◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 3◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189101681/l50

基本age進行で!!sageたら落ちる

・神戸市営地下鉄(西神・山手線、海岸線)
・北神急行電鉄
・神戸新交通(ポートアイランド線:ポートライナー、六甲アイランド線:六甲ライナー)

過去スレ、関連スレ、注意事項は>>2-4あたり
2名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:53:02 ID:PW5HE9FM0
2だったら学園都市の女の子押し倒して中出し
3名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:55:35 ID:euwzsC1T0
>>2
通報した。
神戸市交通局と兵庫県警に通報しておいたよ。
4名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:15:18 ID:833SHirw0
<過去スレ>
■神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162923200/

■神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通■
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=rail&key=1162923200&ls=l50

過去ログの検索など
★2ちゃんねる鉄道板スレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/
にくちゃんねる スレッドタイトル検索(テスト版)
http://makimo.to/2ch/search.html
29ch - DAT2HTML
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html
snapshot
http://snapshot.publog.net/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
「匿名系掲示板・画像板リンク集(ネタスレの有効活用)」は↓こちらを
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http%3A%2F%2Fhobby7.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Ftrain%2F1095230988%2F350-362n

神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/
NHK神戸
http://www.nhk.or.jp/kobe/

貼り付けといた。間違ってたらスマソ(´・ω・`)
5名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:17:11 ID:LdfG4RmT0

         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    女性専用車両に      .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    抗 議 乗 車 中    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


6名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:20:56 ID:wFeTFrOX0
>>1



市営地下鉄で大声で歌うサラリーマン、知ってる人いる?
オペラ歌手みたいに歌う人。
今日、誰かがウルサイと注意したらブチギレして恐かった((((゚Д゚;)
あの人は一体なんなんだ???
7名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:04:59 ID:cwZpuw+a0
>>6
オペラ座の怪人
8名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:23:00 ID:7iXk2Zmb0
電車は昔から変わった人が集まりやすい場所さ
9名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:56:16 ID:cwZpuw+a0
10名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:58:53 ID:cwZpuw+a0
http://jp.youtube.com/watch?v=mON4jXnjHuI
さすがに西神山手線は負ける
11名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:46:13 ID:7iXk2Zmb0
お隣の『かの国』の乗客
http://kanokuni2004.tripod.com/newpage7.htm
12名無し野電車区:2008/06/18(水) 16:35:11 ID:7iXk2Zmb0
名谷から乗ってくる害児自重。ってか、YOGOガッコでもあんの?
13名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:55:27 ID:be4om2qu0
たしかあったはずだよ 養護学校
14名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:11:34 ID:7iXk2Zmb0
ヘルパーつけることをきぼん。まじ暴れすぐ
注意されたし。
改札制限もあるらしいよ。
16名無し野電車区:2008/06/19(木) 12:55:28 ID:PGSX1/zu0
そんなにポーアイって賑わうのか?
17名無し野電車区:2008/06/19(木) 15:55:20 ID:ai2irHqs0
イベントの時は混むよ。
18名無し野電車区:2008/06/19(木) 19:14:50 ID:M3j3jJeQ0
でも普段は、、、(;´Д`)
19名無し野電車区:2008/06/19(木) 19:24:03 ID:8ijl+KSVO
明日のポーアイの催し物って何やるの?
20名無し野電車区:2008/06/19(木) 20:17:04 ID:yPcwKHJBO
>>13マナーフリーの雌車に誘導するのが親切ってもんだ。
21名無し野電車区:2008/06/19(木) 20:32:30 ID:M3j3jJeQ0
         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    女性専用車両に      .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    害 児 誘 導 中    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
22名無し野電車区:2008/06/19(木) 22:10:58 ID:M3j3jJeQ0
ポートライナーに快速があったと思うけど、あれいるの?
23名無し野電車区:2008/06/19(木) 22:32:59 ID:eqINo5RU0
通過駅を5分毎に停車する必要性を考えたら、
個人的には日中の空港行きはすべて快速でもいいなんて考えてる
24名無し野電車区:2008/06/20(金) 15:16:10 ID:WcNHdzbr0
>>11 韓国オワタ
25名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:15:34 ID:Vjl6cL6p0
時間です

今から西神南に行きます

トラックで
26名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:43:29 ID:aUaU5BcG0
雨が降っている

それ以外は完璧なのに

全てが俺の邪魔をする








少し早く着きました
27名無し野電車区:2008/06/21(土) 01:41:18 ID:aUaU5BcG0


神戸市交通局の門を塞ぐことができなかったんだ
28名無し野電車区:2008/06/21(土) 02:42:01 ID:aUaU5BcG0
ネットで無視され続けた

事を起こせば自分の存在を
皆に知らしめることができると思った
29名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:20:56 ID:oY9GFWpw0
顔だよ顔
全て顔
とにかく顔
顔、顔、顔、顔、顔

彼女がいない、ただこの一点で人生崩壊
30名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:29:16 ID:thdqcrSD0
79 名前: ごきゅ〜(長屋)[] 投稿日:2008/06/21(土) 15:15:38.00 ID:vP/3Letq0
神戸は北区西区一体を牧場にして
神戸牛食メインの高級ホテルバンバン建てたら
ドバイ並みの観光都市に成ると思うんだがな
世界中から超有名人とか来まくるだろ
あの地形も素晴らしいし

88 名前: アイスちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:25:40.81 ID:KxL1cO3K0
>>79
いい案だな。この際、西区北区東灘区あたりの外周を思いっきり広大なのんびりした牧場にしちゃって
灘区は古い町並みを維持し酒をアピールしまくり、垂水区は明石海峡大橋をアピールしまくりアウトレットモールをもう少し充実させし、
須磨区は水族館を沖縄の水族館レベルにして、中央区の居留地あたりをもっと活性化させればいいより良し
31名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:47:46 ID:zlNt4IFc0
ポートライナーの快速の存在意義がわからん
32名無し野電車区:2008/06/21(土) 19:58:48 ID:aUaU5BcG0
快速と普通で所要時間が1分しか変わらない。
ポートライナーの快速は加藤なみにイラナイ子
33名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:35:06 ID:thdqcrSD0
アラブの金持ちがポートライナーの遅さに驚いて、もっと高性能のを作ってくれるよ。
34名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:38:20 ID:aUaU5BcG0
アラブの金持ちは海岸線をポートライナーへ西神山手線を阪急へ
35名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:51:54 ID:UE38hP/K0
山陽電車を明石から明舞・高倉台経由で板宿へ
36名無し野電車区:2008/06/22(日) 20:43:14 ID:FkAX0QkX0
トラックできますた
37名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:37:12 ID:MfsIx1T80
神戸市営地下鉄改革アクションプラン
〜安全のさらなる追求と効率的な人員配置・ダイヤへ〜

・西神山手線全駅と北神急行谷上駅にホームドアを設置
・西神山手線全駅にてワンマン運転を実施(神鉄方式)。
・西神山手線の駅員減少。主要駅ラッシュ時にホーム整理バイト導入。
・始発列車を大幅に繰り上げ(30分以上)
・土日ダイヤも最終列車を約30分繰り下げ(平日並に)
・北神急行最終も繰り下げ
38名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:11:41 ID:CFbWsEha0
>>37
 車掌はいるよ。停車時間の短縮につながるから。
 あと、早朝時間の増発を進めてほしいな
39名無し野電車区:2008/06/23(月) 15:09:50 ID:4l6WMrx+0
最近、この板寒いなw
ネタがあまりない路線だな
40名無し野電車区:2008/06/23(月) 15:19:01 ID:I87Prw1DO
快速運転を再開する
名谷で追い抜きできるんだろ?
41名無し野電車区:2008/06/23(月) 15:51:56 ID:4l6WMrx+0
>>40
10年ほど前に快速運転より、普通頻発のほうが良いという結論に達したのでは(゜∀゜)?
42名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:36:51 ID:co+LUyIJ0
【社会】大阪駅切りつけ事件、神戸の38歳女を傷害容疑で逮捕へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214230109/l50
43名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:55:17 ID:MfsIx1T80
神戸市西区・・・。ショックです。

さて、神戸市営地下鉄においては快速運転は不要と考えます。
名谷で追い越しできるものの、実際に通過しずらい駅が多い。
全線で利用が好調であり、普通が毎時8本という現状がベスト。
それでも収支が悪いというのは改善しなければなりません。
主犯は海岸線ですが、西神線も収支が良いとは聞きません。
44名無し野電車区:2008/06/24(火) 00:32:05 ID:s7ccbbbs0
>43
西神線はどうしようもないだろ。競合路線があるわけでもないし。
西神線沿いに住宅を開発するか、商業施設をつくるか、、、
西神沿線の人口増加のためには何が必要か?
45名無し野電車区:2008/06/24(火) 04:00:53 ID:umlpUiWy0
玉津や伊川谷の民度を上げてくれ。
46名無し野電車区:2008/06/24(火) 08:11:10 ID:s7ccbbbs0
>>45
あいつら、人から何処に住んでるんですか?って聞かれたら『西神』って
答えるんだろ。マジやめてくれ。西神の評価が落ちる
47名無し野電車区:2008/06/24(火) 08:47:33 ID:hYdrFe5MO
>>44
遠いんだよ。快速運転の価値は西神地区の利用促進にある。
都市部だけでみるから、快速不要だなんて思えてしまうわけだよ。
確かに今使ってる人からみれば普通だけのほうがいいだろうな


都市部側での停車駅を増やした快速を運転すれば良いと思う
要するに快速なんか「早そうなイメージ」がつけばいい。
ポートライナーの快速と同じ。ほとんど意味がなくてもイメージ戦略のために快速を走らせてる。
東急目黒線もそんな感じだ。
なんなら追い抜きはなくてもいい。
48名無し野電車区:2008/06/24(火) 10:00:44 ID:VMqP5rTM0
>>47
震災後に快速復活を検討したが、以下のような結論になってる。

 1.従来通りの形態で復活(30分毎)
   利用機会が少なく速達効果を実感しづらい・普通列車の運転間隔不均衡

 2.快速増発&追い抜き実施
   西神地区では実質利用可能列車が快速に限られ、待ち時間増加

 3.快速廃止&普通列車増発(名谷折り返しを延長運転)
   西神地区では所要時間は延びるが、待ち時間が減り利用可能列車増加

これらを比較検討した結果、総合的な利便性は3案が他に勝るとして
快速廃止&名谷折り返し列車の西神延長を図ったんだよ。
49名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:01:03 ID:QDF5xnFy0
快速が走っていた頃は日中にも名谷行があったんだっけ?
50名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:19:48 ID:FchHIpg/0
確か当時の日中は、名谷折りと西神発着がそれぞれ15分毎で、
快速はその隙間に割り込ませるような形で30分毎の運転で、
下りは名谷で名谷止まりの各停に追いつく形で片接続、上りは
先行の各停を名谷で追い越していたかと。

快速運転によるメリットは、増発・速達のフルで享受できたのは
名谷と下り西神中央着のみで、他は何かしらの制限があった。
上りは名谷での追い越しがあるため、西神中央では増発効果が
打ち消され、西神南〜総合運動公園間各駅からの利用にしても
乗換時の時間的ロスを考えたら実質的な速達効果は薄く、また
名谷を挟んで快速通過駅間を移動する際には所要時間も延び、
メリットを実感できる人が非常に限られた存在だった。
51名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:40:35 ID:hYdrFe5MO
でもそういうデメリットは他の優等が走ってる路線にもいえることで、神戸地下鉄に限った話じゃないだろうに。
52名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:54:14 ID:FchHIpg/0
>>51
路線延長や緩急結合駅の位置関係、通過駅数やら
速達列車の所要時間などバランスの問題だろ。
53名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:59:33 ID:QDF5xnFy0
まぁやっぱもう一駅退避駅が欲しかったね
それで快速が15分おきなら実用性もあったのかな
54名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:45:07 ID:IjNNLiyC0
>>47 西神地区の利便向上のためには阪急との相互乗り入れが必須だと思うのだが
55名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:47:37 ID:crhzGHVy0
>>51
待避可能駅が名谷のみで、地下線区間では駅通過の際に
風圧軽減のため徐行運転(45km/h制限)という条件ならば、
速達運転が期待される区間では早く走れず、郊外側では
優等を通過させるべきか考え直すべき駅が多くあったので、
やっぱりマズかったんじゃないかね。

西神中央がもっと発展し、神戸市西部どころか東播磨の
拠点地域として成長していれば、そこと神戸都心部を結ぶ
重要な列車となったんだろうけど、現状の西神中央では
そこまでの規模ではないし。
56名無し野電車区:2008/06/24(火) 13:02:13 ID:IjNNLiyC0
区間快速(JRみたいだが)を設置したらどうか。
停車駅:西神中央、名谷からの各駅。名谷で緩急接続。
これで、地下線内の列車追い越しとか考えんで済む。将来は阪急線へ
57名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:53:52 ID:T68NVBm50
そもそも西神に住む時点で神戸市の操り人形となるのは確定したようなもんだ。
諦めろ。
58名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:23:15 ID:s7ccbbbs0
>>57
ううう、親が重工で働いてて、座って会社に行けるって喜んでるけど、大阪に
毎日通ってる俺は三宮まで30分は長い。西神なので座れるからまだいいけど、
西神南のやつマジカワイソス(´・ω・`)
59名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:24:48 ID:umlpUiWy0
>>58
神戸の企業に就職したらええやん。
60名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:45:08 ID:s7ccbbbs0
うん、今通ってる大学は大阪だけど、西神に一戸建てを持っているメリットを
将来は活かしたいよ。
61名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:46:31 ID:ijXfYDi00
>>58
一人暮らしせえや
62名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:00:43 ID:s7ccbbbs0
>>61 一人暮らし費>通学費

通学圏内だから、頑張ってますよ。まあそんな俺だから、阪急直通とか区間快速
とかホザイてんだけどね
63名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:33:41 ID:umlpUiWy0
http://jp.youtube.com/watch?v=J7rYoQ3ASsk
今日の西神中央にて
64名無し野電車区:2008/06/24(火) 23:12:52 ID:s7ccbbbs0
 最近、アンデスのおっちゃん西神に来なくなったな。三宮ではよく見かけ
るけど、、、あと、昔三味線やってる兄ちゃんもいたよな。あれは上手かった。
 今、西神に来るやつは変なプラカードを黙ったままもってる奴ぐらいだよな。

         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    ハルマゲドンを       .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    知っていますか?       `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃  興味があったら声をかけてください |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


 誰が掛けるかっ
65名無し野電車区:2008/06/25(水) 00:49:21 ID:Z3exkpTX0
>>64
          ./    \
          .| ^   ^ |   
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|  知っているが           |
  / :::::::::::|     お前の態度が        |__
  / :::::::::::::|        気に入らない   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
66名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:03:14 ID:49FRJx1Y0
>>65 まさか、あなたはあの新興宗教の信者ですか?
67名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:21:56 ID:vQg5/JuhO
>>58
神戸の地下鉄のスレで言うのも、なんだが、
明石に出て某社の優等列車には乗れないのかな?
68名無し野電車区:2008/06/25(水) 02:39:27 ID:Z3exkpTX0
>>66
なんでやねんw
69名無し野電車区:2008/06/25(水) 02:42:31 ID:vx7x566gO
阪急直通まだー?
70名無し野電車区:2008/06/25(水) 02:43:57 ID:Z3exkpTX0
梅田の再開発の成功して、一段落してからやろうな。
もし、相互乗り入れするとしたら。
まあ、可能性はほとんどないと思うが。
71名無し野電車区:2008/06/25(水) 08:25:34 ID:49FRJx1Y0
>>67
なんで西神から大阪行くのにバスで410円/30分で明石まで逝かなあかんねん。
地下鉄沿線のやつで大阪逝くなら、地下鉄で三宮まで逝くに決まってんだろ。
 お前まさか、俺が玉津に住んで「西神に住んでます」とほざいてる連中やと
思てんのか?俺は駅から5分ほどの所に住んでいる。
72名無し野電車区:2008/06/25(水) 09:46:04 ID:qyyxSlnv0
西神から大阪に通うのは大変だろ。
大阪に引っ越せばいいだけじゃないのか。
73名無し野電車区:2008/06/25(水) 11:00:23 ID:49FRJx1Y0
西神そごうの時計って、もうならないと思ってたけど
   カンコーン
だけなるんだね。マジびくーりした
74名無し野電車区:2008/06/25(水) 11:08:49 ID:vx7x566gO
西神中央から押部谷に延伸しる!!

したら北条鉄道北条町〜粟生〜三木〜西神中央〜三ノ宮〜新神戸までが接続可。

んで阪急と接続したら
「阪急梅田発北条町行き」
が出来る!!







訳がない…
75名無し野電車区:2008/06/25(水) 11:56:39 ID:TmhronePO
>>73
三宮もそうじゃね?
76名無し野電車区:2008/06/25(水) 15:53:25 ID:ky1XFGRd0
西神より須磨垂水舞子の方が移動に不便しないとは…
77名無し野電車区:2008/06/25(水) 18:49:40 ID:49FRJx1Y0
>>74 おまいは北条鉄道の軌間を知っているか?
78名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:14:47 ID:7bhtxhBI0
西神中央から三宮まで30分では遅い。

明石〜三ノ宮まで15分の新快速を使ってるからそう感じる。
79名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:29:52 ID:LNhKWF1v0
>>78
比較するもの間違ってる
80名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:13:00 ID:WbG154lX0
同感
81名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:09:51 ID:M01ZlWGJ0
我らの主たるイエスよ。きょうも無事に一日を終わることができました。
これも主が天から見守ってくれていた、また今も見守ってくれているおかけで
あることと思います。祈りをささげる我らに神の祝福をお与えください。そして、
私たちはここに集えなかった者たちをも同時に思うのであります。どうか、そんな
彼らにも神の祝福があらんことを。アーメン。
82名無し野電車区:2008/06/27(金) 06:21:09 ID:YK3j1vNK0
我らの主たるイエスよ。きょうも無事に一日ば終わることができたんずや。
これも主が天から見守ってくれていた、また今も見守ってくれてらおかけで
あることと思うんだばって。祈りばささげる我らに神の祝福ばお与えしてけろじゃ。そんで、
わたちはここに集えなかった者たちばもいっぺんに思うのであるんずや。どうか、そったら
彼らにも神の祝福があらんことば。アーメン。
83大銀河たしろ教信徒:2008/06/27(金) 07:34:57 ID:wgezjE3pO
我らの主たる田代よ。
今日も無事に盗撮を終わる事ができました。
これも田代が刑務所から盗撮してくれていた、また今も盗撮してくれているおかげであることと思います。
祈りをささげる我らに田代の祝福をお与えください。
そして、私たちはここに集えなかった山本圭壱や植草教授たちをも同時に思うのであります。
どうか、そんな彼らにも田代の祝福があらんことを。
ザーメン。
ドピュ(*´д`*)ァゥァゥ
84名無し野電車区:2008/06/27(金) 07:44:27 ID:8UW3hRyh0
>>83 
ちょwおまいwww

腹筋崩壊したwww
85名無し野電車区:2008/06/27(金) 13:52:32 ID:+p7MZUKi0
海岸線で京阪のマネみたいなことをやるんだな
織姫号と彦星号
86名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:55:05 ID:M01ZlWGJ0
>>81の俺は、正直なところ誤爆したんですよ。すまそ。
87名無し野電車区:2008/06/28(土) 00:09:56 ID:gQOJIQ890
海岸線はイベント列車を走らせたところで何にもならない。
せいぜい、沿線のリーマンが喜ぶようなことでもすればよし。
88名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:53:13 ID:zZ9NT9oG0
>>86
西神中央教会が始まったかと思いました。
89名無し野電車区:2008/06/28(土) 02:06:49 ID:gQOJIQ890
京都に「せいしんちゅうおう」とかいうワイセツ牧師のいる教会があったっけ?
90名無し野電車区:2008/06/28(土) 02:59:26 ID:87RDkHcP0
>>87
特別冷房車でもつくればいいんじゃね?5分乗れば汗が引きます!で和田岬のおっちゃんたちに
大人気になるだろ。
91名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:15:52 ID:N9Rp2VSX0
聖神中央教会事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E7%A5%9E%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%95%99%E4%BC%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これのせいで一時、西神中央に住んでますって言ったら変な顔された時があた
92名無し野電車区:2008/06/29(日) 11:45:32 ID:pUECTnVNO
天下のJR東日本なら青梅東京間は中央ライナーで快適通勤。

同じ距離の西神中央大阪間は負け組。
93名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:22:50 ID:UXztLpCo0
>>92
都市の性格が全然ちゃうやろ、アホ。
94名無し野電車区:2008/06/29(日) 16:11:57 ID:N9Rp2VSX0
 西神戸のニュータウンは本来、三宮方面のベッドタウンであるべきであろうが、
朝も早よから大阪方面に行く人もそれなりに多い。
 阪急と相互乗り入れしろとは言わないから、せめて朝ラッシュ時の更なる増発を
お願いしたいものだ。
95名無し野電車区:2008/06/29(日) 17:12:35 ID:UXztLpCo0
おねがい!マイメロ!
96名無し野電車区:2008/06/29(日) 17:31:55 ID:N9Rp2VSX0
「は〜い、おまたせー、開け、夢のとびら〜」ってかw
97名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:05:11 ID:6Ah1Gm4r0
それはクロミww
98名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:19:22 ID:XRczEjTm0
>>94
たしかに6時台の西神中央始発は少ない。
7時台より6時台の方が混んでるしなww
99名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:26:21 ID:N9Rp2VSX0
 平成18年のダイヤ改正での増発は山下まさたけ市議会議員が中心となって
やってくれたらしい。
 彼が朝の西神中央で「おはようございまーすっ、いってらっしゃーい」と挨拶しているのを聞いて
和んだ人は少なくないはずだ。俺はMASATAKEに感謝しているぜ。そして、6時台の更なる増発を期待するぜ。
100名無し野電車区:2008/06/30(月) 01:18:32 ID:b/blQCbH0
・地下鉄の車線の増加
・海岸線と連携した巨大環状線を作成
・国道175号線の車線の増加&その周囲の都市整備と景観整備

これらが出来たら、神として崇める。
101名無し野電車区:2008/06/30(月) 01:37:31 ID:mnhov7vO0
>>99
朝勃ちかよ
102名無し野電車区:2008/06/30(月) 09:46:28 ID:XSjhPDIVO
175号線にモノレールが通ると聞いたんだが?
103名無し野電車区:2008/06/30(月) 12:55:28 ID:/HdBkiu50
地下鉄のほうがまだ現実的だろ
104名無し野電車区:2008/06/30(月) 20:05:24 ID:nzm7ULSD0
>>100
昨日の175号はヤマダ電器(独占禁止法違反に引っかかった)渋滞がヤバかったね。
105名無し野電車区:2008/07/01(火) 11:09:08 ID:GXGIlkhiO
>>104 字違うくない?
175号に地下鉄通すとなると明石―西神中央になるのだろうか
106名無し野電車区:2008/07/01(火) 12:28:50 ID:GxQWpnA+0
西明石に行くと思う。新幹線接続ということで
107名無し野電車区:2008/07/01(火) 22:16:29 ID:laNbkLf60
いっそ淡路島に行けばいいのに
108名無し野電車区:2008/07/01(火) 22:16:37 ID:uriH4U6f0
神戸市にそんな余裕ないけど農業公園とか押部谷方面よりかは現実的だな
109名無し野電車区:2008/07/02(水) 07:48:46 ID:pSCU5tS/0
補足するけど >>108の現実的は西明石に行くことだから淡路島はムリプーだろ
110名無し野電車区:2008/07/02(水) 22:50:47 ID:pSCU5tS/0
今日、西神中央の駅前の掲示板に
「マルハンに人生狂わされた」
って張り紙があってワロタ
111名無し野電車区:2008/07/03(木) 08:40:47 ID:xnCPrEwXO
阪急車と地下鉄車の
112名無し野電車区:2008/07/03(木) 10:00:12 ID:xnCPrEwXO
連結は可能なのか?
113名無し野電車区:2008/07/03(木) 14:59:38 ID:q25Qb6wA0
神戸西高の銅像統合校へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080703-OYT8T00115.htm

神戸市立神戸西、須磨の両高校が統合して来春誕生する須磨翔風高校(須磨区西落合)に、西高の生徒たちに長年親しまれてきた銅像の移設が決まった。
像は未来に向かって羽ばたく子どもの姿をイメージして作られたといい、関係者は「両校の架け橋でもある銅像。
新しい校名にもぴったりで、シンボルになってほしい」と歓迎している。
114名無し野電車区:2008/07/03(木) 19:41:21 ID:53mO+PgV0
>>111
連結器の形が違うから無理だと思うよ。
それ以前に美しいマルーンと汚い地下鉄が連結するところなんて見たくないけどね。

>>113 あのチンカス西高は潰れちまうの?
115名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:34:17 ID:WbXgUGYl0
7月3日木曜日、16時25分名谷始発新神戸行き電車で車掌による誤案内がありました。
名谷駅出発後、「次は西神南、西神南です」と堂々とアナウンス。
妙法寺到着前、「妙法寺、妙法寺です、出口は左側に変わります」とアナウンスしていましたが、
名谷駅2番線出発だったので開いていた扉は左側。出口の向きは変わってません。
この誤案内に関するお詫びや謝罪の放送は一切ありませんでした。
116名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:55:29 ID:53mO+PgV0
駅名間違えるなんて、たまにはあることだろ。いちいち文句言っても仕方がない。
それに誰が停車寸前に出口変わってないって指摘するんだよw

俺なんて、西神発車してから伊川谷までずっと外のスピーカーで車内アナウンス
してる車掌に当たったことがある。選挙運動さながらの大音量で外に向かってしゃべってた。
117名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:09:57 ID:Zy0El1WQ0
俺なんか、車掌より早くアナウンスしてる乗客見たことあるよ。
118名無し野電車区:2008/07/04(金) 01:50:02 ID:OnFGSWci0
そりゃ害児だろw
119名無し野電車区:2008/07/04(金) 14:20:24 ID:ElcoWRdH0
快速を設定する気はないのかね。
西神から名谷までノンストップであとは各停みたいなのを1時間に3本くらい走らせられんのかな?
120名無し野電車区:2008/07/04(金) 21:33:20 ID:7sY37emO0
そんなことどうでも良いからあのくさった雌専どうにかしろよ!沿線住民不満はないの?
121名無し野電車区:2008/07/04(金) 22:03:02 ID:vC6rvd360
利用低迷、累積赤字583億 地下鉄海岸線開業7周年
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001200145.shtml

活性化云々、毎年同じことを言ってるだけだね
122名無し野電車区:2008/07/05(土) 00:21:17 ID:EFXxXxKi0
もう海岸線はラッシュ時だけ走らせたらええやん。会社行くやつしかつこてへんやろ。
123名無し野電車区:2008/07/05(土) 13:28:04 ID:q1GkIqAK0
海岸線なぁ。阪急と乗り入れできればよかったんだが・・・
124名無し野電車区:2008/07/05(土) 14:02:03 ID:EFXxXxKi0
>>123 そりゃないわ
125名無し野電車区:2008/07/05(土) 17:44:14 ID:TcyFe+CE0
海岸線に乗り入れんでも、神戸高速に行ってるじゃん。
乗り入れるなら西神山手線だろ。
今のままじゃ無理だけどね。
126名無し野電車区:2008/07/05(土) 19:46:07 ID:PLtoMNiE0
海岸線と山手線とで環状線にいたらええやろ。
127名無し野電車区:2008/07/05(土) 20:55:55 ID:EFXxXxKi0
>>126 規格考えろよ。

それよりも現状の設備で十分可能な西神〜名谷間の快速運転はどうなのか。
名谷から各停にすれば、退避設備の問題もないし、西神から三宮への時間短縮
に大きく貢献することになる。昼間の1時間に2〜3本くらい設定できまいか?
128名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:35:52 ID:PLtoMNiE0
利用低迷、累積赤字583億 地下鉄海岸線開業7周年
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001200145.shtml
129名無し野電車区:2008/07/05(土) 21:41:41 ID:EFXxXxKi0
海岸線とっくに\(^o^)/オワテル
130名無し野電車区:2008/07/05(土) 22:47:51 ID:x2xVZChj0
罰が当たったんだよ。雌専の
131名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:08:48 ID:PLtoMNiE0
無理して地下鉄なんか作るのが悪い。
路面電車で良かったのに。
132名無し野電車区 西神支所:2008/07/05(土) 23:11:38 ID:enh1/SQd0
>>131
漏れもそう思う。
133名無し野電車区:2008/07/05(土) 23:19:19 ID:o+l6SJHP0
空港もな
134名無し野電車区:2008/07/06(日) 00:05:29 ID:cBRBUePm0
間がよかったら関空なんか作らんと神戸に国際空港作れたんだっけ?
135名無し野電車区:2008/07/06(日) 00:43:22 ID:Dg/Vw7yM0
神戸HATに延伸のときは、大津線スタイルで。
リニアプレートだから、ゴミとかに弱いか。
136名無し野電車区:2008/07/06(日) 01:24:33 ID:cBRBUePm0
子供がいたずらしそうだなw
137名無し野電車区:2008/07/06(日) 11:25:34 ID:nA9mFLRQ0
札幌の地下鉄みたいにシェルターで覆えば無問題。
路面電車ではなくなるが地下鉄よりは安く済む。
138名無し野電車区:2008/07/06(日) 11:45:02 ID:cBRBUePm0
しかし、延伸することはないだろうと思われる今日この頃
139名無し野電車区:2008/07/06(日) 16:45:57 ID:kWU2zwbr0
借金まみれで、延伸どころじゃないやろ。
街路樹の雑草すら刈る予算ないみたいやし。
140名無し野電車区:2008/07/06(日) 18:36:43 ID:jRZz05CD0
神戸市営 名谷〜本多聞〜垂水延伸
http://chizuz.com/map/map31770.html

