1 :
名無し野電車区:
南海の新型車、8000系について賛否両論色々語るスレです。
2 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:17:33 ID:wSTjlbqF
これは乙。
3 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:29:24 ID:pGgllPES
Q1:どんな車両なの?
A1:南海電気鉄道の新型車です。それ以外は何ら公式アナウンスはありません。
Q2:走ルンですと聞いたけどマジ?
A2:人によって定義が変わるので肯定も否定も出来ません。ただ、「寿命半分コスト半分」的な車両ではありません。
Q3:E231系やE233系をそのまま南海に投入したって認識でおk?
A3:それは思いっきり間違いと言っていいです。「東急の製造法、共通部品をふんだんに使用した南海車」と言う認識でおkかと。
Q4:じゃあぶっちゃけどこがE231系と違うのさ?
A4:車体長や車体幅など、サイズが根本的に違います。今のところ明確に違うと言えるのはこのくらいですが。
Q5:共通部品って何?
A5:窓やドアなどです。座席もこれに含まれるかも知れませんが、三次元画像で明らかになっているのは外観のみです。
Q6:非貫通なの?貫通なの?前面は何に似てるの?
A6:貫通扉を中央に備えており、増解結時に編成同士で行き来できるように考慮されています。
前面はあまりよく分かりませんが、阪神1000系・9000形似と言われます。
Q7:クロスシートはあるの?
A7:何とも言えません。あると言う情報もないと言う情報もあります。現在は「ない」派がやや主流です。
4 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:30:16 ID:pGgllPES
Q8:何で南海は公式発表をしていないの?
A8:詳しくは分かりませんが、株主総会では発表があった模様です。
ホームページなどでお知らせが無いのは、準備中だと思われますが、担当が忘れている可能性も指摘されています。
是非ともホームページの「お問い合わせ」でご確認ください。推奨はしませんが、埒が明かないなら電凸と言う手段もあります。
Q9:ヲタの評価とか一般人の評価とか
A9:JR東日本に近い内装は叩かれてはいますが、「7000系よりマシ」はほぼ満場一致です(ごく一部に例外あり)
一般人については、当然全くこちらに伝わっていません。朝日新聞にでも確認をとってみては?
Q10:7000系より酷いだろ?
A10:泉北7000系を超えられる車両なんてそうそういませんよ。
5 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:37:57 ID:67s2kTaY
私は東海道線東京口ユーザですが、
113系より乗り心地がよければ全部合格ですよ。
6 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:38:16 ID:b6ODsFyw
Q&Aの最後ワロタwww
7 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:39:26 ID:ZwmZPA54
汚物AGE
8 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:40:58 ID:jbrGnl+z
9 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 15:44:31 ID:/vTwHi+G
10 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:31:34 ID:GX+F0n0r
http://6127.teacup.com/terayan/bbs ついに 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年10月12日(金)21時21分40秒
新8000系の写真を見ました。 東の不細工なくず鉄と同じようなデザインには激しく萎えます。 車内も安物のくず鉄に合わせたとのことで、
座席の座り心地も悪化しているのは間違いなし、今までの南海電車の素晴らしさを一挙に覆す安物ぶりに非常に情けない思いをしています。
思えば南海電車の良さは座席へのこだわり、丈夫な電車で長持ちという部分にあったのです。 6000系も6100系は特にそれを代表する車両、本当
に良い車両です。 座席も座布団が分厚く適度な柔らかさが有り、バケットシートには無い素晴らしい掛け心地、このすべてを否定する新車、さ
らに車体各部も酷似している事は大変ショックです。 さすがに南海電車はあの不細工なくず鉄のような低性能ではないはずと信じていますが、
新車なら9000系より性能が向上してしかるべきです。 その性能向上を保障する変電所容量が有るため大丈夫と信じています。
なるほど 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年10月13日(土)17時50分2秒
ただのリーマンさん
世間的に支持され拡大している鉄道車両が決してそれが良いとは限らない、デザイン的には非常にダサいいぜんに不細工すぎるのはいただけません。
世間的に支持され拡大しているから異議を唱えてはいけないような意見は意見とは思いません。
貴殿の言う”世間的支持”がいわゆる東京の大衆による支持やマズゴミのヨイショを示して世間と言うなら東京はすべて正しいという勘違いです。
ではなぜ私が東のくず鉄と言うのか、それはこれを日本の標準指標として国土交通省が欠陥座席までもを是認したことにあります。
しかもE231はSNCBの車両のパクリ前面、こんな車両のどこも美しいと思いません。
東の企業体質、都合の悪いことは闇に葬り去ろうとし、マスコミに言論規制までする、そんな会社の車両など世間的な指示があろうと私はくず鉄と
言い続けます。
11 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:34:42 ID:GX+F0n0r
南海を、いや鉄道を愛するものなら誰もが
>>10と同じ意見を持ったはず。
JR東日本という史上最低最悪の会社の車両の共通部品を使うという悪行に出た南海をもはや支持するわけにはいかない。
お客様第一主義を忘却した南海と、その流れを作り出した悪徳企業JR東日本に断固として抗議する。
12 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:35:33 ID:GX+F0n0r
関東の車両は関西と比べ、少なくとも利用者側にとって良い点は一つもない。
「安かろう悪かろう」の関東流儀を関西に持ち込む南海は断罪されるべきである。
13 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:37:03 ID:GX+F0n0r
そもそもJR東日本が悪行に走らなければ南海も8000のような糞車を導入しなかった。
日本の鉄道界における諸悪の根源がJR東であることに変わりはない。
そしてその癌ともいうべき会社に追随した南海を擁護するわけにはいかない。
14 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:47:33 ID:ZwmZPA54
っていっても、南海ってもともと関東チックじゃね?
15 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:51:22 ID:vI0nULea
16 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:15:26 ID:wSTjlbqF
>>14 そうとも言い切れない部分もあるが(むしろ国鉄風味)、
少なくとも8000系に関しては化粧板が設置されるなら6200系より、
設置されなくとも泉北3000系より関西寄りな気がする。
17 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:00:43 ID:EAGhlak1
>>9 携帯からも見れるようにしてくださいな。私事で申し訳ないのですが誰かお願い
18 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:35:08 ID:b6ODsFyw
今すぐ家電量販店のインターネット体験コーナーに池。
19 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 19:56:32 ID:nf68mYfM
>>15 自作自演 とは、同一人物が複数人になりすましレスを付ける行為ではないのか
>>10-14は、
>>10を引用元として紹介し、その記事の意見に同意しながら以後のレスを付けているのではないのか。
故に複数人になりすます行為はしていないのではと思われるがこれ如何に。
氏の意見には賛否あると思うが、是見よがしに自作自演と決め付けて(しかも自作自演でないしww)全否定するのは問題かなと。肯定なら肯定、否定なら否定それぞれの意見を具体的な内容を持った上で議論すべきかと。
20 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 19:58:07 ID:nf68mYfM
21 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 20:07:24 ID:9VvJ4qFH
22 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:02:47 ID:UKRGiUO9
23 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:07:39 ID:82qNRq69
Modellismo Osakaが電波をゆんゆん発してると聞いてdできますた
24 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:16:49 ID:P0h7Al2Q
スレタイ
「あたらしい明日が走り出す 南海8000系」
にしようよ。
25 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:28:20 ID:UKRGiUO9
モデリスモ大阪/Modellismo Osaka インターネットの鉄道模型専門店
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/modellismo-osaka/index.htm Modellismo Osaka掲示板
マナーと良識を守ってご利用下さい。 ←← なにかのギャグかねw
ttp://9102.teacup.com/klms86jp/bbs 間違いなく本人だろ どう見ても痛杉
あんたな・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 5月29日(火)16時08分49秒
皮肉よりあてつけやっちゅうねん!! マジで急行の特急待避は鬱陶しい。 あれが一番有害。
何とかして欲しい部分や。 急行は無駄に停車しすぎやし最低!! 一体どんだけの距離を運転
してるんかそれから考えて欲しいな。 訳のわからん大学の学生なんか準急乗れよな・・と思う今日
この頃。 どこぞやの京都大学のキャンパスの駅の連中が特急に乗るに値しないのと同じく。
えらい妄想、現実にはなりえないような。 そのうち2050系が鮮魚になったらどうしよう・・
ばれたか・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 5月 4日(金)21時53分0秒
そうやねん。泉北3000系やねん。 あれは終わってる。 あんなもん早く抹殺処分やな。南海高
野線のダイヤを汚す邪魔者は成敗!!つまり廃車しかない。1051は外が好きではない・・走りも
腐ってるわ。泉北7020は外はええけど中身は東の安物。走行部品は泉北7000と同じでまだまし
でも・・車内は萎えます、ご注意!
あんたな・・ 投稿者:Modellismo Osaka 投稿日:2007年 4月19日(木)17時52分35秒
管理者メニューで書き込みなおしなはれ。 削除したろかと思ったわ。 掲示板は別に過疎でも
エエよ。 アホにばれたら困るから。 来るなら来なさい、そういう考えでしか無いのが現状。 その
うちリモホ皿仕上げやるようにしてアホ防止するわ。別に素性たら言う話は問題外。 必要ないもの
は必要ないのよ。
とりあえずもうNゲージ部門に関しては規模縮小でこれ以上執着する必要も無いから、とりあえず
どれを作ってとか言われた物だけを作る方向でこれから小規模にやらしてもらうわ。
26 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:30:22 ID:FDMzn1ZV
ID:GX+F0n0rはどう考えも尻馬に乗った岐阜。
マルチをするとこなど奴にそっくり。
27 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:39:28 ID:7PHvvbFj
>>26 だとしたら反論をある程度買って自己満足を得たら、
お次は痛いまでの擁護をするだろうことが想像出来るなw
28 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:47:50 ID:yqYwZxSL
なんだか南海関連の掲示板では久々に
かなりアツイ奴が出現したみたいだな・・・
8000系は相当数を制作する必要性があるだろうから、2300みたいにはいかないんだろうね・・・雨樋しかり、内装しかり。
近車が作ってたら阪神1000を延ばしたようなのが出来てたのかな
29 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:23:04 ID:tEuyl9l7
色はどうなるんでしょうか
30 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:39:23 ID:pWWqjsuf
31 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:32:03 ID:YoFHMJ58
新車入るんやからええやん
廣嶋より
32 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:44:21 ID:GX+F0n0r
JR東日本は日本の鉄道史上最低最悪の会社。
お客様をもっと大事にしていれば走るんですのような家畜車を生み出すはずはない。
デザイン、性能、乗り心地、全て最低水準の車両しか作らないJR東日本、このことは誰もが納得している事実。
南海は、その低俗悪徳会社のコピー車を導入するという、関西の鉄道史において前代未聞の悪行を働くことになった。
断じて許しがたい行為である。
7000系は古い車両ではあるが、E233系などという東の汚物に比べればはるかに良車。
南海よ、血迷った真似はよせと声を大にして呼びかけたい。
8000系は関東で走っていればよし。
汚物は関西に来ないでください。
33 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:49:37 ID:wSTjlbqF
また岐阜か
34 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:03:18 ID:UKRGiUO9
35 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:12:01 ID:aH5h8EHP
>>32 その日本の鉄道史上最低最悪な鉄道会社の車両をベースにした南海も
糞だってことだなwww東京の鉄道会社は東武、西武、ケチ王、トトロしか残らないなw
これで塩害汚物会社南海ともおさらばwww
36 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:14:34 ID:h4odCor9
よく釣れるスポットがあると聞いて(ry
37 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:34:28 ID:N3JHpytf
いろいろ批判はあるけど、E233の親戚の8000系 インバーター起動音が気になる
(;゚∀゚)=3ハァハァ
38 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:36:22 ID:OhZOWpJS
親戚とか軽々しく言うからみんな反発するんだと思うが
39 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:37:32 ID:ZfWkpoG7
ベースにしてるんだから、そこを否定したってしょうがないだろう。
40 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:39:41 ID:OhZOWpJS
ベースにしてるのはあくまで東急の標準車体であって、E233をベースにしてるわけじゃなかろう
41 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:59:10 ID:ZfWkpoG7
そこの違いに意味はあるの?
東急の標準車体って平たく言えばE231・E233ベースの事だけど…
まぁいいや、とにかく言いたいのは
南海が走るんですベースの車両を入れるのがイヤだと言ってる人達に対して
「8000系は233と似てません、親戚じゃありません」といってみたって
虚しいだけじゃないかって事。だって8000が走るんですベースだってのは
批判してる人達が一番分かってること(分かってる故の批判)なんだからね。
42 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:04:14 ID:V8rcVq4R
むっちゃ違いに意味があるやんか。TIMSあらへんで。
これは大きすぎ。それも解らん癖に一緒にすなw
43 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:06:01 ID:ZfWkpoG7
TIMS(もどき)があれば批判ないの?
要はあのボディ・内装が嫌なんじゃなくて?
44 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:07:19 ID:A9L5rsIY
>>10 噂の刑事トミーとマツ没!(プ
己が叩かれているからと言ってモデリスモの掲示板コピペして棚に上げるんじゃネー!
そんな下らんコピペと鉄コレとか鉄模買い漁ってる暇があるんだったら早く仕事しなさい(ゲラ
45 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:08:15 ID:P+uVJxRw
7000系って酷いんですか?
歳のことを気にしなきゃいい車両だと思うので
南海のことに詳しくなくてスマソ
46 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:12:31 ID:/5rtyeRM
>>45 車体が潮風の影響でサビまくり、よく空転する、
変な改造をしたおかげで4両編成が営業運転で単独で走ることができなくなり、そのためボロいくせに優等でよく来る。
103系よりはよっぽどにかマシだがな。
47 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:13:54 ID:+WaXbqMe
これの位置付けとして一番近そうなのは
京急のお銀こと1073Fかな?
東急車輛標準タイプでも独自仕様の部分も多いし…
48 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:14:39 ID:P+uVJxRw
>>46 サンクス。と言うことは乗り心地はそんなに悪くないわけですね
8000系は束のシートが使われそうな気がするから…
49 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:15:26 ID:h4odCor9
>>43 私情を言えばあの座席(つーか背ズリ)は嫌だ。誰が何と言おうが大嫌いだ。
イメージパースに過ぎないことを期待している。
>>45 塩害による車体腐食、何かゴチゴチになった座席、古臭い前面側面、
勢い強い片開き扉、丁度良い温度にしないクーラー、汚らしい緑の床、
擦れたブラインド、ギロチン窓、窓枠にこびりついた錆、頻繁にある幕故障、
単独運転出来ない糞仕様(4連)、台車がボロい(電鉄最古)、頻繁な空転、
異音のあるノッチオフ、スピードメーターの誤差、網棚がガタガタ。
50 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:17:41 ID:h4odCor9
>>48 お勧め出来ない。少なくとも空気バネでは最悪。人によってはコイルバネより酷いとまで。
おまけに雨天時の空転や低速ノッチオフが半端じゃないから、自慢のバーニア制御が台無しになるガタガタの乗り心地となる。
俺的には103系より酷い。
51 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:18:36 ID:V8rcVq4R
>>43 批判とかじゃなくて、E231系とかの本質はTIMSにあり。
TIMSないもんはE231系にあらず。車体がどうとかは関係ない。
52 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:21:54 ID:+WaXbqMe
どの辺まで独自仕様を出すかが注目だけど、
特にドアエンジンとドアチャイムなんてどうだろう?
自分としてはドアエンジンは電動スクリュー軸式でありながら、
そのくせ南海独特のあのドアチャイムは固持ってのをキボンヌ。
53 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:22:25 ID:P+uVJxRw
>>50 103系よりはマシだと思っていたんだが…
byたまに南海を利用する阪和線ユーザ
54 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:24:38 ID:h4odCor9
55 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:27:03 ID:P+uVJxRw
言われると7000系と7100系がごちゃになっているような希ガス
56 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:33:05 ID:jxNqUdgu
7000の台車はなぁ…だいぶ劣化してる罠。
つーか、辛うじて103に勝ってるのは台車の車内清掃だけだ。
後は、緑化粧板のオンボロに対しての側面化粧板か、
ただしこれは床面の色のまずさ(昔はもっと鮮やかで明るい緑だった気もするが)で相殺している。
車体そのものや扉については惨敗だなぁ…あと現塗装が一番似合ってないし。
57 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:33:26 ID:ZfWkpoG7
>>51 なるほどね。認識の違いがあったようだ。すんません。
あなた的には京急の1073FもE231ベースではないのだね。
俺はアノ車体ならとりあえずE231ベースとしていたけど。
確かにTIMSはE231系の要だし。
58 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:34:39 ID:jxNqUdgu
×台車の
○台車の他は
7100系は床色も落ち着いたしなかなか評価高い罠。
59 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:37:53 ID:ZfWkpoG7
むしろ基本設計がE231・233なのにTIMSが無いという事に対しても怒ってるのかな
南海ファンの人達は。
60 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:44:03 ID:h4odCor9
>むしろ基本設計がE231・233
逆だろ。基本設計を元に接着方法を安上がりの方式に変えたり、
東急車輛標準のドアや窓にしたり(窓類は2300の時から既にやってたよな)、
そういう車両だろ、あれは。
61 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:45:37 ID:V8rcVq4R
>>57 そういうことだ。
>>59 だからTIMSがないので基本設計からしてE231・233では全くない。
少なくとも漏れは勘違いしてるヤシに怒っている。
好き嫌いで怒ってる訳じゃない。
62 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:47:31 ID:V8rcVq4R
>>60 そうそう。車体も全然違うのに区別できないID:ZfWkpoG7は論外!
出直してこい!
63 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:51:59 ID:aH5h8EHP
お銀(1073F)がデビューする前神奈川新聞にはっきりと
「車体等を東日本旅客鉄道株式会社のE231をベースとし・・・・」と記載されてた。
実際は東急5000と同じ台形型だったけどね。
床の模様→233の色違い
ドア→231と同じ
VVVF→233と同じ
網棚→231と同じ
車体→231(東急5000)
冷房・客室天井→231と同じ
顔・腰掛・性能等→京急オリジナル
この仕様だから京急厨が発狂したわけですよw
64 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:53:05 ID:ZfWkpoG7
>>61 だからそこについての認識は
>>57で確認したでしょう。車体の話ですよ。
>>62 車体に関しても「E231・233では全くない」と言い切ってしまったら
今回の南海8000の件でJR東に対して八つ当たりしてる連中の心理が説明できないでしょう。
65 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:53:57 ID:V8rcVq4R
とにかくRJを読み直して勉強しなおせ。
66 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:56:12 ID:V8rcVq4R
>>64 んなもん解ってない連中が悪い。八つ当たりさせとけ。
車体だって違うモノは違う。
67 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:56:29 ID:h4odCor9
>>64 >八つ当たりしてる連中
分かってないか、釣りのどちらか。
南海関連のスレには昔からE233の車体がどうこうとしつこい(尤も奴のやってるバカはこれだけじゃないが)
「岐阜」という名の荒らしがいるからな。
68 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:58:00 ID:aH5h8EHP
>>60 東急車輛標準とか言ってるけどさあの標準車体をを開発したのは東と東急車輛だぜ?
