1 :
名無し野電車区:
いつの間にか落ちてた。
今更2で立て直すのもなんだし新スレです。
テンプレは
>>2以降に
2 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:45:44 ID:PS8UkIdN0
3 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:47:44 ID:FlgZiNcaO
>>1新スレ乙!
前スレ、満スレじゃなくてdat落ちだったのか…
4 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:36:59 ID:Bofw+Zqf0
5 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:03:53 ID:Sz4ylpCs0
6 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:05:15 ID:Sz4ylpCs0
関連スレorz
7 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:08:06 ID:4L96oe58O
東洋東芝日立三菱すべて搭載は321系くらいかな?
8 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:18:40 ID:yA1O3BKfO
へっきゃーっ!
9 :
名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:52:51 ID:/l2e6XV0O
東武の20050系と20070系。非同期の低音が(・∀・)イイ!
10 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 12:46:03 ID:FDhGJQxxO
11 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:20:13 ID:NMIqSi8pO
富士電機は?
山陽電鉄5030系は富士電機だぞ
12 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 17:21:43 ID:FDhGJQxxO
単に文字制限にかかっただけじゃね?
>>2には富士もシーメンスもリンク貼ってるわけだし
13 :
名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:34:38 ID:1ny2ADD1O
山陽IGBT車いいね。なんつーか、夢の中に居るような幻想的な音がスキ。
普通の人が聴いたらただの爆音なんだろうけど…
14 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 02:30:16 ID:rcyLT1UvO
数少ない富士電気のインバータ車だな
15 :
名無し野電車区:2008/01/19(土) 02:44:30 ID:FHUsjl5c0
16 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:02:38 ID:t5HuqAQgO
犯珍千と束のイ2ωωのIGBTの発進加速音が似ている希ガスタ
17 :
名無し野電車区:2008/01/21(月) 10:03:32 ID:HgsNYD3NO
日本語でぉk
…いやマジで読めんかった
18 :
名無し野電車区:2008/01/22(火) 16:18:32 ID:oDPCa8llO
あげ
19 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:10:22 ID:4DvgtclYO
過疎ktkr
20 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:37:14 ID:osjyJzJ0O
207-0の音が1番好き。チョッパは使わないだろうから似たような音の車輌はもう出ないだろうな…
21 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:49:25 ID:tvUk2TY1O
束209-0、207-900
小田急1000(ソフト改悪前)
近鉄5200、1251など三菱GTO
コマル20(GTO)
名市交2000、5050、6000、3050
俺のベストVVVF車。
22 :
名無し野電車区:2008/01/25(金) 13:11:52 ID:TLtzp+OVO
コマル20の4桁車は神
23 :
名無し野電車区:2008/01/25(金) 13:17:29 ID:p6dz+MIg0
韓国KORAILの2000、5000の一部は東芝ベースのモノだからいい音立てるぜ
>>21 おまいとは話が合いそうだ
24 :
名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:04:54 ID:t3mgBE0H0
223-2000の日立IGBT車にハマった
25 :
名無し野電車区:2008/01/26(土) 22:51:27 ID:exvqCYHP0
南海2000系は重低音やね。
小さいときから慣れ親しんでるから
一番好きな音や輪。
騒音公害と紙一重よ。
26 :
名無し野電車区:2008/01/27(日) 02:30:19 ID:E3RwgEbmO
ズームカーよりうるさくなったからなw
だ が そ れ が い い
27 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 00:14:58 ID:DRNIUw560
営団03系26・27F(日立IGBT)に初めて乗った時のあの心の衝撃は今も忘れられない。
当時、いつもの仕事帰りで草加駅の階段を昇り下りホームに着くとほぼ同時に
見慣れない亀の甲羅みたいなクーラーカバーを載せたピカピカの03系が入線。
本当は準急に乗る予定だったんだけど、話題の新型VVVFの音が聴きたくて急遽ソレに乗車。
…いや本当に驚いた。 その変調音の静かさに。
その当時は録鉄やってて、これからのVVVFはみんなこんなに静かになってしまうのか…
と危惧したんだけど結果、良い(?)意味で見事に裏切られたのでしたw
※営団06・07系が営業運転開始する1・2日前だったので、これが自分の人生初めてのIGBT-VVVF体験w
28 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 00:25:35 ID:LUNdSHlw0
>>24 同意
やっぱ223-2000は日立だよな
29 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:47:55 ID:RTPJviiIO
>>27 俺のIGBT初体験は京阪800系だった。当時はGTOが主流だったから
どんな音がするんだろうとwktkしながら乗ったら、ほとんど無音でショボーン(´・ω・`)
30 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:25:35 ID:8yLvpuDf0
京急新1000形のフルノッチ起動萌え
31 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 18:52:30 ID:uVnb4w8PO
32 :
ひたち:2008/01/28(月) 19:08:12 ID:CY2sXywyO
東急2000
京王8000
西武6000
福岡市交2000
相鉄8000(制動時)
東京メトロ9000(先行量産車の一部)
33 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:45:03 ID:yQh3FbWQ0
>>7 >>15 207-900は三菱、東芝、日立で、東洋は無い。
321は三菱(東洋OEM)、東芝、日立で、実質3社。
あと三菱、東芝、日立3社を積むのは223-2000ぐらいか?