こんなんどう?
141名無し野電車区:2008/07/06(日) 18:43:24 ID:8WY4VyDr0
学園都市から伸ばしてみたら?
142名無し野電車区:2008/07/06(日) 18:57:56 ID:qm/VjoJ60
山陽電鉄を北に移せばいいにゃね?
143名無し野電車区:2008/07/06(日) 19:49:57 ID:kWU2zwbr0
>>140
意味ないやろ。
誰が得するねん。
144名無し野電車区:2008/07/06(日) 20:00:23 ID:8WY4VyDr0
西神〜西明石は欲しいな
145名無し野電車区 西神支所:2008/07/06(日) 20:24:29 ID:3KPJXeOW0
>>139
禿同。
やれば今以上に火の車となり、
神戸市の財政破綻ケテーイ!。
146名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:04:18 ID:Dg/Vw7yM0
しかし、湾岸線に関しては、打開策がないのが現状だしなあ。
少しでも三宮花時計の利用者を増やす方法がないかと思う。

西神からの延伸は、採算性が取れんから見直しで、
学園都市〜舞子は現状では、判断先延ばし状態だよな。
147名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:19:48 ID:cBRBUePm0
三宮は震災のせいで、そのうち建て直さなあかんと聞いたことあるんだが、どうなってるんだ?
その辺は、やるのかどうかわからない阪急直通とも絡んでそうだけど
148名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:48:31 ID:zfqcwx340
未だに海岸線を湾岸線と間違える人が多い時点でもうどうしようもないな
149名無し野電車区:2008/07/06(日) 21:58:54 ID:qm/VjoJ60
阪高湾岸線もアレだしな…w
150名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:38:15 ID:F1tE1hoN0
>>146
海岸線はハーバーランド以西は少しずつだけど利用者は増えてきている感じ。
三宮花時計からの利用者増進策は、なかなか難しいぜよ。需要が多い区間は
花時計〜大丸前だけど、この区間は阪神前〜三宮神社(元町6)間の市バスが
頻発運転になってるから、敢えてあんな深い地下駅まで引っ張り込むのは・・・。


今更言ったって仕方がないんだけど、大丸前〜神戸駅前間の経由ルートが
栄町通を意識せず海岸通(国道2号線)〜ハーバーランド内であればだな、
中突堤やハーバーランド商業施設への流動が拾えたんだろうけどねぇ・・・。
まあ市電栄町線の代替路線だから栄町通を無視する訳にいかないんだろけど。

(神戸市は市電廃止時に「全線を地下鉄で代替」と言っちゃったのでね)
151名無し野電車区:2008/07/06(日) 22:39:27 ID:F1tE1hoN0
>>147
仰るとおり、地下鉄三宮は震災の影響を補修で済ませているため、
遠くない将来に抜本的な対策(要は作り替え)が必要。阪急三宮も
同じく抜本的対策が必要な状況で、その両方を作り直すとなれば
国庫補助を重複して出すより、両社の駅を統合させ補助金拠出を
削減したいという意向があり、またバックアップってか根拠となる
法律が出来(都市鉄道等利便増進法)、それの適用事例としても
最適な場所ということで国が主導した構想。

阪急としては駅敷地を純粋に商業施設として再開発でき、神戸市は
これを名目にして北長狭通周辺の再開発(猥雑な施設追放)も出来、
両者とも徳のある事業ということだったが、神戸市は乗り継ぎ客が
直通乗車することにより三宮地区の集客力が衰えることを危惧して
慎重な判断(要は反対)をしてるって状況だな。
152名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:25:23 ID:cBRBUePm0
そのときになったら、神戸市は折れるのだろうか
153名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:26:13 ID:jHc+yWy80
折れる前に再建団体に落ちてそうw
154名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:26:28 ID:kWU2zwbr0
アラブの投資家に頼めばいいのに。
155名無し野電車区:2008/07/06(日) 23:30:49 ID:kWU2zwbr0
アブダピ政府だっけ?
神戸市に投資しようとしてたのって。
156名無し野電車区:2008/07/07(月) 00:02:55 ID:UEUh1/eD0
オイルマネーに大いに期待
157名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:12:34 ID:8tTPd0890
オイルマネーの前にスレが落ちるぞ。
158名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:19:38 ID:0eaq84zB0
ちょっとヤバいな。おれがこのスレ立てたんだけど、前スレで>>990くらいになっても
誰も次スレ立てへんかった。

>>1のテンプレにいろいろルールを追加した方がよさそうだな
 『次スレは>>980が立てる。1日たっても立たなかったら、代理を名乗り出て代わりに立てる』
みたいなのを。

ところで、今、地下鉄・ポートライナーで盛り上がる話題はあるのかね?
159名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:31:39 ID:GX0U4GE80
関ロー方式で>>850が次スレ立てて、無理なら>>900が立てて、
それでも無理なら>>950が立てるってのはどうどす?
160名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:39:47 ID:0eaq84zB0
なんでもいいけど、まだ>>160だからなw その時になったら話し合えばええやん。

それよりも、今何かここで話し合うことはないのやら、、、
161名無し野電車区:2008/07/08(火) 22:49:05 ID:KS2S4FFo0
オリックス電車は不快だから廃止してほしい。
神戸を見捨てて裏切ったオリックスから多額の金銭を積まれても、神戸市は要求を拒否してほしい。
162名無し野電車区:2008/07/08(火) 22:54:40 ID:0eaq84zB0
イチローがメジャーに逝った時点でオリックスは\(^o^)/オワテタ
163名無し野電車区:2008/07/08(火) 23:19:32 ID:GX0U4GE80
石嶺が阪神に行った時点でオリックスは\(^o^)/オワテタ
164名無し野電車区:2008/07/08(火) 23:20:43 ID:GX0U4GE80
地下鉄車両をヴィッセルのチームカラーに統一したら、阪急の車両に似るのでは?
165名無し野電車区:2008/07/08(火) 23:56:51 ID:0eaq84zB0
地下鉄と阪急が直通してほしいと思っている人はどれくらいいるのかな?
166名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:01:02 ID:Qmql9ETF0
>>160
>それよりも、今何かここで話し合うことはないのやら、、、

話題がないなら、このスレでまだ出てない PiTaPa について語って欲しいな。

こないだ半年定期を買ったんだけど、PiTaPa 定期券への切り替えに躊躇してしまうオレ。
実際には、わざわざ KOBE PiTaPa にする/しないメリットが明確でないからなんだけど。
167名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:06:15 ID:GX0U4GE80
楽天ポイントが貯まればなあ。
168名無し野電車区:2008/07/09(水) 00:10:00 ID:N4N76cmj0
>>166
 連絡定期券の作れる範囲がせまいよな。地下鉄―北神急行と地下鉄―ポートライナーだけだろ。
俺は地下鉄―阪急を利用しているからPITAPAにはしたくないな。1枚の方がすっきりしていいよ。

 KOBEピタパの考えられるメリットはポイントがたまることじゃないかな。定期買うだけでポイントが
たまるのでお得。あと、各種優待サービスを受けられる店舗があるとか、駐車料金が安くなるパーキ
ングがあるとか。
169名無し野電車区:2008/07/09(水) 10:27:50 ID:JiKAnKo8O
>>165
おそらく特急が止まるであろう西神中央と名谷のヤツだけだな
170名無し野電車区:2008/07/09(水) 10:51:58 ID:N4N76cmj0
停車駅案

閑散時
西神エクスプレス:西神中央、名谷から三宮までの各駅、岡本、夙川、西宮北口、十三、梅田

ラッシュ時
区間特急:西神中央〜三宮までの各駅、岡本、夙川、西宮北口、塚口、十三、梅田
171名無し野電車区:2008/07/09(水) 11:13:45 ID:gaIbFFeL0
西神から名谷まで無停車(笑)
172名無し野電車区:2008/07/09(水) 21:43:23 ID:N4N76cmj0
西神から名谷までノンストップで走ったら何分くらいかかるかな?
173名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:21:07 ID:pafuXe070
>>170
名谷から三宮間削らなきゃニュータウン線の意味ないじゃない
174名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:25:54 ID:pafuXe070
まあ中央→南→学園→名谷→妙法寺→板宿→新長田→湊川→三宮になるだろ
梅田〜宝塚の急行に近いイメージ
175名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:54:06 ID:N4N76cmj0
>>173
ぶっちゃけ、西神のことしか考えてませんでした
176名無し野電車区:2008/07/10(木) 14:27:28 ID:TskztlC00
神戸市はなんだかんだ言って三宮駅を補修して使い続けるんじゃないかな。
何年以内に建て直さなヤバイとかあるの?
177名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:08:37 ID:PuT72EOa0
神戸市地下鉄の関係者から聞いた

今年12月をメドに
@雌車全路線で2両に増強
A諸物価の高騰により(レールの値段も上がっている)、男性客の運賃を20%値上げ
B地下鉄駅での写真撮影禁止

だそうです。
178名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:38:28 ID:7BkbZPry0

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>177 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
179名無し野電車区:2008/07/11(金) 00:18:15 ID:ak/Z+2jt0
         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    女性専用車両に      .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    抗 議 乗 す る    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
180名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:14:40 ID:JJvafODpO
>>177
釣られてみると、
Bは今まで、禁止行為になってなかったのかな
@は、増やしてしまうと流石に批判が殺到しそうなうえに、ますます他の車両の定員オーバーさせるつもりなのか?
Aは、ネタだろうな
本気なら、地下鉄利用者激減必死だな
181名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:18:47 ID:ak/Z+2jt0
       __,. -――- 、、_
               ,ィ'-'"´⌒^^⌒`丶丶、
              〃_r冖'⌒^^⌒'ー、_`ヾ'、
             /{ノ         ) ヽ、ぃ
            ノ /// / /  /  /}  i`、} 、
            \{ l i i,l+‐-/,ィ/‐リ-、 l | |l >
             | l |__l ィ=ミ´ノ ィ=ミ ノ/ , l イ
             从ト トi、::::  ,  :::: メ/ノ,イ lト、
             / ク、下ゝ、 ー一  彳彡イl l lトミ 、
             / ノ/〈`ヽ``ニ=y=<ノ`l '、 l l l
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            .|                   |
        ,. -‐ '|    話 題 が 全 然    .|
       / :::::::::::|                    |__
       / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
     . / : :::::::::::::|    ね ぇ で す ぅ 〜    `┬─‐ .j
     〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
     . | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
     .レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
     〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
182名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:31:19 ID:K0f2x8wT0
                 _.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
               / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
            /   //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
             <  ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/   >
              丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
              l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
             ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
             l:.|:|: : : ::lz=ュ   ′ z=ュ.リ:://: l
            l: :Nヽ: : :ヽ     '       /:://: : :.l
             l: : /il ヽ、ヽヽ   /二ヽ  / '// ̄`ヽ!
             l: /   il  li、``  |   |  /' li:.   ヽ
              l:/    il   li `丶、ヽ-- ,' ィ .il  li::.    ヽ
            ,/     il.※.li    ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::..   ヽ
.        //     .:il  li   // //'{l:l ヾ、il  li\::::::...   l、
      / l/    ..::::il  li  ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ   li:::::::丶、:::::::...l \
       |:  l:::.  ..:::::::::il.※.li   `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
      l::  l::::::_:::-:':´il  li    {l:l,><{ l:l   il  li\_l\::::.     .::/
    /,l:::.  ̄   ::::::il  li、,.、,、,、{.l:ト、イ.l:l、,、,il  li::::::::l:::::ヽ::.   .::::/` 丶、
  ,. '"´,.-l::::::::::::::::::::::/il.※.li、,、,、,、,、l:l::::::::{_l:l,、,、il.※.li、:::::::l:::::::..........:::::/ニ、ヽ、


原作スレが荒れてるからって、こんなとこに貼り付けるんじゃねぇですぅ〜
183名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:38:13 ID:ak/Z+2jt0
>>182
お前もローゼンファンかよww

すまん。自重するわ。でも、最近スレ立てgdgdでイラついてんだよ。
184名無し野電車区:2008/07/12(土) 23:39:57 ID:vz8lEAiq0
宣伝

 阪急神戸線スレッドPart26
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215853408/
185名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:11:37 ID:83PC6FeS0
かなりやばい。保守。


三宮の建て替えはいつまでにせんとヤバいか、誰かしらへんか?
186名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:54:05 ID:vQh1qHYf0
梅田の再開発が成功して、まだ余裕があれば、三宮にも着手するやろうな。
187名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:57:50 ID:83PC6FeS0
>>186
いや、阪急サイドじゃなくて神戸市サイドの話だよ。地下鉄の駅は立て直すかってこと。
188名無し野電車区:2008/07/13(日) 16:57:08 ID:vQh1qHYf0
借金苦の神戸市は街路樹の整備にも四苦八苦してるのに、駅の改築なんて無理。
189名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:12:29 ID:83PC6FeS0
補修で済ましてるみたいだけど、強度とかは大丈夫なんか?

もつ期限とかあるのか?
190名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:00:49 ID:vQh1qHYf0
潰れたら、神戸市は西区を捨てる。
191名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:32:48 ID:ZOMBWT0V0
そうなれば山陽電車が拾えばいい
192名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:36:45 ID:83PC6FeS0
西区の人口が減ってきたら、神戸市も地下鉄と阪急をつなぎそうだな。
その時に三宮を建て替えればいいか。あと30年後くらい先?
193名無し野電車区:2008/07/14(月) 11:10:05 ID:If5vJuOE0
ポートライナーじゃなくて、地下鉄をポーアイに通す計画はなかったんか?
194名無し野電車区:2008/07/14(月) 12:54:42 ID:bDGgL/3Z0
地下鉄中央線だったか。新神戸-三宮-ポーアイ-神戸空港、
そして大阪湾縦断鉄道へ直通して関西空港とかいう…
195名無し野電車区:2008/07/14(月) 18:06:50 ID:eCcZT3wJ0
西神中央〜三宮〜ポーアイ〜神戸空港〜海中トンネル〜関空

これでどうだ?
アラブの金持ちも神戸に気安くなる。
196名無し野電車区:2008/07/14(月) 18:22:28 ID:If5vJuOE0
さらに、関空〜和泉中央ってやつですか、、、

なんという壮大な計画
197名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:09:51 ID:XRqAwLLI0
神戸市は海岸線を諦めてください
198名無し野電車区:2008/07/14(月) 22:36:29 ID:eCcZT3wJ0
海岸線を超長いショッピングモールにしたらええやん。
199名無し野電車区:2008/07/15(火) 08:40:08 ID:4pkJq28z0
海岸線は新長田⇔和田岬のみの運転

そして、海岸線の料金を吊り上げる(西神方面からの通勤客から搾り出す)

ラッシュ時本数は現行の半分に

極めつけは海岸線の昼間運休

  これがエコってもんだろ
200名無し野電車区:2008/07/15(火) 09:50:12 ID:JGCgCYtk0
西神の人間は神戸市のペットかよ…
201名無し野電車区:2008/07/15(火) 10:04:02 ID:nXdZqOW50
事実上ペットだろw

でも、三宮からハーバーランドに行くには神戸高速のほうが安いんだろ。
和田岬⇔新長田でよくないか
202名無し野電車区:2008/07/15(火) 12:56:15 ID:fvBks9mU0
>和田岬⇔新長田でよくないか


これはひどい
せめて煽るなら御崎公園⇔ハーバーランドとか上手に煽ってくれ
203名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:05:15 ID:cPugdo6N0
俺、詳しくないからわかんないけど、海岸線ってそんなにヤバイのか
@営業中止
A減便して営業
どっちが神戸市にとって得?
204名無し野電車区:2008/07/16(水) 02:50:44 ID:pAiVlmJM0
メッチャ細長い商店街にしたほうがいいって。
観光客も呼べるし。
205名無し野電車区:2008/07/16(水) 17:04:51 ID:WkUN1dyN0
         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    女性専用車両の      .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    廃 止 が 先 だ    `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

206名無し野電車区:2008/07/16(水) 18:20:03 ID:8nkW7sXC0
しかし、神戸市営地下鉄で痴漢に遭う奴なんか要るのか?
痴漢が発生するほど混んでないだろ
207名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:22:18 ID:pAiVlmJM0
>>206
噂によると、公明党のポイント稼ぎらしい。
208名無し野電車区:2008/07/16(水) 21:33:01 ID:cPugdo6N0
痴漢するやつはいないだろ。あんな中途半端な込み方じゃ無理だろうな。
だいたい、痴漢にあいたくなきゃ、ドアの前にたまらんと中の方まで詰めればいいじゃん。

まったく、学会は頭がパ〜んだぜ
209名無し野電車区:2008/07/17(木) 02:12:11 ID:fiNh82qI0
西神到着前に信号待ちするときあるけど、どうしてあの時急停車するのかね。
機械任せにしないで自分であらかじめ減速しようと思わないのかな。
210名無し野電車区:2008/07/17(木) 03:25:19 ID:n+4bwOwK0
>>209
直接、苦情言ってくれ。
さもないと、改善されん。
211名無し野電車区:2008/07/17(木) 19:52:07 ID:9FR44S+R0
>>209
西神は知らないけど妙法寺から名谷方向の名谷駅手前の切り替え部分減速
とショックがいや。

 どうせなら終電前みたいにトンネルから駅までまっす入って出発時に西神方面
線に入線すればいいのに。

 三宮まで時間かかるし、駅のたび急減速・急加速(JR比)、なんかJRの30分と比べて
地下鉄の30分は疲れるんだよなぁ。たまに反動もなくスット止る上手な運転士がいるから
あなどれないところだけどさ。
212名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:07:52 ID:fiNh82qI0
>>211
部分減速は西神でもあるけど、あれは70→ゆっくり減速→40みたいな感じだろ。

信号待ちをするときは70→だらだら減速→40→一気に減速→0
みたいな感じでつんのめる。しかも、再び発進し出したらこれまたフルノッチで
逆方向につんのめる。
いくら、夕方の繁忙時で機械任せで運転してるからって、ケースバイケースで手動運転せえつうのな。
213名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:47:43 ID:1njzDK2DO
山手線の黒字と海岸線の赤字ではどちらの方が多いのかね?
214名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:52:07 ID:xyzUViWH0
>>213
経営状況は悪く、2006年度は純損益が約32億7,796万円の赤字、累積欠損金が約1,152億5,795万円の
赤字となっている(神戸市交通局 財政状況と日本の地下鉄を参照)。しかし、西神・山手線は同年度で
単年度黒字となっており、海岸線建設のために発行した企業債の利子や減価償却費といった資本費負
担が大きいことによるものである。
       以上Wikipedia

215名無し野電車区:2008/07/19(土) 00:29:56 ID:rFQrTSPB0
結論、海岸線はいらない。でも、作っちまったから損が出ないように減便するべき
216名無し野電車区:2008/07/19(土) 05:33:22 ID:kb7bOvFKO
悪夢かもめ だな。
217名無し野電車区:2008/07/19(土) 08:09:42 ID:QA/FQriS0
海岸線作って金儲け
これ、正に「夢かもね」
218名無し野電車区:2008/07/19(土) 11:22:46 ID:bmj+Whas0
荷物輸送(FeDexのよな  雑誌・新聞・コンビニ資材)、夕食食材宅配(よしけいのよな)も
はじめては?

>海岸線
219名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:08:34 ID:sPUlZf3k0
荼毘
220名無し野電車区:2008/07/19(土) 16:57:44 ID:y4iervOU0
海岸線は日本にも再び戦争をするような時代が
来たときのための防空壕に
221名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:24:05 ID:TrbtHnjq0
>>220
いまどきどこに逃げてもむだですから。バンカーバスターとか検索してみ
222名無し野電車区 西神支所:2008/07/19(土) 17:37:08 ID:bnlwRQYP0
>>213
海岸線って本当に酷いよね。
営業損益も赤字、これから減価償却費を除去した基礎的収支も赤字だもんな。
西神・山手線がいくら頑張って黒字を計上しても海岸線が食いつぶしている現状だから。
海岸線はあぼーんするしかないのかな。
223名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:48:37 ID:y4iervOU0
巨大倉庫にしちまえ
224名無し野電車区:2008/07/19(土) 18:14:36 ID:oW+t8xP40
大体ルート選定が悪すぎるよ
いくら路面の代替だとしてもさ

新長田〜刈藻〜御崎公園〜和田岬〜中央市場前〜ハーバーランド〜
メリケンパーク〜税関前〜三宮

ならまだもう少しましだったはず
いやそんなに変わらないか
どっちみち無理があるな
225名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:54:33 ID:ggqZiQNx0
>>224案も、微妙っちゃあ微妙かねぇ。
俺なら、花時計〜大丸前〜中突堤(フェリーターミナル前)〜
ハーバーランド(R2直下)・・・高架軌道で現行ルートで作るかな。

まあ、海岸通(R2)やハーバーランド直下経由は地盤も弱そうだし
浸水防止や漏水・塩水対策とかを考えたら、非常に厳しいんだろな。
だから栄町線経由なんだろうけどね〜。
226名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:30:21 ID:uiE/8SF60
2〜5万円払えば素人が地下鉄運転できるっていうエンターテイメント施設に。

>海岸線

殺到するべ。   売り上げ収入もホクホク。
227名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:37:03 ID:y4iervOU0
>>226
アブダビの石油王が1日貸し切りにしてくれればいいわけですね
228名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:14:38 ID:QcQTbf8h0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 21 [漫画]
ハヤテのごとく!の伊澄たんを見守るスレ5.2 [漫画キャラ]
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 22 [漫画]
【ローゼンメイデン】金糸雀アンチ【Rozen Maiden】 [最悪]
【鉄道】神戸高速鉄道、値下げ検討--神戸市から経営権を譲り受ける阪急阪神HD [06/05] [ビジネスnews+]

 普段、専ブラ使って見てるから気付かんかったけど、これは、、、、、、、恥ずかしい(´///`)
229名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:57:03 ID:faaiauxT0
なぜにローゼンとハヤテ・・・
230名無し野電車区:2008/07/21(月) 00:17:13 ID:jFxOuY0c0
>>181-182

ローゼンファンは少なくとも2人いる
231名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:32:05 ID:jFxOuY0c0
海岸線っていつ減便するのかなぁ。1時間に何本くらい走ることになるんだろう?
232名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:53:09 ID:5gb9kvcT0
一昨日と昨日、市民広場では誰かのコンサートがあったのか、駅の改札から
外の階段、周辺にかけて「チケット下さい」と段ボールに書いてる連中や、
ヤクザあたりに雇われたと思われるダフ屋連中が大量にいた。

市民広場で催し物などがある際、空港発の三宮行きは混むから、北埠頭周り
に乗るのが賢い。
233名無し野電車区:2008/07/22(火) 01:26:13 ID:KpylmISkO
>>232
B'zがライブをやっていたようだな
今年は、場所違うみたいだけど、a-nationがあるときも、混雑するな>ポートライナー
234名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:16:07 ID:ykJsEUfzO
そんなことより西神中央から先の延伸はどうなったんだよ
235名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:24:44 ID:nzVKeV+L0
押部谷方面はまずないだろうな。作るなら西明石方面だろうが、神戸市にそんな余裕はない。
垂水方面の延伸話もあったけど、結局頓挫してるね。阪急直通も神戸市が大阪のベッドタウンになる
ことを嫌ってやらない。
それより、海岸線を減便したほうがよくね?
236名無し野電車区:2008/07/22(火) 13:06:58 ID:UOdZySea0
西神中央から西明石まで延伸したら、地下鉄の客層がガラ悪くなりそう。
237名無し野電車区:2008/07/22(火) 14:50:14 ID:nzVKeV+L0
玉津に駅を造らなかったらおkww
238名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 16:08:18 ID:CKe6kREt0
海岸線を地下街に改造。
その名も メトロ(地下鉄)神戸
239名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:37:16 ID:s++1kvgJ0 BE:845452447-2BP(667)
>>235
西神地区に多少なりとも副都心機能があればまた違うんだろうけど。

……つか、今西神地区に住んでる梅田勤務の人間が新長田でJR乗り換え、から三宮から阪急直通、に変わるだけだろ、とか思ったり。
240名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:40:36 ID:nzVKeV+L0
>>239
普通は三宮でJRに乗り換えないか?
企業はJRを最大限に乗るようなルートの定期代しかくれないのか?
学生なもんでちとそこら辺はわからん。
241名無し野電車区:2008/07/22(火) 19:39:34 ID:s++1kvgJ0 BE:2174018898-2BP(667)
>>240
少なくとも俺は、ラッシュの三宮でJRに乗り換えたくはない。。。w

それに何かがまかり間違えば、神戸から快速に座れるかもしれんだろう!w
242名無し野電車区:2008/07/22(火) 20:53:26 ID:nzVKeV+L0
>>241
でも、帰りに三宮で1本待てば西神まで座っていけるんだぜ。乗り換えも少ないし。
俺はJRで大阪方面まで行ってたけど、三宮乗り換えしか考えられん。
ラッシュ時に三ノ宮で新快速に乗り込むのは慣れればどうってことない。
たしか、料金面でも三宮乗り換えの方がわずかに安かったはず。

実際のところ、西神方面からJRで大阪方面に行く人は三宮と新長田どっちでようさん
乗り換えてるんだろう?
243名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:05:16 ID:UOdZySea0
むしろ、大阪が西神まで来て欲しい。
244名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:25:26 ID:nzVKeV+L0
飛び地ですか
245名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:51:00 ID:CIeUHuGQ0
西神中央〜三宮と新長田〜大阪を買えばいいんじゃないか。
差額を自腹で出すメリットがあればの話だが。
246名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:53:48 ID:nzVKeV+L0
新長田で乗り換えたら、たまにでも座れることがあるのか?
新長田乗り換えの魅力がわかんない
247名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:27:31 ID:UOdZySea0
そんなに座りたかったら、折りたたみパイプ椅子でも持ち運べばいい。
248名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:37:18 ID:nzVKeV+L0
地下鉄で行きも帰りもバッチリ30分座りたい俺は三宮乗り換え
249名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:44:35 ID:VrUkcLID0
西神からだと、新長田で乗り換えるのと三宮で乗り換えるのとでは20円ほど三宮の方が安かったかな。

新長田から乗った普通が神戸に着いた時に乗り換える新快速と
三宮でJRに乗り換える場合に乗る新快速は同じだから、
どちらで乗り換えても所要時間は同じ。

西神からの人は三宮乗り換えの方が座れていいけど、名谷とか妙法寺だったら座れないだろうから
新長田でもいいかもね。先に新快速に乗り込んだ方がスペース確保が楽だしね。
250名無し野電車区:2008/07/23(水) 16:11:51 ID:VrUkcLID0
余裕のないはずの神戸市が三宮の駅員室を改築してるね。あれは必要なことなのかな。

他にも、電光案内板取り換えたり、車両の制御機を変えたりする必要があるのか俺には疑問。
251名無し野電車区:2008/07/23(水) 16:31:21 ID:4gvjFrz80
>>250
とにかく予算を使い切らないと、次から減らされるからじゃないの?
それなら、全駅のトイレを綺麗に改築して欲しい。
252名無し野電車区:2008/07/23(水) 16:57:22 ID:VrUkcLID0
制御装置をIGBT−VVVFに変えたら電気を食わなくて経済的って言ってるけど、
取り換える方が金かかってる希ガス。乙種輸送とか金掛ってそう。

でも、予算を使い切らなければならないという発想は行政には良くあることか・・・
しゃあないか・・・・
253名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:51:39 ID:0Y4hN/rC0
>>250
制御機変えなかったら故障増えるじゃん
制御機の更新はここのみならず他でもやってるし

エコ替えと称して新車で置き換えるよりはマシ
254名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:08:40 ID:2ARk+bK40 BE:543504492-2BP(667)
>>253
まぁバンバン新車作って無駄金使われるよりは、市民としては嬉しいなw
255名無し野電車区:2008/07/24(木) 00:25:31 ID:WVsHI3P90
VVVFは保守も容易だしね
256名無し野電車区:2008/07/24(木) 20:19:29 ID:6Euvz1pi0
もっと名谷始発を多くしろよなw
257名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:37:22 ID:bVusDo+P0
>>256
「地下鉄の始発あるから座って通勤できるよ」とマンションを買い
10年後に始発電車がなくなった某駅……。
258名無し野電車区:2008/07/25(金) 03:45:26 ID:/I6jBMUZ0
なんとかして、朝ラッシュを3分間隔未満に出来んものかね。。
もしくは、朝ラッシュに限り名谷で2連増結するとか。(各駅のホームは8連対応の準備工事済みだし)

