZesPW0
>>162
だよなあ、南海に力があれば、汐見橋線はとっくの前に地下化になっていた
以前200億かけて地下化すると発表したが、その後10年まったく音沙汰なし。
情勢が変わって、やる気もなくなったんだろ。

>>165
だから具体的な数字を出せよ。

JR大和路線なんか、近鉄に対する劣勢は明らか。直通が少なすぎるんだよ。
みな天王寺乗換えでなんば方面にいっている。
なにわ筋線で梅田に直通すれば、近鉄に対し優位に立てる。
南海沿線でも同様。ターミナルが天王寺だし、直通は少なすぎる。
JRにはなにわ筋線建設の理由があるし、南海や近鉄はやる気無い

ここで橋下や大阪市の構想で、JRのみが上がって、南海が蚊帳の外なのは当然
167名無し野電車区:2008/12/07(日) 22:51:57 ID:aC7lH7J80
>>166
なにわ筋線が開業すれば難波地区が鉄道集積地になって京都方面や大和路・阪和線からも便利になる。
パークスあたりからは少し離れてるけど、難波地区の発展につながるので南海としても歓迎するだろ。
これが開業しても大和路線沿線や阪和線から「梅田」への利便性はほとんど高くならない。
阪和線・大和路線・JR京都線から難波・本町・中之島への利便性が抜群に良くなるから、
JR有利になるのは間違いないけどね。
168名無し野電車区:2008/12/07(日) 22:54:26 ID:hDApCEQz0
天王寺、難波、梅田、新大阪と通る路線が失敗するわけ無い。
強気でいこうぜ
169名無し野電車区:2008/12/07(日) 22:58:48 ID:p1X3jNwnO
通学生の南海離れとか起こらないんかな?
泉北絡むと南海高すぎ。
和泉中央〜三国ヶ丘は7駅で6ヶ月約52000円。
鶴橋〜高の原は6ヶ月約26000円。
170名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:00:42 ID:NSYrFuYS0
JRはやる気ないだろう。
おおさか東線を優先させるんじゃないか?
大阪市と大阪府が全額出してくれない限り、実現は不可能に近いと思う。
では大阪市がつくりたいか?と言えば、地下鉄の客が奪われるのが見えてるから、これもやる気ない。
ましてや大阪府も大阪市も財政破綻状態だしな。
橋下のいう道州制になって、国から財源を委譲しない限りまず無理だろう。
171名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:01:15 ID:p1X3jNwnO
つーか、奈良県内で近鉄とJRなんか競合してない。近鉄の増加とJRの減少は全く関係ないだろ。
走っている場所が全く関係ない。
172名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:02:03 ID:jCsZ/L4N0
>>166
ならばJRが自費で建設すればいいだろ。
JR西日本さんはこれから一番大切なお客さんの山陽新幹線に集中投資する。
当然だろう。山陽新幹線のお客さんが一番大切だから、
新幹線には高級車両を投入する。
それなのに順位の低いなにわ筋線なんて投資できないだろう。
大阪市内〜関空の輸送はJR西日本さんもバスと南海に任せているからな。
JRさんは新幹線接続や京都への輸送が大切だからだ。

関空輸送で南海がJRのシェアを奪ってるのは「データで見るJR西日本」
奈良市内で近鉄がJRの客を奪ってるのは奈良市のホームページの統計
それくらい調べろ。
173名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:03:41 ID:jCsZ/L4N0
>>171
JR奈良駅と、その徒歩圏内の近鉄奈良駅・新大宮駅でみている。
八尾や柏原では逆にJRが近鉄の客を奪ってる。
JRは近距離輸送が得意で、近鉄大阪線は遠距離輸送メインだからな。
174名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:03:58 ID:fCOuL5/Y0
>情勢が変わって、やる気もなくなったんだろ。

という訳でもないんだよな。だから、府都市開発の株式取引で
水面下の交渉条件になにわ筋線の話が出てきている。
175名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:11:43 ID:e9sHtsD60
>>174
ソースは?
176名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:20:26 ID:hDApCEQz0
南海がなにわ筋線やると関空以外の利用者がかなり少ないような…
やっぱ大和路、阪和からとりこめるJRの方がいいんじゃないかなぁ。

関空への所要時間をとるか、利益をとるか
177名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:24:13 ID:fCOuL5/Y0
だったら、どっちも乗り入れればええやんか。

>>89みたいに南海高野線・近鉄南大阪線もオモロイがw
それはまた別の話だな。
178名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:28:26 ID:3clD/Izi0
>>175
そいつ、うんこ=辻説法師だから触れないのが吉。
改善意見は根こそぎ潰す気みたいだ
179名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:29:10 ID:hDApCEQz0
関空の成功だけを考えるのなら、
四つ橋線を十三と堺まで伸ばして
阪急の客を取り込むのが一番にいいような
180名無し野電車区:2008/12/08(月) 00:03:15 ID:+8T5A3c50
>>178
まーた菊門が粘着してるのか(藁
181名無し野電車区:2008/12/08(月) 00:31:02 ID:yhEOtcnJ0
んで、>>174についてのソースは?
182名無し野電車区:2008/12/08(月) 01:58:15 ID:y+7jzCovO
古地図(明治大正)を見ると「みなとまち」から「をほさか」までなぜ当時延伸しなかったか理解出来ない
弁天町駅や環状線はまだ無いんだし
城東線を環状化する構想を当時は出来たと思う
183名無し野電車区:2008/12/08(月) 08:54:52 ID:ybFjoCx40
>>172
>それくらい調べろ。

ついでに
>大阪市内〜関空の輸送はJR西日本さんもバスと南海に任せている
のソースも馬鹿◆Gさんよろしく
184名無し野電車区:2008/12/08(月) 09:04:56 ID:ybFjoCx40
>奈良市内でもJR離れで近鉄堅調のデータがあるし

新大宮はともかく近鉄奈良は17年→18年が若干増えただけ
それまでは大幅に減少していた。シェアで考えると17年度までは
JRが近鉄のシェアを奪っていたとも見える。
あと、近鉄奈良は定期客は減少中。増えたのは定期外客のおかげ。
JR奈良も定期外客は増えている。

>関空輸送でも南海がJRより堅調だ。
JRも輸送量は増えている。
乗客数がはるか≒ラピートであることを考えると
南海よりJRの方が長距離輸送に徹底していると見える。

馬鹿◆Gの印象操作に騙されるなよ。
185名無し野電車区:2008/12/08(月) 09:34:26 ID:93fSrzOB0
環状線の内側の新線は地下鉄が建設するのが料金的にも好ましい。
相互乗り入れで恩恵を受けるJR、南海、近鉄、阪急がそれぞれ応分負担すれば良い。
186名無し野電車区:2008/12/08(月) 09:38:37 ID:ovKqcapL0
京都から乗り換え無しでミナミへ行けるのは魅力だけど
すべては北ヤードの発展次第だろなぁ。

関空をメインに考えて意識しすぎると失敗する予感。
187名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:15:11 ID:y+7jzCovO
初乗運賃問題があるからJR単独が現実的では
OTS状態になりかねない
神戸は迂回線が無いからまだ成り立つが
なにわ線自体は環状線や既存地下鉄で迂回出来る
JR東西線もおおさか東線も今里筋線も中之島線も阪神なんば線も期待ほどには需要喚起にはならなかった
むしろ従前に懸念された様な閑古鳥路線化したのもある
なにわ筋線も中心部迂回路線の為に同じ轍を踏みかねない
ホントに必要なのは御堂筋緩和線
だとすれば御堂筋の真下か付近にJR線を作るのが一番いい
天王寺や梅田、新大阪での御堂筋線混雑の緩和は間違い無い
188名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:23:45 ID:ovKqcapL0
JR難波から阪神高速の下を通すのは無理なのかねぇ
189名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:26:29 ID:ovKqcapL0
地図見る限りベストルートな気が
190名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:37:42 ID:ovKqcapL0
南海も新今宮から地下に入って阪神高速の下を通れば合流できそうな…
やべ。妄想が膨らんできた
191名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:47:02 ID:ovKqcapL0
ごめんもう止まらない。
南海も新今宮から阪神高速の下を走って
千日前筋と御堂筋の間部分(バス停下あたり)に駅を
つくったら難波で全線に乗り換え可能では…

そこから西心斎橋、本町、肥後橋と渡辺橋の中間、
リッツの横、北ヤード、って感じで駅作って…
はぁはぁ
192名無し野電車区:2008/12/08(月) 10:49:26 ID:ovKqcapL0
ごめん>>105にあったorz
193:2008/12/08(月) 11:06:25 ID:9L0fI0I5O
>>192
ワラタ
実現可能なら確実に重要あるね
194名無し野電車区:2008/12/08(月) 12:19:33 ID:93fSrzOB0
関空はおまけ
阪急沿線・梅田より北のJR各沿線から中之島・難波・関空にダイレクトで行けるメリットがでかい。
南海沿線・近鉄南大阪線沿線から梅田・新大阪ダイレクトの恩恵はでかい。
195名無し野電車区:2008/12/08(月) 12:33:10 ID:QtOXVTC60
大阪の発展を考えると、優先順位が高いが
国との関係から厳しい面があると思う。霞ヶ関の官僚は抵抗するだろうし
あとは阪和道との競合、くろしおが直接難波、梅田に直通するのは影響が大きい
となると、阪和道の交通量が減少しかねない。
福知山線高速化はJRでさえ出資してやる気だったが、「並行する高速の予測交通量が減って道路が作れなくなるだろ!」という理由でつぶされた
まして和歌山は道路族の根拠地、JRは丹波のトラウマが思い起こされるだろう。
橋下知事がどれだけの政治力を発揮するかにもかかってるな。
196名無し野電車区:2008/12/08(月) 13:22:27 ID:93fSrzOB0
だから解散総選挙で道路族の影響力を葬り去り、道路利権撤廃。
北近畿とくろしおを合体させて城崎と南紀勝浦を結ぶ。
サンダーバード関空乗り入れなど南北間輸送の利便性が飛躍的に向上する。
197名無し野電車区:2008/12/08(月) 13:44:23 ID:bvibQ3bpO
近鉄奈良とJR奈良なんて離れすぎやろ
バスでも停留所いくつかあるし、新大宮なんか論外。
基本的に近鉄奈良線とJR大和路線間では乗客移動はない。

新大宮からJR奈良まで歩く馬鹿がいるのか?
地図だけ見て適当なこと言うなよ
198名無し野電車区:2008/12/08(月) 13:48:46 ID:y+7jzCovO
もう以前の様な道路族の抵抗は無いよ
民営化したうえに税金補填の道筋まで付いた今は少しでも公共工事の大義名文がほしい
モーダルシフト、環境ECOが今の公共工事ばらまきのトレンド
199名無し野電車区:2008/12/08(月) 13:55:01 ID:Psh2BcAKO
なにわ筋線建設費いくらかな?
200名無し野電車区:2008/12/08(月) 14:07:28 ID:y+7jzCovO
>>199
仕様やルートにもよるが2000億円あれば出来る
201名無し野電車区:2008/12/08(月) 14:42:06 ID:QtOXVTC60
>>199
このスレの前のほうにあるが、北ヤードとJR難波間で、駅を作らなければ1000億
駅を作ると1500〜1700億とある。
南海との接続は考えていない。
202名無し野電車区:2008/12/08(月) 14:54:24 ID:zGzV1pFt0
中之島線が1500億くらいを予定してて結局1300億くらいだったらしいから
その辺がだいたい妥当な金額なんだろうな。
203名無し野電車区:2008/12/08(月) 15:07:33 ID:QtOXVTC60
南海線や、近鉄南大阪線、JR線と全部つなぐと
JRが関西本線普通6本/h、快速6本/h
阪和線普通6本/h、快速6本/h、特急4本/h
南海線特急4本/h
近鉄南大阪線特急2本/h

南海はさすがに難波のほうに急行以下をのこすにしても、近鉄は全列車乗り入れしたいだろうし
さすがにパンクするんじゃないかな?
204名無し野電車区:2008/12/08(月) 16:38:40 ID:93fSrzOB0
>>203
関西本線、阪和線は快速だけでいいだろ
205名無し野電車区:2008/12/08(月) 17:59:51 ID:BwTMRuYV0
>>188-192
阪神高速の直下に穴掘るのは、高速の橋脚の安全性を考慮すると
シールド工法でもかなり難しいのではないか。
地下鉄中央線や谷町線阿倍野以南は、阪神高速との一体工事・準備工事
だからこそ可能だった。
206名無し野電車区:2008/12/08(月) 20:06:51 ID:IpiHSTO80
>>205
基礎のはるか下なら技術的に可能だろうが、深くて地上に出るのに何分もかかるだろうな。
207名無し野電車区:2008/12/08(月) 20:47:26 ID:N0jrOJLc0
>>184
最新データの平成18年までの過去4年間でみても
JR奈良より近鉄奈良+新大宮の方が堅調だろが。
馬鹿は知らないと思うが、JR奈良は新大宮と近鉄奈良の中間だ。
208名無し野電車区:2008/12/08(月) 20:48:55 ID:N0jrOJLc0
>>162よ。
南海離れが加速していると嘘を書いた謝罪はまだか?
209名無し野電車区:2008/12/08(月) 22:25:56 ID:XVZjVZYDO
ナニスジ線と橋下の言う弾丸鉄道とやらをなんとかして貰
210名無し野電車区:2008/12/08(月) 22:38:58 ID:Za8Wxks20
>>204
なるほど、となると
JR阪和線が特急4本/h、快速6本/h
JR大和路線が快速6本/h
南海が特急4本/h
近鉄が特急2本/h、急行2本/h、準急6本/hあたりが乗り入れか

特急10本/h、快速系統が20本/hとは、はぁはぁ
211名無し野電車区:2008/12/08(月) 22:44:33 ID:Kwx6AEwV0
>>191
それ俺便利すぎワラタ

>>205-206
残念!
212名無し野電車区:2008/12/08(月) 23:52:20 ID:bvibQ3bpO
>>207
どこが中間だwww
大体JRは奈良市内で近鉄に勝つ気は間違いなくないやろうし、競争意識もないやろ。
ルートが王寺経由で、奈良駅も市街地から離れていてもはや別エリアやし。
近鉄奈良線となんか競争になるわけがない。
競争関係にない両社の利用者がどう変化しても、相関性はない。

近鉄奈良線とJR大和路線は、東海道本線と中央本線みたいな関係なんやから。
ちょっと大袈裟やけど。
213名無し野電車区:2008/12/09(火) 02:55:00 ID:A3c+jcuY0
>>207
          15年度 16年度 17年度 18年度
近鉄奈良    36,941  36,123  35,090  35,137
新大宮      12,877  12,731  12,914  13,013
奈良+新大宮   49,818  48,854  48,004  48,150

JR奈良      19,201  18,973  18,700  18,548

前年度との差
近鉄奈良           -818  -1,033     47
新大宮            -146   183    99
奈良+新大宮         -964   -850    146

JR奈良             -228   -273   -152

前年度比
近鉄奈良           97.8%  97.1%  100.1%
新大宮             98.9%  101.4%  100.8%
奈良+新大宮         98.1%  98.3%  100.3%

JR奈良            98.8%  98.6%   99.2%


>最新データの平成18年までの過去4年間でみても
>JR奈良より近鉄奈良+新大宮の方が堅調だろが。
嘘だと判ったので謝罪よろしく
214名無し野電車区:2008/12/09(火) 07:57:22 ID:/VDcv+HR0
数年にわたる数字をトレンドとして見るには 18年/15年の比を見るほうが
理解しやすいだろう。

       18年-15年     増減% (▼は減)
近鉄奈良   ▼1804    ▼4,9
新大宮      136     1,1
奈良+新大宮 ▼1668    ▼3,3

JR奈良     ▼653    ▼3,4

【結論】 似たりよったりで有意の差は無い。少なくともどちらかが
明らかに優位であると言う結論にはならんわな。
215名無し野電車区:2008/12/09(火) 08:04:10 ID:A3c+jcuY0
>>214
補足サンクス
書き忘れていたが、近鉄奈良←→新大宮の相互利用客が1090人ぐらいいるみたいだから、
奈良+新大宮の増減を%で出す場合引かなきゃいけないのかも?

結論には同意
216名無し野電車区:2008/12/09(火) 08:10:55 ID:jQ+vagiA0
阪急・京阪が念願の難波乗り入れ
南海・近鉄南大阪線・近鉄大阪線が念願の梅田・新大阪乗り入れ
JR、阪急、京阪、近鉄、南海みんなで金出してやれよ
217名無し野電車区:2008/12/09(火) 08:12:35 ID:vZl+i41mO
つまり
泉北準急や南大阪線準急の乗り入れないなにわ筋線は
いつまで経っても>>-215みたいなヨタ話の種
画に描いた餅てことでFA。
218名無し野電車区:2008/12/09(火) 09:45:43 ID:JkW7mTIxO
天王寺を魔改造して大和路と阪和と南大阪の普通を環状線にながすと
毎時18本の山手線以上の盛況に…
はぁはぁ
219名無し野電車区:2008/12/09(火) 10:11:49 ID:Ph8mhdM40
アベ近のビルがあれだけデカくなるんだから南大阪線は
あのままでいいんじゃねーのかな。
他へ流すと8月1日が怖いw
220名無し野電車区:2008/12/09(火) 11:57:43 ID:QGqryRnCO
比較的安価に実現出来る輸送力向上
梅田貨物駅(ウェスティン大阪東側)に旅客取扱ホーム2面4線を新設
梅田⇔福島間の貨物線を複線化し内回線へ福島駅下を通り直接乗入れ可能に福島⇔西九条の貨物線を改修
西九条駅、弁天町を改修し2面4線化し10両対応へ
新今宮、天王寺、堺市、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取、日根野を改修し10両対応へホーム延伸
紀州路快速6両(223-0)+関空快速4両(223-2500)、くろしお(283)6両+はるか(281)4両にて運行する
221名無し野電車区:2008/12/09(火) 12:09:35 ID:JkW7mTIxO
梅田貨物単線の地下化で500億、複々線にしたら…
でも、天王寺から環状線で梅田、新大阪に直通はよだれもの、はぁはぁ
222名無し野電車区:2008/12/09(火) 13:10:42 ID:Mp0PPMaD0
大阪近郊の鉄道新線の工事は、09年3月に阪神なんば線が開業してしまうと
おおさか東線の北半分しかなくなる。

いろいろ言われているが鉄道建設の業者が困るのではないか?
不況→公共事業という圧力もあるし。
なにわ筋線には有利な風が吹いてきたな。
223名無し野電車区:2008/12/09(火) 17:02:35 ID:xcjLkWnbO
たしかに。


はるか、が梅田で客を拾えないのは、冷静に考えて異常だよね。

224名無し野電車区:2008/12/09(火) 23:47:47 ID:SlC1Pd5Z0
前のレスではないがやっぱり関空と切り離さん限り
状況は何も動かないと思う。てか関空客ってそんな大事なもんか?
今でも手取り足取りサービスしてやって対大阪市内が
JR南海それぞれ1万いるかどうかだろ
今以上の整備は不要だしむしろ合理化したほうが多数の幸福に繋がる
潰しの利かない空港特急専用車は各線区の汎用車
(新283系?とか基本8000系内装りんかんの130Km/h対応)に置き換え
急行以下系も和歌山方面優先、関空発着を併結待ちとか
閑散時は本線直通に空港線小運転を対面接続で十分だよ
225名無し野電車区:2008/12/10(水) 02:20:13 ID:wphjnKn2O
京都⇔新大阪は三複線あるのだからこれを活かさぬ手は無い
北ヤードから真っ直ぐ南下し御堂筋を下るのが一番正解だろう
シールド工法なら深度は建設コストに大きくは作用しない
北新地と大阪を繋ぐ形で新地下ホームを建設し心斎橋から西に折れてJR難波に接続する
JR難波→JR心斎橋→JR本町→JR淀屋橋→大阪→JR中津→新大阪
226名無し野電車区:2008/12/10(水) 08:12:36 ID:OIToogeE0
神戸と難波がダイレクトに結ばれるのに京都と難波もダイレクトでなきゃいけない。
早くなにわ筋線作れ。
227名無し野電車区:2008/12/10(水) 08:32:56 ID:7IMDuRmG0
>>226
一応、阪急でも日本橋には繋がっては、いるけれど…w

でもこれなら、どうよ?京阪中之島線を阿波座まで伸ばして、千日前線に乗り入れw
http://chizuz.com/map/map38967.html

千日前線を剛体架線張れるように大改造をしなければならないが、そのために長期
運休しても、さして影響はないでしょ、長堀鶴見緑地線や阪神なんば線もあるしw
これなら阿波座から中央線乗換えでWTCに行けるし、阪急やJRと差別かもできるかも。

ただ、別のスレで否定されたけどw
228名無し野電車区:2008/12/10(水) 09:31:44 ID:loPfpfUu0
>>227
JR、南海、近鉄大阪、近鉄南大阪、阪急、京阪が入り乱れるなにわ筋線しか意味ないな
229名無し野電車区:2008/12/10(水) 09:37:45 ID:rsz0TDhq0
>>228
南海経由泉北高速、福島で阪神も乗り入れなw
阪急宝塚経由で能勢電もww
230名無し野電車区:2008/12/10(水) 09:59:40 ID:wphjnKn2O
JR御堂筋線が出来たら地下鉄御堂筋線混雑の最低30%は緩和される
なにわ筋などの偏西したルートを止めて是非とも実現してもらいたい
同時に阪和線の日根野までの連続立体高架工事をしクオリティ対策をすれば投資効果は絶大になる
231名無し野電車区:2008/12/10(水) 12:15:06 ID:rHKJ8PVG0
>>230
30%どころじゃないだろ
JRの方が運賃も定期も安いんだから
232名無し野電車区:2008/12/10(水) 12:40:17 ID:2kvp1Ju4O
十年一日な
なにわ筋線⇔関空新大阪粘着共に代わり>>224

中部空港の鉄アクセスは
関空での共倒れ大コケ振りをつぶさにリサーチして
新規インフラは最小限
ソフト面も極力既存地域輸送の延長線上
鉄道全体で利用増ならヨシとJRは早々身を引き地域分担の最適化
とやって今のところ奏効してる。同様に考えれば、ここで延々関空話なんて
出来て欲しい!スレ(だよな)では只のアンチにしか見えない。あちらで言えば
武豊線からも新線建設しる!JRのネットワークにも繋ぐべし!!レベルのレス。
233名無し野電車区:2008/12/10(水) 12:40:31 ID:loPfpfUu0
>>229
これか?
日生中央-平野-川西能勢口-十三-なにわ筋線-堺東-泉ヶ丘-光明池-和泉中央
234名無し野電車区:2008/12/10(水) 12:48:32 ID:9iBM83Eh0
>>187
>阪神なんば線も期待ほどには需要喚起にはならなかった
未来人発見!

>>220
踏切が問題になる。というか今でも問題だと思う。

>>224
海外との結節が悪ければ都市の活動、発展に影響する。
大阪の交通は概ね良く整備されているが、空港の現状だけは非常に痛い。
235名無し野電車区:2008/12/10(水) 12:55:09 ID:S5Ekb7oUO
なにわ筋線なぞ絶対出来ません
236名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 13:21:57 ID:QnCo0mzt0
南海地震の津波対策で大正・西区の地盤かさ上げしますとか名目作って環状線の西側を複々線にしたらどうべ?
福島から潜って現大阪駅真下の地下に駅作って、淀川手前でまた地上にあがってくりゃええよ。
これだと大阪市もドル箱御堂筋線は安泰やし推進すんのと違う?
237名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:26:20 ID:loPfpfUu0
>>236
京阪も阪急も近鉄も南海もそんな路線誰も望んでない
238名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:43:29 ID:1hFA5nCc0
弁天町の2面4線化と環状線西側の複々線化をアホみたいに繰り返す奴も
ここ5年以上住みついとるな。
239名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:53:20 ID:PfaC9w+l0
>>191やろうよ。無理矢理でもいいから。
240名無し野電車区:2008/12/10(水) 16:54:38 ID:h+9vHWunO
少なくともJR御堂筋線なんかできるわけがない。
241名無し野電車区:2008/12/11(木) 02:00:17 ID:ICiOT98e0
JR四つ橋線の方が、まだ可能性はあるな。
242名無し野電車区:2008/12/11(木) 02:12:06 ID:1ovWPeC00
プラレールじゃないんだから
そんなにあちこちつながなくても・・・
243名無し野電車区:2008/12/11(木) 09:27:17 ID:GUrJldowO
>>242
せめてNゲージくらいにw
四ツ橋線を阪急神戸線と直結するのは現実的には無理
四ツ橋線の難波⇔西梅田を廃線にし既存トンネルを改修し再利用
肥後橋以北は既存線の下に新設JR線を建設し阪神梅田をパスし北ヤードへ延伸する
地下鉄四ツ橋線は千里中央/難波(四ツ橋線)⇔住之江公園の折返運転
地下鉄堂筋線は新大阪⇔なかもず/天王寺で折返運転
南港や堺浜から千里ニュータウンへ直接アクセスするメリットもある
244名無し野電車区:2008/12/11(木) 09:53:14 ID:g80+fMDt0
なにわ筋を掘り返すより四ツ橋線を改造した方が時間も経費も節約できる。
245名無し野電車区:2008/12/11(木) 10:11:26 ID:gN9HgEnq0
新たに線路容量が増えるのと今のままのを一緒の価値で考えることは出来ない。
さらに四ツ橋線は第3軌条なので乗り入れは2電源の専用車両を新製しないといけない。
246名無し野電車区:2008/12/11(木) 10:18:55 ID:gM7KuQry0
四ツ橋線改造って営業しながらできるの?
もし無くなったら御堂筋だけでは朝の輸送不可能だべw
247名無し野電車区:2008/12/11(木) 11:42:40 ID:KW7Sm+8w0
阪神なんば線が開通すれば利用者の激減が目に見えてる千日前線を改造した方がいい。
248名無し野電車区:2008/12/11(木) 12:51:02 ID:DrWi+Fl90
千日前線は福島・西・生野区民の重要な足だよ
249名無し野電車区:2008/12/11(木) 13:08:48 ID:ZOlxJxon0
>>244
四つ橋線改造は無理筋ということを理解したほうがいいな。
もったいないという気持ちは解るけども……。
あと南海なにわ筋線参加も。

もっと言えば千日前線も大改造のしようがない。
とっとと民営化して切り売りすべきだった。
鶴見緑地とか今里筋とかは三セク引き受けになるだろうが、千日前なら民間の手も挙がっただろう。

俺はモンロー主義の根底となった「市内運賃の標準化」自体は正しい概念だと思ってる。
多社間運輸連合などの柔軟かつ実り豊かな方法を模索する道もあった。
結局、硬直的に市直営/他社排除にこだわった大阪市がすべての元凶だと思ってる。
250名無し野電車区:2008/12/11(木) 13:22:40 ID:gM7KuQry0
千日前線の西側って何とかならないのかねぇ。
片町線は北新地までで、
これがJR尼崎まで行った方がずっと便利だった。
251名無し野電車区:2008/12/11(木) 14:41:25 ID:KW7Sm+8w0
なにわ筋にトンネル掘るなら、千日前線の玉川〜桜川間のトンネル利用してもかわらん。
千日前線は難波〜南巽だけでいい。
大阪市は大赤字の千日前線が転売できて、新線の工事会社も時間と経費が節約できる。
252名無し野電車区:2008/12/11(木) 16:12:44 ID:+Ul+Nr2l0
>>251
それは「新なにわ筋」
253名無し野電車区:2008/12/11(木) 17:14:22 ID:GUrJldowO
>>244
北ヤードまで延伸するのに阪神梅田駅で平面交差するんですね!わかります
254名無し野電車区:2008/12/11(木) 18:01:13 ID:DrWi+Fl90
なにわ筋線は
新大阪-(阪急乗入)-北ヤード-(東西線乗入)新福島-(京阪乗入)中之島-
西本町(中央線新駅連絡)-西大橋(長鶴線連絡)→難波(JR・近鉄)
                     →汐見橋(南海)
255名無し野電車区:2008/12/11(木) 18:30:47 ID:3+m9/h7T0
>>251
阪神なんば線が開業したら、長期運休して、大改造すべきだと俺も思う。
むやみにトンネルを掘るというのも。ただ、中之島を通らないのが…。

あと、環状線西半分の改良も賛成。なにわ筋線よりも
むしろ環状線内の現状の路線を最大限利用できるようにして、
環状線内の南北方向各沿線の利便性を上げたほうがいいような。
256なにわ筋:2008/12/11(木) 19:00:28 ID:ofhVnUi50
内環状‥千日前線
今里筋‥今里筋線
玉造筋‥長堀鶴見緑地線
あびこ筋‥御堂筋線
あべの筋‥上町線
谷町筋‥谷町線
堺筋‥堺筋線
御堂筋‥御堂筋線
四ツ橋筋‥四つ橋線
新なにわ筋‥千日前線

僕にも鉄道を造って下さい・・・
257名無し野電車区:2008/12/11(木) 22:24:04 ID:GUrJldowO
>>256
上町筋、土佐堀通、本町通、大正通、淀川通の後だね
258名無し野電車区:2008/12/12(金) 01:24:22 ID:9rXIGhOkO
>>255
阪和線方面から、
難波・中ノ島・梅田を取るか、
西九条・ユニバ・大阪を取るか…
259名無し野電車区:2008/12/12(金) 02:45:27 ID:02HwfcohO
近鉄古市から道明寺線を改修しJR柏原から関西線へ直通させる
関西線からおおさか東線経由で新大阪直通なら近鉄南大阪線も使える
260名無し野電車区:2008/12/12(金) 02:47:34 ID:02HwfcohO
四ツ橋線改修工事後JR新線導入
四ツ橋筋市バス増便
261名無し野電車区:2008/12/12(金) 06:51:38 ID:YYUJz2jz0
>>258
やや外れとはいえ、大阪都心部の難波(湊町)−なにわ筋−中之島と
環状線西側の大正−弁天町−西九条(USJ)では
利便性の向上も乗客数も問題にならんくらい違う。
262名無し野電車区:2008/12/12(金) 08:09:47 ID:oCDSej+K0
大阪地下鉄(≠大阪市営地下鉄)今後の整備予定

なにわ筋線:岸里玉出−北梅田《=南海高野線》 2012年度
なにわ筋連絡線:大阪阿部野橋−中開(信)《=近鉄南大阪線》 2013年度
四つ橋線:西梅田−十三 2015年度
千日前線:南巽−平野《=谷町線》 2018年度

元国費で造ったインフラにただ乗りするJRに
協力してやる義理はない。
263名無し野電車区:2008/12/12(金) 08:40:51 ID:8GdhFU/ZO
飽くまでも
JR難波・新大阪・阪和線から
切り離したい奴が居るな






賛成!!
264名無し野電車区:2008/12/12(金) 08:43:29 ID:0IHZOSCV0
>>263
なにわ筋線の定時性確保のためにもwwwww
265名無し野電車区:2008/12/12(金) 09:51:30 ID:s3YyVGzO0
そもそもなにわ筋線なんているのか?
何で必要なの?
266名無し野電車区:2008/12/12(金) 11:23:56 ID:Mo4tG0jL0
>>265
儲かるから
267名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:12:07 ID:8GdhFU/ZO
266は只の落書きではない。
国の審議会答申でそういう結論(費用便益なんとか?>1)が出ている。
ソース直リンよろ>誰か
268名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:24:13 ID:rtFtrUST0
なにわ筋線で大阪南北間交通がダイナミックに変貌を遂げる
269名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:55:43 ID:tYHKbyUT0
言うほど効果がないから、
どこもやる気が無くて白紙なんだと思う
270名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:57:01 ID:qqdzPFqb0
>>266
土建屋がw
271名無し野電車区:2008/12/12(金) 13:16:42 ID:fZ0yz5Hz0
なにわ筋線が完成すれば
JR大和路線、阪和線、近鉄南大阪線から全て乗り入れ、南海の特急半分が乗り入れ
時間当たり特急8本、快速系統20本、普通18本の一大幹線となる!
はぁはぁ
272名無し野電車区:2008/12/12(金) 13:20:27 ID:Mo4tG0jL0
>>269
伊丹廃止が決まれば一気に来るかもな
273名無し野電車区:2008/12/12(金) 13:22:06 ID:9rXIGhOkO
>>271
せっかく建設中の近鉄阿倍野ビルは放棄ですかそうですか
274名無し野電車区:2008/12/12(金) 14:51:28 ID:fZ0yz5Hz0
>>273
近鉄阿部野のホームが空くから、跡地に350mのビルを建てて、ついでに阪和ホームも開くから跡地に巨大開発
はぁはぁ
275名無し野電車区:2008/12/12(金) 22:33:12 ID:02HwfcohO
河堀口と美章園から地下移転し複々線でJR難波へ
新今宮から分岐地下化した南海線とJR難波で三線合同し複々線でなにわ筋を北上
276名無し野電車区:2008/12/13(土) 01:14:26 ID:Zkm0eE8M0
あの河堀口から地下ってすげーな。
277名無し野電車区:2008/12/13(土) 06:49:53 ID:+OiOEiIo0
大阪の大動脈だからな
278名無し野電車区:2008/12/13(土) 09:10:53 ID:mkFccE/a0
大阪の鉄道新線としては、必要度や乗客数としては

なにわ筋線 ≧ 阪神なんば線 > 京阪中之島線> 外環状線 > 今里筋線 だろう。
279名無し野電車区:2008/12/13(土) 09:12:56 ID:dM9wJ2Od0
うん。今里筋線作ってなにわ筋線を作らないなんてふざけすぎ
280名無し野電車区:2008/12/13(土) 10:52:43 ID:QfIgE1X20
千日前線をJRに移管し、こんなふうに改造できたとしたら、
外環状線(おおさか東線)どころか、なにわ筋線すらいらないなw
http://chizuz.com/map/map41647.html