34 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:36:00 ID:vL6WYTbG0
京王8000=西武6000=東急2000だけど、西武6000が一番好きなんだな俺は
35 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:45:19 ID:cTbLlI6y0
36 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 02:57:14 ID:+8N1Il0IO
富士電機のインバータは貴重
37 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 04:01:28 ID:WBVTc10W0
富士IGBTって山陽5030とJR7000とクアラルンプールだけ?
38 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 04:02:47 ID:WBVTc10W0
あ、シンガポールだった
39 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 05:01:49 ID:bQmiyJczO
>>27 自分はそれで失望させられた_| ̄|〇
やはり9000系の音が大きすぎたからか…。
40 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 05:19:29 ID:GhDLhKmr0
E531系最高
その次に300系新幹線
ドレミファじゃないシーメンスのGTOのE2系が好きだった。
42 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 15:05:42 ID:0xuEShB+0
43 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 15:06:11 ID:0xuEShB+0
44 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:38:57 ID:+1Gwi5EV0
洗濯機の駆動音がVVVFのモーター音みたい
45 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 12:55:50 ID:R1FAJSHe0
>>44 DDドライブの洗濯機だったらインバータ制御。
46 :
名無し野電車区:2008/01/30(水) 13:56:19 ID:7a0ikdL7O
俺の部屋のエアコンは三洋製のインバータ使用。
そういえば、三洋電機や松下電機製のインバータって鉄道には採用されてないよな。
ちなみに洗濯機は吊掛式モーターの音がする。
47 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 14:21:04 ID:p9cdBEvg0
重電やってないから使われてなくて当然
48 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:01:40 ID:ity4IdeLO
相鉄5000は神。
相鉄版E233置き替え断固反対!
49 :
名無し野電車区:2008/02/01(金) 13:47:18 ID:SL5DytGa0
>>46 今どきインバータじゃないエアコンなんて皆無だろ。
ちなみに、エアコンに使われているIPMは9割以上が三菱電機製。
50 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 02:36:29 ID:qjpbmE8zO
age
51 :
名無し野電車区:2008/02/04(月) 10:20:25 ID:dHiXShA50
昨日、山陽5030の富士電機IGBT車に乗ったがなかなかいいね。WNがうるさいけど。
52 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:49:18 ID:3Z9/f1o+O
山陽5030は日立の音に似てたような。
南海ラピートもなかなかいい音だった。京王8000と同じ音かな?
53 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 17:12:16 ID:c/7RsrQwO
一般的な日立GTOだから同じ。南海1000系と泉北5000系も一緒だな。
54 :
名無し野電車区:2008/02/05(火) 17:21:20 ID:qwG4PcIS0
>>53 南海1000系は非同期音がやたら短いという特徴がある。
55 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 05:17:02 ID:RmRr8rHYO
南海はどれも特殊。2000なんて特にそうだし。
56 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 11:45:49 ID:g6GuVH34O
2300も東洋IGBTにしては非同期が短すぎる。
ズームカーが特殊なのでは?
