1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:56:57 ID:Gte3HK010
2
3 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:59:17 ID:SdY8Vbi6O
ダイヤより柏市民をなんとかしろ
4 :
1:2008/07/21(月) 22:18:12 ID:dyYqAg310
>>3 テンプレを読まないうちからレスしないで下さい。
ここは鉄道板なのですから、そういった沿線民批判を叫ぶのは場違いというもの。
ここで沿線民への不満をぶちまけても何もなりませんよ。お国自慢板へ行きましょう
5 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:18:27 ID:OariWor/0
松戸⇔渋谷
常磐快速+山手線 ¥540(JR¥540)
常磐緩行+メトロ ¥440(JR¥210+メトロ¥230)
所要時間はともに48分。乗り換えはともに1回。
東が緩行線を便利にするわけがない。
6 :
夏 厨 だ ら け :2008/07/22(火) 00:55:11 ID:jHKep4c70
ポールフランクリン
7 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 01:52:22 ID:Vq4brN3nO
北千住の快速〜緩行間の乗り換えが糞なんだから、小田急車もJR直通対応にして
松戸以南だけでも増発しろとは思うな。外野の意見としてはね。
というより千代田線の6分ヘッドに問題があるような。小田急は10分サイクル
だから多摩急行も30分ヘッドだし。おれとしては、代々木上原〜松戸間5分ヘッド、
松戸〜我孫子間10分ヘッド化、小田急車JR直通対応(JR車小田急直通対応もね)を
希望するよ。あと、平日も武蔵野線は10分ヘッドにしてくれ。
8 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 02:13:34 ID:cnhNn0lR0
>>7 それが理想なんだけどね。
E233-2000&小田急4000形がそれへの布石だと信じたいし
小田急の場合、JR用の無線を取り付ければOKらしい。
北千住の乗り換えには同意。
特に休日午前中の快速電車は混み過ぎだろ。
9 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 03:50:43 ID:OyIB5qmd0
松戸競輪を潰して、北松戸工業団地跡に巨大マンションを建設。
そうすれば6分ヘッドでも綾瀬行きが柏または我孫子まで延伸、
5分ヘッドにしても同様。
まあ、メトロ内5分ヘッドは多すぎる気がするが。
10 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:11:49 ID:VqRzIPsM0
綾瀬〜北千住間に渡り線設けて上野発着各停を設定したい所だが…
どうだろう?
11 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:51:25 ID:sJg0240N0
上野各停はいらないだろ。
現状は大手町・霞ヶ関・表参道・原宿(明治神宮前)に一本で行けるんだし
わざわざ短くされちゃあ困る。
12 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 17:49:56 ID:fy04IfdA0
金町〜新小岩〜亀戸〜豊洲のJR貨物線を旅客化すればいいんだろうけど、
ほぼ同じルートで地下鉄の計画があるから、長年放置してあるんだろうね。
13 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 19:24:32 ID:ZjTP2ew1O
沿線もだいぶ発展してきたのに なんでがんこに12分おきなんですかね?
14 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:16:13 ID:rqGTkDVZ0
北松戸や馬橋辺りの停滞がガン。新松戸もTXで客数を落とした。
長い沿線を持つ松戸市内がもっと発展しない限り、増発は無い。
15 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:48:26 ID:fy04IfdA0
本数増やしても、メトロ千代田線に客を送り込んじゃうから、快速に客を誘導していると思うんだけど。
そう考えると合理的ダイヤ
16 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:10:27 ID:WirgQ/MlO
各駅停車の電車と、快速電車が同一ホームで乗り換え出来たら、いいのに。
17 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:44:09 ID:9LGg11oI0
18 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:56:22 ID:tbbiXBS60
各駅線も一部上野に乗り入れすればいいと思う。
19 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 01:05:52 ID:/W5zrP+F0
常磐線区間快速
停車駅
新御茶ノ水までの各駅、西日暮里、北千住、綾瀬、松戸、新松戸、柏、北柏、天王台、取手
綾瀬で各駅停車と接続(待避線は1線しかないけど)、柏では先行の柏どまりの各駅停車に接続
まあ、敵に塩送るような馬鹿な真似を束がするはずないけど
20 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 01:15:50 ID:5tb2E8xr0
>>9 誰がそのマンションに入るんだ?
マンション価格がだぶ付いている時期に、箱だけ建てても駅利用者は増えないぞ。
21 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:07:16 ID:9Wh1DQ6u0
22 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:32:19 ID:YXxDmMH0O
小田急乗り入れ廃止。小田急のおかげで、各駅停車がよく遅れる。
23 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 02:55:12 ID:8W9fDx7o0
馬橋や北小金とかの各駅停車の駅から
新宿まで行く時のルートが悩み。
わずかに安いJRのみだと乗換えがマンドクセ
24 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 06:56:01 ID:8VZ+KcyN0
>>20 新線建設、遠くへ追いやられるパターンを考えたら、北松戸はかなりの好立地。
馬橋、新松戸は東口をなんとかしないとだめ。
特に馬橋はなんとかなるだろ。もうそういう時期にきているのでは?
25 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 07:34:42 ID:1YAr7+//0
霞ヶ関までJRにすれば…いや千代田線全線JRにすれば…
26 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 10:38:48 ID:wjdlTbSG0
>>24 松戸市内の開発は現市政じゃむり。そもそも皮異氏は松戸公産と密接な・・・
27 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 10:55:49 ID:rkD+hTcj0
28 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 01:38:05 ID:fKgIZ3sA0
せめて松戸駅高架化、方向別化してほしい。
松戸車庫線とも立体でクロスできる。
29 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 07:52:37 ID:Ad4Liljh0
>>28 無理。
松戸以東に現行に戻す余裕は無い。
しては欲しいけどね。
30 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:44:36 ID:fKgIZ3sA0
松戸ー北松戸間が長いからなんとかなる。
道路の接続変更とかすればできそう。
31 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 00:29:53 ID:aMp9AfkoO
賛成。
32 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 07:51:31 ID:6e4rjohX0
高低差からいったら新松戸ー北小金間くらいまで高架化できるが、
武蔵野線やら貨物やらが邪魔。あの貨物線を撤去するとか考えないのかな?
33 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:05:26 ID:i8kdeuPE0
松戸までの増発は?実際のところ松戸以北の増発は難しいだろ。
大して人いない。
34 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 17:34:16 ID:feU9u1wa0
南柏の南口工事のときに綾瀬方式の折り返し線をつくればよかった。
柏から上野方向は快速利用だし、我孫子まで延伸するよりは意味あるかも。
35 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 18:23:18 ID:xiiAxPds0
世の中、東京に用がある人ばかりじゃないのですよ
36 :
名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:16:45 ID:k88q8giy0
37 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:17:45 ID:Mx++VC9N0
保守
38 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 03:58:01 ID:745BM1q30
緩行線各駅ともそこそこの乗降客がいるのに
このダイヤって全く信じられないな
快速誘導したいなら松戸-柏で区間運転すればいいじゃないか
39 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 09:22:12 ID:hTgEHgwS0
柏での折り返しってめんどくさいんだよな。
かと言って我孫子というのは・・柏に到着する列車の車内を見れば明らかだ。
40 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:02:47 ID:iDNvyxFd0
松戸の方向別化を言ってる人、時々いるけど
ホームから人落ちるんじゃない?
だから朝は4番線使ってないわけだし
41 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 16:56:04 ID:hTgEHgwS0
太いホームだ。高架化して通過線をつくる。
ホーム番線は2、3、4、5、7、8
42 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 19:24:41 ID:jnN7qNw00
>>40 1緩行下り→
ホーム
2快速下り→→
3快速下り→→通過線(←←朝ラッシュ時は快速上り)
ホーム
4快速上り←←通過線(←←朝ラッシュ時は快速上り)
5快速上り←←(←朝ラッシュ時は緩行上り)
ホーム
6緩行上り←
として、朝ラッシュ時のみホームを分けるようにすれば
現状並みの混雑で済む。
43 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 19:33:31 ID:9YxwQHKA0
1番に緩行って?どうやって入るの
44 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 20:58:09 ID:MwrfPaw90
ふつうに1〜4を快速にすれば・・
けど実質松戸は特急通過だからホームは2,3だけで広くして、1,4は通過線にする。
それを考えると1,6が通過で2,5が快速、3,4が緩行の方がよくなる。
江戸川手前のクロスをうまく利用して、
45 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 22:14:12 ID:jnN7qNw00
>>43、44
>>40松戸の方向別化を言ってる人、時々いるけど
方向別にした場合、ということです。
>>1,6が通過で2,5が快速、3,4が緩行の方がよくなる。
これだとホームを作り直さないと(23間と45の間にホーム設置)
ホーム乗換えができないので、方向別にする価値がないと思います。
46 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 00:16:18 ID:aJsJAltm0
ん?23間、45間にホーム設置すればホーム乗り換えできるだろ。
問題は江戸川手前で方向別にしたところで松戸以北でどこで元に戻すかということ。
高架にすれば松戸車庫への快速、緩行クロスもなくなる。
47 :
45:2008/08/05(火) 19:53:24 ID:qNdNnGc00
>>46 >>23間、45間にホーム設置すればホーム乗り換えできるだろ。
これは私と同じことを言っていると思います。
>>45 >>ホームを作り直さないと(23間と45の間にホーム設置)
それは大変なので、緩行線が外側のがいいと思います。
>>46 >>問題は江戸川手前で
これは確かに面倒な問題ですね。
北松戸は方向別にしてホームの位置をずらし、
北松戸=馬橋間で立体交差を設けるほうが簡単かもしれません。
48 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 20:10:19 ID:Bp9zbRar0
作り直さないと、ということか。
朝ラッシュ時は平面乗り換えできないのか・・
北松戸ー馬橋は短すぎるから無理。
松戸ー北松戸にある竹ヶ花陸橋と急カーブの陸橋が老朽化しているので高架にすれば解決。(大踏切跡が高架化される)
そうなると馬橋ー新松戸だが武蔵野線を巻き込んでの大工事になってしまうorz
49 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 21:05:57 ID:7eFhlafj0
我孫子どまりの電車をすべて取手まで延長運転すべき。
50 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 01:00:12 ID:oSS0Y1wa0
>>49 天王台住民に「快速通過していい?」って聞いてからね。
51 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 02:14:48 ID:tcbm1zz90
別に通過せんでもいいだろ
取手行きE電を成田に回して、中電を1つ増やせば
そのうちの一本を我孫子折り返しにすれば
52 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 12:26:06 ID:NEKIPSkM0
中電の我孫子折り返しなんてネタのまたネタ。
53 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 12:41:06 ID:gVJysvRUO
平和台に住んでる有楽町線利用者に比べればまだ恵まれているよ。
54 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 12:45:18 ID:ZR6SiXz90
一瞬流山線の駅かと思った。
55 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 17:57:39 ID:rBFYkTMd0
うん。
それにしても柏以東の伸びのなさは知らん。
緩行を柏終着にすれば1,2番線だけでも対応できる。
TXとの競争のなか快速鈍化は許されないが・・
青山台新設に伴う天王台通過しかないか。
青山台東側は開発の価値はあると思うがどうだろう?