これなら難波直結だし、南海汐見橋線もまっすぐ北に伸ばせば西長堀で繋がるし。
問題は、千日前線を最大限利用したために、中之島を通らないことだが…
京阪中之島線を阿波座まで伸ばすかw
281名無し野電車区:2008/12/13(土) 10:58:29 ID:dM9wJ2Od0
誰が便利になるんだそれ
282名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:12:59 ID:OzQkRXu/0
>>280
俺もなにわ筋線なんかより、千日前線の改造に賛成だわ。
玉川〜北梅田〜新大阪に加えて、野田阪神から東西線、桜川からJR難波につなげれば、
関空特急が難波経由で京都へも神戸へもいけるようになる。
神戸〜難波〜奈良も可能になるから阪神なんば線とも勝負できるな。
283名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:20:49 ID:dM9wJ2Od0
それはかなりアリだな。
ちょい遠回りになるけど、各停利用客が少ないだろうから
特急や快速をビュンビュン走らせられるしね。
284名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:25:08 ID:dM9wJ2Od0
難波以東は千日前線のままで計画通り延伸すればいいと思うわ
285名無し野電車区:2008/12/13(土) 13:40:38 ID:WVklRPQZ0
>>280
天王寺や阿部野を通らないなんて路線は許せません!
286名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:19:43 ID:+OiOEiIo0
うむ、南北に貫く路線しか意味ないわな
287名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:44:08 ID:dM9wJ2Od0
>>282さんの案なら天王寺も繋がっているようなもんじゃないかな
288名無し野電車区:2008/12/13(土) 20:06:41 ID:cFetAOZKO
なにわ筋線を着工する前に天王寺駅を改修しなきゃ
大和路の快速系は全ておおさか東線へ流して普通のみ天王寺で折返
阪和線は普通はJR難波に流して快速系は環状線へ
天王寺駅は11 12 内回り 13 14 外回り 15 16 大和路 17 18 阪和下り 19 20 阪和上りに改修する
阪和専用ホームは廃止して跡地活用しMIO下の旧南海天王寺ホームを再生して11〜20までホームを作る
289名無し野電車区:2008/12/13(土) 20:18:16 ID:IYSMww5PO
これ以上JR有利な環境を作ってやる義務はない
南海を梅田まで引っ張ってくるべき
290名無し野電車区:2008/12/13(土) 20:24:01 ID:IYSMww5PO
↑義務というより必要性と言った方がいいかな
291名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:17:16 ID:Zkm0eE8M0
>>289-290
関係ない。鉄道会社のためになにわ筋線を造るわけじゃない。都市の活動を支えるためのもの。
292名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:31:00 ID:afXprCe60
>>291
なにわ筋線なんか作っても都市の活動に何ら資さない。
そんな無駄遣いやってる場合じゃないって。
293名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:32:48 ID:afXprCe60
>>267
>国の審議会答申でそういう結論(費用便益なんとか?>1)

答申なんて普段電車に乗らない学者が適当に積算した結果。
しかも土建屋とつるんでるから、土建屋に仕事をやることありきの
イケイケ数値しか出さない。
294名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:50:13 ID:Zkm0eE8M0
>>292
今里筋線なら言ってることわかるが、なにわ筋線が無意味は信じられんな。しかも費用は今里筋線の半分。
295名無し野電車区:2008/12/13(土) 21:56:02 ID:cFetAOZKO
なにわ筋線は駅間短すぎ
新大阪
JR中津(北野)
北梅田(大阪)
新福島(福島)
中之島
靭本町(西本町)
西大橋
南堀江
JR難波
296名無し野電車区:2008/12/13(土) 22:36:10 ID:Hby9xabz0
なんばと中之島と梅田としんおおさかで、あとはいらね
297名無し野電車区:2008/12/14(日) 00:51:21 ID:Z0meI413O
地下鉄基準だと別に駅間が近い訳では無い
なにわ筋⇔堺筋阪急
新 大 阪⇔淡  路
JR 中 津⇔柴  島
大  阪⇔天  六
福  島⇔扇  町
中 之 島⇔南 森 町
西 本 町⇔北  浜
西 大 橋⇔堺筋本町
南 堀 江⇔長 堀 橋
JR 難 波⇔日 本 橋
今  宮⇔恵美須町
新 今 宮⇔動物園前
天 王 寺⇔天下茶屋
298名無し野電車区:2008/12/14(日) 00:59:14 ID:Z0meI413O
しんをほさか(新大阪)
をほさか(大阪)
なかのしま(中之島)
いたちぼり(立売堀)
JRなんば(JR難波)
の5駅でも良いだろな
299名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:28:02 ID:iGVMZB4P0
なにわ筋線って、乗客が結構見込めるのが災いして
各停増やさなきゃならなくなって、結局快速や特急は
これまで通りノロノロを強いられるような。

やっぱ千日前線の玉川と難波でJRにつないだ方がいいと思うわ。
なにわ筋線に比べるとはるかに金かからんし、
汐見橋で南海も参加できるしな。
300名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:36:36 ID:R0flmlh90
JRは既に梅田直通もあるし新大阪直通もあるし
お荷物の匂いがプンプンするな
301名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:44:19 ID:cFB2iqb50
需要については疑うべくも無いだろ
問題はコストパフォーマンスだけ
302名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:48:01 ID:7LlLw/9b0
>>294
>しかも費用は今里筋線の半分

当初の建設費の数倍かかるケースなんていくらでもあるけどなw
着工したら追加予算もつきやすいし。
303名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:54:25 ID:7LlLw/9b0
>>301
>需要については疑うべくもない

四つ橋線から300m、御堂筋線から600mしか離れていない。

しかも梅田は辺鄙な北梅田。
西梅田でさえ嫌われてるのに。貫通需要以外に需要ないでしょ。
それも、関空需要なんて先細りが確実なんだし。関空そのものの廃港を考えても
いいくらいのもんだ。
わざわざ新しい路線を作るほどの意味がない。
304名無し野電車区:2008/12/14(日) 01:57:17 ID:8k3HnjTR0
南海汐見橋からなにわ筋にどうやっていくか想像がつかん。
西天下茶屋で地下化、新なにわ筋からなにわ筋へ?
305名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:01:33 ID:RA8onUu80
芦原町〜木津川で地下線へ。汐見橋・芦原町は地下駅化、汐見橋の社用地は再開発。
地下線化の工費は200億円。
306名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:12:57 ID:cFB2iqb50
>>303
時間短縮が最大の目的だろ
沿線開発路線じゃねーっつーの
307名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:13:31 ID:cFB2iqb50
関空廃港も無いわ
いまさら伊丹じゃ需要をまかないきれない
308名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:25:39 ID:EgwZnOh60
>>306
大して変わらないよ。
環状線経由より4kmほど短くなるだけだし。
環状線のバイパスとしてならそれなりに意味があるかもしれんが
新規でトンネル掘るほどの意味があるとも思わんし、
千日前線の改造でいいよ。
309名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:25:53 ID:frbjYGeR0
>>300
んなことないだろ。現状は無理しまくりでつかえまくり。
さらに新大阪方面への直通も、踏切の問題や単線で増やしたくても増やせない。

>>302
中之島線は逆に削減できた。
310名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:29:24 ID:frbjYGeR0
>>308
距離だけの問題じゃないよ。環状線は過密で時間がかかる。
既に営業している第三軌条、標準軌のトンネルを大改修なんてますます費用がかかりそうだ。
311名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:39:47 ID:7LlLw/9b0
>>309
なにわ筋線を作ってもたった4kmしか短縮されない。
環状線が詰まってるといっても、10分も短縮できない。
新たに莫大な建設費をかけるほどの効果はない。

>>309
>中之島線は

レアケース持ち出されてもな。
312名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:52:19 ID:cFB2iqb50
都心部で10分短縮できれば効果としてはかなり価値あるだろ
大和路線、阪和線、南海線から乗り換え無しで梅田、新大阪へ行けるのも大きい
鉄ヲタは鉄道に乗ること自体が娯楽で乗り換えも苦にしないが、
一般利用者にとって乗り換えが減るのはものすごく価値がある
313名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:54:30 ID:frbjYGeR0
>>311
線増なんだから時間だけ短縮だけの価値ではない。本数増で利便性が増す。
さらに中之島、難波、大和路沿線、阪和沿線が域外からの最大の玄関口である新大阪と直結になる。
314名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:55:56 ID:frbjYGeR0
あら、やや被り気味
315名無し野電車区:2008/12/14(日) 02:58:42 ID:frbjYGeR0
連レススマソ
>>313
自己レスだけど難波は御堂筋線で新大阪に繋がってた。
316名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:00:23 ID:7LlLw/9b0
>>309
なにわ筋線を作ってもたった4kmしか短縮されない。
環状線が詰まってるといっても、10分も短縮できない。
新たに莫大な建設費をかけるほどの効果はない。

>>309
>中之島線は

レアケース持ち出されてもな。
317名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:03:55 ID:fbJxnGLG0
JR京都線沿線から中之島・本町・難波・天王寺へ乗り換えなしになる。
すぐそばを並行する阪急としては阻止したい計画だろ。
四つ橋線を阪急乗り入れ規格に作り直してくれるなら別にいいけど。
318名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:08:19 ID:EgwZnOh60
>>310
一から計画立ててなにわ筋を交通規制して新規でトンネル掘るより
すでにトンネルができてる千日前線を利用する方が
早いし安いに決まってるじゃん。
319名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:11:48 ID:frbjYGeR0
>>318
トンネルそのまま使えないよ。高さが足りない。
320名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:13:11 ID:EgwZnOh60
>>319
なにわ筋には高さどころか、トンネルがないんだよw
321名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:13:14 ID:RA8onUu80
>早いし安いに決まってるじゃん。

運休期間の損失と工費でトントンか、損になる。
322名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:15:28 ID:EgwZnOh60
>>321
阪神なんば線ができたら千日前線は今にも増して大赤字になるのが目に見えてるだろ。
この先の維持費を考えたら、大阪市が新会社に寄付してもいいと思うよ。
323名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:16:50 ID:cFB2iqb50
大阪市にそんな決断はできないだろうなあ
324名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:18:37 ID:RA8onUu80
赤字だが建設費の償還分を加味しての決算だから、実質的に運行経費<収入。
325名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:20:38 ID:EgwZnOh60
>>323
大阪府と大阪市が出資しないと工事会社がつくれないんだから
大阪市が寄付しますと言えばいいこと。
財政破綻に近い大阪市にしたら物納の可能性はあると思うけどな。
千日前線を維持しても単独赤字が増える一方で、御堂筋線などの他線の黒字を食いつぶすだけだし。
326名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:31:00 ID:RA8onUu80
ワンマン運転の計画が進行中で、車両(25系)の試作改造も実施。
327名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:42:15 ID:EgwZnOh60
>>326
難波〜南巽でそれをやればいいよ。
鶴橋からでも十分だと思うけどw

もし大阪市が単独で千日前線を改造できるなら、上下分離で上物をJRに任せれば、
路線使用料で地下鉄で千日前線を維持するより儲かるだろう。
まあ今の財政では無理だろうけど。
328名無し野電車区:2008/12/14(日) 03:44:04 ID:RA8onUu80
大阪市交はJRと手を携えるようなことはない。
329名無し野電車区:2008/12/14(日) 05:58:09 ID:zBLavwM50
マジレスしておくと既存の地下鉄トンネルを上下に拡張して
架空線化するのは、技術的にも困難でコスト的にも新造に近いくらい掛かる。

よってまともな検討の対象にならないのは周知の事なのだが。
いつまで経っても、四ツ橋線や千日前線の架空線化への改造妄想が絶えないな。
330名無し野電車区:2008/12/14(日) 06:16:28 ID:HB5ZeSxY0
>>329
というかその下にシールドで一本掘り直した方が安いww
331名無し野電車区:2008/12/14(日) 07:12:02 ID:GsD+wlEC0
なにわ筋線は南海・近鉄の梅田乗り入れと京阪・阪急の難波乗り入れに大きな意義がある。
だからみんなやりたいのよ。
332名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:07:20 ID:iGVMZB4P0
>>329
そうなんだ。一つ勉強になりました。もうあの話はやめます。
333名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:15:56 ID:EgwZnOh60
>>329
絶対ウソw
334名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:30:55 ID:vgYv6oN20
強度計算からしてイチからやり直しだし、シールド使えないし、
>>329は普通の土木屋さんの感覚だと思うよ。

まあ過去に例を見ない工事の話をしてて、工法も何も検討してない
状況でコスト面を云々するのもあまり意味の無い話ではあるな。

そもそも既に上下とも構造物があるところは拡張できるものなのか?
335名無し野電車区:2008/12/14(日) 09:34:20 ID:Z0meI413O
ミニ地下鉄以前の大阪市の地下鉄トンネルはシールド工法で無いから下方へ1200mm程度の掘り下げは可能
新たなトンネルを開削するよりはるかに安価に出来る
ただ四ツ橋線の場合は中央線と千日前線と東西線と京阪線の絡みから上方への開削となる為、工法が難しいかもしれない
工事期間中は地下鉄路線だけで無く道路も一部通行止めにしないといけない
336名無し野電車区:2008/12/14(日) 10:28:30 ID:9UyT673x0
>>322
>大阪市が新会社に寄付してもいいと思うよ。

贈与税がかかるんだが。
物納?現金があるのに物納?
なんか厨房ばっかりなんだな。なにわ筋ヲタって。

大体千日前線が話に出てくるのはなぜ?
337名無し野電車区:2008/12/14(日) 10:39:22 ID:qIO3CcMx0
建築のシロウトなら十階建てのビルに継ぎ足して、二十階建てに簡単にできると
思ってるのだろうが、とてもとても、そう簡単じゃぁ無いんだよ。
338名無し野電車区:2008/12/14(日) 10:49:01 ID:RYlFkOAW0
>>336
なにわ筋ヲタは、南北の連絡線が欲しいのではなく
なにわ筋にトンネル掘りたいだけ。
土建屋と変わらんw
そんなもの無駄。
339名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:07:05 ID:frbjYGeR0
>>336>>338
ID:EgwZnOh60の主張を見直せ。なにわ筋にトンネル掘りたいと言ってるのか?
340名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:08:36 ID:Z0meI413O
>>337
ビルの場合は元々増築する様に基礎を作っておけば簡単に可能
基礎が増築に耐えれないなら元々不可能
トンネルは土中の為基礎は不要、掘り下げなら可能だが掘り上げは本来不可能
341名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:11:59 ID:RYlFkOAW0
>>339
彼はなにわ筋ヲタじゃないだろ。
むしろ合理的だと思う。
342名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:19:12 ID:frbjYGeR0
>>341
>>336は合理的どころか厨房だと言ってるぞw
343名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:23:53 ID:RYlFkOAW0
>>342
千日前線を使えという人間になにわ筋ヲタのレッテル貼るのが間違ってるのでは?
なにわ筋ヲタってのはなにわ筋にトンネルが欲しい人間のことじゃないかな?
344名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:25:55 ID:yD/+BQF90
>>341
彼乙
345名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:31:22 ID:iGVMZB4P0
レッテル貼りってただの議論放棄じゃん。相手するだけ無駄。
346名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:56:44 ID:be1kkp940
中之島西部に超高層ビルをボコボコ建ててるが、梅田からも難波からも
鉄道アクセスが無いんじゃ成り立たんだろう。

それだけでも建設する意義や価値がある。
京阪中之島線や肥後橋では代用できない。
347名無し野電車区:2008/12/14(日) 11:57:06 ID:Z0meI413O
千日前は今や無意味になっている桜川⇔南巽を除いて廃線にするべきだとは思う
今は需要は皆無だけど南海汐見橋線と廃線した千日前線を利用した低床路面電車(駅のホームを改修すれば良い)を導入するとかはどうだろう
南海が運営する西成⇔此花連絡線
現実的にはゲリラ豪雨に備えて放水路に再利用するのが一番いい
348名無し野電車区:2008/12/14(日) 12:06:36 ID:be1kkp940
>千日前は今や無意味になっている桜川⇔南巽を除いて廃線にするべきだ

何万人も利用者がいるのに、お前の独断と偏見で廃止せよとはキチガイのたわごと。
349名無し野電車区:2008/12/14(日) 12:53:09 ID:R0flmlh90
なにわ筋線にJRをつなげる必要は無いだろ
南海も難波に固執してるみたいだし廃案でいいよ
こんなの作るより環状線の待避施設増やしたほうが安上がりだろ
350名無し野電車区:2008/12/14(日) 13:02:49 ID:AGPB6AzR0
JRつなげれば新大阪と接続できるだろ。それに福島の踏切は要改善。
351名無し野電車区:2008/12/14(日) 13:29:30 ID:iGVMZB4P0
まぁ結局行き着くところは北ヤード次第ってことなんだろな
352名無し野電車区:2008/12/14(日) 13:32:45 ID:3IArtRGy0
>>350
JRが乗り入れて阪和・関西線の列車が直通できるのが、なにわ筋線の取りえというか意義。

普通の市交地下鉄やミニ地下鉄にしてしまえば、それこそ何の意味も無い。
35321020系next ◆8A7Fq865wQ :2008/12/14(日) 13:45:30 ID:obzVhSCY0
>>14
俺は関西に住んでるけど、
臭くて遅くてボロイバスにのるくらいなら高くなってもはるか使う。
354名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:17:32 ID:UvPRd4k+0
>>352
近鉄も入れて〜〜〜
355名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:29:50 ID:R0flmlh90
>>354
近鉄と南海の路線にしてJRを締め出せれば良いが、非現実的だな
費用対効果の面からも難しい
356名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:31:43 ID:UvPRd4k+0
>>355
南海より近鉄を〜〜〜
頼みますよJRさん!、新大阪から吉野観光に一本でいけますぞ
357名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:40:39 ID:3IArtRGy0
近鉄南大阪線なら、阿倍野から「松屋町筋線」として梅田につなぐべし。
358名無し野電車区:2008/12/14(日) 14:46:57 ID:Z0meI413O
なには筋に新たに鉄道が必要とは思わないがJR直通による南北連絡線は御堂筋線混雑緩和から必要だと思う
南北連絡線を作るなら関空連絡を考慮して阪和線から新大阪へのアクセスは必要だとは思う
359名無し野電車区:2008/12/14(日) 15:40:16 ID:fbJxnGLG0
御堂筋に狭軌・標準機併用の地下線を新たに造り、阪急が難波乗り入れ、南海が梅田乗り入れでJRに対抗希望。
360名無し野電車区:2008/12/14(日) 15:50:39 ID:D54J5VQ70
質問。関空とのアクセス改善で梅田やら京都って話が上がるのはわかるんだけど
なして新大阪なの?
361名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:30:40 ID:GsD+wlEC0
南海・近鉄が新大阪乗り入れで利便性が一気が上がるだろ
362名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:32:27 ID:gNHTwUWv0
近鉄南大阪線乗り入れ妄想厨が湧いて出たようだな。
363名無し野電車区:2008/12/14(日) 16:33:08 ID:iGVMZB4P0
>>360
ていうか梅田というより、京都、新大阪がメインでは?
現状でもはるかの客の多くは京都から直接と、
新大阪で新幹線からとサンダーバードからの乗り継ぎがほとんどだよ。
364名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:33:30 ID:34L4O9v0O
>>363
まぁ、はるかは京都新大阪の他は使える駅ないもんな

大阪梅田には止まらんし
天王寺→関空なら快速だろうし
365名無し野電車区:2008/12/14(日) 20:44:40 ID:cMCdwvIG0
>>338
なにわ筋の側道を潰してLRT走らせればよろしw

366名無し野電車区:2008/12/14(日) 21:12:22 ID:Z0meI413O
環状線西線の飽和状況を解消する為にもJRによる南北連絡線は不可欠
それがなにわ筋になるのか四ツ橋筋になるのか御堂筋になるのかの違いだろ
シールドトンネルと阪神高速の基礎と一体化した地下路線にてJR御堂筋線を作るのが一番需要はあるだろう
JR難波→炭屋橋(心斎橋四ツ橋)→信濃橋(本町)→北新地(大江橋)→北梅田(大阪)→新大阪
367名無し野電車区:2008/12/14(日) 23:14:35 ID:iGVMZB4P0
西側にはるかやくろしおを走らせているおかげで
ラッシュ時に混む東側へ等間隔に各停を走らせることができず、
間隔の空く列車は乗降に時間がかかり、
慢性的なダイヤの乱れを起こしているよね。

関空快速が天王寺まで行くようになって少しはマシになったが、
それはそれで何かトラブルがあったときの阪和への影響が大きくなってるし。
368名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:27:17 ID:TPGbKEL+0
>>367
>ラッシュ時に混む東側へ等間隔に各停を走らせることができず、

御堂筋線などに比べれば大した混雑ではない。
そんなくだらないことのために金をかけるひつようはない。
369名無し野電車区:2008/12/15(月) 01:57:17 ID:t8a24nCBO
だね、環状線改良はくだらない、それより、なにわ筋線に金かけるべきだね
370名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:00:10 ID:IIAqoZmo0
>>369
もちろん南海の梅田直通を念頭に入れてね
371名無し野電車区:2008/12/15(月) 02:55:19 ID:wAmkJ1yZO
JR御堂筋線が実現したら地下鉄御堂筋線の混雑は劇的に緩和されると思う
阪急や南海だと緩和されるのは時間帯で上り下りに偏るがJRなら上下とも緩和される
372名無し野電車区:2008/12/15(月) 06:14:41 ID:MLI/bIdt0
『JR御堂筋線』とわめいている奴、以前いた「南北病」患者と同一人物?
373名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:15:02 ID:8bxvh2ugO
都心貫通線なんてそう何本もつくれないし残ってない既存路線の再構築がどうしても必要だ。改造が無理ならハイブリッド車の導入はできないだろうか?一斉に導入ならある程度コストはさげられると思う。官民一体協力前提でね。
374名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:19:59 ID:S11nO1Y90
そう何本もつくれているように見えるが・・・
375名無し野電車区:2008/12/15(月) 08:43:08 ID:wAmkJ1yZO
ABCや京阪の立場から考えたらなにわ筋ができると思えばこその中之島進出なんだし
他方へルート変更したら彼らは不満だろうな
しかしなにわ筋線計画だと、既存地下鉄との連絡は西大橋での長鶴線のみの路線になり
淀屋橋-北浜-堺筋本町-御堂筋本町のビジネスゾーンへのアクセスは極めて悪い
一から作るならより効果的なビジネスゾーンにアクセス出来るルートで建設すべきだ
376名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:17:59 ID:AGDnzOKe0
仮にJR御堂筋線が出来るとすると、大深度地下になるだろうし、
ローカル輸送は現在の御堂筋線に任せることになる。
従って大阪まで途中停車駅はなしになるjk
377名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:18:08 ID:S11nO1Y90
御堂筋に引いても普通だけでパンパンになるのが目に見えている。
378名無し野電車区:2008/12/15(月) 09:19:52 ID:kSMor9L10
御堂筋・堺筋沿いの従来の大阪都心ビジネス地区には、地下鉄網はもう十分過ぎる位
完備している。

今後作るのなら、北ヤードと中之島西部の「鉄道空白域」にしたほうが
投資効率が高いのは明らかだろう。
379名無し野電車区:2008/12/15(月) 10:50:22 ID:wAmkJ1yZO
>>378
その右肩上がりの発想は時代にあってるかな?
今現在地下鉄御堂筋線が混雑しているんだから需要があるゆえに、投資効率は最も高い
大阪のビジネス街の地位は低下している、新たなエリアを開発するより今ある地域の利便性を向上させて競争力を高めるべきだ
関空から乗り換え無しにJR線で本町や梅田や新大阪にアクセス出来る事が競争力上大事だろ
JR線にこだわるのは観光地の京都や北陸地方から大阪都心へのアクセスをも考えて、将に投資効率を最大にする意味合いがある
大深度地下にしなくても西横堀沿や三休橋筋の地下に敷設すれば良い
380名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:38:10 ID:R4bbZx8l0
>>379
地下鉄のJRからの乗り換え客を奪ったら地下鉄が不良債権になるんじゃないの?
それはなにわ筋線でも同じで、それが大阪市がなにわ筋線をやりたくない理由だと思う。
すでに不良債権化しつつある千日前線をJRに売り渡すくらいしか
JRの南北連絡線の実現の可能性はないと思う。
381名無し野電車区:2008/12/15(月) 11:42:23 ID:Pi5x6W800
北ヤードが順調に発展し、伊丹の廃止が決まってから
造り始めても遅くないような…
382名無し野電車区:2008/12/15(月) 13:07:05 ID:KW8hcw1z0
新大阪-北ヤード(阪急乗入れ)-新福島(東西線乗入れ)-中之島(京阪乗入れ)-土佐堀-西本町(中央線新駅建設)-西大橋(長鶴線乗換え)-JR難波(近鉄南大阪線乗入れ)
383名無し野電車区:2008/12/15(月) 19:59:56 ID:XwfU/uCIO
>>372
俺も同じことオモタ。
JR御堂筋線厨=南北病患者じゃ?

384名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:11:35 ID:IIAqoZmo0
JR御堂筋線とか「JR」なにわ筋線とか惜しげもなく言えるのは土建屋
385名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:15:48 ID:iuouFiuo0
だからレッテルばかり貼っても議論にならんだろ
まともに反論しろよ
386名無し野電車区:2008/12/16(火) 08:23:05 ID:W0Vslx7KO
JR線が本町界隈に直接乗り入れしても地下鉄御堂筋線は別に閑古鳥はなかない
千里泉北の両ニュータウンや阪急阪神京阪南海沿線の利用者からの乗り換えが見込める
JR線利用者にしてもJRの駅から離れればその他の地下鉄線は利用するのだし適度な混雑緩和になると思う
東京駅近郊や新宿や渋谷の地下は鉄道が折り重なっている
大阪は難波が多少折り重なった感がするがまだまだ平面的な集合でしか無い
東京の主要駅に比べ梅田や難波はまだまだ絶対的な利便性が遠く及ばない
JRによる大阪市内中心部を経由した南北連絡線は大阪経済圏の発展に不可欠な要素だ
387名無し野電車区:2008/12/16(火) 08:32:51 ID:W0Vslx7KO
過剰投資のそしりを受けるかもしれないが
阪和線を美章園から地下化して茶臼山の下をくぐり松屋町を北上して大阪へアクセスするJR松屋町線
JR難波からなにわ筋を北上し福島経由で大阪へアクセスするJRなにわ筋線
この2線を各々同時期に整備したらどうだろう?
松屋町線には近鉄南大阪線が乗り入れし、なにわ筋線には南海本線が乗り入れする
建設は第3セクターが行いJRが借り上げて運行し他線が乗り入れする阪神なんば線スキーム
388名無し野電車区:2008/12/16(火) 13:03:59 ID:v/pNZsLM0
>>386
ごもっとも
JRにしても、私鉄にしても、梅田と難波1本でいけない不便さがあるな。
地下鉄のみでは、郊外からの需要がほかに逃げるね
それこそ高速道路〜伊丹経由で、東京に吸い取られたり
389名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:13:05 ID:KXJDHVCW0
>>336
贈与税がかかるのは贈与を受けた個人

>>322
それを言うなら現物出資
390名無し野電車区:2008/12/16(火) 14:17:59 ID:BnmVZS+e0
近鉄南大阪線は河堀口過ぎて北に進路をとりJRに合流
南海は新今宮南から西にカーブしてJRに合流
近鉄奈良線は難波過ぎてからカーブしてなにわ筋線に合流
京阪は中之島駅手前でカーブしてなにわ筋線に合流
阪急は中津からカーブしてなにわ筋線に合流
阪神は福島から南下してなにわ筋線に合流
JR東西線は新福島でカーブしてなにわ筋線に合流
JR難波からなにわ筋線
391名無し野電車区:2008/12/16(火) 15:33:17 ID:v/pNZsLM0
>>390
なにわ筋線を複々線にしないとさばけないw
392名無し野電車区:2008/12/16(火) 16:29:06 ID:MsSwMFqm0
>>391
だよな、狭軌路線(JR・南海・近鉄南大阪)
と標準軌(阪急・阪神・京阪・近鉄奈良大阪)の2路線
393名無し野電車区:2008/12/16(火) 16:39:06 ID:ZqYBvwYr0
もしなにわ筋線できたとしたら、それは大阪市営地下鉄にはならないの?
394名無し野電車区:2008/12/16(火) 16:55:57 ID:Lbm4HX9G0
>>393
コマル単独での計画は
千日前・長鶴・今里筋の延伸と9号線(長居公園通)のみ。
あとは他社次第(西梅田−十三とか)。
395名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:16:54 ID:KfmqbfXE0
従来は3セクを建設主体にして、JRの南海が運行するという形だったろうが
府市とも財政破綻状態だし南海は全くやる気なし。

あるとすれば上下分離の法制度ができて、実質はJR単独での運営だろうな
396名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:19:07 ID:v/pNZsLM0
>>395
橋下はやる気満々だから、あとはJRしだいだな
397名無し野電車区:2008/12/16(火) 17:33:40 ID:COQkOE8w0
>>396
やる気まんまんでもカネ出すとは限らんしな。
大阪市もやる気ないだろ。
398名無し野電車区:2008/12/16(火) 21:32:12 ID:z6LlxsiQ0
なんだかんだ言っても鉄道の工事が0になることは無さそうだしな。
今里筋、中之島も開業してなんば線ももうすぐ終わる。

まぁ次ぎ一番動き出しそうなのは四ツ橋線の十三延伸と阪急の十三−新大阪かな。
399名無し野電車区:2008/12/16(火) 22:57:04 ID:W0Vslx7KO
今里線の杭全延伸と千日前線の平野延伸
400名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:11:27 ID:uy34PD3A0
なにわ筋線は標準軌と狭軌の複々線

標準軌を走るのは阪急⇔近鉄奈良線、京阪、阪神⇔近鉄奈良線
狭軌を走るのはJR、南海、近鉄南大阪線
401名無し野電車区:2008/12/16(火) 23:24:26 ID:36HbaWcN0
>>398
http://www.kkt.mlit.go.jp/shingi/pdf/8-6.pdf
これを見る限りだと四つ橋線の十三延伸の費用対効果の数値が飛びぬけてるので
ほぼ間違いなく着工されるね
402名無し野電車区:2008/12/17(水) 01:25:42 ID:RUgKC7uNO
>>401
その数字はどう考えてもテンプラだな
四ツ橋が十三に延伸しても俺なら梅田で御堂筋に乗り換えるな
阪急で帰り座れるのは大きい
403名無し野電車区:2008/12/17(水) 01:44:26 ID:lv7rHQMU0
阪急で梅田からそこそこの距離にお住まいで、本町や難波あたりまで地下鉄を使う方ですな?
404名無し野電車区:2008/12/17(水) 02:11:19 ID:Lm5y+m+v0
朝は乗り換え無しでいけるな
帰りも運良く座れた日はそのまま乗ってけばいいし
405名無し野電車区:2008/12/17(水) 07:28:26 ID:YkWtpbSt0
靱本町から藤井寺へ乗り換え無し
北梅田から光明池へ乗り換え無し
406名無し野電車区:2008/12/17(水) 08:06:29 ID:F/XJyT030
東京近郊の私鉄、JRならどこからでもほとんど丸の内へは乗り換え無しだ
407名無し野電車区:2008/12/17(水) 08:58:01 ID:EFTl8usD0
>>399
今里線の杭全延伸って意味あるのか?東隣に千日前線(今里−南巽)があるのに。
環状線外で平行路線が2本あっても・・・。
JR大和路線東部市場前(杭全)と平野が乗換駅になっても・・・。
408名無し野電車区:2008/12/17(水) 09:38:58 ID:E2OWCb1H0
>>407
環状線外側は私鉄、JRに任せておけ
その代わり環状線の内側は地下鉄に任せる
409名無し野電車区:2008/12/17(水) 09:53:56 ID:C2wIq50P0
なにわ筋線や四ツ橋線の延伸なんかより
堺筋線を新大阪につないでください。
410名無し野電車区:2008/12/17(水) 09:58:21 ID:OJQ/mpZ80
>>408
それなんてモンry
411名無し野電車区:2008/12/17(水) 10:18:54 ID:RUgKC7uNO
>>408 モンロー主義者乙
東京も山手線内は国鉄と都営&営団だけだったが
JR東私鉄との相互乗り入れを解禁してから著しく発展した
昔はまだ東京と大阪で大企業の本社もシェアしていたが
東京のビジネス街の利便性向上に伴い東京一極集中が進んだ
関西系の老舗大企業は元来政府介入を嫌い東京本社を避けてきたのに
大阪が相変わらず不便なままな為にドンドン都市圏の地位が低下し
大阪が東京に対する立場で無く、一地方都市になった一因に大阪市交通局のモンロー主義によるビジネス環境の不利もありうる
412名無し野電車区:2008/12/17(水) 10:20:41 ID:lTQCVnHSO
大阪環状線=ワニナレナニワ線
413名無し野電車区:2008/12/17(水) 10:27:05 ID:RgUGlsk10
内回りでも外回りでも

     ワ    ワ

  ニ          ニ

   ナ        ナ
        レ
414名無し野電車区:2008/12/17(水) 10:28:12 ID:hZtI5mtgO
>>406
あれ…西武新宿線は?
415名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:14:51 ID:E2OWCb1H0
地下鉄に相互乗り入れできるように、路線を解放しろ。
大阪市交は股を開いて、私鉄やJRのチ○ポを受け入れろ。
416名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:18:53 ID:fXsecB520
まぁともかく、色々書いてあるけど、なにわ筋線の根本的なプランは、
「JR西と南海が共同で運行する、北ヤードと湊町を結ぶ路線」ってのが原案なんだから、
参加するにせよドロップアウトするにせよ、南海電鉄が何らかのアクションを起こさない限り何にも始まらないわけで。
近鉄南大阪線乗り入れとか大阪地下鉄の中に組み込むとかそんな話は二の次、三の次だぜ?

