萌えてます!E231系 Vol.44

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し野電車区:2008/04/09(水) 22:46:18 ID:ALhbBjcX0
ヤテ英語放送の「目黒」のイントネーションが気持ち悪い
変更前のほうがよかった
あとヤテとコツ・ヤマで発音揃えてくれ…
940名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:17:16 ID:dc9dKSFr0
山手→常磐で帰ったけどやっぱ新放送の方がいいよ
常磐の従来放送がにわかに古臭く感じた
941名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:37:56 ID:bEXQQ4PA0
>>932
緩行線乗る度に車掌室内を覗き込んで
車掌に物凄い形相で睨まれたことのある漏れが来ましたよ。
バックに千葉ロッテのステッカー貼ってある車掌です。苗字は某プラモメーカーと同じ。
さんざん睨まれたうえにTIMSのモニター消された。別にそっちは気にしてなかったんだが。
942名無し野電車区:2008/04/10(木) 03:44:59 ID:afTKRk1m0
>>941
漏れだってそんなに覗かれれば睨みたくなるわ!
943名無し野電車区:2008/04/10(木) 12:34:23 ID:QNPC54TVO
>>937
大宮〜小山間なら、110km/h位出す事があるよ。

頑張れば120km/h出せそうな気が・・・。
944名無し野電車区:2008/04/10(木) 12:53:20 ID:ecreYS8wO
211系に合わせて110km/hに抑えているみたいだね。
湘南新宿ライン系統はE231系に限定されているのだから、これらは120km/h運転しても良いと思うのだが。
945名無し野電車区:2008/04/10(木) 12:55:31 ID:Ga9c5X6u0
>>939
「四ツ谷」が「お通夜」に聞こえる
946名無し野電車区:2008/04/10(木) 15:38:05 ID:ecreYS8wO
自動放送もすっかり当たり前の装備になったね。
VISからの運行表示も当たり前になったけど宮ヤマ車のような1段式LEDの場合は車掌が車内放送を行うのね。
自動放送化しても車掌大変。
947名無し野電車区:2008/04/10(木) 15:48:10 ID:mwgwTJHw0
西大井〜横浜と東戸塚〜小田原では一部で120ダイヤになってる。
948名無し野電車区:2008/04/10(木) 20:26:46 ID:ecreYS8wO
宇都宮線と高崎線は110km/hどまり・・・。
性能持て余しているよなあ。
949名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:13:07 ID:GwT7tPKL0
常磐線のE531系は活き活きと130km/h運転しているのになぁ。
950名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:17:41 ID:vMXJZzfl0
そこでE531系を出すなよ
常磐快速のE231系も120km/h運転してるんだからさ
951名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:22:51 ID:ecreYS8wO
常磐快速のE231系って最近は120km/hを出すこと稀みたい。
952名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:35:03 ID:GwT7tPKL0
湘南新宿ライン(東北貨物線)の赤羽〜大宮間も120km/h運転を滅多に行わなくなったよなぁ。
湘南新宿ライン開業当初はあんなにも頑張って走っていたのに。
953名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:42:48 ID:nJJu0mk60
遅延対策でスジ寝かせてるからだろ…
954名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:02:46 ID:TH7xBn/60
ふだんこれ乗ってるから西武の黄色に乗ったら
昭和の時代に感じた
955名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:05:31 ID:ecreYS8wO
改めて乗り較べるとE231系ってやっぱり凄いよね。
最近はE233系と比較されてけなされがちだけど・・・。
956名無し野電車区:2008/04/11(金) 03:37:32 ID:IL64nqO50
>>951
去年の今頃はものすごかったんだけどねぇ
957名無し野電車区:2008/04/11(金) 08:10:07 ID:TDiJh1cLO
>>954
黄色電車よりトナリの40年前の鋼製走るンですが未だ主力のトコの方が萎える
958名無し野電車区:2008/04/11(金) 12:00:54 ID:MnWcTfJDO
山手線の英語放送は声がプリティになったね
959名無し野電車区:2008/04/11(金) 13:30:11 ID:hbBa4P/9O
>>952
湘南新宿ラインの開業当初は遅延多発で回復運転が激しかったからね。
回復運転しているE231系の走りっぷりは萌える。
960名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:42:30 ID:ylusw31c0
初めて乗った特別快速は、遅延していたから物凄い勢いで回復運転していて走りが熱かった。
E231系ってこんなに速いんだ・・・と思ったのが印象深い。新川崎駅なんか豪快に通過してね。

