地下鉄副都心線 ダイヤ改正案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1viela ◆s.qWA0aOvs
2008年6月 地下鉄副都心線・地下鉄有楽町線 改正
地下鉄副都心線渋谷〜和光市駅間開通。
地下鉄副都心線昼間時間帯、急行運転(4本/h)。うち2本西武線直通
地下鉄有楽町線昼間時間帯、準急運転(4本/h)。うち2本西武線直通
朝夕ラッシュ時は通勤急行運転。

2008年6月 改正ダイヤ
http://file.viela.blog.shinobi.jp/fukutoshin-line-kaisei-timetable.gif

東急東横線直通後 改正ダイヤ
地下鉄副都心線昼間時間帯、急行運転(8本/h)。うち4本西武線直通
地下鉄有楽町線昼間時間帯、準急運転(2本/h)。
朝夕ラッシュ時は通勤急行運転、一部新宿三丁目折り返しあり。

東急東横線直通後 地下鉄副都心線・地下鉄有楽町線 ダイヤ改正案
http://file.viela.blog.shinobi.jp/fukutoshin-line-kaisei-plan-metro.gif

東急東横線直通後 東武東上線 ダイヤ改正案
http://file.viela.blog.shinobi.jp/fukutoshin-line-kaisei-plan-tobu.gif

東急東横線直通後 西武池袋線 ダイヤ改正案
http://file.viela.blog.shinobi.jp/fukutoshin-line-kaisei-plan-seibu.gif

以上。
2viera:2008/06/10(火) 03:40:15 ID:JFaQIdxu0
関連記事

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/l50

東横線副都心線直通ダイヤ予想スレッド【2013年】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198069652/l50

【東武】有楽町線・副都心線運用報告6【西武】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205064043/l50

★東京メトロ副都心線開業記念イベントのお知らせ★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212230510/l50

3名無し野電車区:2008/06/10(火) 09:58:27 ID:+bav4oKE0
>>1
一番上のは合ってる。

下3つはすごすぎる。
4名無し野電車区:2008/06/10(火) 10:13:57 ID:g4AfKCjEP
>>1
東横線の各停のその速度はジェットカーでも導入する気でしょうか。

東上線の池袋発着の急行は川越以遠客を馬鹿にしてるのでしょうか。

新宿線は各停本数過剰。優等はそんな速度で走れません。信号システム理解してる?

まったくもって実現不能。妄想以下の糞ダイヤですね。
5名無し野電車区:2008/06/10(火) 10:26:19 ID:08UrT+JB0
vielaの自演スレですね。わかります
6名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:23:38 ID:RrqW5FGY0
>>1
なかなかいいダイヤだな。
7名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:24:30 ID:Jlz0bpot0
はいはい、自演自演
8名無し野電車区:2008/06/10(火) 21:54:10 ID:m/nbOsjn0
どんどん褒めておいた方が本スレが平和だからなww
9名無し野電車区:2008/06/10(火) 23:39:00 ID:B82vLlYS0
>>1-2

はいはいまたですかヴィエラたん
優等を地下鉄直通させちゃうその癖は相変わらず健在だなw
10名無し野電車区:2008/06/11(水) 20:32:31 ID:JBLj7ZLZ0
すばらしいダイヤだな。
11名無し野電車区:2008/06/11(水) 20:44:53 ID:s40K9iK4O
8両編成は西武線・東上線に乗り入れてこないで下さい
迷惑です
12名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:05:44 ID:tnjoZOmb0
それ以前の問題
というか自演丸分かり
13名無し野電車区:2008/06/11(水) 22:02:37 ID:njGH4RsK0
>>8
だなwwwww隔離スレだと思えば気にならないぜ
14名無し野電車区:2008/06/11(水) 22:09:43 ID:uP4eN0l90
>>13
いっそここは妄想ダイヤの墓場にするか。
15名無し野電車区:2008/06/12(木) 00:45:06 ID:KE+B+raW0
年内には朝の増発が行われる予感。

8連交じりで毎時15本はないだろ。
16名無し野電車区:2008/06/12(木) 12:00:37 ID:LqQrDzxb0
>>1
本数多すぎだ。
これでは福知山線事故の二の舞になりそうだ。
17名無し野電車区:2008/06/12(木) 18:29:44 ID:m5MQnU540
何でvielaはダイヤつくりが上達しないの?
1 :あう使い:2008/05/12(木) 18:27:00 ID:vielasis0
何で?
いつからダイヤ作っているんだよ。
18名無し野電車区:2008/06/12(木) 18:31:22 ID:m5MQnU540
>>17
日付間違えた。vielaより漏れが市んでくる。
19名無し野電車区:2008/06/13(金) 09:04:48 ID:frAJWakK0
これなら渋谷〜池袋間、JRと対抗出来るな。
これなら池袋〜和光市間、東上線と対抗出来るな。
わるくはない。
20名無し野電車区:2008/06/13(金) 09:38:58 ID:kCgF81PZ0
自演どうもありがとうございました
21名無し野電車区:2008/06/14(土) 17:56:45 ID:UK7B74aL0
いくらなんでもこうはならないだろう。
22名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:06:53 ID:1S21QUGs0
東横線渋谷口って各停と優等が1対1、8本づつだよねー?

副都心線は毎時12本だから、東横と乗り入れ始めたら毎時4本も増発って事??

それとも、池袋行くのは2本増発で終日新宿三丁目止まりを毎時2本くらい設定するか。。。
23名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:35:38 ID:SU3w8Rbk0
毎時4本、東横上りの急行を渋谷止まりにして、
東横下りの特急を渋谷始発にすればちょうどいい。
24名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:54:36 ID:dwn3vc7V0
>>1
いくらなんでもこうはならないだろう。
現在の東急ダイヤと副都心線ダイヤを組み合わせるとこんな感じか。
一部、渋谷38分発と09分発の副都心線急行の発車時間をそれぞれ40分発と10分発に変更してあとはほとんどいじくってないが。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou38248.gif

2524:2008/06/15(日) 15:05:43 ID:dwn3vc7V0
というか指定ファイルを間違えた。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou38252.gif

26名無し野電車区:2008/06/15(日) 15:55:15 ID:ySBmj4CF0
>>25
いいと思う。
27名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:35:25 ID:nql4D54w0
 
28名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:54:00 ID:14r4xIlM0
素晴らしいですう
29名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:56:25 ID:xCDP+1DE0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________     副 都 心 名 物     ┃
┃‐(.゚∀゚)‐<客が語り掛けます                   ..┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二    ダ イ ヤ 乱 れ    .┃   
┃∩( ゚∀゚),<ひどい、ひどすぎる        一 日 中    .┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


30たれぱんだ:2008/06/16(月) 23:06:06 ID:R9t7X4TZO
副都心線からは東武東上線直通がメインのダイヤなら少しは混乱が回避できた。8両編成を導入した意味がはっきりしない。東横線が8両だからという理由だけでなく小竹向原から三田線高島平で合流して西浦和方面に向かうケースを想定しているかも。最大8両可。
31名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:09:41 ID:bPbnglptO
新線池袋時代のダイヤをそのまま延長すれば良かったのだ。

