東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:45:58 ID:zxLri/Iq0
>>941
年末だからだろ。
日ごろ乗り慣れていない連中が駆け込み乗車とか。

いいかげんしろよ。
こんな客集めて喜ぶのは・・・誰
953名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:53:52 ID:ansLfAHmO
>>949
東武上り半直の車掌で、
たまに「半蔵門線・東急線直通の急行中央林間行きです」って言う人がいるよ。

普通は「地下鉄半蔵門線・東急田園都市線直通の急行中央林間行きです」だけど。
あ、でも「この電車は東急線内急行運転となります」はよく言ってる。
954名無し野電車区:2008/12/29(月) 02:47:10 ID:y3uDoHPz0
東急側は言わないよね。
まぁ他の会社だから関係ないって解釈なんだろうけど。
955チラシの裏:2008/12/29(月) 07:50:26 ID:Nu8AfuJv0
東急東横線、田園都市線はそれだけでブランド名になるが、
東武伊勢崎線は田舎臭い陳腐な印象を与えるから言わないでいる。
956名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:31:16 ID:25erTu/s0
>>948
分離厨の自演がないぶんくだらないレスが少ないからだろ
だからネタが投下されないとスレは静かだが投下されたら一気に伸びる仕様
957名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:44:41 ID:DTZGEQjJ0
>>953
東急線内急行運転は先に東急田園都市線と直通先をいった上で同じことを2回いうのも煩わしいからと省略しているんだろうな

まだ日中の半直が20分間隔だった頃の話で恐縮だが、東急側の場合、
直通先を営団半蔵門線・営団日比谷線・営団南北線・都営三田線と案内していた時期には東武伊勢崎線と案内していた@駅のアナウンス
ここに日光線が含まれていないのは、自社線内の待避駅でもこの先2つのみを案内しているからだと勝手に思い込んでた
しかし、MM線直通が始まった頃だろうか、横浜高速鉄道みなとみらい線というのが煩わしいからか、
東横に限らず田都や目黒線でも半蔵門線・南北線・日比谷線・三田線と案内するようになってからは、東武線と案内するようになった
これは、上記の直通先をこの先2つのみ案内するというルールに唯一外れる南栗橋行の案内に対する救済措置(?)じゃないかな

ただ、埼玉高速鉄道が例外になるのか・・
958名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:45:42 ID:/ACxpMrI0
夕ラッシュ時の田園都市線の急行準急にした上で一部の普通を準急にした方が
いいんじゃない?
959名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:15:00 ID:nFi14VrK0
>>915
1号車でドアガラスが割れたらしい。土曜の朝営業運転で長津田車交した
960名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:23:25 ID:wS0rGL3DO
北千住駅接近放送
「まもなく、?番線に、地下鉄半蔵門線、東急田園都市線直通、急行、中央林間行きが、10両編成で、参ります。停車駅は、曳舟と、地下鉄半蔵門線内は各駅、東急田園都市線内は急行停車駅に、停まります。危険ですので、黄色い線の内側で、お待ち下さい」
961名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:45:36 ID:ansLfAHmO
>>960
違うだろ

北千住駅接近放送
( ´∀`)まもなく、1/2番線に、
( ゚∀゚)地下鉄半蔵門線、東急田園都市線直通、急行
( ・∀・)中央林間行きが、
( ´∀`)10両編成で、参ります。停車駅は、
( ゚∀゚)曳舟、曳舟から
( ´∀`)各駅に、停まります。
( ・∀・)黄色い線の内側で、お待ち下さい。


962名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:48:46 ID:ansLfAHmO
ちなみに準急だとこう。

北千住駅接近放送
( ´∀`)まもなく、1/2番線に、
( ゚∀゚)地下鉄半蔵門線、東急田園都市線直通、
( ´∀`)準急
( ・∀・)中央林間行きが、
( ´∀`)10両編成で、参ります。停車駅は、
( ・∀・)曳舟、曳舟から
( ´∀`)各駅に、停まります。
( ゚∀゚)黄色い線の内側で、お待ち下さい