いまは湘南新宿ラインも落ち着いてあまり遅延しなくなったから熱い回復運転に出会える
確立も減ったし、遅延していても回復運転を行わないこともあるから非常に残念だ。
961名無し野電車区:2008/04/11(金) 22:44:37 ID:paMTfaTw0
>>958
長嶋監督の物まねの人が車内放送してるのかと
962名無し野電車区:2008/04/11(金) 23:00:57 ID:sYJKnwAQO
いまだに長嶋のことを監督だと思っている人ってなんなの?
963名無し野電車区:2008/04/11(金) 23:06:56 ID:ylusw31c0
E231系の空調機はやっぱりAU725Aがプリティ、というかチャーミング。
964名無し野電車区:2008/04/12(土) 08:36:28 ID:UCTWavQH0
>>962
巨人の終身名誉監督だから監督という肩書きは間違っていないが
965名無し野電車区:2008/04/12(土) 10:58:45 ID:9w3rI4HmO
AU725Aは両端がFRPなのがオシャレ。
966名無し野電車区:2008/04/12(土) 11:00:02 ID:cUy7Zvfc0
安物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無し野電車区:2008/04/12(土) 12:50:37 ID:9w3rI4HmO
コストダウンが主目的でもAU725Aは両端がFRPなのが良いのに。
968名無し野電車区:2008/04/12(土) 13:17:44 ID:Q2af4/AhO
ヤマ車のE231だが、運転台上のHID蓋が改造・交換されていた。
放熱の為のスリットが入り、簡単に開けられるようにつまみが付いた蓋に交換された。
HIDってそんなに切れる物じゃ無いが、だいぶ黄色くなってきたから寿命が来ているのかな?
969名無し野電車区:2008/04/12(土) 16:24:45 ID:9w3rI4HmO
稀に片目になっているのを目撃したりする。
常時点灯だから寿命が来ているんじゃないかな。
970名無し野電車区:2008/04/12(土) 17:25:16 ID:E3yMOPjwO
この際10000ケルビンに換装を(笑)
971名無し野電車区:2008/04/12(土) 19:04:05 ID:n6h7F8Lk0
>>969
一応上り下り入れ替わったときに片方は休めるが…
972名無し野電車区:2008/04/12(土) 20:51:52 ID:FPW6q9/hO
HIDってダメなんだろか
973名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:00:53 ID:9w3rI4HmO
HIDは高輝度、高効率、長寿命で非常に優れている。
ただコストはハロゲンランプより高め。
974名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:52:10 ID:7wnLJJAY0
E231系近郊型仕様って日立グループのCMにちょこっとだけ出ているね。
975名無し野電車区:2008/04/13(日) 06:44:20 ID:+BLTy9y+0
ほぉE231はCMに出てたのか
日立と聞いて昔のCMの曲聞きたくなった
976名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:31:21 ID:XTMHPiTs0
次スレ
萌えてます!E231系 Vol.45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208053786/
関連スレの作成よろしく
977名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:36:03 ID:ou6rn1sd0
今日初めて東北線快速ラビットに乗った。とにかく速い。
211系のダイヤのスジで評定速度80kmって・・・
E231系の性能の限界まで生かした超萌え列車。この走りはE231系で間違いなくトップだ。
将来、東北・高崎線、東海道線に211系置き換えでE233系近郊型が増備されたら、E231近郊型のモーター音とE531系の
足回りが楽しめるオタ理想の路線群になりそう。211系がなくなることによって大幅なスピードアップ
も可能になるしね。
978名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:54:52 ID:iXH6OnPqO
湘南新宿ラインの特別快速は更に速いよ。
小田原〜大船の120km/h運転は圧巻の一言。
MT73の爆音に激萌え。
979名無し野電車区:2008/04/13(日) 12:07:37 ID:Bp1+CEX00
-関連HP-
○JR東日本HP内

環境配慮型車両E231系はこうして生まれた
http://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2004/06_07.pdf

JR東日本の通勤電車の開発経緯
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_8/Tech-no.8-11-17.pdf

パンタグラフの長寿命化開発
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_10/Tec-10-31-34.pdf

衝突シミュレーションを活用した車両の安全確保対策に関する研究
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_3/35-40.pdf

○その他関連HP

山手線E231系・乗客向け車内情報提供サービス(三菱電機)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/randd/enterprise/s_sys_15.html

