リニア中央新幹線を予測するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:12:03 ID:xzJjhHJf0
>>948
新横浜に粘着して、よくそこまで意見をねじ曲げられるよな。
リニアはJR東海が東海道新幹線だけに依存している経営を是正したいから
多少収支効率が悪いながらも造るわけだよ。
大規模修繕もしないといけないし、20年〜30年以内に必ずやってくる東海地震に
よって破壊される東海道新幹線に収益の9割以上を依存しているんだからな。
会社としての危機管理としては、非常に危険な状態だ。

だからJR東海が必要なのはバイパスであって、それを最も低コストで実現する
方法も模索するワケよ。
だから途中駅には関心がないとか、アルプス貫通ルートがとかJR東海はいうわけだ。
もちろん追加の建設費を払って新横浜に迂回してそれだけの利益をあげられるの
なら話は別だが、神奈川県下の利便性にそこまで大きな差がない以上絶対に不可能だ。
おまえの言ってることは5兆も使うんだから1200億くらい無駄遣いしても同じって
言ってるのも同然だぞ。

>>949
反論出来ず捨てぜりふ乙。
953名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:18:41 ID:npI3boBa0
>>952
最も低コストならそれこそ鉄軌道でもいいだろう?

それに新横浜に粘着してるわけでもないし。
943で品川〜橋本と書いたろう?
藤沢に住んでるからむしろ町田の方が便利だしね。

1200億を無駄使いってのも君の妄想だしね。

954名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:24:25 ID:KhOievDdO
低レベルな厨房が罵りあいするスレはここですか?
955名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:32:01 ID:r9qFZ/Ao0
>>921
>時速500`程度なら2分以内に止まれるから、理屈の上では可能だろうけど、
安全のマージン狭すぎるんじゃまいか?

500Km/hなら2分間隔だと16km離れているね。リニアは減速度5Km/h/sなら
7kmで止まれる。前方列車が脱線転覆した最悪の場合でも、後続列車は1分間
500Km/hで走っても余裕で停止できる。車両検知システムの精度から言えば
異常発生から1分間も走り続けるなんてありえないだろう。
956名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:34:07 ID:zci5yaPg0
西日本からみると
新横か菊名が便利なんよ、現実には橋本もありうるかもしれないが
町田は西日本から見ると用事はないんだよ
957名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:05:19 ID:v8osE8kXO
新横浜にだって用はない
あるのは横浜であって新横浜にあらず
958名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:31:16 ID:ApAjzOyF0
>>957
凄いの居るね。
東京駅にあらず、霞ヶ関だ
東京駅にあらず、日比谷だ
東京駅にあらず、汐留だ
東京駅にあらず、赤坂だ
一番近いのは日比谷公園の地下だから東京にあらず
959名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:50:16 ID:pZAqLNi2O
その駅周辺への用事の有無なんて個人的な話だろ。
こういう話はどっかで妥協しないと永久に罵りあいになる。
960名無し野電車区:2008/01/15(火) 15:44:15 ID:lnkpmQ1i0
 決まってるのは東京、品川、新横浜のどれかに駅が出来ることだけなんだよな。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=&k=200712/2007122800533&rel=j&g=ind

JR東海が2025年に開業を目指す「リニア中央新幹線」について、
これまで「首都圏」としてきた乗り入れ先を、東京、品川、新横浜の
3駅に絞り込んでいることが28日、明らかになった。

「中京圏」は名古屋駅となる公算が大きい。
「東海道新幹線と結び付ける」(首脳)ことで、
東海道と中央リニアの両新幹線を容易に選択できるよう利便性
を高める。

961名無し野電車区:2008/01/15(火) 15:54:48 ID:VRcq5YMU0

デザイン性に期待

仏アルストム、次世代高速列車AGVの大型契約を受注
http://www.afpbb.com/article/economy/2336284/2521843
962名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:23:15 ID:OMdleyXx0
>>961
デザインはずいぶん漠然としてるなぁ。まだモックアップすら具体化してないんじゃない?
さすがにイタリアは動力分散に積極的だ。日本と事情が似ている。
しかもAGVはオールM台車らしいね。
963名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:32:48 ID:2TvP0lqHO
長野県内ルートは回避して、静岡ルートが濃厚らしいな。