アホクサ┐(´ー`)┌
32名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:19:35 ID:uoN/TVbX0
「お客様混雑のため」じゃないだろ!お前らの不手際(ホームドア他)
だろ。遅延理由を客のせいにするのか!!!国鉄以下だなお前ら。
明日が楽しみだ。徹夜で試運転&テストしろ!
33名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:20:54 ID:DUVRoLyd0
西武線が副都心線の乗り入れを辞めて旧ダイヤに戻せば万事OK
34名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:23:41 ID:pZYV649X0
   .,:;iiilllllllllllllii;:.,    lllll
  .;illl!'' iiiiiiiiiiiiiii ''llli;.   llll.
 :illl!'  llll     'llli.  llll
 llll    lllliiiiiiii    llll  llll
 .illl!,   llll     'llli   llll
  ''llli'; ,llll   .;illl!'   
    '''llllliiiiiilllll'''       llll
35名無し野電車区:2008/06/17(火) 02:40:52 ID:B5xw8R5c0
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | 副都心線開通失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
36名無し野電車区:2008/06/17(火) 02:46:40 ID:LKXJwwiN0
>>32
国鉄なら安全闘争で完璧だわw
37名無し野電車区:2008/06/17(火) 04:02:20 ID:R1CO1vscO
ワンマンは愚だ
2線交差も8編成も混乱に輪
使えないな
38名無し野電車区:2008/06/19(木) 11:10:40 ID:QT60Kx1V0
毎日こんな遅れてるんじゃあこうはならないだろう。
39名無し野電車区:2008/06/20(金) 01:49:10 ID:GIe1YUzp0
最近よく遅れる
40名無し野電車区:2008/06/21(土) 10:24:06 ID:QvVM3l6r0
ダイヤが乱れるのは副都心線に限ったことではないんだけど、
副都心線の乱れ方は異質なんです。
ダイヤを正常に戻そうにも制約が多くてなかなかうまくいかないし、
運行系統が複雑すぎて影響が広範囲に出ていることが問題。
41また副都心線か!:2008/06/21(土) 10:42:10 ID:mhUAMjHr0
06月21日 08時09分 【ダイヤ乱れ】
7時27分頃、渋谷駅で車両トラブルのため、ダイヤが乱れています。


JR線、都営線、東急線、東武線、小田急線、京王線、西武線に振替輸送を実施しています。

詳しくは駅係員にお尋ね下さい。
42名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:05:06 ID:I1Ssb5Dd0
副都心線を無くすのが一番手っ取り早いよ
平日のラッシュ時間帯には埼玉方面からのニーズはほとんど無いし
土日限定のスイーツ(笑)鉄道として使えば良い
43名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:12:37 ID:sYOyjJiX0
賛成!副都心線はいらない!ガラガラだし、なくてもなんの不自由もない。
44名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:29:04 ID:ioOCKKq30
素直に副都心線→和光市、有楽町線→西武線方面
が基本でいいんじゃないの?

ただ、西武グループとしても渋谷に自社の施設を多数保有する手前と
東武としてもこれまでの既得権から日中30分に1本ずつ西武からの急行渋谷
東武からの準急和光市を出せばいいと思うけどそう簡単には行かないのか
小竹で同一平面での乗換えが可能なんだからそれほど問題にはならないと思うけど

45名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:39:16 ID:WWeT2FFa0
表参道スイーツエクスプレスw
46名無し野電車区:2008/06/22(日) 01:20:08 ID:30yKrY7M0
>>1
何だよ。直通急行って。
47名無し野電車区:2008/06/23(月) 02:05:28 ID:yv0UdoJo0
>>46
練馬停車の急行のことだろう。
48名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:55:24 ID:BJl4YkrC0
●●●●副都心線 星取表スレ●●●●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214228810/
49名無し野電車区:2008/06/24(火) 01:44:47 ID:RxaOIWyx0
種別に「直通○○」というのは関西人のやること。
50名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:50:26 ID:FAe8gKm/0
とりあえず急行や準急を廃止して、全て10両編成に統一するだけでかなりシンプルになると思うが。
51名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:01:58 ID:4vDnn3xf0
>>44
いいわけないだろ。東武は有楽町線との直通の歴史が長すぎた。
沿線に有楽町線目当てで引っ越してきたやつが大量にいるから
もともとの計画通り副都心線と東武という組み合わせだけにすると
沿線住民に莫大な被害を与えることになる。

構造上は別として、まだ有楽町線への直通がはじまってそれほど
たってない西武の方が副都心線、というほうがまし。

いずれにしても直通する前に流動調査くらいしないものかね。
まったく副都心線は邪魔としか言いようが無い。


52名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:12:29 ID:Oztf8RntO
有楽町線の本数増やせ
53名無し野電車区:2008/06/24(火) 17:45:36 ID:XpJgJvKZ0
>>51 かといって今のような複雑な混合乗り入れだといつまでたっても
遅延は解決しないぞ。ここは東上、西武の乗り入れ先を有楽町か副都心
どちらか一方に固定させないと駄目。でないと事故で不通になった時、共倒れ。

ユーザー優先なら東上⇔有楽町、西武⇔副都心だが、以下の小竹配線図
http://www.geocities.jp/seibuwoouen/senro-seibu-yurakucyosen.html
を参照すると配線上からこの組合せは無理がある。なら東上⇔副都心、西武⇔有楽町
となるがそれだと西武の乗り入れ数からみて有楽町線の運行本数が不足するそうだ。

よって解決方法は西武⇔有楽町直通オンリー、東上⇔副都心直通全部と一部有楽町乗り入れ
という形でダイヤ改正したらいいだろう。また地下鉄や西武の急行・準急・快速などの
優等電車も廃止した方がいいだろうね。新宿三丁目で緩急接続できるならいざしらず
東新宿で通過待ち体制で、まして有楽町線に準急をつくるのは愚行というしかない。
54名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:03:02 ID:WsbP7Fpw0
副都心線は要らない子だったな
55名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:02:36 ID:SY1FvSQt0
>>53
16日のような大規模なのさえ起こさなければ、別にいいよ
今更系統分離したところで、>>51の言うとおり乗客のデメリットの方が大きい

16日のだって、不慣れが原因(これはこれでシミュレーションぐらいちゃんと
やっとけという話はあるんだが)なんだから、そのうちこなれてくるさ

あと、事故ったときは、副都心線は池袋以北を打ち切ればOK
早めに決断しておけばあそこまでひどくはならなかったと思うしね
56名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:10:48 ID:vMKqxdTn0
>>55 次は新木場、その次渋谷、小竹より種別変更うんぬんではかえって
ユーザーはわかりにくく混乱するよ。名鉄名古屋の悪評の二の舞で敬遠される。

今からでも遅くない、系統分離が望まれる。それこそ最初風評悪くても
たかが小竹の一回の接続でしょうってことで慣れてきて文句も言われなくなるって。
57名無し野電車区:2008/06/25(水) 09:41:06 ID:OiFJ+/ar0
>>56
現状の西武の直通容量を考えると、系統分離すると、特に朝ラッシュ時にえらいことになるんですけど
58名無し野電車区:2008/06/25(水) 09:45:19 ID:pDWjCJtb0
>>57 じゃあ西武で捌けきれない分は東武東上⇔有楽町直通電車入れるとか。

西武⇔副都心直通はイラネ
59名無し野電車区:2008/06/25(水) 10:27:40 ID:OiFJ+/ar0
>>58
それだと
> >>55 次は新木場、その次渋谷、小竹より種別変更うんぬんではかえって
> ユーザーはわかりにくく混乱するよ。名鉄名古屋の悪評の二の舞で敬遠される。
>>56 のこの部分はまったく改善しないわけで

そんないびつなやり方するぐらいなら、現状の方がマシ
60名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:25:39 ID:oc572qyF0
系統分離の上で、和光市〜新木場間折り返しを増やせばおkジャマイカ?
61名無し野電車区:2008/06/25(水) 22:15:25 ID:0PwbTYUnO
朝夕のラッシュは12本/h(急行は無し)
午後の昼下りは6本/h(急行は2本)
直通は東武のみにすればOK
62名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:10:53 ID:bG31LRKK0
西武側が有楽町線から豊島線への配線をしいて
8両電車は豊島園行きにするのはいかがだろう?

