【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part37.0【東京】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:05:24 ID:CcTky5IM0
3 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:06:57 ID:CcTky5IM0
さぁー森上がってきました!
4 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:07:32 ID:JJktJE5V0
「ルート問題たたき台」
Q.なぜ今米原ルート?
A.米原ルートのほうが、建設費がかなり安く、大阪への所要時間が若干延びるものの名古屋、京都へのアクセスがよくなるからです。
Q.若狭ルートに決まっているのではないの?
A.「全国新幹線鉄道整備法」には、北陸新幹線と言う言葉は出てきません。北陸新幹線は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」(告示)に
東京から長野、富山を経由し大阪に至る路線と書いてあります。小浜付近を通るとなっているのは整備計画です。成田新幹線を除いて基本計画は変更されたことはありませんが、整備計画は常に変更変更の歴史です。
Q.若狭ルート沿線の人がかわいそう
A.それはもちろんですが、一方で一度計画したものを全部造ろうとしたのが国鉄の破綻の原因です。整備計画決定は40年も前ですから見直しの議論がされるのは当然のことでしょう。それにどうも、若狭地方の人は
北陸新幹線にあまり期待していない様子も見て取れます。交換条件としてリゾートラインを造ると言う選択肢もあります。むしろそうなることに期待しているのではないでしょうか。
Q.しかし、東海道新幹線に直通は出来ないんじゃないの?
A.名古屋止まりのこだまの分1本あいています。それに米原−新大阪駅間は平行ダイヤのため、のぞみを最大本数設定しても、もう数本の乗り入れ余地があります。新大阪駅の増強工事も開始されました。
Q.JR東海は乗り入れを認めないと以前言っていたが?
A.JRは国の資産を継承して公共輸送をしている会社でもあり、CSR(企業の社会的な責任)を考えれば自己の利益ばかりを追求し続けることは出来ません。とはいえJR東海に大きな損が出るとも思えません。
北陸新幹線列車が乗り入れるとのぞみの遅れが増加しますが、その遅れはごくわずかでのぞみの遅れの増加による逸失利益もごく小さなものになるでしょう。
一方北陸新幹線が直通すれば対面乗換と比べ北陸新幹線の利用者が増えます。どうしても難しいと言うことでも、ピーク時間帯以外は乗り入れに支障はないでしょうし、リニアが出来ればその問題も解消します。
5 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:08:07 ID:JJktJE5V0
Q.直通できる本数はごく限られた本数になるのでは?
A.リニアが出来れば、制約がなくなると言っていいでしょう。リニアが出来なければ、景気が芳しくなくのぞみの利用者は思ったように増えず、直通運転する余地は拡大するでしょう。
景気が芳しくなくリニアも造られないのであれば、国家財政も厳しいものになっていることが予想され、建設費の高い若狭ルートを造るのは難しいのではないでしょうか。
Q.それでも東海道新幹線に直通できなければ若狭のほうが経済効果は大きいのでは?
A.経済効果は大きいでしょう。しかし費用対効果はどうでしょうか。30年で建設費の1.5倍の効果というのが、公共事業の最低ラインですから、米原ルートで年間180億円、
若狭ルートで485億円の経済効果が必要です。米原ルートが乗り換えだったとしても名古屋や京都に行く人のほとんどは米原ルートのほうが便利なはずで、若狭ルートはそのマイナスを
大阪に行く人のプラスで埋めなければなりません。大阪から長野や高崎に行く人は米原乗り換えでも北陸新幹線経由になります。若狭ルートは年間+305億円の効果を達成できるでしょうか。
Q.若狭ルートだと、東京−大阪間などで競争が起きますが、米原ルートでは起きません。
A.360km/h運転には地上側にかなりの投資をしないと無理だと言うことがfastechの実験で分かってきました。たった500kmしか離れてない東京−大阪をわざわざ700km以上大回りする
ルートに巨費を投じ、270km/hしか出してないのぞみと30分余計にかかるけど価格で勝負をする、そんなことに意味がありますか。東京−大宮の輸送力も足りていませんし、資本関係はなくても一応同じグループ会社なのです。
競争になってもこの競争によって流動が増えた分が経済効果です、いくら転移しても経済効果にはなりません。そしてリニアが出来てしまえば関東−近畿においてリニアと余裕の出来た東海道新幹線を擁する
JR東海に対する競争力はほとんどないと言っていいでしょう。
6 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:08:42 ID:JJktJE5V0
Q.JR西日本は若狭ルートがいいのでは?
A.JR西日本にとっては大阪−米原間の利益がJR東海に流出してしまいますが、その分線路使用料が下がるため、利益が損なわれることはありません。しかし線路使用料は収支改善効果とはいえ、
実際はそれより儲かっているのが実情ですので、売り上げが大きい若狭ルートの方が利益が大きくなるでしょう。とはいえJR西日本を儲けさすために整備新幹線を造るわけではありませんので、損にならない以上断るのは難しいでしょう。
Q.東海道新幹線の代替ルートではないの?
A.そういう効果もあります。ただ米原ルートでは不十分だということもないと思います。不測の事態に対する備えで、何処まで準備したらいいというのはありません。
準備しすぎればコストの無駄です。若狭ルートの方がより完璧な2ルート化を実現していると言えますが、その効果と費用を勘案する必要があります。リニアが出来れば、どこで不測の事態が起こっても1ルート確保されるようになります。
Q.滋賀県は反対しないの?
A.整備新幹線は補助率の高い(実質82%)事業ですので、県は投じた額以上の経済効果を建設中だけで享受することが出来ます。開業後もそれなりに経済効果はあるでしょう。
栗東新駅に反対した嘉田知事も、新駅問題の紛糾中にも「整備新幹線については勉強中」と回答しており、またダム建設には反対していないことから単なる公共事業悪玉論者ではありません。
一方で地元が強く望む新幹線ではありませんから、沿線自治体は平行在来線の分離に同意しないでしょう。しかしこの区間はアーバンネットワークの一部で比較的利用者数の多い区間ですので、同意が得られなければ分離方針を撤回することになると思います。
7 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:11:55 ID:JJktJE5V0
Q.そもそもリニアなんて出来ないんじゃないの?
A.東海道新幹線はすでに逼迫しています。利用者を増やしても輸送できない以上、他の交通機関との競争があっても大幅な割引やサービスアップは望めません。JALのクラスJ、
JR西日本のレールスターのような高付加価値商品を提供することも出来ません。朝夕や繁忙期にも増発余力がなく指定がとりづらい状態になっています。結果として世界一の移動量を
誇る関東−中京−関西の輸送力が不足していることは、潜在的な経済損失を抱えてることになります。リニアはこれらの問題を解決するともに、やがて来る東海地震の時にもバイパス能力を
発揮することが出来ます。本来の意義である、3大都市間の所要時間短縮の効果も含めると、その効果は費用に対して十二分に大きいと言えます。リニアの海外建設、技術の応用による科学技術の
発展なども考えれば、日本として必ず実現する必要があります。しかしリニアの建設費は莫大で、一民間企業が負担することも国家として負担するのも難しい状態です。それでも技術革新により
首都圏−中部圏で5兆円までコストが下がりました。そしてその全てをJR東海が負担するという宣言をしています。実のところ5兆という金額は第2東名より安いもので、決して日本に負担できない金額ではありません。
リニアは名古屋止まりではその効果の3分1程度しか発揮しませんから、プロジェクトが始動すれば大阪までの区間も自然に造る流れなになるのではないでしょうか?
Q.金沢以西は必要ありません。
サンダーバードの表定速度が速いことや新大阪駅が不便だという先入観から誤解が生じるのでしょうが、サンダーバード運転区間320kmを置き換えるのに金沢−米原の160kmの建設で済む上、近畿−上越、長野、群馬の所要時間も短縮し、
新たに利用するようになることから、利用者数は高崎−長野に次いで整備新幹線中最高になります。名古屋方面への時短も大きく、大阪方面の時短効果が多少少なめでも、特急の中で日本一利用者数が多く、東京−金沢間の輸送密度も上げるうえ、
短距離の建設で済むことから費用対効果が今までの整備新幹線の建設区間と比べて極端に高いことは、議論の余地がありません。
8 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:18:39 ID:3R3Ro13G0
C
9 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:19:26 ID:JJktJE5V0
前スレの
>>996 既着工、完成区間の事業費
東北 北海道 1兆4500億円
鹿児島西九州 1兆7000億円
北陸 2兆3000億円
(うち長野−金沢)1兆5600億円
長野以北だけでも東北北海道を超える。
北陸新幹線は、途中の人口も多く、元々流動も多く、東海道のバイパス(バックアップ)として重要視され、
田中角栄さえいなければ山陽、東北の次に着工されたのは北陸だったと言われるほどの重要区間だったんだよ。
10 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:25:24 ID:JJktJE5V0
ついでに「金沢開業で想定される利用者数と提供座席数について」
あさまは提供座席数35280人/平日に対し利用者数は25000人/年間平均
はやては提供座席数27710人/平日に対し利用者数は11000人/年間平均
あさまは長野県に行く客しか乗らないから、この程度の提供座席数で済んでいるが、
はやては仙台、盛岡への利用者も乗るから、盛岡以北の乗車率は約40%。
これでも盛岡以南は指定席の取得が困難な状況。
はくたかについても長野で乗降する客を考慮すれば、乗車率がせいぜい50%くらいになるようにして、
その分あさまを減便することになる。
現在はくたかの利用者数は7500人/日程度だが、金沢まで開業すると航空やしらさぎからの転移だけで15000人、誘発も考慮すると20000人と言われている。
乗車率が50%としても片道20000席、往復40000席は提供する必要がある。
だから速達はくたかE5系12連(定員940人)18往復、各駅はくたかE2系8連(定員630人)8往復くらい運転する必要がある。
各駅はくたかは富山(金沢)到着時点では空気しか運んでなくても良い。盛岡やまびこと同じだから。
11 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:30:29 ID:pEQ7Rb410
リニアが大阪まで開通したらと言うが
リニアは完全に民間企業が建設するわけだから
民間の企業が行う整備をあてにして
国の事業である新幹線建設を同時に着工できないのでは?
民間企業は経営状況や社会情勢によって途中で中止もありえる
12 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:37:58 ID:JJktJE5V0
>>11 だからってもしかしたら中止になるかもしれないから若狭で造るとか、米原の着工やめとくとかなあり得ないと思うよ。
それってもしかしたらの方に賭けてるってことだから。
JR東海にしてもプロジェクトの初期の段階ならともかく、造りかけでやめると言うのも考えにくい。
道路や他の投資と違って、造りかけでは1文の価値もないか維持費でマイナスなものだからな。
社会情勢が怪しくなってきたら今まで投入した金は損したと思うしかない。
残事業で今後投入する金以上のメリットがあるんならやはり継続だからな。
もし苦しくなってきたら、それこそ国の出番、これは本来国家が進めるべき事業なのだから。
補助をして造らせる。
その金額としては米原と若狭の差額6000億が最もふさわしいと思いますw
13 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:44:52 ID:pEQ7Rb410
>>9 ちなみに東海北陸自動車道の
一宮JCTー砺波JCTの総事業費は約1兆2,200億円で
100円の収益を上げるのに経費が200円以上かかると試算されている
これでも現在国内で建設中の高速道路の中ではまだマシな方だとか
もちろん都市部と過疎地の格差是正のためでもあるんだろうけど
道路族議員の為に無駄に税金を使われてきた象徴のように思う
14 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:48:44 ID:FNqMXQpP0
ID:JJktJE5V0=米原厨ということでFAでつか?
15 :
9:2008/06/01(日) 01:48:49 ID:JJktJE5V0
>>13 80へえ〜、ですw
道路は高い高いと思ったけど、東海北陸道でもそんなにかかってるんですか。
整備新幹線の事業費は、道路と比べてしまうとやはり額が小さすぎますね。
すぱっと造って、早く経済効果と線路使用料を取る、しかし全線完成後は
特定財源化などはせず無駄なものは一切造らない。
これがこれからの新幹線計画の取るべき道だと思うね。
16 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:50:22 ID:JJktJE5V0
>>14 では皆さん、ID:FNqMXQpP0に
>>4-7について反論していただきましょう。
17 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:52:10 ID:3R3Ro13G0
>>16 レッテル貼るだけで、自分の意見を語るのは無理かと。
18 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:54:01 ID:CcTky5IM0
このスレに、東海北陸道の意義が分からんような人がいるとはなぁ〜
マスコミに流れてるようでは・・。
19 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:58:06 ID:pEQ7Rb410
>>18 それじゃあ具体的に東海北陸道の存在意義を教えてくれませんか
20 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:58:19 ID:3R3Ro13G0
東海北陸道に反対ではないんだけど、東海北陸道に1兆2000億かける意義ってなに?
このスレの人にわかるように簡単に説明してよ。そうしないと、誰もわからない。
21 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:06:55 ID:JJktJE5V0
>>17 そうだろうな。
結局、このテンプレ風が出来たことと、JR東海がリニア計画をぶちあげリニアが現実味を増してきたことで、ルートスレは消滅したといってもいい。
というかリニアはもう現実味というか、事業化を決めたんだからな、もう。
むろん事業中止になることは常にあり得るが、そうならない限りは名古屋まで造り始めたら後には引けない、大阪まで造るだろう。
>>18 俺はやっぱ道路って高いんだなと書いたが、東海北陸道が不要だとは一言も書いてないよ。
このスレでくどくど言ってるように公共事業である新幹線にしても高速道路にしても、赤字は当然。
黒字なら民間企業がやるだけだよ。
経済効果が赤字より大きいかどうかだ。
>>19 >>20 東海北陸道って名古屋側は結構交通量多いよ。
全通したらもっと増えるんじゃない?
いくら対面通行区間が多くたって、富山−東海は東海北陸道回りの方が早いんだから。
あとは高山平湯松本方面と金沢富山の時短。
中部地方の広域観光の発展など重要な役割を持っている。
何のために小松と富山にアジアからチャーター便が飛んできてると思ってるんだw
より魅力のある観光プランを提供しないと。
つまり東海北陸道沿線に何にもないだけでw東海北陸道が結びつけているものは意外に重要だと思う。
22 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:31:11 ID:pEQ7Rb410
東海北陸道に得られる効果なんてただが知れてるのでは?
まして1兆2000億を投入する意義は今のところ薄いと言わざるえない
東海のリニアは用地買収などすんなり進むとは思えない
工期が大幅に遅れてくることも予想される
整備新幹線は国の事業で最悪の場合法的に立ち退かせることも可能
23 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:37:31 ID:JJktJE5V0
>>22 リニアが民間事業だと思ってるのか?
JR東海が親切で自腹で造るって言ってるだけで、造られるのは全幹法に基づく中央新幹線だよ。
政府が閣議決定して、国がJR東海に中央新幹線の工事認可を出して、JR東海が造る。
当然県は買収に協力したり、強制収用手続きをするわけです。
国も当然建設をサポートします。
24 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:38:50 ID:CcTky5IM0
まぁ〜、7月の全線開通から1年間観察してくださいよ。
ここは北陸道以上の幹線道路になるから。
25 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:41:30 ID:3R3Ro13G0
>>24 で、意義は?わかりやすく説明してよ。できる?
26 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:45:24 ID:CcTky5IM0
>>25 東海地方と北陸地方を結びます。これだけで十分でしょう。
27 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:52:03 ID:pEQ7Rb410
>>23 そうなんですか
それは知りませんでした
けど新幹線は市や県の職員が用地の買収を行うけど
東海リニアは東京ー名古屋の途中駅をつくらない方針だというし
ほんとに通過するだけの県が協力してくれるのか疑問が残る
28 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 02:52:29 ID:3R3Ro13G0
>>26 全然わからないよ。わかりやすく説明してっていったのに。
自分がわかってなかったら、他人に説明できるわけないじゃん。
29 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 07:15:21 ID:ZHaixP0p0
>北陸新幹線は、途中の人口も多く、元々流動も多く、
>東海道のバイパス(バックアップ)として重要視され、
>田中角栄さえいなければ山陽、東北の次に着工されたのは北陸だった
>と言われるほどの重要区間だったんだよ。
うそです。北陸はずっと東京圏でなかったので大宮−高崎の混雑には関係ない。
東海道のバックアップは歴史的に中山道であり、
現在の中央道、リニア中央新幹線がそれにあたる。
「北陸」の名称自体「京都の北方」という意味であり北陸は近畿・中部圏。
北陸三県の人口は300万人程度と静岡県の人口より少ない。
田中角栄がいなかった場合、越後湯沢−新潟がミニ新幹線になった可能性はある。
大宮−越後湯沢ははじめからフル規格であり、
ほくほく線、糸魚川魚津、石動金沢など手戻り工事の多い北陸新幹線より
優先される。
30 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 07:41:31 ID:RjG+BoTY0
>>27 建設費と固定資産税が地元に落ちるから積極的に協力すると思う。
31 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 08:28:26 ID:5/KAVkN/O
米原ルートを推奨している政治家や団体は例外なく
米原から無条件に東海道新幹線に乗り入れ出来ることを前提にしており
現実的な実現可能性を無視している。
また、乗り入れを可能とする根拠として中央新幹線の存在を上がるが
名古屋〜大阪間の開業可能性はまったく不明であり、建設しようにも
財源が存在しない事実を無視している。
名古屋開業の時点でJR東海の借入金は5兆円近くあり
名古屋以西を建設する余力は残されていない。
32 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 08:33:43 ID:dgf+98aaO
なんか若狭厨の残党がキモい匂いを発しているなw。
33 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 09:33:26 ID:CcTky5IM0
>>30 通過して騒音だけ受け入れることになったら、協力しないと思う。
34 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 10:44:21 ID:wkgPkuh+0
テレビ朝日系列、サンデープロジェクト 特集 本日11:00頃から
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 追跡第二弾 国と闘う市長、町長
〜長崎新幹線と覆された民意〜
国と県が推し進める巨大公共事業・長崎新幹線計画を追った、2年ぶりの第2弾。
長崎新幹線(九州新幹線長崎ルート)は総事業費3700億円とされているが、博多―長崎間を現行の1時間47分(最短)→1時間19分と、短縮時間は28分間になるため、
「わずか28分のために数千億円も使うのはムダではないか」と、地元の長崎・佐賀で行われた各種世論調査においても反対の意見が多い事業だ。
そんな中、この計画にNOを突きつけ、反対を訴え続ける市長と町長がいる。佐賀県鹿島市の桑原允彦(まさひこ)市長と、江北町の田中源一町長だ。
鹿島市には現在、博多までJRの特急が1時間弱で結んでいる。桑原市長は「新幹線が出来ると、経営がJRから赤字必至の3セクとなり、やがては廃線になり、地域が廃れていく。
地域の将来のため、このJR長崎本線を守るのが我々の責任」と語る。一方の田中町長は「わずか28分しか短縮できない新幹線はムダ」と、その理由は明確だ。
長崎新幹線は、この2人の反対で17年もの間、着工できない状況が続いていた。
アメとムチを駆使して同意を迫る国と県。
しかし2人は一歩も譲らず、推進派の焦りは昨年末、ついにピークに達した。そして推進派は、誰もが想像もしなかった「奇策」を繰り出したのだ。
その結果は・・・
国、県からの大きな圧力を受けながら、“民意”を糧に闘い続ける市長、町長。そして2人を結び付ける絆とは・・・
国と闘う市長と町長の軌跡を追った。
≪出演≫
相川 俊英 (ジャーナリスト)
35 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:09:47 ID:MFsGczlN0
36 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:19:30 ID:kXu+9Vz30
一年でも早く金沢以西を着工させる為に、敦賀まではスーパー特急で進めるべき。
完成までの年月を考えれば、ルート確定・フル規格へ変更の可能性が高い。
仮に間に合わなくても、改軌工事中は在来線で迂回可能。
GCTが実用化すれば白山基地内に改軌設備を造ればOK。
(もちろんGCTの実用化が早い時期ならば、敦賀で改軌。)
とにかくレールを敷く直前まで造ってしまえ。
37 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:45:27 ID:Wg7HMwWM0
>>36 実際、それやってトンネルダメにしてるじゃないかw
それこそ政治家の思い通り
38 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:56:54 ID:MFsGczlN0
酉による特別目的債権発行(30年償還の年利2.5%とか、15年経ったら酉の株に転換可能とか)で、予算に関しては楽々クリアできる思うんだけど。
39 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 11:57:21 ID:nOHl+W0z0
整備計画されている北陸新幹線は40年も前から小浜を通るルートで計画されている。
一方、米原へ向かう新幹線は中京新幹線という基本計画線にすぎない。
北陸新幹線は敦賀以西はルート未定となっている。決まっているのは小浜経由ということだけ。
つまり亀岡も通るかどうかは未定。もしかすると舞鶴や篠山口・三田を通ることも完全に否定できない。
仮に三田経由でも北陸新幹線と呼ばれる新幹線であるといえる。
最近の京都府内の一部の議員には舞鶴を経由できないかという意見が出ている。
40 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:18:07 ID:RjG+BoTY0
>>33 おお、騒音対策費も落ちるのか、
益々協力するなあw
41 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:30:16 ID:bV2790FU0
>>40 地域内に新幹線駅ができないデメリットの方がはるかに大きいんだよ。
小諸の例を見ても明らか。
JR海は途中駅を作らないとは言っていない。地元は自腹を切っても、
駅ができる意味は大きいよ。
42 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:30:30 ID:CcTky5IM0
43 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:51:06 ID:RjG+BoTY0
44 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:55:29 ID:nOHl+W0z0
オリジナルの北陸新幹線は小浜付近から南下して亀岡付近へ向かう
工事線だった小鶴線に沿ったルートで日吉付近で山陰本線に交差
亀岡付近に駅設置というルートになっていて最短で新大阪へ結ぶ。
北陸新幹線とよく勘違いされる米原ルートより30キロ以上も短い。
舞鶴はさすがに難しいのではと考えられるが金沢以東の区間でも上越市付近に100`迂回しているから
可能性は否定しない。北近畿方面へのアクセスは日吉付近の駅設定にとどまるのでは。
45 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:00:46 ID:Wg7HMwWM0
京都府は地域活性化にも繋がるだろうからいいけど
大阪はどうにもならんようなきがする
46 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:09:59 ID:nOHl+W0z0
大阪府は千里中央か豊能郡に駅設置とニュータウン開発ぐらいしないとメリットなしかな。
47 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:14:25 ID:rjliwfqc0
どっか京都で地下鉄とか私鉄に接続できる駅があれば米原ルートよりいいんだが。
米原でこだま待ちとか嫌だな
48 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:20:29 ID:OZfjraBA0
大阪は、梅田経由で関空延伸されれば、メリットが出る。
49 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 13:23:58 ID:rjliwfqc0
リニア+成田新線で成田に行ったほうが成田の方が飛行機多くて便利かも
50 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 14:44:33 ID:zyVgspRgO
金沢から西の話は違うところでやれよ。
じゃないと荒れる。
51 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 14:48:10 ID:Wg7HMwWM0
>>50 それを言うならスレタイから大阪を外せとw
52 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:29:30 ID:dgf+98aaO
財源がないんだから作りようがない。
しかし四国新幹線とか毎年出ていた調査費までとうとう予算削られたらしいが、
基本計画線は完全脂肪だな。
53 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:32:55 ID:dgf+98aaO
チームマイナス6%とかいいながら
こうも鉄道に逆風が吹くのは矛盾としか言い様がないが、
今後ますます金沢以西は厳しくなるのが現状だな。
54 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:37:24 ID:XdIBX5rOO
調査費が打ち切られただけで
基本計画路線はちゃんと有るわけですが?
ニュースとかよく調べてから
書き込みした方が
55 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:45:04 ID:7ZFM7o1cO
終着駅は小松になる予感。理由は、金沢にすると、ホームが混むので、乗り換えに使いにくい。小松にすると、(富山から大阪・福井から東京)乗り換えやすい。それと空港がある。
56 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:52:20 ID:XdIBX5rOO
最低でも米原までは建設されますから
57 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:59:54 ID:rjliwfqc0
最悪敦賀まででもいいかと。北陸新幹線は北陸と東京を結ぶ新幹線だから。
58 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:00:59 ID:Wg7HMwWM0
最近はsage進行知らない初心者が増えたな
59 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:06:32 ID:15UHVRwF0
こんな低レベルスレでsage進行を求めるのは無理かと。
60 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:26:54 ID:dgf+98aaO
>>54 調査費が打ち切られたってことは限りなく完成の見込みが無くなったてことだろう?
ニュースは聞くもんじゃなくてそれを聞いて考えるもんなんだよ厨房。
61 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:34:21 ID:CbKe4EOE0
携帯厨ほどsageをやらんよなw
62 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:36:11 ID:dgf+98aaO
63 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:39:40 ID:JJktJE5V0
Q.リニアを大阪まで造る金なんて、JR東海にあるの?
A.JR東海は国鉄債務の償還が終わる2017年には、キャッシュフローが実に1兆を超えます。
2025年に名古屋までのリニアが完成する時点で、借入金が5兆円になるといわれていますが、返済能力には余裕があります。リニア名古屋−大阪の建設費は2.5兆円ですから、これを建設し、さらにキャッシュフローを拡大することが、JR東海にとってプラスです。
実際には、名古屋までの区間が着工してほどない頃に大阪延伸も発表されることでしょう。
Q.リニアに沿線自治体は反対しないの?用地買収が難航しないの?
A.リニアは、JR東海のお金で建設されるといっても、実際は全国新幹線整備法に基づく中央新幹線です。つまり公共事業であり、強制収用も可能です。
沿線自治体が抵抗勢力になることは整備新幹線でもあります。
今の情勢ではとんでもない!知事がいる大阪府が抵抗勢力になりかねません。
鹿島市の場合、新幹線の駅もない、通過もしない(工事がない)にもかかわらず、在来線分離という待ちにとって死活問題を突きつけたわけですから、国全体から見たらともかく、首長や市民が反対するのは至極当然の反応です。
一方リニアは並行在来線分離などの条件がないため、そもそも市町村の同意を必要としません。
しかし用地買収のとりまとめ、あるいは強制収用の権限などは県にあるため、県の同意は事実上必要となります。
そのための見返りが1県1駅であって、県としては(本線の)建設費を負担することもなく主要地点に駅が出来て、そこが発展することを考えれば何も反対する理由はありません。
また市町村にとっても、別に在来線が廃止になるわけではありません。
町中を新幹線よりは静かなものが通過する(しかもかなりの部分は地下)だけで、町内で工事が行われ、開業後も固定資産税が入ってきます。県内のそう遠くないところに、リニア駅が開業する効果もあります。
特別反対する理由はありません。
64 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:40:31 ID:JJktJE5V0
Q若狭ルートに決まっているのではないの?(改訂版)
A.「全国新幹線鉄道整備法」には、北陸新幹線と言う言葉は出てきません。北陸新幹線は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」(告示)に
東京から長野、富山を経由し大阪に至る路線と書いてあります。小浜付近を通るとなっているのは整備計画です。成田新幹線を除いて基本計画は変更されたことはありませんが、整備計画は常に変更変更の歴史です。
通過地点が変わったことは何度もありました。例えば西九州ルートはかつて早岐を経由し、ルートも公表されていましたが、建設費削減のためショートカットするルートに変更されていました。
小浜も40年前には通るとされましたが、ルート公表もされていません。
もし、現在の状況に照らし合わせて通ることが適切でないと結論が出れば、通る必要はありません。
このように変更になるときには、当たり前の話ですが何の計画線もひかれていないところが新たなルートになります。
北陸中京新幹線のルートが書いてある米原ルートは、基本計画線になっていることがルート変更の追い風になることはあっても、それが逆風になることなど、到底あり得ないのです。
65 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 17:01:07 ID:sh1RkAgQ0
停車駅案
<日中>2時間間隔
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●○●━━━━━━━●━●━━●○●
●●●━━●━●●●●●●●●●●●
●●●━━━━●●●●?●━●●●●
●●●●━●●●●●●
<通勤時>1時間間隔
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●○○━━━━━━━●━○━○●○●
●●●━━○━●●●●●●●●●●●
●●●○○●●●●●●
66 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 19:15:24 ID:ZfZJhM5C0
<金沢専用>1日5本
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━━━━━━━━━━━━●
67 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 19:47:45 ID:nOHl+W0z0
北陸新幹線が米原で計画されたことは一度もないこと
小浜を通って新大阪へ抜けるルートが北陸新幹線としてなんら問題がないこと
どう考えても北陸新幹線が米原になることは無いだろう。
妄想として米原を通る新幹線をネットで妄想することは面白いかもしれないが。
68 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:04:22 ID:Xsg1PGhm0
品相山飯中名名岐長敦鯖福加小金新富新糸上飯長上佐軽安高本熊大新
川模梨田津古古羽浜賀江井賀松沢高山黒魚越山野田久井榛崎早谷宮宿
●━━━━●●━━━━●━━●━●━━━━●━━━━━━━●●
69 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:10:19 ID:d6gFqlFa0
小浜厨って見苦しいね
70 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:11:15 ID:AzbteVog0
米原も小浜も両方見苦しい。
71 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:15:10 ID:CbKe4EOE0
あと金沢厨も見苦しい
72 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:21:00 ID:3R3Ro13G0
小浜の気持ちはわかる。
米原の気持ちもわかる。
金沢が一番みにくい。
73 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:56:24 ID:JJktJE5V0
74 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:06:03 ID:jjuTfOzK0
ID:nOHl+W0z0の主張の根拠はよく読むと、若狭ルートで決定しているから、ということしかない。
これを毎回表現を変えて、時には感情的に書き込んでいるだけである。
しかしこれは、沿線の首長が米原ルートに言及していることや、
沿線府県でルートの協議会を設けて話し合っていることを無視している。
若狭ルートで決まっているから、という理由は、現実を見れていないと言わざるをえない。
>>50 >>58 昔、ルートスレと本スレとが分かれていた頃は、よく本スレが落ちてた。
ルートの話もageもやむ無しではないか、と。
75 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:15:55 ID:pquLZmI40
ID:nOHl+W0z0さんは単に燃料投下してくれてるだけでしょ
本気でカキコしてるとは思えない
76 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:17:24 ID:nOHl+W0z0
沿線の首長といっても米原ルート沿線の首長ですから。
新幹線がほしい人たちは何でも言うでしょう。
若狭を通るルートで何か問題がありますか。
また名古屋が不便とかいいだすんですかね、目的地の大阪が不便になりますよ。
整備計画が遠回りに変更になったことも日本の歴史で一度もありませんが。早岐の場合は近回りへの変更ですから。
77 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:19:19 ID:3R3Ro13G0
若狭ルートの沿線の人たちの気持ちもわからんではないよ。わかります。
78 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:26:12 ID:CbKe4EOE0
>>74 話題が無いなら無いでdat落ちも止む無しだろw
その程度のスレだ。
79 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:35:03 ID:JJktJE5V0
>>76 まだいってるよ。
ショートカットしたのは、建設費の削減のため。
若狭と米原、どっちがどれくらい建設費が高かったっけw
それと、北陸新幹線の利用者見込みは大阪3京都1名古屋2と言ったところ。
大阪が15分短縮になっても、それと同じくらい利用者がいる名古屋+京都が30分遅くなってたら話しになんないねw
これはちゃんと数字に表れていて、利用者便益も若狭ルートが469億円/年、米原ルートが479億円/年で米原ルートの方が建設費安いのに便益は高いんだからねw
若狭の人の気持ち、いたいほど分かります。
でも
>>4に書いたとおり、計画通り造って破綻したのが国鉄だからね。
一度計画したものも、時のアセスをしてちゃんと見直す必要があるね。
今、ゼロベースで議論をして、その結果若狭がいいと言う結論が出るんなら、それはそれでいいと思いますがね。
80 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:46:18 ID:pquLZmI40
81 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:01:13 ID:nOHl+W0z0
でもやっぱり北陸新幹線は一貫して若狭を通ることで計画されていて
あんたたちの理屈では変更はむずかしいだろう。福井県内ではわがまま通用してもね。
京都が30分遅くなる?嵐山や金閣寺なら亀岡下車のほうが近いけど。
関西に不慣れな方は京都駅で下ろしてもらわないと道に迷うのもわかります。
82 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:06:57 ID:JJktJE5V0
>>81 >>74 小浜市長も福滋県境協議会で米原ルートを推す声に同調してたね。
そりゃ小浜に新幹線が通る、これが小浜市にとっては一番良いんだろうけど、非現実的だと言うこともよく分かってるんだろう。
また、小浜市長は昨年「快速鉄道の実現する千載一遇のチャンスが来た」と発言している。
2005年から始まった福井、滋賀、京都、大阪のルート決定協議が米原ルートありきで進んでいるのを知ってのことだ。
83 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:09:39 ID:nOHl+W0z0
でも米原ルートは非現実で難しいね。滋賀県は米原ルートなし気で話はまとまっている上
京都府は亀岡に駅設置することを府議会で承認している。
84 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:13:50 ID:pquLZmI40
>>82 快速鉄道の建設は明治時代からの悲願だったからね
嶺南3点セットの最後の要望だからこそ
沿線自治体は建設に向けて基金を設立して資金調達に向けて頑張ってる
85 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:15:05 ID:nOHl+W0z0
その快速線の話題は別スレに逝ってくださいよ北陸新幹線とは関係ありませんから。
86 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:15:46 ID:CbKe4EOE0
何か最近ここを含めて色々なスレで
「わかります」「分かります」で締めてるレス多過ぎだな。
マジでウザイ。
87 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:16:10 ID:JJktJE5V0
>>83 じゃあ覆されてびっくりするその日まで、そう思いこんで安閑としてればいいよ。
88 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:18:34 ID:3R3Ro13G0
89 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:21:44 ID:pquLZmI40
若狭ルートが日の目を見るとしたら
中央リニア建設がコケテ
尚且つ新宿新線が建設された場合だろうな
90 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:24:41 ID:jBN7oxxo0
>滋賀県は米原ルートなし気で話はまとまっている上
いつの話?