東海も東京駅が理想だと思ってるんじゃないかな
964名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:10:43 ID:Q6x6bBt2O
町田があり得るかはともかく、どこに造ったって収益力に差はないから
新横浜など遠回りはせずに最短経路で造るだろうな。
965名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:39:43 ID:jV0mBpxoO
なるほど。
諏訪に駅ができるのは、まちがいないな。
966名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:04:13 ID:ItH9tO+40
>>965
jV0mBpxoO
お前悲しいやつだな
967名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:05:49 ID:xShjVlBO0
新横浜暫定開業だろ
都心延伸に苦労するよりも、リスクを避けて
早く大阪に伸ばすのが重要
968名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:11:10 ID:sdVKT5Hv0
一体新横浜、町田、橋本説どれが最有力なんだろうか。
969名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:14:57 ID:Q6x6bBt2O
暫定なら暫定なんだから橋本でも相模原でも町田でもいいじゃん。
実験線から相模原市までは大した距離じゃないけど
新横浜だとかなりの距離だし新横浜以西にもプロ市民たくさんいるよ。
970名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:51:58 ID:lEIt9s/hO
とりあえず国道129号(相模線)より東側の2路線以上の接続がある駅で開業すればいいよ。

駅の位置より、開業年度が大事。

あと、新横浜もリニア駅を設置できる地上はないよ。
キャベツ畑があるけど、新幹線沿いにキャベツ畑が何qも続いているわけではないよ。

地下だって、B1Fは連絡通路。
B2Fは横浜市営地下鉄
B3Fの環状2号の下は東部方面線が入る。

設置するとしたら、新幹線真下のB3Fだろうよ。
971名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:11:26 ID:BpCIhJHK0
東海が自身で手がけるかつ、
車両に所要時間を数分短縮するのに高額の費用を費やしているかつ、
諏訪エリアが本来複線である必要があるのに地元住民が複線の土地すら提供しない
の事から諏訪は通らない。
国策でなく東海自身で手がけるようになった時点で諏訪ルートは確実になくなった。
972名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:40:24 ID:PY/+djOB0
停車駅
品川ー東京ー新宿ー名古屋
あといらね
973名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:45:32 ID:aQzp5emK0
>>972
それは中々考え付かないルートだなw
974名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:46:55 ID:xcg0p7W00
真面目な話として誰かも言っていたが

品川-山梨実験線の辺り-飯田-名古屋

この4駅しか出来ないような気がする。ちょうど約100km間隔だし
各県に1駅って聞いていたが、東海がマジならこれ以上駅作らないはず
975名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:27:00 ID:BpCIhJHK0
>>969
東海の自力着工に変わったためプロ市民の意見は全てあぼーん。
プロ市民の意見を反映させるためには国策に変更する必要があるな。
976名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:24:17 ID:v8osE8kXO
さすがに神奈川県にはどこかに作るでしょう
ただ、大きく迂回するかどうかは微妙ですね


駅がなくてもいいのは岐阜県と三重県かな
977名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:55:13 ID:xzJjhHJf0
>>975
プロ市民問題がなければ都心建設が遅れることもないから暫定駅とか考慮する必要ないな。
神奈川県は都心一直線ルートで相模原市のどこか駅だな。

>>976
用地買収、強制収用など県の強力は不可欠であるから通過県に1駅ぐらいは
提供しないと話にならん。
よって駅数は最低で1県1駅、最高で1県1駅。
978名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:01:15 ID:xcg0p7W00
岐阜羽島、静岡、小田原のひかり全停車で手を打ったりしてw
あとどこだっけ?
979名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:05:34 ID:xzJjhHJf0
>>978
三重はそれではどうしようもないな。