東と東急車輛がE231を共同開発したってのを知らない香具師が多すぎwww
東急車輛標準ならわざわざ他社が「東日本E***ベースとし・・・・・・」ってつける必要ないだろ
69 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:00:20 ID:JV8ziFNX
必要ないよ。構造からしてE231系とは別物なんだから。
共同開発って、殆ど東急車輌に丸投げで新津へ専用回線で図面を送ってもらっただけ。
70 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:03:14 ID:aH5h8EHP
じゃあつけてる会社はなんだ?親会社の東急5000だって登場時231ベースとし
とはっきり書かれていたが・・・・・・・・・
71 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:04:20 ID:LKpyUfsF
登場前から叩かれる車両カワイソス
72 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:04:21 ID:5SJsyeNi
ここ数日、諸所において散見される見苦しい書き込みの数々は
南海関連スレに執着している某京成ファンのしわざでしょう。
独特の文体とお得意の決まり文句的慣用句を多用してる所から、すぐ分かる。
自作自演もね。
73 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:13:06 ID:ZfWkpoG7
>>63>>71 やっぱり車体だけでも「E231系ベース」っていう表現は間違ってないよな
74 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:17:36 ID:CLFchAOo
>>52 ドアチャイムを東の「ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン」になってほしいと思うのは俺だけ?
なんか叩かれそうだけど。
勿論南海独特の左右ドアで違うのもいいけどね。
東急の「ポーン…」は嫌。
75 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 03:53:14 ID:pUVAgLlY
文句言ってるヤツは、
さっさとあきらめて、
他に趣味を見つけることだな。
76 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 08:36:58 ID:gpJphbqL
>68
「東急車輌標準車体」、ではなく「東急車輌標準部品」、だと思うんだが。
意味合いはかなり違うぞ
77 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 11:40:16 ID:nQ7p/Hlb
毎日乗ってる者としては
雨の日に空転しない
発進直後のノッチオフでガックンしない
冷房の効きにムラがない
車両なら充分なんですが…
78 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:08:10 ID:jgceauJ0
>>76 標準車体を開発したのは東と東急車輪なんだが・・・そうだとしたら東急5000に231ベース
と書かれているのは矛盾してることになるぞ。
79 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:16:50 ID:jxNqUdgu
80 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:17:05 ID:ZQuHh2Ef
東急車輪て何だよ。
81 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:14:30 ID:VXKOIEbz
根本の話として、東は「標準車両」を開発してる気なんかサラサラないわけで。
言葉が悪いが自分の都合のいい設計を突き詰めたのが901。
この時、東急に値段・仕様を提示、目標をクリアして出来た209の技術を使って
自社の商品として売り込みをかけてきたわけだ。
E231は「東急とJR東の共同設計」という触れ込みだが、要はJR東が日頃の働きの見返りに
東急を設計の幹事として指名されただけに過ぎん。
JRの要求で積み上げたノウハウを使って提案をかけた車両をE231・E233ベース車と言うなら、
南海の新車もそうなってしまうんだろうがね。
今回は東急車両の標準的な提案を採用したってだけのような気もする。
小田急4000や都営10-300系のように、JRに金払って技術供与を受けた形態とは違うわけで、
ギャーギャー言うような話じゃ無いと思うんだけどねぇ。
82 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 16:20:08 ID:jgceauJ0
じゃあ東急5000は東に金払ったわけ?RFにデカデカと書かれてたよ車体は231ベース・・・ってね
用は東急車両標準部品とやらは元を辿れば結局東に行き着くってことじゃん
そりゃあ東は首都圏標準車両なんて作ってる気はないだろうな。他社が続々と231をベースにしたいって持ちかけて
各会社にベース車が走り始めたからいつの間にか首都圏標準車両と言われてる・・これでFA?
83 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 16:59:59 ID:wowvfCn/
・・・ああいう窓枠を使ったりああいう雨樋になったりする構体を
E231ベースと呼ぶか呼ばないはそんなに問題なのか?
どうもE231と呼びたい人、呼びたくない人のスタンスの差に過ぎない気がする
84 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 17:01:49 ID:PNWdaeC1
単に
@日射「ブロック車体」や日立「A-train」みたいな呼称も無い、「走ルンです」じゃ評判悪い。
しょうがないから最初に出た分かりやすい車両を例に出してるだけ。
A所詮趣味誌、適当に書いた。
のどちらかだろ。
ま、どっちにしろ「E231ベース」としつこく呼び続ける必要はどこにも無いことは確かだ。
85 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 18:35:54 ID:tyrOuaeE
よっぽどE231ベースって呼びたくないみたいだね
呼称の問題ではなく、実際にあの車体を参考にしてるかどうかがに焦点なのに
つまらん意地張るんだね
86 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:13:17 ID:plI9pAW8
車体を参考って、見た目が似ているだけなのに?
そもそもあのSUS接合方式って209系が確立したものでなくて?
結局、呼称の問題でしかない。
87 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:19:13 ID:jxNqUdgu
そろそろ別の話しようか。
ってよく考えたらじぇんじぇん話題無いのね(´・ω・`)
88 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:28:57 ID:tyrOuaeE
>>86 呼称の問題でしかないと言うのなら
今後231・233との類似性について言及しないでね
あ、「似てない」って言ってるんだっけ。ゴメン。
89 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:56:57 ID:pRiwjUOk
>>82 ソースがRFかよ。
終ってんな
無理して書かなくていいぞ鉄ヲタ
90 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:01:44 ID:/GmZvlqL
泉北7020系ってどうだろう。
あれはE231系の要素が比較的多い{液晶(500番台のみ)・HIDランプ(近郊型のみ)・ステンレスドア・大型仕切り板}けどE233系の要素
で共通してるのといえばVVVF音くらいだろう。
それと7020系って5000系から取り付けられているTISってあるんだろうか?
91 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:09:06 ID:tyrOuaeE
液晶もHIDも化粧板省略ドアも大型袖仕切りも近年の車両にとっては普遍的な要素でしょ。
関東寄りの車両であるということは言えるだろうけど。
92 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:36:23 ID:jxNqUdgu
>>90 あれは7000系をそれなりにコストダウンしただけ
93 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:16:49 ID:jgceauJ0
>>89 少なくともお前の脳内ソースよりは全然マシだわwww
94 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:24:00 ID:D48KTIAm
>>90 泉北は5000系以降TISを採用しているが7020系も例外ではない。
95 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:29:23 ID:wowvfCn/
>>90 何故液晶,HID,大型仕切りを231にカウントして233にカウントしないのかは不思議だが
>VVVF音
明らかに泉北7020は日立だし、E233はましにはなった三菱だしでまるで違って聴こえるのは俺だけ?
さういえば、南海8000の主制御器ってどこ製なんだろうね?
96 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:31:19 ID:D48KTIAm
>>95 8000系の主制御器は日立、補助電源装置は東洋電機、モニタは三菱電機、前面・側面LEDは小糸工業。
97 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:37:13 ID:gc5BaVY8
JR東を叩く厨は、JR東ならではの事情を理解していないだけ。つまり、無駄にカキコふやしてるだけじゃん。
98 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:47:07 ID:OiehJMLM
束厨キタ━━━━━━ι゚∀゚J━━━━━━ !!!!!
99 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:49:53 ID:pUVAgLlY
JR東を叩く厨は、JR東ならではの事情を理解していないだけ。
ID:pUVAgLlY
必死だなw
ID:jgceauJ0
これも必死だなw
認識や事実関係は
>>81の通りで殆どいいでそ。
>>82 >他社が続々と231をベースにしたいって持ちかけて
>各会社にベース車が走り始めたからいつの間にか首都圏標準車両と言われてる
鉄道側からE231系ベースにしたいって持ちかけたんじゃなくて、
設計協議を進める段階でコストダウンの話が出たときに
東急車輌の方から推奨する適当な物があるから任せて欲しいとなり、
メーカの標準的な仕様が示される。それにJR209系以降の要素が多く使われていると。
東急5000系のケースは京急新1000形6次車や南海8000系と同じく
E231系から車体の極々基本的な設計だけ頂戴してるだけで、
艤装関係は同3000系そのものだし、東急車輌標準仕様という触れ込みだけで良かった。
あえてE231系ベースを謳ったのは経営再建で直系となった東急車輌への配慮というか、
メーカの車体コストダウンメニューがJR東日本との車両開発に由来することを示すためで
JR側からメーカの標準設計として採用する了解が得られたことを代弁していた。
よって基本的にメーカ側の一方的な事情だから
京急のケースでは公式なコメントでは触れられなかったし、南海も同様の対応となる。
相鉄10000系・都営10-300形・小田急4000形は各電鉄がJRから直接的に設計共通化の承認を得ており
これは車体だけでなく艤装を含めた設計の殆どをE231・E233系に依存したためで、区別する必要がある。
ちなみに都営・小田急・京急の上記ケースは通勤・近郊型電車標準仕様ガイドラインに準拠しているが、
相鉄・南海は関係なく設計された。
>>93 へぇー、漏れは何もネタ書いてないのに藻前は何かがソースとして見えるんだww
マジでいっべん病院逝った方がいいぞww
悔しかったら鉄ヲタ雑誌以外のネタ書いてみろや
105 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:43:58 ID:GnzOdBLE
と宣う直人であった。
ここの状況を見て、東急東武絡みの問題や静岡ロングの荒れっぷりを思い出した
やはり関西にE231並みの車両が入る効果はデカいな
108 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:55:33 ID:ZfWkpoG7
マニア雑誌でしかないRFしかソースがない知ったか君がいるときいてとんで来ましたw
>>108 >なぜソースが鉄道雑誌だとダメなのか分からない(某誌に誤植が多いからか?)。
>ピクトリアル等資料価値の高いものでも駄目だというのだろうか、この人は。
最高の資料がピクトリアルかよw
マニア雑誌しかソースねーのか?
そのネタにはこと欠かない業界誌がたくさんあるだろうが
>>108 東急5000系こそ「車体だけ」の主たる例じゃないの?
>>110 ソースが信頼できないというのならその根拠をそちらから示すのがスジじゃないの?
>>112 そういうのを開き直りというんだな
少しは自分で調べてみなpgr
いっぺん業界誌の記事を読んでみれば、マニアの偏屈記事ばかりの鉄ヲタ雑誌など
誤植や思い込みが多過ぎて資料価値としては数段劣り、とるに足らんことがよくわかる
>>112 >ソースが信頼できないというのならその根拠をそちらから示すのがスジじゃないの?
ソースが信頼できるというのならその根拠をそちらから示すのがスジじゃないの?
と返されても文句は言えないよね?
そもそも喪前が言い出したことだし
>>114 おおかた事実はそのネタ元の通りだよ
E231は実際に束で設計した箇所が有るんだが、鉄ヲタにとっては実にどうでもいい箇所だからなあ
>>116 第一、
>>3-4が最初にクギを刺してるしなw
E231系の足回りはJRオリジナル。
その「どうでもいい箇所」でないとは思うが。
ID:MAbmxTr2
そうか君はRFとか見ないんだねw
じゃあ君の情報源はどこなのかな〜?まさか2chとか言わないよなwww
調べる?そうかお前みたいのがお客様センターに電話かけまくって
迷惑かけてる糞野郎なんだな
ID:pRiwjUOk
地球のゴミは黙ってなさいwwwあ、もうID変わってるかw
ちょっとまとめてみた
E231・233を基準として 側窓 側扉 扉間 行先 座席 空調 吊革 荷棚 制御 台車 頭脳
相鉄10000 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
東急5000 ○ ○ × × △ × × × × × ×
都営10-300 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
京急SUS1000 △ ○ × × × × × ○ ○ × ×
小田急4000 ○ ○ × ○ ○ × × ○ × × △
南海8000 ○ ○ × × ○? × × ○ ? ? ?
○…(ほぼ)同一規格
△…構造を流用もしくは増備車で同一品を採用
×…E23xとは別の規格
?…不明
ズレータ
E231・233を基準として 側窓 側扉 扉間 行先 座席 空調 吊革 荷棚 制御 台車 頭脳
相鉄10000 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
東急5000 ○ ○ × × △ × × × × × ×
都営10-300 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
京急SUS1000 △ ○ × × × × × ○ ○ × ×
小田急4000 ○ ○ × ○ ○ × × ○ × × △
南海8000 ○ ○ × × ○? × × ○ ? ? ?
○…(ほぼ)同一規格
△…構造を流用もしくは増備車で同一品を採用
×…E23xとは別の規格
?…不明
>>121 相当に違和感があるのだが…。
まず、E231と233では、側扉、吊り革、制御、頭脳が別物である。したがってこの表自体が一体何を基準にしているのか判らない。
次に、どちらかというと標準規格ストラシアとの親和性が問題になる。それがここでは全く出ていない。
まぁ、8000はそのどちらにも該当しないのだが。
ぶっちゃけ、構体構成と内装の部品以外は片端から別物。というか1000から引き継いでる要素まである。
性能についてはストラシア規格らしいけどね…。
>>122 分かりにくくてごめんね
俺の少ない頭ではこれが精一杯(´;ω;`)
比較対照されるのは巷レベルで言われる所謂「ベースとされた」車種で
相鉄10000→E231
東急5000→E231
都営10-300→E231
京急SUS1000→E231(制御についてはE233)
小田急4000→E233
南海8000→E231(仮)
京急SUS1000、東急5000、南海8000を231ベースだなんて言うと
一部のおかしな連中に怒られちゃうよw
ここまで盛り上がるのはその構体構成と内装部品がE231に似ている・同等品だからこそだと思うのだが…
>>125 なのに彼ら曰く「231ベースじゃない」「似てない」だと。
まぁ本当は否定してる連中が一番よく分かってるんだろうけどね。
だからこそ否定してるんだろうし。
>>126 231ベースだと言い張る>見た目重視
231とは別物だと強弁>性能機器重視
だと思われ。
別にE231風だからと言うわけではなく、純粋にデザインとしての雨樋が嫌がられ、
座席形状がただ嫌がられているだけじゃないのかと・・・。
窓なんか殆ど批判はないし(スモークガラスっぽいから海が・・・ってのくらい)、
ドアに関してはE231だなんだとこだわる奴がいるが、単に複層じゃないから文句言ってんだろ。
そもそもこのドアに関しては既に2300系に導入されているのだから今更何だかんだ言う気は無いがな。
元々南海は伝統的に単層ガラスを採用してきたわけだし。
液晶については堺市シャトルバス・鳳シャトルバス(何れも南海バスの路線バス)に
既に導入されていることから半ばネタ的に要望が日増しに強くなっていたことが根幹にあるし、
液晶自体はE233はともかくとしてE231にとってはイレギュラーな装備品だろう。
車端部のボックスシート云々については、そもそもE231系統には根本的に関係の無い話。
あとは・・・公式のアナウンスがさっぱり無いから推測屋が大幅に蔓延っているのも遠因。
130 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 11:09:50 ID:UmxrabNl
なにわともあれ、歓迎 南海8000 関西地区の皆様との衝撃の出会いは、いよいよ月末w
131 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 11:35:29 ID:PTZrtZdm
>>129 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
海見れる。
>>118 藻前カッコ悪杉
藻前の調べる手段がRFと2chしかないからってなに一人でヒートアップしてんの?
>>113 >>115 >>132 信じたくないなら信じなくていいよ。
但し、何か反論があるのなら君もその論を立てるために
ソースを示す必要があるということは言うまでもない。
そんなに相手の出したソースが貧弱だと思うのなら、切り崩すのは凄く簡単(なはず)でしょ。
なのにそれすらしない。主観のみで「それは信じられない(信じたくない)」と言ってるだけ。
まぁ両人とも議論より煽りがしたいだけなんでしょうけど。
134 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 13:22:07 ID:mYDkhdDt
南海電鉄の公式発表がいつもより遅いのは、文面の調整に手間取っているのかな?
一般投資家にメカトロニクスやエレクトロニクスを完全に理解できる人間がそういるわけでも無い。
しかし、端折った内容にすれば、半可通に東日本みたいにポンポコ増備できると誤解される。
あるいは、ごく細かな矛盾点を虚偽発表と粘着する人間(設計に関わった内部関係者?)が出てくる。
今年の総会で200両の老朽車両があると言質を取られているから、次年度以降で目標未達と判断されるような結果になれば、株価にも連動するしな。
135 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 13:53:47 ID:OOhe7DGm
今ドア開いてて車内見えたが仕切りが231タイプじゃなかったぞ・・・変な四角いデカい板だった
137 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 14:27:52 ID:OOhe7DGm
茶色って言うのかな?そんな感じに見えた。この調子だとイメージ画像と結構違うかもな。
南海厨よかったなw
>>133 >信じたくないなら信じなくていいよ。
どうして漏れのカキコが信じる信じないの話になるのかがさっぱり理解出来ない
139 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 17:05:01 ID:9F90fAd/
なんか「南海のモニタは小糸製」と言い張ってた奴と似た匂いがするなあw
小糸は運転士用のガイダンス表示器を作ってるだけなのに。
140 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 17:36:51 ID:WwSJ3LFF
袖仕切が変な四角のデカい板・・・?
実物みたけど全然悪くないじゃん
鉄道マニアは懐古趣味があるからいつまでたっても時代遅れな価値観に染まるんだろ
デザインがどうのこうの言うんならまずお前ら自分の顔や風貌を鏡で見て
その醜い顔とダサい風貌を何とかしろよ
>>140 うまく説明できないけどそんな感じ。扉に化粧板がなかった気がする・・・・
光の反射でそう見えただけかもしれないが・・・・台車は既出の通り
1051Fとほとんど同じ感じ。帯はまだ張られてなかった
>>141 懐古趣味で批判されてんなら今頃7000系は神車両扱いじゃね
144 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 19:17:08 ID:iZoqFbyM
>>137 何、その板チョコは・・・?www
>>142 前々から画像見てて気になったんですが、ドアの黄色い帯(233.531についてる奴)みたいなのはもう
付けられているんでしょうか?
>>144 見た感じまだついてなかった。でも車体全景を見てみると本当に231みたい
内装はともかく外観はまさに走るんですってかんじ。帯張られても変わらない
だろうな・・・また明日見てみる
>>144 頼むよ。
袖仕切りが変な板チョコってのが気になるなぁ。余計な事せずにイメージのままでいいのに。
内側に窪みがあるなら、形はなんでもいいけど。
ドアに化粧板ないのに黄色のテープ貼るのは凄く違和感あるなぁ。
148 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:17:42 ID:9F90fAd/
しかし7000や6200を汚物呼ばわりしてたのに待望の新車ですら汚物扱いか。最低だなお前ら。
149 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:20:01 ID:/z0/yV+z
>>148 ミスリード乙。
wを連呼するただの煽りでもカウントしたか?
>>149 でも欧米って色遣い上手いよね
日本だと下品になるだけなのに
騙されてる
153 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:08:41 ID:I0fqZuc8
汚物を汚物で置き換える
南海初のフルカラーLED車になるのかな?
明日通電してたら降りてよく見てみるよ。
もうコイツの愛称は板チョコでいいんじゃね?
