-205系-国鉄型ステンレス車-121系・211系・213系-2
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 16:15:34 ID:BMIk91VO
2ゲット
3 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 02:16:10 ID:CcixOjFQ
3ゲット
4 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 06:59:47 ID:sswVtm0f
5 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 23:52:01 ID:0szxALbU
6 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:48:51 ID:RJZMuoMw
211系、205系、415-1500は末期国鉄の最高傑作。
7 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:52:59 ID:dNpf/6A5
出来も頑丈、
未だに古く見えない。
8 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 05:29:31 ID:a3i3/R6P
キハ31とか54,185も国鉄末期だな
キハ31はもはや古さ全開だが
9 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 02:51:03 ID:szhj+FcA
即死回避保守。
10 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 15:57:32 ID:+ZwyZmdA
207系900番台はOK?
11 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:30:53 ID:UCbMAE6C
>>10 前スレでも207系900番台に関する話題があったから、OKだと思うよ。
12 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:33:54 ID:zoyw5Uuv
211系・・・
ドアが開く時は静かなのだが、
閉まる時は、115系よりうるさい・・・
開く時は、201系等と同じ「プガチャ〜」って感じだが、
閉まる時は「プシュ〜〜・・・」って感じw
13 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:48:30 ID:VY+B78+f
保守age
14 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:22:41 ID:h4GgFagg
浮上
15 :
近郊形電車:2007/10/18(木) 21:52:23 ID:H/h5aimB
113などの抵抗制御並びにモーター音が好きだったが、
界磁添加励磁制御並びにモーター音が素晴らしく思っている漏れが、
来ましたよ。
ドアの開閉音は113も、
閉まる注意を促す意味で逆の音にした211も、
これぞドアの開閉音であるべきだと信じて止まない。
211が大好きだよ。
16 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 10:11:45 ID:0MpzNOVZ
ケヨ21改造のモハ5000番台が出たそうだが
17 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 12:14:01 ID:Wayz9EYe
↑新規改造はまだじゃないか?番号が古い
18 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 19:34:57 ID:RW46xpuE
キハ35-900も。
19 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:51:32 ID:p7r27B0A
>>12 201等と同じように思えて、閉まるときの「プシュー」は201に比べて大きい&長く感じるね。
戸閉機械改造前の113は無音で突然イイ勢いで閉まるのが怖かった子供の頃…
相模や武蔵野205の直道空気式?タイプは国鉄車っぽくないなぁ〜と思った。
20 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:14:51 ID:omH7v83F
>>15 211の難点は、悪路に弱い事だね。
保線状況が酷い、両毛線内で乗ると、
怖いぐらい蛇行する…
ちなみに211系の加速音と113系の加速音の違いでもw
211系、ガァァァァァアアアアアアアアア〜〜ゴォォオオ〜…惰性時は、E231の静音モータの音に似ている。
113系、グォォォォォォォオオオオオオオオ〜〜〜ゴォォオ〜〜!
良く聴くと音が違うよね。
21 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:20:27 ID:VyiiUHL7
211系や205系は、音が2種類あるがな
22 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 00:52:55 ID:b4ngQphf
ケヨの205系高速仕様車に乗りますが何か?
23 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 00:57:17 ID:+Wl8Zkox
____
┌''" ̄ lIIIIIIIIIl †  ̄"''┐
┌ '''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''' ┐
| r‐''''"¨ ̄ ̄|. [両毛線]| ̄ ̄¨"''''ーi |
| l 878M |─_─‐_─| JR | |
| l~ ̄ ̄ ̄ ̄| |「  ̄ ̄|| l ̄ ̄ ̄ ̄~| |
| | | || .|| | ヽ=@=/ | |
| |,____,| || .|| |,_(´ー`),| |<蛇行が激しくて酔いそうだよ…
| | ___ | |l______l| | ___ | |
| l_______,| | | l_______,l |
|_______| |  ̄ | |_______|
|_[○l○]_.l | _ | l._[○l○]_| /
├────‐| |___| |‐────┤ プアァァァァ〜ン!
. |__二二二_」────l._二二二__| \
|. | l」_|×ロ|_l」 | .|
. | |_二二l口l二二_| |
|_____________|ガタタ!ゴトトトトトトトトトトトトト!ゴツゴツ!
―//――――\\―
―//――――――\\―
ガーーーーーーーーーーッ!
24 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 12:28:11 ID:Um9qzhBL
あげ
25 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:18:03 ID:iLrnCjbI
>>10-11 でも、このスレを立てた
>>1は「207系や415系に関しては、関連スレッドの御利用を推奨します。」と
述べているけどね。  ̄ ̄ ̄
26 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 16:49:10 ID:/5eADrBY
26getto
27 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 08:34:45 ID:lKwj5VXZ
415ー1500
ボルスタレス台車に空気指令式ブレーキ
121
コイルバネ台車に電気指令式ブレーキ
なんか対照的。
28 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:43:44 ID:MjPfK7J+
29 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:10:10 ID:hZ56bMYz
>>27 121は幅広車体の一段下降窓でよかったような気がするよね
窓割りは211系シリーズと全く同じだし
30 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:24:10 ID:PYLPg7nI
>>29 コストダウンのために標準幅車体・上昇窓になったんだろうな。
31 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:44:19 ID:TMRa5Bzi
211系の0番台と
2000番台の違いは、
セミクロかロングかの違いだけで、
後は編成の違いだけでよかったかな?
32 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:22:03 ID:UhuE8IkS
age
33 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 02:42:20 ID:vP1FYyD3
国鉄末期〜JR民営化初期の頃は面白かったな。
211系ベースの幅広タイプだけでも
211系、213系、311系、415系1500番台、719系、721系、783系、785系、811系、
6000系、キハ185系
とこれだけある。
しかも中身がてんでバラバラときた
34 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:47:53 ID:e8I8X5zH
age
35 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:27:30 ID:4D/oIpCe
211系の5000番台は抑速ブレーキがブレーキ1段の前についているが、
205系や211-0番台の、
1段にブレーキ力て相当…しないよな、やっぱり。
36 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:55:30 ID:WTc3Qbqc
そもそも211系の抑速は抑速段に入れたときの速度を維持する方式なんだから
ブレーキ力はめまぐるしく変わるわけだが
37 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:13:54 ID:4D/oIpCe
確かにそうだよな。
下り勾配で上がる速度を抑えるんだもんな。
でもかつて、抑速に入れてなおかつ、
1段ブレーキで対応していた運転士を見たことがあるが。
38 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:47:07 ID:1xTCKOmX
保守
39 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:31:43 ID:BlTkTkol
age
40 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:15:14 ID:VXbz5d+/
age
41 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:39:31 ID:sbjBpXpL
川越のハエ1かハエ2って最近、検査出場した?
今日遠目から見かけて、クーラーが綺麗だったから・・・。 サハが幕車だったし。
サハ204-1〜4はまだしばらく放置かな?
42 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:30:31 ID:/ZUNTC3A
>>35 B1段は50Kpa程度で回生が立ち上がらないから耐雪相当かな?
>>37 抑速入れても速度が上がっちまうそうだ。意味無いなw
43 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:16:22 ID:OrRX5Tyh
国鉄型ステンレス車なら、211系のグリーン車が最強!!
44 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:31:53 ID:LMnIIfAw
今日久々横浜線205系乗ったらH27が来た。前面LEDが以前は
H27だけだったのに、今日見たら他の編成(三割位)いたよう
な気が。優先席部のつり革がおにぎり型になっていた。
45 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:39:33 ID:zMppJNMq
211系のドアが開く直前になる「ポンッ」て音がカワイイ
46 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:03:44 ID:u4Zmi18X
確かに、211系のドアは特徴があるな、
基本は201系と同じドア装置だが、
閉まる時は「プシュ〜〜ガチッ・・・」
開くときは「ポンッ!ガチャ」って感じだね。
47 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 18:40:22 ID:W5iHFyH0
>>44 横浜線の205系は今後、全編成がLED式の行先表示機に交換されるみたいだけどな。
48 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:54:09 ID:4WHs7x4D
211系のドアの音。
ガチャ、ともガチッなんて幼稚な音はしない。
開くとき、
ポン、ガラガラガラ…。
閉まるとき、
バシュー――しゅー。
49 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:25:51 ID:7FIR5+Hw
>>48 最後の閉まる瞬間に
「トン」ってやつと
「チャッ」って鳴るやつがあるよね
50 :
名無し野電車区:2007/11/08(木) 12:27:11 ID:4WHs7x4D
51 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 09:05:10 ID:oJ5BdxmP
211系の窓枠、プラスチックのカバーが大きいやつと小さいやつがあるけど、あれはメーカーの違い?
製造時期の違いじゃないような気がするんだけど
52 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:44:53 ID:MCOrjDYa
>>51 プラスチックみたいな、FRP(ガラス繊維入り)の窓枠だね。
その部分だったらメーカーの違いだろう。
東海の車両に関しては、
その周りにグレーのシール材を盛って防温対策?防水?を図っている。
53 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 16:10:54 ID:oJ5BdxmP
>>52 やっぱそうなんだ。ありがとう
211系は多数のメーカーで作ってるから違いは色々ありそうですね
54 :
名無し野電車区:2007/11/09(金) 16:18:01 ID:8jqNTaYS
211系の車体横の方向幕も・・・
LEDにして欲しい。
55 :
名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:07:53 ID:9mzBDWI/
>>54 ついでに、東北・高崎線用の211系の前面LEDも種別表示じゃなくてE231系のような線名表示にして
欲しいな。
56 :
名無し野電車区:2007/11/11(日) 16:45:30 ID:mxO1jaXS
57 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:18:04 ID:DDYZm6dD
0番台の中京色を初めて見た時
東海道線も新車からはスカ色になるんだって思った。
湘南色になったのって5千が出た頃だっけ
58 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 12:34:50 ID:dBT15+WW
>>57 確かそう。5000番台にあわせてコーポレートカラーのオレンジを入れた。当初は湘南帯の車両が多かった。
0番台の青帯は新幹線カラーをイメージしたんじゃなかったかな?
59 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 16:10:48 ID:DTvsIQwk
211って結構叩かれるが、
登場時にボックスを多く設置すれば評判は高かったと思うね。
確か211ってローカル方面に転属されると噂が立っているけど、
仮に、高崎、長野方面の115を置き換えるのだから、当然ボックス改造をしなくてはならん。
211を更新すると逆に評判が上がりそうだな。
60 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:11:26 ID:wxzJrzFo
関西本線の213系5000番台ってシングルアームパンタ?