91 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:33:14 ID:JJktJE5V0
>>90 聞いたらかわいそうだろ?
妄想なんだから。
まあ若狭ルートなら確かに通らないわけだし、滋賀県庁がこの問題についてどう考えてるかはみたことがない。
それでも4県協議が米原にまとまっているのは見て取れるし、湖北の自治体は(高島市や米原町以北)そろって新幹線誘致を表明している。
嘉田知事も栗東問題の渦中に北陸新幹線について聞かれ、反対なら「北陸新幹線も栗東駅同様無駄な事業です」と
栗東駅つぶしのいいアピールになったはずのに、「北陸新幹線については国家事業であるため勉強中です」と言葉を濁した。
国庫補助率の高いダムには反対してないし、実は北陸新幹線にも反対する気なんてまるでなし。
92 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:49:16 ID:pquLZmI40
>>91 >、湖北の自治体は(高島市や米原町以北)そろって新幹線誘致を表明している。
訂正させて頂ますが
新幹線誘致を表明してるのは長浜市と米原市
高島市は琵琶湖・若狭快速鉄道の方
93 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:49:27 ID:SCV8t1jD0
大阪に来ると編成が逆転すると言う脅威
94 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:53:36 ID:SCV8t1jD0
個人的な意見
米原ルートになった場合
東海道新幹線に並走する形で複線を新しく建設してほしい
南びわ湖駅(だったっけ?)も建設してほしい
一応路線はJR西日本持ちで
湖西ルートになった場合
同じく新しく複線を建設してほしい
とりあえず新幹線と在来線の区別はしっかりしてほしい
新幹線が乗り入れるなんて嫌だ 山形や秋田は邪道
若桜ルートになった場合
楽しそう
あの区間に新幹線ができるのも良いかもね
乗ってみたい
ただ、路線の形(曲線の描き方とか)が変な感じ
それを作るよりは今津と上中の間を結ぶ路線を作ってほしいかも
95 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:55:49 ID:JJktJE5V0
96 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 22:56:39 ID:pquLZmI40
>>93 サンダーバードと同じ編成なら逆転はしないよ
どうせ米原ルートなら東京〜新大阪なんて列車は設定されないだろうし
仮に若狭ルートだったとしても計画通りなら北陸新幹線の新大阪駅のホームは
地下に建設される予定なので従来の新幹線ホームには乗り入れ無いので問題無し
97 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:02:52 ID:pquLZmI40
>>96 ああ福滋協議会全体の話ですね
ただ高島市は琵琶湖・若狭快速鉄道の期成同盟会に力入れてるから
その点を指摘しただけですよ
福滋協議会としては高島市は琵琶湖・若狭快速鉄道を
長浜市と米原市は新幹線を誘致したいと言う所ですかね
何れにせよ流れは米原ルート&琵琶湖・若狭快速鉄道で来てますよね
98 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:02:54 ID:JJktJE5V0
今夏結論に総力結集 北陸新幹線県同盟会
6月1日午後5時26分
県北陸新幹線建設促進同盟会の本年度総会は1日、福井市の県国際交流会館で開かれた。
従来の方針通り、敦賀までの一括認可と早期整備を政府・与党にあらためて強く求めることを決議。
今夏の政府予算案の概算要求時までに県内延伸の方向性が明確に示されるよう、
本県政財界の総力を再結集し、攻勢を掛けることを確認した。
県、市町、経済界の代表、自民党の県選出国会議員ら約140人が出席した。
会長の西川知事は、整備新幹線の新たな工事認可の方向性を示す時期が、
当初目標の3月末から先送りされたことを「誠に遺憾」とした上で
「できるだけ早く結論を出していただくため、政治力の再結集を」と呼び掛けた。
また、5日に開かれる予定の与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)の
会合では、北陸新幹線長野―金沢間など既着工区間の建設費の地元負担軽減策と、
並行在来線の経営対策を中心に議論される点に言及。
「これらも大事な課題だが、国として優先すべきことは新規着工の明確な方針を示すこと。優先順位をしっかりと定めてほしい」
と、本来の議論の中心となるべき未着工区間の扱いを後回しにすることにクギを刺した。
来賓あいさつの中で、与党PTメンバーの山崎正昭参院自民党幹事長は、
最大の懸案である建設財源の確保について、JR4社が将来支払う新幹線施設の貸付料を、
国土交通省鉄道局が現在試算していることを報告した。さらに10月の運転再開を目指す
高速増殖炉もんじゅを、敦賀までの一括認可を勝ち取る切り札の1つとして使うべきと提案。
「(原子力政策に貢献している敦賀には)まだ舞鶴若狭自動車道も新幹線も通っていない。
地域振興の観点で、今回は国に申し上げなければならない」と述べた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4119 まあ特に目新しい話題はないけど、今度のPTが5日に開かれるってことと、
線路使用料見込みの試算が進んでいることが分かりましたね。
99 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:04:21 ID:JJktJE5V0
>>96 違う違う
東海道新幹線と北陸新幹線
東京駅発車時点では編成が同じ向きだけど
一方は北へ、もう一方は南へ進むわけだから大阪に来ると編成が逆転する
101 :
100:2008/06/01(日) 23:10:59 ID:SCV8t1jD0
乗り入れとかどうとかじゃなくて、単純に編成が逆になるってだけの話ね
なんか神秘的で
102 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:13:51 ID:w+wtJY0UO
nOHl+W0z0は若狭厨というより荒らしだろ。
これまでさんざん財源問題とかやってるのに
一切無視して
>>76みたいに
若狭を通るルートで何か問題がありますか
と開き直り議論する気も無いらしい。
よっていちいち相手するよりスルーが望ましいんじゃないの。
103 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:19:53 ID:w+wtJY0UO
ちなみにnOHl+W0z0の唯一の論拠、整備計画どおりに作るべき
と言うなら、金沢以西より先に、
需要が逼迫してる大宮―新宿を造れよって話になるんじゃないのかwww
すでにレールがあるような所より全くないところに延ばすのが先決だろう、
とマジレスしてみる。
105 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:26:05 ID:JJktJE5V0
>>102 まあ確かに
米原ルートは使えない→言い負かされる→福井延伸は無駄→言い負かされる→米原ルートは使えない
(以下繰り返し)
だからな。
しかも若狭の人間だっていうんなら、しつこくするの当たり前、自分の所に誘致したい、それは誰でも持つ気持ちだから別にいいんだよ。
しかし若狭ルートがいいんではなくて、よく分からんが米原ルートが気にくわないんだよ。
金沢以西の延伸に反対するのも乗換になるからって言うことしか言わないし、
要は自分の思い通りにならないと気が済まない金沢厨なんだよ。
そしてお国自慢板を荒らしている張本人。
俺はお国自慢なんて興味なかったんだが、あんまりおすすめ2ちゃんねるに出てくるから行ってみて悟った。
これは同一人物だと。
大阪在住で高田に墓がある俺は
金沢まで建設で十分満足です
福井まで来たらもう神
七尾線直通特急はどうなるかな? 分離で快速増備?
新幹線建設してほしい 特急あるのにもったいない 無駄でも作ってほしい
107 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:30:15 ID:iA8w3pyLO
米原になっても滋賀は駅は出来ない。おばさん知事は反対だろう。駅の設置なしでなら認めるだろう。
ただおばさん知事の支持率は低下しているからおばさん次第で状況はかわる。
次は平和から知事が出るとの噂もあるし県民も平和からはの知事を望んでいるからな。
>>100 米原ルートの場合は東京〜北陸と北陸〜新大阪・名古屋で運用が分断されるから
東京行きと新大阪・名古屋行きは編成を逆にすれば済む話
現状でもしらさぎとサンダーバードは編成逆だけど別に利用者は混乱してないし
>>98の通り工事認可方針決定が3月から先送りされるような情勢はこれまでになかった。
相当厳しいと言わざるを得ないね。
福井駅部分の着工が通ったころはすんなり敦賀まで行きそうな雰囲気だったけど、
最近の政治情勢は相当新幹線に逆風なんだろうなあ。
110 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:38:01 ID:JJktJE5V0
>>107 なんで?
まさか栗東駅に反対してたからなんて言うんじゃないよね?
栗東駅は240億、湖北新幹線駅の負担は10億くらいだよ。
駅舎も控えめ、過度に期待をせず無駄に駅前広場や区画整理をしなければ、負担額を軽く上回る経済効果がある。
>>108 えー分断されるの・・・
高田まで直通で行けると思ってたのに・・・
今からでもJR西日本に直通でいけるように要望しようかな
しらさぎとサンダーバードって編成逆か? そもそも逆とかあるのか?
第一しらさぎが8両だと知った時点で愕然としたんで諦めた
サンダーバードとはくたかは編成逆ではないよな?
分断はやめてほしいな・・・
新幹線は普通車が2+3になるから気になる
>>109 別にそんなことはないんよ。
97年には全線の建設を向こう10年程度で進める計画をぶち上げたが、しかし頓挫してるし、
05年の新規着工の時も石原行革大臣の抵抗で03年度中の決着が出来ず、概算要求では事項要求(金額は書いてない)になった。
結構その時々の課題にもまれて紆余曲折の中決まっていくものなんだよ。
>>29 新幹線の歴史を全然知らないんだな。
それ以前に、新幹線開通前でも信越本線の方が利用者数多かったんだが。
今でも金沢まで開業しただけで軽井沢方面55:上毛高原方面45になるって言われているんだから。
115 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 01:49:59 ID:GrniiFViO
>>111 高速バス。
新幹線出来たら高速バスは金沢・富山〜長岡・新潟なんかドル箱になりそう。
大阪〜新潟も増えるだろうな。
最近南海と越後が長岡・柏崎〜なんばの路線を新設したが、見越してるかも。
高速バスが採算取れるようななら、鉄道も競争を始めるだろう。
それまでの辛抱。
118 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 07:03:17 ID:cLA/CR2z0
2000年2月17日
JR西日本の南谷昌二朗社長は、東京都内で記者会見し、
北陸新幹線の開業に伴う並行在来線の経営分離とともに、
富山港線、高山線、氷見線、城端線などの枝線だけの経営を
JRで維持するのは困難とした。
城端、氷見、高山の3線の収支は、調査されていないというが、
「調査すれば、廃止が取りざたされるデータとなろう」とJR西日本金沢支社は言っている。
>>118 なにその古い記事
富山港線はLRTとなって三セクへ移行済みだろ
120 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 10:17:31 ID:GrniiFViO
>>115 上越で乗換になるけど、所要時間は富山でも30分、金沢なら50分くらい縮まるんだよ。
今だってほくほく線越後湯沢乗換の割引切符の利用者もいる。
価格が大きくは上がらないように割引もするだろうし、くびき野の分も含めると
上越−新潟の連絡列車の本数は今より増える。
これからもバスは増えるかもしれないが、北陸新幹線自体はバスの増加要因にはならないと思う。
大阪−新潟なんて新幹線か飛行機がライバルだし、もともと直通列車走ってないし。
122 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:40:26 ID:GrniiFViO
>>121 直江津行くのに越後湯沢まわりじゃエライ遠回りだね。
車の方がいいじゃん。
特急北越を
新潟−長岡−直江津−脇野田に経路変更して増便するんでしょ
>>122 違うって。
金沢、富山−新潟のほくほく線経由の割引切符だってば。
所要時間は新幹線経由になるからむしろ速いくらい。
多分北越の本数が少ないから編み出された方法だと思う。
上越に用がある人は車で行ってください。
北越は「特急コシヒカリ」に名称変更かなw
>>123 特急北越は無くなる、というか快速くびき野忘れてないか?快速という名のほぼ特急の
>>126 5往復分の新潟−長岡−金沢の代替は必要でしょ?
>>125 米所であることは売りにすべきだが、何もそんなにはっきりしなくてもw
「特急みのり」の方が抽象的だけどこめどころらしくていい。
129 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:57:11 ID:F2j0U2NM0
>>125 >北越は「特急コシヒカリ」に名称変更かなw
「秋田新幹線こまち」もあるし決して否定できない。
>>127 直江津〜金沢は平行在来線だから北陸新幹線金沢開業で同区間は特急走らんよ(寝台除く)
北越急行が活路を見い出すとすれば直江津―十日町―長岡―新潟の県内都市間輸送しかないんかな。
それにしたって信越線と競合する訳だし前途多難だなあ。
>>119 西が今でも
>>118の頃から何も変わらない考えを持ってるのは間違いない。
まあ、俺も個人的には、城端線と氷見線は万葉線に、高山線は東海に譲渡すれば良いと思ってるけどね。
酉は新幹線を手に入れて赤字ローカルを厄介払い。
北陸普通は新幹線開業まで国鉄急行型で押し通す。
なんつーケチな会社なのだ。
平行在来線は、永久赤字を背負い込み、自治体を圧迫するんだね
貧乏新幹線の宿命ですね
国鉄時代はいざ知らず、今は政府も赤字を補填する余裕がないからなあ
>>130 だからそれの「代替」といってるだろwwwww
新潟・長岡から金沢方面に行く客を脇野田に運んで、
北陸新幹線に乗せる必要があるんだよ、分かったか? w
>>134 それ以上の固定資産税が新幹線の線路・駅舎から落ちると聞いたことがあるがw
>>136 快速くびき野を増便するだけでいいだろ
それでなんか不満あるのか?
現行でも直江津〜新潟の所要時間は特急北越とほぼ同じ
特急北越ってシートは新しいのか?485でも新しいシートならいいが、古いシートのいなほとかは疲れる。
>>138 >>136は最初からそれを言ってるんだろ。
でも、金沢以東開業を機に、485-3000に置き換えと最高速度130km/h化、
毎時1本運転を実施すれば、俺は新潟支社を大いに称えてやろう。
福井・金沢・富山から新潟へお越しの皆さんは
北陸新幹線と高崎経由で上越新幹線をご利用下さい
BYJR東日本
142 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 19:01:11 ID:29HDplFa0
米原ルートだと滋賀県は負担しなくちゃいけないから若狭快速鉄道の実現が困難になるね。
新幹線に負担して赤字ローカル快速鉄道にも負担だなんて滋賀県が負担するでしょうか。
福井県は貧乏所帯だから県内の通過距離のすくない米原を望む声が多い。
特に小浜は貧乏だから新幹線と快速鉄道の両方の負担は重く新幹線に否定的な役人が多い。
ただでさえ少ない年収がもっと減らされるのが嫌な役人なんだそうだ。福井県って可哀想な土地ですね。
9. 悪代 2007/06/16(土) 04:21:09
第一主成分
所得 0.48 貯蓄 0.39 求人倍率 0.36 就学援助 0.13
センター 0.44 凶悪犯罪 0.32 自殺率 -0.40
これは裕福度を示すとみていいだろう。
1奈良
2香川
3東京
4三重
5福井
6愛知
7広島
8神奈川
9岡山
10兵庫
・
41宮城
42青森
43長崎
44大分
45鹿児島
46宮崎
47沖縄
10. 悪代 2007/06/16(土) 04:35:41
第二主成分の結果を考慮すると
>>9の表で上位にある都道府県ほど、所得・貯蓄・有効求人倍率・センター試験平均点が高く、就学援助率・自殺率が低い傾向にあるといえる。
145 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 19:29:31 ID:dXKvD3Xu0
146 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 19:32:09 ID:5PU3j7P40
サンダーバード2号、49号
しらさぎ2号、15号は残りそう。
>>125 コシヒカリの原産地と名産地を結ぶ、特急コシヒカリ(福井〜新潟)
福井・金沢・富山から新潟へお越しの皆さんは
北陸新幹線と快速くびき野号をご利用下さい
BYJR東日本新潟支社
北越急行は北陸新幹線が出来ると普通列車が160キロで運転するんだね
>>149 各駅で160km/hのメリットなんかないだろ
しなの鉄道みたいに、保線費用をケチるために最高速度を落としそうだな。
>>147 米原方面は近江米特急ササニシキにお乗り替え下さい。
>>142 間違いだらけでどこからつっこんでいいのやら分からんが、快速鉄道は
国の補助制度を活用すれば(つまり新幹線の代替として国が認めれば)
地方負担は55億円しかないが、福井県側自治体が10年ほど前から基金を作って
毎年毎年お金を貯めてそれが実に41億円にもなる。
これからも増えていくため、実質的には滋賀県の負担はない。
福井県は3大都市圏を除けば裕福な県であることも、常識的なはなし。
基本的に産業に恵まれておるうえに原発交付金もあるし。
154 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:22:17 ID:29HDplFa0
>>153 >新幹線の代替として国が認めれば
新幹線の代替として国が認めるなどは関係ありませんね。都市利便増進法ですから。
その鉄道は勝手にやればいいわけで新幹線スレにまで金切り声を上げる必要はないはずだが。
小浜市や若狭町は新幹線誘致する気はなさそうだからな
滋賀県の自治体の動きも合わせれば完全に流れは米原&快速鉄道だ
リニアが完成するまではGCTによる暫定開業もあるかも知れんが
156 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:38:01 ID:29HDplFa0
福井県が描くばら色のシナリオどおりに話が進むかどうかは見ものだな。
ぬか喜びになったらお笑い。赤字の快速鉄道は勝手にやってくれ。
157 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:40:35 ID:3cAkFqoX0
もう敦賀からはGCTでいいよ
159 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 02:07:34 ID:BjVB7E190
新規着工、さらにずれ込みへ 6/2産経新聞
「県北陸新幹線建設促進同盟会」(会長・西川一誠知事)の平成20年
度総会が1日、福井市の県国際交流会館で開かれた。政府・与党が金沢−
敦賀間の未着工区間見直し時期を今夏の概算要求までとしていたことにつ
いて、自民党の山崎正昭参院議員が「現状では難しいとの見通しがある」
と述べ、さらに遅れる可能性を示唆した。一方、「概算要求を外しても、
予算編成までには結論づけたい」と強調した。
160 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 03:59:16 ID:Vc2yj4VTO
金沢厨は40年も前に決めた若狭ルートをあたかも既得権益と言わんばかりの不透明発言を繰り返しているが、
そのわりには既得権益を奪い取る見返りの快速鉄道はゼロ解答であるという、矛盾したことを言っていてなかなか面白い。
ここで金沢厨に常識力クイズ。
通常このような取引をなんというか答えなさい。
1ペンディング
2マター
3バーター
これが分かればニートな君もお役所で雇って貰えるかもよ。
俺は基本的には若狭だろうと米原だろうとどっちでもいいが
大阪まで直通、京都観光が便利、この2点は必要条件
162 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 07:06:51 ID:ZfF3sJ+V0
/ ̄ ̄ ̄\
// \ ぼっこぼこにしてやんよ
/ ● ●\ _
| (__人__) .| ≡_)_
\ ./=_) ≡_)
/_ _ =_) ≡_)
(___) ≡_) =_)
| ノ
/ ___ ( ババババババ
(_ノ ゝ_)
163 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 09:49:33 ID:a5TeBaRj0
164 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 09:56:18 ID:a5TeBaRj0
>>160 >金沢厨は40年も前に決めた若狭ルートをあたかも既得権益と言わんばかりの不透明発言を繰り返しているが、
こんな主張する人は、本当に金沢の人だろうか?
金沢から新大阪に行き易くなるが、京都と名古屋は便利にならないし。
若狭ルートを押す人は、小浜や金沢の人以外じゃないかな。荒らすために。
若狭厨は大阪人だろ常考。
米原ルートの名古屋接続の利点をムキになって否定するあたり。
166 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 10:30:11 ID:bCcBa5aR0
167 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 11:45:50 ID:xOQeupUUO
金沢から西はここに書くなよ。
168 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 11:49:25 ID:2VHDXoM90
森本
>>167 敦賀まではいいだろ。北陸新幹線は首都圏と北陸地方を結ぶ路線なんだから
170 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 16:11:49 ID:tOvOVSPa0
この政治とかの状況じゃまた金沢から先は事実上凍結とかになりそう
福井オワタ
いままでどおり東海道経由で行くしかないな
福井駅なら東京駅からはどっちから行こうが時間は同じくらいじゃないの?
JR西は新幹線の脇野田−金沢に乗せたいから割引チケットを出すかも。
>>171 どっちから行っても同じ。
でも名古屋あぼーん時には必要。
リニアは料金が高い。
流石に福井延伸の方が先だよ
177 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 18:28:19 ID:no/mewZT0
>>153 福井県は地方債残高つまり県の借金が1兆1300億円ほどある。これを一人当たりの借金にすると
近畿各県の2割から4割り増しという借金を福井県民ひとりひとりが背負っている。
多額の負債で有名な大阪府は人口も多いため一人当たりでは県民の借金は福井よりも実は30%も少ない。
福井県は実は借金だらけで裕福だと勘違いしているべきではないんだよ。
178 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 18:50:01 ID:2VHDXoM90
亀岡よりもう少し東よりに駅ができればいいんだけどなあ
京都は景観壊しちゃいけないから建設しにくい
>>177 整備新幹線で発行した地方債は元利合計の半分が地方交付税措置で補填されるが、
嶺南にやたら多い原発関連もその手の補填措置があるんじゃないの?
182 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 19:47:18 ID:u0coBeE60
■上越新幹線(45) とき(E2系)
←東京 新潟→
@ A B C D E F G H I
[指][指][指][指][指][指][指][自][自][自]
■北陸新幹線(55) あさま(E2系)・はくたか(N700系)
←東京 上越・金沢→
@ A B C D E F G H I J K
[自][自][自][指][指][指]+[指][グ][指][自][自][自]
東京−−−−−上越 東京−−−−−金沢
■北陸新幹線 あさま・はくたか
←東京 上越・金沢→
@ A B C D E F G H I J K
[自][自][自][自][自][自]+[指][グ][グ][指][指][指]
東京−−−−−上越 東京−−−−−金沢
184 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 21:28:17 ID:xOQeupUUO
>>173 なんで名古屋がアポーンするの??
地震?
ならば、日本海側の原発がアポーンしたらどうする?
可能性はイーブンかもよ?
>>184 日本の原発は刈羽原発のように
地震でアボーンしても他に影響しない。
放射能漏れは起きないでしょう。
186 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 22:01:59 ID:xOQeupUUO
>>185 案外起きてみないと分からない。
何が起こるか分からない。
新幹線の地震対策もどうか?
上越だって運が良かっただけで、たまたまだろうよ。
>>184 ならば、東京があぼーんしたらどうするよ。
日本の原発は装甲バンカー並みのコンクリートで囲まれてるからな
携帯型ロケット弾打ち込んでも表面が剥れる程度だ
それこそバンカーバスターでもお見舞いしないと破壊出来ない
189 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 22:35:26 ID:xOQeupUUO
>>189 真上は弱いけどね・・・
外壁は強固だよ
以前グリンピースの下部組織がフランスの高速増殖炉にRPG-7を打ち込んだが
壁が剥がれただけだったからね
建設途中ならスリック爆弾でも充分破壊可能だけど
イスラエル空軍によるイラク原爆破壊作戦(オペレーションバビロン)は
通常爆弾で破壊したけどね
断層が真っ二つに切ってくれるさ。
192 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 10:36:20 ID:ukafr3Fx0
【鉄道/長野】長野以北の並行在来線、単年度で5億7千万円の赤字も[08/05/31]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2008/05/31(土) 12:50:47 ID:???
県とJR信越線長野以北の4市町でつくる「長野以北並行在来線対策協議会」は30日、
北陸新幹線延伸で経営分離される信越線長野−妙高高原間(37・3キロ)を、新会社で
引き継いだ場合の収支予測を公表した。
新会社が鉄路や駅舎を買い取るなど初期費用を負担した場合は単年度平均で5億7000万円余、
負担しない場合でも同1億5000万円余の赤字になると試算。長野以北の経営見通しが極めて
厳しいことが浮き彫りになった。
協議会は同日、県庁で幹事会を開き、収支予測について検討。「地方だけでは並行在来線を
支えきれない」として、政府・与党に経営分離原則を定めた現行の枠組みを見直すよう、
要請活動を強める方針を決めた。
予測は、長野−金沢間が開業する2014年度から30年間が対象。
新会社の運賃、営業経費などは軽井沢−篠ノ井間を運行する第三セクター・しなの鉄道と
同水準と設定し、利用者数は開業後30年で現在より4割減るとした昨年6月の需要予測調査を
踏まえた。
しなの鉄道と同様、県などから資金を借り、鉄道資産を簿価で買い取る想定(初期投資あり)
では、81億円余の費用が必要。減価償却費がかさみ、収支は初年度から4億7000万円余の
赤字になる。30年間の累積赤字は171億円余に達する。
一方、何らかの助成を受けたり、資産を借りるなどして運行する想定(初期投資なし)では、
初年度の赤字額は9700万円にとどまる。ただ老朽化による設備更新費などで30年目には
赤字が3億1400万円まで拡大、累積赤字は47億5000万円となる。いずれの想定でも
単年度収支は黒字にならない。
ソースは
http://www.shinmai.co.jp/news/20080531/KT080530ATI090007000022.htm
妙高高原−新井間も廃止だろうなあ
194 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 11:47:18 ID:p2Pe9Ua7O
なんのための新幹線なんだか分からないね
いや、利用者数が全然違う
地元の利益誘導>>新幹線建設>>在来線地元公共団体の経営
>>大赤字
==意味がない。
何もやらない>>もっと寂びれる。
198 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 14:19:22 ID:gwcoKcWOO
>>177 県税収入と借金の比較をしないと意味がない。県税は人口と相関性が低い。
>>194 高速化のため。
道路だって鉄道だって新線が開通して旧線が廃止になるのは普通のことだ。
利用者が多ければ残るし、地元民が車ばかり乗って、さらに税金の投入も拒めば弱者は切り捨てられるのであって、新幹線のせいではない。
木之本−今庄が新線に切り替わって途中駅がなくなった時に地方切り捨てだと言ってる人はいなかったろうに。
長電スレにも出てるが、
2chで小布施の脱税疑惑が勃発してるよ。
おまいら知ってたか?
(金髪のいる小布施堂・小布施スレ参照)
200 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 16:31:27 ID:b5FZoHYtO
地域輸送はもうバスにまかせ、鉄道は都市間高速輸送に特化する時代なんじゃないかな。
特に地方はこの10〜20年でどこも劇的に道路事情が良くなった訳で。
石油高騰は確かに不安要素ではあるものの地方はもはやマイカーなしの生活なんか考えられないところまで来ている。
新幹線と在来線を両方維持することは不可能だよ。北陸線の場合貨物があるから完全廃止にはならないだろうが。
バスは大雪が降ると運行中止になる。
202 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 16:43:14 ID:p2Pe9Ua7O
>>197 何かやる→裏目に出て財政破綻
>>201 そんなわけないだろ。
ナメんなよ。
むしろ電車はすぐ止まる。
風に弱いからね。
鉄道事業は大都市近郊と新幹線くらいしか儲からないようだからな。ただでさえ赤字の在来線に加えて新幹線もってなれば在来線は余計に赤字になるのは明白だな。
ライトレールみたいなものにしてもいいんじゃないかな。幸か不幸か貨物は在来線しか走れないから、在来線も線路はなくならないんだけど。
いやいや、ガソリンも200円になったら
わからんではないだろうか?
205 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 18:23:19 ID:u2t8bNZl0
>>198 県税収入も福井県は全国で下から数えて何番目という規模ですが何か?
その収入でその債務
>>177をかかえてるんだね。福井県の無知市民と貧乏役人はいやだね。
でも、その地方債を買っているのは
そこの県民や銀行だろうし、
いわゆる不良債権もないだろうから
バブル以降では大阪よりは金持ちだろう。
207 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 18:35:50 ID:u2t8bNZl0
もう少しお勉強したほうがいいですよ。あまりの馬鹿さ加減にあいた口がふさがりません。
>>205 スレ違いだ
福井を馬鹿にしたいなら
いい加減うざいから余所でやれ
アレだぜ、福井銀行だけでも
預金残高が1兆8千億円もあるよ。
コレだけで瞬時に県債の支払い可能。
>>198 塩嶺トンネル開通後の辰野も寂れたもんなあ
そう言えばそろそろ辰野はホタル祭の時期だ
212 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:07:57 ID:u2t8bNZl0
福井県は規模が脆弱だということを県民は自覚したほうがいいはずですが何か?
あいた口がふさがりません。
産業が農業以外なにもない県
の割りにはかなり相当貯金が多いのはなぜ?
JR東日本は飽くまで長野〜篠ノ井間を渡さないのか?
215 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:15:49 ID:B90FvLHU0
1人当りの地方債残高都道府県別ランキング
福井 ワースト3位
石川 ワースト5位
富山 ワースト17位
北陸は豊かなわりに、一人あたりの県の借金は多いんだな。
ワースト1位は島根県だけど、財政再建団体に転落しそうだという話は聞かない。
大阪府知事みたいに必死で、公務員の人件費を削ろうという話も聞かない。
これ、なんで? 教えて。公共団体の財政部門にいる人。
216 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:19:18 ID:b5FZoHYtO
>>204 200円になったって地方は車です。それしかないんだもん。
>>209 それ、負債。 つまり、客から預かった金w
そして、その金は有価証券(国際・県債w)か、企業への貸付、親銀行への預貯金になってる。
別に債務が多かろうが福井には原発という
超優良債権があるから痛くも痒くもありません。
そういうことだね。海水浴はちょっと
怖いけれど財産はいっぱいある。
仮に県が倒産しても銀行が買い取って
商売というか経営すれば借金なんか10年
程度でかえせるのでは?
>>219 原発は関西電力の資産だぞw
どうして県と銀行が出て来るんだよwww
何か福井県に作った新幹線は、
福井県の所有物になりそうだね(笑)
だんだん見えてきました。
例えば東京都は外形標準課税とか
取ろうとしましたが福井県も
いざのときは電力課税とか
新幹線通行課税を取ればよい。
223 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:55:03 ID:gwcoKcWOO
>>205 県税も県民一人当たりに換算してから一人当たりの負債と比較しようね、金沢のボク。
そしてちゃんとお国自慢いたのオウチに帰ろうね。
224 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:58:43 ID:d6+tvAr50
お国自慢板の連中は立ち入り禁止にしたいもんですな!!!!
金沢止新幹線で良いよ(笑)
福井の人間(お馬鹿)は出入り禁止
226 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 20:04:51 ID:p2Pe9Ua7O
金沢以西の話もやめれ
新幹線の話をしれ
敦賀まではいいらしい。
敦賀以西の問題はタブーか。って誰が決めたんだよw
敦賀とか福井まで開業って話もないようだし、この先いったいどうなるのか?
