三岐鉄道三岐線スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区:2008/07/23(水) 12:39:35 ID:I2ZSyLII0
富田駅建替え、607F廃車など話題豊富な三岐線のスレッドです

北勢線の話題は↓
北勢線存続への課題Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216091846/l50
2名無し野電車区:2008/07/23(水) 13:52:59 ID:gfBHGdtZ0
                       |  ', ヽ    l::::::/          {  // ヽレ       \
.                       !  ヽ ヽ_,,..-''",,;;;;;;;; ̄'''''ー--,,,,_ ~'- V// /         ヽ
              ,○          ,. -''",,;;;;;_,;;-''",,;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;~i''-,,_レ'  \   _,...._     ヽ
.             / ,-〇      .∠ -─-<,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;|     ヒニ._li ;;;T -、 /
           __|_|_        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `'''''ー-∠_:;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l    /__  |!;; /-、_|'´
         /, - 、 rヽ       .\;;;;;;;;;;;/       ,r'`、;;ノ,;;;;;;;;;;;;;l,;;;;;;;;;;;l!    ヽr ニ`ー'- ._|
            | l ・ | |・ |   n      \;::;,'       /   \;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l     /     ̄ ̄
.         !ヽ_丿 、_l_ (っ)      `ハ       ,'     `ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;V  ヽ
            } ト、____ノ |          { \.    !        \;;;;;;;;;;;;;; ト--=j
            | l     |   /         !   `ヽ、 __ゝ         `ー-、;;;;;;;「 ̄
          \\_____,ゝァ′           |       ` ‐-           \;;',
.           r‐`ァーr‐'´.             l        ',              ',
            `ンー一|             !        ',              !

 ̄ ̄フ .   i.    i |    -┼、\  |.  ``  |   | ┼  ヽ  |   
 ヽノ    ̄| ̄.  | |    / |    |      し  .| α     |   
 ノ    __/    / |/ ./  J     ヽ_/    ノ.  |___ノ  ヽ_/
3名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:04:13 ID:L6Pf/mK20
富田駅は鯨舟の歴史伝統を冒涜した鯨型
607F廃車で悲しむのはヲタだけ


以上 このスレ終了!三岐の今後も終了!
4名無し野電車区:2008/07/26(土) 05:20:06 ID:45jOMG8J0
復活!! 
関西本線「富田駅」旅客営業も、復活!!
関西本線乗り入れ「四日市 行き」も、復活!!
5名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:29:47 ID:7ohnYW5X0
607Fを東京から乗りに行きたいのですが、
いつ頃動いているのでしょうか。
秋まで待ったほうがよさそうでしょうか。
6名無し野電車区:2008/07/26(土) 12:53:12 ID:brZrPO3u0
先日から休車に入りました
このまま廃車の可能性が高いです
7名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:11:06 ID:+AgYWj3lO
607Fって元西武の451系?
8名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:28:50 ID:b6/6ve7VO
571系
9名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:49:23 ID:l5Hza1mG0
7 :名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:23:59 ID:Q7YOs2x3P
三岐線の607+1608号車が引退して、その代りに西武からの中古車がくるというネタは既出だけど
この西武から来る中古車の行先表示器はLEDタイプのものらしいね。


8 :名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:29:39 ID:ZEPRkFTU0
>>7
不不不
さすが内部者は詳しいね・・・。
らしいって・・・知ってるんでしょ?ククククク


9 :名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:57:12 ID:tEIt97FJO
近鉄富田駅の三岐鉄道側駅舎が壊されて無くなってた


11 :たけハム ◆9CpvYTEb0o :2008/07/22(火) 19:35:03 ID:rW36XrnZO
しR富田の旧三岐跨線橋の廃墟コワス
10名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:49:55 ID:l5Hza1mG0
12 :名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:09:47 ID:sBAykFwx0
>>7
こうなるのがオチ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211012630/691-692

691 :名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:03:34 ID:UHVRY2iz0
LEDって寿命があるんだよね。
JR西日本の221系見るとよくわかる。

692 :名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:37:41 ID:VKU5nxps0
フルカラーでも名鉄が最近使い始めたやつは、順光だと全然見えないぞ。
ピンからキリまであるんだな。

