名鉄5000は日本鉄道史上最低最悪の汚物!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952496:2008/11/25(火) 08:50:02 ID:oF3TtWMe0
>>947
ソースは名鉄運転士(俺の友人)

なんとなく怪しいな
953名無し野電車区:2008/11/25(火) 11:27:02 ID:T1OdV+cx0
>>952
比較対象が良く判らん。
他の銀電と比較して良いのか?

それなら947以外では、前面が非貫通式な位だな。
ふと思ったが3R銀電も従来の3Rと混ざって運用しているのに、
なんで前面に非常用貫通扉が付いているんだろうか?

いずれにしても時代遅れの機器流用は、
結局二度手間の浪費にしかならんのだし、
名鉄社員としても歓迎出来るものでもないと思うんだがね。
954名無し野電車区:2008/11/25(火) 16:43:54 ID:WLUh/QoD0
>>953
そのウテシがワンハンドル嫌いなだけなんじゃないの?
955名無し野電車区:2008/11/25(火) 17:36:07 ID:5oLgaAXU0
作っちゃったもんはしゃーないだろ
こんな便所の落書きで吠えてないで名鉄にゴルァしてこいよヲタども
956名無し野電車区:2008/11/25(火) 18:12:10 ID:k9hP7rjNO
6両固定で造ればよかったのでは?
4×14=56両ではなく
6×9=54両

てな感じに…
957名無し野電車区:2008/11/25(火) 20:27:32 ID:FWkbFflK0
>>955
マッテロ
いま新車のイメージパース書いてるからw
958名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:35:05 ID:OJaC4qOa0
>>955
釣りだと思うが、今の名鉄は言っても駄目。
このスレの書き込みも半分愚痴みたいなもの。
>>956
相当運用が固定されそうな悪寒。
959名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:26:42 ID:S8O8Cg5/0
>>956
ふと思って今雑誌を見直してみたら
5000の制御装置は1C8M制御。他の機器構成も考慮したら4両編成単位しか無理っぽ
まぁ玉数揃えば4+4運用も登場すると思うが…
960名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:31:17 ID:r9F8aGZgO
3500の登場時も思ったけど、いかにも4両か8両って効率が悪くないか?


5000も、どうして6Rと共通運用出きるように改造しなかったんだ?

961名無し野電車区:2008/11/25(火) 22:42:38 ID:6ZD6ZH900
6両と2両を用意すればいいんだよ
JRみたく
962名無し野電車区:2008/11/27(木) 15:25:25 ID:RanSV8gZO
5000に関しては4両編成のみの導入だが、6000みたいに2両編成や2代目3300の様に3両編成や6両編成があってもいいかも知れない。
963名無し野電車区:2008/11/27(木) 16:52:59 ID:dJxcr0Pf0
2両固定はあった方が良いと思う。
しかしそれ以前に、他形式(6Rなど)との連結を可能にすることだな。
パノラマなくしても、全然運用の柔軟性が改善されていない。
これでは大幅な車両数減少を行って、運用で工夫するのは不可能。

それと6両固定は使いにくい。
昼間はまだしもラッシュ時は、6両編成が入線出来ない区間に、
昼間本線で走っている車両が短くなって入線している事もある。
JR東海で飯田線直通特快が消滅したような事が起きるぞ。
964名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:09:01 ID:mDzZQssP0
>>960-63
2両固定なら1800系列があるから全く問題ない。
名鉄を利用したこと無いオレでも分かるのに…
965名無し野電車区:2008/11/27(木) 17:35:17 ID:dJxcr0Pf0
>>964
だからこれから4両固定が増えていけば、2両固定も不足する訳。
朝夕は1200+1000の増結運用、昼間は羽島線・河和線の機織りと
1800は現時点でも結構忙しい。
966名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:24:02 ID:ZZVL7+aHO
近鉄では、1960年代生まれの12200系と、最新鋭のACEが連結されて柔軟に運用されてるのに…

967名無し野電車区:2008/11/27(木) 22:48:16 ID:qakmuU2w0
名鉄でも、昭和生まれのSRと、新型車両(笑)の5000系(爆笑)が一応連結できるね。
968名無し野電車区:2008/11/27(木) 23:25:34 ID:7v3uQ9qU0
そろそろ次スレよろしく

「名鉄5000は日本鉄道史上最低最悪の汚物!!!2」で
969名無し野電車区:2008/11/28(金) 02:01:52 ID:dxuln9Wh0
とりあえず全車両がどんな組み合わせでも増解結できるように車両を改造して柔軟な運用を行わない限り今の名鉄はヲタばかりか一般の利用者にもソッポ向かれる危険性が非常に大きくなっている状態に陥ってるように思える
もっとも今の経営陣には意図的に公共交通を破壊する方向に持って行っている感じがしないでもない
970名無し野電車区:2008/11/28(金) 03:01:47 ID:g1vw9Z3K0
>>969
それは先代の5000系登場時かHL車体更新開始(3700系)の時に言えよ・・・。

いっそのこと、運転士複数乗務+無線シンクロで蒸気機関車重連の要領で走らせるか?
971名無し野電車区:2008/11/28(金) 06:45:11 ID:k7oMPcAD0
>>970
そういや昔、DXとAL車か何かがその要領で併結運転したこと無かったっけ?
豊川稲荷とかその近辺で…
972名無し野電車区:2008/11/28(金) 08:24:47 ID:OgrcuCpr0
>>969
同意だな。
>>970
当時に比べて競合相手も強くなっているし、
同列比較するのは意味がないな。
973名無し野電車区:2008/11/28(金) 19:19:30 ID:gIC6/UZN0
>>969
その代わり、性能の違い等で、115系3500番台(?)みたいなギクシャク電車になりかねないが・・・w
974名無し野電車区:2008/11/30(日) 18:42:33 ID:yt/1bGww0
975名無し野電車区:2008/11/30(日) 19:06:37 ID:y6w7bvziO
てか 結局バケ電とP車は連結運転できるの? 答えが出てないと思う、元々PSとPは繋げたんだから出来ると思うが、
976名無し野電車区:2008/11/30(日) 23:36:26 ID:63Y8gcWp0
早く流し台系列が廃車になることを祈りつつ

とりあえず埋め。
977駿府人 ◆Y2dON.f6lw :2008/12/01(月) 19:16:01 ID:sRCYRT410
神車両マンセー
978名無し野電車区:2008/12/01(月) 21:00:20 ID:UclQMTCn0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 神車両マンセー
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
979遠州人:2008/12/01(月) 21:04:39 ID:F3qTWYEQO
汚物汚物と言ってる奴が汚物である件について。
980名無し野電車区:2008/12/02(火) 12:38:24 ID:asK/4OuaO
遠州人ここまで出張か。
ご苦労さん。
ロングシート信仰者厨や。
981名無し野電車区:2008/12/03(水) 01:01:20 ID:sQISv9TLO
キチガイはスルーで
982名無し野電車区:2008/12/03(水) 08:59:30 ID:LMGgdnlCO
5000は神。
983\_________/:2008/12/03(水) 21:10:27 ID:TFRjPv4I0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\ 〜プゥ〜ン
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜プゥ〜ン
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
984名無し野電車区:2008/12/03(水) 21:13:38 ID:nsWG99lA0
銀電3Rは神だぞ。 
どんどん新車を入れてくれ。
985名無し野電車区:2008/12/03(水) 23:28:28 ID:rLP3m97a0
>>982
SRの5000系がな。
986名無し野電車区:2008/12/04(木) 02:12:43 ID:dhf7TNj90
>>984
神は神でも「疫病神」w
987名無し野電車区:2008/12/04(木) 07:06:57 ID:3Kg7OwMhO
新5000は神。
出来れば6750の車体に新造台車を履いてセミ新車を作って貰いたい。
988名無し野電車区:2008/12/04(木) 07:22:51 ID:BNuAivsLO
理想はそれなんだよな
新性能化OKな6750を放置して新5000なんて造るから…6750改、もし登場すれば少なくとも新5000よりマシになりそうだ
989名無し野電車区:2008/12/04(木) 09:09:37 ID:w91ujSqoP
貴重な予算とパノラマカーとパノラマスーパーを奪い、
3300系の誕生する余地を奪う死神ですな
990名無し野電車区:2008/12/04(木) 09:16:40 ID:6dI6Wxc+0
990
991名無し野電車区:2008/12/04(木) 10:55:37 ID:6dI6Wxc+0
うめだ!
992名無し野電車区:2008/12/04(木) 10:56:55 ID:6dI6Wxc+0
梅小路!
993名無し野電車区:2008/12/04(木) 11:16:13 ID:6dI6Wxc+0
梅もと
994名無し野電車区:2008/12/04(木) 11:24:12 ID:6dI6Wxc+0
梅屋敷!
995名無し野電車区:2008/12/04(木) 11:26:32 ID:HVGUFopmO
楳図
996名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:00:31 ID:6dI6Wxc+0
うめしば
997名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:15:16 ID:6dI6Wxc+0
うめぼし
998名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:35:07 ID:6dI6Wxc+0
998
999名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:35:33 ID:6dI6Wxc+0
last
1000名無し野電車区:2008/12/04(木) 12:36:45 ID:6VveEXSAO
1000だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。