それで、西武⇔副都心と東武⇔有楽町の系統分離というのは?
63名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:31:37 ID:S5rHR4YW0
>>62
東武⇔有楽町ユーザの理屈を越えた反発
64名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:50:46 ID:R+qsYjf10
>>62
・配線の費用を>>62が負担してくれるなら西武も考えるかもね
・有楽町線に8両なんてあったっけな

系統分離ありきで話をしようとするから現状以下の妄想になるんだよ
65名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:07:33 ID:vmnG27zR0
>>52
じゃあ、有楽町線も副都心線に合わせて急行4−各停8にすればいい


…あ、小竹向原過ぎたら新木場まで待避駅なかったんだ
せめて飯田橋と豊洲に待避線があればなぁ
66名無し野電車区:2008/06/27(金) 03:55:56 ID:YhTv1xYg0
反対意見も出るだろうが、小竹向原の接続は有線同士、副線同士の緩急接続にしたほうが、
互いのダイヤに及ぼす影響が少ないと思う。

メトロ側の異なる路線に乗り換えるには、小竹向原で2、3分待つようにする。
67名無し野電車区:2008/06/27(金) 09:25:16 ID:xRHxXcrxO
>>66

同意する。
小竹向原の緩急接続はダンパ使えば影響減るから。しかも評判悪い東新宿待避がなくせるから
68名無し野電車区:2008/06/27(金) 09:28:41 ID:xRHxXcrxO
ただ副都心線は抜本的に駅の構造や線形改良しないとこの先生き残れない。
束が今後も対抗して駅新設や駅改良するから。
69名無し野電車区:2008/06/28(土) 00:58:59 ID:aswJCsHn0
ダイヤ通り運行できるレベルまで本数減らすしかないんでない?
70名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:58:49 ID:KSVH7Oq/0
遅延なんて多かれ少なかれメトロの他の路線でも他社線でもある話
副都心線は平日初日にやらかしてしまったのでクローズアップされて
いるが、その他の日は大したことはない
71名無し野電車区:2008/06/28(土) 04:00:52 ID:ebO0fidc0
○現状
有楽町線が遅れる→副都心線が待ち合わせのため遅れる→副都心線の待避のため後続も遅れる→遅れた後続との待ち合わせで有楽町線が遅れる

○小竹向原を同じ路線同士の接続に限定した場合
有楽町線が遅れる→副都心線は待ち合わせないで緩急接続するが、ホームが塞がっている場合は遅れる→後続の有楽町線はホームが塞がっていれば遅れる

両者はよく似ているが、前者の場合は遅れが完全に連鎖しているため回復することはない。
一方、後者はホームの稼働率が100%でない限り回復の見込みがある。

平日昼間は次のようなダイヤがよい。
00 東武→急行→副都心線
01 西武→各停→副都心線
05 東武→各停→有楽町線
09 東武→各停→副都心線
12 西武→各停→有楽町線

15 西武→急行→副都心線
16 東武→各停→副都心線
19 東武→準急→有楽町線
21 西武→各停→有楽町線
24 東武→各停→副都心線
29 東武→各停→有楽町線
72名無し野電車区:2008/06/28(土) 04:08:03 ID:ebO0fidc0
訂正
21→22
29→28
73名無し野電車区:2008/06/28(土) 14:30:01 ID:wr4amD4N0
新参のメトロメロメロ副都心

今日の東京新聞に載ってた川柳。ワロタ
74名無し野電車区:2008/06/28(土) 14:52:12 ID:OXmhot0A0
そもそもなんで東新宿で急行追い越すように作ったの?
新宿三丁目で緩急接続した方が便利だと思うのに。

誰か説明してください。
75名無し野電車区:2008/06/28(土) 16:37:58 ID:LRWhP+Fg0
土地が無かったんだろ
76名無し野電車区:2008/06/29(日) 01:38:54 ID:GUEg1Mxh0
新宿三丁目こそ東新宿並みに上下ホームにすればよかったんだ。

と思ったがその三丁目ホーム、丸の内と都営新宿にサンドされる形なんだね(><)
なら多少深くてもいいから都営新宿の下に上下2面4線の緩急可能型にしてほしかったが。
77名無し野電車区:2008/06/29(日) 03:00:12 ID:UeyPmF3t0
>>71
>一方、後者はホームの稼働率が100%でない限り回復の見込みがある。
要するにダメじゃねーか
78名無し野電車区:2008/06/29(日) 03:53:24 ID:x+o9YJloO
もはや、東急には乗入れしないようにしましょう。馬鹿万札出の趣味を一般にはおしつけないように。
79名無し野電車区:2008/06/29(日) 10:18:46 ID:J6/0Mmzn0
>>62
小竹向原は渋滞の名所・首都高の小菅〜堀切ジャンクションと同じだ。
あそこは6号と中央環状線が合流即分離だから車線変更する車のせいで渋滞するんだよ。
西武⇔有楽町と東武⇔副都心なら交差はないが、西武⇔副都心は車線変更と同じになる。
わざわざ渋滞の原因を増やすことしてどーすんだよボケ!
80名無し野電車区:2008/06/29(日) 10:41:26 ID:V+GtzNR00
>>51 系統変更は、出来ない事もないと思うよ。
東急は2回もやっているよ。
ただ十分準備・根回しは必要だね。

いずれにしても、もう少し長い目で観ては、渋谷が閑古鳥鳴いてる今のうちに
、メトロの人達が、ダイヤ回復・トラブル対策のスキルあげ 改善が進めば善い
と思う。今から 半年以内に事態が収束出来れば(通勤経路変更組の6ヶ月定期
が、全て切り替わる?)問題ないのでは・・・
81名無し野電車区:2008/06/29(日) 13:08:43 ID:9pj1u5XGO
完全系統分離しなくても西武の副都心直通を減らすだけでいいんだよ。
西武車は小竹で一線しか使えないから副都心直通は必ず小竹を出た後に平面交差になり邪魔になる。
東武車は小竹で二線使えるから有楽町直通を小竹に入る前と出た後に平面交差を分散でき融通がきく。
だから西武の副都心直通を最小限に減らして朝のみ有楽町線の池袋折り返しをつくれば解決するんだよ。
例えば小竹向原7:57/7:58/8:00発と続く有楽町線の1本を池袋始発に変更しても問題ないだろ。
82名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:17:50 ID:R3msttHH0
配線通り東武−副都心線、西武−有楽町線に統一するんでいいんじゃない?