中央線にいる211系の初期車のLEDも、万博関連で更新する前はひどい劣化ぶりだった。
酉は修繕したくても両数が多すぎ&そこまで金かけられないってことか。


>>9
先週末にはもうなかったよ。


13 :名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:27:40 ID:OH+/0afJ0
皆何言ってんの?
今度導入の中古車は、前面に板ぶら下げます。

近鉄富田⇔西藤原
近鉄富田⇔保々
鮮魚列車
11名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:50:26 ID:l5Hza1mG0
15 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:08:19 ID:6cOWYl8Y0
>>13
三岐線で鮮魚列車ってwww


16 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:41:25 ID:Es/iU6Y10
種別減ったなぁ
急行も無くなった、国鉄(JR)富田への運行も無くなった。最終の大安逝きも西藤原延長。
最終西藤原着0:00とはこのクラスのローカル線ではありえない。

近鉄富田・保々・西藤原・回送・団体(貸切)・(白幕)だけあれば、足りる。
この前の事故時、伊勢治田−西藤原不通の時、幕使ったけ?


18 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 18:20:59 ID:vHtJteeuO
不通区間は伊勢治田〜東藤原だったと思った。幕は使ってないと思った。


20 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 20:51:51 ID:WwD3H94L0
>>18
幕を使っていないというか、普通に「近鉄富田」「西藤原」と行き先を表示して走っていた。
→実際は伊勢治田〜東藤原間バス代行

1年前の北勢線の麻生田〜阿下喜の線路工事計画運休の時も「西桑名」「阿下喜」と行き先を表示して走っていた。
→実際は麻生田〜阿下喜間バス代行
12名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:51:01 ID:l5Hza1mG0
21 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:28:52 ID:TD/fOhr4P
>>16
>種別減ったなぁ
>近鉄富田・保々・西藤原・回送・団体(貸切)・(白幕)だけあれば、足りる。

三岐線では実質的には保々行はほとんど無く、大半が近鉄富田行き・西藤原行きですね。

北勢線でも行先種別は減りましたね。
今は、西桑名行き、阿下喜行き、楚原行き、東員行きだけ。
昔は西別所行き、七和行きというのもあったのだが。


21 :名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:28:52 ID:TD/fOhr4P
>>16
>種別減ったなぁ
>近鉄富田・保々・西藤原・回送・団体(貸切)・(白幕)だけあれば、足りる。

三岐線では実質的には保々行はほとんど無く、大半が近鉄富田行き・西藤原行きですね。

北勢線でも行先種別は減りましたね。
今は、西桑名行き、阿下喜行き、楚原行き、東員行きだけ。
昔は西別所行き、七和行きというのもあったのだが。
13名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:29:05 ID:l5Hza1mG0
23 :名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:02:25 ID:JCw2NN3u0
>>9
近鉄富田西口の駅舎が壊されて、地下通路への階段がむき出しになっている。
今までは近鉄富田西口の駅舎で覆われていたので、地下通路に雨が降りこむことはなかったが
今、大雨が降ると地下通路に雨が流れ込み、水が溜まらないのかなあ?
ちょっと心配するんだけど…


ところで、昨日ぐらいから大矢知駅の旧貨物線跡のところで何やら工事が始まっているが、何なの?
14名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:30:58 ID:l5Hza1mG0
27 :名無し野電車区:2008/07/25(金) 22:58:11 ID:mVgWQEVWP
>>25 >>26
ここに詳しい記事が
http://n-craft-s.at.webry.info/200807/article_6.html
15名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:32:06 ID:l5Hza1mG0
28 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:49:52 ID:ol3NM0XP0
>>27
この記事の中から
>冷房改造車4本目が登場して今後の改造と形式を予想してみましょう!
>果たしてこうなるのかどうか?

