【TLR0600形】富山ライトレール13【軌陸除雪車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し野電車区
深刻な消費不況の中、校外型SCがこれからバタバタ潰れて行く可能性は高いだろう
代わりのテナントが入ることもなかなか難しいし、特に中核SCが撤退するに周辺に集積してきた
大型家電店などのロードサイド型業態にも大きな影響が出るのは確実

イオン、店舗閉鎖を60に拡大 09年度までに
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100701000462.html
 スーパー大手のイオンは7日、2008−09年度に閉鎖する総合スーパーなどの店舗数を、
今年7月に表明した40店舗から60店舗程度に拡大する方針を固めた。
消費不振が強まる中、不採算店舗の整理を進め、収益力向上を図る。

イオンの撤退に揺れる地方都市 本格化する郊外SCの淘汰
http://diamond.jp/series/closeup/08_11_29_001/?page=4
今後も、SC(ショッピングセンター)を取り巻く環境は厳しい。昨年11月の「まちづくり三法」の見直し
(都市計画法改正)で、1万平方メートル以上の大型店の郊外出店を規制。
法改正前の駆け込み申請の出店が飽和市場の競争に拍車をかけたからだ。
 とりわけ、全体の58%に達する郊外SCの先行きは厳しい。売上高前年対比(07年)で、
中心市街地が0.03%と微増ながらも3年連続のプラスに対して、郊外は五年連続のマイナス。
今年1〜9月の売上高も前年割れだ。
 90年代以降は、郊外立地で大型化を進め、全SCの平均売上高は微減傾向にとどめてきたが、
坪当たりの売上高は今年が240万円(推計値)と、ピーク時(88年)から45%も落ち込む。

すかいらーく会見 500人削減 350店閉鎖も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000004-fsi-bus_all
すかいらーくの横川竟(きわむ)社長の解任を受け、後任に就任した谷真新社長は
12日、東京都内で記者会見し、「かなりの強い決意を持って改革しなければ、
再生は不可能。それほど事業環境は厳しい」と述べ、人員削減や不採算店の閉鎖により、
再建を目指す考えを表明した。

谷社長は、9月末までに策定する中期事業計画に、中途採用の抑制などによる2年間で
500人の人員削減や郊外店を中心に最大で350店の閉鎖などを盛り込む考えを示した。
943名無し野電車区:2008/12/22(月) 02:45:56 ID:AwTBltpz0
>>928
>車社会は行き詰まるどころかこれから益々発展するはずだがな。
数値は全く逆を示しているな
国内の新車販売台数は第一次オイルショック時並みと、極めて深刻
原因が賃金伸び悩みに人口の高齢化や減少と構造的なものだから、この傾向は今後も続く
車社会は発展するどころか凋落していくしかない

国内新車販売台数4年連続減
http://www.j-cast.com/2007/04/03006577.html
日本自動車販売協会連合会が2007年3 月2日に発表した06年度の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は、
前年度比8.3%減の358万7,930台と29年ぶりの低水準だった。前年度実績を下回ったのは四年連続。
軽自動車に人気が移っていることと、若い世代を中心に自動車離れが進んでいることが原因という。

11月の新車販売、27%減──11月最大のマイナス幅
http://www.nikkei.co.jp/keiki/car/
 「1社で課題を克服できる範囲を超えている」。日産自動車の志賀俊之最高執行責任者(COO)は
1日の新型車発表会で危機感をあらわにした。
12 月も11月並みの落ち込みが続くと年間の登録車販売台数は320万台前後と、
第一次石油危機直後の1974年以来34年ぶりの低水準に落ち込む。
国内需要の不振が生産の縮小、雇用・賃金の抑制という“負の循環”につながるリスクが高まっている。

深刻な若者の車離れ 国内新車販売25年ぶり低水準
http://www.j-cast.com/2008/01/17015600.html
国内の新車販売の減少に歯止めがかからない。2007年の国内新車販売は前年比6.7%減の
535万3645台と3年連続で減少し、1982 年以来、25年ぶりの低水準に沈んだ。
メーカー各社は新興市場の伸びを支えに好業績を記録してきたが、
国内市場では販売戦略の練り直しを迫られている。