↑下の方で( ゚∀゚)と( ・∀・)が入れ替わってた、スマソ
963名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:55:26 ID:ansLfAHmO
到着案内放送はこうなる

( ´∀`)北千住、北千住です。JR常磐線、地下鉄千代田線、
( ゚∀゚)つくばエクスプレス線は
( ´∀`)お乗りかえ、日比谷線は三階ホーム、6・7番線でお待ちください。3/4番線の電車は
( ゚∀゚)地下鉄半蔵門線・東急田園都市線直通、急行
( ・∀・)中央林間行きです。
( ´∀`)次は、
( ・∀・)曳舟に
( ´∀`)止まります。

↑番線も間違ってたスマソ
964名無し野電車区:2008/12/29(月) 10:37:51 ID:Z8MFsWG/0
伊勢崎線の自動放送のツンデレさは異常www
965名無し野電車区:2008/12/29(月) 11:33:00 ID:mjzM+ouT0
>>949
というか日比谷線直通(日比谷線はさらに東横線に直通)と
半蔵門線・田園都市線直通があるから区別しなきゃだめでしょ
966名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:45:06 ID:l0jUwORgO
半蔵門線錦糸町〜押上間で車両故障のため抑止。
押上駅のアナウンスにて。
967名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:52:45 ID:l0jUwORgO
故障車を回送にして運転再開。
968名無し野電車区:2008/12/29(月) 15:57:29 ID:qPxDMo630
故障したのはどっち方面?

可能性が高いのは錦糸町15:41発の中央林間ゆきか急行久喜ゆきだが・・・・・。
969名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:11:25 ID:ZR/uE+pEO
970名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:21:28 ID:3nWUfLhh0
16:07の鷺沼行きか
時刻表にはないね
971名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:22:53 ID:l0jUwORgO
>>968
中央林間方面。
故障したのは押上1534?発。

>>969
車両故障の影響と思われ。
972名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:33:55 ID:/pY1PVu+0
>>958
むしろ、渋谷−溝の口間急行で、溝の口から各駅停車になるような列車の設定と、
ラッシュ時の急行を鷺沼かあざみ野のどちらかを通過させたほうが良い。

たまに、夕ラッシュ時に溝の口から普通に乗るけど、
梶ヶ谷〜宮前平で降りる客は結構多いから、
この区間で減便をすると普通が混み過ぎて遅延の原因になる。

また、鷺沼から急行に乗り換えてきてあざみ野で降りる客も多いのだが、
そのせいで、鷺沼−あざみ野間だけ極端に混むから後続の普通が遅れる原因になる。
973名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:38:08 ID:ZR/uE+pEO
鷺沼行きは79Sの08系だったよ
974名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:55:52 ID:GExD4LBvO
>>972


なかなか良いこと言うね。確かに言ってることは正しい。
そこで途中停車が溝の口でその先は青葉台くらいの通勤急行があればカンペキだな。
975名無し野電車区:2008/12/29(月) 16:57:17 ID:OgY5LYTZO
当該乗車中
メトロの08-103
大手町で28分待たされて急行がいきなり各停鷺沼止まりに変更されて
梶が谷で目が覚めたらなぜか1番線を急行が通過して行ったぜ