56 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 18:39:33 ID:CjJ0HxCB0
57 :
名無し野電車区:2008/08/06(水) 18:50:12 ID:PcjNJIPr0
58 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 11:28:13 ID:f+4eNX0c0
南千住、三河島は廃駅でいい。TXもできたし。
それによる我孫子、取手、天王台、青山台新駅の地価上昇だ。
59 :
45:2008/08/09(土) 13:41:30 ID:6CS1+uaC0
>>48 >>朝ラッシュ時は平面乗り換えできないのか・・
私の案だと朝はそういうことになりますね。
平面乗り換えできるように56番線とか、34番線を使うことも可能だと思いますが、
はたして客をさばききれるかどうか。
>>北松戸ー馬橋は短すぎるから無理。
いっそのこと新松戸までかけて線路を入れ替え、(大阪のJR新今宮駅みたいに)
馬橋は上下のホームを分離して高架途中に駅を作ってしまってはどうでしょう。
>>58 南千住、三河島は廃駅でいい。TXもできたし。
うーん、魅力的ですねぇ。南千住はTX・日比谷線をご利用ください。
三河島は京成をご利用ください。
うーん、妄想が過ぎました。
60 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 14:01:23 ID:7IP/w6fb0
どうせなら柏まで伸ばせばいいのに〜
引込み線あるし
61 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 15:22:36 ID:k71R+a3Q0
新松戸がネックになるな。
そこまでの大規模工事になると快速停車とか別の問題が浮上しそう。
松戸のみ高架で方向別にしないのが一番現実的か?
松戸の江戸川堤防から北小金まで高架にすれば高低差的にはバッチリなんだが。
62 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 15:29:52 ID:oTz+L3Od0
北柏はTXの影響が大きいな。
とじこちょうが泣き叫んでいる。
63 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 07:42:16 ID:ydMmovWH0
TXとの勝負をあきらめたのか?
64 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 22:15:11 ID:dvZTxfNR0
もはや土浦まで快速6本体制で、各駅我孫子まで10本体制でいいかも。
快速の方が多いというのはやはり不自然か・・といっても松戸、柏なら絶対快速利用だしな。
65 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 23:52:45 ID:He5dZrER0
我孫子〜松戸間で各停を増発しようぜ!
66 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 10:24:22 ID:dtut+kU9O
各駅停車の電車本数の倍増。本数少ないよね。
67 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 16:41:32 ID:ustbXtm+0
結局新松戸が原因なんだよな。
新松戸に快速が停まれば緩行の本数は今のままでいいわけで・・
高架化とか方向別とかの話になれば快速停車が持ち上がるな。
快速停車すれば方向別の必要もなくなる。
快速松戸は1234番線を使えば待避線の必要はなくなるし、馬橋を綾瀬構造にすればよい。
まあ千代田線5分間隔になったら亀有、金町住民は10分間隔でも我慢してもらうか。
68 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 17:53:52 ID:eCdAPmkQ0
>>67 >>まあ千代田線5分間隔になったら亀有、金町住民は10分間隔でも我慢してもらうか。
それでも一歩前進ですな。
69 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 20:44:23 ID:m8vQU/7K0
これだけ集中率の高い路線の昼間増発はまずないな。
5方面でも特に逆流動がない。所詮空気輸送。
70 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 20:51:51 ID:eCdAPmkQ0
>>69 昼間の松戸付近では立ち席が出るほど混んでますよ。
少なくとも「空気輸送」というのは間違った認識です。
輸送「量」はたいしたことはないと思うけど、
都心からの距離を考えても12分おきでは少々少ないかな、という印象を受けます。
71 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 21:19:46 ID:ustbXtm+0
柏までなら逆流動はある。
増発はいいが綾瀬の次は我孫子という選択肢なら躊躇するだろう。
72 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 23:14:22 ID:PbaibmBjO
>>64 んなこと言ったら中央快速は不自然なのか?
73 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 13:52:58 ID:YSoLsRFLO
>>72 十分不自然だろ。常磐快速が綾瀬、亀有、金町に停車してるようなもんだから。
朝の上り緩行は柏でも座れるが、快速は論外。快速民は上野〜山手線、各停民は
千代田線へ流れる傾向が強いのではないかと。松戸では快速も緩行も大差無いが
柏となると流石に快速の時短効果が際だってくるからな。
74 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 14:45:58 ID:pyg4K6Ua0
快速停車駅の人はほとんど快速を利用する。
各駅が混んでるのは新松戸があるから。
75 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 01:17:24 ID:mz59wEA50
JRネットワークと快速の速達性を考えたら快速を選ぶ。
松戸ー柏無停車は圧巻。
76 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 01:28:21 ID:8eQxOSxj0
>>75 これで上野止まりじゃなければな
各駅停車は私鉄式準急か急行を区間快速で走らせないかな
退避がないのが痛い
沿線で新松戸だけが東京駅に直通してるのが、マジで羨ましい
77 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 01:51:59 ID:6H32Pj2l0
上日三南北綾亀金松北馬新小南柏北我天取
野暮河千千瀬有町戸松橋松金柏_柏孫王手
====●●●●●●●●●●●●●== 各停
====●●――●――●――●―●●● 区間快速
●●●●●―――●―――――●―●―● 快速
●●――――――●―――――●―――● 特別快速
78 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 08:22:10 ID:OYka2iDS0
>>63 快速を新松戸に停車させたり
緩行の本数を増やすアクションがあっても
よかったんじゃないかと思うんだが
79 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 09:48:36 ID:RSy/QqrD0
北千住ー松戸にメトロ専用地下線を。
メトロ亀有・メトロ金町・メトロ松戸を新設
メトロ綾瀬は地下ホームに移動
80 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 12:57:52 ID:0B+ip7pd0
余計に金使うんじゃねぇよ
81 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 13:20:35 ID:ryIjCPJPO
いっそのこと、松戸まで営団地下鉄千代田線にすりゃ、綾瀬止まり松戸止まりでも文句ないだろ。
(運賃は北千住〜松戸は特定運賃にすりゃ沿線利用者も騒ぎ立てないだろし)
82 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 13:28:14 ID:qJQUEZf60
ムショ帰り乙
83 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 13:41:01 ID:kebgDbfwO
そのためにはまず故障車両を減らして車両数増やさなきゃ無理じゃない?
小田急が松戸とかに入ってくるなら話は別だけど
84 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 20:18:41 ID:9QS/3mua0
松戸は道路が酷いな。馬橋立体から大津が丘まで4車線道路つくれ。
85 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 20:36:55 ID:RSy/QqrD0
有楽町線と副都心線のようにはいかないか。
86 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 23:22:51 ID:S9WxHdgi0
>>81 それはひとつの方法かもしれない。
金町・亀有の人はメトロのみで都心に出られるし、
以北の人は松戸で快速に乗り換えることも可能。
松戸以南の本数を増やす大義名分も立つ。
87 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 09:08:27 ID:YwGJQXwD0
東京メトロ亀有駅C−21
東京メトロ金町駅C−22
東京メトロ松戸駅C−23
発車メロディーもメトロブザーに変更。
小田急も松戸まで乗り入れ可能。ロマンスカー発着可能。
88 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 16:26:24 ID:zRDZQ/Up0
北千住に渡り線をつくり上野⇔我孫子で各駅停車を5本/h、または6本/h運転。
快速、中電は全て三河島、南千住通過。現在の綾瀬行きは北千住行きにする。
89 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 18:51:01 ID:2fh3yz+m0
地下鉄松戸駅
地下鉄金町駅
地下鉄亀有駅
90 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 20:54:51 ID:zRDZQ/Up0
やっぱ松戸方向別化だな。
1番緩行下り2番快速下り3番通過線上下4番快速上り5番緩行上り6,7番新京成
無論高架化、北松戸からは現状維持。
91 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:05:56 ID:TcgaQ+SFO
◆爆破予告
来週木曜日 午後15時30分
私は、西日暮里駅・綾瀬駅・亀有駅・松戸駅を大爆破します。
なお、8月31日には、我孫子駅・北千住駅・新松戸駅を同時刻に爆発させます
特に松戸車両センター所属 207系900番台は絶対に大爆破します。
92 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:14:48 ID:cfaedxauO
>>91 記念カキコしとくよ
しかし最近この手の釣り多いな…夏休みだなぁ。
しかし、匿名掲示板であってもこんなこと書いたらすぐ警察は動くぞ。最近の情報捜査は凄いらしいし
ある程度は覚悟しとけよ
「埼京線上野駅で殺人します」で逮捕される時代だからな。まぁこの手の奴らは当日に警備員が警戒してる
のを見て面白がるだけの、典型的な愉快犯なんだろうが…
93 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:17:58 ID:nwCmIRd1O
>>92 それが、同様のカキコミが山手線・京浜東北線・埼京線・武蔵野線・南武線にも書きこまれてる。
94 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:23:14 ID:RSJUrANX0
ここの予告は時間まで書いてあってアウトじゃね
95 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:28:35 ID:2eFghxnC0
>>78 あきらめてるっぽいね
TX対抗丸出しの定期代のポスターも無くなったし
TXの駅にエアポート常磐のポスターはってあるし
96 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 15:31:54 ID:8GNrOKj30
TXの駅に「TX東京メトロパス」が発売された。
なのにJR東は「JR東京メトロパス」なんてない。
97 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 17:28:22 ID:/MbleHM90
>>91 auですな。あちこちの犯行予告全部運営認定オメ。逮捕祈念記念ぱぴこ..._〆(゚▽゚*)
98 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 17:35:55 ID:SfkFNURY0
緩行線に準急を設けてほしいな
99 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 18:08:56 ID:bVCP+FKG0
こいつ予告しすぎwww
100 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 18:16:12 ID:ypgZqnNH0
ばらまいてよGood News!
松戸で平面乗り換えできればかなり変わるな。
仮に上野発着の緩行線を設けても、そのときは快速が南千住、三河島通過、
結局松戸で乗り換えが発生する。
中距離列車の三河島・南千住・松戸・柏・我孫子・天王台は是非通過にして
特急退避の回数を減らして欲しい…
中距離と快速の混雑具合は大分差がある。
そうなの?
朝ラッシュ時はかなり違う。松戸、柏通過もありか?
106 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 20:41:35 ID:HefuGolXO
快速の松戸停車はいらんだろ
>105
北千住・取手は各駅停車の端(北千住は地下鉄だけど…)だからそこ以外通過ということで…
そもそも東海道・東北の各駅停車+快速線の本数に比べ少なすぎるから混む
108 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 22:17:54 ID:GE+oBvo6O
109 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 23:28:36 ID:/AoYexu9O
なんかさ、犯行予告ってネット工作じゃね?