低迷の背景について、自販連は、消費者の嗜好多様化
▽賃金の伸び悩み▽人口の高齢化▽ガソリン価格の高騰――と分析している。
とりわけ深刻なのは若者の車離れだ。
若い世代は新車よりも携帯電話やインターネットへの出費を優先する傾向が続いている。
944名無し野電車区:2008/12/22(月) 10:28:53 ID:wYtojG7KO
>>943
> 数値は全く逆を示しているな
> 国内の新車販売台数は第一次オイルショック時並みと、極めて深刻
> 原因が賃金伸び悩みに人口の高齢化や減少と構造的なものだから、この傾向は今後も続く
> 車社会は発展するどころか凋落していくしかない
新車販売台数を見る限りはな。中古車市場はどうなんだろうか。
新車販売台数増減と車社会発展衰退は必ずしも連動しないだろう。
何度も出てきているが
「車なら20分、公共交通なら1時間」
これがある限り地方都市で自家用車をしのいで公共交通が発展、
などということはあり得ない。
945名無し野電車区:2008/12/22(月) 11:18:18 ID:tZMp+HqaO
>>942
的外れなレス乙。
だからさ、影響の出る理由は景気の後退、不況なんだろ。
そのことと田舎の街でオモチャの電車を僅か一系統運行させることとどういう因果関係があるの?
田舎の街に延長10kmにも満たない路線を営業しただけで沿線地域は好景気に沸くとでも言いたいのかね?

>>943
新車販売台数の落ち込みはやはり新車に買い換える周期が延びているからだろ。
買い替え需要の落ち込みが原因でしょ。
946名無し野電車区:2008/12/22(月) 11:32:49 ID:Z0jdtw5/O
>>944
まあ、中古車スレに行ってみろよ、悲惨な状況しか見えてこないぞ

いくらガソリンが安くなっても維持管理に金がかかる世の中じゃそうそう台数は増えないよ、
ただでさえ飽和状態なんだから。
947名無し野電車区:2008/12/22(月) 11:37:01 ID:aIoisjnI0
>>942-943
つまりその答えは公共交通体系を軸にしたコンパクトシティというわけか。
不況や人口減にそなえ、住民の移動コストを下げ、かつ広域地域支えなければならかった市の負担構造を転換する、と。

http://j-net21.smrj.go.jp/expand/shigen/column/070613.html
 富山市が整備を進める「コンパクトシティ」は、そうした地域の手本になりそうだ。
地価下落は続いているものの、減少の一途にあった市街地人口は昨年9月から増加に転じている。
「コンパクトシティ」は公共交通機関を軸に都市機能の総合的な魅力を高め、お年寄りがクルマに頼らず歩いて暮らせるようにした街。
富山市は全体像を「串とお団子の関係によるまちづくり」というイメージでとらえ、
富山ライトレール(次世代型路面電車)の沿線に、商業施設や住宅などの誘致を進めている。
富山ライトレールは生活拠点(団子)を貫く串にあたる。
948名無し野電車区:2008/12/22(月) 11:55:09 ID:tNcLxzQq0
ここで車マンセー、車マンセー〜とわめいてる奴は、実際には自家用車持ってないんだろう
俺の職場でも車検や自動車税、保険等、維持の負担に耐えかねて、軽に切り替えたり、自家用車そのものを手放す奴が激増したよ
949名無し野電車区:2008/12/22(月) 12:09:23 ID:jhNBgKP6O
というか、これから高齢化社会が進むと、
車なんて危なくて運転できないような老人ばっかになると思うんだが。

特に地方は。
950名無し野電車区:2008/12/22(月) 12:18:55 ID:tZMp+HqaO
>>946
ま、新車販売台数が落ち込めば中古車市場に出回る車も減るわけだからな。
それにようやく新車購入にて下取りに回ってきたとしても、買い換え周期が延びている現状では程度の良いブツを少ないだろうし。