>クモハ270形271+サハ140形146+クモハ170形171
>クモハ270形272+サハ140形147+クモハ170形172
>クモハ273形274+サハ140形144+サハ130形137+クハ140形143
>クモハ273形275+サハ138形138+クハ140形145

>以下予想!
>クモハ273形273+サハ140形142+サハ130形136+クハ140形141
>クモハ273形276+サハ200形201+サハ100形101+クハ200形202
>クモハ277形277+サハ130形135+クハ130形134



ついでに
三岐線の607+1608の代替冷房電車の形式予想

3両編成であれば
 801型 → 851型 と変化して 次は 901型 なのだろうか?

2両編成であれば
 601型 → 101型 と変化して 次は 201型 なのだろうか?
 でも200って秩父から来た機関車もそうだし、北勢線の電車にも同じ形式があるし
16名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:32:45 ID:l5Hza1mG0
29 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 11:34:22 ID:u1nnqbJ9O
そんなこと言い出したら101号車は三岐線と北勢線の車両番号として既にあるわけだが


30 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 13:29:07 ID:ol3NM0XP0
>>29
三岐線:101+102 の クモハ101
北勢線:277+201+101+202 の サ101
か・・・
なるほど

でも、同じ鉄道会社で同じ車番とは・・・  他の鉄道会社でこのような事例はあるのだろうか?

これとは違うが、相互直通区間で相互乗り入れしている鉄道会社同士で車番が重なる場合はあったようだが。
東急田園都市線と東京メトロ半蔵門線8000系
阪急京都・千里線と大阪市営地下鉄堺筋線6300系(60系)


31 :名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:44:16 ID:yDlv2lBP0
阪神、阪急、山陽なんか短区間(高速神戸〜須磨浦公園)とはいえ3000と5000が
過去は2000も含めて3車種が重複する有様だぞw
17名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:33:17 ID:l5Hza1mG0
34 :名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:31:03 ID:9VKU3TcjO
北勢線の新たな冷房改造電車が昨日より営業運転開始


35 :名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:09:36 ID:1jGvCYEx0
>>34
一方で三岐線唯一の非冷房車607+1608は休車になったから三岐線の冷房化率は実質100パーセントとなりました。
北勢線は実運用6編成のうち4編成が冷房車と考えると冷房化率は66.7パーセント。

三岐線に以前あった605+1606が廃車になる直前にサヨナラ運転をやっているから、
607+1608の場合もこの秋ぐらいにサヨナラ運転があるものと期待したいが。
18名無し野電車区:2008/07/27(日) 12:02:26 ID:1jGvCYEx0
>>17
あれ、他のスレで俺が書いたことがそのまま載ってる。
↓のスレのコピペで成り立っているスレはここですか。

【三岐線】三岐鉄道スレPart9【北勢線】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216641707/l50
19名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:14:44 ID:FsL8mhKv0
>>6

 休車ですか・・。
 夏にはあまり運用に入らないと聞いていましたので
予想はしていましたが、できれば鉄道の日あたりに復活して
ほしいです。
20みやさん ◆WHMBhhj0zk :2008/07/28(月) 01:01:43 ID:RR0fmP2a0
>>3
>富田駅は鯨舟の歴史伝統を冒涜した鯨型

 富田地区の人でしょうか?それとも他の場所の鯨船の関係者でしょうか?
http://n-craft-s.at.webry.info/200807/article_2.html
http://n-craft-s.at.webry.info/200807/article_7.html
>富田駅ということで、富田地区で江戸時代から行われている、
>国指定重要無形民俗文化財「鯨船まつり」のクジラをイメージしてみました!

神事として昔から伝えられた鯨型とまったく異なった形の鯨の駅舎をこのように言われて承服できないのだと思います。

 自分も他地区の鯨船関係者から同じような意見を聞かされました。
(富田駅改築着工直前の三岐線の脱線事故は神様を冒涜した神罰だそうです。)
四日市周辺の海岸部には鯨船神事を伝えている地区が多いのでこのような意見も全市的なものになりがちです。

 自分は駅舎の意匠については中立の立場です。それよりも広場の形状が・・・

日本の伝統的な鯨の形
鯨船神事の鯨の形がよくわかる写真
http://www.omatsuri.com/lib03/kujira.htm

前スレで紹介した画図西遊譚より鯨の種類
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/saiyu/page.html?style=a&part=4&no=1
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/saiyu/page.html?style=b&part=4&no=23