61 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 20:26:13 ID:ISRAe88/
国鉄ステンレス車って、
モータ音が新型より静かだな。
62 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 21:36:38 ID:hhib7wrx
>>59 幕張の113の一部をロングの211-3000で置換えてるじゃん。
どこに転属する場合でもセミクロス化改造なんて無いと思われ。
63 :
名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:53:35 ID:ISRAe88/
ボックスに改造されないって事は・・・
18きっぷ使用の人が大変だな。
特に長野方面もオールロングになってしまう罠?
211のセミクロ車も少ないし…
64 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 00:12:53 ID:ZeJ81v5H
某所に千葉211に霜取パンタ取り付けとあったが、ホント?
65 :
名無し野電車区:2007/11/13(火) 22:13:04 ID:2pq/yHrz
シングルアームになったとか聞いたな。
千葉より、長野等にも転属予定の211も霜取りパンタ改造をして、
クロスシートを設けないと、散々叩かれる始末。
66 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 01:02:30 ID:CCGUxKtg
クロスシート厨キモイよ
67 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 17:56:04 ID:bI2Uqwg7
つか18厨な
68 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:13:14 ID:TS8Xh05P
69 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 22:40:45 ID:WPSmaZCE
東海道にはE233いらねーよ
ふかふかイスの211を残しておいてくれ
70 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:07:25 ID:UPd8UORA
age
71 :
名無し野電車区:2007/11/14(水) 23:37:27 ID:A2JW7MKR
>>66 クロス通の漏れは、ほしい・・・
>>69 同感、
211を更新してつかえや。
72 :
名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:58:31 ID:x6lOROmh
211のシンプルな顔、なかなかいいよね。貫通扉の窓の高さが不揃いな国鉄仕様が一番好き
719とか四国6000とかは高さが揃ってる5000番台顔だけどさ
73 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:52:48 ID:VuSi1I5l
211は、私鉄車両みたいでカッコイイ。
E233系近郊型もあるが、全然近郊車に見えない。
74 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:24:47 ID:WkRO4M+K
走行中に天井左右部分のデコラ(柄入り部分)がゆらゆら揺れてる
>>211束車
デコラの抑え金具の間隔が広がりすぎ?
75 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:27:32 ID:VuSi1I5l
>>74 いや、適度に揺れないと壊れる危険性がある。
最近の車両は、天井が揺れるからな。
最強の国鉄型、115や、183、485系だと揺れないのだがw
76 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 09:19:36 ID:/8biRn6j
デコラ一枚の間に骨がない。
軽量化を狙ったのもあるが骨が無い分、剥がれても音がしない。
ステンレス車はこういうところから「軽量」「静かな」を狙った。
77 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:08:22 ID:tlJ1DkTW
>>73 あの〜E233の近郊型が登場したのでしょうか?
78 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 19:37:35 ID:l7QhgGUR
79 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 20:06:16 ID:VZurvjWw
80 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:36:58 ID:/f+O0DNT
だから近郊型じゃん
81 :
名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:03:18 ID:VZurvjWw
E233系は一般型電車。近郊形は存在しない。
82 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 11:52:02 ID:ncLV4TY1
ガッタ形電車
83 :
名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:39:01 ID:d9CbmxxJ
ちょっとした妄想でE231系で土合とかまで団体列車を作りたいな〜、
とか思ったがよくよく考えたら
211系で土合というのも面白そうだな・・・なんて妄想してみる。
妄想厨でスマソ
84 :
名無し野電車区:2007/11/19(月) 19:52:19 ID:IOsHKX6L
age
85 :
名無し野電車区:2007/11/20(火) 02:10:01 ID:F0i4kW8d
♪に霜パン取り付けた211の画像があったね。
86 :
名無し野電車区:2007/11/21(水) 22:23:55 ID:T/C7FmAM
>>85 まだ画像見てないが、前パンがつくと四国6000みたいな雰囲気になりそうだな
87 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 20:45:35 ID:0x+YpP2z
霜パンが付くのはやはりローカルなイメージなんだな。やっぱり。
そんな意味で大都会を網羅?してたあの長編成が…
寂しいす。
88 :
名無し野電車区:2007/11/22(木) 23:55:59 ID:rvLVg43N
>>86 しかも、運転台側がシンパだって…。
モハ寄りは、従来通り菱形だった。
89 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 00:06:45 ID:O1AR52RN
211って乗り心地に当たりハズレない?
E231辺りよりも安定してる編成があるかと思うと、ガラスに後頭部を叩き付けられるほど横揺れが酷い編成もある………気がする
90 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 09:56:39 ID:gYqVljWb
シンパも集電するってさ。
91 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 11:59:59 ID:0Lpm0ISD
両方で集電しないと効果が薄い
92 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 15:10:51 ID:/P/fPU54
211系のダブルデッカーグリーン車って最高ですね!
93 :
名無し野電車区:2007/11/23(金) 20:21:25 ID:kXlV+ao1
>>92 どの辺が最高なのか?
乗った事がないもんで。
kwsk=<!
94 :
名無し野電車区:2007/11/24(土) 19:49:53 ID:tTV0x5fN
95 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:38:35 ID:+UbVhXpo
211系残してほしい。東海道に233入れても構わないが、その時は廃車ではなく
中央線、房総各線、長野、高崎に転属しオンボロ113、115(リニューアルも含む)を淘汰してくれ
96 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 00:39:40 ID:+UbVhXpo
あと常磐線の207系900番台も233入れる際廃車でなく、
オンボロ113、115の淘汰に使ってくれ
97 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 07:33:00 ID:XgL7cUc2
>>94 残念ながら、開けません。
世の中にはいろんな考えをもつひとがいる。<開けることを確認の上、ご利用下さい。
98 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 13:32:00 ID:paqfOzvg
高崎セの211で前面幕がLED化されていない車の車番が判る方いらっしゃいましたらご教授願います。
99 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 14:45:27 ID:RxGcQLqH
>>96 部品が確保できませんから
205系と同じなのは車体と補機と台車の一部くらいであとはまるっきり違います
装置総入れ替えするのは経年とコストを考えれば非現実的
100 :
名無し野電車区:2007/11/25(日) 21:57:58 ID:uEPrMl4v
>>98 A36、C3、C7の上野方、C9、C11の高崎方、C14の上野方、C15の高崎方
チェック時期が古いので間違いがあるかもしれんが
102 :
名無し野電車区:2007/11/26(月) 09:30:10 ID:OA92itRm
>>101 C編成でも幕のやつってあるんだ
そういえば、211の正面デザインは小田急8000辺りをイメージしているんだろうか
>>102 211系って登場当初は「まるで私鉄みたい」と、激しく国鉄型派の人に敬遠されていたことを思い出した。
>>95 房総地区の113系淘汰に用いられる公算が高いのではないかと思う。
確かに211系のデザインは、私鉄車両に似ているな。
211系がデビューして初めて見たときは、
ステンレスのギンギラボディに度肝(度胆?)抜いた。
「あれー、塗装の手抜き?」
と隣のオバチャンも言ってたよ。
でも直ぐに側窓配置を見て113系の後継車両だと気付いた。
106 :
名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:27:19 ID:L65ZoKof
>>101 ありがとうございます。
そういえば、前面に路線名を表示するのは上野駅を1Fから発車する列車で多いそうですね。高崎線だと大宮13〜14時台の列車でよく見かけます。
107 :
名無し野電車区:2007/11/27(火) 03:12:19 ID:XgC63rd1
211+100な形式も211系に似てる
311系の事か。
ワクワク。
109 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 14:22:06 ID:ToU0lW1C
211系の連続110km/h走行萌え〜
MT61外扇が甲高い絶叫をあげながら突っ走る。いやー最高
東海の120km/h対応車にもぜひ一度乗ってみたい
110 :
名無し野電車区:2007/11/28(水) 16:42:23 ID:IOMEnqxF
>95
中央はどうなんだろうね?
MT比的に厳しいとも言えるが、
堀快でMT比4:6の215フツーに走ってるし
是非、2M2T=1:1で組んで走ってほしい。
>>110 さんざん既出だが、中央東線や長野地区での運用は、抑速回生ブレーキの失効による
制輪子の保守増大という問題がある
>>113 大月までは列車密度がそこそこあるし、富士急線内への乗り入れは本数が少ないから
ある程度の保守量増大には目をつぶるといったところでしょ
全列車が211系になればそうも言っていられなくなるわけで
近鉄の勾配線走行界磁チョッパ車みたいに抑速発電ブレーキも装備しとけばよかったのに
116 :
名無し野電車区:2007/12/02(日) 00:38:54 ID:kAJ1mtE3
age
チタN61編成の優先席付近の吊革がE233系タイプのものに変更。
ステータス: トキ
卒煙日: 2006年 12月 13日(12本-300円-中)
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 21日 0時間 34分
延びた寿命: 16日と6時間31分
節約できた金額: 63904円(節税分 40294円)
節煙本数: 213箱 362.12m エアーズロック
いや、あのね、
ちょうど213箱だったの。
そんだけ。
ごめん。
さよなら。
120 :
名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:15:47 ID:DOJTdMty
age
121 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:38:07 ID:sZCwJUGR
age尾
age崎
今朝方大宮の留置線に215系のグリーン車部分だけが留置されておったが何だろうか
124 :
名無し野電車区:2007/12/07(金) 12:05:46 ID:0ujaVx+e
211系平グリーン車との差し替えのための改造準備
215系は使えないから211形グリーン車の座席を増やすのに転用
215形には211系平グリーン車を組み込む
藤沢駅のライナーホームで暴動が起きるぞw
>>124 8両化して快速むさしの号転用っていう可能性はゼロか
何故いまさら……
128 :
名無し野電車区:2007/12/08(土) 13:28:51 ID:udnDg9O3
埼京線の205系はホント凄い。
特に6Doorsが。あとLED
>>128 埼京線の205系に連結されている6扉車は元山手線の車両だけどな。
あと、横浜線の205系にも6扉車を連結している編成があるな。
131 :
名無し野電車区:2007/12/10(月) 16:42:46 ID:jqYbUi38
そういえばサハ204-902だったっけ
あれってまだあるの?
>>130 ハマ線205は全編成にサハ204連結していますが何か?
山手線のお下がり?
( ´∀`)プ
今朝の通学で乗ったチタ211…
ベンチレーター全開で手が冷たかった
136 :
名無し野電車区:2007/12/13(木) 21:36:11 ID:4yRxzg8m
>>135 俺
>>134とは別人だけど、俺の身長だと手が届かない。雨の日なら傘とか使えるかもしれないけど
163cmの俺でもベンチレーター閉めれるのに
相当低いんだな
でも周りに人が居るとやりずらいよね?