>>948
おまいの職場って………
そんなに収入が少ないの?
自動車一台満足に維持できないほど。

俺は決して自動車マンセー派ではないが、もう長いこと3ナンバーの普通車に乗っているよ。
軽自動車なんてまっぴら御免だな。
951名無し野電車区:2008/12/22(月) 12:27:05 ID:aIoisjnI0
>>945
>買い替え需要の落ち込みが原因でしょ。
そんな甘いもんじゃないぞ

日本自動車販売協会連合会は販売不況は少子高齢化や若者のクルマ離れ、消費の多様化、ガソリン高、都市部への人口集中…etcなど、「複合不況」が原因と見ている。
11月16日に日本経済新聞経済面にも、国土交通省も道路需要の将来予測を引き下げたと記事が出た程。
952名無し野電車区:2008/12/22(月) 12:53:43 ID:Z0jdtw5/O
>>949
車がないと不便だけど、認知症のじい様が車乗って徘徊する世の中だ、
田舎で車を運転するのも怖いよ。

たまに鉄道でも認知症気味で徘徊している奴は見かけるけどなw
953名無し野電車区:2008/12/22(月) 13:20:48 ID:tZMp+HqaO
>>947
百歩譲ってそのような政策が成功したとしたらどうなるよ?
街の中心部やオモチャの電車沿線という限られた地域に年金暮らしの高齢者が集中したらどういった社会になるかということなんだが。
活気もヘッタクレもないシルバータウンになるばかりでなく、
税収は落ち込む一方、社会保障費の支出は増える一方で地域社会は破綻しないか?
その地域に暮らす高齢者から年金を取り上げるなら話しは別だがな。w

>>949
心配ご無用!
自動車の運転どころか公共交通機関の利用でさえも困難になる外出の出来ない高齢者が増えて移動需要そのものが激減しますから。w
特に地方は…。ww
954名無し野電車区:2008/12/22(月) 15:07:43 ID:TDy1QRK6O
次スレは>>34氏とかの意見を参考にして
【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218205408/
への移行でよろしいでしょうか?
結局このスレもほぼ交通政策論に終始しましたし、もう路車板に残る必要もないと思いますが・・・
955名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:49:27 ID:Z0jdtw5/O
>>954
ここは残してもいいんじゃね?って意見は無視か!?
鉄道板での自称バス廚富山叩きの自滅具合は見ていて楽しいしw
それに元々そのスレはアンチが要求して作ったスレだろ、
行かないのはアンチが放棄しているんだから行く価値もないって訳だ、
どうせ向こうに行っても富山叩きか捏造しか出来ないんだからほっとけよ、

まあ、>>1を理解できない人間に 何を言っても無駄だろうけどなwww

956名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:48:21 ID:TDy1QRK6O
>>955
そういう意見があるのであればどんどん出していってください

自称バス厨の意見も聞きたいところです
957名無し野電車区:2008/12/22(月) 22:56:18 ID:laQN2KD00
>>936
エコリンク?何だそりゃ?と思ってググってみたら、今年いっぱいの期間限定かよw
そりゃあ人も集まるだろうよ。とくに富山のような地方都市の中でも最もつまらん土地の人間は
期間限定とか個数限定という言葉に弱いからね。そいつが終わった後はどうするんだ?
第2、第3の企画があるのか?そうやって南北直通の2014年までつなぐ気か?