57 :
名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:15:40 ID:WlOpXNES0
1986年長編成でVVVF初導入の新京成8800形(三菱)を忘れてはならない。
途中制御機更新で音調が変わってしまったが。
58 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:09:15 ID:aKniIcF2O
最近のソフト変更やIGBT換装は萎える…
その殆んどが変な音にしかならないからな。
59 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:29:03 ID:dtIFDZOc0
小田急1000の純改車はマジ汚物
60 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:05:27 ID:zxJ6DiVgO
新京成8000のVVVF改造車の音ってどんなタイプなんだろうか?
>>59 新京成8800の改造の方がまだよかったと思う
61 :
名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:59:19 ID:LGfVaxaPO
形容しがたい音だな。
62 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 14:30:41 ID:rNdyShM5O
>>60 1500VVVF改とかE233と同じじゃない?
63 :
名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:20:18 ID:Dv0MFGpXO
IGBTに改造された車両は大体変な音がすると思う。
IGBTで新製された車両とどこか音が違うんだよな。
64 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:18:13 ID:a7Vt4jyvO
換装でダサくなった車両と言えば、コマル20系4桁車はガチ
65 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:12:36 ID:cLUuw/quO
そういや阪急8300系が増備途中で音が変わったのは何故?
66 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:14:43 ID:ZlugHxbb0
IGBTの勢力拡大で
地域差 会社間(私鉄とJR)の差がなくなりつつある
非常にさみしいね
67 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:44:33 ID:ZlugHxbb0
68 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 00:55:58 ID:R8jGhRMs0
東洋ってJRではどっちかっていうとマイナー?
69 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 13:47:17 ID:ZKsl2Woy0
マイナーだろうね
東洋は特徴がないようで特徴ある音が好き
70 :
名無し野電車区:2008/02/16(土) 11:27:24 ID:yoVnoDcGO
非同期の後にくる音(わかりづらい表現でスマソ)が好きだなぁ。
楽譜にするとクレシェンド(だったかな?「く」みたいな記号)のあとにフォルテが来る感じ。
71 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 15:16:06 ID:KYpZJGi0O
東洋は電動機次第で味がある音を出すからね
72 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:50:51 ID:VWy0AkcmO
>>67 VVVF webが見れなくなってるorz
73 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 14:05:16 ID:aVMqKhWB0
研究室OBつながりで、日立・東芝・三菱・東洋の鉄道電気機器部門勤務の人と結構面識あるわ。
74 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 19:08:46 ID:J1aUW3s2O
主要4社全てジャマイカ(´・ω・`)
75 :
名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:19:25 ID:ku2/mOVT0
富士電機涙目
まぁあそこは山陽と新幹線ぐらいしかまともに手がけてないけどな
76 :
名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:41:31 ID:lKayr0Jn0
77 :
名無し野電車区:2008/02/20(水) 16:54:33 ID:2MVXvzAJO
78 :
名無し野電車区:2008/02/21(木) 11:13:22 ID:DU5hKAFUO
>>60>>61>>62 404:名無し野電車区 2008/02/21(木) 07:45:32 ID:ji2kq2cCO
音は531の音が高くなったような音だったよ。
あと、停止寸前に墜落音がw
三菱らしいけどOEMか?
79 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 03:29:48 ID:90geu7U30
板違いだが…
昨日羽田空港でエアロスターエコハイブリッドに乗ってきたんだけど、あれも中々いいよ。バスなのに走行音はVVVF車に近い。
しかも、BRCハイブリッドと違って高速走行時も、モーター走行だから走行中はずっとインバータの音が聞こえる。
あれって何処のインバータなのかな?やっぱり三菱電機か?
80 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:57:24 ID:Ninmmka9O
三菱って電機と重工系(自工・ふそう)と仲良かったっけ?
81 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 18:53:15 ID:gFT1y8upO
>>79 三菱なだけに三菱電気を使ってるのでは。
日野は東芝だし。
82 :
名無し野電車区:2008/02/24(日) 00:07:43 ID:2UB+NILm0
83 :
名無し野電車区:2008/02/24(日) 18:19:55 ID:C1YGlGwJO
84 :
名無し野電車区:2008/02/24(日) 19:53:42 ID:nhzTwoc80
プリウスのインバータも当初は三菱電機だけだったお
最近はハイブリットが多くなったので、東芝も入っているようだけど
85 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 11:54:21 ID:IxpdzoqTO
プリウスってGTOインバータ?