犯行予告の報道をさせて、「ネット=悪」みたいな世論操作を期待してるんだろ。
人権擁護法案と併せて考えるとなんか一連の動きがあると思うよ。
中電4、快速4本体制にもどして、中電は終日南千住、三河島通過でいい。
>>78>>95 最低でも空港路線の色合いを出せばまだ違ったのにね
常磐には外から利用する特性がまるで無いから、そりゃ利用者が増える訳が無い
こういう発想の貧弱さが所詮元国営なんだよな
談合して国に泣きついて甘えてるだけなんだよな
バブル時代料金のぼったくりで搾取してるだけの努力不足なんだろうな
もっと書くと、他人事なんだろうな
常磐なんか下流しか住まないから知ったこっちゃ無いっていう
TXにとられたのは野田線北行きと関東鉄道の客だからな。
沿線の駅を強化すれば問題なし。松戸、柏、我孫子の駅近マンションなど。
114 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 04:29:45 ID:2jnsn8YgO
乗客[流]出[鉄]道の事も、たまには思い出してやってください。
115 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 07:08:34 ID:m4WS+eekO
昔あった、南千住と三河島の通過の再現を。。。
南千住と三河島に通過線があればよかったのに。
半蔵門線の松戸乗り入れ。
118 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 19:38:10 ID:fHOrmQcW0
やるとしても三セク決定だろ。京成も大反対。
119 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 06:57:56 ID:Ld4osV+oO
常磐快速線の複々線化
120 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 07:13:46 ID:jkEmGwnsO
>>117 発想の転換で、新金線旅客化、有楽町線分岐線と合わせて
金町─(新金線)─新小岩─(小名木川貨物線)─亀戸─住吉─東陽町─豊洲
…なんてどうだろう。松戸方面への接続も一応出来ているし、京成線とルートが被るところも少ない(それ
でも高砂付近と金町で近接してしまうが)。単線10分間隔くらいで十分だと思うが。
121 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 07:24:55 ID:iadt1cuEO
>>91 ||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||
タイーホされるから、二学期は拘置所〜少年院でお過ごしください
予告も立派犯罪だが絶対に実行するなよ。と
>>91に言いたい
123 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 13:50:27 ID:wjtP7Wdu0
>>120 ネックは国道6号線との踏切。
京成金町線の踏切は立体交差完成したけれど、貨物線は平面交差のまま。
貨物通過時の数分の抑止だけで、6号線が渋滞するのです。困ったもんだ。
124 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 15:11:28 ID:woVa1F0B0
新宿拡幅とか構想なかったっけ?環七まで拡幅する。
中川にかかる橋は6車線なので、橋から現在の金町付近の陸橋まで連続立体にする。
125 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 18:40:14 ID:tTytTBuu0
>>124 ぐぐる地図で見た限りでは、けっこう北側のセットバックが進んでるな。
しかし連続立体にして、青戸8の陸橋にどう繋げるんだ?
中川手前で下ろしちゃうのか? 亀有大谷田方面への右折が大変そうだ。
・・・っと、もう板違いだな。
>>123 しかも新金線の踏切は現在踏切信号になってて、通常時R6はスルーで走行できる。
あれが頻繁に閉まるようになったら、なるほどちょっと厳しい。
新京成が松戸から押上まであればよかった。
127 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 20:43:03 ID:GPH/y+850
浅草線なんぞに乗り入れても無意味。
京成の現状が全て物語っている。
>>91 高崎線の爆破予告した馬鹿は捕まったぞw
今頃ガクブルしても無駄だ、臭い飯食ってこいボケ
129 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 00:41:05 ID:Qe5RMu0k0
>>125 セットバックって用地買収のこと?ほんとにやるのか・・
橋が6車線&橋の手前のアップダウンを利用して手前で降ろすだろう。
というか高架にするのかは知らない。
高架にするなら拡幅なしで地上の右折レーン埋め橋脚で済んだりして・・
130 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 02:39:02 ID:MgrgEXJc0
>>128 >>91もその件で捕まった奴の犯行予告だよ
19歳になって、誰も相手にされなかったとかwww
131 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 07:01:20 ID:FnslaKyJO
こういう場合には、年齢関係なく実名報道でしょ。
132 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 13:58:08 ID:MdQc0ckV0
>>91 逮捕祈念age 早いな。賠償が凄いだろう。JRは容赦しないで請求して欲しい。
流電が廃止されれば馬橋駅にスペースができる。
綾瀬方式でホームをつくって馬橋行。さすがに新松戸発狂かな?
緩急分離前は馬橋行きというのがあったな
もちろん新松戸は開業前だったけど。
135 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 15:43:36 ID:wxYw63T40
萌えますね。藤代行とかもあったらしいからな。
さすがに流電は虫の息か?
136 :
ボッタクリTJライナー:2008/08/23(土) 18:11:57 ID:6WbDVU2pO
緩行線にも平日昼間と土曜・休日の時間は区間快速を走らせばいい。停車駅は新松戸までの各駅と松戸・綾瀬から各駅停車になるものと綾瀬から北千住・西日暮里・新御茶ノ水・大手町・日比谷から代々木上原まで各駅停車の2パターンが理想。
137 :
高いぞ阪神なんば線:2008/08/23(土) 18:20:03 ID:6WbDVU2pO
ロマンスカーは別としていままで千代田線になかった快速運転が始まるかも。その前にホームドアの導入か?綾瀬‐日比谷がベスト。常磐緩行線でも一部快速運転をして平日昼間や土曜・休日は12分間隔とダイヤに余裕あり過ぎだから快速運転でスピードアップだ。
138 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 18:31:12 ID:QRY07rv7O
千代田線直通にも快速をって思うけど、それでは、上野駅行きの快速電車は?
139 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 23:42:54 ID:wxYw63T40
町屋、千駄木根津湯島、二重通過
通過によって地下鉄内10分毎はなしだな。
子供騙しの20分毎急行の可能性ありだな。それでもよいけど。
140 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 00:14:07 ID:GEpaQqvHO
日中の本数をせめて5→6本に増やしてほしい。綾瀬での時間調整により、12分−8分−10分(すべて我孫子行)の運転間隔にするだけでも、利便性が向上すると思うのだが。
あと、ひとつ疑問だが、取手まで複々線なのに、なぜ日中の各駅停車の一部を取手まで運転しないのか?日中の取手行を毎時3本くらい設定すれば、現状の快速の一部を特別快速にでき、スピードアップにつながると思うのだが。
141 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 02:01:29 ID:75YH9OHI0
>>140 みな快速をつかうから。
緩行が華なのは柏まで。実際は新松戸までだが新松戸⇔柏の利用で補ってる。
結局緩行が上野までいかないから、乗り換えが二度手間なんだよね
快速ユーザー:日暮里or上野で乗り換え
緩行ユーザー:柏or松戸or北千住で快速に乗り換え&日暮里or上野で乗り換え
これを嫌って多少無理してでも快速停車駅に人が集まるから
緩行の乗車率があがらない→本数も増えないって事なのよね
143 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 12:09:00 ID:jJ50UtEQ0
緩行としてはうまく機能してるんだけどね。
柏からは買い物客、学生が乗り、新松戸で大量に降りる。
新松戸で大量に乗り込み、松戸で快速乗換えのため大量に降りる。
金町からは人口密、本数少のため比較的多く乗ってくる。
今からでも北千住〜上野を各駅停車の路線で繋げられないものかねえ?
そうすれば南千住・三河島を各駅停車に渡して快速は所要時間短縮・特急退避回数減少できるのに
そしたら結局松戸で快速乗換えが発生する。
だから南千住はTXに譲り、三河島は京成に。
渡り線は北千住駅と荒川の手前でできなくはない。
1時間をユニットとすればサイクルじゃなくてもいいんだけどね。
147 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 14:35:37 ID:GEpaQqvHO
ならば、
(1)日中の千代田線の綾瀬行を小田急車以外松戸まで延長。そうすると日中の綾瀬−松戸間の緩行線は毎時7〜8本程度になる。
(2)上野始発の区間快速取手行を毎時2〜3本新設。停車駅は、上野、日暮里、三河島、南千住、北千住、松戸から先の各駅。できるだけ松戸で(1)の電車と接続。日中の緩行線は松戸−柏間毎時7〜8本、柏−我孫子間毎時6本、我孫子−取手間毎時3本程度となる。
(3)土浦方面の快速を毎時1本特別快速にして、取手以遠の利便性をはかる。そうすると、毎時2本特別快速となる。
どうだろうか?
148 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:11:58 ID:jJ50UtEQ0
松戸切りというのはあまり意味ない気が、
金町までの緩行利用と松戸からの緩行利用はあるわけだから。
北千住に渡り線ができれば綾瀬ー金町利用者は日暮里に出る。
我孫子ー取手を日中走らすのは無駄。
上野地上ホームも余ってることだし走らせるか?
そうすると上野ー北千住は真の参宮橋状態となる。
149 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:36:19 ID:GEpaQqvHO
>>147 金町までの緩行利用と松戸からの緩行利用はあるわけだから。
→松戸以遠にとっては、区間快速によって上野直通ができるわけだから、乗り換えの面から考えて便利になる。綾瀬〜金町は上野直通はないが、現行より本数増で便利になる。
北千住に渡り線ができれば綾瀬ー金町利用者は日暮里に出る。
→北千住に渡り線をつくるのは、メトロとの絡みでややこしいだろうから、松戸行を設定するほうが現実的。
我孫子ー取手を日中走らすのは無駄。
→たしかに無駄かもしれないが、新たに快速1本が特別快速になるため、我孫子・天王町利用者の本数確保と既存施設の有効利用のために設定した。
150 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:37:53 ID:GEpaQqvHO
そもそも、何で取手まで緩行が来てるんだろう?
天王台の住民が快速通過反対したって言うなら我孫子まででよかったと思う。
それとも、朝は複々線が必要な程取手から需要があるのかな?
まあ兵庫県某所の田舎者の意見だからそんなに叩かないでくれ。
152 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 21:59:55 ID:GEpaQqvHO
149の者ですが度々スマソ。天王町ぢゃなくて天王台の間違いでした。
153 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 22:14:56 ID:5hYyzNpQ0
朝夕は需要ある。そもそも千代田線直通は通勤路線。
>>149 たしかに松戸で渡ったほうがいいかも
三河島、南停車でも緩行ユーザーなら満足する。
柏以遠の快速ユーザーには通過でより速達になる。
特急 2本/h
区間快速 5本/h
普通土浦以遠 4本/h
快速成田行 2本/h
松戸までの快速が4本増になるが問題ないだろ。
154 :
名無し野電車区:2008/08/25(月) 23:11:25 ID:xsUJIYSOO
>>153 千代田線直通の小田急車がJRにも対応すればダイヤを柔軟に組めそうだが。
現行ダイヤから考えて、
日中・上野発
特急2本/時
特快土浦行2本/時
快速勝田行2本/時
快速成田行1本/時
快速取手行2本/時
区快取手行3本/時
あたりが妥当かと。
ちなみに緩行線は、
日中・北千住発
我孫子行3本/時
柏行 2本/時
松戸行 3本/時
(松戸で区快に接続)
綾瀬行 2本/時
(小田急車)
と考えました。
155 :
のり子大好き:2008/08/25(月) 23:31:16 ID:ux1UGB8iO
緩行線にも金町と亀有通過の区間快速を走らせればいい。区間快速は千代田線内は各駅停車になるものと綾瀬からは北千住・西日暮里・新御茶ノ水・大手町・日比谷‐代々木上原は各駅停車の2タイプがベター。
157 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 13:08:33 ID:uId01ODs0
小田急複々線化後はほんとに千代田線が5分毎になるのだろうか?