あ、ちょっとタブーに踏み込んだきがす。スマソ
話は終了しましたが中々よい
視点だったと思うよ。
231 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 20:24:30 ID:B90FvLHU0
>>219 自治体の破産は認められてない。米国では認められてるらしいけど。
>>220 原発の固定資産税や燃料税として、県や自治体には、結構な金が入るだろ。
新潟のほうは、地震で東電の原発が止まって、税収が激減してたいへんらしい。
福井銀行は、関西電力には貸してないと思う。でも、その下請け企業には貸してるかも。
232 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 20:48:54 ID:b5FZoHYtO
>>220みたいな奴を相手にするのはどっと疲れるな。
>>220 いちいち説明するのもばからしいが原発は産業なんだよ。
固定資産税とか、売上に沿った法人税とか、原発補償金とか入るんだよ。
地元の雇用拡大とか副次的な影響も大きい。
一般常識レベルでいいからもう少し勉強してから来てほしい。
235 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 21:06:29 ID:p2Pe9Ua7O
福井県民の原発自慢はもういいよw
県のものだと思っていることには大笑い
福井の原発は古く耐用年数も短いから、固定資産税はかなり減ったんじゃないのかな?
それと、各種原発税は自主財源にはなるけど、
交付金も減らされるからそれほど裕福にはならないんじゃないのかな?
>>237 現在敦賀3・4号機を新たに建設中だよ
ただし関西電力じゃ無くて日本原電だけどね
239 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 21:24:25 ID:gwcoKcWOO
ちゃんとスレタイに大阪って書いてある。ルートすれは落ちた。
しかし分離した経緯を考えば節度を持ってルート問題を語るべきだろう。
そしとルートで荒らす奴はスルー。
県批判もお国自慢いたにご案内。
ということで行きませんか?
しかし福井県の一人当たりの税収、まさかそこまでとは。。。
荒れない程度にルートの話もしようってことじゃない。
ルートの話が全くできないのも不都合だろう。
ちなみにルートスレができたもともとの理由は、
初心者(?)が間違えてスレ立てて質問したのが長く続いたから。
242 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 22:11:39 ID:p2Pe9Ua7O
>>241 ただ今現在、金沢から先ができる可能性は無いよ。
だから、ここでは金沢開業までの話でいいんじゃないかい?
新幹線のスレなんだから原発の話よりはルートの話のほうがいいかと
あと、今走ってる長野新幹線も忘れずに
244 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 22:19:53 ID:B90FvLHU0
>>242 おまえ、やめとけ。
そういうのがここのスレが荒れる原因。
245 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 23:42:43 ID:tU9aYDw30
建設資材が高騰してるから金沢以西の認可は少し遅れそうだね
246 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:07:31 ID:cGUI8607O
ルートで荒れたらみんなスルーヨロ
247 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:44:34 ID:j3nE/tGU0
√
敦賀からはいったん蜃気楼に入って大阪に着くってことでいいじゃん
249 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 11:23:58 ID:kr+nqC+y0
リニアが整備線に格上げされるらしいぞ。国交大臣が指示するらしい。
リニアスレより
250 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 11:41:42 ID:IjLSAHhR0
>>165 >若狭厨は大阪人だろ常考。
>米原ルートの名古屋接続の利点をムキになって否定するあたり。
大阪駅にサンダバ始発を持つ大阪人がわざわざ?
また、米原,若狭,湖西のどのルートでも新幹線始発駅が確定なのに?
米原ルートで不利になる、若狭ルートの亀岡の住民が反対しているのならまだ分かるが。
なお、現在大阪では新大阪駅を大改造しているが、四つ橋線と阪急乗り入れの話題があっても、
北陸新幹線には注目していません。(敦賀にも来ていないし)
つーかルートの問題がタブーの理由がわからん。どうせこのスレは金沢人vs富山人とかで荒れやすいんだし。
だってルート問題になると
小浜ルート厨がしつこいので。
ルートは決まってないので
議論することは大いに結構だとおもうけど
議論じゃなくて妄想の展開だろ。議論てのは結果を出すためにするもの。
ここで何話したって何も起こらないんだから、しょせん便所の落書き。
255 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 15:36:11 ID:+I3Z9IRu0
今の状況で敦賀以西のルートを議論するのは
ただの妄想でしかないよ
将来の財政状況と政治なんてだれにもわからないだろ
256 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 15:39:09 ID:cGUI8607O
荒れる
257 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 15:40:03 ID:cGUI8607O
>>253 そりゃ決まってないんじゃなくて
造らない
んだよ
金沢までは確実にできる
敦賀までは?
終点まではできない可能性もあるってこと?
途中で頓挫するなんて新幹線でははじめてになるだろうな。そんなことなら九州なんか作らなくてよかったのに。
九州も長崎ルートはどうかわからん。八代博多もいつになるのやら
どこを通すにしても、今の状況じゃあまりに現実味が薄いし
仮に作るにしても遠い未来の話
ルートの話は何か進展や話題があったときくらいにしとけば
いいんじゃないかな
全通はしてほしいんだけどねぇ
260 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 16:22:21 ID:hxDOc9Q90
>>250 若狭厨は金沢厨。
自分の意見が通らないとそもそも金沢以西は不要と書き始める。
ルート問題はスルー、と封じられたため、「敦賀以西は妄想」などと書いて釣ろうとしている。
しっかりスルーすること。
261 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 16:27:20 ID:+I3Z9IRu0
30年後くらいに全通しても何も有難さなんかないんだよな
それなら妥協してGCTの方がいいよ
問題は東北新幹線の函館開通以降、
そのころは九州新幹線は開通し
今後北海道新幹線やら長崎新幹線が
競合することになるが、そのころの
日本の財政状況がどうなっているかだろう。
でも例え豊かであっても敦賀米原間を
見逃す人はいないであろう。
263 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 16:51:01 ID:+I3Z9IRu0
リニア開通を待ってる間に政治も変わり
人口減少と財政難とともに新幹線建設不要論がでてくるかと
福井から東京へ行く場合、リニアが開業したとしてもリニアはおそらく米原は通らないので、北陸新幹線のほうが所要時間は短いかもしれない。
ただし、北陸新幹線ににしても米原回りの東海道新幹線、どこか(たぶん名古屋)からリニア利用のどれもほとんど所要時間は変わらない可能性が高い。
そう考えると金沢以西の重要性はちょっと疑問だな。もちろん長崎なんかよりは重要だとは思うが。東海地震の時のためってこともあるし。
265 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:17:09 ID:hxDOc9Q90
道路を無駄だという奴がいる。
確かにそう言うところもあるだろう。
稚内まで高速道路を造ったらそれは無駄と断罪するしかない。
しかし北陸道が無駄だったと言う者はいない。
新幹線も基本計画線(一部を除く)まで造ってはならない。
しかし東海道新幹線を無駄だと言う人はいない。
北陸新幹線も同じこと、必要最低限の国家のインフラ。
というか整備新幹線で敦賀−米原間より利用者が多くなる区間は、高崎−長野を以外にはない。
ましてや高崎−敦賀が着工した状態であれば、わずか46kmの建設で全通効果が出る。
これほど経済効果の高い事業は他を捜してもない。
人口が減ったところで同じこと、いくら人口が減っても北陸道は要らなくならない。
北陸新幹線も要らなくならない。
リニアが大阪まで開通するまではGCT、大阪開通を目処に敦賀−米原を建設、と言う流れになるのは目に見えている。
>>264 金沢以西の区間を利用するのは、主に福井県民ではなくて、近畿東海と石川富山を行き交う人。
金沢以西っていうのは金沢以東より利用者が多くて費用対効果も高いんだよ。
この区間は東海道、山陽、東北に次いで特急が走っていた区間。
そして今では在来線一の特急利用者数を誇る。
266 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:36:02 ID:cGUI8607O
>>258 頓挫って言うより、英断かもよ?
財政を守るために新幹線は止めますと言ったら。
栗東の事も英断だと思う。
>>265 北陸道は無駄じゃない。
磐越道が出来てからは関西〜東北の最短ルートだからね。
高速なきゃ通過交通が街中に入って来てうざい。
圏央道ができて関越と中央道が繋がったら、拝島あたりはマシになった。
でも高速が無駄かどうかなんかは車に乗らない人には分からないからね。
金沢から大阪なんて現状で充分だから、新幹線は要らない。
267 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:46:06 ID:9nFXRBxP0
いい加減福井県も「とにかく敦賀まで着工同時開業」のお題目と同時に、
敦賀以西の青写真を早く示すことが(ポーズだけでも)必要なんじゃないか?
この問題は必ず荒れているが、実際問題富山・石川は直通が無くなる問題が生じ、
県庁所在地と東京が直結するのは既に確定しているから、
口だけ賛成になっていて、結果今年度も予算はつかなかったわけで、
もちろん来年度付くとは限らないのだし、下手したら北海道だけはい終了。
ということになってしまう危険性もある。
青写真を示すか否かで力の入れ方も変わるわな。
268 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:47:01 ID:hxDOc9Q90
>>266 じゃあそのまま金沢が衰退するのを待ってればいい。
富山より東京が遠い金沢。
福井はもちろん、博多より大阪や名古屋が遠い金沢。
日本の最も奥まったところとして、これからも衰退しないよう頑張ってください。
っていうかね、金沢で金沢以西要らないって言ってるのお前だけだよ。
政財界や識者もみな大阪名古屋への所要時間短縮を望んでいる。
だってあと松任−福井県境の地方負担18%出せば、残りの大阪や名古屋への道のりは国と福井県が出してくれるんだからこんな美味しい話しはない。
まあ自分の意見が受け容れられなくて気にくわないだけだろうから、何言っても無駄だと思うけど。
269 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:48:27 ID:Stgx2ZW40
阪神大震災みたいに、27号が大渋滞ってのが、同じように新幹線でもあるかも。
関西、中京と北陸、甲信越、首都圏を、北陸周りでもつなげておくのは重要。
それと、中途半端に福井や金沢終点の北陸新幹線の経済効果を1とすると、
米原までつなげることで、経済効果は4か5ぐらいになる。
福井終点や金沢終点は絶対意味がない。都会までつなげてはじめて意味がある。
270 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 17:51:49 ID:hxDOc9Q90
>>267 ルート問題を議論することは、むしろ紛糾して着工に水を差す可能性が高い。
なので結論を回避している。
富山は金沢開業時点で乗り入れを強いられるし、3セク直通特急が残ったとしても遅いだけ。
乗り換え場所が福井になれば所要時間が縮まるし、直通特急と比べて40分以上速くなる。
暫定開業で困るのは金沢だけ、その金沢も所要時間は20分縮まる。
敦賀まで開業すればさらに所要時間短縮。
それと、今回予算が足りないことで、取りざたされているのは「北陸だけ」。
北海道の関係団体は今冷や汗を流している。
北陸をさしおいて今回の見直しはそもそもあり得ない。
>>269 そのとおーり!
アタック、チャーンス。
とりあえず敦賀、最低でも福井まで先行して建設、開業しないと
そうすれば関西まであと少し
272 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 18:12:07 ID:Stgx2ZW40
問題は上越駅(仮称)のポジショニング。
上越市の過疎化が増々進みそうw
福井駅の認可出した以上、金沢止まりは無いと思う。
275 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 18:57:55 ID:SjPwK0MN0
当面は金沢止まりだろう。
でも、あせることは無い。
そのうち作るものが無くなれば何か作ることになるさw
問題は上越駅(仮称)を降りてからどういくのかでしょう
1.徒歩
2.タクシー
3.誰かにマイカーで送迎をたのむ
4.自転車
5.在来線乗換で1〜4へ
>>276 1時間に2本くらいなら、
脇野田(新井)−直江津間にシャトル列車を走らすでしょ
高田でも直江津でもいいからに都市の交通の要所をまとめないと分散してくだけだよ
そうは思うが今となってはもう遅い
280 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 19:10:47 ID:jws1I5Ie0
ここはアホの福井県民の巣窟ですな。
直江津 港湾過疎地
春日山 市役所過疎地
高田 商店街過疎地
脇野田 新幹線過疎地
すごい都市設計だな。角栄が泣いてるよ。
どうせ駅の計画段階
で地元でモメたんだろ。
交通の要所って何?
何か意味あるの?
それにしても直江津の過疎っぷりは凄いなあ、
商店街に人っ子一人歩いていないw
だからと言ってなぜ脇野田かと問われても98%の上越市民は答えることができない
東海道新幹線のころ、
新横浜の意味がよく解らなかった
がいまでも解らない。
>>285 横浜駅を経由させたら工事が永遠に終わらないからな
287 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 19:44:30 ID:+I3Z9IRu0
在来線駅と新幹線駅を併設していないと利便性が低下し
在来線3セク化による運賃値上げと運行本数の減少によって
さらなる客離れは進むのに
そのころになって何か手を打つのでは遅すぎる
多少建設費が高くても併設すれば将来的に有効な活用も可能だった
もう手遅れだけど
いやいやこうなると直江津へいくには
新直江津(仮)駅で脇野田駅へ乗り換えて
直江津へいくので在来線を使用するよう
無理に配慮して在来線廃止論を止めようとしたかも。
289 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 20:08:34 ID:skVPzrnmO
>>281 国道沿いは発展してますが何か?角榮が在来線に興味あったはずもない。
290 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 20:11:35 ID:skVPzrnmO
上越市民の新幹線へのアクセスは80%は車だろうな。
まあ新幹線から信越海線に乗り換える客もいるだろうが。
何処の駅と接続しようがあんまり関係ないなあ、
温泉とスキー場がある妙高高原駅とだったら意味があるけど。
仮に形状を無視して直江津駅に接続できたとしても何もメリットは無い、
だって地元民と地元に用が有る人しか降りないもんw
292 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 20:18:40 ID:/MIS2pgf0
293 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 21:50:42 ID:N5dBLYUA0
直江津と高田と新井と妙高高原と松下の工場の脇 野田!
市は上越、でも新井に近い。スキー場にも行けるようにしてほしい
それで脇野田
上越(仮称)と新黒部は新たな都市計画が必要だな
295 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:07:18 ID:N5dBLYUA0
新潟県西部の拠点として、
富山や金沢や長野、せめて長岡ぐらいになってほしい上越市
かなり以前に市町村合併を達成し、人口は糸魚川よりは間違いなく多くなったが、
イマイチ発展してなく、平成の合併で誕生した都市の行く末を見るかのようだ
新幹線駅によりどう発展するか
新潟県における北陸三県や関西からの玄関口になるべき 「都市」だと期待するのだが
そういう意味では大阪までつながったほうがいいだろうな
296 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:15:35 ID:Stgx2ZW40
大阪・京都・名古屋までつながれば、上越よりも糸魚川が、客が増えると思うよ。
フォッサマグナの西端にある糸魚川の自然や小谷、白馬。
大阪、京都、名古屋から糸魚川近辺に行くには、
現状の鉄道では、遠い、乗換えが必要で、行きにくいからね。
297 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:28:26 ID:N5dBLYUA0
いっそのこと
上越市より西は長野県か富山県になればいいと思うのだが
市振は富山県のほうがいいかな?
>>297 富山県はあのまとまった地形がいい。
扇状地に平野部と山間部がスパッと切り離された理想的な土地。
あれだけ綺麗にまとまっった県はない。
>>295 富山金沢長野ってたら県庁所在地じゃないか。そら無理だ。
せめて産業があれば燕くらいは目指せたかもしれん。
妙高高原直結の方が中途半端じゃなかった気もするんだが、高原リゾートの
アクセス駅としては開通済部分にいっぱいあるしな。
港に近けりゃ佐渡汽船とかにも乗り継ぎ便利だったかもしれない。
>>298 そういわれると、高知と似てるかもな。
日本海側と太平洋側で違うけど。
301 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 00:47:30 ID:B0Y0xVEU0
>>295 上越市って、合併前は人口6、7万ぐらいだったところでしょ。
黒部、魚津クラスが広域合併して20万人の市にまとめたんだから、そりゃ高望みしすぎ。
それより長岡が人口のわりに目立たんなあ。
北陸3県みたいに、狭い面積でわけてれば、県庁所在地だっただろうに。
そんな上越市に全列車停車なんてことはないだろうな。運転士の交代は別なとこでやってほしい。
303 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 01:18:25 ID:VCt5e1Ot0
運転士の交代は上越通過と同時に東と西の運転士がハイタッチすればいいと思う
いちいち上越に止まらなくていいから
304 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 01:48:04 ID:DcCMuf3CO
>>295 直江津はむしろ過疎だよ。
最近じゃ柏崎の方が都会といえば都会。
北海道航路も止められて、佐渡航路も廃止寸前。
佐渡航路は関西からのお客を当て込んで、北陸新幹線ができるまでは現状のままで残してほしいと言われてたが、あまりの空気輸送にフェリーを鹿児島に売ったしなぁ。
佐渡汽船も頑張ったが、関西での佐渡の知名度のなさに負けた。
せめて大阪〜新潟に人の流れがあれば、金沢以西も造られたかな?
東海道みたいに新幹線だけ例外的に東西の境界駅を変えるとかはできないのかな。
もう上越で決まってるんだっけか。だとしたら営業上の境界と運転士の交代する駅は別になるな。
いったいどういう取り決めになるんだろう。長野とか富山で切るのか、統一せずに東の運転士が富山まで行ったり、西の運転士が長野まで行ったりするのだろうか。
306 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 02:32:31 ID:/hPGrbgg0
王道ループ
わざとループさせてんだろ、暇なやっちゃ。
長野車両基地北の未着工区間がようやく着工されたけど
これで長野県内の北陸新幹線はすべて着工したことになるのかな
金沢までの他県の工事の進み具合はどうですか?
約6年後に迫った北陸新幹線金沢開業が楽しみです
あと新型車両も出るといいですね
309 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 09:06:06 ID:Y9yAPaSg0
金沢までつながったらもう福井以外は冷めると思うよ
福井から東京に行くには、米原で東海道新幹線に、名古屋でリニアに乗り換えれば北陸新幹線なんかより所要時間が短いと思う。
頑張って乗り換えようぜ
311 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 09:37:56 ID:6nfqCBHV0
金沢止まりで整備中断の観測が流れるたび、福井駅と福井空港ともんじゅが、
いずれも似たように見えてきて仕方がない。
せっかく成功しているサンダーバードの利点が損なわれないような大阪延伸
だといいですね。それを考えると福井(金沢も?)以南の上京ルートとは別
にした方が良いようにも思います。
312 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 10:22:42 ID:Y9yAPaSg0
リニア名古屋駅なんて土地の空いてる郊外にしかできないんじゃないか?
314 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 11:07:03 ID:Y9yAPaSg0
大深度地下なんてどんだけ金かかるんだよ
用地買収が不要だから、都心部ではむしろ安くなるんじゃないか?
あまり深いと乗換え不便だろうけど。
316 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 11:54:37 ID:TWiCc68q0
もうループは嫌だ!!!
新しい話題はないのか!!!!!!!!!!!!!!1
>>312 名古屋駅は予めリニア通す事を前提に再開発してる様だ
だからスペースは有るらしい
詳しくはリニアスレで聞いて下さい
リニア名古屋はすれ違いだと思うんだが、都会の開発は大深度の時代なんだから、
北陸新幹線も京都市街地は大深度で抜ければ京都駅を通れるぞ。
1000年前の京都の遺跡なんて40mも掘ったところに埋まってないだろ。
比良貫通ルートか
最短距離で敦賀〜京都〜大阪とな
凄く夢のような事を言うと、関空〜大阪〜新大阪〜京都〜敦賀〜福井〜小松〜金沢〜富山で
海外旅行者へ北陸行きまでの縦軸になると良いし、ついでに関空〜大阪も30分以内程度にな
れば伊丹も完全に不要にできる。
はるか+サンダーバードくらいの距離を結んで速いということ。
321 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 12:45:32 ID:DcCMuf3CO
>>316 早くも列車名を考えるとか。
1.東京〜長野間の列車
2.東京・長野〜金沢間の列車
そのうち公募するだろうけど。
確か東北のはやて はあまり上位じゃなかったんだよな。
>>320 神戸、三ノ宮経由で西明石から山陽新幹線に合流は?
リニアができたら外国人は関空じゃなく成田に行くんじゃないかな。
リニアに乗るってのも面白いことだろうし。
324 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 13:05:56 ID:q4kWL+eV0
北陸新幹線が開通したら、能登に昼寝しに行くか
>>323 新大阪停車で山陽乗り入れと新大阪通過大阪関空行きに分かれれば良いんじゃないかな。
おそらく後者が8割程度だと思う。前者の便に乗ってしまって大阪に行きたい人は従来
通り京都線乗換で良いし、東海道新幹線への乗り換えは京都、または北陸線経由で米原
乗換。
リニアが開通の頃には東京の旅客は国際主要便は羽田回帰で、リニアに乗りたい観光客
は羽田から日本に入って東京観光してからリニア+新幹線で京都に来て関空から帰ると
いった周遊とかね。東海道新幹線や北陸新幹線で東京へ帰すツアーもありかもしれない。
>>309-311 今日も金沢厨は必死だね。
大体どころで金沢で中断って言う観測が流れてるんだか。
俺が知ってるのは、昨年12月に与党PTが敦賀、札幌、長崎までの着工を決定したってことと、
ここしばらくは認可は北陸だけになるのではないかって噂が流れてることだな。
>>312 東海の社長がリニアが名古屋まで出来た時点で大阪便はなくなる(俺は無理だと思うが)
って息巻いてるくらいだから、リニア名古屋駅は現駅地下に併設だろう。
地下だから近いとは言えないが、名古屋で乗換がスムーズでなければ、対大阪のシェアなど奪えない。
>>318 建設費が高くなるのを覚悟すればね。
北陸新幹線は東海、東南海地震の時の東西交通の寸断を防ぐために早く全線開業すべきかと。
リニアが開通すると関空は名実ともに地盤沈下だな。
ウザいランキング
1.リニア厨
2.福井厨
3.金沢厨
329 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 18:14:03 ID:DcCMuf3CO
>>330 そういうのを世間知らずっていうんだよ。
俺にどっち造るか決めていいよっていわれても、北海道と答える。
北海道の方が経済効果も高いし。
ところが、政治の世界っていうのは違うんだよ。
北陸新幹線というのは整備新幹線の中でも最も予算が多く配分されてきた。
前回2004年の見直しでも福井まで着工するというのが有力だった。
ところが、急に出てきた北海道新幹線に予算を回すために、金沢までに短縮。
福井駅着工は、その詫びなわけ。そして絶対に次回は認可しますからという証。
(この詫びというのが福井県民に対してなのか、県庁に対してなのか、県選出議員に対してなのかはご想像にお任せします)
今回3線ともに予算が付くことを期待している、それが当然のことだし。
しかしそれがかなわず、一部認可となったときには北陸が優先される。
世の中そう言うもの。
332 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 19:18:14 ID:DvwEKbuI0
北陸新幹線の予算はすべて金沢までの開通を早めるために使われるはず。
福井方面は計画があるだけで延伸の決定すらまだだ。
大人の休日倶楽部のフリーパスは福井までのびたんだよな。
でも俺は年齢が足りなくて入会できん。
フリーパスエリアの拡大と大宮以南の複々線化を祈ってるだけです。
>>332 そう、君の言うとおり。
福井県まで認可されても、その増額された予算はまず金沢までの区間に投入される。
そして2012年度くらいまでには金沢まで完成。
完成時期の近い区間に予算を集中投入し完成を前倒し、線路使用料と経済効果を先取りというのがここのところのトレンド。
金沢以西に本格的に予算がつき出すのはそのあと。
だいたい、設計や用地交渉をまずするから、予算をたくさんつける意味がない。
335 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 20:19:44 ID:Y9yAPaSg0
>>334 あんまり本当のこと言うと福井がかわいそうだろ
>>335 俺は福井県民だよw
ここのところの整備新幹線の経緯を考えれば当然の流れを書いたまで。
長野−金沢の収支改善効果は400億と予想されており、金沢までを前倒しすることにより、
1年前倒しなら600億、2年なら1200億の予算が確保出来る。
それだけ福井はもちろん整備新幹線の完成が早まるってことだよ。
337 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 20:58:29 ID:B0Y0xVEU0
>ここしばらくは認可は北陸だけになるのではないかって噂が流れてることだな。
へー、そうなのか。確かに経済効果は、北陸が一番大きいだろう。
なんせ、札幌ひとつに対して、大阪、京都、名古屋が控えているからな。
338 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 21:08:11 ID:UBGM3HBo0
北陸新幹線が金沢まで開業したら、我が長野新幹線の名称(呼称)は
消えてしまうのでしょうか?
不安なので、誰かエロい人教えてください。
お願いします。
339 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 21:12:50 ID:s7jTmAB/0
北陸新幹線イメージキャラクター
バラック・小浜
「金沢止まりの新幹線も福井止まりの新幹線もなく、
ただ東京−大阪の北陸新幹線があるだけだ」
>>338 多分消えません。
東北新幹線、北海道新幹線、秋田新幹線と同じです。
こまちは(いうなれば)全区間秋田新幹線ですが、東北新幹線も走ります。
東京駅には秋田新幹線の表示もありますが、盛岡までは東北新幹線であって秋田新幹線ではありません。
それと同じで単に長野までの俗称が長野新幹線、そこから先が北陸新幹線になるだけです。
ちなみにご存じだと思いますが、長野までの区間も公式な路線名は今でも北陸新幹線です。
>>338 長野新幹線は東、北陸新幹線は西と管轄がはっきりと分かれてるから、名称は残るだろ。
東海道・山陽新幹線のように、長野・北陸新幹線と一くくりで表されたりして。
342 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 21:34:55 ID:DcCMuf3CO
>>338 残るみたいだよ。
東京〜長野が長野新幹線、長野〜金沢が北陸新幹線になるかと。
長野は消さないでくれと要望をJRに出しているし、長野・北陸新幹線という結論になりそうだね、新聞なんか見るかぎりでは。
消してゴネるなら残しても損は無いわけだし、石川も富山も長野が嫌がるなら消せとは言わないから。
>>337 ソースもありました。
23日、道庁にいる高橋知事に、道南の福島町の名産を使ったちょっと変わった
プレゼントが届けられました。
23日午後、道庁に運び込まれる大きな謎の物体。
知事への特別なプレゼントだということですが…知事に渡す前にこっそり見せて
もらうことに…。
黒光りする大きな物体…その名も「コンブ新幹線」です。
福島町特産の養殖コンブを使い、重さが2キロもあります。
この「コンブ新幹線」、2015年度に函館まで開業する北海道新幹線が札幌まで
伸びるようにと知事に贈られました。
受け取る知事にとって、いま気がかりなのは政府が年内に決める新たな着工区間に
函館〜札幌間が入るのかどうか。
国土交通省では、「北陸」新幹線だけにするか、「北海道」「北陸」「長崎」の3路線に
するかで、いま水面下で大詰めの駆け引きが続いています。
来週、政府への働きかけのため上京する高橋知事。
このコンブの新幹線でライバルたちを「ダシ抜く」ことができるでしょうか。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211546019/-100 ただこれは2ちゃんであって、元のニュースのリンク先(HBC)はもう見れません。
344 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 22:30:02 ID:TyUrmfWq0
>>343 高橋知事、実は富山県出身だったりして・・・
まあ、北海道のためがんばるのは当然だけどね。
しかし、このスレがループや金沢厨、若狭厨、米原厨でにぎわう
週末がやってきたなあ!
どんどん盛り上がろう!!
345 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 22:36:49 ID:TfTcFQDFO
このスレの知ったか共に聞くが
なんで経済効果が高いと言えない九州新幹線が先にできるんですか?
>>344 はるみ知事、富山出身なのですか。
官僚から知事、よくある流れですな。
しかし官僚輩出率が高い富山、さすがですね。
>>345 旧薩摩藩をはじめとして、日本を動かしている有力政治家が多数輩出して、現に巨大な影響力を有しているから。
でも、それを言ったら四国は・・・・
348 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 22:41:35 ID:TyUrmfWq0
東京〜新大阪が全通したら、やはり東京発新大阪行き、新大阪発東京行きばかりに
なるのでしょうか?
349 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 22:44:08 ID:gP/GpRBV0
>>345 何も知らない君へ
九州はちっとも先じゃない。
北陸新幹線は投じられた予算は九州新幹線の1.5倍以上で、元々優遇されている。
南九州(約7000億)より長野(約8000億)の方が5年も先に開通したし、長野−金沢は実に1兆6000億もかかるから、1.5倍のお金を投じても出来ないだけ。
結果博多−新八代(7000億)の方が先に完成することに。
それと九州は政治力も強いよね。
北陸も弱いわけではないが、あいつらにはかないません。
それでも1.5倍の予算を取っているあたりが、北陸新幹線の重要性を如実に物語っている。
>>348 米原ルートで開業したら
東京〜北陸 と北陸〜新大阪(名古屋)で運用分断されるでしょう
若狭ルートなら東京〜新大阪も設定可能ですが
新宿〜大宮が出来ない限り増発もままならないでしょうね
>>348 350の方が言うのが、普通の考え方です。私もそう思います。
リニアが出来ようが、新宿新線が出来ようが、米原−大阪も大宮−東京もすかすかになるわけではありませんから。
ただそれでは確実に存在する関東方面−福井、関西東海方面−黒部、上越、長野などのユーザが不便になります。
雷鳥はサンダバと北越に分離されましたが、JR東日本と西日本で使用車両が異なったことも理由としては大きい。
新幹線が開業すれば現状の北越サンダバ乗り換え者数を優に上回る数が富山金沢を超えて移動することになります。
何にせよ米原まで開通するのは、どんなに速くても15年後です。
今からどうなるか考えるのは難しいことです。
352 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:00:19 ID:DcCMuf3CO
>>345 政治屋さんの力です。
票のためなら経済効果や収益なんか二の次です。
353 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:01:45 ID:TyUrmfWq0
なるほど。
ということはオレは大阪へ退職辞令をもらうために
新大阪行き新幹線に初めて乗ることになるのか・・・
354 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:03:41 ID:TfTcFQDFO
>>349 長野の方が先に出来たって・・・たまたまオリンピックがあったせいだろ?
両端に日本の二大都市を戴く北陸新幹線、のはずなのに
舐められてるよ正直。
355 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:10:57 ID:TyUrmfWq0
なら、福井もオリンピックに立候補してはどうだろうか・・・
356 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:15:20 ID:gP/GpRBV0
>>354 よく誤解されてるけど、軽井沢−長野がフル規格に変更されたのはオリンピック誘致決定より前。
投入されて来た予算が1.5倍、これも事実。
政治的な事情=ばらまきを考えれば、北陸新幹線を先に造りたくても北陸だけ予算を優先配分することなど出来るはずもありません。
単に北陸新幹線は総延長が長くて事業費が高すぎていつまでたっても出来ないだけ。
ここ数年は開業させられるところからとにかく開業という作戦のため九州の予算の方が多い状態が続いているが、博多まで開業すればシューっと縮む。
>>351 東京〜福井は設定されるでしょう
新大阪〜上越も可能性は充分あると思います
流石にそれを越える区間の設定は厳しいと思いますが
以前サンダーバードが信越線に乗り入れて長野まで運転してた事有りましたし
期待したい所ですね
358 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:20:05 ID:revkTgH10
>>356 つーか、誘致決定したときにはミニ新幹線自体存在しなかったんだが。
何が言いたいの?
359 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:28:10 ID:iYe3uH3c0
金沢まで開通したら、金沢新幹線という名称にすべきだ。
列車の名称は
のぞみタイプは『金城麗澤』
ひかりタイプは『徽軫灯篭』
こだまタイプは『能登金剛』
という名称がふさわしい。
360 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:29:28 ID:gP/GpRBV0
>>355 大河で十分w
主役はお市。
信長の妹にして同じく信長一の部下柴田勝家と最後は添い遂げそして死んでいくという運命。
十分ネタになりますよ。
大河は戦国時代が舞台で関ヶ原が出てこないエピソードはまずなかったが、山本勘助がネタになるくらいだ、今はその縛りもないんだろう。
どうしても人気のある信長か秀吉、家康、あるいは江戸時代で藩を持って地元じゃ英雄視されてるような人でないと主役にはならなかったが、本来柴田勝家にこそドラマがある。
ということで2016年の大河は「お市」に決定。
>>357 そう言う列車を設定すると、金沢と富山を過ぎた時点で空気輸送になってしまうのが悩みの種。
効率だけで行けば通し列車が走った方がいいのだが、それも両側の制約で難しい。
毎時1本が通しで、あとは東京−金沢、大阪−富山で分離されるとかくらいでいいのではないかと。
361 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:32:28 ID:DcCMuf3CO
>>356 誘致活動を有利にしたいから新幹線じゃないの?