東武は川越以西−新宿・渋谷方面で埼京線と競合しているから副都心線と直通する意味があるが、
西武はわざわざ副都心線に流して自社の収入を減らすことないだろ。
83名無し野電車区:2008/06/29(日) 14:32:58 ID:G58RAGjwO
>>82
西武の収入が減るから副都心線直通やめろというなら、有楽町線直通も池袋乗り換えで
十分じゃないかという話になるぞ。長い目で見て考えろよな。定期客に池袋―練馬間を
乗ってもらうより新規顧客を創出した方が西武全体にとってプラスになる。

問題なのは、有楽町線千川と小竹向原1・4番線を結ぶ立体交差が無いことだと思うが。

系統分離とか有り得ないことをよくもつらつらと…。もっと言えば、東武東上線は比較的
有楽町線を思考するが西武池袋線は副都心線を思考する割合が高い。渋谷から和光市方面に
乗ってみるとよくわかるが。
84名無し野電車区:2008/06/30(月) 04:13:09 ID:9fSNAPwK0
>>77
小竹のホーム稼働率はまだまだ余裕あるだろ
2分間隔の丸ノ内線、京王線を思えば。
85名無し野電車区:2008/07/01(火) 21:59:14 ID:571YicfD0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    福田ですが、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    viela ◆s.qWA0aOvsを頃しにやって来ますた
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
86名無し野電車区:2008/07/02(水) 16:03:01 ID:pv45TgOq0
副都心線のホームドアが全ての元凶。
87名無し野電車区:2008/07/03(木) 07:49:30 ID:1spT9FMzO
つまり遅延は意図的って今月ことですね
88名無し野電車区:2008/07/05(土) 17:37:46 ID:G5fsJsO40
朝ラッシュ時はともかく、日中は無理矢理にでも本数を増やした方が捌けると思う。
和光市方14本+練馬方8本を新木場方10本+渋谷方12本に分配するのはどう考えても変態ダイヤ。
和光市〜氷川台間の各駅は全くパターンダイヤに見えないもん。ちょっと酷い。

有楽町線を増発して、和光市〜小竹向原間を毎時16本、小竹向原〜新木場間を毎時12本にすればまともなダイヤが引けると思う。
輸送力過剰な気がするが、安定した輸送を提供するのが先決だ。
89名無し野電車区:2008/07/06(日) 05:27:12 ID:u/2OMlVR0
優等列車は明らかに意味ねーだろ。
90名無し野電車区:2008/07/06(日) 07:50:08 ID:UF+BzrOkO
西武池袋線→地下鉄有楽町線
東武東上線→地下鉄副都心線
の直通にするべき
91名無し野電車区:2008/07/06(日) 15:52:42 ID:rHP9WRjE0
>>83
じゃあ
西武〜副都心線
東武〜有楽町線
で。ただし立体交差が必要だが
92名無し野電車区:2008/07/06(日) 16:07:24 ID:yQb1F+PCO
取り敢えず簡単なのは、不評な優等列車を無くしてダイヤを簡素化することだな。遅れを出しても優等が欲しいのは、ヲタとお子ちゃま位だろう。
南武線でも快速が廃止された前例もあるから全然問題なし。
93名無し野電車区:2008/07/06(日) 16:59:53 ID:nOIwxU13O
途中種別変更やめ、西武直通も東武直通も同じ種別に。
94名無し野電車区:2008/07/06(日) 19:51:31 ID:gHUfD6Jh0
西武線の準急も快速も3つか5つ通過するだけだから有楽町線&副都心線は
優等全廃でいいよ。乗り入れが複雑で種別変更も複雑なんて敬遠されるわw
95名無し野電車区:2008/07/07(月) 13:45:08 ID:Mvq2Qv9uO
快速と準急(現通勤急行)にすりゃ西武も東武も種別変更はなくなる。
西武直通はメトロ線内は快速も準急も停車駅が同じになるから問題なし。
96名無し野電車区:2008/07/07(月) 14:29:40 ID:gXfd3VDW0
>>95
どうして地下鉄線内の優等を「通勤急行」なんていう種別名にしたんだろう。
西武は通勤急行を地下鉄に入れることはまず考えていないだろう。
東急の優等も「通勤特急」なんだから、どちらとも種別名が違って紛らわしい。

東武・西武側か東急側のどちらかに種別名を合わせれば良かったのに。
渋谷駅と小竹向原or和光市駅で2回も種別変更を行うつもりなんだろうか。

…副都心線直通時に東急の種別名が変わるのか?
97名無し野電車区:2008/07/07(月) 14:48:01 ID:RrdORtoD0
2回変えればいいんじゃね?
ほとんどの利用者は、3社通しで乗ることなんかないんだろうし
98名無し野電車区:2008/07/08(火) 09:15:00 ID:oF4f/BJm0
むしろ有楽町線内でも急行運転しろ。
んで、小竹向原で
有楽町急行−副都心急行
有楽町各停−副都心各停

が完全接続。
99名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:13:22 ID:RNQAsJcZ0
西武乗り入れ廃止
100名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:28:09 ID:xzKNVCej0
とりあえず本スレで夕方以降を優等の通勤急行化が妥当だと提案が出てるな。
101名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:02:12 ID:zjg3KH7v0
優等はいらん。
有楽町線と副都心線とのダイヤ連携が複雑になるだけだし、
ダイヤが乱れたときの復旧に支障がある。
102名無し野電車区:2008/07/13(日) 13:41:11 ID:d9c0dPlf0
いっそ、東横線地下化後は東横線の延長線としてだけの役割に徹するのはどーよ
103名無し野電車区:2008/07/16(水) 01:12:10 ID:+/uZ8UNG0
>>102
「東急副都心線」賛成!
104名無し野電車区:2008/07/19(土) 01:41:15 ID:x0Q6tlZw0
正直池袋折り返しでそうしておいてほしい。
せめて西武-小竹-副都心で固定な。
なにが悲しゅうてY14からY20まで乗るのに朝10分も電車待たなきゃいかんのじゃ。
105名無し野電車区:2008/07/20(日) 10:25:30 ID:8P/x/ubS0
ラッシュ時7.5分サイクルで下記の通り
和光市-副都心線急行
和光市-副都心線各停(小竹-池袋間通過)
和光市-有楽町線各停
西武-有楽町線準急
西武-有楽町線各停
106名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:09:26 ID:9vFfZHBDO
特急を
107名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:14:02 ID:s2lfHi1/0
有楽町線も副都心線に合わせて8−4ダイヤにして欲しい
108名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:07:23 ID:+oEQtFbC0
雌車廃止して停車駅を↓にすれば副都心線も安泰


渋明北新東西雑池要千小氷平成赤和
谷神参三新早谷袋町川竹川和増塚光
●━━●━━━●━━●━━━━● 急行
●━━●━━━●━━●●●●●● 通勤急行
●━━━━●━━━━●━━━━● 通学急行(西早稲田着8;45or10;25の二本、西早稲田発16;25or18;05の二本、森林公園or元町中華街まで直通)
●━━●━━━●━━●===== 準急(西武線直通)
●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
109名無し野電車区:2008/07/26(土) 02:17:07 ID:mDmUezyp0
とにかくシンプルで等間隔なダイヤにして、時間調整の停車とか無くしてほしい。
110名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:47:40 ID:sXTU2UP50
通勤快速新木場
通勤準急渋谷

新桜台通過・池袋からの各駅
111名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:52:50 ID:dYuojYei0
現行本数をベースに調整時間を極力減らし、尚且つできるだけ均等間隔を考えて妄想スジ引いてみてるんだけど
小竹でF急とF各を待避させるとその時間にYは入れられないしなかなか難しい。

112名無し野電車区:2008/08/09(土) 15:32:51 ID:GXdnbJvQ0
ひばりヶ丘の時点で上り電車は、
快速(直通)
準急(小竹向原乗換)
各停(直通・先着)
×2
と6本あるのに、

渋谷→ひばりヶ丘下り電車は
各停(「先着ではない」直通)
急行(直通)
急行(小竹向原乗換)
×2
と有効が4本しかない。

例えば
10快渋 13準池 25快木 28準池 40快渋 43準池 55快新 58準池として、
準急池袋行きが練馬で小竹向原方面の各駅停車に接続するとしたら、
小竹向原駅での渋谷先着電車8本と接続する。
113名無し野電車区:2008/08/12(火) 17:47:37 ID:z+sgpf4i0
西武線現状(ひばりヶ丘・東久留米・清瀬)
(先着電車)

快速-急行 渋谷
準急・小竹向原接続-急行 渋谷
各駅停車 渋谷
快速 渋谷
各駅停車・ひばりヶ丘-快速急行・石神井公園-準急・小竹向原接続-急行 渋谷
の計5本