鯨絵・捕鯨史料
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kujira/
21みやさん ◆WHMBhhj0zk :2008/07/28(月) 01:02:35 ID:RR0fmP2a0
 オマケです。
富田地区公式ホームページの鯨船神事
http://www.tomida.net/maturi/newkujira.html

三重県が開催
「富田一色のけんか祭りと富田の鯨船行事・講演と見学」
http://www.pref.mie.jp/TOPICS/2008060305.htm


鯨船神事のある地域
富田地区
北島組 神社丸
中島組 神徳丸
南島組 感應丸
古川町 権現丸

四日市市中部
北納屋町 勢州組(戦災により焼失)
袋町 正一丸
南納屋町 明神丸(戦災により焼失)

四日市市南部
七つ屋町 勢州丸(休止中)
磯津町 大正丸(休止中)
楠町南五味塚 龍神丸

鈴鹿市
北長太地区 天王丸
22名無し野電車区:2008/07/28(月) 02:29:19 ID:IrJW/v6C0
「鯨舟」は大四日市祭にも登場する四日市市民にとっては尊い神事です。
ですので、それを愚弄したり冒涜するような行為は市民全体から反発を招きます。
23みやさん ◆WHMBhhj0zk :2008/07/29(火) 01:29:36 ID:sfCR7jDa0
>「鯨舟」は大四日市祭にも登場する四日市市民にとっては尊い神事です。
>ですので、それを愚弄したり冒涜するような行為は市民全体から反発を招きます。

 駅舎のデザイン自体はそんなに悪いものだとは思いません。鯨船の鯨をイメージしたと言われれば形の違いに違和感を感じるのは地元住民や
関係者とすれば当然とは思いますが。特に鯨船神事は鯨を取る一連の所作で豊漁祈願=豊かさへの願いと共にその動作の中で「伊勢を打つ
(伊勢神宮に奉げる)」「多度を打つ(多度大社に奉げる)」の言葉に表されるように皇室の祖先への敬愛の念も込められています。鯨船神事
の鯨とまったく違う形にしてイメージしたと追われれば、天皇の写真をコラージュしているのに等しいと感じている方もいるかもしれません。
 
 駅舎の形について地元説明会が開かれたようですがその場では他の人の目もありおおっぴらに意見を言えなかった、或いは他の地域の鯨船関
係者で意見を言えなかったのかもしれません。しかし、鯨船神事の鯨をイメージしたものでなく、ただの鯨の形だと思えば良いのではないです
か?その上で正しい鯨船神事の形を駅で表示してもらえば良いのではないでしょうか?

 例えば私案ですが駅の外壁にラッピングで鯨船や石取り祭車を貼り付ける。その間に富田地区の公式ホームページのシンボルにも使われている
桑名の焼き蛤を紹介するために東海道名所圖會、山海名産圖會、東海道中膝栗毛、などの挿絵を人物が等身大になるようにそこで書かれている
焼き蛤紹介の文章と共にをラッピングで貼る。駅構内もピクチャーレールを取り付けて昔の富田の写真を並べる。町の玄関口である駅を富田地
区を紹介する場所にするよう三岐鉄道に提案してみてはどうでしょうか?いわば『富田地区歴史資料館富田駅』とでもいうものにすると言うわ
けです。地域住人から批判の声の出るものから地域住人にとって誇れる場所に変えると言うわけです。
24みやさん ◆WHMBhhj0zk :2008/07/29(火) 01:30:06 ID:sfCR7jDa0
 そういう訳で新駅舎が悪いデザインだとは思いません。

 前にも書きましたがむしろ駅前広場の形が導線や実用性などを無視したもので近年まれに見る最悪の形です。

http://n-craft-s.at.webry.info/200807/article_2.html
http://n-craft-s.at.webry.info/200807/article_7.html

 この平面図と模型を見ただけで次の事が指摘できます。

1・歩行者と自転車の導線が重なり、衝突事故の可能性が高い。
2・運転操作を誤った自動車が歩道上に進入できる構造で歩行者が巻き込まれる可能性がある。
3・バスが定位置に止められない。
4・定位置に止まっても乗客の乗降に使用が出る。
5・高齢者・車椅子利用者などの交通弱者のバスの利用が考慮されていない。
6・バス利用者が風雨を避けれない。
などあまりにも欠点が目立ちます。