内部的には。
>>357 大昔にサンダーバードが長野行ったら、モーターが焼けたんだっけ?
一発屋だったな。
一発屋と言ったら、185と251が信越本線走ったことあったんだよな。
362 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:32:54 ID:gP/GpRBV0
>>360 東京〜福井は設定するでしょ
そうしないと福井だけじゃなく小松・加賀からの航空便利用者を奪えないし
問題は富山以西だけど・・・
364 :
363:2008/06/06(金) 23:36:34 ID:4ml5j0UW0
問題は富山以西だけど・・・×
問題は富山以東だけど・・・○
失礼しました
東京からの距離だけで考えれば、金沢開業の時点では
各駅停車長野行き
上野、大宮、長野から各駅停車の金沢行き(実質長野速達)
上野、大宮、長野、富山から各駅停車の金沢行き
になるのではないかと
大阪までつながると大阪までの所要時間も重要だからもっと複雑になると思うけど
366 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:45:55 ID:gP/GpRBV0
>>361 むろんそうだと言えばそう。
「フルにする、その代わり必ずオリンピックをとれよ」と言ったとか言わないとか。
まあそうは言っても長野−金沢だけでも博多−鹿児島中央の事業費をも超えており、
投入額でみれば、やっぱり優遇されてるんだよ。
一方長野開業時点でも新八代−西鹿児島の半分は完成していて、残る事業費は長野−金沢よりだいぶ少なくなっている。
最終的にこちらが先に開業、と結論づけられたのは当然の判断だと思う。
>>363 このスレでは半ば公然化してきた(というかそうでなければ米原ルートが成り立たない)リニア経由であれば、東京−小松は1時間台で着くよ。
元々航空の出る幕はない。
リニア回りがメインだから、金沢であらかた降りて完全に空気輸送になってしまう。
だから、福井県に延伸した当初は東京−福井の列車が走るが、その後なくなるということも十分考えられる。
やっぱ、そういうのを避けたきゃ、東京−新大阪の直通列車の設定しか考えにくい。
367 :
名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:49:03 ID:TfTcFQDFO
1997長野
2012金沢
202X敦賀
203X米原
先の長い話だなー。大阪方から作ることは出来ないの?
>>366 >だから、福井県に延伸した当初は東京−福井の列車が走るが、その後なくなるということも十分考えられる。
料金次第じゃないかな?リニアは割高に成りそうだし
乗り換え抵抗は約30分程の感覚はあるし
こればかりは実際開業しないと何とも言えませんね
369 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 00:03:31 ID:rloMdNZ10
370 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 00:06:13 ID:M9JzQOB/0
>>367 1997長野
2012金沢
2020敦賀
2030米原
くらいだよ。
2とか3ならまだ分かるけどxに9が入ること、あり得ませんね。
大阪側から造る、これは結局リニア待ちだから無理。
若狭ルートでは事業費が高すぎる。
何せ北陸新幹線は距離が長くて事業費が高いんだよ。
総事業費でみても、九州が西九州全線を含めても2.2兆、東北北海道が2.5兆に対して、北陸新幹線は米原ルートで3.5兆、若狭ルートでは4.1兆と4兆超えるのだから、一朝一夕に予算を確保することは出来ない。
>>368 まあ小松くらいは別でも、東京−福井はリニアで1時間40分(1回乗換)、新幹線で2時間30分ではまず新幹線経由は利用されないよ。
リニアもアルプス貫通で実キロが50kmくらい縮まるおかげか、建設費が自腹にもかかわらずのぞみの1000円増しで済むって言ってるから料金も大して高くはないだろうし。
まあ小松くらいは別でも、東京−福井はリニアで1時間40分(1回乗換
乗り換え時間が入って無いよ
それに名古屋駅のリニアホームの位置も微妙だし
まあ京葉線みたいな事は無いだろうが上野の新幹線ホームや東京駅の横須賀線みたいな場所じゃ乗り換えは嫌われる
それに北陸周りだと往復チケットに都内乗り放題の特典も付くだろうしね。
372 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 00:23:29 ID:M9JzQOB/0
>>371 入ってますけど。
リニア40分、接続15分、新幹線45分。
所要時間が50分も違えば、対福井では足腰が弱いか、金をケチる奴しか北陸新幹線回りには乗らん。
名古屋駅は、だから近いんだってば。
東海の社長がリニアが名古屋まで出来た時点で大阪の航空便便はなくなる(俺は無理だと思うが)
って息巻いてるくらいだから、リニア名古屋駅は現駅地下に併設だろう。
地下だから近いとは言えないが、名古屋で乗換がスムーズでなければ、対大阪の利用者など奪えない。
名古屋は新幹線ホームと在来線ホームの間に引き込み+貨物線があるから、
そのスペース使えば地上にだってリニア駅建設は可能だ。
>>301 上越市は合併前13万人
合併後は20万人の都市だよ
但し高田と直江津に別れているから
20万人規模の都市と感じられないが
名古屋〜福井って45分で行けるの?
名古屋〜米原は岐阜羽島での、のぞみ待避が無くなっても約25分は掛かるだろうし
現状のしらさぎの停車駅を考えれば福井〜米原を20分で運行出来るとは思えないけど・・・
仮に岐阜羽島を通過しても米原〜名古屋は20分強は掛かるんじゃ無いかな?
それにリニアのターミナルは東京駅じゃ無くて品川だろうし
ケースバイケースで使い分ける状態に成るんじゃない?
>>373 名古屋駅は、タワーズ建設時に、リニア駅に使えるほどの地下空間も密かに造ったとか。
表向きでは計画から削除された事になってはいるが。
夜の直江津駅前の暗さは異常。
>>370 それはどうかな。
金沢―敦賀が8年で出来るという考えは楽観的すぎるだろ。
>>376 タワーズ地下って桜通線が横切っているぞ。
噂としても不自然すぎるな。
福井〜米原(特急)
米原〜名古屋(東海道新幹線)
名古屋〜品川(リニア)
だとどれくらいの時間だろうね?名古屋では乗り換えない方がいいかもね。
で、北陸新幹線の場合だと3時間弱かな?
>>380 福井〜米原(特急):1時間7分
米原〜名古屋(東海道新幹線):29分
名古屋〜品川(リニア):40分?
乗り換え2回:15分? 計:2時間31分
乗換えの煩わしさ・品川の不便さ・料金の高さ、
で、1度はリニアに乗ってみたい客以外は北陸新幹線の圧勝かな。
382 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 06:35:46 ID:v+rAHIyaO
>>370 できません。
東京あっての北陸新幹線だから。
2030福井開業
2050全線開業
じゃね?
383 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 06:37:30 ID:C3iD8CCD0
笹島交差点の地下か、ツインタワーの地下
>>375 途中停車駅が米原だけなら45分は可能。
たとえターミナルが品川でも、所要時間が50分も違えばいかんともしがたい。
もちろん、埼玉県や丸の内にいれば上越回りとなろうが、あとは神奈川県はもちろん、新宿からでも名古屋回りだろう。
ついでに言うと(多分ないだろうが)東京駅発東海道新幹線経由金沢行きが設定されれば数分だがやはり上越回りより米原回りの方が先に着く。
福井はもともと上越を回るような場所じゃないんだよ。
営業キロはどっち回っても一緒だし、長野新幹線の線形が悪いから、上越回りの方が時間がかかってしまう。
その上リニアが出来れば実キロも50km以上米原回りの方が近くなる。
>>378 8年で出来るって意味が分からん。
金沢−敦賀は来年には着工する(見込み)だから、11年間で造ると言うこと。
金沢−富山は2013年完成だとしたら8年で出来ることになる。
西九州ルートも2018年に完成予定だし、おおむね10年というのが整備新幹線の標準工期。
予算がないない言っているが、これは線路使用料が確定しないためであり、とりあえず工期15年で着工し、線路使用料が決まり次第前借りしていけば確保出来る。
それどころか、今は北陸だけ10年で着工するか、3線を15年で着工するかの議論になっているくらいだから、敦賀に関しては2020年はまあ堅い予想。
>>384 現在のしらさぎは特急停車駅は全停車だよ
停車駅が米原だけなんて無理だよ
南越・敦賀は停車しますって、出ないとマイカーや高速バスから利用者奪えないよ
ただし名古屋直通の新幹線が毎時2本設定出来るなら貴方の言う通り
リニア経由に流れる可能性あるかな?
豆知識
新宿・池袋から東北・上越・北陸新幹線に乗る時は、
湘南新宿ラインで大宮に出たほうが、早くて!1000円以上安い!
横浜駅からも大して時間が変わらないで1000円以上安い!
387 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 08:53:02 ID:uu3QBHvIO
それなら
東京発米原経由富山行き新幹線
この場合富山以東はJRで以西は三セク
北越を金沢乗り入れか富山始発かでもめることになる(((^^;)
>>384 以前上越を通過させるべしと主張する方々が居ましたが
その方々も金沢〜東京が毎時2本走れば速達型は通過通過させれば良いと主張してたのであって
金沢〜東京が毎時1本なら停車させる事は止む無しでした
北陸〜名古屋が毎時1本でしたら現行のしらさぎの停車パターンを踏襲するのは当然でしょう
北陸〜名古屋が毎時2本なら米原停車のみも可能だとは思いますが
毎時2本も走らせる需要があるかどうか? 米原でのスイッチバックを考慮して毎時2本も名古屋方面に乗り入れ可能か?
その辺りはどうお考えですか
389 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 09:03:50 ID:zBza1EQP0
米原から名古屋大阪はダイヤを見直せば毎時1〜2本は十分可能だと思うけど
とうとうリニア厨は、
東京方面からの東海道新幹線への乗り入れまで編み出したかw
いっそうのこと環状新幹線まで言い出せば面白いのにw
391 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 09:31:05 ID:M9JzQOB/0
>>388 しらさぎは朝夕毎時2本、日中毎時1本(盆暮れは日中も毎時2本)といった運転体系になるでしょう。
朝夕の2本目はは米原のみでもいいでしょう。
また、データイムについても在来線から新幹線になれば停車する列車が減るのは世の常です。
在来線は1駅1分で済みますが、新幹線は1駅5分延びます。
そのため停車駅は精査されます。
阿久根や松任、魚津のようにゼロ、駅がなくなるところもあるのですから。
サンダバ系は毎時2本以上の需要が見込まれることから、片方がこだまタイプになるでしょう。
途中駅はこのこだまタイプに乗り換えてとして、しらさぎは停車駅を絞るべきでしょう。
もちろん全列車が米原のみ停車と言うわけにはいきませんが、2時間に1本が速達タイプ、残りが各停タイプ、あるいは千鳥停車と言うことも考えられます。
所要時間が延びますが、それを言えば上越回りの列車も途中で多くの駅に止まるでしょうから所要時間は延びます。
そもそも東京−小松以西への直通列車が走らない可能性もまた高いのですから。
直通列車が走っても、金沢−福井各駅停車では米原回りがかなり有利になりますし、金沢福井が無停車なら、今度は芦原温泉や加賀温泉、小松が米原回りの方が有利になってきます。
停車駅をどのように想定しても、福井は圧勝、途中駅は分け合うという、対東京では結局今のしらさぎとはくたかの関係と同じくらいになります。
くどいようですが、わざわざ50kmも遠回りして上越回りで福井に行く人はいません。
名古屋方面毎時2本は、それだけ需要がある以上せざるを得ないし、別にリニア後であれば何の困難もありません。
別に平面交差をするとかではないのだから。
リニア厨は気持ち悪いから、
東尋坊から飛び込んでくれないかなあ
20年後30年後の話はもう良いよw
393 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 10:27:13 ID:M9JzQOB/0
>>390 >>392 いつもの金沢厨君、僕は君がかわいそうに思うよ。
そりゃそうだよね。
福井に行く人が上越回りに乗ってくれないと、東京−金沢の運転本数も減っちゃうもんね。
米原ルートになって福井はリニア経由が主流になれば、福井よりも富山よりも金沢は遠いところになっちゃう。
嫌だよね。許せないよね。金沢が世界の中心だと思ってる君には。
こんなはなしがいやなら、すでに着工されている金沢以東の話題を振ればいいのに、なーんにもないんだろうね。
気にくわないことに、ただリニア厨リニア厨と言ってバカにしたいだけで、何の意見もないんだもんね。
微妙にリニアが金沢以西の足かせになっている?
395 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 10:48:50 ID:uqio/kl10
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5 ←日本一の通過県滋賀
どうして他都府県とこんなにはなれてるの
どうして東京とこんなに違うの
岡山 87.9 2 44.0
神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4
兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7
長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
やっぱりお話がつまらないです。
もう一度でよいからループしませんか?
397 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 11:38:12 ID:BsQ7HndC0
JR東海が「リニア新幹線を作る」というのは
自民党が「整備新幹線を着工する」というより
確実だと思う。
398 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:06:49 ID:zBza1EQP0
土地の買収の際に儲かってる東海から金をふんだくろうとする地権者が続出し
難航しそうだけど
>>397 正直そう思いますw
>>398 リニア中央新幹線はお金を出すのが東海なだけで、整備新幹線ですので、ゴネてれば強制収用されます。
ところで、リニアの整備計画の閣議決定の時期が徐々に近づいていますが、その際に大阪まで全て整備計画を閣議決定して、その後北陸新幹線のルートも米原ルートで公表、という話が出てきました。
リニア中央新幹線開通
↓
東海道新幹線の減便
↓
北陸新幹線 敦賀米原間ルート
による新大阪米原間に乗り入れ
401 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:37:09 ID:uqio/kl10
米原には接続するな
若狭経由にしろ
402 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:38:29 ID:uqio/kl10
米原には接続するな
若狭経由にしろ
>>391 駅が消滅する阿久根や松任等と南越・敦賀を同列に扱うなんて無謀ですよ
特に南越は鯖江・武生の両方を補完する駅ですし
上田や佐久平、川内・新水俣と比較すべきですよ。
毎時1本しか運転されないなら従来の停車駅を踏襲するのが自然です
毎時2本運行されるなら速達型有るでしょうし
東京〜小松じゃ折り返し出来ませんから車両基地が出来る南越が基準でしょう
そもそもリニアに流れ安い列車設定してもJR西日本には得に成りません
それと米原で平面交差は無いけど北陸新幹線内では一部逆走は発生しますよ
404 :
403:2008/06/07(土) 13:01:02 ID:+Xis1TEy0
しかし九州新幹線を見る限り北陸〜名古屋も毎時2本位設定されそうな気もしますね
そうなれば貴方の指摘通りの展開に成るでしょう
405 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:46:09 ID:0Qa8g+0n0
>リニアの整備計画の閣議決定の時期が徐々に近づいていますが、
>その際に大阪まで全て整備計画を閣議決定して、
>その後北陸新幹線のルートも米原ルートで公表、という話が出てきました。
そうなのか。いよいよリニア+北陸新幹線全通も近づいてきたな。
じゃあ、それに近若鉄道20kmも300億円でつけてあげてほしい。
若狭ルート1兆円の補償+原発で環境及び関西に貢献する若狭のために。
なにそのバラマキ。財布の紐は固くしとけよ。
407 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:50:57 ID:0Gh/fNV80
土建国家だなw
408 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:51:27 ID:OKDw2Yd40
長野県が妨害工作に出ました。
リニアの建設が遅れると北陸新幹線の米原乗入れに影響があるかもしれません。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/080607/ngn0806070212001-n1.htm リニアのルート選定 長野県知事が関与の意向 2008.6.7 02:11
リニア中央新幹線計画の首都圏−中京を結ぶルートをめぐり、村井仁知事は6日の会見で、「(JR東海の)経営判断だから黙っておれというような話に、あぁ、そうですか、どうぞとはならない」と述べ、
ルート選定への関与に意欲を示した。
JR東海は自己負担で建設する方針を表明。リニアの高速性を生かしやすいほぼ直線のルート案が浮上する中、長野県では県南部の諏訪地域を通過するか否かに関心が集まる。
知事は「リニア誘致にこれまで一生懸命運動してきた。
その間、諏訪あたりを通る『Bルート』で県内がなんとかまとまった経緯がある」と説明。
「(リニアは)メリットだけでなく、騒音もあるし、負担もありえる。県知事として関心を持ってきちんと主張するのはあたりまえだ」とJR側を牽制した。
409 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 14:05:06 ID:0Qa8g+0n0
>>408 だから、長野はミニ新幹線にしておいて、
新宿−勝沼ぶどう郷−甲府ー松本−高天原−富山ルートにしておけと言ったのに。
北アルプス突き抜けるトンネルって、安房トンネルなみに、どえりゃー工事と思ったけど、
扇沢から黒部ダムまでのトンネルは、異常出水以外は、
それほど大変な工事でもなかったみたいだな。
熱くないところを掘れば、北アルプス貫通もいけたはず。
410 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 14:40:17 ID:zBza1EQP0
財政難の長野県が北陸新幹線の工事でも重荷になってるのに
リニアの駅もほしいなんて...しかも格安でとか言い出すんだろうね
各県の要望なんかいちいち聞いてたら蛇行したルートになってしまう
>>408 大阪長野間は北陸新幹線をご利用ください。
by jrwest
412 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 15:02:10 ID:oDAQYB1k0
長野県もあんまりごねるとルートが静岡県に行っちゃうぞ。
静岡はリニアができれば東海道新幹線全停も夢ではないからね。
諏訪はあまりに遠回りすぎる。自分たちが辰野回りがいやで
トンネル掘ったの忘れたのか。
413 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 16:29:05 ID:v+rAHIyaO
>>409 ルート以前に、北アルプス貫通ってエライ環境破壊だな。
人間がやるべき事じゃない気がする。
414 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 16:44:39 ID:uu3QBHvIO
>>413 でも一応「電車」だから
黒部峡谷鉄道が200キロで走るもんだと思えばw
黒部川の橋の上、または黒部ルートトンネル付近に駅作りゃあ完璧だ
山の合宿がいらなくなる
プレートの境目の山体に穴掘るってまた無謀な。
中がどうなってるのか分からんぞ。
冷凍剤を注入して凍らせて
シールドマシンで掘削する。
417 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 17:41:30 ID:NfVk70rA0
金沢以西は新幹線は必要ない。
福井から大阪・名古屋へは特急で2時間ぐらいで行けてしまう。
東京へ行くにしても、米原廻りで十分。
急いで東京へ行くのなら、石川県の小松空港を使えばいい。
飛行機が苦手なら東海道新幹線を使う。他県の交通網をうまく利用した方がいいのでは?
たかが数十分の時間短縮の為に莫大な県税(地元負担分)を投入する必要なし。
北陸新幹線ができたら、北陸本線はJRから経営分離され第三セクター化になり大赤字だ。
その赤字分は結局税金投入という筋書き。福井県民には何のメリットも無いよ。
都市間競争に負けるとか言ってるけど、福井は地方の田舎街で十分だよ。
北陸新幹線ができたら、都市間競争どころかどんどん人口が減るだけ。
福井県民がこんな事を思うのはおかしいですか?
反対ならそれでもよい。
ただ福井県を通過するだけ。
419 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 17:59:43 ID:p7QrQbn30
北陸中京新幹線が米原まで開業しても名古屋方面へスイッチバックしての直通はないな。
JR倒壊の損得がどうなるか理解できない方が多いみたいだね。
名古屋福井は米原まで新幹線利用で
1時間半。現行でOK。
北陸が開業したら、今までの関西や中京への移動は首都圏にシフトしてくだろうから、名古屋までとか大阪までは新幹線で強化する必要はないかもね。
大阪方面は独自ルート、名古屋には米原から上り線に直通させれば一番便利なんだがな。
ともかく、リニア新幹線ができるみたい
だから東海道新幹線のダイヤは余裕だ。
423 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 19:30:36 ID:NfVk70rA0
福井県を通過するということは、金沢以西も建設することになってしまう。
金沢開業までは、金沢以西に予算計上することはあり得ないだろうから、
それまでに計画を建設中止の方向で検討してほしい。
今年度中に新幹線用の福井駅部が完成予定らしいど、出来てしまうのは仕方ない。
今後えちぜん鉄道の高架化事業に計画変更したらいいだけの話。
これ以上無駄なものは建設する必要がない。
424 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:03:55 ID:v+rAHIyaO
>>421 新幹線までは要らないって、政治屋共に聞かせてやりたいな。
金沢まで新幹線が来るのはうれしいけど、北陸らしさって守られるのか不安だな。
東海北陸道が全通するが、金沢〜名古屋なら高速バスの方が安いし早いし、勝負にならないでしょう。
反面、関西方面へはサンダーバードが強すぎて高速バスはダメだね。
425 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:08:59 ID:sgVsOb8O0
実際福井まで新幹線が開通したら福井人もよろこんで利用するって
わざわざ特急で米原まで行き乗換するより
福井始発の東京行きだったら自由席でも余裕で座れるだろ
寝てる間に東京までついてしまう
>>409 新宿起点で北陸新幹線 富山・長野行きとかか?
松本で分割併合か
同じく福井県民なのですが、新幹線に全くきて欲しくないとまでは
言わないにしても、在来線の経営分離は心配です。
(僕は北陸新幹線はちゃんと大阪(名古屋)までつなげた方がいいとは思う。)
どうして政治家の人たちは、あんなにいけいけムードなんだろう。
最近は並行在来線の経営負担軽減の話も持ち上がってるみたいだし、
もうちょっとそこら辺の議論の様子を見て、今回の見直しでは
福井県内着工延期か、福井までと敦賀駅の点着工ぐらいで落ち着かないかな。
428 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:19:47 ID:v+rAHIyaO
>>427 そりゃ、JRはハゲ鷹のように儲かる部分はかっさらうさ。
長野と東北を見たって容赦ない。
民間企業なんだから。
公共交通機関だなんて関係ない。資本主義なんだから。
赤字の在来線は県で何とかしろとなる。
それこそ医療や福祉、教育の予算にもしわ寄せは行く。
いよいよ北陸だよ?
429 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:20:51 ID:eqzsJsOgO
>>418岐阜県に通すのか?
それでいいけど。
福井には1mmたりともフルはイラネ。スーバーへの改良で十分。
整備新幹線の予算で北陸本線,東海道本線の立体交差化,駅舎建て替え させてもらうよ。
--金沢--小松空港(新駅)--福井--敦賀--新小浜(仮称 上中 辺り)--(近江舞子)--堅田--京都--大阪
--敦賀--長浜--岐阜--名古屋
平行在来線の3セク化はフルで整備する時の決めごとだから、
いまごろ、泣きつくなよ。富山,石川。てめーらが望んだ事だろ。
福井県内の土建屋、農地転用を企む農家 いい加減にせーよ。
芦原の女将連中もバカ丸出し。
今日、テレビに出てた県議の石川ってのが親分か?
南越駅を推進してた元県議はこないだ死んだよな。
祟りって本当にあるんだね。
431 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:31:49 ID:pPeFgjGKO
しなの鉄道が新幹線施設の固定資産税が3セクの年間赤字額を上回ってるの知ってる?
すでに初期投資額をも超えたって知ってる?
貨物列車、特急で北陸本線いっぱいなの知ってる?
みんなマスコミに騙されてちゃ駄目だよ。
433 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:43:19 ID:0Qa8g+0n0
長野新幹線と、北陸新幹線をわけて呼ぶようになると、まずいな。
各区間のキロあたりの採算性が目立ってしまう。
長野新幹線(高崎−長野)>北陸新幹線(米原−金沢)>>>>北陸新幹線(長野ー金沢)
というかたちで、長野新幹線と北陸新幹線がキロあたりで比べられてしまう。
434 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:50:07 ID:v+rAHIyaO
435 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:58:11 ID:0Qa8g+0n0
>>434 高崎までにして、長野からの乗客を加えても、
金沢−高崎間415km
金沢−米原間176km
キロあたり採算性で、米原−金沢が上。
437 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 00:08:12 ID:z7oR6qSP0
>>433 北陸新幹線(長野ー金沢) > ( 長野新幹線(高崎−長野))−(北陸新幹線(長野ー金沢))
だろうが
すまん寝惚けててアンカーが間違いだらけだった
釣り師は
>>431じゃ無くて
>>430だ
>>431の指摘通り3セク化しても固定資産税等などが沿線自治体に入るから
赤字は穴埋め出来る、問題はそれらの固定資産税は一般会計に繰り込まれるから
無意味な箱物や道路に化けて仕舞うのが最大の問題
440 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 10:10:11 ID:3vVq/Ccf0
ルート問題でもめるほど福井への予算は見送られるから金沢厨の思う壺なのさ。
国が計画している若狭ではなく米原なんていうやつが多いなら結論つくまで予算つけるなってことになり
金沢までの新幹線をよりハイグレードに早期開業する予算に回されることになる。
それこそ金沢厨の思う壺さ。
441 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 11:55:15 ID:NDZhJMff0
北陸新幹線は金沢の為に作るんですよ。富山や長野はおまけなのです。
福井などは言わなくてもわかるでしょう
442 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 12:35:11 ID:QK7Jpiog0
金沢で止まるなら問題ありません。
福井に新幹線のような無駄なものは必要無いから。
Part38.0からは【金沢】…【東京】のスレに変えましょう。
北陸新幹線は地震の時の予備じゃないのか
444 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 13:26:20 ID:4vKjiRAl0
>>433 下り「長野・北陸新幹線」、上り「新幹線」になるだろうな。
445 :
DQNの住まい 金沢:2008/06/08(日) 14:57:33 ID:/47FoHks0
>>441 そうだ、そうだ。金沢のために造るんだ。高崎も長野も富山もいらないニダ゙。
金沢が一番優れていて、他は金沢に朝貢すべき下卑の野蛮人の地ニダ。
>>443 予備のつもりならもっと早く作ってるよ。
こんだけちんたらやってるって事は期待されてないって事だ。
「予備」は建設の理由付けでしょ
あんまり災害時のバイパスにはならないような
金沢以西があっても困ることはないんだけどな
449 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 18:45:50 ID:He40vOXPO
ま、金沢以西無くても誰も困らないけどな。
倒産寸前の大阪なんかに繋げても無意味。
450 :
またキム沢か orz:2008/06/08(日) 20:05:15 ID:/47FoHks0
金沢を中心に、東京、大阪、名古屋につながる新幹線を引け。
人口100万人を超える金沢は、仙台や札幌も糞みたいな大都会だ。
石川県の人口は、愛知県を超え、1000万人に迫る。
全ての道は金沢に続き、金沢を中心に世界は回っておる。
451 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:25:53 ID:hirCqbftO
死ねよ
お国自慢板にお帰りください
453 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 21:44:14 ID:79N7EUX60
東金沢には車庫跡地を利用して、東金沢インターシティーが出来る予定。
とうぜん、東金沢には新幹線の駅ができ、全列車が停車することになる。
東金沢インターシティーには超高層ビルが林立し、一番高いものは500Mを超える。
454 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 21:45:07 ID:AIAF1B6Y0
○新潟都市圏 947,310 長岡都市圏 365,654 上越都市圏 244,810
○長野都市圏 609,811 上田都市圏 227,062
○富山都市圏 541,761 高岡都市圏 374,530
○金沢都市圏 732,467
○福井都市圏 560,601
455 :
金沢厨の頭ん中:2008/06/08(日) 22:02:09 ID:/47FoHks0
>>454 金沢の人口は400万人超、都市圏人口は700万人を超える。
そんな金沢のおかげで、北陸新幹線ができた。
金沢都市圏は、732万4670人だ。
なんどもいうが、金沢のお陰で北陸新幹線ができたんだ。
長野、富山、福井は、おこぼれをもらっているに過ぎない。
456 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 22:35:47 ID:NDZhJMff0
金沢様にたてつく街は、罰を与えますよ
そうね、富山は通過させようかな
457 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 22:45:23 ID:k9LH7yrU0
金沢って横浜市の区のひとつですよね。
458 :
金沢厨の頭ん中:2008/06/08(日) 23:00:13 ID:/47FoHks0
そこまで金沢から新幹線を延ばしてやってもいいよ。
シーメンスのドレミファ音もつけてやってもいい。
キム♪キム♪キム♪キム−♪
459 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 23:49:43 ID:FiKLFpCUO
今週末は金沢厨が低レベル過ぎて、いや、もう現実逃避で頭がおかしくなったようにも見える、あきれてその他の厨の皆さんも来なかったみたい。
お陰で荒れない週末でしたね。
460 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 23:57:31 ID:QK7Jpiog0
金沢の夢物語を書きたいなら好きにすればいいけど、
新幹線が出来る事により並行在来線が3セク化される予定。
今はJRに泣き付いているのが現状。
JRも採算が取れない路線は切り離していく。
金沢が都会であるならば、こんな話題は上がらないはず。
もっと現実を見たら?
つーことは琵琶湖線とか湖西線はJRは手放さないのかなあ
あるいは中央新幹線ができても中央線を手放すことはないだろうな
>>461 湖西線と琵琶湖線は収益次第。場合によってはおいしいところだけ残す。
中央東線は事業主体が違うので手放すとかの話にはならん。
463 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 00:46:59 ID:q4KRW4AyO
3セクが心配とか言ってる奴は、多分整備新幹線は表に出てくる事業採算性の他に目に見えない負担がある、と言いたいのだろうが、実は固定資産税という表に出てこない利益もあって、コチラの方が金額が大きい。
それに北陸3県と同程度の人口密度のしな鉄は単年度黒字を達成しているし、運賃こそあげたが本数が増えて便利になった。
北陸3セクは特に臨時も含めると毎時4本の特急と毎時2本の貨物が走るから、特急が新幹線になり普通主体のダイヤになれば待避もほとんどなくなり、ダイヤもパターン化され便利になり、貨物列車もスピードアップする。
運賃も固定資産税で値下げすれば現行水準を維持するという選択肢もある。値下げは利用促進にもつながる。
特に富山と福井はライトレール、えち鉄など公共交通について先進的な取り組みをしており、北陸本線の切り離しはむしろ地域交通のさらなる質の向上のチャンスでもある。
3セク沿線は負担を強いられる、これが大きな勘違い。
鹿島市が強く反対したり、小諸市が衰退したのは新幹線のルートから外れているから、固定資産税にも新幹線の経済効果にもありつけないレアケースだからであって、新幹線も3セクも通る自治体にとっては新幹線開業の便益や固定資産税を考えれば3セク=負担ではない。
しかし県道は建設費を除いても維持費を毎年払っていて、料金収入はゼロだから大赤字だが、なぜ鉄道だけ赤字を問題視するのだろうか?
道路と同じように経済効果も含めて評価しないと意味がないのに。
>>463 >しかし県道は建設費を除いても維持費を毎年払っていて、料金収入はゼロだから大赤字だが、
>なぜ鉄道だけ赤字を問題視するのだろうか?
>道路と同じように経済効果も含めて評価しないと意味がないのに。
鉄道建設事業で最終的においしい思いをするヤツ(特に議員、役人)が少ないから、または(私腹を肥やす点で)おいしくないからじゃないか。
465 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 02:05:47 ID:+x2LTMTBO
>>463 しな鉄は人件費削りで見た目は黒字の劣悪会社。
職員辞めまくりです。
俺はしな鉄居たかって?
ご想像にお任せします。
てゆーかよ、肥薩おれんじ、青い森、IGRがどんな状況か知ってるのか?
もし赤字を減らすなら、更なる減便と値上げしか道は無い。
あと三セクになれば日本海、北陸、きたぐに、トワイライトエクスプレスは廃止になるから、夜行列車からの収入は見込めない。
貨物もフェリーへ振り替えられるから、減便。
466 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 02:08:58 ID:+x2LTMTBO
あ、あと付け加えるけど車は自動車重量税とガソリン税という形で道路の使用料を払ってるからね。
勘違いしないで。
467 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 08:17:56 ID:q4KRW4AyO
>>466 地方の道路は特定財源では全く足りず、一般財源を大量に投入しているのが現状。
多分そんなこと知らないで書き込んでいるんだろうね。
北陸は人口密度が高くて大した赤字は出ず、固定資産税の方が多い。
3セク維持に新たな財源はいらない。
他の3セクはこのスレではどうでもいい話だ。
もともと大赤字の人口希薄地域の公共交通が新幹線開業で見直される、ただそれだけのことだ。
それでも存続させたければ地元で責任持てと。
それと3セク化は夜行列車の廃止に直接の関係はないし、貨物列車は料金据え置きでスピードアップ、フェリーに移るってw
>>464 突き詰めると話はそこに落ち着くんだよね
折角の固定資産税も既に開業した区間では3セク会社じゃ無くて
変な道路や箱物に注ぎ込まれてるのが現実だし・・・
469 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 10:06:22 ID:+x2LTMTBO
>>467 道路は仕方ない。
消防救急の問題もあるし。
三セク化が夜行列車にとどめ刺してるの知らない?
