今夜にでも決定するよ。
でも、朝目覚めると無かったことになってるけど。
783 :
名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:26:42 ID:nPY71pX5O
東海道新幹線のバイパスなので最短距離で決定。
>>783 「バイパス」に最短とかそういう意味は無いわけだが。
でも、リニアの場合は目的からしてBルートは無いな。
786 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 13:24:14 ID:5M4knV9CO
Bルート厨と
>>1 m9(^Д^)プギャー!!
787 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 16:17:18 ID:ULfWFLFN0
これはBルート決定への布石な訳だが・・・。
情報弱者はあまり恥を晒さないほうがいいよ。
789 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:19:29 ID:w7+okFJC0
>>770-771 現実に法令に根拠がないとしたら、公共事業じゃないじゃん
馬鹿はお前ら
新幹線は全幹法の整備新幹線にする以外作る方法無いんだよ
>>769 http://www.ron.gr.jp/law/law/daisindo.htm (目的)
第一条 この法律は、公共の利益となる事業による大深度地下の使用に関し、その要件、手続等について特別の措置を講ずることにより、当該事業の円滑な遂行と大深度地下の適正かつ合理的な利用を図ることを目的とする。
(対象事業)
> 四 鉄道事業法(昭和六十一年法律第九十二号)第七条第一項に規定する鉄道事業者(以下単に「鉄道事業者」という。)が一般の需要に応ずる鉄道事業の用に供する施設に関する事業
新幹線は無関係、
>>792 お前がなw
確かに在来線なら国の着工命令無しで作ることはできるが、新幹線は違うんだよw
法令勉強してこい、厨房くんw
>>793 在来線扱いでなら鉄道事業法に基づいて可能だよそりゃ。
その場合200km/h以上での営業運転はできないけどねw
>>795 業者が鉄道事業法に則った事業者であることを規定しているだけで、
高速鉄道が鉄道事業法の範囲であるかどうかは問うていない。
「一般の需要に応ずる鉄道事業の用に供する施設に関する事業」だけが条件。
>>795 http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000001078.pdf JR東海は全国新幹線鉄道整備法を適用しつつ、自己資本建設を行い、
かつ
「自己負担で推進する際の全幹法の適用にかかる基本的な事柄について確認しておくことが必要である(注」
「設備投資の自主性、経営の自由など、民間企業として当たり前のことが、
この法律によって阻害されることがないかどうかに関する法律の解釈について確認するものです。」
と最後に書いてあるな。
全国新幹線鉄道整備法適用はいいが、自由にさせるってのが条件ってことか。
路線決定前に過剰な干渉が入れば途中でもやめる覚悟なのかねえ。
この国交省に照会ってのは既になされたのかな?
でもって正式な返事って来ているのかな?
新幹線在来線に限らず、鉄道は勝手に作ったらあかんよ。
お上のお許しをちゃんともらわんと。
>>798 だが女将の許可もといお上の許可ってのは基本的に公共に迷惑をかけるとか誰かの権利を侵害するのを
チェックする物ですよね。
リニアのルート決定はこれとは違うのでは?
これだとたとえば私鉄が自前でニュータウン作りながら鉄道引こうとしたら、
どっかの政治家が「うちのとこも通れ」と言ったから横やりが入るようなもんですよね。
しかも遠回りしてまで。
過去にそんなことあった?
801 :
名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:28:56 ID:Of2lMvc80
それの何処がリニアの記事なんだ?
本当に東京人は救いようの無い所まで根性が腐っているんだね
802 :
名無し野電車区:2008/10/08(水) 19:37:50 ID:W+9I1iuf0
>>801 だまされたな Bルートなんてあるわけねーだろう
>>799 新幹線、在来線どちらでも鉄道を作るには都市計画決定が大概必要なんだよ
で、それを決めるのは自治体、県、国だからねえ。
ニュータウンにしたって鉄道事業者と自治体、国、時には開発事業者も加わって相談で計画決めてる訳だし。
>>795 まず、「公共事業」とは何かを理解できる
ようになってから書き込めよ。知恵遅れが。
>>803 だから国交省もルートは地元と相談してね、と言ってるわけだし。
これからJRと地元が交渉していくのだろうが、双方からどんな条件が
出されるのやら。
>>806 自己紹介でも何でもいいけど、「公共事業」が何かを理解
してから書けってのも理解できないのか?この知恵遅れめ。
事業の根拠法があって、その原資に相当割合(過半?)で税金が含まれてるのが公共事業なんじゃないの?