156 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:59:30 ID:KlTbN9Nb
端折るんです。だろ
昔RFに東急の方の回想録が連載されていたが、東急はステンレス車の完全ロボット生産化を
ゆくゆくはと考えて209の車体も設計したようだな。
当時の受注量からまだ従来工法だったみたいだが。
その後会社自体が傾いて生産ラインの抜本的な革新にまでは至らなかったわけだが、
今ようやっと209の製造を始めた時期に描いた将来構想通りの時代が来たわけだ。
そう考えるとちょっと感慨深い。
159 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:20:02 ID:d/W/y3yM
>>134 数から見ると塩害で痛んだ7000と7100の買い替えかあ
昇圧対応で大量購入したから置き換えるのはしんどいなあ
160 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:02:25 ID:Vq5fSKze
モニターは三菱製。
8000系が7000、7100系全数と置き換わるのは無理と思う。
これから2000系がもっと余りはじめる。
貝塚、泉佐野から和歌山間を2000系で埋めると十分に回って行くと思う。
>2000系がもっと余りはじめる
それはない・・・高野線のは高野線用に増車しないと置き換えられない。
それに支線に爆弾(2200系)がいるからそれを替えるために送られたらむしろ枯渇する。
地方にも7000系列の制御機器でもつけりゃ売り飛ばすことも容易。
というか、株式総会で2000系は恒久的に本線で使うもんでも無いと言う話があったようだが・・・。
162 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:16:39 ID:HZvBIcZs
>>161 しかしながら本線のワンマン運転も実施するとされながらも現時点でせずにいるから株主総会の話の全て全てが信憑性のあるものでもないと思うが。
>>162 だからと言って株主総会の話は無視して良いということにはなるまい
164 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:32:56 ID:E3gVyY17
>146
>ドアに化粧板ないのに黄色のテープ
東急で実例あるね。
>>162 そりゃ、車両置換はともかく、ワンマン化は確実に労使交渉が入るし。
さて、問題の画像を見たのだが…ま、窓構造が…。特にドア間の…。
まさか、本気で中身だけ1000と共通化する気なんだろうか…。
ドアに貼ってあるあの黄色テープは目障り
E531でむかついたから剥がそうとしたらかなり強力な粘着力で剥がれなかった
167 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:40:47 ID:HZvBIcZs
>>163 株主総会で今年秋にダイヤ改正するとかいうふうにもここでの書き込みで見たが既に8月に小規模ながら実施なのにこれ以上空港線強化という事もありえるのか気になるところ。
要は改正するとかワンマン化するとか色々書かれてるからどれが本当の事か信じられないという事が言いたいだけ。
勿論株主総会を全く信じていないとかそういう事は決してないから誤解の無いように。事情で延ばし延ばしにせざるをえないという事もあるだろうし
それと、泉佐野なら別として泉大津の高架駅化の際は特にダイヤ改正は必要ない気がする。
168 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:42:47 ID:HZvBIcZs
169 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:03:10 ID:AjukUBt0
>>166 チミはテープごときでいちいち目くじら立ててるのか?www
170 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:05:18 ID:RHrYhnN9
>>166 交通バリアフリー法
とか
JISガイドライン
とかで決まってるんだろ…
171 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 02:35:24 ID:AjukUBt0
172 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:20:15 ID:HFiXYmVB
昨日仕切りが四角いとレスした者だが今日はピットの中にいてよく見えなかったorz先頭車だけドア開いて出てたんで
中を見てみたら仕切りが・・・チョコ板じゃなかったかもしれない・・・丁度金曜に八景に行く用があるからもっと詳しく見てみるorz
チョコ板と期待した人達マジスマソ
>>124 おかしいのが自分だということに早く気付けw
で、見つかったの?それを否定する材料は。
>>172 乙。
板チョコじゃないなら、それでいいにこしたことないけど、実際に板チョコっぽい仕切りも見てみたい。
しかし本当に側面から見たら231ですね
友人がそばにいたんですが、8000系を見て一言。
「なんで山手線の車両があるの?」
179 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:09:44 ID:oX6i7PgM
塗色の情報が欲しい
>>171 へえこんなのがあるんだ。
鉄ヲタがこれに反対するのであれば、
鉄ヲタは社会の敵ってことか。
181 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:21:42 ID:aepPkzz0
182 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:47:00 ID:YbA5qQRG
むしろ横浜線で
183 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:51:28 ID:Vq5fSKze
2000系が余る理由
高野8両運転を6両化、6両各停運用を4両化
南海線に行った2000系は南海線用に50ミリかさ上げされている。
2200系置き換えはしばらく無い。理由として羽衣高架に際して
高師浜線が孤立する。そこに2200系を缶詰にする。
8000系の内装は2300系と同じ、オールロングシート。
2300系はオールロングじゃないが何か。
186 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:15:22 ID:O9IFXkXf
東武50000>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>相鉄10000>南海8000
これはガチだな
調子に乗るなアルミ缶が
>>183 2200系は高師浜線以外にも使用されているし、高師浜線用に必要なのは1編成、予備を入れても2編成。
7000系列ほどでは無いが老朽化が進んでいるし、少なくとも6000系列より先に廃車される公算は高い。
ちなみに高野線の一部減車はS車のもの。Z車4連が高野線に日中登場するのはまだ先の話だろう。
今のところ高野線はZ車抜くと車両が足りなくなっちまうんじゃないか。
尤も、8000系で7100系の最後の一編成まで置き換えるかと言うとこれも疑問がある。
東武50000はシートがとんでもない鉄板ってだけで評価ガタ落ち
190 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 01:22:59 ID:MWGyB0Y5
2300系のようなグラデーションで緑だったら・・・
192 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 03:36:12 ID:kqMj8ooT
>191
とりあえず重要なのは「緑」であることだ。
グラデーションであろうが関係ない。
再度言おう、緑が重要なのだ。
223系のようなグラデーションで緑だったら・・・
例えばただ単に光の加減で青帯の色が緑に見えたとしても、
緑であること自体は重要だと言えるのか?
195 :
高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2007/10/18(木) 05:21:43 ID:pBnJSVJ+
>>190 ついに緑復活ですか…ドキドキしてきました。
>>186 まあ東武はそれまでが酷かったからな。
一年前まで釣り掛け駆動の超旧型車が平気で走り回ってたし。
じゃあ今日もまたお昼頃に情報出すから
198 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:45:00 ID:vkPWKhTb
2000旧色みたいな帯ならば期待はする
199 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 12:10:09 ID:LhpWDoeP
E233系じゃなく321系のコピー車なら文句はでなかったろうにな。
なんであんな関東風味のプレハブ車両にしちゃったんだろ…
200 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 12:31:59 ID:2p0ZjQZ0
>>199 東急車輛と南海との永年のしがらみ。
また、東急車輛が東急電鉄の完全子会社になったという影響もある。
因みに1000系はバブル期の設計で、南海としてはむしろ異質な車両。
1000系が出た頃は、関空開港を意識してイメージチェンジを図ってた時期でもある。
だが南海もバブル期の本業外の失敗や関空輸送の失敗などで一時経営が苦しかったこともあり、
他関西私鉄と同等の車両といえる1000系の増備は97年で基本的に打ち切られた。
(一部は2000年代にも1050型というコスト削減タイプが若干製造されてるが)
要するに8000系で再びローコストの東急車輌の標準設計に戻ったということだな。
帯びの色も緑に回帰してるし。
東急メインになって以降も、無塗装であること、
蛍光灯グローブが無いこと以外は関西他私鉄との差異はそれと言ってない。
一本化後の車両である6200系は車体スタイルからしてコストダウンしまくった車両だったが、
これについてはオイルショック時の車両であったことも関係する。
以後外見はこれをベースに改良・軽量ステンレス化が行われたが、
9000系で仕切り・床色改善、2000系では車両スタイル改善に蛍光灯グローブ取り付けなど、
この過程でほぼ他の関西私鉄と遜色ない車両になったと言える。
それから、97年製造打ち切りは2000系では。1000系は通常タイプも99〜00年まで製造が続いたはず。
203 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 13:05:39 ID:2mH3IkXj
今いつも通り京急から見てみたが緑色どころか帯なんてついてないぞ・・・まだステンレスのまんま
やっぱりか
205 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 13:26:36 ID:PAKnxwXg
まったく2ちゃんねるはデマ情報と各種プロパガンダコピペばかりやな。
それにしても公式発表がないのが不思議。事故に配慮して遅らせてる
のかもしれない。
206 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 16:06:19 ID:DxAzxAoO
というかどっかのブログの話持ち込んでんやろ?
>>199 お前321がどれだけボロクソに叩かれてるのか知らんの?
文句はでなかったろうにって、それはお前の意見だろうが。
321のベースにするなら、E233のが圧倒的にマシ。
208 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:44:41 ID:vbKvsgFL
確かに321の空転はひどいからな…
209 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:48:55 ID:YtFXbr9X
結局は東急車輛が南海にとっちゃあ高島屋と並んで切っても切れぬホモの関係になってるからじゃんw
あの関係は6000系で確立したと言っても過言ではないが。
しかし6000系とか6100/6300系って骨材までSUSとあって結構長く持つんだよね。
>>209 高島屋ほどの親密な関係があるわけないだろ、もしそうなら近車に対して検討する気も無いはずだからな。
211 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:18:08 ID:jQxRo85z
324 :名無し野電車区:2007/10/13(土) 21:45:03 ID:SPFkBY9Z
もう近畿車輛製はいらない。次からは東急にシフト。出来悪い。新幹線の屋根、作り治したとかあったな。
325 :名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:17:58 ID:rDOZK4Wo
>>324 阪神1000にしても今までの阪神車にくらべて明らかに軋むしがたつくしバタつくしね。
武庫川車両以下、ほんまに。
326 :名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:27:35 ID:SPFkBY9Z
阪神も川重か東急に頼んだら良かった。
その一方、しらさぎ・加越の683は日車というのも変だ。
だから西は端から端まで変。川や東急なら大量生産でいい車輛が出来る。西は東急の存在を知らないしそういう流行すら知らないだろう。
328 :名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:31:59 ID:oNj8dVvx
かつて近畿車輌の構体職場で働いていたが、治具があまりにもガタガタなため、構体の歪みが酷い。側と妻の溶接なんて、狭さで命懸け。
424 :東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/10/17(水) 20:51:00 ID:0SJyz589
今日の小ネタ:
試運転線にMc223-2506が居ましてちゃんと関空色の帯が貼られていました。
しかし…キズ・気泡・シール不良…orz
キズの手直し俺がやらんとあかんのかぁ…あかんのか…
212 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:20:37 ID:jQxRo85z
341 :東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/10/17(水) 20:59:41 ID:0SJyz589
もう、1000ダメかもしれない…orz
343 :名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:55:16 ID:FYZzLujh
徳庵マジで大丈夫か?
ここ最近各鉄道会社から怒られまくりじゃね?
技術が足りんのかどーなのか知らんがさ、情けなさすぎ。
345 :名無し野電車区:2007/10/18(木) 01:42:50 ID:H1uMcRPB
>>344 最近徳庵が際だって多い気がするんだが。
作る車両作る車両みんな問題あるのはさすがに徳庵ぐらいだよ。
353 :名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:22:47 ID:ZyTl9exW
徳庵はN700でも怒られてたな。
造りなれている223でもこのザマ。
南海8000が東急にいって良かったよ。
金紗じゃなくてヨカタwwwwwwww>南海8000、泉北7020
東急・川崎マンセー!!!
レーザー処理の川重が最強
>>207 321は内装は良くても性能が糞すぎるからな・・・・・
椅子も硬いし、滑り止めも金属だし、仕切り板がないし・・・・
そういえばこれも近車製だったな
どうでもいいが都合の良い部分だけコピペすんなよ
344 :名無し野電車区 :sage :2007/10/17(水) 23:16:18 ID:tVh+kwnE
>>343 東急車輌:東急5000系で雨漏り
近畿車輛:東海313系で切子による地絡発生
川崎重工:束E331系が営業開始後3日で運用離脱→返品
日立:683系通電試験中に暴走→先頭のクロが昇天
どのメーカーにも色々あるんだよ。
どうでもいいが都合の良い部分だけコピペすんなよ。
344 :名無し野電車区 :sage :2007/10/17(水) 23:16:18 ID:tVh+kwnE
>>343 東急車輌:東急5000系で雨漏り
近畿車輛:東海313系で切子による地絡発生
川崎重工:束E331系が営業開始後3日で運用離脱→返品
日立:683系通電試験中に暴走→先頭のクロが昇天
どのメーカーにも色々あるんだよ。
>>213 確かに。
西鉄3000スラッとしててカコイイ、ローレル賞もとれるわけだよ。
西鉄3000形がローレル賞とった理由はそんなんじゃないよ
E721だってレーザー溶接なのにしっかり雨樋ついてるしね
どのメーカーだろうが関係ない。
8000系がプレハブE233系もどきのクソ車なのが問題だろ。
321系は性能はともかくE233系のような安っぽさはないしな。
E233みたいなんでも雨樋処理変えて座席を普通にしたら文句無くなるんじゃね多分
321系は別にボロクソに叩かれた過去もないし普通にいい車両だけどな。
デビュー前から評判(特にデザインが)良かったし。
あと321系の椅子固いて言ってるやつ乗ったことあるのかと。
あれが固いと思うなら尻21や今里筋線のアレやE231など岩だぞ?
…なにやら321系擁護になったが走るんですベースで作るんなら
まだコテコテの関西風味を醸し出してる321をベースにした車両の方が1億倍いい。
なんだよあの銀電。
座席本当にあれになるのかね?
7000みたいにへたって柔らかいのもまた腰によくないけど
E231の硬さは論外としても、E233とかの座席は
硬さの問題というよりバケットの形状がそもそも座りにくい気がする
あれで全うな形なら意外とマシなはず
そも、南海1000にしたって硬さそのものは以前の系列より硬めに
設定されていると思うけどかへつて座りやすいと俺は思う
(俺主観では硬さは1000<E233<321<<E231<TX、
座りやすさは1000<321<E233<E231)
>>223 321系よりE233系のほうがいいとか言ってるヤツの気が知れんよ。
俺も両方乗ったことあるけど、E233系の安っぽさは相変わらずだったな。
関東じゃあれが物凄い評判良いらしいけど信じられないな。
今までどんだけ悪い電車乗ってたのかと。
E231系なんか人間の乗る物じゃないと思った。
上のほうで言ってる「くず鉄」ってのは正しくピッタリな言葉。
あんなのが南海に来ると思うとマジ気が萎える…orz
225 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:27:16 ID:rzfWJbBm
http://orange.ap.teacup.com/series207/521.html 投稿者:207系@管理者2007/10/17 4:38
同じく私も、E231・233ベースの車両は楽しみです^^
古くから東急車輛での製造なだけに関東の技術(?)をまっ先に入れるのは納得です…笑
難燃化の新たな基準が設けられたのでなかなか厳しいですね^^;
今里筋線80系に関しては車高が低いので鉄棒でガードしておられます^^;
7000を置き換えるこの形式にそこまでコストをかけることができるのか?南海さん?(笑)
http://orange.ap.teacup.com/series207 投稿者:岡急2007/10/15 21:16
まあ、それだけにみなさん期待してたのでしょう。期待して共通設計ベースとなればちょっとショック〜って意味からの意見だと考えてはいかがでしょうか?
私は関西圏にあのE233そっくりな車内の車両が登場するのは大変うれしい。
まってました!でも南海に先にやられるとは・・・的な考えなんですけどもね。
何せ好きなんで!Eシリーズが(笑)
これでドアチャイムとか、車内案内機まで同じだったら面白いのに〜
蛍光灯カバーは仕方がないですね。
今の鉄道法でいろいろ変わってきてますので、全体的にカバーは無い方向です。
大阪市交通局の30000系というやつもたぶん無いでしょう。
もしあったらそれはかなりコストのかかった車両だということ!
321系や223系のVタイプなんかは最新耐火カバーなんですね〜
南海は関西の私鉄にしてはいい車両を入れたな。
あの白くて清潔感のある車内が関西でも見れるのか。
出来ればグリーン車もあった方が良かったけど、そこは目を瞑っておこう。
ああ、うちの地元の会社も早く8000系のような車両を入れて欲しい!!
>>224 お前の方がよっぽど「くず鉄」だなwww
先入観に囚われすぎてないか?
E231のが南海のボロよりよっぽど…
>>224 クズは黙ってろよ
電車にひかれて死んじゃえ
>>228 7000より酷かった車両として根本的に終わってる。
文句言える程度の車両ではある。
>>226 >>227 釣り?束厨?
下手な挑発だな。
クソ車ベースの8000系が来て、どれくらいクレームがつくか逆に楽しみかもね。
それで1編成だけで増備中止になってくれれば余計にいいな。
>>231 妄想を脳内で楽しむことはOKです。ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です。
よろしく。
>>224 さて今の山手線に321を入れたら客はどんな反応をするでしょうか?
いや、走るんですシリーズが入ってる路線に全てに導入したらどんな反応するでしょうか?
みんな同じ反応するだろうねwww
>>227>>229のような、何にでも食いつく脊髄反射野郎がいなくなれば、
無駄な文句も無くなるし、また受け流せると思うんだ。
>>230 確かに何十年前の車両と比較してるものおかしいけどさw
大量増殖してるからいかにも安っぽい印象が根付いちゃったのかもしれないけど
言われるほどじゃないと思うんだよねぇ。
236 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:42:51 ID:SImg4br5
>>234 あ〜らそれはお前さんにも言えることじゃないか?
その前に321321と言って東の車両を愚弄してる奴に言うのが先じゃないか?
まあ、お前も所詮は西厨ってことかwww
238 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:43:56 ID:gv5hqNvK
>>234 【←御幸辻】南海電気鉄道スレNa118【⇒紀伊清水】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192098302/ 南海8000系を語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192341836/ 659 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 00:05:51 ID:GjSOXLRu
664 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 00:17:38 ID:GjSOXLRu
669 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 00:34:09 ID:GjSOXLRu
673 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 00:38:10 ID:GjSOXLRu
689 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/18(木) 14:37:26 ID:GjSOXLRu
194 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 04:09:47 ID:GjSOXLRu
202 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 12:56:39 ID:GjSOXLRu
210 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 18:00:05 ID:GjSOXLRu
230 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 20:36:04 ID:GjSOXLRu
ニート乙
オマエみたいな役立たずは死ねばいいのにね
>>234 こういう奴らって煽り体制無い上に幼稚だから何言っても無駄
>>233 混雑に対応して手すりと吊り革を少し増やせば、今の走るんですシリーズより好評なのは間違ないだろ。
逆に走るんですを関西にあわせて吊り革と手すりを減らして持って来ても不評なだけだな。
そのまま持ってきたらなおさら苦情がくる。
>>235 いやいや、
文句言われるような車両かも知れないけど、
流石に7000と比べてあーだこーだ言われるようなクズでは無いってこと。
今更で悪いけど1編成なの?