あと、快速は朝夕ラッシュ時にこそ必要だと思うのはおいらだけか?
259名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:57:22 ID:j8RmnJuC0
車両数足りるか?
260名無し野電車区:2008/07/25(金) 13:52:19 ID:HErhhQlaO
やっぱり長田か上沢に待避線が必要だろ
261名無し野電車区:2008/07/25(金) 16:54:17 ID:51Q5VIrKO
海岸線てある意味あるの?
俺 水泳選手だから水泳選手の立場から言わしてもらう。
かるもプールに行くために苅藻駅はよく利用していたが…
その肝心のプールの室内プールの天井が壊れて 秋〜春にかけての試合が別の場所に変わったのだよ

要するに言いたい事は
水泳関係は誰も海岸線など使いません。
まぁー人数などたかが知れてるけど。

それに旧居留とみなと元町なんぞ他の交通機関使えばぉk
262名無し野電車区:2008/07/25(金) 17:20:06 ID:j8RmnJuC0
>>260
快速運転するにしても、名谷〜新神戸・谷上は各駅停車でいいと考える
従って、待避線不要
263名無し野電車区:2008/07/25(金) 19:02:02 ID:7m45KW/J0
>>260
待避線作るくらいなら板宿〜長田でショートカット設備と神戸高速線への渡り線つくれば
いいのですよ。新長田〜名谷折り返し車両と三宮行き目的のショートカット車両つくれば
いい。
 阪急直行の特急もつくれるしね。新長田と長田カーブの遠回りが無駄。
264名無し野電車区:2008/07/25(金) 23:24:26 ID:j8RmnJuC0
まあ、財政上不可能な話なんだけどね。妄想するのも馬鹿らしいほど望みがない
265名無し野電車区:2008/07/26(土) 01:38:01 ID:MbbAPGQC0
>>262
いや、むしろ名谷以東だろ、快速運転が必要なのは常考。
まぁ新長田〜三宮ノンストでも構わん、体感時間を短くしてくれ頼む。
266名無し野電車区:2008/07/26(土) 02:21:19 ID:7WsU0g3k0
でもまあ、神戸市は快速走らせるなら増発した方がいいじゃんという結論に達しておりまして、、、
267名無し野電車区:2008/07/26(土) 02:41:45 ID:R1mHQAsM0
西神中央〜三宮のIラインを増設してほしい。
距離が短縮されて、直線なのでスピードも出せて、15分ほどに短縮できるはず。
268名無し野電車区:2008/07/26(土) 09:57:37 ID:fR3r/A2W0
おい、九州の田舎モンがこんな事言ってるぞ。

【福岡】地下鉄+筑肥線+【西鉄】貝塚線 Part23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207398850/

>779 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/22(火) 10:50:47 ID:Cuz60P7M0
>体感では七隈線は神戸の海岸線より乗客多い

>780 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 10:52:56 ID:lbiIB9ue0
>神戸の海岸線は(ウドの栽培、ワインセラー)に転用するらしいよ。

>790 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 21:43:32 ID:fc0OWrim0
>神戸の人口(155万人)、もうすぐ抜けるべ。    >福岡市(143万人)
>都市圏人口で見ればイーブンか福岡が勝ってるらしい。

>796 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 21:28:15 ID:Q/fan9ua0
>神戸、三宮・元町あたりだけ見れば福岡より都会っぽく思うけど・・・
>山陽電鉄沿線、神戸電鉄沿線、上記、地下鉄(西神線沿線)なんて
>たいしたトコでもなかったな。
>神戸電鉄沿線なんて、猿・イノシシがデフォって言っとったし。

>797 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/07/25(金) 21:42:55 ID:C8AQlmUc0
>神戸は海に迫った山地に良好な住宅地を開いた場所だからな。
>京都の外港として発展した大阪のさらなる外港・・・
>都市機能は福岡の方が充実している部分もあるかも。



269名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:00:53 ID:7WsU0g3k0
ちょっと、襲撃してくるわ(´・ω・`)
270名無し野電車区:2008/07/26(土) 10:02:39 ID:7SYdBFw00
とりあえず、本州の中途半端な町に人口数負けてんじゃねーよ
271名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:53:02 ID:R1mHQAsM0
郊外に都会の雰囲気や繁華街なんかいらんわ。
その辺の趣が分からんのは、野蛮人の証。
272名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:58:55 ID:7WsU0g3k0
>>271
だよな。
そもそも、都会に対する郊外だからね。人の活動する都会の賑やかさと
人の居住する郊外の静かさとを比較して、「西神沿線はたいしたことない」
というなんて、九州のやつは野蛮だ「べ」ww
273ふくおかぢん:2008/07/26(土) 21:59:52 ID:mTjfI8LB0
さすが山口組のヘッドクォーターのある街の住人の皆さん、
行儀が宜しいようで・・・
274名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:10:48 ID:PCByYamG0
でっかい釣り針
275名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:50:48 ID:7WsU0g3k0
イカリのマークのこと?
276名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:00:32 ID:MbbAPGQC0 BE:362336562-2BP(667)
>>275
ああ、夜になると光るアレ。
277名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:34:34 ID:PoBMSiE50
ワンフレーズ編集をするマスコミと同じなんだから、いちいち釣られるなと。
278名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:57:45 ID:6dtPJQ12O
つか七隈線こそキャナルシティ経由で博多に延伸しろと。
天神南→天神なんてよく乗り換えろと言うもんだよ。
279名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:06:06 ID:RxUDbP950
>>278
三宮と三宮・花時計前も同類
280名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:11:21 ID:8DwsPeTK0
>>279
そんな乗り換えしてるやついるのかな?
昔は三宮乗り換えか新長田乗り換えかで値段が変わっていたけど、
最近は一緒みたいだね。三宮で海岸線に乗り換えるやつなんていないから
値段を統一させたのかな。
281名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:32:22 ID:F2iEXBCPO
海岸線てラッシュ時でも余裕で座れるだろ
282名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:46:48 ID:6dtPJQ12O
>>279
天神と天神南は三宮のそれの倍は歩かされる
283名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:00:24 ID:vykMdd1+0
>>268
地下鉄の利用者の点に関しては
福岡>>神戸

ですが何か?「体感」の部分だけ貼り付けて、データーのレスを抹消してんじゃねーよwww
284名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:40:02 ID:w8THbuO30
利用者の数を競う大会でもやってるんか?
285名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:28:18 ID:lPUie8u50
交通局の女性職員ってどこから来たん?
女性が登場し始めた頃は新規採用してなかったはずだけど。
286名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:05:02 ID:8DwsPeTK0
地声でアナウンスする地下鉄のオバハーン車掌イラネ
287名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:25:34 ID:xOrK1agg0
>>285
案内所とかは派遣じゃないか?
288名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:28:14 ID:OxU9ta7q0 BE:483116328-2BP(667)
つか、三宮東口の券売機少なくなり杉。
289名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:30:27 ID:1FahGR720
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三県大湊上長新板妙名総学伊西西
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮庁倉公沢田長宿法谷合園川南神
●━●━━━━●━━●━━━━●━━━━━●━━●━━━━● 特急
●━●━━●━●●●●●●●●●━━●━━●●━●━●━●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

290名無し野電車区:2008/07/28(月) 06:09:20 ID:K7GDb/y00
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三県大湊上長新板妙名総学伊西西
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮庁倉公沢田長宿法谷合園川南神
●━●━━━━●●━●━━━━●●●●●●●●●●━━━━● 特急
●━●━━●━●●━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●● 通勤特急
●●●●●●●●●●●●●●●●                      普通
..             新神戸方面←●●●●●●●●●●●●●●● 普通


急行はどう走らせたらいいかわかんないや。早朝・夜間のごく一部しかないから。
291名無し野電車区 西神支所:2008/07/28(月) 19:19:47 ID:aviRxYEm0
別スレでやれ。

●━●━━阪急・ダイヤ停車駅スレ8━━●●●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197693635/l50
292名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:14:03 ID:K7GDb/y00
大した話題もないんだし別にいいじゃん。
第一、地下鉄がらみの話だし。
293名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:14:41 ID:0UdFQQm00
今日は関西の鉄道各社乙すぐる日だったけど、
地下鉄はどうだった?
294名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:40:29 ID:K7GDb/y00
大丈夫だったんじゃね?
風とか雨の影響は受けにくいから、落雷でホームの電気が停電したり、
架線が停電しない限り影響受けんでしょ。

そういえば、今日は西神南の自動車用信号が停電してたな。教習中であせった。
295名無し野電車区 西神支所:2008/07/29(火) 11:03:58 ID:BVtuKnBp0
>>292
後々考えてみたら、これもOKにしないといかんわね。
ということで>>289氏と>>290氏には謝ります。
ゴメンナサイm(__)m
296名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:59:57 ID:xN6SGldS0
自動車ガッコのパソコンからage
297名無し野電車区:2008/08/01(金) 06:43:40 ID:KvpI+QWM0
>>290
やはり、快速は無理かと。
快速が停車駅駅の本数が減るのは必至だろうから。

時間短縮には、名谷のポイントを改良するくらいしかないかな、、、
298名無し野電車区:2008/08/01(金) 06:44:22 ID:KvpI+QWM0
停車駅駅→停車しない駅
299名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:21:12 ID:OYwchg990
>>268
福岡の馬鹿田舎モンが勘違いしてやがるなw

軽くもんできてやるよw
300名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:25:46 ID:OYwchg990
市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。

東京区 544
大阪市 198  
名古屋 153  
横浜市 147  
神戸市 134  
京都 127 

**********************地方レベル*************
福岡市 73  
広島市 72  
札幌市 72 


神戸 134  >>>>>>>  福岡 73


いかに福岡のカッペが勘違いしてるかわかる。
301名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:27:00 ID:KvpI+QWM0
まあ、住宅地と都心を比較するというお門違いな議論をしていやがったな
302名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:43:20 ID:OYwchg990
福岡スレ>>860-865あたりで暴れてきたw

俺は神戸の人間ではないけど、就職で神戸にやってきた広島県人。
もう10年以上住んでるから神戸っ子と言ってもいいよなw
もし神戸の品位を落としたようなことになればスマン。
303名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:53:03 ID:KvpI+QWM0
神戸生まれ神戸育ちの20歳の者だが、別にかまわないよ。

しかし、えらい細かい地名を出してたな。
304名無し野電車区:2008/08/01(金) 20:24:29 ID:stMCtpsX0
北側に山、南側に海がない街で迷子になれば一人前の神戸市民。
305名無し野電車区:2008/08/02(土) 13:00:56 ID:UoSsZ8qK0 BE:181168632-2BP(667)
>>304
線路は東西に走っているものだと思いこめれば更に良し。
306名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:34:34 ID:oNa+AIqC0
改札口が二ヶ所あれば西口と東口だと思えば尚良し。
307名無し野電車区 西神支所:2008/08/02(土) 18:09:29 ID:SAR5q7Ze0
なんかしょーもない話題ばっかだね。
市の公営企業会計が早く公表されないかね?
308名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:04:05 ID:ystLG7DN0
三宮駅の窓口は完成するとどうなるね?
阪急の東改札みたいな感じにタダで中に入れるような仕様にならんかね?
309名無し野電車区:2008/08/03(日) 10:20:30 ID:/Msw5Hu80
>>308
サービスセンター行く時、改札の横をすり抜けられるよなw
310名無し野電車区:2008/08/04(月) 00:16:58 ID:ilksQaX40
そんなことされたら神戸市はえらいことになっちまう
311名無し野電車区:2008/08/04(月) 20:07:41 ID:zr5N+k330
randam-koukoku
312名無し野電車区:2008/08/05(火) 14:27:24 ID:OAPvrHDF0
あの、改札の改修は必要あるのかね?
もっと違うところに金使えよと思ってるのは俺だけ?
313名無し野電車区:2008/08/05(火) 18:32:16 ID:OtB6oUvh0 BE:301947825-2BP(667)
>>312
増結とか増発とか増結とか。
314名無し野電車区:2008/08/06(水) 21:16:17 ID:77UaceoK0
こういう地下鉄利用者はむかつく
1.座るのに必死な奴
2.乗車しても扉付近に立ち止まって詰めない奴
3.出口付近に立ちふさがって降りる人を通そうとしない奴
4.さっさと降りない奴
5.左側通行の階段を堂々と右側通行する奴
315名無し野電車区:2008/08/07(木) 23:29:29 ID:c+vd9RVLO
市営の地下鉄の駅ってなんか全体的に薄暗くない?
同時期開業の他都市地下鉄と比べて雰囲気も垢抜けないし
神戸のセンスのよさが全く生かされてない気がする
316名無し野電車区:2008/08/07(木) 23:33:14 ID:7Etlh0DA0
>>315
できるだけ少ないコストで、地下鉄沿線住民から金を搾り取るため。
317名無し野電車区:2008/08/08(金) 00:13:01 ID:Fz1QNXf+0
またやりに行こうかな。
西神→谷上→新開地→十三→淡路→堺筋本町→近鉄長田→学研奈良登美が丘

登美が丘で精算機に「西神中央→200」の切符入れて逃げて帰ってくる。
318名無し野電車区:2008/08/08(金) 09:34:56 ID:W4JO7zju0
>>315
同時期って言うと名古屋の鶴舞線とかか
別に垢ぬけてないとは思わないが
むしろ阪急風味な車体構造のおかげで車両はあまり古さを感じないし
319名無し野電車区:2008/08/09(土) 00:37:24 ID:RAFXL3Hg0
>>315
 駅設備見れば判るじゃないか。階段の照明で天井にデザイン考えて付けられていたのを
老朽化か壁面へのむき出し配線で新設置き換えしてたりケチればいいだろとしか考えて
ないみたい。
320名無し野電車区:2008/08/09(土) 04:54:16 ID:U4xR4lN9O
上沢?かどっかに
『小便はしないでください』
的な貼り紙あったけど…
する奴居るの?www
321名無し野電車区:2008/08/09(土) 08:03:44 ID:U0YBRBdR0
ガラの悪い駅ならする奴がいそうだ。たとえば某神社前駅とか。上沢は知らん。
322名無し野電車区:2008/08/09(土) 08:04:27 ID:U0YBRBdR0
ageとくわ
323名無し野電車区:2008/08/10(日) 01:12:10 ID:DJAzYaHD0
勾配のきつい駅ありますか?

以前地下鉄に乗った時に、ドアが開いてる状態で1bほど動いたことがあったんですよ。

ブレーキかけてなかったんでしょうね。客が少ない時間帯でよかったよ。
324名無し野電車区:2008/08/10(日) 03:12:45 ID:OeiJ26s50
ほんまかいな
325名無し野電車区:2008/08/10(日) 09:00:00 ID:LX+FdVYH0
電車が動き出すときにドアロックがかからないか?
326名無し野電車区:2008/08/10(日) 09:20:51 ID:DJAzYaHD0
たぶん、マスコンが入ってない状態で、ゆっくりと前進したから
非常ブレーキがかからなかったんだろうな。
327名無し野電車区:2008/08/11(月) 06:59:13 ID:vRi6fSGo0
勾配の急な駅か。それって何駅か覚えてないのか?
せめて地上か地下か、そのくらいのヒントは欲しいな
328名無し野電車区:2008/08/11(月) 23:42:01 ID:BYcNfpZw0
329名無し野電車区:2008/08/11(月) 23:50:23 ID:vRi6fSGo0
本人によるフィッシング
330名無し野電車区:2008/08/12(火) 07:32:56 ID:iBTb/5Ps0
>>327
すみません。実は結構絞れてるんですよ。
西神中央行き電車に乗っていて、地下区間でした。
ホームは島式だったので、板宿、新長田、上沢、湊川公園、大倉山のいずれかです。
以前と言っても3年前の話なので、これくらいしか覚えてません。
331名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:42:58 ID:iRYFzKjH0
勾配がついてる駅は
東方向下り・・・・長田・上沢・大倉山・三宮
西方向下り・・・・板宿・新長田・湊川公園
他水平
つまり、板宿・新長田・湊川公園のいずれか
可能性的に発車放送駅はブレーキテストするから新長田かな?
ただATOからATCに換える時もテストするから分からん
多分、テストしてブレーキを1の位置にしてると思って実は開放位置まで行ってたんだと思う
332名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:45:36 ID:iRYFzKjH0
もう一つ可能性があった
ATCからATOに換える時、何らかの原因でATOにし忘れたのにATOに入れてると勘違いしてブレーキを抜いたか・・・
333名無し野電車区:2008/08/12(火) 23:17:46 ID:VaBrDHu80
三日前の話、日曜日ですね。
徳井さんと吉岡さんと僕の三人で、須磨海岸に行ったんですわ。
家もそんなに遠くないしね、自転車で行ったんですけど、
海岸の方に降りる、バス停の近くの道を下ってたら、
暴走族みたいな人たちが四人くらいでバイク止めているんです、
避けると逆に因縁つけられそうやったから、僕は関心がないフリして、
「昨日のあのゲームさー」とかワザと会話しながら通り過ぎようとしたんです
334名無し野電車区:2008/08/13(水) 06:29:35 ID:/rLDffHJ0
>>331
なるほど。
でも、昼間だった気がするので、切り替えとかするのかな?
人が少なかったので新長田は除外されるかもです。

ていうかこの際、何駅とか以前に、こういう事態は認められるんすかね?
交通局に通報したらよかったかな。そしたら、当時話題の日勤教育が、、、
335名無し野電車区:2008/08/13(水) 18:47:21 ID:J0vcD/Bm0
日勤教育ってJRやなかったっけ?
336名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:28:26 ID:/rLDffHJ0
JRじゃなくても、何らかの制裁はあるでしょう?
337名無し野電車区:2008/08/14(木) 15:46:40 ID:A9+brR7vO
大体の同時期でいうと福岡や京都あたりだろうけど、
京都の烏丸線と比べたらまだ明るい感じはする
烏丸線の陰鬱さは異常


福岡の空港線はあまり古さを感じさせない作りかも
金かけて作ってある感じ
神戸は県庁前駅がジメジメと暗い印象
338名無し野電車区:2008/08/15(金) 08:28:19 ID:sMUr4nBnO
お盆の時期は地下鉄空いてるの?
339名無し野電車区:2008/08/15(金) 21:28:59 ID:63D+YSSX0
お盆に限らず・・・
340名無し野電車区:2008/08/15(金) 21:32:40 ID:HnAB0I8C0
まあ、昼間はいつでもなぁ、、、
341名無し野電車区:2008/08/16(土) 19:19:22 ID:mB4B223g0 BE:452921235-2BP(667)
特に名谷から西ね。
342名無し野電車区:2008/08/16(土) 19:54:00 ID:BAjybZvG0
そこで、名谷〜西神はノンストップの電車が欲しいわけだが、、、
343名無し野電車区:2008/08/16(土) 20:17:05 ID:681wGVrf0
更にガラガラになるぞw
名谷〜西神中央の流動ってそんなに多くないし。
344名無し野電車区:2008/08/16(土) 20:33:46 ID:/Jjd9edx0
あほか。
西神の新鮮な空気を都心に運んでるんじゃ。
345名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:32:25 ID:StmNzXmh0
新鮮な空気は北神の空気で十分じゃない?
346名無し野電車区:2008/08/17(日) 09:07:34 ID:MnC9KkyP0 BE:1268177876-2BP(667)
>>343
西神南〜中央は意外と多かったりするがw
>>342
だったら名谷始発を設定すればよくね?30分に一本くらい。
347名無し野電車区:2008/08/17(日) 18:26:58 ID:TH5tgic70
しかし、交通局は快速より普通増発を選んだわけでして、、、

今、名谷始発の新神戸方面行電車は将来的に西神中央始発になったりするのかな?
前回のダイヤ改正で1本くらい減ったようだけど。西神民的にはどうでもいいけど、
名谷に住んでる人にとっては大きな問題でしょうねぇ。

あと、名谷に入出するときに減速しなければならないのを改善できないのかなぁ?
348名無し野電車区:2008/08/17(日) 20:17:47 ID:+Mnnel790
ラッシュ時向けに西神中央・西神南・学園都市だけ停車で名谷・妙法寺通過の混雑分離用の速達列車があればいいんじゃないかな
んで名谷通過直後に名谷始発の普通を出すと
349名無し野電車区:2008/08/17(日) 21:22:50 ID:GiY0zBBlO
地下鉄好きで全国の地下鉄に乗ってるけど、神戸市交のサインシステムが一番醜いと思った
見難い上に醜い

字体がめちゃくちゃだし(例えば三宮駅の駅名標。県庁前の表記だけ字体が違う)
色使いも煩雑
出来た時期を考えるとしょうがなかったのかもしれないが、
横浜はサインシステム全部を取り替えてるんだし
神戸もそろそろ見易いサインに変えてもいいのでは?
350名無し野電車区:2008/08/17(日) 22:38:17 ID:YI1RKmWf0
翠星石のペイント電車を走らせよう。ローゼンファンたちに注目されて客寄せになるぞ。
車体の色的にバッチリだ。翠のUラインだ。
>>181ならわかってくれるよな、薔薇紳士として。


>>349
駅番貼り付ける時も、貼り付ける場所の周りしか汚れを取らない神戸市交。
お金とかじゃなくて、やる気の問題だろうなぁ。駅員室建て替えるんだったら、駅を奇麗にしてもらいたいな。
351名無し野電車区:2008/08/17(日) 22:51:23 ID:jI0ZCkcZ0
早く阪急来ないかなぁ・・・。
352名無し野電車区:2008/08/18(月) 00:28:03 ID:u/gG2fTp0
>>349
フォントを統一しなかったのはアレだが、県庁前って駅名になったのは後からだから仕方ないだろ
あとサインシステムは営団と同じ会社が手掛けたんじゃなかったか?
353名無し野電車区:2008/08/18(月) 00:48:51 ID:qHSAfT1c0
>>347
名谷始発の列車が減って大きな問題って思ってる奴はお座り厨とヲタだけや。
単なる移動手段と思ってる人にとってはどうでもいい。
354名無し野電車区:2008/08/18(月) 02:03:56 ID:AJSN6rA50
>>352
サインシステムは (昔の) 営団に似ているかもしれないが、
いまの東京メトロのサインはかなり改善されている。

例として、東京メトロの駅ナンバーは見やすいが、
神戸のは、はっきり言って小さすぎて読めないのが多い。
(無理矢理 余白に貼っている感が強い)
355名無し野電車区:2008/08/18(月) 02:06:28 ID:Si0r3ERv0
あのシールを貼ってから、駅の壁の汚れが余計に目立つようになった
356名無し野電車区:2008/08/18(月) 20:35:42 ID:bk4xS6DQ0
そう言えば、ポートライナーの新車はまだ?
357名無し野電車区:2008/08/18(月) 21:35:14 ID:JAQq350yO
後から出てきた要素にもきちんと対応していくのが
まともなサインシステムだと思うのだが

少なくとも
新神戸→三宮→県庁前
で県庁前だけフォントが違う、なんてのは醜いサインシステムだと思う

よく見ると、英字フォントも場所によってバラバラだし...
358名無し野電車区:2008/08/18(月) 21:54:23 ID:VcgLTF6N0
神戸市営地下鉄の関係者て、西武ファンが多いね。
おととい、西神中央の改札を通ったら西武が勝ったということでみんな上機嫌だった。
西武が優勝したら神戸市営地下鉄も記念乗車券発売するのかな?
359名無し野電車区:2008/08/19(火) 00:14:55 ID:QaHhOVl80
名谷駅員のケンカ仲裁の能力は異常
360名無し野電車区:2008/08/20(水) 01:22:57 ID:dCvVr4j/0
保守
361名無し野電車区:2008/08/20(水) 14:32:41 ID:YbbcU/1k0
神戸市交通局は駅の清掃を徹底するべし。会談の端の溝にゲロの残りかすが
溜まっていて汚い。
362名無し野電車区:2008/08/20(水) 19:06:02 ID:Eeu3vWWQ0
特に、三宮の西改札な。飲み屋が近くにあってだな、、、
363名無し野電車区:2008/08/20(水) 23:04:08 ID:junjOUMRO
地下鉄の売店はなくなってもいいと思う。
どこも暇そうだ。
364名無し野電車区:2008/08/20(水) 23:23:06 ID:azkEv338O
ポートライナーはレール式鉄道にしる!!
海岸線は廃止でおK
365名無し野電車区:2008/08/21(木) 07:28:29 ID:wU53X1Gb0
器物損壊:ポートライナー車両内に焦げ跡 壁面に数カ所 /兵庫

 19日午後4時ごろ、神戸市中央区の神戸新交通の三宮駅に停車していた同駅と
神戸空港を往復するポートライナー(6両編成)の車両内で、
座席わきのアルミ製の壁面数カ所に1、2センチ大の焦げ跡があるのを、
点検中の職員が発見した。神戸水上署が器物損壊容疑で捜査している。

 調べでは、焦げ跡は壁面の窓の下に付けられ、たばこを押しつけたような形状をしていた。
ポートライナーでは18日夜にも、別の車両内に同様の焦げ跡数カ所があるのを職員が
見つけていたといい、関連などを調べている。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080820ddlk28040297000c.html

犯人は神戸学院大の学生の気がする。
366名無し野電車区:2008/08/23(土) 19:46:43 ID:mPl5CZ/i0
北神急行の存続に危機感──兵庫県など、支援継続合意
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001755.html

北神急行って存続危機が囁かれるほど乗客少ないのか?
367名無し野電車区:2008/08/23(土) 21:25:40 ID:7hZqZ04k0
>>366
メス車廃止をぶち上げれば少しは存在感増すよ
368名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:17:26 ID:rnmSvSdu0
>>365
何を根拠にそんなことぬかしとるんじゃ
369名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:54:41 ID:wbf/LwMdO
地下鉄新長田の駅構内…
怖 いwww
370名無し野電車区:2008/08/24(日) 20:14:30 ID:n6JBNSPa0
>>366
建設費の借金がとんでもない事になってる
371名無し野電車区:2008/08/24(日) 20:17:33 ID:GTBU0Emy0
北神急行がないと困る、と言う人は多いのかなぁ?
372名無し野電車区:2008/08/25(月) 12:34:07 ID:0evexkbY0
>>369 と言いますと?
373名無し野電車区:2008/08/25(月) 19:19:35 ID:00U620BqO
>>372
何か暗い(´ω`)
あそこには長居したくないf^_^;
もし駅間違ってたらスマソ
374名無し野電車区:2008/08/25(月) 19:24:39 ID:Tn9SwDYH0
>>373
地下駅はどこも暗いよ、神交
375名無し野電車区:2008/08/26(火) 12:55:16 ID:6MQ5nubp0
「直前合宿を横浜でなく、神戸や宮崎などの田舎でやれば、
 選手同士のコミュニケーションがもっと深まったのではないか」
376名無し野電車区:2008/08/26(火) 13:00:31 ID:OJoeLFD50
神戸、田舎ですかw まあ、西の方に行ったり北の方に行ったりすると田舎でしょうけどね。

でも、だったら神奈川県だって横浜の周りはどうなんだよ?あぁん?ごるぁあああ!
って言いたくなりますけどね。
377名無し野電車区:2008/08/26(火) 15:28:10 ID:bC8mBnLu0
まあ横浜と神戸はよきライバル同士だよな
378名無し野電車区:2008/08/26(火) 15:38:26 ID:U6ECjRds0
神戸と横浜

県名と県庁所在地の市名が違う。
東西に細長い。
昔から港が開けていた。
中華街がある。
新幹線の駅が新○○駅で東海道線と接せず地下鉄が接する。
(新横浜は横浜線があるけど)。つまり中心部から外れている。
地下鉄の様子も似ている。
都会でないエリアも広い
東京や大阪の西にある。
横浜は日本最初の鉄道の終点、神戸は2番目の鉄道の終点。
棒状のマリンタワーとポートタワー
廃線になった貨物線(現役もあるが)
サンテレビとテレビ神奈川(大人の絵本もネットしていた)
演歌にも歌われる
神戸や横浜の西部や西に隣接する地域は海水浴などで賑わう
やはり貿易港として歴史のある長崎とも共通する(夜景、中華など)
横浜の近くの鎌倉=源氏、神戸=平家
ベッドタウンであるため人口に匹敵する経済力はない(東京、大阪に比べ)
379名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:23:32 ID:OJoeLFD50
ブルーライトヨコハマ〜♪
380名無し野電車区:2008/08/26(火) 22:43:26 ID:7dug5oQC0
名谷駅の減速の件だが。。。
最終近くになると
ホームに停泊列車が止まって
内側のホーム使い出すのだが。。。
(今は土休日ダイヤだけかな?)

まっすぐ進むのに日中と変わらず
減速するのは意味あるのか?
分岐側減速の制限標識に変えれば
いいのではなんかいな?

まぁあの減速で起きる人も結構いたりするけどw
381名無し野電車区:2008/08/26(火) 23:34:42 ID:6MQ5nubp0
http://jp.youtube.com/watch?v=oCM1lAtZ1X0
これの西神中央バージョン作ってよ。
382名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:53:34 ID:IuFb61Oz0
駅窓口の改築って西神と三宮だけ?
383名無し野電車区:2008/08/29(金) 01:25:23 ID:srZ5RUJBO
新神戸〜谷上間は標準軌道に変え神戸電鉄が買い占める  夢風船は国土交通省に延伸を申請、北野2丁目から三宮《阪急北側》まで延長する
途中、加納町駅を設ける

いずれはハーブ園から
箕谷〜北町までの延長を視野に入れているそうだ
そうなれば64系統も廃
384名無し野電車区:2008/08/29(金) 01:31:13 ID:IuFb61Oz0
>>383
おいさんそれ、狭軌の間違い
385名無し野電車区:2008/08/29(金) 02:06:50 ID:ePt1EOpb0
夢風船って、冷房装置がなかったような (今は改善済?)