86 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 12:39:04 ID:jn4YTAbEO
てか歩行者に気づかれなくて困ってるプリウスオーナーが多いからさ。
爆音日立後期GTOを搭載すればよくね?そしたら俺今の車うっぱらって速攻トヨタ逝くわ
87 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 15:09:03 ID:ZeXgEHV70
88 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 15:32:08 ID:dwxV8cVi0
>>86 名!案!
でも俺は東洋GTOの前期型がいいお( ^ω^)
89 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 15:40:20 ID:ongY/bSu0
90 :
名無しさん:2008/02/25(月) 16:02:04 ID:g1T7I9h60
都営三田線6300系のIGBT制御車に使われているIGBT制御器の機種と容量(?V/?A)を教えてください。
お願いします。
91 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 18:49:54 ID:KWxFHljqO
初代プリウスはパワートランジスタ(現行のは乗ったことないから知らない)
加速時は大して音はしないけど、減速時は電気ブレーキの音がはっきり聞こえるよ
92 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 08:36:25 ID:vv727J3OO
93 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 08:54:58 ID:9n4el7VQ0
>>89 そうか、黒部のはバスな電車だもんな。暇があれば乗ってみたいな
94 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 12:28:05 ID:++geMidT0
GTOとIGBTの違いって 音以外に何かあるの? 出力が大きいとか・・・
95 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 14:16:56 ID:r5+qwCCO0
>>94 ON/OFFのスイッチングがIGBTのほうが速い
96 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 20:20:21 ID:yW9gv/vg0
特急車で14タイプの音出すやつって少ないよな・・・
383と283ぐらいかな?
97 :
名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:06:41 ID:GoXzYCsfO
>>95 その分周波数が上がって音が高くなるんだっけ?
98 :
名無し野電車区:2008/02/29(金) 14:30:05 ID:D/OPfgXH0
>>92 インバータ容量の単位は「KVA」
>>94 構造からして全然違う。
スイッチング周波数のほかには、IGBTの方がスイッチング損失が少ない。
ゲート駆動がIGBTは電圧、GTOは電流。
99 :
名無し野電車区:2008/02/29(金) 20:29:41 ID:VGNmDFgv0
電気自動車は GTO-VVVFを搭載してほしいと思う
力行(加速)とノッチオフ時の音の違いで
エコな運転ができそうだと思ったんだけど
あとのんびり加速すると音が間延びするから こっちのほうが経済的とかw
100 :
名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:15:12 ID:rxJwsp5L0
自動車の場合ある程度音が出た方がいいからGTOの方が良さそうだけど
IGBTに比べて高周波化できないから装置大きくなってちょっと厄介で
電力損失も大きいと思うからパンタからいつでも給電できる電車と違って
やっぱり不都合なんじゃないかな…
>>88 早ければ今年にも相鉄5000がE233-11000に置き換わるから
相鉄に頼んでもらいなよ。
102 :
.:2008/03/01(土) 16:22:26 ID:2yMUEXo/O
VVVFは良く聞くのは日立と三菱ぐらい、あと東洋GTO。東芝は殆ど知らない。シーメンスは京急で良く聞くが…。。。
日立VVVF:
初期GTO…東急9000系や修理前の東武11480Fなど、非同期音が「ブーン・ウュィ・ウューーィー・グィーーン」。間延びした物で東武スペーシア。
後期GTO…東急2000系や西武6000系等。あまり聞かないが、IGBT初期(3レベル)に似ていなくも無い。
IGBT3レベル…東武30000や束E351のキーーーンと上がる音。メトロの更新編成にも存在。