 駅前広場は市役所の事業ですが最悪、完成早々改修工事が必要になります。場合によっては駅舎の方は悪くないのに駅前広場の改修に伴って
駅舎まで建替えの必要がでてくるかもわかりません。後日、参考になるデータと共に詳細と改善策を説明します。
25名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:11:39 ID:J0ke7i4e0
5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E :2008/07/29(火) 16:44:45 ID:1au4IJ2m0
>鯨船神事の鯨とまったく違う形にしてイメージしたと追われれば、
>天皇の写真をコラージュしているのに等しいと感じている方もいるかもしれません
 ↓
>鯨船神事の鯨をイメージしたものでなく、ただの鯨の形だと思えば良いのではないですか?
>その上で正しい鯨船神事の形を駅で表示してもらえば良いのではないでしょうか?
 ↓
>町の玄関口である駅を富田地 区を紹介する場所にするよう三岐鉄道に提案してみてはどうでしょうか?
 ↓
>そういう訳で新駅舎が悪いデザインだとは思いません。

文章が繋がっていないと言うか、悪いデザインだと思わない理由になってないな
脳みそが足りないのか、説明する技術・知識が未熟なのか
26名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:12:24 ID:J0ke7i4e0
:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E :2008/07/29(火) 16:45:34 ID:1au4IJ2m0
>1・歩行者と自転車の導線が重なり、衝突事故の可能性が高い。
>2・運転操作を誤った自動車が歩道上に進入できる構造で歩行者が巻き込まれる可能性がある。
道路鋲を打ちまくって駅周辺100mにわたってきっついハンプを作りまくって速度を下げさせた方が良い
西も東も建物が入り組んでて道路も狭いから車の速度を落とした方がメリットが大きい

反対に歩道橋や道路と歩道の間に柵を設けたりするのは交通弱者のほうに負担が増す
駅の向かいのパン屋にも行けなくなる、車の方に負担を強いればいい

>3・バスが定位置に止められない。
>4・定位置に止まっても乗客の乗降に使用が出る。
どうだっていいよ、乗れさえすれば

>5・高齢者・車椅子利用者などの交通弱者のバスの利用が考慮されていない。
意味がわからん、他のバス停とどう違うのか

>6・バス利用者が風雨を避けれない
駅もバスも三岐なんだから三岐が考え負担するのが筋

欠点や改修の必要性というのが俺には理解できないが、そっちの考え過ぎじゃないのか?
などど意図的にこちらに誤爆してみる
27名無し野電車区:2008/08/02(土) 09:45:18 ID:9Gx3Fxw20
三岐鉄道三岐線 
貨物列車故障のため全線で運転見合せ 
28名無し野電車区:2008/08/02(土) 10:00:50 ID:9Gx3Fxw20
三岐鉄道三岐線 
運転再開
29名無し野電車区:2008/08/03(日) 04:23:34 ID:iKrcAKSC0
保々行き は、ほぼ無い。
30名無し野電車区:2008/08/06(水) 19:12:35 ID:LdkhBWdS0
公共交通としては、赤字か黒字かで判断すべきではないが
もっと効率が良い交通にする手法があるんなら廃止はしたほうがいいな。

コストというのは、要は労働と資源なのであって、
道路のほうが効率がよければ道路を使うべきだし、
鉄道(併用)のほうが効率がよければ鉄道を使うべき。

たとえば平野部で毎日数百人程度の輸送のためだけに、鉄道を残すのはばかげている。
やらなくてもいい労働・使わなくてもいい資源を使っているだけのことになる。

貨物列車があるとか、道路がないというなら話は別だが。
31名無し野電車区:2008/08/07(木) 07:12:41 ID:MQKu7ZNB0
三岐線は、セメント貨物あるんでしょ? それとも 今需要低下?
32名無し野電車区:2008/08/07(木) 21:12:36 ID:EAx3I0cd0
>>31
マルチポスト
33名無し野電車区
西藤原