夜行列車と琵琶湖大回りは存続して欲しい
471 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 10:48:50 ID:q4KRW4AyO
>>469 夜行列車(長距離列車)は3セクにとっては稼ぎ頭。
無くしたいのはJR側。
そうでなくても鉄道の高速化と航空の普及により夜行列車は衰退する一方だし、秋田新幹線開業でも津軽や鳥海が廃止になった。
夜行列車が減ることと3セクはまるで関係がないことなどサルでもわかる。
472 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 11:01:51 ID:y1SNniGw0
特急「もりよしろう」長野経由・金沢行き
新山口始発高崎経由横須賀行き
整備新幹線開通に伴う3セク化は18キッパーにとっては由々しき問題
>>469 3月の改正で廃止された夜行列車と3セク化は関係無いけど?
北陸新幹線開業時に北陸やきたぐにが廃止される可能性はあるが
理由は3セク化よりも銀河やなは等と同じで鉄道の高速化と航空の普及が主な理由でしょ
それに高速バスの方が快適だし・・・
478 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 13:58:03 ID:+x2LTMTBO
>>475 はくつるは旅客が居たけど廃止された。
新幹線が出来たからもそうだし、三セク区間を通るため大幅値上げせねばならず、客離れするのを見越して。
今でもあけぼのは結構乗ってるし、東京〜青森の高速バスは好調だしね。
479 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 17:20:53 ID:RYPJK1it0
また、三セク話は専用スレ立ててそちらでしない?
鉄道のほうが広くて安い空間を提供できそうなんだけどなー>夜行
少なくとも同じスペースなら鉄道のほうが安いか、同じ値段なら鉄道のほうが広いか
スレチなんだけどさw
481 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 20:19:14 ID:8TOz/qQU0
>>481 北陸は14系そのものが老朽化してるから、致し方ないだろう。
その代替として、急行能登を快速ムーンライトのとに格下げすればいいかも。
483 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 20:34:54 ID:8TOz/qQU0
ボンネットもいい加減寿命ですからね
JR東も西もあえて新型を投入する気はなさそうですね
まだJR各社に夜行列車改善を期待している奴がいるとは驚きだ・・・。
486 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 00:12:10 ID:ldMAs4ZbO
>>479 三セクは決まりなんだから、それに関しちゃ仕方ないんじゃ?
ムーンライトはちょっと頑張れば高速バスより低料金で快適ってのはできそうだけど、新幹線のほうが儲かるからな
488 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 06:25:20 ID:oguh7pEu0
489 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 07:33:13 ID:mfQvHhjZ0
490 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:23:44 ID:ldMAs4ZbO
>>487 現状は昼間走る車を夜走らせてるだけだからね。
フリースペースでもあればバスよりいいけど。
491 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:45:38 ID:vQrNsp0oO
>>490 金沢‐富山のバスにしてもそうなんだけど、鉄道のランニングコストはバスよりはるかに安いけどバスに対抗したら特急や新幹線が減収になるだけだからね。
そこが難しいところだ。
492 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 12:20:30 ID:oguh7pEu0
鉄道のランニングコスト・・。
深夜に人をつかってもなぁ〜
493 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 13:31:39 ID:ldMAs4ZbO
>>491 ただバスは定員が少ないし、軽油が上がってるから苦しくなってきたろうな。
ここの所路線廃止が増えてきたし。
494 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 19:29:16 ID:oguh7pEu0
バスは臨機応変に路線設定を変えてるだけだから
495 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 19:31:05 ID:h/p/nzO2O
名称は北陸新幹線に統一されるみたいね。
ソースは国土交通省の受付横スペースに貼ってあった。長野新幹線の名称は消えるんじゃねーか。
むかつくぜ!!!
496 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 19:33:06 ID:9vtm4ux30
>>461 湖西線も琵琶湖線もJRは廃止したいだろうな
497 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 20:50:59 ID:ldMAs4ZbO
>>496 変に切るより湖西線から北陸線まで渡してくれた方がいいかもね。
498 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 21:01:20 ID:0P2mDjFc0
長野新幹線→長野行新幹線→長野新幹線→北陸新幹線でしたね
>>495 長野新幹線という名称自体、国交省は何も関係してないわけだが。
整備新幹線として作ってるんだから国交省は計画にある名前を使うだろ。
501 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 22:14:30 ID:sW8EOe0d0
>>498 長野県は、首都圏発の新幹線から「長野」の文字が消えることを危惧しているから、
金沢まで延伸しても「長野」の文字は残る可能性が高い。
下りは、長野までは「長野・北陸新幹線」、以北は「北陸新幹線」になると思う。
上りは「新幹線」。
502 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 22:37:32 ID:tajDf0a20
けどそれだったら利用者は長野新幹線以外長野まで行かないと思いこんで
しまう
長野は北陸ではないし
503 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 22:37:36 ID:MXjnL8rD0
将来東京駅でのサインでは、
東北・北海道・山形・秋田新幹線
上越・長野・北陸新幹線
となるでしょうね
>>502 東海道・山陽新幹線という呼び方があってな。
日本アルプス・北陸新幹線
>>503 >上越・長野・北陸新幹線
むしろ金沢延伸時には
新潟・長野・北陸新幹線
となる予感…
(北陸新幹線上に「新上越or上越」駅が出来たときに上越新幹線と混同する恐れを回避するため)
裏日本新幹線1号線、2号線でいいじゃないか。
508 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 23:32:31 ID:ldMAs4ZbO
>>498 北陸新幹線→長野行新幹線→長野新幹線→北陸・長野新幹線じゃね?
>>502 でもそれを言ったら上越新幹線は上越に行かないけどね。
>>508 >上越新幹線は上越に行かない
そこで
上越新幹線→新潟新幹線
の予感。庄内地方への延伸なんてのは有り得ない訳だし。
(将来的にもせいぜい新潟駅での同一ホーム上乗り換えが関の山だろう)
>でもそれを言ったら上越新幹線は上越に行かないけどね。
ややこしいけど、
上越新幹線で上越(魚沼)へは行くけど
上越新幹線で上越(頸城)へは行かない。
いい加減、上越市の名前を変えろよ。と言いたい。
>>510 >いい加減、上越市の名前を変えろよ。と言いたい
だったら今から「くびき市」or「くびき野市」にでも変えさせるか?w
512 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 00:45:51 ID:QwstZVRHO
>>509 羽越線高速化事業が決まったから、羽越新幹線は無しだね。
新潟の新聞では、同一ホームでの乗り換え方式にするらしい。
いつになるか知らんが、新潟駅を高架化するみたいだし。
>>510 春日山があるから春日市とか(笑)
弥彦村はあるんだけどね。
長野は何で名前に拘るんだ?
別に「北陸新幹線」でも良いと思うがw
裏日本・日本のチベット新幹線
>>510 上越新幹線は上越線の増線だからこの名前。
んで上越線は上野(「うえの」じゃないよ)と越後を結ぶから上越線。
上越新幹線が走る地区は中越あたりであり、上越地区とは本来は高田・直江津あたり。
・・某スキー場が上越を名乗っているのはただの勘違いだろうな。
516 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 13:04:27 ID:blwm4DQrO
上野国〜越後国が正式なんだけどな
517 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 14:39:43 ID:d18GCaJfO
長野新幹線は到底認められない
そんなことぬかしたら金沢暫定開業のおりには
金沢新幹線と言うのか?
金沢暫定開業で長野新幹線名は廃止
北陸新幹線でいい
たとえば、中央線の緩行線部分を中央・総武線と
表現する場合がある。それに習うと北陸信越新幹線
になる。
正式名称:北陸新幹線
愛称:長野・北陸新幹線
の可能性は低くないと思う。
>>512 2013年に高架化供用開始予定。
まもなく仮線関係の工事入札があるそうな。
521 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 16:43:55 ID:d18GCaJfO
羽越新幹線はフル規格で。
522 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 17:01:46 ID:MEV2HF4JO
俺が思うに10年以上も長野新幹線て案内してきた訳だから、いきなり北陸新幹線になるとヲタはともかく一般人の間では混乱が少なからず生じる。
だから長野の名前は絶対残る。
東京−長野 北陸・長野新幹線
長野−金沢 北陸新幹線
って感じで駅で案内すると思う。
混乱するような馬鹿は居ないよ
長野・北陸新幹線なんて途中駅(or県or市)の名前が入るのは初めてだろうな。山形や秋田は(そもそも新幹線ではないが)行き先の名前だし。
北信越新幹線なら一応北陸も信州も越後も入ってるんだが。
>>515 >上越地区とは本来は高田・直江津あたり。
意外と勘違いしている人が多いのだが
上越(高田・直江津)という名前が出来たのは明治維新後
それ以前は頸城という名前だった。
>>512 春日市と言うと福岡にあるし
春日山市と言うと奈良と間違われそう
>>523 バカにでもわかるように表示するのは企業として当然のこと。
世の中にはそれでもカバーできない大バカがいるんだから。
527 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 20:12:33 ID:Ju2o9LDX0
とりあえず長野新幹線の愛称は残すが、E電と同じ運命になると思う。
気が付いたら東京駅のホームから”長野新幹線”の表示が消えていた。こんな感じか?
それより上越新幹線の扱いだろうな。上越市にできる駅の名称次第で真剣に改称を考えないといけないわけで、
新潟新幹線は山形・秋田みたいなチャチなイメージがあるから反対されて、結局関越新幹線になると思う。
528 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 20:50:12 ID:5T9CI6CE0
関越新幹線だと高速道路の名称(新潟−長岡)も北陸→関越道に変えないと。
ついでに上信越道→北陸道か? 柏崎はどうなるんだ?
上越駅を変えてくびき中央駅とかなら上越市→くびき市にならないとね。
上越新幹線→新潟新幹線は実態はそうでも無理だね。(反発が大きい)
あさまVSあさひはあさひ→ときだったけどすんなりいった。ときは県の鳥。
個人的には「頚城=くびき」という古名は大切にすべきと思う。
529 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:03:02 ID:5T9CI6CE0
ついでに上越地方(上越市・糸魚川市周辺)の
車のナンバーが現行「長岡」→「くびき」に
わかりやすく変更すればよいと思う。
>>527 長野新幹線は東、北陸新幹線は西が管轄するから、愛称はなくならない。
東海道・山陽新幹線みたく、長野・北陸新幹線と一括りで呼ばれるようになる。
531 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:08:10 ID:96FEOrSIO
山陽新幹線って関東の人には馴染みないよな。
東京〜博多を東海道新幹線だと思ってるはずダゼ。
532 :
名無し野電車区::2008/06/11(水) 21:15:41 ID:W1Ys5b6P0
開通後「長野新幹線」の表記は抹消でしょ。
長野開業はあくまでオリンピックのための暫定開業だから、
「北陸(長野行)新幹線」となったわけだし。
金沢開業ですんなりと「北陸新幹線」という名称が定着だよ。
列車の名前や車両とかホームでの乗車待ちの列を変えたら済む。
(金沢行→はくたか、長野行→あさま、軽井沢行き→そよかぜ)
「北陸」とか、「長野」とかつまらないこだわりを捨てて、少しでも早く
全線開通(遅くとも中央リニア開通までには。)して計画通りの名称
「大阪行き(北周り)新幹線」となって欲しい。漏れが生きている間に。
>>530 >長野新幹線は東、北陸新幹線は西が管轄するから、愛称はなくならない。
ブッブー
『長野新幹線』は単なる便宜的名称であり、正式な路線名は東京−長野も長野−富山・金沢も北陸新幹線。
(もう一つ言っておくが、”長野新幹線は東、北陸新幹線は西”も間違い。会社の境界線は上越であって長野ではない。
少しは勉強してからカキコしれ)
金沢開業時点で長野の文字を残しておく理由が無くなる。
534 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:45:57 ID:5I/GPGdeO
東北本線&宇都宮線のように
正式名称と通称が共に存在するのはよくあること。
だいたい山形・秋田新幹線だって通称じゃん。あれは新幹線ですら無い。
正式名称が北陸だろうと長野の愛称は残るさ。
さらに長野通過で、廃れる予感がする
>>534 長野どまりの短距離半端新幹線を車両ごとに「長野逝き新幹線」と呼び習わせば、おk。
少なくとも東京駅では、「北陸新幹線直通はくたか○○号金沢行き」とアナウンスされるのは間違いなさそう。
北陸新幹線直通なんて都会的な呼び方だな。函館から八戸行きに乗った時に「東北線直通八戸行き」ってアナウンスされたときと同じ感想を持ちそうだ。
ローカル線じゃ実質直通運転でもあんまり直通って言い方しないからな。
縮めて、北信新幹線か北長新幹線。
540 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 00:26:40 ID:c68ii9JsO
541 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 01:41:29 ID:pSkWHIzxP
542 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 08:02:14 ID:Ugl7Kr/i0
543 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 08:52:13 ID:Xpwgz0Ge0
値段について聞きたいのですがおねがいします。
あさまの509号とあさま663号の特急券の値段が違うのは何故なのでしょうか?
(距離、停車駅とも同じもの)
もしスレ違いなら該当スレに誘導お願いします。
全席指定だからでしょ
545 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:09:02 ID:Xpwgz0Ge0
>>543 ありがとうございます。指定席なのですか・・・
ちなみになんですがあさま507号のチケットを購入して
それに乗れなければ次のあさま663号に追加料金を払えば乗れるものなのでしょうか?
それとも509号まで待たないと乗れないものなのでしょうか?
546 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:31:48 ID:3yU7hC6UO
どこから乗るか知らないけど
最初から663号の指定席取ればいいんじゃない?
それに乗り遅れても後続の新幹線自由席なら追加料金取られないし
547 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:37:56 ID:Xpwgz0Ge0
>>546 レスありがとうございます。
いや、507号の時間に乗らなくてはならないのでその条件だとダメなんです。
でも万が一乗り遅れてしまった場合どうなのかを知りたいのです。
548 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:48:35 ID:3yU7hC6UO
全席指定席は予約オンリーだったはず
つまり指定券がなければ乗車できない
乗り遅れたら駅で指定券へ変更するしかない
空席が無かった諦めろ
549 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:57:47 ID:Xpwgz0Ge0
>>548 なるほど・・・ありがとうございます。
駅で変更ができるということなのですね。
助かりました。本当にありがとうございました。
550 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 23:27:43 ID:c68ii9JsO
俺は24のおっさんだから北陸新幹線が大阪まで出来るの見れない
50年以上もかかるのか・・・
ちょうど俺が大人の休日倶楽部に入れるくらいに開業してほしいんだが
552 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 07:27:56 ID:en/k/IISO
553 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 09:39:32 ID:ln3SdSE80
>>542 他のニュースソースによると大阪までの並行建設、同時期開業も視野に入っているようです。
>>399氏の書いたことはどうやらホントだったようですね。
世の中の流れは米原ルートに向いているようだ。
中央リニア新幹線ができれば
東海道新幹線の容量に余裕が
できるので米原ルートで無問題
>>399 整備5路線が全て完成するまでリニアにはびた一文予算が出ないから大阪延進は不可能だよ。
そりゃ東海は20年前から大阪延進に前向きだろうw
中京新幹線の整備線昇格って妄想?
ソースを出してみな。
>>550 道路特定財源の充当が言及されているから意外と早く大阪まで延進されるかもよ。
556 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:06:26 ID:ln3SdSE80
557 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:11:38 ID:KU7oeFrD0
>>545 その列車より速いのに乗る場合はみどりの窓口で変更する。
乗り遅れた場合は自由席特急券としての効力はある。
>>556 東洋経済の特集で大阪延進は不可能と指摘されていますね。
記事を引用するまでもなく大阪まで2〜3兆円の追加負担になるから
JR東海の全額負担は不可能です。
それから米原ルートは全国新幹線整備法で法律施行されている
中京新幹線だから整備計画決定された北陸新幹線じゃない。
559 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:56:00 ID:ln3SdSE80
>>558 JR東海のキャッシュフローは2017年に国鉄債務の償還さえ終われば1兆円を超えるから建設は実は余裕。
しかし余裕があるとか言い回ったり、これを黒字でそのまま計上すると、国から安く買い取った資産で儲けすぎという批判が出る。
そうなれば新線鉄道などの費用負担を半ば強制的にさせられるおそれがある。
であれば自社の悲願であるリニアに投資してしまった方がマシで、そしてリニアの償還が済む頃にはもう国からもらった資産なんて話しは時効。
東洋経済なんぞに裏の裏の事情まで読み取れるわけもない。
北陸・中京新幹線は敦賀から名古屋に至る路線としか書いてない。
米原を経由する可能性もあるが、しない可能性もある。
一方北陸新幹線は東京から大阪に至る路線とされているが、高崎までは上越新幹線と共用。
米原ルートもまた現行の北陸新幹線の枠内に収まる話。
米原ルートでルート公表がなされれば、それは北陸新幹線。
>>558 若狭厨が若狭だと言う理由。
・40年前に若狭回りと法律で決めたから
・米原ルートは北陸中京新幹線と法律に書いてある
だけ。
建設費、経済効果など全てのファクターで若狭ルートは米原ルートに劣る。
しかも上に挙げた2つもウソ。
仮にそうだと仮定しても、それが若狭ルートで造る理由になるんだろうかw
半世紀近く前に決めたから、無駄でもそうします、なんてw
金沢以遠は最低10年は着工しないからゆっくり話し合ってくれ(笑)
>>559 若狭経由の閣議決定は無視か?
敦賀−米原は事実上北陸・中京新幹線の一部だろ。北陸・中京新幹線を
整備線に格上げにするのがスジというもの。
敦賀以西の着工はまだ先のことだし、中央新幹線と前後しての格上げ
はあり得ると思うが。
>>559 名古屋開業の時点でJR東海の借入金は5兆円近くに達する。
したがって大阪延進は不可能である。
過去の国鉄債務のピーク時はバブル経済という空前の好況期で
景気後退した90年以降はゼロ金利政策で金利負担を最小に留めることが出来た。
リニアはどうか。
人口減少の煽りで2025年時点に経済活動が拡大していることは考えられない。
今、日銀の政策金利は0.1%くらい。
2025年時点で5〜8%くらいは余裕で考えられるが
総工費5.1兆円に金利の負担と上昇は含まれていない。
564 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:26:01 ID:GxsvObwKO
>>563 君は恐ろしい事言うな。
そんな金利になったら、JR東海の前に国の国債金利も上がって、
国家財政が利払いでパンクする。
当然整備新幹線どころではない。
>>562 整備計画になんて常に変更できる。っていうか
>>4を見ろ。
また米原ルートでも北陸新幹線であることは間違いない。
反対の為に自分勝手な理論を形成してもだめだ。
そもそもルートはこう言う話以前の問題として今どのルートで造るべきなのかで決めないといけない。
566 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:33:42 ID:en/k/IISO
>>565 そもそも金沢からは造らなくていいし。
次の内閣は整備新幹線計画を凍結しろ。
10年後にまた考え直せ。
リニアは大阪まで作らないと儲からないだろ。名古屋止まりじゃ建設費だけ高い。
リニアが大阪まで繋がるのと、北陸新幹線が大阪まで繋がるのとでは、
どっちが早いのだろう。
571 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:04:22 ID:F+dnrlLq0
今年中に財源が決まれば、今年中にも敦賀−金沢間を着工でしょ。
米原ルートももうすぐ公表される気がする。
10年後の2018年には福井駅まで開通、2025年米原開通じゃないのかな。
これから日本は内需拡大に猛進するから、造り始めたら早いと思うよ。
572 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:08:06 ID:dk72pI6E0
経済効果は若狭のほうが上なんだけどね。費用効果と思い違いしてる方がいる。
経済効果は若狭が最強ですよ。北近畿方面の開発効果もある。
573 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:11:31 ID:mJBqmjfXO
574 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:22:43 ID:dk72pI6E0
経済効果つまり北陸新幹線を利用するのべ人数は若狭が最強。
名古屋へ向かう人は敦賀で降りるがのべ人数に含まれる上
北近畿山陰方面沿線住民も途中から乗ってくる。
575 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 21:49:20 ID:sRNp8tuY0
舞鶴や福知山を通って
新神戸寄りから新大阪に入るってのはどうだろうか?
576 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:10:22 ID:mJBqmjfXO
テンプレ読まない(読めない)奴がループさせてるのがよく分かります。
あのテンプレっぽいのはこのスレ立てたやつが勝手に入れただけだけどな。
前スレの段階で議論されたわけでもないし。
578 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 22:24:58 ID:IKedUcbP0
富山県の県鳥は雷鳥。でも北陸新幹線開通後は
雷鳥は富山を通らない。
代わりに富山県を疾走するのが架空の鳥、はくたか。
>>568 そうでもないよ
鉄道での輸送人員を比較すると首都圏〜中京地区と首都圏〜関西地区では
前者の方が多いから充分儲けが出るよ
580 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:38:21 ID:nIqBCow10
>>574 経済効果は、延べ利用者数ではなくて、利用者数×時短。
多少大阪が速くなって、京都と名古屋がかなり遅くなる若狭はかなり不利。
公的機関の試算でも利用者便益が若狭469億/年に対して建設費が3分の1の米原479億/年と逆転している。
>>577 では皆さん、
>>4-7について、ID:7EDfQYIU0に反論していただきましょう。
どこが間違っているのか。
581 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:08:30 ID:uElgKdNtO
>>571 衆院解散前に決められんでしょ?
解散後自民が政権を守れば決まるかもしれんが、衆院解散自体来年か?
医療や福祉の問題を横に避けて新幹線は望み薄いかと。
582 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 08:20:47 ID:nIqBCow10
>>581 意味不明。知ったか乙。
2009年度から着工予定なのに、何で解散後になるんだ?
年内解散で政権が変わってしまうって言いまわしなら分かるが。
新幹線が負の聖域だった時代ももう終わり。
開業地域で新幹線を否定的にとらえる人もいない。
駅がなくなった町を調べて「格差を広げる新幹線」などを訳の分からんネガティブキャンペーンを張ってるところはあるがw
県内の経済効果との総和で考えれば、もちろん当事者らに言う話しではないが、取るに足らないマイナスだ。
バイパスが出来て旧道沿いのトラックが立ち寄る定食屋が潰れるのと同じ話しだ。
だからってバイパス不要なんて言う奴はいない。
今さら着工したことで票は増えても減ることはない。
別にそれで増税になるわけでもないから。
新規着工がダメなら道路だって何だって来年新規着工する事業はいくらでもある。
そういうのも全部やめたらいいw
道路の穴もふさがず、消費税率を維持しましょうw
583 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 08:49:17 ID:N9yO6sDx0
2014年 金沢開業予定だけど、
2009年から着工すれば、2016年には福井まで開通できないかな。
問題は、小松駅周辺と福井駅周辺、県境のトンネルだろうけど、
両駅とも高架化は済んでて、用地も用意できてるんだろうし、
8年あれば開通できる気がするな。
>>583 小松駅と福井駅の駅部の新幹線用用地については、すでに確保済みだが、他の部分についての用地はまったく確保されていないのが現状だったりする
当然ながら中心線測量なども行われていないので、用地買収が先行でもできないので開通までは少なくとも10年は必要になるだろうね
585 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 11:25:36 ID:uElgKdNtO
586 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 11:38:53 ID:nIqBCow10
>>583 今回の見直しは線路使用料をアテにしてるから、工期の前半は余裕資金が少ないんだよなあ。
思い切って前借りをすればまあ間に合うが。
>>584 長野は7年で出来た。
整備新幹線が一般的に10年(正確には11年)かかるのは単に金がつかないから。
実際に工期も必要なのは長大トンネルくらいのもので、福井までの区間に長大トンネルはない。
高架橋などは福井駅部をみれば分かるように新規着工からでも3年もあれば出来てしまうし、用地買収交渉中に設計が終わってれば1年でも出来るくらい。
>>585 何の反論もありません。
まで読んだ。
587 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 11:48:39 ID:N9yO6sDx0
>長野は7年で出来た。
延長にすぎないから、ノウハウはこなれてるだろうし、車両も同じだし、
資金さえあれば、長野よりもきっと早いね。
福井と金沢、同時開業がいいんだが、2009年着工で2016年にはできるかな。
588 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:01:17 ID:y04gkSU8O
富山はなぜ
早目に高架化できなかったんだ?
あと糸魚川はどうなんだ?
金沢開業では福井の利用者は流れないとのカキコを見るが果たしてそうかな?
鯖江・武生・敦賀の利用者はともかく
芦原温泉・福井駅からだと北陸新幹線経由の方が営業`は短いから運賃は少し安いだろうし
従来富山・石川からのみの設定だった首都圏往復フリー切符が福井からも設定されれば
東海道新幹線経由から利用者が流れるんじゃ無いかな。
西は確実に金沢−福井間にリレー快速を走らすだろうね
591 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:53:52 ID:y04gkSU8O
地震の影響で長野新幹線に変わった運用はありますか?
小山駅に長野の車両が止まってる映像見ましたが?
592 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 13:23:55 ID:6Lk/eoLU0
>>590 何故にリレー快速?
それに金沢−敦賀のが良くないか?せめて武生で。
特急料金取りっぱぐれないためなら加越で。
まあ、サンダバ+雷鳥でぴったり毎時2本に接続すると思うんだが。
>>592 まあ、その辺は色々あるでしょうね。
ただ、1000円差がつけば確実に北陸に乗るでしょ。
>>592 敦賀まで快速でつなげたら、便利で安くて北陸新幹線はもうこれで充分、富山や石川のように
並行分離で県負担の大きさに苦しむよりやめておこうぜ、という県民世論が沸き上がってきそ
うだ。
それと、京阪神から金沢まで快速の乗り継ぎ1回で来れるようになると、ドル箱の特急に悪影
響が出る可能性がある。せっかく18キッパー殺しの北陸線なのに関西人は只に絶対なびくぞ。
福井県は敦賀までの一括着工を目指してるが、
次の見直しはせいぜい福井駅までだろうな
596 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 15:42:40 ID:nIqBCow10
>>588 富山は在来線のホーム、車両基地の移設に時間がかかってるだけ。
糸魚川?糸魚川がどうしたんだ?
>>589 福井の(航空)利用者は(金沢回りでも、今までの米原回りと所要時間がほとんど変わらないため)転移しない。
っていうのはよく書いてあったが、今米原回りで乗っている客が転移しないとは誰も書いてないと思うぞ。
何せ所要時間は同じだから、リレー快速なんて不要、特急のままでいい。
JR東海は割引切符を出したがらないから金沢回りの圧勝だろう。
ただ米原ひかりが岐阜羽島で待避しなくなれば、かなり速くなるんだけどな。
どうせ福井まで新幹線が延びれば数年で競争力を失う北陸方面のためにそんなことしないだろうな。
>>594 残念ですが、その時点では半分以上工事は進んでいる状態なので、その時点でそう思っても後の祭りです。
それと、自治体の負担だけど、福井石川は人口密度が高いから、大した赤字は出ないはず。
固定資産税を考慮すれば、造った方が黒字と言うことになる。
>>595 そう思うんならkwsk
597 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 16:13:14 ID:aFKYRj6b0
>>591 それは0番台J編成との見間違いだろう。
で、おまいら、米原接続になるとして、米原駅の構造はどうなると思うよ?
立体交差が相当数設置されると思っているんだが。
599 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 17:00:48 ID:nIqBCow10
>>598 どうって、10番線が増設されるだけじゃないか?
そして10番が北陸新幹線下りホーム、13番が上りホーム。
もちろん北陸新幹線から11番、12番から北陸新幹線も接続する。
10番へつながる線路は名古屋方ですぐに東海道新幹線をオーバーパスして上り線と併走し、そこにシザースクロッシングを設置。
金沢方面から名古屋へ行く列車はそこを渡って13番ホームに入る。
名古屋方面から金沢方面は10番ホームから北陸新幹線へ。
と書くと簡単そうだが、実際には米原駅の名古屋方は8号線のバイパスがあって土地がない。
分岐点までは東海道新幹線を南に振って、旧東海道新幹線の路線を北陸新幹線が使わないといけない。
また、大阪方面直通が3本、名古屋方面直通が2本とすると、いくらリニア後だとしてもタイトなダイヤだ。
もしここまで本数が増えるのならいっそデルタ線を造った方がいいだろう。
高速通過を前提としないR600くらいの短絡線なら50億以下で済み、所要時間短縮効果が便益を上回る。
1万人/日の利用者がいるとすれば、1万人×365日×3分×40円=4,38億円になり、経済効果はさらに大きい。
50億はすぐに回収出来る。
600 :
599:2008/06/14(土) 17:03:35 ID:nIqBCow10
書いてて気づいたが、並行区間は重層高架の方が手っ取り早い気がしてきた。
米原駅からシザースクロッシングまでの距離が短くなって、逆線走行の距離が縮まるし、
東海道新幹線の移設費用などが要らないぶん安そう。
基礎を建てる場所くらいはあるし。
601 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 17:22:02 ID:eBNeJbgpO
さすがに毎時5本はねーだろw
602 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 17:28:47 ID:nIqBCow10
>>601 あくまでも最大の本数だよ、5本は。
今でも臨時列車も含めると雷鳥は毎時3本、しらさぎは毎時2本走ってる時間帯があるんですけど。
新幹線が開業したら朝は定期列車だけで5本になるだろう。
(ただし5本で足りなくても臨時は出ないだろう、はやてなどと同じで)
いまは敦賀以南にいくSB+しらさぎは計37往復/日か。
うち9往復が名古屋〜米原、25往復がSB。
米原どまりのしらさきがどうなるんだろ。
604 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:07:38 ID:nIqBCow10
>>603 新幹線が出来てもデータイムはサンダバ系2本、しらさぎ系1本だろうね。
米原どまりがあるのは、東海道新幹線で東京駅に行く人の全てと、名古屋に急ぐ人が乗り換えてしまうから。
新幹線化されれば名古屋に急ぐ人も、東京へ行く人(名古屋でリニアに乗り換え)も全て名古屋まで新幹線に乗るため、米原止まりにする必要がない。
リニア厨は本当にしつこいなあ
どっかいってくれないかw
名古屋でリニアに乗り換えて行くのは武生か敦賀以南の客ぐらいだろ
福井以北の利用者は従来どおりの新幹線で東京出るよ
あ
でも品川周辺が目的地の人間はリニア選ぶかもな。
608 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:52:10 ID:N9yO6sDx0
名古屋でリニアに乗り換えないで、そのまま新幹線で行く人もいるだろ。
とすると、リニア開通後に東海道新幹線が空いたら、福井発東京行きもできるかな。
あと、新横浜も今は利用客多いよ。
田園調布ぐらいまでは、新横浜のほうが早いから。
川崎市と横浜市だけでも500万人弱いるし。
609 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 18:52:12 ID:lFmJjOHD0
>>580 経済効果は若狭が上。名古屋方面はGCTで直通するから大差がないのと
北陸〜関西方面の移動者だけでなく
若狭の場合は山陰方面〜大阪の時短が発生し多くの人が新幹線の恩恵を受ける。
610 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:14:59 ID:nIqBCow10
>>605 北陸3県で最も遠い土地になってしまう金沢カワイソス。
>>606 しらさぎ系が敦賀と南越に停車しても、東京(リニア)福井は110分だよ。
リニアはのぞみと1000円しかかわらないって言うし、150分もかかる上越回りが主流になるはずもない。
もちろん東京と言ってもいろいろあって、リニアが(多分)乗り入れない東京駅なら新幹線で行くだろうし、新宿ならリニア経由だろう。
上野や大宮は上越回りだし、橋本(?)や新横浜は米原回りだ。
ただそれだけのこと。
>>609 そんなこと俺に言われてもな。
公的機関の試算だからな。
京都が遠回りなのが痛いんだろうな。
仮に若狭の方が多かったとしても、この試算からしてほとんど誤差の範囲。
3倍近い建設費を負担する意味があるのか?
GCTは車両代も高いし、しささぎ系がGCTになれば無用の負担をすることにもなるな。
ところで、山陰のどこと大阪の所要時間が若狭が出来ると短縮になるんだ?
綾部や舞鶴か?