橋下さんにせよ、JR単独でもやりたいにしてもまず南海の意向を聞きにいかなきゃ・・・。
417名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:34:27 ID:yCPWajxLO
>>411も又
基本的歴史認識が誤っている。
中央政府の民間への強力な介入が有ればこそ大阪は発展して来れたし
今後復活を目指すにも絶対必要なのに。
真に自由な経済活動が江戸時代から実現していたら
明治維新までにとうに東京一極集中してるって。
“天下の台所”に商流が集まって来たのは誰のお陰だと思ってるんだ
418名無し野電車区:2008/12/17(水) 12:34:40 ID:gin9z5LN0
近鉄南大阪線乗り入れはやるなら、
道明寺線→柏原→JR難波→なにわ筋線でだろjk
419名無し野電車区:2008/12/17(水) 13:03:28 ID:zA5u8xii0
昭和の不況の時代に御堂筋を整備したみたいに、平成の不況の今こそなにわ筋の整備を!
420名無し野電車区:2008/12/17(水) 14:44:20 ID:8/bOGpMG0
どうせなら地下複々線で作れば土建も大喜びだし景気刺激になっていいんじゃね?
421名無し野電車区:2008/12/17(水) 17:23:16 ID:EBIhmr8V0
>>401
四ツ橋線の北への延伸は、阪神梅田駅と同一平面にあるのが大ネック。

これが可能なら、京阪は淀屋橋からそのまま西に延伸できたから
中之島線は不要だったのだが。
422名無し野電車区:2008/12/17(水) 17:40:05 ID:A217OlUU0
>>421
そこはどうも阪神の下をくぐることを考えているみたいだよ。西梅田は掘り下げないといけないだろうね。
423名無し野電車区:2008/12/17(水) 18:32:43 ID:sDZUa+mn0
>>421
>>422に補足しておくと、計画では、今の西梅田駅を廃止して、肥後橋を出たあたりから潜りだして、適当なところで西梅田駅を作り直す。
で、なにわ筋線との交点あたりに、新しく北梅田駅を設置し、梅田北ヤードに対応。
さらにはそのまま北上し、淀川を渡って十三まで、って計画。そこから先は阪急新大阪線という計画。
淀川は上から越えるのか下を潜るのかはちょっと覚えてない。
424名無し野電車区:2008/12/17(水) 18:35:19 ID:VPhS79Sf0
>>423
淀川は地下で潜ってR176十三交差点あたりに四つ橋線十三ができる。
425名無し野電車区:2008/12/17(水) 18:59:34 ID:64p9kEvv0
>>422-424
肥後橋から十三まで新たに地下を掘るとなると3,5kmで
なにわ筋線の福島−JR難波と同じ距離になる。

しかも難工事になるのは必至。肥後橋−西梅田は既存の地下鉄の真下を
掘るし、阪神梅田駅の下をくぐるのは大工事でものすごいコストが掛かる。
その上に淀川の下をくぐる工事は東西線でも事故ったし。
その割りに得るものは少ない。

四ツ橋線の十三延伸より、なにわ筋線のほうがよっぽど有用性がある。
426名無し野電車区:2008/12/17(水) 21:12:25 ID:2ltnKn8P0
>>425
渡辺橋あたりから完全に別線になる可能性があるな。
下手したら出入橋の方へ迂回することになるかもしれん。
427名無し野電車区:2008/12/17(水) 21:26:48 ID:84XGMx790
>>425
なぜなにわ筋線が後回しになるんだろう。
やはり南海との関係かなあ
JRのみだったらJR難波〜北梅田で1000億でできるわけだし
428名無し野電車区:2008/12/17(水) 21:50:27 ID:QmDqjmwGO
JRは既に大阪直通がたくさんあるし特急も新大阪まで直通してるからじゃないの
そのせいで南海は痛手を負ってなにわ筋線への対応を決めかねている
429名無し野電車区:2008/12/17(水) 23:32:47 ID:RUgKC7uNO
南海が正式に不参加表明し次第なにわ筋線着手だな
公共事業にお金を出しやすい今しか無理だよ
430名無し野電車区:2008/12/17(水) 23:43:50 ID:A217OlUU0
とはいえ財政が厳しいな。景気悪化で府の税収がなにわ筋線1本分は減る見込みらしいじゃないorz
431名無し野電車区:2008/12/18(木) 00:08:07 ID:T+YzJPvj0
>>430
知事としては、関空アクセス強化のことも込み込みでなにわ筋線は作る気はあるっぽい。
「財政は厳しいが、都市開発計画に必要なインフラ整備はしっかりやる」って言ってるし。

問題は、関連各所(大阪市、国交省、JR西、南海電鉄)がどういう態度に出るかだよな。
特に大阪市、こちらも財政は厳しい上に、さっきから話題の四つ橋線延伸計画ともろに絡んでくるから。

国交省も問題だ。空港行政のことでさんざん揉めた後で、「関空発展のための鉄道作るんで手伝って」って言って、簡単に首を縦に振るとは思えんからなぁ・・・。
432名無し野電車区:2008/12/18(木) 00:23:42 ID:wTaqRK+iO
わずか4キロメートル程度ならすぐに着手すべきだよ
建設土木の雇用を確保しないと
433名無し野電車区:2008/12/18(木) 01:08:54 ID:YRaRDRmDO
>>432
意味不明な道路や高速道路作るなら、線路引いて欲しいとは思う。>公共工事
434名無し野電車区:2008/12/18(木) 01:48:19 ID:SGzVtxdd0
未だ湊町 現J(略からって言うか
こんな便所の落書きにまで
っя似死荷叛は
工作員を送り込んでくるねんな
435名無し野電車区:2008/12/18(木) 02:25:34 ID:TzkPRnNv0
既存線改造厨で申し訳ないが(両集電方式がでもいいけど)
JR難波から四つ橋線・・・北梅田ー中津ー新大阪・・・京都
汐見橋から千日前線・・・北梅田ー十三ー新大阪(阪急新大阪線活用)

これならうまく棲み分けできるんじゃない?南海ルートはしょぼいけど
もともと難波メインで考えてるし空港アクセスとして利用するだけだから
これで十分機能しそう、阪急沿線新幹線駅乗り換えしやすいのでJRに十分
対抗できる。
436名無し野電車区:2008/12/18(木) 02:40:01 ID:mIdBc/Yz0
新大阪から関空へは芦原橋の手前で地上に降りて南海に乗り入れ(ry
437名無し野電車区:2008/12/18(木) 08:14:30 ID:wTaqRK+iO
>>435
今や対抗とかの時代じゃ無い
これからも需要は右肩下がり
南海が再び戦中の様に近鉄傘下になるやも知れない現状で対抗意識なんて時代錯誤も甚だしい
川勝さんらが健在ならまた違っていただろうけど
ホークスもサウスタワーも手放した今の南海には
泉北高速の取り込み以外に資金投下する事など無い
438名無し野電車区:2008/12/18(木) 08:25:14 ID:wTaqRK+iO
また既存地下鉄改修は実行性が乏しい
改修工事期間の代替交通手段の確保や地中立体交差の他線との関係から技術的にかなり困難
シールド工法の場合は絶対に無理だし在来工法の場合でも土圧を受ける天井を触るのはタブー
既存トンネル改修によるのは事実上不可能
後は新型車両を導入し架線と第3軌条のどちらも対応出来る専用車両を投入するくらいだろ
439名無し野電車区:2008/12/18(木) 08:30:05 ID:H2UYEqct0
関空アクセスに限るなら大阪湾岸高速鉄道

関西空港→りんくうタウン→助松→コスモスクエア→西九条→中之島(京阪乗り入れ)とか。
440名無し野電車区:2008/12/18(木) 08:42:15 ID:NTaRbHFBP
>>438
冷蔵庫がよく提言してるあのタイプの車両か
441名無し野電車区:2008/12/18(木) 09:41:22 ID:wTaqRK+iO
>>439
建設コストが膨大な割に周辺人口がわずかで継続需要が見込めない
南海線阪和線とガチで被りただでさえ需要減少の南大阪に3平行路線など過剰投資以外の何物でも無い
442名無し野電車区:2008/12/18(木) 09:45:39 ID:x9RxTUlY0
阪和線あるいは南海本線複々線化の可能性はありますか?
443名無し野電車区:2008/12/18(木) 10:39:41 ID:TzkPRnNv0
>>437,438
対抗という言葉に意識しすぎでは?上記の四つ橋ルートはJRにとって
おいしすぎるルートなのでただでさえ枝分かれして不利な南海に配慮
した意味でなんだけど(JRとうまく棲み分けできるようにと書いてますがな)

もちろん南海が新ルートに資金を投下できないのはわかってますよ
知事が動きはじめたのを受けてでの妄想なんですから
444名無し野電車区:2008/12/18(木) 12:20:03 ID:l0lDMXF10
また、根拠のない妄想で南海を語ってる部外者の馬鹿がいますな(笑)
誰とは言いませんが(笑)
445名無し野電車区:2008/12/18(木) 12:28:55 ID:qcMrbXrU0
ルートはなにわ筋で決定している。
既存地下鉄改造厨は以下自粛で
446名無し野電車区:2008/12/18(木) 12:58:00 ID:TzkPRnNv0
改造の話はひっこんではでてくると思うけどね。四つ橋も千日前も
ルートはいいのに広がりがないために潜在能力の半分も出してない
失敗路線だもの
447名無し野電車区:2008/12/18(木) 15:00:14 ID:bW4OVAnt0
>>445
今はまったくの白紙なのにw
448名無し野電車区:2008/12/18(木) 16:29:44 ID:UoBok+ql0
四ツ橋延伸は非常に便利なのにな
449名無し野電車区:2008/12/18(木) 19:40:57 ID:mTjpBU0aO
環状線から阪和・大和路直通列車追い出してくれたらどのルートでもいいよ・・・
450名無し野電車区:2008/12/18(木) 21:55:38 ID:T+YzJPvj0
>>449
>環状線から阪和・大和路直通列車追い出してくれたら

それがあるとすれば、関空紀州路快速はなにわ筋線経由、大和路快速はおおさか東線経由ってこと?
というか多分それしか方法ないけど、大和路の東線経由はないんじゃないかなぁ・・・。環状線東半分の輸送も兼ねてるし。

快速全部追い出す代わりに、環状線内循環の普通が増えるなら話は別だけど、それも考えにくいしね。
451名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:08:05 ID:wTaqRK+iO
老朽化した環状線を地下化して退避線を設け緩急運転出来る様にするべき
452名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:14:11 ID:YRaRDRmDO
>>449-450
大和路快速か関空快速か、どっちかが環状に来なくなれば輸送障害の連鎖はだいぶマシにはなるよね…
453名無し野電車区:2008/12/18(木) 22:45:03 ID:0cyNufu20
>>451
バブルの昔、山手線を地下化して地上にビルを立てて地価高騰を冷やせ、という議論があったなw
454名無し野電車区:2008/12/18(木) 23:25:58 ID:K3kwmDl/0
JRを優遇して南海の経営をさらに圧迫することになるんだから、
何らかの補償策を考えるべき
455名無し野電車区:2008/12/18(木) 23:36:37 ID:Ilum6ec00
しかし共感を得られなかった
456名無し野電車区:2008/12/18(木) 23:53:06 ID:ULxTbnQK0
>>454
南海は高野線も本線も黒字ですが何か?これだから経済をしれないキモヲタは困る
457名無し野電車区:2008/12/19(金) 01:26:58 ID:+rjRBxtQO
高野登山鉄道の母体は東急
南海に売却される以前の汐見橋は上六、天六、阿部野橋、天満橋と並ぶ一大ターミナル
あの頃に新なにわ筋道路建設とセットで野田方面へ延伸しとけば良かった
関西線も私鉄時代に四ツ橋筋道路建設とセットで梅田方面へ延伸しとけば
458名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:04:41 ID:tAepAcXy0
>南海に売却される以前の汐見橋は上六、天六、阿部野橋、天満橋と並ぶ一大ターミナル

大嘘だな。 少なくとも『並ぶ』ほどの乗客も、周囲の賑わいも一度も有った事は無い
459名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:30:10 ID:WQ3TOJzqO
むしろ汐見橋支線は、大阪環状線開業時に環状線と繋げるべきだったかも、とw
460名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:35:00 ID:+rjRBxtQO
>>458
おまいは無知か出直して来い
少くとも明治大正年間の古地図を一度でも見たことあれば汐見橋や湊町が当時如何に発展していたか分かる
そもそも需要も無いところを起点に私鉄を引くバカが何処にいるか
こんなのがまさか鉄板に混ざっていたとは…
461名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:43:34 ID:+rjRBxtQO
>>459
そもそも支線でなく高野線のターミナル駅ですが
南海に買収されたあともず〜と汐見橋が起点駅(免許上は現在も)
なんばに本格的に乗り入れをする為に岸里⇔なんば間を複々線化したのはず〜と後になってから
今は岸里玉出駅だが以前は岸里駅と玉出駅は別々
高野線岸里駅は南海本線より阪堺線に乗り継ぎ易く駅自体がもっと東にあった
462名無し野電車区:2008/12/19(金) 07:55:45 ID:+rjRBxtQO
>>459
環状線接続なんて天王寺支線そのもの
明治時代は梅田から和歌山市まで直通連絡されていたんだし
大阪環状線はず〜と後に出来ているw
今宮〜西九条がつながったのがいつか知ってるだろ
それを言うなら臨港線を本格的に貨客運転にして天保山から桜島に繋げるとかするか
城東線を芦原橋から高野線に繋げ、そのまま汐見橋から北上し、福島から西成線に乗り入れた環状線を実現出来ていれば、大阪の鉄道網も大きく変わっていただろうな
おそらく西区は今とは比べ様も無いくらい発展していただろう
ただ途中にモンロー主義の権化である大阪市交通局の本拠地境川が立ちはだかっているから不可能だな
463名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:00:35 ID:wSeT/j4T0
>>460-462
おじさんから一言。
明治・大正時代の汐見橋が賑わっていたとしても、それは「ターミナル」としての
賑わいでは全然ない。そのころの大阪は狭い地域に2百〜3百万人の人間がひしめいていた。
ほぼ現在の環状線内くらいは低層の長屋はギッシリ立て込んでいた。
汐見橋にかぎらずどこでも市内は人が(今のインドのように)あふれていた。

いまの新大阪駅付近は、1964年の新幹線開通時でも田んぼがいっぱいだったし
東住吉区などはまさに田んぼしかなかった。
(歳が知れるなぁw 俺は小学校の遠足に湊町からSLで行った記憶がある))

いまのキタでもミナミでも歩いているのは郊外に住んでる人間がほとんどだが
そのころは「電車で通勤」なんて人間はいなかったのだよ。
464名無し野電車区:2008/12/19(金) 10:41:12 ID:yihPdwrl0
なるほど
465名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:14:16 ID:+rjRBxtQO
>>463当たり前だろ当時は貨客駅なんだからw
東京 大阪(梅田) 湊町 汐見橋 すべて貨客駅
だから江戸時代水運が発達し問屋や商店のお店や倉庫が多い湊町や汐見橋がターミナルとして発達した
当時の鉄道は郊外からの通勤客を当てにしてはいない
高野線は高野山参り、南海線は和歌山への貨物と浜寺への海水浴客、阪和線も同じ
関西線は郡山の陸軍と名古屋への近畿横断
阪急は中山寺や箕面観光、京阪は言うまでもなく京都観光
貨物郵便輸送 陸軍兵員輸送 郊外への観光や別荘地開発が鉄道敷設目的
別荘開発がニュータウン開発に代わり今に至ってる
466名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:40:01 ID:yihPdwrl0
口が悪いな
467名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:52:21 ID:+rjRBxtQO
>>463
さっき西長堀の図書館で古地図と大阪市の風土記を確認して来たが
市内中心部にぎっしり長屋など無い様に見えるけど
当時の人口は8割が農村だし大阪市の市民は商家の手代やでっちと沖仲士がほとんどだろ
地方工員は泉州の繊維工場や和歌山の軽金属工場、神戸の造船所にいても大阪市内は少ない
唯一の例外は大正の沖縄村と生野の朝鮮村だけどいつごろからかは不明だし、まだ大阪市にも編入されていない
大淀区北区福島区西区東区南区天王寺区港区浪速区以外は大阪市とは言わない
468名無し野電車区:2008/12/19(金) 12:54:07 ID:+rjRBxtQO
此花が漏れてたw
469名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:00:12 ID:w6ZwEOQO0
そもそも鉄道の草創期には、大都市の駅は市内の中心部ではなく外れに作られた
そりゃ既存の民家を立ち退かせて鉄道を通すのは、大変だろうしその必要も無い。

梅田だって「埋田」が語源とされるへんぴな場所だったし
京都や名古屋の駅も町外れ。
470名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:05:53 ID:w6ZwEOQO0
>>467
戦前の浪速区は今の3倍の人口がいた。もちろん高層マンションなんてゼロ。
すべて長屋住まいの庶民だろう。
http://www.city.osaka.jp/naniwa/about/statics_02.html
浪速区の人口

昭和元年 149,890人
  10年 151,149人

  30年 70,827人
  50年 55,724人
平成17年 54,174人
471名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:10:26 ID:+rjRBxtQO
>>469
一概にそうとは言えない
貨物駅のため国鉄に買収された路線は郊外だけど
東武も京急も東急も市内起点だ
現存最古の私鉄南海線も阪堺線も既存の町中を通り作られた
元々鉄道は路面電車(馬車)が大部分だし
現存路線だけで語ると認識間違いする
472名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:18:12 ID:+rjRBxtQO
>>470
今の塩草〜芦原橋あたりの市営住宅街が一杯人か居たら三倍くらいにはなるさ
今がゴーストタウン過ぎるのを基準に話してもおかしくなる
疑うなら図書館で当時の航空写真や地図を見たらいい
浪速区は小さな工場や倉庫ばかりで芦原橋に少し住宅がある程度大部分は田んぼだよ
今より大家族だしみな工場や商家に住み込みだから長屋などはほとんど無い
工場内の寄宿舎か釜ヶ崎のドヤ街
473名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:26:52 ID:FC52Ao/c0
特殊な事情の人が多いのは関係あるのかなやっぱり>芦原橋周辺
474名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:34:18 ID:+rjRBxtQO
>>473 ノーコメント
アナタの見解を聴きたいなw
今や匿名性があまり無い2ch鉄板でタブーに挑戦する姿勢に敬意を
475名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:34:53 ID:w6ZwEOQO0
>みな工場や商家に住み込みだから長屋などはほとんど無い

アホか? 一般の住家が無かったと?
476名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:45:10 ID:+rjRBxtQO
>>463
話しがずれてきたが明治大正年間で環状線?内(まだ無いから西成線と城東線と関西線と臨港線内の意味かな)が長屋だらけだったと言うのを否定したんだけど反論はまだかな?
イメージ的に当時の西区を指していると理解してるんだけどなぜか流れは昭和初期の浪速区になってるし
なにわ筋線のスレだからせめてなにわ筋線建設予定地界隈を含むレスにしたいんだけど
477名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:50:10 ID:+rjRBxtQO
>>475
一般住宅が無いとだれがそんな事を言った
長屋がぎっしりとは無いと言っている
地図で確認出来る住宅は住み込みの寄宿舎や農村的な集落がほとんど
長屋ぎっしりが立ち並ぶイメージとは大部違う
江戸や京都の下町と大阪市の西区や浪速区を混同してるとしか思えんな
478名無し野電車区:2008/12/19(金) 13:58:40 ID:+rjRBxtQO
ちなみに当時比較的下町情緒が広がっていたのは今の都島 城東 東成 生野界隈になる
環状線東回り旧城東線の辺りは長屋や民家がひしめきあう地域もある
それでも大部分は田んぼだ
479名無し野電車区:2008/12/19(金) 14:01:11 ID:yihPdwrl0
連投うぜぇ
480名無し野電車区:2008/12/19(金) 14:18:36 ID:c9JJ4u4K0
懐かし板でやれ
481名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:18:02 ID:Y/0+CtdB0
>>472
浪速区の大部分が田んぼと工場って、いったいいつの時代? 明治?大正?
大体そのころには航空写真なんて無いやろ。

単発のは除き、系統的な航空写真は米軍のだろうな。

それに浪速区の面積は4,37km2 そこに15万人住んでるのに
長屋(集合住宅)がほとんど無いなんて、いかに当時の住環境が劣悪でも
じゃあどこに住んでたんだ?
482名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:25:07 ID:Y/0+CtdB0
ちなみに1920年(大正9年)の仙台市の人口が12万人だそうだ。
1926年の浪速区よりかなり少ない
483名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:47:48 ID:2SZQq6aX0
>>467
すんません、今日中央図書館は開いてるんですか?
金曜日休館だったような記憶が・・・
484名無し野電車区:2008/12/19(金) 15:57:13 ID:5excj9Qg0
昔話うざい
485名無し野電車区:2008/12/19(金) 16:03:30 ID:yihPdwrl0
>>483
確かに…
http://www.oml.city.osaka.jp/calendar.html

>>463に指摘されたのが気に入らなかったから、
ウソついてまでケチつけたってことか?
この連投具合からして、相当意地っ張りな性格だとは思うが…
486名無し野電車区:2008/12/19(金) 16:17:46 ID:iKbAJqnK0
明治の頃の「難波」というのは汐見橋〜湊町の間ではなかったか?
割と開けてたと思う。
今の難波は難波新地という遊郭とかがあった歓楽街だね。
487名無し野電車区:2008/12/19(金) 16:34:31 ID:wP1I0b4oO
>>471名電鐵も浄心や押切まで伸びたのは
郡部線計画が具体化してから
それまでは街中の客の多いところだけ走ってた
488名無し野電車区:2008/12/19(金) 22:09:28 ID:Je1tjQHn0
なにわ筋線ルートは決まった。
後は着工時期だ。
489名無し野電車区:2008/12/20(土) 01:19:09 ID:c19Ok+mx0
なにわ筋線できるんなら今宮は環状線だけでいいと思うんだが
何かあるのかあそこに?
490名無し野電車区:2008/12/20(土) 01:35:12 ID:byWdqqImO
>>489
何も無いが元々関西本線の駅だからな環状線だけにしにくいのではないかな
地元民は多分環状線か大国町から地下鉄を利用してるだろ
なにわ筋線が出来たらやっぱり環状線だけでは納得しないとは思う
491名無し野電車区:2008/12/20(土) 02:10:03 ID:cw5ejT6x0
何としても今となっては支線と化している汐見橋が廃止にでもされないうちに建設しないと
492名無し野電車区:2008/12/20(土) 03:23:45 ID:byWdqqImO
橋下知事と平松市長が音頭をとって南海を解放してやってくれ
今の南海になんばを経由しない路線に経営資源は注ぎ込め無い
JR単独ならなにわ筋線の建設は一気に進むだろう
南海のミスはなんば駅を高架に伴い二階に上げた事
あの時に御堂筋線の下に潜らせておけば千日前線も近鉄奈良線も更に深く潜らせねばならない
南海が御堂筋線への乗り継ぎを考慮し駅を地下化していれば
南海が御堂筋線に平行して梅田延伸出来たかもしれん
493名無し野電車区:2008/12/20(土) 03:52:55 ID:JAi2xWJM0
御堂筋線に平行して梅田延伸wwwww
494名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:03:15 ID:O2OxOY480
南海は新今宮駅南側からくるっと西に90度曲がって関西本線に繋げるだけだ。
工事費もごくわずかで済む。
495名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:18:07 ID:c19Ok+mx0
汐見橋ー岸里玉出は近郊区間にしては競合路線が近くにない。
都心直通してフリークエンシー確保すれば貴重なドル箱区間に
なりえる捨てがたい区間だ
496名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:27:45 ID:Go+bXMKnO
>>492>>494>>495
何この基地害
497名無し野電車区:2008/12/20(土) 09:48:07 ID:byWdqqImO
元々御堂筋線は将来的な複々線化を睨み御堂筋の西側に寄って建設されている
御堂筋自体は車線+歩道と緑地帯で復員は40m以上
現在は東側に共同溝があるが元々は四ツ橋線の代わりに増強するはずだった
南海は梅田延伸計画を発表し現在の阪神高速環状線西線の位置である西横堀川を埋立桜橋へ延伸する計画があった
モンロー主義に凝り固まった大阪市は御堂筋線の複々線化を放棄し補完路線である四ツ橋線を建設し現在に至ってる
南海は空いた御堂筋難波駅の東側に平行して南海なんば地下駅を設け京王線新宿駅の様な構造に出来なくは無いJR関西線は四ツ橋線の代わりに大阪延伸できれば
御堂筋線が複々線、南海線が西横堀に南海梅田線、国鉄関西本線の四ツ橋筋地下に大阪延伸が実現していたかもしれん
わずか1km内に堺筋線、御堂筋複々線、南海線、関西線と10複線、実現してたら過剰インフラだなw
498名無し野電車区:2008/12/20(土) 21:22:15 ID:UMmCXjw00
>>497
梅田・難波間なら何本あっても供給不足
499名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:32:56 ID:byWdqqImO
とりあえずJR難波は過剰設備
このままにするのはもったいない
早くなにわ筋線着工しる
500名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:35:31 ID:EuTYFMuu0
南海はなにわ筋線乗り入れをさっさとあきらめることだな
JR大和路線とJR阪和線の快速系統だけで時間12本、5分に1本
これに特急が時間4本加わる。
さらに近鉄ミナミ大阪線の急行系統が時間8本、特急2本
これで特急が10分毎、快速系統が3分毎の過密路線だ
南海の入る余地がないな
501名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:40:22 ID:MXw5x8d+0
はあ黙ってろウンコヲタが。
502名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:44:44 ID:h3C4Bdj00
ここはなにわ筋線スレだ。
南海をつまはじきにして阪急やら近鉄やらを入れて欲しいとほざいてる部外者の糞共はさっさと去れ
503名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:48:12 ID:cw5ejT6x0
建設するとなると道路直下にならない部分が結構あるけど
大丈夫なの? シールド工法がどこまで通用するのか知らないけど
504名無し野電車区:2008/12/20(土) 23:51:48 ID:3wr725RS0
>>489
大阪人権博物館
505名無し野電車区:2008/12/21(日) 00:26:12 ID:tDy/HYFsO
近鉄南大阪線を入れるなんてあり得ない
近鉄南大阪線なら松屋町筋にしたらいい
ただ南海になんばをスルーする路線に投資など自殺行為
なんばが沈下してしまう
506名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:22:12 ID:bO+yGR9b0
>>505
本線を梅田方面横流しにするかわり南大阪線を南海なんば駅に引き込めば
いい。本線2高野線3南大阪線3に割り振ればいいだろう。

といっても阿部野に日本一の高層ビルを計画してる近鉄がスルーするような
ことはありえないから無理な投資で近鉄が苦しくなったときに(これはかなりの
確率でありそう)南大阪線買収を狙えばよさそう
507名無し野電車区:2008/12/21(日) 09:30:26 ID:tDy/HYFsO
>>506逆だろ
近鉄南海再合併で南海が吸収されるのがオチ
一千億円近くを河堀口⇔難波につぎ込むメリットは皆無
近鉄奈良線の難波延伸以来の愚行になる
難波に延伸してなければ上六は今でも繁栄していただろう
ストロー効果がこれほどとはな
508名無し野電車区:2008/12/21(日) 10:10:49 ID:hr+XYJxQ0
柏原駅をちょっとだけ改造するだけで南大阪線はなにわ筋線に乗り入れ可能になるわけだが。
509名無し野電車区:2008/12/21(日) 11:09:02 ID:tDy/HYFsO
>>508
需要があるなら既にやってる、今でもJR難波や京橋、北新地にも直通連絡出来る
近鉄南大阪線沿線住民からみたら直通より阿部野橋で地下鉄に乗り換えるのが便利なんだよ
仕事帰りに阿部野橋で買い物出来るだろ
510名無し野電車区:2008/12/21(日) 11:46:52 ID:bO+yGR9b0
>>507
近鉄の財務もきびしんだがね。経済がおかしくなる前から阿倍野の
超高層計画は疑問視されてる。テナントもシャープ、早稲田誘致とか
いってるけどw百貨店の増床もともなうけどはたして適正な投資かどうか

ぽしゃって阪急阪神HDに吸収、資産切り売りされるのがオチじゃないのかw

511名無し野電車区:2008/12/21(日) 11:51:32 ID:tDy/HYFsO
>>510
確かに阿部野橋建替計画は見直すべきだね
近鉄百貨店を阪急阪神の様に高島屋に売却すればかなり負担は少なくなる建替え計画も中止出来るな
512名無し野電車区:2008/12/21(日) 14:53:29 ID:d8cPhLXa0
>>497
>モンロー主義に凝り固まった大阪市は

モンロー主義の何が悪いのかわからん。
神戸市や京都市みたいな乱立状況がよかったとでも?
513名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:17:01 ID:4J/6y5UaO
むしろ必要なのは阪急の梅田以南乗り入れ。
最近の関西私鉄ターミナルの乗降客数では阪急梅田の減少が一番激しい。
それにJR京都線が中之島、本町、難波、天王寺に直通すればますます阪急梅田の乗降客が減少する。
南海は天下茶屋と新今宮が分散ターミナルとして機能してるけど、梅田しか行かない(それも阪神と比べて不便な場所)阪急神戸、宝塚線は競争力で劣る。
514名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:19:16 ID:T1UXUs6r0
なにわ筋より前に四つ橋線が十三に来るよ
515名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:42:16 ID:CmliwT6d0
近鉄河堀口と阪和線の立体交差を少し改造するだけで近鉄南大阪線がなにわ筋線に乗り入れる。
阿倍野駅は丁度上本町地上駅と同じになるね。
516名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:57:59 ID:S08mBvl70
>>509
需要というより近鉄が天王寺までの運賃を取れなくなるからやっていないのだろ。
柏原駅の嫌がらせのような接続にしても。本当に近鉄とJRが仲が良いのかと疑ってしまう。
河陽鉄道の当初案通り関西線への直通が行われていれば当然のごとく環状線乗り入れが行われていたと思うが。
(ただその場合は道明寺線と南大阪線の東半分は国鉄-JRの路線だったかもしれないが)
517名無し野電車区:2008/12/21(日) 18:33:00 ID:1mFw+/YZ0
>>512
乱立のほうがいいに決まってるだろ。
阪急が難波、京阪、南海が梅田まで開通、近鉄、阪神と完全平行で運賃の高い千日前線の凍結。
国鉄時代になにわ筋線開業、新幹線の梅田、難波乗入れといいだしたらきりがない。
高くて遅く乗換えも不便な大阪市交通局がなければ関西はどれだけ幸せか。
518名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:59:05 ID:EAq8loLB0
>>517
嵐山から丹波橋に移動する場合

嵐電+阪急+地下鉄+近鉄の運賃がかかる

これでもいいってことか
電車の種類が多いほうが趣味的に面白いってだけだろ
ヲタ発想はこれだから困る
519名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:00:52 ID:EAq8loLB0
>>516
>柏原駅の嫌がらせのような接続にしても。本当に近鉄とJRが仲が良いのかと疑ってしまう

○○社と○○社が仲がいい(悪い)
やる気がない

鉄道オタクの発想は常識から逸脱しまくりで面白いな
520名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:10:36 ID:1mFw+/YZ0
>>518
意味が分からんのだが。
三宮から阪急で難波や和歌山市から南海で梅田に1社の運賃でいけて乗換えなければ幸せだろ。
阪急、南海で2複線確保で便利だろ。
京阪沿線に人間も梅田直通が欲しいだろ、淀屋橋や中之島みたいな中途半端なとこについたり。
途中に地下鉄や環状線をはさむと加算運賃いるし不便だといってるんだけどな。
梅田、難波に集約したら最高2社でどこでもいけるじゃないか。
521名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:15:16 ID:EAq8loLB0
>>520
市内移動についてはその考え方は当たらないでしょ。
なんかかみ合ってないね。
市交通局憎しが前提だからそういう話になってんじゃないの?
522名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:16:07 ID:zx/tV8Dr0
>梅田、難波に集約したら最高2社でどこでもいけるじゃないか。

両ターミナルそれぞれに全私鉄が乗り入れろって読めるんだが
もしそうなら流石にキチガイだとしか言いようが無い。
523名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:28:15 ID:P5cVuo1V0
モンロー主義絶対悪という考えは良くないが、私鉄乗り入れの可能な架線式が堺筋線だけというのは残念
第三軌条式にしたのは私鉄との相互乗り入れを拒否するという意思だったんだろうけど
524名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:53:35 ID:EAq8loLB0
>>523
>第三軌条式にしたのは私鉄との相互乗り入れを拒否するという意思

当時は、トンネル断面が小さい方が建設費が安いという事情が大きいんじゃないの?
どうも鉄道ヲタは、どこかに書かれている感情的な意見を鵜呑みにして、それに
合致した歪んだ理由を作り出そうとする傾向にあるなあ。
視点が歪みすぎてる。
525名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:37:04 ID:jRZrXDtCO
>>518
嵐山からバス→京阪で丹波橋でおk
526名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:40:49 ID:jRZrXDtCO
JR東が開発中の蓄電池電車なら現行トンネルで相互乗り入れクリアできる
527名無し野電車区:2008/12/22(月) 06:17:28 ID:Brn4FtiGO
>>512
>>521
千日前線を作った以上、大阪市交は擁護出来ない。あれを擁護するのがよっぽどおかしい。
モンロー主義など民業圧迫以外の何者でもない。
528名無し野電車区:2008/12/22(月) 07:09:25 ID:hWDkseOv0
実際に沿線の人はどう思ってるんだろうね?
市外に乗り換えなしに行ける阪神乗り入れが良かったのか、
市内に単一運賃で行ける市交が通る現状が良かったのか。