ウヤ報を見る限り8両って書いてあったからてっきり4+4かと
8両貫通だとラッシュ時専用になっちゃうね
60 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 12:28:03 ID:LhpWDoeP
京浜東北線は究極の汚物車209系を、若干正常なレベルに近付きつつも汚物であることに変わりないE233系で置き換え。
まさに汚物路線だな。
>>240 あの低性能で首都圏に来られても困るわけだがwww
出力が200kW以上あるくせになんであんなに低性能なんだよw
>>239 まあ、何とかなるかな〜とか思ってんだから、あんまりそういうことは言うなよ
>>245 真夜中〜早朝〜真っ昼間〜夜まで粘着ニート乙
>>244 いくら性能がよくても車体が産廃レベルなら誰も見向きもしないだろ。
走るんですは車体も性能もクソだからな。
そんな産廃を入れようとする南海にだんだん腹立ってきた。
>>247 お前一人くらい乗らなく足って誰も困らないからいいよ
むしろ臭くなるから乗るなよキモデブ
321系がつり革とスタポを付けて関東に来たところで別に不評はないだろうな。
あ、6人掛けだけは改善しないと。
…そんなことを言ってるとそれぞれ「オリジナル」じゃなくなるわけで。
それぞれの都合に合わせて変更していったらそりゃ
(互いの地域で)評価は上がる。当たり前の話だ。
なんてナンセンスな比較の仕方なんだ…
いつも先に喧嘩売ってくるのは西厨だよなw決まって321と223を武器にして
叩きにくる。そんなにその2形式に自信あるの?ん?答えてみろよw
>>247 どうした?言ってることが矛盾してるぞwww
正直223よりE531の方が性能いいです
相変わらず西厨はレベル低いなw他社スレでも321マンセーで、走るんですは汚物ですか・・・
いい加減スレ違いってことに気づけよ
252 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 21:28:13 ID:kqMj8ooT
走るんですも要らんが321試作車もいらんよ…<沿線住民の嘆き
新車も良いがもっと保線真面目にしてくれ。揺れてしょうがない。
後、座席のポールはそのうち一本に減ると予想。5人掛けになってしまって苦情殺到の予感
253 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 21:37:20 ID:vkPWKhTb
そんなことより画像マダー?
>>223 7000系の座席のヘタリは最近無くなってる。
ただし著しくゴチゴチになってるな。嫌われようと思ってんのかってくらい。
ええい下のPC許可をせんか。
今携帯だから別にいいけど。
>>250 関東の車両(特にJR東)が劣悪だという事実に少し触れられただけで、ムダな反論しようとするのは束厨のほうだろ。
いくら喚いてもJR東の走るんですが糞車であるという事実は覆ることはないよ。
今までE231系という放射性廃棄物ばかりだったのが、E233系という放射性じゃない産廃が出た、ってとこだな。
所詮ゴミはゴミ。
>>257 所詮酉厨はこんな奴麦価
233>531>>>>>>>汚物223(笑)
それが現実
どっちもどっち、スレ違い。
両方とも巣に帰れ。
どちらにせよ、片方を見下す香具師はいらん。双方の良さに気づけ。無限ループは見苦しくて仕方ない。
8000系だが、側面LEDのサイズが京急の新鮮に酷似しているな。
文字サイズも小型になるのかねえ・・・日中の視認性は確かに3色より良いけど肝心の文字の大きさをケチるのは・・・
そもそも南海がE233系風味の関東的屑鉄車を入れようとしなけりゃ何も言わなかったのにな。
>>222には禿しく胴衣。
あまり文字を大きくしたら、[高野山極楽橋]はともかくとして(入れんからなw)、
[急行高野山連絡]とか[林間田園都市]とかが出せんからな。
[空港急行関西空港]も空急関空が小型文字であることを考えると出しにくいだろう。
高野線向けに製造する頃には形式もシステムもデザインも変わってそうだが、
臨時雇いってのがあるからな。元々幕向けなんだよな。
>>260 >どちらにせよ、片方を見下す香具師はいらん。双方の良さに気づけ
少なくとも片方=「走るんです」に良い所など無い。
以上でシメ。
>>240 俺は233系も321系も両方乗り比べたけど
明らかに233系の方が上。
だから321系なんか首都圏に来られてもサービスが劣化するだけ。
>>263 技術的な長所短所とキモヲタの好き嫌いを同列にして語るべきではない。
と、車両屋の俺が言ってみる。
>>264 >首都圏に来られても
>首都圏に来られても
>首都圏に来られても
なんだ関東者か。
そこまで汚物を擁護したいのかねw
>>263 はいはいあなたは日本語も理解できないんですか?
233系が汚物なら321系は有害廃棄物だな。
321はチャチなシートにビリビリ揺れまくる乗り心地が特に酷い。
特に東叩きがキチガイみたいに粘着してるのが目立つなぁ。
>>257や
>>263辺り、もう理由も言わず東叩きにしてるのは見るに耐えれん。
8000は苦情がでるとか大袈裟もいいところ。
実機が来てもないのに、苦情で生産中止とか滑稽もいいところだな。
多少色つけるかもしれんが、そんなすぐに変わるわけねーだろ。
>>269 個人的な好き嫌いを技術的欠陥品であるかのように断じるチソカスの実に多いことよ。
相鉄厨も最初は231ベースの10000系見てかなり批判してたけど
今やすっかり相鉄車両の一員として認めて歓迎している。
関西は・・・・やっぱり古臭いのが似合うねw所詮田舎だしwww
ID:traQudjF=以前321系スレで近車と321系をけなすのに妄想と現実をごっちゃにして電波ゆんゆん垂れ流してたチソカス?w
traQudjFも所詮は関東者か。
やっぱ関東は民度が低いってのは本当だったんだなw
>>272 321スレ?そんなスレ行ったことないよwww
そんなスレあるんだ〜初めて知ったよw
ID:8iMsGZ1f=以前233系スレで東急車輛と233系けなすのに脳内ソースと現実をごっちゃにして電波ゆんゆん垂れ流してたチンカス?w
>>262 ついでなんで、特急(フェリー連絡)も作るか。
どう考えても
>>273を始めとする酉厨が
一番民度が低いです。本当にありがとうございました。
>>273 関東者かどうかは関係ないけど近畿車輛のSUS鋼体レーザー溶接設備がどうたらとか
321系の車体がベコベコとか失笑もののトンチキな説を次々と打ち出しては論破されて
腹いせにコピペ荒らしする奴だった。
最近は出てこないと思ったらこんなところに寄生してたんかw
しかし今更8000系の車体がE231系ベースになったことでギャアギャア喚いてる奴は
お隣の阪和線をじっくり見てみるがよい。
あそこで走ってる223系2500代の車体もE231系と同じ工法で作られてるのにスルーか?
窓配置や座席配置ばかりに気を取られてると足下をすくわれるぞ。
どちらにせよ7000とかいう鉄屑よりはましだな
走るんですの設計思想は優れてると思うし個人的には歓迎する方向でいるんだが
関東仕様の電車が関西で活躍するってのもおもしろい
まあそれを認めたがらない一部の香具師がベース車とともに叩くから
スレが荒れるんだけどな
280 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:28:11 ID:UFiCtdbs
他の関西の鉄道企業にも広まっていけば面白いのにね。
>>275 全自でか?どうせなら四国号(ry
>>278 別に走ルンですの設計思想は別段優れてるとも思わんし、俺は個人的に別に歓迎する方向でもないし、
関東仕様の電車が関西で活躍するってのは前例あるし面白くもないとか考えているが、
7000系が鉄屑ってのは同意。
282 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:48:20 ID:n9jDgofw
実際、走るんですの「いかにも安物っぽい車内」
をみた普通の鉄ヲタじゃない関西の客って、
どういう反応を示すんだろう。
あと、カーテンはついてるのかな。
>>278 何もかも同意するわ。
別に関西全土に広がるって話でもないし、面白いと思うけどな、近年の関東標準車が走るの。
つかどーせどんな車両が出てきても文句言うんだろうな、ここの連中は。
鉄ヲタの好みで車両が造られるわけないし、注文聞いてたらキリねーよ。
椅子やポールの話が済んだら、どーせ液晶や化粧板つけろとか言うんだろうしよ。
文句を気にするのも鉄ヲタの性、か・・・。
>>283 珍ヲタも1000系に不満タラタラのご様子。
やっぱtraQudjFは束厨だった。
E233スレに出没してらw
そうそう231は車内が寒い、ドアに化粧板つけろ!!って言っていざそこを
改善された車両が出てきたら内装がケバイ、暑苦しいだもんなwww
どうしようもないよ・・・本当に。だからいっそのこと新車を作るのやめたら
いいんじゃないかと思う。新車に文句言うんだから南海も一生7000系でいいよ
ついでにID:vz7E5xzv=ID:9+wX6F1gね
290 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:36:03 ID:of6VjDe6
ここはひどいインターネットですね
>>289 空急のデザインはほぼ確実に違うと思われる。
走るんですが安物粗悪品なのは周知の事実
233系?あんなのゴミ
大阪環状線の部落民でも乗せてりゃいいの
294 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 06:20:00 ID:MO3ievFg
新今宮w
萩ノ茶屋w
南海には束の走るんですがお似合いww
南海には日立A-trainやシリーズ21は勿体ないww
295 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 06:24:53 ID:oGXSTWS9
大阪には浮浪者とヤクザとチョンしか住んでいない、という話は真実なんだなw
我々は、チソカスが何故これほどまでに南海叩きに執着するのかいう疑問を解決するため、
彼の生まれ育った東京都足立区へと向かった。
「まだ日本にこんな場所があったのか…」
思わず口に出てしまった言葉に、同行した上司から「ここでは阪急の話題を絶対に口にしないように」と厳命された。
何の罪もない歩行者を殺傷した東武鉄道竹の塚駅の手動踏切、
親から鉛筆ですら買い与えてもらえない子供たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々の身ぐるみをいつ剥ぎ取ろうかとねらいを定める様に見つめている。
なんばPARKSだの、8000系デビューだの、迅速な戸ばさみ事故防止対策だので浮かれていた我々は改めて
最貧民地域である足立区の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親ただ一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と、
我々に何度も、土下座して詫びた。
我々はこの時初めて、チソカスを許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、足立区の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は綾瀬でコンクリ詰めにされた女子高生を手に、打ちひしがれながら帰途についた・・・。
南海車の場合
良い車両
・純粋に車両の良さを語る
・運用列車の不調などはどこ吹く風
例…50000系
悪い車両
・他車両への悪口による罵倒合戦中心
・南海自体の悪口による悪評のスライド
・言葉の端末にいちいち煽りを入れる
例…7000系
8000系はスレを見る限り後者のようだが…
299 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 13:49:33 ID:xg7s420T
現地よりレポ。仕切り板は231タイプです。LEDは日本語と英語が交互に表示されてます。
やっぱりE231のやつなんだ。
板チョコとか想像湧かんわなw
LEDは種別と側面がフルカラー、行き先が液晶でおk?
301 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 14:52:52 ID:xg7s420T
どれもフルカラーLEDだったよ。行き先だけ白色LEDかもしれないけど
>>302 またそんなガセを…
設計段階では「種別はフルカラー、行先は三色」だったんだが。
305 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:10:42 ID:PXrp3G1y
帯は付いてた?
>>303 ガセも何も、不特定の車種に「種別に液晶入れようか」みたいな話があった、
って程度の話だっつうの、最初から。
このスレの結論は321も233も糞車両ってことだね。
神車両は313以外無いってことかw
309 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:48:45 ID:l/prAhby
321系とかE233系とか313系とか全くどうでもいいし、非常にウザイ、ウザイ。
というかJR自体、痛いヲタばかりでクソだし。
310 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 16:58:27 ID:FKemBoNt
>>308 どうでもいいし、さっさと消えろ。
そもそもこのスレに321とか313とか全然関係ねーだろ。
各地のJRのヲタ同士の下らない争いに南海まで巻き込
ませようとすんなボケ!
これ以後、JRの車両はNGワードでな
233モナー(余計なことだが)
>>311 一応233・231ベースなんだから禁止にしちゃあダメでしょ・・・・・
とは言ったものの西厨が来てどうせ荒れるんだよね
>>312 そういう発言から荒れだしたのをもう忘れたようだな。
JRヲタは例外なくサッサと帰れ、いや帰らないまでも余計なしがらみを持ち込むな、シッシッ。
このスレ削除すれば荒れないで済むよ
本スレから隔離されたんだから荒れるのは仕方ない
>>313 お前こそ忘れたのか?最初南海厨が231ベース車だと認めないって言って
本家を叩き始めて、それから荒れはじめたんだろ。用は荒れる原因を作ったのは
お前らだと言うことだ。そんなもん自業自得だな
そんなスレの最初の方にバカがコピペした一般掲示板の釣り投稿なぞ、
とっくの昔にスルーされるか釣り扱いされてみんなの記憶から消えかかってますがw
言い訳せずにサッサと巣に帰れ。
>>292 確かにこれじゃデザインが全く違うな…
急行との違いを強くするために下線デザインは変えない…と思いたい。
でも急行少なくなったからなぁ、どうだろ。
>>317 支配者気取りかよwww記憶が消えかかってるのは
お前の知能レベルが亀田家以下だからだろw
320 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:19:52 ID:LC7W6+bl
まぁ、落ち着いて…
321 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:20:01 ID:lpxGwrAY
結論
南海7000系より酷い汚物。
322 :
グリニデ:2007/10/19(金) 21:24:56 ID:eaqTnrra
>>226 諦めないでください!
静岡には313系ながらオールロングシートの車両が入ったじゃないですか!
E231系ほどではありませんがあの車両もなかなかいいですよ
>>321 別にこの車両とか321とかE233とか313とかボロクソに叩こうがどうでもいいが、
そ れ は だ け は な い
324 :
ベルトゥーゼ:2007/10/19(金) 21:34:51 ID:eaqTnrra
>>322 そうですよね!
ただし便利で快適なグリーン車が連結されなかったのは残念です。
南海も同様に、特急なんてやめてダブルデッカーのグリーン車を連結してくれればよかった。
久々に酷い自演を見たwww
ガイシュツかもしれんが
7000系、7100系が全部消えたらサザン併結の自由席部分は何が担当することになるの?
まさか全列車全席指定とか?
>>326 6000系と6300系を本線に配置転換
8000系は高野線に集中導入
328 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:47:40 ID:6hYwkHCm
E233系の下回りだったらいいね。ヨーダンパ付けりゃお召し列車の下回りに匹敵するよ。
ID:eaqTnrraは某掲示板をさんざん荒らして実質閉鎖に追い込んだ通称「栃木」の予感。
まんまとfusianasanに引っかかったバカ。
加太線の7100はどうなるんだ?
7000、7100総アボーンは本線だけ?
331 :
ルイズ:2007/10/19(金) 21:51:02 ID:eaqTnrra
>>328 そこまでやったらもう言うことはないね。
ついでに窓もE233系と同じにすれば完璧だ。
南海に引き続いて他の関西私鉄でもJR東日本仕様の車両を投入して欲しい。
332 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:35:43 ID:wLx3nFt3
南海8000系には日立の2レベルインバーター搭載キボンヌ 大阪でもあのE231系近郊タイプが聞ける〜かな?間違っても山手線みたいなシュシュシュシュ〜ユは止めてくれw
333 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:42:26 ID:hJOfbfbl
結論
菌車の汚物21一党よりも走るんですの方が数倍マシ。
>>332 最近の日立製のモーター音聞いたことある?
みんなヒュルヒュルヒュルヒュイーンだよwww??
>>334 TXや531から東芝じみたプチ三菱系音だね
まあ非同期モードの最後がオリジナリティの最後の砦?
不思議なのは223のがいつまでも日立的音だけど
設計変更したくないだけなんだろうか
で、肝心の三菱はE233で比較的ましになっているという・・・
最盛期の三菱は吐きそうな音だったからなぁ
336 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:11:16 ID:FlbHPPWS
たがが、関西の一私鉄が新車を導入するってだけなのに、
酉厨・束厨が必死だね。
>>335 今更設計変更するのもめんどいんだろ。ちなみに233の音は阪神1000と全く同じ。
8000はどんな感じになるかね〜小田急と同じ全密閉式採用してたら最悪だけどな
見た感じ台車は1051Fと同じ感じのモノリンク式のボルスタレス台車だったな
>>337 足回りは1051と同じ・・・なら面白くないな('A`)
とりあえず外扇と内扇の差がこの前ようやくわかった
339 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:14:40 ID:+mQyVmkY
http://6127.teacup.com/terayan/bbs?BD=7&CH=5&M=ORM&CID=413 新8000系に見る南海の姿勢 投稿者:私鉄は南海が好き 投稿日:2007年10月19日(金)23時21分17秒
初めまして書き込みます。
"お客様快適主義の南海"の象徴であった「車両端のクロスシート」「ソファのような厚い座席」が無くなってしまい、橋本分断で2000系などが
大幅削減され旧型大型通勤車ばかりになった高野線ダイヤ大改悪を彷彿とさせます。
むしろ南海も「快適な車両に乗りたいなら座席指定券買え」なのですか?
南海に期待していただけに残念です。
南海電鉄ファンの方々はどのように受け止められていますか?
何、コイツ? 死ねば。
一般掲示板のものをいちいち貼りに来て、お前は中国の検閲屋かっつーの。
341 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:27:11 ID:+mQyVmkY
http://6127.teacup.com/terayan/bbs?BD=7&CH=5&M=ORM&CID=412 Re7001系廃車 投稿者:Tc12802 投稿日:2007年10月19日(金)18時22分55秒
南海フアン様 掲示板が少々荒れまして返事が遅れました。
さて600V時代の名残が多くある7001系の廃車は残念ですね。検査周期の延伸、空港線走行による塩害などで腐食・劣化が進んでいたのでしょう。
空港線にはステンレス車だけに運用を限定すれば鋼製車の余命を伸ばせたと思いますね。
モハ7001形は『騒音』が大きく『異音』もする事があるといわれることが多いようですが、トラップドアが大きいため床下音が良く聞こえるからでしょう。
しかし大きなトラップドアを持ちながら車体が歪んでいない、それだけ丈夫な車体である証拠でもあると思います。
鉄道車両は『性能』や『デザイン』より『安全』が大切であり、比較的安全で丈夫な鋼製車から、経済性を重視した薄っぺらな軽量ステンレス車に置き換わる事に、
懸念を感じるのは私だけでしょうか?
鉄道事業者は、中目黒の側面衝突事故や尼崎の事故の教訓から、鉄道車両はどうあるべきなのか考えてほしいところです。JR西の321系や南海の今度の新車8000系
では、先頭車を『クモハ』にすることで対応していると言っていますが・・・。
こう言う様にいちいち不満を抱いてるようなカスも死ねばいい。
>>340 荒らしは放置で頼むんだぜ。
>>330 まあ老朽化してる車両が約200両ってだけで、現時点で全部潰すとも言ってないからな。
343 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 07:07:21 ID:s5WPphu6
344 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 08:50:12 ID:lgxOcnAD
塗色の情報求む
>>339 何か南海に批判が書かれる度にその掲示板の内容を2chにコピペしてるだろw
お前こそ死ねば。
と釣られてみるw
>>341 >比較的安全で丈夫な鋼製車から、経済性を重視した薄っぺらな軽量ステンレス車に置き換わる
もう笑い杉て腹がよじれそうだw
>>337 また自分の好みを持ち出して技術的欠陥があるような叩き方をする。
348 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:26:38 ID:axot0mj+
尼崎の事故は軽量車体、重心が高いため、と言うところに
原因があった、と言う点は皆さん同意ですか?