IGBT2レベル初期…堕落インバータ。E231系及びE257系や東急5000系。一番萌える。
IGBT2レベル現行…E531系やE233-3000・東武50000系列等。非同期音が殆ど無いので萎える。
三菱VVVF:
GTO初期…小田急1000幽霊改造前や走るんですシリーズ。非同期音が素早く変わる。
GTO後期…都営6300・京急1700/600等、非同期の唸りが一定。
GTO変種…小田急1000幽霊改造や都営5300。小田急はVVVFとは思えないので個人的には面白い。都営は爆音萌え。
IGBT…ヒュルヒュルインバータ。
東洋GTO…キュルキュルと言う非同期音。個人的に萌える。
103 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 16:57:36 ID:KJIBiVre0
>>102 三菱IGBT初期
・営団03 36F〜42F
・小田急 2000
特に03は「チュゥゥィィィィン」と特徴ある音だったが
登場から短期間の内に2回のソフト変更で絶滅。
03の1回目のソフト変更の音と小田急2000の初期は音が似ていた。
遠鉄に03初期に似た変調音を持った車両あり。(形式忘れたw)
105 :
102:2008/03/02(日) 00:34:53 ID:uEZAubzdO
うろ覚えだが、各種VVVF(間違いや不足の補足ヨロ)
三菱:
・GTO初期:
・小田急1000(幽霊改造前)・JR束走るんです(209/E217/701)・新京成8800
・GTO後期:
・都営6300前期・新京成8900・横浜市営3000初期・京急1700/600
・GTO特殊:
・小田急1000(改造後)・都営5300・近鉄の多数
・IGBT:
・東京メトロ0系列VVVF車両・小田急2000/3000/4000・近鉄の多数・JR束E231/233-0/1000/2000(予定)
日立:
・GTO初期:東急9000・東武11480(修理前)/スペーシア・南海2000
・GTO後期:東急2000・西武6000・京王8000・南海1000/ラピート
・IGBT3レベル:東武30000・JR束E351/E653・京王1000
・IGBT2レベル初期:JR束E231近郊/E257・東急5000・南海8000
・IGBT2レベル現行:JR束E531/E233-3000・東武50000系列・東急6000/7000
東洋GTO:JR束E127・京成3700・京急1700/600・東急1000・東武20050/9050・京王1000・阪急8300他
シーメンス:JR束E501(GTOのみ)・京急2100/1000(2100はGTOのみ・1000(SUS除く)はGTO/IGBT)
>>105 三菱GTO特殊に新京成8800ベクトル制御改造後、東洋GTOに京成3294編成とAE100追加
107 :
.:2008/03/02(日) 14:08:01 ID:uEZAubzdO
VVVFの登場時期(うろ覚え):
三菱:初期GTO…1987年ぐらい・後期GTO…1991年ぐらい・IGBT…1992年・GTO特殊…不明。
日立:初期GTO…1987年ぐらい・後期GTO…1992年ぐらい・IGBT初期…1992年・IGBT3レベル後期…1995年ぐらい・IGBT2レベル初期…1999年ぐらい・IGBT2レベル…2004年ぐらい。
シーメンス:GTO…1995年ぐらい・IGBT…2003年ぐらい。
>>105に補足
三菱GTO初期…JR西207-0
三菱GTO後期…阪神5500/9000
日立GTO初期…JR四国7000、大阪市営新20系
日立IGBT後期…大阪市営20系(改造後)、10系(インバーター改造車)
東洋GTO…京阪7000/7200/9000
>>110訂正
日立IGBTは「後期」じゃなくて「現行」だったorz
あと、
>>105の三菱IGBTは初期(E231/近鉄シリーズ21など)と
現行(E233/小田急4000/阪神1000など)の2つに分けたほうがいいと思われ
>>105 三菱 IGBTに「東京メトロ0系列VVVF車両」とまとめて書かれているけど、
0系シリーズは三菱・日立・東芝の3社のVVVFが使われているからこの書き方だとわかりづらい。
補足
東洋GTO:東急7600・7700系、相鉄5000・9000系、京成AE100形
日立GTO:相鉄新7000系、相鉄8000系、東急8500系8642F4両
三菱GTO:都電8500形
三菱IGBT:東急300系
東芝IGBT:東急3000系偶数編成、東急5080系、横浜高速Y500系
日立IGBT:東急3000系奇数編成、東急5050系、横浜高速Y000系、東武250系
東洋IGBT:東急7915F、江ノ電500、京成3000形、新京成N800形、北総7500形、都電9000形、東京都モノレール30形、京阪800・10000形
113 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 18:01:27 ID:tTzfjqwR0