民業圧迫というが、自治体も補助金を引っ張られるわけだから
住民が使い易い方向に軌道修正もする罠
529名無し野電車区:2008/12/22(月) 07:35:56 ID:evxTb4DI0
相互乗り入れにすれば両方のメリットを得られる
530名無し野電車区:2008/12/22(月) 08:37:37 ID:jRZrXDtCO
大阪環状線の建設を疎外していた大交(コマル)になんら擁護する理由など無い
西成線西九条と臨港線大正橋を結び大阪環状線となったのは後年になってから
関急が運営していた当時の関西本線と城東線(環状線東側)を梅田で接続する環状線的計画にコマルは反対した
湊町(JR難波)駅は今の千日前通より北まであり、新築中のマルイトビルやなんばハッチ付近まであった。
そのまま四ツ橋筋に沿って北上して行けば良かったがコマルの路面電車が邪魔をしていた。
後年に阪神高速と千日前通の都市計画道路の整備に伴い湊町駅を後退させ、貨物取扱を無くさせた上に、
近鉄奈良線の難波乗入れが計画されているにも関わらず、地下鉄千日前線を建設した暴挙は許し難い。
阪神高速環状線も南海の北進計画を潰す為に西横堀になったが、本来は堺線を新なにわ筋に沿って北上し神戸線に直接接続し、堂島川と千日前通で分岐させるのが当初案。
新なにわ筋の路面電車が邪魔をして高速道路が迂回するとは本末転倒な都市計画だな大阪市はorz
531名無し野電車区:2008/12/22(月) 09:07:14 ID:+rMRjKoG0
>>529
まあ、東京メトロ方式が一番だね
大阪も京都もクソ
532名無し野電車区:2008/12/22(月) 09:44:20 ID:yMoWPAxo0
東京方式で電車1本で梅田、中之島、本町、難波に出られるようにしてほしい。
533名無し野電車区:2008/12/22(月) 10:05:04 ID:RGOaHZZ90
それよりも運賃計算をJR、私鉄、地下鉄間の乗り継ぎでも距離を合算する
運賃連合方式を大阪都市圏で採用できれば画期的なのだがな。
534名無し野電車区:2008/12/22(月) 14:19:44 ID:UZVHzonc0
神戸高速はすばらしい
535名無し野電車区:2008/12/22(月) 15:35:21 ID:lcrMP0G+O
>>531
スレ違いですが、メトロはそんなに良くないです。
関東人からすれば、東京メトロと都営の2系列があって、乗換えに初乗り運賃がかかる東京の地下鉄は、世界で最悪のシステムだと思います。
統合に難色を示すエゴ丸出しで、利用者を一つもかえりみないのが、東京メトロです。
まだ大阪市営のほうが単独なのでうらやましいです。
乗り入れが迷惑な、東西線中野口、千代田線綾瀬口等もありますし。
536名無し野電車区:2008/12/22(月) 15:44:53 ID:PaZ3C53YO
さあて
高野線・泉北高速からの本町・梅田乗入
南大阪線からの本町・梅田乗入に向け
いよいよ盛り上がって参りました
537名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:08:37 ID:XowQwEdH0
>>531
メトロと都営が運賃統一されていない東京はクソ
大阪に市営地下鉄と府営地下鉄が併存しているのを想像してみろw
538名無し野電車区:2008/12/22(月) 23:43:30 ID:B0sLWRaP0
>>520
むしろ京阪のターミナル立地は梅田にしか行かない阪急神戸・宝塚線よりもいい。

京橋…大阪ヒガシの繁華街。環状線・東西線乗り換え。ビジネス街のOBPもあり。
天満橋…大阪の官庁街。大商業ビル京阪シティモール併設。谷町線乗り換え。
北浜・なにわ橋…大証券街。堺筋線乗り換え。
淀屋橋・大江橋…大阪のビジネス街の中心。御堂筋線乗り換え。
渡辺橋…ビジネス街の中心。四つ橋線乗り換え。
中之島…発展著しい地域。

どう考えても、梅田(それも御堂筋線以外乗り換え不便)しか行けない阪急宝塚・神戸線より便利。
南海本線でも難波だけでなく新今宮と天下茶屋が分散ターミナルとして機能している。

京阪は都心の繁華街には乗り入れてないけど、京橋・天満橋もなかなかのものだし、ビジネスではもっとも便利。
近鉄奈良線も東西に貫通してるけど、ビジネスの中心からは少し南に外れている。
539名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:02:42 ID:jRZrXDtCO
京阪の悲願はそれでも梅田乗り入れ実現だよ
540名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:02:52 ID:l2HaqDc90
梅田にだけいければいい人のほうが多いんじゃない。
541名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:04:52 ID:+dMtQOYa0
梅田と難波両方に行けるようになる阪神最高ってことですね、分かります
542名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:06:56 ID:LL1z8Xhl0
>>540
梅田志向は言うほど強くない。
阪急京都・千里線でも今の梅田中心ダイヤで 梅田:堺筋直通は3:2.
大阪のターミナル駅の乗客の減少度合いでは阪急梅田の減少率が群を抜いて高い。
543名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:08:33 ID:P7KN9dZc0
>>542
大阪駅が一人勝ちしてるからじゃないの?
544名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:13:23 ID:LL1z8Xhl0
南海や京阪の梅田乗り入れなんかより、阪急の梅田以南乗り入れのほうが重要。
でないと、阪急はなにわ筋線開業でますますJRに客を取られてしまう。
545名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:17:30 ID:Y7eRhq0M0
>>543
大阪駅も数年前に渋谷に抜かれ、差が広がるばかり
すぐ後ろに横浜、東京がせまっている。
結局東京に吸い取られているのだよ、梅田も難波も
546名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:34:51 ID:3doPmkuZ0
???
何故唐突に関東の地名が出てくるんだ
547名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:37:58 ID:D65KPcFE0
>>546
>>545さんがプライドの高い東京人だから、何でもかんでも東京に結びつけたがるんですね。
おそらく・・・・
548名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:47:47 ID:la+Npl2+0
>>544
>阪急はなにわ筋線開業でますますJRに客を取られてしまう。

つーかさ、ここの住人はニーズがあるかないかでモノを言うだろ。
で、奴らの言うニーズってのは今別の路線に乗ってる客の乗り換え需要なんだよ。

どこに新線作ったって同じだよ。
549名無し野電車区:2008/12/23(火) 02:00:13 ID:4Mf+otceO
>>548
ヒント1初乗運賃
ヒント2定期券代
ヒント3直通運転
ヒント4時間短縮
550名無し野電車区:2008/12/23(火) 07:05:37 ID:4Mf+otceO
環状線が西へ異様に膨らみ過ぎている
元々南北の臨港貨客鉄道を繋げたから海側に突き出たのだろうけど
街の規模から考えば湊町から福島へ繋げたら適当な大きさの環状線になっただろう
丁度当時の中心街である堺筋本町を起点にシンメトリーな交通網が整備出来た
地下鉄は上町筋(天王寺⇔天満橋)、松屋町筋(天王寺⇔扇町)、御堂筋(花園⇔中津)、中央大通(緑橋⇔阿波座)、長堀橋通(大今里⇔西長堀)、土佐堀通(京橋⇔西中之島)、25号線(寺田町⇔芦原橋)、新なにわ筋(芦原橋⇔海老江)
京阪と新京阪と阪和線を連絡する京阪谷町線
四ツ橋線には南海梅田線
なにわ筋には関西南北線とし城東線と繋げ環状運転
阪堺線を恵美須町から延伸し堺筋線とし梅田乗り入れ
551名無し野電車区:2008/12/23(火) 08:20:56 ID:4GOPXmG00
>>530
谷町線の守口延長も醜いね。京阪が複々線で輸送力万全なのに接続しない
平行路線造ってなんの意味があるのか?食い合いして両方利用者伸びなやみ
じゃないか。都島から高倉ー赤川ー城北公園ー太子橋今市・・・今里筋ルート
で鉄道空白地域は解消し無駄な新規路線はつくらないですんだはず
552名無し野電車区:2008/12/23(火) 08:51:49 ID:ZHFUnPww0
>>551
谷町線の守口延長線も、戦前に京阪を野江から分岐させて
新京阪とともに梅田に乗り入れさせようという計画を
大阪市がモンロー主義でひねり潰して地下鉄を計画したものだね。
553名無し野電車区:2008/12/23(火) 08:59:29 ID:su1h7NrJ0
>>550
無知丸出しのたわごと。 現在の環状線は都市交通を担っているが
当時の城東線や桜島線あるいは、東京の山手線(品川−田端)も
貨物輸送が主目的で市街地ではない地域を走ってた。
554名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:02:46 ID:xrurwoJYO
>>552
京阪の大阪市嫌いも、もとをただせば大阪市モンロー主義に行き着くよね。
何しろ京阪は創立の段階から大阪市に邪魔されてその後色々計画立てる度に大阪市に潰され続けてきたし。

京阪バスの本社が京都にあったりするのも大阪市モンロー主義が遠因かもね
555名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:07:48 ID:P7KN9dZc0
どっちにしても全私鉄が梅田乗り入れすれば問題ないんだよな。
大阪駅から環状線に乗らず全私鉄に乗れたらどれだけ便利だったか。
大阪市に邪魔されず建設費が安いうちに私鉄が建設してたら運賃も安くてみんな幸せ。
市内移動も梅田乗換1回で完結してたしね。
大阪市は昔から市民生活を阻害するのが仕事みたいだけど。
556名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:16:50 ID:su1h7NrJ0
>>555
またまたアホのたわごと。当初の私鉄のターミナル(梅田 なんば 上本町 天満橋)が
あの位置に作られたのは、それより内側は当時の大阪の市街地で
家が建て込んでいて(地平面を走る)鉄道を進められないからだよ。

それに当時は市内交通の主役は市電だったしな。

地下化など当時は考えもできないし、現在の大阪市街地にくらべてはるかに狭小な
区域だけが市街化されていたのも知らないアホ。
557名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:43:46 ID:4Mf+otceO
>>553
大阪駅 湊町駅ですら貨客駅ですが何か?
当時(明治大正)は私鉄ですら貨物主体
当然関西線の北進も西船場界隈からの貨客を狙った提案なのだが
木津川水運と西横堀運河に沿って鉄道を敷設するアイデア
558名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:58:46 ID:4Mf+otceO
>>553
桜島線×西成線〇
環状東線×城東線〇
環状西線×臨港線〇
解らないだろうなw
>>555
環状線や大和路線、阪和線って私鉄の国有化だからある意味では私鉄の梅田乗り入れしてたw
城東線(環状東線)湊町⇔梅田の折り返し運転
更に片町線も一部が梅田へ直通運転してた
また南海天王寺支線を経由して南海も天王寺から梅田へ乗り入れしてる
当時は今よりもっとアクティブだ
余談だが阪急梅田駅は今よりず〜と南側にあって乗り換えが今より便利だった
駅を北へ後退させて百貨店を建設したから地下鉄御堂筋線以外の他線へのアクセスが悪くなった
人口増加時は影響無かったが今の世には阪急梅田衰退の原因のひとつになっている
559名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:02:41 ID:4Mf+otceO
>>556
アホの戯言は藻前
御堂筋が細い小道だったのを忘れたか
必要なら立ち退きはさせるよ
地下鉄が走る大通は全て立ち退きによる事を思い出せば
そんな恥ずかしいレスは出来ないだろ
560名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:51:50 ID:PiqsCK1o0
>>537
乗り継いでも安いから許しちゃうw
561名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:54:02 ID:PiqsCK1o0
ID:su1h7NrJ0

性格わるっw
562名無し野電車区:2008/12/23(火) 11:10:08 ID:+dMtQOYa0
谷町線も架線式で京阪と相互直通していれば良かったし、
千日前線と阪神・近鉄は言わずもがな
モンロー主義貫くにしても別なやり方はあったよね
563名無し野電車区:2008/12/23(火) 11:58:34 ID:4Mf+otceO
>>562
京阪は当初高麗橋にターミナルを建設することを希望していた
架線付きの地下鉄なら新京阪を天六から南下させて松屋町筋下に敷くのが一番現実的
京阪資本の阪和線も国の方針に逆らい標準軌で建設し目指せ京都⇔和歌山直通だ
564名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:06:19 ID:kWzj7x+R0
>>559
日本の鉄道の草創期に大都市の中心市街地を立ち退かせて
鉄道を通した例はほとんど無い。 大阪はもちろん京都や名古屋
も中央駅は町外れ(もちろん当時の)に立地した。

民家を立ち退かせるのは可能(possible)ではあっても
工期とコストを考えると割りに合わないし、当時でも市街地の分断や
煤煙の問題もあった。 さらに貨物輸送のための広大なヤードが必要なら
なおさら困難。

御堂筋などの都市計画の一環としての大通りの建設と
同列に扱うのは的外れだな。
565名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:08:17 ID:ZHFUnPww0
>>562
コストが安かったからだろうけど、
第三軌条にしちゃったから潰しが利かなくなってるよね。
もし架線給電だったら、谷町線と京阪もそうだけど、
中央線も近鉄奈良から直通できただろうし、
阪神なんば線を認可するときに千日前線を使わせるとかあったかもしれないね。
3月以降千日前線は厳しくなるだろうな。
いつまでも計画が進まないなにわ筋線の代用で改造するのはアリかもね。
566名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:16:40 ID:kWzj7x+R0
ID:4Mf+otceOは連投癖と文体から判断すると、数日前に『浪速区は田んぼ』と
ほざいてた奴だろう。 キチガイだから相手にせぬほうが吉。
567名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:20:52 ID:OlcuCdCOO
このスレでは相互直通が神みたいな風潮だが
ターミナルで座れないだけ
しかも、大阪くらいの運転本数だと使いにくいダイヤになるだけ
首都圏くらいの本数がないと
568名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:20:53 ID:4Mf+otceO
>>564
中長距離輸送鉄道は貨客のため確かにターミナルは街外れが多い
しかし当時の鉄道は馬車や電車は路面式が主流で最初から町中を走ってる
後に地下鉄に置換されて行くが当時は大通には必ず市電が走っていた
また、日本最古の鉄道は新橋⇔横浜を結んでいた
ターミナルの新橋や横浜は郊外だが品川や川崎や生麦では下町を通ってる
阪堺線も大阪市電大浜線も恵美須町や住吉界隈や堺市内を貫いてる
569名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:43:31 ID:i7+eFuld0
そりゃ市電などの路面電車や「軌道」扱いの阪堺線やかっての京阪は
市街地を地平面で走ってただろうがな。

専用軌道の鉄道とは質的にも異なるもの。

東京で新橋−上野間が高架で結ばれたのは、都市中央駅たる東京駅の建設と同時期で
市街地を走るのだが非常に遅かった。
570名無し野電車区:2008/12/23(火) 13:38:15 ID:A4qo4zkt0
>>568
>川崎や生麦では下町を通ってる

元川崎市民より: 川崎は今でこそ人口140万人の大都会だが
意外な事に工業化が進んでいたはずの1920年(大正9年)の第一回国勢調査時の
人口はわずか21,391人
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/tyoki/hyo/jinko.xls

まして鉄道が敷設された1872年時は寒村に過ぎなかっただろうから
「市街地」などと呼べる物があったかもあやしい。
571名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:48:02 ID:4Mf+otceO
>>570
川崎 巣鴨 西新井 浅草全て門前町
572名無し野電車区:2008/12/23(火) 17:22:59 ID:ghdVK3NT0
>>570
戦後川崎市の人口増を支えたのは「川崎都民」の存在。
小田急や東急田園都市線の方も一応川崎市だから。
573名無し野電車区:2008/12/23(火) 17:48:05 ID:iTSjktwC0
東海道線の川崎駅や旧東海道と川崎大師は2km近く離れている。
どうみても鉄道敷設当時に一体の市街地であったはずがないし
東海道線とは反対の海側。

そのうえ旧川崎町と大師河原村が合併して「川崎市」になったのが1924年
このときの人口が48,394人
574名無し野電車区:2008/12/23(火) 19:51:49 ID:i43a8XQa0
このサイトに川崎付近の旧東海道のレポがあるけど、旧東海道は京浜急行線より
さらに海側を走ってたようだ。

http://huusan.exblog.jp/2352323/
鉄道を敷設する時に、宿場町を横切って人家を移転させたなどとは
とても考えられん。
575名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:16:53 ID:sMCvLlaq0
なにわ筋線ができても、天王寺〜新今宮がネックなわけで、
ここを改良しない限り朝ラッシュ時に阪和線からの乗り入れを増やすのは難しそう。

現状、朝ラッシュ時の大和路線天王寺→新今宮の運転密度は、JR西の中でトップ?
(7:30〜8:30で、大和路線19本、阪和線6本の合計25本)
576名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:26:14 ID:qeDZc9Hd0
ググったらこんな本出てきた中身は知らん

鉄道忌避伝説の謎 汽車が来た町、来なかった町
青木 栄一 著 吉川弘文館
577名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:49:55 ID:rf206lLg0
>>575
絶対あり得ないだろうけど・・・
関西線(奈良側)から、阪和線(地上ホーム)への渡り線をもうけて、
今の地上ホームを関西線用にするとか。
で、阪和線は既存の渡り線から全部関西線側に流して、普通を環状循環、快速を難波からなにわ筋とか?

・・・間違いなく関西線沿線からブーイングが出るな。所詮妄想てことで。
578名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:05:59 ID:0Kp8JUAN0
>>577
いっそのこと、
関西線(奈良側)から環状線(今宮方面)に渡り線を造って、
関西線普通を環状線に逃がしては。
って、これまたありえなさそうだ
579名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:12:25 ID:PiqsCK1o0
そういや今は1日数本、4番線に関空紀州路快速大阪方面行きが入るんだね。
おかげでJR難波行きが遅れることが少なくなった気がする。
580名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:12:41 ID:PiqsCK1o0
↑新今宮駅です
581名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:59:33 ID:4Mf+otceO
そうだよな
何で関空紀州路快速は新今宮1-4番ホームを使わないのだろう
新今宮⇔天王寺間で渡れば良いのに?
582名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:51:15 ID:F5QtXjFY0
>>577
妄想ついでに

阪和線は現在のホームの上層に新たにホームを造り移動
駅ビル建て替え、阪和線は駅ビル貫通して環状線北側の道路上に高架建設して新今宮へ
新今宮までに合流できればいろいろ便利だけど、地下へ入るまでに合流すればいいか
583名無し野電車区:2008/12/24(水) 08:01:58 ID:4gj8CrpL0
いずれにしろ近鉄も入ってくるから天王寺駅改造は不可欠。
584名無し野電車区:2008/12/24(水) 08:12:38 ID:QdKzzRUx0
マジレスしとくと、近鉄南大阪線の阿部野橋からの延伸はまともに
検討されたことはないし、そもそも近鉄自体が拒否するだろう。

阿倍野がターミナルの地位を失えば、デパートも駅ビルも寂れるからな。
585名無し野電車区:2008/12/24(水) 09:08:15 ID:x2M6+XpZO
阿部野橋から近鉄が延伸する理由は無い
可能性が高いのはなにわ筋線開通による大和路線の取扱変更
環状線内回り11番ホーム、環状線外回り12番ホーム
新短絡線を複線化し13 14 15 16番ホームを阪和線
17 18番ホームを大和路線にし天王寺折返運行を基本とする
阪和線天王寺地上駅の1-8番線ホームは廃止し跡地活用
大和路線の速達系はおおさか東線を経由して新大阪や尼崎へ流し、基本は鈍行のみ天王寺発着とする
環状線への他線からの乗入(ゆめ咲線を除く)を無くし5分ピッチの運行をする
阪和線はなにわ筋線と一体運行とする
環状線天王寺が担って来た引揚増便機能は京橋、森ノ宮とゆめ咲線桜島が担う
起点改訂 大和路線天王寺、環状線京橋、阪和線天王寺、なにわ筋線天王寺
586名無し野電車区:2008/12/24(水) 13:34:21 ID:cnRmfRt70
あべの橋は御堂筋との乗り換えが楽だからな。あれでいいだろ。
587名無し野電車区:2008/12/24(水) 13:50:52 ID:cnRmfRt70
>>585
大和路からの通勤客が不便過ぎね?
588名無し野電車区:2008/12/24(水) 14:28:00 ID:MGeZFraNO
>>585
チラ裏に書いてろ
大和路の速達を東に流すとかないわwww
589名無し野電車区:2008/12/24(水) 15:46:22 ID:PpYZm+FvO
>>585
ヒント:12・13番のりば
590名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:35:14 ID:cnRmfRt70
実際問題、おおさか東線の本数が増える事はあっても、
大和路からの直通が増える事は無いんじゃないかなぁ。
特にラッシュ時はね。現状を考えるとかなり無理がある。
591名無し野電車区:2008/12/24(水) 17:21:43 ID:YNh1ZUBV0
まぁ、東線が新大阪まで全通した時にどうなるか、だろうな。
これが出来たら関西線から、もしかしたら片町線からの直通が走る可能性もある。
で、なにわ筋ができれば阪和快速はそっちへ流れるから、結局環状線の他路線からの乗り入れは桜島線以外全て無くなる。

そうすれば環状線のダイヤも整理できるんじゃね?
592名無し野電車区:2008/12/24(水) 17:32:43 ID:cnRmfRt70
天王寺方面への本数はこれ以上減らせないと思うよ。
593名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:59:19 ID:OpWxLbqX0
>>590
今の直通快速がテスト運用だと思うから、その利用状況次第だろうな。
阪神なんば線が開通したら、敵対心をむき出しで
神戸までの直通快速を作るかもしれんw
594名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:59:54 ID:PpYZm+FvO
>>592
王寺→天王寺、快速系6本/hは固定だよな
595名無し野電車区:2008/12/24(水) 20:31:16 ID:lteW/2u80
ダイヤ的には、福知山線直通の快速のほうが作れるかも知れんね。
今の丹波路快速を尼崎から東西線方面に回して、そのまま片町線から東線、関西線経由で。
新快速の事例もあるし、篠山口〜加茂とかが走っても何の驚きもないな。
神戸方面は・・・、神戸線が線路容量オーバーにならんかな?
それさえ何とかなりゃ、あのJR西のことだから絶対に走らせるだろう。

つーことで、関西線は天王寺止めと東線、阪和線はなにわ筋線、ってことになるのかねぇ。
596名無し野電車区:2008/12/25(木) 01:43:36 ID:LofBdCQ+0
>>577
そもそも、大和路線〜阪和地上ホームへ線路を繋ぐ用地がないなぁ。
あと、阪和地上ホームって朝ラッシュ時はかなり使用頻度高いから、それの代替をどこに設けるか。
阪和線の方が本数が多いから、天王寺→新今宮で容量オーバー必至かも。

個人的に現実的だと思っているのが、天王寺18番線から発車したあと、17番線と合流せずに
すぐに高架を上って一ツ家踏切を越えた辺りで環状外回りに合流する短絡線建設。
南海天王寺支線を撤去した用地を活用するってことです。
現状の撤去用地をみたら、フェンスがそうなるように敷かれているように見えるのは
漏れだけか・・・?
597名無し野電車区:2008/12/25(木) 02:41:16 ID:H6/EL2hTO
大和路線は天王寺折り返しで十分
JR難波は阪和線に引き渡すべき
598名無し野電車区:2008/12/25(木) 07:05:54 ID:q1wLfMPjO
はいはい
599名無し野電車区:2008/12/25(木) 07:50:13 ID:H6/EL2hTO
大和路沿線からは市内への通勤通学買物の為に天王寺への利用が多い
一部の時間帯に環状線乗り入れの大和路快速を残して後は天王寺折返の方が着席機会も平等になりかえって便利だ
阪和線も現在は大和路線同様天王寺折返がユーザーのニーズに一番合っているが、関空利用に限っては大阪乗入れは必須
なにわ筋への乗入れが不可避であるため今からJR難波をターミナルとして利用すべきだ
天王寺駅の14から18番までを大規模改修工事し、南海天王寺支線跡地も取り込み、大和路線、阪和線のホームの再編をすべき
環状線は11から13番ホームで内回、外回、天王寺折返を捌く
阪和線専用ホームは廃止し跡地を有効利用すれば天王寺駅の機能強化になる
具体的にはホテル誘致がもっとも現実的、ビジネスにも観光にも鉄道も道路もアクセスが良く、キタやミナミより比較的安価に泊まれれば需要には困らない
はるかの天王寺⇔京都の往復無料利用券もしくは、JR線大阪市内一日無料パスを付けてやればいい
国内外からの観光客やビジネス客で溢れJR天王寺ホテルは成功間違い無いと思うな
600名無し野電車区:2008/12/25(木) 07:59:37 ID:ajnk7Dgp0
なにわ筋線はオーシャンアロー、はるか、関空快速、サンダーバード
601名無し野電車区:2008/12/25(木) 08:03:17 ID:H6/EL2hTO
>>599つづき
天王寺駅改修を終えなければなにわ筋が完成しても有効な運用が難しい
新今宮⇔天王寺間の路線改修と踏切廃止も必須
阪和線短絡線の更なる改修や南田辺⇔天王寺間の路線改修も合わせて必須だ
JR難波が今の阪和線地上駅の役割を担えれば御堂筋線の混雑も一部は四ツ橋線へ誘導出来るし、途中新今宮で堺筋線へも誘導出来る
大和路線は東線経由のキタへのアクセスも出来るので、必ずしも所要時間が速く無い環状線直通は現状利用が多いとは言え代替出来るはずだ
602名無し野電車区:2008/12/25(木) 08:29:42 ID:jx2vOL+S0
天王寺−新今宮間についてだが、3複線化する余地はあるのかな?
南側の旧南海天王寺支線の跡地と、北側の道路を改修して線増を図る。

ただ北側の道路を完全に廃止するのはどう見ても無理だろうな。
603名無し野電車区:2008/12/25(木) 08:47:50 ID:H6/EL2hTO
>>602
3複線化する意味があるのかな?どのみち環状線は複線しか無いが
今宮⇔天王寺間は3複線化する事は物理的には可能だろ
北側の側道を利用して今宮⇔新今宮を高架複線を増設し道路を高架下に一方通行にすれば良い
新今宮⇔天王寺は留置線等の設備を改修すれば、新今宮駅前の側道の一部や天王寺支線跡を取り込むだけで十分可能だろ
604名無し野電車区:2008/12/25(木) 08:50:56 ID:C7CIFXGS0
本当なら堺市あたりから地下新線を作ることができればいいのにな
道路のなにわ筋は西成区の中途半端なところで止まっているが。
605名無し野電車区:2008/12/25(木) 13:39:18 ID:G+nbyeeV0
>>593
ラッシュ時間なのにものすごくガラガラ。
こいつが来るときの京橋ホームは
学研都市線の客であふれている。

睨まれつつ出発w
606名無し野電車区:2008/12/25(木) 14:42:10 ID:hJIcjd6P0
道路のなにわ筋は岸里まで南下するも直角ターンで松虫通りとなり平野に出る
607名無し野電車区:2008/12/25(木) 16:26:05 ID:5uE4crWpO
>>605
学研都市線客にとって直快は例えるならかつてのノンストップ時代の京阪特急を恨めしそうに注目する途中駅利用者にダブる。
多くの利用者はボロロング、限られた利用者はまばゆいばかりの優等車両というのも似ている。
608名無し野電車区:2008/12/25(木) 17:34:19 ID:dwR6BOX0O
>>607
207をボロ扱いとか、阪和ユーザーに殺されるぞw
609名無し野電車区:2008/12/25(木) 17:42:19 ID:H6/EL2hTO
>>605
大和路快速を廃止し全て東線直通快速にすればたくさんのるかな?
環状線で天王寺や新今宮まで行って乗り換えるより京橋か北新地で乗るだろ
大和路快速廃止して阪和系快速を全て環状線へ流したらどうなるかな?
610名無し野電車区:2008/12/25(木) 21:09:09 ID:dwR6BOX0O
>>609
大和路からの客が必ずしも大阪駅や京橋駅に行きたい訳じゃない事に気付け
611名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:21:11 ID:cpYara3E0
とにかく朝のラッシュ時はかなりの人が心斎橋(四ツ橋)、本町、淀屋橋(肥後橋)を
目指していることを忘れてはならないな。
612名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:24:21 ID:cpYara3E0
OBPと北新地をあわせても全体の10%〜20%くらいじゃないかな
最大のビジネス街へ行きにくくなるのはやっぱり致命的ですよ。
613名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:38:22 ID:NuQKdoUa0
天王寺は通ったほうがよいってことだね。
これに対抗できるような高需用駅は、新大阪くらいか
でも全通のめどがな〜
614名無し野電車区:2008/12/25(木) 22:56:53 ID:+DRfFIOiO
相変わらず反省の無い民業圧迫独善体質
第二の福知山線事故へまっしぐらな
アーバンヲタの植民地スレは
ここですか?
615名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:05:00 ID:cpYara3E0
とにかく御堂筋線へのアクセスが不便になったらどないもならん。
そんなことしたら相当非難の声が出てくると思われ。

朝ラッシュ時の御堂筋線を分散させないと、という意見もあるだろうが、
北行きに関しては天王寺の2ホーム制と大国町の乗り換え便利さもあって、
南行きに比べてかなりマシだ。現状でスムーズに運べている。
無理をしてまでこれを分散させる必要は無い。

なにわ筋線ができれば阪和や大和路から新大阪への
客がそのまま乗ってくれる。それだけでもう十分だよ。

関空への時間短縮も重要だが、この時間帯だけは目をつぶって欲しい。
616名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:44:12 ID:H6/EL2hTO
ならば大和路線の環状線入りを無くしても天王寺を経由しJR難波へ行くなら無問題
環状線乗入れは阪和線快速に譲り大和路快速は東線経由にすべきだ
大和路沿線住民は天王寺至上主義者ばかりなら環状線乗入れなど不要
なにわ筋線が開業すれば環状線に乗入れた快速が移り環状線に余裕が生まれる
617名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:47:49 ID:dwR6BOX0O
↑なんという馬鹿wwww
618名無し野電車区:2008/12/26(金) 00:27:59 ID:kCCwbZSKO
>>616
基地害は消えろ
619名無し野電車区:2008/12/26(金) 00:38:50 ID:fQjo3B+C0
誰か>>616を日本語に翻訳してくれw
620名無し野電車区:2008/12/26(金) 02:10:28 ID:tzWQjoF3O
大和路ユーザーも天王寺発の快速があれば着席機会が増えてうれしい
環状線大阪直通やJR難波は阪和線に譲るから天王寺折返専用ホームを大和路にもキボンヌ
621名無し野電車区:2008/12/26(金) 10:12:41 ID:kCCwbZSKO
ID:H6/EL2hTO=ID:tzWQjoF3O

本日の基地害。
622名無し野電車区:2008/12/26(金) 13:26:40 ID:XNFSDIKC0
大和路快速が全部環状へ行って、関空快速が全部なにわ筋線へ
行けば良いだけの話じゃないの?
623名無し野電車区:2008/12/26(金) 13:55:02 ID:tzWQjoF3O
>>622
大和路線の天王寺折り返しはなにわ筋が出来る前にできるから
大和路線は普通と区間快速を天王寺始発になればいいと思う快速は東線に流せばいい
すぐに出来るのは16 17番を専用ホームにして阪和線は全て環状線&JR難波に流せばいい
阪和線専用ホームは即廃止出来るから有効利用出来るし
なにわ筋線が出来ても運用そのまま継承出来るし
大和路線は阪和環状線のクオリティの巣窟から解放される
624名無し野電車区:2008/12/26(金) 15:44:10 ID:1nNmPVLoO
スルー推奨:レス番623
625名無し野電車区:2008/12/26(金) 15:48:14 ID:XNFSDIKC0
誰か訳して
626名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:28:25 ID:zYH3pTXo0
大和路線と阪和線で分離するんじゃなくて、快速と普通で分離すべき
快速系統はなにわ筋線、普通系統は環状線
こうすれば、大和路からも阪和からも両方面へいけて便利
627名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:32:07 ID:kCCwbZSKO
>>625
残念ながら、基地害の言語は訳せません
628名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:39:02 ID:kCCwbZSKO
>>626
なにわ筋は阪和の特急と、大和路線のJR難波止まりを延長運転でいいんじゃない?
可能なら阪和の天王寺発着の快速と。

せっかく阪和・大和路線と天王寺〜西九条〜大阪〜京橋を結んでる関空紀州路快速と大和路快速を、わざわざ外す必要ないんじゃない?
629名無し野電車区:2008/12/26(金) 18:50:14 ID:zYH3pTXo0
>>628
そこは普通で補完できる。
そもそも大阪直通はなにわ筋線梅田で補完できるし、京橋ならそれこそ天王寺から環状線でいい
JR難波の立地はあれだが、曲がりなりにも何羽直通というのは、西九条に勝ると思う
最大のメリットは新大阪、やはり10分毎に新大阪直通というのは魅力。
630名無し野電車区:2008/12/26(金) 19:00:55 ID:1nNmPVLoO
>>629
おおむね同意できるんだが、新大阪駅のホームってどうなるんだろう?
快速or普通6本/hとかになると11番のりばはパンク確定やしさ
631名無し野電車区:2008/12/26(金) 19:12:13 ID:sGzEAZhW0
これってさ、なにわ筋線をどういう位置づけにするかによって変わってくるよな。
単なる空港アクセス強化路線として見るか、大阪市西部地域の地下鉄として見るか。
前者であれば、それこそ当面「はるか」と「関空快速」、もし何回が来るなら「ラピート」や「空港急行」が乗り入れられればそれでいいし、
後者であればそれこそ関西線や高野線始め他の路線の乗り入れなど、色々と考えなきゃいかんし。

とはいえ、いずれにしても、梅田北ヤードと新大阪への直通。これはでかいね。
ただし後者の場合、その分ストロー効果じゃないけど、天王寺が通過人員ばかり増えて街が廃れていく(近鉄だけが終着になるからね)ことにもなりかねない。
それはそれでまずいから、関西線の快速は東線に行くことはあってもなにわ筋線に行くことはないと思うよ。
奈良からは東線経由で新大阪、阪和線・関空からはなにわ筋線経由で新大阪、って感じで使い分けたらいいんじゃない?
で、関西線はどっちが東線に行くかって話だな。加茂からのやつか、高田からのやつか。
632名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:27:47 ID:K/dz6Ih60
関空アクセスとして考えるなら
阪和線経由は遠回りで時間がかかり、クオリティの多発で
使い物にならない
東武特急とJR東日本みたいに京都〜汐見橋はJR 汐見橋〜関空は
南海と一本化して本数を増やすべきだな
633名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:44:01 ID:1nNmPVLoO
>>632
日光と関空は違う訳で
634名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:59:04 ID:kCCwbZSKO
>>631
確かに、空港アクセスか地下鉄かで違うな。

どちらでも、阪和特急は確実だろうな。梅田(北)に停車できるようになる。
ただ、それ以外が…
大和路快速を東線に流すのはありえんがw
今まで通り、環状かなにわ筋か。
635121-84-166-55.eonet.ne.jp :2008/12/26(金) 23:09:24 ID:dpmj4Vb90
てか、阪神なんば線がほぼ完成の今、南海をどうするの?
JR単独で?

