【国鉄型】電気機関車総合スレ【JR型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2009/03/30(月) 13:49:11 ID:UGHRutY60
廃止だったりというか春は走らなかったね。夏以降もあやしいなぁ。
下関のEF66はどうなるかな。
953名無し野電車区:2009/03/30(月) 16:21:46 ID:l7KeeruIO
>>951
廃止説が濃厚
954名無し野電車区:2009/03/30(月) 21:41:38 ID:9DEOCkEFO
しかしまあ改正ごとに国鉄型が追いこまれてますなあ
貨物の原色は
ED75=2、3両?
ED76=5両?
EF64=3両?
ー1000=5、6両?
EF65=4両?
ー1000(赤プレ含)=8両位?
EF66=1両(ただし更新機)
EF81(300除く)=5両位?
どなたか詳しい両数と番号を教えてくれたらありがたいです
955名無し野電車区:2009/03/31(火) 16:48:34 ID:NMueEsVoO
>>954
ED76未更新車ももうすぐ・・・(´;ω;)
956名無し野電車区:2009/04/01(水) 20:46:16 ID:wrEQjXpd0
もうすぐって所が・・・。

37・43元気に走ってるぞ。
957名無し野電車区:2009/04/01(水) 21:28:08 ID:FtQjlzTCO
>>956
2011年までには歯医者
958名無し野電車区:2009/04/02(木) 17:09:22 ID:QsfonsimO
最近、門司機関区のEF81の活動が活発になってきてるけど何かの前触れか・・・?
407まで走ってるし

今、門司のEF81で休車っているの?
959名無し野電車区:2009/04/02(木) 19:01:33 ID:u91uoTCmO
ダイヤ改正で増発したからじゃない?
960名無し野電車区:2009/04/02(木) 19:35:42 ID:zYoEO+520
>>958
今のところEF81の301と408が休車です。
一部で復活の噂もあるような・・・
961名無し野電車区:2009/04/02(木) 23:38:10 ID:wZS/9mrHO
国鉄色より初代更新色の方が先に消えそうだよね
64ー0の3色更新て全滅ですか?
962sonikamo:2009/04/03(金) 06:02:04 ID:9rq6BDAaO
門司区81重連仕業 只今下り方から302+303のペア
963名無し野電車区:2009/04/03(金) 07:46:55 ID:ZdH5VLo0O
>>959
EF81-400番台見る機会がかなり増えたもんな

ところで407って何で窓が埋められてるんだ?かなり不気味なんだが教えてエロい人
964名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:46:27 ID:rpKtEYXN0

優しひ俺がマジレスしてやらふ。
冷風装置を助手席部分に搭載してある。
965名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:51:27 ID:ZdH5VLo0O
>>964
他の釜はあんなふうになってないってことはあれは失敗なの?
966名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:40:46 ID:rpKtEYXN0
76-1000も何両かは冷風装置付けられているらしいが、どういう処理になっているかは不明。
新鶴見の65PFも同じ感じだよ。66と64-1000のやり方が一番だな。こちらは屋根上にスペースが
あるからな。
あと、旅客会社なら田端の81や65の一部。これも居住スペース殺さず上手く収めている。
あと福井の81は最悪。室内にスポットクーラーを置いてるだけ。排気も室内に出しているので、
涼しくなさそうだ。                                      以上長文スマン
967名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:52:39 ID:ZdH5VLo0O
>>966
ED76は全車ついてるよ
968名無し野電車区:2009/04/03(金) 22:28:03 ID:Z+dd6YZ70
>>966 福井(南福井?)にEF81なんかいるの?DE10なら南福井にいるが。
969名無し野電車区:2009/04/03(金) 22:45:15 ID:uZArc3LgO
富山でしょうな。
970名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:24:43 ID:ZdH5VLo0O
>>969
後半は旅客について話してるから西の敦賀とかのやつジャマイカ?
971名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:47:08 ID:uZArc3LgO
>>970
確かに。
敦賀かも。
972966:2009/04/04(土) 09:24:02 ID:T+SN5Wyv0
敦賀だよ。昔は福井なんとか派出じゃなかったっけ?
>>967
外見上分からないんだけど。SG撤去したスペースに設置されているの?
助手席も塞がれてないようだし。
973名無し野電車区:2009/04/04(土) 13:59:19 ID:r4GaeA4NO
>>972
助手席側の天井に冷風機があるよ。
だから助手席は天井が低いんだ
974名無し野電車区:2009/04/04(土) 14:01:59 ID:451JqAJz0
DD51の場合、エアコンつけても運転室が広すぎて、あんまし効果ないらしいな。
975エソジソ難民:2009/04/04(土) 14:34:31 ID:JXJByD8F0
SGのっけてるDD51はどうなんだろ>冷房
976名無し野電車区:2009/04/04(土) 15:11:35 ID:T+SN5Wyv0
>>973
屋外機はどこに付けてるの?
>>974
あんな四畳半ぐらいの空間でも効かないのか?ビーバーエアコンだなww
977名無し野電車区:2009/04/04(土) 15:24:36 ID:gq+WOfw+O
両側エンジンに目の前に煙突、大きい側窓。
夏の熱気すごいんでしょうな
978名無し野電車区:2009/04/04(土) 17:34:48 ID:CdiK3aSZ0
979名無し野電車区:2009/04/04(土) 18:27:37 ID:WzTpN3Ey0
>>975
SG付きは冷房改造されていないよ。

>>976
真夏はサウナでクーラー付けてるような状態で意味無いらしい。
980名無し野電車区:2009/04/04(土) 19:07:27 ID:xwFROfSJO
うめ
981名無し野電車区:2009/04/04(土) 22:38:30 ID:+3aCl3hGO
明日、95ってホントに最後の出動なん?!
982名無し野電車区:2009/04/05(日) 00:25:26 ID:3m2YEmZcO
>>978
乙!
梅タイムだな
983名無し野電車区:2009/04/05(日) 00:38:23 ID:L502CG/F0
984名無し野電車区:2009/04/05(日) 08:28:38 ID:VQ5u6yKe0
985名無し野電車区:2009/04/05(日) 10:24:19 ID:oOLqdXYk0
埋め
986名無し野電車区:2009/04/05(日) 12:42:53 ID:7CraBoPFO
梅田
987名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:38:05 ID:3m2YEmZcO
東梅田
988名無し野電車区:2009/04/05(日) 17:08:29 ID:7CraBoPFO
そこは梅小路と来て欲しかった。
989名無し野電車区:2009/04/05(日) 17:09:50 ID:7CraBoPFO
百済
990名無し野電車区:2009/04/05(日) 17:11:40 ID:PyVOIWqzO
梅屋敷
991名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:15:50 ID:yD0jlNQI0
    木毎 小 路

←向日町    膳所・敦賀→ 
992名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:51:48 ID:mAtqJzdE0
過疎ってるので埋め
993名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:55:07 ID:mAtqJzdE0
埋め
994名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:58:17 ID:mAtqJzdE0
埋め
995名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:59:27 ID:mAtqJzdE0
埋め
996名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:21:28 ID:7I0xeAFA0
埋め
997名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:22:20 ID:7I0xeAFA0
埋め
998名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:23:22 ID:7I0xeAFA0
次スレ
【国鉄型】電気機関車総合スレpart2【JR型】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238834002/l50
999名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:24:44 ID:7I0xeAFA0
埋め
1000名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:25:25 ID:7I0xeAFA0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。