大都市近郊区間が新潟にあるのはおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京(首都圏)・大阪(京阪神圏)・福岡は日本を代表する
都市だから設定されていて当然である
しかし新潟などという地方都市に設定されているのはおかしい
新潟に設定されているなら静岡・広島にも当然設定されるべき
2名無し野電車区:2008/01/23(水) 12:16:48 ID:87wUFTxYO
にげっと
3名無し野電車区:2008/01/23(水) 13:00:42 ID:mifzKublO
>>1 糞スレ立てるな!
4名無し野電車区:2008/01/23(水) 13:13:45 ID:NY7AbOPQO
西瓜の為です。
5名無し野電車区:2008/01/23(水) 15:27:54 ID:FAjEc2p9O
ヒント:Suicaと選択可能な乗車経路
6名無し野電車区:2008/01/23(水) 16:03:31 ID:GwZpwNkD0
しぞーかw
7名無し野電車区:2008/01/23(水) 16:05:25 ID:Im2Vs5SbO
>>4仙台は?
8名無し野電車区:2008/01/23(水) 19:15:13 ID:KluqjrlV0
地方都市とは言っても都市圏人口は100万人を超えるんだしまあいいんじゃないの?

まあ正解は>>5だけど
9名無し野電車区:2008/01/23(水) 19:54:55 ID:9xMbejyNO
角栄の亡霊が・・・
10名無し野電車区:2008/01/24(木) 01:02:53 ID:5ShIVi/T0
政令市になったことだし、別にいいんじゃね?
11名無し野電車区:2008/01/24(木) 08:24:25 ID:MZQ1NAEfO
まぁ3月で近郊区間全域が西瓜対応になるしね。長岡も近郊区間入り。
12名無し野電車区:2008/01/24(木) 12:11:47 ID:zid/eObG0
>>1
だいたい新潟は日本を代表する都市だし。
だからおk。
13名無し野電車区:2008/01/24(木) 13:15:12 ID:40zA+VVSO
また金沢人が発狂してクソスレ建てたなw
自動改札すらないクソ田舎のくせにwww
14名無し野電車区:2008/01/24(木) 14:36:54 ID:TiKg9SbO0
と、新潟人が申しております。

日本海側とか札幌と福岡と北九州以外ろくな都市が無いwww
15名無し野電車区:2008/01/24(木) 21:12:28 ID:MZQ1NAEfO
札幌が日本海に面してると思ってるのはゆとり?
16名無し野電車区:2008/01/24(木) 23:02:52 ID:TiKg9SbO0
だれも面してるなんて言ってないが?w
札幌は日本海側ですw
17名無し野電車区:2008/01/25(金) 12:48:53 ID:G3vBss2pO
そう言うと思ったから面してると「思ってる」って書いたんだけどな。
札幌が日本海側なら山形や青森を始め神戸とか京都まで日本海側なんだろうな。
18名無し野電車区:2008/01/25(金) 15:43:16 ID:quqcPGWE0
>>17
なんというアホの子。
札幌は日本海からほんの5キロほど内陸部(手稲区)に入ったところに位置してるんだがw
札幌都市圏には日本海に面している街がたくさんあるしなw
これをもって札幌を日本海側と呼ばずになんと言う。

青森は日本海側でも太平洋側でもないし、山形と京都は内陸。
我が神戸は瀬戸内だ。

北海道と本州の中央分水界より日本海側で、海に近い所を日本海側って言うの。
わかる?新潟人のおばかさん?

ゆとりゆとり言ってるやつこそ本当のアホなんだよな、これが。
19名無し野電車区:2008/01/25(金) 17:00:40 ID:tAYNjva+O
さいたまは海に面してないけど太平洋側だよな
20名無し野電車区:2008/01/25(金) 17:54:01 ID:G3vBss2pO
中央分水界を基準に海に「近い」って随分主観はいった都合のいい捕らえ方だな。
その基準だと山形・京都も分水嶺より西側かつ舞鶴や庄内が都市圏内だから「日本海側」で
福岡・熊本は九州だから「日本海側」じゃないわけか

札幌は海に面してないんだから内陸都市だろ。
昔地理の教科書で習ったかもしれないとかいうのは無しで。
21名無し野電車区:2008/01/25(金) 18:32:53 ID:F810JrAC0
>>20
おまえは天気予報すらまともに受け取れないほどのデムパ障害なのか
22名無し野電車区:2008/01/25(金) 18:52:25 ID:vBlO435N0
このスレ的には
太平洋側だとか日本海側だとかいうことは
関係ないわけだが。
新潟は新潟だ。
それ以上でも以下でもない。
23名無し野電車区:2008/01/25(金) 18:58:25 ID:wV7SoL2r0
まぁな。
24名無し野電車区:2008/01/26(土) 00:02:08 ID:D2QBcYcG0
新潟市江南区って中国みたいだな。
某せんべいメーカーの本社があるところ。
25名無し野電車区:2008/01/26(土) 00:47:10 ID:NPPLXRJL0
北海道と九州においては日本海とか太平洋側という概念そのものがあまりない
本州みたいに細長くなく丸いから「海は海」という認識しかない。

だから札幌は強いて言えば日本海側となるのかもしれないし、太平洋側とはとてもいえないが、
あんまそういう概念がないからなんともいえない
26名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:43:57 ID:JOK+I0iV0
マジレスすると、
もしも新潟から燕へ行くとき、
信越線経由か越後線経由か選べるが、
自動改札機では経由は分からないから、
どちらか安い方の運賃を徴収するしかない。
それを旅客営業規則で規定するには、大都市近郊区間に設定するしかないわけだ。
27名無し野電車区:2008/01/26(土) 17:24:36 ID:8Ap/2tX9O
仙台から石巻へ行くとき、仙石線経由と石巻線経由があるけど、
どっちで運賃計算するんだろ?
28名無し野電車区:2008/01/26(土) 17:41:15 ID:j02pWPs8O
「おかしいだ」スレ思い出しただ
29名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:00:27 ID:Y8KKC0hdO
途中下車しないなら乗車経路に関わらず乗降車の最短経路で計算するんじゃ無いの?
岡山⇔姫路とかも、名古屋⇔京都とかも
30名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:57:23 ID:+zgGP7cS0
<<26
自動改札機がなかった時から大都市近郊区間に設定されていた件
美濃太田から名古屋にいく時の件



31名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:58:17 ID:+zgGP7cS0
案化が逆な件OTZ
32名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:02:47 ID:xduoQTXE0
大都市近郊区間が無い名古屋
33名無し野電車区:2008/01/27(日) 09:06:03 ID:9c7wLph00
Suica等のエリア内にループ状の線路を抱えている所は、近郊区間に設定する必要があるな。
JRでは通常のきっぷは経路が指定されて発売されているわけだから。
34名無し野電車区:2008/01/27(日) 09:11:46 ID:9c7wLph00
ということで>>30からすると
名古屋圏にも近郊区間設定する必要が出てくるな。
35名無し野電車区:2008/01/27(日) 09:40:28 ID:d74Nx+ZQ0
>また金沢人が発狂してクソスレ建てたなw

だって市内にJR駅が3つしかないクソ田舎だしw
正確な数は知らないが、北陸での県庁所在地市内JR駅数なら
新潟市≧富山市>福井市>>>>>金沢市じゃないか?
36名無し野電車区:2008/01/27(日) 17:57:55 ID:is43Q56OO
新潟-吉田-東三条-新津で一つのループがある上に新潟-新津-新発田でループしてるから名古屋みたいに一々特例を設置してたらきりがないからな。
だったら全部近郊エリアにしちゃえばいいだけ。
37名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:10:28 ID:wbF0QQso0
Suicaエリアがこの調子で拡大していくと、
新潟近郊区間も拡大していくのだろうか?
そのうち、会津若松までエリアに入って、
磐越西線や只見線まで新潟近郊区間になったりするんだろうか?
38名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:13:25 ID:KGcxhYb3O
痛い奴…
39名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:31:48 ID:4nuT96LJO
>>37
磐越西線は五泉までSuicaを導入して近郊区間になるよ。

流石にSuicaを導入しない田舎地域までは近郊区間は広がらんだろ
40名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:56:30 ID:ow/0OkRq0
41名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:24:33 ID:1rGeil3H0
新潟近郊区間いいなう。
42名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:01:01 ID:DJJX0BpF0
九州みたいに従来の近郊区間の範囲は変えず、
特別ルールを作ってSFカードに対応したところもあるんだがね。
43名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:13:13 ID:8hdpAlxKO
小さくてもきらりと光る新潟近郊区間。
44名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:15:53 ID:HkPbwIgBO
名古屋にないのがおかしい
45名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:27:31 ID:RHBKs+GT0
なら名古屋にも作れば良い。
「名古屋近郊区間」か。
ループ状の線路はあるわけだから。
46名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:35:01 ID:P+JOV+rrO
だよな。

名古屋の次は、「北海道近郊区間」だな。

長万部から知床斜里までループありまくりだから、運賃計算にいつも苦労するよ。
47名無し野電車区:2008/01/30(水) 08:19:40 ID:Wc4INzqs0
北海道?
まあ自改導入有り得るとするなら札幌都市圏だな。
ループは、函館本線ー室蘭本線ー千歳線などにあるけど
近郊区間設定必要かは微妙。
48名無し野電車区:2008/01/30(水) 08:30:35 ID:snz3OJZjO
宇都宮近郊区間も作れ!
意味ないけどな
49名無し野電車区:2008/01/30(水) 13:07:50 ID:v+IzwRT60
>>48
東京近郊区間でおk
50名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:30:26 ID:ubLuEjwQ0
近郊区間制なんてたいしたことじゃない。
経路によらず料金が決まる制度ってだけだ。

ただ単に、目的地へ行くのに複数の経路を取り得るほど
地域内に鉄道が密集・複雑化してネットワークをなしてるだけ。
たったそれだけのこと。



あ、ごめん。君たちの街は、線路が1本通過してるだけとか、
トの字型に分岐してるだけとかの街か。
鉄道ネットワークを「たったそれだけ」なんて言ってごめんな。アハハハ
51名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:46:58 ID:5G3R+OatO
>>50
放射状に広がってるネットワークだってあるんだぜ。
岡山とか仙台とか
52名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:12:10 ID:WmJyH35F0
新潟だってな、新潟−柏崎間に信越線と越後線と2ルートあるのが
元々の原因だからな。
どっちかしかなかったら、多分、近郊区間指定されなかったと思う。
53名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:16:22 ID:CVnu380x0
はっきりいってたいした話じゃねえな。
>>50が知らないアホだけな話。
路線の多さと都市の規模は必ずしも一致しない。
54名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:34:52 ID:WmJyH35F0
山口県宇部付近も近郊区間にしてもいいかも。
宇部線小野田線も山陽本線と見事にループになっているぞ。
55名無し野電車区:2008/01/31(木) 01:46:20 ID:1iQjGZwc0
ろくな私鉄も無い新潟か。
56名無し野電車区:2008/01/31(木) 12:32:16 ID:+eNtP1OfO
>>52
ちげーよ。うえでも書かれてるように東三条・吉田と新津・新発田の問題。
柏崎はSuicaの導入予定もない。
57名無し野電車区:2008/01/31(木) 17:01:21 ID:ITNjK+D00
つーか、大都市近郊区間なんて今どきあってあたりまえだろ。
日本の総人口の約半分がどこかしらの近郊区間内に住んでるんだぜ。

別に新潟がすごいってわけじゃない。
むしろ、やっと日本の平均レベルに這い上がったって感じだ。



あ、ごめん。君達の住んでるところは大都市近郊区間じゃないのか。
日本の平均以下みたいに言ってごめんな。アハハハ
58名無し野電車区:2008/01/31(木) 18:24:28 ID:aQR1Uqc7O
一応政令指定都市になったんだよなあ
59名無し野電車区:2008/01/31(木) 18:31:05 ID:cGRGxzuB0
保守。
60名無し野電車区:2008/01/31(木) 22:52:02 ID:WmJyH35F0
どこまで自改が広がるかによるな。
北側は村上止まりだろう。
東側は磐越西線五泉以遠のどこまでか。
南側は長岡以遠だが、
上越線側は越後湯沢あたりまでいきそうだが。
信越線側は直江津までいくか?
直江津以遠の信越山線は3セク化のからみもあるから無理かも。
61名無し野電車区:2008/02/01(金) 00:09:09 ID:KsxsCXU10
自改だけ(Suicaなし)なら、酒田、鶴岡(←新潟支社)、高田にも入ってる。
なぜか上越線が冷遇されている。
62名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:30:01 ID:aL/zf7Sz0
磐西はいいとこ津川までかな。
上越線は小千谷か小出か。
信越線は微妙。宮内どまり?
あと越後線は?吉田以南。寺泊とかSuicaエリアにならないのか?
63名無し野電車区:2008/02/02(土) 10:41:13 ID:mSnr/YQg0
横浜近郊区間を設けろ。

さもなくば東京近郊区間を首都圏近郊区間に改名しる。
64名無し野電車区:2008/02/02(土) 17:29:15 ID:NKdnopa0O
>>63
別に東京近郊区間のままでおk。
内容は変わらん。
65名無し野電車区:2008/02/02(土) 20:28:43 ID:NKdnopa0O
越後南線のうち吉田寺泊間は近郊区間に入れても良いような気がする。
66名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:07:09 ID:kA+6bfUd0
そうだな。
67名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:17:42 ID:zEywFp2kO
南線、出雲崎まで入れろや。
68名無し野電車区:2008/02/05(火) 16:12:54 ID:vSLVTsXE0
新潟駅36,769 金沢駅20,518
白山駅 5,121 松任駅 2,987
亀田駅 4,652 西金沢 2,553
新津駅 4,150 津幡駅 2,108
豊栄駅 3,160 森本駅 1,582
内野駅 3,067 東金沢 1,556
新大前 2,911 野々市 1,244
巻駅_ 2,395 
小針駅 2,356   新潟都市圏 94万7310人
寺尾駅 2,250   金沢都市圏 73万2467人
越石山 2,048
東新潟 1,957        DID人口 DID面積   
荻川駅 1,915   新潟市 579,033   100.90   
関屋駅 1,644   石川県 577,886
新崎駅 1,402   金沢市 366,532    59.36
69名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:04:31 ID:UAnxRXQjO
>>68
残念だが金沢ネタは全てスレ違いだ。
70名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:37:46 ID:6UOA+gXe0
新潟近郊区間指定はいいんだが、
それにふさわしい列車本数がぜひ欲しいところ。
長岡・吉田・新発田までと弥彦線で20分毎運転してくれ。
71名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:49:36 ID:B4XKXSxU0
上げ
72名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:54:41 ID:B4XKXSxU0
新潟は都会で驚いた〜
73名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:56:10 ID:qG7jpuzX0
>>24
スレ違いだが雲南市ってのもある。(島根県)
74名無し野電車区:2008/02/07(木) 12:32:05 ID:XdvsHw6JO
越後線巻までは市が20分毎運転にかなり意欲的だ。
75名無し野電車区:2008/02/07(木) 17:24:35 ID:o8R78JlB0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●福井・石川・富山●郊外&駅前&市街地発展度調査66 [地理お国自慢]

北陸人必死だな
76名無し野電車区:2008/02/07(木) 21:20:23 ID:pIF6n//P0
なんだ ニョイ駅の少ない乗降客数は
77名無し野電車区:2008/02/07(木) 21:45:14 ID:0Zi07ekq0
普通に考えて新潟みたいな度田舎
どっかの政治家に頼んだんだろう
78名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:30:14 ID:/yewZIva0
   ↑
嫉妬の塊乙 金沢はペンペン草も生えない過疎だしなwww
79名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:07:59 ID:LVPN473V0
このスレは
「新潟近郊区間は必要だ」スレになりました。
80名無し野電車区:2008/02/08(金) 10:56:43 ID:6nluE+Bu0
>>77
某半島人級の考え方だな

まさかセブンイレブンがあるのもsuicaがあるのも
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ロフト、ジュンク堂があるのも政治家に頼んでできたと思ってる?

ってか金沢は政治家に頼んでやっといろいろできてるの?
81名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:07:54 ID:ZjWpZTB60
某半島県民に言わせれば
アルビレックスも政令指定都市もSuicaもトキ保護センターも上杉謙信も
田中角栄が金沢から奪ったものだそうです。
82名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:18:44 ID:urixD0m70
ああ、まったくもっておかしい。
83名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:26:15 ID:7pK5Bh0i0
北は村上まで必要かな。
東は津川まで。
南は柏崎までか。
84名無し野電車区:2008/02/11(月) 14:38:22 ID:UfoTQxlc0
>>81
その半島県の隣の県民はコシヒカリはウリナラ起源と主張していますが・・・
まぁ反論するだけ意味ないけどな。

それにしても新発田以北は相変わらず冷遇されてるんだな。
中条って三条駅と同じくらいじゃなかったか?自動改札は入ってるけど。
85名無し野電車区:2008/02/12(火) 19:16:58 ID:nPdKgtIX0
半島って能登半島か
86名無し野電車区:2008/02/12(火) 20:17:08 ID:JkCIKDJIO
柏崎まで広げるとなると、越後南線全駅に簡易スイカ設置必要だな。
87名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:25:32 ID:tFG4VbSd0
>>84
人口が圧倒的に少ないんだから新発田以北は冷遇されても仕方があるまい。
むしろこれで正解かと。まぁ村上ぐらいまでは全駅Suica設置はして欲しいね。
88名無し野電車区:2008/02/13(水) 11:21:47 ID:hzvQiFyG0
村上から新潟に通勤通学してる人は結構いる。
89名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:36:15 ID:YhKFBxkX0
糞田舎の話なんてどうでもいい
90名無し野電車区:2008/02/14(木) 12:24:32 ID:RbF7QNfYO
まあ村上まではローカル客がそこそこいるから、
村上まで近郊区間を伸ばしても良いとは思うね。
91名無し野電車区:2008/02/15(金) 12:54:10 ID:JK0+oXgP0
白新を全線複線化+新発田の構内改変希望。
92名無し野電車区:2008/02/15(金) 13:42:51 ID:W7x9uWtZ0
裏日本金沢新潟(笑)

雪積もって大変だろうwww
93名無し野電車区:2008/02/15(金) 14:13:28 ID:HxjCSHJO0
>>91
複線化されたのは、国鉄分割民営化以降は、
国鉄時代に用地取得済みだった外房線一部区間が複線化された以外は、
JR東では皆無なんだが。
だから無理。
94名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:53:41 ID:HOdIpZTI0
>>93
論旨はもっともだが厳密にはダウトだな。
奥羽線(山形線)芦沢〜舟形も複線化されてる。標準軌化の際に。

まあ、用地どころか複線規格のトンネルを暫定使用していた区間だが。
95名無し野電車区:2008/02/16(土) 10:15:04 ID:8mBqV7pbO
どちらも「国鉄時代に確保済みの空間」であることは明らか。
これから確保することはしませんよ、ということだな。
ということで白新線に限らず複線化は絶望的なわけだが。
越後線の新潟からちょこっとした区間も昔の貨物専用線だったところだし。
96名無し野電車区:2008/02/16(土) 10:18:35 ID:2j2aCoAX0
西山茉希ちゃんの出身新潟マンセー
97名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:08:06 ID:GytS9YI30
>>24
新潟市秋葉区って電気街みたいだな。
某鉄道会社の車両工場があるところ。
98名無し野電車区:2008/02/17(日) 11:14:12 ID:Vg21BQ0J0
>>97
とりあえずJR線が駅から4方向へ伸びているところは同じ。
99名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:58:39 ID:mebD9AJr0
ttp://www.jrniigata.co.jp/press/080123suicaeria.pdf
大々的にリリースしているわけだ。
3月15日からエリアが拡大されるわけだが。
100うんこ:2008/02/19(火) 00:04:17 ID:fQ/wGMCgO
100ゲッチュー!!
101名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:51:03 ID:uwVwktSyO
白新線新崎-豊栄間は複線用の用地あるんじゃなかった?
102名無し野電車区:2008/02/20(水) 12:14:05 ID:ZCl1YPCwO
用地取得済みかどうかは分らんが、
もし線増するなら、今の配線からすると
新崎―豊栄間の現在線の北側に線増することになりそうだが。
103名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:12:08 ID:7jsC7+re0
越後線側の複線化マダー?
104名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:05:08 ID:iEndjLc30
新潟−信濃川南詰間は複線化決定済み
105名無し野電車区:2008/02/24(日) 09:14:17 ID:uCAh+6nv0
長岡まで、五泉まで広がるんだな。
106名無し野電車区:2008/02/24(日) 10:05:29 ID:4/FIbApPO
西瓜が駄目なら南瓜でおながいします!
107名無し野電車区:2008/02/24(日) 10:06:39 ID:4/FIbApPO
>>106
面白い!
センス抜群ですな。
108名無し野電車区:2008/02/24(日) 10:14:57 ID:DaQyf3UoO
ほほぉ、
山都でスイカが使える日もそう遠くなさそうだな。
109名無し野電車区:2008/02/24(日) 11:27:57 ID:uCAh+6nv0
>>108
どこまで広がるんだろうな。
そのうち五泉から津川まで広がるんだろうか?
その先は???
110名無し野電車区:2008/02/24(日) 12:28:07 ID:szQEREVc0
スイカが導入される頃、最終的には全県的に広がるようなリーク情報があった。
なんか図面みたいのが流出してて。

だとすると、東京近郊区間と一体化する日も遠くないな。
TOICA、ICOCAも拡大して名古屋、近畿、広島・岡山エリアが一体化すれば
北は鶴岡から始まり西は南岩国までICエリアが連続するICメガロポリスが誕生する。
111名無し野電車区:2008/02/24(日) 12:37:52 ID:bPRsI9wB0
新潟と言えば大阪人からすれば大田舎にしか思えんのだが…
東日本がなぜ新潟に導入したのかがわからん。
というか、なぜそんな田舎が政令都市になったのかがわからないw
112名無し野電車区:2008/02/24(日) 13:22:03 ID:szQEREVc0
>>111
新潟のお客様にSuicaを利用していただくことが電子マネー戦略上有効

とJR東日本が判断したからに他ならないだろ。
113名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:18:34 ID:YQsS0CIj0
>>110
ということは、
北は府屋、
東は越後金丸・豊実・大白川、
南は土樽・足滝・妙高高原、
西は平岩・市振、
まで近郊区間になるということか。
114名無し野電車区:2008/02/25(月) 00:37:53 ID:gKn5Xw0r0
普通、「時刻表が必要なくらい本数がなくて」
「あのJR東日本が走ルンです以降の新車を入れない」ところは

見捨てられていると言う。
115名無し野電車区:2008/02/25(月) 07:43:22 ID:BjGmI6lkO
その論理でいくと、上越線、大月以西の中央東線、篠ノ井線、吾妻線、両毛線が該当するな。
116名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:58:20 ID:E7jHEG7A0
そうすると、新潟近郊区間は、
北は村上、
東は津川、
南は越後中里・妙高高原、
西は直江津、
までかな。現実的に考えて。
117名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:17:12 ID:dy9to2Aa0
もう、越後線と弥彦線を複線にして新潟環状線を作ってしまえば
118名無し野電車区:2008/02/27(水) 13:16:25 ID:OBkliZXLO
>>117
それいいな
119名無し野電車区:2008/02/28(木) 23:40:39 ID:YSuNgCpO0
まあ、複線化よりもまず電車本数増発が先だろうが、
まずは本数増発はすべきだな。
現状の1時間1本ではいただけない。
120名無し野電車区:2008/03/01(土) 00:30:19 ID:QyfUy4qJ0
吉田でのスイッチバックを何とかしないと。
121名無し野電車区:2008/03/01(土) 00:48:52 ID:cASP6xDVO
このスレてさ。東京大阪ときてなんで福岡なん?普通名古屋だろ。三大都市圏コンプレックスの福岡人がたてた糞スレだな
122名無し野電車区:2008/03/02(日) 01:22:37 ID:ia3SlOU30
>>121
バカ?
名古屋は大都市近郊区間が設定されていませんが?
設定されているのは 東京 大阪 福岡 新潟 の4都市。

お国板にさっさとお帰り。
123名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:08:53 ID:AwdFkrEO0
あげ
124名無し野電車区:2008/03/04(火) 10:36:32 ID:G4xn4CSa0
長野近郊区間を設けてくれ

あ、でも松本まではいずれ東京近郊区間に吸収されちゃうか。
125名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:17:08 ID:rl+0KWdiO
>124
その通り。
そのうち束日本全域(ry
126名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:43:11 ID:TPpuiExJ0
もともと大都市近郊区間ってのは
路線が錯綜としている範囲での旅規157条第二項を適用するためだろ。
だから東京,大阪,福岡だったわけで。

今後はスイカ利用と普通乗車券利用の2つの場合の整合性を求めて
ということだろ。

「大都市近郊区間」という名前を改めればいいだけの話。
127名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:26:18 ID:w6Zqo+s6O
じゃあ
「路線錯綜区間」
か?
128名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:34:11 ID:DsjrCEV70
いや
新潟は大都市なんで
129名無し野電車区:2008/03/05(水) 10:34:15 ID:HKOCUOQ2O
>>124
長野支社はATS-Pが普及してるしな。
松本までAHOSの魔の手が伸びる日も…
130名無し野電車区:2008/03/05(水) 12:34:10 ID:yx0mUXJxO
長野?意味あるか?
ループ線になっている場所がないと意味がないが。
131名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:05:40 ID:2yLtyK3W0
大回り前提じゃねーし、ループじゃなくても多少は恩恵なかったっけ?

・・・と思ったが、単に長距離切符の途中下車が出来なくなるだけだったなw
132名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:18:39 ID:VU7QXIBwO
なるほど。確かに名古屋近郊はループになって無い罠。
133名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:27:57 ID:HibEGS2pO
>>132
強いて言えば、金山→岐阜→美濃太田→多治見→金山くらいかな
134名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:59:07 ID:LRucGyJaO
ということで長野近郊区間は却下
135名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:04:36 ID:K8B2wfMS0
四国近郊区間
136名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:11:05 ID:s0N+2ZQiO
内子線のあそこか?
137名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:47:16 ID:BpDwYSiA0
>>133
倒壊全線でも、あそこしかループ区間はないんだよな。
他は倒壊区間にだけ限っていえば、全部放射状の路線。
138名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:19:41 ID:K+mwhcdo0
保安
139名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:44:49 ID:ygv/kPHD0
大都市近郊区間が設定されたばかりの頃、新潟駅の駅員に「近郊区間」通じなかったな。
140名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:02:05 ID:KUiwb1Pf0
関東では今でも通じない車掌がたくさんいる。
逆に一般人は近郊区間制度なんてそもそも知らなくて
乗る駅と降りる駅だけで料金が決まるのが普通のことだと思ってる。

一方大阪では何年か前に遠回り乗車できることを広報するキャンペーンまであった。
141名無し野電車区:2008/03/08(土) 12:42:16 ID:BJJePCCy0
不勉強な社員はクビだな。
変わったとはいえ、自分の会社のルールも知らないなんて、、、
定期的に社員のテストを実施し、あるハードル点数(例:90点)未満の場合は解雇。
本来なら全員100点満点でなければプロとは言えないんだが。
142名無し野電車区:2008/03/08(土) 13:13:34 ID:QDZ1u2S+O
栃木は適用されてるよ(^O^)@宇都宮
143名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:04:26 ID:F09XoTCs0
>>130

大八回り

ただ、茅野、諏訪、岡谷、塩尻、松本とそこそこの規模の都市が連なってるし、
スイカ使えてもいいかな?と思ったりするけども

144名無し野電車区:2008/03/09(日) 13:29:08 ID:cdj7SzZz0
今回の延長区間各駅では
自動改札機設置工事はもう始まっているのだろうか?
145名無し野電車区:2008/03/10(月) 00:31:53 ID:0dvw3A2nO
大都市近郊区間が大分県にあるのはおかしいよ!!!!!!!!!!
146名無し野電車区:2008/03/10(月) 16:35:49 ID:ZqGoGT9B0
大分にはないわけだが
147名無し野電車区:2008/03/11(火) 13:10:55 ID:1OLJYzr8O
>>144
流石にこの時期に完成してなかったらやばいだろ
148名無し野電車区:2008/03/13(木) 06:35:38 ID:6+TZ0Ryu0
age
149名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:44:01 ID:c9UIjWfp0
いよいよ今日から区間拡大なわけだが
150名無し野電車区:2008/03/15(土) 14:29:52 ID:FfIjsR6k0
大回りレポよろ!
151名無し野電車区:2008/03/16(日) 09:42:04 ID:oEUSGeob0
紙のきっぷを自改投入してる光景は見られるが、
SuicaやモバイルSuicaはまだほとんど見ないな。
まあこれから徐々に普及してくるんだろうが。
152名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:56:54 ID:otdf8mpg0
新学期がはじまれば一気に普及する。
新潟はあえて磁気定期を選ぶ理由がないからな。
153名無し野電車区:2008/03/16(日) 16:16:17 ID:pMXNpUXeO
つキセルのため
154名無し野電車区:2008/03/17(月) 12:21:51 ID:47UFgzHc0
>>150
漏れにとっては

磐越西線の駅から大回りに出発できるようになった。

さつき野→新潟→新発田→新津→五泉
五泉→新津→東三条→吉田→新潟→さつき野(230円×2)みたいなのが
できるようになった。

くらいしかないな。

長岡に日帰りで行くなら、えちごワンデーを使った方が安い上に村上や
小国、津川、出雲崎にも行けて、途中下車もできて楽しめる。
155名無し野電車区:2008/03/18(火) 02:52:14 ID:zLooz9ANO
そうだよなぁ…ワンデーパスがあるからそっちのほうがコストパフォーマンスが高いよな。
大回りだと途中下車できないのが痛い。
最近はホームのキヨスクもどんどん撤退して改札外に移動してるし。そば屋もほとんどなくなっている。
よほど大きな駅でなければ自販機のジュースくらいしか買えない。
吉田とか新発田で接続待ちの時間が長いとつらいな。
156名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:19:53 ID:UVXcvMFs0
オートチャージはいつ開始か?
157名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:21:58 ID:cKOSd6BU0
そのうち
158名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:27:27 ID:JLL4yyUF0
ダイヤ改正と近郊区間拡大から一週間たち、
そろそろ落ち着いてきたかな
159名無し野電車区:2008/03/24(月) 12:00:46 ID:qq1mLlpL0
日本で最初の政令指定都市のひとつである名古屋にはなく
ついこないだ政令指定都市になったばかりの新潟にはあるのはおかしい。
160名無し野電車区:2008/03/24(月) 12:12:19 ID:gXxxDbDF0
>>159
スレ最初から全部読め。
JR線路のつながり具合だけに左右される。
都市圏の大小は関係ない。
161名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:59:09 ID:EBehMi6gO
東三条〜内野間(弥彦・越後線経由)の定期使ってる大学生が喜んでたな。
これからは2時間遅い電車に乗れるから、サークルや飲み会にも参加できるって。
162名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:04:50 ID:/H0SJzRh0
ヲイヲイ大回りに定期は・・・いや、なんでもない。
163名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:07:40 ID:TBJUZZ+Q0
そもそも定期券は
近郊区間内相互発着でも経路が指定されているから
大回り乗車不可能だな。
164名無し野電車区:2008/03/26(水) 09:12:29 ID:Vw6kkKWP0
近郊区間にふさわしい電車本数にして欲しかったり
165名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:51:00 ID:tRXPmXEmO
新潟から3方向へは10分毎くらいには運転してもらわないと。
166名無し野電車区:2008/03/29(土) 08:17:38 ID:NFDVKP4B0
そう。本数はもっと多くしてもらいたい。
167クインシー・菊地・東小川原・真・マリンアスティ ◆kikuchimJU :2008/03/29(土) 08:26:08 ID:EisaNO/YO
10分おきにキハ110がゴトゴトですか
168名無し野電車区:2008/03/29(土) 08:28:09 ID:ZtHV5l/7O
国交省の天下り財団の旅行代、やっぱりコンパニオン代だったと日刊ゲンダイ
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/10gendainet02036061/
 国交省の天下り財団がガソリン税を使ってタダ旅行をしていた一件が大問題になって
いる。1泊2日の国内旅行なのに、1人当たり約7万9000〜9万1000円の豪勢旅行だから当
たり前だ。
 過去5年間で総額2080万円ものガソリン税を職員旅行につぎ込んでいたのは、国交省
所管の財団法人「公共用地補償機構」。
【経済政策】ガソリン税:再可決の方向、4月末に元の値段に・2兆6000億円の道路特定財源確保へ…政府・与党 [08/03/26]
http://orz.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/bizplus/1206541855/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206541855/
169名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:31:45 ID:FgWdm7Dk0
>>167
それの方がまだマシ
170名無し野電車区:2008/03/29(土) 17:27:15 ID:QX90BnCP0
わざわざ気動車にする必要がない
171名無し野電車区:2008/03/30(日) 08:50:44 ID:G033IH99O
>>146
つ日田彦山線
172名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:32:51 ID:7I1Kx5vx0
当然電車のままで良くて、電車本数だけ増やして欲しい。
10分毎くらいに。
車両はE127系2連でいいから。
173名無し野電車区:2008/03/30(日) 21:32:52 ID:dwVLSOAlO
日中はともかくラッシュ時の白新線どうにかならんのか?
信越線がうらやましい
174名無し野電車区:2008/03/30(日) 23:34:33 ID:ZD3cCWHO0
新崎までなら増発可能なんじゃね?
175名無し野電車区:2008/03/31(月) 16:56:43 ID:oSvjZ6zi0
白新線なんて周辺田んぼしかないんだし新発田まで一気に複線化できんかのう
将来的な羽越本線高速化にも対応できるし・・・
176名無し野電車区:2008/03/31(月) 17:03:21 ID:oSvjZ6zi0
× 白新線
○ 白新線新崎以東
177名無し野電車区:2008/03/31(月) 22:24:14 ID:vdd4rGRQ0
誰が複線化用地を買うんだい?
178名無し野電車区:2008/04/02(水) 00:22:11 ID:q0WJX9X40
白新線に限らず、線増は無理なんじゃね?
179名無し野電車区:2008/04/03(木) 08:07:00 ID:+ZsMTPqe0
今現在ネットダイヤになっていてしかも輸送量がひっ拍している
伊東線や津軽海峡線でさえ、複線化されていない。
白新線はネットダイヤにさえなっていないから
複線化なんて到底しないよ。
されるとしても、少なくとも伊東線や津軽海峡線が複線化されたあとだな。
180名無し野電車区:2008/04/03(木) 08:17:51 ID:twMgA5JNO
>>177
むろんわたしだ
181名無し野電車区:2008/04/04(金) 12:01:32 ID:kRDZl/JR0
越後線電車本数は増えないのかね。
10分くらい毎になれば良いが。
182名無し野電車区:2008/04/05(土) 19:29:05 ID:mzYnTl7F0
越後線新潟口はもっと本数増やせないのか?
県内で一番「増やせば増やしただけ乗ってくれる区間」ではないか。
183名無し野電車区:2008/04/06(日) 07:16:32 ID:FnrifmZJ0
>>182
だとは思う。あれだけ住宅が密集している場所だし。
ただ、JRに増発する気があるかどうかだね。
184名無し野電車区:2008/04/07(月) 18:59:31 ID:HPTLSXYFO
越後線もうひと声。
7〜8分毎(1時間8本)で。
185名無し野電車区:2008/04/08(火) 23:58:06 ID:8r68rwfC0
6分ごとで。
186名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:31:19 ID:c9K3KyWp0
20分おきでいいよもう
187名無し野電車区:2008/04/12(土) 01:38:58 ID:mcAbPKQL0
弥彦線の増発も
188名無し野電車区:2008/04/13(日) 22:46:32 ID:pYpv35uT0
当然信越線の増発も。
189名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:12:29 ID:u0d+mVFK0
大回り乗車情報マダー?
190名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:16:32 ID:zAekekND0
まだ
191名無し野電車区:2008/04/18(金) 08:57:45 ID:X7rs2s860
さつき野−新潟−新発田−新津−五泉
五泉−新津−東三条−吉田−新潟−さつき野をやると、朝から夕方までかかるな。
192名無し野電車区:2008/04/20(日) 13:40:38 ID:5v9cT5Nk0
さつき野ー新潟ー吉田ー東三条ー新津
なら早く終わる。
193名無し野電車区:2008/04/21(月) 20:06:52 ID:rGZLIhLS0
長岡ー東三条ー新津ー新潟ー吉田ー北三条
でも良いんだよな。
194名無し野電車区:2008/04/21(月) 20:19:17 ID:bCDmnlFS0
弥彦線てさあ、もっと観光用にPRしたら、客増えるんじゃねえの?
燕三条から一本でほぼ行けるし。
弥彦って観光地じゃん。
195名無し野電車区:2008/04/22(火) 11:07:43 ID:qqW+bP4L0
弥彦はギャンブルの殿堂。
196名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:28:20 ID:cfJPxGlt0
弥彦にマイカー乗り入れ禁止にすれば増えるだろうな。
197名無し野電車区:2008/04/24(木) 10:08:07 ID:2BlhbITB0
>>194
つ乗換え

新幹線おりて乗換えて5分でも10分でも待つのがウザい
これが当世イパーン人の通常感覚
198名無し野電車区:2008/04/24(木) 11:49:48 ID:lqH0v2kC0
>>193
長岡ー東三条ー新津ー新発田ー新潟ー吉田ー北三条 でもおk。

やっぱりあれだろ。(昔からできたことだが)
20時過ぎにさつき野駅に行って車を停めて、そのまま新津駅まで歩いて、
さつき野までのきっぷ買って

新津(21:07)ー新発田(21:35 21:47)ー新潟(22:10)ーさつき野

いい運動にもなって、たったの140円でグリーン車の車両にも乗れて、
きたぐにも存分に見られてウマー。
199名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:16:04 ID:ycg7LhRY0
>>198
>さつき野までのきっぷ買って

今なら「さつき野でsuicaで入って」だろうな。
200名無し野電車区:2008/04/26(土) 08:34:01 ID:uwXx/gAy0
今日も弥彦は大賑わいかな
201名無し野電車区:2008/04/27(日) 12:03:42 ID:DyDO2FF70
弥彦線は電車本数が少ないのが痛いな。
11時台14時台の予定臨時電車を毎週末運転するだけでもかなり便利になると思うが。
202名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:07:39 ID:b9iGnYYEO
ゴールデンウィーク中は弥彦まで日中ワンマン20分ヘッドで運行しても罰はあたたらないが新潟支社の能力では不可
203名無し野電車区:2008/04/28(月) 19:49:09 ID:YLBknXub0
最近思うのだが、JR社員の給料ってどれくらいなのかと。
給料が高いから、収入があまりない列車は運転したくないのではないかと邪推してしまうのだが。
当たってるかな?
204名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:54:53 ID:BIEJUqRN0
新潟支社は市場の論理ではなく労組と本社の圧力で動く。
サービス低下の諸悪の根源は労組。

しかしだな。そこを逆手にとって
「鉄道員の雇用を守るために電車の本数を増やせ」と要求すれば、
利用者と労組の利害が一致しそうなものだ。
205名無し野電車区:2008/05/02(金) 05:59:19 ID:CTCcM87J0
age
206名無し野電車区:2008/05/02(金) 12:26:17 ID:mJjWdFz20
一昨日弥彦に車で行ったが、あまり込んでなかったな。
てか、5年たっても変わってねえんだな。
弥彦線の弥彦近辺は線路の雑草がすごくて廃線かと思ったよ。

吉田はいつのまにか燕になったんだな。
駅もでかいのに、もったいないな。
207名無し野電車区:2008/05/04(日) 08:41:39 ID:ODEMhXWI0
>>206
変わってないよ。
自動改札がついて新潟近郊区間になって市町村合併した以外は。
208名無し野電車区:2008/05/04(日) 08:55:43 ID:59dMTUp0O
新潟いいなあ…
各路線、15km圏なら昼間はだいたい20分に1本で毎時3本あるなんて都会ダイヤで…

熊本なんて…
209名無し野電車区:2008/05/05(月) 20:43:19 ID:4HZ4RKdjO
熊本も頑張って
210名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:29:19 ID:byMQoDcGO
熊本にゃあ市電がある
211名無し野電車区:2008/05/06(火) 09:22:42 ID:dA+BokyP0
特急が20分毎じゃなかったっけ?
212名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:36:25 ID:seiyz7gL0
新潟都市圏は各駅停車が20分毎
213名無し野電車区:2008/05/09(金) 00:20:37 ID:QgidOFpj0
もうちょっと本数多くてもいいと思うけどな。
214名無し野電車区:2008/05/09(金) 20:45:06 ID:SYOhbxcwO
最低10分毎はないと実用的な足になりえない。
215名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:43:35 ID:kcF7uS5sO
新発田行き増やして!
216名無し野電車区:2008/05/10(土) 12:48:43 ID:CjRAXhLnO
>>211
この前のダイヤ改正でそれが崩れた
217名無し野電車区:2008/05/11(日) 10:10:54 ID:9GeXXenm0
越後線側も増やして!
218名無し野電車区:2008/05/11(日) 19:31:56 ID:Bcr+VvH0O
豊栄・内野(越後曽根)・新津までで十分です。
219名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:22:30 ID:MJpiS3yo0
せめて巻まで
220名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:34:29 ID:kJsyCG6X0
せめて村上まで
あとスイカも
221名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:51:21 ID:Ryjgl58JO
せめて日出谷まで
222名無し野電車区:2008/05/12(月) 12:20:37 ID:v7Q1qkdw0
とりあえず新潟市内は網羅する必要はあるかと。
巻は必要だが、村上は必要か?
日出谷は不要。
223名無し野電車区:2008/05/14(水) 08:22:39 ID:nbJy3pyV0
環状運転でもすれば?
折り返し時間がなくなるから運用効率が上がる。
224名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:14:03 ID:w3sw1SAwO
巻、新発田、五泉、羽生田
225名無し野電車区:2008/05/14(水) 23:17:33 ID:F1eK9jN90
>>223
環状運転か。
そのために近郊区間設定したのかもね。
226名無し野電車区:2008/05/14(水) 23:41:22 ID:m6p4UhwPO
新潟が大都市近郊なら、札幌、福岡、仙台が先に大都市近郊になるべきのような気がする。
227名無し野電車区:2008/05/14(水) 23:52:49 ID:F1eK9jN90
>>226
福岡にはもうありますが何か?
228名無し野電車区:2008/05/15(木) 08:11:47 ID:A/9d0M+e0
環状運転いいね。
早く運転開始しる!
229名無し野電車区:2008/05/16(金) 12:21:02 ID:B2iFAmNM0
環状運転いいんだけど本当に実現可能なのかね?
230名無し野電車区:2008/05/17(土) 22:36:33 ID:5r8bq98z0
可能。
ただし、吉田で進行方向が逆になるが。
231名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:49:16 ID:twA1aqcH0
<鉄道の旅>120円で530キロ 安く電車に乗る方法に挑戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080518-00000012-maiall-bus_all
232名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:04:18 ID:3923pHoi0
>>231
新潟だと1日は持たないけどね
鉄道への旅を誘う方法としては良いかも
233名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:41:30 ID:4QqdIm220
そろそろ、山口近郊区間を新設するるべき。
あの範囲に環状箇所が二つも存在するのに、
近郊区間を儲けないなんてどうかしてる。
山口が大都市じゃないというなら、
関門近郊区間って名前にして福岡近郊区間と統合すべき。
234名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:43:34 ID:3923pHoi0
>>233
具体的な範囲は?
235名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:48:16 ID:q7fGaKWb0
>>233
環状区間って幡生−長門市−厚狭−幡生と
厚狭−新山口−増田−長門市−厚狭か。
236名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:49:57 ID:3923pHoi0
>>235
この区間に自動改札機の設置予定計画でもあるのか?
237名無し野電車区:2008/05/19(月) 04:28:52 ID:uymZAEkh0
\              /
小野田ー宇部ー新山口ー
   |   | /
  雀田ー居能
   |
長門本山
238名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:34:22 ID:IT2Zam6b0
まあ、環状運転の方が平和だな
239名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:38:27 ID:huO9zZDzO
新潟県民はクズ
240名無し野電車区:2008/05/20(火) 09:56:53 ID:c/1ErVqjO
>>239
どんな理由でクズなんだ?県民全員クズだといえる正当な理由を教えろ
241名無し野電車区:2008/05/20(火) 10:59:24 ID:KQkLRGky0
>>240
どうせネタ切れで、書き込んだどっかのアホ。
相手にするな。
242名無し野電車区:2008/05/20(火) 12:08:25 ID:cgvH8ZQ70
新潟環状線の方が便利なんだがな
243239:2008/05/20(火) 17:55:38 ID:huO9zZDzO
新潟の人は

・他県の産物をダメよばわりしてまで自県産の米,酒,海産物を自慢気に話す
・必要ないと言われた上越新幹線をごり押しで開通させる。
不要と考える県民はおそらく皆無
・他人の夢に協力する素振りを見せるが、必ずと言っていいほど裏切る。
(自身、新潟出身の人に何度も裏切られた、複数なのでおそらく県民性)
244名無し野電車区:2008/05/20(火) 19:43:05 ID:36Wtamgj0
239は今後今後新潟県民と知り合いになった時には
陰でぶつくさ言うんだろうなあ。
で、それがバレて「(239の出身)県民は陰口ばっか叩く」と言われるんだ。
245名無し野電車区:2008/05/21(水) 00:01:14 ID:IT2Zam6b0
大都市近郊区間のスレなんだが。
少なくとも、鉄道に関係ない話はよそでしてくれないか。
246名無し野電車区:2008/05/21(水) 12:01:19 ID:/ShIFWOT0
環状運転をするために近郊区間を設定したんだろうな
247名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:13:04 ID:/5Pi6GTP0
「外回りと内回りとで運賃が違うのはおかしい」という批判が出るのを考慮したんだな。
やっと近郊区間と環状運転がつながったよ。
248名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:54:48 ID:rur3FlS+0
弥彦発弥彦行
249名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:09:40 ID:tFJyVdtH0
とりあえず、新津〜新潟間のパターンダイヤを完全に完成してくれ。
夕方になんか空く時間があるのは良くない。
250名無し野電車区:2008/05/22(木) 23:12:43 ID:Gq/Ncu1g0
もう、全部まとめて日本近郊区間でよくね?
251名無し野電車区:2008/05/23(金) 12:45:32 ID:GJpcoLmd0
途中下車が一切出来なくなるが良いか?
252名無し野電車区:2008/05/23(金) 16:33:07 ID:B32o18GA0
とりあえず、内野〜新潟間のパターンダイヤを完全に完成してくれ。
夕方以降にパターンが乱れる時間があるのは良くない。
253名無し野電車区:2008/05/24(土) 09:49:05 ID:s64DHZFO0
新潟近郊区間の大回り乗車で
「初乗り運賃」で最も長い距離を乗車出来るのはどのルート?
254名無し野電車区:2008/05/24(土) 10:22:32 ID:28uzIu5P0
越後線小針〜吉田〜東三条〜新津〜新発田〜新潟〜越後線青山が
123.3kmで一番長い。運賃は正規で2210円。
小針〜青山は1.4km、140円。
255名無し野電車区:2008/05/24(土) 10:27:52 ID:YpveqQaf0
大都市近郊区間は経路が複数できるところ以外には設置されない
広島や静岡は経路が2つ以上出来ない
だからそんなもの設置しても意味が無い

だが、岡山と愛知には設置するべきだな

岡山〜(山陽本線・伯備線)〜総社
岡山〜(吉備線)〜総社

岐阜〜(東海道本線・中央本線)〜多治見
岐阜〜(高山本線・太多線)〜多治見

これらは結構有名だから
設置するべきだと思う

ただ、ICカードを使う場合のみは、
上記の区間に加えて

三原〜(山陽本線)〜海田市
三原〜(呉線)〜海田市

も最短距離で計算する
だから、大回り乗車が出来る
256名無し野電車区:2008/05/24(土) 12:16:43 ID:SLaliqqY0
>>255
1区間程度なら大都市近郊区間にせず選択乗車を適用させればいいのでは。
257名無し野電車区:2008/05/24(土) 12:22:32 ID:qQicPhvE0
札幌近郊区間なんてできてもいいかな?
千歳線全線(新千歳空港支線含む)、石勝線(南千歳−追分)、函館線(余市−岩見沢)、
学園都市線(医療大学以南)、室蘭線(苫小牧−岩見沢)
258名無し野電車区:2008/05/24(土) 15:24:01 ID:82qWPkaA0
>>255
二通りしか無い所より、
先に山口県を何とかしろ。
259名無し野電車区:2008/05/24(土) 22:28:31 ID:SUESuXTJ0
長岡−柏崎−吉岡
が新潟近郊区間に加わるのはいつですか。
260名無し野電車区:2008/05/25(日) 05:04:46 ID:9sfJFEQR0
いつかな。
自改入れるメリットがあまりなさそうだが。
261名無し野電車区:2008/05/25(日) 06:19:41 ID:lOS/WDzwO
吉岡海底
262名無し野電車区:2008/05/26(月) 11:13:30 ID:xTJ73VmV0
>>254
そうか、それはいいことを聞いた。
こんど行ってみよう。
小針−青山間なら歩いても行ける品。
263名無し野電車区:2008/05/28(水) 08:12:12 ID:XZmDMm0q0
柏崎は新潟近郊区間に入っていないが自動改札は入ってるんだな。
例えば白山から柏崎へ行くのに
越後線経由乗車券を買って信越線経由で行っても分からないような。
264名無し野電車区:2008/05/29(木) 22:54:57 ID:IVbQ/Zs90
新潟市内駅とは違うんだな
265名無し野電車区:2008/05/31(土) 02:00:03 ID:QkkAxZL70
エリアの広さはもうこんなもんかもしれないが、電車本数はまだまだじゃね?
266名無し野電車区:2008/05/31(土) 03:09:15 ID:Y1FRbl/lO
とにかく、ド田舎政令田園都市新潟は政令からの脱却及び西蒲区などの村レベルは村に戻せ!
267名無し野電車区:2008/05/31(土) 11:06:10 ID:xwW6xt3n0
北関東州に編入される新潟にゃ、大都市近郊区間はマスト。
268名無し野電車区:2008/05/31(土) 14:24:08 ID:QkkAxZL70
>>266>>267
鉄道以外の話はスレ違い
269名無し野電車区:2008/05/31(土) 14:42:02 ID:oLhzybuF0
>>267
新潟に隣接する群馬、栃木は南東北州ですよ
270名無し野電車区:2008/05/31(土) 21:12:46 ID:4Ubq0x8K0
新発田ー村上間はエリア内にしても良いかも
271名無し野電車区:2008/06/02(月) 07:47:56 ID:DBPcAipJ0
30分毎くらいには欲しいかも>電車本数はまだまだじゃね?
272名無し野電車区:2008/06/02(月) 21:39:09 ID:3ytRuYsAO
新津〜新潟
内野〜新潟
新潟〜豊栄

ここも30分おきで十分だな。
273名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:07:22 ID:8Q3Cl84X0
新潟15キロ圏はラッシュ時は10分、日中は15分で良いな
日中の新発田・吉田・長岡行きは1.5時間でいいよ
274名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:39:46 ID:ph3gBX7K0
近郊区間なんかどうでもいいから、市内駅制にしる。
275名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:04:57 ID:DBPcAipJ0
>>272
現在よりも減らしてどうする

>>273
15キロ圏はいいが、
長岡吉田新発田までは現在よりも減らしてどうする。30分毎くらいは欲しい。

>>274
Suica導入されているから近郊区間廃止は不可能。

市内駅制度(新潟市内駅)は何度か提案されているが、今現在導入するとしたら、
信越線矢代田・越後線岩室・白新線黒山・磐越西線新関までになるな。
四角の中に「潟」の文字でも入る形になるのだろうか。
276名無し野電車区:2008/06/04(水) 08:09:53 ID:7NLUZtBIO
吉田長岡新発田まで1時間毎は少ないよな
277名無し野電車区:2008/06/04(水) 08:18:41 ID:NnercvKjO
むしろ多くね?
278名無し野電車区:2008/06/04(水) 10:59:47 ID:qo4EAMkP0
いや少ないだろ。
せめて30分毎には欲しい。
279名無し野電車区:2008/06/04(水) 11:10:24 ID:3C94UXSu0
白新線は豊栄まで3本、新発田まで2本、村上まで1本
越後線は青山まで6本、吉田まで3本、弥彦まで1本
信越線は磐越線直通・東三条行き・新津行き・長岡行きの4本15分間隔でいいと思う
280名無し野電車区:2008/06/04(水) 12:03:53 ID:7xqSL1ib0
越後線:青山は折り返し不可能。
吉田経由東三条まで1本でも良いかも。
信越線東三条行は東三条経由吉田行でも良いかも。
281名無し野電車区:2008/06/04(水) 12:35:21 ID:3C94UXSu0
青山じゃなくて関屋でした。スマソ。
282名無し野電車区:2008/06/04(水) 17:15:53 ID:wDKz3mqv0
1時間に1本どころか2時間か3時間に1本なのに大都市近郊区間なのはおかしいw
283名無し野電車区:2008/06/04(水) 17:48:40 ID:Uy9kBkpxO
>>1
要するに新潟は都会認定されているんですよ。
284名無し野電車区:2008/06/04(水) 18:01:19 ID:mdV3L3uL0
>>20
今更のレスであれだが、熊本は九州であろうがなかろうが日本海側じゃない。
有明海の外海は東シナ海だし。
285名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:03:59 ID:Ei87/Anc0
新潟県の話はここで
新潟県の鉄道Part34
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212318918/1-100

※石川などの新潟県を嫌っている人は来ないで下さい
 スレがあれますから。こいつらのせいで。
286名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:50:18 ID:cIFn1x620
>>279
磐越線直通かあ・・・。
やっぱり五泉までがベストだな。
ただ、そうすると気動車の編成が引っかかりそうだな。
287名無し野電車区:2008/06/04(水) 20:00:50 ID:M6b7TusOO
まぁ何だかんだ言って、なんちゃってド田舎政令だからスレ主の言ってる事は正しいんじゃないの
288名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:41:23 ID:9C3zFujK0
>>280
青山でも関屋でもなく内野だろうな
289名無し野電車区:2008/06/06(金) 13:09:12 ID:dLvza0510
とりあえず巻まで20分毎だろうな
290名無し野電車区:2008/06/07(土) 08:34:08 ID:VSWwk3pr0
内野までは15分毎でも全然おk
291名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:08:26 ID:6aP1PaMc0
内野までは10分毎じゃないか?
292名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:41:07 ID:QRDfiZ3E0
喪舞らが1日5往復しないと、10分間隔じゃ採算取れんわな。
293名無し野電車区:2008/06/09(月) 23:29:51 ID:8k6fFaXs0
バスから奪えるから大丈夫だろう
294名無し野電車区:2008/06/12(木) 08:29:31 ID:JIOyS3mH0
オートチャージってまだなんかい?
295名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:23:05 ID:flA/znh90
まだなんだろうな
296名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:44:58 ID:sT+H6/fp0
あげ
297名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:28:43 ID:NcHZglCD0
age
298名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:59:32 ID:gT3EEIGLO
新潟っ!
299名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:19:19 ID:AuqHpG600
(吉田−)内野−新潟−新津−東三条(−長岡) の直通運転を!
300名無し野電車区:2008/06/23(月) 08:21:02 ID:w4l03/UQ0
直通運転でも何でもいいからあげ
301名無し野電車区:2008/06/24(火) 14:04:18 ID:QBS6WCvg0
どうでもいいけど新潟は衰退が激しすぎるね
毎年1万2000人も新潟から人が消えてるのはヤバイ
人口流出をどうにかしろよ
302名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:07:47 ID:Iu90zGrS0
首都でも持って来るか。
303名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:21:14 ID:/LN+IRWr0
>>301
やっぱ、大雨地震が続いたのが原因?
304名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:59:10 ID:meT83Rkn0
相変わらず新潟市は増えてるけどねそこそこ
305名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:59:14 ID:lbuDSK270
いや、北朝鮮に拉致されてるのが原因。
306名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:01:16 ID:EQWkxCnDO
新潟市が増えてるからって新潟県の人口が増えてるワケではない。
増えてるのは新潟市だけでその他は過疎地帯。
上越市は合併したばかりに過疎地域指定とかワロスwww
307名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:16:18 ID:1ukC3xvQ0
247 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 15:57:13 ID:BF5oDx/d0
札幌圏の鉄道利用率にびっくりした。。。

>957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/24(火) 03:28:57 ID:6g6dpkr00
>主な都市圏の旅客利用交通分担率(%)
>パーソントリップ調査より
>
>            鉄道  バス  自動車 二輪車  徒歩  その他  調査実施年
>東京都市圏     25.4   2.4   33.1   16.6   22.3   0.2    1998年
>京阪神都市圏    18.2   2.8   33.0   21.9   24.0   0.1    2000年
>中京都市圏      9.4   1.1   58.3   14.0   17.2   0.0     2001年
>道央都市圏     13.7   3.4   55.6    8.5   18.8   0.0    2006年
>        (冬)  15.9   5.8   50.3    0.5   27.5   0.0
>仙台都市圏      8.9    4.2   53.8   13.0   20.0   0.1    2002年
>新潟都市圏      2.8    2.6   69.6    9.3   15.7   0.0    2002年
>静岡中部都市圏   4.8    1.9   55.1   21.0   17.2   0.0    2001年
>北部九州圏      8.4    4.9   57.9   11.1   17.6   0.1    2005年
>
>※バスには路面電車を含む
>
>http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/pt/kotsujittai.html
>http://www.douou-pt.jp/
>http://www.hokubukyushu-pt.jp/

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1138780099 から転載

新潟都市圏の鉄道の「2.8」って何だよ、、、
さんたんたる状況だな
もっと電車乗れよ!
この10倍くらいには増やさないと
308名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:21:52 ID:hoY7H2QP0
>>307
新潟の場合、鉄道駅が中心地から離れてるからだと思う。
309名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:56:28 ID:1ukC3xvQ0
>            鉄道  バス  自動車 二輪車  徒歩  その他  調査実施年
>新潟都市圏      2.8    2.6   69.6    9.3   15.7   0.0    2002年

これを

            鉄道  バス  自動車 二輪車  徒歩  その他  調査実施年
新潟都市圏     32.8    2.6   39.6    9.3   15.7   0.0    2009年

これくらいには持っていきたい
310名無し野電車区:2008/06/27(金) 08:16:37 ID:izDyqoul0
せめて古町まで路面電車かなんか通さないと話にならんわな。
最近は新潟駅周辺の開発が盛んにはなってるが……
311名無し野電車区:2008/06/27(金) 12:17:03 ID:LkEBqz3f0
古町なんかより、
新潟駅と郊外とを結ぶ鉄道路線が少ないからでは?
現状3本しかない。
東京は10本以上あるぞ。
312名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:32:54 ID:Z8CPS2Nb0
>>311
東京と新潟を比べること自体が間違い。
同じ地方政令で比べないと。
313名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:32:17 ID:eAY1hjy80
仙台は6本(東北線岩沼方、一ノ関方、仙石線、仙山線、地下鉄泉方、長町方)。
新潟の2倍あるな。
314名無し野電車区:2008/06/27(金) 23:25:27 ID:07JBAao90
静岡圏は東西方向にしか鉄道路線がない。
東海道線と静鉄のみ。
それでも新潟より多い4.8%は立派。
315名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:22:32 ID:3PWpOtcd0
はいはい、新潟は世界一の大都会ですよ。
鉄道シェアは低いけど。
316名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:25:08 ID:uBYy++180
というか徒歩の率が低い所が典型的田舎町
317名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:33:24 ID:3PWpOtcd0
鉄道シェアだけみると、新潟は地方小都市並みだな。人口10万人未満の。
せめて10%くらいまでには引き上げないと。
318名無し野電車区:2008/06/30(月) 12:03:29 ID:gp8gJ8850
まず電車通勤を増やすことが必要かと
319名無し野電車区:2008/07/01(火) 06:14:52 ID:MtM7uJhC0
鉄道シェアが低いからといって政令指定都市を剥奪されることはまさかないとは思うが、
努力目標が課される可能性はある。
地球温暖化防止の観点から見ても、鉄道シェアが低いのは良くないし、
ここは新潟市としては、鉄道シェアを少しでも上げる方向へ動かざるを得ないだろうな。
320名無し野電車区:2008/07/01(火) 06:38:04 ID:EF8tEXBQO
>>314
静岡は、静鉄電車が地域の足として頑張っているからな。
郊外の幹線道路沿いにモールが点在する北関東や新潟と違って
静岡は中心街がコンパクトではっきりしているから、住んでる場所によっては軽い買い物を
するくらいなら、車よりバス電車の方が便利な場合もある。
321名無し野電車区:2008/07/02(水) 12:18:46 ID:PUadvt8S0
静岡がうらやましい。
東海道線が10分毎運転してるのはやはり魅力だよ。
322名無し野電車区:2008/07/02(水) 14:47:06 ID:SslURURkO
新潟って路線価超安いね。政令失格
323名無し野電車区:2008/07/02(水) 15:04:54 ID:Mj+0LLzYO
>>1
広島はまず電車を国鉄型→JR型にする事からだな。
原爆ごときから何年経っても脱却出来ず発展しない糞田舎には必要ないかなwww
324名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:32:21 ID:wN6ZYCbc0
>>323
広島は82年11月「広島シティ電車」(広島岩国間)発祥の地だ。
中間車に運転台取り付け改造を行い、6連→4連へ短編成化して電車本数を増発するなど、
当時から既に他に先駆けてJR型編成になっていたと言える。
325 ◆Actress.T6 :2008/07/02(水) 18:36:55 ID:Pl8cn1UwO
単に煽りたいだけだろ‥‥常識的に考えて‥‥
326名無し野電車区:2008/07/02(水) 18:48:03 ID:wN6ZYCbc0
あの頃は地方都市圏にもやっと電車本数が増えるという希望があったな。
新潟でも84年4月8日越後線電化時から
「ハロー電車」(新潟ー内野新津豊栄間)で電車増発された。
嬉しかったよ。
327名無し野電車区:2008/07/02(水) 22:37:05 ID:Mj+0LLzYO
>>325
いや、広島のJRは煽りを抜きにしても
とてつもなく貧相だぞ。
京浜東北線や山手線と比べたらその差は歴然。
車両は2世紀は遅れてるし、ダイヤはやる気ないし、
駅はボロいし駅周りは中心核の広島駅でさえあの有り様。
しかもお出かけには公共交通機関ではなくマイカーを使えと
言わんばかりの仕様。
もう、救い様がない。
328名無し野電車区:2008/07/03(木) 00:02:19 ID:tpzdGFmeO
>>327
京浜東北線や山手線と比較するのはさすがにかわいそうだ
329名無し野電車区:2008/07/03(木) 21:13:36 ID:O1HB1K4GO
そろそろ新潟の話しに戻そうか
330名無し野電車区:2008/07/05(土) 00:21:00 ID:aZukONjA0
高校生のテスト帰宅用に、電車に増結しているようだな
331名無し野電車区:2008/07/06(日) 18:40:44 ID:vIWXZQc/0
age
332名無し野電車区:2008/07/06(日) 19:48:47 ID:ckIQR6Ey0
>>327
西の路線と比較しろよ、ボケ!
333名無し野電車区:2008/07/08(火) 08:12:43 ID:Yf6x9NDR0
路線新設は出来ないものだろうか?
信越線と新幹線の間に1本とか。
334名無し野電車区:2008/07/08(火) 11:06:23 ID:zbFkVi/D0
>>333
昔あったのにつぶしちゃったじゃないか
もったいない
335名無し野電車区:2008/07/08(火) 16:05:36 ID:P06fkwfa0
廃止した鉄道を復活するのは難しい。
仕方がないから新しいのを作れば。
336名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:06:10 ID:V+cE/CJ00
>>334
ちなみに、何線のこと?
337名無し野電車区:2008/07/09(水) 08:03:24 ID:JpiAbQEx0
>>336
新潟交通電車線のことじゃね

新幹線といったん交差し
新幹線に全線寄っている(あれば)ともいえるが

ガソリンがこんなことになるなら、あぁもったいない。
338名無し野電車区:2008/07/09(水) 08:28:38 ID:VUzdXGV9O
新潟交通電車線は1999年に廃止になった。県庁前〜燕駅を結んでいた。
もし、新潟駅〜燕三条駅を結んでいたらまだあったかもしれない。
新潟交通は電車からバスへとシフトチェンジしたからな。
今となって市街地から南区は遠く感じる。
339名無し野電車区:2008/07/09(水) 10:26:56 ID:Db2Re9Hx0
新潟交通線は線路規格も低いし線形も悪い。
新たに用地取得して新線建設した方が吉。
340名無し野電車区:2008/07/09(水) 10:56:35 ID:lYzP4huX0
赤谷・長澤線あたりの事かと思っとったw   >上記

新潟も廃止路線多いからね〜。
341名無し野電車区:2008/07/09(水) 17:40:10 ID:iJjGFw7r0
あんな住んでる人が少ない場所に鉄道引いてどうする?
342名無し野電車区:2008/07/09(水) 18:56:30 ID:5ScbiFZV0
山間部は鉄道引く意味がほぼないけど、
平野部なら宅地開発が進むから意味あるんじゃね?
新潟都市圏ならなおさら。
343名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:46:12 ID:5taWL5910
白根を通って加茂あたりで信越線と接続ですか
344名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:55:48 ID:ndSH+NeT0
>>343
いや、東三条あたりで信越線と合流だろう。
345名無し野電車区:2008/07/16(水) 11:11:49 ID:9jheZ057O
信越線と弥彦線の直通運転しないかね?
346名無し野電車区:2008/07/16(水) 15:46:42 ID:o/vh5arR0
まずは弥彦〜東三条の直通運転を頻発させなきゃ
347名無し野電車区:2008/07/16(水) 19:43:13 ID:QCdDvIJa0
弥彦方とはいいよ。
それよりも吉田で東三条方と新潟方との直通運転の方が便利だし、実際乗換客も多い。
348名無し野電車区:2008/07/16(水) 22:20:21 ID:c4t0pUwxO
というか環状線にしろ
349名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:35:32 ID:QCdDvIJa0
>>348
だな。その方が良い。
350名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:23:49 ID:ntAhucEA0
大 変 便 利 で す ぜ ひ ご 利 用 下 さ い 

静岡 鉄道
351名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:39:15 ID:v5Myn3GC0
環状線にした方が便利だということだな
352名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:58:40 ID:BJYb9zSc0
んで、環状線は何分間隔でくるんすか
353名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:33:20 ID:ME/kIR950
>>352
20分間隔?
354名無し野電車区:2008/07/20(日) 03:02:03 ID:fRloGTDt0
新潟〜新津〜東三条:平均48分
東三条〜吉田:平均19分
吉田〜新潟:平均52分
計119分

20分おきなら6本か……
355名無し野電車区:2008/07/20(日) 05:22:04 ID:TUKIUnLI0
>>354
1周2時間は難しい気がする。
東三条吉田新潟での時間調整もあるからね。
356名無し野電車区:2008/07/22(火) 13:36:26 ID:9vFfZHBDO
あい
357名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:36:45 ID:MhwTKGjV0
一周2時間20分くらいかな。
358名無し野電車区:2008/07/25(金) 18:44:19 ID:ajLpvvuR0
ということは外回り内回り各7本ずつで、計14本ということになるな。
359安部なつみが紋別へ男子の水着を・・・・ :2008/07/25(金) 19:10:03 ID:IOqdzG800
そうだったのですね。
石北本線で、遠軽回りは、紋別へ遠回りだから、滝ノ上経由が定着ですね。
滝ノ上辺りにマイカーをとめてか、安部なつみが男子の水着を盗撮にバスで来たそうで、渚滑でバイパスではない集落を通るのは...

そういえば、高速バスは渚滑は停まっても、渚滑の集落は通らないですね。
渚滑駅は集落から離れていて、海沿いにあって、渚滑の
海沿いにある診療所でも、安部なつみが盗撮に来てた情報をえたそうです。

まさか、308以降と同じ投稿者と限らないが、またも、安部なつみの芸能人不祥事(紋別で盗撮)を投稿ですか。
紋別にマイカーで行く、安部なつみは盗撮がばれそうになって、滝ノ上に行ったのですね。 ったのですね。
石北本線で、遠軽回りは、紋別へ遠回りだから、滝ノ上経由が定着ですね。
>滝ノ上辺りにマイカーをとめてか、安部なつみが男子の水着を盗撮にバスで来たそうで、渚滑でバイパスではない集落を通るのは...

そういえば、高速バスは渚滑は停まっても、渚滑の集落は通らないですね。
渚滑駅は集落から離れていて、海沿いにあって、渚滑の
海沿いにある診療所でも、安部なつみが盗撮に来てた情報をえたそうです。
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/rail/1199147136
まさか、同じ投稿者と限らないが、またも、安部なつみの芸能人不祥事(紋別で盗撮)を投稿ですか。
紋別にマイカーで行く、安部なつみは盗撮がばれそうになって、滝ノ上に行ったのですね。
360名無し野電車区:2008/07/26(土) 15:24:56 ID:7lNjfDRg0
環状線を運転するために作った制度だろ
361名無し野電車区:2008/07/28(月) 12:20:22 ID:ZEjQ6Mzhi
巻から加茂へ行くのに吉田東三条経由で行きたいということですね。
分かります。
362名無し野電車区:2008/07/30(水) 08:17:25 ID:obYtYE0Q0
環状線ていつ出来るのかな
363名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:20:47 ID:1RmfIyo40
線自体はもうできてるでしょ。
2つも。

エリア外れれば3つになるけど。
364名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:16:50 ID:NQP678vY0
環状運転てことだろ
365名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:20:51 ID:86+AWZlD0
今日は長岡花火の2日目だけど、三条花火でもあるんだよな。
大回りして北三条駅のホームで見て(見えるかどうかわからんけど)、
三尺玉号(確か485系だったはず)で帰ってこようかな。
366名無し野電車区:2008/08/06(水) 08:23:16 ID:ZVt50ztn0
新潟っ!
367名無し野電車区:2008/08/10(日) 22:50:38 ID:GCYFrcQq0
あげ
368名無し野電車区:2008/08/12(火) 13:12:02 ID:mcyRL6lhi
環状運転や「の」の字運転の話はここでするのもありだな。
369名無し野電車区:2008/08/13(水) 08:12:53 ID:AgMq1/g10
山手線も開業当初は郊外の電車だったんだから、
新潟環状線もそう心配することもないと思う。
370名無し野電車区:2008/08/16(土) 23:43:52 ID:6piJf93v0
環状線話はここでしようかね
371名無し野電車区:2008/08/20(水) 00:04:59 ID:Iqu2+Rm60
環状線で利用者が一番多い区間は?
372名無し野電車区:2008/08/20(水) 02:31:07 ID:c6qTOqDQ0
大阪〜京橋じゃね?
373名無し野電車区:2008/08/20(水) 08:13:41 ID:UUPlN5I90
>>372はスレ違いじゃね?
374名無し野電車区:2008/08/20(水) 20:10:50 ID:L1YWln6ii
新潟ー内野間じゃね?
375名無し野電車区:2008/08/20(水) 20:26:46 ID:lMeHVTEL0
2時間に1本の環状線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無し野電車区:2008/08/20(水) 21:26:14 ID:bLY4AJvRO
20分毎では?
377名無し野電車区:2008/08/20(水) 22:59:29 ID:Iqu2+Rm60
新潟環状線の車両ってどんなのになるんだろうねえ?
やはり115とかE127系?
378名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:39:34 ID:VlhCzfL5O
どーせ柏崎は現状のままなんだからどーでも良い
379名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:44:18 ID:chDrC9OFi
柏崎は残念ながら今のところスレ違いだな。
近郊区間に入ることがあるのだろうか?
380名無し野電車区:2008/08/22(金) 13:02:46 ID:V+Z1UTwUi
211系が入ってきそうな予感
381名無し野電車区:2008/08/22(金) 19:14:15 ID:bIc8H0Lx0
20分毎、いいじゃないか。
内野ー吉田ー東三条ー新津間は現在1時間1本の世界だから、
これが走れば革命ものだぞ。
382名無し野電車区:2008/08/26(火) 12:04:06 ID:EBslI2g10
中央線はどこに引きますか?
383名無し野電車区:2008/08/26(火) 13:02:43 ID:tpMvanGv0
新幹線をそのまま使用とか?
384名無し野電車区:2008/08/28(木) 23:17:55 ID:aQ/ZIWpzO
東西線は?
385名無し野電車区:2008/09/01(月) 08:18:08 ID:4EAvTVM+0
越後線新潟方ー弥彦線東三条方の乗り継ぎ客もそこそこいるし、
直通運転してもいんじゃね?
386名無し野電車区:2008/09/03(水) 12:07:18 ID:QF+ZJii/i
岡山市が政令指定都市に。
ICOCA導入時に「岡山近郊区間」が出来るかな。
387名無し野電車区:2008/09/07(日) 09:55:51 ID:h/iV3FFL0
燕三条弥彦線改札では集札する駅員がいた。
自動改札にすれば良いのに。
388名無し野電車区:2008/09/07(日) 11:57:38 ID:lYADBx7M0
>387
新潟の雇用状況確保にご理解を。
389名無し野電車区:2008/09/07(日) 15:33:12 ID:P4JAFqyk0
駅員も置いて、自動改札機もつければいいんじゃね?
390名無し野電車区:2008/09/09(火) 20:24:11 ID:KPySBLBc0
線路設備は全くいじらずに環状線運転出来るな
391名無し野電車区:2008/09/12(金) 08:19:13 ID:b+xPusLL0
もうちょっと列車交換設備を増やして列車本数を増やさないと、
利用増加は難しいんじゃないか?
392名無し野電車区:2008/09/14(日) 16:39:52 ID:8uzD6i2UO
利用者増加させようと思ったら、まず列車本数増発する方が先じゃないのか?
393名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:16:27 ID:JYtZXK1EO
新潟でスイカ使いはどれくらいいるんだろう。
394名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:23:36 ID:N/Q9FNtOO
出張ついでで試してみたら、新潟駅の自動券売機で船橋〜市ヶ谷の継続定期が買えました。
395名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:54:21 ID:4adMnc7wO
>>393
会社の庶務にいるが、Suica定期は多いぞ。
実際、通勤時もSuicaエリア外から来る一部を除いてはSuica利用者が目立つ。

モバスイが見掛けないけどな
396名無し野電車区:2008/09/20(土) 06:35:26 ID:4YM9gjse0
てことは、Suicaエリアはとりあえずこのくらいで十分、ということなんだろうか?
397名無し野電車区:2008/09/20(土) 08:15:54 ID:7wpLsGZeO
長岡を範囲に納めたことで通勤通学者をだいぶカバーできただろうね。
あとは村上から通ってる人は地味に多いので、村上までは北上したいところだ。
398名無し野電車区:2008/09/20(土) 08:20:17 ID:7wpLsGZeO
私鉄のない新潟では磁気定期を選ぶ理由がない。
399名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:10:29 ID:PbE584JcO
村上や中条から新潟に通う定期は磁気券じゃないの?
400名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:02:22 ID:mQbXnF8HO
>>399
その通りだが、文章読解能力つけような。
どこにもそのエリアからSuicaで通えるとは誰も書いていない。


このおっちょこちょいさん。
401名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:49:52 ID:7p7kQNuQ0
てことは、あとは村上まで伸ばせば、とりあえずエリア拡大は終了ってことかな?
402名無し野電車区:2008/09/23(火) 03:18:11 ID:N+OZeMTn0
403名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:03:13 ID:7SZysjq80
>>401
てことだね。
ところで、磐越西線方向は五泉でおしまい?
404名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:18:59 ID:IfwyC9bO0
越後線の分水、磐越西線の馬下、信越線の来迎寺、上越線の小千谷、
羽越線の中条(可能なら村上)あたりまで延長すると通勤通学需要を取り込めると思われる
405名無し野電車区:2008/09/23(火) 21:21:01 ID:UZENPNIg0
>>404
津川まで延ばさなくていいのかな
新津⇔津川もいそうだし。
あと柏崎⇔長岡もそれなりに。
406名無し野電車区:2008/09/26(金) 01:25:22 ID:B+4vt0C+0
おまいら駅の要望書にも書いてやれ
407名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:02:44 ID:D5ObUv0P0
可部線と芸備線でも広島市内は結構な距離がある。
広島市内は大都市近郊区間に指定するべき。
これは福岡も同じ。
福岡や北九州は、昭和50年代は狭い密度に数多くの国鉄路線を持っていた。
現在も廃止しないで維持していたら、当然、大都市近郊区間に指定されていたのは当然。
408名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:05:32 ID:HNqKNzNg0
409名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:06:39 ID:gjchFuQA0
もう土建利権行政はいい加減やめろよ。
福祉や教育削ってまた再開発かよ。
ビルも埋立地も要らん。人口減と東京集中で余りまくってるだろ。
410名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:12:48 ID:KRQlxbxwO
>>407あほやな
411名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:08:00 ID:rk88UWnD0
>>404
むしろJR東日本管内全区間suica利用可能にしてほしい
近郊区間制度は今のままでいいから。
412名無し野電車区:2008/09/26(金) 22:51:25 ID:fdrkHFma0
>>395
バ関東人「その前に携帯の電波届くのか?」
413名無し野電車区:2008/09/27(土) 07:01:03 ID:Kn+5oNu70
>>411
どうやらJR東はその考えのようだな。
いずれは全線でSuica使用可能になりそう。
近郊区間のルールがどうなるのかは分からないが。
414名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:09:38 ID:QpUHnpzx0
岩泉線もsuica対応か。
415名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:25:35 ID:UOyVITP20
来年から小樽駅でもSuica使用できますよ。
416名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:24:18 ID:pGGmtTUt0
>>41
まあそういうことになるな。
ただし全線Suica導入時まで岩泉線が存在しているかどうかという問題はあるがな。
417名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:27:45 ID:VOjSxV3wO
>>1
福岡も新潟も同じような都市規模やろ。仲良くせいや。
418名無し野電車区:2008/09/27(土) 13:32:29 ID:niiOclPIO
羽後本荘に自動改札があるのにはビビった。
419名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:25:21 ID:vf5AzduE0
>>417
Nice joke.
420名無し野電車区:2008/09/30(火) 12:13:46 ID:rfSM3lDrO
都市規模は同じようだけど、電車運転本数が違う。
新潟の方が少ない。
421名無し野電車区:2008/09/30(火) 12:40:08 ID:KQCF14QrO
それを言っちゃあ!おしみゃーよー。
422名無し野電車区:2008/09/30(火) 16:21:23 ID:LZB4eyY40
新潟(笑)
国民は見向きもしない魅力無しの町(w
423名無し野電車区:2008/09/30(火) 17:52:08 ID:KQCF14QrO
そんなこたぁーない。
新潟ブルースはオヤジのカラオケの定番。

海援隊(福岡)古いが有名

やっとかめ(名古屋)→何それ(笑)
424名無し野電車区:2008/09/30(火) 20:28:38 ID:Q8pGSW7J0
柏崎まで延伸するかもな。
425名無し野電車区
するよ、きっと