あと基本的には梅田貨物付近に折り返し施設等をつくるでFA?

636名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:26:04 ID:1nNmPVLoO
>>635
JRとしては、難解は排除したいだろうね

北梅田にはなんぼでもターミナル作れるやろけど、新大阪への需要もある訳で、そして新大阪駅のホームは限界な訳で…
637名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:24:42 ID:uTBmA1UO0
新大阪は東線のホームと共有すればいい
638名無し野電車区:2008/12/27(土) 01:32:01 ID:lz8avMinO
>>637
東線ホームってどこに作るの?
639名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:07:07 ID:uTBmA1UO0
西側
640名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:47:51 ID:bvi8/pUZ0
新大阪駅はJR・阪急・大阪市・国交省など関係各機関が協議して大改造を進めている。
まずJR東海が阪急用地を活用して新幹線ホーム・電留線の強化を開始しており、
続いてJR西日本が梅田貨物線部分へのホーム新設とJR京都線ホームのレイアウト変更を計画中。
さらに阪急新大阪連絡線準備だが、市交3号線との絡みもあって協議が進んでいない。

おおさか東線は当初、JR京都線の東側にある用地へ1面2線を新設する前提で設計していたが、
北ヤード地区再開発と連動して大阪駅地下ホームへの直通させる方向で国交省が提案、梅田貨物線へ
合流させる計画に変更となった。結果、おおさか東線は梅田貨物線上に新大阪駅ホームが設けられる。

ただし新大阪の構造上から単純に梅田貨物線上へのホーム新設は困難なため、当初の新線ホーム用地へ
JR京都線のホームを順次移設した上で、改めて梅田貨物線部分を再構築しホームを設置することになる。
641名無し野電車区:2008/12/27(土) 19:37:56 ID:XhbDV8h0O
北陸特急がなにわ筋線経由で関空まで乗り入れる
関空快速も京都まで延伸される
大和路線は東線経由で新大阪へのアクセスを確保する予定
なにわ筋線は阪和線関空線の新大阪への延伸と考え
大和路線は東線経由速達と天王寺折り返しを主にすべきだ
あまりタコ足連絡すれば各地の遅延が波及するだけで利便性はかえって落ちる
642名無し野電車区:2008/12/27(土) 20:29:32 ID:lz8avMinO
>>641の大馬鹿は放っといて、

>>640サンクス
つまり在来線は4面8線(本線)+2面3線を予定してるって事なのかな
643名無し野電車区:2008/12/27(土) 20:57:26 ID:XhbDV8h0O
>>640
その案は東淀川駅と踏切廃止の問題で流案になると思うよ
それに平面交差は有り得ないけど東線を西側まで持って行く立体交差を用地や足場の問題で作れ無い
644名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:23:26 ID:lzceIxjl0
ということは、新大阪は東線のホーム流用でいけそうだね
1面2線なのがネックかな
せめて2面3線に出来れば
645名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:35:27 ID:iWW6rxtg0
>>640
梅田貨物線利用だから東淀川の踏切は線路増えないんだよ。
646645:2008/12/27(土) 21:37:06 ID:iWW6rxtg0
↑間違った
640じゃなくて>>643
んで足場は別に無理そうには見えない
647名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:04:09 ID:uTBmA1UO0
>>643
本来、東海道線の西側に東線を作る予定だったが(東線は新大阪止まり)
踏切の横断時間が長くなるので太田知事時代の大阪府が難色を示し、
東側の梅田貨物線を利用することで決着した
648名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:23:07 ID:EPXiDJlK0
>>647
それで、どうせなら梅田まで乗り入れちゃえってこと?
だとしたらJRも考えたもんだね。阪急新大阪線との競合も気にはなるけど・・・。

で、もしなにわ筋と東線延伸が両方とも実現したとすると、ダイヤはどうなるだろ?
とりあえずなにわ筋は、まず目的の一つである梅田貨物線からの移管は絶対に来るから、
「はるか」「くろしお」「オーシャンアロー」といった特急は絶対に走るだろう。
普通はどうなるかな?少し前に話題になった天王寺〜新今宮間の関西線側の線路容量の問題もあるし、純増はないと思うけど。
難波〜新大阪間のみの往復ってのも考えにくいしね。

一方の東線は、やっぱり関西線からの直通快速は走るだろうし、場合によっちゃ片町線からの直通もあり得ないではない。(四条畷〜新大阪とか)
普通は久宝寺〜新大阪が走るだろうけどね。
649名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:29:47 ID:uTBmA1UO0
>>647
文中の西と東が逆だった
自己訂正
650名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:35:02 ID:TTq5QWhB0
>>609-610
鉄ヲタって梅田を過大評価しすぎだね。
梅田地区の乗降客は大阪では桁違いに多いが、それらは本町方面への乗り換え客を多数含んでいることを忘れている。
梅田中心ダイヤの阪急京都線でさえ、梅田:堺筋直通は3:2。梅田の3のうち淀屋橋から南へ行く客も多い。
梅田に直通すればそれが一番便利、だなんてとんでもない妄想。

逆に過小評価されてるのは淀屋橋や本町。
ビジネス街の中心を貫通している京阪を「梅田にも難波にも行かない不便な路線」だなんて言うんだから。
大阪のターミナルが一番便利な路線は京阪本線・中之島線だと思うよ。
京阪で大阪市内へ行こうと思えば、どこでも簡単な乗換えで行けるんだからね。
近鉄も貫通してるけど、ビジネス街からは南に外れてる。
651名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:49:12 ID:XhbDV8h0O
>>650
大阪のビジネススポットは梅田界隈 北浜〜南船場 難波〜心斎橋
京阪は確かに便利だけど京都まで時間がかかり過ぎだ
652名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:55:50 ID:iWW6rxtg0
>>650
強豪JR京都線にもろかぶりで北の端の梅田までしかいかない路線と、独占で中心部を貫通する路線で
なおも梅田側のほうが1.5倍とは相当梅田の求心力が強いことを物語っているな。
653名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:08:46 ID:WPEy9S8M0
まあ梅田の過大評価については同意するけど、やっぱりターミナルとしての力はあると思うよ
654名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:14:16 ID:TTq5QWhB0
>>652
梅田の3のうち1.5は本町方面へ乗り換えだろ。
南海が難波乗り入れをやめて汐見橋経由北ヤード行きになれば、間違いなく客は激減する。
そこまで梅田の需要は強くないし、難波行きは難波だけでなく本町・淀屋橋・北浜などへもすごく便利。
655名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:17:47 ID:iWW6rxtg0
>>654
誰に聞いたの?
656名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:23:42 ID:XhbDV8h0O
技術的な問題を克服出来るならやはり四ツ橋線四ツ橋〜西梅田のJR線&南海線化だな、なにわ筋よりよっぽど需要ある
四ツ橋線は御堂筋線乗入と千日前線を難波から桜川に繋いで千日前線の難波〜今里を廃止し今里〜南巽はリニア化して再利用し玉造へ繋ぎ長鶴線の支線にする
657名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:36:03 ID:lz8avMinO
>>656
技術的な問題を解決できません
よって廃案
658名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:37:53 ID:TTq5QWhB0
最新の1年の乗降客推移では、JRは大阪駅・北新地は増加して天王寺やJR難波は減ってる。
逆に私鉄は梅田地区の落ち込みが激しく、難波地区はけいはんな線・天下茶屋への転移があっても微減にとどまる。
つまり、東海道本線は私鉄の客を吸い上げてるけど、南アーバンは私鉄相手に苦戦しているとみれる。

このことからも、南海の梅田乗り入れよりも、阪急の本町・難波直通の方が必要性が高い。
659名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:49:56 ID:iWW6rxtg0
阪急はそのうち四つ橋線に乗り入れるでしょ


ただし新大阪からだけどwww
660名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:04:54 ID:ScvAYMT/0
>648
USJ輸送はどうするの?
くろしお系はともかくはるかの西九条停車は必須だと思うんだが。
661名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:13:48 ID:qdlMYduFO
>>660
1.ユニバ
2.難波〜本町〜梅田
関空からどちらへの客を重視すればいいかは自明
662名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:19:57 ID:UIIrEsOOO
>>660
西九条停車は環状線乗り換え大阪へのアクセスの為
USJ利用者もいるかも知れないけど関空からなら基本的にはバス利用だろ
チケットレス特急券割引が始まってやや利用者の回復が見られるけど
はるかの空気輸送は相変わらず
なにわ筋開通すれば着席保証のビジネス特急として関空⇔京都は人気になると思うよ
663名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:27:58 ID:UIIrEsOOO
>>657
JR東が開発中の蓄電池式電車なら架線不要
夜間の数時間の急速充電で約700km(山手線20周)の運用を目標に開発中
技術的にはほぼクリアしてるあとは値段と生産性
664名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:19:48 ID:nAWCJz5u0
そもそも和歌山・関空からなら関空紀州路快速で十分だろう。
なにわ筋線が開通すれば大和路快速は、JR難波経由で大阪を目指す
関空紀州路快速は環状線経由で大阪を目指す、特急はJR難波経由に
すればよい。
665名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:27:44 ID:nAWCJz5u0
>>659
阪急は新大阪〜西梅田で良いよ。
JRに負ける原因にビジネス集積が著しい西梅田・堂島・中之島へ不便な阪急梅田駅
これを解消することが出来る。もちろん新大阪〜西梅田を阪急だけで開業させる。
阪急西梅田は四つ橋線西梅田駅の下に造ればよい。何なら共通駅にしても良い。

666名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:32:04 ID:prc0/eTY0
>>665
十三−西梅田は四つ橋線だよ。
667名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:38:42 ID:UIIrEsOOO
>>664大和路厨乙
東線が久宝寺からしかアクセス出来ないので大和路快速が東線経由で新大阪になるのは規程路線
668名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:44:11 ID:qdlMYduFO
>>667
あなたの脳内既定路線ですか?w
669名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:45:33 ID:GeHYw43i0
>>665
ここ10年では阪急梅田よりも阪神梅田の方が乗客減少が著しいわけだが。
670名無し野電車区:2008/12/28(日) 01:51:14 ID:UIIrEsOOO
>>668 JR西の規程路線だよ
JR西は一時は大阪外環状線としてなにわ筋とおおさか東線での周回運用も検討していたが
奈良から新大阪や京橋北新地へのアクセスの方が需要増と判断した
漏れは生野や東成からは天王寺へアクセス出来る方が需要はあると思うがな
671名無し野電車区:2008/12/28(日) 02:30:24 ID:4lD/xzlA0
なにわ筋線の早期開通と南海線・阪和線相互乗り入れ
さらに南海と阪和をALL高架にして、160km運転しろ
その費用は伊丹を売却すればいい
672名無し野電車区:2008/12/28(日) 04:03:08 ID:mzc4bJh9O
ねぇ、なんでみんな自分勝手なことばっかり書き込むの?
673名無し野電車区:2008/12/28(日) 08:21:29 ID:BTDb4qJ6O
個人の妄想だから
674名無し野電車区:2008/12/28(日) 08:49:45 ID:tiZ28qro0
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/150107.pdf
3月22日(日)から「高野線」のダイヤを変更します

南海電鉄(社長亘信二)では、相互直通運転を実施する(株)大阪都市交通局(大阪地下鉄)
なにわ筋線・第2期線開通に合わせて、なにわ筋線直通の増発、特急利便性をはじめと
するサービスの向上を中心に、以下のとおり高野線のダイヤを変更します。

3.ダイヤ変更の主な内容
(1)なにわ筋線直通特急「マルチりんかん」を新設します
【平日ダイヤ】
@橋本駅8時1分発北梅田駅8時56分着
 堺東駅7時35分発(泉北線和泉中央駅7時15分発)北梅田駅7時59分着
 北梅田駅19時0分発堺東駅19時24分着(泉北線和泉中央駅19時43分着)
 北梅田駅20時0分発橋本駅20時55分着
 の上下各2本を新たに設定します。北梅田駅19時0分発は、堺東駅で難波発特急「りんかん」に連絡します。
【土・休日ダイヤ】
A北梅田駅9時35分発橋本駅10時29分着
 橋本駅16時11分発北梅田駅18時5分着
 の上下各1本を新たに設定します。上下ともに橋本駅で観光列車「天空」に連絡します。

特急「マルチりんかん」
橋本発着の停車駅:北梅田・西梅田・中之島・新天下茶屋・堺東・金剛・河内長野・林間田園都市・橋本
和泉中央発着の停車駅:北梅田・西梅田・中之島・新天下茶屋・堺東・泉ヶ丘・光明池・和泉中央
特急券は上記の各駅で2月23日(月)より発売開始します。
北梅田駅・西梅田駅・中之島駅・新天下茶屋駅では下りは乗車のみ、上りは降車のみ
ご利用になれます。なお、乗車または降車には特急料金(150円)が必要です。
泉ヶ丘駅・光明池駅・和泉中央駅では下りは降車のみ、上りは乗車のみご利用になれます。
なお、乗車または降車には特急料金(100円)が必要です。

※上記@のダイヤ変更により平日朝夕に橋本・和泉中央から梅田・中之島への通勤、
上記Aのダイヤ変更により土・休日の梅田・中之島から橋本・高野山への観光において、
乗換なしで快適な座席指定特急のサービスを提供します。
675名無し野電車区:2008/12/28(日) 08:50:49 ID:xkBCIXoK0
>>656,663
やはり関空を本当に使い物にするなら中心部への乗り入れは必要だな。
ここは府・市・民間が利害を乗り越えて調整するしかない。特に市は
関西圏全体が浮上すればはねかえってくることを考えて欲しい。
JRと南海は分離(事故等があると両方使えなくなるのはまずい)したほうが
いいのと南海の新大阪乗り入れを実現ということで
JR難波ー四ツ橋ルートー中津ー新大阪、南海汐見橋ー千日前ルート野田阪神ー
北梅田ー十三ー新大阪(阪急新大阪連絡線活用)にわければそれぞれ特性のある
輸送を担えるであろう。
676名無し野電車区:2008/12/28(日) 08:51:21 ID:tiZ28qro0
(2)なにわ筋線直通準急を増発します
停車駅:北梅田・西梅田・中之島・うつぼ本町・西大橋・新天下茶屋・堺東以遠各駅(現在と同一)
※なにわ筋線直通区間急行と異なり中百舌鳥にも停車します。
【平日ダイヤ】
@中百舌鳥駅7時48分発(泉北線和泉中央駅7時30分発)北梅田駅8時18分着
 中百舌鳥駅8時18分発(泉北線和泉中央駅8時0分発)北梅田駅8時49分着
 千代田駅17時34分発北梅田駅18時28分着
 中百舌鳥駅18時13分発(泉北線和泉中央駅17時55分発)北梅田駅18時44分着
 の上り準急4本を増発します。中百舌鳥駅7時48分発・8時18分発は
 終点北梅田駅まで後続のなにわ筋線直通区間急行より先に到着します。
A北梅田駅18時18分発中百舌鳥駅18時50分着(泉北線和泉中央駅19時7分着)
 北梅田駅18時33分発中百舌鳥駅19時5分着(泉北線和泉中央駅19時22分着)
 北梅田駅18時48分発中百舌鳥駅19時20分着(泉北線和泉中央駅19時38分着)
 の下り準急3本を増発します。いずれも終点和泉中央駅まで後続のなにわ筋線直通
 区間急行より先に到着します。
※上記@Aのダイヤ変更によって、平日8時台に北梅田駅に到着する当社線方面からの
直通電車(準急・区間急行)ならびに平日18時台に北梅田駅を発車する当社線方面への
直通電車(準急・区間急行)は、それぞれ毎時4本運転から6〜7本運転となります。
677名無し野電車区:2008/12/28(日) 08:52:54 ID:tiZ28qro0
http://www.mta.osaka.jp/subway/news/20141001-1.pdf
平成27年3月22日(日)(予定) なにわ筋線・第2期線が開通します

去る平成25年3月17日より、北梅田駅〜岸里玉出駅間において株式会社
大阪都市交通局(本社:大阪市西区、社長:坂井信也、地下鉄事業の略称:大阪地下鉄)
が運行主体として営業運転を開始しております「なにわ筋線」の開駅〜大阪あべの橋駅間
において、西大阪高速鉄道株式会社(本社:大阪市西区、社長:本庄義信)が建設・保有
主体、大阪地下鉄が運行主体として進めている「なにわ筋線・第2期線」が、平成27年
3月22日(日)に営業運転を開始(予定)します。同線の開通と同時に、近畿日本鉄道
株式会社との相互直通運転により、あらたに近鉄・河内長野駅あるいは吉野駅〜
大阪地下鉄・北梅田駅間がひとつのレールで結ばれることとなります。このことで、
大阪府東南部・奈良県と大阪市内の鉄道ネットワークが有機的に結合し、関西経済の
活性化に寄与するものと考えています。

http://www.kintetsu.jp/kouhou/corporation/104houkoku/pdf/kintetsu104tyu_03.pdf
大阪地下鉄との列車相互直通運転に向け、試運転を開始しました

来年3月22日(予定)の大阪地下鉄なにわ筋線の延長開業に伴い、近鉄河内長野駅・
吉野駅〜北梅田駅間で(株)大阪都市交通局と列車相互直通運転を開始します。これに
向けて、当社では、大阪阿部野橋駅をはじめ各駅施設の改良、車両の改造など諸準備を
進めており、本年5月から当社線内において、地下鉄車両の性能試験や乗務員の操縦訓練
を実施しています。なにわ筋線延長開通後は、近鉄河内長野駅〜地下鉄北梅田駅間を
準急が最速51分(運賃は同区間片道910円)、近鉄吉野駅〜地下鉄北梅田駅間を
特急さくらライナーが最速85分(運賃・特急料金は同区間片道合計1,680円)で結び、
大阪梅田と南大阪線・長野線・吉野線沿線がダイレクトにつながります。
678名無し野電車区:2008/12/28(日) 09:53:27 ID:BTDb4qJ6O
暇人なんだなw
679名無し野電車区:2008/12/28(日) 10:53:00 ID:4gvm1SDv0
>>675
南海の汐見橋線の改良と岸里玉出駅がネックだね。
大阪梅田からJRも走るんだから南海の費用対効果はどんなものかな?

大阪梅田はJR、難波は南海ですみ分けすればよい。
だから問題は難波ラピート乗り場、近鉄・阪神の難波駅から遠い。
京成上野も不便だけど日暮里がある。新今宮が同じような感じになってる
けど新今宮からJRの関空直通があるから日暮里とはやはり違う。

では難波ラピート乗り場をどうするか?
市バスの難波バスターミナルの下に持ってこれないかな?
本線今宮戎駅付近から阪神高速の地下を走るようにする。
新しいラピート乗り場は北側で近鉄・阪神・四つ橋線難波駅に直結、
南側で御堂筋線・高島屋に直結。どの線区へも便利になるんだけどネ

南海が金を掛けるなら汐見橋線や岸里玉出駅の改良ではなく
難波ラピート乗り場の移設に金を使った方が良い。
680名無し野電車区:2008/12/28(日) 10:55:18 ID:UIIrEsOOO
なにわ筋の工事費用1600億円の拠出割合にもよる
国800大阪府300大阪市300京都府50京都市40堺市30滋賀県20福井県10JR50ならば南海も奈良からの直通も無い
伊丹の跡地利用利権も考えるとJR東海や阪急や神戸市ですら出資しかね無いw
兵庫県や北摂阪神間の市は伊丹廃止には反対だが、それ以外はかえって利権が増える
大阪市を除く11市協の反対はあるだろうが元々関空は彼らの要望で産まれた鬼子
伊丹廃止となれば梅田北ヤードに日本最大級のビルを建設出来し、天満橋や上本町も高さ制限が無くなる
伊丹廃止で南海以外の私鉄の利権は実は増える
681名無し野電車区:2008/12/28(日) 10:59:49 ID:4gvm1SDv0

大阪市内の地図を見れば分かるけど
JR難波から四ツ橋筋を走れば直線で大阪梅田に行ける。
なにわ筋を通るようにするにはカーブ多発で時短が思うように進まない
京都・新大阪・大阪から関空へ本気で時短を狙うなら四ツ橋線の下を走らせたい。
市交通局の営業妨害にならないようにJR難波・渡辺橋・大阪だけ駅を設定する。

682名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:01:15 ID:UIIrEsOOO
>>679
梅田延伸の確約も無くそんな事に金を掛けてなんばパークスの利便性低下を図るなんて自殺行為
市内中心部へは天下茶屋乗り換えで十分
683名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:16:51 ID:4gvm1SDv0
>>682
そもそも堺筋線となにわ筋線、沿線風景が全く違う。
なにわ筋線に通勤特需は無いし、梅田へは御堂筋線を使った方が
早くなりそう。必要性を見い出せない南海の梅田乗り入れ。

通勤需要は、増えないから中百舌鳥、天下茶屋に続く難波スルーをさせる必要は無い。
鉄道会社と言えども、鉄道部門より流通部門に力を入れているのが実情だし…
684名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:39:47 ID:xkBCIXoK0
>>679
汐見橋線と岸里玉出の改良はなにわ筋ルートでも当然必要だからね。
でも汐見橋手前から右カーブして民有地をとおって西大橋につなげる
より費用は安いし汐見橋を2面4線化できるメリットがある。
北梅田はとおるけどあくまで空港アクセスに特化してるから岸里玉出
の配線構造上高野線からの乗り換えはほとんどないのでなんば中心の
戦略も大きな影響はうけない。
685名無し野電車区:2008/12/28(日) 11:45:49 ID:UIIrEsOOO
>>681
今の四ツ橋筋と千日前通の交差する所や湊町リバーサイドプレスが旧湊町駅だよ
関西鉄道が関西線を建設した当時から四ツ橋筋に沿って北へ延伸する計画はあった
大阪市の反対にあい計画を保留し当時大阪市域で無かった城東地区を経由し、梅田延伸したのが今日の環状線である旧城東線
網島から梅田へ片町線も乗り入れし梅田が発展した
当時は名古屋⇔木津⇔梅田の直通運転をしていた様に官営鉄道である東海道線よりも速くて安く人気があった
関西線は木津から湊町へ分岐する第2路線として開業し名古屋まで直通運転もしている
当初は四ツ橋筋を北上し梅田で合流する計画
686名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:05:03 ID:UIIrEsOOO
>>684
最近まで汐見橋線は南海線を跨ぎ高野方面へ接続してたんだが、今も高野線は免許は汐見橋⇔極楽橋だ
岸里玉出駅に駅を統合し改修した際になにわ筋を見込んで今の線形にしたはず
今となれば南海の本心は汐見橋支線は廃線にしたいだろうね
687名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:08:55 ID:UIIrEsOOO
>>683
仮に新快速が京都から直接西区を経由し関空にアクセスならビジネス需要はある
靭本町や中之島や西大橋は一大ビジネス街に変貌するだろうね、今はマンションだらけだけど
688名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:50:55 ID:GeHYw43i0
>>687
今でも中之島や靭本町や西大橋はビジネス街だろ。

>>683
それをいったらJR西日本が梅田スルーのなにわ筋線を嫌がるはず。
京都方面から直接ビジネス街の中之島・西本町・湊町へ直通するんだし。

>>682
梅田への需要を過大評価しすぎ。
梅田駅の乗降客の多くが本町方面へ乗り換えてることを全く忘れている。
おおさか東線の直通快速も全く増発されないことからも梅田がわざわ天下茶屋や難波を捨ててまで直通する勝ちのある街でないことは確実。
まして御堂筋線や阪神の梅田ならまだしも、不便な北ヤードなんだしね。
今後北ヤードが開発されても北ヤードが梅田の中心になるなんてありえないから。
西梅田だって貨物ヤードが開発されても駅の乗降客は大阪地下鉄主要駅最大の減少だったし。
689名無し野電車区:2008/12/28(日) 12:58:02 ID:It8PCWwI0
>>688
貨物ヤードが開発されたって何のこと?でっかくURと書かれた空き地?
690名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:14:11 ID:GeHYw43i0
691名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:26:10 ID:It8PCWwI0
>>690
あーそっちか。悪い勘違いしたわ。
692名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:30:39 ID:gjYQ38e+0
>>688

>それをいったらJR西日本が梅田スルーのなにわ筋線を嫌がるはず

スルーと書いたのが悪かったかな。
南海は岸里玉出から本線と別れ難波を通らないようにする必要が無いと言いたかった。
JRが新大阪とJR難波を結んでも大阪駅は通る。この違いは大きいよ。
693名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:33:43 ID:GeHYw43i0
>>692
難波を経由しなくなると、南海以上に利用客が不便になる。
難波ルートは難波だけでなく心斎橋・本町・淀屋橋・長堀橋・北浜・南森町へも便利。
難波を無視してまで行く価値は梅田にはない。
694名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:41:30 ID:gjYQ38e+0
>>686

>岸里玉出駅に駅を統合し改修した際になにわ筋を見込んで今の線形にしたはず

どうかは分からないけど、上り線は良いけど下り線は本線を跨がなきゃいけない
こんな大規模工事はしないと思うし、需要自体が見込めない。

>>687

>靭本町や中之島や西大橋は一大ビジネス街に変貌するだろうね

ビスネス街は無理でしょう。梅田でさえ空室率が高い上に今後もオフィスビルが
建つ。なにわ筋は何も変わらない。ビジネスには縁遠い。中之島(玉江橋)であっても
今、計画されているオフィスビルが建てば次の計画は? 京阪&大林が構想を練ってるが
これが最後かもしれないね。あの空き地がすべて埋まるとは思わない、数年前からのバブル
が弾けた格好、今の不況が収まった頃には人口減少のスピードが加速していると予想。


695名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:45:43 ID:gjYQ38e+0
>>686

>最近まで汐見橋線は南海線を跨ぎ高野方面へ接続してたんだが

これが全てだろうね、せっかく南海線を跨いでいたのに潰しちゃった。
跨ぐ必要が無くなったからと思うんだけど、高架工事で潰す必要に
迫られたかもしれないけど…
696名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:46:47 ID:GeHYw43i0
>>694
だから今でも西大橋や西本町はビジネス街だろ。
南海が難波や天下茶屋を捨ててまでなにわ筋線に直通する価値はないけど、
JRにとっては市内中心部を貫通できる路線(しかも梅田や天王寺は経由したまま)なのだから、JRにとっては有益。
そして、それで一番打撃を受けるのは阪急。
697名無し野電車区:2008/12/28(日) 13:59:57 ID:PvbD3owL0
岸里玉出駅を大改修して南海高野線・なにわ筋線を直通可能にして、
汐見橋経由の敦賀⇔和歌山市・極楽橋の特急を新設するのを妄想するのは
俺だけ?
698名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:00:38 ID:ugUuoW/+0
結局JRを利するだけの路線なんだよな
税金突っ込まずに酉の金で建設できないものか
(とはいっても、そうなれば路線が建設されることは無いだろうが)
699名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:08:20 ID:JZjC1O4Z0
JRもこんな路線出来たら大阪天王寺の距離が短くなって運賃収入に響きそう
700名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:45:14 ID:UIIrEsOOO
>>699
距離だけなら環状東線と余り変わらないはずだが
西線が無意味に迂回してるから所要時間はかなり縮まる
701名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:50:59 ID:FfQwMEhS0
事実と妄想が入り混じってカオスなスレだな
702名無し野電車区:2008/12/28(日) 15:38:03 ID:UIIrEsOOO
仮にJR単独で上下分離式でなにわ筋線早期に建設するとして2010年着工でも完成は2014年くらい運用開始が2015年春頃か
281系の減価償却期間も過ぎるから新型車輌投入だな
281系は北近畿系に転用だな
703名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:06:44 ID:X5uYIGhv0
梅田を過大評価というのは同意
大阪駅利用者はとっくの前に渋谷に抜かれ、横浜品川にも抜かれつつある
難波はさらにしょぼい、品川にも到底及ばない
704名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:06:56 ID:BTDb4qJ6O
>>701
言ってやるなw
暇人が必死に妄想してんだから。
705名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:22:51 ID:qdlMYduFO
>>703
梅田の過大評価には同意だが、そこで関東と比較する意味は無いと思うぞ
706名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:26:50 ID:FfQwMEhS0
>>703
だからなんでいきなり関東の駅が出てくるんだw
なにわ筋線が渋谷とか品川を通るのか?
707名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:38:50 ID:tRvou2Uf0
>>701
妄想ってのは
JRが絡まないと実現しないとか
関空連絡とか
のことやね。
現実は
708名無し野電車区:2008/12/28(日) 16:59:00 ID:UUEmnrJr0
>>703
東京と比較してどうするんだよ
709ここまでのスレの流れを要約すると:2008/12/28(日) 17:34:22 ID:HO81tFjbO
じぇいあーる!じぇいあーる!
あーばん!あーばん!
まんせー!まんせー!
710名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:37:31 ID:0thxBuKbO
なにわ筋ってどこの筋ですか?

なかやまきんに君に聞けば分かりますか?
711名無し野電車区:2008/12/28(日) 18:00:28 ID:UE9EIaGZO
>>703
関東の方ですか?
712名無し野電車区:2008/12/28(日) 18:29:38 ID:xiAVMNqs0
南海が難波を経由しないことで不利になるという意見だが、そうではなくて
阪神みたいに梅田と難波を両方制するという捉え方で南海は考えているみたいだぞ。
阪神だって西梅田を開発しながら難波へ新線を延ばした訳だからな。
713名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:25:21 ID:lELxJxEC0
>>712
まぁそうだろうね。仮に本線を全部なにわ筋側に流したとしてもまだ高野線があるし。
路線ごとにターミナルが違うのは近鉄も一緒か。奈良線は難波、大阪線は上六、南大阪線は天王寺って感じで。

しかし・・・
阪神にせよ近鉄にせよ南海にせよ、このご時世に複数同時開発とはまたスゴいな・・・。
というか、各社ともそんな体力があるとは思えんが、大丈夫なのか・・・?
714名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:26:24 ID:UIIrEsOOO
>>712
阪神の場合は三ノ宮元町⇔梅田/難波と両端が商業地各々需要があるし分岐点の大物より梅田側には野田くらいしか主要駅が無い
715名無し野電車区 :2008/12/28(日) 20:28:12 ID:rIRNO4LO0
環状線を上下で複々線化すればいいと思ってるのは俺だけか?