もう最近エアコンの音が初期日立GTOに聞こえてきてしまって仕方がない
114 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:36:58 ID:+GheE5B/0
115 :
名無し野電車区:2008/03/03(月) 21:11:17 ID:qnkTjK4vP
やはり関西の三菱は近鉄以外もあったか…
>>105にまたまた補足
東洋IGBT…JR西321(のおおよそ半数の編成)、JR西125、阪急9300、南海2300
東芝IGBT…JR東海313、阪急9000、阪神9000
東芝GTO…JR西207-1000、阪急8000、JR九州813、JR東E255、JR東海373
日立IGBT2レベル初期…京王9000
>>105の補足
東洋IGBT…JR西321系(名目上は三菱、実際は東洋OEM)、嵐電モボ2001形
東芝GTO…阪急8200系・8000系8040形、JR四国6000系
東芝IGBT…阪神9300系
日立GTO…南海1000系(1051F除く)・2000系・50000系、泉北5000系、近鉄1020系列・1220系列・7000系末番偶数
日立IGBT…泉北7000系・7020系、南海1000系1051F・近鉄3220系・6820系
三菱GTO…北神7000系、神鉄5000系、近鉄1420系列・1620系・5800系・7000系末番奇数・22000系・23000系
三菱IGBT…近鉄7020系・21020系
富士IGBT…山陽5030系
>>112 (分かる範囲だけになるけど)メトロ車をメーカー別だけに分ければ
東芝IGBT:01系38F、05系19〜24F、06系
日立IGBT:05系31〜33F、07系03〜06F
三菱IGBT:01系37F、05系25〜30・34〜43F、07系01〜02F
三菱GTO:05系14F
で良かったと思う。
02系・03系・08系・(実質同シリーズ車の)9000系の詳細ヨロ
119 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:05:15 ID:iDdEmmWQO
>>117の三菱GTOに近鉄5200系、北神急行7000系も追加
全密閉式は音鉄の漏れからすると敵だわ
メトロも試験始めやがったし・・・これから普及するのかな・・・
悪夢だorz
あとDDMだな。普及はまだ先だろうけど
てころでE331ってIGBTなのか?非同期音がやけに低いけど
123 :
名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:39:35 ID:iDdEmmWQO
試作的要素が強いとはいえ、今更GTOで製造しないだろう。
日立GTO初期
相鉄3000(廃車、十両編成中一両のみ)、同新7000(一部)
>>122 東芝IGBTらしいが・・・
DDMと全密閉はやめてください・・・
俺も全密閉式には大反対だが、何しろ最近はIGBTも静音化が進んでるからなぁ
東洋のようなものが存在する一方で三菱のようなかすれ系も多く存在する
あの甲高い非同期が好きなんだが、だんだん個性がなくなってきて寂しいもんだわ
全密閉を本格採用してから小田急には乗ってない。
3000の初期車が来ればいいんだが・・・
全密閉でも西鉄3000みたいにしてくれるといいんだが・・・・
連投スマソ
129 :
名無し野電車区:2008/03/09(日) 17:01:43 ID:4qWWZcE5O
保守age
でも小田急4000は全密閉式のくせに爆音じゃね?とくに回生時とか。
…と思ったけどそれはインバータからの音か。
インバータ自体が音を発してるわけじゃないんだけど
小田急4000は全密閉だけど外扇。
133 :
.:2008/03/11(火) 01:44:19 ID:aA1HQ6rjO
レアなVVVF装置:
三菱・MAPゲート型幽霊インバータ…近鉄と都営5300以外に採用なし(都営5300は日立・東芝・東洋OEM混在・近鉄はわからない(関東在住)が、おそらく日立製もある?)。
三菱・ベクトル制御幽霊インバータ…小田急1000の一部と新京成8800(共に改造)しか採用なし。(E217系のVVVF更新で可能性はあるが)
日立・東芝の三菱IGBTに似た音(MAPゲート型?)…営団0系列VVVF(非同期音か少し違うだけで、回り出しの音や回生の音が酷似)
・日立はピーンと甲高い音の後に三菱のような力行音
・東芝は音階が高い音の後に三菱のような力行音
富士電機…山陽電鉄以外に採用が無い。
他にレアなVVVFを採用している車両があれば…。。。
テクノフロンティア2008
4月18日(金) D6 電動機とパワエレ機器の冷却と低騒音化
1.車両用インバータの冷却技術
車両用インバータ冷却の問題点 インバータの冷却設計事例
2. 鉄道車両用主電動機の冷却と低騒音化
全閉形主電動機による低騒音化技術 全閉形主電動機による大容量化技術
>>133 >知ってる単語いっぱい並べてみました。ぼくちゃん物知りでしょ?
