【単行】走れ!第3セクター10社目【高規格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:19:21 ID:7ksexP8r0
>>285

酉から修学旅行用のキハ181でも借りればいいのに。
4月に修学旅行なんかないんだから。
288名無し野電車区:2009/03/08(日) 18:03:02 ID:IICdUT4y0
樽見のホームページの表紙に
  ↓
鉄道敷地内への立ち入りは大変危険ですのでおやめ下さい
鉄道営業法第37条により罰せられます

って書いているけど、何かあったのか?

289名無し野電車区:2009/03/08(日) 18:39:05 ID:E7k2pXaI0
樽見は昔からヲタに風当たりきついけどな。
国鉄OBがいちばん横柄だった会社だと俺は思ってる。

まあでも鉄道ブームでホームから乗り出して撮るようなよくわかってない客が増えたからじゃね?
290名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:16:15 ID:MgQEm/B90
>>288
ハイモ180が走っていた頃から書いてある。

客車が走っていた頃、列車を止めて窓から「赤い杭から先は入るな!」と怒っている運転士がいたのはワロタ
線路から余裕で離れていても敷地内は一切不可という遵法の姿勢は全国的にも珍しいと思う。
291名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:43:39 ID:PaRvy+iJO
カメラオタを快く思ってる鉄道会社なんて無いと思う。
撮影料として一枚百万円くらい取ればいいんだ
292名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:54:23 ID:UVcR+TKq0
『撮影被写体料10万円徴収します』と車体にデカデカと書いとけば撮る奴は減るんじゃ
293名無し野電車区:2009/03/09(月) 13:05:30 ID:VoUQ4mncO
倒壊に車両貸し出しを申し入れて断られた云々をHPに上げてたし(後に削除)
十○条近くの第4種踏切近く(境界杭からは3m離れて)でセメント列車の撮影待ちしてたら
定期ハイモが警笛鳴らして睨みつけられたよ

が、桜の季節に犀川鉄橋上でTDEの運転台からカメラがニョキっと出てきたのは(ry
294名無し野電車区:2009/03/10(火) 02:23:16 ID:8pLzFAW0O
飛騨市神岡町で今一番人気のイベント「レール・マウンテンバイク」がゴールデンウィーク(5月2日〜6日)に開催されます。お申し込みは、4月6日よりスタート。詳細については、同日このホームページにて発表します!お楽しみに!!


飛騨市観光協会
http://www.hida-tourism.com/
295名無し野電車区:2009/03/10(火) 09:11:04 ID:ysDrKDS/0
樽見のカマってホームから(余裕で白線内)撮ってても怒鳴りつけられたよな

>>293
その運転士、例の2ちゃんねらーじゃね?
296名無し野電車区:2009/03/10(火) 09:19:36 ID:T2Bk/Noc0
こんなスレ発見!!

2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1235202298/l50
297名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:55:44 ID:R1idi/kw0
へぇ〜。
樽見でそんな厳しい話遭遇したこと無いけどな。
収集用に大抵の切符売ってくれたし、
トロッコや機関車の放置車両でも、断れば線路内でバンバン撮らせてくれたけどな〜。
愛知万博前後の話だけど。
298名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:17:25 ID:9RkuEIooO
とんでもねぇキチガイが来て職員の逆鱗に触れたとかそんな理由かもね。
野上電鉄が日に日にオタ嫌いになったのもそれが原因だし。
299名無し野電車区:2009/03/11(水) 23:46:40 ID:+n/6vnjS0
三陸鉄道が小石浜駅を改名へ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090311_10
 大船渡市三陸町綾里の三陸鉄道南リアス線「小石浜駅」が、5月にも「恋し浜駅」に改名されることが決まった。産地
直送の独自ブランド「恋し浜ホタテ」を展開する地元住民の熱意を受けて、三陸鉄道側が「地域の活性化につながれ
ば」と快諾した。

 改名は、恋し浜ホタテを生産する小石浜青年部(佐々木淳代表)の「地域と駅のPRになれば」との提案がきっかけ。
同駅では3年前に鉄道ファンのカップルが結婚式を挙げるなど、以前から「恋し浜」のネーミングを地域振興に生かし
たいとの思いがあった。

 同青年部に、全住民で構成する小石浜地区会(佐々木靖男会長)も呼応。10日には関係者が南リアス線運行本部
を訪れて要望した。

 佐々木会長らの訴えに、菊池吉則本部長も「地域のためにぜひ話を進めたい」と即答。早速、国土交通省などの関
係機関に届け出ることを明らかにした。5月中旬には認可されるという。

 駅名変更は三陸鉄道では初めてで、佐々木会長も「地元もできる限りの協力をしたい」と大喜び。駅のキャッチフレ
ーズも従来の「藍(あい)の磯辺」から「愛の磯辺」に変更する考えで、新駅名披露のセレモニーや、記念イベントなども
検討するという。