あれはお客が操作していいモノなのかの明記が欲しいトコロ
139 :
名無し野電車区:2007/12/14(金) 04:27:11 ID:r6xJUVY9
つ【JR東日本に問い合わせる】
さすがにヤヴァイか…
前々から6ドア組み込だら廃車されると言われていた、
ハエ1のT146とT'146(いずれも西側のみ確認)が幕→LED化した。
これは何を意味するのか?
中止or実施車両変更なのか?
ハマ線増発とか色々と噂はあったけど、万が一の時の保留車として
とっておく方針に変わったのかな?
142 :
名無し野電車区:2007/12/15(土) 22:05:23 ID:qwF8L/b70
205系は岡山に転属させるべきでしょ。
現在
8連2本・6連2本・4連5本有るから、これを
4連4本・3連4本・4連5本にし、103系・115系4連を置き換え。
他所の115系との併結を無くす。
205系3連は、岡山〜姫路間をメインで運用。
205系4連は、岩国まで運用。
144 :
名無し野電車区:2007/12/17(月) 07:09:44 ID:jiyPfPSC0
東海の213系を下さい。
by JR西日本岡山支社
>>144 代わりに静岡にカフェオレをください。・゜・(ノД`)・゜・。
>>145 そうか。そんなにカフェオレをロング化して、ほしいのか。
>>147 グリコは胸スポンサーでおなかいっぱいです。
ハエ1はT146・T147がLED化。
実施車両変更なのかハエ32がT'を組み込んでOM?に入場したとの情報が・・・
ハエ2のサハ205(T148・T149)は幕のまま。
すみません、
ハエとは何処の事でしょうか・?
152 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 01:11:10 ID:OY9PBSBB0
吹age
ハエ=川越
ミツ=三鷹
トタ=豊田
ウラ=浦和
マリ=幕張
ナノ=長野
ミフ=南福岡
サキ=長崎
154 :
名無し野電車区:2007/12/19(水) 23:25:58 ID:OY9PBSBB0
今日久々に205系(埼京線と南武線)に乗ったが最高!
座席フカフカ、カーテンも付いてるし。
なぜか俺が205系乗りに行くと、元ヤテ車ばかりあたる。
155 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:02:58 ID:hB8WR0Xd0
age
>>154 俺が205系に乗りに行くと、かなりの確率で外扇モーター搭載車に当たる。
内扇モーター萌えな俺にはかなり萎え。
157 :
名無し野電車区:2007/12/22(土) 22:58:41 ID:H7MOt2kQO
158 :
名無し野電車区:2007/12/24(月) 23:52:16 ID:wxQNGU0bO
>>157 内扇:静か
外扇:爆音
冷却ファンの構造が違うらしい。ちなみに俺は迫力ある外扇のほうが好き
205系211系は、
基本的に静かだけどね。
そこんとこは、新車とそこまで鈍らない。
>>126 むさしの号は豊田老朽カス電車より新習志野205系オレンジ色で運転したほうがマシだ。
161 :
名無し野電車区:2007/12/25(火) 13:33:31 ID:L2qlc/T5O
>>158 東海道の211に乗った時に外扇じゃないとブルーになる。
回復運転時の外扇モーターの唸りは最高だよ。
ハエ2のサハ(T147・148)はまだ幕のまま運用に就いている。
この編成も6ドア組み込みがハエ30に変更の噂があるが、年内の動きはなしか?
205の加速なんとかならんの…
164 :
名無し野電車区:2007/12/27(木) 23:55:20 ID:RsWOgWSjO
加速悪くても外扇モーター車なら許す。
外扇好きな方の方が多いようで・・・
個人的には205→外扇 211→内扇かな。
>>163 束<5000番台で我慢してください・・・
167 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 14:36:48 ID:O0M5en0xO
205で駄目なのは高速性能だろ。
山手線に最初に投入された事からも分かるだろうが、駅間の短い路線向きの性能。
だから低速域の加速はそこそこにある。
168 :
名無し野電車区:2007/12/29(土) 17:42:56 ID:7NcxmDIk0
冷蔵庫は205は加速悪いんで、山手線投入はうんこと言ってたけど。
ブーンって鳴る電車が高いから、ケチって投入したとか。
何を今更そんな周知の事を書いて喜んでるんだか
冬休みだね
まあそのブーンってなる電車より長く居座りそうだな205は
テスト
173 :
名無し野電車区:2008/01/01(火) 08:32:36 ID:SldrnTAFO
>>171 そういえば719系でもジェット音するらしいじゃん
719系ってMT61だよね?
ジェット音は電蝕によるものだから209系や205系などでも発生している
ジェットか…懐かしいな。
176 :
名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:04:43 ID:nNGhisWL0
ハエ2は、先月付けでT車含めて全検済。
ヒソで放置プレー中のケヨ21ってどうなんの?
>>178 ・3月ダイ改で京葉の朝ピーク時に一本増発
ケヨ21をV化の上で武蔵野へ
→武蔵野M65をケヨへ復帰
これで暫定転配した201を一本廃車(ピク記事より)予定
だったものを継続使用すれば増発編成が確保できるよね。
180 :
名無し野電車区:2008/01/05(土) 11:16:15 ID:7oeKo5QeO
埼京線スレと被るけど、元ヤテ54編成にサハ204-1と2が組み込まれたね。3と4はどれに組み込むんだろう。
181 :
名無し野電車区:2008/01/05(土) 16:41:58 ID:TnW0YEwL0
サロ153-901・902age
182 :
名無し野電車区:2008/01/05(土) 17:50:59 ID:SNgAtnwmO
最近ハマ線の内扇率が高くなった気がするんだけど気のせい?
183 :
名無し野電車区:2008/01/06(日) 00:26:18 ID:CZVX9GhoO
元ヤテ54ってモハ162が入ってる編成かな。OMに入場してたが
101系の台車と103系のモーターを流用してる121系は最悪><
しかも本家103系より五月蝿い><;
うわ氏国にはそんな珍車がいるのか
四国カワイソス
東が廃車にしてる209をタダで譲れば良いのに。
209は209で洒落にならない状態になってるし
そもそも121と同じように2両編成を組めない罠
189 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 21:23:14 ID:Lqr00E320
age
190 :
名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:41:12 ID:qIxRcsOa0
54といえばキハ54はスレ違いですか?
205や211系とかが、
始発駅での加速時の音が、
VVVFみたく聞こえる時があるな。
どうしてだろう?
折り返しの列車は反対側の運転台でレバース前進、発射時に高い音が起動とともに鳴るときがあるな。
次の駅からは通常のモーター音のみとなる。
制御系かカムじゃね?
>>194 >知ってる単語いっぱい並べてみました。ぼくちゃん物知りでしょ?… まで読んだ。
無理すんなよ
>>195 >僕には理解できないから判りやすく書いてくれ
ここまで解釈した
195はツンデレ
>>195 だったら、どういう事かおしえておくれ?
オマエらバカじゃないの
モーター界磁の残留磁気と回転方向が変わることによりブラシと電機子の当たりが変わるから
あの音が出るんだよ
>>198 そんな事知らなくて当たり前田のクラッカーだぜ。
だから
>>194みたいなバカ丸出しで日本語になってない変な投稿が出てくるんだな
121系の話だけどクハは101系の発生品だけどクモハは103系用のを新製してる。
101系の台車に103系のモーターなんかくっつかないから。
あっそ
無知の低脳だからって嫉妬するなよみっともない
つれた
「釣れた」と言いさえすれば勝ち誇った気になれるとはねえ
なんてチンケな自尊心ですこと
でたw自尊心w
なに必死になってんの(^∀^)ゲラゲラ
>>206 まあそこまでムキになるなんて、おこちゃまですね
ID変えて楽しそうですねw
>>209 あんた自分の書き込みが、どれだけ幼稚だか想像したことないでしょ?
カムから音は電話な。
制御系?ha?
電気ブラシ?ナニソレ、
213 :
名無し野電車区:2008/01/09(水) 07:09:41 ID:aQfV7JegO
質問で失礼しますm(_ _)m
静岡区211系の運転席窓上に
左から縦書きで
電源、リセット入力、60秒1、60秒2、5秒1、5秒2、、チェック、正常、再確認
と書かれた「継電器盤」があるのですが、
これは何を(表示?)するものなのでしょうか?
モハ205の車体中央付近にいると
加速時にカタっ、カタっと音が聞こえるわけだが。
それがどうした池沼
そんなに物知りだすばらしいって尊敬してほしいのか
そんなものカム軸制御装置持ってる車両はみんなそうだ
誰も尊敬を求めてカキコしてるとしか思えんとは
寂しい奴だね。
自己紹介乙
219 :
名無し野電車区:2008/01/11(金) 00:44:17 ID:kj2O7WGe0
吹age
313系のトイレユニットを組み入れる前に
床に描いた落書きまだ残っているかな?
汚物処理装置に打った
北斗七星はどうかな
間違えた。
北斗七星はキハ75だった…
222 :
名無し野電車区:2008/01/12(土) 23:56:39 ID:zB8Xz4Rr0
西の205系の更新って、もう始まったの?
205系の更新・・・
見てみたいな・・・
座席を最新型にし、LEDを付けて。
224 :
名無し野電車区:2008/01/13(日) 10:48:14 ID:7z9lwZmpO
205系にもジェット音立てて突っ走る奴っているんだね
225 :
名無し野電車区:2008/01/13(日) 16:38:45 ID:Kn8UU1QXO
227 :
名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:37:05 ID:UqYREJ+EO
229 :
名無し野電車区:2008/01/16(水) 15:09:32 ID:+whXZIDz0
age尾
ハエ32は今6ドア組み込み?
数日前に紫SNSに6ドアなしって書いてあったが…
>>231 6ドアではなく何故かハエ1の大窓サハ組み込み。わざわざLED化もして。
んでハエ1に6ドア組み込み。流れが不可解…
>>233 >>232はマジ。
今日、ハエ32を確認した。
54-160-160-146-161-161-147-162-162-54
何だか不可解な組み替えだな。
235 :
名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:37:31 ID:QhLbd9KkO
保守
後期サハを余剰にするのが勿体ない…から?