なにわ筋線にここまで過大評価しても無駄だろ。

そんなところに金を使うなら阪和線を全線高架化してくれ
716名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:36:07 ID:lELxJxEC0
>>715
それもそうだが、場所がないんだよ場所が。場所さえあればとーっくにやってると思うぞ。>環状線複々線化
そんな場所はないが、それに代わる方法として(特急を逃がす場所って意味でね)なにわ筋線があるよってこと。

阪和線高架化は激しく同意だけど、全線はいらんだろ。本数から考えて、日根野までで十分じゃないか?
とはいえ、今は南海が工事中だからね。それが終わらないと話が進まんだろうが。
717名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:49:01 ID:GeHYw43i0
「梅田にしか行かない」路線は不便なのは、おおさか東線直通快速が全く増発されないことでもわかる。
阪神なんば線も「難波にしか行かない」路線になる可能性があるから、九条乗り換えや上本町あたりへの乗客の誘致がないと閑散路線になりかねない。
鉄ヲタは大阪の中心の淀屋橋や本町を過小評価しすぎだね。
718名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:58:02 ID:UUEmnrJr0
>>717
なんば線が閑散路線になるってお前本気で言ってんの?
719名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:00:47 ID:UIIrEsOOO
>>717 まあ正論だな
なにわ筋にこだわらなければ意味はある
西横堀の阪神高速に沿ってJR難波⇔大阪を貫く南北連絡線が需要的には一番意味がある
天王寺→新今宮→今宮→JR難波→JR長堀→JR本町→住友前→大阪(北新地)→JR中津→新大阪
これなら投資する価値がある
720名無し野電車区 :2008/12/28(日) 21:02:05 ID:rIRNO4LO0
>>716
上下っていうのは地上と地下、または地上2階構造での複々線化って事。
新たに路線作るよりは安上がりだと思うが。

>>717
淀屋橋や本町を過小評価はしないが どこに鉄道をとおす場所があるの?
阪神なんば線は神戸と奈良が私鉄で繋がることに意味がある。
阪神と近鉄の利害関係一致の結果。
721名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:06:05 ID:5+bKbVRd0
>>726
安上がりならなんで小田急はそれで複々線にしなかったのさ。
722名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:06:40 ID:5+bKbVRd0
>>726に期待orz
723名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:09:03 ID:rL3EkCDN0
>>720
西武新宿線はその方式を断念したな
724名無し野電車区:2008/12/28(日) 22:24:08 ID:UIIrEsOOO
環状線の複々線化はかえってコスト高だと思う
コストを考えても中心部の道路の地下に通すべき
環状線の西線は梅田⇔桜島の西成線と今宮⇔大阪港の臨港線を大正橋から分岐させ弁天町まで新線を設け
今宮⇔西九条までを旅客化し環状線とした
つまり旅客需要からでなく既存貨物線の旅客化のため遠回りかつ需要地域を回避してる
それに沿って複々線化すれば建設距離も長く無駄が多い
725名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:12:40 ID:SyeslYNR0
>>719
その経路は無理があるなw

一番良いのは、四ツ橋筋の下を走ること。これも可能性は低いけど
なにわ筋では無く四ツ橋筋を通す。北大阪と関空を速達で結ぶには最適。
線形の差もあるし距離もある。

JR難波〜新大阪の区間で新たに駅設置は、渡辺橋・大阪の2駅にする。
南海・近鉄から大阪梅田以遠(千里中央・江坂方面は除く)へ行く場合は
地下鉄より環状線を利用するのが一般だから地下鉄とも棲み分けが出来る。

でも渡辺橋には駅を設置したいね。中之島は大阪の誇りだし関空と新大阪を
結ぶ線の駅があれば開発にも弾みが付く。
726名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:15:19 ID:nrO6C08h0
>>725
本町に駅を作らなければ路線の意味がないだろ。
727名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:20:56 ID:nrO6C08h0
鉄ヲタは梅田や難波のようなターミナルに行ければそれでいいと思い、
中心部の本町あたりが全く頭に入ってないんだよな。
だから渡辺橋〜難波に新線を造っても駅なしとか、大和路線は全て京橋経由北新地直通とか不便になる案を妄想するんだよ。
おおさか東線直通快速が4往復だけで、1年たっても全く増発されないのは、
北新地と京橋くらいしか便利に奈ならず、大阪の中心の本町あたりへは使えないから。
それが鉄ヲタは「梅田は大阪で一番の乗降客がある。梅田に直通させたら天王寺より便利になるはず」と思い込んでいたフシがあるね。
728名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:24:38 ID:GoaIYNbk0
本町厨ウザ
それこそ御堂筋線乗ってろよ
729名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:29:32 ID:0OLPSxe/O
>>727
ほとんど同意

ただ、ちょっと補足
東線経由直快が増発されないのには、「大阪駅」と「北新地駅」は違うもの、といった理由もあるのかな、とは思う。
だから奈良方面から大阪梅田へ行きたい人にすら利用されない…と
730名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:31:50 ID:iFo0Z2VF0
>>727
で、それで何で阪神なんば線が閑散路線になるの?
九条で中央線と接続するってことをアピールしなかったら大赤字になるんだな?
731名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:40:32 ID:HGFllwCV0
>>725
>南海・近鉄から大阪梅田以遠(千里中央・江坂方面は除く)へ行く場合は
>地下鉄より環状線を利用するのが一般だから

それは各自の行先の最寄り駅が民鉄かJRかで変わってくるから
一般的とかどうか言えないし、個々の事情で変わってくる。
自身が所有している定期券の組み合わせ(+地下鉄か+JRか)でも判断は変わる。

>>727
大和路線快速系統の東西・おおさか東線直通強化は、JRが考えてることなんでね。
今のうちに投書でJRを牽制しておけばどうだろうかw
732名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:50:09 ID:nrO6C08h0
>>730
阪神沿線からの場合、梅田だけでなく新大阪・中之島・本町・南森町・天満橋・北浜・谷町四丁目・心斎橋など
ほとんどの場所で梅田経由の方が便利だからね。
神戸〜奈良の需要は日常的にはさほど多くないし。
九条の乗り換えの不便さを考えると、阿波座や本町や谷四への通勤客がなんば線経由になるとは考えられない。
だから、難波だけでなくベイエリア方面や上本町・天王寺への需要を増やすことが重要。

ちなみに、尼崎や三宮から関空行きのバスが出ている以上、阪神なんば線から南海に乗り換えて関空に行く需要はほとんどないとみていい。
733名無し野電車区:2008/12/29(月) 01:33:13 ID:ePpbyajuO
JRが本町に乗り入れ出来たらかなり便利になり大阪復権にも役立つと思う
また地下鉄御堂筋線の異常な過密運転や混雑率は緩和されるだろう
希望とすれば御堂筋線に近い平行路線が良いと思う
三休橋筋や丼池筋や西横堀筋が適任だと思う
734名無し野電車区:2008/12/29(月) 02:55:37 ID:I/vJzjEvO
>>712
確かに、なにわ筋線が完成すれば南海にとっては大きな利益をもたらすだろうね。
今までローカル線に過ぎなかった汐見橋線が梅田直通路線に大化け。
また京阪中之島線に乗り換えられるため、南海沿線からの京都観光客や京阪沿線からの関空需要・高野山観光需要などの喚起を期待できる。
さらに、安さを武器にして、大阪市内からの関空への輸送においてはJRを完膚なきまでに叩きのめすことが可能になるだろう。
(北梅田〜関西空港の運賃・特急料金を今の南海とJRの水準で計算してみよう。)

一方、JRにとってはなにわ筋線はさほど有益ではないと思う。
はるかやくろしおがなにわ筋を通ったからといってそれほど大きな時短にはならないだろうし、
むしろ西九条を通らなくなるのはUSJアクセスを不便にして自ら首を絞めるようなもの。
あえて言うなら大阪環状線の定時運行性が向上することくらいだが、
そもそも「時刻表通りに来る」ことより「一定間隔に来る」ことが大事な大阪環状線では定時性の確保はさほど重要ではないし、
むしろ定時性が重要な阪和線と東海道線がお互いに遅れを持ち込み合う構図がある限り改善はしない。
735名無し野電車区:2008/12/29(月) 02:58:34 ID:nrO6C08h0
>>734
大和路・紀州路・関空快速が難波や西本町や中之島に直通し、
京都方面からの快速が中之島・西本町・難波・天王寺へ直通できるのだから
JRが一番利益があるだろう。
736名無し野電車区:2008/12/29(月) 03:02:31 ID:HGFllwCV0
>>734
関空へも南海とJRなら、間違いなく南海経由の方が距離が短くて速いしなw
737名無し野電車区:2008/12/29(月) 03:42:54 ID:ePpbyajuO
JR西は対阪急には昼得を含めかなり思い切った対応している
それに対して南海へは運賃も特急もおざなりな対応だ
南海が真の脅威になると思えば対応するだろう
はるか等がライナーに格下げされたらラピートなど敵では無い
南海→京阪よりはるかライナーが勝つに決まってる
738名無し野電車区:2008/12/29(月) 05:09:16 ID:eU+qoezQO
>>737
なんではるかをライナーに格下げすんの?
馬鹿かお前。
739名無し野電車区:2008/12/29(月) 07:49:22 ID:4SC9IkAC0
>>726-729
本町は純粋なオフィス街で仕事で行く人を除いて、それ以外の遊びやショッピングで
行く人はほとんどいないからな。

東京ではかつて丸の内がそうだったが、あそこは新築されたビルにはショッピング街が
形成されて様変わりして華やかになった。
740名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:24:01 ID:QXScl4cB0
( ゚∀゚)彡 じぇいあーる!じぇいあーる!
あーばん!あーばん!  ( ゚∀゚)彡
( ゚∀゚)彡 まんせー!まんせー!
741名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:37:46 ID:Hs+S0BXB0
やっぱり本気でやるなら新幹線だろ。
東海道・山陽新幹線と北陸新幹線を乗り入れさせよう。
梅田から関空へ、目指せ最速19分!
742名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:56:18 ID:b6NK6Enf0
>>727
別に本町を軽んじてるわけでは無い。
大阪のビジネス街と言えば、今も昔も本町〜淀屋橋

でもこの線は、北大阪と関空を速達で結ぶ&単線区間がある梅田貨物線の
保安性強化の目的で造られる線と位置付けるべきだ。

大和路線・阪和線から御堂筋本町へは天王寺で、四ツ橋本町へはJR難波で
地下鉄に乗り換える、だからこそ地下鉄と棲み分けが出来るんだ。

もう御堂筋線の代替路線は必要としない。だからこの線が四ツ橋筋を走っても
地下鉄並みに駅を造る必要もない。ただ渡辺橋だけは駅を造るべきだ。理由は
昨日と同じ。
743名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:03:14 ID:ePpbyajuO
>>738
はぁ?流れ読めよヴォケが!
ラピートの価格に対抗するなら特急よりライナーの方が現状に即した対応になる
744名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:13:06 ID:b6NK6Enf0
と言っても現実は貨物列車を安治川貨物駅へもって行く必要があるから
福島駅の踏切を無くす為にも新大阪ー大阪ー福島ー環状線のルートは出来る。
(しかし1日数本の貨物列車だけなら踏切は残しても…と思ってしまうw)

踏切を無くすために地下化するのなら梅田貨物線〜西九条を地下で結び環状線
に入るというプランも無いことは無い。
それに合わせて弁天町駅の2面4線化すれば、朝夕でも特急系統のスピードダウンは
緩和できる。

まとめると
ベストは、新大阪〜JR難波の新線は四ツ橋筋の下を通し、福島踏切は放置。
ベターは、新大阪〜西九条を地下線で建設し弁天町駅に退避線設置。

でも出来るのは、新大阪〜JR難波の新線はなにわ筋の下を通し、福島踏切は
地下化され単線のまま西九条駅に達する。残念だけど…



745名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:22:01 ID:b6NK6Enf0
はるかは特別快速に格下げ(停車駅は今と同じ)で全車指定に戻す。京都・新大阪・大阪・天王寺他〜関空の指定席料金は500円に統一。
新幹線乗継で250円、伊丹空港の廃止の条件として関空連絡橋の加算運賃210円の廃止も盛り込んでほしい(なにわ筋の下を走れば新大阪〜
関西空港は距離が短縮され運賃が1ランク安くなり大阪〜関西空港と同じになる)、これなら新大阪〜関空であっても新幹線割引以外の客
でも関空特快を利用し易くなる。
746:2008/12/29(月) 09:29:08 ID:b6NK6Enf0
関空特快はるかをJR難波に停めるとラピートとガチンコ勝負。
そこでラピートもサザン同様、自由席を設置しノンストップ運転の復活が必要となる。
ラピートα=ノンストップ1h2本、ラピートβ=現行停車駅1h2本でJRに対抗
747原理主義者乙:2008/12/29(月) 09:59:35 ID:3wUmmhttO
アフガンにタリバン
カンサイにアーバン
本スレはアル・カーイダかw
748名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:00:39 ID:ePpbyajuO
>>745-746
英語表記だと特別快速=新快速なんだが…
一律500円なんて制度はJR西には無い(JR九州以外)、現行制度下ならライナーが一番適している
京都と関空では着席保証するが後は着席保証無しの自由席、乗車には乗車整理券(\310)が必要
京都→新大阪→(大阪→中之島→西大橋→JR難波)→天王寺→三国ヶ丘→日根野→りんくう→関空
いますぐ導入するなら西九条と弁天町と新今宮に停車させれば良い
今より所要時間はかかるが特急車輌の転用は需要喚起に繋る
749名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:48:42 ID:ZVbwBN1p0
なんか携帯とパソコンで自作自演してるやつがいるな
そんなに梅田が嫌いなのか?
750名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:19:21 ID:I/vJzjEvO
はるかライナーとか釣りでなければ真性の馬鹿だろ
18乞食のすくつ(なぜか変換できない)になるに決まってる

あ、そうか、提案者自身が18乞食なんだなwww
751名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:37:40 ID:gtqmQSuD0
大阪から関空は18族の行動経路からかけ離れているよw
天王寺〜関空ノンストップで走るから尚更だし…

全車指定の快速は18きっぷで乗れるけど、
全車指定の特別快速は乗れないと決めれば良い


関空特快はるか(全車指定)ー1h2本←JR難波〜新大阪・新線経由
関空快速(紀州路併結)−1h4本←現行通り、環状線経由

南海は、ラピートαー1h2本、ラピートβー1h2本、空港急行ー1h2本

JRも南海も1h6本運転、もちろん伊丹空港の廃止がセットだよw

752:2008/12/29(月) 11:40:59 ID:gtqmQSuD0
もちろん、南海は難波発着ネ!
難波バスターミナルの下にラピート乗り場新設できればなお最高!

753名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:58:24 ID:eU+qoezQO
>>750
妄想スレのどさくさに紛れて、はるかのライナー化とかマジキチだよな
流れ嫁とかいう基地害がいるが、そいつは現実という単語が読めないw

18コジキ&ライナー格下げ厨は関空快速のなにわ筋走行を妄想しながらオナってろw
754名無し野電車区:2008/12/29(月) 12:27:52 ID:dtDdCrgI0
こいつらまだ本町が中心なんだ。
かなり梅田シフトして梅田から淀屋橋あたりに中心が移ってるのに。
755名無し野電車区:2008/12/29(月) 12:52:23 ID:LaEtkAUA0
>>754
本町〜淀屋橋は自社の本社ビルや支社のビルが多いからね。
梅田は賃貸ビルが殆んどで資本金10億円以上の企業は意外な
ほど少ない。

JR難波と新大阪を結ぶ新線の意義は北大阪から関空への
アクセス改善と梅田貨物線の単線区間の解消する上での
保安性の向上だと思っている…、だからビジネス客は地下鉄
に乗り換えるのが前提。ライバル視しないこと。





756名無し野電車区:2008/12/29(月) 12:58:34 ID:LaEtkAUA0
>>748

>京都と関空では着席保証するが後は着席保証無しの自由席、乗車には乗車整理券(\310)が必要

京都でも関空でも保証しなくても座れると思うけどww
乗車整理券を買うんなら窓口や自販機で指定席券を買う方が安心だと思うけどね。
長い距離じゃないけど料金出すんなら座りたいよw
757名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:00:33 ID:LaEtkAUA0
×長い距離じゃないけど料金出すんなら座りたいよw
○長い距離じゃないけど料金出すんなら指定された席に座りたいよw
758名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:00:45 ID:ZxOfZcgUO
計画だけで潰れるだろ
759名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:02:02 ID:tlJAyUrX0
拠点を直接しらみつぶしは無理。
梅田はそれ自体の拠点性が大きいだけでなく後背人口の非常に多い随一の交通結節点なのだから
重視されて不思議はない。
760名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:10:48 ID:6bnha83k0
>>755
しかし本町にかつて本社を置いていた在阪企業も今はほとんど本社機能を東京に移していて、
本町地区は空洞化が進みつつあるよね。
梅田や新大阪は東京資本の大阪支社が進出してきて賑わっている。
今後は中国など外資を呼び込めるかどうかが大阪の浮沈を握っているよ。
そういった企業は新幹線や空港とのアクセスを重視して、本町がどうたらといった格式にはこだわらないからね。
761名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:44:45 ID:nrO6C08h0
>>759
大阪南部から市内主要地点を通らずに梅田にしか行かない路線なんて無意味。
そういう意味で、阪神なんば線も大阪市内中心部のほとんどへ使えず、難波等しか便利にならない。
おおさか東線の直通快速が全く増発されないのも、市内中心部のほとんどで使えず梅田と京橋しか行かないから。
一見、梅田は高層ビルが増えて発展してるように見えるけど、地下鉄の流動では朝に梅田方面へ向う路線は軒並み大きく減っている。
逆に、朝に梅田から本町方面へ行く需要は増えている。

http://s01.megalodon.jp/2008-0813-1356-54/www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000006400/080711_research.pdf
の9ページ参照。
762名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:47:04 ID:nrO6C08h0
>>761
で、特に高層ビル街に変貌した西梅田の乗客減少が極めて著しい。
高層ビルって公開空地が多くて床面積は中層ビルとさほど変わらないし、
フリースペースが多いから、意外と就業人口は多くないんだよな。
高層ビルが増えたら見た目だけは発展してるように見えるけど。
763名無し野電車区:2008/12/29(月) 14:59:17 ID:tlJAyUrX0
>>761
それの11ページによると利用者は梅田は増えているけれど本町は減ってるじゃないの。
梅田なら南から来る利用者ならわざわざ地下鉄に乗り換えなくても大阪駅に直通できる人も居るわけだから
本町など地下鉄乗り換えが必要なところの地位が下がって梅田が上がれば北に向かう地下鉄の利用者が減ることは考えられるね。

しかしながら梅田自体がどうのというのはそもそも論点がずれていている。
大阪は本町一極集中じゃない。拠点のしらみつぶしはやってられない。広範囲からの利便性を考えないと。
764名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:52:56 ID:PEp5ghww0
>>761

>おおさか東線の直通快速が全く増発されないのも

15分間隔で4本。京橋・(西・東)梅田へは本線を使うよりも早い。
朝、難波から梅田へ向かう御堂筋線を利用してる通勤客は淀屋橋までで
相当数が下車している。つまり梅田に向かう数より下車する数の方が
多いってこと。JRも定期客の動向は把握しているから直通快速の本数を
4本としたんだろう。今後、久宝寺駅前で展開する1500戸の超高層タワー
から市内へ通勤する人も多いだろう。でも直通快速の増発は学研都市線との
兼ね合いもあるから難しいかもね。

大阪市内百貨店の売上にしても阪急百貨店梅田本店、高島屋大阪店、近鉄
阿倍野本店の3つが飛びぬけている、梅田以外頑張ってよw

765名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:11:17 ID:iFo0Z2VF0
>>761
梅田や難波が「大阪の中心部」じゃなかったらどこが中心なんだよ
本町?乗降減ってるのに?
現実を見ろよ
766名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:12:32 ID:nrO6C08h0
>>763
梅田の増加は、朝に梅田から本町方向へ通勤する人が増えた影響が大きいんじゃないの?
本町一極集中でなくても、梅田にしかいけないような南海の汐見橋経由梅田北ヤード行きなんて使えない。
現状の天下茶屋・新今宮・難波行きのほうが10倍便利。
難波だけでなく大阪市中心部のほとんどにいけるから。
だから、阪神なんば線も難波だけでなく九条乗り換えや上本町などへの利用客を創出しないと厳しい。
767名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:22:12 ID:tlJAyUrX0
>>766
梅田は結局利用が複雑で判別できないよね。しかし本町は地下鉄の駅だけしかない。
本町駅の利用者減少は決定的なデータ。
768名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:35:48 ID:uFweopAu0
梅田とか本町とか、街単位で考えりゃそりゃ一極集中じゃない。

が、路線単位で考えたら、梅田にせよ難波にせよ本町にせよ天王寺にせよ新大阪にせよ、みーんな御堂筋沿線。
これがなぜなのかを考えなきゃ。

ついでに言っとくと、京阪が淀屋橋まで伸ばしたのも近鉄が難波まで来たのも、御堂筋線につなぎたかったからなんだよね。
御堂筋沿線じゃないビジネス街・繁華街って言うと・・・、上六と北浜くらい?官庁街は大手前だけど。(けど市役所は淀屋橋でやっぱり御堂筋沿線なんだよね)
769名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:28:49 ID:ePpbyajuO
淀屋橋⇔本町/北浜⇔堺筋本町が大阪のビジネス街の中心である事は間違い無い
大阪の調落のひとつに改善されない交通事情もある
万年激混みの御堂筋線と地下鉄の定期代の高さが敬遠される原因
梅田、難波、天王寺での実質乗換時間は長くドアtoドアだと時間が掛かる
JR線が直接御堂筋界隈に乗り入れる事が大切
770名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:53:05 ID:jjGq2oIn0
御堂筋の梅田〜難波が大阪の中心ってことでいいじゃん。
771名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:05:01 ID:jo+TW9Mc0
>万年激混みの御堂筋線と地下鉄の定期代の高さが敬遠される原因

アホぬかせ。 御堂筋線など乗車時間はわずかだし、混雑率は山手線や中央線
それに関東私鉄に比べたららくらく通勤だわな。

そんな理由で大阪が落ち目になってるわけがない。
772名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:06:07 ID:CUgkzd1o0
通勤定期代は、会社が出してくれる場合もあるし。
773名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:11:21 ID:jjGq2oIn0
ていうか>>761のデーターって本町だけじゃなくて
梅田以外ほとんど減っているじゃん。淀屋橋も心斎橋も。
単純に働く人が減ってるってことだわな。

それに御堂筋の混雑はそれほどひどくないでしょ。
全車両悲惨な区間は朝30分間の梅田〜淀屋橋だけだな。
774名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:13:47 ID:dtDdCrgI0
>>772
通勤手当を出さない会社はないだろ。
俺は御堂筋線は疲れるから北浜勤務のときは大阪駅か北新地駅から歩いてた。
本町勤務のときは西梅田から四つ橋線に乗って歩いてた。
御堂筋線がしんどいのは間違いない。
なにわ筋できて南海や阪和線特急が梅田乗り入れしすると便利だな。
京阪が関目くらいから梅田へ抜ける路線と近鉄が布施から梅田に抜ける路線があれば
近畿地区全路線の梅田乗入れが実現するな。
775名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:18:56 ID:6bnha83k0
しんどいだけでなく冤罪痴漢にされるかもしれんし。
776名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:29:50 ID:4TG9TkBw0
>>774
逆だろ、さらば梅田! 

阪神なんば線と京阪中之島線の西九条延伸(構想)が実現すれば
新しい展開が広がる。
777名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:42:10 ID:jo+TW9Mc0
>>774
梅田−本町などわずか5分。混雑度も東京の通勤電車に比べたら低い。
難波も5分、天王寺からでも10分の乗車時間。

梅田から、北浜や本町まで歩く方がはるかに疲れるわな。
歩くのが好きなら他人の趣味には口出ししないがな。

778名無し野電車区:2008/12/29(月) 19:02:17 ID:6aBFIV0e0
「中心になってる部分に鉄道を通す」のではなく
「鉄道を通した部分を新たな中心とする」という発想ができるか
それがこの路線の運命を左右する
779名無し野電車区:2008/12/29(月) 19:02:43 ID:iFo0Z2VF0
>>774
北浜なら歩くにしても大阪天満宮まで定期を買えばよかったのに…
780名無し野電車区:2008/12/29(月) 19:10:45 ID:6bnha83k0
北新地から淀屋橋なら、歩いても10分かからないな。
梅田で下手に乗り換えしているより早く着くぞ。
781名無し野電車区:2008/12/29(月) 20:00:17 ID:ePpbyajuO
>>779
北浜とは土佐堀に沿って高麗橋から住友前まで1-4丁目まであるぞ
782名無し野電車区:2008/12/29(月) 20:54:38 ID:ePpbyajuO
>>774
派遣会社によっては交通費込みがある
783名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:12:04 ID:dtDdCrgI0
>>777
本町は四つ橋線本町から東に歩くほうがいいよ。
御堂筋線は朝が弱い人以外はお勧めできないな。
>>778
広島も福岡も名古屋も駅に都心が来なかった。
大阪くらいじゃない梅田に都心が移ったの。
>>780
淀屋橋や証券取引所あたりだと大抵の人は北新地か梅田から歩いてるんじゃない。
御堂筋の歩道は通勤時間帯かなり混むからね。
>>782
いろんな会社があるんだな。
通勤手当の非課税処理はどないしてるんだろ。
784名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:12:21 ID:KHS46qWW0
>>591
なにわ筋線は南海と関空アクセスに特化し、阪和快速・特急は松屋町筋線に任せた方がいいのでは?
おおさか東線は阪和貨物線も組み入れ、びわ湖京阪奈線からの直通列車を走らせるべき。


785名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:34:29 ID:tlJAyUrX0
>>783
都心の話ではJRになってまた変化が置き始めているように思う。
札幌、名古屋、京都は駅周辺が強くなってきた。
福岡も博多駅が伸びそうだな。広島もJRが駅開発に関心を持っているようだ。
786名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:34:31 ID:6bu5IWLgO
>>784
松屋町筋線ってwwww
びわ湖京阪奈線ってwwww
787名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:03:14 ID:ePpbyajuO
漏れが南海なら三休橋筋に南海専用線を敷くな
今宮戎手間から地下化して
1難波(地下新駅) なんばパークス下
2道頓堀 旧東映会館下
3三休橋 三休橋交差点北
4本町通 大阪丸紅西側
5新北浜 双日ビル西側
6西天満 西天満交差点
7太融寺 太融寺交差点
8南海梅田 郵便本局下
9新福島 JR東西線に相互乗入
788名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:08:39 ID:nrO6C08h0
>>774
京阪が関目から梅田に行ったり、近鉄が布施から梅田に行ったりする路線が出来たら明らかに今より不便になるだろ。
梅田に行く人の割合なんてごくわずかだよ。

>>773
梅田は微増していても、西梅田がかなり減ってる。
朝のラッシュ時に西梅田⇒肥後橋を移動する人はほとんど減ってないから、西梅田へ通勤する人が大幅に減ったとみていい。
789名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:12:47 ID:6bnha83k0
>>787
地図Zスレでやれ
790名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:37:22 ID:+p0nQ3hI0
売上より人出が重要なミナミ狂信者(笑)の口癖

事あるごとに西梅田やハービスの人出がどうのこうの言い出す(笑)
791名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:46:18 ID:nrO6C08h0
>>790
ハービスの売上がいいというのは開業直後の賑わってた時の阪神の大本営発表しかソースがない。
今の客の入りと不況では売上も散々だろ。
792名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:48:53 ID:iFo0Z2VF0
>>791
お前の大好きな本町にデカい商業施設でも作ったら気が済むのかw
793名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:53:48 ID:tlJAyUrX0
>>788
まとめてて嫌になるけれど結局全部減だな・・・
ただ梅田から真ん中の方に行く重要はとても増えているように見えない。むしろ梅田より減りが激しい。

駅名            H19    H10   H19/H10
梅田+西梅+東梅 372584  374030  0.996
難波           183031  199148  0.919
天王寺         136022  137485  0.989
本町           114344  123488  0.926
淀屋橋         109890  112669  0.975
心斎橋+四ッ橋  97191  100853  0.964
堺筋本町        53561   57516  0.931


西梅田はOTS線の値段のバリアがなくなって南港から通勤する人が住之江公園経由から
コスモスクエア経由で御堂筋線移ったんじゃないかな。
794名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:54:21 ID:ePpbyajuO
なにわ筋が出来るまでJR難波の豪華施設の扱いをどうにかせんと勿体無い
大和路ユーザーにとってJR難波って何だろう?
せっかくOCATバスターミナルは活況なんだし関空快速を廃止したのは勿体無い
大和路線を原則天王寺止にしてJR難波を阪和線関空線のターミナルにする方が良いようなキガス
廃止になった関空快速は毎時1本で使い勝手悪かったから関空リムジンバスに負けたけど、毎時3本くらい関空快速あれば需要は増えると思う
日根野止快速を関空快速にしてJR難波⇔関空を結び、環状線乗入快速はきのくに快速にしたらいい
梅田から関空に行く人の為にはるかを半分京橋発にするのも一計かも
795名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:55:05 ID:nrO6C08h0
>>79
本町はあくまで代表例として出したわけだが。
南海が今の難波終点では、難波のみならず本町や心斎橋や堺筋や淀屋橋などにも便利。
それがなにわ筋線経由にすれば、大阪中心部ほとんどの場所で不便になる。
梅田でさえも、御堂筋線梅田の場所に比べると北ヤードなんて不便極まりないから、対梅田でも利便性低下。
いくら北ヤードを開発しても北ヤードが大阪の中心になることはありえないのは、大規模開発済みの西梅田が証明している。

同様に、阪神なんば線も、難波へは便利になっても梅田・本町・淀屋橋・天満橋・谷四・心斎橋・阿波座など大阪市中心部のほとんどが梅田・野田経由が便利なので、
よほど新たな需要を創出しないと利用客はあまり多くない。
796名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:57:07 ID:nrO6C08h0
>>793
難波は天下茶屋乗り換え、けいはんな線への転移の影響が大きい。
だから御堂筋線や四つ橋線の朝ラッシュ時北行きの乗客も大幅減少している。
797名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:22:15 ID:md3lDT/s0
堺筋線は動物園前から天王寺へ伸ばしてほしかった。
798名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:32:18 ID:KQmcP4CA0
>>794
>大和路ユーザーにとってJR難波って何だろう?
休日のお出かけ先としてそれなりに重宝してるよ。
帰りは100%座れるし。

>大和路線を原則天王寺止にして
だから天王寺みたいな中途半端な所で止めないでね。
乗り換えの手間が増えるだけだから。
799名無し野電車区:2008/12/30(火) 00:09:20 ID:r0M7Xt/0O
>>798
湊町がそんなに奈良県民に愛されてるとはね
正直天王寺で2/3は下車してるイメージがある
西も将来速達を東線メインに切り替え予定してるよ
今から喜久蔵運動しないとえらい目に遭うよ
800名無し野電車区:2008/12/30(火) 00:46:30 ID:aIiEoWu20
>>793
マジで大阪って人減ってんのな、特にミナミ〜本町の減りが激しい
どーも南にいくほど、何やら利権やらが多くてイメージがなー
企業もよりつかんだろ
801名無し野電車区:2008/12/30(火) 00:48:13 ID:Dq0eBz/aO
>>784
阪和貨物線は廃線したが?
真性の基地害だな
802名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:15:31 ID:zUrdelwv0
>>800
妙な先入観があるんじゃない?

俺は、地元は大阪市南東部、大学は富田林、通学手段は近鉄南大阪線、って生活送ってるけど、
そういういかにもな雰囲気の人なんか見ないけどなぁ・・・。
まぁ、家の近くはテレビとかでも取り上げられるほど有名な、某国の人が多い街だけど、それでも特にトラブルとかなく仲良くやってるよ。
それ系の人が多いという南大阪線沿線も、別にふつーの都市〜郊外鉄道だけどね。

そんな俺が言うけど、大阪南部にそれ系の人が多いとか、利権がらみの黒い世界が広がってるとか、そういうのは全くないよ。
ちなみに、南北で仲が悪いってのも嘘。門真の奴と、吹田の奴と、堺の奴と、俺とで普通に遊んでるもの。
妙な先入観を捨てたら、結構普通の日常があるけどね。
803名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:20:16 ID:RCSmLJgB0
>>800
難波の減少は天下茶屋乗り換えやけいはんな線への転移が原因。
今後、阪神なんば線・なにわ筋線等の影響で梅田の乗降客がどんどん減っていく番だよ。
すでに今里筋線の影響?で、阪急梅田駅は直近1年で2%以上減ってる。
近鉄鶴橋はおおさか東線やけいはんな線開業の影響で3%以上減ってるけどね。
804名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:28:22 ID:PDbWgyX10
本町、堺筋本町の減りが激しいのはもうどうにもごまかせないな。
805名無し野電車区:2008/12/30(火) 02:20:50 ID:r0M7Xt/0O
都心にワンルームマンションが増えた事も一因
806名無し野電車区:2008/12/30(火) 06:24:12 ID:NeS/VlFI0
ミナミ狂信者の低脳丸出しの論旨: 「阪神や阪急梅田の乗降客が減ってる」と
アホの一つ覚えだが、それより多いJR大阪駅の客は出さない。

JR大阪や北新地駅への転移が阪神・阪急の減少の大きな原因なのにww
JRと阪神・阪急は「シーソー関係」にあるのになwww
807名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:09:27 ID:v5EqEVda0
>>804
まあ、それが大阪経済の地盤沈下に直結したという結果だね。
808名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:11:14 ID:v5EqEVda0
>>803
まあ梅田の減少どうこうより移動手段が増えるのは良いこと。
神戸・阪神間と難波が直結することは大阪の為にもよかったのでは?
809名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:14:49 ID:v5EqEVda0
>>799
湊町・堀江は大阪の魅力を増幅してくれる存在に成り得る。

難波の庶民性、心斎橋(商店街のことでは無い)の高級感と
また違った個性のある街になる可能性を秘めている。
810名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:22:40 ID:v5EqEVda0

梅田も難波も長い目で見ると乗降客は減る。

日本の航空会社がいち早く、大阪を見捨てた感じ。
羽田や成田まで行って乗り換える施策を取り始めた。

この構想をぶち壊す為には大阪までリニアを完成させること、
そして伊丹空港を廃止し羽田・成田行きを廃止すること以外にない。
関空からも成田へ飛ばさなければアジア系が喜んで北米に飛ばしてくれる。


結局、関西地域を便利にするのは鉄道整備であり、その中でも最重要なのは
リニアと北大阪から関空へのアクセス改善に尽きる。

811名無し野電車区:2008/12/30(火) 08:56:37 ID:2SDBIrLd0
まあ、大阪府の人口はすでに減少に転じているし
梅田にせよ難波にせよ駅の乗降客がこれから減るのは必然。

高校生の通学利用はかつてにくらべ激減しているし
都心部で働く人間の総数も近年減少している上に、さらにこの不景気が追い討ち。

そのうえ都心回帰があって、遠距離通勤は減少するからな。

その中でも明暗はあって、比較的保たれているのは沿線人気の高い
阪神間と北摂、つまり阪神・阪急沿線で、京阪・近鉄・南海のほうが
相対的に落ち込みが大きい。 

あくまで『相対的』だぞ! どうせアホが反論してくる前に言っとく。
812名無し野電車区:2008/12/30(火) 09:28:25 ID:zlDTyOKU0
>大阪府の人口はすでに減少に転じているし