#別に愛称って形でも良いと思うんだけど、正式に変えちゃうんだね。
300名無し野電車区:2009/03/12(木) 00:57:05 ID:DC1XMlt90
>>298
紀州鉄道のように、職員がヲタゆえにヲタに厳しいというタイプだと思う。
301名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:39:28 ID:otGTm71A0
樽見は一時期2ちゃんで有名になったから、
2ちゃねらーとかが来ていろいろあったんじゃない?
302名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:37:03 ID:0Y6XqJVA0
違う
昔が酷かった
むしろキタ━━━(゚∀゚)━━━!!号のあたりから嫌な思いはしていない
303名無し野電車区:2009/03/13(金) 11:29:09 ID:LI1QIvtZ0
平成筑豊鉄道 値上げを申請 nhk福岡
筑豊と京築地区を結ぶ第3セクターの平成筑豊鉄道は、各区間で一律40円の運賃の値上げを
九州運輸局に申請し、来月1日からの実施を予定しています。
筑豊と京築地区を結ぶ第3セクターの平成筑豊鉄道では、乗客の減少や燃料費の高騰などを
理由に運賃の値上げを九州運輸局に申請しました。
値上げは各区間一律40円で、初乗り運賃が現在の180円から220円、最も距離の長い直方?
行橋間が900円から940円となり、平均で9.6パーセントの値上げになるということです。
認可されれば来月1日から実施する予定です。
平成筑豊鉄道は平成19年度まで4期連続の赤字で、平成20年度決算でも赤字となる見通しだということです。
平成筑豊鉄道の出島静吾専務は「安全性や利便性の向上を目指し地域の大切な公共交通機関
として存続できるよう努力したい」と話していました。
値上げの申請について、福智町の金田駅の利用客は「利用する人が少ないのでしかたがないと
思う」とか、「いつも利用するので安い方がいいです」などと話していました。

車両更新もあったしな
304名無し野電車区:2009/03/13(金) 18:20:25 ID:cIh9K0x/0
一律40円ってカジュアル利用を拒絶するようなやり方だのう
305名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:57 ID:Nr2zemWY0
ここ数日前まで新型ちくまるとかレトロトロッコ開業とか安泰かと思ってたへいちくも内情は苦しいのね。
306名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:40 ID:+LCvJgC5O
欧州各国みたく地方ローカル線だけでも固定資産税の免除や高速化事業費、車両費補助をしてもらいたいもんだ

なんでこの国は「地方ローカル線」には厳しいのかな…
307名無し野電車区:2009/03/14(土) 07:58:25 ID:krpkeVXo0
金の成る木じゃないから
308名無し野電車区:2009/03/14(土) 08:30:20 ID:GOWfEKQu0
そもそも必要ないから
309名無し野電車区:2009/03/14(土) 10:00:21 ID:YWVKX86b0
JR北海道・九州・四国は固定資産税の減免を20年も受けてきたのに・・・。
310名無し野電車区:2009/03/14(土) 10:26:15 ID:nGM+8r+A0
鉄道は地域社会にとって負の資産だからな。
311名無し野電車区:2009/03/14(土) 10:58:37 ID:kHeySCg2O
世の中、馬鹿と鉄路は使い様だ
312名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:52:18 ID:nGM+8r+A0
誤: 馬鹿と鉄路は使い様だ
正: 馬鹿と鉄ヲタは使い様だ
313名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:05:36 ID:XgNioEmH0
鉄路はともかく鉄ヲタに使い様があるのか?
314名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:39:18 ID:efcZMvYW0
1km3000万円もあげたんだからそれで何とかしなさいってことさ

だいたいレジャー客にも鉄道使わずに高速道路使えって言い始めてJR死亡したし
貨物だって鉄道よりトラック使うように誘導してるしな
315名無し野電車区:2009/03/14(土) 20:01:55 ID:xsufemNY0
新幹線開業に伴う転換では逆に金を取られてるがどうよ?
316名無し野電車区:2009/03/16(月) 06:42:40 ID:b62A7NoX0
もう必要が無いのに無理して残そうとするから金を取られる
317名無し野電車区:2009/03/16(月) 10:54:26 ID:uKx4eVqC0
これで鉄路よりも道路を選択した自治体がいかに正しかったかが
証明されるよね。
318名無し野電車区:2009/03/16(月) 11:08:01 ID:g+gqPUop0
何で歴史評価に、結果でしか判断できないバカが多いんだ?
積み立て基金を運用するにも金利が実質0なのにどうやってローリスクで運用しろと?
当時は定期預金で8パーセントあったんだからその利息だけで穴埋めできるはずだったし、
政府もそうさせるつもりだった。