237 :
名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:49:54 ID:gze+Eqzw0
古さを感じさせない211系・205系
238 :
名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:46:59 ID:7L+yADoA0
北age尾
239 :
名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:46:59 ID:Y5Wqrj2vO
仙石中古車センターの205をお忘れなく…
240 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 00:24:38 ID:IDTRrr0s0
age
241 :
名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:11:54 ID:I16+GkfM0
クロは-1001か
243 :
名無し野電車区:2008/01/29(火) 16:14:45 ID:apK875K+0
>>242 ウルトラCで−2の可能性も。って無理か。
保守。
245 :
名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:37:08 ID:8NsCqNHT0
吹age
246 :
名無し野電車区:2008/02/02(土) 15:08:31 ID:37S4b8oO0
保守
247 :
名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:21:43 ID:ZG8Lnb2e0
207系900番台の撤退はいつかな?
201系はスレ乱立で荒れてるね。
葬式が紛れ込んでくると何処でもそうなるよ
>>247 E233系の営業運転開始と同時に営業運転から撤退するという噂もあるらしいけど…
保守
205系はVVVF化して、末永く使おうっていう発想は無いのかな
そもそもV化ってどれくらいかかるもんなんだ
90年前後登場で約20年経ってるけど今からやって意味あるかな
253 :
名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:30:37 ID:5yJs/wRfO
>>252 どうだろうね。VVVF化は武蔵野線だけのような気はするけど…
JR東日本では通勤車両は混雑緩和の為に拡幅車両に置き換えるのが主流になってるし。(地下鉄乗り入れ用は別にして)
混雑緩和か車両延命かどちらを優先するかは会社の方針だから、こればかりは何とも言えませんね。
254 :
名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:08:19 ID:dOO337mM0
age尾
>>252 だいじょうぶだ
福岡市交1000N系だって登場から20年近くたってVVVFに更新された。
早いやつはそれからさらに10年くらいたつがまだ廃車のようすさえない。
福岡市交1000は先頭部こそ古そうに感じるけど内装なんかは更新前でも
古さを感じさせなかったな
界磁添加励磁(字あってる?)は扱いやすく故障も少ない。
わざわざ金かけて更新するメリットはさほど無さそうだが…
258 :
名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:15:59 ID:1XoStmUY0
今日は2月11日だから、211系の日。
259 :
名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:42:09 ID:6krJQkYI0
age
260 :
名無し野電車区:2008/02/13(水) 17:08:50 ID:KszIDu5h0
なんか頭のおかしい人がいました
205系は発電ブレーキもついてるんですってw
秩父鉄道1000系/5000系後継車を勝手に予想 9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199390569/421 421 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/02/13(水) 14:38:38 ID:prkwiwf6O
>>420 途中までは抵抗制御だよ。
鶴見線のように速度を上げない路線は抵抗制御だけで動いているね。
もちろん、回生ブレーキも動作していなくて発電ブレーキしか動いていない。
仕組みもわからないのに、本やネットで調べた知識だけで言うのはやめよう。
ちなみにアスペルガーの人はコミュニケーションに難があるのでネットなんかで知識をかき集め自分をカバーするそうです。
「仕組みもわからないのに〜」って書いてあるけど、
「仕組みが分かっていないのはお前の方じゃん」って感じだなw
ほ
263 :
名無し野電車区:2008/02/14(木) 22:04:53 ID:UBtcC8wb0
今、埼京線の205系で6扉を組み込んでいない編成は何本なんだ?
7本
266 :
名無し野電車区:2008/02/15(金) 12:18:11 ID:+4Kag2Vd0
編成番号は?先日ハエ29を見かけたが、最近それ以外のをなかなか見かけなくて。
クレクレで申し訳ない。
>>268は無視してくれorz
ハエ1・2は6扉車を組み込まれてる扱いになってるが、
実際には保留扱いのT205が組み込まれている。
だから8本あったわけだが、ハエ32に組み込まれたから7本になった。
>>269 ムショ帰り乙。ハエ1・2はとっくに6扉組み込まれてる。よって1〜25、31の計26本に6扉組込。
埼京線スレ住民発見w
ちなみにハエ2に6ドア組み込まれたのっておとといくらいだからな
ハエ1と32の動向の意味がよくわからないんだが…
結局何がしたかったんだ?32の古いTを捨てたかったのか?
もしかしたらT車先頭車化改造の種車を選んでたりして…
まぁ京葉の201系分割編成を南武線などの205系で置き換えるとすればの話だけどね
>>271 へぇ。冷房装置外したまま、一年くらい屋外で放置されてたのいたけど、
ついに組み込まれたのか。何か動きがあるのかしら。
保守
275 :
名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:38:37 ID:rvQbTATX0
昨日我慢できず、クハ211の便所でうんこをした。
便所の前の席におねいちゃんが座っていたので、少し恥ずかしかった。
昨日、前の席におねいちゃんが座っていたので我慢できず、
少し恥ずかしかったがクハ211の便所でした。
高崎線系統の211系のクハとクハの間って、どうして通り抜けが
出来ないようになったの?
クハ同士は向き合ってないから
211クロス→ロング○(改造可能)だが
211ロング→クロス×(改造不可)と聞いたことがある
床と壁の構造が違うらしい
280 :
名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:02:57 ID:MDyZpuoi0
281 :
名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:05:01 ID:Hwm56j0SO
どーせ幌つなぐのがめんどくさかったんだろ
>>279 そんな事ない。
仙台の205系が改造されただろうが、
長椅子を撤去して台座を2個設置すれば支えられるだろう。
>>279 201系にロング→クロス化改造された車両が存在するが、改造にあたって
車体構造をいじったという話はなかったぞ
>>282 それじゃぁ新製時の方持ちのクロスがダメって事なのかも
違うタイプなら可能なんだな
この話チタに新車が入った当時の事だから
>>283 201系は鉄だろ
285 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:36:27 ID:NUmpf6K50
保守
286 :
名無し野電車区:2008/02/22(金) 16:03:42 ID:5yTmw3Ml0
287 :
名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:44:26 ID:J78kp78cO
288 :
名無し野電車区:2008/02/25(月) 00:43:53 ID:qgpLdeBu0
age
可能だが方持ち式は無理だろうな。
2本あれば余裕だが。
もし改造することになったら、ロングの編成とクロスの編成にするんじゃなくて
1編成内にロングとクロスをまぜて、その位置を統一してもらいたい
291 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 09:56:34 ID:Pvtf163IO
>>290 転出先にもよると思うが
千葉ならシートはそのままだろうね
292 :
名無し野電車区:2008/02/26(火) 10:03:24 ID:jd5PpXciO
そこで京急新1000方式ですよ。
293 :
名無し野電車区:2008/02/28(木) 00:40:59 ID:yW/ZVpMr0
age尾
294 :
名無し野電車区:2008/02/28(木) 01:13:23 ID:K9bw1v/yO
>>292 全てロングシートですが何か?あっ、京成もどきだけか、すまないwww
295 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 10:23:47 ID:YnqZ9EHs0
age
296 :
名無し野電車区:2008/03/01(土) 10:55:18 ID:EOLFa3DX0
新製登場時のスッキリした編成
クハ210−5
モハ210−10
モハ211−10
サロ210−5
サロ211−5
サハ211−10
モハ210−9
モハ211−9
サハ211−9
クハ211−5
ボロ電113系主体の頃はこれが来るとラッキ−と思ったものだが・・
297 :
名無し野電車区:2008/03/02(日) 22:56:14 ID:jFSteqcs0
吹age
298 :
名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:33:49 ID:xa+Gn3iN0
age
300なら↓
外扇型モーターを内扇型モーターに改造できないの?
外扇型うるさすぎでしょ
302 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 08:57:59 ID:kswrEzljO
横須賀線直通 逗子行きが消滅するのに、あまり話題にならない件
303 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:26:27 ID:fZ9Aa8dyO
>>302 何それ?
外扇いい音じゃん。内扇は静かすぎてつまらん
304 :
名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:42:30 ID:L2/cE4txO
>>294 なんていうエセ知識wwオールロングは6次車だけだぜw馬鹿め(笑)
307 :
名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:02:19 ID:VekhxFGHO
>>302 横浜〜根岸〜横須賀線直通の205 横浜線スレでは話題になってた
あと、213マリンライナーの指定券撃沈orz
保安
309 :
名無し野電車区:2008/03/13(木) 00:13:53 ID:qmzQuL380
吹age
310 :
名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:47:02 ID:HCyjPOQc0
age尾
311 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 00:27:10 ID:8OnwjuVX0
北age尾
312 :
名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:47:18 ID:hpUsvcka0
おk川
阪和線の8連に転落防止ホロがついてたぞ。
314 :
名無し野電車区:2008/03/19(水) 23:56:21 ID:VMh1WrSn0
国電総研更新まだ?
205の外扇音は新宿とかの都会の夜景の中で聞くと最高。
田舎の路線にはあの音はもったいない
316 :
名無し野電車区:2008/03/22(土) 00:24:16 ID:DwHxzMUN0
age
この世代の列車は、
普通に乗っても違和感が無い列車だね。
一般人も古い車両だと思わないしモーター音も静かだし。
318 :
名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:05:31 ID:g1UtPXD90
age
319 :
名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:17:52 ID:QNor4JTf0
吹きage
320 :
名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:45:39 ID:eAefqyz+0
北age尾
321 :
名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:21:54 ID:tEHmjPXg0
age尾
>>317 121系に乗ったらその感想は180度変わると思われます。おいでませ四国。
>>317>>322 103系のモーターだしな。しかも床が薄いからか知らんが本家103系よりも五月蠅い。
普通列車で121が来るならまだしも、快速で121系が来たら一気にテンション下がる。
あれに乗れば113系が神にさえ見えてくる。
324 :
名無し野電車区:2008/04/01(火) 16:35:12 ID:xZcez21K0
113系が神って・・w
325 :
名無し野電車区:2008/04/04(金) 00:37:49 ID:jYri00xS0
国鉄型ステンレス車は神!
326 :
脳内停止標識:2008/04/06(日) 00:32:07 ID:U4q0SLeb0
束二本様!どうか205,211は廃車にしないで下さい!
(ecceptサロ)
>>326 そうだ!205と211はやればできる子
デカ窓車はダメだけどな
121系は台車交換とVVVF化すればいいのに
331 :
名無し野電車区:2008/04/09(水) 18:19:28 ID:cid5mGkl0
age
332 :
脳内停止標識:2008/04/10(木) 01:06:53 ID:X3lxqOP+0
>>330 ついでに列番4000化改造並びにwc深雪もして下さい
333 :
名無し野電車区:2008/04/10(木) 23:55:43 ID:GwT7tPKL0
房総では211系も新型車両。
334 :
名無し野電車区:2008/04/12(土) 00:16:15 ID:dp6jYNQr0
age
335 :
名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:59:15 ID:79cL6qBr0
age尾
336 :
名無し野電車区:2008/04/18(金) 01:49:56 ID:P8lnhLl90
北age尾
337 :
名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:58:40 ID:y5KIxy59O
211が糞であることを俺の腰が証明!