ダウト
813名無し野電車区:2008/12/30(火) 09:49:33 ID:2SDBIrLd0
>>812
大阪府の人口は、予想に比べて減少に転じる時期が遅れているが
いずれにせよ、大勢は長期的には大きく減るのは確実。
2030年頃には750万人程度まで減少する。
814名無し野電車区:2008/12/30(火) 09:54:09 ID:HOpya/sUO
( ゚∀゚)彡 じぇいあーる!じぇいあーる!
あーばん!あーばん!  ( ゚∀゚)彡
( ゚∀゚)彡 まんせー!まんせー!
815名無し野電車区:2008/12/30(火) 10:09:22 ID:zlDTyOKU0
>>813
その頃には東京ですら減少に転化してる件
816名無し野電車区:2008/12/30(火) 10:09:50 ID:P5J56elZ0
>>812-813
今年の大阪府の人口は増えたらしい。
しかし東京への流失は止まらなかった。
つまり老人が頑張ったって感じ
夫婦で3人子供を産まないと人口は増えないからね
今じゃ、結婚しない人も増えてる、つまり1人も子供
を産まない人が…、これじゃ長い目で見れば人口減
は止むえない。これは大阪だけのことじゃないけどね。
817名無し野電車区:2008/12/30(火) 10:59:42 ID:r0M7Xt/0O
>>816
関西経済圏は数字状はなんと世界三位(実感は無いが)らしい
域内生産と消費の合計が東京経済圏、ニューヨーク経済圏に次ぐ大経済圏だと言う
先進国に比較してもオランダより経済的に大きくマーケット規模は投資に値する
また、政府機能と商業集積地の大阪市内を中心に同心円状にベッドタウン、交通網、港湾、コンビナート、空港、学術文化、リゾート、水源湖沼、森林が展開し
都市開発の教科書に出てきそうなくらいマクロの都市計画は理想的で素晴らしい
域内唯一の国際空港の積極活動が必要
818名無し野電車区:2008/12/30(火) 11:13:24 ID:r0M7Xt/0O
大阪には東線 今里線 環状東線 谷町線 堺筋線 御堂筋線 四ツ橋線 千日前線 阪神なんば線 環状西線
10線も南北平行路線があるのに更にまだなにわ筋線を作る必要があるのか?
新たに必要なのは国際空港とビジネス街と高速鉄道を直接に連絡する路線だけ
南海でもJR西でもいいが御堂筋の近くに通し新大阪まで行かないと意味が無い
819名無し野電車区:2008/12/30(火) 11:39:35 ID:trCUY9Mc0
>>811
南海は泉佐野以北では人口と特急利用者が激増傾向
820名無し野電車区:2008/12/30(火) 11:43:32 ID:trCUY9Mc0
南海はこれまでも、これからも沿線の利用が主体だから
繰り返しになるけど、政治・経済情勢から非常に不安定な関空を取り巻く
環境に左右されないよう、第一に考えるということだろう。電鉄が努力して
発掘できる空港利用の爆発的な需要は見込めず現状が精一杯ということ。
競合する他の交通機関も事情は同じだし、ここまでくると政財界の動向如何
となり、もはや一鉄道事業者がどうこうできる問題ではない。現府知事だって
政治的な基盤は非常に脆弱で在任期間が長くなるとは決して考えられない。
821名無し野電車区:2008/12/30(火) 12:21:49 ID:r0M7Xt/0O
>>820
確かに正論だが原理原則に帰り伊丹を廃止できれば少しはマシになるでしょ
関空はコンセプトの誤りよりコストの誤りが目立つ施設
アクセス料金に割増を取ったり着陸料金を高くしたり直接回収をしたがるのが良くない
本来は周辺開発やテナント料金により回収すべきで役人的な発想が不興をかった
伊丹廃止となにわ筋線は最低でもやるべき政策
822名無し野電車区:2008/12/30(火) 12:24:20 ID:Ni10kkwE0
>>821
そのテナントがスッカスカだからそうしてるんだろ?
りんくうもようやくアウトレットとかで賑わってきたけど、それまでは酷かったじゃん
823名無し野電車区:2008/12/30(火) 13:28:05 ID:NRs/7MBJ0
天王寺を尼崎みたいに魔改造できないかな?
4面8線にして、環状線、大和路線、阪和線、なにわ筋線にどの線からも自由自在に乗り入れできるような。
824名無し野電車区:2008/12/30(火) 13:39:56 ID:OdhqlNgL0
りんくうへの定期借地権方式導入はひとまずは成功したみたいだな
自家用車利用が中心であるにも関わらず南海りんくうタウンの乗降客が増加中
825名無し野電車区:2008/12/30(火) 14:21:07 ID:3dk42uPvO
>>823
どんなカオス配線だよ
826名無し野電車区:2008/12/30(火) 15:08:02 ID:r0M7Xt/0O
>>822
テナントがスカスカだった最大の理由が土地分譲価格の高さと関空アクセス料金の高さ、そして伊丹存続が最大の原因
確かに堺港沖や西宮港沖に関空を建設したらこんな問題も無かっただろう
空路や空域が重なり共存出来ない
827名無し野電車区:2008/12/30(火) 16:13:07 ID:mdBGgyDG0
>〉826

>確かに堺港沖や西宮港沖に関空を建設・・・

伊丹空港の廃止は出来ても上記は出来ない話、もうしない方が良い
伊丹廃止後、関空=成田も飛ばさなければ航空で東京の支配を受けずに済む。
関西圏のポテンシャルを上げていくにはひとつひとつの積み重ねが重要。
ホンマ伊丹ー成田廃止、橋下知事の目の付け所は素晴らしい。
日系航空会社の欧米路線は貧弱だから成田に続いて関空とならないのが辛い。
成田から1往復しか飛んでない欧米路線を守るのに必死で関空まで余裕がない
いっそのことJALとANAは統合しろw なら関空ー北米路線も開設できるだろう。
統合しない場合でも伊丹廃止後、関空ー成田を飛ばさないように圧力を掛けると
今より特に北米路線は便が増える。

未だに関西圏で3空港が共存できると思っている経済界はどうにかして欲しい
数字上、確かに関西圏の力はある、大阪が首都であって東京の勢力が大阪以下なら
それなりの国際路線網が敷かれるであろう、しかし大阪を数倍上回る市場が同じ国
にあるんだから、関西圏は力があるから国際便はどんどん来るなんて言うのは大きな
間違い。早く伊丹空港廃止をオール関西で決定してもらいたい。
828名無し野電車区:2008/12/30(火) 16:26:47 ID:mdBGgyDG0

JALもANAも儲ければ関西圏の発展なんて全く考えていない。
まさにアメリカ式資本主義、日本的資本主義はどこに行ってしまったんだろう…

829名無し野電車区:2008/12/30(火) 16:47:26 ID:zUrdelwv0
>>827
言ってることは全くその通りなのだけど、板違い。
エアライン板もしくは交通政策版へどうぞ。

さて、鉄道板なので鉄道の話をしておこうか。
関空、という場所を鉄道的に見た場合、やっぱり人が集まらないのはその運賃の高さ、そして遅さにあると思う。
やっぱりあの加算運賃(日根野・泉佐野〜りんくうタウン・関西空港)は痛いよ。
加算運賃を廃止するだけでも、200円近くは値下がりするものね。ぜひこれは廃止の方向に持っていきたい。
そのためには関空会社と鉄道会社の協力も不可欠だろう。同じことはリムジンバスにも言えるけど。

一方の時間的問題は、これはやっぱり梅田・新大阪から時間がかかり過ぎてること。
「はるか」で新大阪から約50分、「関空快速」で大阪から約1時間(関空の公式パンフより)
ちなみに「はるか」は、京都で75分、大津で84分になってる。
決して遠すぎるとは言わないが、やっぱり京都で1時間、梅田で40分くらいには持っていきたいところ。
そしてこの遅さの原因は2つ。環状線の複雑なダイヤと、阪和線の詰まり運転だろう。
環状線のダイヤは、関西線、桜島線との乗り入れのため、阪和線の詰まり運転は普通の遅さ、そして踏切の多さ(踏切による制限速度の厳密さ)によるものだろう。
これを解消するには、前者は環状線からの脱出(すなわち代替ルートの確保)、後者は高架化と車両更新が必要になる。

そこで出てきたのがなにわ筋線計画なわけだから、結局なにわ筋線は阪和線優等列車専用線にするのが一番いいのだろうな。
阪和線は、103系と205系をすべて追い出して、快速の邪魔にならないスピードを出せる新型車の導入(321系ってことになるかな)をしないと。
追い出した103は、和歌山線や桜井線、山陽方面にでも持っていけばいいし。

南海に関しては・・・、どうしようか?
でも難波から急行で約40分はやっぱりちょっと遅いよ。

と、関空輸送、という視点から考えたらこうなるんだろうね。
830名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:06:31 ID:RCSmLJgB0
>>829
最高速度120km/h程度では踏切があっても全く影響なし。
梅田〜関空を50分1300円で結ぶバスがある以上、対関空でなにわ筋線の必要性は薄いと思う。
831名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:12:06 ID:PDbWgyX10
快速がはるかの早さならとくに不満はないんだけどな。
JRだと、たかが街の玄関までとの行き来にしては割高すぎるか鈍足すぎるかの選択になってしまう。

南海は、座席指定車と一般車併結の空港特急を15分間隔にして欲しいところだけれど、
それだと和歌山行き特急もあってダイヤのバランス悪くなるだろうから、空港方面と和歌山方面に15分おきに
交互に併結特急を走らせて、泉佐野で確実に別方面と接続を取る。空港では泉佐野での接続をしっかりアピールする。
これくらいやってくれるだけでもかなり利便性は上がりそう。
832名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:22:09 ID:RCSmLJgB0
梅田〜関空のバスは1500円に値上げされるみたいだね。
ちなみに、今関西空港から梅田まではバスで58分(逆方向50分)だけど、
阪神高速の信濃橋に大阪港線東行き→環状線北行きの連絡線ができると約50分に短縮する。
JR難波から関空へは48分880円。
この所要時間は少し渋滞に巻き込まれた時の時間で、渋滞がなければ梅田〜関空は45分、JR難波〜関空は40分強で行ける。
他に難波からは有料特急が37分1390円、無料が41〜50分で890円もある。

なにわ筋線ができたとして、はるかが梅田(それも中心部から離れた北ヤード)〜関空を40分で走り2300円、関空快速が65分1160円?くらいで結んだとして
利用されるようになるかは非常に疑問。
833名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:23:47 ID:PDbWgyX10
>>830
なんだかんだ言っても結局関空輸送はバスより鉄道の輸送量のほうがずっと多い。
やっぱり鉄道の利便性を上げないと限界があるよ。
834名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:43:27 ID:r0M7Xt/0O
>>832
JR西と南海とバスで住分けすべきだ
「はるか」は特急から格下げするのが適当だと思う
毎時4往復に「はるか」を増強し新快速扱いにする
281系3両+223系6両編成に組直し、G席1000円指定席500円自由席無料とすれば良い
関空快速は当然廃止し、9両編成が停車出来る様に改修した駅のみを停車駅とする
なにわ筋線が開通するまでは京都→高槻→新大阪→西九条→天王寺→三国ヶ丘→鳳→日根野→りんくう→関空
スピードは南海とバスに譲って快適性と新大阪や京都へのダイレクトアクセスを優先する
当然伊丹空港を廃止し、関空線割増や関空橋割増は廃止する
これでも空気輸送なら「はるか」も関空も辞めちまえ!
835名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:56:15 ID:3dk42uPvO
>>834
>新快速扱い
意味不明。「扱い」と特記するという事は、なんか裏というか解釈があるという事だろ?
836名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:29:04 ID:r0M7Xt/0O
>>835
既存の新快速に有料席設定が無いから「扱い」としただけ
特別な快速としては「ムーンライト」や「ライナー」等の有料設定があるが、
JR東のG車や南海のサザン的な扱いはJR西には無い
またよく18厨を警戒する懸念が出るが関空行きなら杞憂だと思う
837名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:44:40 ID:3dk42uPvO
>>836
つまり、「かんくうライナー」みたいな、
…要は「関空特快ウイング」の発展版を運転せよと、そういう事やんね?

細かい話だが、種別「新快」での特別車連結は無理だと思うんでね
838名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:50:21 ID:TBH88kxf0
南海本線は関空輸送に徹するべきだね
839名無し野電車区:2008/12/30(火) 18:50:44 ID:dDHX9hWS0
南海線も、高野線に比べ高架化が進んでいるので、南海にも期待したい。
しかし、ラピートは無理がありすぎる、和歌山特急みたいに自由席もあれば。
8両化させて、ガラガラのスーパーシート廃止か?
840名無し野電車区:2008/12/30(火) 19:31:40 ID:afJCsajQ0
南海は運賃収入だけじゃ今後はやっていけないから、増収戦略として
一般車は削減、特急車を増備・増発し料金収入の増加に努めていく
841名無し野電車区:2008/12/30(火) 19:36:43 ID:OdhqlNgL0
埴輪が無ければ普通4本/hは無かっただろうな
842名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:11:31 ID:+FZKlOKf0
なにわ筋線の話に戻すと、なにわ筋線が出来てはるかが大阪都心(やや離れているが)
を通るようになってビジネス客を奪うようになると、南海は壊滅的打撃だろう。

それだけでなく阪和線が難波から都心に直通するのも大打撃。
南海はなにわ筋に乗り入れても得る物は少ない。
843名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:16:36 ID:PDbWgyX10
南海は難波からなにわ筋に乗り入れるべきだと思うんだよね。
ちなみに今までJRが独占していたところに南海が切り込んでくるわけだからむしろJRの方が痛い。
844名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:19:31 ID:OdhqlNgL0
>南海はなにわ筋に乗り入れても得る物は少ない。
ここがポイントだよな
税金を投入して一民間企業を虐める(JR単独の場合)
もしくは拠点を分散させて足を引っ張る(南海も乗り入れる場合)
そのことがどこまで許容されるのか
845名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:26:33 ID:+FZKlOKf0
南海の乗客がなんばを通らずに、岸里玉出からなにわ筋線に行くようになると
困るのだが。

島屋はともかく、なんばシティーやパークスは南海電鉄の所有だからな。
846名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:41:05 ID:iv1wT+nO0
遊びに行く場所だから関係ない
847名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:42:12 ID:iv1wT+nO0
興味があれば何線でも乗り継いでいくし、
興味が無ければ沿線でも行かない
848名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:42:53 ID:dgAE2uzQO
もうJRは大阪市内からの関空アクセスからは撤退し、南海(もちろんなにわ筋線)に任せるべきでは?
南海の運賃料金水準だとバスとも勝負できるがJRだとまず無理。
849名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:44:18 ID:iv1wT+nO0
>>844
どうすれば大阪、関西が発展するのかだけを考えればいい
JRvs南海みたいな鉄オタ思考では無く
850名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:44:54 ID:Nx+08A1H0
普通にはるかが京橋発着に変更すればいいんじゃないか?
飛行機使うのに新幹線使う奴はおらんだろ。
国内線使うのに新幹線を使うならそのまま新幹線乗ったほうが早いし。
新幹線使う距離なら国内乗継ぎにこだわる人は関空、成田、中部へ空路だし。
普通の人は地方空港から首都、浦東、仁川の近隣海外空港で乗継いだほうが割安だしね。
851名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:48:18 ID:Nx+08A1H0
>>849
大阪くらいの規模の都市なら梅田一極集中のほうがいいだろ。
福岡の天神、広島の八丁堀、名古屋の栄といったように一箇所に固めたほうが発展するよ。
分散すれば頼りない街が増えるだけ、梅田が飽和状態になってから考えたほうがいいよ。
東京ほどの規模でもないと市街地の分散化はやめたほうがいい。
852名無し野電車区:2008/12/30(火) 20:54:51 ID:zlDTyOKU0
というか世界中どこでも都市内では集中させるのがデフォ
853名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:19:51 ID:+6x64uj10
>>827
>伊丹空港廃止をオール関西で決定してもらいたい。
伊丹を廃止したところで利用客がそのまま関空に転移すると本気で思ってるのが余りにも多い。
ぶっちゃけ伊丹がなくなればそのまま航空利用者は別の交通機関を使うだろうな。特に東京や福岡便は。

新幹線に適度な緊張感を与える為にも例え負けてても航空路線は要る。
新幹線の殿様商売まで誰が許容するか!

>>829
なにわ筋線をバイパスとして使うなら、駅は最小限であるべき。
特にキタとミナミの間は絶対に駅無しでないと駄目。JR東西線の北新地〜尼崎間が駅を造りすぎて
速達性を損ねたという悪しき例がある。

>>852
大阪は空港と高速道路のインターが遠すぎる。
名神や中国道といった国土の要を縦貫する道路が大阪市をかすりもしないこと自体おかしい。
都道府県庁所在地の都市名を冠したインターが存在しないのは大阪市、奈良市、鳥取市だけだ。
854名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:25:14 ID:zUrdelwv0
>>850
京橋発着にするくらいなら、米原発着にしたほうがましかと。
京橋からは関空快速があるし、それだったら米原まで伸ばして、滋賀県内の需要を小牧やセントレアから奪ったほうがいいかと。
というか京都発着なのも、新幹線乗り継ぎとかじゃなくて、ただ単に京都に観光地が密集してるからだと思うぞ。
まぁその理屈なら奈良も何とかしろってことにはなるんだろうけどね。

あと、新幹線で空港までって、国際線ではよくあることだと思うぞ。
関空の場合、西は相生や岡山、東は米原あたりまで。
ただ米原だと名古屋とバラけるから、「はるか」を直通させたら結構勝負できるんじゃないか?

って、現状で米原駅から関空とセントレアのどちらが近いのかは知らないけどね。
855名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:27:43 ID:Nx+08A1H0
>>853

伊丹と神戸じゃないと新幹線に対抗できないらな。
関空を廃止したほうが賢いよ。
国際線も首都と浦東にだけ飛ぶスポーク空港で問題ないし。

神戸も名前は神戸三田、神戸北、神戸西だけど、どこが神戸って感じのとこばっかだよ。
阪高で連絡してるから高速はあんまり問題ないだろ。
大阪市内経由なら宝塚の渋滞ですまないことになるよ。
ある意味迂回してることで成功してるんじゃない。
東京は首都高を通じてしか通過交通裁けないから慢性的な渋滞だし。
856名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:28:00 ID:PDbWgyX10
>>850
んなこたーない。岡山−関空のリムジンバスがあるくらいだ。京阪神以外の利用もある。
関空の利用者を多く囲い込むためにも新大阪接続は重要だよ。
857名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:30:10 ID:Nx+08A1H0
>>854
米原や彦根は距離的に中部のほうが近い。
京都も金はかかるけど新幹線+ミュースカイのほうが時間は短い。
関空を利用するのは関西圏の住民が圧倒的多数だから、はるかの梅田乗入れは重要だよ。
関空快速はなんぼ何でも遅すぎるしね。
858名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:37:38 ID:PDbWgyX10
>>857
関空と中部で飛んでる便が全く同じってわけじゃないでしょ。
859名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:39:05 ID:Nx+08A1H0
>>858
確かにな。
実際問題、利用者は空港を選べないからな。
行き先に左右されてるのが現実だもんな。
860名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:50:02 ID:r0M7Xt/0O
関空の規模と機能は凄い
あとは使い勝手良くない事を整理してやるだけだ
南海はミナミへJR西はキタや京都へなにわ筋を通じてアクセスさせるのが良い
861名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:52:57 ID:+6x64uj10
>>855
>迂回してることで成功してるんじゃない。
>東京は首都高を通じてしか通過交通裁けないから慢性的な渋滞だし。
大阪市は都心部に行きにくく、迂回はしやすいけど東京は逆に迂回はしにくいけど
都心部には行き易くなってる感じ。

大阪市内といってもなにも中心部まで持ってくる必要は無く、せめて新大阪近くに
「大阪インター」という形で持って来れなかったのかと思う。
大阪は道路の玄関口が余所者には分かりにくい。吹田や豊中が実質玄関口とは
誰も思わない。まあ欧米の道路網は徹底的に都心部を迂回してるようだから大阪は
欧米的な道路網と言えなくも無いが。

というか今までの政治家って何で「大阪インター」という名前が付いたインターがないことに
気付かなかったのか?将来的には奈良と鳥取も「奈良インター」「鳥取インター」が出来る計画が
あって、それが実現したら大阪だけが都道府県庁名インターが無いことになる。
862名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:54:18 ID:uCpWpsal0
>>855
東京ー大阪のシェアは新幹線が圧勝、大阪ー福岡も然り
別に航空が出しゃばる必要は無い。

関空の持てる力を最大限に引き出すことが関西経済に好影響を与える。
863名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:55:47 ID:Nx+08A1H0
>>860
設備はすごいけど福岡空港より発着回数が少ないという大きな欠点がある。
よく言えばオーバースペック、悪く言えば無駄遣い。
864名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:56:17 ID:OdhqlNgL0
羽田〜伊丹はリニアが出来ればなくなるだろう
とはいってもその頃には東京と大阪を結ぶ需要そのものが減少しているかもしれないが
865名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:58:02 ID:uCpWpsal0
今、伊丹ー羽田に乗ってる客も新幹線にシフトしてもらいたい。
そうすればリニアの大阪延伸が早くなる。同時に伊丹空港が廃止になると
北大阪から関空へのアクセス増強が必要になり、新大阪とJR難波を結ぶ
路線の必要性も高まる。兎に角、伊丹空港廃止で鉄道網が充実する。
866名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:59:08 ID:Nx+08A1H0
>>864
リニアは東京、名古屋が1時間とか行ってたな。
大阪に来ても1時間半くらいで東京も大阪も北新地並に深い駅だろ。
飛行機に対する優位性はないよ。
大昔にかいてた1時間弱なら圧倒できるだろうけど。
867名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:03:08 ID:PDbWgyX10
>>886
1時間は各駅停車の場合で速達は変わらず40分でしょ
868名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:03:54 ID:Ni10kkwE0
>>866
各駅停車で1時間だろ、無停車便は40分。
大阪に延伸される場合は新大阪駅に設置され、山陽新幹線との乗継が考慮される。
優位性だらけなんだが。
869名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:04:47 ID:OdhqlNgL0
>>865が言うようにJR及び鉄ヲタから見れば伊丹〜羽田縮小でメシウマ
870名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:36:28 ID:RtQ6knuz0
>>855
九州新幹線は出来るし、リニアは出来るし
対九州200万、対羽田800万がなくなるわけだから、伊丹の将来性は低いよ
関空に統合するほうが、大阪のためになる。
そもそも橋下はJR西の支援も受けているわけで、新大阪>>>伊丹は当然だ
871名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:36:55 ID:PDbWgyX10
南海のインフラ自体には期待したいのだが、南海が絡むとどこのスレでも流れがおかしくなるから困る。
872名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:56:44 ID:r0M7Xt/0O
スレチだが第2京阪全通したら大東鶴見ジャンクションから阪神高速森小路ランプとの間に設けるインターチェンジの名称にするんじゃないの?「大阪インター」
873名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:16:33 ID:uCpWpsal0
>>866
リニアの種別は2種類にするようですね
速達型で品川〜名古屋40分 各駅型で品川〜名古屋60分
東海道新幹線が”ひかり””こだま”の2つの種別で
開業した、、、同じようなことになるでしょう。

そもそもJALの社長はリニアが出来れば伊丹〜羽田は廃止と
言っていたよ。
874名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:20:46 ID:uCpWpsal0

>そもそも橋下はJR西の支援も受けているわけで、新大阪>>>伊丹は当然だ

意味不明だよ、橋下の地元は豊中。それでも大阪の将来の為に敢えて伊丹空港の廃止を宣言した。
だらしない政治家達よ、少しでも橋下知事の爪の垢でも呑めww
875名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:22:55 ID:RtQ6knuz0
>>874
選挙の時にJR西の支持を受けてるぞwww
それで勝利して知事になったんだから、JALやANAよりJR西の利益誘導をするのは当然
876名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:26:11 ID:j/S/W9yz0
ん?
リニアってJR倒壊じゃないのか??
名古屋から大阪は酉になるの???
877名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:33:43 ID:r0M7Xt/0O
関空も夜間の発着料金を格安にして夜間は連絡橋も無料解放すれば需要は生まれる
最初は物流だろうけど北米や欧州へは夜間発着が便利だ
関空へ夜間発着させて深夜に関空駅発着の特急を北陸や山陽山陰の観光地へ
関空0300 サンダーバード 金沢富山
関空0330 スーパーはくと 鳥取倉吉(北方貨物線経由)
関空0400 ワイドビューひだ 高山
関空0430 スーパーやくも 岡山米子(北方貨物線経由)
関空0500 サンダーバード 金沢富山
878名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:46:47 ID:j/S/W9yz0
>>877
本当にそう考えてるのw
879名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:04:46 ID:uCpWpsal0
橋下はJR西の支援?

堺屋さんとコンビを組んだ井出さんのことでしょ
個人の問題であって会社とは関係ないよ。

伊丹空港の擁護している議員さんこそ
JALやANAから献金をもらっているんじゃ
無いかと勘繰りたくなる。
大阪を愛するなら北大阪から関空へのアクセス強化を
唱えるのが北大阪の先生方が起こすべき行動なのに
成田にどうしても行かなくてはならないってw
どう考えてもおかしいよ。
880名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:13:42 ID:SCctGtOkO
>>876 東海が大阪までやる
>>878 関空夜間着陸割引はいい考え、夜間特急は御愛嬌
関空周辺に夜間発着便で着いた旅客を休ませるホテル整備や大阪市内の各ホテルまでの夜間バス整備は必要
夜間特急は需要ないだろうけどサンライズの予備車輌や平日のトワイライトを使ったトレインホテル(関空ホーム内で待機し新幹線の始発前に新大阪着)とかも可能性ある
881名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:35:51 ID:LRatGWwr0
>>880
おいおいw
サンライズ予備車使ったら予備にならんし、
ましてやトワイライト編成など通常運用に支障が出るだろ。

ヲタ的発想も良いが、コンビニじゃないんだし、
駅も終電が終わったら始発迄休ませてやれよ。
882名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:54:31 ID:SCctGtOkO
>>881 食い付きThanks
いつも釣りの部分ダケに食い付いてその前にある本題をスルーですね
883最終決定計画:2008/12/31(水) 00:55:30 ID:0ioJ1mHz0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=135/29/42.890&nl=34/42/8.750&scl=250000&env=0100&
dist=0ftU491yBu9550ftQ124yBD2940ftQ563yBH0760ftS722yBP1340ftT961yBX1920ftS994yC27120ftQ099yC757
80ftH314yCf4960ftC821yCj2070ftA126yCn0010fty729yCq8780fty928yD18450ftw817yD63780ftu619yD79230ft
t460yD97970fts061yDd2830ftr941yDk9770ftr101yDo6920ftn384yDu6760ftm065yDS5780ftp145yDW2450ftu935
yE08840ftB854yE38490ftG730yE73010ftJ049yEc4300ftK288yEk2870ftI009yEU5770ftE818yF43620ftv139yFk7
020ftt819yFr5060ftu899yFu0040ftz855yFA7080ftD613yFF8680ftK088yFK0750ftL887yFN5580ftL967yFU7550ftM326yGa459
884名無し野電車区:2008/12/31(水) 01:08:40 ID:LRatGWwr0
>>882
ん?
じゃあ何が言いたかったの??
885名無し野電車区:2008/12/31(水) 02:00:57 ID:Q5MZZaNs0
>>845
なにわ筋線経由になれば南海以上に、乗客が困る。
梅田への需要なんてそんな多くないからね。

>>842
なにわ筋線ができて打撃を受けるのは南海ではなく阪急。
南海は難波行きでも市内中心部(梅田も含む)でJRより便利。
対梅田でさえ、北ヤードへ直通したとしても運賃や所要時間や梅田の駅の位置を考えても
難波で御堂筋線乗り換えの方が便利。乗り換えが不便なら空港バスがある。

京都方面から中之島・西本町・難波・天王寺へJRが直通すると、梅田経由はそのままで都心部(西へずれているが)へ便利になり、
阪急京都線は大打撃を受ける。
886名無し野電車区:2008/12/31(水) 05:07:28 ID:SCctGtOkO
阪急阪神や京阪に比べて南海や近鉄は運賃設定が高い
阪急阪神や京阪でさえJR西の新快速の前に後塵を拝するのに
JR西が本気で阪和線に力を入れるべくなにわ筋線を実現し
新快速を京都や新大阪から大阪市内中心部を貫き阪和線直結されれば
南海の命運は風前の灯火だ
887名無し野電車区:2008/12/31(水) 06:38:38 ID:0z57uVJh0
>>885
相変わらずミナミ狂信者は「妄想に近い願望」しか見えないらしいwww
888名無し野電車区:2008/12/31(水) 08:19:53 ID:7GAHfl9I0
阪急が西梅田に行く理由はあるけど南海が梅田に行く理由はない。

889名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:17:01 ID:T/Q7T9WQ0
なにわ筋線の北梅田(仮称)駅は、梅田のどのデパートにも行けるロケーションだが
南海が岸里玉出からなにわ筋線にバイパスされると、なんばそしてミナミは
素通りだから全然意味が違う。
890名無し野電車区:2008/12/31(水) 10:45:18 ID:ynvNNIc/0
>>885
直接梅田に出れたら難波に行ってた南海沿線の人は梅田が目的地に変わるよ。
繁華街の規模が違うし会社も多い。
難波は近鉄の人の街にかわるだろうね。
891名無し野電車区:2008/12/31(水) 10:58:54 ID:tQwxRTLi0
>>889
なにわ筋線はJRと近鉄しか乗り入れしないよ。難解は霧視
892名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:22:48 ID:qaQbZtt4O
>>891
ハァ、南大阪線?
どこの冷蔵庫大先生ですかwwww
893名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:27:23 ID:XsvEUQbW0
冷蔵庫案は岸里玉出の3面5線化と高野線の梅田直通
894名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:53:57 ID:b3ju+1nT0
>>889
鉄オタは思考が60年代の西武や阪急のままだな
心斎橋は地下鉄でしか行けないが繁盛してるのが現実
デパートに行く客は路線がどうとか考えない。
テナントや商品の中身で判断する。
895名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:12:12 ID:iKccdxm4O
大丸とそごうの心斎橋店苦戦してるよ。
梅田店、神戸店は繁盛してるけど。
896名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:29:50 ID:b3ju+1nT0
大丸は梅田店より心斎橋店の方が売上多いぞ
897名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:37:36 ID:XnsbZAnz0
心斎橋筋の商店街は、長期(20〜50年)のスパンでは著しい地盤沈下だろ。
1970年頃までは高級店といえば大阪では心斎橋と相場が決まっていたが。

デパートとしても大丸は島屋や阪急にくらべて地盤沈下しているし。
そごうに至っては、再建で一からリニューアルしたのにひどい売上。
898名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:40:34 ID:Xvm/z8gY0
>>895
嘘を書くな。大丸梅田店は大苦戦してるだろが。

>>831-832
大阪市内〜関空の輸送はJRは完全に南海とバスに任せている。
関空輸送全体でも南海のシェアは年々増えているのにJRは減る一方だ。
だからなにわ筋線ができたら、ラピート1時間4本にして
難波行きと新大阪行きの各2本にすればいい。
それで役立たずのJRは関空から追い出せばいい。

>>890
馬鹿か?
JR大和路線や阪和線の客が百貨店のために梅田に行くとでも思ってるのか?
大丸梅田店の失敗をみてみろ!

梅田に直通さえすれば便利と思う馬鹿西厨が袋叩きにあってるようだが、
馬鹿西厨の妄想ダイヤを貼っておく。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/6-8


馬鹿西厨は梅田へ直通させたら一番便利だと思ってるから
こういうような馬鹿な妄想ダイヤを書く。
だいいち、馬鹿西厨は大阪市内〜関空と阪奈間でJRが私鉄とバスに
白旗を上げたことも知らずに、
神戸〜奈良でも阪神・近鉄にJRが対抗して直通快速を延長すると思ってた。
しかも馬鹿西厨は三宮〜奈良の運賃が、
初乗り2回と加算運賃がある阪神近鉄より初乗り1回のJRの方が安いと思ってた。
JR西日本さんにとっても大切なのは新幹線だ。
アーバンネットワークが新幹線より大切だと思うのは
馬鹿西厨だけだ。
899名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:42:43 ID:Xvm/z8gY0
>>895よ。
嘘を書いた謝罪はまだか?