>>953
そのような政策が成功したらどうなる?じゃなくて、実際になっちゃっているよ。
中央通り商店街な。若い後継者が出来なくてシャッターを下ろした商店がどれだけあるか。
あの辺を本気で活性化するつもりなら、まずジジババがやっている薄汚い商店の一掃から。
古い商店(建物)はすべて取り壊し。跡に近代的なSCを建てる。中には専門店街などの他、
ゲーセンやカラオケ、ホビーショップ(アキバ系の)などを入れる、くらいのことしないと。
958名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:39:15 ID:/OiNKMIqO
>>951
少子高齢化、消費の多様化 & 都市部への人口集中は既に二十世紀末には顕著になっていたことで今更始まったわけではないだろ。
若者だって経済的に余裕があれば(可処分所得が多ければ)自動車を所有したいという香具師はいくらでもいるけどな。
で、ガソリン価格についてなんだが…、
富山ではついにリッターあたり千円を超えたのか?w

>>952
鉄道施設内を認知症気味で徘徊って………、
鉄ヲタのことか?
確かに不気味でコワイな。w

>>957
>じゃなくて、実際になっちゃっているよ。
もうダメぽ。orz
959名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:42:19 ID:LGon6Oq90
>>953
>街の中心部やオモチャの電車沿線という限られた地域に年金暮らしの高齢者が集中したら
>どういった社会になるかということなんだが。
>活気もヘッタクレもないシルバータウンになるばかりでなく、
>税収は落ち込む一方、社会保障費の支出は増える一方で地域社会は破綻しないか?

破綻してるなw
都市部に年寄りを集めて老人ホームやグループホーム、高齢者向け住宅を作ったり、誘致している自治体はいくらでもあるぞ
年寄りとは言え衣食は必要だから、そこにはまとまった消費が発生するし、それが新たな雇用を生み出す事になる
(介護要員、病院、ボーム職員、出入り業者など)
もし年寄りが外に出て買い物など消費をすれば地元経済も潤う
その結果当然、税収も上がる
もちろん社会保障も集中投下可能になるので、税の効率的な運用ができるようになるし、インフラ整備も
最小限に収まるので支出が減り、結果として自治体の財政状況は向上する

こんなのは行政運用の基礎の基礎
もっと勉強しろ
960名無し野電車区:2008/12/23(火) 01:01:04 ID:LGon6Oq90
>>958
>少子高齢化、消費の多様化 & 都市部への人口集中は既に二十世紀末には顕著になっていたことで今更始まったわけではないだろ。
だからよけい深刻なんだろ?
それらが解決しないと車の需要は落ち込む一方(そしてこの問題は解決しない)
ガソリンが高かろうが安かろうが、もう誰も車を買わないのが現実
そんな金があったら別のものに回すのが当たり前になってきてるのが今の世の中だからな

1990年をピークに国内の自動車需要は減少、今ではピーク時の2/3まで落ち込んでいる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/12/post_4324.html
961名無し野電車区:2008/12/23(火) 01:09:59 ID:/OiNKMIqO
>>959
もっと勉強すべきはおまいの方だろ?w

おまいの理屈が正しければ、都心の一等地はシルバー産業の拠点だよ。ww
年寄りは若い世代ほど消費はしないし、消費がまとまればまとまるほど若い世代の方がその経済効果は飛躍的なものになる。
そんなことは経済の基礎の基礎。

介護・医療…その社会保障費の出処(財布)は………打ち出の小槌か??
寝言は寝て言え!
962名無し野電車区:2008/12/23(火) 02:34:46 ID:LGon6Oq90
>>961
データも出せずに難癖しかつけられないとは哀れだなw
年寄りの方が圧倒的に金融資産を持っているから、これをどう吐き出させるのかが重要なんだよ

2004年の30歳未満の世帯主の家計資産は、817万円であり、70歳以上の家計資産は5,961万円と7.3倍に達している。
同じ倍率は1999年には6.7倍であったので、資産の年齢格差は広がっているといえる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4690.html

>消費がまとまればまとまるほど若い世代の方がその経済効果は飛躍的なものになる
お前古すぎw
20年前で思考が止まってるぞ
若い世代はすでに「酒飲まない」「車買わない」「ギャンブルしない」などの脱消費志向だ
http://diamond.jp/series/nippon/10021/