昨日ヘルニアやってからはじめてのお出掛けで231乗って何でもなかったのに
211降りた今超ヤバい…
明らかに悪化したorz
俺は211系って結構好きだけどな
4扉車に乗りなれた今では、超ロングシートや
今となっては古臭い内装色も味わいがあって、
トイレ前の複雑な座席配置とか面白いと思うけど。
実際に乗るとなると、座席数は多いけど、
クロスシート付近につり革がないから不便だけどw
東海道線で113系がなくなる前は、こんな汚ったねぇ電車は早く廃棄して、
新車に変わらないかと思ってたけど、いざなくなると113が懐かしく思える。
東海道線からは、まだ211系がなくなることはないだろうけど、
今のうちに味わっておくのも良いかもよ
首都圏の211系はもはや脇役感があるが
中京圏の211-5000は、中央西線では主役
3ドアロングシートは、地方都市では意外と使いやすいのかも。
なぜか九州の415-1500は古くさい感じはしたけどな。内外装はともかく、抵抗制御の鈍くさい動きのせいかも
>>333 E217系は?
>>339 さらに、JR九州の415系0番台車には客室内装をリニュアルした車両も存在しているからな。
341 :
名無し野電車区:2008/04/22(火) 12:44:12 ID:DjKTNMUWO
国電爽健が更新された模様。
342 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 09:19:09 ID:lUKEWAER0
>>340 一応国鉄型ステンレス車だから 217はね・・・
343 :
名無し野電車区:2008/04/23(水) 10:01:27 ID:0BvAqHsHO
205は廃車!!廃車!!
さっさと廃車!!
シバくぞ、ゴルぁ(;`皿´)
きょう夕方
埼京線用の205系が2M4Tの6両で大宮工場の試運転線を走っていた
平坦な直線 空車状態とはいえ、ふつうに加速していて驚いた
鉄道博物館からのみたまま
>>344 埼京に限らずケヨ車も同じようにやってるよ
346 :
名無し野電車区:2008/04/28(月) 00:06:25 ID:isR9Ilfq0
吹きage
347 :
名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:59:53 ID:MvdHANx/0
北age尾
348 :
名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:31:05 ID:5c1EV9gx0
age
349 :
名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:27:07 ID:DyVYWnk60
age尾
今日のヤッターマンにヤテ線205が出てきた件について
国電○研の更新内容読んだ
最強と掲揚の205はどこへ行くのだろう
もちろん田窓初期車は北長野だと思うが、
量産車の一部は秩父へ行くんじゃないかと予想w
352 :
名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:21:23 ID:7PvjAAwo0
>>351 それって置き換えの話?
まぁ205も初期型はすでに23歳になるし、京浜東北や常磐緩行の置き換えが終了したら次はターゲットになるだろうな。
それにしても厨房の頃山手線でピカピカの一次車みて感激したのがついこの間のように思えるよ。
月日の経つのは早いもんだと黄昏れてみる俺はもう37歳。
ガキの頃205や211は憧れの存在だったのに…orz
いっそ西日本の岡山・広島エリアあたりに譲渡してあげたらきっと大歓迎されるぞw
205系や211系を本気で改修しようとしたら、おそらく車体以外は残らない。
356 :
名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:45:16 ID:IH41D5QO0
↑そうだと思う
211系がロングで中央とかに転属したら大批判受けそうだ。
>>355 車体だけでもほしい会社なら国内外いっぱいいるでしょう
359 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 06:00:01 ID:FeiIWC+FO
保守
>>352 さきに207-900がターゲットにされているわけだが
211や205はまだ新しいというイメージがある。
361 :
名無し野電車区:2008/05/10(土) 15:17:21 ID:IHy05CU+0
>>360 207-900は試作車だし、パーツも特殊なものが多いだろうから短命に終わっても仕方ないと思う。
362 :
名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:26:17 ID:aiQbEcUw0
age
保守。
364 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 16:14:34 ID:ie0Znide0
age
>>344 205がと言うから違和感がある。
電動車の位置が異なるとはいえ、親戚が瀬戸大橋線で同じMT比で走っていたからな。
366 :
名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:26:55 ID:XN+MjF6b0
205系は武蔵野線の205系5000番台が一番好きだ。
367 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 03:31:26 ID:eQ2aq6k60
>>366 初めて乗ったときダッシュ力がすごくてびっくりした。
てか205も211も西にくれない?103はもうぼろくてもう見てられないし、221,223はラッシュ時には乗りにくくてたまらねぇ。
368 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 05:02:25 ID:sNfQ51glO
201で今は我慢しなさい
>>366-367 毎日通勤で使う俺が来ましたよ。
4M4Tで加速度3.2だからね。
6M2Tの生え抜き205を凌ぐ勢いで加速するのに走行音も桁外れに静かだから俺も好きだw
なんか乗ってて凄い余裕を感じるよな。
手抜きして走ってる感じ。
371 :
名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:43:58 ID:v8GysxLy0
>>369 でもかっこだけなら 仙石や南武の戦闘改造が最高!
5000番台と組ませたら最強
先日M66編成に乗ったんだが、なかなかいいな。一両だけ外扇型があってさ、武蔵野線で聞い
た爆音は何故か103系を思い出した・・・。どうも国鉄っぽさとJRっぽさを併せ持った車両みたい
だな・・・。103系を追いかけてた頃を思い出していい気分だったよ・・・。すこしスレ違いだったかも。
ごめん。
とりあえずM66編成を記録するのは早めにしておいたほうがよさそうだね。
ところでケヨ21はまだ放置プレイ?
ニト21とニト01ですはい。
誰が上手いことを
AK01とケヨ21ねぇ
>774
お前はただのニートだろ?
>374
お前はただのニートだろ?
378 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 21:22:48 ID:eIXlKGEPO
205系の6M2T編成の加速度って3.3だったっけ?
379 :
名無し野電車区:2008/05/17(土) 22:29:09 ID:NpkI2OPE0
埼京線の205系のドアはかなり凶暴に開け閉めされるけど爆弾ドアとは違う?
381 :
名無し野電車区:2008/05/18(日) 07:43:25 ID:wbgfI2vWO
M車端、方向幕近くのドアは閉まるのが乱暴だな
隣のドアと比べるとわかる。
M車のバタンと閉まるドア、ドアエンジンがある部分の戸袋がモーター冷却用のダクトを兼ねているのが
関係するみたいだが、なんだろうね。
武蔵野用新製車を除くと、ほとんどがこれだな。
ガミ線500番代はどうだったかな?
>>384 M車の方向幕脇、閉まる際に再開閉で煽ると凶暴度が増すよねw
殆どの車両がその傾向だからダクトの関係か。
南武だったか、一部の車両では逆にそこだけ極端にゆっくり閉まるドアも
あったような気がする…
武蔵野新製投入と、500代、サハ204は直動空気式のドアエンジンンですな。
ハマ線H26編成の4扉最終新製サハは他車に合わせたのか従来のドアエンジンですね。
386 :
名無し野電車区:2008/05/21(水) 08:00:14 ID:EIGy9Ai2O
保守
>>380 元山手車、京浜東北車は閉まるとき「プシューガチガチガチッバン」って感じ。
昔から埼京線に居る205は「プシューガラガラバタン」
開くときは両方とも「バタン」って感じでそこまで五月蝿くない。
>>387 山手線のと京浜東北線のでは少し違う気がする。山手線から来た小窓車はドアが閉まるとき
少し特徴的な音を立てる気がする。(プシューカチャンカチャンカチャコン:あまりうまくないが・・・)
その内ドア音録音して張るよ。
で、あと京葉線に転属した初期車グループのドア音は201系に近い・・・、ていうか同じかな?
>>388 一段下降窓に変更したとき、ドアエンジンいじったらしいけど。
どこをどういじったんだ?
391 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 02:20:17 ID:vG36Fg1L0
連日南武が武蔵野南線で試運転しているらしいのだが、詳細求む
392 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 12:29:21 ID:wHB80x8B0
6月28日夜から29日朝にかけての
稲城長沼駅付近の線路切り替え工事で、
立川〜(南武線)〜府中本町〜(武蔵野線)〜梶ヶ谷・新鶴・鶴見
の折り返し運転です。
府中本町で折り返せないから府中本町〜(武蔵野線)〜梶ヶ谷・新鶴・鶴見は回送ね
393 :
391:2008/05/22(木) 16:49:32 ID:eWKza1DFO
394 :
名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:44:04 ID:+OzJvs7q0
どうせなら新川崎まで営業すればいいのにな。
395 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 00:54:46 ID:CfnS2IYI0
age尾
396 :
名無し野電車区:2008/05/27(火) 01:05:24 ID:eXqy4zfgO
JR電車編成表08夏号によれば、4/1現在でクハ209-6,28,34,901,クハ208-6.28,34がまだ車籍があるようです。国電総研にある改造車の種車でしょうか?
ちなみにサハ211-3015,3016,モハ205-386,モハ204-388,サハ205-45,60も同様です。
>>388 ちなみに211系は201系と近い、
てか201系と同じだろw
398 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 14:19:48 ID:9JpSToDK0
吹きage
>>394 横須賀線新川崎駅のすぐ近くに南武線の鹿島田駅があるからな。
400 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:35:54 ID:DuYlxepd0
300
401 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:37:01 ID:DuYlxepd0
401
402 :
名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:15:29 ID:5g3Q/Kza0
北age尾
404 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 23:02:57 ID:zdZuIgSwO
205・211系のMT61モーターが奏でる快音マンセー!! 特に211系3000番台のやつね
この音を毎日聴ける高崎線沿線民の漏れは恵まれてるなぁ 高崎線は211系だけで
いいぐらいだ MT61モーターの音に萌える同士はいないかな?
>>404 横浜線で味わってるよ。やっぱ高音が好きだな。
保守
保守
409 :
名無し野電車区:2008/06/08(日) 23:54:21 ID:x+5ALQRX0
age尾
保守
411 :
名無し野電車区:2008/06/11(水) 23:42:34 ID:RKYZgguQO
ハエの被災モハ移動は明日だっけ?
211
413 :
名無し野電車区:2008/06/13(金) 23:49:23 ID:KXU6rC/g0
蠅のT220,221&107,108も回送されたらしい
ヤテのT45,60も解体されるのですか?
保守
T107,108?がマニと繋がってるらしい。
418 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:38:53 ID:7rtz24JlO
あとサハの220221と被災モハユニットね
T220,221はさすがにショックだな。。
420 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:49:29 ID:/Ul/cRH70
サハは余剰廃車か?