下りは
急行-快速 飯能
急行・小竹向原接続-準急 飯能
急行-快速 飯能
急行・小竹向原接続-準急 飯能
の計4本

根本的な改善策は
上りも下りも計8本にすること。

渋谷-小竹向原の先着電車が8本だから、
西武側の努力で8本になる。
114名無し野電車区:2008/08/13(水) 13:10:28 ID:vS9q1FFL0
種別は東横線-副都心線

特急-急行 飯能(西武線内快速・小竹向原で志木行きに接続)
各停-各停 和光市
急行-急行 川越市(小竹向原で準急飯能行きに接続)
各停-各停 和光市
特急-急行 川越市(小竹向原で快速飯能行きに接続)
各停-各停 和光市
急行-急行 飯能(西武線内準急・小竹向原で志木行きに接続)
各停-各停 和光市

これを30分で行う。

こうすると、東横線・西武線・東武線の遠い駅でも時間に8本となる。
また、近くの駅の各駅停車も時間に8本となる。
115名無し野電車区:2008/08/14(木) 20:26:18 ID:+CYbPt9E0
東武東上の意味不明な急行(本線)12分間隔とかいうのがまずアリエン
116名無し野電車区:2008/08/16(土) 14:36:03 ID:2Kw6LwrO0
予想では、
特急が副都心線内急行運転、
特急の1分後の各駅停車は新宿三丁目止まり、
急行が副都心線内各駅停車で現在の各駅停車と同じ、
急行と特急のあいだくらいの各駅停車も現在と同じ、

渋谷〜新宿三丁目が16本/hとなり、
新宿三丁目以北は現在と同じ12本/hとなる。

東急は意地でも新宿三丁目までは走らせたいし、
副都心線はガラガラで増やしたくないから、
このくらいがバランスいいだろう。
117名無し野電車区:2008/08/16(土) 14:55:53 ID:l+uK00OTO
あまり乗客いないような?気のせいかな?
118名無し野電車区:2008/08/17(日) 06:44:04 ID:uAIcHU0i0
>117
そう。すいている。

だから急行8本は難しいと
思われます。
特急は副都心線内急行で飯能か川越市、
急行は清瀬・志木への各駅停車、
残り4本は新宿三丁目止まり、
くらいでちょうどいい。
119名無し野電車区:2008/08/17(日) 07:37:21 ID:MWK4oH/b0
>>118
思われません。
和光市〜池袋、石神井公園〜池袋間では東武西武に比べて優等の本数が
少ないことが利用者にとって魅力が少なくうつっていて、さらに
池袋〜渋谷間ではJRよりも本数が極端に少ないことが乗客を奪いきれない
要因となっている。もともとは非常に需要のある区間。

というわけで>>116の案よりも>>114の案に近いものになる可能性が
高いと考えている。116の案では現状の8両主体の各停運用の説明がつかない。
有楽町線との共通運用できる車両を減らしてまで各停を8両主体にしているのは
4年後は114の案に近い方向で決定しているからでは?
120名無し野電車区:2008/08/17(日) 08:43:47 ID:OZoVLL2Z0
優等1種類で毎時8本、て日本全国どこにもないよね。
毎時8本の優等なら、優等は2種類(4、4とは限らないけど)。

副都心線急行は急行らしい急行なので、急行らしくない優等を
4本突っ込む(東横急行の延長か)可能性はあるかも。


優等1種類なら毎時6本がいいところ。これは副都心線の需要にも
マッチしているとは思う。ただし、直通3社との相性が最悪。
3社でガラガラポンの改正を行えばあり得なくはないかも
しれないけど、現副都心ダイヤに東急も噛んでいるとなると、
まずないのかな。
121名無し野電車区:2008/08/17(日) 11:58:35 ID:ykl8omwr0
優等8本だったら
清瀬の俺はうれしいけどな。

東急賛成
メトロ・西武・東武反対
だろうな。

でも東急のHP>他3社合計のHP
だからいいのか。
122名無し野電車区:2008/08/17(日) 12:20:41 ID:Xn+uxsVs0
この路線に、急行って必要なのかな・・?

ダイヤが乱れやすい原因になってるだけのような気がする。
123名無し野電車区:2008/08/17(日) 14:50:10 ID:8n+b3wVd0
東急種別、直通行き先、有楽町からの行き先

特急、快速飯能、川越市
各駅、清瀬、和光市
急行、準急小手指、志木
各駅、和光市
特急、川越市、準急飯能
各駅、志木、清瀬
急行、志木、準急小手指

を2回

特急と急行がメトロ内急行
124名無し野電車区:2008/08/17(日) 14:51:59 ID:8n+b3wVd0
ミスった。

下から2番目の各駅は
和光市、清瀬
です。
125名無し野電車区:2008/08/17(日) 14:53:37 ID:8n+b3wVd0
さらに一番下に
各駅、和光市
を追加。

3連投スマソ
126チラシの裏:2008/08/17(日) 21:10:37 ID:PX5OgI7M0
東横線の種別には、特急、通勤特急、各駅停車、急行のほかに
直通というものがあります。
これは、開始から45年にもなる日比谷線直通電車の長年にわたる
沿線での呼称であり、「種別」としても東京急行で正式に認知されているものです。
東横線においては、渋谷〜横浜の各駅停車に次いで優先されるダイヤなので
忘れないよう改正案を図っていただくよう、東急株主を代表してお願い申し上げます。
127名無し野電車区:2008/08/18(月) 06:50:24 ID:5Bw8ZWHR0
特急・急行・快速 飯能/志木
各駅停車 和光市/清瀬
急行・急行 川越市/準急小手指
各駅停車 清瀬/和光市

これを15分でやる。

>114だと、西武線内の
優等通過駅に渋谷方面がなくなってしまう。
だから和光市と清瀬が接続
でちょうどいい

>>126
東横線内は現状と同じだから。
このプランは元町・中華街に
おける行き先だから。
128名無し野電車区:2008/08/18(月) 10:01:12 ID:JFpiA9ll0
>>127 だけど、
準急があるから
各駅停車のどちらかは
練馬高野台でいいのか。
129名無し野電車区:2008/08/18(月) 14:50:20 ID:7D4t9cWSO
東横急行が副都心急行で
東横各停が副都心各停で
東横特急が新宿三丁目折り返し
だったとは………
思いもつかなかった
130名無し野電車区:2008/08/18(月) 16:08:49 ID:sz8nmMXP0
確かにこの区間のJRは激混みなのに副都心線は空いてるよなぁ。
夕ラッシュ時の渋谷発の急行でさえ発車1分前に座れるし。
JRじゃ絶対に無理。
131名無し野電車区:2008/08/18(月) 18:12:49 ID:4n+D11bB0
やはり副都心線急行を
8本等間隔にすることが重要。
それゆえ特急・通特・急行が
副都心線内急行運転または通急運転する。

で、西武線を大改造する。
快速・通準・準急はすべて地下鉄に乗り入れとし、
副都心線直通は 副都心線内急行になり、
有楽町線直通は小竹向原で
急行か通急の副都心線と接続する。

すると昼間、
特急+急行/急行/快速+準急
がそれぞれ8本となる。

ラッシュ時も、
通特・急行/通急・急行/快速・通準
で本数をあわせればいい。
132名無し野電車区:2008/08/19(火) 09:14:27 ID:fVqYKES10
東急→メトロ→西武

特急→急行→快速
通特→急行→通準
急行→急行→準急
各停→各停→各停
133名無し野電車区:2008/08/19(火) 16:35:55 ID:dH71dKfX0
西武線は
特急・急行・快急以外を
すべて地下鉄に乗り入れにして、
西武池袋は豊島園線にまかせる。
すると12本/hが地下鉄になるので、
8本副都心線へ。