>介護・医療…その社会保障費の出処(財布)は………打ち出の小槌か??
老人ホームも高齢者住宅も有料だが何かな?
当然、介護や医療もタダではないぞ
莫大な資産を持っている老人にこれらで消費させればいいだけ
君はバカかね?w
963名無し野電車区:2008/12/23(火) 02:55:05 ID:LGon6Oq90
>>961
>介護・医療…その社会保障費の出処(財布)は………打ち出の小槌か??
これについて追加しておこう
道路特定財源の一般化が近い将来(ヘタすると1〜2年後)不可避になるから、ここから福祉予算も計上されるようになる
道路の為に打ち出の小槌のように使ってた財源が、医療や福祉、教育方面に回されるわけだな
964名無し野電車区:2008/12/23(火) 04:52:27 ID:YK7fAb1R0
>>947
市街地人口が下げ止まったというのは、大きいね。
郊外の開発は経済効果もあるのだけれど、伸びシロが無い状態では、新規投資など
あるはずがないし、無理に行政が介入しても、不良資産を増やすだけ。

ライトレールへのこれっぽっちの投資で、インフラが整っている中心部〜市街地の
有効活用が為されるなら、とりあえずは成功だよね。
公的な交通機関というと、とかく失敗の多い日本だけれど、久しぶりの成功例として
頑張って欲しい。
965名無し野電車区:2008/12/23(火) 05:23:53 ID:rMcCGrcoO
>>954
アンチが都市政策の板にいけばいいだけのこと、
ここはこのまま存続でいいだろ。

俺としては要る、要らないの議論は政策板にてやってもらい、
ここは昔のマターリしたスレの流れに戻って欲しい。
966名無し野電車区:2008/12/23(火) 05:34:12 ID:xl/vpvLL0
つ次スレ

【TLR0600形】富山ライトレール14【ポートラム】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229977879/

967名無し野電車区:2008/12/23(火) 08:01:09 ID:dFrM5L22O
>>962
馬鹿じゃない、池沼なんだよ。
某他スレでも妄想と難癖がデフォ。

さあ、そのとき厨がどんな デ ー タ を持ってきて反論(笑)するか見物だなw
968名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:30:58 ID:bLPgshwUO
教育県富山のクリスマスは中止になりました
お出かけは金沢へ
969名無し野電車区:2008/12/23(火) 12:14:33 ID:uyHRAtpl0
>>947
あちこちの行政がそっちに舵を切ってるな。
やはり人口が減るというのが大きいらしい。
中心部回帰の流れはもう止められないだろう。

これまでの都市の過密問題は、周辺部である郊外を開発して解決してきました。
しかし、人口の減少により、都市を郊外へ膨張させる圧力はなくなっていきます。
え、大都市では違うだろうって。確かに、昨年、東京圏への転入・転出した人の数を
比較すると転出が13万人強上回ってバブル期並みになったといいます
(総務省住民基本台帳の人口移動報告)が、そんな大都市でも地価の
下落した都心へと人は移動しており、郊外が拡大しているわけではないのです。
東北のまちづくりでは、仙台、青森、秋田等の各市でコンパクト・シティという概念が提唱され、
縮小に向けた検討が始まっています。
都市開発の専門家の話を聞くと、「密度の低い郊外には都市の魅力はない」とか
「都市のインフラを維持することを考えても郊外は非効率」といった指摘がされています。
(略)
今や郊外の一戸建てに住む住民が高齢になり都心のマンションに移住する時代なのです
(仙台でも多いみたいですよ)。
お父さん、残念ですが、隣町まで来ている宅地開発はお宅の田んぼまでは来ないかも
知れませんね。
人口減少時代は都市から周辺へという開発の流れが変わることなのかもしれません。
都市は中心部を再開発することでより魅力的になろうと考えています。
では、地方はどうしたらいいのでしょうか。これまでのように都市の拡大に
頼ることはできそうにないですね。
http://www.maff.go.jp/tohoku/press/mg/file/mg_bak/mg301.html
「人口減少時代は地方に何をもたらすのか」
東北農政局統計部長宮尾徹
970名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:49:12 ID:13o8zCk70
コンパクトシティというより設備の整った大都市集中だろうな。
中小県庁所在都市程度では今の多様化した個人の要望を受け入れられない。
森さん、残念ですが、金沢まで来ている宅地開発は富山までは来ないかも知れませんね。
971名無し野電車区:2008/12/25(木) 09:29:23 ID:yuitJFHHO
新幹線が出来て便利になれば、金沢や東京に流れるのは必然
しかし富山の政策は中心街を周りから集まる人に対して魅力あるものにしようとはしていない
これじゃ街全体が寂れるよ
972名無し野電車区:2008/12/25(木) 09:40:55 ID:LVviXgNy0
金沢人は帰れよ
973名無し野電車区:2008/12/25(木) 13:49:14 ID:RvbxwBI+0
帰ります
974名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:12:16 ID:d4zsBjlsO
で、ID:/OiNKMIqOは逃げ出したの?
975名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:46:02 ID:JEq3IBX20
ID:/OiNKMIqOはアンチ公共交通だろ
涙目で逃げ出したみたいだね
976名無し野電車区:2008/12/25(木) 21:03:51 ID:BC9hnt4yO
>>974 & 975
呼んだ?
俺は、かつておまいらが越前のコインパーキング・アス○ンの会長だと呼んでいた香具師だが、何か?
977路面ぬこ:2008/12/25(木) 21:48:31 ID:TsuqUDtWO
今のところ全国で唯一路電の路線が着々と伸びている町だけあって、
反対派も筋金入だな。富山はw