そこをはっきりさせないと・・
158 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 13:39:07 ID:jwj0moVk0
緩行の客なんか減っているのに今更増便などあり得ないだろ。
昼間は毎時5本、下手すりゃ夕ラッシュなどは減便の可能性すらある。
束も縦貫線の開通へ向け、さらに快速誘導に必至になりそう。
159 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 15:13:34 ID:uId01ODs0
金町までは増えてるし、これからも増える。
松戸からは快速線の区間快速つくって、緩行を松戸までメトロにするのがいいのかも。
快速に誘導したいなら、松戸以東各停の直通区間快速を作ればよい。
北千住は停まる必要ないし。
161 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 17:14:00 ID:CJy+zg5NO
>>158 確かに。でも、毎時5本は少ない気がする。小田急の複々線が完成して、千代田線が毎時12本になれば、緩行線も毎時6本になるだろう。
あと、縦貫線に乗り入れるのは宇都宮線、高崎線より常磐線を優先させるのだろうか?宇都宮線、高崎線は新宿ルートもあるからいいだろう。
縦貫線が東京・品川止まりを含めて毎時8〜10本程度設定するとしたら、常磐線は毎時4〜6本欲しいところ。
果たして特急Sひたち、Fひたちは東京に乗り入れるのだろうか?
そうすると、
上野発
特急2本/時
(東京始発)
特快勝田行1本/時
(小田原か熱海始発
【現行の快速アクティー】の置換)
特快土浦行1本/時
(品川始発)
快速勝田行1本/時
(平塚か小田原始発)
快速土浦行1本/時
(小田原か熱海始発)
快速取手行2本/時
(上野始発)
快速成田行1本/時
(上野始発)
区間快速取手行2本/時
(上野始発)
区間快速は松戸以遠各駅停車
北千住発
我孫子行4本/時
柏行 2本/時
綾瀬行 6本/時
松戸−柏間の緩行線が毎時8本になるけど、構わないかな。
162 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 22:04:03 ID:CJy+zg5NO
>>161 連投スマソ。
よく考えたら、取手以遠は交直流車両でないと運用できないから、東海道線直通は取手行がメインになるかもな。
そうすると、上野発は、
特急2本/時
(東京始発)
特快勝田行1本/時
(小田原か熱海始発
【現行の快速アクティー】の置換)
特快土浦行1本/時
(上野始発)
快速勝田行1本/時
(上野始発)
快速土浦行1本/時
(上野始発)
快速取手行2本/時
(平塚か小田原始発)
快速成田行1本/時
(平塚か小田原始発)
区間快速取手行2本/時
(上野始発)
区間快速は松戸以遠各駅停車
163 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 06:39:54 ID:q/6DVIKu0
>取手以遠は交直流車両でないと運用できない
もうここら辺でだめだろ。
東北縦貫ができれば常磐は上野停まりでいいと思う。
上野ー東京ー新橋ー品川ー川崎ー横浜・・これだけ飛ばしてるなら乗り換えても文句言わないだろ。
東北高崎線は特急以外は東京経由でいいと思う。
代わりに埼京線を全部持ってくる。
宇都宮⇔伊東 2本/h
宇都宮⇔熱海 2本/h
高崎⇔平塚 4本/h
川越⇔久里浜 3本/h 快速
大宮⇔新木場 3本/h
武蔵浦和⇔新木場 3本/h
メトロを増発せんでも、緩行線の増発だけなら12分-6分のサイクルでよくね?
3本に1本が綾瀬行、残りが我孫子or取手行。
ただ、代々木から小田急をどう組み合わせるかだな。18分サイクルとか絶対組めないしw
これで30分サイクル組めるんじゃない?
綾瀬→唐木田(多摩急行)
我孫子→上原
綾瀬→成城or向ヶ丘(各停)
我孫子→上原
我孫子→上原
もちろん梅ヶ丘から上原まで複々線が完成することが前提だが。
166 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 16:29:04 ID:DEAbskvj0
昼5分毎にしたら15分に1本は、千駄木、根津、湯島通過。
そうすれば綾瀬発も我孫子発も恩恵を受ける。
167 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 12:22:43 ID:6QwirBMf0
そもそもなんで小田急複々線化が上原まで及ぶと
千代田線は5分間隔になるという発想がでてくるのだ?
168 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:17:47 ID:yF5TGCU0O
あげ
>>167 そうじゃないの?
せめて湯島に大江戸線の駅があれば。
170 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 19:26:10 ID:S7XXdPZU0
上野〜取手快速3本/時 (三河島・南千住・天王台停車)
上野〜土浦・勝田快速3本/時 (三河島・南千住・天王台通過)
上野〜土浦特快3本/時
上野〜取手各停3本/時
千代田線〜我孫子各停3本/時
これでよい
171 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 21:02:37 ID:GJfLzZOM0
複々線化直前って日中1時間に5本以上走ってなかったのかな〜
快速が無くて中電と急行ときわが1時間に1本づつしか走ってなかったわけでしょ
172 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 00:09:48 ID:wjYJIu640
5本以上も走ってないでいきなり複々線にするかね?
いくら国鉄でもそれはないだろ。
173 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 02:14:47 ID:sUAoMS1rO
>>167 6分間隔だと小田急線のダイヤに合わせられないだろ。今は小田急線直通が30分間隔の多摩急行だけだから
間に合っているが、今後複々線化の進捗に伴う直通列車の増発の際、6分間隔ではどうしても歪みが生じて
しまう。直通列車が増えれば小田急線側からの利用者も増えるだろうし、十分有り得ると思うんだが。
174 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 12:52:41 ID:P1NpJWTp0
ひょっとすると快速通過駅の日中の本数って複々線化後減ったのか
175 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 13:53:40 ID:MlT2Miz60
>>174 それはどうかな
中電の停車駅は上野、松戸、我孫子だっけかな?
176 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 19:45:10 ID:P1NpJWTp0
日暮里忘れてる
>>173 残念ながら、昼間に増発する必要性はあまりないと思うけどな。
178 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 22:03:35 ID:JeTnT5w70
>>173 小田急-千代田線の直通が増えると、半蔵門線や南北線のように3社直通に
なって、小田急が常磐緩行線乗り入れになるのかな?
せっかく小田急が4000形導入したんだし
JRもE233-2000をこれから導入する事で
期待はしたいが…
180 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:07:29 ID:wn3nUyN40
柏まで100万人の人口がいるのに1時間に5本か。信じられないな。
総武線は船橋まで人口100万人で1時間10本くらいか。西船まで。
柏までなら、時間6本は最低必要だな。
一体束はどれだけ常磐に我慢を強いらせれば気が済むのだろうか?
この悪環境に暴動を起こした奴等を警察に始末させて
不穏分子を排除するのが目的なのか?
なら常磐線を廃線にするか他社に譲渡すれば良いのに…
182 :
名無し野電車区:2008/08/30(土) 23:35:16 ID:MlT2Miz60
快速が多いから。
野田線北部と関東鉄道はTX圧勝なので成田線に力を入れようとしてる。
緩行線増発は微妙なところ。街の開発か増発かが拮抗している。
183 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 00:02:59 ID:doKDb3gp0
>>182 その快速も減った上に縦貫線乗り入れも怪しい状態…
185 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 00:44:46 ID:B9I0KWaQ0
>>180 総武緩行と常磐緩行の各駅の乗降客数をくらべれば歴然。
集中率も高過ぎて昼間の流動も少ないし、毎時5本で適切だろうな。
TXとの勝負を諦めたどころか現状維持じゃやる気が無さ過ぎる
何もアクションを起こさなかったのは問題だ
187 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 07:58:29 ID:mqKEDIA7O
>>182 成田線は潜在需要がかなりあるよな。空港輸送の可能性は言うに及ばず、湖北・布佐など我孫子市東部〜
印西市西部にかけてのエリアは人口が意外に多いものの、成田線の本数の少なさが嫌われてバスに流れる
傾向にある。湖北ですら我孫子駅前行のバスに流れている。東我孫子も天王台に流れているよな。
我孫子─湖北、布佐、木下の区間運転だけでも、昼間の上野直通より効果がある気がする。
金町ー松戸間に渡り線作って
上日三南北綾亀金松北馬新小南柏北我天取
●●──●───●─────●───●・・・特快4本/h
●●●●●───●─────●─●○○・・・快速2本/h(1本成田)
●●●●●───●●●●●●●●●●●・・・区快4本/h(渡り線利用)
====●●●●●●●●●●●●●・・・・・各駅2本/h
====●●●●●・・・・・・・・・・・・・各駅3本/h
>>188 そんなの金町在住の俺が許さん。
状況が変わっていないじゃないか。
亀有、金町の日中の乗降客は年々増え続けている。
現場に来て見ればアホでもわかるぞ。
少なくとも今の5本は少なすぎだ。
今=<総武各駅停車が望ましい。今度ダイヤを考える。
んじゃこれでどうよ
金町ー松戸間に渡り線作って
上日三南北綾亀金松北馬新小南柏北我天取
●●──●───●─────●───●・・・特快4本/h
●●●●●───●─────●─●○○・・・快速2本/h(1本成田)
●●●●●───●●●●●●●●●●●・・・区快4本/h(渡り線利用)
====●●●●●●●●●●●●●・・・・・各駅2本/h
====●●●●●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各駅4本/h
特別快速は4本もいりません
by納豆支社
取手以北はオール特快化で有効本数増やして所要時間も短縮ってこと。
193 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 13:54:42 ID:8yPa+Uoa0
亀有、金町はどんどん増えてる。新松戸は増えているが減りもあるので平衡。
南柏は増えてるかな。
てゆうか中電三河島南千住通過で特別なことはしなくていい。8本にもどせ。
亀有、金町を増便して増収増益につながるのか?
どうせ、みんなメトロで直通しちゃうのに。しかも昼間。
東にメリットがないことはしないだろ。
195 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 15:16:44 ID:8yPa+Uoa0
増収増益なんて考えたら今のまま増やさないでよい。
北松戸、馬橋、新松戸あたりに起爆剤としてタワーマンションでもできればいいが。
緩行駅が活性化しないのは昼間の本数が少なすぎるため。
196 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 21:47:06 ID:q+FsMzA/0
>>190 区間快速はその昔、川島令三氏が提案していたな。
上りは松戸金町間の立体交差を利用して渡り線を新設。
下りは平面渡り、というアイディアだった。
劣悪な状況である今の5本よりも減便しろって言う奴何なの?