ただいま鷺沼着
次の列車止まってねえw
なぜか大井町急行到着
こいつも鷺沼止まりかよwww
976名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:00:02 ID:3nWUfLhh0
>>974
単純に夕ラッシュ時鷺沼接続をやめて江田退避にすればよくね?
977名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:23:27 ID:0U6DXxy/0
東武線とするのは行き先が日光線・伊勢崎線に分かれてるから路線名で言い難いからだって。
978名無し野電車区:2008/12/29(月) 17:25:13 ID:3tHNxztp0
そういや開通当初は東武伊勢崎線直通と言ってたよな
979金正日に万世!:2008/12/29(月) 17:45:30 ID:DpGs3oZ40
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    俺様は金正日総書記!
  \    \.     l、 r==i ,; |'    田園都市線の混雑は何とかならんのかね? 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
980チラシの裏を崇拝するもの:2008/12/29(月) 17:46:39 ID:8zpLW8cO0
50000系なら長津田を出た後、
この田野は半蔵門線、東武伊勢崎線直通、各駅停車、南栗橋行きです。とか言うのです
981チラシの裏を崇拝するもの:2008/12/29(月) 17:49:53 ID:8zpLW8cO0
979
日本の鉄道路線をご心配頂き感謝の意を表す
982名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:45:06 ID:4scVIv4+0
983名無し野電車区:2008/12/29(月) 20:59:40 ID:3Dyx/wqDO
誰が
誰が〜
ダイヤ乱す♪
984名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:17:55 ID:Pg8e6Ld+0
>>976
な。
何が面白くって鷺沼で緩急接続しているんだろうな。
985チラシの裏を崇拝するもの:2008/12/29(月) 21:35:38 ID:8zpLW8cO0
983
どうして〜何故か〜し〜ら〜
なのです
986名無し野電車区:2008/12/29(月) 21:53:33 ID:hwidn5sJ0
正しい次スレ
東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 part59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230555074/
987名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:03:46 ID:jHb1iGFm0
乱立させたのは分離厨だろうな
先発スレの>>1が不都合だったんだろう

★田園都市線各駅停車 発車のご案内
先発 (東武が吸収?★東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線59)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230543247/
次発 (東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 part59)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230555074/

次スレは先発を使うとして、次発はその次で使う?それとも落とす?
988名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:29:54 ID:E+X/yOzz0
東急田園都市線part59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229692824/l50
東京メトロ半蔵門線【Z-01】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224406328/l50

元々このスレは半蔵門スレがなかったから立ったわけだし、
田都、半蔵門それぞれ単独のスレがあるんだから、もういらんだろ。
989名無し野電車区:2008/12/29(月) 22:44:02 ID:tNcHIFux0
>>987
片方を保守し続ける方が鯖にかかる負担は大きいだろうから、先発を使って後発は落とすのがいいんじゃないかな
再利用してもいいが、何度も保守レスを繰り返してまで再利用したとして、果たしてそれだけの採算性があるかといったら・・ないだろうし

>>988
お前は隔離に引っ込んで自演してろ
990名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:00:25 ID:Ni3BQdtc0
>>989
東武が吸収?★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230543247/
はさっさと落そう!
991名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:10:37 ID:E27MD0IK0
後発はテンプレから複々線案内やスレタイ決定経緯が消えてる点から建てたのは明らかに分離厨
だからなんだといった話でもないが、でも建った順番に使うべき
先発が終わる前に後発が落ちたらそれはそれで建て直せばいい
それから、後発とこのスレで分離厨が自演で工作活動をしているのでご注意を
992名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:30:57 ID:f8mPrL1K0
スレタイなんか最低限なんのスレかわかればいいんだもんな
建った順に先発から使うべき
後発を保守するかは任せる
993名無し野電車区:2008/12/29(月) 23:32:47 ID:gPTQ2KNe0
本スレ争いがなければな。
994名無し野電車区:2008/12/30(火) 00:25:39 ID:Qv1bmMg6O
とりあえず梅島。
因みに長津田ゆき最終急行はガラガラ。
995名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:07:06 ID:JKcbrqfU0
995
996名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:13:26 ID:ZV1Yz74+0
全ては分離厨のせい?
997名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:31:42 ID:KjUPYwKJO
スレタイ議論やスレ立て宣言をせずにスレを立てたやつらのせい。
998名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:33:57 ID:KjUPYwKJO
スレ立てについては両方ね。
999名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:36:10 ID:0+afZ/BeO
郡上八幡
1000名無し野電車区:2008/12/30(火) 01:37:10 ID:0+afZ/BeO
リンカーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。