350 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:38:17 ID:1RlCcmLq
155kwの三菱電動機をまた聴けるのか…楽しみだぁ
>>347 おいおい誰が技術的な面で叩いたよ?
ただ単に全密閉式の音が嫌いなだけだ。煽る前に日本語を理解しろボケ
てゆうか好みがなくなれば趣味なんか成り立たないだろ。
>>349 単発IDでしか煽れないチキンは帰っていいよ
>>348 同意しかねる。
転覆限界速度は207系より205系や103系の方が「低かった」。
航空・鉄道事故調査委員会の福知山線脱線事故調査報告書を読め。
>>352 車体が重いならそれだけ遠心力の影響を受けやすいもんね
103系だと脱線しないなんて言ってる人は車の免許持ってないどころか
自転車も乗れなさそうだし小学校レベルの算数や理科も理解できない
阿呆なんでしょう
なんで南海8000のスレで207と103の比較してんの??
ネタが無いからなんだろうな、多分。
まあ新車が入りゃ一般人は普通に喜ぶと思うよ。
あーだこーだとイチャモン付けるのはオタだけでしょうね。
>>350 1000系などと同じ180kwのIM。
358 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:40:16 ID:xW3jqLk0
359 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 17:27:44 ID:0q7gUzf0
>>339=
>>341=
>>358こそ一般の掲示板の内容を2chにコピペして叩くキモヲタ。
礼節を弁えない、2chに近い言葉遣いを2ch外でしたモデリスモ店主は別として、2ch外の他者を誹謗中傷して楽しいか?回線切って首吊って死ねば?
2ch=悪、ヲタのイメージがマシになるから。
360 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:09:05 ID:yd6LcVQ2
どっちも目障りだから(#・∀・)カエレ
側面LEDは全部フルカラーだったんだな、京急のとは違う。
どちらかといえば東急のものに近いのか?
今日は回送表示で格納庫横の屋外線を往復運転していたよ。
それにしてもあと10日で出場だというのになかなか帯が付かないねぇ・・
362 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:37:43 ID:Gm6ML28k
>>361 帯無しでもいいんじゃね?
6000系だって昔は無職だったんだし
帯よりも公式発表を…
365 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:03:42 ID:SwuxX8sL
>>362 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 帯を巻いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 6000系(45・現役)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
367 :
ニューカマー:2007/10/21(日) 02:14:23 ID:Itxw5pWc
南海が良心的な会社になるには、まずはグリーン車の導入からだな。
サザンなんていらない。
>>367 お前の訳の分からん好みなんて聞いてない。そもそもスレ違いだ。
369 :
忍者社員:2007/10/21(日) 02:42:33 ID:0j0d4xGV
酉も次期は総研・束との共同研究をフィードバックした奴で事実上、走ルんで…
さて、寝るか。
370 :
するがエレガント:2007/10/21(日) 02:49:28 ID:Itxw5pWc
>>368 いいえ、
>>367さんの言うとおりだと思います!
JR東日本を見習ってグリーン車を導入すべきです!
関西では南海は立派な会社ですよ。
JR西日本と阪急のまるでダメな新車から比べるとね。
ひ ど い 自 (ry
372 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 08:30:48 ID:o4zIXDjn
こ れ は ひ ど い
373 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 08:59:09 ID:l769Nip+
367 名前:ニューカマー :2007/10/21(日) 02:14:23 ID:Itxw5pWc
南海が良心的な会社になるには、まずはグリーン車の導入からだな。
サザンなんていらない。
370 名前:するがエレガント :2007/10/21(日) 02:49:28 ID:Itxw5pWc
>>368 いいえ、
>>367さんの言うとおりだと思います!
JR東日本を見習ってグリーン車を導入すべきです!
関西では南海は立派な会社ですよ。
JR西日本と阪急のまるでダメな新車から比べるとね。
↑アホだwww
374 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 11:22:49 ID:rFTRFhxv
IDってものを理解してるんでしょうかねw
一生ROMれ
>>367=370
いいこと思いついた。お前、一度裏2chを1月か2月程行って空気を勉強してこい。
一度勉強して空気を覚えたらもう2度と空気嫁なんていわれることはないぞ。
【裏2chへの飛びかた】
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、uraと入れる。(カテゴリ)
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
注意:全て半角で入れること!
-----------------------------------------
★裏2chの鉄の掟★
1)実況禁止
2)クソコテは徹底無視
3)ひろゆきのギャグには笑うこと
377 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:17:28 ID:elGa95kQ
11/3の南海電車祭りで見れるのかな?
378 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:22:03 ID:C6vI/d3V
ひさびさにチョッパ車復活かぁ。
379 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:47:23 ID:HYGiF3re
おいおいチョッパは既にいるだろ
8000系より8200系の方が全然いいな。
382 :
するがエレガント:2007/10/21(日) 23:47:51 ID:Itxw5pWc
自演だなんてとんでもない。
私は正論に正論を返しただけですよ。
383 :
オブライエン:2007/10/21(日) 23:56:48 ID:Itxw5pWc
>>367氏も
>>370氏も折角いい事を言ってくれてるのに、
それを非難するのは良くない。
これからも各鉄道事業者には、
反対意見に負けずにJR東日本の様な高品質なサービスを展開して貰いたい。
ちょっとつまんなくなってきたな。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
386 :
歌九:2007/10/22(月) 01:11:01 ID:SAzlmopF
山田く〜ん!
ID:Itxw5pWcの座布団全部持っていきなさい
387 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:13:34 ID:sutBj+SG
サザンをグリーンに戻せば、まさにグリーン車だな。
久しぶりにあの塗装見てみたい。登場時高校生だったおいらにはダサく感じられたが、オヤジになった今、サザンのオリジナル塗装が素晴らしく感じられる。
388 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 02:24:46 ID:2r5XUbMh
束厨と酉厨の醜い争いと聞いてやってきましたwwww
なんだこのスレwwww日露戦争時の中国かよwww
これはまた時代遅れ甚だしいレス。
すいません。
一つ質問させて下さい。
南海8000系って、9000系や1000系とは混結出来るんですか?
391 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 03:32:16 ID:SAzlmopF
あぼーん
393 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 10:47:56 ID:D3twBRh1
8000系で本線2000系を入れ替えてくれたらどんなに嬉しいことだか………。
そういえばそろそろ逗子から8000系の甲種輸送あるね。
394 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 13:24:49 ID:6u5nm9BB
>>393 2000系?7000系の間違いでは??
395 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 15:01:56 ID:D3twBRh1
安治川口で8000系が拝めるのは31日だよな?
397 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 17:26:05 ID:96B/MqCo
8000と1000は併結できるようにするのだが、何か?年内に海の上をテストランするだろう。
>>397 誰でも分かるような事を自慢気に書いて楽しいか?
399 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:39:29 ID:96B/MqCo
400 :
↑:2007/10/23(火) 00:43:18 ID:6YhnnBXF
バカ発見
>海の上をテストラン
>海の上をテストラン
>海の上をレストラン
>海の上のレストラン
「悪くない」
「でしょ?」
最近は東急車輛からの報告もこないね。
帯無しのまま出場しそうで怖い。
403 :
岡急電鉄 -OKAKYU-:2007/10/23(火) 14:30:16 ID:547gMMjz
>>402 かつての6000系列みたいな完全無塗装なんじゃないんですかね。
私的にはそっち方が嬉しいです。
>>403 最高車両スレ荒らしてる岐阜が何を偉そうに
405 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 16:44:19 ID:7CjBj+Rd
>>404 東急車輛スレでも同じことを書いていた池沼だからスルー
406 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 17:39:49 ID:HzWkMfS/
407 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 18:48:30 ID:8Gm13SBx
新しい報告って言っても特に動きがないから書き込んでない。そういえば妻面に窓がついてたな
既出
409 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:28:26 ID:JNT3VxR/
>>407 治安が超悪い地域を走るから監視が利く妻窓がいるのだろう
>>409 なるほど、だから東武鉄道は昼間でも乗務員が襲撃されないように仕切の遮光幕下ろしてるんだな。
>>410 失礼な!あの遮光幕や運転席背面のメクラは、襲われないための備えなんかじゃありません!
あれは、乗務員室のプライバシーを保護するため、乗務員の快適な喫えn…労働環境を実現するためのものです!
運転方法が変わるので、あれだけ長期間にわたって猛反対していたT字ワンハンドルマスコンについて、
「片手で運転できるので、運転中に喫えn…他の操作が出来ますよ」
「運転台がデスク型になるので、灰ざr…色々なものが置けますよ」
と示唆しただけで、全面的に推進派になれるほど、柔軟性と職業意識の高い乗務員ですよ!
個人的にもはやこの流れはチソカスの自作かと疑っているが
――全然関係ないけど麻雀とかはともかくQMAにすら灰皿置くのは
やめて欲しい。ゲーセンの喫煙する香具師氏ねよ。
筐体が焦げてることもあるし、そういう奴に限って連コ厨だったりする――
したがって東武の話を南海のスレでするのは不適当、スレ違いもいいところです
413 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:52:29 ID:2YwgSm8W
今の南海電鉄の状況を考えると、昇圧までの約5年間で260両の車両を新造したのは凄いパワーだったな。
その後に配当率を下げる事態になったくらいだから、まさに心臓破りの行動だっただろうな。
414 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:37:27 ID:p8G3FYqL
>>353 103なら事故現場まで時速100に到達できるかも定かじゃないし、、
起きなかった可能性は否定できない
そうだね
スピードさえ出なければ安全だもんね
新快速も117系に戻すべきだ
>>415 しんかんせんも てぃーじぇーヴぇーも じそく60km/hで いいんじゃね?
まあ主張はご尤もだが。
スレ違い・・・
418 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 03:26:30 ID:E4pcLBTl
419 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 04:51:39 ID:4Vb5JHN0
420 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 11:29:28 ID:AMKR/Wg1
暑苦しい大阪で茶色系統のシートなんかやめてくれ。どうしてもするなら
周囲を同系色にして落ち着かせるか、正反対にカラフルにするかどっちか
だな。
421 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 15:21:06 ID:95wfZ0LU
乗務室のスペース拡大により、先頭車の客室が1000系よりも狭くなってる件。
泉北の7020系も同様。
422 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:25:05 ID:N9OvIuL5
423 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:56:06 ID:d8fjlejQ
事故時の安全確保のためかな。全長を旧世代車と同じ(20.7m)にして、
連結面間を縮めればそのまま20cm車体を延長できるのに。
将来色々機器類乗せるためにあらかじめスペース作っときゃ後が楽だから
・・・と言う感じの内容が書いてあったはず。RFによると
425 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:14:32 ID:N9OvIuL5
>>421,422
E231,233の客室食い込み運転台に比べればなんてこと(ry
マジレスすると、クラッシャブルゾーンの設置もあるけど、とにかく搭載すべき機器が激増してんのよ。
新ATS、制御系、おまけにTIC、どんだけ増えてんだか。さらに増えそうだし。
しかし、貫通路まで付けておいて、あの程度に収めたのは逆に立派。
機器なんて床下につければいいじゃん
428 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:07:26 ID:i+eT9BIQ
床下につけたら寿命が短くなるだろうな
>>426 制御系を司るTIS本体は床下装架な件。
新ATSにしても昨今のATS-P3のようにダウンサイジングが進んでいる件。
防護無線・トレインレコーダは車内設置として、新ATS車上装置は微妙だね。
ATCなんかは乗務員室背面から床下へシフトする傾向だが。知ってる限りTISは床下だな。
南海電車の場合はモニタ端末装置が既に床下へ設置されてる。
インバータ主制御器を始め艤装機器の小型化が相当進んだから、IGBT素子世代だとM車も余裕がある。
操作卓(タッチパネル)が乗務員室内にあれば、運転席背面や助手席付近へ収めなくとも、
装置本体が床下へ移して室内を大幅にスッキリでき…必要な装置自体が増えてるので程々にスッキリか。
ところで南海8000系は結局TISを使ったのね。
>>430 新ATSつっても近鉄のそれは既存ATSと同サイズに収まってるし南海もそうなるだろう。
ところで8000系にTISなんて載ってねぇよ。制御は1000系同様引き通し線でモニタも
1000系と同等で運転記録機能を付加したものが載ることになってる。
でも、運転席はあれくらい広いほうが安全だろうな
435 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 06:23:14 ID:9iZI3ZK2
これからは乗客重視よりも乗務員重視の時代
乗客を荷物扱いす悪しきる伝統まで関西に伝染ってしまったか
関西人は日本語もまともに打てないのか・・・・
435や436に対してまともに反論するのは労力のムダだろう。
ましてや朝鮮人かもしれんのだからな。
関東とか関西とかどうでもいいから、ν速臭いクズどもはサッサと帰れ。
>>432 人に聞いたのではなく三菱電機が作成した南海新型車モニタシステム構成図を見ただけ。
それをどこで見た?
こんなこと平然と漏らせるんだから機密管理がザルというかなんというか…
クビにならないの?
443 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:40:18 ID:m39P+eVl
関係会社に通報すれば、簡単に割り出せるだろ。
444 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:49:13 ID:PZ53zDrr
>>443 じゃ片っ端から通報よろしくな。
南海、東急車輌、電機メーカー、本体だけじゃなくて関連メーカーや外注先を含めたら一体どれくらいの数になるかな?ニヤニヤ
もうすぐ現車搬入だな
10/12時点で広報に問い合わせたら「報道発表の予定はない。朝日の記事は問合せがあったので出しただけ」
ということだったが・・・
447 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:20:24 ID:IhWhlHKV
>>445 つまり大々的に発表するほどのものではないと。。。。
448 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:34:31 ID:YUanrt4F
>>445 2000系のお花ちゃんすらプレスリリース出したのに?
よっぽどどうでもいい車両なんだな。
デザイン変わるんちゃうか?と辻説法師。
まだ新しいパターンが決まってないから?
451 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:46:46 ID:YUanrt4F
なんか、急ごしらえ臭も漂ってきたではないか。
452 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:56:59 ID:/APlPhyd
かつては無塗装でも南海は南海車だったが、本当にどこの車両かわからんな。
453 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 01:12:20 ID:YUanrt4F
つーか、マークつけてようが「他社の車両です」と言われたら「あ、やっぱり」ですませちゃいそうな・・・。
塗装しないならまだ321系とかSAT721とか、いやむしろIGR車のが南海っぽい。
なんだかJR四国を走ってそうな車輌だな・・・おい
同社5000系DD車と繋げても何ら違和感を感じない。
むしろ223系と繋ぐより似合ってると思う。
なんて微妙な顔…
無塗装は覚悟しといた方がよさそうだな。
>>454 名古屋の東海道線辺りにもっとそっくりな奴がいるけどなw
マジで無塗装で運用するかもしれんのか・・。
橙と青のラインとかになるかと思ったが
塗装は南海千代田工場でやるはず。2000系も運搬後変更したし。
459 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 07:34:09 ID:MDzW6WeZ
461 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:09:27 ID:3+TU5oMc
>>450 顔は1000系のままの方が良かったのにな。
462 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:19:53 ID:g7ndpcIy
もう今にも機関車が運んでいきそうなポジションにいるのに銀一色…いきなりラッピングか?
さすがに車両番号は付いてたよ。紺色の国鉄書体で、いちばん手前が8852
1000系みたいな貼り付けじゃなくてシールだな(キモヲタはこんなことすら叩きの材料にするんだろうなorz)
463 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 16:20:29 ID:g7ndpcIy
もう今にも機関車が運んでいきそうなポジションにいるのに銀一色…いきなりラッピングか?
さすがに車両番号は付いてたよ。紺色の国鉄書体で、いちばん手前が8852
1000系みたいな貼り付けじゃなくてシールだな(キモヲタはこんなことすら叩きの材料にするんだろうなorz)
あっ
連投スマソ
311でつか?
466 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:06:01 ID:DGbpGRrW
すっげー地味なデザインだな
俺は211顔好きだから構わんけど、これはちょっとつまらないかもな
467 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:10:08 ID:tuJ4HKtt
紺色で国鉄書体なら緑復活の線は消えたな…。
帯か無塗装に絞られたな
これ新津でも作るのか?
つくらないだろ
どこのメーカーもたまに、技術力の多様性を持たせるために
採算度外視で車輛作ることがあるからさ、東急・アルナの総研LRVとか。
だから一編成くらい、関西の文化に触れさせるためにつくるかもとか思ったけど。
472 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:01:23 ID:kaOp0F6u
そのままJRの顔みたい313、211の顔ににてないか?
やっぱり1000.2000が一番よさそう。
473 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:08:08 ID:mbfqcI0j
写真で見たら、微妙に扉と前面が白く見えるのですが。あれは塗装ですか?
無塗装なら高野線用か?
476 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:38:44 ID:v7ghBzjn
477 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:39:26 ID:djN1ONsk
>>474 一見見分けがつかんこと自体悲しいやん。なんで一緒くたに並べてるんだか。
サイズ(JR車より幅が10cm狭く、長さが50cm長い)、窓、台車の形が違うはず
だが遠目にはわからんわな。
478 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:53:00 ID:K6rszCZX
>>476 うわぁ・・・・・・・・・、これはwwww
見たとき一瞬、海外の新型車両かと思たアルよ
479 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:53:54 ID:djN1ONsk
そうそう車番の国鉄風ゴシック書体(正しくは阪急風か。たしかヒゲなし(サンセリフ)丸ゴシックとかいった)
はせめてやめてほしい。
481 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:00:39 ID:gRIAQZrP
>>476 前面の六個のサイコロ除いたら何ら問題ない。
糞雨樋かそれ未満の障壁に過ぎない。
そのサイコロが問題なんだよ・・・・
そんなこと言ったらどんな車両でもダメな部分を取り除いたら
マシな車両になるだろ。魔王7000でもな
とりあえず新しいところ、変化のあったところが見慣れないから叩いてるだけだろ
>>476 同じ日車生まれの営団08をイメージしたオクタゴンフェイスなんだろうな。
本家と違って残念な事になっちゃってるけど。
>>478 そうか?
むしろ日本的要素丸出しなデザインじゃん。
海外だと最近はやたら流線型だったり丸っこい設計を採用する傾向があるからな。
こんな弁当箱みたいな四角い電車なんていかにも日本らしいデザインだと思うが、
>>482 アイツは塗装変更くらいでマシにならんだろ…旧塗装だって他に何編成もあれば見向きもされん。
サイコロ6個覗けば不満も無い車両とは違うだろ。
490 :
478:2007/10/29(月) 12:21:39 ID:f8N+fpMT
>>488 個人的にインドとかに輸出されてそうな車両かとオモタアルよ
491 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:30:43 ID:kYeZaJ3M
いよいよおでましだなァ
492 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:38:18 ID:nDmrQeJR
結局、車体の帯のカラーは青とオレンジなんだなガッカリ( ´・ω・`)ショボーン
493 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:03:32 ID:DN2ITqga
あんな下品な電通塗装の帯つけて無駄金使うくらいなら、無塗装のまんまの方が
良かった。
紫外線を受けて紫のライン部分が色あせてみっともない!