副都心線は16本/hとし、
8本西武へ。

すると東横線16本すべてが
副都心線と直通する。

5社乗り入れに積極的なのは
西武と東急だからこれでよし。
134名無し野電車区:2008/08/19(火) 18:08:00 ID:AhOJDHBp0
>>129
東横特急の新宿三丁目始発化はいいな
135名無し野電車区:2008/08/19(火) 18:16:17 ID:qYalVYT+O
>>134
JR対抗で東横特急は新宿三丁目始発が必須になりそうだな
136名無し野電車区:2008/08/19(火) 18:40:02 ID:JpksPUDcO
急行は沿線住民からの苦情が多いから減便は間違いないな。
急行停車駅から急行停車駅に移動するのに、途中で抜かれる為4分後の後続急行にわざわざ乗車するも、通過による時間短縮はたった3分。結局1分の時間がロス。
これじゃいっそのこと埼玉メトロと改名した方が良い。
137名無し野電車区:2008/08/19(火) 18:49:24 ID:50rWpPoK0
>>133
だから豊島線だと何度(ry
138名無し野電車区:2008/08/19(火) 19:08:49 ID:AM2nQ/EDO
>>134
いや、リアルにそうだと思うよ。
束急は自分のところから飯能や川越まで直通することなんかに興味ないし。
むしろダイヤ乱れても最小限にできる新三折り返しを選ぶと思う。
139名無し野電車区:2008/08/20(水) 04:56:19 ID:Nd8VM/rY0
急行は最低でも4本は必要。
田園都市線でも4本あるし、
中央線の特快も4本ある。

所沢や川越からは6分は
違うのだから、
1分2分でガタガタ言ってほしくない。
140名無し野電車区:2008/08/20(水) 05:11:04 ID:Nd8VM/rY0
ついでにいうと、
渋谷ー池袋を
JRよりも便利にするためには
急行8本にするしかない。
141名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:40:40 ID:huVGOdF20
今回、東急が副都心線開業ダイヤにからんだというのは、具体的には東横線の
昼間時の全本数を小竹向原方面まで流すことが決定したということでしょう。
各停が基本8両編成なのがその証拠。

東急は新宿三丁目折り返しを望んでいないはずなんだよね。
鉄道にしか詳しくない人にはピンとこないのかもしれないけど、
東横線が直通後、渋谷の東急東横店が文化会館跡地の再開発ビルに
入ることになっている。渋谷駅の新駅ビルの開発が終わるのがそれから
はやくても20年はかかるといわれているので、当分はその体制。
しかし、この当面の再開発ビルの店舗面積はニ万五千平米に満たない。
これはちょうど池袋三越程度の規模で、とても新宿三丁目の伊勢丹や
高島屋とは勝負にもならず、駅が地下五階に潜るのと、いままで渋谷が始発
だったのが直通になるのも相まって相当厳しい戦いを強いられるのは
東急もわかっている。
142名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:45:25 ID:huVGOdF20
かといって、渋谷の街と東急百貨店はグループの成長戦略の
核となっているリテール事業の生命線なので見殺しにはできない。
だから、新宿三丁目に始発を設定することは今まで渋谷と東急百貨店で
買い物していた顧客に対して「どうぞ、伊勢丹で買い物してください」と
言っているようなものなので、それは絶対に望まないはずなんだよね。

むしろ東急が考えているのは、埼玉方面に16本流すことによって
池袋から渋谷へ客を奪い、新宿に流れた分を補うことのはず。
東急は川越や飯能に興味がないと書いている人がいるけど、それは
一方向なものの見方で、本数をなるべく確保することにより、
埼玉から渋谷や横浜への買い物客、行楽客の需要増を期待していると
考えるのが普通。
143名無し野電車区:2008/08/20(水) 09:52:44 ID:huVGOdF20
というわけで副都心線、16本/hは、間違いないと思われる。
個人的には東横急行と直通する副都心線の増発急行4本は
急行停車要望の声が高い明治神宮前や氷川台〜地下鉄成増に
停車したほうがよいと思う。
144名無し野電車区:2008/08/20(水) 10:12:36 ID:ZaYhAnc/0
リテイル事業は大事だけど、それを理由に副都心線に
千代田線の2倍近い本数を走らせることをメトロに
強要するのは無理。

本数多くなればなるほど、急行の鈍速化により、埼玉から
渋谷に客を引っ張るという戦略も絵にかいたモチ化。
145名無し野電車区:2008/08/20(水) 10:59:50 ID:c1BfB8O+0
とにかく清瀬まで先着する
電車を8本にしてくれ。
明治神宮前停車でもいいから。

4本しか使いものにならないのは嫌だ。
146名無し野電車区:2008/08/20(水) 12:39:18 ID:i374SpYq0
急行8本化に関する
メトロからの返答

現状において、有楽町線との小竹向原駅での
交差や高密度なダイヤを考慮
しますと、
急行列車を1hあたり8本という運行は難しい
とは存じますが、この度のーー様からのお申し出は、
貴重なご意見として関係部署に伝えさせ
ていただき、今後の参考とさせていただきたく存じます。
147名無し野電車区:2008/08/20(水) 22:21:28 ID:rwbjcsbs0
ID:huVGOdF20よ。
必死すぎだ。
148名無し野電車区:2008/08/20(水) 23:10:51 ID:a18YaglC0
新宿三丁目折り返しは平日朝ラッシュだけになる気がする。
田都→半蔵門の半蔵門や清澄白河折り返しみたいに。
149名無し野電車区:2008/08/21(木) 05:21:46 ID:3a5jDd2G0
ID:huVGOdF20はいいこと言っている。
千代田線などの普通の地下鉄は、
都市部内の移動のための電車、
一方、副都心線は所沢や川越への郊外型電車。

それに朝ラッシュで急行8本あるんだから、
メトロの回答は建前で、
本音は乗る椰子がいないんだよ、
ということだろう。
150名無し野電車区:2008/08/21(木) 08:53:35 ID:wrFjZMSi0
現状は東横線が直通していないのでそこまで需要はない。
ハード的にも石神井公園までの高架化が完成しないと
保谷・清瀬まで西武が受け入れられない。
これが理由。ただ、メトロとしては他社に及ぶ回答はできないのでは。

メトロもJRに比べて本数で完敗していることが副都心線の弱点であることは
認識しているから、受け入れる条件が整い次第、急行8本化はやりたい。
151名無し野電車区:2008/08/21(木) 10:04:48 ID:75S+AQmEO
>>148
清澄は終日折り返してる
152名無し野電車区:2008/08/21(木) 17:43:58 ID:hNnzpG/o0
だったら現行の西武池袋発着4本を
すべて副都心線内急行の
渋谷発着にすればいい。

西武池袋は練馬から各駅停車の
豊島園行き区間準急
でも作って準急渋谷行きに
接続すればいい。
153名無し野電車区:2008/08/22(金) 06:19:32 ID:wyH26Zr70
準急西武池袋行きと各停新木場行きを、
あと3分早くすれば、
所沢・ひばりヶ丘方面から渋谷への電車が
8本になる。

急行8本化とまでいかなくても、
急行4本と、抜かれない各停4本があるのだから、
西武の快速・準急はこの計8本と直通または接続すべき。
154名無し野電車区:2008/08/23(土) 09:10:53 ID:9qJKW/Om0
F線の8両の数から急行が新宿三丁目折り返しになると予想する人もいるが
東急にとって数少ない副都心線直通のメリットが埼玉方面からの
横浜方面への乗客の取り込みであることから、急行を新宿三丁目で
折り返しにして普通を多く直通させるのは営業的に何の意味もないよな。
ありえん。
155名無し野電車区:2008/08/23(土) 12:13:55 ID:LF4ACD1Q0
急行練馬高野台でもいい。
急行が8本になれば、
西武池袋からくる準急に
接続できる。