まで読んだ。
無理するなよw
137 :
.:2008/03/11(火) 16:28:31 ID:aA1HQ6rjO
つgoogleで[幽霊インバータ]←検索
138 :
137:2008/03/11(火) 16:29:33 ID:aA1HQ6rjO
ID:aA1HQ6rjO
貴方、自分の書き込みがどれだけ幼稚だか
想像したことないでしょ?
140 :
#:2008/03/11(火) 18:34:38 ID:aA1HQ6rjO
これだから携帯厨はw
142 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:46:40 ID:z/k55E9sO
まあ落ちつけ
(´・ω)_旦~~
143 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 14:54:04 ID:VUkhxmU4O
最近東嗅束芝づいてないか?
>>118 日立IGBT:9000系02・04・06・08〜13F
三菱IGBT:08系01〜06F、9000系14〜15F
東芝IGBT:02系50〜53F、9000系16〜21F
日立GTO:9000系01・03F
三菱GTO:9000系01・05・07F
02・03系は分からないです><
それと、05系37〜39Fは日立IGBTですよ
ちなみに九州
日立GTO:福岡市交2000系
三菱GTO:西鉄6050系
東芝GTO:813系、883系
日立IGBT:815系、817系、885系、福岡市交1000系、福岡市交3000系
東芝IGBT:817系、西鉄7000系、西鉄3000系
こんな感じかな・・・
東芝IGBTのところに885系を追加してください
スマソ
>>133 207系も富士電機製のインバータ積んでなかったか?
147 :
名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:32:45 ID:ecEgTdPi0
もし、NEC・SONY・松下がVVVFを造ったらどうかな?
どうもない
ふつうに音が出るだけ
149 :
118:2008/03/15(土) 04:11:52 ID:nnXtomK20
150 :
名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:39:44 ID:NYAW9vzrO
>>144 > 02・03系は分からないです
02系 20〜42F三菱IGBT、43〜49F日立IGBT、50〜53Fと支線用80番台東芝IGBT。01〜19Fはチョッパ車。
03系 26〜35F日立IGBT、36〜42F三菱IGBT。 01〜25Fはチョッパ車。
152 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:14:03 ID:EpXoxb6iO
保守
153 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:09:24 ID:wBpwkdUu0
JR西223系はいろんな音があるけど
4社全部あるのかなー?
それとも時期が違うと音も違うのか?
154 :
名無し野電車区:2008/03/21(金) 13:34:55 ID:SnI3fLVyO
JR223は東芝、日立、三菱の三社。
三菱の緑窓のやつはほぼ全電制なので、止め際がE231-500の音に近い。
156 :
名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:04:21 ID:Mw28OHD5O
207-2000も何社かがあったよな?
158 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:59:34 ID:+geWgI3O0
保守
159 :
名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:52:32 ID:tNws/6At0
160 :
名無し野電車区:2008/03/28(金) 09:38:12 ID:o/WyCEf6O
家電用だが、三洋のインバータなら聞いたことがある
161 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:28:33 ID:+/amsgo2O
age
162 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 02:43:17 ID:dRUEF03f0
洗濯機やらで実在しそうだね>三洋インバータ
163 :
名無し野電車区:2008/03/30(日) 03:10:10 ID:tdroZmjC0
164 :
名無し野電車区:2008/03/31(月) 15:11:03 ID:EPi11+5M0
VVVFの音の上がり方って 何か法則あるの?
3段階 2段階
166 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 14:45:18 ID:MrrS6t6S0
>>162 洗濯機はVVVFじゃ無いけどインバータだから構造は一緒じゃない?