それで北町〜三宮って、……夏はメタボ対策バッチリですね。
386名無し野電車区:2008/08/29(金) 23:34:33 ID:kemjP2gX0
>>382
 名谷もやってる
 そのほかの駅は降りないから分からん
 他の人お願い
387名無し野電車区:2008/08/29(金) 23:42:26 ID:IuFb61Oz0
三宮も西口はやらないみたいね。あと、東口も案内所はそのまま
388名無し野電車区:2008/08/30(土) 14:04:33 ID:gJ5y22M8O
夢風船遠伸にともない、 三宮〜北町間が約40分で結ばれる  ECONOMYとしてもかなり注目される

サラリーマンは通勤時ゆったりと深緑の景色をおがみながら通勤できるわけだ  開通は平成24年の春
389名無し野電車区:2008/08/30(土) 14:46:42 ID:d79lq/rM0
アスペルガー症候群
関心ある領域には博士並みの知識をもっていることがあり、「自分の気持ちがすむかどうか」へのこだわりがある。
390名無し野電車区:2008/08/30(土) 15:05:53 ID:GrZr2SlW0
 広汎性発達障害のなかに、自閉障害、高機能自閉症、アスペルガー障害が含まれる。
いわゆる学習障害では読み、書き、計算、推論などの中で一部の能力が極端に低く、
ほかは平均的であるが、広汎性発達障害ではある能力は極端に高いが、ある能力は
極端に低いなど、認知能力にバラつきがありアンバランスである。
 そのなかで、高機能自閉症とアスペルガー障害は旧来の、いわゆるカナータイプの自閉症
と比べて障害の重さが軽いとされる。臨床像としては、高機能自閉症は知的障害のない自閉症で、
こだわりの出方が非機能的である。アスペルガー障害は言語障害のない自閉症であり、社会的な
能力が欠けるとされる。しかしながら、この二つを区別することに意味がないという意見も存在する。
391名無し野電車区:2008/08/30(土) 15:39:30 ID:ehCMlR030
>>388
強風で止まるような交通機関 (神鉄未満) を選ぶサラリーマンは窓際
392名無し野電車区:2008/08/30(土) 16:18:31 ID:gJ5y22M8O
ポートライナーも新神戸まで延伸を検討している

また
2018年完成をメドに
かるもライナーを建設
かるもプール〜長田中央間を部分完成させる
後に会下山公園を経て湊川公園までを全線開通予定
393名無し野電車区:2008/08/30(土) 16:33:03 ID:GrZr2SlW0
ここに書かれてる延伸計画とか、全部釣りだよな?
394名無し野電車区:2008/08/31(日) 18:40:16 ID:b/XsgZAZ0
ところでポートライナーの新車はまだ?
395名無し野電車区:2008/08/31(日) 21:51:30 ID:rL4LqlN90
>>394
 もう半分ぐらい変わってる気がするんだけど。。。
 
 朝6時発の三宮発神戸空港行きに乗ると
 ポートターミナル駅で
 回送列車とすれ違うが。。。
 誰も乗っていない列車が
 動いている姿が不気味だ、、、

 話は変わるけど
 明日から市バスもピタパが使えるようになるのは良い事だが、
 地下鉄の改札機の中途半端な入れ替えを
 どうにかしてほしい。
396名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:01:33 ID:zk5ifBxo0
地下鉄IC専用を設置しすぎ
397名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:32:54 ID:yoaFZRwyO
>>392
ポートライナーをどのルートで新神戸まで教えてくれ
家壊すか道路の車線減らすんですか?
398名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:34:27 ID:zk5ifBxo0
それ釣りじゃないの?
399名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:35:28 ID:yoaFZRwyO
↑ミスった
新神戸まで延ばすか
400名無し野電車区:2008/08/31(日) 22:52:08 ID:KJbz0SNG0
>>373
古くて汚いからな もうちょっとメンテしないとだめだわ
401名無し野電車区:2008/09/01(月) 11:05:09 ID:aX2zhRKrO
地下鉄と夢風船とポートライナーと競合しちゃうけど?神戸市何考えてんの
402名無し野電車区:2008/09/01(月) 11:55:41 ID:xc9qD55F0
>>383>>388>>392
妄想することは自由だが、それを言ってしまうと嘘つきになる。
嘘つきは泥棒の始まりであり、人から信用されなくなる。
403名無し野電車区:2008/09/01(月) 12:00:49 ID:/KprDG3a0
ですから、釣りでしょうにw
404名無し野電車区:2008/09/01(月) 18:40:03 ID:GIsqvZpV0
六甲ライナーをJRの上に伸ばして、三ノ宮まで走らせるべき。
405名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:50:16 ID:5ULh3ZPvO
海岸線を北進させて新神戸へそして北神急行乗り入れし山手線の三宮までとし、阪急神戸線の春日野道東方から山手線の三宮に向かって地下に進み相互乗り入れすれば、海岸線も西神山手線も活性化する。
406名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:55:52 ID:/KprDG3a0
>>405
西神が大阪のベッドタウンになってしまうので、神戸市はそれを全力で阻止orz
407名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:20:49 ID:D6cznPW90
そのために三宮や西神をどうにかしようという策が挙げられず、
直通を阻止するしか手を打てない神戸市 orz
408名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:38:27 ID:21yYKHxf0
そもそも手を打つ金がない神戸市orz
409名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:55:40 ID:5wbTji2f0
海岸線はどう考えても廃止しかないだろ?
こんなの旧国鉄のローカル線並じゃないか
410名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:07:45 ID:21yYKHxf0
海岸線はコストダウンのために
トンネル断面小さくして、リニア式にしたのが運の尽き
頼みの綱の和田岬線の廃線もなくなったし
沿線の発展もイマイチパッとしない
京阪神の地下鉄乗降客第3位の西神山手線の
足を引っ張りまくってる。
(ちなみに一位は御堂筋線で二位は堺筋線だったかな?)
新長田周辺(板宿等)から三宮に行くには
もっとも遅い鉄道でもあるし、
良い事といったら一番新しいことぐらいか?w

これで海岸線があまり非難されないのが不思議なぐらいだ
ま、神戸市はもっと大きな問題たくさんあるんだろうけど orz
411名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:34:42 ID:mP/GDLal0
>>410
本来は中央市場移転後の再開発で需要地が生まれ、運南地域の再開発で
住民も増やす構想となっていて、その起爆剤が海岸線だったのよ。

しかし、中央市場の再開発は事実上頓挫し、運南地域の再開発進捗後も
時勢の影響もあり住民は大きく増えず、起爆剤としての海岸線は空回り。
おまけに市バス3系統が相応の利便性を残して存置されたこともあって、
従来からの流動(湊川・長田が生活拠点)が変化せず、海岸線は新しい
需要ルートを開拓できずに終わった。

海岸線は、あくまで運南地域の改善を目指した事業であり、既存鉄道線の
バイパスとしての機能や補完路線としての機能は当初より持ち合わせてない。
基本的には市電栄町線・高松線・板宿線の代替路線であり、また市バスの
3系統が担っていた機能の代替を目指した路線。
412名無し野電車区:2008/09/02(火) 19:34:39 ID:hNamUCra0
海岸線はさっさと神戸空港まで延伸すりゃいいのに
それとも淡路島まで行ってみる?トンネルが地下100mとかなりそうだけど
413名無し野電車区:2008/09/02(火) 19:41:32 ID:+D28RFuy0
淡路まで行ってみようよ。
414名無し野電車区:2008/09/02(火) 21:19:35 ID:6FZ2cMPo0
大鳴門橋は鉄道用の施設があるぞ。
415名無し野電車区:2008/09/02(火) 21:23:58 ID:rmd3fRh10
明石海峡大橋も鉄道を敷けないことはないんだよな、確か。しかし、そんなのイラネw

ていうか、ポートライナー作る前に地下鉄をポートアイランドまで伸ばそうという意見はなかったのか?
416名無し野電車区:2008/09/02(火) 22:21:30 ID:A1nY98v4O
The next stop is Kobe airport terminal.
Please change here for the portliner.
417名無し野電車区:2008/09/02(火) 22:22:46 ID:AI6xgK/90
>>415
明石海峡大橋は鉄道には全く対応してません。LRTなら云々ってのは
川島冷蔵庫が流したデマ。鉄レール自体の重量に耐えられないから
路面電車であっても_。

あとポートアイランドへの地下鉄建設も全く計画になかったな。
てか補助金の関係で地下鉄は難しいが新交通なら容易だったんだな。
それと橋の荷重問題もあって鉄レール式は選択肢になかった。
418名無し野電車区:2008/09/02(火) 22:27:10 ID:ZjMMfz3j0
>>415
 あった。
 海岸線を神戸空港までという話はあった。
 でもポートライナーに決まった
 今は海岸線はHAT神戸のほうに
 向かう可能性が一番高い
 金があればの話だけど。。。

 明石大橋は根元の標高が結構あるから
 かなりの迂回をする必要があり、
 下手したら新長田〜名谷ぐらいが
 西神線とかぶってしまうみたい
 でも明石大橋通したら
 バスに対する保障とか
 明石大橋に対する補強工事とか
 (吊り橋の張力とか補強しないと無理らしい)
 莫大な金がかかることは間違いない

 海岸線が西神山手線と同じ規格で出来ていたら
 神戸拘束鉄道のバイパス線とか出来ないこともなかっただろうに。。。
419名無し野電車区:2008/09/02(火) 22:32:28 ID:rmd3fRh10
海岸線マジでイラネ
420名無し野電車区:2008/09/03(水) 00:08:06 ID:XjoJtrzL0
>>418
そんな話なかっただろ>海岸線を神戸空港まで

空港への地下鉄は布引(新神戸)〜三宮〜神戸空港・・・(関西空港)という路線で
ミニ地下鉄ではなく高速運転が可能な普通規格の構想だったはず。

神戸市の地下鉄構想は、基本的には市電廃止時の公約がベースになってるので
市電の路線に忠実に計画されてたはず。

 市電上沢線・山手線・布引線・石屋川線を置き換える路線
  (長田〜湊川〜三宮〜布引〜石屋川間:現地下鉄山手線の基礎構想)
 市電栄町線(一部)・兵庫線・和田線・板宿線を置き換える路線
  (阪神前〜元町〜神戸駅〜東尻池2〜板宿間:現地下鉄海岸線相当)
 市電須磨線を置き換える路線
  (大橋〜須磨間:地下鉄須磨線構想区間)
 市電栄町線(一部)・湊川線を置き換える路線
  (神戸高速鉄道東西線・南北線)

上記以外の市電路線は枝線としてバス化された流れのはず。平野線については
幹線格だったが勾配の関係で地下鉄化できない、という判断だったかな。
421名無し野電車区:2008/09/03(水) 00:47:53 ID:ih//cE6k0
まじで人乗ってないですね〜
http://jp.youtube.com/watch?v=M4CBLLxm8es&feature=related
422名無し野電車区:2008/09/03(水) 00:59:44 ID:xjOjbGKG0
俺が海岸線使ったのは、さんちかでゲロ吐きそうになった時に、三宮駅まで歩いていくのが
しんどかったから、花時計前から乗って新長田までシートの上でうつ伏せになった時くらいだな。
そのときも人が全然いなかった。
423名無し野電車区:2008/09/03(水) 09:23:56 ID:4pUZum+5O
海岸線廃止して災害用シェルターにでもしたらいい。
んでポートライナーをレール鉄道化して地下鉄三ノ宮に接続しる!!
424名無し野電車区:2008/09/03(水) 16:49:50 ID:swOYy4yQO
今週の土日はB'zライブ@ユニバー記念競技場。増発列車予定。
425名無し野電車区:2008/09/03(水) 22:47:39 ID:ue7ia1NQ0
>>420
 具体的な計画までは至らなかったが
 海岸線とポートライナーどちらを神戸空港に通すか
 比較検討がされたと思う。違ったかな?
 だから海岸線はあそこで止まっているとか言う話を聞いたことがある
 (あそこなら北にも南にも東にもいける)
 川島令三の本にそう書いてあったような気が。。。

>>424
 総合運動公園の外側ホームの出番かな?
 でもピタパが使えないのでは・・・?

 こういう時って増発は当然だけど
 運動公園で降りる客と他の駅で降りる客を
 車両単位ぐらいで分けないと
 名谷とか妙法寺とか
 降りれない気がするw
426名無し野電車区:2008/09/04(木) 00:07:01 ID:NI4ih068O
スレ違いですまんが神戸電鉄スレがいっぱいになったもんで。6000が0時代にはしってる。三田行きでまもなく唐櫃台。今日は鈴蘭台にもどらない?
427名無し野電車区:2008/09/04(木) 00:19:47 ID:h4s122pV0
>>426
ちょ新スレできてるよ。

海岸線はATOじゃなくてATC+TASC場合によってはATCのみでも
よかったんじゃないかな?

ワンマンの例でいえばたしか同じリニアメトロの大阪市営の今里筋線でも
ATOは省略されてたし、TASCも神鉄ではそんなものはない。
神鉄はあの装備でMAX2分〜4分間隔で運行できているから
もっと混雑率が低い海岸線はそれこそATOなんてウテシ暇装置じゃないか。
428名無し野電車区:2008/09/04(木) 01:28:17 ID:zOLoaiPf0
所要時間縮まないかなぁ。西神から三宮まで23分でいけたら嬉しいなぁ。
429名無し野電車区:2008/09/04(木) 08:54:31 ID:+16jxwAW0
西神から明石まで行くのに30分、三宮に行くまで30分。
時間かかりすぎ。
リニア導入してくれ。
430名無し野電車区:2008/09/04(木) 11:26:45 ID:OeJYOubH0
AmuburanceをTAXI代わりにすれば? はやいこと×2.
431名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:21:02 ID:V9sk9dKb0
>>406
なんで神戸市は大阪のベッドタウンになるのが嫌なの?
432名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:31:19 ID:zOLoaiPf0
市民が神戸でお金落としてくれなくなるじゃん
433名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:35:44 ID:V9sk9dKb0
そう?大阪のベッドタウン化すれば住民も増えるからいいのでは。
じゃあ横浜市も本当は東京のベッドタウンていう地位が嫌なのかな
434名無し野電車区:2008/09/04(木) 14:37:37 ID:cdYYvR2W0
横浜も千葉も東京のベットタウンからあれだけ発展したってのが全然知らないんだね
435名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:04:34 ID:zOLoaiPf0
神戸市がベッドタウン化するのが嫌というより、西神山手線沿線民を飼っときたいんだよね。

ちなみに、乗り入れしても三宮乗り換えの新快速の方が速く大阪に着くんだなこれがw
地下鉄線内も快速運転にしたらトントンくらいかな。
地下鉄+阪急の方が運賃安くなるけどJRは何か手を打ってくるでしょうな。
あと、新神戸行き電車の問題と、花隈駅の問題。
神鉄沿線で新開地から阪急特急で座っていけてたのにチクショウとか。
神戸高速鉄道ができた意味云々とか。

そして何より、
金あらへん \(^o^)/
436名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:14:44 ID:+16jxwAW0
\(^o^)/
437名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:18:22 ID:b06MKJlg0
>>433
横浜市自身は絶対に口にしませんよ>東京のベッドタウン

だから田園都市線沿線や東横線沿線に必死になって
地下鉄を延ばして「横浜だけで生活できます」状態にし、
買い物も勤め先も横浜にしてね♪と頑張ってるんよ。
438名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:20:47 ID:+16jxwAW0
神戸市の副都心を西神中央にしたら、ええやん。
ウォール街並のオフィス街を作って。
439名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:21:34 ID:b06MKJlg0
>>434
千葉も、千葉市自身の拠点性を高めたいからモノレールの路線を
強引に千葉駅を中心にした形に変えさせたんだけどね〜。
元は稲毛駅で国鉄・JRと連絡する形でルートを構想してた。

まあ、横浜も千葉も悪あがきっちゃあ悪あがきだけど、自治体側は
他所の市の隷属に甘んじることは嫌うよ。税収が上がらないし。
440名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:28:04 ID:b06MKJlg0
>>438
神戸市はウォール街とまでは行かなくとも、立派な副都心として
西神中央を育て上げる目論見は持ってたよ。
地下鉄の西明石延伸も、副都心としての機能強化が目的だし。

新幹線の駅まで僅か10分程度で、整理された土地と市街地、
そして道路が整っている「高度機能化都市」として売り出し、
副都心というより「播磨の新都心」に育てたいという考えだった。

だから、地下鉄の建設構想は西神線の単純延伸ではなく
西神中央に「路線を集める」形態になってるんだよ。
441名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:41:38 ID:zOLoaiPf0
そして、西神の車庫線には西明石方面と押部谷方面とに向かうであろう分岐があるわけですな。
まあ、伸びる日はないでしょうなw

実質ベッドタウンであってもプライドがあるから、そうは言わない。そして、なるべくそうさせない。
442名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:49:24 ID:V9sk9dKb0
なるほど。自治体のプライドみたいのも強いんだね。
住民税増えるだけでも儲けもん、ってことはないのかな?
443名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:51:40 ID:TGzib+bv0
>>441
西神再延伸線(加古川市北部方面)もあるでよ〜♪

てか、西明石西神線と西神押部谷線は別路線で、
今の路線を延ばす形じゃないはず。
444名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:56:05 ID:TGzib+bv0
>>442
他所の市に購買力も法人所得も吸われて、自分ところでは
僅かな住民税のために区画整理して道路作って電車敷いて・・・
これじゃ割に合わん、てことよ。

住むだけじゃなく、働いて、買い物して、市民の生み出す富は
全て市内で回収(法人税や消費に伴う利益)したいもんだわさ。
445名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:57:01 ID:zOLoaiPf0
そして、夢膨らむ路線図があるわけですが カネアラヘン\(^o^)/

計画・検討されてる路線の中で比較的有力なのものはあるのかな?
446名無し野電車区:2008/09/04(木) 16:00:32 ID:V9sk9dKb0
>>444
解説ありがとう。
447名無し野電車区:2008/09/04(木) 16:07:20 ID:TGzib+bv0
>>445
もうない。事実上打ち止め。

もしご時世が変わり、鉄道建設にジャブジャブ補助が付くようになれば、
西明石西神線くらいは出来るかもしれんが、他は_だろうなぁ。

今ある神戸市内の構想は・・・

○西神再延伸線:西神中央−播磨内陸方面(加古川線厄神?)
○西明石西神線:西明石−玉津−西神中央
○西神押部谷線:西神中央−押部谷方面
○東部方面線:布引(or花時計)−灘−石屋川方面

◇学園都市舞子線:学園都市−多聞−舞子

○は地下鉄、◇は新交通で検討してる。
448名無し野電車区:2008/09/04(木) 16:13:43 ID:zOLoaiPf0
>>447
学園都市舞子線って新交通規格だったのね。そんなのいらね。

延伸もしない、乗り入れもしない、でも海岸線は作っちゃったw だめだこりゃww

快速よりも普通増発

西神民の俺は三宮に行くのに30分。西宮まで1時間弱のままか
449名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:27:54 ID:lX9dsPWWO
>>444
でも普段の買物は地元でするし(家電とかも地元のコジマなどで買うかも)
市が運営する地下鉄やバスだって、出掛ける際に使われるわけでしょ?
それでも「割に合わない」ものなの?

しつこいようで悪いけど
450名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:18:19 ID:4xYSxE2+O
>>449
やっていけなくはないが、高度な生活環境整備は望めないぞ。

神戸市は業務・工業や商業の大集積地を持っていて、企業の法人税やら
商店の収入に応じた所得税があるからこそ地下鉄を作ったり道を改良したり
様々な投資ができる訳で、西区と似たような立地条件の明石市を見てみたら、
神戸市より人口密度が高いのに都市基盤整備は見劣りする点もあるっしょ。

住民がいくら多くても、それだけではやっぱり弱いんだよ。大きな繁華街や
業務集積・工業立地がないと、都市としての運営は難しいよ。

もっとも、都市施設を最低限に抑え、生活必需のインフラだけを用意して
ただ「寝るだけの場」を提供するってんなら住民税だけでも大丈夫だろけどね。
451名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:40:58 ID:+16jxwAW0
京都駅や梅田の北ヤードに対抗して、西神中央駅を300m級のオフィス&商業施設にして、
西区にニュータウンや産業団地を増やして、全てのニュータウン・産業団地からの路線が西神中央に集まるようにする。
そして、関西州の州都を西神中央にする。
452名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:49:49 ID:zOLoaiPf0
アブダビのお坊ちゃんになんとか頼んでみなくては
453名無し野電車区:2008/09/04(木) 20:52:46 ID:+16jxwAW0
アブダビの都市開発の模型
http://www.afpbb.com/article/economy/2391984/2930535

これを是非、西神中央にお願いします、アッラーアクバル。
454名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:00:54 ID:cCDclHyB0
>>428,429
 たしかに乗車時間が長く感じる
 利用者には申し訳ないが、
 上沢とか大倉山とか停まるのがうっとうしく感じるときがある

 だが、実は表定速度上では
 西神山手線は日本の地下鉄で最高速を誇っている
 (数年前は少なくともそうだった。今もそうかも)
 板宿以西が地下鉄かと言われれば疑問かもしれないけどw

>>451
 その前に西神や名谷のコンビニ(ロー○ン)を24時間営業にしないと
 オフィス街作っても深夜、兵糧攻めにあうかもよwww

 ところで
 阪急とつながったときは8両編成になるんだろうけど
 8両対応準備できていない駅ってあるっけ?
455名無し野電車区:2008/09/04(木) 23:08:22 ID:KyumCLN20
で、巨額の赤字を抱える海岸線はいつ閉鎖するんだ?
456名無し野電車区:2008/09/05(金) 00:58:56 ID:uo0Hidy90
もはや西神は神戸市のペットじゃなくて家畜だ…orz
457名無し野電車区:2008/09/05(金) 22:15:59 ID:GmEdikb50
458名無し野電車区:2008/09/05(金) 22:26:08 ID:yvbnGdGq0
西神住民的に欲しいものは
@地下鉄と阪急の直通
A地下鉄の快速運転による三宮への速達
B明石までの速達バス
459名無し野電車区:2008/09/06(土) 00:38:25 ID:oVz9uCDA0
西区と垂水区は神戸市から独立して明石市に編入した方が幸せになれるんとちゃうか…
460名無し野電車区:2008/09/06(土) 10:39:32 ID:TQ/FF9U50
西区が神戸市やなかったら、ニュータウンも産業団地もなかった。
461名無し野電車区:2008/09/06(土) 11:07:30 ID:wgMabfAZ0
かつての西区ならともかく、垂水区は明石に編入(笑)とかプライドが許さんだろうな
せめて対等合併じゃないと・・・
462名無し野電車区:2008/09/06(土) 12:00:32 ID:Tn0HnDk0O
西区、須磨区名谷地区、垂水区の一部で神戸から独立しる!!

名前は…なにがいいかな?
463名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:14:58 ID:YzXZFiNG0
六甲のおいしい水2g市
須磨アルプス北市
西神市
464名無し野電車区:2008/09/06(土) 13:20:11 ID:YzXZFiNG0
あ、
おっこめっこ市
を忘れていました。

もっと DQN でくさい感じのネーミングはないかな?
465名無し野電車区:2008/09/06(土) 14:59:40 ID:wgMabfAZ0
>>464
明石海峡大橋市
466名無し野電車区:2008/09/06(土) 15:02:16 ID:wgMabfAZ0
いかなご市
一の谷敦盛市
神戸台市
舞子の松市
467名無し野電車区:2008/09/06(土) 16:45:51 ID:tsNbVQhAO
いま三宮駅にいるけど、改札・ホームがカオスなことになってる…
この時間の利用者数だけを見れば、御堂筋線をも軽く超えてるように見えるw
ライブの力って凄いんだな…
468名無し野電車区:2008/09/06(土) 17:34:48 ID:HExrvbFMO
恐るべしB'z、2日間で何万人動員だ?西神発は名谷止まりの増発列車が出てます。
469名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:03:33 ID:+LBaG67hO
>>461
垂水はもともと明石郡なんだし、大丈夫じゃね?
まぁ西区と垂水区と北須磨だけでも十分に中核市を狙えるくらいの規模にはなると思うんだが…。
それに、この3地域は鉄道において不便を強いられてる立場においては共通しているから面白いw
470名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:05:08 ID:wgMabfAZ0
>>469
人口だけで考えれば、80万をゆうに超えるし政令指定都市だって狙えるかも知れない

明石は市域だけ見れば鉄道は便利。西区とのつながりは弱いが・・・
471名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:32:43 ID:/tD18jUZ0
>>468
遅れはでていますか?
472名無し野電車区:2008/09/06(土) 19:41:42 ID:rIDgiuiS0
総合運動公園の新神戸方面の臨時ホームは過去に使用したことはあるのだろうか?
473名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:07:57 ID:TQ/FF9U50
西神第三帝國
帝都:西神中央
474名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:20:19 ID:Tn0HnDk0O
>>462だけど調べたら一部市議とかはマジで
「西神、北須磨地域の神戸市からの分離独立」
を唱えてるな…
自治体合併の流れなのに何を今更と思いきや
・人口比に対するインフラ整備の遅れ
・高校の学区制度上の不利(西神、北須磨には公立高校が沢山あるが地元の生徒への枠が少なすぎ)
等が理由だそうで…
475名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:22:51 ID:TQ/FF9U50
>>474
神戸市からしたら、地下鉄の西神沿線は金以外に興味なさそうやしな。
三宮から西は神戸を名乗るなって考えてる人も多そうやし。
476名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:26:05 ID:kynmtrM40
>>474
「西神市構想」だな。
正確には西区全域、須磨区北部、垂水区北部。
477名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:26:52 ID:TQ/FF9U50
>>476
どちらかというと、伊川谷とか玉津とは一緒になりたくない。
478名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:31:29 ID:N/95BopI0
>>477
西神中央駅前在住の俺もそう思ってたww
479名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:32:29 ID:oVz9uCDA0
>>476
垂水区南部も混ぜて欲しいんだが…w
480名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:33:36 ID:Tn0HnDk0O
調べたら兵庫県には「再分離」の計画?がまだあるね。
豊岡市の旧日高町と出石郡とか。
広くなりすぎて行政サービスの低下が主な理由らしいな。
いずれにしろ「西神市」が出来たら市営地下鉄はどうなるんだろ?
481名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:37:03 ID:MDcumITz0
>>480
あちらは「北但馬市(または北但市)構想」。
推定人口約35000でリアルに独立する可能性がある。
西神市構想はまずないよw
482名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:42:53 ID:N/95BopI0
>>480
阪急にあげちゃえww
483名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:45:07 ID:Jebb/xgK0
垂水って南北に分けるのは難しいような気がするな…
最近はバス路線網や定期の改善で南北の繋がりが複雑になってきてるし…

しかし明石市・西区・垂水区・須磨区北須磨地区で新市を作るのって何かロマンを感じるな。
合併ブームの世の中に疑問を投げかける意味でも。

市名は明石市でも西神市でもいい。
とにかく中央区や灘区とかと比べて親近感の強い地域の集まりだから、
今の神戸よりか好きになれるかもしれない。
484名無し野電車区:2008/09/06(土) 20:47:36 ID:TQ/FF9U50
垂水区南部と西区南部は別の街として頑張ってくれ。
西神沿線とは明らかに文化や雰囲気が異なる。
485名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:17:12 ID:Tn0HnDk0O
>>481
人口3万弱の田舎とはいえ
・充実した福祉政策で出生率が2,4前後
・神鍋や出石といった観光地を持ってて近安指向もあり観光客数も増加中
・経済特区を利用し大企業や外資が次々に進出計画
な北但馬市構想。
かたや
・都心再回帰や出生率大幅低下で人口減少が続く
・たいした観光地もない
・計画段階で市役所をどこに置くかで揉めてる
西神市構想。
orz
486名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:23:26 ID:N/95BopI0
西神市とか 「神」が付いてる時点で神戸市帰属みたいだな。
もっと違うのないんかいな?
ひがし播磨市なんてどうだ?流行りのひらがなDQN市名
487名無し野電車区:2008/09/06(土) 21:28:52 ID:+LBaG67hO
明石市、西区南部、垂水区南部で新「明石市」なら確かに雰囲気も合ってる。
市役所も三宮より明石の方が近くていい。
気象区分も「阪神」でなく「播磨南東部」の方が的確な警報・注意報が出せる。
(須磨を境に天気が違うことがよくある。特に冬場)
塩屋〜垂水〜舞子〜朝霧〜明石〜林崎松江〜江井ヶ島で市が一体となって観光開発も出来る。

そして何より、明石海峡大橋も「神戸に架かってるんやぞ」という突っ込みが消えるw
488名無し野電車区:2008/09/06(土) 22:44:56 ID:+SLy4vaH0
>>468