>>889
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/6-8
お前並の低知能者の妄想ダイヤだが、
梅田へ直通さえすれば便利なんだったら
この妄想ダイヤも実現するだろうな。
この妄想野郎はJRさんが阪奈間で近鉄に白旗を上げたことも
わかってないみたいだが。
900名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:44:48 ID:XsvEUQbW0
>>898-899
お前が出てくると馬鹿酉厨が調子に乗るから迷惑だ
巣に帰れ
901名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:48:00 ID:b3ju+1nT0
>>897
商店街なんて全国で絶賛衰退中だよ。心斎橋なんてまだ頑張ってる方。

>デパートとしても大丸は島屋や阪急にくらべて地盤沈下しているし。
デパートの客は中身を見て判断してるからそうなる。
商圏は影響するが、路線がどうとかは関係ない。
ターミナルにあっても魅力が無ければスルーされる。
902名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:51:41 ID:Xvm/z8gY0
>>886
京阪神間でJRが私鉄に対抗できるの国鉄時代のは複々線があるからだろ!
複線同士じゃ何もできなJRがそんなことできるわけないだ!
馬鹿西厨の妄想もいい加減にしろ!
複線同士じゃどこも私鉄に負けてるのは知ってるだろ・
大阪市内〜関空だけでなく、阪和間でも南海に負けてるのは知ってるだろ?
関空輸送や阪奈間で年々南海や近鉄に客を取られてるのは知ってだろ?
JRは車両も私鉄に比べて性能が悪いし、複線じゃまともダイヤは組めない。
それに教えてやるが、阪和線は特急最優先ダイヤだ。
儲けにならない快速には長時間待避でゆっくり行ってもらうしかない。
903名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:55:16 ID:Xvm/z8gY0
>>857
はるかが大幅に安くなるなら話は別だが、
梅田〜関空は速くて快適ではるかより安いバスがあるから
別にJRさんに出しゃばってもらわなくていい。
なにわ筋線ができても南海ラピートがなにわ筋線経由で
新大阪に来た方がいいだろう。
関空発ラピートが難波行き2本、新大阪行き2本じゃ
難波への利便性も落ちない。
JRさんは関空から出て行ってもらえばいい。
904名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:59:29 ID:Xvm/z8gY0
JR西日本さんは複々線がないと中距離拠点間輸送じゃさっぱりだからな。
京阪神間にもし阪急や阪神が複々線なら
JRにトドメを刺していただろうな。
複々線があっても圧勝できていないのがご愛嬌だが。
905旧国鉄厨◇Gは巣に帰れ:2008/12/31(水) 13:00:02 ID:XsvEUQbW0
>>902
JRの複々線を使った私鉄いじめが見るに堪えないものであるのは確かだが
南海が埴輪に負けているのは事実だし近鉄とJRは競合関係ではない
なにわ筋線も南海を更なる窮地に追い込むものとして税金投入の是非が検討されるべき路線だ
息を吐くように嘘をつくのはやめろ
906名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:00:41 ID:Xvm/z8gY0
馬鹿西厨の悪いところは、複々線がないと私鉄に完敗する
JRのだらしなさを棚に上げて、阪和線を複々線にしろとか
無茶な要求ばかりすることだ。
私鉄は複線でも高性能車両で工夫してやってるんだぞ。
907名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:10:34 ID:vL0Ocgu0O
( ゚∀゚)彡 じぇいあーる!じぇいあーる!
あーばん!あーばん!  ( ゚∀゚)彡
( ゚∀゚)彡 まんせー!まんせー!
908名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:11:11 ID:Xvm/z8gY0
>>905
南海が阪和線に負けているという証拠はどこだ?
大阪と和歌山の県境区間の輸送量でも南紀など遠距離を除くと
阪和線より南海本線の方が多いぞ!
関空輸送でも年々南海にシェアを奪われている。
JRは京都方面や新幹線乗継があっても
全体でも南海とあまり変わらない輸送量で、
しかも年々南海にシェアを奪われている。
阪奈間に至ってはJR奈良線の改善もあり、
近鉄は全く改善がないのに、近鉄に客を取られている。

JR茨木の乗降客は91256人だが、競合する阪急は
阪急茨木市65011人・南茨木38057人で103068人だ。
モノレール乗り換え分を差し引いても、
複々線があるのに私鉄に勝てないのがJRだ。
909名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:13:02 ID:Xvm/z8gY0
国鉄時代の新幹線開業前の長距離輸送用複々線を与えられても
私鉄に圧勝することが出来ず、複線同士では私鉄に完敗。
それがJR西日本の現状だといい加減馬鹿西厨は気づけ!
910名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:16:51 ID:ynvNNIc/0
>>908
家がどの駅に近いかどうかだろ。
旧市街に駅のある私鉄が普通に考えて圧倒的に有利。
それでもJRに移る客が多いからかなりの検討じゃない。
京都、奈良の直通客は遠方の人は新幹線から近鉄特急だけど。
221の快適さを知ってる人は、特急券別買いを嫌ってみやこ路快速使うしね。
大阪、奈良直通客も鶴橋で乗換えて快適性と速達製に劣る近鉄より大和路快速使うよ。
大和路線沿線と東大阪の人口密集地を走る近鉄だと何をどうあがいても絶対的な輸送量では近鉄に軍配が上がるな。
911名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:17:43 ID:Xvm/z8gY0
大丸梅田店の失敗の原因は立地だろう。
阪急・阪神百貨店や難波の高島屋は百貨店だけでなく
周囲もいりいろ賑わってる。
離れ小島のような駅ビルに百貨店があっても
客が少ないのは仕方がないだろう。
JRさんに阪急さん並の開発力を求めるのは酷だしな。
滋賀や京都南部からのアクセスが抜群にいい京都駅ビルで
四条地区の百貨店に負けているからな。
912名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:20:25 ID:Xvm/z8gY0
>>910
ならばなぜJR奈良の乗客は減って、
近鉄は西大寺・新大宮・奈良の全てで増えたんだ?
転クロが快適だと思うのは乞食くらいだろ。
JRさんは阪奈間をあきらめて近距離輸送に専念してるのだから
転クロよりもロングシートの方が乗降しやすくていいだろ。
静岡地区でもロングシートを導入して乗客に好評見たいだしな。
年数回発生するゴキブリには不評のようだが。
913名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:20:51 ID:ynvNNIc/0
>>911
純粋に1フロア当りの売場面積じゃない。
狭くて上下の移動をしないといけないし10Fや11Fなんていくの面倒だしね。
敷地面積が広い阪急、阪神のほうを選ぶのは当然だな。
北ヤードの三越伊勢丹がアクティの失敗をみてどのような設計にするか楽しみだ。
914名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:22:25 ID:Xvm/z8gY0
馬鹿はJRは奈良駅前の再開発があるから乗客が増える。
近鉄駅前は開発する場所がないからこれからはJRの時代と言ってた。
結果が、JR奈良減少。近鉄奈良・新大宮・西大寺増加だ。
最近3年間の推移で見ても、JR奈良より近鉄奈良・新大宮の方が堅調だ。
近鉄さんも阪奈間のダイヤはあまりよくないし改善されてないのだから、
JRさんの自爆としかいえないな。
915名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:23:55 ID:sYg1IdeF0
梅田でさえ渋谷にかなわない。ましてや心斎橋や難波なんてショボすぎww
銀座や池袋なんて、差がつきすぎちまったな
916名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:24:46 ID:Xvm/z8gY0
複々線がないと私鉄に完敗するだらしない会社だからと
馬鹿西厨は無理な新線要求や複々線の要求をするのはやめろ!
JRさんが金を出すならいいが、JRさんにとって大切なのは
アーバンネットワークではなく、大切なお客さんの新幹線だ。
経営計画を見てもほとんどが安全対策と新幹線のことだろ?
917名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:34:28 ID:QwWfbed80
あ〜南海が絡むといつもこうだ。
918名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:35:03 ID:Q5MZZaNs0
すでに突っ込まれてるけど、>>895さんよ。
大丸梅田店が繁盛してるなんて、さすがにそこまで大きな嘘はやめようよ。
梅田が好きなのはわかるけどさ。
しかも大丸梅田店は今年1年で売上10%減少だよ。これは梅田以外も一緒だけどさ。
もう百貨店の時代は終わったね。

>>890
梅田が目的地に変わるって、そんな大きな妄想はやめようよ。
>>898さんも指摘してるけどさ、おおさか東線直通快速も全く増発されなかったでしょ?
そこまで梅田が求心力のある街じゃないよ。
四国方面へのバスだって難波乗り入れを開始した途端、難波乗降が梅田に匹敵するくらいになったしさ。
JR大阪駅の乗客は最近1年は増えた見たいだけど、阪急梅田の減少は今里筋線効果があったと考えてもちょっと減りすぎだしさ。
阪神梅田も今年はタイガース効果か少し増えてるけど去年までは大きく減ったたんだし。
梅田中心ダイヤの阪急京都線でさえ、梅田:堺筋は3:2。梅田の3のうち淀屋橋以南へ乗り換える客も多い。
南海が難波に乗り入れず梅田北ヤードになんか行っても不便になるだけだよ。
常識のない鉄道ヲタクには難しいかな?
逆に、JRが京都方面や大和路線・阪和線から難波に直通すれば、ウメダスルーが強まって難波の求心力が高まるだろうね。

919名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:37:04 ID:Xvm/z8gY0
>>913
大丸心斎橋の方が狭いが客は多いだろ。

>>917
違うだろ。複々線がないと何もできないことを棚に上げて要求ばかり擦る
モンスター馬鹿西厨が荒らすからだろ?
悔しかったら複線同士で私鉄に勝ってみろ!!!!
920名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:39:11 ID:QwWfbed80
大丸梅田は阪急と阪神の分かりやすい住み分けに挟まれてキャラが立たなくなってるように見えるな。
921名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:41:09 ID:QwWfbed80
ID:Xvm/z8gY0は何を勘違いしているのか。JR対私鉄なんてことは問題じゃない。
922名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:43:33 ID:lqWcdkHx0
鉄道板を代表する悪名高きキチガイ◆Gと、
お国自慢板出身の、梅田が大嫌いなミナミ狂信者が大晦日に書き納めw
923名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:43:43 ID:Q5MZZaNs0
でもなにわ筋線が開業したら湊町が一大交通拠点になるね。

奈良・三重・名古屋・神戸・和歌山・関空・京都へ乗り換えなし。
しかも高速バスターミナルもある。
924名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:46:14 ID:Q5MZZaNs0
>>901
心斎橋筋や戎橋筋が衰退したという感じはしないね。
しかもこの30年ほどでアメリカ村・南堀江とミナミの繁華街は広がる一方。
925名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:48:25 ID:lqWcdkHx0
さあせっかくの大晦日に2ちゃんねるなんかに書き込んでる場合じゃないな。
今から梅田に遊びに逝ってこよっとw
926名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:51:25 ID:Xvm/z8gY0
>>918
モンスター馬鹿西厨が馬鹿なのは、
梅田にさえ乗り入れたら便利と思ってる点もそうだが、
それ以上にJR奈良の乗客の少なさも知らずに
奈良〜王寺ノンストップの快速を設定していることだな。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/6-10
モンスター馬鹿西厨の嘘や妄想をもう一度貼っておく。

西厨が妄想を言い出すとすぐに荒れるな。
私鉄は複線で頑張ってるのにJRさんは複々線がないと
まともなダイヤに出来ないからな。

927名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:54:56 ID:OCpxxnqu0
主観的な議論はやめて数字を出そうぜ
前スレ?にも出ていたなにわ筋線開業時の南海vsJRの関空までの運賃料金
これを見る限りなにわ筋線が開通すれば南海大躍進・JR大打撃は明らか

493:名無し野電車区 :2008/10/28(火) 01:28:46 ID:xvZh3Ixu0 [sage]
>>491
新大阪〜汐見橋/JR難波の運賃がどうなるか知らないが
仮に乗り入れ先の鉄道会社と完全に一体化した計算になるとして

南海 新大阪(10.2km)汐見橋(43.5km)関西空港
運賃 770円+加算220円 特急料金(レギュラー) 760円(高野線では45kmを境に料金が上がるのに倣った)

JR 新大阪(10.2km)JR難波(49.5km)関西空港
運賃 950円+加算210円 特急料金(指) 1660円

こりゃ勝負にならんわなw
運賃が倍近く違う上に6kmも遠回りさせられてはまずスピードでも勝てないだろう
928名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:57:39 ID:Xvm/z8gY0
ラピートが難波行き2本、新大阪行き2本なら
難波や御堂筋・堺筋沿線の利便性も維持できて
バスが圧勝の梅田〜関空でも鉄道が使われるようになるな。
その分JRさんにはお引取り願うしかないが、
それが大阪のためにもなるな。
929名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:59:41 ID:Xvm/z8gY0
馬鹿はなにわ筋線ができると南海大打撃とかほざいていたが、
大打撃を受けるのはJRのようだな。
ただでさえ関空輸送のシェアはJRは年々落ちて南海は増えてるのだから
JRさんももっと頑張ってほしいな。
阪和線は特急最優先ダイヤだから、はるかを大幅値下げして
関空快速を廃止して大阪駅・京橋行きのはるかを増発すれば
JRさんも人気が出るのにな。
930名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:07:35 ID:QwWfbed80
やれやれ。なんだか知らんが急に満足してくれたらしいな。>>927GJ!
931名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:09:26 ID:rOdHjV53O
>>877
よぉ基地害
932名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:19:01 ID:G6cxCmgc0
キチガイ馬鹿◆Gが大暴れだな。

しかもいつものように嘘やソース無しの妄想を大量に書いている。
モンスター馬鹿西厨と言うまえにお前もモンスター馬鹿だろw
933名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:20:31 ID:Xvm/z8gY0
結局なにわ筋の空港輸送は南海で、と結論が出たな。

泉佐野発で
ラピート難波×2 ラピート新大阪×2
サザン難波×2 空港急行難波×2 区間急行難波×2 普通難波×4
それに複々線のある住之江始発の普通新大阪行きを4本くらい運転して
急行系統は住吉大社あたりにも停車させる、というのがいいんじゃないか?
南海難波あたりで地下に潜ってそのままなにわ筋線に行ければベストだが。
934名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:24:06 ID:G6cxCmgc0
>最近3年間の推移で見ても、JR奈良より近鉄奈良・新大宮の方が堅調だ。
いつまでフィルターを書けているんだ?

          15年度 16年度 17年度 18年度
近鉄奈良    36,941  36,123  35,090  35,137
JR奈良      19,201  18,973  18,700  18,548
前年度との差
近鉄奈良           -818  -1,033     47
JR奈良             -228   -273   -152
前年度比
近鉄奈良           97.8%  97.1%  100.1%
JR奈良            98.8%  98.6%   99.2%

近鉄奈良、JR奈良共に定期客は減少。定期外は増加

935名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:25:42 ID:RSL+9Hk60
複々線がないと何もできないんじゃない。
複々線があるから何かをするんだ。

ばい俺
936名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:29:52 ID:G6cxCmgc0
>関空輸送のシェアはJRは年々落ちて南海は増えてるのだから
JRが減って南海が増えた年は一度もないんですが?
数字上シェアが減っているがJRも客が増えていることは相変わらず無視ですか?


>ラピート難波×2 ラピート新大阪×2
>空港急行難波×2

南海お得意の空港従業員はJRへ移転だな。
937名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:36:56 ID:XsvEUQbW0
◆G=モンスター旧国鉄厨
複々線の話題には触れて通勤定期ダンピングや昼特の話題を出さないアホ
938名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:47:37 ID:G6cxCmgc0
>大阪と和歌山の県境区間の輸送量でも南紀など遠距離を除くと
>阪和線より南海本線の方が多いぞ!
そのデータに海南や黒江からの客は含まれていないことは相変わらず
無視ですか?だいたいあのデータは無人駅の乗降客が0とか平気で書いているのに
数値で比較とは馬鹿のすることだと何度書けば解るのかな?

>JR茨木の乗降客は91256人だが、競合する阪急は
>阪急茨木市65011人・南茨木38057人で103068人だ。
相変わらず足し算かよ。地図すら見ていないのか?
高槻や富田で比べたらいいのに何故しないの?

>複線同士では私鉄に完敗
どの路線が完敗かと聞くと何故か書かないんだよね。

>モンスター馬鹿西厨の嘘や妄想をもう一度貼っておく。
なぜその次のレスははらないのかな?都合が悪いからですか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/11

939名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:48:58 ID:pXX14mcvP
◆Gが暴れていると聞いて
940名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:06:21 ID:d0YqEVnb0
数年ぶりに大阪に帰省して、キタもミナミも歩いてきたが
梅田周辺の変貌ぶりには驚いた。
茶屋町あたりは渋谷や池袋に似た雰囲気の街になってる。
これまでの大阪には見られない路面店の街並み。

これに対して難波周辺は30年前と基本的には変わらないな。
パークスが出来たくらいが大きな変化。

投資された金が、キタとミナミではヒトケタ違うだろうなと思った。
941名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:59:19 ID:SCctGtOkO
住居系不動産価格で比べたら終電も遅いしJR沿線の戸建やマンションは高級住宅街の阪急や御堂筋以外は高いよ
阪和線は駅が多すぎて遅いやはり元々私鉄だからかな?
そこらへん改良したら南海より良いと思うけど
942名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:03:37 ID:Aq8bD+H50
JR、南海、近鉄、京阪、阪神、阪急がすべて湊町に集結。
943名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:04:13 ID:F0GYzYs2O
馬鹿◆Gは相変わらずデータを自分の都合のよい解釈しかしないな。
944名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:10:12 ID:SCctGtOkO
>>940
ロフトの南側のアーバンコーポレイションが父さんして茶屋町再開発はあぼ〜んじゃないの?
945名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:21:51 ID:WTs41lQ10
年末だけあって、このスレが盛り上がっていることを嬉しく思って
おります。
946名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:44:54 ID:Ux3EmvBp0
>>712
>南海が難波を経由しないことで不利になるという意見だが、そうではなくて
>阪神みたいに梅田と難波を両方制するという捉え方で南海は考えているみたいだぞ。
>阪神だって西梅田を開発しながら難波へ新線を延ばした訳だからな。

まさにそうだな。あと、なにわ筋線は南海とJRで北梅田の駅を分ける案もあった。
福島から分岐して南海は阪急新大阪連絡線と接続する専用の終端駅とし、JRと構内を分ける。
落ち着いたのは南海・JRとも「北梅田」駅として、南海折り返し用Y線がある2面3線にすると。

現在は2面4線にするみたいだけど。どちらにしろ元々は南海が中心の計画だったんよね。
かつて府や市が計画を発表したとき、国鉄は外環状線経由を前提に考えてたし。
947名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:50:00 ID:+Oesc+5c0
>>946
関空じゃあるまいし、大都市中心部でそんな分離したら、利便性が低下するだけでは?
948名無し野電車区:2008/12/31(水) 17:32:12 ID:SCctGtOkO
漏れが南海なら難波の地盤沈下になる計画には参加しない
はるか特急格下げのディスカウント化さえなければラピートの客も流失しない
なにわ筋線はJR西単独で十分
むしろ汐見橋支線廃線させて欲しいくらい
949名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:03:14 ID:Gz+luy370
なんだいつもの南海梅田乗り入れ阻止厨かやれやれ・・・・・。
950名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:08:35 ID:Q5MZZaNs0
>>940
再開発されても集客力が上がってないところが梅田の欠点。
逆に、ミナミは再開発がなくても南堀江など繁華街が自然にどんどん増えている。
梅田は難波のようにバイパスルート(天下茶屋やけいはんな線など)の影響が皆無なのに、
乗客がどんどん減って阪急梅田は今年だけで2%以上の減少。
難波はけいはんな線や天下茶屋の増加やおおさか東線の影響があるのに減少は1.5%程度。

>>948
梅田に難波をスルーしてまで吸い寄せる集客力がない(おおさか東線が証明済み)以上
なにわ筋線が難波の地盤沈下になることはない。
天下茶屋の地下鉄乗り入れの方がずっと影響は大きい。
むしろなにわ筋線は梅田スルーで京都線方面からミナミへ直通するので、
難波地区にとっては、阪神なんば線の比ではない空前絶後のチャンス。
951名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:11:47 ID:Q5MZZaNs0
>>949
南海が梅田に乗り入れるメリットがないんだから仕方ない。
梅田に行きたい名ら御堂筋線に乗り換えたらいいだけだし、梅田への需要自体が全体のごく僅か。
ましてなにわ筋線の梅田なんて不便な場所なんだし、北ヤード開発があっても梅田の中心になり得ないのは
西梅田・阪神梅田の乗客大幅減少が証明済み。
ちなみに、西梅田は朝に肥後橋以南へ通勤する人はほとんど減ってないので、
西梅田への通勤客が大幅に減ったとみていい。
貨物ヤード跡が高層ビル街に変貌したのにね。
ハービスの商業フロアはほとんど人がいないゴーストタウン状態。
これじゃ売上も散々だろうね。
952名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:16:50 ID:Q5MZZaNs0
ところで、梅田基地外ってなんでそんな将来に楽観的なの?
難波は天下茶屋・中百舌鳥・けいはんな線ルートの影響で乗降客がだいぶ減ったけど、
繁華街としての地位は落ちなかった。
今後阪神なんば線・なにわ筋線が乗り入れ、交通アクセスは良くなる。

梅田は今までバイパスルートの影響を全く受けてなかったけど、
今後阪神なんば線、なにわ筋線の影響で梅田乗り換え客が減るのは確実。
阪急梅田がこの1年で大幅に客を減らしたのも、今里筋線の影響という説もあるくらい。
それで梅田の商業地としての地位を保てるかがカギ。
953名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:33:31 ID:DnwhXYqk0
>>950-952の駄文を一行にまとめると…、

売り上げより人出が重要(笑)
954名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:35:08 ID:4ESgr2W10
>>950-952
いつものミナミ狂信者www

ミナミが衰退しているというのはマスコミでもよく話題になるが
キタが衰退というのはとんと聞かんがな。

そもそもミナミの衰退を一番的確に感じているのは、当のミナミの商店主たち
あれこれ手を打っているようだが、まあそんな名案などある訳もなし。

阪神なんば線でカミカゼが吹くことを祈るくらいだわな。
955名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:35:09 ID:+Oesc+5c0
>>952
>阪急梅田がこの1年で大幅に客を減らしたのも、今里筋線の影響という説
>もあるくらい。
そんなわけないだろう。あの同和路線こそ税金の無駄遣い。
956名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:35:56 ID:DoEN4tTj0
>>950
>梅田に難波をスルーしてまで吸い寄せる集客力がない(おおさか東線が証明済み)以上

梅田にさえ直結すれば便利と思う奴
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/6-10
が救いようのない馬鹿なのは事実だが、もっと馬鹿がいる。
来年春のダイヤ改正で阪神近鉄に対抗してJRが神戸〜奈良の直通快速を
走らせる思っていた奴だ。
阪奈間でさえ近鉄に白旗を上げたJRがなぜ神戸〜奈良で
勝てもしない勝負に挑んでくるんだ?
そんなことする前に阪奈間ですこしは努力の素振りを見せるべきだろ。
近鉄の阪奈間もあまり便利ではないが、
JRがあまりにもだらしないから完全に油断している。
複線同士でJRに私鉄と対抗しろ、というのは無理な話かもしれないが。
せめて複々線がないと私鉄に勝てないだらしない会社、といういイメージくらいは
払拭してほしいな。


>>934
なぜ新大宮を無視するんだ?
馬鹿は知らないかもしれないが、JR奈良から新大宮と近鉄奈良は
距離はあまり変わらない。

>>948
大阪市内〜関空輸送から役に立たないJRを締め出し、
なにわ筋線は南海中心と結論が出たのに今さらなにを言ってるんだ?
南海本線は輸送力に余力があるから、なにわ筋線行きと難波行きの
両方を走らせたらいい。
問題はJRさんがスンナリ関空から出て行ってくれるか?だ。
957名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:36:03 ID:TGrFhbZW0
>>952
>阪急梅田がこの1年で大幅に客を減らしたのも、今里筋線の影響という説もあるくらい
流石にそれはない
影響を受けるのはせいぜい上新庄と相川だけだろ
普通に考えてJRに転移したと考えるべき。
958名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:40:47 ID:Q5MZZaNs0
>>954
年間200万集客しても不振扱いされて道頓堀のテーマパークや、道頓堀の老舗食堂が閉鎖されるとニュースになり
キタの料亭が閉鎖され跡地がラブホテルになってもまったく報道されない。
曽根崎地区の商店街の人通りがスカスカになり、繁華街のど真ん中にラブホテルが出来てもニュースにならない。

キタはそもそも相手にされてない、というのが真相だろう。
ハービスあんんて誰がどうみてもゴーストタウン寸前なのに、ニュースにさえならないわけだし。

頼みの再開発もなんばパークスの大成功に対し、ハービスはクリスマス前の休日でもガラガラの写真をお国自慢板に晒されてましたね。
5年前に売上がよくても今はおそらく酷い売上だろ。
959名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:41:53 ID:DnwhXYqk0
>>950-952 >>956
もうミナミ狂信者も◆Gもまとめてこっち逝けや
そして二度と出てくるな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202311689/
960名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:47:07 ID:DoEN4tTj0
>>959
このスレ自体がモンスター馬鹿西厨隔離スレだろが!
JRは空港輸送から締め出した方がいい、と結論が出たのだから
次スレは南海なにわ筋線のスレにして、
難波行きとなにわ筋線行きのダイヤをどう両立させるか?
と、いかにするとJRが関空から出ていってくれるか?
を中心に議論すればいいだろう。

南海本線はまだまだ輸送力に余力があるから、
難波行きと新大阪行きを両立させることは可能。
今まで事実上バスしかなかった梅田〜関空も
南海ラピート乗り入れで鉄道も使えるようになる。

JRさんは関空から撤退して、阪和間に専念したらいい。
今の阪和線は完全な特急優先ダイヤだが、
阪和間の特急を1時間3本走らせてJR九州のように
運賃とほぼ同額で特急に乗れるようにすれば
阪和間では完全に南海より優位に立てる。
JR阪和線は特急優先ダイヤだから特急がかなり速いからな。
特急な年数回発生するゴキブリの締め出しにも効果がある。
961名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:50:54 ID:XsvEUQbW0
ミナミ狂信者や◆Gの言ってることが無茶苦茶なせいでスルーされがちだが
この路線を建設することの問題は「梅田一極集中」の加速にある
ミナミが衰退している今こそ、なにわ筋線を作るような金を
活性化に回していかなければならないだろう
962名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:55:46 ID:n6/ybwp50
>阪神みたいに梅田と難波を両方制するという捉え方で南海は考えているみたいだぞ。

やはり、これが全てを物語ってるんじゃなかろうか。
963名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:56:07 ID:sYg1IdeF0
964名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:56:08 ID:Q5MZZaNs0
>>961
だからー、なんでこの路線が梅田一極集中になるの?
難波に阪和線・大和路線・京都線の列車が集結するんだよ。
どう考えても難波にとっては空前絶後のチャンスだろ。
逆に京都方面から中之島・西本町・難波・天王寺へは梅田スルーになるから
梅田にとっては大打撃じゃない?
阪急梅田なんてただでさえ乗客大幅減少に晒されてるんだしさ。

梅田一極集中なんていいながら、梅田がビルばかり増えて全く集客力が向上していないのも情けないね。
965名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:00:24 ID:OCpxxnqu0
>>960
同意

なにわ筋線は南海にはプラス、JRにはマイナスということが明らかになった。
ここでは梅田vs難波の話しかしない人が多いが、JRはなにわ筋線経由にすると
西九条(その先に何があるかは言うまでもない)へのアクセスが悪くなるというデメリットもある。
966名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:04:33 ID:G6cxCmgc0

>なぜ新大宮を無視するんだ?
新大宮も書いてもよいのか?
近鉄奈良が堅調とお前が嘘を言うから近鉄奈良のデータを書いてやっただけですが?
新大宮を言うならいい加減に近鉄奈良は堅調と嘘を言うのを止めたらどうだ?

>大阪市内〜関空輸送から役に立たないJRを締め出し、
>なにわ筋線は南海中心と結論が出たのに今さらなにを言ってるんだ?
どこがどう結論が出ているんだ?まさか南海が新大阪に乗り入れれると思っているのか?


ところで馬鹿◆Gよ南海のなにわ筋線はどこからどう走るのかとりあえず答えてみようか?
967名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:07:18 ID:h4a2LRvQO
確かに、なにわ筋線ができたら梅田の百貨店には痛手だな。
地下鉄梅田の乗り換えが30分以内に制限されただけでも影響があったと聞いたことある。
かといって、ミナミも湊町乗り入れじゃ、難波や心斎橋の百貨店には影響しないだろうな。
968名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:10:52 ID:h4a2LRvQO
>>965
西九条経由のメリットなんて、難波、本町、中之島に阪和線や京都線から直結されるメリットに比べたら屁みたいなもの
969名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:29:34 ID:d22LufTi0
「キタの料亭が閉鎖され跡地がラブホテル〜」厨がまた暴れてるのか
970名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:33:53 ID:F0GYzYs2O
JRを関空輸送から追い出せって馬鹿の発想には恐れ入るわ
で、ラピートを一時間4本と言っている馬鹿◆Gに質問
南海は何編成ラピートを増備すればよいのですか?
勿論答えれますよね
ちなみに南海はラピートの減価償却にずいぶん苦労したそうだ
971名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:34:29 ID:QwWfbed80
暴れ納めw
972名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:03:38 ID:SCctGtOkO
阪和線を活かすなら停車駅の整理を行うべきだな
はるかを原則廃止し新快速を導入し281系は新快速の有料座席に転用する
乗降客の少ない駅をスルーしたら所要時間も早くなると思う
また余分な時間が掛る日根野での分割併結をやめる
特急はるかはグリーンシートを通常特急価格で提供し全便米原まで延伸する
種別 天→鶴→杉浅堺三百上津鳳富北信府久下岸→熊日(り関)→砂→紀六中和
普通 ◎〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇◎ 毎時3本
区快 ◎→〇→〇→〇〇→〇〇〇→〇→〇〇→〇→〇◎(……)〇〇〇〇〇〇◎ 毎時3本
快速 ◎→→→→→〇〇→→→〇→→→〇→→〇→〇◎(……)→〇→〇〇→◎ 毎時3本(環状線周回)
新快 〇→→→→→→〇→→→→→〇→→→→→→〇〇(〇◎) 毎時3本(新大阪/京都)
特急 〇→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→〇(……)→→→→→→〇 毎時1本(白浜/新宮)
特急 〇→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→〇(→◎) 毎時1本(Gはるか)
973名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:11:27 ID:dYlAkDW/0
>>872
アイデアは面白いけど停車駅が意味不明。
三国が丘、熊取、日根野はわかるがなぜ北信太なんだ。そこは鳳だろ。羽衣線のことを考えても。
後、Gはるかは日根野は通過でいいと思う。りんくうタウンは、ここが発展してきたら新規に停車させてもいいし。
現に、今の時点で南海の「ラピート」は全便停車だしね。
974名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:14:25 ID:WTs41lQ10
荒らしが多少入ろうとも、このスレが盛り上がっているのは、このスレが
意味のある内容であるこそすれだと思っております。
975名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:16:16 ID:WTs41lQ10
>>973
>>972が北信太駅住民だからでは?
976名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:01:00 ID:SCctGtOkO
>>973
失礼した北信太×和泉府中〇でしたm(__)m
空港新快速はるか
京都→新大阪→西九条(なにわ筋)→天王寺→三国ヶ丘→和泉府中→熊取〜関空
223-2500×4+281×4
多分殺人的に223系の車内が混むンだろな
977名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:20:04 ID:qaQbZtt4O
>>976
281系で4連組成は困難やし、速達快速4両もキツイやろとマジレス
223×6+281×3(or2)ならわかるが
↑281×2の場合、223系+モハ281−クハ281
978名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:21:48 ID:SCctGtOkO
新快速に有料指定席車輌を付けたとして検札員乗せたら赤字になるかな?
事前500円、車販700円くらいはとりたいんだけど
関空⇔京都500円なら空気輸送はさけれると思うし、上手くすれば関空⇔新大阪、新大阪⇔京都と二回徴収出来るかも
979名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:25:11 ID:mDeLlpar0
肝心の関空が衰退しまくってるのに、
誰も触れない件についてw
980名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:32:45 ID:SCctGtOkO
>>977
223系の新型車輌を投入してリクライニング機能のある有料指定席を投入した方がいいみたいだな
専用編成を組んで223-2500×6+223改×3の9両編成
一部の駅はホーム延長しなきゃいけない
281系はGはるかや北近畿系特急へ転用だな
981名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:50:22 ID:QwWfbed80
>>979
衰退しまくってないからだろうな。
982名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:04:41 ID:qaQbZtt4O
>>980
京都直通3本/hは京都線の容量的に困難やな。
[Gはるか]の分も入れれば関空特快の京都直通は1本がせいぜいか。
まぁ新大阪→関空で特快が3本/hあれば鉄道利用も喚起されるんじゃないかな

あ、指定席もある事だし[新快]には反対
983名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:21:49 ID:SCctGtOkO
>>982
貨物線スジは追加2本くらいは可能だと思う激混みの列車線スジじゃ無いし
京都⇔新大阪に最速達列車が産まれなにわ筋線が出来たら市内直通となれば激混み必至
有料指定席で差別化しないと
984名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:31:49 ID:qaQbZtt4O
>>983
>貨物線スジ
…って一体なに?
向日町−茨木間はどうする気だ
985名無し野電車区:2009/01/01(木) 00:25:02 ID:lvgfohgJO
>>984
はるかルートを通るなら列車間隔は詰めれる
向日町⇔茨木間は外側線を通すしか無いが高槻通過ならスジに負担は少ない
また、向日町への特急回送を減らして、猪名寺や北方貨物線内で車内整備や車両留置をなんとか処理出来れば、少しは余裕が空くと思うんだがな
986名無し野電車区:2009/01/01(木) 01:10:44 ID:GvN/4Xmw0
まぁ何にせよ、終始空気輸送の「はるか」指定席は抜本的な改革が必要なのは確かだ。
自由席はマイシートでそれなりに埋まってるから、あとは指定をどうするか。
まぁ、今の指定料金¥1.860では誰も乗らないわな。

ならいっそ、自由席(223)4+指定席(はるか車両)4のライナー(南海「サザン」方式)がいいんじゃないかなと言うことだよね。
京都〜関空に運転区間をこだわるならば、これしかないんじゃないか?指定料金は・・・、¥400〜500くらいで。
問題は現状の関空快速をどうするかだけど・・・。この2種類の電車が共存してもいいものかどうか・・・?(阪和線内は単純な本数増にはなるが)

これが、南海の「ラピート」でやれというのなら、運転区間が同じだから何の問題もないのだがな。
てか、指定料金¥500の「ラピート」や「サザン」指定席が空気輸送なのだから、「はるか」をライナー化してもうまくいくかどうかは分からないな。特に天王寺以南は。
987名無し野電車区:2009/01/01(木) 01:32:44 ID:lvgfohgJO
>>986
なにわ筋線が出来ればその「ディスカウントはるか」は人気になると思うよ
環状西線経由だと梅田スルーだがなにわ筋線だと京都→新大阪→大阪→中之島→西本町→JR難波→天王寺→関空とビジネス需要がある
G車両を特急指定席料金に割引しその他はオール自由席でライナー料金
これならいくらなんでも「はるか」も空気輸送から解消されるだろ
988名無し野電車区:2009/01/01(木) 02:10:20 ID:fRO6c00eO
だからね
南海沿線からなにわ筋線の経由の定期を持ってる人は
南海難波駅でも乗降出来るようにすればいいんだよ
989名無し野電車区:2009/01/01(木) 02:17:30 ID:lvgfohgJO
>>988
阿部野橋や難波は毎日乗り換えするついでに惣菜買ったりウィンドウショッピングしながら衝動買いしたりするから賑わいがある
週末だけとか意味ないから
990名無し野電車区:2009/01/01(木) 06:47:36 ID:2k5ligtq0
>>979>>981
関空は、国際線も国内線も路線の廃止が相次いでひどい状況。

そのうえこの世界不況で航空需要は激減している。
需要が改善する見込みは当面はない。
991名無し野電車区:2009/01/01(木) 08:22:29 ID:1E0HJ5sX0
>>990
11月のデータでは
乗入便数は前年比97%国際線98%国内線94%
旅客数は前年比87%国際線89%国内線82%

国内線の落ち込みが大きいですな。貨物はもっと酷いけど。
992名無し野電車区:2009/01/01(木) 09:02:42 ID:4V2VckQZ0
>>990-991
そんなひと月のデータだけで衰退しまくってるとかw
だいたい今の経済状況じゃどこも減って普通だろうに。
993名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:23:44 ID:1E0HJ5sX0
>>992
ソースはこれね。
http://www.kiac.co.jp/news/2008/858/gaikyo0811.pdf
国内線はやっぱり減便の影響が効いている。
994名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:34:36 ID:Hvs6rzQC0
関空の国内線は、むしろこれからが廃止ラッシュ。
北海道・東北や九州へは、関空便を廃止して伊丹に集約する動きが
ますます加速しそうだ。

そうなれば当然関空アクセスのはるかやラピートの客も減る。
995名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:44:03 ID:hLSrVg010
>>793
これを見る限り、いらんなw
伊丹廃止くらいしないとダメだ。
996名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:56:57 ID:4V2VckQZ0
>>993
いや、嘘だとか言ってないけどね。そんな短期的な視点見てもしょうがない。

それより利用者にとって関空の難点を上げるとすれば1にも2にも悪セスなわけで伸び悩んでいるというならなおさら要改善でしょ。
997名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:19:58 ID:Hvs6rzQC0
>>996
関空が使えないのはアクセス鉄道の不備ではなくロケーション。

こればかりはどうしようもない。
998名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:37:29 ID:4V2VckQZ0
>>997
梅田-関空の直線距離は札幌-新千歳より近い
999名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:45:40 ID:1HSdloBl0
999なら伊丹空港廃止
1000名無し野電車区:2009/01/01(木) 11:46:16 ID:1HSdloBl0
1000ならなにわ筋線実現!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。