未成路線に反意を唱える奴がうろつくスレに比べて、既成路線に反対するやつが活動するスレは反目のレベルが違う。
マジで必死ダナーが伝わってくる。
978名無し野電車区:2008/12/26(金) 12:34:13 ID:JsCtww/tO
>>976
呼んだことないが?
早く>>962-963に答えなよ。
979名無し野電車区:2008/12/26(金) 14:16:40 ID:b5Pn3YV20
これだけマンセー派が必死なスレも珍しいな
それもちんちん電車マンセーじゃなく市政マンセーだもんな
980名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:05:15 ID:VcmtQrSG0
40万人の中のごく一部の市民にしか恩恵がないものを、
大多数の反対を押し切って(反対署名はすべてなかったことにして)
開業させたことが露呈したわけだからね。そりゃマンセー派は必死に守り体制にもなるさ。
最大の失敗は南北直通はまだまだずっと先なのに並行路線バスを廃止したこと。
地鉄バスがやめたがっていた、との見解もあるが、それならそれで
2014年までは電車への補助を一部カットして地鉄バスへの補助に回してでも
南北直通バス路線は存続させておくべきだった。
そのせいで西町界隈の中心街は完全に浮いてしまい、シャッターを下ろす商店が増加の一途w
981名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:24:12 ID:8vdmOnLk0
奥田地区のどこに市民の大多数が住んでるのかなーw
982名無し野電車区:2008/12/26(金) 17:38:40 ID:8RZnYCTE0
>大多数の反対を押し切って(反対署名はすべてなかったことにして)

奥田地区のはあくまで廃止されたバス路線の復活であって、ライトレール+フィーダーバスに
対しては「反対」ではなくて「不十分」という立場なんじゃないの?
印象操作は自分に不利になるから止めた方がいいよ
983名無し野電車区:2008/12/26(金) 20:47:28 ID:6rZgdF5y0
突如廃止 「代替」求め運動
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-28/2008042813_01_0.html

 市民は「公共交通をよくする奥田の会」を立ち上げ、廃線となったバス路線についての代替措置と市からのバスへの財政支援強化を求めて運動を始めました。
商店主や開業医、老人会などの協力も得て、〇六年十二月には、一カ月で約千七百人分の署名を集めて森雅志富山市長とバス運行会社の富山地方鉄道に提出しました。
さらに〇七年九月には富山市議会へ請願署名を提出しました。