モハは事故廃車と見ていい。
421 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:52:19 ID:/Ul/cRH70
209系よりマシw
>>421 とりあえずあのまま晒すのはあれだから、適当に色塗って誤魔化しましたって
所だね。
修復はしてないんじゃないの?
424 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:12:01 ID:rAZstbod0
よく見たら色が微妙に違う。
185系や新幹線200系で見られた緑14号に近い色で誤魔化してる?
425 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:06:07 ID:SXOePk/FO
>>380-385 103系よりマシだと思う
プシュー音もせずにいきなり閉まりだすだからな
関西の湘南色113系も改造されたせいか
プシュー音せずにいきなり閉まる
そして開くときはFOMAのごとくレスポンスが悪いし
205系はプシュー音してから閉まるからまだ良心的だね
103系は閉まる瞬間、一瞬でエアーが抜けるからね。
プシュ!バタン
427 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:26:07 ID:hdsdOhYR0
428 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:59:56 ID:81JLZxTE0
>>425 113系は閉まるとき音がしないのが原型だよ。
閉まるとき音がする方が改造済み。例えば晩年のJR東海 千葉で現役のJR東日本の113系。
>>421 下手くそな模型だな。
一度車体をドボンしIPA処理してから塗り直した方が良いね。
銀色はおしゃべりって鉄道模型雑誌に書いてあったでしょうに。
あ、実車かw
429 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 02:58:55 ID:w1utkcjKO
駅で見てると205系(九州の713系サンシャインも)発車するとき時々シュイ〜〜って高い音するね
なんの音だろか? 時々なのが気になって
205系の冷房は効きが良いな
431 :
名無し野電車区:2008/06/20(金) 18:40:07 ID:yw2ICKMgO
>>429 折り返しなど、今までと逆向きに走るとブラシの当たり方が変わって甲高い音が出る、と聞いたことがある。それ折り返しで発車したときじゃなかった?
107系でも折り返しで発車する時に「キュイーン」と聞こえる
432 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 00:59:01 ID:rw04epPHO
>>431 うん、始発駅でよく聞こえるよ
713系は205系のモーターだからか一緒の音だった
>>421 この窓ガラス、元々何系のだったの?
代用品って書いてあるみたいだが・・・
>>433 ガラスではなく、破損時の応急措置に使用するアクリル板か何かと思われ
>>430 大容量の集中式クーラーを採用しているからな。
436 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 15:46:46 ID:rw04epPHO
205系の好きな色は京葉線、横浜線
嫌いな色は武蔵野線
>>431 107系とかは主抵抗器のブロアー起動音では?
438 :
名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:46:23 ID:S7ZXb/DfO
>>431 MT54型モータを搭載してる車はみんなその音。
115系、183系、485系、415系とかも同じ起動音。
>>440 効かないんじゃなくて温度制御がタコなだけ
国鉄時代は寒いくらいに効いていた
国鉄時代の20年前と現代では暑さのレベルが違う。
当時は真夏でもせいぜい32〜33℃で、35℃を超えたら大ニュースだった。
長らく通勤電車の標準だった42,000kcalの冷房機ではもはや力不足で、
最近の新造車には50,000〜60,000kcalの強化型が搭載されるようになったのは周知の通り。
てかそれってここ20年で3度近くも温暖化してるってことかw
後20年後には38度とかも夢じゃないかも
そんな夢はいらん
束で不要になった205系、引取ります。
日根野電車区
広島運転所 連名
以前から疑問だったんだけど
京葉線で乗る103・205系って、加速時にモーター音に混じって何か空気が漏れてるような音がするんだけど
山手の205や京浜の103ではその音は無かったんだよね。
こないだ相模線で乗った205もその音がした。
あれは何か違いがあるんだろうか?両路線の差で考えると保安装置?
447 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 21:36:27 ID:Sy0IDTWC0
鉄道ファン誌を買うのが楽しみになってきたね。
>>447 おお、211系の事について触れるのか・・・。読んでみたいね。
関係ないが成田新幹線の記事にもそそられる笑
449 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:39:18 ID:z5rwKNQ7O
とれいんは205
450 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 20:24:37 ID:dol0skKn0
211系と205系の関係って面白いよね。参考にされた側が後に登場するなんて。
保守
束の205系も東武9000系や西武2047Fみたいにリニューアルされないかなぁ
最大勢力?の京葉線のすらあぼーん予定だからなぁ…
リニュはなくとも、ジャb(ry
最大勢力は300両超の埼京か武蔵野。京葉線は200両にも満たない。
205-5000ぐらいは内装にも手を入れて欲しいわ。
ちゃんと7人座れる椅子にしてくれ。
7人がけ6人ってのは困るね。
でも一言、詰めて下さいって言えばいいだけじゃん。
どうしても座りたければな。
それ実際に言ったら俺がちょっと悪いみたいな雰囲気になるじゃん?
205などの座席の場合は。
小田急みたいな激硬バケットシートならなぁ…
そうかな?俺は良く詰めてもらうし、逆に詰める立場になることもあるよ。
車内放送で「長い座席は7人がけ、短い座席は3人がけでご利用下さい」
と流してもらえたら良いのだけど。
そういう設計なんだから臨機応変に。
あとこの話題の続き、あまり炎上するようならばマナースレ探してきて議論した方が良いな
459 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 19:33:31 ID:AOWrigeJ0
本当は3+3で6人掛けの方が
キチッと定員着席出来るといつも思う
7人と言う奇数掛けが座りにくい と
科学的に証明できれば良いのだが
460 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:49:26 ID:n65nE5KE0
そういやJR西日本の321系は6人掛け座席じゃなかったっけ?
>>460 そう、あれは6人がけ。
たしかに余裕はあるんだけど、少々もったいないくらいに隙間があく。
大阪市交が3+3でポールを立ててる。
でも6人がけって4人目がどこに座るかちょっと迷う
7人がけなら1→7→3or5→5or3になるのだが。
463 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 08:32:40 ID:3Rt8jgQA0
205系見たいのは6人掛けの方が良かったかも
車端部と共通の3人用座布団が1種類でいいからね
464 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 00:16:00 ID:Xl466zr30
age尾
465 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 20:51:09 ID:xSqxjpM10
>>454 朝の埼京線はちゃんと7人座ってるから感心させられる
元ケヨ21編成は今どうしてますか?
東京総合車両センターの地下車庫に山手線用205系3両が残ってるけど、あれは何?
>>468 確か2両は横浜線に転属したヤテ30編成(現H27編成)の余りのサハじゃないか?T45,60だったと
思うが・・・。あとは知らんな。ていうか3両あったっけ?
>>469 トン。3両俺の間違い。2両でOK。あそこで車両清掃のバイトしてたら見つけたんでね。
471 :
469:2008/07/04(金) 15:40:54 ID:hdjsHvIW0
>>470 T45じゃなくてT59だった。すまんすまん。あそこは6ドアがそのまま転属できたからサハが2両
余ったんだよね。
>>471 いや,サハ205-45と-60で合ってる。
山手線は11輌だから横浜線に持っていくには3輌抜かないといかんでしょ?
実際ヤテ30編成から抜いたのはモハ1ユニットとサハ1輌。
473 :
469:2008/07/04(金) 20:43:32 ID:hdjsHvIW0
T45・・・仙石線転用の際に選定から外れる。
T60・・・横浜線転用の際に選定から外れる。
以上
475 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 11:40:32 ID:CgDryBB/O
age
ケヨM11て来月廃車にはなりませんよね。(旧ヤテ7?)
ソースはこちら
95 名前: ◆PZU1zsAxMw [sage] 投稿日:2008/07/07(月) 22:52:58 ID:Voww36cH0
運用どおりつながっていればケヨM11(Tc-7以下8両編成)が事故当該編成
96 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/07/07(月) 22:54:03 ID:1ml/ZRjuO
当該は武蔵野?
97 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/07/07(月) 22:55:06 ID:kIHsD2AyO
発生は2242
当該はM11
99 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/07/07(月) 22:55:30 ID:LcNH0NsP0
ケヨM11は、来月廃車になるやつだな。
477 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 23:40:36 ID:U4Y3Q7uj0
あ」
478 :
名無し野電車区:2008/07/08(火) 14:25:41 ID:8K9bVHm00
209-500の転用で、201系の70番台編成を全廃。
ケヨM11が事故なら、M66の京葉復帰は中止?
479 :
476:2008/07/08(火) 14:31:53 ID:4E9y8gUi0
>>478 あのあと調べてみたら舞浜での人身事故の編成みたいなので、廃車はないと思いますが、
まあグモスレでの話しですから。
M11のクハって、あの時のクハじゃん…。
481 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 03:01:12 ID:yMKwpeHP0
>>455-46阪急7000、8000系のロングは9人掛けで設計されたが、
1人辺り430mmのソファタイプだから9人座ってるのを見た事ないw
サハ205ー29&30
クモヤに挟まれラシからハエへ輸送中。
脱線試験に使った後はまた保留かけるのかと思ったけど、壮健の内容だと使用後は廃車みたいね…
>>482 え・・・。これ廃車すんの?ならケヨ23編成の復活話は破綻ですか?
485 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:58:48 ID:swSSc+cq0
ナイスタイミングで?事故ったM11は使える部品だけもぎ取ってあぼーん
↓
M66京葉線復帰中止
でFA?
ハエ構内で試験すんのかね。
ハエで余っていたサハで試験しても
良かったような気がするが、手間だね。
>>485 月曜日の人身事故だから車両のほうには、ダメージがあまりないようなので、
廃車にはならないと思います。
488 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:29:54 ID:swSSc+cq0
どっちにしろ1本余るな。<武蔵野線205系
京葉線のほうも、分割可能な201系を残すなら209-500が1本余る。
増発?