雌車は解除中?
489名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:13:00 ID:HExrvbFMO
最終まで解除
490名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:55:09 ID:N/95BopI0
しかし、阪急直通よりも妄想だな<西神市
491名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:57:42 ID:15rJJ/4q0
神戸市から独立はないにしても
西区から独立して「西神区」化はありそうな気がするんだけど
492名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:02:58 ID:TQ/FF9U50
>>491
それがいい。
493名無し野電車区:2008/09/07(日) 00:13:23 ID:4amfANaW0
>>491
玉津、伊川谷とは区別ですね、わかります。
494名無し野電車区:2008/09/07(日) 01:57:33 ID:xZc3erC60
>>468
競技場収容人数は45000人

東側に舞台を設営している模様なのでその後ろの座席は売っていない模様
だがグランドに座席を設けているかもしれないので正確な動員数はわからない

21時頃の最後の花火?を5日リハーサル6日本番一回目両方見たわw
495名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:04:40 ID:+h2AjcVnO
三宮17時9分発西神中央行きと同じく17時10分発って何者?一分間隔?
496名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:12:36 ID:iilGFd250
学園都市に通ってた頃から神戸市営地下鉄は老人輸送機関だと認識してたけど、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012466180?fr=rcmd_chie_detail

ここまで荒んでるとはねぇ…。
女性専用車両じゃなくて若年者専用車両を作れよ、神戸市のボケ。
497名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:26:59 ID:3h8DbIoa0
>>496
質問一覧を見てると、質問者のguritarou2000も精神的に荒れてそうやな。
ヤフー知恵袋は2ch以上に変なのが多い。
498名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:30:00 ID:4amfANaW0
>>496
そんなの今に始まったことじゃない。民度の低い●●駅とかから乗ってくる客なんかもう、、、、、
499名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:30:14 ID:3h8DbIoa0
>>496
ってゆうか、観光客が利用する地下鉄といえば、海岸線ちゃうの?
500名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:52:15 ID:3PL3bbuY0
地震後一気に荒れたからね・・・

 
501名無し野電車区:2008/09/07(日) 22:57:23 ID:vfUQnRMe0
まあ年寄りもタダで乗れなくなるからいいじゃない
502名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:42:06 ID:0jZ1jm7R0
>>499
 残念ながら
 観光客はシティーループ(濃い緑色の観光客向けバス)か
 水陸両用の黄色いバスに乗るか団体バスが普通。
 せっかく来てるんだから景色が見える方がいいっしょ

今日22時過ぎに三宮から地下鉄乗ったが
信じられないほどガラガラだったw
反対側は22時半ごろにはすいてたから
一時間半ぐらいで処理できたってことか。
503名無し野電車区:2008/09/08(月) 18:04:17 ID:Z7/yaFbI0
BZライブ臨ってあったん??
504名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:26:17 ID:BhvPJUzy0
ライブで金稼げるなら、毎月やってくれ。
で、定期代安くしてくれ。
505名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:54:30 ID:hkQsJJxN0
>>503
あったよ〜 まちBBSは大騒音で前代未聞のスレの伸びw
垂水駅近くに住んでるけど、当時出かけてたから母親にきいてみると
騒音はなかったけど、車が大渋滞して大変だったそうな
506名無し野電車区:2008/09/08(月) 20:56:04 ID:hkQsJJxN0
ごめん重要なこと忘れたw

専用車が昼から中止で、増発というチラシを当日みたようなきがするけど・・・
増発は自信ないわスマソ
507名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:02:12 ID:mdA3ZCd50
502を書いたものだが。。。

>>503
 土日は特別ダイヤで運転してたみたい。
 名谷駅を利用しているが、
 改札を入ったところに
 今日はこのダイヤで運転しますみたいな
 紙が張ってあった。
 22時過ぎの時点では
 少なくとも約4分間隔で運転してた
 そのせいで西神方面の列車は
 ガラガラだった。
508名無し野電車区:2008/09/08(月) 22:07:05 ID:n9NPazei0
ガラガラへーびがやってきたー
509名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:06:08 ID:2cp4sfkr0
>>496
関西人DQN杉wwwwwww
510名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:17:03 ID:n9NPazei0
>>509
いえいえ、一部の民度の低い地区の人達ですから
511名無し野電車区:2008/09/08(月) 23:53:27 ID:1zMFUfNx0
同じ地下鉄でも西神中央〜名谷は平和。別世界。
512名無し野電車区:2008/09/09(火) 09:41:09 ID:1fT9woBL0
新長田と板宿さえなければなあ。
513名無し野電車区:2008/09/09(火) 19:11:48 ID:QoB1MabA0
長田モナー
514名無し野電車区:2008/09/09(火) 21:34:08 ID:x3T21PoP0
名谷も民度低いぜ。昨日、基地外にすれ違いざまに暴言吐かれたからな。
515名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:43:59 ID:LfKhHh2G0
どうやら。。。土日の話で、
三宮⇔総合運動公園ノンストップ列車が走ったらしいが
目撃情報求む。

義父が申しておりましたので
確たる情報がほしい。
516名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:06:03 ID:Q393IFfD0
B'Zよりもチャゲアスのライブのほうがいい・。
517名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:31:06 ID:QrTiyias0
何かもう西神南以北以外壊滅かよ…
518名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:35:15 ID:QoB1MabA0
名谷に昔から住んでるやつは、西神なんて何も無い所だったって馬鹿にしてたな。
松本さん
519名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:14:03 ID:xp1yNbS+0
>>516
チャゲアスって解散してたんじゃなかった?
520名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:18:16 ID:1Gp2i7Dr0
FM802のミート・ザ・ワールド・ビートに対抗してkiss FMも何かライブ開催せんのかなあ、ユニバーで。
521名無し野電車区:2008/09/10(水) 00:20:26 ID:QZDlM5hI0
>>519
まだいるよ
522名無し野電車区:2008/09/10(水) 08:07:58 ID:coveq8iPO
>>517
考えてもみろよ。あの地下鉄だよ。
毎日毎日朝と晩に、こんなもんに30分近く詰め込まれてたら、そりゃ頭もおかしくなるって。
523名無し野電車区:2008/09/10(水) 08:22:25 ID:QZDlM5hI0
快速くれ。梅田直通くれ。
524名無し野電車区:2008/09/10(水) 11:07:35 ID:bPkW+aOT0
市電復活しる
525名無し野電車区:2008/09/10(水) 13:00:33 ID:x1LfXTNTO
西神中央から三木に延伸しる
526名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:42:33 ID:rA0s3ZFy0
>>522
その理論だと西神もいずれ大変じゃないかw
まぁ明石なり舞子なり垂水なり、逃げ道はいくらでもあるが…。
527名無し野電車区:2008/09/10(水) 17:22:16 ID:1Gp2i7Dr0
だから西神中央に300m級のオフィス街を作れ。
528名無し野電車区:2008/09/10(水) 19:19:22 ID:QZDlM5hI0
>>525
イラネ
529名無し野電車区:2008/09/10(水) 20:44:47 ID:1Gp2i7Dr0
西神線を延伸して欲しければ、それ相応の美しいニュータウンを作れ。
汚い街とは繋がりたくない。
530名無し野電車区:2008/09/11(木) 19:53:41 ID:VQNwC7250
【政治】 関西州の首都は神戸の西神中央に 2008/09/11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221103912/
531名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:28:25 ID:5mqVxGy10
神戸市は2本のバスを乗り継いでも割引とかにはならんのですか?
532名無し野電車区:2008/09/12(金) 16:33:49 ID:GLof+vyD0
>>531
基本的にはその通り。
例外は3000円する乗継専用カードを使った場合、90分以内の2降車目が100円引き。
533名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:11:44 ID:2NHmBhpsO
神戸市地下鉄のHPみてみ 来年から一編成 かつての市電塗装が復活するぞ   しかもベースはやはり1000系でロマンスシート改造とは  やるやないけこれくらいやらな やっぱ神戸市は!
534名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:28:41 ID:GrxMQ4qi0
>>533
どこに載ってるの?
535名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:35:02 ID:kQrgJ1Dj0
釣りだろ?
536名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:05:40 ID:GrxMQ4qi0
女性専用車両作るなら、図書館車両も作ってよ。
537名無し野電車区:2008/09/14(日) 05:59:07 ID:Zxw6rZxhO
>>536
立ち読み車両の間違いだろw
538名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:08:12 ID:G59ZjeX90
雑誌とか新聞の立ち読みでもいいから、30分の暇つぶしができるようにしてくれ。
539名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:32:40 ID:8rbBEJrU0
そうなると8連化は必須だなぁw
540名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:42:29 ID:G59ZjeX90
ジャズとかクラシックの生演奏車両とか、ビュッフェ車両とか、西神民専用の社交サロン車両とか。
541名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:04:52 ID:WftHOPUbO
>>536

そうだ!それに、日曜みたいなガラガラの日にも女性専用車両って、おかしいやろ!
542名無し野電車区:2008/09/14(日) 13:36:09 ID:DpOrzTdf0
すげえな、みんなのアイディアww
実用性とかよりも客寄せイベント重視か
543名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:16:28 ID:Ffuz0GEIP
「走る喫茶室」で景色の(ほぼ)見えない30分間も全く苦にならずに移動、とw
中央駅前のホテル専用にするか?w
544名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:17:09 ID:G59ZjeX90
>>543
窓際だけが喫茶店やない。
545名無し野電車区:2008/09/14(日) 23:34:28 ID:DpOrzTdf0
海岸線で飲み会電車きぼん。
546名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:08:51 ID:JFrXrSoc0
海岸線って言いながら、地下走ってるから、海岸が見えないよねえ。
547名無し野電車区:2008/09/15(月) 14:45:47 ID:GJQ5+Ocl0
夢も かもめも見えないけどね
548名無し野電車区:2008/09/15(月) 16:50:04 ID:UMZmo0B60
地下鉄悔願線

ゆめかもね
549名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:14:47 ID:6MPRRmp60
壊願線
塊癌線

…当て字ならナンボでも出来るわw
550名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:36:57 ID:UMZmo0B60
海岸線はいらない子
551名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:48:42 ID:us0tDx1e0
海岸線廃止でいいやん。
神鉄粟生線廃止になるかもだから三木に延伸しる!
552名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:31:38 ID:UMZmo0B60
>>551
そんなのイラネ
553名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:47:28 ID:vlOZEuhj0
30分もありゃ文庫本ぐらい読めるだろ。
一ヶ月なら2,3冊読了できるしな。
554名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:49:25 ID:jMO++fKmO
>>545雌車はマナーフリー車両なので飲み会をやっても問題ない。
ビールを持ち込もう!
555アンチ海岸線:2008/09/16(火) 11:44:11 ID:Jk+bynfS0
1日、1海岸線イラネ
556名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:46:42 ID:8k3jqFgX0
西区の見捨てられた感は異常。
557アンチ海岸線:2008/09/16(火) 23:50:37 ID:Jk+bynfS0
西区民の利用のされ方は異常
558名無し野電車区:2008/09/16(火) 23:52:20 ID:8k3jqFgX0
灘区の人間である市長には西区は税金以外には興味ないみたいやな。
559名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:40:25 ID:a7oeo/rJ0
西区民で市長になれる人おらんのん?
560名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:47:38 ID:EteU4Mmi0
神戸の魅力、特に三宮について語れ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221566818/

433 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2008/09/17(水) 00:39:46.14 ID:E7KxyhkF0
>>353
ぜひとも西神中央にしろ。
老人率90%でやばいんだよ。小学校とかばんばん廃校。
マジお勧め

西神に対する嫉妬心か知らんけど、西神ってなんで、変な攻撃を受けやすいの?
561名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:50:00 ID:EteU4Mmi0
神戸の魅力、特に三宮について語れ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221566818/

ってゆうか、西区はかなり嫌われてるなあ。
562名無し野電車区:2008/09/17(水) 09:58:33 ID:EteU4Mmi0
559 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2008/09/17(水) 01:12:38.80 ID:+Bqt6gK20
>>555
西区っつったら酒鬼薔薇っていう程度です

563 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2008/09/17(水) 01:13:27.32 ID:mHuwKin+0 ?PLT(27330)
六甲の天然水は西区のそこら中にあるため池の水

573 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2008/09/17(水) 01:17:08.82 ID:+t5gfkeX0
西区なんて明石の田舎に掛かってるしな
あいつらクソ田舎者のクセに神戸っこぶるのでムカつくんだよ

神戸市長からも神戸市民からも馬鹿にされつつ、税金だけ搾取されるのが西区
563名無し野電車区:2008/09/17(水) 10:45:35 ID:IXq+ZuzU0
西神の住宅街と田圃のちょうど境目を紹介しやがって
564名無し野電車区:2008/09/17(水) 12:47:06 ID:URBFui3Q0
レベルの低い奴が多いな。
565名無し野電車区:2008/09/17(水) 16:37:52 ID:Tn7djw8NO
また分離独立はある意味正しい道かもしれんな。
住宅:北須磨&垂水区北中部、西区地下鉄沿線
農業&工業:西区

観光:須磨本区&垂水区南部


ゴミ処理場:西区
下水処理場:垂水区
566名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:19:23 ID:EteU4Mmi0
西神中央の駅前に空き地があったけど、あそこにランドマークとなる300m級のタワーを建設。
567名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:27:29 ID:EteU4Mmi0
・西区の全ての歩道を赤レンガで統一する。
・西区の全ての車道と歩道の距離を2m空ける。
・地下鉄にVIP車両を作って、上流階級の社交サロンにする。
・西区に企業グループの本社を集める。
568名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:31:30 ID:IXq+ZuzU0
>西区に企業グループの本社を集める

本社は無理にしても工業団地とかハイテクパークをもっと活発にできるはず。
569名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:34:58 ID:EteU4Mmi0
・明石川と伊川を巨大運河にして、西区の奥地にロッテルダム港並の港を作る。
・アラブの王族の投資を呼び込む。
570名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:59:50 ID:EteU4Mmi0
>>568
産業団地の交通の便が悪いのは産業スパイ対策のためなん?
571名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:02:51 ID:EteU4Mmi0
ただ単に交通インフラを整備するだけの価値はないだけかな。
572名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:10:45 ID:H7T/W8XJ0
これは稚拙な自演?
573名無し野電車区:2008/09/18(木) 06:50:32 ID:gXW9OP+N0
朝の6時半頃、始発の新長田駅から乗車しました。
4両編成中先頭車両の1両が女性専用車のため、前面展望が難しくなっています。
(最も、最初に運転室のカーテンが閉められましたが)

この写真は、始発前の様子です。
他の車両には乗客がいましたが、この車両だけ誰もいません。

発車前、運転士が声をかけてきました。(ワンマン運転です)

運転士「すみません、ここ女性専用車となっておりますので、・・・」
自分「えっと、任意でしたっけ?」
運転士「ご協力をお願いします」 

物腰が柔らかく、明らかに任意を思わせる言い方でした。
会話はそれ程長引くことはなく、勿論列車が遅れることもありませんでした。

専用車には、自分を含めて5人ほど乗車して発車。
他の車両も十数人程度いたかいなかったかというぐらいで、ガラガラでした。

途中駅でパラパラと人が乗ってきましたが、ハーバーランドで降りる際、20人程度しか乗車していませんでした。

痴漢対策ではない女性専用車の実態が良く分かる路線でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/nodiscriminationofmale/archive/2008/9/11
574名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:45:31 ID:gA7nGwpX0
西神と三宮の駅窓口はそろそろできるわけですね
575名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:01:45 ID:rcIR7CYi0
ネタとは言え・・・
海外から投資してもらうって、
ただただ金を工面してくれるだけの善人集団だと思ってるのかと(ry
576名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:04:11 ID:UfFKdR8k0
アッラーは偉大なり。
アッラーは神聖なり。
577名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:12:57 ID:gA7nGwpX0
     ..,,,,,─────,,,,,.
    /         .. \
   /  /      \\.. \、
   | //  .____ 丶   ヽ       オッシャー、マカシトキィー
   |   ./      \ \ ヽ|
   ヽ/ /::..,,,,,.   ,,,,,,.::.\  ヽ|
    ヽ!!l::."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!|iiiヽ../       ワテラガセイシン二、デッカイタワーツクッテヤンヨwww
     ;〈..⊂・⊃| |:⊂・⊃.:::〉iii/
     \!!, ...//| |ヾ\.....:,;;iii/
     `lir.... /(,,∪,,)\...Yiiii/
      ;!iii.彡 O ミlliilllli<
    n ;;llllllllllilllllllllilllllllii;  \
    | |/.;llllllllllllllllllllllllll;ヽ  |\
  r「「l .|ヽ .;lllllllllllllllllllllll; .|  |. .|\_
  |」」l ,ヽヽ,illlllllllllllllllllll!゙...:|  |: |::
  ( 、(...j  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙...:|  .|..|:
578名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:27:17 ID:BUZyR+wd0
六甲ライナー・ポートライナー連絡線
http://chizuz.com/map/map36442.html
579名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:43:34 ID:BUZyR+wd0
ポートライナー延伸計画
http://chizuz.com/map/map36495.html
580名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:02:08 ID:gA7nGwpX0
たくさんの人が使ってくれそうだねwwwwwwwwwwww
581名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:05:52 ID:UfFKdR8k0
西神中央から神大までの直通路線作ってよ。
582名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:49:09 ID:yZV4aCue0
>>566
 確かに西神中央駅前に広大な空き地あるよな
 マンションのショールームと駐車場ぐらいしか使ってないが
 あそこになんか計画あるのかね?
583名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:52:48 ID:gA7nGwpX0
>>582
あそこなら、俺が毎日ショートカットの為に入ってたよww

そのうちマンション建つだろうね。駅前の景色が変わっちゃいそうだが
584名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:29:33 ID:UfFKdR8k0
あの広場にマンションが建つと、西神中央前がかなり窮屈な雰囲気になってしまう。
585名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:30:27 ID:UfFKdR8k0
巨大な車のロータリーでいいやん。
586名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:17:13 ID:2lnXkcUjO
まじで八両編成にしてくれ@板宿民
587名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:34:47 ID:XHSfZer50
昼間は名谷から西は6両で足りるがな。
588名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:56:58 ID:5x7sWAKb0
8両編成にすれば僅かでも阪急直通への夢に近づくことになる…


と、思いたい orz
589名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:58:48 ID:XHSfZer50
西神民にとって直通は夢ですよ。
590名無し野電車区:2008/09/19(金) 02:23:14 ID:cBVPzzPU0
漏れも8両化キボンヌ
591名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:28:09 ID:Rusv2oHI0
俺漏れも。
どうせ朝夕は満員も良いところなんだし、昼間だって名谷以東は混むときは混むし。
592名無し野電車区:2008/09/19(金) 08:25:50 ID:XHSfZer50
現行の名谷始発電車を廃止して、10分に1本くらいの割合で名谷で2両増結するようにするとかは?
593名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:57:17 ID:lpLsDMeIO
特急は8両
普通は6両ってことでOK
594名無し野電車区:2008/09/19(金) 19:03:44 ID:XHSfZer50
阪急直通は無理にしても、線内快速と増結はしてほしいなぁ
595名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:07:47 ID:FftH11ur0
編成分けたら運用無理だろ?
北神急行と言う超御荷物もいることだし。。。
でも阪急とつながることがあれば8両になる。

その代わり阪急線内の朝の10両のために
三宮で増解結が必要らしい。
そこと、神戸市が嫌がっていることがネックとかw
596名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:10:47 ID:XHSfZer50
たしかに、1000系と3000系が混ざってたら嫌だなww
597名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:59:41 ID:4fG6yu/D0
神戸市営地下鉄延伸計画
http://chizuz.com/map/map36506.html
598名無し野電車区:2008/09/20(土) 02:22:21 ID:zfKBfs/3O
名谷以西が羨ましい板宿民は八両編成キボンヌ
599名無し野電車区:2008/09/20(土) 08:47:00 ID:9elsA3PN0
>>598
いいじゃん、板宿より西は隔,離所なんだぜww
600名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:05:02 ID:8Tf6wepx0
何10年も先のことを見据えて 今している議論が空虚すぎて
糞スレ
601名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:09:45 ID:9elsA3PN0
話題がないからこの流れは仕方がない
602捕らぬ狸の皮算用:2008/09/20(土) 11:35:28 ID:2KSZelRK0
昔って、地べたで線路が接近していて且つゲージが同じであれば
線路を繋いでおく事は当たり前のようにあったんじゃないでしょうか?
神戸市電も山陽や阪神の路面電車などと線路が繋がっていたのでは?

1067mmの鉄道は、今もJRに繋がっているのが多いと思うけど、
日常的な連絡旅客or貨物輸送、車両の搬入がなくなると、三木、北条の
ように元国鉄JR路線であってもJRとの線路が切られている場所もありますな。

神鉄も昔は国鉄と繋がっていたように思う。
603名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:10:49 ID:9elsA3PN0
地下鉄だったらどこが脱線しやすいかなぁ
604名無し野電車区:2008/09/21(日) 14:44:29 ID:0GWVBOGA0
新長田−長田間だろ
線路がギシギシ言ってる
605名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:16:26 ID:qHBVkr180
>>604
工事してたとこね。

県庁前→三宮に入る直前のとこは今工事してるみたいね。
606名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:40:17 ID:keSEYTxWO
そろそろ大学が始まる時期だな。朝込みそうだ
607名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:59:33 ID:TonFXbcZ0
始まるorz
608名無し野電車区:2008/09/23(火) 02:23:19 ID:xabA+u3k0
大学緊張する。
609名無し野電車区:2008/09/23(火) 04:26:10 ID:TYlg6SHE0
阪急に乗り入れてくれれば大学行くの便利になるんだけど
610名無し野電車区:2008/09/23(火) 05:03:50 ID:hCEHakfEO
>>573強要したら即晒しあげの対象になるからね。
611名無し野電車区:2008/09/23(火) 07:28:04 ID:4sEu8jx4O
阪急の乗り入れはいつ頃ですか?
612名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:49:24 ID:oeGKHfi80
>>611
今のところ可能性がない
613名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:59:45 ID:WyQNgG6bO
もし阪急乗り入れしたら優等列車の停車駅とかどうなるんだろ。
三宮→県庁前→大倉山→新長田、そこから各駅に停車。

614名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:02:00 ID:XezBBW/JO
西神山手線ってつくばEXとよく似てないかな?
・地下部分と地上区画(高架と割掘)
・都心とベットタウン、学術研究都市を結ぶ
とか。

あと個人的には西神中央から三木に延伸して快速設定してもらいたい
615名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:08:10 ID:oeGKHfi80
>>613
本数が減るなら優等列車は設定されないだろうね。
そもそも、乗り入れは阪急の片乗り入れだったっけ?
616名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:09:09 ID:Qac0mj8P0
>>614
神鉄が粟生線を廃止にしたら、
兵庫県や三木市などの出資で
かなり可能性が高くなると思う。
617名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:18:32 ID:oeGKHfi80
>>616
粟生線はいつごろ消えそう?
618名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:39:30 ID:Qac0mj8P0
>>617
目標2013年w
619名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:06:41 ID:oeGKHfi80
\(^o^)/
620名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:30:43 ID:9eVEBFyv0
兵庫:神戸市営地下鉄に落書き 名谷車両基地で

23日朝、神戸市営地下鉄の車両基地でスプレーのようなもので車両に落書きされているのが見つかり、
警察は器物損壊事件として調べている。
落書きが見つかったのは、神戸市営地下鉄の名谷車両基地に停めてあった西神・山手線の車両で、
けさ5時半ごろ車両基地の横を走行した地下鉄の車掌が発見した。
落書きは6両編成のうち5両にも及んでいて、車体の側面にスプレーのようなもので書かれていた。
この車両はきのう正午から車庫に入ったままで、
職員が仮眠をとった午前1時から午前5時ごろまでの間に何者かが侵入したとみられる。
(09/23 12:18)

http://www.ytv.co.jp/press/index_set.html
621名無し野電車区:2008/09/23(火) 14:12:12 ID:oeGKHfi80
>>620
微妙にセンスのいい落書きだなw
622名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:03:49 ID:0hjsp7q10
今日久しぶりに三宮行ったら駅員のとこが、こぎれいになってた。
623名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:22:21 ID:oeGKHfi80
>>622
完成したか。どんな感じやった?
624名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:33:34 ID:R4MwTinZ0
>>613
三宮→新長田でおk
625名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:12:15 ID:oeGKHfi80
>>624
花隈潰したら阪急の各駅から神鉄へ行くのに2回乗り換えなきゃならないから
湊川公園も停めた方がいいかも。

ていうか、直通したら花隈は潰すよな?
626名無し野電車区:2008/09/23(火) 18:52:44 ID:WluceDTzO
>>620
雌車に落書きしたら創価に頃されそうだw
627名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:46:11 ID:0hjsp7q10
>623
私鉄の案内コーナーと同じやね。
駅の他の場所が汚すぎるから、妙に浮いてる。w
628名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:55:52 ID:qFmo3YsG0
>>620 大阪民放4局より

MBS VOICE
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE080923164100160532.asx
「商売道具を壊された。怒りの気持ちでいっぱいです」神戸市交通局

ABC NEWSゆう
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20080923080923y5-koube-l.asx
前日の昼頃から基地に停まっていましたが、ガードマンが夜と朝に巡回した
ときは、異常に気づかなかったということです。

KTV スピーク
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20080923m/20080923h_rakugaki.asx

YTV ニューススクランブル
ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/asx/080923evening02_300k.asx
629名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:59:52 ID:oeGKHfi80
>>627
私鉄の案内コーナーて?

>>628
車両基地の外から来た賊だけにキチガイだなww
630名無し野電車区:2008/09/23(火) 23:23:08 ID:lOz6X5Ai0
>>620
今回は落書きで済んだが床下に爆弾を仕込まれてたらと思うとぞっとする
全国の鉄道事業者は全国あらゆる車両基地や留置線のセキュリティ強化を
図らないとそのうち大変なことが起こるぞ

こんな報道がされるということは会社の危機管理の甘さが露呈してるようなものだ
631名無し野電車区:2008/09/23(火) 23:26:30 ID:gSTd3CAaO
今日12:30頃、ポートライナー三宮駅に人がいっぱいいたけど何かあったの?
632名無し野電車区:2008/09/24(水) 00:13:08 ID:U1kfJq9d0
>631
普段はいっぱいいないような書き方だな。
633名無し野電車区:2008/09/24(水) 10:29:34 ID:M948rWgTO
名色のフォググリーンとライトグリーンを損壊する馬鹿はどいつや!カが産んだガキ吃かぁ
634名無し野電車区:2008/09/24(水) 13:39:50 ID:v2QX+jz80
機器に雨水 オーバーラン…神戸ポートライナー
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080924-OYO1T00241.htm
 新交通システム「ポートライナー」の中公園駅で1月、オーバーラン事故があり、事故原因
が車両連結部の列車情報管理装置に雨水が浸水したための回線ショートだったことが、運
営する神戸市の第3セクター「神戸新交通」の調査でわかった。
 同社によると、1月10日早朝、6両編成(乗客約50人)が停止位置を14メートルオーバー
ラン。係員が手動操作でバックさせ、9分遅れで発車したが、後続6本が運休、約2000人に
影響した。けが人はなかった。
 同社の調査の結果、5、6両目の連結部にある司令室からの列車情報を受信する装置内
の配線に水が原因とみられる腐食があった。
 事故車両は06年2月から営業走行しているが、車両内部からの漏水跡など過去にトラブ
ルがなく、同社は何らかの原因で雨水が浸水したのが原因と断定。国交省に報告し、全90
車両の装置を防水カバーで覆うことにした。
635名無し野電車区:2008/09/24(水) 19:48:58 ID:90rJ0NJt0
>>628
こりゃ一匹の仕業ではないな。基地外5匹くらいはいたと見た。
発見次第射殺しろ。無罪や。
636名無し野電車区:2008/09/24(水) 19:54:15 ID:xQlOPGgA0
637名無し野電車区:2008/09/24(水) 21:25:42 ID:ezyPZHnT0
>>631
 その時間なら。。。
 人がたくさん降り立ったとすると
 飛行機の到着が重なった
 たくさん乗るとすると
 プロレスなどのイベントがあった

 朝方なら
 高校生の大会とか、
 あとは学院大で国家資格の試験があったとか
 (最近神大じゃなくて学院大でよくやってるみたい)
 いろいろ原因はある

>>622
 名谷も西神も完成してたな
 阪神電車の案内コーナそのまんま。
 逆に入りづらいし聞きづらいと思う。。。
638名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:01:48 ID:v7HeJnHV0
新窓口見てきた。どさくさにまぎれてただで改札ヌルーできそうだな@西神
639名無し野電車区:2008/09/26(金) 12:38:38 ID:VMfDzIJo0
>>638 無理無理。強凸のほうがいいよ
640名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:28:24 ID:dgkRnRXN0
保守
641名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:29:10 ID:50SkdKR70
トイレが汚い時点で、その会社が優良企業かどうかが分かる。
642名無し野電車区:2008/09/30(火) 21:28:53 ID:gyZlwIg+0
客も会社も......
643名無し野電車区:2008/10/01(水) 01:16:05 ID:Y65m7xhC0
会社と言うか、局と言うか、、、
644名無し野電車区:2008/10/01(水) 19:06:50 ID:AEoEJOki0
大阪市営の方がましかもしれんな
645名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:43:37 ID:5xpd301S0
気分一新、カラーリング変更で。


646名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:55:44 ID:xAbRPAHH0
マルーン一色化?
647名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:00:02 ID:qpOuhB6f0
>>646
阪急に買収されて梅田まで直通ですね
648名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:14:59 ID:kVgUlfV10
汚れがわからないよう鉄サビと同じ色に塗ればおk
649名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:26:19 ID:kVgUlfV10
と思ったがそれはむしろ神鉄か
650名無しでGO! 阪急電鉄編:2008/10/03(金) 21:09:21 ID:9U76fRDZ0
>>647
梅田・三宮・西神中央間の一本化ばんざーい!
でも梅田・御影間を改造しないとね。
(2750mm対応⇒2800mm対応)

と妄想してみる。
651名無し野電車区:2008/10/04(土) 02:27:07 ID:ZmdsXSZ30
>>650
そうそう、村山邸のカーブのところで狭いから地下鉄車が通れないみたいね。
でも、阪急の片乗り入れなら問題ないんじゃない?たしか、計画でも片乗り入れでしょ?
652権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/04(土) 02:39:24 ID:jn02ZRJz0
阪神のホーム最終戦はスカイマークで行われるようです。
みなさん混雑に注意してください・・・
653名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:22:16 ID:tjgzdDF50
チケットとろうかな
654神戸空港って:2008/10/04(土) 15:48:54 ID:XmLsOd/Q0
西は明石大橋、北は六甲連山、東と南は伊丹や関空の離着陸機があり、
また六甲おろしや海風もあるので、航空の専門家やパイロットの中には
危険性を指摘してる人もいたけど、実際はどうなん?もっともっと飛行機が
飛んだらええと思ってるんだけど。
655名無し野電車区:2008/10/04(土) 16:14:38 ID:ZmdsXSZ30
>>654
地下鉄は地面の下を走ってるから大丈夫だよw
656名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:55:38 ID:hckYqgcI0
とりあえず、阪急六甲まで直通にして欲しい。
定期代が浮く。
657名無し野電車区:2008/10/04(土) 18:36:51 ID:ZmdsXSZ30
>>656
直通したからと言って、安くなるとは限らない。
658名無し野電車区:2008/10/05(日) 11:13:16 ID:eP03RnC30
地下鉄の定期代高いもんな。20日以上乗んないと元とれないなんて・・。
659名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:20:19 ID:Vr5yTy7XO
神戸死営空港は邪魔。
橋下はいいこと言うね。
空港欲しさに雌車導入なんて前代未問の基地害ぶりだ。
基地害雌車番を見つけ次第、面・名前・所属をどんどん晒しあげよう。
660名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:10:32 ID:BI/6Tccp0
>>656
 神戸拘束鉄道との相互乗り入れのときにも
 割引が効かなかったように
 地下鉄と阪急が相互乗り入れしても
 定期は安くならないと思われる。

 もしも市営地下鉄をH2Oが
 お買い上げになったら安くなるだろうけど
 まずないな
661名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:25:28 ID:CtwDVNxR0
>>660
神戸高速関係(東西線)では割引がありました(今もあります)が何か?