それによるメリットが何なのか言ってみ。
どうせ企業よりの観点でしか物言えないんだから説得力皆無だわな。
もしかして束の関係者サンかね?休みなのに工作乙
198 :
名無し野電車区:2008/08/31(日) 23:49:31 ID:g4M92v2BO
日中の本数が毎時5→6本になるだけでもかなり便利になる。でもそうすると、30分ヘッドで12−12−6分間隔とアンバランスになるので、綾瀬で時間調整を行い、30分ヘッドで12−8−10分間隔にすると利用しやすくなる。
>>187の案は成田線を活性させるのにいいと思う。我孫子行の各駅停車を毎時2本木下行にして延長運転すれば、我孫子−木下間は毎時4本15分間隔となり、利用しやすいのでは?
成田線なんか現状でもサービス過剰。
昼間なんか空気輸送そのもの
成田線なんか一時間に一本で十分
>>193 南千住、三河島停車の快速は区間快速と名前を改めようぜ
>>190 特快を廃止して、快速全ての均衡を取った方が、有効列車も所要時間も減る気がする
あと混み具合も通過駅を発生させないで、一定数を常に停車させる方が混みにくくなるだろうしね
TXに勝つなら縦貫かな
成田関連をダシに沿線に引っ張りこめればチャンスが来るかもしれない
同時に新高速対策にもなるしな
各駅を変えるには、快速を変えなくては始まらない希ガス
>>198 各駅停車は成田線というか快速とは何かがちがくて入れないとか聞いたことがある
入れれば、ロマンスカー空港行きなんてのも妄想に出てくるんだろうけど
まあ夢物語なのかな
>>199 スレチだが、束工作員乙
やる前から結果ありきな姿勢である貴方は
束においても社会においても必要ありません。消えなさい!
203 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 08:15:59 ID:fd9mNNhDO
>>199 減便によって得られるメリットを、利用者の観点から言ってみ。
企業観点だと見苦しい言い訳に見えて説得力皆無だ。
本当に向上心の欠片の無い束工作員だな。あっ、だからこそか。
204 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 12:07:18 ID:szp5bf8P0
>>195 北松戸、馬橋、新松戸あたりに起爆剤としてタワーマンションでもできればいいが。
緩行駅が活性化しないのは昼間の本数が少なすぎるため。
緩行の松戸市内各駅って駅前ショボ過ぎだよな。
大手町30分とは思えない程寂れてる。北松戸なんかスラムだろ。馬橋の駅ビルはいつ出来るんだよ。
205 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 12:23:43 ID:plaMSzi00
北松戸は競輪ごと取っ払えば、街ごと生まれ変わりそうだけど、
競輪はそれなりに名物なのでどうなんだろ。
206 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:53:55 ID:WMbDdqCj0
>>204 なんで、ツインタワーマンションなの。ツインタワービルのほうがいいじゃない。
こうなったら、日立製作所の本社を松戸に誘致をするとか。
207 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:07:42 ID:QzM5r2vj0
松戸とはなんにも関係ない。松戸日立自動車教習所か?
208 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:16:00 ID:ILhT+vC8O
>>204 松戸は市長のK井がいる限りだめぽ
無能プラス在日とズブズブ
209 :
167:2008/09/01(月) 22:29:20 ID:NPzeW8CN0
>>173 遅レススマソ。
複々線化てそもそもラッシュ時の優等の速達性を保つため、本数増が目的であって
昼間の増便はないのでは??
仮に昼間の小田急増便があっても千代田直通は30分間隔で据え置きな希ガス。
>>205 北松戸の西側って基本的に工場主体だから、あんまり変わらない気がするんだが。
線路が地平を走っているから東側とは隔絶してるし。
#プロ市民ばかりが強硬に敵視している印象がある>競輪場
211 :
名無し野電車区:2008/09/02(火) 14:20:10 ID:Af5rlhyn0
>>210 工場は一部を除き結構老朽化してるらしい。
南船橋も似たようなことが言えるな。
競馬場とオートレースがなくなれば駅近でかなり住環境のよい街になる。
ららぽーとも近くにあるし。
増発を希望するのは結構だが、平日の昼間に乗ったら空気輸送もいい所だぞ。
TX開業時に増発や新松戸快速停車など何も無かったっていう事は
JRは緩行線にはまったくの放置プレーなんだろうな?
勝てないにしても何かの救済策を講じてもよかったのではないのか?
>>212 貴様の目は節穴か?それとも乗車区間が柏以東ならわかるが。
都内まで来て見ろ。あんなのが空気輸送だなんてとんだけ(ry
215 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 08:24:28 ID:Z47jXvYY0
新松戸快速停車なんて大技を繰り出せるか。
空気輸送とは東葉高速や埼玉高速のような状態のことを言う。
乗ったことないやつ多すぎ。
216 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 09:51:28 ID:q+Sbvko3O
>>209 小田急線複々線化は、多摩線直通の強化の意味合いもある。小田急多摩センターの乗降人員は京王の半数
でしかないのが現状。複々線化によって余裕ができれば、多摩急行をはじめとして多摩線直通を増発するで
あろうことは目に見えているし、寧ろ必然だろう。多摩線以外にも、快速急行や準急を増発して中〜遠距離
の速達性に難がある急行を削減したり、本厚木行の各停を向ヶ丘遊園止まりにして、準急に置き換えるかも
しれない。これらの増発分を全て新宿発着にする余裕は無いから、役割を分散するという意味合いでも
小田急は昼間も千代田線直通を増発してくるだろう。このように小田急線側からの利用の増加が見込める
上、常磐線側でも特に亀有、金町の利用が増えているなど、やはり利用は増加
傾向にある。明治神宮前でも副都心線が接続したし、将来は東急線方面からの乗り換えも増えるだろう。
千代田線の5分間隔化に伴う常磐緩行線の増発は、このように考えると有り得ない話ではないように思う。
副都心線との兼ね合いでメトロは5分間隔化に乗り気らしいけど、
清澄白河の例もあるから、湯島以北も5分間隔になるかは不明。
メトロが5分間隔になったら、15分間隔になるだろうなぁ
>>218 京葉線 常磐緩行線
葛西臨海公園(土日は1h5本) 12,114 金町 43,528
潮見 10,645 亀有39,753
越中島 3,981
1h/4本
どう考えても1h/6本化だろ。常考
220 :
名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:50:47 ID:9TakFnnJ0
1時間に1本湯島行きがあるみたいな・・
名目だけの西側優遇はやめてほしい。
というより半蔵門の場合は渋谷を通過してるからね、
小田急はあくまでも新宿。上原側が重点になることはありえん。
結局ポイントは赤坂くらいだからね。
都内〜(慶應・おばQ)多摩センターだと慶應ルートは朝のノロノロがかなり苦痛なんだよなぁ
それでもみんな我慢してるようだが
222 :
名無し野電車区:2008/09/05(金) 04:55:33 ID:1GLVewjg0
>199
バスに流れてるからだよ。朝夕は結構乗ってるだろ。
成田線があんなに本数が少なくなけりゃ我孫子駅〜湖北駅なんてバス路線が
儲かるかっての。
千代田線って、西日暮里(開成高校)とか乃木坂(六本木ヒルズ)とか勝ち組の地区を通ってるのに、電車がボロすぎるね
おまけに大手町や霞ヶ関も通ってるのに、あんないい加減なままでいいの?
金が無いので、ボロイ電車で頑張ってますという補助金狙いのアピールだろ。
225 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 12:26:06 ID:Z7rrAeLR0
結局JRにとってどっちがコスト割安なんだろ?
メトロ5分間隔を伴って
00綾 05我 10綾 15我・・・
メトロ6分間隔のまま
00松 06我 12松 18我・・・
227 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 12:40:51 ID:lNTK+j6k0
5分間隔だろ。
てゆうか千駄木根津湯島がイタイ。千駄木がなくて根津をずらせば問題ないくらいなんだよね。
228 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:15:29 ID:OdYGkcs80
最新のダイヤで調べてみました。(以前にも同じ集計をしましたが)
武蔵野線接続駅の上りの昼間(※)の運転本数 (※)朝11時台
−−本数の多い順−−
東武東上線:朝霞台発:18本/h
東武伊勢崎:新越谷発:15本/h
京浜東北線:南浦和発:13本/h
メトロ東西:西船橋発:12本/h
総武緩行線:西船橋発:11本/h
中央快速線:西国分寺:9本 /h
西武池袋線:秋津発 :8本/h
TX :南流山発 :8本/h
埼京線 :武蔵浦和 :8本/h (※)12時台
新京成電鉄:八柱発 :6本/h
埼玉高速 :東川口発:6本/h
常磐緩行線:新松戸発:5本/h
北総鉄道線:東松戸発:3本/h
常磐線の新松戸はワースト2です。
緩行線の本数を増やすか、快速を停車させるかしたいところですね。
229 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 14:01:57 ID:lNTK+j6k0
船橋駅上り 12時台
各駅 11本 + 快速 5本 = 16本
柏駅上り 12時台
各駅 5本 + 快速 7本 = 12本
総武線は快速が1時間に3本の時とかあったけど、改善されたんだな。
230 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:39:03 ID:lNTK+j6k0
快速減便がありえん。8本にもどして
朝夕三河島南千住通過復活
231 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:42:50 ID:/+zOc2vF0
仕方ないわな、綾瀬からメトロに入ってしまうから東もあまりやる気ないんだろ。
こうなったら、亀有から別路線建設して分離だな。金は国が出す事。
理由は、常磐新幹線を作らないからと短絡的な意見。
>>228 優等あるところは有効本数で見ないと意味なくね?
233 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:02:38 ID:lNTK+j6k0
まあTXができてここいらも活気が出たと言いたいが・・
快速減便はなあ・・通過待ちは特急だけでいいよ。
南流山の乗車率は予想外だったらしいな。
TX本来の目的は千葉よりも茨城の張り付きだろうけど。
流山、柏の葉は東京横浜に行かなかった松戸柏2世向きだね。
234 :
名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:08:15 ID:BoyWYRvO0
>>常磐緩行線:新松戸発:5本/h
北総鉄道線:東松戸発:3本/h
常磐線の新松戸はワースト2です。
緩行線の本数を増やすか、快速を停車させるかしたいところですね。
ようは松DQNがうんこで田舎ってことだろ。
沿線をもっとまともに整備しないと増便はありえん。
235 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:18:27 ID:mN/krrIC0
綾瀬から3駅の松戸までJRで直通する必要があるかって話。
それを過ぎると我孫子になってしまう。
柏で緩行待ってる客からすると北柏からの乗車率は萎える。
増便しないと沿線は整備されない。
常磐線か。TXに切り替えてから利用することはほとんど無くなった。
縦貫線ができて新松戸に快速が停まるようになればまた利用するかも。
縦貫線ができても新松戸に快速は止まりません
一生乗り換え不便なTXを利用してください。
238 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 12:59:55 ID:xMDDzdaE0
武蔵野線利用者がこれほどTXに流れるのは想定してなかったんだよな。
目的地JRなら常磐使うし、メトロ乗るにしても3社跨る。
横浜線すら毎時8本あるのにな
240 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 20:48:11 ID:pUoK/IGT0
毎時五本だから駅前がしょぼいのか、市政が無能だからしょぼいのか。
ともかく常磐緩行の足を引っ張ってるのは松戸。
北松戸とか馬橋辺りの風景って高崎線の大宮以北と変わらない。
241 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 21:15:27 ID:xMDDzdaE0
西側は水害の恐れがあるからな。
マンションなら1階以外は大丈夫というノリでたくさん建設されないかな?