>廃線となったバス路線についての代替措置
>廃線となったバス路線についての代替措置
>廃線となったバス路線についての代替措置


        ま  た  バ  ス  ヲ  タ  の  捏  造  で  し  た  w
984名無し野電車区:2008/12/26(金) 22:43:35 ID:ivb1kad90
計画の段階で廃止黙認が書いてないんだから建設前に廃止運動が起きないのは当然だな
「廃止かくし」
これじゃ後から大騒ぎになるのは当然
985名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:02:18 ID:CtQji5TJ0
>>984
日本語でおk
986名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:30:59 ID:JD7BroUZO
>>978
答えていいの?
俺はおまいらに恥をかかせないようにあえて答えるのを遠慮していたんだが。w
他人の出した情報を鵜呑みにして、その内容を吟味する能力に欠けるおまいらに恥をかかせまいとしていたんだよ。w
987名無し野電車区:2008/12/27(土) 01:15:37 ID:NevLT4Zi0
>>986
古典的すぎる敗北宣言でワロタ
つまりこうですねw

           .∩" ̄ ̄ ̄ ゙゙̄`∩
           /   ;;#  ,;.;::.  ::::::::ヽ :
        :  / "" ●   ' -==-.:.:::::.|
              |  ""  (_●_) ""...:::::ミ :
        : 彡 #;;:.. /ニニ|   .:::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' ..;;#:::::ノ  :
            >;;;;::..    ..;,.;-
          : /           \
    きょ・・・今日のトコはこれくらいで勘弁しといてやるクマ・・・・
988名無し野電車区:2008/12/27(土) 01:19:27 ID:nWcr60HO0
恥かかせてもいいから
客観的なデータ出してみろよW
989名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:30:32 ID:BR9u65bn0
まぁ、こんなショボイ一本道ビル街にLRTは無理だろうな。
そうかと言ってJRもしょぼくて頼りにならんし・・・・
だいたい中心駅付近の一等地が水田地帯のまま放置状態w
駅前の各オフィスビルは大きな青空駐車場付だしなw
これじゃ郊外化に拍車がかかって中心街が衰退するだろうな。
既にユニクロが消えたしw

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://www.ch-kanazawa.com/location.html
990名無し野電車区:2008/12/27(土) 05:46:23 ID:woTTtijiO
富山駅北
991名無し野電車区:2008/12/27(土) 08:53:55 ID:m4eQZDDgO
ライトレールは富山港線の代替であってバスの代替じゃないから関係ない
ライトレールがあるんだからと言ってちゃんとした地元への説明なしに
廃止を認めたのならその点が問題なだけ
市議会の請願不採択は裁量の範囲内

992名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:08:21 ID:5ZGLLpgQ0
それじゃやはり富山市の悪政が招いた結果じゃないか
993名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:25:00 ID:inqyBkYRO
悪政と思うなら来年の選挙は現職以外に投票だな、
まあ、現職の再選は確実だろうけど。


それ以前に荒らしには市長選への投票権がないかwww
994名無し野電車区:2008/12/27(土) 19:09:42 ID:IRjX8rItO
バ ス ヲ タ 完 全 沈 黙
995名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:12:51 ID:XhQfS/4S0
で、アンチ公共交通のID:ivb1kad90ちゃん

>>962-963に対する反 論 の デ ー タ は ま だ ? w
996名無し野電車区:2008/12/27(土) 23:16:47 ID:XhQfS/4S0
アンチ公共交通はID:JD7BroUZOだった

ID:ivb1kad90、スマソ
997名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:25:34 ID:LpkS/N2iO
>>995
まだ>>962 & 963の主張の盲点に気がつかないの?
これだけ時間を与えてあげているのに。ww

もう少し時間をあげるから、今一度よ〜く考えてみなよ。
恥をかくよりマシだろ?www
998名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:37:05 ID:tIJy9Lci0
都市計画、環境問題とLRTの要不要論は以後はこちらでやってくれな。

【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218205408/l50x
999名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:39:30 ID:tIJy9Lci0
ああ、書き忘れた。補助金とか公的資金投入云々もな。
1000名無し野電車区:2008/12/28(日) 00:40:04 ID:tIJy9Lci0
では、新スレで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。