初乗り区間同士なら双方が10円・合計20円引き
上記以外での神戸市内発着では双方が5円引き・合計10円引き

各社とも初乗りが数十円の時代なので、この割引は大きなものだった。
ただ初乗りが120円や150円になったのに割引額を引き上げずに来たので
今となっては意味の薄い割引額になってしまっただけ。
662名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:31:55 ID:BI/6Tccp0
>>661
 スマソ
 山陽〜神戸拘束〜阪急阪神で
 とおしの運賃計算ではなく
 それぞれの会社で初乗りから加算していたと思っていたけど
 少ないながらも割り引きあったのね。。。

 名谷ユーザーからすると
 その区間はまず乗らないから
 (地下鉄かJRしか乗らない)
 知りませんでした。
 ありがとう
663名無し野電車区:2008/10/05(日) 22:43:56 ID:8ez3jO+p0
実は直通しても、三宮でJRに乗り換えた方が大阪に速く着く。
664名無し野電車区:2008/10/06(月) 11:20:01 ID:AuyQ9DVs0
しかし、名谷三宮間がやたら長く感じられるのもつらいしな。
地上なら景色なんか見て気を紛らわせるからいいけど、地下はそうはいかんし・・。
音楽を聴くか、読書するかぐらいしか暇つぶしがない。
665名無し野電車区:2008/10/06(月) 14:11:20 ID:8UN3+STJ0
しかし、本当にどうしようもない現実。
阪急が片乗り入れしたとしても、地下鉄線内は各停だろうから、西神〜名谷〜三宮の
所要時間は変わらないでしょう。
666名無し野電車区:2008/10/06(月) 19:36:50 ID:zQ3Sakgx0
名谷ならまだ奥の手がある。
垂水経由のJR通勤というのが…www
667名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:38:52 ID:NsJVmK7eO
てゆうか、来年から1時間に1本でいいから、快速を設置できないのか?
せっかく名谷が2面4線なんだし
668名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:43:39 ID:GDfbhuu50
分散乗車とかうまいことできるのかな?
669名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:16:14 ID:2wKs/u3g0
>>668
そんなんどこの私鉄でもやってるやんか
670名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:20:12 ID:GDfbhuu50
まあ、妄想に過ぎないけどさ。
一番現実的な停車駅とか、種別ごとの運転範囲とか、誰か考えてないのかな。
671名無し野電車区:2008/10/08(水) 23:52:45 ID:2wKs/u3g0
停車駅案

閑散期
 快速:西神中央、名谷、新長田、三宮、新神戸
ラッシュ時
 通勤快速:西神中央、学園都市、名谷、板宿、新長田、湊川公園、三宮、新神戸
672権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/09(木) 00:22:41 ID:MqVQwr+b0
快速は板宿に停まらないのか
673名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:30:39 ID:hGAOVRP20
そういえば、快速がなくなってから
もう 13年も経ったのだなあ......

あのショボさを知らない人が増えたのも納得
674名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:39:48 ID:zr70tRJsO
普通と快速の緩急接続さえしっかりやれば使えるようになる!
675名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:40:55 ID:W0P3eKzT0
ラッシュ時に快速は無理だろ
676名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:13:21 ID:1nZxSWLD0
阪急と直通して、優等が西北・六甲・名谷で普通を追い抜くって感じだったらそれなりの速さも感じられそうだな
677名無し野電車区:2008/10/09(木) 01:25:46 ID:W0P3eKzT0
快速設置するなら西神〜名谷は各停でいいから、名谷以東の停車駅を減らしてほしい。
678名無し野電車区:2008/10/09(木) 13:25:31 ID:8RTv1kQz0
>>664
寝るのにはなかなか良いんだぜ
679名無し野電車区:2008/10/09(木) 19:38:53 ID:W0P3eKzT0
>>678
だなw
あと、ノイズキャンセルイヤホンの効果を30分間存分に味わえる。
680名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:38:10 ID:Vf4qGrJm0
>>677
相撲鉄道の急行停車駅パターンみたいな?  >横浜〜さがみ野ノンストップ
681名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:41:28 ID:U3MN5Bdj0
相鉄の急行がノンストップなのは横浜〜二俣川では
682名無し野電車区:2008/10/10(金) 09:27:45 ID:seCssBe+0
今朝、地下鉄に乗ったら車内広告を2枚も使って
『滝川ルネッサンス』が掲示されててワロタw
長田の学校いらねーよな?バカだしwww
683680:2008/10/10(金) 11:16:01 ID:9oNzP8ck0
>>681
そやった・・・  訂正。
684名無し野電車区:2008/10/10(金) 21:18:14 ID:irqn5M650
逮捕された生徒の通ってた県立高校ってどこ?
685名無し野電車区:2008/10/10(金) 23:53:49 ID:irqn5M650
民度的に伊川谷?
686名無し野電車区:2008/10/11(土) 00:27:54 ID:xUcKfHMa0
兵庫か神戸だったと思うぞ
687名無し野電車区:2008/10/11(土) 01:14:58 ID:sDf9Tbud0
玉津とか伊川谷は明石扱いでいいよ。
民度低すぎ。
688名無し野電車区:2008/10/11(土) 01:50:59 ID:/VyfzZjx0
むかし郵便番号が 673-01 だったところは明石でいいね
689名無し野電車区:2008/10/11(土) 08:00:14 ID:hei+y9Ql0
>>686
それ、第三学区外じゃん。
伊川谷に住んでるんでしょ。

長田高校
星陵高校
北須磨高校
須磨東高校
須磨友が丘高校
舞子高校
神戸高塚高校
伊川谷高校
伊川谷北高校

この中のどれかか、県立の商業とか農業だったら学区外からでも受けれたかな?
ていうか、もうバレてるんじゃないの?
690名無し野電車区:2008/10/11(土) 11:44:09 ID:sDf9Tbud0
伊川谷か玉津の住民やろうなあ。
たぶん伊川谷やろうけど。
691名無し野電車区:2008/10/11(土) 11:46:33 ID:hei+y9Ql0
とあるスレでは西区は神戸市ではないとまで言ってたよ・・・
692名無し野電車区:2008/10/11(土) 11:49:19 ID:sDf9Tbud0
>>691
よくある話。
現実でも、「西区は神戸じゃない」とか「西区は田舎」とかぼろ糞に言われたし。
693名無し野電車区:2008/10/11(土) 13:59:00 ID:+VqsruS60
久々に北神ネタ。
今日イベントいてきた。

こじんまりとしていたがなかなか面白かった。
というか技術の人との話がよかつた。

だが引率のない障害者オタなんとかならんか。。。
列乱したり係りの人への質問でもめちゃくちゃなこときくし。。。
別に差別はしないから来てもらってもいいが、一部の
人に関しては引率はほしい気がするな。。。

名谷イベントでもおんなじかな。。。
694名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:18:14 ID:sDf9Tbud0
地下鉄車両に落書き容疑 ハンガリー人の男逮捕

 地下鉄の線路に不法に侵入し車両に落書きしたとして、大阪府警捜査1課と国際捜査課は11日、器物損壊と建造物侵入などの
疑いで、ハンガリー国籍の職業不詳タカチ・ビクター容疑者(25)を逮捕した。

 同容疑者が来日した9月初旬から電車の車両に、デザインのよく似た落書きが北海道や兵庫など計6道府県で相次いでおり、
捜査1課は連続器物損壊事件として府警本部に捜査本部を設置し、関連を調べている。

 調べでは、同容疑者は9月4日ごろ、大阪市の大阪市営地下鉄新大阪駅の線路内に侵入し、停車中の車両にスプレーのような
もので落書きした疑い。「弁護士と相談してから話す」と供述しているという。

 落書きはハンガリー語で肉が焼ける音を意味する「SERC」という単語が書かれていた。現場に残された指紋が同容疑者の
ものと一致した。

 府警は今月10日、同容疑者とスロバキア国籍の男(26)=建造物侵入容疑で逮捕=らが泊まっていた大阪市内のビジネスホテル
を家宅捜索しスプレー30缶を押収した。


2008/10/11 18:24 【共同通信


http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000473.html
695名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:32:32 ID:hei+y9Ql0
やっぱり大阪の事件と同一犯だったのな
696名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:31:47 ID:vjs3RrSH0
なんでわざわざ日本の神戸くんだりまで来て落書きを・・・

ハンガリー・マジャール民族って程度が低い・ガラ悪いって言うけど
ホントみたいだな。

>東欧のチョソ
697名無し野電車区:2008/10/12(日) 06:45:27 ID:Je91K2h20
>>696
マジャール人とか、工房の時に地理で習って以来、久々に聞く単語だなぁ。
よう知ってるなぁ、優秀
698名無し野電車区:2008/10/12(日) 10:28:08 ID:zcA2noIL0
兵庫の小学校校門に四つに切断された猫の死体
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223754623/

257 名前: 共産党支持者(関西地方)[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 10:12:24.30 ID:/SKbg2KW
勘違いしないで欲しい。
西区は神戸じゃない。地下鉄沿いは神戸じゃない。
そして凶悪犯罪が起こるのは地下鉄沿い
699名無し野電車区:2008/10/12(日) 10:46:49 ID:Je91K2h20
この間共産党が西神の駅の前でビラ配りしてて邪魔で電車に乗り遅れました。
西区が神戸じゃないんだったら、西神でビラ配りしないでください。どうせ当選しないんでしょ?w
700名無し野電車区:2008/10/12(日) 11:29:18 ID:ZkWz61Qh0
日本人がハンガリーのバラエティー番組に出演、人種差別的な扱い・言動を受けたって事もあったな。

>ハンガリー

ネラーからの心証は良くない国。
701名無し野電車区:2008/10/12(日) 11:57:41 ID:zcA2noIL0
・西区と須磨区を混同してる人間
・サカキバラの事件は西神ニュータウンで起こったと勘違いしてる人間
・ニュータウンは隣近所の交流が全くなく、名前すら知らない冷たい地域

こんな風に誤解してる人間が多すぎる。
702名無し野電車区:2008/10/12(日) 12:02:43 ID:gRdzGWOeO
でも実際西神線の車内は恐ろしく辛気臭い。
JRや山陽と較べてもあきらかにわかる。
703名無し野電車区:2008/10/12(日) 12:10:59 ID:zcA2noIL0
>>702
だって、外の景色が見えないもん。
704名無し野電車区:2008/10/12(日) 18:51:29 ID:8yru5uQ9O
名谷とか妙法寺ってニュータウンだけど全然新しくないよねー
705名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:32:06 ID:HhdsXGPt0
ニュータウンwww
千里なんかも高齢化してるからな〜
ニュータウンではないが、人工島のポートアイランドもそうなりそうだね。
大学増えても、あくまで通学先としてだけ

北区、西区、須磨区北部の新興住宅地(死語?)も人口減と都心回帰で過疎っていくのかね〜?
706名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:34:26 ID:Je91K2h20
孤独死タウンか・・・
707名無し野電車区:2008/10/12(日) 22:52:15 ID:uOI7oAhZ0
>>696
マジャール人じゃない、邪魔なジャマール人だ
708名無し野電車区:2008/10/13(月) 10:44:51 ID:m3Zb1T/K0
>>702
分かる分かる。乗ってるだけでもムカムカしてくるもんな。
709名無し野電車区:2008/10/13(月) 11:17:18 ID:0RxS+rOT0
久しぶりにJR乗ったら、液晶テレビが付いてた。
710名無し野電車区:2008/10/13(月) 11:24:01 ID:8vZvmIcQ0
>>709
どんだけww
711名無し野電車区:2008/10/13(月) 12:09:09 ID:JBcia6uO0
地下鉄は新車導入しないの?
阪急にも乗り入れできるやつ
712名無し野電車区:2008/10/13(月) 12:12:20 ID:8vZvmIcQ0
乗り入れしても、阪急→地下鉄の片乗り入れじゃないのか?
阪急は6両を嫌がるんじゃね?
713名無し野電車区:2008/10/13(月) 20:14:03 ID:Ii1cPCXRO
たぶんそうなるだろうな。ただ、漏れが思っていることは、阪急車足りなくなるんじゃね?って事だが
714名無し野電車区:2008/10/13(月) 20:40:51 ID:8vZvmIcQ0
乗り入れる本数によるんじゃないかな。
@日生エクスプレスみたいに朝夕のラッシュ時だけ数本が乗り入れる
A現行の神戸高速線みたいに、ほぼすべての特急が相手線に乗り入れる
B堺筋線みたいに、1時間に数本乗り入れる

@だったら、現行の車両数でも対応できそう。日生エクスプレスより多く走らせるなら、増産必要。
Aだったら、大幅な車両増産が必要。場合によっては地下鉄と共同開発。
Bだったら、地下鉄用として予備車を少し増産。

三宮でホームツーホームで乗り換えれるんだったら、昼間は直通しなくてもいいから
@になるんじゃないかな。ラッシュ時はホームが混雑するから直通させると。
まさか、川西能勢口みたいにはしないだろ。乗り換えが面倒だったら、その勢いで客はJRに行ってしまいそうだし。
715名無し野電車区:2008/10/14(火) 11:27:08 ID:nwyMGVar0
V車の比率ってどれくらい?
716名無し野電車区:2008/10/14(火) 12:53:30 ID:5QGYbvsu0
>>715 V編成のこと?
717名無し野電車区:2008/10/14(火) 19:08:30 ID:MMTuGWd80
>>716 VVVFじゃね?
718名無し野電車区:2008/10/15(水) 00:39:29 ID:YYJfjPvdO
質問なんですが、今度の名谷車庫でのイベントではどのような車両部品が販売されるのでしょうか?車掌スイッチとか出るんでしょうか?
今回、行ってみようと思うので教えてください。
719名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:34:31 ID:EJv6Guzg0
>>718
 答えにならないかもしれないが。。。
 一般的にそういうモノって
 廃車が発生するとか、
 機器更新があったとか
 そういうことがない限り、出ないのでは?
 
 市営地下鉄は今は主変換装置の
 インバータ装換ぐらいしかしてないんじゃなかったけ? 

 イベント行った事ないので
 本当のところは行ってみないと分からないけど。
720名無し野電車区:2008/10/17(金) 00:01:57 ID:1gYFfo5+O
>>719
サンクス!参考になりました。
721名無し野電車区:2008/10/17(金) 08:59:30 ID:ACXpQSIAO
昨日、名谷でズラっと簡易便所が六個くらい並んでてワロタ。しかもドアなくて小便器丸見え。あんなもん見たくないだろ。考えろよ。朝見たらちゃんとブルーシートかけられてたw
722名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:27:07 ID:1B9oJHr30
名谷の仮設トイレ
まだ配管が終わってないから
来週ぐらいから稼動かな?

あんなところにおいて、
少しは使う側にも配慮しろと言いたい
723名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:31:21 ID:AVwjhxup0
>>718
去年は吊り革10本(ポール付きw)が出てたな。
あとは広告の額縁とか。
724名無し野電車区:2008/10/17(金) 21:38:21 ID:D56B9tTo0
女性車掌が使った笛とか制服とか出品される?
725名無し野電車区:2008/10/18(土) 00:29:51 ID:UGSXRSKC0
>718
東京在住ですが、先週末の日比谷の鉄フェスで、
「形式、定員、自重、製造年月」を表記した銘板を売ってましたので、
これが出る可能性はあるのではないかと。

日曜夕方で1編成分6枚が出ていて、1枚買ったんだけど、
あまり神戸市交のブースに人を見なかったし、多分売れ残ったと思うので・・・

ちなみに、後で裏を見たら1108って書かれてた。
銘板って改造時につけかえしてるんですね。
726名無し野電車区:2008/10/18(土) 10:48:08 ID:fe0Zzp46O
>>725
その物はいくらで販売してました?
727名無しの電車区:2008/10/18(土) 21:13:32 ID:l3bHUrHr0
阪急が乗り入れするにしても地下鉄三宮をそのまま利用するには容量的に無理がある
728名無し野電車区:2008/10/18(土) 21:26:56 ID:KUkJcv2J0
無論改築するだろ
729名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:26:24 ID:3+5/IpaeO
どんな風にだ?
730名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:53:00 ID:xgDrtwen0
多分、用地取得の問題があるから2層構造は維持するとは思うんだよな。

考えられる電車の種類は
@西神→新神戸・谷上
A西神→梅田(直通の特急)
B三宮→梅田(折り返しの特急)
C三宮→梅田(折り返しの普通)
D新神戸→西神
E梅田→西神(直通の特急)

これだけの種類をカバーするためにはどんな配置と構造にすればよいのやら・・・
少なくとも1面2線にはしなきゃならんな。
731名無し野電車区:2008/10/19(日) 11:18:52 ID:3+5/IpaeO
用地があれば2面3線の2層構造にできるんだがな
732名無し野電車区:2008/10/19(日) 12:07:39 ID:xgDrtwen0
昼間は直通させない可能性があるから、新神戸行き地下鉄と梅田行き特急が同じホームに着けばいいな。
でも、そうすると三宮折り返し特急と西神中央行き地下鉄とが階違いになってしまうんだよなぁ。
あと、三宮折り返し普通はどうするんだ?とか色々ややこしい。
全部西神中央に行くなら問題ないけどね
733名無し野電車区:2008/10/19(日) 17:26:54 ID:BUis1M8u0
そもそもどこで阪急と繋げるん?
734名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:19:15 ID:xgDrtwen0
今の地下鉄三宮に、阪急が来ると言われているが
735名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:49:39 ID:sm43nucvO
つぎは けんちょまえ けんちょまえです

と言う車掌が居る
736名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:43:05 ID:zMo11bMZ0

電車など閉鎖空間はやっぱり電子レンジ?:
電車の中では携帯電話をOFFに!! イスラエルが勧告:金属と反射
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224322727/118-



737名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:55:13 ID:gVjYQJ1e0
三宮駅から東に直進すると梅田方面
左にカーブすると新神戸方面
三宮駅ホーム端に分岐器設置
そんなイメージかな?

三宮駅は回りのビルの構造物で
重層化維持は必須みたいだから
三宮折り返しは無理。
せめて大倉山とか上沢ぐらいの
余裕のあるところまでは行かないと折り返しも出来ないし
ホームの増強も無理でしょ。
一番簡単なのは名谷で折り返すことだけど
そこまで需要と車両があるかどうか。。。
738名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:03:21 ID:3+5/IpaeO
そしたら、「名谷まで行くなら西神中央まで行けよ」みたいな流れになる
739名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:27:12 ID:xgDrtwen0
三宮で折り返しできなかったら、絶対地下鉄の本数減るぜ。
740名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:16:07 ID:k03L8pt40
>>734
新神戸駅手前から分岐して王子動物園そばの道路沿いを通って、阪急王子公園より東側で合流?
新神戸駅北側からは王子方面に分岐させるのは無理だよね・・・?
阪急との合流部分がどの辺になるのかが謎
王子公園東部って地下鉄と合流工事の際に王子公園以西は運休させないと切替工事できるほど土地がないような・・・
741名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:02:22 ID:xgDrtwen0
742名無し野電車区:2008/10/20(月) 09:22:33 ID:j79Ouae1O
西神中央〜谷上の普通
西神中央〜梅田の特急
新開地〜梅田の普通を10分毎に走らせて、三宮で3つ同時に接続させる事はできないのか
743名無し野電車区:2008/10/20(月) 09:57:00 ID:SLcL9dNs0
特急を地下鉄線内に10分ごとに走らせるとなると、地下鉄の本数減るんじゃない?
地下鉄の本数を維持するためには阪急は昼間は三宮止まりがいいと思う。
その代り、地下鉄を降りて階段を降りたらすぐに特急に乗れるようにするとかね。
朝夕ラッシュ時は日生エクスプレスのような種別を走らせる。ただし、地下鉄線内各駅停車。

ところで、花隈っているの?阪急は潰す気満々だけど
744名無し野電車区:2008/10/20(月) 11:29:15 ID:U9xLT9Hp0
何十年後の話してんだよww

今の話しようぜ

このスレ冷蔵庫だらけだなww

てか 西神中央やめて 北明石に改称したほうがいいんじゃね?

名称変更 北明ニュータウンw
745名無し野電車区:2008/10/20(月) 11:44:40 ID:SLcL9dNs0
西神では神戸じゃないとよく言われますが、明石でもありません
746名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:33:18 ID:T8jmfbkc0
今日から名谷仮トイレ運用スタート。
12月中旬までなのだが、、、

大が一つしかないぞ!
ふざけんじゃねぇーーー
747名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:45:49 ID:jy+4NnWrO
西神は何なんだろうな、あの雰囲気は独特だ。ニュータウンは全国に数あれど、
西神ほど不気味な雰囲気はなかなか無いだろう。
748名無し野電車区:2008/10/20(月) 22:47:25 ID:SLcL9dNs0
どう不気味なんだよw
749名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:25:22 ID:ktKH/HHq0
747 の知っている 「全国」 はどの程度の広がりなんだろうw
750名無し野電車区:2008/10/21(火) 09:19:33 ID:F/fy1/GY0
ニュータウンなのに周りは畑と山だらけ。
おまけに職安の裏にホテルだぜ?
不気味っつーかキモイ。
751名無し野電車区:2008/10/21(火) 09:53:42 ID:HaPfakiSO
ニュータウンってそんなもんじゃないか?
752名無し野電車区:2008/10/21(火) 10:38:42 ID:zF6EtMd90
ニュータウンの周りが畑と山なのは当然だろ
753名無し野電車区:2008/10/21(火) 16:29:02 ID:BFq92YsN0
ID:F/fy1/GY0

こいつあほだww
754名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:04:00 ID:24E+HHwC0
ID:F/fy1/GY0は全国のニュータウンを見てきて言ってるんですかねぇ?
755名無し野電車区:2008/10/21(火) 22:09:46 ID:MuVBIfAs0
西神は何のインパクトも無い普通のニュータウンにしか見えなかった。

ニュータウンは神戸に数あれど、北大阪ネオポリスほどのインパクトはなかなか無いだろう。
756名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:09:29 ID:CZoPPHJ50
西神の家を買いたくてもお金が足りない家庭の子が嫉妬してるんです。
757名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:18:38 ID:w8xkuQBY0
>726さん、亀レスすみません。725です。
銘板は1枚3,000円でした、
758名無し野電車区:2008/10/22(水) 01:47:01 ID:OQMlRW+y0
とりあえずさっさと阪急直通。
759名無し野電車区:2008/10/22(水) 05:59:14 ID:CZoPPHJ50
北大阪ネオポリス
・街区内に医療機関が無い。
・一部のHPや一部地元住民は「絶望ヶ丘」と揶揄する。

なんじゃこれw
760名無し野電車区:2008/10/22(水) 06:57:46 ID:5iQp2jtU0
西神はそれなりに過ごしやすいよ。
761名無し野電車区:2008/10/22(水) 09:24:20 ID:XmjPlDY/0
オリエンタルホテルが浮いててカワウソスwww
中古車フェアと選挙屋の講演会専用だし。
裏は棄老所だぜ?どんなけwwww
762名無し野電車区:2008/10/22(水) 09:38:19 ID:5iQp2jtU0
スレチだから、そろそろこっちでやってくれないか?
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1201699189

ID:XmjPlDY/0が西神嫌いなことを聞いても楽しくないから。
お前が西神に住んでないんだったらそれでいいじゃん。
763名無し野電車区:2008/10/23(木) 09:01:37 ID:Z/p+zVPX0
神戸電鉄で北神や神戸市営地下鉄(全線)への連絡乗車券を発売しているのは
花山以遠の各駅だけですか?また神鉄では粟生経由のJR連絡乗車券があると聞いて
いますが、券売機で発売されていますか?

あと三田も粟生も以前はJR(国鉄)と線路は繋がっていたのでしょうか?
764名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:28:36 ID:lECi+lvKO
小野には国鉄連絡乗車券が券売機にある。
線路は昔繋がっていた。神鉄は軌狭だから、繋げられる。3千系は三田経由で線路上を通って川重から来た。もちろん自走じゃあ無いけど
765名無し野電車区:2008/10/23(木) 13:47:53 ID:cmPfOxiy0
神戸市外郭団体、金融不安のあおりで8100万円損失
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081023/lcl0810231330001-n1.htm
 神戸・三宮とポートアイランドを結ぶポートライナーを運行する神戸市の外郭団体「神戸新交通」(中央区)が平成19年度、サブプライムローン問題のあおりを受け、投資信託で8100万円余りの「売却損」を出していたことが23日、分かった。
同社は「損失額は運用利益の範囲内に収まっており問題ない」としているが、市は「資産運用は安全性を確保してほしい」としている。
 市や同社によると、同社は債券や投資信託などで資産を運用。売却損が出たのは19年4月ごろに取得した有価証券で、今年3月に売却して約8159万円の損失が出た。売却損はこれが初めてといい、同社は「サブプライムローン問題で思わぬ影響を受けた」としている。
運用については「他の有価証券の利息や配当(計約8679万円)の範囲内に収まっており、決算の手続きにも問題はない」という。
 市によると、外郭団体の資産運用については市の出資割合などが異なるため統一的な指針はなく、各団体が独自の規定や方針に基づいて行っている。
ただ、公益性などの観点から「確実で有利」(市調整課)な運用が原則となっており、他の約45の外郭団体では元本保証の運用が主流。19年度決算で売却損が出たのは同社だけだった。
 市は、同社に運用の明確な規定がなかったことを受けて、規定を整備する必要性を指摘。同社は今年6月、リスク分散型の運用など、これまで内規としていた運用方針をあらためて明文化した。
 市は「役所が多く出資している団体で、あまりリスクが多い運用は問題」としており、同社に対しても確実な運用を求めたいとしている。
 神戸新交通は、市が約77%を出資。ポートライナーや六甲ライナーを運行している。
766名無し野電車区:2008/10/23(木) 14:35:33 ID:Y+rrL44o0
>>763
神鉄→北神・市営は鈴蘭台以北だったはず。
767名無しの電車区:2008/10/23(木) 19:57:00 ID:k4N2/FkB0
地下鉄&阪急三宮駅を山手幹線とフラワーロードの交点に設置してさんちかを拡張するっていうgood ideaはいかがかな
768名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:59:23 ID:DBTC0njJ0
ポーアイの魅力発見を 神戸学院大生がマップ作成
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001535427.shtml

ポートアイランド(神戸市中央区)の魅力を再発見してもらおうと神戸学院大の学生らが取り組んでいたマップ「ポート愛ランド きらめきマップ」が完成した。
まち歩きをして住民から聞き取ったお薦めスポットなどを盛り込み、ユニークなマップになっている。
市のポーアイ活性化事業の一環で、島内にキャンパスがある同大三年生の十二人が取り組んだ。
マップは、A2判で両面使用。
南を上にして三宮からポートライナーで入って来る視点で作成。
青少年科学館などの観光施設やスミレの自生地、自然と触れ合える公園のほか、飲食店の割引クーポンも付けた。
また、学生らが考えたデートコースやサイクリングコース、撮影スポットなども掲載。
まち歩きの感想なども取り入れている。
一万部発行。
島内の各企業や大学、三宮の市総合インフォメーションセンターや港島ふれあいセンターでも入手できる。
住民の希望があれば、配布する。
769権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/23(木) 22:07:15 ID:uQMI7hLa0
阪急線に神戸市営地下鉄の車両が走る姿を想像できない。
ただでさえ阪急はあずき色にこだわってるのに
770名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:11:39 ID:85tlb3KR0
>>769
だから、阪急の片乗り入れじゃないの?と言ってるではないか。
771名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:17:59 ID:+YiBkALa0
神戸市の車両が直通することにそんなに問題があるの?
京都線では大阪市交の車両が走ってるのに。

阪急が本気で「梅田にはマルーンだけ」とか考えてるんだったら
下らないとしかいいようがない。
772名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:30:01 ID:85tlb3KR0
車体幅、6両編成の問題、そのた保安機器設置の問題を考えると、阪急の片乗り入れの方がいい希ガス
773名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:01:21 ID:0l1tOAyf0
>>740
春日野道から地下にもぐって加納町の交差点で合流じゃないの?
それか今の線路に沿って、JR北側のロータリーから駅北の交差点で合流するか。
774名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:05:18 ID:0l1tOAyf0
新神戸〜三宮間を山手線から分断して、西神山手線は阪急に売り渡して、
分断した方は、北神急行〜新神戸〜フラワーロード〜ポーアイ〜神戸空港で地下鉄を敷くってのもいいw
775名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:33:24 ID:mc/ePQakO
>>725さん、情報ありがとうございました!
776名無し野電車区:2008/10/24(金) 07:32:07 ID:8w/kIzpJ0
>>764
>小野には国鉄連絡乗車券が券売機にある。

JRになった今もあるのですね?
連絡範囲はせいぜい加古川線内だけでしょうか?
三田経由の連絡切符はないみたいですね。

>3千系は三田経由で線路上を通って川重から来た。もちろん自走じゃあ無いけど

了解しますた。

>>766
>神鉄→北神・市営は鈴蘭台以北だったはず。

鈴蘭台以北の三田線、有馬線、公園都市線だけという認識で良いでしょうか?