ただ音が小さいだけで。
167 :
名無し野電車区:2008/04/02(水) 15:26:07 ID:HfyE/HptO
三菱のエレベーターでたまにIGBTみたいな音するのあるよね。
でも電車みたいにヒュルルじゃなくてキーンっていう東芝か日立あたりに似た音
>>167 確かに職場のデータセンタのエレベータがE231とE233を足して割ったような音がしてる
169 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 10:17:49 ID:q79e+YyQO
保守age
170 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 14:43:47 ID:1L2kpyFI0
音の大きさ
IGBT<GTO<界磁<チョッパ<軽快ディーゼル<抵抗<国鉄ディーゼル<吊りかけ
V車のほうがうるさいだろ。
都営の5300は新車の時から駆動装置の振動が異常に五月蠅いね
同じWNカップリングでも6300は五月蠅くないのに
173 :
名無し野電車区:2008/04/05(土) 17:26:19 ID:1L2kpyFI0
起動音の大きさ
IGBT<界磁<抵抗<GTO<チョッパ<軽快ディーゼル<国鉄ディーゼル<吊りかけ
こうかな?
中速・高速時の音の大きさ
VVVF<界磁<チョッパ<ディーゼル<吊りかけ<抵抗
174 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 02:16:32 ID:yPu0C0+jO
IGBTが界磁よりうるさかったり、GTOより抵抗のほうがうるさかったりっていうパターンもあるな。
積んでるモノの違いなんだろうけど。
中速以降・加速時の音の大きさ
ディーゼル>>吊りかけ>>TD>>>WN
高速惰性走行時の音の大きさ
WN>>>>TD>>>>吊りかけ>ディーゼル
音の大きさって言ってもVVVFスイッチングの音じゃなく、冷却ファン(外扇・内扇)や歯車比でだろ。
177 :
名無し野電車区:2008/04/08(火) 22:05:59 ID:8qtz/gMx0
近鉄のVVVF車の五月蠅さは異常age
東京メトロのチョッパ車は下手なVVVF車よりも静かだよ
うるさいのはM電機製の足回りに多いな
180 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 12:44:54 ID:aAahSQjbO
だがそれがいい
181 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 13:29:24 ID:lvKeGEO40
阪神5500系は結構 音大きいよ
VVVF-GTOのパルス音を、車のミッション車の音だと得意げに女に語ってる男がいた
「運転手もクラッチ大変やなあエンストしやへんのかな」
6300も五月蠅いでしょ
5300みたいな盛大な振動まではしないけど
だがそれがいい
初めて都営6300(GTO)に乗ったとき、あの非同期には驚いたもんだ
床がビリビリするww
187 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 22:55:52 ID:R+z/M85F0
三菱GTOは爆音がデフォだからな
188 :
名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:27:48 ID:JtVUxFgRO
相鉄のVVVFはネ申!
MT車をミッション車という
>>182は吊りかけ以下
>>188 直角カルダンの恐竜のほえるような音は確かに凄いな。
迫力ではトップクラスか?
>>190 182自身が言ってるわけではないということは忘れないであげてください
193 :
名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:41:27 ID:/E7Ac/8Y0
南海1000系はうるさい
194 :
名無し野電車区:2008/04/15(火) 20:44:43 ID:PxyZoZivO
VVVFはウルサイからこそ意味がある!!
個人的には京浜東北線209系の甲高い「キューン」って音が大好き(^O^)
E233系は静かすぐる
E231と同じモーターなのに10-300の爆音の酷さといったらないぜ
ボロくてもチョッパの方がずっと静かだ
爆音はステータスだ!希少価値だ!
197 :
名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:32:36 ID:NsKbzgIr0
E231系近郊型はいいよな。毎日聞いても飽きない・・・かも
そこいらのJ-Pop(笑)なんか聞くよりはVVVFの音を聞いていたほうが余程良い。
一時期、毎日E231系近郊型の走行音をBGMにして学校まで通っていた頃があった。(近郊型が走らない路線で通っていた為
209も廃車が進んでるし、E217も更新が始まったから
三菱モジュールGTOの変調音が聞ける機会がこれからどんどん減るな
209基本番台と1000番台を乗り比べると後者の主電動機が違うかがわかる。