810 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 06:57:45 ID:o50ZQ2QY0
811 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 14:55:55 ID:bYqsCYtw0
Bルートだ・長野県はBルートに決まっていると言ってもBルートの優位性を示せない長野県知事
長野県だけの事情を考えれば、直線で人の居ない山の中通るより、人口多い縦長ルートになるに決まってる
諏訪必死だな
↑火災マンセー必死wwwww
814 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 15:36:57 ID:DCCfbcdK0
偽長野県民必死だなwww
815 :
山田勝文諏訪市長:2008/10/09(木) 16:00:51 ID:3uUVm9h00
私がBルートを主張するのは、飯田に負けたくないそれだけです
816 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:02:58 ID:DCCfbcdK0
偽者乙
817 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 18:36:50 ID:o50ZQ2QY0
>>815 それが真実なんだろうね。
諏訪は差し迫って高速鉄道が必要とかいうわけではない。
それは長い間中央線単線区間解消高速化に反対あるいは放置してきたことからも明らか。
元々長野県のなかでは東京への利便性が良く、中南信の東京への玄関口みたいな地域。
それをリニアがCルートで飯田に駅設置となればその地位も揺らぐ。
自分等がBルートと決めたのに何の断りもなくCルートをブチあげたJRに対する怒りと
自分等をないがしろにされた悔しさと棚ぼたで駅が出来るであろう飯田に対する妬みで
国交省にまで乗り込むという怪挙に走らせたのだろう。
いいじゃん、いいじゃん、リニアはBルートいいよーー!!
長野県民の要望に応えて、ここはもうBルートだよーー!!。
どうせ通過するだけだから、どこを通っても一緒!。
長野県民は、指をくわえてリニアを眺めていればよい!。
もちろん、駅は設置しない。
820 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:08:28 ID:aV/zEPTe0
BルートにはCルートを凌駕する根拠に乏しく、このまま行けば長野県では飯田だけにリニア駅が出来ることになる。
今まで陸の孤島などとバカにしてきたが、全く立場が逆転してしまう。東京−名古屋−大阪を結ぶ大動脈の真ん中に
飯田駅が出来る。飯田が太平洋ベルトの一員に変身する。こんな事を諏訪市長として許す訳には行かない。
もしCルートで建設されてしまったら、飯田はリニア新幹線のあるまちとして格を上げる。一方諏訪には永遠に新幹線は来ない。
飯田>>諏訪が固定化する。断じて許すわけには行かない。・・・諏訪市長は毎日新聞に掲載されるリニア記事を渋面で読みそう思っている。
821 :
名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:11:29 ID:Fsa8HMmQ0
いいじゃん
このまま県庁所在地も飯田に移してしまえ
>>822 飯田が長野県から出て行けよ
飯田以外の県内市町村はみんなそう思ってるだろう
824 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 14:07:26 ID:Mu8/Xkhq0
道州制が導入されれば長野県なんか自然消滅だろw
栃木市と宇都宮市みたいなことにならなきゃいいけどw
小諸みたいになっちゃうのか・・・諏訪が 小諸みたいに・・・・小諸
827 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 18:51:16 ID:gJUNd6do0
>>826 ならねーよ
例え、Cルートで建設されようとも諏訪の事情は何も変わらんよ
諏訪と飯田は80kmも離れている。影響は皆無だ。飯田が便利になるだけ
Cルートで建設されても、金銭的負担がある訳じゃない。中央東線が廃線になるわけでも無い
騒音・電磁波公害の心配ない。市長や商工会は何を慌てているのか分からん
ここまで来たら、Cルートを認めるから、代わりに何かよこせと出た方が諏訪のためになる。
飯田が便利になっても利用するのは熊や狸だけでしょうwwww
829 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:17:46 ID:O9P2A6dq0
830 :
名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:36:48 ID:tPB26Rri0
>>828 例え乗客がいなくても新幹線駅のある市は勝ち組、新幹線駅の無い市は負け組
おまえのまちは負け組ということ
831 :
名無し野電車区:
>>827 諏訪は元々長野県のなかでは東京への利便性が良い地域なんだから中央線高速化すればより良くなるよな。
Bルート全額負担する気があるなら中央線改良に注ぎ込めばいいね。