色褪せた所の塗色を後からカッティングシートでつぎはぎのように補修してるのも見苦しい
あまりにも今の塗色はセンス最悪
494 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:29:14 ID:7rRjwo1a
496 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 00:09:57 ID:RMxSa3AL
むしろKEIO9000
497 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 06:14:20 ID:6WC+arND
現地の様子はどう?
今日の輸送は4両だけ?
498 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 08:08:51 ID:0mNNaflW
何事も無ければ今日の午後2時前には出発する予定
>>497 雑誌情報では8両だったが
>>499 側窓の仕切りがセンターかよ。
本家E231みたいにずらしたほうが格好いいのに
502 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:44:47 ID:yDc25TXm
503 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:47:19 ID:9/TjfAMY
南海の下降窓の伝統で他社よりやや小さめだから、この方がいいのでは?
1001か1059で牽引して来てよ!
507 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 13:10:37 ID:pElwHkk5
逗子駅に停車中、E217の車内をヲタが歩いて撮影中
どうみても231にしか見えないな仕切りがセンターだけど。
本当に南海の電車か?
東海道
510 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:15:29 ID:xqUOuj/L
>>508 確かに糞雨樋とかみりゃE231丸出しに近いかも知れんが、
前面がどうみても違う。
相鉄も前面が違うけど側面がまんま231だからな
これもその部類に入る。
相鉄は曲がりなりにも非貫通で側面に寸分の違いも無いだろ。
513 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:07:41 ID:YWaoLYdv
相鉄万系は初期ロットでは独自の全幅だったのが途中からE231系と同じになったんじゃなかったっけ?
514 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:21:10 ID:3794EHw4
最初は車体幅が2930だったな。今は2950なの?
そうだよ
いや、最新の10701Fまだ2930なんですけど・・・
2950になるのは今後。
517 :
516:2007/10/30(火) 15:45:21 ID:eGXooStE
×10701F
○10708F
>>511 見た目クーラーの数・窓のピラーの位置・天井の配管等大分ちがうけど
これを231まんまって言うなら4ドア通勤電車に違いなんてねえよ
塗装がどうなるかが注目ですね。恐らく青とオレンジのラインになる可能性が
高いと思われますが、大穴で全然違う色や塗りわけ(ドア部分のみ塗装)などに
なったりして・・・
>>518 またくだらない議論したいのか?お前は
見た目がまんまそっくりだって言ってんだろうが。お前目悪いんじゃねぇか?
521 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:13:36 ID:YWaoLYdv
関東の東武や西武みたいにガラっと変わったり…
結構オーソドックスな割にサマになってるじゃん
これはひどい汚物ですね。
まぁ汚物には汚物、ってことかな
>>520 煽りでなくまじでそっくりに見えるの?
クーラーの数や窓の違いがわからないの?お前の目は。
>>524 はっきりと見えてるがなにか?車体はどう見ても231ベースだろ
だからそっくりって言ったんだよ。誰がクーラーの数の話したよwww
妄想乙
木ではなく森を見れ。
走るんです関西進出!
結構ジャマイカ
デコ目ライトは従来通り?…白色HIDを期待したのだがorz。関西では近鉄以外なかなか浸透せんな<HID
>>525 お前の糞レス
>>511には”側面がまんま231”なんて書いてあったもんでね
お前の言う”側面”にクーラーや窓のピラーは含まれてないのねw
馬鹿馬鹿しいからもうレスすんなよw
>>527 そんなもん個人の主観の問題だろ?www
何マジになってんの?
>>526 走ルンです関西進出だぁ?「昭和の走ルンです」6200系/泉北3000系に乗ってから言いたまへ。
あれが東急8500のトレースと言われても俺は否定しない。
しかし、南海の代表的車両と言われたら全力で否定するが。
むしろ初代8000系が
あとは公式でどうアナウンスされるかだな。
もし「E23*ベースの(ry」とコメントあった時点で、TOQやオタQみたく、し尺束の属国ケテーイ(ToT)
532 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:16:16 ID:QdIn5mhF
どうせなら西九条から大阪環状線を3週ぐらいPR走行させてからりんくうタウン〜関西空港駅経由で南海線に入れたら面白そうだ
>>531 よその車両形式名引っ張って**ベースとか言わないだろう
雑誌でなんて出るかは別だけど
534 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:38:56 ID:3794EHw4
東急の公式サイトでは5000系を231ベースとしている件
まぁ東急車輌との関係と言われればそうだが
>>533 南海はどうかわからんが。少なくとも小田急4000形に関しては、公式ホームページで恥ずかしげもなく
「東日本旅客鉄道E233系をベース」と書かれてた由。ハッタリでもかまへん、
意地を見せてみい!南海!
KQやODQNは公式にアナウンスしてたっけ?
しかしまあ、そもそも公式アナウンス自体する気が無いようなんだが…w
束車がベースとか以前に、何も書く気が無さそうなんだが。
538 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:46:42 ID:3794EHw4
>>535 実態より会社がどう発表するかのほうが重要なんですかい?
>>536 京急お銀の時は「東日本旅客鉄道株式会社E231の車体をベースとした
当社初のステンレス車体です」とあって京急厨が発狂してたのも記憶に新しいなwww
まあ、今は一部を除いて京急の車両として認められたようだけど。
関西私鉄は他社と競合関係にあるからその辺はどうか。といってもJR東や東急
なら直接競合はしない。
たとえば某社では(一般人から見て新味のあまりない)車体再利用車なのにほと
んど「新造車」で通した例もある。今回の南海の場合はどう表現するか。
>>538 まぁ、一つの座標軸として、南海本社の見解は興味あるところだ。発表すらしないかもしれんが。
どの鉄道でも会社の立場とヲタの希望、の大きなズレは、デフォなんだろうけどw
543 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:33:19 ID:8VLriaxZ
544 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:33:52 ID:Kk0w7VrU
発表無いだろ。この車両に懸ける期待は所詮そんなもの
あれ?ドアに黄色のテープなくね?床もさ。
なんかシート硬そう…
「走るんです」がこれから製造される日本の鉄道車両ベースになるって。
321とかも漏れからすると「走るんです」だと思うけど。
まぁ、規格型車両は全部「走るんです」だろうがなw
ヘッドライトは上に付いてるの?
>>543 南海終わったなwww椅子がどう見ても小田急4000、E531タイプです
さらにドアは完璧231と同じで取っ手が一つしかない
やはり2分散クーラーは関西電車の魂だな。
走るんです系統はぶっちゃけ嫌いじゃない。
あれは大量輸送をこなすために東が考えだした立派な政策だ。
何が虚しいかって、それをなんで訳も分からず南海が取り入れることになったのかと。
南海のアイデンティティーはどこへ? 1000系などの良作があるのにそれを何故昇華しない?
隣の西なんか同じ新型通勤車でも321系は西クオリティーを出しまくってるというのに。
そんな自社の車両に対する誇りやこだわりは南海にはもうなくなったのかと。
思えば2300の時点で怪しかった。 あの走るんですドア採用の時点で…。
555 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:09:07 ID:u6QfA/Fe
車内の蛍光灯はグローブが付いてたよ。
>>555 えっ? それはマジか!!!
最後の砦だけは守られたのか…?
走るんですだけど。
>>554 会社の経営状況が厳しいからだろどう考えても。
>>543 妻窓あったら何かTXの車輌みたいだな(先頭以外)
>>554 別にいいじゃんドアとか窓くらい。
俺なんかE233系マシカク軍曹に比べたら格好良くて好きだけどな。
腰骨破壊座席と糞雨樋は嫌だけどナー。
>>554 アイデンティティーねぇw
経営って知ってる?
いちいちヲタの要望聞いてたら、南海経営破綻するっての。
>>554 今思ったけど酉クオリティーって何?蛍光灯カバーのこと?w
人生の負け組にふさわしい南海電鉄(w
2分散式冷房もいずれ東急と同じように集中タイプに…
妻面の窓もいずれ無くなり…
>>564 窓は開いてたんじゃない?
後ろのホームが反射して写ってるから、カメラと車両の間にもう一枚ガラスがありそうだし
1000系からして妻面の窓ないじゃん
座席は硬いのはいや、これは譲れない
あと、233座席って腰の辺りがしっかり収まらなくって気持ち悪いんだよな
正直蛍光灯のカバーはあったほうがいいけど、なくても場合によりけり
9000系とかカバーないしね。別になんとも思わない
7000をたたく理由にしたってカバーがないからではない
扉・窓枠は個人的に嫌いな見た目だけど、まあ枝葉末節の話
81 :名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:14:30 ID:VXKOIEbz
根本の話として、東は「標準車両」を開発してる気なんかサラサラないわけで。
言葉が悪いが自分の都合のいい設計を突き詰めたのが901。
この時、東急に値段・仕様を提示、目標をクリアして出来た209の技術を使って
自社の商品として売り込みをかけてきたわけだ。
E231は「東急とJR東の共同設計」という触れ込みだが、要はJR東が日頃の働きの見返りに
東急を設計の幹事として指名されただけに過ぎん。
JRの要求で積み上げたノウハウを使って提案をかけた車両をE231・E233ベース車と言うなら、
南海の新車もそうなってしまうんだろうがね。
今回は東急車両の標準的な提案を採用したってだけのような気もする。
小田急4000や都営10-300系のように、JRに金払って技術供与を受けた形態とは違うわけで、
ギャーギャー言うような話じゃ無いと思うんだけどねぇ。
103 :名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:04:22 ID:LFmjDCAg
認識や事実関係は
>>81の通りで殆どいいでそ。
>>82 >他社が続々と231をベースにしたいって持ちかけて
>各会社にベース車が走り始めたからいつの間にか首都圏標準車両と言われてる
鉄道側からE231系ベースにしたいって持ちかけたんじゃなくて、
設計協議を進める段階でコストダウンの話が出たときに
東急車輌の方から推奨する適当な物があるから任せて欲しいとなり、
メーカの標準的な仕様が示される。それにJR209系以降の要素が多く使われていると。
東急5000系のケースは京急新1000形6次車や南海8000系と同じく
E231系から車体の極々基本的な設計だけ頂戴してるだけで、
艤装関係は同3000系そのものだし、東急車輌標準仕様という触れ込みだけで良かった。
あえてE231系ベースを謳ったのは経営再建で直系となった東急車輌への配慮というか、
メーカの車体コストダウンメニューがJR東日本との車両開発に由来することを示すためで
JR側からメーカの標準設計として採用する了解が得られたことを代弁していた。
よって基本的にメーカ側の一方的な事情だから
京急のケースでは公式なコメントでは触れられなかったし、南海も同様の対応となる。
相鉄10000系・都営10-300形・小田急4000形は各電鉄がJRから直接的に設計共通化の承認を得ており
これは車体だけでなく艤装を含めた設計の殆どをE231・E233系に依存したためで、区別する必要がある。
ちなみに都営・小田急・京急の上記ケースは通勤・近郊型電車標準仕様ガイドラインに準拠しているが、
相鉄・南海は関係なく設計された。
辻説法師 E-Mail
純粋にE231系をカスタマイズしたのは相鉄10000系・都営10-300形で、
小田急4000形は最新のE233系を原設計としており、車体だけでなく
台車・主要機器などシステムも多くを踏襲しています。
相鉄や小田急はJR東日本と将来における相互直通などの理由で
共通設計を深度化させる必要があったのです。
都営は該当線区用車両の半数近くを取り替えることが契機となりましたけど、
他社と比べて設計の自由度が大きかったことも事実。以上の事情から、
相鉄・都営は新津車輌製作所で小ロット生産も行われました。
これまでにも何度か申し上げているから、簡単にしておきますが
○鉄道車輌工業会の標準仕様ガイドライン
○各鉄道車輌メーカの標準設計
○JR東日本E231・E233系
これら3つの関係は頭の中で十分に整理していただきたい。
まだ誤解・混乱がネット上でも数多く見られます。
南海の新8000系は2つ目の東急車輌が標準としている
車体設計を一部取り入れるようだということ、
その部材はメーカがJR東日本E231・E233系等を量産しているため
共通品を採用し(2300系で実績あり)コストダウンを図るということ。
しかし主要機器がオリジナルであるというのは決定的な違いです。
E231系開発のコアとなった制御伝送・情報管理システムは見送られ
通常のモニタ装置に留まることでしょう。
東急や京急の新型車も車体が「E231系風味」となっているだけで
台車・主回路機器は各社の従来品を踏襲しているのは、
相鉄・小田急などの事例と明確に区別しなければなりません。
>>561 ・車両前面デザインを基本221系からの継承
・蛍光灯カバーの継承
・ドア窓形状
・側面大型一枚窓
・種別幕と行先幕が別
・雨樋部分の処理の進化
・ツーハンドルマスコン
・ミュージックホーン
頑なに西は自社のブランドを守り大事にしていると感じる。
いいか? 俺は酉厨じゃない。 ただ言いたいのはだ、
自社で作り上げてきたブランドをポイと捨てヨソのを使おうとするなよということ。
阪急とか見習えよ…。
かめちゃん E-Mail
>東急や京急の新型車も車体が「E231系風味」となっているだけで
>台車・主回路機器は各社の従来品を踏襲しているのは、
>相鉄・小田急などの事例と明確に区別しなければなりません。
この辺の詳しい事情が、今月22日発売の10月号の鉄道ジャーナル誌に掲載されていますね。
一度、おさらいがてら一読して見るのが良いと思います。
http://www.rjnet.jp/
573 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:24:59 ID:NS4BMfSD
>>564 これホームに停まってる電車の中から撮ったんじゃないか?
>>571 いや、元々南海は「車体」にこだわる企業じゃ無いんだからさ。
個人的にコレは気に入らない出来だが、伝統と言うものを履き違えてないか。
戦前から照明器具にこだわる(一般車でも)企業とはいわれてきた。
もっても4ドア車のほとんどは大阪市交の多くと並んで関西民鉄では
珍しい裸蛍光灯だった。
>>571 そんなら走るんですも束の伝統ってことになるな。
・基本的な車内の構成
・車体
・腰掛
・ドア形状
・ワンハンドルマスコン
・UVカットの窓ガラス
・スタンションポール
束も伝統を頑なに守り続けてます
>>564 関東のヲタは恥知らずなうえに傍若無人な振る舞いする基地外が多い。
どこの誰とは名指ししないが例えば足立区在住の誰かさんを見ればよくわかるだろ?
つーか、し尺束の座席だったら最近のは改善されたみたいだし別にいいじゃん
寧ろ汚物東急みたいに意味もなく硬い座席の方が嫌だ
>>576 その通りだな。
その一貫性はむしろ心地よさすら感じる。
だがこれは東だからいいのであって南海にはなんの意味もない。
580 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:52:01 ID:E+A+7qik
おやすみ8001いよいよ明日はオコノミヤキの国だね。みんなまって(ry
8000系はラッピング専用車になりそうな感じ・・・
ドコモのラッピングなんかされたら最悪!
そのうち阪堺みたいに広告車だらけになったりして
山手線みたいになるのかね?
デフォルトが広告車ってのも嫌だな。
それだったら無塗装の方がよろし
EF66牽引かよorz
南海ファンの人には悪いけど、関東人の漏れからするとこのデザインは好き。
見慣れてるっていうのもあるけど・・・・関西に見慣れてる電車が走ってるのは
うれしい。沿線のファンにとってはうれしくないだろうが・・・・
見れば見るほど走るんですだ('A`)
いや東急5000かな…。
で顔が211と。
もうどこの車両だよorz
>>588 漏れ関西人だけど今度の南海8000系はかなり期待してるよ
新車なんだから素直に喜べやと思う
車外表示機が液晶というのはガセだったか
この車両をストレート側面の20m車体にして茶色の帯付ければ
東武の電車みたいに見える
関東臭いから、関東民鉄と共通点が多いから嫌というのではなく(東京臭ければ何でもいいという人もいるようだが)、
南海独自のものが感じられないから嫌なわけ。
>>589 俺が思うに、デザインがどうこう以前に、そう「関東の電車が走ってていい(あるいは嫌だ)」
と言われること自体に腹が立つんじゃないか。
関東っぽい車両だとは思うが認めたくない人も、関東っぽい車両とそもそも思わない人も、
そういう定義を脳内で妄想されるのはご勝手だとは思うだろうが、
公の場で言われるのが何よりも嫌なんじゃないかと。
確かにこの発言は、発言の自由を奪ってしまうかのようなものであろうが、
君が相手を気遣う気があるのなら、そう「関東の電車が〜」や、
それに近い言い方をするのはやめたほうがいいのではないか、と俺は思う。
>>592 南海8000の前面は、東武に似ていた気がしますが…
南海は現行のカラーリングにしたのも
南海の伝統に対する自己否定だったからな。
他ならぬ南海自身が、南海らしさを
古臭くて貧乏くさい恥ずべきものだと考えてる。
車体や扉に関しては関東ぽいっつーよりかは安っぽい。
便所みたいな扉がダサい。
要するに束急クヲリティw
>>594 なら糞雨樋が〜とか言うのもやめてほしいが・・・
せめてウェスト走るんです、とかスーパー走るんです、くらいの名前を頂戴するレベル
ならここまでがっかりしなかっただろうに。
>>594 なら糞雨樋が〜とか言うのもやめてほしいが・・・
連投してるスマソ
それにしても、見事なまでの無国籍ぶりだな。
走るんですは走るんですで個性が強いけど、走るんですベースで
なるべく走るんですのイメージから遠ざけようとし
さりとて、際立って特徴があるわけでもない。
南海らしさなどを微塵も感じないデザインにしたおかげで
古い南海電車のイメージから脱却に成功。
国際空港を擁する鉄道にふさわしい普遍的なデザイン。
これが会社側の目論見だったんだろう。
ここ数年ずーっと2ちゃん見続けてるが、各鉄道会社の新車に対する主なレス
・JR西321系
(落成時)「かっこええー!!」「ブラックフェイス(・∀・)イイ」
(運用後)「静かだなこれ」「液晶!液晶!」「椅子そんなに堅くないな!」
・阪急9000系
(落成時)「デザインはまあ9300と同じで微妙かな…」「Aトレにしては上出来」
(運用後)「いやー静かだなー最高!」「椅子柔らかすぎ!ありがとう阪急!」
・阪神1000系
(落成時)「何このデザイン('A`)」「液晶なしかよ('A`)」「いつ運転開始やねん('A`)」
(運用後)「なんか尻21より安っぽいなコレ('A`)」「基本編成いきなり故障かよ('A`)」
>>604 520、525、528、561など
wを多用したり、小ばかにしたり・・・
読んでる人が不愉快な思いしてると思わんか?
>>608だったら2ch来るなよ
527 :名無し野電車区 sage :2007/10/30(火) 17:32:26 ID:v/fWT+ib
>>525 お前の糞レス
>>511には”側面がまんま231”なんて書いてあったもんでね
お前の言う”側面”にクーラーや窓のピラーは含まれてないのねw
馬鹿馬鹿しいからもうレスすんなよw
こいつも同類だと思うが・・・ああこれお前か
>>609 そいつも同類だな。
人に不愉快な思いをさせているのは認めるわけか。
自分は「やめろ」と言って煽られたら「2ch来るな」。
ワロタw
>>1-1000 全員低脳
というのは横に置いといて、液晶ってのはがせだったのって言ってるやつは目が見えないの?