>>241 んなこと言ったら総武、京葉はもっと悲惨だぞ
水害、液状化、京葉活断層・・よく住んでると思うよ。
243 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:23:08 ID:xMDDzdaE0
新松戸はせめてけやき通り貫通してほしかった。
あんなとこ6号と繋がってる訳じゃないんだからそこまで車来ないのに、
貫通の方が街として新たな可能性が広がった。
小田急線複々線完成後、メトロ内5分置きになった場合のダイヤを組んでみた。
代々木上原発
03 取手 唐木田始発(多摩急行)
08 松戸
13 我孫子
18 綾瀬
23 取手 小田原始発(急行)
28 我孫子
33 我孫子 唐木田始発(多摩急行)
38 綾瀬
43 取手
48 松戸
53 我孫子 小田原始発(急行)
58 綾瀬
こんなダイヤが実現せんだろうか?勿論JR車も小田急車も3線直通がデフォ
小田急線複々線完成前、メトロ内現状6分置きの変革ダイヤも考えてみた
代々木上原発
03 我孫子 唐木田始発
09 取手 我孫子での快速成田行の客を拾う事を意識
15 松戸
21 我孫子
27 我孫子
33 綾瀬 唐木田始発
39 取手
45 我孫子
51 我孫子
57 綾瀬
こんなダイヤになれば我孫子までの各停駅全てが恩恵を受ける事が出来る。
現状では過剰輸送かもしれんが、沿線発展を促す輸送増強とTX対策という事で。
>>244 なんか小田原駅利用者が
「取手・我孫子ってどこ?」になりそうだ。
そうなると
取手(茨城県)
我孫子・柏・松戸(千葉県北西部)
って表記が必要になってくるのか?
取りあえず
「急行 大手町方面(小文字)我孫子」
「急行 千代田線直通(小文字)我孫子」
でいいと思う。
我孫子、取手で十分わかるから。
BY神奈川県民
>>234 TXにみすみす乗客を取られるのを指くわえて見てるだけだもんな
何で現状維持を保ってるのが不思議だ
251 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 07:28:14 ID:udsa/sQ60
基本埼京線、京葉線はJRだもんな。
てゆうか減便も競争もなしだろ。常磐線が混雑しているって理由なんだから。
ねえ。
ところで新型車両ってそろそろ営業運転するって発表されてなかった?
ぜんぜん音沙汰ないんだけど。
253 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 17:20:47 ID:AUS+HVjBO
どうせ、新型車両導入反対って言ってるバカ組織が存在するんだろ。
それなんて千葉動労?
255 :
名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:58:19 ID:UfOBHOUN0
>>250 いずれTXはJRに編入されて特急専用線になるから。
240 :名無し野電車区 :2008/09/07(日) 20:48:11 ID:pUoK/IGT0
毎時五本だから駅前がしょぼいのか、市政が無能だからしょぼいのか。
ともかく常磐緩行の足を引っ張ってるのは松戸。
北松戸とか馬橋辺りの風景って高崎線の大宮以北と変わらない。
>>256 松戸に遠慮せずに、遠い場所でも発展して構わないんだぞ・・
自分の地域が発展しないのを他のせいにするのは大間違い!
258 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 21:28:28 ID:5Qq9zsFq0
流鉄の廃止が一つの転機になるのかな?
常磐線沿線なんて千葉県色も弱いし、いわゆる中立地帯。
デベロッパーによる大規模開発があっていいもの。
東松戸は微妙だな。松戸北部で育ったら流山とか柏の葉に住むわな。
259 :
250:2008/09/10(水) 21:36:26 ID:QevXF66L0
>>255 それはない
何故なら上下分離でJRが運営する予定だったんだがそれどころか
TXの株主からも脱退したからな
260 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:16:15 ID:y7Ixg2Z80
松戸市内の景色が高崎線の大宮以北って・・・
ありえる・・・
261 :
名無し野電車区:2008/09/10(水) 22:27:32 ID:GZZOnUvcO
マジレスすると
高崎線大宮以北>東上線川越市以北>常磐線松戸市内
262 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 12:41:40 ID:TYTtlN/a0
千代田線5分毎のダイヤ(綾瀬基準)
00(我孫子)
05(柏)
10(我孫子)
15(綾瀬止まり*)
20(我孫子)
25(綾瀬止まり)
30(我孫子)
35(柏)
40(我孫子)
45(綾瀬止まり*)
50(我孫子)
55(綾瀬止まり)
*印は小田急からの直通電車
こんな感じでいかがですかね…?
05と35は柏まで過剰であれば、下校時間帯を除き松戸止まりで。
263 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 21:47:15 ID:S3LifDKy0
TX対抗策
馬橋駅を快速停車させて、武蔵野線、流鉄線に直通運転。
前2両、流山行き、後ろ8両武蔵野線乗り入れ南越谷行き
あとは新金線の活用かな
264 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 21:57:57 ID:YBQPKgpe0
>>262 05と35だけ柏や松戸行きにされても他が結局10分間隔なら意味無いから。
265 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:13:19 ID:5vaTnaeK0
つうか10分間隔で上等だろ。現状でも松戸以北は混んでもいないのに。
266 :
名無し野電車区:2008/09/11(木) 23:01:12 ID:cuvfpp7J0
現在北部市場で止まっている道路が完成して三郷までスルーとなれば、
新松戸東口ができる可能性あるかも?
馬橋東口もロータリーが整備されて八ヶ崎循環バスとかできれば戸建新築も増えそう。
267 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 00:40:56 ID:ABK6SuHs0
とりあえず川井がいる間は無理
268 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 18:54:34 ID:IlNKyWVEO
常磐緩行線〜新金線〜有楽町分岐線の直通なんかどうだろう?
豊洲、築地(新富町)、銀座(銀座一丁目)などに直通できるし、結構便利だと思うんだがな
269 :
名無し野電車区:2008/09/12(金) 18:58:39 ID:FsypLYca0
>>265 松戸以北は日中10分間隔でも大丈夫だと思う。by南柏利用者
1時間6本は欲しい。けど、それ以上増やすのは何となく無駄な気がする・・・
270 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 10:42:13 ID:hrKwsD7VO
小田急車以外は松戸まで伸ばしてもらいたいもんだな
新京成ユーザーのためにも
特快を勝田行きにして、いわき行きに接続させてよ。
>>270 快速しか乗らないから特快増やしてくれたほうが
有りがたい・・by新京成ユーザー
>>266 そうはさせじとプロ市民が用地占拠中です。
274 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:09:09 ID:nY5qVp/BO
けやき通りのけやきは、さっさと伐採。そしたら新松戸も発展。
203系と207系が引退する時
取手〜上野間をさよなら運転してくれないかな。
「上野」のサポがもったいない。
276 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:03:40 ID:u7Dp54TH0
けやき通りを貫通させれば交通量も増えてムクドリが減る。
277 :
名無し野電車区:2008/09/14(日) 00:40:22 ID:jmzLfsWk0
>>270 じゃ、新京成+金町・亀有の為に…。
千代田線5分毎のダイヤ(綾瀬基準)
00(我孫子)
05(松戸)
10(我孫子)
15(綾瀬止まり*)
20(我孫子)
25(松戸)
30(我孫子)
35(松戸)
40(我孫子)
45(綾瀬止まり*)
50(我孫子)
55(松戸)
*印は小田急からの直通電車
小田急線からの電車以外は松戸まで伸ばしました。
下校時間帯は、松戸行きを柏まで伸ばしてもいいのかも…。
綾瀬で停車時間調整して、等間隔に近づけたら?
E車の綾瀬止めするなら湯島止めに変えちゃうとかさ。
小田急から来るS車なら松戸でも我孫子でも行けるんだし。
279 :
名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:18:37 ID:cbhmLY7BO
緩行の我孫子〜取手直通を一部残しつつも原則快速線の複々線に変更すれば特急の所要時間短縮や待避ロスが減るかと思うのは俺だけ?
280 :
277:2008/09/15(月) 23:29:33 ID:QDFwd2XN0
>>278 西日暮里⇔北千住が混むので湯島止めも考えたが、綾瀬まで引っぱりました。
281 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 06:25:09 ID:FhtjUAl80
馬橋東口にロータリーがないのは考えられない。
ポジション的にバスの拠点になりうる。
柏南部の住民が野田線を使わないでそのまま千代田線に乗れる路線も作ったりして、
増尾駅ー馬橋駅とか。
>>280 千住まで混むのは綾瀬以遠が使えなすぎるのが原因だろうから、そんだけ直通増やしたら大丈夫な気がしなくもない。
>>281 一応増尾駅⇔南柏駅のバス路線がありますよん(東武バスイースト)
本数は2時間一本位だけど・・・
野田線だと新柏駅周辺なら直接常磐緩行に行くことは可能なんだよね。
新柏駅から南柏駅までは自転車で約10分の距離。近くからバスでも行けるし。
申し訳ないが野田線の客は緩行線ほとんど乗らないでしょ・・
285 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:48:50 ID:/pZCqamL0
10月から昼間は亀有、金町より青井、六町のほうが電車が多くなる件について
286 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:34:53 ID:dNSwLQQMO
>>285 初耳だなー
秋葉原〜八潮の区間運転の定期化とか?あるいは全体的に増発?
…開業してわずか3年で常磐緩行線を凌ぐ運転本数になるとはなぁ…。
>>284 野田線からの緩行利用者は結構いますけど
緩行線の駅に学校あるし新松戸で乗り換える野田線住民をよく見るしほとんど利用しないってのは間違い
>>284 野田線からの緩行利用者は結構いますけど
我孫子〜松戸間に学校あるから学生利用するし、新松戸で乗り換える野田線住民をよく見るしほとんど利用しないってのは間違い
連投スマソ
小田急(唐木田方面)への直通スジを準急時代から長年弄ってないせいで、
2004年改正で小田急売りの箱根系統ロマンスカーが10、40発になったり、
快速急行藤沢ゆきの新宿発車が29、59発と東海道線直通湘新と時間が被ってしまってる。
しかも多摩急行が上記快速急行の通過駅を補完することになってるから、
ダイヤの軸の動かせずにいるんだな。千代田線内5分間隔にしない要因はJRとメトロどっちにあるんだ?
291 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:49:07 ID:KKh749qw0
昼間の本数でTXに抜かされたとはいえ、
下を見ればまだ毎時4本の京葉線や埼京線の各駅停車がある。
青井、六町>亀有、金町>北赤羽、浮間舟渡>潮見、越中島
293 :
名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:53:21 ID:3dwCqsAYO
一番ベストな方法は、特急以外、小田急との直通を廃止。
どのようなメリットがあるか示せないものはベストとは言わない。
295 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 07:04:37 ID:t4UB/s5YO
メリット?そんなの分かるでしょ。小田急が止まったら、千代田線やJR常磐線各駅停車のダイヤにまで影響するから。
297 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 11:41:44 ID:tknmPCcyO
>>293 何をどう足掻いても、小田急線直通は増発される一方だと思うぞ
特に、朝の小田急各停の直通が設定されるのは確実視されている。
いずれにせよ、未来性を感じさせない
利用が少ないから本数が少ないのではなく、本数が少ないから利用が増えないのだからな
意識の問題でしかない
299 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 06:37:45 ID:ISbrp64yO
乞食がたくさんいるところはあいてにしてない。
300
>>298 両方だろ?