西武池袋からの
快速や準急や通準に
接続する、
急行でそれ自体は西武線内
各駅停車、なんてのもありだと思う。
156名無し野電車区:2008/08/23(土) 12:16:51 ID:+z1eubAfO
昼間は1時間に4本で十分
157名無し野電車区:2008/08/23(土) 14:40:23 ID:3/p9QS4H0
渋谷ー池袋では30円高いけど、
表参道ー池袋、とか
青山一丁目ー池袋、ならば
副都心線の方が安いから、
池袋駅にそういう張り紙をすべき。
158名無し野電車区:2008/08/23(土) 15:57:53 ID:qC19LILI0
埼玉メトロに改名するってのは
名案だと思う。

小学校の「わたしたちのとうきょうと」
で優等生だった俺は、
和光市なんて市は知らなかったし。
159名無し野電車区:2008/08/24(日) 10:38:14 ID:aNML9mo+0
急行8本なら、みなとみらいや元町中華街に直接行ける点からも
湘南新宿ラインに完全勝利できるね。赤羽方面から池袋で副都心線急行に
乗り換えて横浜へ遊びに行く新たな経路もできる。池袋が横浜の玄関口になる。
東横線の急行や特急が新宿三丁目折り返しになることは湘新との競争上、
考えられない。
160名無し野電車区:2008/08/24(日) 11:22:40 ID:4eUHUps70
副都心線の急行を増発しなくても
東横線の各停うち4本/hを新宿三丁目止まりにすれば済む話じゃん。
161名無し野電車区:2008/08/24(日) 12:40:56 ID:edyTptdk0
●特急 東武 西武準急に接続
各停 和光市 西武各停に接続
●急行 西武準急 東武に接続
各停 東武 西武各停に接続
●特急 西武快速 東武に接続
各停 西武各停 和光市に接続
●急行 東武 西武準急に接続
各停 西武各停 東武に接続

●は副都心線内急行
これを1時間に2回
162名無し野電車区:2008/08/24(日) 16:41:37 ID:6/EHLpTM0
特急ー急行ー西武快速・東武に接続
各停ー各停ー和光市
急行ー急行ー東武・西武各停に接続
各停ー各停ー和光市

これで15分
特急は西武、急行は東武、
みたいにパターン化してみました。
西武線は、練馬で
快速→各停
各停→準急
に接続します。
163名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:12:48 ID:bUfz5GKS0
特急ー急行ー快速飯能
各停ー各停ー和光市
急行ー急行ー各停練馬高野台
各停ー各停ー和光市
特急ー急行ー川越市
各停ー各停ー志木
急行ー急行ー各停練馬高野台
各停ー各停ー各停清瀬

これで30分
今度は急行4本追加以外は
全部現在の副都心線と同じにしてみました。
各停練馬高野台行きは
練馬で西武池袋からの準急に接続
164名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:30:09 ID:fzAkEmSz0
特ー急ー快・飯
各駅停車・和
急ー急ー各・清
各駅停車・和
特ー急ー川
各駅停車・和
急ー急ー志
各駅停車・和

さっきのは西武・東武が多すぎたので訂正
165名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:25:36 ID:VhkJFhlm0
ある昼間の30分間を調べてみると、
副都心線渋谷着 34E 38 46 48E 52 00
東横線渋谷発 35E 39 45S 46 50E 54 00S 01

よって、
現行の急行→東横線内急行
現行の各停→東横線内各停
新設の急行→東横線内特急

これがなるべく東急とメトロ両方の現状を維持した案
166名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:12:34 ID:pRuedd330
清瀬で渋谷発着の抜かれない
電車を8本にするには、
急行が4本でも8本でも
どっちにしても
12分ー3分みたいな極端な
間隔にするしかないわけですな。
どうせ東横内特急が快速で
東横内急行が準急になるわけだから。

でもそれでもその方がいいな。
167名無し野電車区:2008/08/25(月) 04:35:45 ID:uhM1rIcg0
東急としては、
メトロ内で特急が急行を
抜くのは避けると思われる。

特急ー5分ー急行ー10分ー特急
だから、急行をメトロ内各停
とすると、ちょうど東新宿で
特急が急行を追い越す。

両方とも急行にすると、
小竹向原で
急行が5分ー10分間隔となる。

これに西武が合わせないと
西武は渋谷発着において
便利にならない。
168名無し野電車区:2008/08/25(月) 13:12:19 ID:9FgiJdU30
今急行川越市行き乗ってるけど
かなりすいてる。
1シートに3人くらい。
169名無し野電車区:2008/08/25(月) 13:36:44 ID:LQCn7bgf0
特・急 川越市
各・各 新宿三丁目
急・各 志木
各・各 清瀬
特・急 飯能
各・各 新宿三丁目
急・各 和光市
各・各 和光市

これで30分
170星野にWBCの監督はNO!:2008/08/25(月) 13:51:04 ID:ux1UGB8iO
特‐急‐急 森林公園
各‐各   新宿三丁目
急‐各‐各 保谷
各‐各‐各 川越市
特‐急‐急 飯能
各‐各   新宿三丁目
急‐各‐各 志木
各‐各‐準 小手指
これで30分。
171名無し野電車区:2008/08/25(月) 17:26:33 ID:r55HzDZR0
西武の、
中村橋~練馬高野台
大泉学園~保谷
東久留米~小手指
のそれぞれに4本出すには
西武側は現状維持が大切。

それに東横線が
特急10両ができても
急行が8両のままってのも有りうる。

特急ー現在の急行
各停・新宿三丁目
急行ー現在の各停
各停ー現在の各停
これを1hに4回
172名無し野電車区:2008/08/26(火) 07:57:07 ID:jWivdP170
特急が急行を抜くのはしょうがない。
元町で、特(5分)急(10分)特
だが、渋谷では
特(10分)急(5分)特

急行をメトロ内各停にする以上、
東新宿で特急に抜かれる。

西武方面が時間に4本なのは避けれないこと。
田園都市線だって鷺沼以遠が
4本だし、4本あれば十分
173名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:29:48 ID:9LNBX161O
東急特急は新宿三丁目で折り返しだから特急が急行を追いぬいたりしないよ
174名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:42:11 ID:amtp8SJl0
>173
日中の妄想スジ立ててみてるが、確かに特急を新宿三折り返しにした方がスジ組みやすい
ただいずれにしろ小竹以北が難しいな…
175名無し野電車区:2008/08/26(火) 18:52:14 ID:22lL/QqE0
西武が、
小竹向原〜練馬を
5分ー10分、という間隔にすれば、
急行4本でも西武方面8本が活きる。
メトロ内で抜かれない電車は
5分ー10分だから。
176名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:19:13 ID:5309+sQs0
普通に12本にしそうな気もするけどね
177名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:26:47 ID:mmXnNdST0
12本、それイイ(°°)!
副都心線全電車が
西武直通または西武接続
イイじゃないイイじゃない
178名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:50:28 ID:5309+sQs0
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/hyokahp/daikibo/dh14/kensetu.pdf
>石神井公園駅までの在来線高架化及び複々線化を行うことにより、
ラッシュ 時に最大で1時間当たり12本の増発と1時間. に24本の相互乗入が可能となり、