俺の色覚検査くらい滅茶苦茶だ
>>607 おいおい321系は落成時袖仕切りと椅子の出来について結構叩かれてたぞ
運用後はキュルキュルブレーキうるせーと
841 :名無し野電車区 :2007/10/30(火) 23:28:50 ID:7c/JcEbr
同意。
マジで関東仕様の安モンは来るなよクソッタレ!!!
本気で言ってんだぞ…。
1000に初めて乗ったときこれからの南海は先明るいと思ったのに(T_T)
>>615 これを見ればどんなやつかわかるだろ
94 :名無し野電車区 age :2007/10/30(火) 23:25:08 ID:7c/JcEbr
321系に乗るたびに幸せな気持ちになる。
いやマジで。
あのデザインと静寂性は営業野郎の俺にとってホンマに癒される。
207も椅子柔らかくていいがちょっとうるさい…。
追加
しかし8000には期待できない…。
732 :名無し野電車区 age :2007/10/30(火) 20:45:30 ID:7c/JcEbr
【所属】JR西
【形式】321系
【コメント】これが来ると本当に嬉しい。
阪急9000系列を凌駕するほど、いや関西一と言っていい車内の静寂性。
近年関西でも蛍光灯カバー廃止が相次ぎ嘆かわしいことだが、
321系に至っては素材を高級なグラスファイバーに変えてまで維持し続けた。
外観も格好良さ満点でさすが500系やサンダーバード、223系を作った会社だけある。
何回乗っても飽きが来ず、ホッと一息つける車両。
関西初液晶パネル搭載車である点も嬉しい。 関西は液晶に関心無い社が多いから…。
他社動向云々より、1051Fの普及版と思えばこんなもんちゃう?
内装も多分束式みたいに成型パネル多用でなく
車体長の特殊性からいってもデコラ+押縁やろし。
強いていえば南海の一般車にしては運転台が高いぐらいで、
漏れはあんまり不快感ないな。感動もないがw
>>620 にしては座席と中間ポールが邪魔臭い。
もちろん車端ポールは大歓迎だが。
そもそも1000系がよすぎただけ。
7000系を駆逐してくれる、8000系は期待大だわ。
7000系を潰すための道具としか思えんけどな。
ぶっちゃけ8000系が導入されることより7000系が潰されることに期待している。
今後の標準になるのは間違いない。
626 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:22:40 ID:ymNWx2VB
>>624 サザン自由席に使われるのかな?
置き換え対象が7000なら。
>>625 そんじゃぁ、1000系はもう生産中止ってこと?
628 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:29:17 ID:4qhS6dKZ
>>627 知るか。
確定的なこと言ってる奴は釣りかネタだと思っておけばいい。
630 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 08:36:33 ID:ZqP5llAJ
みなさま、おはようございます。今日関西のみなさまにご対面できて。幸せです。これからは、僕の仲間が沸いてきますのでよろしくペコリ
走るんですモドキのプレハブ仕様になったのは容認し難いが、窓にブラインドが付いているからまだいいかな。
客を客として扱わない関東概念を持ち込まなかったのは南海のせめてもの良心てところか。
まあ、家畜輸送車の走るんですモドキを採用した時点で、客を大事にしてるとは言えない気もするが…
633 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:23:26 ID:60ugcj+E
新車という時点で7000系を遥かに上回る車両であることに間違いはない
634 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:44:37 ID:68TBpSRa
何編成製造予定?
このドアって鏡面仕上げなん??
E231は梨地仕上げだが…
637 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 11:22:38 ID:xX6WP+PY
南海8000只今草津駅停車中
>>627>>629 普通に考えて、新形式を導入し始めてから従来形式を増備するか?
まぁそういう例もあるにはあるが(京王、相鉄など)
大規模な投入はもうないと考えていいだろう。
前面のマスクは2300系にそっくりみたいだね。
640 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:14:10 ID:TltbGjha
後20分程で安治川口か。
レポート増えるかな?
西九条にてワラワラと老若男…男集まって来おったのう…
しかしモノを撮るなんてよう出来るわい。俺ぁ見るだけでお腹いっぱい。
野田→西九条→安治川口と追い掛けてみた。
祭ほどではなかったがカオスやったわ・・・
引っ張ってたのは66の100代2次型。
安治川口では陰にしまいこまれて皆様早々に撤収といった感じでした。
車端クロス廃止が私的に辛い・・・空いた電車で海を眺めるのが好きだったのに。
その後、入れ換えして奥まで押し込まれたみたいだな。
桜島線の電車からよく見えます
車端クロス廃止は確かに惜しいな。コストの問題だけじゃなく、
DQNが2人でボックスを占領してることもあったから(しかも半
数は本来優先席)やめや、になったんかな。
安治川口まだ8000系いる??
早急に返答頼む
647 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 14:59:16 ID:+SLFMh2X
俺の書いた時点では確実に居たし、再度の入れ換えはあるかもしれないが即座に他所へ移動するとは考えにくい。
最寄りはユニバーサルシティね。
顔つき自体イマの顔ではないからねぇ…
650 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:01:17 ID:+SLFMh2X
651 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:40:58 ID:agIEejRe
こいつってE231ペースなの?E233が出たのにいまさら
今日から明日にかけて最初の2両の陸送準備をして
11/2未明に陸送して千代田に到着→すぐ載線→
トレーラーは安治川口に戻って日中次の2両の陸送準備
→夜また陸送、の繰り返し4回だろうな。
日祝日に陸送するかは微妙だから
ひょっとして11/3の千代田祭は中間車2両だけお披露目とかw
南海も他の関西私鉄と同じようにデコライト+窓下種別灯になるんだな。
顔だけは関西っぽい・・・。
前から思ってたんだがどう考えても走るんですは東の伝統だ。それなのに私鉄各社が勝手にコピーして新車として
導入して雨樋汚物だ安物汚物だと叩かれる・・・他社の伝統をコピーしといて何言ってんだかって感じなんだよね〜
南海に限らず首都圏の各私鉄会社にも言えることだがな。必ず321ベースなら〜とかまだAトレの方がマシなどなど・・・
別に走るんです自体を叩くのは勝手だが自分が好きな路線に走るんですのコピーが導入されるからって理由で既存の車両や同じ地域の車両と比べて
231等を叩くのは見るに耐えかねる。なんか途中自分で何打ってんのかわかんなくなったw
バカは放置しろってことだよ
ってか何で10/31帯無しで東急から登場したのかなぁ・・・・
これスカート付くよね。どんなの付くかな。
>>648 ども。
安治とユニバの間にいました。
>>657 JR-Q キハ220的なものをキボンヌ
15年ぶりにCI変更を計画してて、
全社的な発表をするまで塗れないんじゃない?
現行色は塗り分けが複雑すぎるからシート貼りにしたのに、
全検ごとに貼り替えるのはもっと大変で
結果、部分補修の繰り返しになって見苦しいことこの上なし。
8000系ではもうやらないと思う。
12:20頃高槻で写真を撮ってるヲタが五月蝿かったなw
杉板でレスしてる人間、??ばっかりか!
>>654 前に何度も言ったが、俺は奴をE231のコピーなどとこれっぽっちも思ってない。
他のヴァカは知らんが、俺は「E231系のコピーの雨樋」が嫌いなんじゃなくて、
「南海8000系の雨樋」が嫌いなんだよ。文句あるか。
664 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:37:09 ID:L1mrtUCk
おまいの好き嫌いなどどうでもよい
>>663 あの雨樋のおかげで安く造れるそうだorz
666 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:40:53 ID:xD8BFeB3
>>663 そんなに嫌ならこれから千代田に忍び込んでてめえの好きな雨樋に作り替えてこいw
>>666 どうせお前↓なんだろ?w
528 :名無し野電車区 :sage :2007/10/30(火) 17:35:48 ID:2IsESY7P
>>527 そんなもん個人の主観の問題だろ?www
何マジになってんの?
>>663 そんなに嫌なら8000来ても乗るな。
お前の好みとか凄くどうでもいい。
>>668 そいつ頭のおかしい束厨だから相手しないほうがいいよ
671 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:47:43 ID:xD8BFeB3
>>668 2ちゃんねるからIP抜けるスーパーハッカー乙w
しかし、8000系はラッピングするから最初から帯がない、と言ってる奴がいるがそれはないだろう。
なぜなら、既存車でラッピングを施す場合は帯の上からお構いなしにフィルムを貼ってるから。
>>660 新しいCIになって15年やそこらで、変更するものなのでしょうか?
費用もそれなりにかかりますし。
673 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:16:00 ID:oqz+ufUn
夕方、仕事終わってから安治川口に見に行った。
奥のほうに、キラキラ輝くステンレス車体が見えた。
どう見てもE231かE233にしか見えなかった。
直ちに千代田に運んでくれたら、今度のまつりに間に合うのだが。
9001系登場当時のような、緑帯復活を希望!
横浜線205みたいな
2000系初期の緑帯を・・・
675 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:29:53 ID:CDR4mGyu
>>663 ここの馬鹿は何言っても「走るんですが馬鹿にされた!ファビョーン!」としか考えないから仕方ないwww
676 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:30:44 ID:sWw2e4Oe
昨今の独自性を見いだし難くなった世の中においては似てる部分が
あることは仕方のないことでしょう。何も鉄道車両に限らずそうだと
思う。そもそも似てるということ自体当たり前といえば当たり前。
どこも似ているところは無い(全く違う)という事例の方がなかなか
ないだろうから。似ている部分があること自体はある種当たり前という
前提に立てば、見方も変わってくるのではないかと思う。思うのは、
例えばE231というものを意識しすぎているのではないかということ。
意図的でないにせよ意識してしまっていれば、どうしても似ているように
感じてしまうと思う。言わば似ているのではないかという前提で見て
しまうので似ているように感じてしまう可能性があるということ。
とりあえずいろいろな角度から見るのが正解ではないだろうか?
>>670 束厨に過剰反応するお前は酉厨ケテーイ
732 :名無し野電車区 age :2007/10/30(火) 20:45:30 ID:7c/JcEbr
【所属】JR西
【形式】321系
【コメント】これが来ると本当に嬉しい。
阪急9000系列を凌駕するほど、いや関西一と言っていい車内の静寂性。
近年関西でも蛍光灯カバー廃止が相次ぎ嘆かわしいことだが、
321系に至っては素材を高級なグラスファイバーに変えてまで維持し続けた。
外観も格好良さ満点でさすが500系やサンダーバード、223系を作った会社だけある。
何回乗っても飽きが来ず、ホッと一息つける車両。
関西初液晶パネル搭載車である点も嬉しい。 関西は液晶に関心無い社が多いから…。
この痛々しいレスもお前だろ?www
>>676 長文乙。できれば昨日のID:2IsESY7Pに言ってやってほしかった
>>675 余計な煽りをするなバカタレ。
そりゃ8000系のスレで8000系の話しただけで火病る奴が悪いが。
680 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:40:37 ID:/s/HI2vW
未だにバブル1000を引きずってる奴がいますね。
なんか顔が1000系から劣化してすごい安っぽくみえね?
あくまで顔がな、顔。
1000系のがかっけぇよ・・・
嫌なものは嫌、それならそれでよろしい。
束厨まとめて死ね。
こんな走るんです構体を導入するから余計なゴミまで沸いてくる。
>>647 そこで思い切ってかつての緑色ツートンを・・・
>>628 勝手に窓開けて撮るなよwwwwwwwwwwwwwwwww
在日の味方南海(笑)
>>685 これは、車内の東急車輛の係員が涼むために開けていただけらしい。
688 :
在日の味方南海(笑):2007/10/31(水) 23:42:49 ID:m4ASi3u0
>>678 リアル関東人と関東の犬(南海ヲタ)の対立テラワロスwwwww
もう南海らしさなんていらないから早くあのチンカスを重機にぶち込んでくれ
外見は走るんですそっくりに見えるけど、実はユニット窓だったり妻窓が付いてたり
ところどころに私鉄らしさが残ってるからまあ良かった
ドアが変になめらかでかっこよく見えてしまったなんて言えない
690 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:48:03 ID:xD8BFeB3
>>686 就学援助を受けねばならない児童が半数を超えるような貧民街は足立区くらいなものだろw
691 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:57:44 ID:CfMxuSgo
>>672 関東だと東武8000なんかもう2回も変更したぞw
>>689 重機にぶち込むのは汚物工場の東急車輛と千代田工場と
西成貧民街に多く生息する南海ヲタですwwwww
693 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:02:30 ID:7nPrQ4Qz
おにんにんが寄生しだしたか。
関東の犬南海ヲタがファビョりだしたwwwww愉快愉快wwwww
695 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:07:18 ID:xD8BFeB3
696 :
訂正:2007/11/01(木) 00:19:19 ID:pUCUV3Nb
× 在日の味方南海(笑)
○ 在日でチョソしかいない南海ヲタの味方南海(失笑)
697 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:22:26 ID:ARCoDjd6
>>695 まだ日本にこんな場所があったのか、ではじまるコピペキボンヌ
699 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:06:59 ID:71JjrQhH
>>651 今年の夏まで関東に1年間住んでいたがどう考えてもE231よりE233のほうが快適だしいい車両だ
700 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:07:52 ID:iPCJr71L
南海ファンの皆様へ
8000いらないならうちが引き取ります。by 芝山鉄道愛好会
>>698 乗務員扉下のステップは別に付いているのでそういうのにはならなそう。。
702 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:19:34 ID:zvzdYgkp
逆に考えるんだ「現代のロクサン型(1501系)の再来だ」と考えるんだ
>>702 アイツはロクサンだけどシャンデリアついてたよ、昔近車と同一グループだったからサービスな。
今度のも蛍光灯カバーがついてるとか言う話があるがデマ臭いのが何とも。
>>672 バブルの頃にCIをやったのに、
15年そこらでまた変えてしまった私鉄が横浜の方にある…
705 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:15:43 ID:KmTmcz5t
在日チョソ同和しかいない南海ヲタ(笑)
706 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:43:56 ID:6ed9VnUU
個人的には209もE231もE233も嫌いじゃないから全然構わんのだが
南海らしさがないのが残念かな
他の関西私鉄は最近のコスト削減新車でも独自の「らしさ」は残っているからな
まぁ南海8000も内装見てないし営業運転時には帯とかで印象が変わるやもしれんし
南海8000系って、外見見た感じはそんなに悪くなさそうなんだけどな。
まずカーテン省略してないのは評価に値するかと。
とりあえず貫通式で踏み板おろしてたらそのうち南海顔に見えてくるよw
709 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:18:24 ID:CTLFF77G
今晩発送ですよね
710 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:46:45 ID:55sHaocd
>>710 展示キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
塗装は結局従来と同じか・・・
公式キター!
伝統のwww
タマゴ断面ゆえになんだか劣化サザンぽいな
>>707 クロスシート無いのはまだいいとして、
@座席が腰部オミットでない(トウホグ型バケットでも良い)。
A屋根部が張り上げ屋根、若しくは雨樋が目立たない出っ張らない。
Bポールが1本若しくは座席端部のみ、或いは2000系のような仕切り付属。
C仕切り板の内側に肘置きを設ける。
Dせめて全部青い座席にする。
辺りを採用すれば及第点はやれる(上からやって欲しい順w@は特にやって欲しい、CDは別に…)。
はっきり言って俺の考え方は
>>706と真逆で、
俺は緑のE127以外の束一般車は嫌いだが、この車両に南海らしさを感じないことはない。
>>710 今PCじゃないからテキストしか見てないが、「全てのお客様に〜」って本気で言ってんのかよ。
銀鮮のがよっぽどそれっぽいんじゃねえのかと。
ただ、あくまで1000系の進化系と言い切って一言も束車の名を出さなかったのは賞賛に値する。
登場してもどうせ
椅子が固いだの、ポールが鬱陶しいだの、文句タラタラなんだろな関西厨は。
あ、漏れは束厨ではないので悪しからず。
>あくまで1000系の進化系と言い切って一言も束車の名を出さなかったのは賞賛に値する。
なぜ?
717 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:30:21 ID:qqsVZqi/
プレスリリースで書かれなくとも、RJやRFに束車ベースとかさりげなく書くかもしれないがなぁ…
塗装したら尚更束車に見えそう・・・まあ実車見てみないとわからないけど
1000系をベースにした部分なんて制御機ぐらいしかないだろうに
安物をベースにしたとは書きたくなかったのか
本当に1000系の正当進化なら、座席はもう少し柔らかく、車端ボックスはそのままだよな。
>>717 束車ベースでいいんじゃないの?
どうせ乗るのは在日とチョンと同和ばかりだから。
別にE231をベースにしても悪いとは思わないんだがなあ・・・
座席が硬かったらそりゃあ「全てのお客様に快適な車両」とは言い難いのかもしれんが、ここまで文句言うほどの事か?
俺はJR京都線沿線に住んでいるが、大型の仕切りとかポールとかは正直あって損はないと思う。
あと散々言われている雨樋の事だが、最近の客は滴ってくる雨水を気にするようになってるから、ドア上に水切りでも設置せん限り
一般の乗客目線だと若干のサービスアップになる罠。俺らのように屋根上は見ないから気にすることも無いし。
それで文句タラタラ言うのは自己満足としか思えん。正直、このスレの流れは木を見て森を見ずという状態になっているぞ。
>>710 なんか帯をつけると一気に南海っぽくなるから不思議だな。
前面がE231タイプじゃないってのもあるだろうけど。
>>713 まあ、その程度ならさほど問題はないかと。
どっかの小田急みたいに、狭幅になって収容力が低下とか、座席数が減ったとか、
カーテン省略で眩しいとか、中途半端な分割窓で小さい側の窓は開けられない
とか言う事はないっぽいし。
おれがE231嫌いなのは車内がプラスチック感丸出しだから。
南海8000がそうでないなら、別に何とも思わない。
俺は別に堅いことはそこまで気にしない。あの形状が嫌なのだ。
だから、先ほど書き忘れたがE331のニュータイプ座席は好きだよ。乗ったことないが。
726 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:29:49 ID:/hD+dkMJ
というか、最近の走るんですは座席やわらかいぞ?
昔の感覚で語ってる人が多いようだが
>>724 だって東京の電車は乗れればいいんだもん。それと設計方針が違うからな。231は大量生産を設計コンセプトにしてる車両
なんだから安っぽくなるのも当たり前。だから本当は他社の車両と比べるのはおかしいんだよ。どこの会社も1ヶ月に3〜4編成の
増備ペースにすればみんな安っぽくなるんじゃない?
解体車両の展示もあるから、
無塗装で生まれたまんまの8000系の隣に
錆びきってご臨終の7000系のショットが撮れるかも・・・
729 :
浜寺 次郎:2007/11/01(木) 17:43:44 ID:k7ulfmdt
しかし、客用扉が複層ガラスではないから、引きました・・・。
730 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:55:35 ID:mW1VQF8t
逗子を出た時、スカートが付いていなかったが、あれは後で付けるのか?