こんな悪循環続いてるのは
TX開通時に新松戸快速停車か本数増など何も対策を起こさなかったのは
何故か気になるんだが
303 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:15:48 ID:ISbrp64yO
松戸がバカだから。
304 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:30:52 ID:V0tL62OY0
新松戸快速停車など無理。
用地買収&武蔵野線ストップの大工事になる。
柏以遠の利用者との棲み分けを考えてるから停車はありえない。
305 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:53:15 ID:F6jr4p540
松DQN市政にTX対策など出来ないからな。
沿線の衰退もまっしぐら。新松戸なんか常磐一のダークサイド
有楽町線は準急あっていいね。
小田急っていつのまにか各停しか止まらん駅も10両対応したのか。
トンネルの向こうは全然わからん。
309 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 11:59:35 ID:T1d6l0qf0
>>305 長い間空き地だった場所にもマンションが建った。
ダークサイドではないよ。
ただ東口開設やけやき通り貫通といった変革が必要だね。
310 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:07:31 ID:LkrtVveHO
>>307 朝の千代田線直通各停は向ヶ丘遊園ないし成城学園前始発が有力。ただ、準急は10両編成だから、8両編成
しか停車出来ない駅は南新宿〜代々木八幡だけになったな。小田急は結構お金かけてよくやったと思う。
311 :
名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:44:05 ID:MlqQMkd0O
305書いた人→今の松戸市政では絶対実現不可。
松戸市川井市長と長崎市故伊藤一長市長は少し似てないか。
さっき新松戸〜我孫子を乗ったが柏まで人多すぎ。これで12分間隔はないわ。
ヘタすると千代田線内の方が人が少ないかもしれんな。
スレチすまんが、現松戸市長に投票してるのって
どんな人種なんだろ
開発を望まない商店主とか?
確か前任の後継候補を打ち負かしてるんだよな
川井市長って父が叔父が市の助役とかだったような。
川井になって悪口が増えた気がするが、宮間のときはどうだったんだろう?
>>306 一応急行が走ってるじゃん
我孫子と松戸をうまく使って、多摩急行だけでも駅スキップとかあればいいのに
318 :
名無し野電車区:2008/09/21(日) 23:23:36 ID:dSF0auIF0
もうメトロはあてにせずJR独自で増発しろ!
綾瀬ー我孫子間に日中12分ヘッドで区間運転増発しなさい。
区間運転は綾瀬中線折り返し。既存のメトロ線綾瀬止まりは北綾瀬方で本線入れ替え。
これで我孫子ー代々木上原直通列車と合わせて6分間隔が実現できる。
>>318 綾瀬駅はメトロが管理しています。東は勝手なことできない。
320 :
名無し野電車区:2008/09/22(月) 01:01:23 ID:QA1Ej5810
俺は、鉄道についてあまり詳しくないので教えてください。
スレを読んでると小田急⇔千代田線の乗り入れって、
メインの路線ではない。他の路線でいえば、
東急⇔日比谷線、京王⇔都営新宿線のポジション…?
>>320 東急⇔日比谷に関してはそれで合っていると思う。
小田急の場合は千代田線がダメでも新宿というルートがあるからいいけど
常磐各停は千代田線がダメだとそれだけで都心へのアクセスが事実上アウトだからね。(快速線に乗るなら別だけど)
上野発の各停があっても良いと思わない(特に夕方ラッシュ時)?
で、普通・快速は南千住・三河島通過。
>>322 中電のみだが、南千住と三河島は最近まで通過だったような。
まだ中電が快速じゃなくて普通と呼ばれてた時代。
快速が停まって、普通が通過するという
おかしな伝統を解消するため全停車になった。
上野までの複々線化より地下鉄直通の方が便利だから現在のようになった。
西日暮里での山手乗り換えがメインになれば何の問題もないのだが・・
昔の朝夕中電南千住三河島通過じゃなくて、全て通過してほしい。
326 :
名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:56:03 ID:mQ7vleH90
複々線化じゃなくて各駅に通過専用線があればよかっただけなのか。
待避線真ん中の上下共用が一番ダメなつくり。
327 :
名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:40:31 ID:46wZ7LTDO
>>326 北千住と松戸は隣同士だし、その点はさほど問題ではないかと
線路別複々線でなく方向別複々線で作ってれば緩行⇔快速の乗換えが楽だったのになぁ
接続悪いダイヤだから快速停車駅で到着しても接続せず発車するからそこで10分ほど待たされる
・・・最悪だ!
329 :
名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:48:28 ID:rYmOMWNz0
千代田線を昼間5分間隔にできないのなら逆に7.5分間隔にしてくれよ。
で、常磐緩行線は7.5分間隔にする。と
金町、亀有は人口増加中だから日中綾瀬行きは
柏行きか我孫子行きに変更だね。
休日夜の少なさもなんとかしてくれ。
方向別複々線で作らなかったのは当時の国鉄の大きな過ち。
そんなサービスはないだろ。
浦和駅高架化、中央線高架複々線化などの流れから
松戸駅高架化の話も出来そう。
そうなると方向別化実施してくれ。
333 :
名無し野電車区:2008/09/24(水) 11:50:37 ID:6lvWqpeq0
松戸駅高架化なんて複々線開通時にあった話だろ。
しかもそれを当時の松戸市政が断ったとかなんとかで・・・
>>333 今では南にアンダーパス、北には陸橋・・どうにもならんわな
結局常磐線じゃどうにもならないからつくばエクスプレスがあるのだし。
336 :
名無し野電車区:2008/09/25(木) 02:38:52 ID:rNeTEf/eO
松戸を高架化するのなら
―(下り通過線)
@下り快速線
A下り緩行線
B下り緩行線(当駅始発)
C上り緩行線(当駅始発)
D上り緩行線(朝は快速)
E上り快速線
にしてくれよ。
方向別で作ってたら完成してねえよ。
各停user乙
ダイヤじゃないが、K車にもメトロネットワーク貼って欲しい・・・
>>336 2階
下り緩行線
【ホーム】
折り返し線
【ホーム】
上り緩行線
【ホーム】
新京成
【ホーム】
新京成
3階(常磐快速・中電専用)
下り本線
【ホーム】
下り副本線
上り副本線
【ホーム】
上り本線
松戸は高槻みたいな構造でいいよ。
方向別なんて関西だけ。
官鉄マンセーの関東では皆我慢して使う。
344 :
名無し野電車区:2008/09/29(月) 05:20:48 ID:eJFHDxss0
関西の東海道・山陽線の場合、方向別なので大変便利なのだが、
優等(快速、新快速)に乗客が集まり、緩行線は新大阪〜大阪間を除いて、
乗客が少なく座れる(特に昼間)ことが多い。常磐線では方向別にすると
昼間は大変便利なのだが、ラッシュ時に快速に乗客が殺到して捌ききれなく
なるのでは。
>>344 快速に乗ったところで、上野止まりだから集中しないよ。
346 :
名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:16:30 ID:juiRPYWxO
夜はいつも遅れるね。
先日所用で遅刻して9:30くらいに乗ったんだが、まだ7時台とほとんど変わらない混雑なのか。
他の路線も9時過ぎでこんなに混んでるものだっけ?
348 :
名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:07:44 ID:nvYS6tKp0
混んでる。むしろここがピークが早い方。
どこの路線も8時台後半〜10時台手前って朝ラッシュで車輌が出払っていて、
本数が前時間帯に比べ大幅に減ってたり、快速線で言わば10両が平気でくるんだよな。
松戸駅の時刻表見ると9時台上原方面の本数が8時台の1/3程度しかない。
10時台になると12分に1本の完全な日中ダイヤになる。
つくばエクスプレスは増発するのに
ここはまだ何もしないんですか?
351 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 10:31:10 ID:Jg4SG87r0
いらない子なんだよ、こんな路線。
352 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 10:49:13 ID:Q08L+30f0
3両編成の池上線より10両編成の常磐線のほうがすきですぅ。><
353 :
名無し野電車区:2008/10/04(土) 07:35:17 ID:/uHmo+uX0
相変わらずのネタだな。
無理して青梅なんかに住むやつの気が知れん。
>>353 新宿〜青梅 45.7km
日暮里〜佐貫 45.5km
青梅線(青梅以東)ってそんなにイメージがいいのか?
青梅−新宿と上野−成田って距離同じくらい?
東京都
357 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 01:05:17 ID:cfLKDjLe0
>>351 いらない子な路線なら
是非とも他社に譲渡願いたいものだ。
これ以上あんな糞JRに任せられるものか!
358 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 07:44:47 ID:sIZdX4tz0
>>357 どこの会社に譲るのが良いと思う?
1、総武流山電鉄
2、関東鉄道
3、東武鉄道
4、首都圏新都市鉄道
5、東京メトロ
何か朝ラッシュ以外のお客様混雑による遅延が多いな。
360 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 20:30:07 ID:R51CRNCtO
358→一番可能性があるとしたら、5かな?線路もつながってるし。
361 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 20:33:28 ID:R51CRNCtO
いや、JR東日本と東京メトロが折半して出資した会社かな?社名は、東日本メトロ株式会社。。。
メトロもやる気ねーよ。千代田線に関しては
車両と駅構内の古びれっぷりといったら・・・あーた
千代田線で車両のグレードが一番高いのは小田急車か。
1000形でもボロ東&メトロ車に比べれば断然いい。
364 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:33:27 ID:BpmdJHjBO
まあ、ロマンスカーを迎えるにあたっても化粧直しすらしなかったからね。表参道以外。
少しは旅のわくわく感を演出してほしいがな。券売機の設備投資がやっとだったってとこか?