神鉄は2回しか乗った事がありませんが(三田はJRで3回ほど行っている)、阪急、阪神、神戸高速、
山陽に加え北神や地下鉄の線も書かれている運賃表を見て驚きました。↑の4社からは北神、
地下鉄連絡券はないので。高速鉄道などでも高速神戸以西になると阪神と阪急の運賃が同じ
運賃表上に書かれていて興味深く思ったものです。
777名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:39:33 ID:3FH+MRHL0
海岸線の電車ってダァの開く音は営団っぽいし、車内は都営三田線に似てるし、挙句の果てに音までも都営三田線にそっくりなのは気のせいだろうか?
778名無し野電車区:2008/10/25(土) 10:25:08 ID:7mbM56HW0
三田線も海岸線も三菱製インバーターなんだから似ているのは間違いない
779名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:36:32 ID:X/0fUX1O0
Man discrimination train of Kobe subway
http://jp.youtube.com/watch?v=kyO3DtdztZE
780名無し野電車区:2008/10/25(土) 12:48:47 ID:hXVUf7Ae0
>>779
北神急行の社員、外人だからスル―してたなw
781名無し野電車区:2008/10/25(土) 16:33:45 ID:je28yp1y0
http://jp.youtube.com/watch?v=M4CBLLxm8es
神戸市営地下鉄・空気輸送線
782名無し野電車区:2008/10/25(土) 21:56:38 ID:/VYDiHCD0
>>781

・・・・・・・・・・・ (´・ω・`)


まぢで何か荷物輸送でも使ったら良いのに。。   >飯田線方式(雑誌・新聞・コンビニ物資輸送) 
783名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:15:16 ID:je28yp1y0
海岸線を民営化したら?
買い取ってくれる変人が日本にはいなくても、外国にはいるかもしれん。
784名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:27:41 ID:hXVUf7Ae0
アブダビの留学生「トウチャン、オラ、デンシャヲウンテンシタイオ」

石油王「カッテヤンヨ、ムスコヨ」
785名無し野電車区:2008/10/26(日) 02:53:42 ID:cv0VTldu0
「トウチャン、ドウセナラ、カッコイイ デンシャガ ホシイオ」

標的が福岡・七クマー線に変更になったり (石油王の息子の好みはどっちだ!?)
786名無し野電車区:2008/10/26(日) 04:13:30 ID:/U10Xzsw0
1114Fが川重に入場したみたいね
2000系まで更新するとしたらあと8年ぐらいかかるのか
787名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:36:04 ID:cRFE1RlRO
なぜ1112Fは更新しないの?
788名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:39:12 ID:NNSb8+8H0
IKEAはオープンから半年経った今も盛況でっか?
あれから大正区にも出来たが。
789名無し野電車区:2008/10/27(月) 12:49:16 ID:HnY10lhgO
ポートライナー2000系の椅子って背ずりが妙に分厚いけど、中に何か機器が入れてあるの?
もっと背ずりを薄くして傾斜をつけるほうが座り心地が良くなると思うんだが。
クッションほとんどないし。
790名無し野電車区:2008/10/27(月) 16:29:48 ID:MGOkmSL+0
神市交
車両が長いような気がするけど
21m?

あと運賃高すぎだな
西神中央から三宮に出るだけで
330円orz
791名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:18:41 ID:fHp94BPV0
>>790
金券ショップかな?
正規で払ったら¥390だよ。

それが嫌なら、三宮で強凸しな。
792名無し野電車区:2008/10/27(月) 23:49:42 ID:ZlHglPK00
西区と北須磨はもはや神戸市の犬だがな・・・ orz
793名無し野電車区:2008/10/28(火) 12:17:58 ID:/0fLzT0J0
地下鉄が止まったら陸の孤島だからな
西神中央から明石方面のモノレールを頼む
794名無し野電車区:2008/10/28(火) 18:27:07 ID:gvsVH1t3O
>>793
つ[神姫バス]
つ[山陽電鉄バス]

ま、すぐパンクするか。
795名無し野電車区:2008/10/29(水) 21:27:50 ID:Qzj7zbAuO
西神中央に山電のバスって乗り入れしてたっけ?
796名無し野電車区:2008/10/29(水) 22:11:00 ID:TN/NYwns0
>>795
ない
797名無し野電車区:2008/10/30(木) 10:30:57 ID:M6T48wawO
ポートライナー(レール鉄道化にして)、地下鉄三宮〜新神戸、北神急行の一体運営キボン…
798名無し野電車区:2008/10/31(金) 13:25:16 ID:pcMvZQ850
もう、値上げさえしなかったら現状のままでいいよ。
西神⇔三宮は今は390円だけど、昔はもっと安かったの?
799名無し野電車区:2008/10/31(金) 13:45:43 ID:d0T844d00
>>798
消費税に絡む値上げ以外にも、俺が大学生で沿線に住んでた98年か99年ごろに1割アップした記憶がある
800名無し野電車区:2008/10/31(金) 14:04:26 ID:pcMvZQ850
350円くらいだったのか・・・

400円台になったら、俺は三宮で強凸しまくるわ(´・ω・`)
801名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:12:26 ID:mByRFTDj0
運賃が高いイメージがあるけど他の私鉄と
遜色ないか確かめみて

阪神                  神戸市営
初乗り4km 140      初乗り3km 200
5 - 8 180          3-7      230
9 - 13 230         7-10    260
14 - 18 260        10-13   300
19 - 24 280        13-16   330
25 - 30 290        16-19   360
31 - 33 310        19-23   390
                   23-27   420
                   27-    450
802名無し野電車区:2008/10/31(金) 19:38:18 ID:pcMvZQ850
  阪神           神戸市営(北神急行を除く)
初乗り4km 140   初乗り3km ...200
  05―08 180      03―07. 230
                08―10 260
  09―13 230      11―13. 300
                14―16 330
  14―18 260      17―19. 360
  19―24 280      20―23. 390
  25―30 290
  31―33 310
803名無し野電車区:2008/10/31(金) 22:05:09 ID:vF3tgz+k0
新長田駅北で直接施行 復興土地区画整理事業で市 
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001547659.shtml

神戸市は三十日、震災復興土地区画整理事業を進める新長田駅北地区で、移転協議の成立が望めないとして、市内の会社が所有する土地(長田区大道通五)のアスファルト舗装やフェンスなどを強制的に移転する「直接施行」に踏み切った。
震災復興のまちづくりで市がこうした措置を取るのは二度目。
市によると、同地区の仮換地指定率は約95%。
二〇〇九年度中の完了を目指しているが、まだ三十棟の建物が残っている。
今回は土地所有者と一九九九年から協議してきたが合意に至らず、今年九月、仮換地指定を行った。
その後も協議を続けたがまとまらず、約三百平方メートルのアスファルト舗装などを移設する期限を今月十五日と通知し、任意の移転を求めていた。
この日は午前八時半から、市職員ら五十八人が作業に当たり、フェンスなどを撤去した。
804名無し野電車区:2008/10/31(金) 22:06:59 ID:z2wfVBGq0
むかし、こんな表を投稿したことが......

スレ名:☆☆山陽電鉄(神戸高速)スレッド 16☆
板 名:鉄道路線・車両@2ちゃんねる
投稿者:
メール:sage
投稿日:2005/07/21 02:34:45
本 文:

     1   2   3   4   5   6   7   8   9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 (km)
市交  200 200 200 230 230 230 230 260 260 260 300 300 300 330 330 330 360 360 (円)
神鉄  170 170 230 230 290 290 340 340 380 380 400 400 440 440 480 480 510 510
山陽  150 150 180 180 230 230 230 290 290 290 360 360 360 430 430 430 430 500
筑波  160 160 160 200 200 240 240 280 280 320 320 360 360 400 400 450 450 450
北総  200 200 200 300 300 370 370 440 440 500 500 570 570 570 630 630 630 680
東葉  200 200 200 280 280 350 350 420 420 490 490 550 550 550 610 610 610 -
805名無し野電車区:2008/10/31(金) 22:50:04 ID:z2wfVBGq0
各都市の地下鉄の料金と営業キロ程との関係 (1km未満は 1km単位に切り上げ)

    1   2   3   4   5   6   7   8   9  10  11  12  13  14 .15  16  17  18 .19  20  21  22(km)
都営 170 170 170 170 210 210 210 210 210 260 260 260 260 260 260 310 310 310 310 310 310 360(円)
札幌 200 200 200 240 240 240 240 280 280 280 280 310 310 310 310 340 340 340 340 360…
名古 200 200 200 230 230 230 230 260 260 260 260 290 290 290 290 320…
京都 210 210 210 250 250 250 250 280 280 280 280 310 310 310 310 340…
大阪 200 200 200 230 230 230 230 270 270 270 270 270 270 310 310 310 310 310 310 360 360 360
福岡 200 200 200 250 250 250 250 290 290 290 290 320 320 320 340 340 340 340 360…
横浜 200 200 200 230 230 230 230 260 260 260 260 290 290 290 290 320 320 320 320 350 350 350
仙台 200 200 200 240 240 240 290 290 290 320 320 320 350…
神戸 200 200 200 230 230 230 230 260 260 260 300 300 300 330 330 330 360 360 360 390 390 390
埼玉 210 210 210 260 260 300 300 340 340 380 380 420 420 460 460

* 福岡は隣駅は 100円
806名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:36:44 ID:eqlwok5P0
海岸線をアラブの金持ちにでも売って、西神山手線の定期代安くしてくれ。
807名無し野電車区:2008/11/01(土) 00:40:34 ID:AC4gkIPF0
海岸線なんていりません。沿線の企業に勤めてる人しか使ってないでしょ。
808権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/01(土) 01:12:38 ID:FX/9aCdZ0
>>770
スマソ
たしかにそれでもいいけど大交堺筋線みたいなスタイルも悪くないと思うんだ。
809名無し野電車区:2008/11/01(土) 01:15:25 ID:AC4gkIPF0
>>808
俺は神戸線に青虫が走るのは嫌だなぁ。
810名無し野電車区:2008/11/03(月) 11:41:23 ID:n2iX4G6K0
b−free来てる一部のオタ
車両洗浄体験で座るように言われてんのに
おまいらだけたって写真撮るなゴラァ
811名無し野電車区:2008/11/03(月) 18:05:09 ID:EXs66ddY0
今日の名谷イベント会場の一角に
「西神中央駅で、1週間に回収されるキップです」
と書かれた箱が置いてあり、実際に回収されたキップが
大量に入れてあった。
誰かが「これって、何枚か頂いていいんですか?」
と係員に尋ね、係員が
「2〜3枚くらいなら、いいですよ」
と答えた途端、
子供や大人が入り乱れてキップ掴み取り大会になったWWW

私もちょっとだけ頂きましたけど。
812名無しの電車区:2008/11/03(月) 18:23:53 ID:AIYAv4J10
山手線は阪急へ
海岸線は阪神へ
北神は神鉄へ
ポート・六甲ライナーは山電へ
それぞれ売却して市政健全化♪
813名無し野電車区:2008/11/03(月) 20:08:38 ID:iJkBOfZI0
何で山電だけ飛び地やねんw
814名無し野電車区:2008/11/04(火) 07:40:48 ID:wpxbdQO+O
>>798
雌車なくすくらいはしてくれ。

つか(雌車廃止の観点から)早く民営化せんかね〜。
815名無し野電車区:2008/11/04(火) 09:41:54 ID:8Uv4YZUZ0
神戸市交ならやってくれる、『シルバーカー』設置。通称、『枯車』
816名無し野電車区:2008/11/04(火) 10:21:58 ID:wpxbdQO+O
>>815
実質上、昼間は全部枯車じゃん。
817名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:13:20 ID:hdVEBdsu0
何だよ、あの昼間の地下鉄の加齢臭と老人臭は。
臭さのせいで、しまいには大学の講義を聴き終わって帰るたびに電車に乗るのが鬱になってたぞ。

地下鉄タダにして老人を引きこもらせない(→老人医療費を抑える)とかいう施策のおかげか?
818名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:21:56 ID:8Uv4YZUZ0
>>817
臭いね。ごはん食べた後に歯を磨かずに寝るのを1週間くらいつづけたような口の匂いが
体全体から臭ってくる
819名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:26:42 ID:fw909GM40
地下鉄沿線に住んでいる俺にとっては、通勤で利用せざるを得ないので超ダルいし、障害者や中高年の挙動不審も最近目立っている気がする。
でも家賃が安いから、ベッドタウンにはいいがな。
820名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:31:54 ID:8Uv4YZUZ0
俺が小学生の頃に地下鉄乗ってる時に有名だった基地外老人は「ベン爺さん」「ヴォン婆さん」「アルティメット爺さん」
この3人だった。
821名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:47:38 ID:1Fs9mq5+0
11月3日の名谷のイベントへ行けなかったので、どこか当日の様子の鉄道サイトとかないですか?
822名無し野電車区:2008/11/05(水) 02:48:26 ID:CUuHF4Eg0
アルティメットてw
823名無し野電車区:2008/11/05(水) 05:50:58 ID:h9YN2YHz0
塾に通ってる小学生に話しかけてくる基地外爺さん。
「ブルーアイズとアルティメットどきんドラゴン、どっちが強いか知ってる?」って毎回聞かれた。
「アルティメットドラゴン」って答えたら、それは違うと言われて、「アルティメットどきんドラゴン」って答えたら
満足そうに頷いてた。
824名無し野電車区:2008/11/05(水) 07:58:33 ID:lDXUupmdO
>>819
家賃てw
賃貸借りてまで住むところじゃねーよ。
825名無し野電車区:2008/11/05(水) 10:35:41 ID:bhij2jCI0
>>811
みんな必死だなw
826名無し野電車区:2008/11/05(水) 10:37:34 ID:h9YN2YHz0
>>825
1年後に使えるからじゃね?
827名無し野電車区:2008/11/07(金) 22:50:51 ID:QvbbKeeW0
なんか、西神でもたまに知的レベルの低そうなDQNが数匹いる。
ああいうのは玉津辺りの人間かな。
神姫バスに並んでたけど。
828名無し野電車区:2008/11/07(金) 23:08:32 ID:lHNqI0Wa0
>>827
その通り。
829名無し野電車区:2008/11/07(金) 23:32:39 ID:AvGLeppW0
空港開業前のポートライナー駅放送を録音した人っていない?
あの関西アクセントの「まもなく」が好きだった
830名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:49:51 ID:QC50DTZD0
>>829
そうそう、おばちゃん声のネ。
うちのチビたちは「the next stop …」を聞いて「ハナックソ」と真似ていた。
831名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:59:06 ID:iYSNeoNX0
20年ほど前の市バスの「次停まります」も関西アクセントだった。
海岸線の「次は」も関西アクセントだったっけ?
832権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/09(日) 01:45:38 ID:giF+kCJq0
総合運動公園は期間限定で快速が停まってくれたらいいけどな。(快速ができればの
話だけど
833名無し野電車区:2008/11/09(日) 20:09:15 ID:NZUIK4AhO
試合がある時だけな
834名無し野電車区:2008/11/10(月) 07:44:53 ID:ARjj/7YaO
阪神の
835名無し野電車区:2008/11/10(月) 08:13:57 ID:HdtXGU9F0
阪神 ┐( ´ー`)┌
836名無し野電車区:2008/11/12(水) 19:27:33 ID:IaYUWtfi0
>>831
海岸線は関西アクセントでは無いかと
福岡市営の駅アナウンスとか広島駅在来線のアナウンスと同じ人だね
837名無し野電車区:2008/11/12(水) 20:56:43 ID:29zXCRAd0
アクセントというか機械で引っ付けたような感じか
838名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:04:28 ID:UrwlvE8Z0
海岸線、めっちゃ混んでた
スタジアムでイベントやってるの?
839名無し野電車区:2008/11/13(木) 20:43:22 ID:UTKGZ3ZR0
>>838
つ6チャンネル
840名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:19:30 ID:MdYz5VUk0
混んでる海岸線なんてなかなか味わえるもんじゃないから、
今のうちに楽しんどきw
841名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:25:53 ID:my9qDYM/0
今はやってるのか知らんけど、ちょっと前にハロウィンの日に環状線で仮装集団が大迷惑をかけるみたいに
海岸線でも仮装集団乗車みたいなことをするやつはいないのかね?
環状線だったら大迷惑だが、海岸線なら心温まるイベントになりそうだが
842名無し野電車区:2008/11/13(木) 22:26:27 ID:W15QD5LtO
ポートライナーの車内放送、
今は『We will be soon arriving at……』
と言う言い回しは
もう残ってませんよね?
843名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:58:48 ID:/gUCIek20
「次は、いよいよ三宮です。」
「次は、ようやく三宮です。」
「次は、ついに三宮です。」
844名無し野電車区:2008/11/15(土) 02:01:49 ID:/gUCIek20
公立でもないのに地名+第一を名乗る恥知らずな高校一覧

札幌第一高等学校  偏差値54
水沢第一高等学校  偏差値40
五所川原第一高等学校  偏差値40
磐城第一高等学校  偏差値50
若松第一高等学校  偏差値40
桐生第一高等学校  偏差値42
本庄第一高等学校  偏差値52
新潟第一高等学校  偏差値53
富山第一高等学校  偏差値46
高岡第一高等学校  偏差値46
松本第一高等学校  偏差値45
岐阜第一高等学校  偏差値46
神戸第一高等学校  偏差値38
坂出第一高等学校  偏差値42
福岡第一高等学校  偏差値39
宮崎第一高等学校  偏差値45
鹿児島第一高等学校  偏差値60
845名無し野電車区:2008/11/15(土) 02:12:01 ID:dQaT/l+W0































改札の前にいる敬老パスの案内のお兄ちゃんってアルバイト?それともボランティア?
846名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:06:35 ID:/gUCIek20
そういえば、あの黄色い帽子被った人らって何者やろ。
おってもおらんでも変わらんような存在に見えるが。
847名無し野電車区:2008/11/15(土) 18:01:26 ID:M08H+y/4O
バイトじゃね?
848名無し野電車区:2008/11/15(土) 18:23:12 ID:dQaT/l+W0
バイトならやりたいなぁ。楽そうだし
849権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/16(日) 00:48:44 ID:mlDVnQWw0
>>833
そう
オリックスの主催試合の時だけ
双方得するだろうし
850名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:19:37 ID:sehHKiPU0
オリックスなんて追い出せよ
851名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:43:09 ID:Hdw9Ba5S0
オリックソ
852名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:07:52 ID:KPTuh4kPO
>>849
客いねーだろw
853名無し野電車区:2008/11/16(日) 20:59:09 ID:Y3nr55Tz0
>>817-820
ポートアイランドなどの人工島を埋め立てるのに山を切り拓き、(妙法寺〜)名谷〜西神ニュータウンまで
戸建・マンション群が建設され、昭和40〜50年代の名谷付近を皮切りに西神方面に向けて開発された。

よって、名谷付近から高齢化が顕著になっている。
神戸の浜手にある第二次産業従事者・県庁・神戸市役所勤務の公務員などが
特に「一軒家志向」で購入したようで、 場所によっては
一戸建て団地にもかかわらず「社宅化」している。

それより、学園都市にある私立大学の偏差値の下がり方は尋常じゃないな・・・。
「大学全入時代」だから仕方ないが、干支一回り程度前に比べても「10以上」下がって
【40半ば】などとは、チョット酷すぎる。

敬老パスも有料化されたり、と市制改悪で踏んだり蹴ったりな思いをしていると
思うので、まぁ、そう邪険に思わずに。。。

100歳まで長生きしたら兵庫県知事から表彰されるから・・・。
854名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:08:40 ID:Y3nr55Tz0
神戸市営地下鉄・西神山手線、昭和51年開通時から使用の車両、
経年33年ということもあって1102〜1602編成など特に痛みがヒドイように思う。

混雑緩和のための「7両編成」「8両編成化」が無理なのか、
三宮・名谷・西神中央の駅事務所工事に続き、今度は名谷駅トイレ工事。
男子トイレだけで何故工期が4か月(今年10月〜来年1月)までかかるのか
長すぎる気ガス。
855名無し野電車区:2008/11/17(月) 17:46:57 ID:dDwI8F7M0
>>854
名谷トイレは男女どちらも新しくなるよ
今工事している(旧)男子トイレは(新)女子トイレになる
続いて(旧)女子トイレを(新)男子トイレに改装する。
なので女子トイレは仮設にはならない。男子用のみ1月まで仮設
856名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:40:38 ID:dDwI8F7M0
age
857名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:43:20 ID:topjnv3H0
えらい男性差別
858名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:48:24 ID:Fcnz479eO
便所の場所を交換する理由って何?
859名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:51:05 ID:topjnv3H0
>>858
要は、女性トイレは仮設にしないようにするためでしょ。
860名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:57:02 ID:Fcnz479eO
>>859
なるほど…
両方仮設にするのはやっぱり非効率だし仕方ないかな
女子トイレを仮設にするより男子トイレを仮設にした方が安上がりなのかな…

仮設って、やってるのが外から見えたりする?
もしそうなら考え物だけど
861名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:59:04 ID:topjnv3H0
>>860
女性専用車両がある精神に似てると思うよ。
862名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:07:34 ID:Fcnz479eO
>>861
どこの鉄道もそんな精神だから神戸市交だけを責められない…
いくらでも言い訳のしようがあるし…
863名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:59:30 ID:RbqKyK5r0
女性トイレを無防備にしたくないのだろう。
極めて下品な話、
掘られて妊娠するのは女性のほうだけなので......。

アッー!
864名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:14:23 ID:oGCm5kVT0
>>860
1基ずつ別々になっているのではなく、入口から奥へと誘導すべく通路があり
確か奥の2区画が大便用、その手前3区画が小便用、そして更に入口に近い所に
手洗い場があるので全く外から見える心配は無い。

但し現在工事中の(旧)男子用トイレの大便用が車椅子用も含めて確か5つ、
小便用も同数程度あった事からすると必要とする数は問答無用で減らされた感は
否めない。

駅2階や最寄のショッピングセンターに朝からトイレが開放されている所があるので
お腹の弱い人はきちんと自衛しているとは思われるものの、ニュータウン地域で
最も乗降客の多い駅での工事にしては「利用者の立場」を軽視していると言わざるをえない。

乗客のマナーの悪さをどうこう言う前に、鉄道事業者としての最低限のサービス提供とは何か
交通局職員はわかっているのか?
865名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:19:28 ID:AJnVxIbV0
女子の仮説トイレ用製品自体数がすくないしあっても非常に大型で
おもな仮説トイレ使用先の工事現場などは男性が圧倒的に多いから
仕方ないと思う また女性ほどトイレにこだわるし仕方ないよ
866名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:22:39 ID:topjnv3H0
867名無し野電車区:2008/11/17(月) 22:59:18 ID:Tppq3+CM0
>>864
 現在は改善された。
 最初は大が一つしかなかった。

 女性用の仮説トイレってあるんかな?
 そもそも女性のトイレ入る理由の半分ぐらいは
 化粧直しだと思うから
 あのまま全部大仕様になって
 女性用になったら文句出るだろうし、
 警備とかの面でも大変そう

 今更改装の理由は古くなったと言うのが一番だと思うけど

 たしか四番線から見えてた、水漏れに原因があるのではないかと
 思うけど。。。どうだろ?
868名無し野電車区:2008/11/18(火) 08:32:44 ID:LOs/yy+60
>>867
あくまでも推測の域を出ないけど・・・
名谷駅の女子トイレ、って、別に奥の個室方面が見える訳じゃないものの、
意識しようがしまいが視界にトイレエリアが入ってくると
洗面所のガラス部分が見えてしまう構造にはなっていたように思う。

それを「外から見られている」と思う女性がいるのかは定かではないが
完全に見えないようにするには、迷路状に出入口通路を設けるか
余程長い目隠しのための仕切り(衝立)をレールと水平位置で設置しないと
不満解消には至らなかったのかも知れない。

名谷駅のトイレって、他の駅に比べると改装回数は多いはずで、三宮でさえ
決してお世辞にも綺麗とは言えない。

電車内で公然と化粧(もしくは化粧直し)する女性に配慮して4か月もの間
何故男性が大小の生理的排泄に迷惑・辛抱しないといけないのか、とは思うものの
どうせ工事をするなら地下鉄の駅で一番綺麗で設備の充実したトイレにして欲しい。
869名無し野電車区:2008/11/18(火) 08:58:21 ID:LOs/yy+60
>>867
水漏れ、、、

なるほど。そういう推測(修繕原因)も考えられますね。

今バスロータリー乗り場の橋脚部分も補強工事をやっているけれど、
70系統と78系統の乗り場が飛び地になって橋脚位置での乗降は認められていない。
工事完了後は橋脚の支柱幅が長くなって耐震性に優れたものになるようだけど、
名谷駅の構造自体がホームの上の「橋上駅舎」と考えて根本的に耐震構造をする必要が
あるのかどうか?