731 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:57:59 ID:cR9UMNXn
てか、「すべてのお客さまに快適な車両」って阪急とほとんど同じだな
732 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:59:08 ID:/LoSnDJ6
733 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:59:10 ID:6EHl+/eA
>>728 はいはい7000系ヲタは帰ってくれていいよ。スレタイに7000について語りましょうって書いてないっしょ
734 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:00:49 ID:cdvDDm4E
>>710 つーか、下手糞なイラストだなwww 2300系の時といいコイツといい。
スカートなんてついていない方がたのしい。電車も女子も。
白に塗装してから帯びつけるの?それともステンレス地にそのまま帯を貼るの?
扉に黄色いやつなんてなかったような・・・それとも現地でE531みたいな黄色いシール
を貼るのか・・・
その前にこの顔はOKなのか…?
南海ファン的には。
悪く言えば古い顔
>>737 E231系の顔を貫通にしただけだろ
貫通路なくして窓まわり黒くしてみ、まんまだから
>>738 貫通位置(800番台)とかライトの位置とか、
顔の印象を形成する部分が決定的に違うが…
まぁJR東も東北にはこんな顔の車両を投入している品。
古い顔という認識自体おかしいかもしれないけど
みんな気づいた?8000のイメージ画像の台車が231と同じwww
顔がE721にしか見えないんだけど・・・
>>739 まだ拘るんだwwwE加減231から離れたら?
>>740 尾灯のおかげであれよか新しく見える。どちらかと言うと阪神車のが似てるだろう。
こ、公式でたwww
明後日行くから見かけたらよろしくw
明後日の展示では無塗装なんだよな。
塗装とスカートで
どこまで南海らしさが出せるかある意味楽しみではあるが
中間車なんてどうみてもベース車両まんまだよな
747 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:12:39 ID:nfzKXtwI
結局、帯なしで搬入されたのは、コストダウンのためか、納期が厳しかったからか、どちらなんだ?
あの折妻前面でも、窓の処理で、卵形断面ぽく見せることができるのはなかなかだな。
帯びつけても塗装車って言うの?1000みたいに白く塗るのが塗装車って言うの?
749 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:28:27 ID:oFqAMPQz
塗装を公募するんではないかと見た。
「すべてのお客様に快適な車両」
阪急9000……フカフカソファロングはじめ相変わらずの高級感で文字通り「すべてのお客様に快適な車両」
南海8000……露骨なコストダウンで安っぽい内装にとてもそうとは言えないwwwww
阪急みたいなやらかいイスは好かん。
ある程度固いほうが疲れにくいし快適。
その時点で「すべてのお客様に快適」ではないわけだが。
大体「すべて」なんて不可能だしな。
阪急の車内は確かに高級感がある。
だけど、よく考えると特別金かかってるわけじゃないよな?
他と違うのは木目の化粧板とシートの色くらいか。
金をかけなくてもセンスでカバーできるという好例だと思う。
CPはC−1000を流用してるって事はないよな?
>>719 制御機ってなーに?
VVVFインバーター装置に機械部分って無いよ
阪急は高級感より車内が暗いと感じる。
あのセンスが高級というのはもう古いのではないか。
応接間に洋酒棚置くのがおしゃれだった時代ぽい。
南海も昔は阪急みたいな化粧板と赤いビロードみたいな座席だったが、
化粧板を白っぽくして座席の色も変えて明るくなって前より良いと思う。
まあ結局、どんなのが良いかは人それぞれだわな。
スタンションポールも掴まる人にはあった方が良いが、
うとうとした時に頭ぶつける人には邪魔で危険なものだし。
やっぱクールビューティーな車内外の西321系が素敵だね☆
>>753 むしろ萌える・・・といいかけて2300の初乗車思い出したw
あれはありえないw床が揺れるw
>>751 形状さえ良ければある程度腰のある硬さでもいいよ俺は
とにかく車内に液晶ないのはややなえるー
自動放送はついてるんだろうか―――70%以上の確率でないだろうな
758 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:40:09 ID:oFqAMPQz
座席が板とか蛍光灯ブラケットから配線が丸見えとか酷評されている東武鉄道50000系のこともたまには思い出してあげてください…
一方、南海50000系は今なお子供たちの人気をさらっていた。
759 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:48:30 ID:UJehVjx0
椅子硬いとか文句垂れてる奴は座らずに立ってろ
化粧板や蛍光灯カバーがないとしたら、貫通扉も何枚かケチってそう。
逆に関東だと、東京メトロを筆頭に内装を凝る方向へ向かいつつあるみたいだし、
JR東・西武・小田急辺りは今後蛍光灯カバー付きの車両が出てきてもおかしくはないかも。
・・・っていうと束厨扱いされそうだけど、
実際のところ沿線の土地柄よりもカネの有無で内装を決める会社が増えてきてるってことだろうな
関東の場合、所属車両数が多く編成も長いので、検査や交換なんかのときに
蛍光灯にカバーつけてたら取り外し・付けの作業が「やってらんない」という事情が大きそう。
762 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:57:00 ID:UJehVjx0
>>760 韓国の地下鉄火災でケチれなくなったんじゃね?>貫通扉
>>761 不器用な人は亀裂をつくる
>>761 東武なんかはまあやらないだろうな。
JR九州は整備担当の爺がカバー落として割りまくったから省略されたらしい。
>>762 汚物の本家本元ではボロから最新車に至るまでケチってる。
火災対策は基本的にどちらか片方の車両に付いてればいい。
764 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:17:58 ID:UJehVjx0
765 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:19:50 ID:2O+61Plj
>>760 火災対策基準強化でますますカバー取り付けはコストアップしたから
関東でやるところはないな
東も最近になってようやくデザインにこりはじめたからな〜
まあ四角いドアは賛否両論だけどwww蛍光灯カバーをつけることが
伝統ってのもなんかね・・・個人的には阪急9000みたいな間接照明がいいけど
東急もいまだに貫通扉片方にしかつけないからな。金あるくせに
767 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:47:57 ID:nfzKXtwI
中日優勝記念パピコ
ダルフィニッシュ憂
>>103 >東急5000系のケースは京急新1000形6次車や南海8000系と同じく
>E231系から車体の極々基本的な設計だけ頂戴してるだけで、
>艤装関係は同3000系そのものだし、東急車輌標準仕様という触れ込みだけで良かった。
>あえてE231系ベースを謳ったのは経営再建で直系となった東急車輌への配慮というか、
>メーカの車体コストダウンメニューがJR東日本との車両開発に由来することを示すためで
>JR側からメーカの標準設計として採用する了解が得られたことを代弁していた。
>
>よって基本的にメーカ側の一方的な事情だから
>京急のケースでは公式なコメントでは触れられなかったし、南海も同様の対応となる。
その通りだったな。
8000系展示されるなら見に行くか
阪急は手すり・つり革が少なくて朝はつらい
>>770 よりによって混雑率が相当高い路線なのにね
でも、スレ違いだから
関東は機能性重視で乗り心地やデザインを無視し、詰め込み使用の安っぽいプレハブ家畜輸送車両を大量に投入した。
しかし、最近は機能性を落とすことなく車内の快適性をよくし、関西ほどではないがデザインにもこだわるようになってきた。
東京メトロ10000系やJR東E233系はその例。
関西は客の絶対数が関東より少ないことに加え、競合路線が多いため、快適さやデザインにこだわる必要があった。
だから乗り降りのしやすさや機能性はあまり重視されないまま、現在も見た目と着席時の快適性で新車を設計する。
阪急9000系はその例。
結果として近年は、高い機能性を保ったままデザインや乗り心地にも力を入れ始めた関東と、デザインにこだわる一方で機能性が劣ったままの関西、という構図になりつつある。
南海8000系はこの構図に風穴を開ける存在となる・・・はず。
>>772 お前の言ってる乗り心地とか快適さって何?
混雑時の快適性だったら少なくとも吊革や縦棒が多くて機能性の高い関東の電車のほうがいいんじゃないの?
>>773 よく使われる手口だ。
乗り心地なんて言葉は足回りのことを指してるとも取れるし。
775 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:07:13 ID:unQg0tDk
ドアに化粧板が付いてたら別に良かったんだけどねえ…。
E233と同形でいいからつけてほしかった。
そういえば、京急SUS1000と同型だけど
今までいろいろ拘っていた私鉄には銀むき出しドアを導入して、
東急やJRには化粧板付きの車両が入っているということは…。
776 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:14:23 ID:kp5y+Xgf
>>775 何を今更
SUSむき出し扉は2300系ですでに導入済みだろ。
777 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:21:41 ID:/PgGJP1d
>>775 どっかの離島会社みたくドアを真っ白に塗るか?
化粧板より、ポールを1本あるいは中間部全て撤去するか、
ポール下に銀千みたいな仕切り板つけてくれ。
辻説法師 E-Mail
どのスレッドにコメントをぶら下げようかなと迷いましたが…
新型車だけに注目が集まり、多くのサイトで画像がアップされていますね。
画像上だけの判断ですが艤装関係において気付いたことを何点か。
モハ8001形:VVVF・SIV
サハ8801形:CP・Batt(=バッテリ)
サハ8851形:SIV
モハ8101形:VVVF・CP・Batt
主要機器は上記の様に配置されているようです。
8001-8801と8851-8101でユニットになっており、
補機関係がSIVーCP・Battと主回路機器お構いなく振り分けられているところが興味深いところ。
これはインバータ主制御器の小型化が利いているのでしょう。
フィルタリアクトルの軸をレール方向としたのも
近年における他社の新型車と同じ傾向です。主制御器を持つM車に補助電源を同居させたのは
非冷房時代のモハ7101形以来ではないかと。これはCPも付いてましたが。
CPが見当たらないと悩まれている向きもあるでしょうが、
どうやら8801・8101の山側下り寄にある大型の機器箱内へ
除湿装置一式と一緒に納められていると踏んでいます。
CP装置をユニット化することで機器箱ごと上げ下ろしできるうえ、
整備の外注化拡大・バルブ保護など保守管理面のメリットがあります。
これは普及しつつある仕様だし、ACモータ(交流電源)の新品ですね。
10/06付けの[3895]で触れた通り、廃車からC-1000PR流用はなかったと。
VVVFインバータ主制御器は日立製、SIVは東洋と思われます。
台車は遂に50000系以来のユニットブレーキ本採用、クーラは2300系などと同様に稼働率制御なのかな?
両端へM車を置いているのは、保安面じゃなしに将来の運転や車両の展開と関係がありそうです。
Date: 2007/11/02/00:14:40 [4148]
781 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:51:12 ID:kp5y+Xgf
>>780 こいつよく知ってるような投稿をする反面、知ったかで書いてるとしか思えない投稿をすることもあるよな。
ま、「将来の運転や車両の展開と関係がありそうです。」という下りについては将来どのような組成を
行えるように考慮して設計されているのか、よく知っているとしか思えないわけだが。
>>779 つかまるとこ多すぎて邪魔なだけだしさ。
つり革あればポールイラネ
邪魔邪魔
ヒント:田舎者
>>786 田舎者の人は本当の混雑ってものを知らないだろ?だからポールの重要性が
わからないってことだ。つり革争奪戦なんて関西じゃないだろ?w
>>784 いやそりゃあ、お前みたく邪魔に思わん奴もいるかもしれんが、
座ってる奴にとっては邪魔だぜ・・・着席定員保障が若干期待出来るだけだ。
その着席定員守らせるためには中間仕切りのが効果は高いだろうし、
立ってる奴には吊革を増やしてやりゃすむだろ・・・混雑率が200%超える路線じゃあるまいし。
関西の電車が空いてるのなら無くてもいいんでない?
>>77や2
>>782-783みたいに満員電車を経験したことがない人はマジうらやましいな
だって満員電車の壮絶な地獄を味わったことないんだぜ
まさに知らぬが吉だよな
>>787 お馬鹿だな。ポールの重要性だとか語られても困るんだが。これは関西で使う車両だぞ。
全く、高尾のチンパンジーみたいなレスだ。
>>790 正に「知るか」だ。
お前等の事情なんか知ったこっちゃない。8000系の話をしろよ。
あらら、お叱り食らっちゃたよ^^;
とりあえずごめんなさいm(_ _)m
>>791 だったら首都圏に転クロ導入とか言ってる基地害もなんとかしないとなw
関東で使ってる車両と関西で使ってる車両を比べようとしてること事態間違ってる
よってポールがいっぱいある関東風な南海8000は汚物だなw
だってガラガラな関西には必要ないでしょ?w
>>792 まあそうだよな。
8000系にポールがいるかいらないかと言う話に対して「関東の混雑率は〜」とかもっともらしく語って
ポールを正当化されても困るっつうか。「3+3は6だから1+1は6だ」って言われているかのような。
>>794 都合が悪くなると「だったら関西も〜」か。ホンモノの高尾猿かよw
>>794 他人にあたるなよ。そういう主張をしてる本人に言え
>>795 いや、自分はただ単に満員電車でもがき苦しんだことがないことを羨ましく見てただけなんですけど・・・
あなたの言いたいことはとは一切否定しておりませんが・・・
>>795 だから〜南海8000はポールがいっぱいだから汚物ニダ゙・・・・これでいいじゃんwww
おとなしく魔王7000にでも乗っとけってw
799 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 01:20:12 ID:/PgGJP1d
カマ=8801-8001+8101-8851=8802-8002+8102-8852ときて
< < < <
難波← 8001-8801-8851-8101、8002-8802-8852-8102となるのか?
編成の向きとか自信無い
>>787 なるへそ
それは幸せ者だw
>>788 関西の連中は基本詰めて座ろうとしないからむしろポールがあったほうがいいと思う
詰めたら座れるのにちょうどいい間隔に分散して座ってくれてたらどこから座ろうか迷う
仕切りって阪急9000のようなのか?
ま、どっちでもいいわ
ここまで来て東京の電車の混雑自慢ですか(・ω・)
地域によって鉄道路線に求められる役割は異なって当然だし、
それに応じて車内の設備にも個別化が求められるのも当然
混雑していることがいいことなんですか?
ヨーロッパのようにそもそも人が少ないわ予算はあるわ
結果、座席定員が利用者に対して十分多いという環境もあるわけで、
少なくともそういう未来を夢見てもいいと思うんだが。
さすがに曽根さんのいうような急激な形ではなくとも。
#ちなみに俺はポールなぞどうでもいいんだが・・・
>>796 これが、高尾猿クオリティ
話題と責任を転換して支離滅裂な投稿文で誤魔化しだす辺りが◆Gにソックリだ。
>>799 編成は今までのものを踏襲するなら多分それで正解。
>基本詰めて座ろうとしないから
だからこその阪急9000や京急1000みたいな仕切り板では?ポールじゃ足が当たって痛いし、
ピザなんかはお肉がポールの向こう側に侵入してくるからな・・・。
雌ステッカーはつけるんかな・・・
ま、これにつけて1000系には今まで通りつけないってんなら、俺的には万々歳なんだけどね。
321系は6人がけらしいからな。
いくら空いてるとはいえ、座席が埋まらないほどではないだろう?
なぜこんなことになるのかな
>>783-785 最近では寧ろ田舎の方が減車されまくって混雑が激しくなってきている。
大体掴まる所なんて低次元な事を言う奴こそ田舎者では。もちろんあるに越した事はないが。
>>794 私鉄では複々線化等で頑張って混雑緩和してるのに緩和後も転クロ導入しちゃいけないのかよw
何でもJR束の尺度で測ろうとすんなカス
ぼくはポール多いほうがいい派です
座席中間にポールがあれば大股開きで座る客のを防げるような気がします
>>803 >私鉄では複々線化等で頑張って混雑緩和してるのに
頑張って混雑緩和してるのに、まだまだ転クロとか言ってられない状況です
関東人が来ると必ず荒れるな
意味不明な混雑自慢するぐらいなら
大好きなE231系のスレに行けよ
>仕切りって阪急9000のようなのか?
そうそう、そんなの。
南海でも2000系で採用してんだから、ポールの有無は二の次にしても、採用して欲しかった・・・。
(藁)
>>803 お前本物の田舎者だなwww複々線で混雑緩和?それどこの路線ですか?
複々線化した小田急の混雑は前より酷くなってますが何か?
>>805 それは最も混む区間の平均混雑率しか見てないからです
関西でも死ぬほど混む列車はあるし、関東にもガラガラとまでは行かないが空いてる列車はある
まあ山猿君の大好きなJR束日本(笑)では全ての列車が混んでるから仕方が無いのかもしれませんが
>>809=
>>798 まだ完成してないし本数も増えてませんが何か。
>>810 >それは最も混む区間の平均混雑率しか見てないからです
はぁ?だから「それに対応するために」という話だろうが。何言ってるの?
>>810 お前それ本気で言ってるのか・・・・?
複々線が完成して本数も増えたさいたま〜の路線の混雑知ってるか・・・?
VIPからきますた
■■ 2ちゃんねらーのみんなで漫画描こうぜ! ■■
漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、新都社(にいとしゃ)に今すぐ突撃しる!
~~~~~~~~
[サイトURL] まずはコチラへ。左のメニューから各コンテンツにアクセス!
http://neetsha.com/ [採用情報] 投稿する前に必ずお読み下さい。
http://neetsha.com/join.html [避難所] VIPが落ちているときはコチラへ。
http://yy21.kakiko.com/neetsha/
利用者でもない人間がVIPからくるからこういう展開になるのか。
816 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 01:54:43 ID:/PgGJP1d
しかし2300系に引き続いて今時珍しい先頭部分に1基パンタグラフ(8000形)か
6000、6100(6300)、7000、7100系ときて2300系と8000系で復活なんだから
そこが南海らしいじゃねーか
>>815 むしろ話が脱線していくより根本的に違う話題が舞い降りて来るほうがありがたい。
>>816 2000系の初期車もなんだけどな。
やっべww鉄ヲタがきめぇって話ほんとだったんだなwww
リアルに関わりたくねーよ
「関東でも時間帯によって空いている線があるから転クロ導入すべき」とか、
「関西でも時間帯によって激しく混雑する線があるからポール増設すべき」というのは
それぞれの状況を全く知らないで発言してる好例。
820 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:04:00 ID:fqSgtPri
駄スレが延びる間に千代田へ輸送。だれもレポしてないのかよ。
束だの酉だのさわいでも結局は夜中に出歩くのをママに
禁止されてる消防の集まりだったかw
(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前面はなんとなく阪急9000を意識しました。って感じだな。
824 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 09:35:46 ID:vLT6glSv
南海ヲタは仏壇屋破壊と赤ちゃん殺害未遂を謝罪しろ
825 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 09:59:41 ID:kp5y+Xgf
>>824 足立区民は竹の塚の踏切で何の罪もない歩行者を殺傷した件を謝罪しろ
826 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 15:03:41 ID:ifOqQO7k
何を今更
>>827 既出だアフォが。
にしても、南海8000が良い車両だという意見はほとんど見掛けんな。
ヲタの個人サイトやブログとか。
関東のヲタは「関東の走るんですも南海8000を見習って個性を出せ」と遠回しに走るんですを批判し、
挙句の果てに「南海に行かず関東で走ってほしい」とか訳わからんこと書いてるヤツもいる。
>>829 このスレで粘着してる関東人は
「8000系はE231系そのまんま」
「ポールが沢山あるから関西の車両より素晴らしい」なんて言ってるけどな
結局これ何編成入んの?