【EF200】JR型電機を語るスレpart3【M250系】
952 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 23:19:55 ID:HoaAM5KV0
あなたの事を思って誘導したんですけどね・・・。
比較するなとは言いませんが、空気読んだ方が良いですよ。
次のEF210はいつ出るの??
本当に156号機まで作れるのだろうか。
だいたい月2のペースか
川重ならできなくもなさそうw
955 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 23:54:11 ID:GNGgXtL60
とりあえずここから馬力に消えて欲しいヤシ挙手
ノ
ノ
アスペルガーじゃね、こいつ。
鉄ヲタの大半はアズベルガーでしょ。
ノ
隅田川、新鶴見〜黒磯間の64‐1000、65牽引の高速貨Aですが、換算90前後(900トン、実際20両のコンテナ列車で1000トンは無いです)でも普通に運転できます。力が足りないとは思いません。金太郎、桃太郎、66は宇都宮線ではかなり力を持て余してる感じです。
件のコテは
[ 特性的に不向きである ]
と
[ 能力的に足りていない/与えられた任務を遂行できない ]
の区別がついてないからな。
962 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 19:04:32 ID:UiDl4j2F0
>>960 なるほど
PFの赤ナンバー機がこれを牽いてたわけですね
64−1000は100キロ運転はやらないと思う。ブレーキ促進機能が無いからね。
そもそも高速貨Aは最高速度100km/hで、それが可能な貨車で組成されてるわけで、一部区間、65を使ってるから
高速貨Aではない、65は高速貨Aには充当されないとか言う馬力が相変わらず馬鹿なだけ。
実際、充当されてるし、65が単機で1000t牽いて100km/hを出すことが不可能なのは40年前の鮮魚列車で既知の
ことだから、それをいまさら得意気にそれみたことかって言う程のことでもない。
そうだよな、一流の馬力君w
で、ここからどうする?とりあえず自演か?w
あと、コキ20両は1000tだし、速度だすのに常用促進は関係ない。
966 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 19:59:19 ID:b26NgcTW0
>>965 俺がEF65で力不足って言ってるのは
「高速域で(EF58に比べてすら)加速が弱い」
って点なわけで、
「EF65は高速貨Aに充当されない」
「EF65を使用した列車は高速貨Aではない」
なんてことは一言も言ってない。
だからこそ
>>934で加速度を問題にし、尚且つJR化後のVVVFインバータ機での定格速度の
向上と、特通客・高速貨Aでの表定速度向上に効く70〜110km/hの加速度向上に言及してるわけ。
しかも「高速域で加速が弱い」つー点は単機で1000t牽引・100km/hで連続走行するのにはEF65は
不適当だった理由そのものなわけで。言ってることが同じなのによく分からない解釈する意味が分からない。
948 名前:馬力 ◆1PS/GDWIWU [sage] 投稿日:2008/08/19(火) 22:35:45 ID:3+duGpti0
>>943 つかまぁEF65も1000t100km/hが無理っていうなら高速貨に充当されてる旨の書き込みも間違いってことでさーな。
嘘つきはすぐ屁理屈こねるからたまらん。
消えとけよw
関係ないけど、高崎線と武蔵野線では、EF65牽引のコンテナ車24両編成高速貨B列車もあるよ。
それからEF81牽引、北陸のスーパーライナー4060レ萌え。
>>965 100キロ列車は促進機能付き限定だべ?95キロは促進ナシでもOK。
速度は出てもコイツが装備されてないと規定内に停止出来ないんだよ。
西日本の66も促進機能が装備されてないから鴨が購入しても改造工事しない
かぎり高速貨A又1300t列車に充当することは不可能です。
なんか噛み合わないなと思って調べてみるの巻
コキ50000 牽引機関車を選ばず95km/h対応
コキ250000 指令変換弁追加で空走時間の短縮、対応する機関車で100km/h対応
コキ350000 コキ10000系同様の応荷重式電磁自動空気ブレーキに改造、対応する機関車で110km/h対応
コキ100系、コキ200 応荷重式電磁自動空気ブレーキ、対応する機関車で110km/h対応
車両の許容速度と高速貨ABCを並べてみる。
高速貨A MAX110km/hまたは100km/h コキ250000、350000、コキ100系、コキ200のみで編成
高速貨B MAX95km/h コキ50000を含む
高速貨C MAX85km/h コキ5500を含む
Wikipediaによれば
EF65 500 F型 の装備について
1000t・100km/hのため、P形に重連総括制御機能・空気管付き密着自動連結器・自動復心装置
・編成増圧装置・電磁自動空気ブレーキへの指令機能などを付加
ぎんりんなんかの重連運転について
>本番台の重連による高速貨物列車牽引は、単機牽引では出力不足で所定の運転時分確保ができなかったことに
>対する苦肉の策であり、重連に伴う過剰消費電力は、変電所の負荷増大につながるという問題を同時に抱えていた。
ってわけで、運転時分に拘らないならF型、PF型の単機で1000t・100km/hは可能、高速貨Aにも充当可能、ただし
出力不足で運転時分で妥協しなければならない、と。
あくまで居座るようなんで、こっちが去るしかないようですね。
さようなら。
というわけで、なるほどコンテナ時代に対応するにはEF66をベンチマークしてEF210を作ったのも頷けるなということに。
まぁ高速貨Aでも線路の問題で実際は90キロに抑えられてるところも結構あるからね。
東海道貨物線だってMAX90キロだし・・。武蔵野も同じ。
高速貨Aだから100キロ出すわけでは無いよ。運転士が持ってる時刻表には75キロって
書いてあるときもある。
>>975 それは了解です。定義のほうが速度でなくて貨車で規定されてるですから・・・
列車名自体はともかく実際の車両が走っていく先でそれなりの距離を100km/hなり110km/hなり出すから
高速貨Aで定義されてるっていう列車が多いんだろうなと思ったり。
で、EF210登場時に60分定格しか見てなくて
「EF65強化版?EF200の数じゃEF66代替には足りないし・・・」
などと思い切りアホな解釈して首を捻ったのを思い出してしまったりです。EF210すまん
どーせ軽C62がシリンダ直径縮小してるっていう電波飛ばしたパワーBoAダウン君がまたぞろ適当なこと書いてるだけだろ。
無視したほうがいいよ。
>>968 > つかまぁEF65も1000t100km/hが無理っていうなら高速貨に充当されてる旨の書き込みも間違いってことでさーな。
>
> 嘘つきはすぐ屁理屈こねるからたまらん。
論旨の読み誤り。否定の否定だから「EF65も1000t100km/hの高速貨に充当されてる」の主旨で、
2重にひっくり返してるだけ。
刺々しく絡むだけってのはROMっててもつまらん。
文学方面にも手を出してそこそこの表現力、読解力を付けておもろいResを付けてよ。
「蟹工船」大ヒットの時代だろ、どの本屋でも夏休セールスランキングが1桁上位入賞だぜ、ありゃスゴイ!
英数字で全角使う奴が何言ってんだかw
全角厨だからといって差別をしてはいけないと思って
全角英数混じりレスでも一応全文読むが、まともな文章が書かれていたためしがないな。
982 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 10:40:20 ID:r+eEqkdR0
まぁ半角だからといって(ry
にしても、コテ粘着は相変わらずだなぁ。
984 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:35:52 ID:4VQ7nYTfO
奴が出てくる前に埋め
985 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:37:48 ID:4VQ7nYTfO
梅小路
梅田
安治川口
百済
吹田
大阪貨物ターミナル
神戸貨物ターミナル
姫路貨物
西岡山
千葉貨物ターミナル
盛岡貨物ターミナル
札幌貨物ターミナル
東京貨物ターミナル
羽後本荘オフレールステーション
八戸貨物駅
1000 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 22:54:38 ID:r+eEqkdR0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。