旅客が減るのは鉄道会社の責任だが、基金の問題など外的要因まで責任を押し付けるのはどうよ?
319名無し野電車区:2009/03/16(月) 11:14:58 ID:uKx4eVqC0
その基金を食い潰してもなお運行を続けようと模索しているところがDQNなんだろ。
320名無し野電車区:2009/03/16(月) 13:59:19 ID:CCGLlR510
ローリスクで運用させれば年率4%くらいできるな。
オレがやってる投信もどうやって運用してるかわからんが去年の9月危機が
あったのに今でも毎月年率4%で振り込んでくる。
321名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:50:43 ID:sAjFgn/k0
>>320
基準価格爆sageしてない?
322名無し野電車区:2009/03/17(火) 03:09:56 ID:KhNPfSbF0
>>318
大幅な黒字を記録したから狼煙延長・七尾線引き取りでさらに観光客を呼び込み、
能登半島を活性化した上県政を潤すはずだったのと鉄道のこと、たまには思い出して下さい。
三陸鉄道の成功が判断を狂わせた面も大きいぞ。
323名無し野電車区:2009/03/17(火) 07:22:43 ID:1y9mQYua0
その程度で判断を狂わすようじゃ真面目に考えていなかった証拠だろ?
第3セクの経営者たちはお花畑の真っ只中だったからなw
324名無し野電車区:2009/03/17(火) 13:05:18 ID:PlORns1b0
>>321
基準価格が下がってても解約しなければいいだけ。
永遠と4%もらったほうが得だよw
325名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:13:09 ID:KhNPfSbF0
>>323
まあ、後から見ればその通りなんだが。
現実に三セク転換で乗客が増える・観光客まで呼べるという事実があったんだから、その変数も考慮に入れることになるだろう。
不適切に調子に乗ったとばかりは言えない。

元々の転換交付金の利子で赤字を埋めるモデルだって、結局避けられない少子化や金利の変動リスクに目をつぶっているしな。
326名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:44:50 ID:sZChVbWqO
天浜線で何があった?
327名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:41:41 ID:xwAF9Wnz0
北海道新聞 > 社会

旧銀河線枕木に有害物質 旭川の企業が北見市に賠償請求(03/17 07:17)
(※一部のみ)
提訴は三日付。訴えによると、同社は昨年三月、北見市が一般競争入札で売り出した枕木
約九千九百本を約千九百万円(一本約二千円)で落札した。
五月に発がん性物質を含む防腐剤クレオソート油が家庭用品規制法の基準を上回って枕木から
検出。家庭用品として販売できないことが判明し、北見市は一般消費者に売らないよう求める通知を
同社に出した。
同社はすでに販売した約六百本を除く残り約九千三百本を急きょ業者向けに売却したが、
一本千円程度にとどまったという。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/153292.html

-----

死して屍拾うもの無し……三セク鉄道廃止後の残務整理の話題程度に
328名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:47:18 ID:+VZ62QlR0
>>326
ユンボぶつけられたらしいな
329名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:20:44 ID:TvlCf6vAO
こないだ樽見鉄道のおすすめの途中駅を訊ねた者です。
とりあえず桜ダイヤを活用して日当駅に1時間弱滞在できるスケジュールを組みました。
宿の予約も済ませて、あとは目論み通り休暇に入れることを願うばかりw

しかし樽見のフリー乗車券は微妙な価格設定ですな。行って来いで1800円の路線で温泉の
入浴券つけて2200円っすか……。土休限定とはいえ3300円が2000円になる長良川鉄道に比べたら
ちょっとショボいような。温泉がよさげなら記念に買ってもいいかなとは思ってるんですが。
330名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:47:19 ID:SjP+Ly8gO
>>322
のと鉄道は、和倉温泉以北の七尾線に手を出して没落した、
それまでは黒字を出すいわば成功モデルの一員だった。
前知事は狼煙どころか外浦廻りの能登一周鉄道を作りたいと言ってた。
実現してたら五能線にも匹敵する観光路線になっただろうね。

珠洲原発計画アボン、能登空港建設強行、反鉄道で
道路大好きな現知事が奥能登に高規格道路を作りまくり、
度重なる運賃の値上げ、使いたくても使えないレベルの減便など、
悪条件が重なり過ぎた。
穴水以北の二路線は意図的に廃線に誘導されたという気持ちは今も変わらない。
331名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:13:27 ID:+uoBc9hl0
>>329
放っておいても観光客が全線往復してくれるからダンピングしない方が儲かるってこと。
真岡鉄道も全線フリー廃止しだだろ?

>>330
なあに和倉温泉〜穴水もあと5年の命だ。
332名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:21:32 ID:He70UdaU0
のと鉄道は珠洲原発がなくなった時点でだめだったんだろう。
オレが知事なら原発を作るなら建設資材や人員を全部のと鉄道で運ぶことを
建設条件に入れたなw 完成後は電力会社が電化してくれたかもしれん。
333名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:43:32 ID:FoH5g9bX0
>建設資材や人員を全部のと鉄道で運ぶことを建設条件に入れたなw 

この時点で建設計画は中止だな。w
334名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:53:37 ID:hqw8HvuT0
愛知環状鉄道設備豪華すぎわろた
335名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:15:28 ID:GfkPjoYK0
>実現してたら五能線にも匹敵する観光路線になっただろうね
こう言う妄想に走ったから第3セクは駄目になったんだろうねぇ
ま、現実を直視してしまうと残さない・廃止が妥当だからなw
336名無し野電車区
七尾線を引き受けて財務がガタガタになったからな

それよりも高速値下げで四国会社が吹っ飛ぶからな