福知山以北は北近畿に乗ればいい話だし。
そっか、分かったぞ。金沢厨が米原に反対するのは若狭ルートになれば北陸で一番遠いところの汚名を回避出来るからだ。
金沢以西はいらないなどと書いたり、とにかく福井が金沢より便利になるのが気にくわないんだ。
しかしそんなことで議論をねじ曲げられてもな。
要は荒らしだな。
>>610 東京の交通事情は無知だなw
新宿・池袋のターミナル駅からは湘南新宿ラインを使って、
大宮駅に出たほうが早いのだよ。
真面目な話、リニア話はもういいよ、20年後の話をしてもしょうがないだろw
612 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:40:38 ID:nIqBCow10
>>611 新宿駅(埼京線、北陸新幹線)福井 170分(大宮、長野、富山、金沢のみ停車の最速達)
新宿駅(山手線、リニア)福井 140分(敦賀、南越停車)
ですけど何か?
そもそも米原まで全通したときに福井−東京の直通列車が果たしてどれくらい設定されるかね?
半分がリニアに取られるような需要なのに。
敦賀以西はリニアが出来るのと同じくらいまでかかるんだから、敦賀以西のネタが出ればリニアの話しになるのは当然の話だ。
613 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:52:32 ID:WEKn8VPN0
・新幹線建設費+在来線維持費+枝線対策費+空港対策費
・大阪、京都、名古屋、福井、新潟の直通列車廃止。
大変ですね、富山県。
614 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 19:59:57 ID:nIqBCow10
>>613 だから富山県としても、金沢以西への延伸に期待している。
ちゃんと米原までつながれば直通も復活して、所要時間も飛躍的に短縮されるんだからね。
新潟?どうでもいいわ。
それと枝線は分離予定ないよ。
分離する並行在来線の同意がないと着工出来ないんだから、鹿島のように氷見線や城端線沿線住民が反対したら富山−金沢は着工出来ない。
だから当初は枝線も並行在来線だと言っていたJR西日本も2005年の着工を控え撤回した。
もちろんライトレールのように他のスキームで切り離しをする可能性はある(高い)。
富山県は公共交通には熱心だし、自分たちでやりたい気持ちもあるだろう。
それはしっかり県や自治体と相談なので、施設の無償譲渡など、良い条件を引き出せる。
ちなみに八戸線や大湊線、津軽線も分離されない。
615 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:15:56 ID:N9yO6sDx0
富山としては、東京のみならず、京都、大阪からも、投資も人も呼びこみたいだろうね。
黒部のダムや鉄道は、まさに関電だし。西日本からの観光客も多い。
金沢止まりでは、関西からは、富山と熊本が同じ所要時間。
熊本のほうが人件費や土地代が安ければ、富山より熊本に投資するだろう。
富山も、東京と関西と名古屋の3極+西日本から、人も投資も呼びこまなければ。
>>611 田舎の人の行動パターンは無知だなw
新宿なら東京駅まで行って乗り換える
東京からなら一本電車を見送れば確実に座れるからな。
池袋なら上野乗り換えだな
山手線に乗る時間が短くてすむ
617 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:31:36 ID:uElgKdNtO
>>613 新潟へは便利な北陸道高速バスをご利用ください。
新潟交通
富山地方鉄道
北陸新幹線開業→在来線経営分離→特急列車と夜行列車廃止→大阪・金沢・富山〜新潟間は高速バスしか交通手段無し
バス会社はありがたいね。
新潟〜池袋線なんか新幹線あっても高速バスはドル箱路線だし。
618 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:40:18 ID:nIqBCow10
>>617 なくなるのは直通列車だよ。
金沢−新潟は上越乗り換えで3時間を切る。
今は北越でも4時間近くかかっているからバス客もいるが、4時間半もかかるバスなんて貧乏人の乗り物だろ。
まあ確かに新幹線になったからってバスがなくなることはないだろうが。
>>616 新宿なら埼京線と湘南新宿ラインで大宮だな
池袋も同様
上野なんざ地下5階で乗換えが不便過ぎて話に成らん
>>611 リニア君も結構トーンダウンしてるよ
以前は福井〜名古屋は南越・敦賀は跳ばして45分で行けるだの言ってた頃よりは成長してる
620 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:59:37 ID:nIqBCow10
>>619 失礼なことを言う奴だなw
朝夕は毎時2本設定されるからやっぱり100分だw
まあそれは冗談としても、上越経由だって、理想的な所要時間で来れるわけじゃないんだよ。
上越や、新高岡、小松、加賀温泉、芦原温泉に選択停車するんだから。
しらさぎ系が各駅停車ではくたか系が速達なら好都合、やっぱり芦原温泉や加賀温泉くらいなら今まで通り米原経由を利用しそうだ。
新幹線が出来ると上越回りと米原回りの分水嶺は敦賀あたりになるが、リニアが出来るとまた現状と同じ石川福井県境あたりに戻るんだよ。
若狭に敦賀意外に一駅が約束
↓
そんなもん変更できる
↓
じゃぁ北陸新幹線整備計画自体変更(凍結)も出来るよね
国の借金云々で新幹線の未成線ってのも有りかも
だから、既存在来線の改良,付け替えと言ってるだろ。
面倒くさいから、JR、フリーゲージに変わる例のあの技術早く発表しろよ。
自民的政治崩壊待ちか?
東京縦貫線の着工はそれに対応する為だろ。
まぁ別に東京行くのに北回りでも南回りでも一回乗り換えでも格段不便と思わんけど。
雪国とは、そんなもんだ。
「座席の回転に、ご協力有難うごさいました」
>>620 乗り換え抵抗も忘れないでね
一般的に乗り換え抵抗は30分の時間短縮効果に相当するからね
でもなかなか的確な分析ですね官公庁は東京駅が便利だし
東京南部はリニア利用が良いね
JR西&東VSR東海で価格競争が出来そうなのは福井の利点ですね
623 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:11:30 ID:nIqBCow10
>>622 乗り換え抵抗は30分ではありません。
乗り換え時間×2+10分ですが、これは実際の乗り換え時間も含みます。
仮に7分で乗り換え可能な乗り継ぎは、心理抵抗は17分です。
それと、心理抵抗はビジネスマンや手ぶらの旅行者など、人によっては無視出来ます。
でなければ名古屋に行くのにしらさぎから新幹線に乗り継ぐ人などいないはずです。
624 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:18:56 ID:uElgKdNtO
>>618 別に貧乏人の乗り物って事ない。
それは偏見だよ。
新潟発着の高速バスはジジハバ多いぞ。
北越なんか遅くて高いし汚いじゃん。
>>622 官庁街は上野で降りて銀座線虎ノ門だよ。
>>606 リニアの魅力>>>>>>>新幹線
よって、リニアの勝ち!!
>>623 だって2時間に1本しか名古屋に乗り入れしてないん無いんだから
しょうがなく乗り換えする羽目に成るよ
オマケに米原でいちいち座席の回転もしなきゃ成んないし
>>624 東京駅で丸の内線に乗り換えて霞ヶ関でしょ
何しろ地下通路で省内に繋がってるし
628 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:31:26 ID:nIqBCow10
>>626 まあ何にせよ、実所要時間110分乗り換え1回のリニア経由と、実所要時間150分乗り換えなしの上越経由だったら、かなりの人がリニア経由を選ぶことになるだろう。
出張に行くのに40分も余計にかけてられないし、プライベートだとしても、車中にゆられるのは結構疲れるよ。
足腰の弱い年寄りや子連れなど乗換が特に困難な人は上越回りを利用するだろうし。
今日も相変わらずリニア君(=ID:nIqBCow10)が必死だなw
630 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 21:36:14 ID:ZkPEX4hL0
北陸新幹線は金沢止まり、
金沢⇔名古屋・大阪は現状のしらさぎ・サンダーバードで十分。
金沢までの北陸新幹線建設は決まっている事だから、開業を待つのみ。
金沢以西は建設する為の理由がどこにあるのか?
これが福井県民の本音。
関係無いけど、長野新幹線って愛称は山形新幹線(笑)みたいなまがいもんを連想してしまうので
なんか印象が良くないよなあ。
「仮称」設定時に信州…とか信越…とかは候補に挙がらなかったのかなあ。
>>628 それと運賃も考慮しないとね
北陸経由と東海道経由では北陸経由の方が安い上に
新幹線+リニアと成れば最低1000〜2000円は高く成るだろう
家族連れとなればかなりの出費だし
633 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:05:34 ID:nIqBCow10
>>630 >>7を読んでからお願いします。
>>632 それくらいは高くなるでしょうね。
普通の所得の家族連れなら安い方を選びそうですね。
小さい子がいたりしたら乗り換え面倒ですからね。
ただ出張や独身の1人旅なら普通にリニアだな。
小金持ちも。
逆に言えば、なぜ福井に行くのにかたくなにリニアより50kmも遠回りをする上越経由を主張するのかがよく分かりません。
まあ金沢厨の動機は分かるんですが、他の人は?
634 :
632:2008/06/14(土) 22:19:01 ID:xPPemNt70
>>
635 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:23:19 ID:gsodmTyH0
東京−名古屋−北陸−長野−東京 だと運賃が若干安くなるのでは。
今さっきNHKのドラマで小松空港が出た。
東京から公認会計士が到着するのは、やっぱ飛行機が似合うよ。
636 :
632:2008/06/14(土) 22:23:42 ID:xPPemNt70
自分の場合
確かに早くは成るが乗り換えが増えるし運賃が片道だけで2000円以上高い上に
品川がターミナルのリニアに大幅に流れるとは言い切れないと判断しただけです
自分はケースバイケースで使い分けるだろうと考えてます。
637 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:44:40 ID:ZkPEX4hL0
福井への行き方を議論しても、意味の無い事だと思いませんか?
福井県選出の無力な国会議員では、新幹線など出来る訳ないから。
森さんのお膝元である小松ぐらいまでは出来るかもしれません。
金沢まで開業したら、あとは北海道新幹線・九州新幹線を集中的に建設。
新幹線建設とは国会議員の力関係ですよ。
>>637 金沢開業する頃には九州新幹線は完成してるよ
長崎新幹線はまだだろうけどな
>>636 まあリニア至上主義厨には
そういう使い分け云々を言っても聞く耳持たんのでスルー&あぼーん推奨
>>610 米原ルートを推奨している政治家や団体は例外なく
米原から無条件に東海道新幹線に乗り入れ出来ることを前提にしており
現実的な実現可能性を無視している。
したがって実現不可能な誤った予測による経済効果は無意味。
また、乗り入れを可能とする根拠として中央新幹線の存在を上がるが
名古屋開業でも最短2025年以降、名古屋〜大阪間の開業可能性はまったく不明であり、
建設しようにも財源が存在しない事実を無視している。
名古屋開業の時点でJR東海の借入金は5兆円近くに達する。
大阪延進の余力は残されていない。
過去の国鉄債務のピーク時はバブル経済という空前の好況期で
景気後退した90年以降はゼロ金利政策で金利負担を最小に留めることが出来た。
リニアはどうか。
人口減少の煽りで2025年時点に経済活動が拡大していることは考えられない。
↑次スレからこれもテンプレに
641 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 23:10:43 ID:nIqBCow10
>>640 >>7を読んでから編集してください。
1兆円のキャッシュフローのある会社が2兆の名古屋−大阪を造れないはずもなく。
というか、5兆も借金をして、名古屋まで造っても、大阪まで造らなければ宝の持ち腐れ。
2兆円で、東京−名古屋間の利用者数も増えるため、投資効果は先行区間よりむしろ大きい。
逆に、リニアが出来ないほど経済状況が悪化してれば、若狭で造る金など国は出せないでしょう。
あ、これもテンプレに書いてあるわ。
とにかくテンプレ読んでからかけや。
>>4-7な。
リニア君が相変わらず必死だなw
リニアはJR東海自身の出資で作るのなら、基本計画線の『中央新幹線』では無いという事だよね。
つまり、新幹線より速い特急という事になるのかな?
ならば、名古屋から実験線のある山梨まではともかく、そこから先、東京都内まで伸ばす事を、JR東日本がOKするの?
644 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 23:22:51 ID:ybfAa8c00
このスレからお国自慢スレに住んでる金沢厨がいなくなれば、無駄なループもなくなるんだが。
結局ルートスレで行われていた、
米原ルートは無駄→否定される→金沢以西は無駄→否定される→米原ルートは無駄→(以下繰り返し)
のループが繰り返されている。
やはりルートスレを復活させる必要があるだろうか?
というかおまえお国自慢スレから出てくんなよ。
645 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 23:25:39 ID:ybfAa8c00
646 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 23:47:46 ID:ZkPEX4hL0
金沢以西について議論しても意味ないですよね?(建設する訳ないから)
リニアもこのスレには関係無い。
長野〜金沢まで、もっと現実味のある内容にしましょうよ。
647 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 00:04:36 ID:8b2Swngh0
>>646 金沢厨はスレの空気読めない奴だな。
東側なんて誰も話したがってないだろ。
みんなは西側で盛り上がってんだよ。
>>ALL
テンプレ
>>7は間違いだらけの妄想。
次スレから削除な。
650 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:09:07 ID:DMAWH5riO
若狭厨=アンチリニアでOK?
ホントに現実を見ようとしないうざい奴等だ。
651 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:10:09 ID:DMAWH5riO
>>643 リニア敷くのになんで束の許可がいるんだ?馬鹿だろ君。
652 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:14:44 ID:DMAWH5riO
>>648 5%くらいの政策金利
根拠なさすぎwwww
653 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:24:29 ID:1txo4r9L0
647さんへ。
646ですが、私は福井県民の一人として意見を書きました。
金沢以西については、県の一部の上層部や経済界で盛り上がっているだけで、
県民は新幹線が出来るなんて思ってもいません。
金沢止まりで十分だと思います。
>>653 県の上層部で盛り上がっているのならできる可能性はあるだろう。
与党の建設促進PTが実際に次の延伸区間の検討を行っているんだから、
「建設されるわけない」というのは、現実を無視している。
そしてそういうのが、このスレが荒れるひとつの要因になってきた。
あなたが思っているだけの、何の根拠もないものなのであれば
>>646のような発言は控えて欲しい。
653のような書き込みであれば、一県民の意見として尊重されるべきと思うが。
655 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 07:27:33 ID:51ix4Swq0
>>648 予算の色が違うという理由で無駄な道路を造り、必要な新幹線を造らないという愚を、整備新幹線とリニアでもすると思うわけですね。
おもしろい考え方ですね。
JR東海が自費で造るつもりなので大阪までが整備計画が閣議決定される見込みです。
今までは8兆とも9兆とも言われていましたから、整備新幹線が終わるまで「ビタ1文も出さない」と言っていましたが同じ土俵に登るわけです。
ほとんど若狭地方のためだけの1兆円と、国民全体に大きな効果のあるリニアの2兆、しかもほとんどはJRが負担する、どちらを選ぶかは自明の理でしょう。
道路特定財源が転用されるとしてもね。
しかし
>>648の論理展開、非常におもしろい、その屁理屈、政治家になれますよw
それと、JR東海は2017年以降1号債務と2号債務合わせて年間3500億もの債務返済が終わる。
いわばこの金がリニアに投入されていくということになる。
全通により利用者数は大幅に伸び、名古屋−大阪の建設は5兆を投じる名古屋先行開業と同程度の収支改善が見込める。
収支改善効果と3500億ものフリーキャッシュを合わせれば、返済は余裕。
>>653 >>7の後半を読んでからお願いします。
それと、現状で十分だから、は何の意味もありませんよ。
バカ親のおかげで働かなくても遊んでいられるニートと同じ発想ですね。
まあ確かにあなたの気持ちも分かります。
要らないものを要らないというのは重要です。
稚内の人が現状に不満でも新幹線をなんていったらただのバカですから。
福井市は米原から100kmも離れていませんから、東京方面もそう遠いわけでもありません。
名古屋市や大阪市にも200kmも離れていません。
新幹線の所要時間短縮効果は限定的です。
福井県として声高に新幹線が必要だと連呼する理由はよく分かりません。
では何で造られるのかと言えば、富山や石川、あるいは新潟や長野と大阪−名古屋を結ぶためです。
福井県の立場は群馬や栃木と似ています。
北陸新幹線自体は重要インフラなんです。たまたま県内を通っているから、できあがれば多少3大都市の所要時間が縮まる、くらいに考えましょう。
656 :
655:2008/06/15(日) 07:36:11 ID:51ix4Swq0
ありゃ?
×では何で造られるのかと言えば、富山や石川、あるいは新潟や長野と大阪−名古屋を結ぶためです。
○では何で造られるのかと言えば、上越富山石川−大阪名古屋、長野−大阪を結ぶためです。
>>650 奴等じゃないよ。
金沢厨1人だけ。
金沢以西不要論と、建設費が余計にかかる若狭ルートは最も矛盾するはずなのに、それを一人で言い続けるのは、
金沢が最もエライと思っているため、福井に延伸して特急が乗換になるのも、最終的に米原ルートになって東京−福井が米原回りになり、北陸1遠いところになるのもやだという
ただのわがままでこのスレを荒らしたい放題だから、論理のかけらもない矛盾ばかりのことを言う。
石川県も富山県も金沢以西の延伸を国に要望してるんだから。
657 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 07:39:58 ID:kW7OUilKO
>>654 地元民が要らないって言うんだから仕方ない新幹線だな。
むしろ、金沢以西は整備新幹線の板でやれよ。
金沢から先なんて事実上できないから。
閣議なんて関係ないし。
世の中分かってないよ。
今日のリニア君=ID:51ix4Swq0
今日のアンチ延伸厨=ID:kW7OUilKO
659 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:05:45 ID:51ix4Swq0
>>657 >>658 暇だねえ、お前ら。
昨日の晩から待ってたのか?
確かに隔離スレを復活させた方がいいな。
660 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:18:06 ID:51ix4Swq0
そしてdat落ちを繰り返す本スレに
>>653 だったら何で大土呂にあった新幹線建設反対の看板が撤去されたの?
福井空港拡張反対の看板は計画が凍結されるまでずーっとあったんだけど。
ぶっちゃけほっとけば出来るんだろう位に考えてる住民が多いんだけど
富山・金沢まで完成したら一機に建設促進の機運高まるだろうが
福井は新幹線の建設に期待を寄せてる人多いと思うよ。
その証拠に、昨年の参議院選挙で自民党逆風の中で自民が勝った。
どこも、
工事費と固定資産税は欲しいでしょ
665 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 11:07:48 ID:8b2Swngh0
>>661 西側区間を別スレに移したら、この本スレは過疎スレになるね。
金沢以東の区間なんて、あんまり話題になってない。
それだけ、西側区間にwktkしてる人が多いってことだ。
666 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 11:20:32 ID:1txo4r9L0
667 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:04:29 ID:tPqI9NJ60
福井県の人口が100万人を超えておれば新幹線作る意味があるんだけどね
80万人程度では堺市と同規模で話しにならんわ
片腹が痛いわ
668 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:12:13 ID:51ix4Swq0
金沢以東の話だと
・上越駅は全停か?
・上越駅の名称は?
これくらいかな?
>>660>>668 その新スレって、ID:51ix4Swq0こそが
これまでここに書いてきた内容をそのまま書くスレだな。
もうID:51ix4Swq0がここに書くべき内容は何も無い。
下手すりゃ直ぐにdat落ちするぞ。
(早速糞スレ立てるなと言われてるようだがw)
671 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:23:05 ID:51ix4Swq0
>>670 俺はただ金沢厨をまた隔離したいだけなんですw
>>646でも金沢厨自身がそう言っている。
>>671 金沢厨を隔離したいんならああいうスレ立てちゃ逆効果だろw
あんなスレに金沢厨が来る訳が無いし。
あっちこそリニア厨専用スレっぽいぞw
674 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:34:28 ID:eejWFTzg0
若狭ルートを綾部や舞鶴に迂回させれば北部方面への足がかなりよくなるな。
そこまで迂回は無理でも和知か京丹波付近に迂回させてもアクセスがよくなるぞ。
計画では日吉付近を通るのかな。
676 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:38:04 ID:51ix4Swq0
>>673 それもそうだと速攻で反省しているw
でも
>>674みたいなちんぷんかんぷんな意見が出てくるのもどうも。。。
まあこの人は金沢厨ではないんだが。。
やっぱりスルーするしかないですか。
>>676 だからアンタがあっちのスレに行けばいいだけの話。
むしろここがアンタのせいで荒れてきてる。
678 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:45:03 ID:51ix4Swq0
>>677 いや、その通りなんだよ。
本スレが無駄に消費されているのは申し訳ないと思う。
ただ肝心の金沢厨が移らないことには意味がない。
すぐにdat落ちするだけ。
>>678 むしろアンタがここで延伸をうるさく言えば言うほど
金沢厨が暴れるだけの悪循環に陥ってる気がするんだが…w
金沢厨を見たくないんなら、あっちで存分にやるしか無い。
具体的な動きが出ない限り、金沢以西の話をいくらここでやっても荒れるだけ。
リニア関連の話とかなら尚更。
680 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:58:41 ID:eejWFTzg0
北陸新幹線は若狭ルートで計画されているから
その話をして何が悪い?
京丹波や日吉の場所がちんぷんかんぷんなら地図をみるがいい。
683 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:25:46 ID:8scFN4Jk0
14 新潟県 243万1396
16 長野県 219万6012
23 熊本県 184万2140
24 鹿児島県 175万3144
28 青森県 143万6628
35 石川県 117万3994
38 富山県 111万1602
43 福井県 82万1589
こうしてみると北陸ってちっちゃいね。
684 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:35:16 ID:51ix4Swq0
>>683 ちっちゃいね。
でも距離とか、対航空シェアとかでも利用者数は変わるからね。
鹿児島県がいくら人口が多くたって東京からの人が乗り通すわけないし。
北陸新幹線は東京に近いから九州新幹線より利用者数は多い。
福井、さらに大阪までつながれば北海道新幹線より利用者が多いんだが、スレ違いらしいからなw
それに人口が多くたって貧しければ何の意味もないし。
>>683 まー面積自体が小さいからな。
kmあたりの沿線人口密度は順位がほぼ逆転するかと思われる。
687 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 17:22:38 ID:8b2Swngh0
例えば、山梨県は、人口86万人しかいないけど、週末の高速は大渋滞。
深い山中のトンネル内、上下6車線あっても、大渋滞で車が動かない。
また、
関西⇔富山の特急利用者数をA
関西⇔石川の特急利用者数をB
関西⇔福井の特急利用者数をCとすると、
石川県内を走る特急利用者数は、A+B
福井県内を走る特急利用者数は、A+B+Cになるわけ。
新幹線も都会に近いほど、需要がでかくなるのは当たり前。
単純に行政区画の人口だけで図るのは、間違い。
688 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 17:32:44 ID:8b2Swngh0
>>683 新潟県1県の面積 ≒ 北陸3県全部をあわせた面積
人口243万人 < 人口310万人
北陸がちっちゃいのは面積であって、
人口は
>>683の表で感じるほどには、ちっちゃくないよ。
なんで沿線人口で比較しないんだ?
690 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 17:46:17 ID:1txo4r9L0
福井の立場もつらいと思う。
本当に新幹線が必要かどうかは疑問である。
長崎新幹線の佐賀と同じ立場か?
>>690 東京・大阪・名古屋に繋がる福井と
長崎・福岡にしか繋がらない佐賀では
全然ポジションが違う
今の世の中、田舎は土建屋の票を得ないと国政に出れない
それだけ田舎は土建屋関係の人口が多い
693 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 18:02:37 ID:8b2Swngh0
群馬、福井、佐賀は、ある意味、似てるかもね。
それぞれ北から東京への玄関口、北から関西・名古屋への玄関口、南・西から福岡への玄関口
当然、利用客数は、群馬>福井>佐賀
現在、群馬は新幹線が開通してるから、
特急の断面輸送量が日本一なのは、敦賀−福井間。福井県内だよ。
695 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:21:59 ID:8b2Swngh0
それは、
>>694の私見なわけだ。
俺も、このスレの西側区間の書き込みの多くが、そっちへいったら移動するとしよう。
今のところ、ここは西側区間の書き込みばかり。東側もどんどん書き込んで、
西も東も両方の話題がここでみれれば一番いい。つながりも出てくるしな。
それが俺の私見だ
696 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 20:43:22 ID:51ix4Swq0
>>695 いや、俺も西側スレに移るべきだと思うよ。
癌は金沢厨なんであって、金沢厨のいないところで議論出来るんならなんでもいい。
というか金沢厨はアンチ延伸、アンチ米原なんだから、このスレでその話をしなければこのスレは静かになるから。
費用対効果、経済効果の話があるが、
時短による効果は大抵の場合、馬鹿役人には計り切れていない。
瀬戸大橋線等が良い例で、無駄と言われていたのが、
開通すれば、予測を裏切り今やドル箱路線。
副都心線でも時短による激変は確実。
要は、若狭、米原云々と言うより、
敦賀から最短で大阪へ結ぶ路線を考えるべき。
路線をねじ曲げるのはエゴ。
>>696 スルーすることを覚えろよ。
698 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:10:56 ID:51ix4Swq0
699 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:13:15 ID:51ix4Swq0
このスレは、金沢以東のスレです。
と言うわけで以下の数字が正しいか検証しよう。
「金沢開業で想定される利用者数と提供座席数について」
あさまは提供座席数35280人/平日に対し利用者数は25000人/年間平均
はやては提供座席数27710人/平日に対し利用者数は11000人/年間平均
あさまは長野県に行く客しか乗らないから、この程度の提供座席数で済んでいるが、
はやては仙台、盛岡への利用者も乗るから、盛岡以北の乗車率は約40%。
これでも盛岡以南は指定席の取得が困難な状況。
はくたかについても長野で乗降する客を考慮すれば、乗車率がせいぜい50%くらいになるようにして、
その分あさまを減便することになる。
現在はくたかの利用者数は7500人/日程度だが、金沢まで開業すると航空やしらさぎからの転移だけで15000人、誘発も考慮すると20000人と言われている。
乗車率が50%としても片道20000席、往復40000席は提供する必要がある。
だから速達はくたかE5系12連(定員940人)18往復、各駅はくたかE2系8連(定員630人)8往復くらい運転する必要がある。
各駅はくたかは富山(金沢)到着時点では空気しか運んでなくても良い。盛岡やまびこと同じだから。
ただしさんだばしらさぎシャトルは別立てとする。
別スレ見に行って、誰が荒らしなのか良く分かりました。
スルーできない奴がレス付けまくりじゃ話にならないな。
>>699 東北新幹線は盛岡までのはやて、やまびこ、こまちの合計数でださなきゃダメだろ
長野新幹線はあさましか走ってないし
しかもお主の言い分だと長野までは一日45000人の利用が見込まれるのか?
702 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 22:33:21 ID:51ix4Swq0
>>701 提供座席数対利用者数を出しているが、この数字は盛岡−八戸の数字。
はやて、と書いたがあくまでも八戸−盛岡が1日11000人。
ちなみに盛岡−仙台は1日35000人ほど。
>長野までは一日45000人
その通り、その通りじゃ。
関東−北陸の誘発を無視しても、はくたか、航空、しらさぎの転移で40000人。
別にこの数字は過大でもなんでもない。
もともと北陸新幹線は九州や北東北、北海道新幹線なんぞとは比べものにならない利用者が見込まれてる路線なんだよ。
703 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 22:53:43 ID:ICb1V57C0
>>701 北陸新幹線の場合長野までは一日40000人は固いと思うよ
704 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:01:20 ID:DMAWH5riO
長野までが現時点で20000人台の上にはくたか+航空機なら低く見積もっても30000以上40000近くいくよな。
この区間で12両編成毎時3〜4本は出せる。
ということは北海道新幹線よりずっと優良路線じゃないか
こっちも土建屋と騒いだけど北海道のほうが土建屋強いということか
706 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:11:47 ID:51ix4Swq0
>>705 うーん、そうとも言い切れないんだよ。
金沢や富山なんて今でも鉄道で3時間台で行くだろ?
福井にしてもそう。
利用者数が多いから経済効果は十二分だけど、一人あたりでみれば大した便益じゃない。
一方札幌なんて20年ほど前に青函トンネルこそつながったけど、鉄道では10時間かかる事実上陸の孤島。
交通事情だけで言えば沖縄とそう変わらない。
そんなところが鉄道で3時間台になる経済効果は絶大だ。
東京〜札幌の3時間台って
東京〜大宮 160km/h運転
大宮〜宇都宮 275km/h運転
宇都宮〜札幌 360km/h運転
以上の条件じゃないと無理じゃなかったっけ?
708 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:44:35 ID:51ix4Swq0
>>707 東京〜大宮 130km/h運転
大宮〜宇都宮 275km/h運転
宇都宮〜盛岡 320km/h運転
盛岡〜札幌 360km/h運転
(ただし青函トンネルは275km/h運転)
で大丈夫。
これで3時間55分。
まあ北海道新幹線を評価するには、3時間台でというのが常識的。
別に盛岡以北も320km/hに抑えられても4時間10分くらいなんだけどね。
709 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:22:02 ID:Yk0t77Px0
このスレはどうなるんでしょうかね?
「金沢以西で盛り上がっている」という者もいるかと思いきや
「金沢以東のスレ」という者もいる。
いったいどっち?
710 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 01:43:03 ID:qH8uopjfO
>>708 東京〜札幌4時間なら、かなり利用率は良さそう。
羽田から遠い人なら新幹線だね。
大宮とか。
>>709 金沢以西はできたとしてもあまりに先で予測不能のため、金沢〜東京の話。
金沢以西は整備新幹線の板。
つまるところ北陸と北海道では客単価が決定的に違うわけだ。
ひとつ聞きたいことがある。
北海道スレでは正規運賃22000ぐらいとの試算が既にある。仮に平均客単価20000だとして、
航空から400万が移ってきただけで1日2億=1年800億の売り上げがガチで見込まれる。
そこで本題。北陸金沢〜東京ははくたか+羽田航空全部転移でどれぐらいの売り上げが見込まれる?
>>711 ビジネス層のシェアの比率が違うからなんともいえないな
実際、羽田〜新千歳の方が新幹線より安く済むし(正規料金で乗る人は少ない)
羽田〜福岡同様航空激戦区だから新幹線開通で更に安くなる場合がある
>>712 最近でこそ割引は増えてきたけど、購入制限はそれなりにある。
本当に突発的な搭乗だと正規券を買わざるを得ないときもあるからな。
それに何度もあちこちで指摘されているが、あくまで価格競争はおまけであって、
本来の目的は交通体系の二重化だからな。
で、私は東京〜金沢間の新幹線正規運賃の予想値を計算していただきたい、と申し上げているのですが。
それがないことには議論の仕様がないし。
>>713 何を議論したか分からんがwww
距離が分かるんだから自分で調べたらどうだ?
>>714 一応このスレでは新参者なんで、既存住人の方々に試算していただいたほうが望ましいと思っているから。
東京〜金沢の営業距離は約450kmだから
運賃7670円+指定席特急料金5330円=13000円って所だろう
13000円なら特割小松便より安いから許せる
東京大宮が高速化できればあの盲腸部分にいる時間が短縮できていいんだが、線形が悪いからな。
160km/hとか出せるのかな。新線建設でターミナルまで15分短縮できるとか。
大宮宇都宮は一応宇都宮盛岡と同じ規格だから騒音対策などで同じ速度を出すことは可能。
といっても275km/hより上げるのは難しそうだけど。
そして宇都宮盛岡と盛岡新青森は両方カント上げなど下の対策をすれば360km/hは可能。
もちろん盛岡新青森でも360km/hでの運転が不可能な区間もある。
新青森以北は曲線半径を大きく取っているからそのままで360km/hも可能なのかな。
360km/h超もあるかも。世界記録用の区間だろう。
719 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 12:55:09 ID:qH8uopjfO
>>718 大宮〜上野は線形は良い。
埼京線に乗れば分かる。
JRになった頃、651で高速試験やってたはず。
沿線への騒音被害防止のため減速。
これは建設した時からの取り決めらしいから、いつ解禁されるか読めないね。
確かに新幹線は重たいから重低音が凄い。
ヒュー ゴロゴロゴロ
って。
720 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 13:05:17 ID:rrqXbUSz0
>>719 荒川渡った後から大宮までは急カーブの連続だよ
そもそも在来線と新幹線じゃカーブの基準が違う
一度、埼京線の先頭カブり付で赤羽〜大宮の線形を確かめてくるといいだろう。
つか、あの区間の高速化について書き込むつもりなら、これは全員がやっていて
現状を知っておく必要がある。
西日本在住で、いま書きこうもとしているキミもだ!