鉄道友の会 2000年 ブルーリボン・ローレル賞選定車両
http://www.jrc.gr.jp/bl/2000/bl2000.htm

東洋電機公式HP
http://www.toyodenki.co.jp/index.html
980名無し野電車区:2008/04/13(日) 12:08:53 ID:Bp1+CEX00
265 :名無し野電車区:04/07/30 20:33 ID:lPqyDBhc
運転協会誌7月号に次世代車両(901系〜)の開発に関わった束の運輸車両部長
の話が載ってて、ちょっと興味深かったので一部コピペ

(この間略)

JR東日本が発足し首都圏の通勤、近郊型電車の置き換えが始まり、205系、
211系が大量に投入されてきた。この大量投入を進める中、その先の電車
のあり方について様々な議論が進められた。その中で当時のY副社長から、
「重量半分、価格半分、寿命半分」を実現する車両を検討するようにという
課題が車両開発担当者に課せられた。10%削減という課題であれば205系
の延長上での検討で終わったかもしれないが、あまりにも革新的なこの課題
に車両開発の担当者は頭を悩ませた。ここに、今までの車両開発には無い、
大胆な発想での開発を余儀なくされたのである。

この課題を解決するため、前提となる考え方を明確にすることから始め、

 『重量半分』は編成としての総重量の半減
 『価格半分』は一定数量発注時の価格を半減
 『寿命半分』は車両の耐用年数13年間のメンテナンスフリー化

の考え方として車両の構造、性能を検討することとした。特に寿命に関しては
13年で使用不可能になる車両の設計は困難であることから、13年で置き換えても
経営を圧迫させない車両として考えることとした。
981名無し野電車区:2008/04/13(日) 12:09:54 ID:Bp1+CEX00
266 :名無し野電車区:04/07/30 20:34 ID:lPqyDBhc
メンテナンスをどのようにするかが重要な課題であった。ライフサイクルコストと寿命設計
の観点から、基本的には13年間ノーメンテナンスを目指すこととしたが、最低限の修繕、
取替えや調整を必要とするものもあり…

最も議論となったのは台車関係部品の寿命設定であり、長寿命とするか一定期
間で交換等をするかで、金属にするか、ゴム系でよいかなど、大きく設計が変
わることになるため、慎重な判断が必要となった。
最終的には東京圏を走行する車両では、車輪の使用限度から7年で車輪交換の
ための解体が必要と判断し、台車に関しては7年に一度解体修繕をすることと
し、各部分の寿命は解体するものは7年、解体しないものは13年と決定した。

(この間略)

268 :名無し野電車区:04/07/30 20:52 ID:lPqyDBhc
量産車209系のデビュー
重量と価格については大きな削減となったものの、半減という目標は達成できず
引き続き課題としてその後の車両に引き継ぐ事となった。
寿命については、経営方針としてどうするかであるが、メンテナンス周期という
意味ではかなりの部分、達成できたと思う。
982名無し野電車区:2008/04/13(日) 12:18:56 ID:iXH6OnPqO
>>974
ちゃんと日立製VVVFインバーターを装備したE231系近郊型仕様をチョイスしているところがナイスだよね。
983名無し野電車区:2008/04/13(日) 13:47:26 ID:JbdIv+jwO
>>968
HIDの寿命は2000時間と言われますからね。因みに寿命がくると光の色は紫色になり、かなり暗くなります
984名無し野電車区:2008/04/13(日) 14:00:01 ID:Bp1+CEX00
次スレに貼るテンプレを誤ってこのスレに・・・ごめんなさい。

>>977
快速ラビットは前身が新特急なすのだからスジが立っていて速い。
115系時代からぶっ飛ばしていたよ。
E231系に比べて揺れるから、窓際に座るとガラスに頭をよくぶつけた・・・。

>>978
特に小田原〜国府津間で飛ばすような気がする。
985名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:06:38 ID:iXH6OnPqO
ラビットって由緒ある列車なんだよね。
986名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:04:24 ID:Bp1+CEX00

           ┌─東北新幹線なすの
           |
急行なすの─新特急なすの─特急おはようとちぎ/ホームタウンとちぎ
           |
           └快速ラビット
                | 
                └(湘南新宿ライン)快速
987名無し野電車区:2008/04/14(月) 10:33:01 ID:/dsdwEHTO
なすのテンプレですか。
988名無し野電車区
車掌スイッチ付近に追加設置された青ボタンのトコに黄色いテプラで
「自動放送工事中」と貼ってあるのはソフト未搭載。
テプラがなければ対応車。
外からの判別は厳しいな…

209-508だかにも装置の搭載を確認。
青ボタンの他に、231には見られなかった放送装置?が運転席背面頭上に設置。
先日見たときはまだ非対応(黄色テプラ貼り)だった。