バス乗り場も1つの乗り場で複数系統を兼ねているので雨の日、特に風の強い日には
雨よけが役に立たずそこの利用者は不便を強いられ傘を差して待たざるをえない。
同時刻に3・4系統のバスが一斉に出発する光景を見ると、70系統と78系統の乗り場の間
(レールを跨ぐ橋脚部分)にバス乗り場を設けられないのが非常にもどかしい。
870名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:24:58 ID:Z8E84Qc40
地下鉄開通前の地図を誰かUPしてくれ
871名無し野電車区:2008/11/18(火) 14:23:07 ID:MweuDt0c0
>>870
地図じゃないが、空撮写真ならここにある。
ttp://archive.gsi.go.jp/airphoto/
872名無し野電車区:2008/11/18(火) 15:42:10 ID:tr3P6Xj30
>>871
40年前に西神付近に何もなくて驚いた
873名無し野電車区:2008/11/19(水) 13:22:26 ID:7zIgS6w40
うは
874名無し野電車区:2008/11/22(土) 05:28:25 ID:56Q1tS0d0
http://jp.youtube.com/watch?v=EbUklDXdH2o
地下鉄のテーマソングはこれで。
875名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:35:54 ID:eGns4OVuO
>>862
しかし、やってることでは神戸市交が著しく酷いんだが。

あ、日本で最初に雌車やったのが神戸市交だって、知ってた?
876名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:40:12 ID:cLI81Ppt0
>>875
日本で最初に”終日”雌車、じゃなかったっけ?
877名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:39:11 ID:7+SfY+hB0
>プレンティのパートさんから聞いたんだけど、
>来年6月ごろにプレンティ一番館が改装されるらしい。
>でも一階食料品の専門店なんかは、強制撤退させられて、
>阪急系列のスーパーだけが入るらしいよ。
>ダイエーがあるのに、なんでまたスーパー?
>専門店はそれなりの良さがあるのにね。

まちBBSより。
これはひょっとして・・・
878名無し野電車区:2008/11/23(日) 13:17:45 ID:Ujl9ZnXM0
地下鉄ってやっぱり
神鉄に比べたら
駅のつくりが綺麗で速いな
879名無し野電車区:2008/11/23(日) 13:22:59 ID:38TDaaw7O
神鉄は昔からあるからね
880名無し野電車区:2008/11/23(日) 15:52:00 ID:tjancpH40
6年ぶりに神戸に帰ってきて久しぶりに地下鉄乗ったけど、未だに終日雌車か・・
進歩ないな
881名無し野電車区:2008/11/24(月) 00:23:55 ID:4NsOHP6K0
名谷のトイレ改修の状況(新女子トイレ)が
チラッと見えた。

個室の個数は男子時代と変わってなさそう
小便器が並んでたところが
全面鏡になってたように見えた

ま、小手先の改修だろうから
個室増やしたりすることは出来ないんだろうね
882名無し野電車区:2008/11/24(月) 09:53:01 ID:rzvzMjeS0
利用者が多くて 
男性客を避けるのか

利用者が少なくて
不審な男性から避けているのか

どっちかわからないよな
神戸市営の場合は
883名無し野電車区:2008/11/24(月) 11:16:07 ID:QznKQK550
鉄道ダイヤ情報誌に神戸電鉄が山岳鉄道扱いで掲載されとる・・・  (´・ω・`)
884名無し野電車区:2008/11/24(月) 11:54:17 ID:BgYVumOr0
神鉄ネタはスレ違い。
こっちはセレブ専用路線である西神山手線のスレでおます。
885名無し野電車区:2008/11/24(月) 13:07:22 ID:BpgidwkG0
セレブじゃないだろw
886名無し野電車区:2008/11/24(月) 13:18:25 ID:8J/fNVAS0
セレブ気取り だな。
887名無し野電車区:2008/11/24(月) 13:56:43 ID:BgYVumOr0
西神山手線に乗る場合は、男は全員ネクタイやジャケット着用が必須です。
888名無し野電車区:2008/11/24(月) 13:57:38 ID:8J/fNVAS0
社交トレインですね。

セレブ御用達ですww
889名無し野電車区:2008/11/24(月) 16:13:10 ID:1DCi/Hb9O
>>876
戦前の話、路面電車でのことなんだわ。
マンマン電車だった訳だw
890名無し野電車区:2008/11/24(月) 18:38:51 ID:8J/fNVAS0
路面電車で雌車とかあったの?
891名無し野電車区:2008/11/24(月) 19:12:42 ID:kRm30mWv0
そんな昔からヤる器マンマンだったのですね
892名無し野電車区:2008/11/25(火) 13:07:06 ID:A2tcpUAc0
>>712だから山陽の乗り入れの争いで阪神に負けた一因にもなっているし。
>>480本来は、但馬・丹波で豊岡県、近江・山城で京都県、神戸以外の摂津・河内・和泉で大阪県、淡路・神戸・播磨で兵庫県にすべきだったな。
>>459そんなことしたら横浜の戸塚・栄・泉・瀬谷・港南の旧野庭町も鎌倉市に編入されてしまう。
>>74押部谷までの延長に関しては合意。谷上まで伸ばしたのは有馬口方面の乗客を三宮方面に逃がすバイパス面があり、押部谷へ伸ばせば三木
方面にも三宮方面に逃すバイパス面が出来るので、鈴蘭台以降が不通になったときのために必要。
893名無し野電車区:2008/11/25(火) 20:25:55 ID:97T3BbnN0
次は 板宿(いっったやど) 板宿(いっったやど)
山陽電鉄(すっわぁんようでんてつ)線方面はお乗り換えです。

次は湊川公園(みっっなとがわこうえん) 湊川公園(みっっなとがわこうえん)です。
894名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:20:53 ID:xRUxq0C+0
特徴的な車掌は何人かいるけど、馬鹿丁寧にアナウンスする奴とオバハーン車掌がウザいね(´・ω・`)
895名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:00:00 ID:hIo6DNBNO
もう一人の女性車掌はドア開ける前のブザ音をやたら長く鳴らす。
些細な事なんだが正直イラッとくるわ
896名無し野電車区:2008/11/27(木) 01:04:59 ID:PpahWZNAO
897名無し野電車区:2008/11/29(土) 01:42:55 ID:v9L0h2H70
西神山手線東行の三宮構内にある「ATC切替」看板、あれ何?
新しいATC(D-ATC?)でも入れてるんかな?

あと、最近新交通8000系を急激に見なくなった気がするが…
そろそろかな?
898名無し野電車区:2008/11/29(土) 05:21:15 ID:+cXtZnyc0
899名無し野電車区:2008/11/29(土) 05:28:14 ID:+cXtZnyc0
>>895
三宮駅で駆け込み乗車にムカついてる車掌もドア閉めブザーをやたらに長く鳴らす。
JRみたいにメロディ系だったら許せるけど、これでは「騒音」以外の何者でもない。

「他のお客様のご迷惑となりますので駆け込み乗車はおやめいただき、
 次の電車をご利用ください。」

と言ってたけど、夜で次が「名谷行き(止)」だったのもあるが、
それならそれでJRみたいに嫌味で「現在○分遅れで●●駅を発車しました」と
提示運転に協力しない客が他の乗り継ぎバスの時刻を急いでいる乗客に
白い目で見られるようにするなど、マナー向上に向けて荒療治すればイイのに・・・。
900名無し野電車区:2008/11/29(土) 05:30:27 ID:+cXtZnyc0
>>899
【訂正】 ×「提示」運転 → ◎ 『定時(定刻)運転』
901名無し野電車区:2008/11/29(土) 10:03:28 ID:IOUBreRH0
>>895
たたでさえ、とろくさい地下鉄なのにいちいちそんなことされたらかなわんわな
902名無し野電車区:2008/11/29(土) 10:13:25 ID:TNRvAZuN0
>>899
糞丁寧な車掌は、何分遅れかアナウンスしよるな。

この電車名谷駅を約1分半遅れて発車しました、には苦笑した
903名無し野電車区:2008/11/29(土) 11:26:05 ID:WACTmz8f0
お待たせいたしました、ご乗車ありがとうございます
この電車は直通通勤特急、谷上・稲美行きです
停まります駅は十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、新神戸
谷上行きは新神戸から終点谷上です
稲美行きは新神戸から地下鉄線に入りまして
地下鉄三宮、湊川公園、板宿、名谷、西神中央、神出、岩岡、印南、終点稲美です
電車10両で運転しています、前の6両は稲美行き後ろ4両は谷上行きです
後ろの2両は途中新神戸まで座席を収納して運転します

次は十三、十三です
904名無し野電車区:2008/11/29(土) 21:28:36 ID:7RcofGmb0
                _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l 超低脳粘着基地外成りすまし延伸厨が棲息する童話地区・岩岡、神出に
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|       地下鉄延伸など永久に必要ありません 
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈     オッホッホッホッホ
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
905名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:10:35 ID:TNRvAZuN0
部落路快速は奈良だけでいいよ^^
906名無し野電車区:2008/11/29(土) 23:33:51 ID:e0FEnRuA0
アク禁食らわされてもまだ懲りないのか童話厨は
まあ騙りかもしれんが
907名無し野電車区:2008/11/30(日) 00:46:16 ID:i6Vu7mMo0
西神の先もそういう所なの、昔の
溝の口から長津田までの間と
一緒じゃん
908名無し野電車区:2008/11/30(日) 03:08:59 ID:T7Xj3ad40
岩岡・稲美に延伸すると、中吊り広告が

  
  『靴のヒラキ』と『業務スーパー』だらけになりますが、宜しいでしょうか???


西神山手線のホームを全駅8両化対応にして、前より2両のみ西神中央で切り離しての
直通となります。
つまり、新快速の米原以北、長浜・敦賀延伸パターンに・・・。
909名無し野電車区:2008/12/01(月) 13:01:07 ID:szUcHL1VO
>>908
その2両のうち1両は雌車。
910名無し野電車区:2008/12/01(月) 13:51:58 ID:dLP1aKHJ0
だから、部落路線はいらないと・・・
911名無し野電車区:2008/12/01(月) 20:47:02 ID:3T/fzXSdO
>前より2両のみ西神中央で切り離しての


伊川谷駅前パーク&ライドの看板のイラストを思い出した
912名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:42:10 ID:imnynV4x0
>>908
最近「妙法寺駅」で、日中ダイヤ(7.5分間隔)になると連日ホーム終端より先にある
機器の点検や、ホームに監視役を立たせて電車が来ると笛を吹いてホーム下の
転落時避難スペースにて待機する姿を目撃するけど、単なる定期点検なのかな?

阪急乗り入れの計画が非現実的(?)ながらも出ているので、現実化すべく
ホーム延伸工事の前触れなのかと期待してしまう・・・。

人身事故など西神山手線のダイヤが乱れたら、西神中央⇔岩岡・稲美のみで
「2両編成w」で折り返し運転か、あおりを受けて身動きできなくなる可能性大。

以前、延伸過程で『学園都市』止まりだったこともあり、伊川谷⇔西神中央間で
何かあっても、学園都市ですぐに折返し運転の措置はとられるが・・・。
913名無し野電車区:2008/12/01(月) 23:16:20 ID:dLP1aKHJ0
西神から延伸なんてミラクルねーよw
914名無し野電車区:2008/12/02(火) 08:56:41 ID:ohjmT5Bz0
昨日の朝ラッシュ時、西神中央⇔妙法寺間で「部分停電」があり遅れが出てたが
原因はいったい何だったのか?
夕方頃改札通った時「朝のダイヤ乱れのお詫び掲示板」がなかったから交通局も
大したことないと思っているのかも知れないけど、
三宮から乗り妙法寺・名谷で下車した時に三宮より寒いと感じ凍えそうになる。
更に西神方面は浜側気候エリアから盆地気候になるからか、更に寒くなる。

架線の霜取り対策・レールの凍結対策、大丈夫かいな?
厳しい寒さはまだまだこれからなのに・・・。

ひょっとして原因は、今「妙法寺駅」でやっている点検・工事関係の
何らかのミスに起因するのでは?、と勘繰ってしまう。
915名無し野電車区:2008/12/03(水) 12:32:47 ID:XRc9Pdq20
その可能性も疑いたくなるなw

ちなみに今朝の谷上すごかった。
ドアブザーならして乗車促進するだけでなく
扉を一瞬しめたりあけたりして怖かったw

あれだけ開けたり閉めたり車両がかわいそうだった。
916名無し野電車区:2008/12/03(水) 17:29:57 ID:HYjEHqWW0
日が昇り通勤時間帯に放射冷却で冷えた畑(田んぼ)が
「西神中央⇔西神南」間で日光に照らし出され温め始められると、
堆肥の臭いなのかウ●コ臭い。

その日の風向きにもよるだろうけど。
917名無し野電車区:2008/12/04(木) 09:05:02 ID:MxAPWe9B0
>>915
以前、終電間近の西神中央方面行き電車が三宮駅ホームに進入してきた時、
泥酔者(と思われる)がホームから転落したのを目撃したことがある。

間近にいた人がSTOPするようポーズを大きくしていたのと転落に気付き
運転者が非常ブレーキをかけたのか、ホームの非常ボタンが押されたからか
前2両分くらいのみホームに進入したところで緊急停止し、間一髪セーフ。
10分程度してからホームに進入、運行再開した。

最近、神戸市営地下鉄でも昔に比べ人身事故(病気急変転落・泥酔・飛び込みを問わず)が
増えたように思うので、是非 【ホームドア】 の設置を!

そうすれば、駆け込み乗車も未然に阻止できるでしょう。
ブザー長鳴らしウザ車掌からも解放され安全面でも好ましい。
918名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:46:15 ID:+4NY6L+e0
図書館車両作ってよ。
919名無し野電車区:2008/12/04(木) 22:50:51 ID:NrUXSII00
>>912の点検の詳細はどんなものだったのかな?
920名無し野電車区:2008/12/04(木) 23:10:45 ID:3Q/j8Yb00
>>919
2番線の板宿駅側、ホーム終端フェンスを出てトンネルの手前にある機器ボックスを
点検(作業)する手順を確認していた。
ラッシュダイヤから7.5分等間隔ダイヤなので(1・2番線ともにほぼ同時刻に入線する)、
安全確認・見張り番は笛を吹き作業員に電車接近を伝える)気を緩めないように、との
作業責任者の話。
話しぶりから、その日が初めての日のように聞こえた。
また、台車に多少の工具なのか荷物(機材?)を載せてホーム端まで運び、
等間隔ダイヤまで待機の状態でフェンスを越えずにいた。

だだし、それを見たのは11月25日。 (AM9時台だったかな?)
921名無し野電車区:2008/12/05(金) 23:10:40 ID:fz2/HHm00
地下鉄って人身事故が起こったら悲惨なことになるやろうな。
922名無し野電車区:2008/12/06(土) 02:33:58 ID:GDKRjHG70
15時半くらいの話だが、名谷3番線に北神急行の試運転が止まってた。
床下が新品みたいだったから、検査明けの試運転か?
923名無し野電車区:2008/12/06(土) 08:37:45 ID:pfrIAyDz0
かつて、就職試験(面接)に向かうのに乗ろうとしていた電車に間に合わず、
1本あとの電車ホームで待っていたら、次の駅で「人身事故」との事。
もし自分がその電車に乗っていたら・・・と考えるとゾッとしたのを覚えているし、
運転打ち切りになって、再開後当該駅で降ろされた乗客が神妙な顔つきで後続の
私たちが足止めを喰った電車に乗って来たのも、よく鉄ヲタが「グモ」とか隠語で
簡単(?)に言うけど、実際にその人身事故の現場に遭遇した人の胸中を察すると
あまり気持ちのいいものではない(と個人的には思う)。

西神中央で隣の西神南で病気急変転落での人身事故で足止めを喰った時も
これは伊川谷方面からの(西神中央行き)電車での事故だったけど、翌日新聞に
「死亡」の文字を見てお気の毒に、と思った。

西神延伸線区間の終点がかつて「学園都市」だったこともあり、また、総合運動公園で
プロ野球やJリーグの試合があった時の折り返し増発に名谷車庫から名谷→学園都市、
折り返し始発増発電車で「総合運動公園駅」から試合観戦を終えた乗客をさばいていたので
学園都市駅の総合運動公園駅寄りには、まだ「亘り線」がある。

なので、学園都市以西(伊川谷⇔西神中央間)で事故や気象条件など運転不可になっても
学園都市まではかろうじて運転、三宮・新神戸方面へは折り返し運転の措置はとられるものの、
それより西神中央寄りは一時「身動きのできない状況」で運転再開を待つしかなくなる。

神戸市バス・神姫バス共に西神中央駅付近に車庫はあっても、振替輸送するだけの能力は無く
一般的に現場検証に要する1時間程度は待つしかない。
924名無し野電車区:2008/12/06(土) 09:19:35 ID:TiycLkq10
>>923
西神南のおじいさんは、頭上を電車が通過して骨折で助かったが、次の日急死。
925名無し野電車区:2008/12/06(土) 12:25:09 ID:SOR1aul70
>>923
だから何なの?
926名無し野電車区:2008/12/06(土) 12:39:33 ID:QjaudoG70
西神〜学園都市でグモったらサヨナラということでしょうな(´・ω・`)
927923:2008/12/06(土) 18:12:16 ID:pfrIAyDz0
>>921の投稿を見て悲惨な状況に同感したので思うところを述べたまで。

>>926氏の意見のような状況に学園都市以西で事故が起きれば板宿以東のように
振替輸送さえ行われない、という単なる現実に対し「だから何なの?」なのか、
人身事故が起きても以前のように自殺飛び込みばかりではなく高齢化などでの
病気急変転落・接触事故が増えていることに「だから何なの?」なのかな?
928名無し野電車区:2008/12/06(土) 19:02:22 ID:VgF3VSHPO
快速運転を・・・
929名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:26:08 ID:T/ZQV7YZ0
なんで、ポートライナーや六甲ライナーみたいに、ホームと線路の間に壁を作らんのやろうか。
930名無し野電車区:2008/12/06(土) 23:42:21 ID:QjaudoG70
>>929
金がかかるから(´・ω・`)
931名無し野電車区:2008/12/07(日) 00:00:58 ID:Gt7VgmRA0
>>923
かつて「西神中央」「(イベント時)総合運動公園」「名谷」「新長田」「三宮」「新神戸」で
(だったかな?)で運行していたが、
・通過駅の乗客の乗降本数が減る
・追い抜き設備(待避線)のある駅が「名谷」程度しかない
・阪神淡路大震災発生→仮設・新市営住宅などが建設され元の被災地より移住

などの理由で「休止」扱いになっている。
932名無し野電車区:2008/12/07(日) 00:09:02 ID:6pveY5a40
速達よりも、頻発を選んだんだよ。快速復活するとしても、既存の本数よりも少なくなることがあってはならない。
933名無し野電車区:2008/12/07(日) 13:20:13 ID:58CnuTp00
頻発して JR神戸線と同じ 7.5分間隔?
もっと多くてもry
934名無し野電車区:2008/12/07(日) 13:35:24 ID:6pveY5a40
快速走らせて、普通しか止まらない駅の本数が減ったらクレーム殺到だろうからね。

それよりも、8両化とかになったらいいなぁ。
935名無し野電車区:2008/12/07(日) 13:46:43 ID:hUefW4GJO
8両化しても雌車3両とかしたりしてなw
936名無し野電車区:2008/12/07(日) 17:31:39 ID:Gt7VgmRA0
乗車の乗降が遅くなる原因が6両編成なのなら7両なり8両化して欲しい。
新神戸・谷上行きは三宮で乗客のほとんどが降りるので当然時間がかかるのに
「発車します、ご注意ください」のアナウンスがすぐ流れる。(所定停車時間は何秒?)
車掌のドア閉め長鳴らしウザも減るかも(?)
・・・で、名谷⇔新長田開通時は4両編成で全車M車だったけど、今は4M2T。

地下鉄でも一応山岳鉄道路線やから、どうなるんやろうね???
937名無し野電車区:2008/12/07(日) 18:24:17 ID:AwXfZoSSO
ポートライナーをレール化した上で、地下鉄三ノ宮〜新神戸と北神急行を一体化してくれ。

名付けて「神戸急行」
938名無し野電車区:2008/12/07(日) 19:31:04 ID:YNVA0ldR0
たまに西神で何かを燃やしてるような煙たい感じがするけど、原因知ってる?
939名無し野電車区:2008/12/07(日) 19:51:28 ID:6pveY5a40
>>938
釣られてみると、収穫後の焼き畑です^^

所詮田舎ですね。サーセンww
940名無し野電車区:2008/12/07(日) 20:07:26 ID:YNVA0ldR0
>>939
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/015/design/unesco/index.html
ユネスコ デザイン都市に認定

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/015/design/term/index.html#10
10.里づくり(事業)
>人と自然とが共生できる緑豊かで活力ある農村づくりをめざすため、
>住民が主体となり、集落のコミュニティ単位で「里づくり協議会」 を設立し、
>地域の将来計画である 「里づくり計画」 を策定し、快適な農村づくりを進めること。

神戸市は西区を捨ててなかったけど、西区の農村の風景なんか何の自慢にならんな・・・
941名無し野電車区:2008/12/07(日) 20:20:53 ID:6pveY5a40
集落のコミュニティ

●落のコミュニティ

こうですかね?^^
942名無し野電車区:2008/12/07(日) 20:22:43 ID:YNVA0ldR0
サンダル履いてたり、ジャケット着てないような下民は西神・山手線に乗らないでくれ。
943名無し野電車区:2008/12/07(日) 20:29:11 ID:6pveY5a40
ホントにな。
駅の前に住んでる俺も自称「西神民」。神出とかで野良してるやつも自称「西神民」。

国道沿いに住んでたり、街から外れて野良仕事してる奴は西神の名を汚さないでください^^
944名無し野電車区:2008/12/08(月) 06:57:03 ID:72GzvUpOO
精神的におかしいぞ
945名無し野電車区:2008/12/08(月) 19:02:27 ID:ib4ctguJ0
以前、精神中央何たらってのがラジオのニュースで流れてたときは
ついつい反応してしまったものよのぉ。
946名無し野電車区:2008/12/08(月) 19:44:29 ID:VHX08z+90
わいせつ牧師のいた、聖神中央教会かw
947名無し野電車区:2008/12/08(月) 20:10:29 ID:ARyebEP6O
Uラインカードでポートライナーと六甲ライナーに乗れたらいいけど
948名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:07:49 ID:loXCeIV+0
1000円のUラインカードの存在意義って何だろう
949名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:10:14 ID:O3iuU90O0
市バスと地下鉄の乗り継ぎ割引とかあったっけ?
Uラインでは割引できるけど、スルット関西では無理とか?
950名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:33:24 ID:l4brZNMU0
神戸PITAPAの学割定期作ってくれ。
951名無し野電車区:2008/12/09(火) 00:40:52 ID:HAW594anO
同じく。
作るべきだ
952名無し野電車区:2008/12/09(火) 02:11:53 ID:O3iuU90O0
953名無し野電車区:2008/12/09(火) 15:30:10 ID:8DGpVcm/0
>>948
ほとんど乗らない人のため用? 定期券保有者の乗り越し清算用?
954名無し野電車区:2008/12/09(火) 19:56:10 ID:O3iuU90O0
>>953
それだったら、1000円のスルット関西でいいし、ICOCAでもいい。
唯一のメリットは地下鉄・市バスの乗り継ぎ割引くらい。
だから、地下鉄乗るならバスに乗って駅に行かなきゃならん人で、あまり使わない人向けかな?
955権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/10(水) 01:59:42 ID:qWzW/Evd0
>>950
禿同
作ってデメリットな面が思い浮かばんしな
956sage:2008/12/10(水) 11:50:42 ID:imzcnMTY0
>>950

通学のIC定期はありますよ
高校生でも使ってるし
957名無し野電車区:2008/12/10(水) 15:03:18 ID:uTuKjdKd0
>>956
そりゃICOCAだろ。
埼玉高速はPASMOでもSuicaでもない、単に材質をICにしただけの
定期券が存在する。神戸で言えば「みなと観光」がそれに当たるな。
埼玉の定期券は区間外乗車の為に金をチャージできるのかは知らぬ。
958sage:2008/12/10(水) 15:41:00 ID:imzcnMTY0
>>957

スマンちょっと書き方がまずかった。
学生はPitapaのベーシックカードに通学定期を載せることができる。
親のPtapaの付属でキッズカード(小学生)、ジュニアカード(中、高)を入手
してから定期券売り場で購入可能です。
大学生は自分で収入があればKOBEPitapaを作ればいいし、なければ親のカードに
付属の家族カードを作ってもらえばいい。
959名無し野電車区:2008/12/10(水) 15:49:15 ID:oA58j0t90
北神急行の英語車内放送、あれ津田なんちゃら?
We will soon be arriving at..........
960名無し野電車区:2008/12/10(水) 15:59:42 ID:s08Y3ZtA0
960
961名無し野電車区:2008/12/10(水) 22:52:25 ID:KzkhLw/K0
IC定期券対応のKOBE PiTaPaっのて学割できる?
962名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:01:31 ID:Ct/HF38w0
学割設定はなかったろ?
963名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:39:33 ID:gs8STr8i0
誰かそろそろ次スレヨロ
964名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:46:30 ID:Ct/HF38w0
>>963
あいよ。
965名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:52:35 ID:Ct/HF38w0
次スレ
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 5◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228920637/
966名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:53:47 ID:gs8STr8i0
>>965
967名無し野電車区:2008/12/10(水) 23:54:55 ID:Ct/HF38w0
立てといてなんだが、早すぎたww

>>980くらいでも大丈夫なんじゃないかな、この流れなら。
968名無し野電車区:2008/12/11(木) 00:00:58 ID:Ct/HF38w0
て言うわけで、なるべく早めに埋めますか?
969名無し野電車区:2008/12/11(木) 20:07:12 ID:1xu4WZyO0
梅田
970名無し野電車区:2008/12/11(木) 20:09:47 ID:1xu4WZyO0
阪急直通したら新神戸行きの電車が減るとか言ってるやついるけど、三宮⇔谷上で運転すればいいんじゃないの?
西神〜県庁前からわざわざ新神戸に行くやつとかいるの?
971名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:47:23 ID:pLmKVcRkO
>>970
新神戸は、新幹線の乗換駅地下鉄沿線に住んでいる人ならば、わざわざ新大阪まで行く必要ないと思うが・・・
972名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:49:12 ID:1xu4WZyO0
梅田

最近、西神の駅で降りたら糞尿臭いんだけど。
高校の時にノロウイルスに感染してる奴がいきなり教室でウンコ漏らして匂いが教室中に充満したのを思い出すわ。
973名無し野電車区:2008/12/11(木) 21:50:19 ID:1xu4WZyO0
>>971
新幹線毎日使うやつなんてそんなにいないだろうから、三宮⇔谷上でもいいと思うんだよね。
974名無し野電車区:2008/12/12(金) 00:17:19 ID:AqnAxNTc0
三宮でかなり下りるね。
975名無し野電車区:2008/12/12(金) 00:53:44 ID:Pemb0KP3O
西神戸有料道路が無料になりましたが地下鉄利用客少し減りましたか?
976名無し野電車区:2008/12/12(金) 01:01:44 ID:AqnAxNTc0
山麓バイパスは有料のままでしょ
977名無し野電車区:2008/12/12(金) 03:56:37 ID:Sx4s8mOxO
977
978名無し野電車区:2008/12/12(金) 04:48:39 ID:VoPGLm/x0
>>976
態々通しで山麓使ってまで三ノ宮出るのは居ないよ、菊水町まで降りればどうとでもいける
979名無し野電車区:2008/12/12(金) 12:47:42 ID:6YBGkrTaO
新神戸〜三宮間を北神急行に移管することはできんのかね。
現行の谷上〜新神戸間の運賃で三宮まで出れるようになればいいんだが。
980名無し野電車区:2008/12/12(金) 20:29:56 ID:vA+DQ5fA0
980
981名無し野電車区:2008/12/12(金) 20:52:33 ID:vA+DQ5fA0
あげ
982名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:03:17 ID:AqnAxNTc0
>>978
たまに車で三宮いく時は山麓バイパス使うけど、マイカー通勤してる奴はあんまり使わないのか?
983名無し野電車区:2008/12/12(金) 21:21:57 ID:dWAbP5sW0
値段下げていっぱい乗ってもらうか

値段維持で早く借金を返すのと

どっちのほうがいいの?
984埋め:2008/12/12(金) 21:22:49 ID:hR2ErThR0
北神急行電鉄:現行運賃維持へ新たな支援策で合意
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081211ddlk28020336000c.html
985名無し野電車区:2008/12/12(金) 22:06:37 ID:AqnAxNTc0
次スレ
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 5◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228920637/

埋めてからね
986名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:02:55 ID:AqnAxNTc0
神鉄は潰れないのかい?
987名無し野電車区:2008/12/12(金) 23:16:41 ID:hR2ErThR0
>>986
神姫バスの労働基準法違反が明るみに出れば生き残れるかも
988名無し野電車区:2008/12/13(土) 07:53:41 ID:w6km4n0pO
988
989名無し野電車区:2008/12/13(土) 07:58:00 ID:w6km4n0pO
989
990名無し野電車区:2008/12/13(土) 07:58:48 ID:w6km4n0pO
990
991名無し野電車区:2008/12/13(土) 08:17:17 ID:ML3M+zgG0
神姫バスの方が安いから客を奪われてるみたいだけど、過酷な労働状況なのね(´・ω・`)

潰れそうだけど、ああいうのはなかなか潰れそうじゃないもんだね。
992名無し野電車区:2008/12/13(土) 09:56:56 ID:zvIjL1gN0
♀車マイラー
993名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:29:20 ID:ML3M+zgG0
間もなく1号線に到着の電車は西神エクスプレス大阪梅田行きです。停車駅は三宮までの各駅と
岡本、夙川、西宮北口、十三です。この電車は新神戸、谷上方面には参りませんのでご注意ください。
994名無し野電車区:2008/12/13(土) 11:38:13 ID:ML3M+zgG0
本日は神戸市営地下鉄西神・山手線をご利用くださいましてありがとうございました。間もなく三宮です。
三宮から先新神戸、谷上方面へお越しの方は階段下りまして5番ホームに、阪急線各駅停車をご利用の方は
右側のホーム3番ホームからの発車です。また、地下鉄海岸線、阪神電車、ポートライナー、JR線は
それぞれお乗り換えです。
995名無し野電車区:2008/12/13(土) 12:19:13 ID:6djEfsBy0
>>993
それが現実だったらいいですな
996名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:41:13 ID:ML3M+zgG0
梅田⇔西神中央
997名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:41:57 ID:ML3M+zgG0
梅田⇔名谷
998名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:42:51 ID:ML3M+zgG0
三宮⇔谷上
999名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:43:34 ID:ML3M+zgG0
西宮北口⇔西神中央
1000名無し野電車区:2008/12/13(土) 18:44:46 ID:JGAxW0n30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。