【グリーン車】中央快速線隔離スレ【比較】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
緑蟲と八王子猿とたてかわ厨はここで馬鹿げた議論をしてください。
本スレではゴミ扱いされますが、ここでは大歓迎です。
その代わり、二度と本スレには来ないでください。
2誘導:2008/09/20(土) 22:13:07 ID:c0N3raQWO
【妄想・比較】中央快速線・緩行線part38【禁止】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221916281/
3名無し野電車区:2008/09/20(土) 22:26:31 ID:DJXJrqNe0
八王子www
八王子wwwwwwwww
は   ち   お   う   じ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:30:57 ID:Sl2W5Tjr0
とりあえず撒き餌。


誰がどうみても立川の方が都会。
20年ぐらい前は確かに八王子の方が活気があったが、
15年前あたりから立川の発展が顕著になり、同時に八王子が停滞しだし。
この10年で完全に逆転した。
5名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:42:59 ID:Gtmda4UW0

\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
 /ノ  (@)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.| (@)   ⌒)\ チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
   \     _ノ   l   .i .! |  チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
   /´     `\ │   | .|  チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
    |       | {   .ノ.ノ  チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
    |       |../   / . チンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッチンチンシュッシュッシュッ
6名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:52:45 ID:jLWuXqd10
ムサコ厨もここにきていいでつか?
7名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:02:10 ID:Gtmda4UW0
>>6

東 小 金 井 に 特 快 を !!
8名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:25:13 ID:Kd+2x+eN0
乗車人員数
立川駅        156,143
八王子駅       82,032
(2007年度データ JR発表)
9名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:26:44 ID:Kd+2x+eN0
オフィス坪当たり平均賃料
立川  10320円
八王子 9930円
10名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:30:02 ID:Kd+2x+eN0
駅周辺1kmの飲食店とブティック
立川  368 231
八王子 343 128
(低所得者向け飲食店/酒場で健闘するもブティックで惨敗)
11名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:31:57 ID:Kd+2x+eN0
●多摩地区主要ターミナル駅周辺1km圏小売規模の推移
     1994年 2004年
立川  171,182 202,630
八王子 157,982 139,821
(この10年で目に見えて衰退している)
12名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:42:36 ID:Kd+2x+eN0
デパート売り上げ(単位百万円)

立川高島屋  28519
八王子そごう 26971
(2006年度)
13名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:58:46 ID:C2VOc++F0
126 :削除屋@cyan ★:2008/09/21(日) 12:39:34 ID:???0
ここまで
14名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:32:16 ID:wQxs9ec8O
八王子猿は自分が不利なこと書かれると反論ないな。
根拠のないラクガキを書いても誰も信用しない。
15名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:33:14 ID:p5szZs6l0
ID:Kd+2x+eN0
お約束だが、バカwww
16名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:58:00 ID:Kd+2x+eN0
>>15
俺頑張ったよw
しかし隔離スレにたくさん餌撒いたのに、
どうして比較厨は本スレにこだわるんだろうねぇ
17名無し野電車区:2008/09/21(日) 20:59:13 ID:KofTwfX40
立川や八王子なんて屑。
前スレの酷い争いで証明されたよ。
時代は国分寺
18名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:00:26 ID:WtSk7REW0
立川市民の俺が言うのもなんだが、立川って、立川駅の半径200bくらいが栄えてるだけ。
甲武鉄道が線路を敷いて、青梅鉄道が分岐点にしたから便利になっただけ。
吉祥寺みたいなカルチャーっぽさもないし八王子みたいな歴史もない。
正直面白みはない。
19名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:19:54 ID:EvRaZ2g2O
立川民じゃないですが…

>>18
立川の歴史と言えば『砂川闘争』。
米軍基地があった頃は大変だったらしいな。

今でも五日市街道沿いは時が止まったかのような風景が広がる。
20名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:52:33 ID:97KnGCieO
大都会立川
21名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:08:58 ID:jY12IyPj0
>>18
まあ中央線の中じゃ異質だけど、そこがまた面白いんだな。
あそこまで近年開発されたものばかりだとなんとなく京王線っぽい感じがするなー。
22名無し野電車区:2008/09/25(木) 21:32:28 ID:uliLrtEYO
 
 
23名無し野電車区:2008/09/29(月) 17:36:32 ID:6R/dRuPKO
ケツの痛い粗悪な電車【3編成目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1217756946/
24名無し野電車区:2008/10/06(月) 14:04:44 ID:QVmJ3DyfO
 
25名無し野電車区
>>21
中央快速線のスレで京王線言うな。