在来線として120km/h程度で走るには十分だが、新幹線で200km/hとかで走れるような線形じゃない。
たしかR500とかがあったような
724 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 17:02:33 ID:mPGuBMKL0
>>711 ざっくりだが、今はくたかに乗ってるのが年間300万人、航空やしらさぎからの転移も年間300万人、誘発が150万人くらい期待されている。
はくたかは増収効果がないとしても、転移と誘発の450万人×1.3万=585億くらいは売り上げで期待出来る。
725 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 17:13:42 ID:qH8uopjfO
>>720 まあ、200キロは無理だろうけどさ。
在来線の感覚なら良いかなと。
160キロが限度かも。
726 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 18:10:03 ID:ixdTi3I40
北陸新幹線は、越後湯沢とか軽井沢のように東京から手軽にいける場所が
ないから誘発効果はあまりないよ。
それにはくたかのJR東の増収分はJR東が大宮−東京の増設費として使うので
整備新幹線には回らない。
727 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 18:19:45 ID:mPGuBMKL0
>>726 誘発がない?
整備新幹線の建設費をJRが出す?
何おもしろいこと言ってるの?
728 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 19:36:47 ID:M4PZLDbz0
北陸新幹線に飛行機を除いて1日5000人も誘発したら並行在来線は潰れるよ。
あと、いわゆる根元受益の問題だけど、JR東は整備新幹線の費用には差し出さない。
なお、北陸新幹線はあくまで、未完成のまま。
敦賀以西の乗客は、糸魚川以東の3倍はある。
金沢開業したらもちろん新幹線に乗るけど、めでたさもちゅくらいなり、おらが春。
729 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:47:05 ID:mPGuBMKL0
>>728 九州新幹線は航空+つばめが6000人くらいだったから誘発だけで3000人くらいになった。
実に1.5倍。
対金沢の場合5000人増えても総流動の3割ほど、決して多いとも言えない。
俺は1日20000人とよく書いているが、シンクタンクの試算は21000人、これでも控えめにしている。
まあこれは金沢以東の話として言及させてもらうが、そのシンクタンクの試算では福井まで延伸するとさらに航空やしらさぎからの転移が進み26000人になるとされている。
それと、売り上げの試算は
>>711氏が教えてくれって言うからしただけ。
あくまでも売り上げであって利益じゃないし。
多分売上額から北陸新幹線の経済効果の程を推し量りたかったんだろう。
だからそれが建設費になるだとか、そんな話しは誰もしてないんだよ。
根元受益問題とか、そう言うのがしたかったら西側スレの方がいいかもしれないね。
730 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:51:21 ID:W6WZTd6c0
現在のほくほく線が7500人というのだから、
15000人で7500人も増加してることになる。
これはだいたい、飛行機の人数だろう。
このほかに、1日5000人が東京にいったりきたりする、という意味だろう。
九州は福岡、八戸は仙台、長野はもちろん東京がわりと近くにある。
金沢・富山の場合、東京が遠すぎる気がする。
また名古屋、京都、大阪に乗客が分散して、限界も感じる。
小松−羽田便が残ればその分減る。
1日20000人はピーク時であって、普段は15000人以下だろう。
それと15分短縮できる越後湯沢回りにならなかったのはつくづく残念だ。
長野って国交省のエリア分けでは北陸整備局なんだな。
北陸新幹線と言えば長野も含まれるんだ・・・。
長野新幹線なんて名称は残るわけ無いってことか。
>>730 米原周りの福井・金沢客と関東からの観光客を含めたらどうなると思う?
あと、少ないけど新潟市・長岡市などからの関西行きの客も増えるよ。
733 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:07:11 ID:W6WZTd6c0
いまどき米原回りがどれくらいいるのか…。
福井県民はよくて小松空港。
それと新潟はもう当てにならない。
上越新幹線のために、東京回り新大阪行きを宣伝するだろう。
734 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:14:17 ID:mPGuBMKL0
>>730 シンクタンクの予想は2万1000人、しかもこれは輸送密度だから富山−長野間はもっと多いだろう。
国土交通省の金沢着工時の輸送密度予測で1万9500人。
これでもなんか書きたきゃ、後はお好きなように。
>>733 お前、米原(名古屋)周りを馬鹿にするとリニア厨に怒られるぞ(笑)
736 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:21:49 ID:uMFlEZPp0
>>733 福井〜東京間は現在でも米原経由の東海道新幹線がメインだけど?
航空便利用してるのは年間せいぜい30万人程度だよ
737 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:21:55 ID:mPGuBMKL0
>>733 全国旅客純流動調査2005年版代表機関別を見ると
東京神奈川千葉埼玉−福井 航空 27万人
鉄道 93万人
みたいですけど。
埼玉の一部は金沢を回ってるかもしれんけど、あとは全て米原回りだろうねえ。
あと、どう喚こうが、
富山・金沢−羽田便は殆ど廃止される運命だな
739 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:28:12 ID:uMFlEZPp0
富山〜羽田は壊滅だろうな
小松〜羽田は一日4〜5便程度は残るかな?
740 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:35:02 ID:mPGuBMKL0
>>739 金沢開業の時点では、小松線はなくならないでしょう。
福井開業でなくなるでしょう。
と書いてみたものの、肝心の新幹線の所要時間がはっきりしません。
260km/hのままなら金沢まで2時間35分くらいかかりますし、320km/hなら2時間10分ほどです。
320km/h運転を開業時からすることは99.9%あり得ませんし、将来もわかりませんが、もしするなら小松線も存亡の危機です。
まあ小松便は邪魔だから消えて貰った方が良いね
羽田での乗り換え客の為に山形〜羽田便の様に一日1〜2本は残して欲しいけど
742 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:48:28 ID:kEGQRqhR0
小松は、航空貨物の関係で維持されるだろうよ
743 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:59:33 ID:ffVXihTd0
東北・上越新幹線が工事中のときは1日、
東北7万人、上越6万人とか言ってたらしい。
金沢から米原回りで東京に行く人数わかりますか?
羽田〜大阪便を考えれば普通に羽田〜小松は存続する
横浜川崎方面だったら航空便が便利だし、乗り継ぎの便もある。
また、飛行機好きな人やマイラーもいる。
ただ、駐車場の無料化とか、羽田〜神戸のスカイマークなみの料金にする必要はあるだろう。
>羽田〜神戸のスカイマークなみの料金にする必要はあるだろう。
JALもANAも100%やらない。
746 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:42:07 ID:p7G6lqBM0
>>734 金沢−富山の定期券の乗客なら3000人いれば6000人の利用者にカウントできる
747 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 07:02:08 ID:Gz8fF2tz0
旅客流動だと
富山県から 4位 東京都 71.0
石川県から 5位 東京都 76.1
福井県から 9位 東京都 55.7
新潟県から 2位 東京都 358.4
長野県から 1位 東京都 496.6
新潟・長野の東京との結びつきは、予想以上に多いことがわかる。
748 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 07:44:57 ID:bcaX/EhM0
>>747 鉄道と航空機に限定すると、
富山・石川も関東圏と中京+関西圏は大差ありません。
750 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:58:55 ID:SnX05WjA0
金沢・富山−東京 に誘発されるお客とは?
通勤通学× 高速道路代替× 地域ブロック×
751 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:28:35 ID:Q6VKqNdcO
752 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:04:15 ID:9TKRM2Hz0
新幹線は手段であって目的ではない。北陸新幹線が出来ても目的がなければ、
利用者は増えない。たとえば新潟、長野では東京の会社の支店がなくなり、
大宮の関東支店から日帰り出張というパターンが新幹線の利用者を増やす。
新潟、長野は首都圏の手軽な行楽地であり、高速道路を利用していた人が、
新幹線で日帰りスキーなどするようになる。越後湯沢、軽井沢は通勤客や、
週末の別荘族の需要もある。
失礼ながら、首都圏から富山、金沢へ行く新たな目的が見当たらない。
目的がなければ誘発効果などないわけで、北陸新幹線は単に飛行機の代替
交通機関で終わってしまうだろう。
753 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:19:39 ID:+flBpMSM0
富山もだいぶ工事進んできたな
白山車両基地までは年末までに用地買収を終わらせつもりらしい
いよいよ来年から車両基地も工事にかかるかもね
>>752 福井まで完成すれば小松の民間便を半分以下に出来る
邪魔な民間便はドンドン減らした方が小松基地の機能を強化出来てよい
3月にも着陸進入中のF-15の目の前にJAL機が割り込んだ事故があったばかりだ
755 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:38:58 ID:S/uYsFwZ0
北陸←→東京の話ばかりで、北陸←→大阪・名古屋の影響の話は出ないな。
金沢開業後の直通特急が3セクへ乗り入れるか否かで富山←→大阪はどう影響するかな?
明らかにマイナスになるだろうけど、どこまで減るかで今の環境下で金沢以西を作るかどうか決まると思う。
最低全線の構想が決まらない時点で、乗り換えを強制します。だと、
「そうまでして電車で大阪には行かん(大阪で進学・就職しない)。車・高速バスにするわ。(東京で進学・就職する)」
で相互交流がなくなると思う。長期的には。
>>755 現状でも富山まではサンダーバード系統もしらさぎ系統も半分程度しか乗り入れてないからねえ
あんまりJR西日本は深刻に考えてないんじゃない
大阪行く利用者減っても東京行きの新幹線の利用者増えれば良い訳だし
高速バスはJR西日本バスが就役して頂く予定だろう
757 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:48:38 ID:aAm3m0wfO
759 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:03:22 ID:bO6f75if0
寝台新幹線w
新大阪ー福井ー金沢ー富山ー(大宮)ー新青森ー新函館ー札幌
>>752 新潟の例だけど、新幹線が出来て東京へ日帰り可能になったら
今まで東京へ行かなかった人(観光客・用務客)が増えた。と言う実績がある。
761 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:16:26 ID:phAVEqJT0
新潟は行くところが東京しかない。
金沢・富山は大阪・京都・名古屋という魅力的な都市が近い。
わざわざ東京にでる必然性がない。
東京になにしに来るのか?
大阪・京都・名古屋にないものがあるのだろうか。
762 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:19:55 ID:Q6VKqNdcO
>>752 そもそも車使ってる人が新幹線に変えるって事はマレだよ。
車で行きたい人は道具とかたくさんあって、わざわざ車で行く必要があるんだし。
高速料金やガソリン代だって安くないからね。
>>756 決してJR西日本バスじゃないよ、今は西日本JRバスね。
今でも関西〜北陸の便は豊富。
>>760 日帰り増えたよ。
まあ、車で都内まで来て日帰りもするし、距離自体さほどじゃないからね。
東京ドームとかTDLとか。
まぁ東京に興味が無い人は見向きもしないだろうね
どっちにしても首都圏3000万人〜北陸圏の交流は経済&観光業界とっては魅力的
764 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:49:55 ID:4aH3DMd30
糸魚川の建設状況
姫川の橋はできている
旧青海町の「市街地」は
橋脚だけができている
糸魚川の市街地は見てきませんでした
朝日から黒部市は駅以外は高架がほぼつながっている
765 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:10:04 ID:Q6VKqNdcO
>>761 関西は経済が破綻してるから魅力はありません。
名古屋いいね。
関東にあって関西にないのは、優良な企業!
766 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:18:50 ID:iX4wlP/z0
名古屋相手なら米原で繋ぐしかないね。
767 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:21:31 ID:4aH3DMd30
名古屋は富山からは東海北陸道だな
でも大阪は・・・そりゃあ新幹線が一番いいが、サンダバに直通してほしいな・・・
無理な話だ
新幹線ができるんだから、それでいいじゃん
769 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:40:02 ID:4Iw7mRUi0
>>768 仮定の話だが、もし国鉄時代の新幹線のように在来線が分離されないとしたらどうだと思う?
当然サンダバしらさぎは富山まで運転してただろう。
にちりん(ソニック)とかを見れば分かる。
2重に優等列車を走らすデメリットを、直通のメリットが優に上回ると言うことだ。
もし金沢開業の時にサンダバしらさぎが乗り入れないとしたら、それは非効率だからではなくて、並行在来線が3セクに分離されたから。
つまり本来直通を存置くするのがスジで、利用者も会社もその方が得、公共の福祉を考えれば乗り入れるのが当然なのに、
分離して会社が違うと言う理由で乗り入れ出来ないということになる。
だから、富山県には並行在来線を長崎本線方式でJRの経営のままにする、特急の売り上げをJRに入るようにする(JRが2種免許を取得して特急だけ走らせる)など知恵を絞って、直通列車を実現して欲しい。
770 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 07:12:19 ID:JfCi6/8L0
東京の優良企業は大阪支店、名古屋支店とか金沢支店があるんじゃね?
新潟、長野は東京の管轄。
富山から金沢支店まで、新幹線が便利だね。
771 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:41:45 ID:4OaVpxm30
金沢まで開通したらサンダーバードとしらさぎは乗り入れされなくなると
富山の人はびっくりするだろうなあ
えっ?なんでこないの?って
772 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 10:52:51 ID:j2wqMgVm0
しらさぎに金沢乗換になると、ひだで名古屋に行くのと30分差くらいになるだろうか。
乗換無しの方が楽な気もするし、新幹線との連絡割引ができるか不明だし、安さなら圧倒的に東海北陸道のバスだろうし。
富山からは便利になるのか不便になるのかわからないな。
773 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 10:54:19 ID:4Iw7mRUi0
>>771 新高岡停車の新幹線は金沢−富山に25分もかかるからな。
今在来線も高岡停車で35分で着くんだから、別ホーム7分乗り換えと心理抵抗を考えると完全に逆効果だよな。
直通してもJR西日本の利益が減らない方法をなんとしても模索して、直通を維持しないと。
>>773 JRお得意の乗り継ぎ割引で在来特急料金半額になるから
大阪〜富山だと三セク利用より安くなるはずだから
みんな新幹線に乗り換えると思うよ
というか三セク乗り入れの方が利益減るだろ
>>774 なるほど、JR西のビジネスを考えると金沢止まりになるわけだ
在来線はローカル専用になるかな
実用化されるかどうかわからないけど
JR西日本の新下関にGCT試験設備があるぐらいだから
サンダバ&しらさぎの置き換えにGCTが欲しいね
そうすれば乗り換えなしで富山まで行くことも可能になる
777 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 11:56:19 ID:4Iw7mRUi0
>>774 だからよー、直通特急を維持するために県が知恵を出して2種免許を交付したり、長崎本線のように売り上げがJRにはいるような枠組みを作って特急を存続せよっていったるだろ。。。。。。。。。。
所要時間変化なし、別ホーム乗り換え抵抗増加なんて誰だって嫌だよ。
それとちゃんと値段計算したか?富山−金沢の指定席料金が2000円以上するから、特急料金が半額になったって値上げだよ。
自由席だって隣接駅じゃないから800円ってわけにはいかんからな。
分離したおかげで特急が乗り入れなくなる、
>>769を百編読み返せ。
>>777 三セク移行が決定して工事認可が下りたんだろう
長崎の事例と同じように考えたって無駄だよ
料金だってまだ決定したわけじゃないし特例もありうる
早朝あさまがいい例、JRは三セクへ客が流れないようにするからね
それを含めて新幹線を欲しがったんだろ
余計に1000円くらいの金を払いたくなければ各駅で金沢まで行けば良いだけ。
780 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 12:27:18 ID:BAS+FpO60
>>778 >>779 お馬鹿な連中だ。
3セク移行の上、JR西日本が2種免許を取得して、サンダーバードを今まで通り富山まで運転、普通列車を3セクとすればよい。
富山県は、サンダバの売り上げを全て献上してでも直通を維持すべきなんだよ。
新幹線経由なら元々入らない売り上げなんだから3セクは損はしない。
JR西日本も損はしない。
メリットしかないのに、なぜ行われないと考えるのか?
富山県お得意の交通政策として行われるべきだ。
781 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 12:30:07 ID:BAS+FpO60
>>779 ついでに言うと、富山県は東京−富山が着工しただけで満足で、こんなことになってまでは金沢−富山間は造って欲しくなかったろうな。
金沢のために造ったのに、勝手なことを言う奴等だな。
まあいいか、これが実現しないんだったら福井に延伸したときにも金沢行き特急も走らないってことだから。
福井まで延伸したら、
こんどは金沢市民が同じことを言いだすんだろうなあ(笑)
>>780 JRも一応、会社だと言うことをお忘れずに
三セクへ移行したしなの鉄道へ対抗してJRが早朝あさまを設定した時点でわかるだろう
三セク移行すれば運賃値上げも避けられず特急が乗り入れたところで
現在の運賃を維持できるはずが無い
福井暫定開業ってあるの?
敦賀まで一気に作ると思うんだが
785 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:46:16 ID:45x2TJ1t0
北陸新幹線の金沢−東京の本数だが、
乗客1日15000人なら、乗車率50%で、
12両編成で1時間に1本か
6両編成で1時間に2本、上越駅まで12両という計算になる。
1時間に2本なら金沢−富山のシャトル便を兼ねることになる。
1時間に1本なら長野からはほとんど各駅停車だが、
1時間に2本なら速達便も多く望める。
ちなみに上越新幹線は1日32000人位とされており、
北陸新幹線はその約半分の需要と考えている。
こりゃまた香ばしい人が現れたwwww
金沢延伸後は北陸6:上越4と言われている、
北陸の客数はちょっと上を読みなさい。
787 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:08:50 ID:45x2TJ1t0
>>金沢延伸後は北陸6:上越4と言われている
誰が言ってるの?
788 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:08:55 ID:Oe+9xRWCO
>>787 『2014年問題』でググれば山ほど出てきますよ。
790 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:46:21 ID:45x2TJ1t0
北陸6:上越4なら
上越 32000人
長野 26000人
金沢富山 22000人だね(15000人+7000人)
金沢・富山は大阪・名古屋にお客が分散してる。
金沢・富山は東京まで遠いので日帰り客が新潟・長野ほど期待できない。
人口新潟県=石川県+富山県だけど新潟県は大阪・名古屋に行かない。
福井県は金沢乗換だと4時間になるので小松空港にする。
新潟・長野はJR東日本なので集客力がJR西日本よりはるかにある。
関東甲信越はまとまりなので、行き来が多い。
それは九州・東北にも言える。結局地域のつながりは大きい。
JR在来線の長岡、直江津、米原は北陸と東京はソッポ向いてる。
金沢・富山から東京より大阪・名古屋に行く方が値段が安い。
金沢・富山の新幹線近くにわざわざ東京から行くようなレジャー施設がない。
上越新幹線はスキー、温泉、長野は観光地多数。
かつて最大人口の新潟県は東京の地方出身者No.1だった。
直江津−長野は結局単線で終わった。(需要がない)
1日7000人も東京に行かないし、金沢・富山にも行かない。
やめて><
792 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 21:18:18 ID:+KMS17Z80
>>790 金沢乗り換えでも東京〜福井間は新幹線2時間28分+乗り換え7分+在来線45分で
3時間20分程度ってところだろう。さすがに4時間もかからん。
>>790 東京〜福井の場合は北陸新幹線(金沢乗り換え)経由も東海道新幹線(米原乗り換え)経由でも
所要時間はほぼ同等だよ
でも北陸新幹線経由の方が営業`は短いので多少割安だし
従来は富山・石川からしか設定の無かった首都圏往復フリー切符が福井からも設定されるだろう
そうなればかなりの利用者が北陸新幹経由に流れるでしょう
流動表をみても福井県〜首都圏は富山以下だね
795 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:59:04 ID:wiOwb2pP0
川島読んだけど
上越駅の名称として
・新直江津
・上越直江津
・上越高田城 (←本人イチ押し)
ってのが書いてあったな。
県外の人から見ると「直江津」の方が
分かりやすいのかな?
何れにせよ上越には全部停車が基本だから解り易い駅名にしてほしい
797 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:15:47 ID:BAS+FpO60
>>おまえら
富山県が高山線の増発(社会実験)のために補助をしてるのを知ってるか?
他にも万葉線やライトレールなど、鉄道を道路と同じ赤字黒字だけではない公共財として税金を投入しているのが富山県。
・当初の計画通り北陸本線は3セクに移行。
・富山県が特急の存続を要請する。
・JRが損失補填を要求し、特急存続の補助金として自治体が支給する。
・3セクは特急の利用者の分だけ売り上げが増える。
これは自治体が3セクに補助金を出したのと同じ状態。
さらにいえば3セクの金(赤字)は自治体の金(赤字)。
つまり自治体側は1円も払わずに特急が残る。
JRも補填されるためなんら損をしないどころか、金沢−富山シャトル新幹線を走らせずに済む、
金沢乗換では下がるであろう近畿東海−富山のシェアを維持できるため増収になる。
自治体側がしなければいけないのは、JRを交渉の席に座らすだけ。
後はすぐに決まる。
それを怠れば、すべて金沢乗換にされるだけ。
別に俺は富山県人じゃないからどうでもいい。
798 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:16:48 ID:BAS+FpO60
>>784 未着工区間についてはスレチだが。。。
・福井−敦賀には、急ごうにも工期がかかる新北陸トンネルがある。
・金沢−福井は工期がかかるようなものもない。
・用地買収に時間を要する金沢市内(すでに基地への路線として既に着工済み)と福井市内(区画整理事業)では既にほとんどの用地確保済み。
・金沢−福井は金沢−敦賀の半分強の予算で出来る。
・福井県が福井までの金沢までとの同時期開業を強く要請している。
・線路使用料の先取りが可能。
等の理由により、福井先行開業は十分にあり得る。
>>790 単純誘発以外に今までだったら大阪や名古屋に行ってた人が、東京に行くようになったり、大阪や名古屋の拠点から来ていた仕事が東京からになるっていうのもあるよ。
東京の人は新しい観光地に飢えてるようなところもあるし、今まで4時間近くかかっていた北陸が2時間そこそこになったら訪れる人は増えるだろう。別に日帰りである必要もない。
大阪や名古屋が近かろうが、誘発にはいろんな形がある。
誘発割合が他よりも低い、別にそういうこと考える必要もないだろう。
799 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:35:11 ID:n9icWGt40
富山の人は
新幹線利用して京都、大阪、名古屋いけるのは俺らだけ
とでも考えりゃいいのかな
681,683との乗り比べもできるし
ついでに東海道も乗り比べたりして
富山へ帰る時は新幹線が待っているというふうに思えばいいよ
乗り過ごして東京へ行かないようにね
まてよ、東京行って東海道に乗り換えりゃいいのか
新潟の人は
やってんのかな
800 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:00:26 ID:BAS+FpO60
>>799 これは富山県民の都合ではなくて、
国全体の利益は
直通特急>金沢強制乗り換え
なんだけど
実際の運行を決めるJRの利益は
直通特急<金沢強制乗り換え
である、ただそれだけの問題。
JRの減益を補償すればいいだけ。
外部経済を内部化すれば解決。
>>799 新潟 → 大阪だと飛行機利用が多いね
これが
新潟 → 京都
長岡 → 大阪
だと、新幹線東京回りが多くなる。
>>799 富山県民の大部分の人が利用するであろう富山・高岡駅の利用者は、
京都・大阪・名古屋へ行くのに、『のりかえ』るといった概念がないから・・・
薄い時短効果も相まって、のりかえ抵抗はみんなの思ってる以上にでかいよ
富山から関西方面への客を維持するには直通を残す必要があるのは確かだ。
JRと交渉すればそれが実現するだろうというのも、そうかもしれないと思う。
しかし現状では、富山は(まだ)JRとそんな交渉はしていないし、
並行在来線の分離に同意をしなかった佐賀とも違う。
特急が通るからということで、JRの経営が維持されたりもするのだから、
経営が分離されれば直通もないんじゃないか、と考えるのもおかしくはないはずだ。
それをお馬鹿とまでいうのは、よっぽど妄想が自己完結しているからなのだろうか。
いや、直通が全くないとは言わないけど、それにしても口が過ぎただろ。
金沢が完全終着駅なら交渉するだろうけど
最近の動きだと一気に敦賀まで認可されそうだしな、そうなったら交渉しても無駄になる
805 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 05:45:52 ID:LSGdIKDJ0
新黒部 宇奈月温泉>>>越語湯沢温泉の方が近い
富山 >>>>>>>>新潟のほうがいいよ
新高岡 チューリップ祭のみ
金沢 兼六園>>>>>1回行けばいいよ
観光案内が難しい…
806 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 07:40:28 ID:9cae3aEMO
>>799 基本的に飛行機だね。
夜ならきたぐにとおけさ号。
新幹線開業による羽田便の影響については、小松空港でいえば、金沢開業の段階では
南加賀や福井県からの旅客需要が見込める。機材の小型化や運賃面の見直しなど競争
による相乗効果が引き出されれば、すぐには大幅な減便とはならないだろう
808 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 09:23:50 ID:pOGu4EC30
809 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 10:17:21 ID:lBkHgbO20
2014年問題にしても。
羽越新幹線を次の整備計画にあげて順次着工していけば問題無いと思うんだがな。
811 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 10:50:43 ID:pOGu4EC30
羽越新幹線=富山〜青森間
そんなお金日本にはありません
812 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 11:01:28 ID:lBkHgbO20
>>808 繁忙期以外の高崎-新潟間は1時間に1本で間に合うんだろうなあ。
富山空港 新路線の開拓検討 県が提案、新幹線開業後も
2008年5月31日
富山空港の利用促進検討会(座長・上子道雄元国土交通省航空局次長)が三十日、県庁であった。競合する北陸新幹線の開業後も既存の定期便を維持し、
要望の強い新路線の開拓を検討するとの基本方向を県が提案したが、委員から異論は出なかった。 (高橋淳)
県の提案では、空港利用客の大部分を占める東京便について、二〇一〇年秋に予定される羽田空港再拡張に伴う発着枠拡大に併せ、全日空に増便や
ダイヤの改善を要請し、同時に近隣県からの利用増を図るとした。
東京便は一四年度末までの新幹線開業で利用減が予想されるが、国内主要都市への中継地点となる羽田空港への路線は不可欠だとして、航空会社への
支援制度の検討も必要と明記した。
新たな定期路線の候補としては、国内では大阪、名古屋、沖縄、福岡など、海外は香港、バンコク、台湾などを挙げた。
検討会で学識者の委員からは「新幹線を敵視するのではなく、富山空港から新幹線を利用して近隣に向かう観光商品の開発も大事」との声が上がった。
検討会は八月か九月の次回会合で、空港の将来のあり方や利用促進策について報告書をまとめる。
>>790 完全単線ではない
長野〜北長野と黒姫〜妙高高原にいまでも複線区間がある。
>>813 さすがに朝の東京方面と夕方は2〜3本/hの需要はある。
816 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:38:43 ID:Lu94sRR30
>>754 自衛隊の管制は、英語の発音・語彙・文法が下手だからな。
一回聞いてみろ。
817 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 16:20:40 ID:7e1FCzfr0
>>816 しょっちゅう聞いてるが素人でも判る管制を
2人揃って聞き逃すのは間抜けだよ
818 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 16:21:30 ID:ObpVLqoG0
確か北陸新幹線のどっかのホームページに書いてあったけど金沢駅の乗客予測は21000人。
それと北陸:上越=6:4は人数の割合でなくてダイヤの本数の割合。
単純に将来的乗用は北陸>>上越はガチなのは仕方ないしこの件に関しては新潟人のほうがフリ。
まあ新潟駅発着の新幹線は現行30分に1本ペースなのは今後も変わらないだろうが越後湯沢どまりになっている電車はすべて廃止になるだろ。
越後湯沢(冬季はガーラ湯沢)発着列車の全廃は流石に無理だろ。
2時間に1本程度にまで大幅減便というのがせいぜい。
(上毛高原停車は越後湯沢発着便に限定&新潟発着便は全通過とすることも有り得るかと)
高崎-東京間の客を捌くために、
夏は軽井沢、
冬は越後湯沢発着の便になるかも。
>>820 越後湯沢接続考えなくて良くなるのなら、単純に高崎発着になるだけでは?
まあ、越後湯沢行き半減、残りは高崎発着って程度だと思うけど。
これならMAXでも問題出ないし。
で、いよいよ線路容量やばくなったら、長野新幹線に高崎発着MAXを増結すると。
822 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 17:26:17 ID:vMynRxsl0
>>818 はくたかの客が減ったところで在来線の列車1本分が抜けたくらいでは減便になるはずがない。
と石川県民の俺が言ってみる。
今もはくたかに接続してるのはときじゃん
たにがわがなんで越後湯沢行きなのか分からない
824 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 17:32:03 ID:9cae3aEMO
>>809 羽越新幹線は中止
>>813 長岡〜新潟間はそれじゃあ困る。
長岡〜越後湯沢間は乗らないけど。
高崎は構造上始発着の設定が難しい
できるなら今でもオフシーズンのたにがわは高崎発着で十分だろう
826 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 18:04:44 ID:dyEuA66Y0
>>814 新幹線の利用者さえどうなるか分からないのに、
空港のことを考えてたんだね。
これじゃ新幹線の誘発効果が期待できない。
6両編成もやむなしか…
>>825 そこで、11番線の新潟側に引き込み線を一本増設(ry
828 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 20:08:12 ID:2Dlkihdf0
>>808 MAX12両で運転してるからだよ。
北陸もE5系12両で運転すると同じ事になる。
>>814 羽田便が不可欠?????
新潟は廃止になったよ。
829 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:03:14 ID:Ve5pFjSD0
しかし、富山はともかく(でもないか)
新高岡から大阪へ行く人も金沢まで新幹線に乗るのか?
と書いていて、前に、金沢から高岡までサンダバに乗る人がいる、
って書いてたっけなあ。
その場合は、金沢→新高岡→高岡で乗り継ぎ時間や所要時間がかかりそうだ。
行きも新高岡で乗れりゃあいいが。
結局、金沢→高岡間は快速でも走らせるのかな。
830 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:23:45 ID:a/ntdwAd0
未着工区間、いよいよ着工か!?
3区間は09年度に着工を 整備新幹線で与党が要求へ(06/19 北海道新聞)
与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(津島雄二座長)は19日、着工時期が
決まっていない北海道の新函館−札幌、北陸の金沢−敦賀、九州・長崎ルートの諫早−長
崎の新幹線3区間を2009年度中に認可、着工するよう政府に求めることを決めた。
未確定の建設財源については、道路特定財源の一般財源化など秋以降の税制改革論議を
にらみながら「新幹線整備に関する国庫負担、並行在来線の財源の在り方を検討する」と
し、建設費用の一部を09年度の政府予算案に盛り込むことを目指す。
また既に着工している区間を含め建設に伴う地方負担を減らすため、現在は地方債償還
額の半分を充てている地方交付税措置を本年度内に拡充するよう政府に要請。建設費の約
3分の1を占める地方の負担割合そのものの見直しも検討する。
北陸新幹線は地震多発地帯を走行するため全区間220キロ制限にすべきだ
833 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 22:15:52 ID:vMynRxsl0
>>830 福井は2018年に国体が開かれるそうだ。
福井駅までは先行開業がささやかれているが、2017年度いっぱいには開通しそうだな。
福井駅までで終了かもな
835 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 23:59:20 ID:vMynRxsl0
>>834 与党PTが2009年着工を決めたのに、今さら流れるとでも思ってるの?
>>833 じゃあ、TOTOのテラ銭を財源の一部とし(ry
837 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:56:07 ID:3eINP1kq0
次の総選挙までに福井着工が決まらなかったら
かなり遅れるかもね
>>827 11番線の北側に線路引くなら、分岐点まで(ry
839 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 09:58:09 ID:otSmlx/yO
>>828 まあ、横浜辺りの人なら羽田が近いから飛行機あると便利なんだ。
あと飛行機なら羽田乗り換えで全国行けるしね。
新潟も多少欲しいよ。
わし東新潟なんだが。
そのうち青森便もうんと減るから、頑張って東京駅に来てください。
841 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 11:53:55 ID:otSmlx/yO
>>835 そりゃ自民が野党にならなきゃ流れないだろうがよ。
でも世論は新幹線より医療と福祉優先やろな。
>>840 新幹線もいいけど飛行機減便は困るよねぇ。
駅にタダの駐車場作ってくれたら。
842 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 12:26:44 ID:ZODIy/Bz0
前回の参院選だっけ?