>359
客の割に本数が少。特に朝は
366 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 07:57:10 ID:Yrep2DhoO
ちがうよ。2分ぐらい待てば、次の電車来るのに、無理矢理乗る乞食達の集合体だからだよ。
367 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 16:21:19 ID:ISLKfpdbO
>>366 武蔵野線ユーザーにとってはその二分が。。
>>366 そういう人もいるだろうけど>367のような事情の方が多いと思う
369 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 16:44:57 ID:bV06LlpQ0
>>366 野田線ユーザーにとってはその二分が。。
千代田線が将来ホームドアになったら
この路線もそうなるのかな。
371 :
名無し野電車区:2008/10/11(土) 18:14:45 ID:/a25RizuO
なんか落ちそうだからageるぞ
372 :
名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:13:40 ID:rcY/NrET0
6分毎でいいじゃん。
373 :
名無し野電車区:2008/10/13(月) 06:06:17 ID:RzaI3hNY0
半蔵門線松戸延伸→常磐観光船乗り入れ、で、よろし。
374 :
Max谷川:2008/10/13(月) 07:52:37 ID:qI76NbMGO
そうそうそれで取手〜中央林間を運行すれば完璧
そしてTAMAウサギがまた騒ぐんですね。
>>374 9|00押 15渋 30押 45渋
10|10押 40渋
11|10押 40渋
予想。
203系ほどの名ユニットには、そう滅多に出会えるものではない。
絶妙に剛性を落とし、使い込んで渋く煤けた車体の軋みを主旋律に、
連結器のバッソ・オスティナート、ドアの独特な「バタバタ」のリズム、
客席に強烈な臨場感をもたらすCPの音と振動、
古き良き時代を思い起こさせる、遠く物悲しいチョッパの調べ。
もし、あなたが幸運に恵まれた人なら、
タイヤフラットのスタッカートにも祝福されることになるだろう。
素晴らしい、まさに素晴らしい。
この世界で生きて行きたかったら、絶対に体験しなくては駄目だ。
松戸の匠が織りなす、素晴らしいハーモニーを、
全身で受け止めて欲しいと切に願ってやまない。
あまりの素晴らしさに、いつもドアが閉まらぬほどの聴衆が入っているのが玉に瑕だが。
379 :
名無し野電車区:2008/10/16(木) 03:39:16 ID:Oc3kS/wB0
まあ三菱製紙跡地も開発されることだし、綾瀬以遠増発は間違いなしだろ。
00 06 12 18 24 30 36 42 48 54
00 [10] 20 30 [40] 50
00→00
18→20
30→30
48→50
なんかずれたな…
382 :
名無し野電車区:2008/10/16(木) 10:45:52 ID:cgKW1DFT0
亀有、金町は再開発中で客も増えてるけど、その先がなあ。
スラム北松戸田舎馬橋風俗新松戸衰退北小金あたりの駅前が変わらないと、
どうにもならない気がする。やはりネックは松戸。
こうなったら代々木上原〜我孫子間7.5分ヘッド
それとは別に30分毎に綾瀬止まりの多摩急行を運転
これでいいよ
なんだかんだいって我孫子まで延伸するはず。
それにしてもTXはすごいな。ダイ改で守谷以降の原野も6本/h。
385 :
名無し野電車区:2008/10/16(木) 21:08:02 ID:kaGES0vM0
>>382 一番客が減ってるのは柏w
俺はおおたか厨じゃないよ・・
386 :
名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:39:09 ID:FVtTMDP50
松戸(47万)・柏(38万)・我孫子(13万)・取手(11万)=109万
市川(46万)・船橋(56万)・津田沼(15万)・千葉(95万)=212万
総武線沿線と倍位少ないから、こんなもんだろ。
しかし総武線は津田沼以西5分間隔だから、データイムは10分に1本が妥当ではないかと。
というか帰りのラッシュ時や終電間際の増発もして欲しいところ。
>>386 千葉を入れなきゃ大して変わらん。
沿線そのものはどっちも似たようなもの。
沿線から離れるとかなり差が出てくるな。
我孫子行きを全て取手行きにして、
我孫子、天王台を快速通過にしていただきたい物だ。
じゃあ特別快速取手〜土浦ノンストップでw
392 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 12:56:56 ID:MMjhPXz50
まあだからJRとしては取手以遠からの流入を増やそうとしているのだが・・
取手単独では無理。
そう考えると上野ー日暮里ー北千住ー松戸ー柏ー取手以下土浦まで各駅をデフォにしてほしいものだな。
特別快速があるからそれでいいんじゃん。
(北千住には止まらんが)
394 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 15:53:36 ID:MMjhPXz50
緩行 我孫子行き 10本/hまたは12本/h
快速 取手行き 4本/h
特別快速 土浦行き 4本/h 上野日暮里北千住松戸柏取手以下土浦
待避は特急のみ。天王台などは15分毎になるが乗り換える手間を考えればそのくらい待つ。
我孫子ー柏の区間利用は緩行で捌く、緩行の空白区間を利用。
>>394 快速取手行を6本/hした方がいいんではないか
藤代 7,863人
ひたち野うしく 5,498人
荒川沖 9,467人
天王台 23,193人
これらの駅と同じ本数はあまりにも酷すぎるんではないか?
396 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:57:53 ID:MMjhPXz50
たしかにそうか。
我孫子で快速が15分毎、各駅が5分毎では快速の意味がなくなる。
快速6、特別快速2かな。
397 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:59:46 ID:zbl5m3pOO
特快 土_浦 …2本─2本
快速 勝_田 …2本┐
__ 取_手 …2本├6本
__ 成_田 …2本┘
各停 取_手 …2本┐
__ 我孫子 …4本├10本
__ 松 戸 …4本┘
※千代田線は5分間隔化、30分に1本のみ綾瀬折り返し
…これくらい欲しい。
399 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:57:12 ID:FWGzF+OrO
緩行線に「区間快速」をつくってほしい。
我孫子〜新松戸の各駅と松戸・北千住に停車。待避は松戸で出来る。乗務員交代は北千住にて行う。どう?
つ綾瀬駅の管轄
>>399 むしろ「玉急行」そのまんまで柏新松戸綾瀬以外通過にしてほしい
>>399 >>401 金町民の俺と隣の亀有民はどうすりゃ良いんだ?
スルーしたら煽り認定だぞゴルァ
>>402 地球温暖化防止のために、自転車を使ってみては?
交通費削減、メタボ予防にも効果的ですよ。
>>403 ほう〜
便利で快適な自転車を御利用下さいって事ですか。
貴方はやる気の無いJR工作員さん?金町・亀有廃駅計画でもあるのですか?
そういうノータリン発言はまずは自分が実践してみてからにしましょうよ。
勿論、証拠の動画もしくは画像も忘れずにね。
しかし、そこまでやる気が無いのを見せるんなら、
いっそ緩行線をメトロやTX、はたまた京成にでも譲渡しちゃって下さいよ。
こっちもそんな屑会社の路線なんか使いたくないからさ。
405 :
名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:46:09 ID:iH95plMGO
>>403 馬鹿か。
松戸以東よりも利用者が断然多い金町亀有を冷遇するなんてどんだけ頭悪いんだよ。
松戸駅から先、成田線直通又は取手行きはすべて緩行線に乗入れれば
緩行線の本数が増えるんじゃん?
快速線を本数多くする必要は無いだろうし。
そもそも、緩行>快速>特急であるべきなのに
常磐線の場合
快速>特急=緩行
だよね。
>>406 常磐線と緩行線は別物。
というか、そもそも緩行線なんて「おまけ」でやってるだけだし。
区間快速的なモノ作るんなら停車駅は松戸までの各駅、新松戸、柏、我孫子が一番かと。
409 :
名無し野電車区:2008/10/21(火) 08:06:53 ID:st402q2DO
>408
電車のダイヤが乱れて各駅停車になるのがおち。
411 :
名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:39:12 ID:TvDcNLSB0
今度の選挙で立候補者に緩行線のことを訴えたら。あんたらは、どう思ってるんだと。
選挙の時だけヘラヘラしてんじゃないぞこの税金ドロボーとな。
412 :
名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:10:51 ID:EpShaYSv0
>>411 所詮、キャバクラ嬢を通す土地柄ですから。
413 :
名無し野電車区:2008/10/24(金) 21:44:55 ID:K+rcq2YuO
>>407 おまけ扱いの路線なんかいつまでも抱えていないで
さっさと他社や地方自治体に譲渡しちゃって下さいよ。
その方が地域民も納得する。
414 :
名無し野電車区:2008/10/25(土) 20:38:23 ID:1Pl+mjcL0
南浦和とか5分毎だし鶴見もたまに10分来ないだけで殆ど5分毎だし
柏まで日中6分毎など常識だ。
415 :
名無し野電車区:2008/10/26(日) 09:42:44 ID:7XDUHtYD0
やっぱり北柏住民のために柏行きは廃止すべき。
>>415 金町住民のために(ry
南柏住民のために(ry
あと
北松戸住民(ryも追加な。
419 :
名無し野電車区:2008/10/29(水) 20:23:03 ID:BrJW4aDM0
あげ
金町から快速線と緩行線の線路取り替えようぜ
メトロが土浦まで各駅
交直費用は…
422 :
名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:59:10 ID:jOPqWdRUO
新松戸に快速ホームを設けて各停は松戸止まりと我孫子止まりを5分交互に運転すればok
毎日通勤で新松戸から下り使ってるんだけど柏どまりどうにかしてほしい。
我孫子なら快速乗りかえれるけど北柏だから不便極まりない。
そして日中が12分間隔とかふざけすぎ。親戚の野田線単線区間
ですら10分おきにきてるっつーの。
424 :
名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:38:23 ID:8yjq0KUe0
ときどき、1本だけ増発して、綾瀬で時間調整することによる
12-8-10分間隔/30分サイクル が提唱されてるけど、
この時間調整って意味あるのかな。
綾瀬より北側で完結するという希有なユーザー以外にとっては、
12-6-12分間隔の方が、常に2分早いと思うのだけど。
425 :
名無し野電車区:2008/11/03(月) 00:47:41 ID:IEGibnla0
利便性より利益第一です。
今は顧客還元がメインだしな
利益追求は、こたびの大恐慌によって一昔前の発想でしかなくなった
社会貢献と寄付とボランティアの概念が、企業には問われるのを理解し始めたとも
徳を積む概念の重要性を企業としても意識し始めた事は非常に大きい
428 :
名無し野電車区:2008/11/05(水) 11:29:18 ID:FNrvi0Ul0
?
429 :
名無し野電車区:2008/11/05(水) 12:28:47 ID:Zl75B7AJO
あ
430 :
名無し野電車区:2008/11/05(水) 13:33:44 ID:M3tROT2C0
松戸以南:「運賃」、「運転間隔」
凄い切実・・・
431 :
名無し野電車区:2008/11/06(木) 17:16:49 ID:Gh64Uf4eO
5時代、今日も絶賛遅延中♪
432 :
名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:42:21 ID:vdFMjCW00
小田急複々線完成時には
日中は最低6本以上
土日の21時以降は5本以上にして欲しい。
松戸止まり、柏止まりの存在意義が理解出来ない。12分間隔でもいいから全列車安孫子まで運転すべき。
松戸止まり…車両センターがあるから
柏止まり…留置線がもったいない
確かに帰宅時間帯にあると痛いな。
ホント柏止まりは糞すぎる。ただでさえ間隔広い糞ダイヤだってのに
柏止まりのせいでさらにひどい糞ダイヤになってる。
436 :
名無し野電車区:2008/11/10(月) 00:23:46 ID:j7k8NGy+0
北柏なんか年中閑古鳥だろ。毎時2本でも上等。
じゃあ取手以遠は1時間半に1本で平気だな
438 :
名無し野電車区:2008/11/10(月) 00:34:07 ID:qUwwi3SAO
常総線の車両が、デットセクションを
通過出来るか、という議論。
非電化だろ?常総線って。
>>437 いや、1日2本で十分。
1本だと帰れないから、2本は必要ですね。
441 :
名無し野電車区: