1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 22:14:37 ID:2LrcETLp0
2
3 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 22:15:42 ID:/o375M2j0
表参道で乗換えれば無問題。
終了。
4 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 22:28:41 ID:rUK7mk0eO
>>1 おまえ、またクソスレ立てたのかよ
いい加減にしろよ、マジで
5 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 22:44:43 ID:k/Yvl5RP0
6 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 22:52:10 ID:Exr84scfO
KY…orz
7 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 23:27:09 ID:aFCGupFc0
8 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 23:40:12 ID:5mGH7HkCO
>>1 >>3 副都心線で渋谷
↓
半蔵門線で表参道
↓
銀座線で浅草方面
これでおk
9 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 00:56:43 ID:/LoCWU5X0
「同じ地下鉄駅なのに」と思うからいけない。
銀座線渋谷駅は地下駅ではないから同列に語っても仕方がない。
10 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 02:15:10 ID:jdQiH3TV0
駅名を変えればよい。
銀座線=天渋谷
半蔵門線=下渋谷
副都心線=底渋谷
11 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 11:24:38 ID:yYijiLOG0
埼玉の奥地から渋谷に来た人は確実に路頭に迷うと思うんだ
12 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 19:47:09 ID:i3jOfGDg0
13 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 20:16:14 ID:6b1yEluGO
銀座線=渋橋
半蔵門線=渋谷
副都心線=渋底
これでよし
15 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 09:48:25 ID:PfeMQ/F40
>>1 俺もその図見てここにたどりついた。
乗り換えが増えてしかも座れない表参道乗換えなんて嫌だ
16 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 10:33:07 ID:UyOEUj79O
乗換増えても半蔵門線から銀座線のほうが楽な気がする
17 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 20:04:23 ID:Fn9WMQdP0
>>1 >>3 >>8 新宿三丁目は丸ノ内線の真下(都営新宿線よりも上)に副都心線の
ホームが出来るんだよな?
虎ノ門以遠ならば丸ノ内線赤坂見附乗換えの手もあるよな
あと、池袋も副都心と丸ノ内がノーラッチになるんだよな
何で神泉開業時からそうしなかったんだろうか
18 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 00:12:38 ID:8X6xT6MGO
19 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 18:14:02 ID:48v9cNvLO
渋谷駅は日本一広い地下駅になるらしい
20 :
名無し野電車区:2008/06/07(土) 18:17:11 ID:zkjFKqSu0
>>7 だったらお前が乗らなきゃいいだけ。
誰が「副都心線に乗らないといけない」と言った?
21 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 01:35:47 ID:Nigm+zrC0
どうもこうも、半蔵門線でもJR乗り換えめちゃくちゃだし、副都心線のお客さんは渋谷は最終目的地。穴の底から這い上がるだけ。
22 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 01:51:18 ID:LkJc0bGpO
迷宮といえばアンドローラ
23 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 01:55:40 ID:XwMu3FGP0
24 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 03:17:36 ID:W5++wGLvO
25 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:39:05 ID:LBfKr7qY0
副都心線の渋谷は、東急管理の駅じゃん。
ここまで立派にするお金有るのだったから・・・田園都市線の駅の方の改善を、
何とかすれば、良いと思うのは、俺だけかな?
26 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:47:11 ID:QafMfGjrO
銀河からラビンユー
27 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:07:42 ID:Sz9lAe5Y0
渋谷で副都心線と銀座線を乗り換えるケースってあるかな。
何処から何処に行く場合?
それにしても副都心線って云いにくいな。
うっかりすると北斗神拳と間違えるよな。
28 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:09:16 ID:Fn46qxHn0
車椅子の副都心線利用者が渋谷に着いて「銀座線に乗り換えたい」って希望したら
駅員はどういう(ルートを)案内をするのかな?
あの構内案内図(
>>1)は健常者ですら一目でイヤになるけれど…
29 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:11:20 ID:A8ocoLQ80
半蔵門線から直で行けるところがうれしいね。
30 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 20:42:24 ID:3bSke8Ph0
ってか俺、開業日に銀座線から副都心線に乗り換える予定なんだけど
本当に面倒くさそうな構造だな
31 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 21:12:25 ID:Dq8M34Jg0
32 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 21:41:02 ID:eyVUpM+U0
>>28 半蔵門線で表参道へ、という案内になったりして。
33 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 23:42:07 ID:AlQo6LL80
>>32 着席の必要は無いからそれでいいんじゃない?
35 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 05:10:12 ID:soHmTW3L0
闇のラビリンス
36 :
名無し野電車区:2008/06/09(月) 15:42:33 ID:vfTnqpu+O
>>27 東上線と西武池袋の人が神宮球場に野球見に行く時
37 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 01:44:34 ID:WUD3ujaV0
>>27 副都心線なんて名前にすべきじゃなかった。
「やまのてみらい」線にすべきだった。
38 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 02:02:20 ID:WHXJqGzC0
39 :
名無し野電車区:2008/06/10(火) 14:34:02 ID:kdRW0A6Z0
>>36 有楽町線経由で市ヶ谷で乗り換えるか北参道で下りて球場まで歩く。
40 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 11:12:48 ID:lRWHn7t0O
登場と西武池袋使いなら山の手と総武だろ
41 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 11:15:03 ID:2N/lodm90
これが人の心を理解するより、それは快適である.
42 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 14:19:37 ID:/JXAN6wq0
明治通り線
43 :
名無し野電車区:2008/06/12(木) 21:10:24 ID:4931eJEFO
鰒都心線
44 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:34:42 ID:1MijfW3L0
パンティーライナー
45 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 07:33:42 ID:/e9I6hb60
>>27 東横線と直通したら、東横線沿いのイケメンがみんな乗換えで困るんじゃボケ
46 :
名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:59:07 ID:vqqqZbol0
↑まさか、別の 鉄路板で お○ん○ん気持イイとか言っている人達の事でっか・・・
勿論 Youも・・・・
48 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:14:10 ID:dCLxqNq40
渋谷駅の蓋されている線路って東急の予定の線路かい?
49 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 08:46:22 ID:+ERenxJD0
>48
そうらしいよ
50 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 08:57:56 ID:xTt05tir0
>>45 池沼が田園都市線に乗り間違いするのだよねw
51 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 09:00:20 ID:eD5SXqS5O
メトロの渋谷駅を3年利用してたが、昨日迷子になった俺\(^0^)/
52 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 09:06:02 ID:MHeKT9lU0
>>51 副都心線ホームから案内に沿って歩いて行くと道順あってても不安になるよね。
東横線に向かって歩いているのにその先に「◎副都心線」って案内がでてくるし。
53 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:01:14 ID:P4FeCs4FO
銀座線〜副都心線の乗り換えも東横線口(宮益坂口だっけか?)から地上に降りれば、
そんな迷宮じゃねーだろ。
54 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:14:32 ID:gp59DO6CO
つか渋谷駅で副都心線から銀座線に乗り換える、もしくはその逆なのって、雑司が谷・西早稲田・東新宿・北参道〜外苑前を使う時ぐらいだろ?
表参道・青山一丁目に逝くなら半蔵門線乗り換えた方がはやいし、赤坂見附逝くなら新宿三丁目で丸線乗り換え、溜池山王逝くなら同じく丸線に乗って国会議事堂前から歩き。
55 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 23:12:59 ID:tchAR6vM0
>>54 >表参道・青山一丁目に逝くなら半蔵門線乗り換えた方がはやいし、
なら、外苑前に行くときも、表参道で乗換えたら?
56 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 14:57:14 ID:tFEdEz1XO
渋谷池袋間4分短縮とか言っても地上にでるまでの時間で4分かかるだろ。労力考えたら山手線が便利。副都心線は携帯も繋がらないし
57 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 15:49:28 ID:gGWmSGccO
日本国民が首都東京で迷う事など一切ない。仮に迷ったら非国民。非国民は国外追放。
58 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 16:34:45 ID:WD0F175t0
江戸っ子が首都東京で迷う事など一切ない。仮に迷ったら田舎者。田舎者は三宅島へ遠島。
59 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 18:46:54 ID:bWtKOY7r0
60 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:08:12 ID:l5EXcr7Z0
>>38 低学歴というより役人だろう。
やたらとゆめやみらいを入れたがるのは。
61 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:16:37 ID:pD/IerQM0
>60
それも平仮名で。
62 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:20:17 ID:DxGIvwy70
歌舞伎剣を思い出した
63 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:58:04 ID:SPQ8nwlm0
>>56 池袋で乗り換えるのはまんどくさいけど、
和光市か練馬か小竹の対面乗り換えで渋谷まで行けると楽。
という人のための路線なんですが…
64 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 23:00:19 ID:/Y2FITvj0
>>38 夢 も 明るい未来 無い世の創っておいて 何言っているんだよ・・・
65 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 01:56:38 ID:4rqUeTcJ0
>>59 落とし穴があちこちあって、ようやく地上に出たら「つうこんのいちげき」で
パーティーが全滅するんですね、分かります。
66 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 02:02:10 ID:qSB2SnKm0
ラスボスは副都心線の行き止まりの奥の隠し部屋に隠れてるw
67 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 02:13:02 ID:xYWxy/3q0
>>58 三宅島も『首都東京』だろ? 一応。
クルマも品川ナンバーだしww
68 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 08:12:08 ID:tb/0HNkV0
69 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 08:16:51 ID:yOVUAgMC0
>>56 結局丸の内線沿線通勤者用だろ。新宿三での乗り換えはかなり楽。
70 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 08:57:37 ID:QvVM3l6r0
渋谷駅は確かに複雑そうに見えるけど、これは二次元の世界で三次元を表現してるから。
実際はそれほどでもないよ。
71 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 09:26:46 ID:BVpZMmZ50
昨日のタモリ倶楽部でやってた東急代官山駅方面って4次元世界じゃね?
06月21日 08時09分 【ダイヤ乱れ】
7時27分頃、渋谷駅で車両トラブルのため、ダイヤが乱れています。
JR線、都営線、東急線、東武線、小田急線、京王線、西武線に振替輸送を実施しています。
詳しくは駅係員にお尋ね下さい。
73 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 12:05:08 ID:Irbmm1ovO
74 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 00:58:49 ID:/OkGY2jY0
>>73 「モバイルユーザ」とかいうからPCで見られないかと思ったじゃないか
さすがに煙も立っていないからか、客が冷静過ぎ
75 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:41:37 ID:FAe8gKm/0
コケタムカイハラ
76 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:20:43 ID:YzfOwZeH0
6/24付 副都心線星取表
二〇〇八年六月【水無月】 ○00/●11/残06
一一一一一一二二二二二二二二二二三
四五六七八九拾一二三四五六七八九拾
●●●●●●●●●●●
副副副副有____副副
制制制電混____車車
【運行状況】
○:おおむね遅れなく運行できた日
●:遅延・運転見合わせ/優等運転中止/運休等が発生した日
【線区】
有:東京メトロ有楽町線
副:東京メトロ副都心線
東:東武東上線
西:西武池袋線・秩父線
桜:西武有楽町線
全:上記全ての線区
他:その他の線区
【事由】
雨:大雨、雪:降雪、雷:落雷、風:強風、震:地震、霧:濃霧、火:火災
人:人身・接触事故、公:公衆立入、客:旅客トラブル、混:旅客混雑、迷:迷惑行為
電:停電、架:架線障害、信:信号故障、制:ATO障害、踏:踏切事故、線:線路障害
扉:ホームドア障害、車:車両故障・交換、接:接続確保、務:乗務員トラブル
労:ストライキ 、責:その他鉄道会社に責任が生じるトラブル
地:そのうち東京メトロ分、東:東武鉄道分、西:西武鉄道分、急:東急電鉄分
他:他鉄道会社免責と思われるトラブル
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214228810/l50
77 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:16:16 ID:cIhT6vC0O
常磐線
78 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:21:10 ID:V5wGBhgi0
やっぱり構内は簡単な方が良いね
東六線とか
79 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:21:32 ID:WgxKkoDr0
新幹線ができたらもっと迷宮ができるよ
80 :
◆Actress.T6 :2008/06/30(月) 18:27:33 ID:laHr+B4UO
面白いことになりそうだね
81 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:39:11 ID:dTGl6ZNN0
これ
★今週の2ちゃんねるトップニュース★
グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
82 :
名無し野電車区: