1 :
名無し野電車区:
ちほく高原鉄道の跡に沿って高速道路が建設中
鹿児島県の鹿屋にも高速道路を建設中
鉄道すら維持できんのに高速道路を引いても赤字垂れ流しだろ
2 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:25:59 ID:5tB6kfPb0
知らんがな。。。 走っては見たいな
3 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:27:47 ID:+yOKwCP+0
東京では自動車離れが深刻で鉄道利用者が大きく伸びている時代に、
地方では鉄道離れが深刻で、自動車による二酸化炭素や排気ガスを
大量に大気に撒き散らしていますね。
4 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:38:50 ID:ihmQOvasO
>>3 だって2時間に1本だよ。2時間に1本(俺の田舎)。
5 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:45:14 ID:DeTcDdIS0
確かにねっ・・・
とにかく 造るならつくるで、新幹線と高速道一体で造るとか、しろよっ
無駄な金む使うな・・・国交省なんて 厚生労働省の次に ど・う・省も
無い役所だっ・・・名前は、省(ショウ)が付くが コイツ等 全く
なにも、省(ハブ)か無いっ 税金垂れ流しっ!!
6 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:49:42 ID:64m5KzW10
>>3 自動車離れしてるか?
ていうか、自動車離れってのは深刻な問題か?
7 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:00:14 ID:nnM1KbsyO
ゆとりが涌いてますな
土曜だからかw
8 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:13:54 ID:qh6WoS/H0
人口53,000人、人口密度100人/km^2だけど最大12両編成。
9 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:13:59 ID:5+urWEya0
高千穂なんかも高規格道路建設に傾いてます
10 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:21:53 ID:FavAP1GbO
絶対におかしい!はっきり言って税金の無駄!
11 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:45:28 ID:y2obR9oZ0
道路作るほうが利権が大きいのさ。鉄道は票に結びつかない。
12 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:54:30 ID:5+urWEya0
昔は我田引鉄、今我田引道ってことか。
13 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 20:56:02 ID:PlQFm6k30
高速道路はトラックが通れる。
14 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:00:20 ID:64m5KzW10
高速道路がトラックは通れる。
15 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:00:52 ID:64m5KzW10
×高速道路がトラックは通れる。
○高速道路が無くてもトラックは通れる。
16 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:33:00 ID:PlQFm6k30
高速道路ができると物流が便利になって工場が進出して雇用の受け皿になるけど、
田舎に鉄道が出来ても、都心直結高速鉄道でない限り地域に効果がないからね。
17 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:34:40 ID:PlQFm6k30
高千穂線にしても、もし高森との間に路線が開業していて、博多から熊本経由で高速特急が走っていれば
地域にとってすごく重要なインフラになってたけど、
延岡までローカル線がのんびり走るだけでは交通弱者以外には不要となってくる。
18 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 22:07:44 ID:eFGo+7xEO
>>1 心配するな。
赤字で廃止された高速道路はない。
>>3 いや、いちばんCo2を排出しているのは鉄道事業と密接な関係にある発電事業だ。
地方の環境を考えるのであれば、先ずそういった地域の非効率な鉄道事業を廃止すべし。
>>16 都心直結の高速鉄道ができたら、地方の過疎化が一層進むだけ。
これは各地で実証済み。
それがわかっていながらあえて整備新幹線の建設を推進し、また並行在来線の経営まで引き受けて財政破綻への道を進んでいるんでしょ。
地方は自らで自分の首を絞めているようなもの。
>>17 歴史に「もし…だったら」はタブーなんだが。
高千穂鉄道が運行していた当時から沿線の交通弱者の多くでさえ並行していたバスを利用していたよ。
鉄道は線形が悪く、並行する整備されたバイパスの方が便利だったから。
19 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 22:42:11 ID:64m5KzW10
>>16 高速道路ができて物流が便利になって工場が進出して雇用の受け皿が
できた実例の少ないこと少ないこと。
>>18 >赤字で廃止された高速道路はない。
赤字のまま無料化された有料道路なら山ほどあるけどな。
高速道路も、今までは道路公団が面倒を見ていたが、
これからは自治体が民営会社から引き受けるなんてことも起こるかもな。
20 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 22:58:10 ID:tNGv5SLR0
>>1 つ 今話題のガソリン国会
道路特定財源で道路建設しか使えないのを一般財源化しようと自民党がんばってるけど、
交通網特定財源って名称にして欲しい。
公共交通が充実すれば、間接的に影響して道路が空いて走りやすくなるんだから、それでいいんだが。
そーすりゃ、寝台列車も存続できたかなー。
21 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:39:34 ID:dTnPGOrbO
>>20 それは無理だろう。
道路の場合、道路から多少離れていても車があればそこまで行くのに不便は無いが、
鉄道の場合、駅からある程度離れてしまうとそれだけで不便になってしまうので、
道路よりもきめ細かくネットワークを張らなければ利用率を維持できない。
それに、道路は造ってしまえばあとは通ってもらうだけだが、
鉄道は列車を高頻度で走らさなければこりゃまた利用率を維持できない。
鉄道網を使える公共交通機関として充実させるには、道路につかう何倍もの金が必要なのだ。
22 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:57:13 ID:ZCo4fzgp0
高速道路に何十億か何百億か金をかけるなら、
そのうちのほんの少しでいいから鉄道の維持や線路改良費用に回してくれよ、といいたいのでは?
23 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:05:11 ID:NJVn/IBJO
早く総選挙やってくれ
24 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:29:01 ID:K53sLMs90
ちほく高原鉄道は毎年4億円の赤字を出したので廃止になったが、
一方並行して建設される高速道路建設費用があれば
高原鉄道を百年間くらい維持できるのにって話をどこかで聞いた事がある。
鉄道維持費と高速の建設費は2桁くらい違うとも。
まぁ高速道路としての建設は凍結されたようだけど。
25 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:43:29 ID:ZmT8BxyzO
色々道路が多いが高速は
東北道(仙台〜)
首都高
東名道
名神道(小牧〜吹田)
北陸道
中国道(吹田〜中国三田)
山陽道(岩国からの有料道路含め)
近畿道(吹田〜東大阪南)
阪神高速
九州道(門司〜博多)
これだけで充分。
26 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 01:03:04 ID:7zhFe0BaO
常磐道や中央道が無いね。
27 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 03:45:06 ID:vuNeuU3uO
官僚・政治家の移動手段を考えてみろ。
遠距離は飛行機か新幹線で、後は車の後席だろ。
ローカル鉄道のことなんて眼中に無いんだろうな。
28 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 07:31:00 ID:tK7xnzLvP
政治屋どもはトヨタ様には逆らえない
29 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 07:43:25 ID:XdMN2SOL0
トヨタ様なら何をしても許されるってか?www
それはともかく、中日本高速道路が「火災」こと葛西敬之氏を
会長として招聘したらなぁ・・・
30 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 09:25:29 ID:2VB4RdeZ0
日本の高速道路はトヨタ様が造らせた
と本気で思ってるんだったら相当間抜け。
31 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 09:52:41 ID:XVd3j8NG0
トラックを減らせ!
長距離輸送→鉄道貨物
短距離戸別輸送→トラック
これで仲良く棲み分け!
トラック側に失業者が出ると思うけど仕方無しお君!
32 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 09:55:40 ID:8Ydq+OXxO
高速道路に沿ってあらたに鉄道を建設するのなら評価するが
33 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 09:57:04 ID:xVURDdxf0
貨物を鉄道輸送に切り替えるにはJR貨物も商品開発しないと無理。
5トンコンテナ一台で2トン車一台分の荷物載らないのだから。
34 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 10:32:44 ID:2VB4RdeZ0
>>32 高速道路ってのは人口密集地帯を避けて通すのが一般的だが、
そんな所に鉄道を敷いたって赤字じゃ無駄じゃと騒がれるのが落ち。
>>33 そもそも、鉄道は貨物駅から貨物駅までしか運べないからな。
それでも、昔はスピードで勝っていた分重宝されたが、
今はトラックも速くなっちゃったので見劣りしてしまう。
35 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 10:39:48 ID:zrL0IsUC0
高速道路ができ、一般国道も4車線化。
なのに鉄道は単線のまま。
税金の使い方が間違ってる。
悲しき愛媛県。
36 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 10:42:11 ID:8Ydq+OXxO
37 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 10:49:18 ID:zrL0IsUC0
テレビのニュースで道路族といわれる国会議員たちが内閣に陳情するシーンがあって、
「道路ができないと企業の誘致ができないから早く予算をくれ。」とか言ってた。
道路を作って自然破壊。工場を作ってこれまた自然破壊。
自分の故郷を無残な状態にして、何がうれしいんでしょうかねー。
公共交通機関の充実のための予算をくれというなら、話はわかるのだが。
38 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 11:12:29 ID:2VB4RdeZ0
>>36 圏央道でも赤字ラインだと思うけど…
>>37 彼らがやりたいのは、企業誘致じゃなくて道路工事だからな。
39 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:22:32 ID:qvLWcjJqO
鉄道貨物輸送はそれのみで一連の輸送行為が完結できないのが最大の弱点だね。
末端区間の輸送にはどうしても自動車に頼らざるおえないし。
また、時間に正確なのが災いして、自動車輸送に見られるような柔軟なサービスができないことも痛い。
>>37 自然破壊ならば整備新幹線の建設も同じでしょ。
目立った産業のない地方の人を食べさせているのが公共事業なんだからさ、あまり道路の建設に目くじらをたてる必要もないだろ。
道路を建設しても自動車が走らなければさほどの環境破壊にもならないぜ。
40 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:28:20 ID:VYProx4C0
高速道路を作りきったら、
今度は環境対策つってまた鉄道を作り始めるよ
とにかく永遠に何かを作り続ける
41 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:38:13 ID:GlTpVvxy0
で、国と地方の借金1200兆円は、誰が返済するのかな?
42 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:39:29 ID:GlTpVvxy0
日 本 国 破 産 決 定 のお知らせ
43 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:46:25 ID:2VB4RdeZ0
>>39 直線化させるためにトンネル部分が多くなる新幹線に比べ、
高速道路は多少グニャグニャでもいい上に路線幅も広いので、
山肌を削って赤土を晒す割合が格段に多くなる。
44 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:17:39 ID:K53sLMs90
>>39 トラック何十台分もの荷物をまとめて運べるわけだから決して鉄道貨物の利点がないわけではない。
モーダルシフトが叫ばれているわけだから、その辺の理解はあってもいいよな。
>>40 ありえるw
45 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:19:22 ID:tugX8m1BO
>>43 というか高速道路は下手に長大トンネルは掘れない。
海底トンネルや長さ5000mを越えるトンネルは危険物積載した車両は通れないし。
これでは道路としての機能は半減してしまう。
新名神のどこかのトンネルは無理矢理5000m以下になるように造ったトンネルがあるらしい。
46 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:39:36 ID:qvLWcjJqO
>>40 造っては破壊の繰り返し、それが公共事業なんだよ。
>>41 誰も返済するつもりはありません。
国家破産申告をして踏み倒しです。
もちろん将来は年金制度も破綻しますからね。
国民の皆さん、
これまで長い間年金保険料を納めてくれてありがとう。
でももう制度が破綻したので、将来皆さんに支給する年金はありません!…と言って国家ぐるみの詐欺を働くわけだ。w
>>43 国土の地形を考慮すれば、カーブや勾配に強い自動車を走らせるための高速道路の建設の方が有利だし、何よりも国民の理解を得られるだろ。
新幹線の駅を10km毎に造るわけにもいかないだろうし。
>>44 鉄道貨物輸送に利点がないと言っているわけではない。
日本のような狭い島国では利点を十分に活かしきれる環境にないということであり、これは決して鉄道事業が悪いのではない。
鉄道というものはそもそもそういうものだということ。
大量輸送だけにこだわるのであれば、船舶の方が遥かに多くの貨物を輸送できるよ。
47 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:48:31 ID:Iyd2e90v0
おまけに道路は多少凸凹でも走れるが、
鉄道は2本の鉄のレールの精度維持に莫大な費用が必要だしな。
48 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:07:41 ID:JfmnPm910
>>46 >新幹線の駅を10km毎に造るわけにもいかないだろうし。
つ九州新幹線新鳥栖〜新玉名間
49 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:13:06 ID:JfmnPm910
>>25 細かいことだが、それだと関門橋も必要ないってことになる。
50 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:07:32 ID:kGhdhkqP0
第二東名と圏央道と首都高速新宿中央環状線は、道路として作ったのが失敗だ。
鉄道だったらこれほどまでに沿線にCO2をばらまくこともなかったのに。
51 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:10:48 ID:FA1Et1f90
高速道路にかける情熱を少しは鉄道整備や存続にもまわしてほしいもんだな
52 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:23:20 ID:2UeYWsr7O
まあどーせ日本は破綻するんだから仕方ないよ。
53 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:25:33 ID:Z5wj4iFK0
>>1 道東で高速道路なんて乗る人いないだろ。
一般道で80キロ巡航できるんだから
54 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:29:15 ID:lzAuMcBt0
>>50 中央環状王子線とかつての東武西板線計画を一体で建設したら良かったのにと妄想したことはある。
たしか、今も竹ノ塚付近〜池袋の鉄道建設は構想にあるんだよな。
55 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:34:24 ID:lAKbuJM1O
>>50 美濃部の馬鹿のせいで建設が遅れた。
それだけでなく東京都内の渋滞がにっちもさっちもいかなくなったのは車が増えてるのにそれに対応させず逆に車を使いにくくすれば交通量が減るなんて甘い考えしてたこと。
美濃部時代がなければ首都圏3環状はもっと早く出来ていて首都高都心環状線経由の東京スルーの車をそちらに流せてた。
56 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 01:50:22 ID:WdnyDrdOO
整備新幹線でも公共事業費は飛行機や高速道路に比べればはるかに少ないのに税金の無駄使いと報道される。
また地元メディアも新幹線は税金の無駄使い、地方の足の切り捨てと批判しても高速道路は地元の発展のために必要と報道していることがある。
57 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 03:14:40 ID:CAPs8a7I0
>>56 道路がないと駅に行けないからな。
嫌がらせで駅の周辺の道路整備だけ止めたりして。
新幹線の客が激減するな。
58 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 06:03:33 ID:nOZewiq5O
>>50 逆だろ。
それによって渋滞が緩和され、また走行距離が短くなって燃料の消費量が減りCo2の排出量も削減できるのだから。
>>51 だったら鉄道運賃に高率の通行税を課して「鉄道特定財源」を確保すればいいじゃん。
他人の懐(道路特定財源)ばかりあてにしていて、鉄道事業自らが独自の財源確保の努力もしないから国民の理解を得られないんだよ。
>>53 気持ちはわかるが、所詮は一般道路。
自動車専用道路とは安全に関する規格が違うからな。
実際にはこの地域に高速道路が必要か(自動車を走らせる必要があるか)否かということよりも、
高速道路を建設すること自体=公共事業が目的ということでしょう。
ただでさえ公共事業の依存度が高い北海道のこと、ましてや道東・道北地域となればなおさらのこと。
>>56 高速道路や空港が建設されるようになる遥か昔から鉄道は全国各地で税金を投入して整備されているのに、
後発の道路や空港の整備にケチをつけるのは理にかなわないだろ。
道路や空港が無駄、税金の無駄遣いというのであれば、
かつて税金を遣って整備された旧国鉄の赤字路線なんて現在までの累積赤字は膨大なものになるぜ。
整備新幹線だって多額の税金を投入した新幹線保有機構があるからこそ成り立っているようなもの。
59 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 06:36:55 ID:LkQ4olVMO
いまの環境重視時代、温暖化ガス吐きまくりの車なんか潰したらいい。
ハイブリッドは税率を半分に。
マイカーのガソリンだけはいまの二倍に値上げし、灯油は二割値下げ。
車乗りたいならハイブリッドにしろよw
60 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 07:36:17 ID:lAKbuJM1O
いくら環境重視とはいえ、鉄道会社やバス会社に殿様商売させる義理なんてない。
マイカーが衰退したら昔の国鉄と同じような感じになるだろうな。
61 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 07:51:29 ID:LkQ4olVMO
車を潰せとは言わん。
温暖化悪化促進車をなくせと言っとるだけです。
ハイブリッド普及なら問題なし。
言葉足らずならスマン…
62 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 07:58:00 ID:nOZewiq5O
>>59 だったら環境税でも導入したら?
その代わり、経営基盤の弱い地方の鉄道事業者はもちろんのこと、JRでも地方の赤字路線は全滅になるけどな。
また、この国の基幹産業である自動車産業が斜陽になったら、
鉄道事業自体が壊滅的なダメージを受けるよ。
それでも良ければ自動車を潰したらどう?w
63 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 08:47:28 ID:m4YvNlgaO
>>60 今でも、かなりの路線では殿様商売さは国鉄時代と大して変わらんよ。
高速が延びて客を取られて減ったから、本数を減らした。で、更に客が減らすの繰り返し。
東日本の在来線なんか、湘南新宿ライン以外で良くなったところなんてある?
64 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 09:16:41 ID:62r4vu9M0
来年からの智頭急行と鳥取道の競存が見もの!!
65 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:58:04 ID:uhxWpxJj0
>>62 環境税を導入するなら、鉄道事業者・バス事業者・船舶会社・航空会社等の
公共交通機関は非課税にするのが妥当だと思うが
66 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 20:05:33 ID:12FNGQzz0
>>62 >この国の基幹産業である自動車産業が(以下略)
鉄道事業自体よりも港湾・船舶関係の方が壊滅的なダメージを受けるんじゃね?
まあ、自動車産業なんて輸出に依存してるようなものだからね。
67 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:41:00 ID:nOZewiq5O
>>65 環境税を導入した国はそうなっているかい?
この国で最大のCo2を排出しているのは発電事業なんだからさ、車両の動力源のみならず駅や保安施設でも常時電力を消費している鉄道事業だけは非課税扱いにするわけにはいかないよ。
それどころか、気動車やディーゼル機関車が消費している燃料に対しても自動車用燃料と同等に課税すべきだろ。
鉄道車両用燃料が優遇されていること自体おかしなこと。
Co2を排出するのは自動車と同じなんだから。
>>66 裾野の広い自動車関連産業で一体どれくらいの人が働いているか想像してごらんよ。
トヨタやニッサンのような製造メーカーだけが自動車関連産業じゃあないぜ。
自動車がいくつの部品で構成されているか知っているかい?
自動車関連産業で働く多くの人が職を失って巷に溢れたら国内は争乱状態だぜ。
もちろん鉄道を利用して通勤・出張する人は激減、さらに所得の減少で鉄道を利用して旅行する人も減るし、経済的な理由から進学を断念せざるおえない人も増え鉄道で通学する人も減るよな。
もちろん国や自治体だって法人税や所得税のみならず、消費が落ち込むことでその他の税収も激減、反対に社会保障費の歳出のみが増加、
とてもではないが公共交通への助成どころではなくなるよ。
鉄道事業なんてはっきり言ってしまえば、
自動車産業に食べさせてもらっているようなものだからさ。
自動車産業がダメになったら鉄道事業自体もダメになるということ。
借金だらけのこの国が現在の地位を保っていられるのもこの国の外貨保有が潤沢であり、また諸外国の債権を持つ債権国だからだよ。
そのための外貨の稼ぎ頭は自動車産業なんだぜ。
天然資源どころか食糧でさえも満足に自給できいこの国が繁栄していられるのも自動車産業によるところが大きいということ。
68 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:44:45 ID:eeeotCegO
環境税とるならガソリンよりもパルプに課税した方がいいんじゃない?
69 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:48:12 ID:FA1Et1f90
交通政策板か鉄道総合板のほうがむいてるな、このスレ。
70 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:03:06 ID:rVjn4rSz0
>>67 ほう・・・
逆に言えば、自動車産業があれば、
一歩間違うと内需拡大の障壁にもなりかねない鉄道事業なんて
無くても構わないということでよろしいかな?
71 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:17:52 ID:azjsknb00
>>1の意見には賛成だな。
北海道のような国道でさえほとんど車が通らんのに、
高速道路作ること自体ムダ。恐らくできても初日くらいであとは獣しか通らんだろ。
>>67 京都議定書の観点から見れば、ガソリン車はすべて時代遅れ。
造るならハイブリッドや電気、またはサラダ油で走れる車を作らんと
国内では誰も買わなくなるぞ
72 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:19:01 ID:CAPs8a7I0
>>70 そのとおりだな。
お前の望むとおり廃止が妥当。
73 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:35:31 ID:W/IFUfLr0
京都議定書は現代版不平等条約ってのは知ってて書いてるよな?
温暖化対策ってのは日本を政治的に経済を停滞させる策略なんだよ。
だいたい気温が2・3度くらい上がったから何だって言うんだ。
だいたい30年もすりゃあ石油のほとんどがなくなるんだから
放っておいても地球寒冷化するぞ。
74 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:38:59 ID:nOZewiq5O
>>70 鉄道でなければ輸送できないような需要の大きな地域で特性を活かせばいいだけのこと。
>>71 電気自動車を普及させると、電気は作り置きができないから常時一定の需要に合わせて発電せねばならなくなり、結果的にCo2の排出量を増加させることにならないか。
アメリカではそのような論説を読んだことがあるけど。
それとさ、サラダ油を燃料にしてもCo2は排出されるし、既存のガソリンエンジンと同等の出力を確保するには排気量を大きくせねばならず、これまた結果的にCo2排出量の増加になると思うけどな。
75 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:40:35 ID:rVjn4rSz0
>>74 需要の大きな地域こそ高速道路を建設したり道路を再整備すれば良いのでは?
76 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:41:41 ID:lAKbuJM1O
>>71 京都議定書なんて達成不可能な約束を押し付けられたようなもの。
当時の外務大臣は万死に値する。
そもそも京都議定書のターゲットはアメリカとその同盟国潰し。
77 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 01:08:40 ID:mLN/OtB80
で、そんな過疎地に高速道路を造って採算が合うという見込みはあるのかね?
daily ウォガ!
79 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 14:06:15 ID:0qWvSfAcO
>>77 そのための新直轄方式なんでしょ。
鉄道事業も成り立たないような地域では自動車専用道路の方が地域社会にとって遥かに有効なんだが。
80 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 14:18:41 ID:jY8AoGf90
サラダ油で動くって、25円でどうこう言ってる国にいる人間が
ガソリンの3倍近くする値段の燃料なんて使うやついるのかよ。
81 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 14:51:31 ID:e6Uj1FQy0
現金で払えば店で一万円も出せば買えるモノを、
どうしてもパチンコの景品として欲しいがために十万円を遣って
ようやく手に入れた香具師はいるけどな。
82 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 14:52:11 ID:mLN/OtB80
>>79 そんな地域は高規格な平面道路程度で十分だろ
わざわざ立体道路を造るまでもない
83 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 15:38:23 ID:rNvgXQ/VO
暫定税率が必要な田舎は一部の冬季関通行不可とか危険な狭い道路の作り直し以外いらないだろ?
ていうか、地方の無駄な高速作る前に、外環とか中央環状や圏央道に回せょ。
道路の整備が本当に必要なのは、田舎よりも都会だろ?
プロ市民どもに手間どって無いで、渋滞で死んでる都会の道路を早く作れや
84 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 15:46:40 ID:rYhhiQMKO
>>83 かつて、大都市には高速道路は不要として建設をさぼったのは、大都市自身の意志。
今さらそんな戯言を申したところで遅いわ。
その上、沿道住民が散々反対しまくってるような所に誰が造るか、ボケ。
とりあえず、今現在は過去の過ちにも関わらず工事を進めてもらえているんだから、
つまらん愚痴をわめかず、おとなしく待てばいい。
それより、沿道住民の反対をどう抑えるかを考えれ。
85 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:07:21 ID:e6Uj1FQy0
地方で鉄道路線の廃止に反対(廃止反対運動を)している香具師ってその殆どが
「自分たちは利用していない(必要としていない)が、(鉄道は)ないよりもあった方がいい。」
っていう考えばかりじゃん。
普段の生活では鉄道など利用せず便利な自家用車を利用しているくせに、路線の廃止問題が浮上すると待ってました!とばかり
ステレオタイプに「やれ公共交通だの、交通弱者保護だの、地方の活性化だのetc.」唱えて形式的に活動して地元自治体や鉄道事業者を困らせて楽しんでいるだけでしょ。
活動している本人たちも実際のところ、その路線が存続できるとも思っていないし、また存続させようとも思っていないはずだよ。
86 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:09:17 ID:AyKgqKNdO
むしろこれからは積極的にローカル線を整理すべきだと思うよ。
正直限界かつ地域から不要と考えられてる路線もあるんじゃないか?
そしてその逆に改善すればよくなる路線もあると思う。
だからダメなところバス転換、改善の余地がある場合は資金注入で。
例えば、八高線(寄居以北)なんかは直線多いし一応首都圏だから、路盤強化によるスピードupと増発だけで大分便利になると思う。
しかし行政が無能だといくら良くしようとしても無意味なんだよな。
バス転換→廃止じゃ意味ないし、鉄道の利便性upだけで道路のみ主導の街づくりじゃ金を溝にすてるだけだ。
結局は行政がやる気のないJRの尻を叩いて、都市構造改革も必要だから日本の行政じゃ厳しいかもね・・・
あと田舎に工場誘致するなら鉄道+道路がいいと思うんだけど。
今なら世間に受けるし話題にも絶対なる。
もっとも幹線からほんの少し支線を引いての工場輸送じゃないと建設費上無理になるから、場所は限られるけど。
87 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:11:28 ID:rNvgXQ/VO
>>84 まあ作ってくれてるだけ有難いって意見には賛成ですょ。ああ。
金は田舎より圏央や外環、中央環状に優先して回してくれって事ですょ。
(要はもう田舎の道路よりも都市部の道路の糞さが、目立つので整備するならそっちでしょ?)
まあプロ市民は金だけじゃ何ともならんがね。
88 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:15:40 ID:z5jFxOs00
>>5 >新幹線と高速道一体で造るとか
高速道路上を併用軌道で走る新幹線を想像してしまった
89 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:21:38 ID:DIXmSigE0
>>85 俺はローカル線が廃止になる過程を実際に見たことがあるが、
その通りだと思う
普段乗らないくせに何で廃止反対するのか意味不明w
マスゴミも地元の実態を知らないからミスリード報道しまくりだし
90 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:55:00 ID:e6Uj1FQy0
>>89 自分たちの存在感を示し、また次の選挙で一票でも多く確保したい某政党が組織的に人を送ってくるからでしょ。
過去に各地で行われた存続運動の内容を分析すればよくわかるよ。
市民運動と銘打っても、実際の内容は本来いちばん考えなければいけない沿線地域の住民のことなどお構いなし、単に行政と対立する「闘争」になっていたことが多かったでしょ。
その典型的な例が「ふるさと銀河線」の存続運動をしていた団体。
運動の内容(活動や主張)はもちろんのこと、存続運動の先頭に立って活動していた人の多くは沿線地域以外の人や、どう考えてもその路線など利用(必要と)していないと思われる人々だったでしょ。
その彼らだって本気で存続させようとも、存続させられるとも考えていなかったはず。
目的は路線の存続でなく、存続運動そのもの・・・・・存続運動をすることで行政を批判し対立し、自分たちの存在感を地元の有権者にアピール、組織票を確保することですから。
地元では彼らに入れ知恵されまんまと利用された人もいるよ。
「あの団体(彼ら)には騙された!」と嘆いていた地元の人もいたからね。
91 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 18:04:01 ID:rYhhiQMKO
>>87 だから、現在整備中だろ?それでいいじゃん。そのうちできる。
何で、いちいち余計なこと言ってケンカ売るの?何の意味がある?
92 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 18:32:22 ID:RquBURaVO
>>5 北総鉄道、北大阪急行電鉄、大阪市中央線弁天町辺り、泉北高速鉄道、神戸電鉄公園都市線は、高速ではないが、4車線道路の中間に鉄道がひかれている。
93 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:56:22 ID:DGL4W+zs0
道路なんかこれ以上作ったって、車が増えるだけ。
6兆/年もの金があれば、全国の鉄道を標準軌化、車両限界拡大(新幹線並み)して、トラックを載せて輸送したほうが、どれだけ環境、労働条件、コスト面であるか計り知れない。
94 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:58:40 ID:DGL4W+zs0
立派な国道(ガラガラ)があるのに、数百メートル離れてる隣に県道を平行して作ったり、まったくもってムダ使い。
95 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:02:40 ID:zL8m2+p90
造りたきゃ勝手に造ればいいと思うんだよね。自分の金で。
>物乞い
96 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:19:55 ID:e6Uj1FQy0
自動車はもう増えないよ。
なんたって運転する人間の数が減っていくのだから。
同時に複数の自動車を運転できるのならば話は別だが。
人口の減少とともに物流量も減少、トラックの数も少なくなるし。
事実、ガソリンの消費量は減少に転じているだろ。
価格の高騰も一因だが、主な理由は運転する人間の減少。
石油業界によると、もうこの国のガソリン消費量は減る一方で増えることはないそうな。
97 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:21:35 ID:2lRWBzIZ0
しかし、運転する人間の数が減るなら、
列車に乗る人間の数も同時に減る。
結局、鉄道は残っていけない。
98 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:33:28 ID:e6Uj1FQy0
少子化が進み通学する子供の数が減少。
高齢化が進み外出も困難な高齢者が増加。
既に死亡者数が出生数を上回って人口が減少している状況。
なにしろ本来いちばん移動する機会の多い労働人口が減少し続けているんだからさ。
地方で鉄道事業が成り立たなくなるわけだよ。
99 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 08:34:16 ID:49ISolf30
鉄道事業を維持・普及させたければ、鉄道事業自らが独自の財源を確保すればいいんでしょ。
鉄道運賃に通行税を課して、それを原資とした鉄道特定財源を作ればいいんじゃあないの?
100 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 09:26:09 ID:5gCYjeaxO
101 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 09:40:24 ID:2hRupGsG0
>>100 貧乏人が増えて車が買えない若い人が増えてるからな。
102 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 11:48:31 ID:49ISolf30
>>100 そもそも自動車なんて殆どの人は興味(趣味)の観点というよりも、
実用的な観点から所有・利用しているんだからさ。
そういった人が減少している現在、自動車がこれ以上増えることはないというのは間違いないですね。
もっともそれ以前に地方の鉄道など存続できないのは自明のことですが。
103 :
名無し野電車区:2008/01/24(木) 01:14:33 ID:fTBIJMG60
104 :
名無し野電車区:2008/01/24(木) 10:25:56 ID:Pbloh8M80
>>101 地方はクソ高い鉄道運賃払うより、車買ったほうが安いけどね
車も買えないような人は、鉄道なんて乗らないし。
106 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:45:38 ID:gk1WAjBf0
辛うじて生き残っている地方赤字ローカル線に並行して高規格高速道路を建設しているパターンも多いよな。
姫新線とか芸備線とか花輪線とか北上線とか長良川鉄道とか吉都線とか。
弱いもの(ローカル線)いじめにしか見えないw
>>105 そりゃ地方は電車の本数もバスの本数も少ない代わりに、駐車場の料金も安けりゃ路駐もおkな場所ばっかりだろw
都区内で駐車場借りたら、年間60万は覚悟しないと
しかもその他に、出先のコインパーキングも使うからね
108 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 14:55:56 ID:BasWE6XO0
そのうち並行する国道を県道に格sageでもしたら自治体も高速道路要りませんになるかもな。
たとえば東名ができると246が都道・県道になる、みたいな
110 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:13:52 ID:vGuhjjYn0
千春+ムネオが足寄に高速道を引っ張るようなことしても、車ユーザは全く怒らずに耐えてるね。感心する。
たとえば、新幹線や黒字通勤幹線の客から強制的に「鉄道税」と「鉄道普及のための時限特別税」(合計で運賃は倍額相当になる)を徴収し、
それをローカル線の維持と新たな建設に回すようなことをしたら暴動が起きてるだろうなあ。
111 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:16:25 ID:9/W6i49T0
肥薩おれんじ鉄道に並行し南九州自動車道を建設しようとしてるよなww
112 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:19:59 ID:BasWE6XO0
おれんじ鉄道に並行する南九州なんかに高速いらないから環八の混雑対策なんとかしてくれYO!!
東名に乗ってた時間より東名降りてから最終目的地にいくなんて酷すぎる…
高速道路というのは交通の便をよくするのが目的なんであって、作ることそのものが目的なんかじゃない
113 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:20:08 ID:axJ2sQh20
それだけ公共事業がなければ食べていけない地域だということ。
そんな沿線地域でどれだけの人が多大な税負担をしてまでも鉄道を存続させようと思っただろうか?
はっきりいってほとんどいないよ。
意固地になって最後まで存続をめぐって活動していた香具師は言うまでもなく外部から
やって来て行政を困らせようとしていた組織から派遣されたんだから。
114 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:25:32 ID:axJ2sQh20
>路駐もおkな場所ばっかりだろ
いくら地方でもこういうところは少ないよ。
ただし、道路に面した空き地はいっぱいあるが。w
115 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:26:14 ID:gk1WAjBf0
116 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:29:47 ID:yjmL/chY0
自家用車禁止にすればいいお
とりあえず自動車には鉄道以上の(周りの人間の為の)安全装置の実装を義務化しろ
118 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 17:29:03 ID:axJ2sQh20
>>117 必要悪とまでは言わないが、交通事故があるおかげで食べていける人も
多くいることを忘れるな。
>>118 お前は自動車のせいで大事な人を亡くしたことがないからそんなことが言えるんだ
120 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 17:52:34 ID:IJoovj9IO
>>112 それは美濃部のせい。
このアホは車を使いにくくすれば車が減るという浅はかな考えで幹線道路整備や駐車場の設置を怠った。
首都圏3環状の整備が遅れた遠因。
関西は大阪市内をスルーするルートもちゃんと整備されてるのに(その代わり他の都道府県庁所在地みたいに代表インター=この場合名神や中国道に大阪インターがないが)。
121 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 19:14:36 ID:axJ2sQh20
>>119 幸いにして、もちろんないけどさ。
でもね、おまいももう少し大人になったらどうかな?
おまえは中二理論以下の詭弁だろw
>>121 それこそ大の大人が抜かす台詞じゃねーよ。
大人になったらいいのはどっちなんだか。
>>121 必要悪に目をつぶることが大人の証だと勘違いしてるタイプだな。
多数(死者だけで年間7000人、重度障害を含めればそれ以上)を犠牲にして
少数(医師・葬儀屋・自動車修理工他)が楽をすることを許容するのが
社会的に責任のある大人のする真似とでも言うのか?
それはまかり通ってしまっている矛盾から目を背けてるだけだ。
「大人」という言葉を免罪符にした進歩のない停滞思考、
大人というよりはジジイの考え方に近い。
126 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 08:34:12 ID:MFXWkf5Z0
>>125 だからといって、おまいのような知的障害者を喜ばせるために非効率な鉄道を
維持することはできないんだよ。
おまいはただ大好きな電車がいつでもどこでも走っていればそれで満足といった
幼稚な精神年齢を持った香具師なんでしょ。
127 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 08:58:19 ID:1HqlpAHVO
破綻した町でも新道建設だけは続くそうだな。道路工事は永遠らしい。
ありがたいことに財源も十分だし、今後も工事のための新しい名目を作るだろう。
128 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 09:48:15 ID:SlZx8dZn0
道路の必要性→予算になるべきなのに
予算→道路になってるよな
129 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 09:56:36 ID:QSEmzCFWO
確かに「自動車より安全だから」で鉄道を維持する理由にはならん
だったら今すぐ高速道路を鉄道に作り替えるべきだ、というアホ理論が成立してしまう
だが、正直自動車業界は安全を軽視してる感はあるな
バスにしろトラックにしろあれだけ運転手を酷使すれば事故起こしても無理はない
130 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 09:56:41 ID:VLutpnLX0
道路建設は、土建屋の命綱です!
131 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:46:56 ID:JbddYkLw0
ローカル線は無くすべきだろ。
高速バスの方が本数を維持できるし、
バスは地場産業だから、地方に還元できる。
なんで、そこまでローカル線を維持したいんだ?
トラックもつかえる高速道路の方が良い。
国民を輸送するだけの鉄道の役割は、
人口減少で終わったんだよ。
132 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:48:23 ID:JbddYkLw0
>>128 議会で話しあわれてますが・・。
議会のサイトも見れない。おバカさんなのねぇ〜
>>126 何か自分の反論しやすいように解釈&妄想してるみたいだが、
別に鉄道を残せなんて「一言も」書いてないぞ。
自分の意見に反対するものは全て鉄道オタクの戯言ってか?
それこそ幼稚な発想だな。
ただ、以下のように付け加えておかなかったのは俺の非だ。
俺は鉄道の味方でも道路の味方でもない。
業者が困るから人の犠牲もやむなし、といって
対策を講じることを渋るようなとろけ脳味噌野郎が大嫌いなだけだ。
134 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:44:35 ID:MFXWkf5Z0
>>133 おまい、なかなかイイコト言うじゃん。
>対策を講じること
ここのところを俺の「とろけ脳味噌」でもわかるように説明してくれないか。
ちなみに俺は、何が何でも鉄道を維持することが最善の対策だとは思っていないが。
>>134 まず先に言っときたいのは、
>>118と
>>121で出てきた
>必要悪とまでは言わないが、交通事故があるおかげで食べていける人も多くいることを忘れるな。
>でもね、おまいももう少し大人になったらどうかな?
この2つの台詞に対して文句を言ってるのであって、
採算の取れない鉄道を無理矢理残せと主張してるわけじゃないぞ。
そもそも鉄道を維持することは、交通死を減らす根本的な対策にはなりやしない。
(鉄道側も『開かずの踏切』などの危険要素を無為無策で放置してるし)
さっきから論点がずれてるんだよお前さんは。
>対策を講じること
については
>>118に関して。
>必要悪とまでは言わないが、交通事故があるおかげで食べていける人も多くいることを忘れるな。
「交通事故によって潤う業者(ヤな言い方だが…)」を尊重し過ぎた意見をのたまって、
挙句それを「大人になれ」という単純かつ無責任な言葉で正当化してる。
あのな、言ってることは確かにその通りなんだよ。
けどそれは「犯罪者がいるから警察官が食っていける」と同じ理屈だ。
現実的にはそうであっても、そうじゃない世の中の方が当然いいだろう。
>>117は極端にしても、鉄道と自動車で安全管理の面に雲泥の差があるのは確かだ。
それを正すのにも業者の顔色うかがってる訳にはいかないだろ。
現実に7000人/年で死んでるんだから。
ついでに。
具体策をあげるとすれば、人身事故の際にはねた人への
衝撃が少しでもやわらぐ車体・バンパーを取りつける、
後続車両に轢かれるのを防ぐような形状・構造、
住宅街では高速走行できないように連続小カーブを作るといった
ハード面での対策、
免許取得条件の強化、免許保持可能年齢の上限、
飲酒運転や危険運転などの悪質な違反を厳罰化するといった
ソフト面の対策があるな。
ハードとソフトの使い方が間違ってる気もしないでもないが、意味は通じるだろ。
137 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:19:13 ID:MFXWkf5Z0
>>135 おまいイイやつだな。 思わずハグハグしてやりたくなったぞ。
抱いて欲しかったらいつでも遠慮なく言ってくれよ。w
おまいの主張「採算の取れない鉄道を無理矢理残せと主張してるわけじゃないぞ。」はよくわかった。
>さっきから論点がずれてるんだよお前さんは。
なんでよ?
でだ、
>必要悪とまでは言わないが、交通事故があるおかげで食べていける人も多くいることを忘れるな。
の「交通事故」を『戦争』に置き換えて考えてごらんよ。
>「交通事故によって潤う業者(ヤな言い方だが…)」を尊重し過ぎた意見をのたまって、
挙句それを「大人になれ」という単純かつ無責任な言葉で正当化してる。
1) どうして尊重し過ぎだと考えたの?
2) 単純明快なのは事実だが、どうして無責任な言葉で正当化していると考えたの?
>言ってることは確かにその通りなんだよ。
そこまでわかっているのならば、上記の発言自体はどうなのかな?
むしろ論点を外しているのはおまいの方だと思うけど。
それともおまいはそんなに「建前と本音」に固執して俺に噛み付きたいのかい??
だから言ったじゃん「もっと大人になれ」ってさ。
>現実に7000人/年で死んでるんだから。
そのおかげでその(7,000人の)数百倍の人が食べていかれるんではないのかな?
戦争で数十万人を殺戮するからこそ数億人の人間が食べていかれるんではないのかい。
中二脳丸出しだな
>>137 じゃあまあ、おまいが1人で数百倍の人を食わせてやってみては
140 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:23:15 ID:Ra6O80z50
鉄道がない市町村に新しい道路は作るな。どうしても作りたければ鉄道を開業させてからにしろ。
福岡県八女市の「おぼろ橋」、お前のことだ。
>>137 論点の問題については「鉄道存廃〜」のくだりだけなのよ。
>>126でそちらが突然その話に持ってきたので否定したが、
それでもなお
>>134でつけ加えてあったからさ。
鉄道存廃うんぬんはそもそも初めから完全に話題にしていない、という意味で
論点がずれていると言ったわけ。不要な一言だったな。
1)尊重し過ぎ、というと語弊があったかもしれん。
ただ、語り口から「死者をなくすこと」より「業者の経済的余裕」を
優先してるように思えたんで言った。意図と違ったら悪い。
2)「大人になれ」という言葉は暗に「お前の考え方はガキのそれだ」という
批判が込められている。裏を返せば「俺の言い分の方が正しい」という主張を
根拠や論理で示さずに、相手の幼稚さのせいにしてゴリ押ししようとする言葉とも言える。
それを言われたら反論のしようがないという意味で、無責任。もちろん理屈が添えてあれば別な。
建前と本音に固執してるのは確かだ。俺は(本音)のような世の中を目指すべきだ、と主張し
お前さんは(建前)のような世の中じゃないとやってけないと主張している。
死者を1000人減らす努力を行ったとすれば確かに業者の収入は減るさ。
ただ、増えた分だけ他の職種は需要が増えるし、当然働き口も増える。
少ない死人で同じ失業率を保てるのなら、そっちの方が遥かに良くないか?
もちろん単純にイコールで結ばれはせず、どっちかが不利だろうけど。
……これ以上はもう倫理道徳の領域に入ってくるからスレ違いな気がする。
142 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:23:37 ID:eYnqM/T/0
>増えた分だけ他の職種は需要が増えるし、当然働き口も増える。
ここだけどさ、
「増えた分だけ」=「死傷者が増えた分だけ」と解釈していいんだよな?
死傷者が増えれば確かに関連業者の仕事は増える、雇用も促進され失業率の
低下、金も市場に回るようになって経済にもプラス効果だべ。
こちらの方がマクロ(経済)的には遥かにいいだろ?
もちろん倫理道徳的にはマズイだろうけど。
143 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:50:41 ID:wKcPfYH00
鉄道はないのに高速道路ができた、世界遺産・白川郷。
歴史的な建物の背景に電車が走るのは絵になるし写真にしてもステキだが、
高速道路が見えていたらそれは風景に対しては単なる異物だ。
空気を汚す乗り物でその地を訪れたいとは、俺は思わない。
>>142 アホか
死人が増える分、労働力が不足するし消費も減るから経済にはマイナスになる
死人の数倍いる身障者が増える分福祉予算も肥大化する
145 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:59:13 ID:eYnqM/T/0
>>143 それだけ世界遺産が「高速道路」を求めていたということだよ。
鉄道ではなくね。。。
>空気を汚す乗り物でその地を訪れたいとは、俺は思わない。
そんなのおまい個人の勝手。 自転車にでも乗って逝け!
146 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:31:09 ID:QpAelIAzO
>>143 それは造り方によるんじゃねーか??
周りと調和させるしかないだろうよ。
長野新幹線だってできたときは違和感あったし、板谷峠に新幹線が来た時はもっと違和感あったし。
147 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:42:32 ID:ZHjjNlon0
逆に東京の首都高、大阪の阪神高速はもう都市景観の一部みたいな感じに
なってきてるな。
廃止した路線なんてほとんど非電化路線なんだから
空気を汚すとか関係ないわな。
むしろ乗客数人だけだったら、車より環境に悪い
149 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 08:28:33 ID:Z43sAEvE0
バスも同様。
以前ガソリンが1リッター160円の頃はバス代は今の半額。
公共交通機関の値下、コンパクトシティー、中心部再開発、郊外大型店舗の規制
を行なえば自然と鉄道、バスは活気を増す。
糞なのは役人?
150 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 09:37:44 ID:OsfIVg6u0
>以前ガソリンが1リッター160円の頃は
当時と今では社会状況が変化しているよ。
そういった要因を考慮に入れずして単純に比較はできないでしょ。
151 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 15:19:49 ID:D046x/3z0
新幹線なんて異物もいいところじゃん
152 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 16:28:25 ID:OsfIVg6u0
>>144 ところがだ、
経済成長期(好景気)には交通事故による"死傷者が増加している"にもかかわらず、
失業率は減少、購買力の増大、税収の増加、国民に金が回るようになっていたんだよな。
一方で経済成長率低迷(不景気)には交通事故による"死傷者は減少している"が、
失業率は増大、購買力も低下し税収も減となっていて、相対的に社会保障費の負担が
重くのしかかってきているだろ?
おまいの主張していることとは全く逆じゃないのかい?w
つまらん屁理屈を言うな。
高度成長期なんて日本の歴史上でも2度と無いぐらいの成長期で、
しかも人口も増えている時期だ。
比較にならんわ。
154 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 22:37:42 ID:cWYOmrE30
番組名は忘れたが、テレビで道路族の屁理屈がまた飛び出した。
「自家用車は時速60kmで走るのがCO2排出量が最も少ない。だから高規格の道路を作れ。」
あのなー。でっかい道路を作るために材料を作ったり機材を持ってきたりするだろ。
道路がでっかくなるほど防災対策やメンテナンスも大規模になるだろ。
そういう作業で排出されるCO2は無視ですか、そうですか。
でっかい道路を作るだけのお金があったら、
公共交通機関の維持・充実に使おう、そういう発想はないんですね、そうですか。
CO2削減を考えるなら、時速60kmで走れる道を増やすよりも有効な方法はあるのに。
155 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 08:54:54 ID:K4tVvGLs0
>自家用車は時速60kmで走るのがCO2排出量が最も少ない。
だって事実だからな。
>そういう作業で排出されるCO2は無視ですか、そうですか。
整備新幹線の建設及び開業後の維持管理作業に要するCo2の排出は相当なものだよ。
たとえば東海道新幹線で日常的に行われている保守点検作業だけでどれくらいのCo2が
排出されているか考えたことあるか?
Km/年間あたりの排出量で比較したら高速道路の比ではないよ。
>公共交通機関の維持・充実に使おう、そういう発想はないんですね、
公共交通の維持・充実に反対しているわけではないだろ。
事実、そうして整備された道路を公共交通機関であるバスも利用しているのだから。
鉄道事業を維持せんがために他人の懐(道路特定財源)をあてにするなということだ。
(自動車がそうであるように)鉄道事業も自ら努力して財源を確保せよということだよ。
鉄道の建設と道路で排出量が鉄道の方が多いって、マジ正気か?
新幹線のトンネルの内空断面とか知ってて言ってんの?
新幹線構造物の幅 と高速道路の構造物の幅とか考えてみろよ…
157 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 16:30:31 ID:OKZP4MRs0
この板は鉄道擁護が多いからしょうがないよ
車とか飛行機のヲタも兼ねてる人間はそうはならないけど、鉄専門はどうしてもそうなる、それはしょうがない
まぁでも車の便利さは捨てがたいものがあるからね。
電車のキセルされないほうがおかしいぐらいのクソ高い運賃もあるし。
ニュー速よりアンチ鉄道多いだろ、鉄板と交通政策板はw
159 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 17:49:03 ID:K4tVvGLs0
>>153 どこが屁理屈なんだい?
過去における客観的事実を述べたまでだが。
それに「"高度"成長期」については言及していないだろ。
どうしてそんな言葉が出てくるんだい?
>>159 そうやって何でも反論するのやめなよ。見苦しい。
自分でも解って書いてるだろう?
161 :
名無し野電車区:2008/02/01(金) 12:05:32 ID:gTi8bHWd0
>>158 そうじゃあないと思うよ。
アンチ鉄道ではなくて、極普通の一般人の視点に立って言っていることでも
鉄ヲタにとってはそれが「アンチ鉄道」に思えるんじゃあねえの。
むしろ交通政策版に鉄ヲタが蔓延っている方がおかしなことだと思うけど。
今し方TBS見てたけど、鉄道は必死に排除したがるくせに
無駄な高速道路を造ってりゃ鉄ヲタもいきり立つわな。
高速道路(に限らずあらゆるもの。勿論鉄道も含む)を
「必ず作る」前提で費用対効果を出すって普通に考えて
あり得ないと思うんだが。
163 :
名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:26:36 ID:VOn6kotZ0
>150
それにパークアンドライドを加えて、公共交通機関を利用したほうが得になるように
すれば高速はこれ以上いらない。
ガソリン税一部転用しても構わない。道路込まなくなるから。
その高速道路も需給関係が間違っているからどうしようもない。
未だに完成の目処が立たない外環や圏央道といった首都圏三環状、地方の役立たず道路を作るならこっちに投資をさせた方が何十倍もメリットあると思う。
165 :
名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:45:24 ID:4qq6zhGm0
>「必ず作る」前提で費用対効果を出すって普通に考えてあり得ないと思うんだが。
そもそも「赤字前提」で公共事業(それによって収益を得るものに限る)はできないので、
多くの場合水増しした需要予測をでっちあげて行うのが常でしょ。
>それにパークアンドライドを加えて、公共交通機関を利用したほうが得になるように
すれば高速はこれ以上いらない。
そもそもこのスレタイにあるような鉄道事業も存続できないほど移動需要が少ない
地域においては Park & Ride は有効ではない。
続き
外環や圏央道がすべて開通すれば、今まで首都圏を通過するために都心環状線を通らなければならなかった車がシフトし、渋滞やそれに伴う大気汚染、環八や16号など一般道の事故などの社会問題が解決されるし、その経済効果は計り知れない。
一方で地方の高速道路はそうしたメリットが少なく、造る意義は少ない。最近の道路政策が批判されるのはこうした金の使い方が間違っているからだと思う。
167 :
名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:59:26 ID:4qq6zhGm0
>Byrp5+f1O
都心3環状線が未だに全線開通できない最大の理由は何だと思う?
168 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 00:35:18 ID:8HULEVDM0
鉄ヲタは高速道路は批判するのに整備新幹線は諸手をageて賛成
というのは間違い??
かもめを殺す西九州ルート、雷鳥を殺す北陸新幹線なんて大反対だよ。
新幹線は土建屋に仕事やるのが目的になってる。
手段の目的化。
171 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 01:28:38 ID:XO3efRNS0
俺はヲタだが、
>>168の考えとは違うな。
まず、高速道路は本当に必要なところになら作ればいいと思うし、
それによって今疲弊している地方経済に好影響が出るんなら、万歳ものだろう。
ただ、現状では道路族や土建屋などの一部利権のためのものが目立っているのも
また事実だと思う。国交省が土木と繫がってるなんていまや国民の常識だしな。
もう一つ気になるのは絶対に高速道路でないとならないのか、て事。
地方高規格道路での建設にするのもありだと思う。国道の整備も必要。
新幹線の話。日本中にはりめぐらすような計画、整備新幹線があるけど、
並行在来線問題のことも忘れちゃならないと思う。
三セク化されて本当によかったんだろうか?運賃は上がり、
地元自治体には巨額の赤字が出てくる。まあ、しなのやIGRなんかは頑張ってるけど。
新幹線が本当に必要な場所は確かにある。鹿児島本線の博多口なんてダイヤがパンクしている。
高速と同じになるが、絶対に新幹線でなければならないのか?て事。
在来線の高速化じゃだめなのか、部分新線は?計画を変えられる場所はゼロじゃないと思うんだ。
とにかく、黒字の部分だけ持って、赤字の部分は地元に押し付けるやり方には反対だな。
今、国は財政状況悪すぎるんだから、建設系のプロジェクトばっかやってんじゃないて事。
計画の見直しを検討するべきだね。
まあ、個人的には金はまず医療福祉にまわすべきだと思うよ。人がいなきゃ何も出来ないし。
今、こうしてる間にも、人口は減少してるんだし。
とまあこんなことを考えているヲタがいるということも理解してもらえただろうか?
長レスすまん。
>>167 沿道住民が反対運動をしてるから。
沿道どころか、かつての東京都民は、高速道路を造らない知事を自ら選んでいた。
つまり、3環状の整備を遅らせたのは首都圏自体の意志。
反対までいかなくても、地下化とか要求して事業遅延や高コスト化してる。
>>166 日本全体のネットワークとして機能するには、
一番外側の圏央道だけあればいい。
それより内側の環状道路は二重投資であり無駄。
その費用も莫大なんだし。
174 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 08:55:29 ID:oPY74nGZ0
>>173 いや、もうひとつ内側の外環状線は必要だよ。
あれがないと都県境からの自動車が都心へと流入してしまうし、
かといって外側の圏央道では半径が大きすぎてかえって遠回りになり、
時間とエネルギーの無駄遣いを余儀なくされる車両も数多く出てくる。
175 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:30:58 ID:xvMxwJ0MO
東京は都心には行きやすいけど都心を避けにくく、逆に大阪は都心を避けやすく都心には行きにくいように思える。
>>173 二重投資にはならんよ。
お宅の地域と首都圏では車の量が桁違いなんでね。
>>174 ちょっとの遠回りはしょうがないよ。そんな具合に拡大解釈していったら、
結局無駄な道路なんて一つもなくなる。
>>176 それにしては、山手トンネルってずいぶんとガラガラですねえ。
東京周辺なんて車を持たない、捨てる人も多いんだし、
無闇に大金かけて道路ばっかり造るのは考え物だと思うけど。
178 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 12:08:04 ID:oPY74nGZ0
>ちょっとの遠回りはしょうがないよ。
環境問題で自動車を叩く香具師に聞かせてあげたいね。w
>東京周辺なんて車を持たない、捨てる人も多いんだし、
>>176ではないが、あまりにも交通量の絶対数が違いすぎないか?
>無闇に大金かけて道路ばっかり造るのは考え物だと思うけど。
その前に無駄な(非効率な)鉄道事業を廃止する方が先でしょ?
>>177 おおかたyoutubeか何かの動画を拾ってきて、
「な〜んだ、走ってないじゃん。」
とでも思ってるんだろうが、それなりに走ってるぜ。C2新宿線。
ていうか、多少ガラガラなのは結構なことじゃないか。
そうするために造ってるんだから。
「田舎を地盤にした議員達の利権と田舎の土木業者の生活を維持する為だけに
作っても維持費すら賄えない田舎の道路を作るのは無駄」と。
181 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 14:25:28 ID:oPY74nGZ0
>>180 田舎の土建屋が食えなくなって都会に出てきたらどうするよ?
困るのは都会の人間ではないのかい。
それとさ、都会の道路は皆維持費が賄えているとでも言いたいのかな?
>>179 C2でそんなに効果が出たなら、もう十分じゃん。
それこそ、そのすぐ近くの外環は当面は不要ってことだぜ。
だからこそ、ここまで後回しにしてきたわけだろうけどね。
183 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 14:58:31 ID:9Uig+6gS0
広島市のとなりの安芸郡府中町の麒麟麦酒広島工場跡地の
イオンモールソレイユだがニッカウヰスキーG&G白が北海道フェアで
売ってたので買ってきた。
開けるのが楽しみ。
昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景だ。
JR三次から広島バスセンター方面は
平日の6時・7時の時間帯は1時間で最大12本の高速バスが出発している。
だけど、休日は芸備線で矢賀駅で降りて、ダイヤモンドシティ・ソレイユに遊びに行きたいので
JR芸備線も列車のダイヤを工夫するべき。
それでも、中筋バスターミナル経由の広島バスセンター行きのバスがあれば(最近では激減)
中筋で降りて、アストラムラインと呼ばれる新交通システムで大町に向かい、
大町から可部線と山陽線でダイヤモンドシティ・ソレイユの天神川駅で降りて、向かう手もある。
今は三次・庄原から紙屋町方面の高速バスが桁違いに多いので、
広島駅方面やダイヤモンドシティ・ソレイユのある矢賀・天神川方面への高速バスも大量に設定するべきである。
あまりにも、JR芸備線で、三次から広島駅方面とダイヤモンドシティ・ソレイユ方面の輸送力が乏しすぎるし悪すぎる。
JRで三次から広島市内まで急行列車が設定されていた時期の平成19年6月30日まで、
高い料金だったし、時間が掛かっていたので困ったし、話にはならなかった。
列車の車内も汚いし、DQNが乗ってきたときには最悪だ。
高速バスで困る点では渋滞に巻き込まれる問題と、冬の雪や
夏季の大雨など高速道路が自然災害で不利な条件に陥るときだ。
184 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:06:13 ID:/jFcaC8YO
そもそも地方の鉄道なんて殆ど貨物の為にあったと言っても過言ではないと思う。
従って維持したいのであれば如何に貨物を復活させるかをまず考える必要がある。
後退国日本
>>181 >田舎の土建屋が食えなくなって都会に出てきたらどうするよ?
>困るのは都会の人間ではないのかい。
既に都会(実質首都圏)への人口流出は進んでますが?
別に都会に出てくればいいんじゃないですか?
少子化と人口流出でますます過疎化が進む田舎が困っても知りませんが。
>それとさ、都会の道路は皆維持費が賄えているとでも言いたいのかな?
都会でも無駄な道路は必要ないと思いますけどね。
その分本当に必要な道路を造る方にお金を回すべきでしょうね。
187 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:19:48 ID:oPY74nGZ0
>>184 貨物と言っても鉄道貨物が得意としていたのは嵩張るばかりで単価も安く大量に輸送しなければ
コスト的に成り立たない粗原料が多かったでしょ。
高い運賃が取れるが付加価値が高く嵩張らない最終製品は既に自動車による
輸送の範疇だよ。
188 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:22:22 ID:xvMxwJ0MO
>>185 後退国というかあるべきポジションに行きつつあるんでは?
日本が高度経済成長して先進国になったのも無理に無理を重ねた結果だと思う。
189 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:34:15 ID:oPY74nGZ0
>無理に無理を重ねた結果だと思う。
これはまさに鉄道に言えることだよね。
こんなところに?と思われるようなところにも税金を投入して次々と敷設して
いったでしょ。
未成線で終わったところもあれば、開業後さほど歳月が経たぬ前に廃止された
路線もあるでしょ。
190 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:41:38 ID:oPY74nGZ0
>(実質首都圏)への
首都圏というよりも「東京圏」だね。
首都圏でも端っこの方は鉄道事業が存続できないほど過疎っているよ。
>少子化と人口流出でますます過疎化が進む田舎が困っても知りませんが。
困るから中央は地方に金をばら撒き、地方は中央に「もっとくれ!(クレクレ厨)」といい続けて
いるんでしょ。
>>189 その結果国鉄の財政破綻→分割民営化への道をたどったというのは自明の通り。
同じ事が今まさに高速道路で行われている。
それどころか分割民営化したにも関わらず、
高速道路の建設は今まで通り進めようと必死な勢力が台頭し続けている。
192 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:53:06 ID:oPY74nGZ0
>>191 しかし幸か不幸かこれまでに廃止された高速道路はないよな?
それはなぜだと思うかい??
鉄道と道路の社会的重要性の違いなんだが。
>>192 道路特定財源をジャバジャバ使って建設・維持している現状を容認するのかな?
これからは必要な道路と不要な道路をキチンと分けて、
本当に必要な道路にのみ投資するという考えをしなければならないと思うが。
194 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:27:54 ID:oPY74nGZ0
>>193 道路特定財源を道路の建設・整備に充てることは本来の目的に合致している
ことであって何ら間違ったことではない。
公共交通機関であるバスもその恩恵を受けるのだから。
道路特定財源を鉄道事業の維持に充てるということは明らかに間違っていること、
間違っているというより違法だよね。
徴税目的外に歳出することになるのだから。
ただそのことと不要な道路を建設するということは別の問題でしょ。
不要な道路を建設・維持する必要がないのならば、その分税率(税額)を
下げればいいのだから。
それが本来の正しい税金の遣い方でしょうが。
>>194 少なくとも俺は「道路特定財源を鉄道事業の維持に充てろ」などとは一言も言ってないが。
「不要な道路を〜」以降の部分に関しては基本的には同意。
ただ医療福祉や借金返済などで本当に税金が必要ならば、
税率下げずにそっちに回すような法律改正しなければならないかも。
196 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:50:22 ID:oPY74nGZ0
>「道路特定財源を鉄道事業の維持に充てろ」などとは一言も言ってないが。
なるほど、でもbased on スレタイ で考えるとさ、道路の建設・維持によって発生する
予算を抑えるのであれば→鉄道事業の維持に・・・と繋げて考えたわけよ。
>ただ医療福祉や借金返済などで本当に税金が必要ならば、
ならばなお更「道路特定財源」を当てにするのは間違いだろ?
目的税の趣旨に反するよ。
法律を改正してそっちの方に回せばよいという問題ではないでしょ。
197 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:57:15 ID:8HULEVDM0
>>177 湾岸線接続時に期待。
まじめにあれで環八が空くと本当に助かるんですがorz
東名東京〜高井戸なんて目も当てられない
>>196 じゃあ「ただ医療福祉〜」の部分は一旦取り下げるよ。
まずは「道路特定財源のうち不要な部分を削って税率下げる」ということで。
鉄道利用者も運賃・料金の10割を鉄道特定財源として徴収してもらえばw
鉄道族議員や役人が群がってさぞ鉄道が栄えることだろうな
200 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:56:18 ID:9Uig+6gS0
201 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:33:36 ID:/jFcaC8YO
>>193 必要なら道路を見極めるというのは正論であるが逆に言えば必要な
道路が簡単に見極めるのが難しいからここまで揉めてるってことでもあるな。
202 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:51:53 ID:FgXvTjB10
顕正会の人の働きかけでしょうか?
203 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 08:04:45 ID:U43GuQrE0
その地域において鉄道事業が存続できないこと(廃止されること)と、
高速道路(自動車専用道路)が建設されることは、
あまりリンケージさせて考えない方がいいと思うけどね。
鉄道の廃止と引き換えに高速道路を建設するわけでなし、
在来線 & 新幹線、そして空港までもがあっても、更に高速道路まで造れと
要求する地域はいくらでもあるわけだし。
204 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 08:12:47 ID:mj2SbwyuO
おまえら田舎に住んでてもまだいいじゃねーか
俺なんか北海道爾志郡乙部町、人口4000人、最寄り駅まで二時間のところだぞ
調べてみりゃわかる
>>201 自分が使う可能性がほぼない道路なら脊髄反射的に
「無駄!不要!」ってファビョる奴も多いしな。
特に東京の人間に多い。知らん地域のことは黙ってりゃいいのに。
>>205 地方鉄道でも根っこは同じ
こっちの場合ほとんど税金なんか使わないのに無駄無駄無駄無駄うるさい事。
これが利用率5割ない空路とかなら問答無用で廃止した方がいんじゃねと思うが。
207 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 09:22:44 ID:U43GuQrE0
>>206 地方鉄道の規模ならば自家用車やバスで代替できるけど、
空路となると地元としては状況が変わってくるからじゃあないかね?
208 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 10:04:57 ID:Oz0M3y6Z0
宮崎から北九州までクルマで走ったことがあるが、
ここは高速道路が整備されてなくてマジで辛かった
一般道は信号もあるし、歩行者もいるし、線形も悪いし、
脇道から出てくる車もいるし、部分渋滞もあるし、
とにかく時間が掛かり過ぎるんだよなぁ
ハンドルを握る人間なら高速の有り難味がわかるだろ
209 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 11:57:13 ID:y6Y75WJ90
>>208 車なんて家から10キロの範囲内しか使わん。
それより先は鉄道を使う
210 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 12:08:04 ID:XpmbLqXEO
おそらく大分方面に抜けたんだな。あの区間は東国原が高速建設を熱望してる場所でもある。
確かにあの区間は一般道の改軌を完全にやろうとすると高速造るのとあまりに変わらんかも。
おそらく新直轄で建設が決まるだろうと読んでいるが。
211 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 12:22:16 ID:6CuqpA5O0
59兆円もあるんだったら、興浜線つなげて再開して欲しいなあ。
景色もよさそうだし、今だったらトワイライトとか走らせて、人気の路線になりそうな気がする。
イラネ
213 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 14:01:47 ID:U43GuQrE0
>>211 おまいの脳内で走らせるのなら59円もいらないだろ?w
214 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 14:11:17 ID:88aWJHNq0
だったら、高速化するほうが全国にいきわたる。
道路工事もさることながら、
土地買収費も結構なもので
立ち退きのばやいは 所得税がかからない
鉄道の維持が困難な過疎地域で鉄道と道路の2択を迫られたら
道路を選択するのは当然の成り行きだろうな
217 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:58:12 ID:t2jzghjD0
そりゃあ当然道路を選択するでしょ。
鉄道が道路の代わりになるわけもなく。
218 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 20:01:53 ID:lIMG0PC7O
でもさ、
「赤字を理由に鉄道を廃止したのだから、赤字になる高速道路の建設はしない。」
ってことになったら地元の香具師はどうするんだろうな?
219 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:05:42 ID:iAr0HUxO0
鉄道が廃止になるような所に高速道路を建設しなければならない理由は何なのさ?
既存の道路の改良か一般道の新設じゃダメなのかね?
そのまんまとかが必死こいてるが、
あんなド田舎は名阪国道みたいなんで十分だと思う。
221 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:29:20 ID:6FrX3lHS0
222 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:19:52 ID:t2jzghjD0
>既存の道路の改良か一般道の新設じゃダメなのかね?
それでも問題は無いと思うけどね。
現在では建設費のかかる高速道路ではなく、一般道路の自動車専用道路を建設
するところも多いでしょ。
>>221 第一希望:普通一般に考えられる有料でNEXCO管理の高速自動車国道
第二希望:名阪国道のような自動車専用道路
なんでないかな?
ただ民営化されたこともあって、Nexcoは明らかに採算のとれない多くの赤字が
予測される道路の建設・維持管理はやりたがらないから、そういった区間は国と地元
自治体が銭を出して新直轄方式にて第二希望で建設・運営していくんじゃあないかい。
>>219 地元土建業者の食い扶持と、利権集団の既得権益。
224 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:33:58 ID:UdOOdv6A0
地方に住んでいると、
新快速よりトロい特急になぜ特急料金かかるの?とか考える。
地方が欲しいのは、新快速や名阪国道みたいな無料の専用道路。
225 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:41:57 ID:vEMjPyzL0
もう地方の格差なんてどうだっていいよ。
そんな地方が東京みたいな大都市になるなんて未来永劫ないんだから
高速道路はもちろん新幹線はさらにイラネ
226 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:47:22 ID:6C9QV+110
>224
おれも僻地出身。
だが、人口減少、経済縮小の時代には、公共事業は大幅削減して、新規道路建設は全面中止し、過剰インフラは廃止すべきという意見。
あなたの子供は、その田舎に、住みつづける見込みはありますか?
>>225 格差の是正は重要だ。
都市部も、田舎と同じぐらい快適に走れるようにすべき。
>>209 宮崎から北九州で鉄道を使おうと思った場合、それはそれでなかなか過酷だぞ。
229 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 23:52:56 ID:t2jzghjD0
でもさ、
このスレを立てた香具師の意図するところは
「俺(たち)の好きな鉄道を赤字を理由に廃止したくせに、なんで高速道路を造るんだよ?」
(そんな金があるなら鉄道を存続・維持できたじゃあないか!)
ということなんじゃあいか?
「鉄道すら維持できんのに」この部分を肯定しているようだが、実際のところは高速道路建設云々
はどうでもよくて、(高速道路を造る金があるなら)鉄道を復活させろ!と言っているように思えるのだが。
230 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:44:19 ID:QKrZKXCW0
鉄道復活させろとは言わないまでもちゃんと新幹線や都市部以外の鉄道の
改良費用にも当てて欲しいとは思うわな。
道路財源というだけあって道路にばかり金が落ちているから。
231 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 01:01:05 ID:UkTvcLnq0
ってか・・・
第二東名をしかも、あんなに中途半端につくろうと考えた役人は最高にヴァカだよな
何処をどう考えると、ああいう発想が出てくるのか不思議でならない
普通に頭使えば
東京→大阪間のリニアを早期開通させるだけで
既存新幹線の貨物利用により、東名の貨物輸送の大幅削減→道路混雑の解消
さらには
羽田→伊丹線の廃止(又は大幅縮小)により
余った発着枠で、羽田の国際化により国益増になる訳だが
232 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 01:07:11 ID:Qz6KR7Vn0
>あんなに中途半端につくろうと考えた役人は最高にヴァカだよな
同意。もっと本格的につくれ。
233 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 01:11:10 ID:jrDF4ct20
>道路財源というだけあって道路にばかり金が落ちているから。
目的税ですから。
本来の徴税目的の道路整備に充てるのは正当なことでしょ?
234 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 08:26:08 ID:8TvXWfAPO
普通に第二東名は必要どうして新名神より後なのかと
ただ思い切って横浜川崎世田谷方面もないと片手落ち感はある
悪いけど整備新幹線なんかよりはるかにマシだと思うぞ
新幹線だって2本あってもいいような場所なんだから
まあ幹線線区が三セク区間も含め廃止になるのはまずいけどそれ以外は廃止でも致し方ない気がする
一応鉄ヲタだから願わくば存続してほしいし鉄道が発展してほしいけど、んな金あったら都内の酷い道路事情とかなんとかしてほしいのもまた事実
235 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 08:33:25 ID:jrDF4ct20
この先開業する整備新幹線の並行在来線区間は上の部分についてのみ
引き続きJRが経営することになるんじゃあないか。
もちろんJRによる上の部分の経営についても一定の条件の基に公的資金で
赤字を補填するなどしてさ。
結局超え太るのはJR、痩せ衰えていくのは沿線の地域社会になるよ。
236 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 08:34:56 ID:jrDF4ct20
>>235 訂正
誤:超え太るのは
正:肥え太るのは
237 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:17:02 ID:M+fAOp620
道路は赤字にならないもんな。
利用頻度に応じて維持費を削減すれば良いだけの話しだし、
本当に赤字になるとこには高速道路はできない
そんな道路ができるなら、
他の地域の議員が潰す。
238 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:19:22 ID:M+fAOp620
>>230 道路利用者が支払った税金なんだから、すべて道路関連のために使うのが筋。
鉄道は、国民の金を使って、転用不要な施設だけを放置して、借金だけを残した。
道路は、自分たちの金で、多用途の施設を作り、借金も自分たちで返済してる。
239 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:35:10 ID:hhwV07HkO
おそらく約30年後以降発生するだろう南海プレート巨大地震の際に由衣付近が津波で壊滅する
静岡県内及び愛知県東三河地域も被害を受けるだろうから、耐震性のある第二東名は必要
アンチ道路な自分もこれは第二東名だけは必要性を感じる
240 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:56:14 ID:1BPLBGRE0
静岡県は愛知県に次いで、いや、中京工業地帯についで2番目に工業製品出荷額が多い県
静岡県全体では阪神工業地帯よりも工業による利益をもたらしている(年間で23兆円)
ちなみに北九州工業地帯よりも稼ぐ静岡県内の地域は大きく3つ
富士市(北九州工業地帯の2倍以上の4兆円で製紙工業は日本一。2位の愛媛県の4倍以上。ほかに自動車と金属)
浜松市(ここは、今では県内1で、11兆円稼ぐ。バイクと楽器は日本一。他に航空機部品、精密機械
鈴木自動車とヤマハと河合楽器の本社はここにある)
静岡市(今は、産業構造の変化で富士市を追い越したという。はごろも缶詰の本社は有名。
缶詰の生産だけではなく、浜松と並んで精密機械、半導体、化学工業では全国屈指を誇る)
期間従業員の受け入れでは、愛知県についで全国2位で、3位は神奈川県。
静岡県内は東部・中部・西部と1県で3つの県があるというほど特徴が有るが
工業生産についても、その特徴が現れている。
今では北九州工業地帯を外して、静岡工業地帯という名前にするべきだという社会科の先生がいるほどだ
サッカーも強い。Jリーグが2シーズンだったころの1999年には
ジュビロ磐田と清水エスパルスが年間王座の「静岡ダービー」を戦った。
1つの県で優勝を争ったのは日本サッカー界では稀有なことだろうよ。
241 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 10:57:05 ID:1BPLBGRE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000635-reu-bus_all 05年度の1人あたり県民所得格差、90年度以来の大きなものに=内閣府
2月5日15時21分配信 ロイター
[東京 5日 ロイター] 内閣府は、5日発表の2005年度県民経済計算のなかで、
1人あたり県民所得の格差は4年連続で拡大し、バブル後期の1990年度以来の大きなものとなったと発表した。
内閣府が算出した1人当たり県民所得の変動係数(%、数字が大きいほど格差が大きいことを示す)は
05年度に16.36%となり、4年連続で拡大した。
水準としては1990年度の16.68%以来の大きなものとなった。
同係数は1985年度まで遡及可能だが、最低は94年度の13.58%、
最高はバブル景気ピークだった1989年度の17.04%だった。
実際の一人当たり県民所得をみると、最高は東京都の477.8万円(訂正)、2位が愛知県の352.4万円、
3位が静岡県の334.4万円、4位が滋賀県の327.5万円、5位が神奈川県の320.4万円などとなった。
最低は沖縄県の202.1万円、全国の加重平均は304.3万円だった。
05年度の県内総生産(名目)をみると、鉄鋼などの輸出が好調だった和歌山(4.1%増)、
自動車が好調で、万博効果もあった愛知県(3.6%増)などで高い成長がみられた一方、鳥取県(2.4%減)、
大分県(1.5%減)などでマイナス幅が大きかった。
最終更新:2月5日18時9分
243 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:37:08 ID:HzkT6pdr0
ふと思った。
富士山は活火山で噴火の可能性がある。
その場合東名高速も寸断される。第二東名はその北側。
同じく寸断されるだろうな。
244 :
名無し野電車区:2008/02/06(水) 20:30:16 ID:jrDF4ct20
>富士山は活火山で噴火の可能性がある。
面白い日本語だな。w
中央線も中央道もプロ市民が邪魔ばかりするから
どちらも他方面の路線よりも不利な条件を強いられている・・・
>>238 踏切廃止のための立体交差化工事
モーダルシフトのための、RORO桟橋建設のため護岸工事
こういうのも、渋滞解消に役に立っています。
>>244 面白い日本語だけど、近頃は新聞でも散見されるんだから世も末だ。
248 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:19:55 ID:oRHfjGtG0
>>246 多額の費用をかけて踏み切りの立体交差化をするよりも、もっと費用対効果に
優れた施策が各地で行われていますよ。
鉄 道 路 線 の 廃 止
費用をかけずに渋滞解消、これぞ究極の改善策ですね。
249 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 15:30:02 ID:i336qcEGO
第二東名・名神をやめ、
@現新幹線を高速長距離貨物用に転用(駅や各基地は集配拠点化)
A第二東名・名神用地を高速新規格新幹線用に振り替える。必要な用地面積や工費は高速道路よりはるかに少なく、経費が大幅に節減される
これでエネルギー効率、輸送力ともに向上。必要歳費が格段に抑えることができる。特にトンネルや高架部分での差は巨額になる。
これは、実は多くの交通経済学の専門家が指摘している。
にもかかわらず、第二東名・名神の計画がなぜ推進されるのか?
利権がからむとか、政治家にとっての票田になるとか、いわば道路の方が権力にとってメリットが大きいからでもあろう。
250 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 17:48:35 ID:BpqWAcH/0
そんなこと言われたって昔のように鉄道が輸送の王様になるわけじゃないんだから…
まぁ鉄道が発展するのはいいことだとはいえ。
てか東海道は新幹線と高速道路が2本ずつあってもオーバースペックではないと思う
251 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 19:47:21 ID:pTuF3SLo0
>>249 マジレスしていいか?
まず現在の物流量は鉄道(新幹線)なんかで運びきれる量じゃないし、
コストパフォーマンスも悪すぎる。
さらに第二東名・名神の用地を新幹線用に振り返るのは規格が悪すぎて無理。
鉄オタにとっては高速道路が敵のように見えるが、第二東名、名神は必要なんだよ。
もっと広い視点で見ようね。公共工事の性質とかさあ。
252 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 20:01:09 ID:oRHfjGtG0
それよりも老朽化した東海道新幹線の設備に重量の大きな貨物列車を高速で
走らせて。。。。。とんでもないことにならないか?
想像しただけで恐ろしいけど。
それに東海道新幹線にとって東名・名神高速道路(第二も含めて)は別に脅威でも
なんでもないだろ。
新幹線の商売敵は航空機
254 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:59:22 ID:9R7XI6sUO
>>253 若年層は新幹線乗車を嫌がるらしい。何故ならビジネスマンだらけで乗ってて落ち着かない、遊びや旅行で乗るのが憚れるらしい。
知り合いも何かネクタイスーツ姿で乗らないと白い目で見られそうな雰囲気がしたと言ってた。
まだ飛行機や高速バスのほうが気楽に乗れるとか。
福田政権がパーにした5兆5000億円年金積立金 (年金資金運用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000014-gen-ent 株価の昨年来安値のおかげで、我々の年金も目減りしている。
福田政権の4カ月で、なんと5兆5000億円がパーになった。
市場は福田無策に悲鳴を上げているが、国民も怒った方がいい。
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
損失額はガソリン暫定税率(2.6兆円)の2倍以上
穴埋めは当然また税金使われるだろうな
256 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 09:31:47 ID:yqjNIkig0
話の軌道修正をするとさ、
このスレタイのように、過去に鉄道路線が廃止されたにもかかわらず高速道路が建設された(されている)
地域って全国的に見てもそう多くはないだろ。
やっぱり
>>229で言っているようなことがこのスレを立てた香具師の意図として
感じられるな。
高速道路会社なんていずれは国鉄と同じ運命だよ。
今でこそ国家とぐるになって固定資産税も免除され、無駄な高速道路を造りまくってるが、
やがて累積赤字が拡大すると無料化どころか通行料もうpになり、国家も必死で維持しようと
車乗りから重税をとるしかなくなる。当然ながら車離れは進む。
さらに50年もすれば国家からも見放され、100年後には今の鉄道みたいに第3セクターだの
廃止だのの議論が巻き起こる。
そして数百兆円にのぼる債務償却は全国民になすりつけとなる・・・
258 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 12:04:30 ID:yqjNIkig0
>>257 道路と鉄道の基本的な違いを理解できない間抜けな香具師。w
ただ個人的な趣味の対象として「ボクは電車が好きだからぁ〜」という
幼稚な人間の発想だね。ww
>>258 反論なしの煽りだけか、さすが中学生だな。
260 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:41:08 ID:x7bqPdLB0
そもそも道路建設の原資となる道路特定財源はとりあえず余ってるみたいだが。
実際はどうであれ高速道路で料金を徴収してるのは建設スピードを上げるための
特例措置であって基本的には道路特定財源から出るというのは基本原則。
で、それが余ってるってことは?
261 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:49:04 ID:yqjNIkig0
>>259 はぁ〜?
高速自動車国道は道路会社(Nexco)の資産なんですか?
彼らを固定資産税の納税義務者とする根拠は何ですか??
国道が誰の資産であれ固定資産税を免除されている根拠をご存知ですか???
おまい、中学生以下のレベルだな。
やっぱり幼児みたいに電車のことしか頭にない幼稚な人間か?w
計画が全て開通すればいつかはフリーウェイに
なんて昔どっかの党が言ってた気がするが
それがいつになるのやら…
って優香、アメリカでも昔作った高速や橋のメンテナンスに
手を焼いてるらしいから
やっぱり有り得ない話なんだよね。
>>261 だから国家とぐるになってるからこそ資産も国家管理で納税義務も無いってことだろ。
民間企業であれば固定資産税が課税されるのが本筋では?おまい中学生だから解らないか(プゲラ
>国道が誰の資産であれ固定資産税を免除されている根拠をご存知ですか???
国道に固定資産税をかけろとか別に言ってませんが何か?
逆に無駄な国道やバイパスを今後も増やし続け、将来的な維持・補修費は誰が払うんだ?
おまいみたいな車・道路マンセーのバカ市長とかが医療・福祉の予算を削ってでも道路維持とか
言いだす可能性はあるけどなw
>やっぱり幼児みたいに電車のことしか頭にない幼稚な人間か?w
おれは電車のことなんか一言も言ってないけどな、決め付けかえ?中学生は宿題して寝ろな(ワラ
>>260 冬柴がいう69兆円という道路財源は議員宿舎や野球用品、マッサージチェアを
買うための財源も含まれている。
実際に掘り返せば銀座のクラブ、官官接待、カラ出張などもぼろぼろ見つかるよw
>>262 名神や東名のように減価償却の終わった高速道路もあり、本来は無料化されるべきなのに
プール制によってアクアラインや京奈道路のような赤字道路の補填にまわされている。
東名や首都高が無料化されるのは地方の無駄な高速道路が消えなきゃ無理。
265 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:52:03 ID:6uDJvldq0
高速道路はネクスコの持ち物じゃないよ
(独)日本高速道路保有・債務返済機構から道路借り受けて営業するって形
×市長
○首長
>>1 だからこそ、せっかくコヒが開発した D M V があるんだから、
既存の鉄道の主要駅(新幹線停車駅等)から、
「幹線→道路→幹線」等、
鉄道&道路を 直 通 させるとかの発想はないのか?
(さらに、本数を東海道線関ヶ原〜米原並みの毎時2本にするといいのだが)
と無謀ぬるぽしたくなるのだが。
(特に主要都市駅からの「乗り換えなし」の効果は絶大。線路・道路切り替えジャンクションの建設費なんか大した費用じゃないだろw)
268 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:36:47 ID:yLrZQhZk0
なんか話がずれとるな。とりあえず>>ID:zf53tom90
関係ない話題を持ってきて場を荒らすのはやめてな。
>逆に無駄な国道やバイパスを今後も増やし続け、将来的な維持・補修費は誰が払うんだ?
これは全然別問題だろ?国道やバイパスと高速道路は全く関係ないんだけど
なんでこんな話を持ってくるんだ?
で、高速道路関連の長期債務だけど、国鉄とは違って毎年ちゃんと圧縮されているよ。
まあ、スレタイにそった意見をいうなら行動パターンが変わったから仕方ないんじゃね。
としか言いようが無いな。昔みたいに自動車を持っている人がごく少数なら、鉄道の
優位性もあるけど、こんなに自動車が普及しちゃあそりゃ高速道路が優位に立つよ。
それだけの話だ。
269 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:42:55 ID:6uDJvldq0
はっきりいって第三セクター(整備新幹線の並行在来線除く)やJRの地方交通線が廃止になってもしょうがない。
270 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:30:12 ID:tfqj9dOk0
>民間企業であれば固定資産税が課税されるのが本筋では?
そりゃあそうだよ。 で、おまいの言う民間企業の固定資産って何?
自社ビルとその敷地のこと??w
まさか高速自動車国道が道路会社の資産だという前提で話をしているわけじゃあないよな?
>将来的な維持・補修費は誰が払うんだ?
一般国道の場合は税金から支出されますが、何か?
高速自動車国道等有料道路については利用者が負担する通行料金を原資としてその中から
支出されますが、何か不都合でも?
>車・道路マンセーのバカ市長とかが医療・福祉の予算を削ってでも道路維持とか
言いだす可能性はあるけどなw
ま、その場合でもおまいのような中学生以下の知能程度の香具師には養護の
ための福祉予算は付けてやるから心配するな。w
>そりゃあそうだよ。
だろ?つまり高速道路会社も民営化した以上、JRの線路と同様に道路の固定資産税を
払え、とまあこういいたいわけだよ。今のシステムじゃJHの頃と変わってない。
>おまいのような中学生以下の知能
道路の悪口言われてカッとなって、結局おれに言いたいのはこれだろ?
勉強になったかい?もう来ねえからあとはご自由にw
272 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 08:52:44 ID:tfqj9dOk0
>つまり高速道路会社も民営化した以上、JRの線路と同様に道路の固定資産税を
払え、とまあこういいたいわけだよ。
固定資産税の課税根拠が全く理解できていない中学生以下の知能水準の香具師だな。w
道路会社の資産でないのにどうして彼らに課税できるんだよ?
民営化の有無は関係ないだろ。
JRの鉄道設備はJRの資産だから課税されているんだろ。
>>264 東名や名神はアクアラインのプールなんかしてませんが何か?
アクアラインの負債をかぶってるのは京葉道路など千葉県内だけ。
あと、首都高の黒字が地方に吸われてるってソースは?
単に首都高自身の工事区間に金かかってるだけだろ?
勝手に何でも地方のせいにするんじゃねえよ。
どこでも道路、どこでも鉄道じゃなくて、もっと使い分けるべきだよ。
交通手段として、先に鉄道網が発達しなかったアジアの国々を見ると
日本の鉄道網の発達は正しかったんだろう。
環境どうこうもあるが、定時間で移動可能な交通手段は貴重。
地方道路は高速より、交差点改良、車線幅整備等が必要ではないか。
276 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 11:01:32 ID:tfqj9dOk0
>>275 うんそうだね。
でも、鉄道網が衰退し、道路が整備され、自動車が普及して国民が自由に
移動できるようになっていた国にコテンパンに叩きのめされて、
いかに自動車の普及や道路の整備が大切であるを悟り、それを実現する
ことによって国も国民も豊かになったのは事実だけどね。
鉄道は貧しさしかもたらさないけど、
自動車は豊かさ・繁栄をもたらしてくれる
のは紛れも無い事実なんだよな。
277 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 11:06:37 ID:ZmdGT6mK0
なんか自動車オタが多すぎるな。このスレ。
あのアメリカでも鉄道やLRTの見直しが進んでいるご時世に車マンセーってのは時代錯誤
278 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 11:08:00 ID:G2+Hz/By0
>>277 全くだ。車だけでなく空港の整備も進めて欲しい。
279 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 11:11:17 ID:ZmdGT6mK0
>>278 そう思う。
鉄道、道路、港湾、空港バランスよく整備するのが理想。
道路ばかりに偏っているからおかしいわけで。
>>276 アメリカみたいな、だだっ広くて人口密度が低い国とでは、
我が国はお国事情がだいぶ違ったわけですがね。
それでも、帝国日本は道路を冷遇しすぎたとは思うけど。
281 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:00:21 ID:ZmdGT6mK0
ヨーロッパはもっと鉄道に力入れてる。
てか、どっちか一辺倒ではなくてメリハリが利いてる。
282 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:10:56 ID:G2+Hz/By0
まあ、日本は道路事情が異常に悪いからなあ。
283 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:43:58 ID:phElpHldO
車の伝統のある国とない国の差なのかなぁ。
>>277 日本の場合、1930年代に、鉄道は国産品になった。
蒸気機関や電機など産業の広がりができた。
自動車は、もう少し後の戦後になってだけど
産業の裾野が大きかったので、更に波及効果が広がった。
規格化が進み、部品産業や素材産業など、連関していくからだ。
「自由に移動できる」だけではなく、
波及効果の大きな工業を、産業として成立させることが
アメリカの工業の本質なのではないか。
285 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:39:06 ID:tfqj9dOk0
>あのアメリカでも鉄道やLRTの見直しが進んでいるご時世に車マンセーってのは時代錯誤
それってヨーロッパの一部分だけを見て「軌道系交通機関が普及・発達」しているって
主張している香具師と同じレベルだね。
全体的に見れば欧米は明らかに車社会なのに。 むしろ日本の方が遥かに鉄道社会なんだけどね。
それに気付いていないだけのこと。
>バランスよく整備するのが理想。
そのとおり。
何事もバランスよく整備することが肝要。
だからこそ陸上交通についていえば:
自動車 99 : 鉄道 1
これがバランスのとれた整備のあり方なんでしょ。
>アメリカみたいな、だだっ広くて人口密度が低い国とでは、
都市部では日本のそれ以上に過密なんですが。
そういった都市には公共交通機関は普及していますよ。
ただ日本ほど当てにならないのと、環境が良くないには認めるところですが。w
>ヨーロッパはもっと鉄道に力入れてる。
欧州は道路の整備、自動車の普及に力を入れている日本以上の自動車社会なんですけど。
まさか欧州の鉄道を紹介している雑誌やヴィデオなどを見ただけで、欧州は鉄道社会だと
思い込んでしまっているわけではないですよね。
アメリカでもヨーロッパでも、
航空路線が発達しているんじゃないの?
リージョナル航空業者が多くいて、飛ばしているイメージある。
>>285 >自動車 99 : 鉄道 1
馬鹿丸出し。都会でこれをやってみろっての。
過密地域は鉄道、過疎地域はマイカーという具合に、
需要や状況に応じ釣り合いを取って使い分けることも「バランス」なのだよ。
おたくの中学校では、バランス=比率としか習わないのかね?
>都市部では日本のそれ以上に過密なんですが。
>そういった都市には公共交通機関は普及していますよ。
悪いけど、
>>280(俺様)は都市部限定の話をしているわけではないし、
アメリカに公共交通機関が無いなんて話もしていない。
脳内変換をするのは勝手だが、そういうのはチラシの裏で済ませてくれ。
288 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:36:04 ID:g8yyf8Bu0
釣られるなよ
もし
>>285が本気で語ってるのならアレだが。
289 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:40:17 ID:nNxj1vAw0
この手のスレが立つと、必ず土建屋が湧いてくるんだよな。
>>288 釣りでしたかw
まぁそういうことにしとこう。
いやー、釣られちゃったよ(ノ∀`)ァィター
291 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 16:55:34 ID:tfqj9dOk0
>>287 >都会でこれをやってみろっての。 ≠ (俺様)は都市部限定の話をしているわけではないし、
馬 鹿 丸 出 し
どうせ釣られるならもっと上手い釣られ方を! by 土建屋
また釣り?
いい加減宿題でもなんなよ。
293 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:38:26 ID:tfqj9dOk0
>いい加減宿題でもなんなよ。
宿題やってるんだけどさ、
どうしてもこの部分;
「>都会でこれをやってみろっての。 ≠ (俺様)は都市部限定の話をしているわけではないし、」
の問題が解けないんだよ。w
釣り師には難しい問題だぜ。
釣りの餌を「問題」とは大きく出たなwww
ゆとりの考えることは奇抜すぎて難解っす(ノ∀`)
>>276 戦争の話はスレ違いだなぁ。
そのコテンパンしてくれた国の通りに日本の交通政策を
やっていれば豊になれたと?
じゃ、新幹線も要らなかったろうなぁ。
>鉄道は貧しさしかもたらさないけど、
>自動車は豊かさ・繁栄をもたらしてくれる
そうだね。
東京も山手線、各種私鉄、地下鉄を無くして皆道路にして
一日数千万人の移動を可能にして頂きましょうか。
豊かさの指標に自動車を使うのは良いが、無秩序な交通政策は
交通戦争を招く。
あんた中国で毎年何人交通事故で死んでるか知ってる?
296 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:20:38 ID:tfqj9dOk0
>やっていれば豊になれたと?
「やっていれば」ではなくて、やったから豊かになったんだよ。
>じゃ、新幹線も要らなかったろうなぁ。
新幹線を建設する費用もない当時の貧乏な日本が世界銀行から融資を受けられる
ようにしてくれたのはどこの国だったかな?
>東京も山手線、各種私鉄、地下鉄を無くして皆道路にして 一日数千万人の移動を可能にして頂きましょうか。
そういうことを恥ずかしくも無く言っているから日本人は幼稚な民族だと世界から揶揄されるんでないかい?
>あんた中国で毎年何人交通事故で死んでるか知ってる?
日本をコテンパンに叩きのめして支配した国で毎年何人交通事故で死んでいるか知ってる?
酔っぱらいやヤク中はもちろん、運転免許も持たないような不法移民でさえも皆あたりまえ
のように自動車を運転しているんだよ。
日本もアメリカも両方鉄道大国、自動車大国だぞ
特にアメリカの鉄道貨物は大盛況だ
アメリカのGEとWHが、電車を日本に伝えた。
鉄道貨物は、GEやEMDのロコが活躍。
アメリカの貨物列車は、「陸の商船」というぐらい。
日本のほうは、貨物列車はいまいちだけど
その分、商船大国だけどね。
299 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:20:51 ID:nNxj1vAw0
田舎の土建屋はさっさと土建屋廃業して農業やれよ。
中国産は危なくて食えないし世界的に食料が足りなくなるしで、誰も通らない道路よりも遥かにニーズあるぞ。
300 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:21:59 ID:Cy8KZxLM0
鉄道の方が大切に決まってる。
高速道路なんて自動車がないと使えないし料金が高い。
301 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:33:15 ID:G2+Hz/By0
>>300 お前みたいな貧乏人には高速は不要のは確かだな。
302 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:37:30 ID:nNxj1vAw0
じゃあ、これから日本は確実に貧乏人ばかりになるんだから、高速は全く不要だな。
303 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:42:51 ID:G2+Hz/By0
こんどインドで28万円の車が売られるぞ
>>299 もうやってるけど儲かってないんだよ
上の煽りででてるけど、マジでこれから日本は衰退してくと思うぞ
大帝国だったスペインがいまや欧州のB級国になってるように、
日本もアメリカも残念ながら2流3流国家になる日が来るだろう
そんなときに高速なんか作ったって、太平洋ベルト以外の地方都市は滅亡して走らせるクルマなんかないぞ
しかも高齢化でドライバーが80代とかじゃたまったもんじゃないぞ
306 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:15:19 ID:/APkwj7g0
まいどのことながら、話が違うほうにいってるな。
結局は「バランスよく」って話だろ。
で、スレタイを読めよ。なんて書いてあるんだ?
都会の話じゃなく、鉄道が廃止になるような過疎地域の話なんだろ?
じゃあ、道路整備のほうが効率的なんだよ。
都会は鉄道整備が効率的。これだけの話だろ。
それを土建屋とか政治家とか適当に放言するから、鉄オタ乙って
言われるんだろ。もっと良く考えろよ。
307 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:33:03 ID:nNxj1vAw0
つまり農業より土建屋の方がラクして儲かるから、ってことか。
道路特定財源で「死活問題」とか言っても、結局その程度のことなんだな。
あぁそうそう。「効率」を言うなら、人がほとんど住まないような過疎地域は
いっそ捨ててしまうのが一番。道路も鉄道も何もいらない。それで解決。
>>307 楽して儲かるってわけじゃないな
農業以外には土木ぐらいしか産業がないんだよ
309 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:39:55 ID:1ifZTwY00
>>300 >高速道路なんて自動車がないと使えないし
高速道路は多少凸凹でも自動車が走れるが、
鉄道はレール整備を怠ればたちどころに脱線、不通だ。
>>309 ラリー車に乗せたラリードライバーに運転させるならともかく、
一般人が凸凹した道路を高速運転できると思ってんのかよw
311 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:30:00 ID:U7LTAGRj0
>>297 & 298
アメリカのInterstate HWYで大型トレーラーのコンボイを見れば考え方が変わるんでないかい?
>>299 そんじゃあ線路沿いを農地にして耕作してやるからさ、その代わり肥料を提供してくれよ。
列車のトイレもタンク抜き取り式をやめて、昔のように直下式にして走る列車からばら撒く
ようにしてくれないか?
>>300 おまいのような貧乏人はアメリカに逝け!
低所得者用に公共交通機関を利用できるクーポンやトークンを公的扶助してくれるぞ。
但しグリーンカードは取得しろよ。w
>>305 おまい・・・「>残念ながら2流3流国家になる日が来るだろう」って、
日本が現在一流国家であるとでも思っているのか?
「鉄道がなければ」なんて何でもかんでも移動手段を鉄道に頼ろうとしているような
国民のいる遅れた国家がか?
>>309 そうだね。
鉄道は維持管理にコストがかかるだけでなく、自然災害に弱いからどうしようもないね。
酷いときだと施設・設備の故障や不具合が理由で遅延・運休することもあるし。
ましてや地震災害の多いこの国ではな。
もっとも、自動車やその自動車が走る道路がなければ鉄道事業は成り立たないのは
確かだから、自動車や道路を否定することは即鉄道事業をも否定することになる
わけだが。
アメリカと日本の国土を比較しろよ。wwwそれに、アメリカのトレーラー
運転している奴は今頃原油高とサブプライムで自殺ものだよwww
日本の地方の貧民どもも車買う金はあっても、教育に払う余裕は無いしねwww
313 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 03:15:47 ID:+oQIlh3Y0
そう言えばこの間 貨物鉄道会社はトレーラはより経済的に物資を運べる事が出来るとCMを出してたな。
まあガソリン高騰でアメリカは鉄道を見直す時期に来てると感じてる。
>>313 見直す以前に、アメリカでは鉄道貨物は極めて盛ん。
鉄道というのは貨物を運ぶインフラっていうのがアメリカの感覚。
315 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:17:10 ID:RBAW88ak0
>>311 >自動車や道路を否定することは即鉄道事業をも否定することになる
山口県のSLの整備で車輪を研削するのに、
研削機がある北海道の工場に
トラック+フェリーで運んだTV映像には笑ったな。
自動車に頼らなければ鉄道車両の整備さえできないのが現実だろう。
316 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:44:54 ID:FrEgaRwc0
現実には鉄道事業者自身も道路を使うというくらいに、道路はもう十二分に整備されているということ。
それなのに、更に道路を造るのは無駄だろ?ってこと。
ましてや鉄道を廃止するくらいに輸送需要がない地域に新たに道路を造るなんて、愚の骨頂。
アメリカのロードトレイン(トレーラー)
大陸横断を営業している業者っているのかな?
西海岸のインターステートでナンバープレート見ていたら
ワシントン オレゴン カルフォルニア アイダホの4種類しか通らなかった。
1000Km以内の範囲の車しか、来ないんだな。
318 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:06:44 ID:5xQyVGBvO
>>316バカじゃねえの
田舎で今時何十分に一本の遅くてボロくて高い
鉄道なんかわざわざ使うアホいねえよ
せいぜい気持ち悪いマニアか運転免許の無い貧乏学生ぐらいだよ
時代は自動車なんだよ
鉄道なんか時代遅れ
319 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:16:15 ID:H5bzHXTdO
車擁護厨必死杉w
320 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:22:32 ID:aB94NRfW0
>>318 要は適材適所ってことだろ。
確かに田舎で生活するのは自動車が必要だというのは理解してるが
それが中長距離の移動になると電車や飛行機の移動になるだろ。
>>316は道路というのは高速道路のことを文脈から見ると言ってるし、
おまいは道路=一般道路という認識だからそもそも議論自身すれ違ってる。
321 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:37:46 ID:FrEgaRwc0
すれ違ってるというより、すりかえてるような。
> 時代は自動車なんだよ
> 鉄道なんか時代遅れ
って、すげーなぁ。コイツきっと田舎の自民党員なんだろうけど、40年前から思考停止してんだな。
322 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:41:53 ID:FrEgaRwc0
まぁ俺も田舎の知人がコンビニへ行くにもパチンコ屋へ行くにもクルマだって現実は
知ってるけどな。そういう生活道路はもう充分あるだろ?ってこと。
生活道路すらない状態で鉄道が廃止できる筈もなし。
323 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:47:21 ID:BC+s6+UR0
>>320 適材適所ってのはその通りだね。
いまは各都道府県が最低限の道路をほしいっていってるけど、道州制とかにして
もう少し単位を大きくすれば本当に必要な道路ってのも少しは変わってくるだろう。
まあ、それでもネットワークとして十分になるほどにはまだ必要な場所もあるでしょう。
ただ、やっぱりアメリカと違って日本国内では鉄道による貨物輸送のメリットは
薄いんだよね。これは地形的なものでしょうがない。
それとID:FrEgaRwc0は輸送効率だけじゃなく、公共事業という観点からも考えること。
324 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:50:02 ID:FrEgaRwc0
> それとID:FrEgaRwc0は輸送効率だけじゃなく、公共事業という観点からも考えること。
これって「税金で土建屋を養ってやれ」ってことか?ならイラネ
325 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:58:55 ID:BC+s6+UR0
>>324 >これって「税金で土建屋を養ってやれ」ってことか?ならイラネ
自分の知識だけで語るんじゃなく、せめてなぜ公共事業が必要なのか
少しくらい調べてから書こうよ・・・
せっかくネットに接続してるんだからさ。
同じ税金で土建屋を食わしてやるんなら、老人ホームでも作ってろってこった。
327 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:10:22 ID:RBAW88ak0
>>325 米百俵の精神から言えば、最大の公共事業は教育機関の充実だな。
そして大学全入時代になりました
329 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:25:30 ID:vgMrlYef0
>>318 時代遅れというより、"ダサい"という印象はあるな、田舎での鉄道利用は。
しかし、その"ダサい"鉄道をオーストラリアでは、国を挙げて利用してもらおうと
取り組んでる。何故ならボーキサイトや鉄鉱石は取れても石油が取れないから。
日本も石油が取れないんだが、それに対する対策ってどれだけ知ってるかな?
330 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:29:28 ID:RBAW88ak0
>>330 知的所有権によるライセンス収入
金融による価値創造。
これも入れておいてくれ。
332 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:42:55 ID:RBAW88ak0
>>331 >知的所有権によるライセンス収入
ゲームやアニメの著作権部分を除く、
つまり特許収入に限定すれば、
海外からのライセンス収入は海外子会社(工場)からの収入、
つまり純技術競争では大幅な入超のままだな。
道路とか鉄道とか、そんなことはどうでもいい。
地面をほじくり返して、コンクリートを流し込めれば何でもいいのだよ。
わかったら、とっとと金をよこせ。
By 物乞い地方民
334 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 13:00:44 ID:vgMrlYef0
>>330-332 国民の貯蓄にすがる、てのは?
原油高騰の影響でガソリン価格が…、なんてそうじゃないの?
>>334 それは、財政の話であって、付加価値の話ではないでそ。
貯蓄があるから、国債を国内消化でき
国家には、資産=インフラが整備できるのです。
貯蓄=金融資産の運用先として
再金融による信用創造 製造業 技術開発など
付加価値の創造があるので、話を整理せんとね。
金融資産を食いつぶしていけば、
投資すべきところへ金が回らなくなっちまうから
貯蓄についての考察は重要ですな。
>>325 地方の土建屋のオヤジを食わせてやるぐらいなら、
農家に直接補助する方が100倍マシなんだが
337 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:15:51 ID:NAGz0/C/0
まぁこれほど食糧事情で騒がれてる時期はそうないだろうから
いまこそ見直すいいきっかけかもね。
>>336 自由貿易と言いながらEUも米国も農業に対する助成は
何らかの形で維持されてる。
農業はやり方によっては大化けする可能性もあると思うがな。
もちろん国内だけでは限界だと思うが聞いた話だとロシアが
日本の無農薬野菜を高級食材として高級料理店向きに輸入したい
という話を聞いたことがあるがなんらかの規制に引っかかって
結局頓挫したらしい。
いつまでも土建業で食わせてるからいけないんだよ。
これからの日本には、農業で食っていけるような政策が必要だ。
339 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:29:20 ID:BfgJUys90
漏れも農業で食っていきたいが、農地法のせいで土地が
買えないので、農業をすることをあきらめた。
340 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:43:23 ID:H5vJtR3e0
>>338 ネットでも農業新聞が読めるが、あの業界も大変みたいだね
高齢化(平均年齢上昇)で国民の食も細ってるし
作り過ぎによる価格暴落とかも大変みたい
養鶏業者が経営を投げ出して鶏が餓死したり
341 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:21:03 ID:U7LTAGRj0
>>317 今度は東部、中西部、南部のInterstateで観察してみそ。
国は自動車が大好きなんだよ。
これに尽きる。
>>320 地方民は貧しいから、飛行機使うようなことは一切ありませんwwww
第一、自動車乗ってる奴の気が知れん。事故は多いし、毎日同じ道を
運転し、しかも、維持費は掛かる。その上、地方は貧しい。
頭が貧しいと経済的にも貧しくなる典型的な例ですね。www
それに、僕も地方出身だけど、勉強だけじゃなく、才能ある奴ほど、
都市部に行く。残った奴はカスばっか。帰省するたびに、寂れていくのが
わかる。それなのに、彼らは道路作ることしか脳がないのな。新たな産業を
創出しようとする気がまるで無い。頭がないからなんだけど。
あと、地方民が電車を見下しているのは本当。で、彼らは何に乗っているかと
いうと、ダイハツ・スズキwwww冗談はよしておくれよwwww
>>342 だな。明治〜昭和初期までは鉄道敷設ブームだったが、今は完全な道路建設ブーム。
さて、この道路ブームはいつまで続くか?あるいは永久に不滅です、なのか!?
346 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:22:01 ID:P0I78uDb0
農業に対するまともな政策が欲しいトコロだな。
ちょうど今、食に関する関心が高まっていることだし。
福田内閣では、良くも悪くも何も変わらんがね。
348 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:12:13 ID:iK4UDhTi0
正直さ、道路>鉄道なわけ。
鉄ヲタの自分でもこれはしょうがないと思う
だって道路張り巡らされてないと困るじゃん
道路が利権だ、じゃあ道路の代わりに鉄道を張り巡らせますなんて言われても困るでしょ??
349 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:31:49 ID:U7LTAGRj0
いや、道路がないと鉄道事業が成り立たないからでしょ。
350 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:30:43 ID:BC+s6+UR0
>>327 目に見えないものだけどね。
後は産めよ増やせよの方法も最大の方法だと思う。
ただ、これらはの効果を見込めるのはかなり先になるという問題点がある。
>>336 本音になるけど、景気対策ってのを考えれば、土地を持ってある程度計画的に
生きている農家よりも土建屋のほうが景気的にはいいと思う。
まあ、農業でも土建でも同じだけど、結局はもっと効率的に出来ると思うんだよね。
ただ、社会の安定を保つためにも変化は少しずつじゃないといけないのよ。
>>343 これはまた理想に燃える若者登場ですか?
351 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:28:01 ID:U7LTAGRj0
仮に景気が良くなって国民の多くに金が回るようになっても
利用者が増えるのは利便性の高い都市部や地方の幹線鉄道路線だからな。
バブル景気の時代だって地方の末端路線は利用者を減らし続けたでしょ。
352 :
8時ちょうどのあずさ5号:2008/02/10(日) 22:53:43 ID:1iKiLzsn0
>>345 たぶん車が空を飛ぶまで道路建設は続くだろうな。
>>352 車が空を飛ぶのを見越して空港建設をしています。
>>350 今時公共工事じゃ景気対策にならんよ
橋本政権のときに散々やったけど
むしろ作った後の維持費で地方財政が苦しくなるだけ
首都圏には作らなきゃいけない高速道路がまだまだあるんだから、
お金はそっちに回してください
355 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:21:58 ID:FrEgaRwc0
>>352 いやむしろ、クルマが空を飛んで道路が不要になっても、日本の国土をすべて道路にし尽くすまで続くだろ。
需要があるから造るんじゃなく、工事をやるために造るんだから。
やっぱ農業しかないな。
不必要なものに金を突っ込んだ挙句さらに維持費で喘ぐより、
今正に必要な農業を金と政策でバックアップすべきだ。
>>350 土建屋に金やっても道路になんて付加価値がないから税金が上がるだけだろ。
そんなの馬鹿でもわかる。これだから痴呆症は。。。現実を直視しろよ。
過去何度も繰り返してきたことなのに、何度やっても学べないんだな。。。
358 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:32:26 ID:BC+s6+UR0
>>354 おいおいw
公共工事が景気対策にならんのだったら
何が景気対策になるんだ?
維持費が苦しいならスクラップ&ビルドでいいだろ。
>首都圏には作らなきゃいけない高速道路がまだまだあるんだから、
これには激しく同意。
>>352,355
これは面白い考えだよね。車が空を飛ぶようになって各家から自由に飛び立てるようになったら
道路は必要なくなるわけだから、その分の公共事業が何処に向くか・・・
ちょっと思いつかないなあ。まあしばらくは要らなくなった道路の撤去で何とかなりそうだが。
>>358 おいおい公共工事がいつ景気対策になったの??
地方財政の破綻を招いただけwww
360 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:35:04 ID:BC+s6+UR0
>>357 意味不明すぎて笑える。
土建屋以外の誰かにやったら付加価値がつくとでも
言いたげな書き方だけど、誰にやってもつかねーよw
土建屋に渡せば貯蓄せずに無計画に使ってくれるからいいんだよ。
361 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:35:57 ID:BC+s6+UR0
>>358 ここ10年、公共工事が景気対策になってないから、代替策で低金利政策取ってる
経済の基本知識が古すぎるよん
ついでに、車が空を飛ぶようになった時の公共事業は、今、上空に張り巡らされてる
電線の地中化と管制センターの建設ラッシュじゃないのかな?
>>360 誰にやっても付かないwwwじゃあ、何で格差が拡大するんでしょうwww
付加価値に差があるからwww
>>361 一生ウィキペディア読んでろwww
364 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:38:09 ID:FrEgaRwc0
ケインジアン気取りの土建屋ウザイ
>>360 土建屋以外の誰かにやったら付加価値がつくとでも
言いたげな書き方だけど、誰にやってもつかねーよw
上の発言は痛すぎるwww共産主義者かよwww北朝鮮へ帰れwww
366 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:43:33 ID:FrEgaRwc0
そういや思い出したけど、
「景気対策として旧来型の公共事業に予算配分しても、不要な道路が造られるばかりで
環境は破壊され、維持費に苦しむばかり。それならいっそ、建設業者に現金を渡せば良い」
というのは、えーと誰だったかなぁ。タスカの本で読んだんだったか。
まぁつまり、生活保護みたいなもんですね。
367 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:43:55 ID:BC+s6+UR0
>>362 そうなの?
小渕政権の大規模支出が結果的に景気を回復させたと
考えているんだけど。
>ついでに、車が空を飛ぶようになった時の公共事業は、今、上空に張り巡らされてる
>電線の地中化と管制センターの建設ラッシュじゃないのかな?
でも、それじゃあ道路関係の予算より全然少ないと思うんだが。それじゃあ足りないでしょ。
何か違うものを作り出さなきゃならんような希ガス。
>>353,365
じゃあ、付加価値はどうやったらつくんだ?
誰にやっても最初は消費しかしないと思うんだが。
368 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:47:58 ID:DupOxKu10
アメリカでは高速道路やダムは陸軍だか州兵の工兵部隊が建設するので
不要不急の公共事業の道路とかはそもそも存在しないらしいよ。
>>360 >土建屋に渡せば貯蓄せずに無計画に使ってくれるからいいんだよ。
でも使った先の人が貯蓄します。
投資する対象があるならば、
貯蓄=投資 となります。タンス預金でない限り。
運用する際に、投資する先があるならば、波及効果が現れます。
土建事業自体も、インフラ整備で、付加価値を産みます。
例えば、道路を敷き、岸壁を作り、物流センターを作れば、ネットビジネスの
ハンドリングができるわけです。
370 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:53:18 ID:U7LTAGRj0
見方にもよるが、
アメリカの場合、軍(兵士)での雇用も公共事業(失業対策)の側面が
あると思うけどな。
極端な例になるけど、アメリカが定期的に戦争を仕掛けるのだって一種の
景気対策なんだぜ。
>>367 お前、人を若者呼ばわりしてたけど、もしかして老人??俺は若いけど、
付加価値はどうやったらつくのかなんて、餓鬼でも分かる。周りから
必要とされる人間になることが、一番の価値向上につながるんだよ。
それが資本主義経済の原則。信頼なくして価値なしだ。
例として、ブラジルの未舗装の道路でサッカーを練習して、欧州で
年収何億のプレイヤーになる奴だってたくさんいる。ホワイトカラーだって同じだ。
能力を努力して身に付け、結果を出すことで報酬を貰うんだろうが。
372 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:01:21 ID:FrEgaRwc0
> 小渕政権の大規模支出が結果的に景気を回復させたと
> 考えているんだけど。
単なる景気循環。世界的な株高。「小泉劇場」への期待(実は幻だったが)による
株高。これらが不良債権問題を結果的に払拭させたのが景気回復初期段階の要因。
その後はアジアその他新興国の経済成長によるオールドエコノミー牽引による
景気拡大だったのはもちろんご存知でしょ?
つまり、小渕政権のバラマキは、何の役にもたってない。
373 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:03:52 ID:vPe/JK6o0
むしろ、小渕政権のバラマキで本来は淘汰される筈の土建屋を延命させたために、
今の地方経済の疲弊を招いたと言えるかもね。
374 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:11:45 ID:z8BoKojR0
>>369 でも貯蓄して投資するよりも消費したほうが
より金が回るスピードが速いと思うんだけど。
その先の人が貯蓄って話はまあそうだね。でもだからこそ
金が回るスピードを早くして消費者を躍らせる必要もあるんじゃない?
>>371 どっちが若いかは知らんがw
まあ、それで付加価値を付けれる人間はいいよ。
君もそっちのほうの人かな?
でも、公共事業はそれだけじゃないだろ。
君がよくても公共工事にありついている人たちは
(ホントは違うが)奪われたと思うんだよ。
だから社会の不安定要素の排除のためにも
そういった人種を生かさず殺さずする方策が必要なんだよ。
それで徐々に移行していくしかない。(土方→デジタル土方とか)
公共事業にはそういった側面もあることを考慮しないと。
>>372 小渕政権によって拡大しそうだった内需をぶっ壊されて、
外需に頼ったのが今の現状じゃないんか?
>>373 地方の疲弊は小泉政権による緊縮財政による賜物だとおもう。
まあ、でもいずれは地方を切り捨てなきゃいけないとは思ってる。
だけどあんまり速度を早くしすぎるのは問題だろ。
土建業の付加価値は、インフラ=資産の評価でやるべき問題です。
評価自体は、建設にかけたコストでやる方法も
一年間の収入増効果を元にやる方法もあります。
後者でやれば、地方財政は、負債に見合った資産がないから、
財政破綻とみることができます。
評価されないものを作っても、景気対策にならないという説もありです。
短期的な付加価値は、効用と需要と供給の三者によって決まる性格が
あると考えられます。ミクロ経済学ではそうです。
(需要や供給の参入・離脱が容易な場合のモデルですが。)
努力しても、需給バランスによって付加価値は変動する。
結果=報酬=評価も変動するってことです。
376 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:43:34 ID:fIw/Lhgy0
公共事業vs減税 の構図は財政出動時には必ず出る議論だわな。
漏れは減税のほうが効果はあると思うがな。
なんかツマンネ
378 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:40:07 ID:RAfpupJW0
ガソリン税は全額地方税にして、税率も各都道府県で決められるようにしてしまえ!
という意見も既出なんだろうなあ
381 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 19:47:45 ID:HGNmw6m50 BE:1399219968-2BP(0)
高速道路ができるとバスに客が移ってしまうしね
>>380 国税の上乗せ分があってもいいかも知らんが
地方の裁量で税率を決められればおもしろいかもね
高速道路ができるとマイカーに客が移ってしまうしね
が正解かと。
385 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:38:12 ID:fH2HUGJy0
>>379 まちBBS・九州掲示板の「九州ガソリン代統合スレ10」(Yahooh検索で出てくる)の
266で同様のことを述べたことがある。
ふるさと銀河線の場合は、跡地に高速通したところで
移るほどの需要も無いことは明白なんですがね。
北海道は特認で一般道80km走行合法化すれば万事OKだろ。
>>379 軽油引取税は全額地方税(ただし、税率は一律)だがね。
揚げ足スマソ。
>>386 高速が札幌−北見とつながればその一部になるわけだが、
果たしてそれでも需要がないか。銀河線で札幌から池田経由で
北見に行く奴はほぼ皆無だったけど、車はそうはいかん。
そうなったら、北見の貨物扱いは廃止になるだろうな。
今でもピーク時以外はトラック代行だし。
>>389 下道でもバンバン飛ばせる北海道では、
高速道路の需要なんてたかが知れてると思うが。
そうじゃなくても、原油高でトラックなんかは下道走ってんのに。
>>388 突っ込みありがとう
そして、それがアイディアの元だから
拡張してみようと思ったのさ
>>391 現行のガソリン税は保税地域からの積み出し時点課税(わかりやすく言うと、原油が精油所に入ってガソリンになって出てきた
時)に課税されるようになってるから、この仕組みのままだと精油所のある自治体に税金が入ることになる。
ガソリンスタンドで小売りした時点で課税するように仕組みを作り替えるか、いったん国に入るとしても地方交付税にして、
自治体が自由に使えるようにするかだな。
各県にある元売油槽所や共同油槽所も関税保留ですよ。
まあ、エクソンモービルは、共同油槽所に参加してないで
油槽所が無い県もあるので、市原市(極東)や
川崎市, 堺市(東燃)に多く入ってしまうけど。
沿岸の油槽所はタンカーで移送 内陸は貨車やローリーで移送。
税関に対して申告しないといけないので、油槽所間移動と
リテイルの配送は、伝票上での区別がすごく厳しい。
県税ならば、移行できるのではないだろうか?
ああツマンネ
395 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 15:23:49 ID:DQ7/qXo40
良スレあげ
396 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:24:07 ID:Y2wbL4wn0
北海道にはムネオ道路があるらしいな。
ちほく線のあとの高速もよくよく考えたら、
ムネオの故郷通るんだな。
397 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:59:56 ID:jerfi1GA0
>>390 無料にすればいいのに。
外国では高速道路が無料は普通。
398 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 21:35:10 ID:bz15LsaW0
>>390 親父に聞いたんだが普通に100km/h走行もデフォらしいな。(漏れは行ったことがないが)
普通に考えたら歩行者が混在してる道路で100km/hとかって危なくないか?
399 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 21:37:50 ID:ROjVauwp0 BE:437256353-2BP(0)
高知県は何で高速道路が無いの
有力政治家がいないからか
401 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:53:43 ID:SP6x1Kwx0
自家用車中毒者と鉄ヲタとのバトル期待してたのに
財政や金融 税金や環境の話が背後にあるから
ツマンネなんだろうな。
>>398 心配するほど歩行者いないし、歩道も信号もない。しかも道路の線形は抜群によい。
北海道の自動車事故の原因第1位は居眠りなんだぜ。
でも市街地ではそんなに出さないよ。
404 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:35:18 ID:07qty18D0
>>390 そうでもない。
高速道路の方が明らかに速い。
一般道路で速いといってもたかが知れてる。
ただ道民は非常に貧しいため高速料金が出せない。
405 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 06:44:25 ID:uhJJiVgh0
高速道路のICが郊外に出来ることでドーナツ化につながる。反対だ。
>>403,404
銀河線沿いでも、足寄や陸別の駅付近なんて全然スピード出せないからな。
100km/h出せる区間なんてほとんどなかった気が。銀河線に並行する
国道242号はそんなにまっすぐな道じゃないし。
407 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 07:51:21 ID:ZqDSYDMQ0 BE:1399219586-2BP(0)
みんなで車で旅行だと割り勘で高速料金格安だが
一人だと高速代も馬鹿にならない
特急の方がマシ
あと車は渋滞が読めない
408 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:25:18 ID:qP/lK9oh0
イギリスフランスドイツアメリカの道路に使う税金を全部合わせても
倍以上の税金を日本は道路につぎ込んでいるんだよな
逆に公共交通に使う税金はきわめて貧弱
高速鉄道に使う税金はフランスの半分、地方鉄道・バスは自己採算が原則
こんなに税金を道路につぎ込んでいるのに日本は12%も経済が縮小し
イギリスフランスは40%も伸びているんだよな
409 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 18:36:25 ID:JK0+oXgP0
今の日本じゃ、このまま何も変わらないよ。
かといって人口希薄地帯の鉄道やバスを支援したところで結局は採算とれないんだよな。
日本は変なところに人が住みすぎ。僻地に家を買った人は一生車に依存するしかない。
411 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:09:22 ID:j+2DbtCw0
>>411 欧州だと18世紀には馬車で通れる道が完成してたからな
一方、日本じゃ徒歩と籠
中世の石畳でも車が通せた向こうと、0から整備する必要があった日本じゃ条件が違う
北前船 菱垣廻船 樽廻船といった内航船
伝馬船といった小艇
日本の18世紀には、こういうのがかなり発展していたんだけどね。
江戸には、運河が今の10倍ぐらいあったわけだし。
港湾都市と遡上できる河川の沿線
そういうところの街が栄えて、極への集中の要素はあった。
オランダやベルギーとは地形が違うから
水運が発展しても、山間部は取り残される。
414 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 20:23:43 ID:Rzbzz/R+0
これからも次々と地方の非効率な鉄道路線が廃止されるなんて素晴らしいことじゃあないか。
やはり「鉄道=悪」であると考えるべきなんだよね。
415 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 21:56:10 ID:YxWSuCfr0
事故死者数を見れば、
自動車は走る凶器だな。
日本は高度経済成長時に一極集中させすぎたんだよ
で、都市の人口密度が増えたから騒音とかも敏感になるし、渋滞は頻繁に起きるし、電車も混む
だからといって、便利な都市を捨てて今更農村に戻れともいえない
都市に集中するのはいいんジャネーノ?
都市内と都市間の大量人員輸送は鉄道が合っているわけだし
418 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:19:11 ID:nyeWzW3f0
>>415 鉄道はJR福知山線事故で見られたように『大量殺傷兵器』なのだが。
419 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 02:25:37 ID:C76s0Bq+0
自動車による交通事故なんて毎年1万人の死者を出しているけどね
統計上減っているのは医療の進歩で24時間以内に死亡する数が減ったからだとか
それに死者の数はすくなくとも形の上では減っているように見えても
死傷者となるとそれほど減ってもいないというのもポイント
422 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:04:36 ID:nyeWzW3f0
>>419 & 420
未だJR福知山線事故のような一度の事故で数百人を死傷させるような自動車事故
など聞いたことがないのだが。
だからこそ鉄道は『大量殺傷兵器』なんでしょ。
423 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:06:58 ID:EV3rim2h0
鉄道は「西日本旅客鉄道」を除けば、この30年ほどの間は事故による死者は極めて少ない。
>>422 道路交通で死者が100人超す可能性って、メガライナー同士で正面衝突でもするか、
長大トンネル火災か橋梁落下くらいだろうな。
425 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:51:47 ID:nyeWzW3f0
>>423 鉄道は毎日のようにどこかの路線で 人 身 事 故 を起こしているんでは
ないかな?
>>425 >鉄道は毎日のようにどこかの路線で
せいぜい年間500人程度だろう。
6000人も死んでいる自動車に比べたら、無視できる程さ。
427 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 17:02:15 ID:nyeWzW3f0
>6000人も死んでいる自動車に比べたら、無視できる程さ。
そんんじゃあこんなところでレスしていないで、鉄道事故で亡くなった遺族の前で言ってみなよ。
おまいにそれだけの度胸があるのなら、おまいの主張を認めてやってもいいがな。
また土建屋が粘着してんの?
もういいじゃん。どうせおまいらの勝ちなんだよ。
ニッポンの未来は物凄く立派な高速道路の橋脚の袂に餓死者が累々となるんだよ。
429 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:34:14 ID:yn5+0jNu0
>>427 そんんじゃあこんなところでレスしていないで、自動車事故で亡くなった遺族の前で言ってみなよ。
おまいにそれだけの度胸があるのなら、おまいの主張を認めてやってもいいがな。
430 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:45:47 ID:nyeWzW3f0
>自動車事故で亡くなった遺族の前で言ってみなよ。
遺族の前で何を言えというの?w
431 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 19:13:44 ID:Qui7UQjw0
>>430 お前、馬鹿だろ?
>>425 鉄道の場合の人身事故は飛び込みが多く含まれていることを忘れているだろ?
9割9分自殺だよ
433 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 19:36:49 ID:2xRt9TMP0
鉄道の場合の人身事故は,
逃げ損ねた痴漢を含む
>>421 ちなみにその情報は自動車学校(教習所)で聞いた話ね
435 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 20:29:13 ID:nyeWzW3f0
>お前、馬鹿だろ?
うん。 おまいの次に馬鹿だよ。
>鉄道の場合の人身事故は飛び込みが多く含まれていることを忘れているだろ?
いや、忘れていないよ。
で、だから何?
436 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:31:34 ID:AcHcSiS00
>>422 大量殺傷と少量殺傷の比較に何の意味が?
水爆で数万人死傷を負うのはだめだけど、地雷で一人が被害を受けるのが仕方が無いと?
>>422によると、一度に百人とか殺すのは悪だが、
数人ずつじわじわと殺って年間6000〜7000人殺すのは問題ない。
ということだそうです。
>>428 昔、国民より犬を大事にして国力を疲弊させたおバカな将軍がいたが、
今まさに車と道路で同じことが繰り返されつつあるよな。
>>438 しかし、無理して鉄道を残そうとして多額の補助を行い
すり減った地域も多くあることを忘れずに。
さすがに体力がなくなって、補助を打ち切りにせざるを得なくなり
結局、近年は廃止が相次いでいるけど。
これらの地域は、さっさと鉄道に見切りをつけたほうがよかったかもしれない。
440 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:11:14 ID:NkouVQsG0
その昔、国策の名の下に税金をつぎ込んで全国各地、どう考えても必要性の薄い
ところにまで鉄道を敷設し、結果的に膨大な借金を造りそれを国民に押し付けた
とんでもない公共事業体もあっただろ。
結果的に負の遺産でしかなかったということ。
そして今、鉄道でかつて冒した失敗を高速道路で冒しつつある、と。
442 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:21:58 ID:NkouVQsG0
>>436 原水爆使用の結果やその保有(維持管理)には大きな危険性と膨大なコストが発生するが、
拳銃の使用や保有は治安維持のために有効であり維持管理コストも低いということ。
443 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:34:21 ID:y7WMPPUiO
>>440 正直な話、明治期のいわゆる「建主改従」が日本が土建国家になった第一歩になったきっかけだな。
それと鉄道国有化も今の視点では要らなかったと思う。
444 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:48:59 ID:NkouVQsG0
>>441 ま、歴史は繰り返すってことだな。
整備新幹線の建設だって同じだろ?
おらが街にも新幹線を造れ!・・・といって地域ぐるみで暴れて、
建設費の負担や並行在来線の切り離しにまで同意していざ建設が始まると、
今度は並行在来線の経営は負担が大きすぎる、JRや国が何とかして維持しろ!!
とこれまた暴れだしているんだからさ。
並行在来線は、むしろ廃止で合意してるorできる自治体も多い。
肥薩おれんじ鉄道沿線でも、もう鉄道なんかいらないから金出したくないって自治体もあったが
JR貨物が困るから、結局強引に出させた。
自分じゃ持ちたくないけど、線路がなくなったら困るJR側のワガママって一面もある。
446 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 09:59:42 ID:aB1STyAL0
新幹線のルートからはずれてさびれてしまった町のことを忘れちゃダメだよな。
小諸、阿久根、将来的には三沢なんかも。
意外に思うかもしれないが、新幹線建設って地元民は冷めてるものなのよ。
ただ「作るな!」って騒ぐわけでもないので表にでないだけ。
更に鉄道や高速道路などの大規模公共工事のお金は意外と地元に落ちてない。
当たり前だ。地方の零細土木会社なんか赤字スレスレの孫受け以下だ。
地方に金をバラまいてるように見せかけて、実は巨大ゼネコンのみが儲けて族議員に
還元される仕組み。。
田舎者が儲かる話はどこにもない。
448 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 12:26:34 ID:NkouVQsG0
>>445 そうか?
北陸・信越線の沿線では暴れている香具師もいるぞ。
青い森鉄道なんてもう瀕死の重傷だぞ。w
まあええかげんに「足るを知れ」ってことだな。
もう過疎地に高速道路も新幹線もいらないよ。
既存のインフラを有効利用したほうがよっぽどまし。
450 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:42:11 ID:Y1zAbMR70
>>449 要らないどころか、過疎化を余計に促すだけ。
大阪ですら新幹線のせいで没落して東京一極集中が加速したという話すらあるのに。
リニアで名古屋も同じようになるのも目に見えてる。
でも日本人の性格を考えると、東京一極集中こそ国家として運営しやすいのよね。
アメリカのようにやたら広ければ集中させたくても不可能だけど。それでも仮に日本がもしアメリカ並みの
国土面積でも何とかして集中させたがるだろうけど。
451 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:58:18 ID:Tc+riaUy0
>>428の
また土建屋が粘着してんの?
もういいじゃん。どうせおまいらの勝ちなんだよ。
ニッポンの未来は物凄く立派な高速道路の橋脚の袂に餓死者が累々となるんだよ。
に共感
福岡都市圏の高速道路網はまもなく完成しそうです
ありがとうございますた
>>428,451
そして、エネルギー資源も満足にない日本が、
経済的にも国力衰退して、車一台通らない ような
オブジェ
が日本中あちこちに残るんだよ
かつてのローカル線建設断念の高架橋のようにな
とかいうシナリオはどう?
454 :
名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:45:46 ID:Pe5kQp9n0 BE:1632423078-2BP(0)
高速道路造るのに膨大な金がかかるだろ
島根の山陰本線高速化して新型特急走らせたら結構客乗った
鉄道高速化は高速道路よりかなり安く造れる
将来のエネルギー資源が石油であるという可能性のほうが少ない
まあ将来の度合いによるが
456 :
名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:20:07 ID:QEkBK59c0
>>454 外房線のわかしおを高速化したときには、全然利用者が増えなかったから、
在来線高速化は必ずしも効果があるとは言えない。
さざなみみたいに減便になってないだけ、まだましではあるけど。
需要予測をしっかりやってから、実施するかどうかを決めるべし。
>>456 お馬鹿 誠駅 は特にそうだなw
いらない駅なのに税金は必要とは、これいかにw
459 :
名無し野電車区:2008/02/20(水) 00:48:34 ID:nadL4GRR0
その税金で不要な高速道路まで造っているというのに偉そうな口を叩くなよ
460 :
名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:07:36 ID:wXPpOOt20
流れを読まずに、しかし真面目にレスしてみると、
鉄道にせよ自動車にせよ、今あるものを使えと言いたいね、俺は。
鉄道が潰れた後すでに道路が整備されてるなら鉄道を復活させずに自動車輸送を使えばいいし、
鉄道を潰してまで高速を造る計画があるなら鉄道のままでいいじゃないかと。
維持費とか環境とか言うけど、それなら今あるものを使えば余計な解体・撤去費用と建設費用はかからずに済むから
経済的にも環境的にも優しいじゃねーかと。
要は、今あるものを潰してまで新しいものを作ろうとするから問題なのであって、今あるものを使う分には問題ないと思うぞ、俺は。特に貨物輸送に関してはね。
>>440 国鉄と鉄建公団を混同しないでくれ。
国鉄は運賃を自由に決められず、路線は押し付けられた。
どう考えてもまともに運営できないが、マスコミは赤字しか叩かなかった。
>>461 だから、それを許した国策を批判してるんじゃないか。
誰も国鉄やら鉄建を名指しちょらん。
463 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:44:31 ID:pRJkvAb00
>>1 >鉄道は廃止したくせに高速道路を造るのはどうよ?
東国原にいちばん言ってやりたい言葉だな。
464 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:38:08 ID:P1EExRz+0
>>456
受益者はドライバーだろ?
465 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:43:15 ID:uDYsGL3fO
457〉わずか5分の短縮だからね。税金の無駄使いとしかいえない。
さざなみもいつまでもノロマ。
これじゃ鉄道が見放されるのは当然。
466 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:44:32 ID:SmLPRYnW0
まぁでも高速道路はお金無駄遣いするだけだから許せるよ。
新幹線なんかお金無駄遣いした挙句でたらめな公共事業のとばっちりで並行在来線がズタズタにされるんだから冗談じゃない。
467 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:45:20 ID:801QeBSr0
宮崎県から鉄道を撤退させればいいんでは?
そのかわり高速道路を作ろう。
468 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:53:37 ID:oAU+QWvE0
むしろ軽井沢=横川間の鉄路を復活して、貨物輸送のモーダルシフトを
促進するのが国家百年の計というものではないか?
469 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:20:54 ID:u1C5ihWY0
鉄道路線の高速化で運賃あがったことないよな?
>>463 高速が必要かどうかはともかくとして東九州道の平行国道って区間にもよるが改軌でなんとかなるレベルかな?
試算はしてないが郊外にあたらしく作ったほうが全体的なコストは低いんじゃないかな?
銃弾道まで必要と強弁するつもりはないが。
あと、このスレの高速の定義があまりに広すぎる。
俗に言う国道バイパスもA'路線やB路線といった高速道路だったりするのだが。
472 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:07:53 ID:QjbEwZUF0
>>471 事故レスするが、考えてみるとこれは整備新幹線にも通じる問題だな。
473 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:13:42 ID:u1C5ihWY0
長崎新幹線は作るな、危険。
在来の複線化でいいだろうに。
>>470 久留米〜熊本間なんて車ヲタでなくても冗談じゃないと感じると思うお。
>>468 あそこは貨物は路線廃止よりだいぶ前に廃止されていた。
476 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:05:19 ID:JJ/pC7cq0
宮崎に企業誘致したいなら、公共交通の充実化が先では?採算性無視で。
地方で生活するには、住のほかにクルマを用意できるくらい軍資金がなきゃ、スタートできないでしょ?
田舎で生活できる人は、保証人になってくれたりクルマを買ってくれる親族がいるからこそできるわけだし。
だけど平均賃金安いしさ、面接行くにもクルマなきゃいけないしさ。
だから労働者層は都会に集まるんだよ。
477 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:44:52 ID:6W0Y3h200
佐伯港から延岡方向に通り抜ける車って多いのかな?
どうでもいいが、仮に東九州道を造ったとして、
企業を誘致できなかった時はそのまんまは責任を取ってくれるんだろうな。
480 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:32:08 ID:nBMezKIk0
誘致も何もすでに延岡にはあるじゃん。 もちろん現状よりも誘致できるに越したことはないが。
銃弾道ならまだしも東九州は必要だと認められて小泉後も普通に作られているわけだが。
延岡〜佐伯って、A化成HDの貨物車の
ために作られるんじゃないの?
482 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 12:17:48 ID:BjxXrd/30
九州の鉄道は福岡や北九州近郊にだけあれば十分だろ。
その他の地域は廃止した方がいいんじゃね?
483 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 12:27:41 ID:q4wYe4QdO
高速も空港も新幹線もあるのに企業に逃げる花巻市
>>482 長崎 鹿児島 大分・別府・佐伯
海上交通は、本当にすごく発達しているね。
造船所だってあるし。貨物船いぱーい
>>482 鉄板らしく
「JR九州は特急だけあれば十分だろ。
その他の列車は廃止した方がいいんじゃね?」
くらいは書くべきだ。
487 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 10:22:37 ID:PBN6HQgp0
北海道の鉄道なんて札幌近郊だけで十分じゃん。
肝心な道民でさえもその他の地域ではあまり鉄道なんか利用もしていないし、
また必要ともしていないのに。
488 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 17:31:21 ID:amGlMRg00
こんな市町村はヤバイ!!
【第二の夕張はどこだ?!あなたの地方自治体は大丈夫?】
これからの日本は少子化と高齢化が急激に進行して折からの政府の財政難でこれから地方交付金の削減が進み、数少ない若者の取り合い合戦になります。
こうなれば公共事業だけしかマトモな産業が無くて、10〜20代にとって全く魅力が無いような地域は自治体として存続の危機にさらされる事になるでしょう。
以下の設問はどれくらいその市町村が公的資金や公共事業に依存していて、10〜20代の若年層にとって魅力が乏しいのかを簡単に調べるものです。
“○”か“×”で答えてください。
1 近くに道路だけ新しいのが出来ているが車はほとんど走っていない
2 地域経済にとって最大の産業は建設業だ
3 自動車の運転免許証を持っていないと子どもか障害者の扱いをされる事がある
4 地域最大の資産家は地元市町村の首長か市議会議員か建設会社の社長だ
5 最近公立の学校・幼稚園が閉校・閉園された
6 一番近くの病院まで車で20分以上かかる
7 最近、地元でクマ出没騒ぎがあった
8 近所に住んでる住民が60歳以上のジジイ・ババアばかりになってきた
9 地元で一番人気がある娯楽は車いじり、パチンコ、パチスロだ
10 地域で一番立派な建造物は国か市町村のハコモノ施設(例:ダム、市役所、空港、港)である
11 地元の高校・大学はどれも定員割れしていて、偏差値も30〜40程度である
12 地元のメインストリートは平日の午前9時〜11時になったら誰も歩いていない
13 1年に最低1〜2回、地元の政治家や公務員が逮捕される
14 地元市町村の歴代首長はある特定の一族or一家によって占められている
15 国か市町村のハコモノ施設以外はここ1〜2年以内に完成した新しい建物が1つも無い
10個以上“○”があったらマジでヤバいです。
16.赤字たれ流しの鉄道を地域活性の原動力と信じてバス転換に反対している
>>488 漏れ様の忌まわしき出身村の場合
○ 1. →家の前に歩道付きの2車線道路がでけた。通る車は数十台/日。
○ 2.→人口2000足らずの村に、10軒ほどの建設会社や工務店が登記。
△ 3.→そもそも無免許の成人がいない。
○ 4.→村一番の資産家は、村長兼建設会社社長。
△ 5.→幼小中どれも一つしかないので、なかなか閉園・閉校にでけない。
△ 6.→そもそも病院が無い。あるのは無床の診療所が一軒だけ。
△ 7.→温暖なので熊がいない。
○ 8.→隣家とその隣家を含め、高齢者がいない家が無い。
× 9.→村一番の娯楽は飲み会。
○10→村が造った温泉施設が最大。
△11→そもそも高校や大学が無い。
○12→メインストリートは、夕方にちょっとだけ人が現れる程度。
×13→村八分を恐れ告発する人がいないので、発覚することが無い。
△14→任期がウン十年なので、村長経験者が少なく統計がとれない。
×15→たまには民家も建てられている。
限りなくヤバそうだったけど、
原発で潤う隣の市に編入してもらうという大韓帝国の技で危機脱出!
>>488 × 1. →家の近所に暫定2車線の環状道路が。朝夕は激しい渋滞、1km進むのに30分以上掛かることも。
○ 2.→人口375万人の市に、建設業者が山ほどある、リフォームやってる工務店も多い。
△ 3.→移動需要と鉄道がアンマッチ。車が無いと辛い
× 4.→市一番の資産家は、誰だかわからない。
○ 5.→幼小中高、閉校、合併吸収がもりだくさん。
○ 6.→日中でも渋滞が酷すぎで車で20分、バスで30分掛かる。徒歩で35分程度か
× 7.→ほぼ市街地なので熊がいない。アライグマ、シカ、ハクビシン等はいるのだが
○ 8.→高齢化が確実に進行。年に5回以上町内会では葬儀が・・・・・・
× 9.→パチンコ、パチスロは市内のいたるところにある。
○10→国際総合競技場が最大、一応市の設備。
△11→大学は少ない。高校は全てではないが定員割れのところが出てる
×12→帰宅する通勤客は多い。が繁華街は無い。市域全体なら繁華街はあるのだが・・・・・
○13→市の職員総数が3万人、市会議員92人、何故か知らんが毎年出る
△14→この40年間で市長はたったの4人。一族ではないのだが・・・・・
×15→マンションが建ちすぎ・・・・・。
大丈夫か?ここ?
492 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:53:56 ID:+A/ZwpeJ0
バスが電車以下の運賃で走れば実は賛成。
JR運賃よりバスは約2倍だからね。
493 :
名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:02:35 ID:o1Akrlqq0
>456 :名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:20:07 ID:QEkBK59c0
>JR九州社長が暫定税率廃止に反対
鉄道より自動車が相対的に有利になる。だから反対。
ってことでしょ。
既に車を所有する者にとって公共交通のメリットがあるような価格設定にしてほしい。
車ってランニングコストは安いからねぇ。
494 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 16:16:59 ID:D1Fvuwwi0
>>491 人口375万の都市なんて1つしかないからどこなのかすぐにわかってしまいそうw
496 :
488の設問作ったヒト:2008/03/03(月) 17:26:29 ID:zoQsWk7A0
>>490 かなりヤバイですね〜こういう所なら首都圏脱出がオススメですよ〜。なぜなら、若年層は将来性には鋭いですからね〜
マトモな産業も教育機関もなく、なにやっているか分からないくせに政府にクレクレたかっているような地域は速攻で見捨てます。
将来メシを食えるかどうか不安な地域にはマトモな若年層は寄り付きません。だから田舎の若年層はヤンキーかヒッキーしかいないんですよ。
こんな彼らも収入が無いもんで機会があれば首都圏へ逃げ出すことをもくろんでいる。10年後には廃墟だらけのゴーストタウン間違いなし(マジ
>>491 ここはまだマシなほうでしょ。もしかして西日本の某大都市??
>>488の設問の意図は「公共事業依存度」や「地方自治体腐敗指数」を示すものです。
>>490みたいにたくさん当てはまるところなんて地方自治体にはゴロゴロある。
問題は政府にこういう地域を養うカネが底を尽き始めていること。
497 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:01:31 ID:RtQR/y0a0
>>496 1 △ 3車線の広い道路があるが通勤時でも流れがいい。 でもほとんどないとまではいえない。
2 × そもそもベットタウンなのでなにが最大の産業かは分からない。
3 ○ 坂が多いので自動車までは行かなくても工房になると原付の免許を一斉に取得し始める。
4 × 地域の最大の金持ちはおそらく住宅開発時に土地を提供した地主だと思う。
5 ○ 人口がどんどん減ってシルバータウン化してまつ。
6 ○ 大きい病院だと市内の場所により20分くらいかかる。
7 △ 熊は出ない。 しかし、狸とかはよく出没する。 アスファルトにでっかい野鼠の死骸を良く見る。
8 ○ もともとベットタウンで都心部回帰が続いてどんどん年寄りが残されてまつ。
9 ○ 車いじりはないがパチンコパチスロ店の多さは異常。
10 ○ ごみの焼却施設を兼ねた温水プールと福祉施設がある。ただ、他地域からごみを受け入れてるので大幅な黒字。
11 △ 高校大学はそうだが小中のレベルは高く、公立嗜好の金持ちがわざわざ移り住んでくる。
12 × これはないな。
13 ○ さすがにテンプレまでいかんが3年前に国会議員がタイーホされた
14 × かつての新興住宅地だけあってあまりしがらみはないな。
15 ○ 最近出来た建物は馬鹿にでかい福祉施設だけだな。馬鹿に
おい、ちょっとまて。うちの場合はそもそも田舎じゃなく東京の某市なのだが…
498 :
名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:43:12 ID:UB5urjMu0
>>497 東京都T市かww
まだマシなほうだろww
>>496 >ここはまだマシなほうでしょ。もしかして西日本の某大都市??
うんにゃ、関東地方のK県Y市
市債発行残高がおよそ5兆円、市民1人当たり142万5千円
金沢区って何市にあるの?
100年以上昔の金沢市
503 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:59:17 ID:d5C4+Rlk0
自動車は無閉塞運転と同じだから、自動車の制動性能を考えても60km/hリミッターでいいよ
よって高速道路はいらない
代わりに全国に新快速と高速貨物列車運行で
504 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 04:03:03 ID:Q9dyCg0m0
石油高騰の為米国主要都市の近郊鉄道利用者が急増。
505 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 09:39:16 ID:8nvHvgoe0
数年前、鹿島神宮で降りて、観光をした。
駅周辺テナントが入ってないビルばかりで人も全然歩いていない。
ゴーストタウンかと思った。
何もないところより、あるのに人の気配がしないほうが怖い。
506 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:06:51 ID:2yLtyK3W0
ガソリン税を環境税かなんかに変えるのが最良。
507 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:17:12 ID:ns6u+XoyO
>>506 今の国民は騙せない。
昔はメディアが発達してないから環境税を名目にしても騙してボッタクリが出来た。
508 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:24:57 ID:SJux7eqH0
総合的に下げてくれるのなら文句は言わん。
とりあえず環境目的で暫定維持するなら自動車税の低排気量車の値下げをすることだな。
そうすればなんら矛盾は生じない。
509 :
名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:12:45 ID:e01UKYAo0
取得税 & 重量税の廃止、自動車税の大幅減税をしてくれるなら暫定税率の
維持には賛成だがな。
このご時世に車関係の税率下げるなんて諸外国の笑いもの
511 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:06:46 ID:E8L/EFdL0
>>495 金沢が375万なわけないだろ。石川県人口ですら115万しかいないのに。
とマジレスしてみる。
512 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 05:58:45 ID:UYa9ZM9HO
>>510 日本はトータルではダントツに高い。
海外に例えば重量税なんてない。
513 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:30:45 ID:JxIQqS9xO
原油先物取引 最高値更新!!!!
1バレル130ドルマダー?
514 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:55:51 ID:7DqHoJMy0
>>510>>512 要は昔みたいに高排気量車の増税で燃費のいい排気量帯を減税で±0にすれば文句はないだろう。
…とはいってもやはり日本の車関係の税金は高すぎる。
そもそも道路特定財源の目的外使用についてマスコミや世論調査ではあれだけ叩いてるのに
なんで一般財源化は賛成なのか…なんか矛盾してないか?
なにか特殊な事情があるのだろうか?
>>514 目的税とか暫定税率の維持に反対する団体やマスコミ連中が揺さぶりをかけてるんだと思う。
必死になって道路がまだまだ必要だの財源が余ってないだの言ってる傍から、野球用品を買っただの
マッサージ器を買っただの慰安旅行でコンパニオン遊びをしただのと次々にボロが出てるからね。
使途を限定しない一般財源ならまだ許容範囲(?)だし医療や福祉とかにもまわせると考えてるんじゃないの?
516 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 15:23:01 ID:aDyOTtjUO
>>514 目的外使用がいくら合法だといっても無節操すぎなんだよな。
しかも一般人から見ればあまりに豪遊だったりするから余計に不信感を持たれる。
517 :
ナナシシステム[WAN Network by ] ◆EdAafVn156 :2008/03/08(土) 22:33:12 ID:Of5E5l3G0
正直なところ、レール剥がしたような地域が復活して「再び」な時代が来るほどとは思えん。
そういうところは地域が完全に終わってるんで利用が復活しようがない。
しかし今有る鉄道の利用者がここ数年ジワジワ増え続けてるのさえ否定してる阿呆はもっと痛いな。
公開されてる決算情報や統計くらい見てから言えと。
518 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 13:41:58 ID:uzNxNK/t0
>>489 その赤字は固定資産税が原因だったりする
道路やバスからは取れないぞ
公共交通のなくなる町は、税収も減少して、人口も減っていくのだ
>>493 道路なんかのインフラはとてつもなく税金を食うのにね
インフラコストを国や地方の借金に押し付けていれば、安くなるのは当たり前
>>508 借金返すためには増税が必要
環境税にして、欧州並みの税率にすべきだろ?
>>512 日本は明らかに安い
一般財源から道路に大量の税金を投入しているからな
519 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 13:50:27 ID:cnNx/liF0
>>518 増税をすれば景気が悪くなる。
かつてのフーバー政権や最近の橋本政権が代表例。
それに今環境税云々と言っても国民の支持が得られるとは思えん。
町村が環境税を持ち出しても国民の反応は「ハァ?」という感じだったし。
>日本は明らかに安い
お前車持ってないのか?自動車を維持するにあたり掛かる諸税や維持費は
日本がずば抜けて高い。
520 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 16:43:12 ID:+IDH6Bqc0
鉄道も道路も人が多いところに沢山必要なのは当たり前。
判断材料は「人口」じゃなくて「人口密度」だと思うけどw。
>>519 >お前車持ってないのか?自動車を維持するにあたり掛かる諸税や維持費は
>日本がずば抜けて高い。
車を持っていたとしてもそれを実感することはなかなか無いだろう。
あまり意味の無い国際比較かもナ。
>>520 単純に言えばそうなんだが人口が多いとまたまた環境権や土地買収の問題が起きてくるわけで
作るほうからすれば効果は少ないが費用も少ない田舎のほうが作りやすいという現実があるんだな。
523 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 16:57:45 ID:cnNx/liF0
>>521 日本って自動車ユーザーの力は弱いような気がする。
政治家も官僚も自分でハンドルを握るような奴が少ないから自動車ユーザーの
声が分かってないと思う。
欧米の政治家や役人、あるいは金持ちは週末は自分でスポーツカーをドライブすることが
一種のステータスとなってるのと大違い。
結局自動車を運転することが文化となってるか否か、馬車時代が有ったか無かったかの差
なんだろうな。結局日本は欧米に比べて自動車文化に関しては50年遅れてるかも。
524 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:07:05 ID:o1lbKxGe0
>>522 ダンプカー突っ込ませればいいのにな。
ごねて立ち退きを拒否するエゴ住民が多すぎる。
そのせいで開通が遅れて、大勢の鉄道利用者が迷惑する。
525 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 08:17:20 ID:wI34k9x90 BE:1574122469-2BP(0)
高速道路たくさん造ったら高速バスが発達しすぎて
一般人がほとんど高速バスに流れてしまう
526 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 09:18:50 ID:m936LMXV0
結構なことじゃん。
そのための高速道路なんだから。
527 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 09:38:00 ID:UEIZkgnh0
鉄道廃線にしておいて高速作るようなところは
その高速バスすら廃れていくオチだけどな
528 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:49:12 ID:9t6rTniP0
だいたいの国では鉄道は貨物運搬用としてつかわれるのが主だろ?
日本もそうするのが当然だとおもうけど、どうなんだろ?
日本の場合、重くて安いものはセメントぐらいだし
鉄なんかは船で運ぶし
530 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:00:21 ID:54+wBplb0
つーか
>>1よ、ちょっと聞いてくれよ。スレにはあんまり関係ないけどさ。この前、いつもの高速道路行ったんですよ、高速道路。
そしたらなんか無茶苦茶渋滞していて前に進めないんです。で、よく見たら「ガソリン価格逆転」って書いてあるんです。
もうね、あほかと。馬鹿かと。お前らな、たかが逆転現象如きで普段乗らない高速に乗るなよ。30円だよ、30円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でガソリン補充か。おめでてーな。よーしパパ満タン頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、30円やるからその車線空けろと。高速道路ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
すぐ隣の車線を走ってる奴といつ事故が起きてもおかしくない、煽られるか回避するか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと出れるようになったと思ったら、前の奴が、ハイオク満タンで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハイオクなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、ハイオクで、だ。
お前は本当にハイオクを入れたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、ハイオク満タンって言いたいだけちゃうんかと。
トラッカーの俺から言わせてもらえば今、トラッカーの間での最新流行はやっぱり、BDF、これだね。
バイオディーゼルフューエル満タン。これが通の頼み方。バイオディーゼルってのは自然の成分が多めに入ってる。そん代わり有害物質が少なめ。これ。
で、それに満タン。これ最強。しかしこれを頼むと次から税務署にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあド素人の
>>1は公共交通機関でも使ってなさいってこった。
>>529 そのために、セメント工場が沿岸に移ってきたのじゃよ。
>>523 政治家が利用する頻度から考えると
新幹線&飛行機>自動車>>(越えられない壁)>>東京の鉄道>>地方の鉄道>>自転車&バイク
自動車は、自分が運転するわけではないけど、実際の移動手段としては、多く使うはず。
それ以下のものは、利用もほとんどしないので、自動車以上に軽視されていると思う。
534 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 09:31:57 ID:Dr38WAk50 BE:233203542-2BP(0)
何で高速料金は外国みたいに無料にならないの
535 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:47:41 ID:qGYqBena0
>534ヒント:用地買収費用てか狭い起伏激しい国土&人口密度高い日本は高速作るのに向かないし費用かさむんだよね
537 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 10:55:20 ID:jP5I/id+0
538 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:00:15 ID:5RcwXghn0
>>536 それと同じ理由で日本は鉄道も向かないよな。
やはり日本に向くのは航空機と船かな。
539 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:03:59 ID:b0zb8YILO
ガタガタやかましいヴァカたれが!!!!!!!!!
((゚Д゚;⊂
>>530←
★★★★★★★★ドカッ(・_・
>>540 千葉県道路公社の有料道路
償還が終わったものからどんどん通行料不要になっていっているよ。
逆に、償還がもう少しで終わるところだった長野県の新和田トンネルは、
下諏訪市街を迂回する国道トンネルの延長分バイパス(無料通行可能)まで
「有料道路の一部」に名目上加え、
新和田トンネルの償還期間を延ばし、バイパスの建設費捻出、
という「後出しじゃんけん」しやがった。
>>541 償還できそうにないので、諦めて税金投入して買収、無料化した道路もある罠。
千葉の例ではないが、八王子のひよどり山有料道路など。あれは高速とは言えないが。
544 :
名無し野電車区:2008/03/16(日) 21:31:54 ID:j8Z+LqqS0
国土の形状を鑑みれば、勾配やカーブに強い自動車の方が有利であり有効だということ。
>>542 北九州道路、北九州直方道路 ⇒ 北九州都市高速4号線
第3京浜、横浜新道 ⇒ 横浜横須賀道路とプール制に移行
京葉道路 ⇒ 東京湾アクアライン、千葉東金道路とプール制に移行
日光宇都宮道路 ⇒ 栃木県道路公社に移行、有料事業継続
真鶴道路 ⇒ 神奈川県道路公社に移行、有料事業継続(旧道[有料]は無料化)
>>544 長野県の旧上村とか、奈良県の十津川村とか、島根県の裏匹見峡とか徳島県三好市東祖谷とかだと
車で行くのもウンザリするくらいのスゲー山の中w
原付の燃料タンク(17l)の残量を気にしながら牛廻越とか京柱峠に行ったのも懐かしい思い出だな
ちなみに北海道出の友人、R17の三国峠ですら高速に回ろうと言ってたからなぁ・・・・・・
「これは国道じゃない」と怒ってたw
546 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 16:21:07 ID:0OWontyA0
酷道与作なんか例にあげなくてもw
北海道は農道も整備されてて走りやすいな
雪の無い季節の北海道での鉄道利用者は
免許のない交通弱者
547 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 16:46:45 ID:NONTcPyT0 BE:349805434-2BP(0)
九州は立派な高速道路があるが
宮崎だけ何で無いの。有力政治家がいなかったからか
548 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 16:48:21 ID:XRTAkB6T0
土建化せんといかん
549 :
名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:35:36 ID:aKOh5svP0
>>547 宮崎といっても鹿児島寄りと大分よりとの2つの文化圏があって鹿児島よりは強いが大分よりは弱い。
結果論で考えれば都城なんて鹿児島と宮崎と2つの空港が使えてテラ便利。
地球温暖化を防止するなら、深夜テレビ中止でなく、地方3セクに補助でもだしてあげればいいのに
>>547 まず、九州自動車道があって、その支線を各県庁所在地へ延ばすってのが
優先されていて、現在はその段階なんだろう。
552 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:47:35 ID:53+iMFUp0
>>550 地方三セクに補助を与えることでどうして温暖化防止に役立つの?
553 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:51:52 ID:sqskb3YV0
えびの〜宮崎の高速道路自体は25年前くらいに開通してた。
ただ、肝心の九州自動車道の八代〜えびのが繋がっていなかった。
高速道路自体の建設が遅れたのは大分県。
それでもって宮崎は道路建設が遅れているとアピールするのはどうかな?と思う。
使い物になるならないは別として、一応ちゃんと高速道路は早い時代に建設はされていたわけで。
時期が遅れたとしても、必要ならば造ればいいと思う。
宮崎平野に高速が必要なようには見えないが。
555 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:32:35 ID:vAezujjjO
やはりネットワーク重視で暫定二車線でも全通させたほうが良かったかもね。
>>555 暫定2車線ってあまりコストダウンにならないんだよなあ。
延岡〜宮崎より北九州空港〜宇佐の方が優先順位は高いだろうし。
(というか何でこの区間こんなに建設が遅いの?)
ほしゅ
>>557 一万円札の中の人の故郷なのにな。変だね。
560 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 12:36:50 ID:UlBP6i9y0
田舎を高速道路で繋ぐと集中化で人口流出が進むだけw
まあ地元への高速道路の必要性を主張する首長は
じつは人口を流出させたいという主張であると読み取るべきだな