練馬区議会平成20年4月17日 環境まちづくり委員会より
>「なお、」ということで書いてございますが、中村橋、富士見台、練馬高野台駅、
こちらにつきましては、停車本数の変更はございません。また、桜台、江古田両駅に
つきましては、1日を通しまして、上りで3本、下りで2本の減少になるということで
ございますが、この本数につきましては、朝のピークのラッシュ時につきまして、
上りの本数については変えないということでございます。この減少分につきましては、
現在、石神井公園駅まで複々線化工事が行われている状況でございます。これは平成23年
度予定でございますが、この完成によりましてダイヤの自由度が向上するということから、
増加させる方向で西武鉄道としては検討をするということでございます。


普通に小竹向原〜石神井公園間で増発になると思うな。
179名無し野電車区:2008/08/26(火) 20:07:56 ID:pQVW6IqV0
増発4本を西武にすれば
東横線16本も西武12本もいけるな

特急・急行 川越市
各停・各停 準急所沢
急行・各停 志木
各停・各停 各停清瀬
特急・急行 快速飯能
各停・各停 準急所沢
急行・各停 和光市
各停・各停 和光市
30分
180名無し野電車区:2008/08/26(火) 21:01:02 ID:5309+sQs0
16本にするなら急行8本、各駅停車8本にしそうだけどなぁ。
181名無し野電車区:2008/08/27(水) 05:40:00 ID:bfkTbNK70
西武の増発で
副都心線16本はほぼ決定だな。
有楽町線を増やすことは
考えにくいし、
西武直通12本なら、
4本は副都心線だろう。

特急 快速飯能
各停 清瀬
急行 準急小手指
各停 志木
特急 快速飯能
各停 和光市・清瀬に接続
急行 川越市・準急小手指に接続
各停 和光市

特急→新設急行
急行→既存急行
各停→既存各停
182名無し野電車区:2008/08/27(水) 06:52:46 ID:lT5qcKsx0
渋谷〜飯能の人の少なさは異常。
渋谷直通なんだから、
東横線・田園都市線に住めない人は
副都心沿線に住もう、
くらいの不動産戦略が欲しいところ。
183名無し野電車区:2008/08/27(水) 07:11:04 ID:g5zPj6KgO
次のダイヤ改正で苦情の多い接続と優等列車の問題解決で、準急急行はかなり削減される見通しだな。
184名無し野電車区:2008/08/27(水) 10:56:48 ID:q1p9F03B0
急行は減らない。
各停が8本、
これは東横線や田園都市線と
同じ数だから十分。

副都心線は都市部間の
移動手段ではなく、
東横線や田園都市線のような
郊外と都市を結ぶ電車である。
185名無し野電車区:2008/08/28(木) 02:39:02 ID:vYCpl0mj0
東急のように15分間隔だと、種別を犠牲(特特急急とか)にするか、
行き先を犠牲(飯能市、清瀬、川越市、志木とか)にするかになるな。
186名無し野電車区:2008/08/28(木) 16:59:54 ID:7QoOfFyS0
飯能市駅ってどこの駅だよww

豊島線を豊島園線って言ったりする人も居るし、結構西武を知らない人も多いのかぁ。
187名無し野電車区:2008/08/29(金) 09:48:07 ID:HLzvmMez0
特急は西武
急行は東武
各停は和光市
これで解決
188名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:27:17 ID:U6D/ko4j0
特急・急行 飯能
各駅停車 和光市
急行・急行 川越市
各駅停車 和光市
特急・急行 清瀬
各駅停車 和光市
急行・急行 志木
各駅停車 和光市

これで30分
189名無し野電車区:2008/08/30(土) 05:09:47 ID:0ZFcutdY0
>>186
知っててたまるか!
むしろウサギやさいたまさいたまが
出ないことを感謝しる
190名無し野電車区:2008/08/30(土) 09:53:41 ID:dsvuJfOk0
西武沿線と東上沿線の
不動産戦略次第だな。
実際平日朝は急行8本だしな。
東横線・田園都市線・井の頭線に
続く渋谷直通路線として
マンションをガンガン作るべき。
そうすれば急行8本になるだろう。
191名無し野電車区:2008/08/30(土) 10:50:01 ID:OpEVztysO
急行準急イラネ。
192名無し野電車区:2008/08/31(日) 00:22:45 ID:KDxfCwdi0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  わしの副都心線や!
    |  `ニニ' /   副都心線はわしが育てる
   ノ `ー―i
193名無し野電車区:2008/08/31(日) 11:16:17 ID:E/kSBmIP0
急行を減らしたら、
急行を前提にマンション買った
西武・東武ニュータウンが黙っていない
194通過厨:2008/08/31(日) 19:31:50 ID:5S/fWq1aO
諸氏に伺いたいのだが…
特急、急行と種別を増やしたら、
東新宿では特急・急行の2本通過待ちなんていう事態が発生するのでしょうか?
195名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:36:48 ID:dfgAY3ww0
>>194 発生しない
特急の10分後に急行、
急行の5分後に特急、
各駅停車は7.5分間隔、
多分急行は東新宿で
特急は渋谷と小竹向原で
抜くことになる。

えきから時刻表の
東横線上りを見るといい。
196名無し野電車区:2008/09/01(月) 02:59:26 ID:U1+tUBhB0
ある平日日中の東横線渋谷着時刻
22 23S 28 33E 37 38S 43 48E

ふる平日日中の副都心線発車時刻
24E 27 35 38E 44 50
197名無し野電車区:2008/09/01(月) 03:09:14 ID:U1+tUBhB0
西武線上りは準急池袋行きをあと3分早くするだけで
渋谷まで抜かれない電車が倍増するんだよな。
西武鉄道にそう提案しているんですが、
担当部署に連絡します、とだけ返事が来るよ。
198名無し野電車区:2008/09/01(月) 04:50:12 ID:0jg1R3Nr0
副都心線を10分ずらすのがベスト
34E 37 45 48E 54 00
さらに、37 は特急に抜かれて 39 となる。

そうすると、
東横線 33E 37 38S 43 48E 52 53S 58となり、
副都心線 34E (38E) 39 45 48E (53S) 54 00
となる。
急行-急行-各停-各停という順番になるのは
東横線の関係上しょうがないこと。
急行-急行-各停(渋谷で抜かれた)-各停(東新宿で抜かれる)
ということになる。
199名無し野電車区:2008/09/01(月) 16:00:14 ID:bnwvzZph0
渋谷駅上り新宿三丁目方面
特・急 00
各・各 02
急・急 10
各・各 11
特・急 15
各・各 17
急・急 25
各・各 26

特急も急行も
渋谷で待ち合わせ。
200名無し野電車区:2008/09/02(火) 04:55:12 ID:60hFiO2UO
特急は新宿三丁目折り返しだから心配するな
201名無し野電車区:2008/09/02(火) 12:33:15 ID:c23lm9of0
東横線を時間に24本に
してしまえばいい。
特急・急行 6本
急行・各停 6本
各停(新宿三丁目) 12本

急行が6本、
東新宿以北の各停も6本、
こんなもんだろう。
202名無し野電車区:2008/09/09(火) 11:03:21 ID:z70Nu7tY0
2011年に西武増えるから、
副都心線も増える。
有楽町線が増えるとは思えないし。
203名無し野電車区:2008/09/09(火) 22:01:05 ID:vIcNQNiQ0
急行いらねーよ。
204名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:13:09 ID:OkHplX77O
やっぱり急行が和光市と小竹向原間を各駅に止まるようになる可能性はゼロに等しいのでしょうか?
205名無し野電車区
石神井公園までの複々線化や保谷の3線化で西武方面に流せるようになると東武方面の負担は減る。
むしろ夕方の通勤急行の急行化や準急の運転時間拡大で通過運転が増える可能性の方が高いだろう。