自民党は選挙の公約で福井まで新幹線を開通させると何度も言ってたからね
民主はなにするかわからん
予算を医療、福祉、年金、に優先するかも
844 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 13:00:04 ID:ZODIy/Bz0
あくまで推進する議員の会だけの話では?
15人程度だし建設中と着工待ち地域の議員じゃないの?
民主の鳩山・横路も北海道新幹線に反対なのかなあ?
地方選出の議員はどの党も地元の事業に積極的でしょ
あの土井たか子ですら神戸空港に賛成していたわけだしw
846 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:23:10 ID:otSmlx/yO
>>845 世論だよね、そればかりは。
票が入らなきゃ政治家なんかなりたたないし。
逆に票が欲しいから新幹線なんだろ。
今世論は新幹線建設を支持せんだろ。
満足な医療が受けられない人を助けず新幹線だなんて、優先順位がね。
847 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:22:18 ID:ZODIy/Bz0
小沢なんか何考えてるかわからんだろ
848 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:38:51 ID:biP9Us5N0
>>846 >今世論は新幹線建設を支持せんだろ。
>満足な医療が受けられない人を助けず新幹線だなんて、優先順位がね。
お粗末な世論誘導ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>845 鳩ポッポは北海道新幹線を南廻りに変更しろと言って
叩かれました
850 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:44:09 ID:3eINP1kq0
議員なんてきれいごと言っても
地元あっての議員だからな
GALAみたいに、飯山から志賀または北志賀方面に支線伸びないかな?
852 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 10:36:40 ID:LUEtKnsq0
新幹線開業で一番衰退するのは富山だな。
東京まで中途半端に近い為、猛烈なストローと、富山空港東京便廃止(完全に赤字施設)、
JR在来線、枝線第3セクター化(高山本線もありえる)。
更に富山が特急の終着駅で無くなり、経済効果や知名度さえ下がっていく。
高岡は書くまでもないが、富山県全体が最悪な方向に行くかもしれない
まさに金沢だけ一人勝ち
「猛烈なストロー」って具体的に何?
854 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:00:56 ID:5DTa7d5x0
東京から日帰り圏になるので富山支店がいらなくなるということ。
新潟支店とか仙台支店もなくなりました?
856 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:17:11 ID:5DTa7d5x0
仙台支店は東北支店としてますます大きくなりました。
新潟支店や長野支店は廃止、営業所への格下げが相次ぎ、
地元自治体では功罪相半ばと諦めムードです。
857 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:24:35 ID:LUEtKnsq0
金沢だけが、北陸支店から北陸支社として昇格するのです
北陸支社は福井・富山・長野もエリアに入ります
858 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:26:31 ID:Yyrp+LR40
長野は上信越道の開通が大きかったのと
高崎か前橋の管轄になったんだっけ?
「ストロー効果」って、昔から言われてるなw
たまにしか用事のない街なら支店をおく必要はないが、重要な顧客がいて
頻繁に訪れるならある程度近くても支店設置するのが一般的だろ。
工作機械なら、例)本社:名古屋、支店:豊田 とかな。
>>856 例を挙げてくれ。新潟や長野は他県拠点からカバーしにくいから、
支店の廃止は難しいと思うが? それに新潟は都市規模も大きいぞ。
>>856 それは新幹線のせいではなくて、
企業のリストラクチャリング(再構築)ではありませんか?
861 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:43:30 ID:LUEtKnsq0
長野は、関東甲信越や中部地方などとあいまいな存在だったが
新幹線開通で、金沢の傘下に入り北陸地方となるのです
長野はあらゆる面で、金沢の支配下になり、
これが金沢500万人経済圏です
862 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 11:54:47 ID:5DTa7d5x0
支店と一言でいっても、会社によって権限が異なります。
営業イメージのため支店の名がついてるものの、最低限の社員しかおらず、
重要な案件は東京の営業本部直轄という話は、
関東甲信越に住んでいればよく聞く話です。
大きな会社は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡に拠点を
集約している例が多いと思います。
863 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 12:15:54 ID:4hpQl3mmO
長野も開業前はストローストロー言われていたけど
ふたを開けてみればそんなことはなかった。
ホテル業界が傾いたくらいだ。
長野くらい東京に近ければ、人が東京にでていくというより、
長野に定住して東京に通う流れができて逆に発展する要素も大きい。
864 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 12:18:55 ID:XmcTsnuSO
>>852 なかなか痛いところ突くなでも通勤できるほど近くないぞ
>>861 うん!夢はでっかいほうがいい!!!
865 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 12:26:22 ID:LUEtKnsq0
長野は終着駅から通過駅になるため、長野の地位低下は避けられません
今まで東京へのストローは回避できたものの、金沢への強力なストロー
には抵抗できないでしょう
ストローというより、汲み取りのバキュームに近いのでわ・・・
867 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 12:47:10 ID:3T/ri8iy0
ストローじゃ無くて単にスルーされるだけじゃないの?
それはとも角
自動車やバスと違い新幹線により今まで繋がりが薄かった
北陸と長野に新たな流動が生まれる可能性はあるでしょう
北陸の人間は冬場にスキーに出かけたり夏に軽井沢等へ出かけ易くなるし
長野の住民は夏に北陸の海に出掛けたり冬場にカニツアーに出掛ける場合もある
逆にビジネスチャンスと見る業界も居るんじゃね?
>>867 ないないw
新幹線開業前は最大1日3往復走ってた白山もあっさり無くなったし、北陸対信州の流動なんて大したことない。
それよか、これまで鉄道で中途半端に時間がかかっていた金沢が危ない。
新幹線によって猛烈にストローされるだろうな。
869 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 14:59:18 ID:HCsxuy/K0
北陸から長野へ遊びに行くとしたら
エムウェーブなどへスケートしに行く 赤倉等へ行く(新潟県も含む)
善光寺、懐古園へ行く 軽井沢へ行く 浅間山へ行く
三才駅へ行く 上田のピンサロへ行く
長野から北陸は
海水浴へ行く 魚料理を食べに行く 兼六園に行く
東尋坊へ行く 芝政へいく
桜木町のポパイと白雪姫に行く
相互間
野球やサッカー、スケートなどの試合を見に行く
金沢や富山は、せっかく新幹線できるんだから、
それこそ
>>861が現実のことになるようにがんばらなきゃならないね。
今の状態じゃ無理だよ。長野の人は東京行っちゃうよ
870 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:26:20 ID:XmcTsnuSO
すでに上信越道があるが
変わったといえるだろうか
千里浜に長野ナンバーが増えたとか
ホテル業界とかわかりやすいよな
競争力の弱い地元企業は淘汰され
代わりに大手が進出
人・モノ・金の流れが東京に向かいやすくなる
872 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:19:03 ID:42u2xFeuO
>>863 いや、長野から通勤なんか無理。
せいぜい高崎、がんばれば軽井沢くらいから行ける。
てか、長野から通ったら月いくらかかるんだろ?
873 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 16:33:53 ID:sJ/+AJQC0
875 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 18:36:12 ID:LUEtKnsq0
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━━━━━━━━━━━━● 金沢人専用列車
_______●━━●━●━━●●● 500万経済圏列車
876 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 18:57:16 ID:LUEtKnsq0
東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷早崎榛井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━━━━━━━━━━━━● スーパーはくたか(毎時1本)
●●●●●●●●●●●●●●●●●● はくたか (毎時1本)
_______●━━●━●━━●●● ほくりく (毎時1本)
877 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 18:58:43 ID:pBuhZLSk0
>>872 長野−東京 3ヶ月定期代487,940円 通勤者約140人ぐらい
878 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:05:46 ID:42u2xFeuO
>>877 凄い…通ってる人いるんだ。
100人以上も。
どんな職種の人なんだろか。
879 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:15:57 ID:XmcTsnuSO
月16万か
東京での家賃より高いですよね
空気のいい場所で住みたいとか
あと、前にテレビでやってたJKかな
880 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:25:37 ID:42u2xFeuO
>>879 7、8年前テレビで軽井沢から朝霞まで通ってる人が出てた。
ホンダだと思うけど。
定年までわずかだから軽井沢に家買って新幹線通勤だと。
じいさんだから朝五時に起きても辛くないんだろうな。
軽井沢から毎日通うなんて、なんか夢みたいな話だ。
881 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:27:07 ID:MZsNX+KW0
>>878 普通のサラリーマンか大学生。会社からの補助も出るから自己負担は、東京〜長野でも月10万位
が相場。俺も学生の頃、長野〜大宮まで新幹線定期で通った。(途中下車したり、休みの日は、家
の冷暖房節約のため、一日中その区間を往復したこともあった。)
882 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:30:35 ID:42u2xFeuO
>>881 確かに大学生は遠いところから通う人いるね。
アパート借りても敷金とかいるし、俺なら通う方にしたかも。
俺は新幹線じゃないけど、遠いところまで通ってた。
アパート借りようとしたら審査とかめんどくさくなって、通っちゃった。
地元の知り合いとも会えるし。
新幹線ってありがたいよね。
883 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:44:08 ID:4hpQl3mmO
佐久平なんか都心通勤者の定住が増えてマンション立ちまくりだし
小学校は生徒増加でパンク寸前だぞ。
まあ、この現象は長野以北では無理だろうけどな。
884 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 23:00:20 ID:MZsNX+KW0
>>883 長野以北だと首都圏は、通勤・通学エリアからは外れるからな。
おそらく月15万程度が価格的には上限だろうけど、通学の場合通勤より遠くにいけるな。運賃も安いし、通勤と違って残業とかもないし。
ただ、通学のみで東京上越とかを設定するとは思えんが。
あと、東北なら高速化で所要時間が短縮して通勤定期販売エリアが広がるかもしれん。
上越市や糸魚川市から
長野・富山・金沢へ通学する生徒は出てきそうだな。
887 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:39:16 ID:2qdFAXi70
>>885 JR東日本のフレックス・同パルの設定区間は、片道300km(在来線含む)だそう
だから、東京⇔上越(仮)も間違いなく設定される。現状でも東京⇔燕三条間の
定期があり、3ヶ月通勤(\581,710)が日本一高額な定期券として知られている。
田舎に新幹線は不要
大阪・名古屋から300kmだとどの辺り?
890 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:07:44 ID:dTQalaMAO
米原ルートで出来た場合、名古屋から長野は
新幹線と「しなの」じゃどっちが早く着くの?
東京仙台とか設定すれば売れそうだけどな。全車指定に定期客が乗ってきたりするし、定期を売ると回数券などの売り上げが減るからかな。
仙台は高速化で現状の燕三条や福島より所要時間は短くなるんだがな。
大宮からだと新潟まで買えたっけ?新潟も売れると思う。
現状でも東京燕三条と燕三条新潟の定期を買って東京新潟で通勤できたりしないのかな?
>>890 東海道を走れるのなら新幹線の方が早い。
>>890 なぜテンプレを見て自分で計算しようと思わなかったんだ?
と言おうと思ったら、このスレ立てたやつが勝手に自分の妄想書き散らして、
本来のテンプレを貼ってないからどうしようもないわな。
894 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 16:38:20 ID:wmBQo5+f0
富山県は幕藩体制下で加賀藩の勢力下にあり、
廃藩置県の当初案では石川県(新川県)とされていたところを、
分県運動を起こして独立した経緯がある。
分県後は豊富な電力や利水、労働人口など利用した農業や重工業が発達したため
経済的な独立性が高く旧藩都金沢への依存は低い。北日本新聞の世論調査に寄れば、
道州制には反対派が賛成派を倍以上上回っている。
895 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 19:45:43 ID:lFztUbCs0
>>893 ここは北陸新幹線スレだから、所要時間のテンプレはないよ。
未着工スレに行けばある。
米原一問一答はテンプレとは認定されてないし、若狭厨をこのスレから追い出すために貼ってあるだけだから。
つーか若狭厨もリニア厨も未着工スレに移動すればいいだけなので件のQ&Aは完全に不要。
>>897 それもリニア厨が勝手に貼っただけのもの。
今は金沢以西の話題は完全に未着工スレに移行。
>>880 軽井沢の駅より南側は都心通勤者向けの分譲住宅地みたいなもの。
安中榛名をそういうニュータウンにしたかったようだが、群馬からだと「遠距離通勤たいへんですねえ(群馬かよクスクス)」だが、軽井沢だと「軽井沢からですか(なんかリッチそうな軽井沢族ですねえ)」の差が大きい。
900 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:02:59 ID:obvdFtOmO
>>891 さすがに新潟から通勤は無理だろ。
前新潟ローカル局のアナウンサーが浦佐から新潟まで通ってるとか言ってたな。
所要時間からいけば、速達にのれば仙台からは通勤できる。もちろん金はバカ高いけど。
>>898 未着工スレも勝手に立てられたスレだろ
勝手にこのスレ金沢までの話題に限定すんなよ
>>902 だから金沢以西の話は未決定事項が多過ぎ、その話題をもこのスレでやらせておくと
延々ループしまくて収拾がつかなくなるから(特に若狭厨vsリニア厨)、
それを回避するために新スレが立ったまでのこと。
未着工区間に関しての妄想で延々ループしまくる事態はこりごりだ。
904 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 02:26:12 ID:fCGE9F690
>>903 このスレを始めから読み直せばわかるけど、ルートについては本当に同じことの繰り返しだった。
ただ、一番の問題は、未決定区間であっても実りある議論はできたはずなのに、
毎回全く似た論点だったこと。本当にほとんど”同じこと”の繰り返しだった。
根拠のない主張や一度触れた話題を書き込むことは控えるべきで、それらはスレ荒らしに近かった。
そして、それにいちいちむきになって書き込む方も、スルーの仕方を覚えるべきだったのかもしれないね。
>>904 >未決定区間であっても実りある議論はできたはず
そもそも未決定区間に関してマトモな議論しようとするヤツが全然来てなかったからな。
(マトモな議論自体も不確定要素が多過ぎて実際問題難しいのも事実だし)
書き込むのはいつも特定の若狭厨とリニア厨と延伸不要厨、それと不特定多数の煽り厨のみ。
だったらそういう連中をまとめて未着工区間スレに隔離した方が遥かにスッキリする。
向こうは向こうで妄想ありマトモな議論ありで好きにやって貰って一向に構わんし。
田舎に新幹線は不要!
いいじゃないの多少は脱線してもw
ただリニア君みたいにしつこいのはかんべん
田舎に新幹線は不要!
サンダーバードで十分!福井までで十分!
新幹線作ったところでそれほど利用者は増えない
911 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:17:07 ID:ql8ADUMOO
汚 ( ヾハハヘ
物 ( |W/ヘヘ
は ( |‖//ヘヘ
消 ( ハ‖イ///彡
毒 ( /丶/ ̄\ミ
だ ( /ヘ / ̄‖ミ
| ( レ=  ̄ =、 ‖ミミ
| ( Y三八三>=ヘミミ
!! (〈 L_ソ 〉ノミミ
⌒⌒ Y 戸弌 i|\ミミ
__i kェェノ / //
/ /`ー―イ //
ヒ_(王)二二二二(王)ノ
L_|_‖ / | ‖ ̄
彡彡\\ | |o‖
彡彡彡L|| |o‖
彡彡//ー仝ー-ヽ/ ̄
|イ二~\____/ /
|i二 | | |
丶て_ム___| |
912 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:38:46 ID:obvdFtOmO
>>910 新幹線なら当然サンダバより高いしね。
普通列車も高額になるし。
新幹線は便利だけど代償がね。
庶民は軽で高速飛ばすしかないかな。
913 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 12:57:28 ID:8pu01ToQ0
>>912 まあ高く成ると云っても2倍3倍に成る訳じゃないからねえ
サンダバと新幹線の場合だが大阪〜金沢だと1200円ぐらい値上げするだろうが
914 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 13:13:09 ID:Z/e7s+bZO
長野新幹線から長野で長野電鉄のビアトレインに乗り換える場合は気を付けろよ。
小布施でぼった栗金髪クセーラの罠が待ち構えているからな。
915 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:06:11 ID:tcicuQyw0
富山−大阪
5460(運賃)+2830(サンダーバード指定)=8290円
富山−金沢−大阪
5460+1790(新幹線自由席)+1310(特急券半額)=8560円
乗り換えで、かつ値上げということか。
916 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:07:32 ID:Sy0IDTWC0
長野新幹線にもE5系が投入されるのか見ものだね。
>>915 急ぎたいやつにとっては+\270で早く着けるならありがたい。
いそいでると言うほどでもないならただの値上げ。
時々時短効果を金額換算して喜んでるやつがいるけど、
あの計算がそれほど成り立つとは到底思えないんだが。
2時間縮まるなら成り立つ計算だったとしても、
20分縮まったときに同じ公式で本当に成り立つのか?
918 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:35:12 ID:uc+D5XbW0
>>916 何らの新型が確実に投入される。多分E5系ベースだと思う。
また、東北の長野対応E2系は、寿命が近いからこのお下がりも考えられない。
あと現行のN編成はいつまで使うか気になる。N1、N21編成はそろそろ引退しそうな気がする。
919 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:50:03 ID:hnRCPOmn0
富山県民にしてみれば、金沢で階段乗り換えは悲惨だな。
ただ、金沢開業から4年後ぐらいには福井まで延びるだろうし、
そうなったら同一ホーム乗り換えになる。
それから7年後ぐらいには米原まで伸びるだろうから、
そうなったら、京都まで1時間25分、大阪まで1時間45分ぐらいでいけるようになるよ。
920 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:57:45 ID:53Ng5not0
>>917 確かにニートが増える中では合わぬ計算だ。
ニートは時間なんて逆に売るほどあるし、その分働いたとしても1分15円がせいぜいだからな。
1分40円、50円だなんてとんでもない。
まあちゃんとした企業の正社員ならそれくらいの価値はあるんだけどね。
>>920 経済学の勉強なんかしたこと無いから分からんけど、
時短効果に関わる公式って0分から十分大きな時間まで
一つで済ませられるのか?
922 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:20:04 ID:6H2X6ju90
北陸新幹線が大阪まで開通したら富山〜近江塩津の長距離私鉄ができるの?
その場合車両は今のJRのが使われるのか?
素人だから分からん
>>922 県境を越える列車は新幹線以外ほぼ無くなると思う。
車両は第三セクター(県単位)でお買い上げ、
高級な特急車両は分からんw
924 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 09:13:45 ID:sh4tCt6J0
>>923 お前北陸人じゃないな。
北陸3県がいかに面積が小さくて、そして県境を越えて通勤やレジャーで多くの流動があることを知らないなんて。
肥薩おれんじ鉄道の例もあるし、新潟や滋賀はともかくとしても、北陸3県が一体運行になる可能性も十分ある。
>>924 北陸3県合わせて新潟県ぐらいの面積しかないもんな
>>918 N編成は金沢開業時までにすべてリプレースでしょ。年数的にもちょうと頃合だし。
そのうえで金沢増備用編成数ぶんがプラスされて長野に配備と。
>>919 当面の間利便性考慮と言う事で減便こそされるだろうけど、残るような気がしている。
新幹線は純粋に対東京ということで。
福井まではあるだろうけど、敦賀までとかいう中途半端な開業は事情がこんがらがらないかぎりないでしょう。
>>924 なんとなくだが、金沢〜直江津は富山地鉄が全部引き受ける形になりそうな気がしている。
新潟県と石川県が追加出資に応じるだけで、新規に会社つくる手間がはぶけるし。
魚津近辺は重複するのがちょっと問題だろうが。
928 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 10:13:42 ID:rbgIp5H60
けど在来線の整備基地やメンテ会社はほとんど金沢にあるんだよな
>>928 ちなみに金沢の車両基地は3セク区間にあります
930 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 11:07:00 ID:rbgIp5H60
3セク化になっても当面JRの社員が出向で残るだろうし
赤字の富山地鉄にそれだけの体制を整える力と資本があるとは思えんけどな
931 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 13:37:57 ID:taP+v4i/0
>>915 こういうときは新潟=長岡がいい参考例で、
サンダバ・しらさぎは富山発着になると思う。
福井まで新幹線が延びて金沢発着に変更
こういった流れになると思う。
932 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 13:41:51 ID:taP+v4i/0
>>927 その場合は糸魚川=富山間限定だろうけど。
さらに黒部ー滑川は地鉄線を廃止してJR線と一体化。
これらを行うための資金は公共とJRが支援するしかないだろうけど。
>>931 長岡〜新潟の在来線は信越本線であって上越新幹線の平行在来線じゃないよ
しかも三セクじゃないし
934 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 14:59:46 ID:jKFgNDXB0
よ!
金沢から先どうする事に決まったの?
(何かが)決まったと誰かに聞いたの?
936 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:23:55 ID:eFOHe3JI0
決まってもいないのに工事するなんて、キノコ栽培用に鉄道トンネル掘るのと同等のバカだろ?
937 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:39:52 ID:sh4tCt6J0
938 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:31:13 ID:0ozGywir0
>>934 もう着工間近らしいよ。自民党のPTによると。
来年には着工でしょ。金沢と同時開業しないかな。
939 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:33:27 ID:0ozGywir0
>>937 荒らしじゃないじゃん。勝手にスレの対象範囲を決め付けるな。
荒らしじゃなければ書き込んでOKだよ。
940 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:20:47 ID:sh4tCt6J0
>>939 まあ荒らしじゃなくて、そして既着工区間と関係ある話しなら別にいいだろうけど、
>>934=
>>936なんてリニア厨にかまってもらいたい荒らしに決まってるじゃん。
>>938 別に敦賀まで作ることに反対はしないけど、
与党PTの発言もただのリップサービスだと思えてしょうがない。
国会も終わって選挙も近いし、票集めにはもってこいだからな。
942 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:38:44 ID:sh4tCt6J0
>>941 選挙なんて来年までねーよ。
今年の夏に選挙なら意味もあろうが、来年選挙になったとき着工してなかったら減点だ。
着工する気もないのにリップサービスなどリスクが高すぎる。
予算の問題もあり未だ流動的(と表では言われている)としても、リップサービスなどあり得ない。
>>942 というかみすみす3分の2カードを失うのも与党としてはありえない話だな。
任期切れ直前の来年の通常国会終了と同時にゴングでしょ。
でも「予算はどこから出るか知らんけど、とりあえず作って」
という程度の提言でしかないし。
まあこの適当さはいつものことだから何とも言えんけど。
945 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:01:00 ID:sh4tCt6J0
>>944 政治家がやるって言ったらやるんだよ。
予算を確保するのは行政の仕事。
別に整備新幹線に限らず全てがそう。
例えばここんとこの社会保障関係の施策だって政治決着して追加予算が必要になったものだってたくさんある。
実際問題としても完成まで10年という枠を外してしまえば予算は充足する。
そして線路使用料が確定するのを待って前倒ししていけばいい。
>政治家がやるって言ったらやるんだよ
これは笑うところなのか? どんだけ政治家信用してんだよw
947 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:12:43 ID:sh4tCt6J0
>>946 お前が予算云々書いたから、必ずしも予算の獲得までは政治家の仕事じゃない、そうかいた。
ああ、そういう意味か。政治家に二言は無いと言ってんのかと思っちまった。
勘違い失礼。
949 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:17:18 ID:sh4tCt6J0
950 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:45:52 ID:35aNLCES0
他スレによると
東京から高山へ行く場合、北陸新幹線があれば富山経由のほうが早いという
意見があるようだ。
951 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:21:16 ID:sh4tCt6J0
>>950 名古屋経由の場合、朝の特別はやいのぞみとの7分接続で4時間4分。
データイムは4時間22分かかってる。
富山経由なら、富山から高山が84分だから富山まで2時間10分として、7分乗り換えでも3時間41分だ。
まあ列車によってばらつきはあるだろうし、名古屋の接続が改善する可能性もあるが、それでも平均30分近くは早いだろう。
JR東日本、東京−大宮は現行設備で対応=東北、北陸新幹線延伸で
JR東日本は24日、定時株主総会で、東北、北陸(長野)両新幹線の延伸に伴う
東京−大宮間の輸送量拡大について、現行の設備を活用し対応する方針を示した。
冨田哲郎常務が「新たな線路を敷く、設備改良を行う必要性はないと現在は考えて
いる」と述べた。
954 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 06:00:24 ID:ZPx5iHrkO
>>9 そりゃ沿線人口も目的地のぞく群馬−北陸と短距離に700万と多いだけでなく、
3大都市圏すべてに使える唯一の新幹線だから需要多くて当たり前。
さらに北海道や東北、九州と比べ産業もあるし。
>>10 現在、東京−長野が26往復、東京−新潟が28往復だから、
東京−金沢は約30往復が予想されてるが、
最低でも25往復は必要だろうな。
955 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 08:16:19 ID:ZPx5iHrkO
東海北陸道自体は白鳥あたりまでは黒字なんだよ
スキーシーズンの渋滞はすごいし
名古屋のリゾート路線なんだよ
で、どうせなら高山まで延ばすだろ
で、どうせならネットワーク上、北陸までとなっただけ
別に名古屋〜白鳥だけで良いかもだが高速ってネットワークだがら
ある程度はつなげなきゃ意味ないから
日本有数の観光道路だし
で、あと最近つくるようなところは全部山間部とかだからトンネルとかやたら金かかるから効率悪い
ま、国道の改良だけでよかったんだけどね
41号にこの3分1の4000億円かけただけでかなり十分立派な国道になっただろうし
二重投資だよな
956 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 10:28:55 ID:wWHnBWHX0
>>933 どこからみても並行在来線だし、
距離も新幹線と在来線の絡み方もうり二つ。
957 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 11:36:19 ID:wxsLH6JNO
958 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 12:12:17 ID:svGbdggo0
>>956 第3セクターじゃないところが決定的に違う。
>>956 上越新幹線も信越本線もJR東日本だからあまり参考にならんよ
北越の長岡〜新潟残したのはしらさぎの名古屋乗り入れ残したのと同じだからね
あくまで別会社の路線に乗り入れしてるケースと比較しなきゃ
960 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 12:41:27 ID:LwD+dpfn0
>>958 >>959 乗り入れるのが当然の区間だ、と言いたいんだろう。
それは間違いない。
ただこの区間の場合経営が違うため、直通するとJR西日本が損をするので金沢乗換になるだろう、ということ。
しかしJR西日本と3セクの利益の和は直通した方が金沢乗換より大きくなる。
小松以西と富山県のマイカーに対するシェアが直通した方が高くなるからね。
もちろん経済効果も大きい。
県や3セクが経営安定と地域振興のため直通特急の運転をお願いして、その利益の一部をJR西日本に払えば直通は残る。
北越は、
新潟−長岡−直江津−脇野田の特急か快速に変わるでしょ。
脇野田から富山(110q)・金沢(170q)へは新幹線をご利用ください。
963 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 19:53:26 ID:wxsLH6JNO
>>956 まあ、今じゃ考えられないわな。
10年おそけりゃ微妙だったろうに、うまい時期にできたもんだ。
964 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:03:41 ID:SGzw7gtJ0
新幹線ってJRの為にあると言っても過言ではないな。
北陸新幹線のことで言いたいことがある。
金沢−大阪は要らん。
京阪神−金沢・富山はサンダーバードで十分(新潟行きサンダーバードはあってもいいが)。
東京−福井は米原でひかりからしらさぎに乗り換えたほうが早く着く(将来、そのひかりもN700か後継車にかわり、所要時間が5分だけ短縮する可能性がある)。
でも、東京−福井は時間は大して変わらなくて北陸新幹線の方が安いw
>>965 東京〜福井間には首都圏往復フリー切符も設定されるだろうしね
新幹線なら冬場のダイヤの乱れは殆ど無くなるし
967 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 15:21:38 ID:SGzw7gtJ0
>>965 東京から米原までエクスプレス予約を使えば安くなりますよ。
東京−米原:e特急券3960円
968 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:02:43 ID:QdXQmAwr0
970 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:55:00 ID:kcq0UqhZ0
>>964 もう来年には福井か敦賀まで着工でしょ。
というか、金沢で終わりではどうしようもない。
東北新幹線を宇都宮で終点にするようなもんだw
その先に、200万の仙台どころか、2000万人の関西、800万の名古屋があるというのに。
主に首都圏と北陸を結ぶ路線だから、その機能があれば問題ないような
関西、中京圏へのアクセスがよくなるのはおまけじゃないの?
972 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:48:09 ID:QdXQmAwr0
>>971 地方都市福岡、良くて大阪と鹿児島を結ぶ新幹線なんて、もっと大変ですなw
っていうのは冗談だが、首都圏が特別偉いの?
大阪や名古屋はもちろん首都圏よりは小さいが、その分北陸との距離は小さいから北陸からの流動は首都圏より大阪や名古屋の方が多い。
流動が多いんだから、新幹線くらいあって当然だろう。
たかだか160km造るだけで、大阪、名古屋と富山、300km以上ある区間2つに新幹線が出来るんだからね。
っていうか未着工区間スレに行ったら?
ここは金沢以東の将来を占いスレだから。
973 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:51:32 ID:IqCbii1K0
金沢止めが宇都宮止めなら、敦賀止はもっと寸止だなw
別に未着工区間の話に限定するんじゃなく、新幹線で東京直通になったら流動も首都圏にシフトするんでないかと思う
いいか悪いか、望むか望まないかは別として
既に関西・中京との交通は発達しているから、
東京(関東圏)との太い交通ルートは必要だよ。
何せ首都だし人口も圧倒的に多い。
おーい誰か次スレ
977 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:28:24 ID:QdXQmAwr0
>>975 俺は東側から北陸新幹線が出来た意義は否定しないよ。
どちらか選べって言われたら東側選ぶもん。
ただ次は西側もちゃんと造ろうと。
978 :
966:2008/06/26(木) 22:31:15 ID:Sn/pe5970
新幹線なら冬場のダイヤの乱れは殆ど無くなるし・・・×
正確には
東海道新幹線は冬の降雪時にダイヤの乱れが発生し易いが
北陸新幹線は冬場のダイヤの乱れは殆ど無い
979 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:55:00 ID:0s1ExvS+0
いんやあ東海道は雪が多いからなあ
フルは糸魚川まで、
JRの営業区間を糸魚川までをEに(大糸線も含む)、
|| Eの北陸本線区間の饋電変更
|| 大糸線の全線直流電化
|| は、自治体との協議による
高山本線の営業区間の見直し(全線 東海or高山でWと東海に分ける)、
北越は糸魚川 始発、
しらさぎ と はくたか の、一本化
何故ずるずると北陸新幹線だけ本格着工が伸ばされるのか考えてみような。
やっぱり変更出来んと言われるのかな?
>>979 関ヶ原界隈だけだろ。それでも上越よりはマシだろうし。
982 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:55:51 ID:SGzw7gtJ0
新スレで使うテンプレってある?
最近安定してないから何を入れていいやらよく分からん。
985 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:07:23 ID:wcnquTva0
>>983 ない。
ただ題名だけ
【金沢】北陸新幹線・長野新幹線 Part38.0【東京】
に変える。
そして紛糾する着工問題やルート問題は未着工スレに案内すると言うのでいいんではないかい?
986 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:09:08 ID:wcnquTva0
>>984 乙だけど一足遅かったか。。
【金沢】にすれば良かったのに。
【福井駅部と金沢】でも良かったw
最近dat落ちもなくなってきたし、整数タイトルにしてみた。
てか普通は落ちたら次の番号に移行して再開すると思うんだけど。
>>986 それも思ったけど、整備計画自体は大阪まであるしいいかな、と。
そんなことで騒ぎ出すやつがいてもつまらんし。
989 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:12:18 ID:Dyb2Ehnb0
990 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:15:59 ID:Dyb2Ehnb0
>>984 乙
>>985 東京から大阪までにすべき。
東京から大阪までトータルでみれたほうが、話が広がって面白い。
未着工区間スレは、そのなかでも着工の行方がどうなるかスレでいい。
つーかもうスレ立ってるよ
992 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 08:26:33 ID:XDaJPUw40
【金沢】にすべきだったのに。
未着工スレもあることだし。
だったらてめえが立てろやチンカス
994
995 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 16:23:44 ID:DgJMFa0z0
995
【大阪】のままでいいよ
未着工スレは勝手にやってろ
997 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:44:23 ID:wcnquTva0
いい
998 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:44:42 ID:wcnquTva0
おと
999 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:45:15 ID:wcnquTva0
なる
1000 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:45:50 ID:wcnquTva0
こ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。