と言うか俺県の「協力」を県の「強力」って書き間違えてるな。
980名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:13:07 ID:g7/xWFp20
>>976,979
三重は亀山が最有力だと思うけどな。
交通の要所で南勢方面へのアクセスもいいし、名古屋、奈良(近辺)の
駅からの距離もちょうど良い。大規模な工業団地もあるし。

個人的には栗東新駅の計画が消えたことから
滋賀県の大津周辺までリニアの影響圏に入りそうだと思う。
981名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:27:49 ID:lnkpmQ1i0
>>972
魅力的な路線だな・・・
ありえないけど便利そうだ。
982名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:45:54 ID:jV0mBpxoO
みんなの諏訪駅実現にかける情熱に胸を打たれた
983名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:46:11 ID:xzJjhHJf0
>>981
だから前に言っただろ。
単線で実験線終端→橋本→新宿→東京→品川→新横浜→実験線終端
だって。
984名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:03:16 ID:ccqom2eW0
こ、こうか?







実験先頭端−新横−品川−東京−新宿−立川−橋本−町田−新百合ヶ丘
985名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:16:49 ID:TRIM8dOB0
JR東海第3四半期決算発表は1月30日(水)。
986名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:25:47 ID:ELZkpWVuO
長野の駅も大発表
987名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:28:13 ID:/SkVwcVA0
>>977
通過県も大深度地下ってのはどうかな
988名無し野電車区:2008/01/16(水) 02:00:55 ID:89orRPFI0
>>987
首都圏、中京圏及び近畿圏以外は法律の対象外のため不可。
だから首都圏では
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/city_park/city_park/daishindo/honbun/daishindo_map.html
の範囲内なので山梨ですら不可。長野もダメ。
中京圏で使えるのは
http://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/build_town/underground/taisyo/map1.htm
の範囲内で、岐阜県は不可。
989名無し野電車区:2008/01/16(水) 02:39:47 ID:DYuflH1K0



てか町田って神奈川県と勘違いしてる香具師多くね?


990名無し野電車区:2008/01/16(水) 03:16:01 ID:U1GhIyNN0
991名無し野電車区:2008/01/16(水) 03:34:30 ID:U1GhIyNN0
ちなみに新横のある横浜市港北区
http://www.youtube.com/watch?v=B60eguKOqkU
ちょっとスレチすぎ?車族にとっては第3京浜経由の接続が便利です
992名無し野電車区:2008/01/16(水) 04:29:23 ID:aJ/Adomt0
>>989
JR町田駅から20メートルほどで神奈川県だから、
このスレ的には、神奈川県をカバーする駅ということで、いいんじゃない?
993名無し野電車区:2008/01/16(水) 07:49:46 ID:pjXacrfQO
境川の東側の家電量販店(名前忘れた)は神奈川県相模原市。
JR町田駅からなら10mほど。
994名無し野電車区:2008/01/16(水) 08:38:26 ID:TlirA8l50
岐阜県はどうなっているんだろう?
賛否も誘致も全く動きがないんだが。
知事も沿線市長も黙っている。
995名無し野電車区:2008/01/16(水) 08:51:47 ID:zyq77Xgr0
>>993
その量販店の半分(線路に近い側)は東京都で、残りの半分が神奈川県。
996名無し野電車区:2008/01/16(水) 09:22:10 ID:/SkVwcVA0
>>988
なるほどねえ
じゃあ神奈川と岐阜には一駅作るとして
ほとんどかすめるだけの静岡だけは代償にのぞみ全停車でのぞみをリニアと差別化
これでどうよ
997名無し野電車区:2008/01/16(水) 09:36:16 ID:WL7wuj1g0
町田駅隣接地に神奈川県と東京都に跨って「町田・相模原」っていうリニア駅を作る
って言うのもあり?
998名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:43:17 ID:fYLB9s8FO
橋本に入ってる京王線がJRの線だったら、橋本で確定だと思うんだがな・・惜しいな。
999名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:45:47 ID:nsUq/wEXO
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:46:31 ID:nsUq/wEXO
仕上げに1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。