489 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 08:35:26 ID:xAM0SLOq0
京葉線の分割用は南武の205系を持って行くって話なくなったのかな
490 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:35:49 ID:ySdQvy0l0
>>489 つ 201にデジタル無線取り付け
おそらく、233系によって直接置き換えとなるかと。
491 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 21:57:41 ID:c+P7eHYu0
40年は使えそうな頑丈車体だね、束ではここ10年くらいで廃車も
でそうだけど
国鉄が最後に気合を入れて作った車両だから、寿命も長くすぐに廃車出来ない。
493 :
名無し野電車区:2008/07/12(土) 13:51:22 ID:u9xK5UZIO
あげ
495 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 21:49:13 ID:6VPUlzMd0
>>494 201系にデジ無線が取り付けられている証拠しゃん。
でもさ、205系も211系もそんなに古い車両じゃないよね?90年代になってから作られたグループもある訳だし
>>494 231って205みたいな車体してるんだねw
>>494 「E231は拡幅車ですよ」って言いたくなるなw
>>496 横浜線のサハ204-100は台車とかドアが209系だしな
>>496 しかし、あと2年で2010年。1990年製の車両も車齢20年を迎えるわけで、
その前後に作られたこやつらも廃車対象の時代に。
ただ、外見はコルゲートほど時代遅れなわけでもなし、
内装も205あたりになると新車と比べてもそこまで古い車両の感じはしないけどね。
103系の緑一色とかだと一般客でも「古い」ってわかりそうだしなぁ。
500 :
名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:00:45 ID:ffVqUiH60
205系も211系もリニューアルを行って、あと20年は頑張って
もらいたいものだ。
そしたら205系は西に売って東はE233系を導入と
502 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 09:57:30 ID:1nGkE6h60
ケヨ区の205系10連の本数と209系500番台の本数って
総数17本で同じなんだが、
ホントに武蔵野転用するのか?
>>502 どうせ209-500だけじゃ分割まで含めて置き換える事は出来ないし、暴走直通増加とか地下でのMT比(基準を満たしているにせよ、最近の束は冗長性重視だし)とか考えて233統一で行く事にしたんじゃ?
で、余りは南武か八高回しちまえって感じでは。
ただ総研のアレも流動的だから、ウラの209-500京葉線転用、埼京線、東海道高崎新車あたりは確実だろうけどそれ以外はどんでん返しの可能性も。
個人的には209-500は全車南武か武蔵野もありかなと思ってる。
504 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:43:42 ID:6MgOCgeB0
南武は17本じゃ たんねぇ
505 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:20:46 ID:IdapJZHi0
サハ204−100って少しコルゲートの幅が違ったりしてるんだね。上部帯の高さもよーくみると違うし・・・
それはサハ204-0と比べてってこと? それとも4ドア車と比べて?
普通の4ドア車とだったら、ドアの高さの違いに起因する差だね。
ドアが5cm高いから。(180と185だったかな?)
>>506 そういうことか!と思って今日0代の帯を見てみましたら、確かに同じような差が4ドア車と比較するとありました。ありがとうございます。
よく見ると下側の帯も貼れるスペースが大きくなってるよね
スペースはあるけど4ドアに合わせてるって感じ
埼京線の帯の補修、ペンキ塗りは見栄え悪いよ・・・
509 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:45:48 ID:SCyQykf70
横浜線よりはまし
>>485系w
今更だが殆どの鉄道車両は人を轢き殺した事がある。
205系、211系全編成一度は人を轢いてるだろ。
511 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:08:05 ID:z+IJYVtWO
121系ってVVVF化の予定ないの?
>>509 H26編成のことですね。わかります。
冗談はさておきこの編成はマジでやばい。205系詳しくなくてもどこから転属してきたかが分かる
程度にやばい。サハとその他の差がひどい。そろそろ張り替えてやってくれ・・・。
>>511 121系をVVVF化するついでにトイレを取り付けて
瀬戸大橋線普通列車を121系と6000系で統一してくれたら
JR四国は神だと思う。
514 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 00:27:30 ID:H8wBEyi20
横倉のH26のTK入場はいつ?
窓が上昇式だから121系は瀬戸大橋線では営業できない。
>>512 あれってだんだん酷くなっていってる気がする。
数年前はあそこまで剥げてなかったような・・・。
鎌倉の洗車機、恐るべし!!
>>512 ブルーのラインが見えるから京浜東北線の転属車ですね。わかります。
>>515 115のリニューアル車以外は2段式だけど上昇窓では?
121だって全開しても半分くらいしかあかないんじゃねーの?
519 :
515:2008/07/20(日) 23:38:51 ID:OaDp7IxU0
二段窓車も錠を外して下段の窓が開かないようにしているハズ。
窓から物が落ち、下の船などに当たって事故になるのを避けるためらしいです。
しっかし再来年くらいからは205の廃車が始まる気配なのに211はV化も検討中とは…
この扱いの差はひどひ…
まぁ103はとっくに全滅したけど115は残ってるのと同じと言えばそれまでだけど
103は仙石線の4両1編成が残っていますよ
久里浜に105系が生き残ってます
>>522 209系改造のヤツでもうすぐ抹殺されるんじゃないの?
そうだったな。大井工場の105系と鎌倉センターの元東西線直通用103系とか
525 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 19:19:11 ID:ma/3Rzok0
>>525 仙石線の103系は多賀城付近の高架化の影響で1運用増となっている分の穴埋め用
中央線に残ってる201系と同じで、高架化工事が完成すれば運用数減となるので
補充なしのまま廃車予定
205系でパンタがシングルアームなのは八高・川越線の3000番代だけ?
仙石線の3100番台もシングルアームだな
全編成がそうなのかは知らないけど
サンクス
仙石線のは全部菱形だと思ってたわ
>>528-529 改造当初は菱形だったけど、現在は全ての編成がシングルアームに交換されている
はず。
川越(西)線は古いのがシングルアームで209系が菱パンなんだよなぁ
菱パンはもう製造してないの?
交換する場合は、全てシングルになるのかな?
>>532 どうだろうね?
確かに、最近菱型パンタを採用した新車は登場していないね。
西の新製車両は下枠交差型だけど。
534 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:18:40 ID:/B4bq+oOO
下枠交差型が作れるなら菱形も作れそうな気がする
形が似てるからってだけだけど
部品点数が少ない長所を持つシンパがこれだけ普及してるのに
今更菱形はないだろ
西がシンパ使わないのは寒冷時の高速運転の耐久性だし
シンパw
538 :
名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:34:35 ID:bEp10GfV0
539 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:49:23 ID:8AMPOA+V0
…だね。劣化が徐々に進行してきてて現業サンも苦労してるらすい
540 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:51:54 ID:+ey72Aca0
当該はどの編成だろう。
北海道や青森秋田でシングルアーム車が高速運転してるのに耐久性云々なんて
シンパとか言っている奴にろくなのはいない
酉の213系の最長編成ってやっぱり6連?
>>544 昔は普通車のみで9連とかあったけどな。
547 :
544:2008/08/03(日) 12:01:38 ID:0N91JpwdO
確か、9連に「ゆめじ」のユニットを連結した11連もあったような…。
ただ、こうなると「213系」だけじゃなくなるが。
549 :
名無し野電車区:2008/08/04(月) 20:48:30 ID:yMtbPRwK0
>>538 205系でかい、りんかい70-000なら209のシスだからありえるけど
211系は発車時の衝撃が客車に似てる。
ギィィィ〜ガクン!ガクンガクンガクガク…
age尾
552 :
脳停止標識:2008/08/08(金) 12:06:33 ID:PPZ0nfep0
郡山の疎開205はどうなったのでしょう?
>>538 埼京線205だから「りんかい線車両」じゃないじゃん。
>>552 川越に行った京葉サハも気になるね。この前見た時は、
ハエ区の一番奥の行き止まりの留置線に止まっていたが。
555 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 13:45:10 ID:vKp3ouAW0
age
556 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 01:04:00 ID:jcp2qXYR0
age尾
557 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 17:37:03 ID:/Fozq5d/0
age
先日の反対側ドア開扉事故、原因は車掌スイッチの内部接点に問題があった模様。
同型のスイッチ装備車を一斉点検。
なので車両自体の問題ではないようだ。
大宮の留置線に中間車一両抜いた状態で止まってる編成がある
560 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 17:46:00 ID:UUuWjiFyO
吹age
>>548 wikipeに写真あるね。
新快速みたいに壮大なのが。
北age尾
205系もそろそろ内装リニューアルの時期じゃないかな…
age尾
565 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 01:20:33 ID:p93EfY470
211系を中国に売却したほうがいい。
566 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:20:37 ID:DSSjQPSm0
567 :
566:2008/08/29(金) 16:21:24 ID:DSSjQPSm0
sage忘れた。すまん。
昨日、ハマ線の205がぶっ壊れて、多数の死傷者が出たが、
時をほぼ同じくして、同線沿線に激しい雷雨が襲い遅れに拍車が掛かった。
束は、これは良しと雨のせいにしていた。
211系の座席、いい加減、ヘタリ過ぎじゃないか?
国鉄時代の製造車が特にひどいような気がするが。
571 :
脳停止標識:2008/09/02(火) 12:03:04 ID:0CordSZY0
9/6郡山公開だが、留置中の205の真相は解明されるかな?
みのりに夢中になってると聞き逃しちゃいそう。
572 :
名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:31:52 ID:jiUB5mDkO
>>571 回送されたサハ205が落書き用に使われたりしてw
今日、横濱線に乗ってて東神奈川に着くぐらいのところで211と並走した。
よくみると211は0番台のトップナンバー編成だった。
「今度乗りたい」とか思ってしまった。
575 :
名無し野電車区:2008/09/03(水) 21:46:12 ID:Z7boaqhc0
>>570 211系の座席のヘタリ具合は酷すぎるな。
同じ様な車体の415系1500番台は掛け心地良かった記憶があるんだが今はどうかな?
当時あった上野発いわき行に終点まで乗ったんだがあまり疲れなかったし・・・。
(ちなみに終始ガラガラで一部区間以外いい録音ができましたw)
武蔵野線のVVVF化205良いな
音が良いね。
>>576 あれは地味にいい車両だね。バケットだけど走るんですのそれとは大違い。
ただ水戸線の線路の状態の所為か、結構揺れるのが玉に瑕。
>>578 あと意外に座り心地良かったのって211系の5000番台なんだよね。ただ長距離は辛いけど・・・。
あと東海にある211の0番台の生き別れの兄弟の走行音に吹いたw 加速は速いわ120出すわ・・・。
東の東海道線が割と近所の人間にとってあれは異常事態だ。走行音に感動したのと同時に新快速
があるうちになんで録音しなかったかなと後悔した・・・。
580 :
579:2008/09/07(日) 01:16:49 ID:oc3APXN00
581 :
579:2008/09/07(日) 01:41:57 ID:oc3APXN00
>>580 追伸なんだが2:36頃にも警笛鳴らしてるんでヘッドフォンの人は注意してね。
うp乙!
3:30辺りがヤバいなw
583 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:11:32 ID:+L8+qCY00
>>579 JR東海の211系0番台の走りは熱いぜ!311系と並んでJR東海で好きな車両のひとつ。
>>579 5000番台はJR曰く通勤電車だし、長距離向けじゃないから仕方ないよ。
113の地獄と比べ、211は本当に快適だよ。
中央線沿線の人間だから毎日5000番台には乗るが、0番台は乗ったことがない。名駅で見掛けると、国鉄な感が漂う不思議な感じ。
新快速は無くなったが、前回の改正で新たに区間快速運用が出来たよ。
東海道は駅間が長いから、普通列車も120キロ出すけど、快速がとりたいなら狙ってみては。平日限定だけど。
>>584 今回の録音は岡崎〜幸田間だったからかなりスピード出してたね。
なるほど・・・。今回の狙いは311の新快速と117の区間快速だったから外してしまった・・・。
311は失敗したからまた行くつもり。その時に行ってみよう。(平日朝の117新快速も是非欲
しいけどね。)
586 :
名無し野電車区:2008/09/08(月) 00:12:24 ID:FmTVraSo0
211系3000番台のC編成の乗り心地は今一つ、
サロ封じ込め中間クハに乗ったが発車時の衝撃と
走行時の蛇行が酷いね
房総の211系に増結用の3両編成が欲しいな
588 :
脳停止標識:2008/09/09(火) 01:13:26 ID:Z5M/GWVC0
先日KY逝ったが、205の事故車が痛々しかった
それでも今後の処置は未定とのこと。
首都圏や長野じゃ惜しげ無く解体してしまうから、数々の老朽車を蘇らせた郡山、土崎にそれなりの処置が執られるのかな?
土崎(秋田総合)は老朽車蘇らせるどころか、大変なことにw
…鶴見の先頭改造のときの通電試験で交流突っ込んで出場が遅れたのは記憶に新しいはずwww
>>579 120キロ対応改造前はひどい車両だったんだよアレ
連結器や台車牽引装置の隙間がガクガクするわ回生失効後のブレーキのきしり音が酷かった
>>589 そういや、1107と1109は出場順序が逆だったね。そういう理由だったのか…
592 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 19:40:07 ID:JLLW4yin0
311系ってぶっちゃけ足回り211系だよね?
>>592 211系でも5000番台とは同じものを使用してたと思う。0番台とは違うな。これは東海の独自仕様
だから・・・。同じように221系と東の211系、そして311系はそれぞれちょっとずつ違う。まあベース
は一緒だがね。
595 :
名無し野電車区:2008/09/13(土) 23:32:38 ID:P2zbiflv0
ヤテ区サハ204の新製車をハエ区に疎開したときの記憶があるヤツいる?
クモヤ143 ー サハ204(山手)×4 − モハユニット×2(埼京) − クハ(埼京)
っていう、凄まじい編成。サハ204が4両続く。ww
模型で再現してみたいんだが、車両の向きや社番など、さっぱり記憶がないのです。
シス モハ210−5062 に乗ったが、
モーター音が静かだったが、内扇に変更? モーター換装?
このスレの121系だけ顔が思いだせんわ
121系は205系に貫通扉を付けたような顔だね
207-900ともちょっと違うかな
なかなか四国だと馴染みないしなぁ
205系って都会のステータスだと昔は思ってた
なかなか四国だと馴染みないしなぁ
205系って都会のステータスだと昔は思ってた
東京モノレールから205系山手線をみたら「すげぇ、たしかに東京だ」と感激したものです
601 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 15:26:51 ID:/ztIsBjh0
>121系は205系に貫通扉を付けたような顔だね
207-900が205系に貫通扉を付けたような顔だと思うな
121は全面傾斜して無い様だよ
>>599 >>600 DT21が101から流用だったら 台車だけ都会のステータス なんてね
602 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 15:52:52 ID:OsyxliSgO
121系の特徴は、何と言っても一段上昇窓だよな。
サハ204-100のうち、サハ204-115だけ側面の形式が国鉄書体なんだね
他は209系やE231系と同じなのに
604 :
名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:47:07 ID:D5cMJtG/0
>>602 121の特徴と言えば103系以上の爆音
そうか?
むしろ121系や119系はMT55Aの
騒音が多少低減されてるタイプだと思ってるが。
MT55Aのほうが高速域はうるさい印象があるが
東京の京葉地下ホームは201と205の内装を比較できる
化粧板の色が最大の違いかな
608 :
名無し野電車区:2008/09/18(木) 15:24:50 ID:8/W5R1IaO
ケヨ21が久しぶり(1年以上?)に巣へ帰ったね。あと20分くらいで新習志野着くかな?
22日には手術の為にナノへ行くから束の間の帰省か。
しかし今更V化してどうするのという気もする
長野の手ならし、武蔵野線増発とか。
もしくはM66の置き換えか?
>>610 M66を置き換えるより京葉の201のほうが先決だと思うけど・・・。いつぞやの案では
ケヨ21編成VVVF化→武蔵野線導入、M66編成に余ってた中間車(習志野にあった奴)を
組み込み→ケヨ23編成復活→ケヨ74編成or70編成廃車
という流れだったはずだが・・・。209の京葉線導入が決まったところだからどうなるか分か
らない・・・。増発でもするのか?
>>610 そのM66も残念ながら検査上がったばっかなんだな。
帯の変更だけなら臨時入場は有り得るけど。
川越疎開のT29,30も復帰させれば辻褄あうんだけどね。
サハが川越で試験したのち廃車って話もあるからなぁ。
そうなるとケヨ21をV化する意義が増発用くらいしかなくなるんだよな…
209-500×5で201の70〜74とK編成1本置き換え。
で、ケヨ21玉突きで復帰するM66は331の置き換え用。
331は即廃車ってわけじゃなくて予備車として扱わない前提に変更だけど。
615 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:31:33 ID:G946z5Et0
>209-500×5で201の70〜74とK編成1本置き換え。
K編成1本は対象外だが
211系転属の際は必ずクロスを付けてくれ。
617 :
名無し野電車区:2008/09/19(金) 21:57:21 ID:G2dn1obE0
207系900番台の初期型VVVFを
武蔵野で使ってるVVVFに交換して
リニューアルすればいいのに。
205系5900番台に改番して埼京線に転属。
廃車はもったいない。
205/211のAU75真下の室内、五月蝿くてたまらんのだが
何とかならないか?
外扇M車だったりしたらもう…
621 :
名無し野電車区:2008/09/21(日) 21:09:48 ID:UPfWGKLO0
121系と言われても、パッと思い出せない俺がいる。
きょう乗った横浜線205のAU75はまた格別にうるさかったな
手持ちのカナルも太刀打ちできず
そういや関係ないけど205系のドア大窓車のガラス押さえって、アルミのとステンレスのがあるな
大窓でアルミ枠なのはハマ線と南武の最初の3本とサハ204-0と900。
Tc-89〜以降からの変更点だね<ガラス押さえステンレス化(6扉車除く)
通風器のステンレス化もこのグループからか。
ハマ線ではH26が唯一のステンレス押さえだね。
ケヨ21の長野行きは順調?次見るときはM36とかになってるのか。
625 :
名無し野電車区:2008/09/22(月) 20:42:09 ID:N2hOTqWL0
ケヨ21がVVVF化されるとなると久しぶりの改造になるわけだが。
MT74(120KW)ではなくMT75(140KW)が搭載される!?
モーター変えたらソフト作り直しになるからMT75になることはない
一本だけ仕様変えても、メンテの手間になるだけってわからないのかなw
オコチャマには分からないんだろうね
帯はどのようになって出てくるんだろうか…
もしかしてぶつ切り東北仕様だったらある意味ネ申?
多分首都圏仕様で重ね貼りか、全剥離で武蔵野色に化けるか…
出場が楽しみである。
>>629 重ね張りと言えば横浜線のH26編成・・・。証拠は見れば分かる。6ドアとサハは違うよ。あれいい加減帯
張りなおしてあげてよ・・・。帯が洒落になってないから。
埼京の転属組(ハエ26〜30)も正面が情けないことになってるよね。
ハエ26は今年の初めの入場で前面帯だけ整備してなかったか?
>>633 ごめんハエじゃなかったorzハマ線だった。
635 :
名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:43:17 ID:HjPEqL/H0
211系のデザイン、私鉄みたいだね。
と国鉄時代に戻ったかのような発言をしてみる。
カトーから2000番台でたぁ と思ったら嫌いな新湘南帯だったからな
0番台の現行仕様をまつか タブリデッカー二両はやはりバランス良いね
高崎・宇都宮の211はなんであんな乗り心地悪いの?
638 :
名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:21:53 ID:eH+Hqy3n0
鉄道ファン誌での特集、終わっちゃったね。
せめて311系にも言及してほしかった。
こういうのはよくやっているから
そのうちやると思うよ。
640 :
名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:45:08 ID:eH+Hqy3n0
>>637 台車のあたりから、ゴキュゴキュ音がするのは何なんだろう?
部品の関係らしい。
入場してる車からその部品を交換してるらしい。
ちなみにこの前揺れる両毛線で211に乗ったがあの音もしないし蛇行も無かった…
部品が原因で揺れたのかも。
642 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 10:28:34 ID:lXqBN6a8O
>>617 直接、しRに提案したら?
(元々あったのがボツったという話なのかな?)
644 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 15:39:07 ID:wyiX+4el0
>>641 部品とって改善するということは設計に問題があったということか…
645 :
名無し野電車区:2008/10/02(木) 21:47:26 ID:Ze9+qu+50
未だに205系が211系をベースとして開発されたということに納得が出来ない俺がいる。
事情は判っているんだが、登場時期を考えてしまうとどうも・・・。
>>645 211ベースと言うより211に使う予定の技術を使っただけだから・・・
211の方が図面が先に上がってた、ってわけでもないだろうし。
211の方が先に出来上がってたらやっぱ2段窓だったんだろうか。
当時の交通新聞で横須賀線に新型投入の記事がイラスト入りであった
が しかし211は東海道線だった
ハマ線のH26編成の帯、色褪せすぎだろ
649 :
脳停止標識:2008/10/03(金) 18:20:44 ID:afPtWLZc0
派手すぎwwwwwwww
座面も変わってるな…
山手線のE231系の色に似てるな。
ワインレッドの座席よりは良いと個人的には思うけど…。
思ってより近代的で悪くも無い。
山手のE231の背面の色違いかも・・・
しかしこれはフラグ…
>>649 おかしいな・・・。何か新潟で同じ色の座席した先輩格の車両を見た覚えが・・・。これはいよ
いよ来るべき時が来たのかもしれないね・・・。冬に快速あたりを録音だな。飛ばしてるMT61
は好きな音だし。
ちなみに東海の211系0番台は車内に関しては首都圏とほぼ変わりないよ。て言うか広告ぐ
らいかも。
655 :
名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:26:52 ID:bQlqCZUk0
>>649 他線区への移動フラグが立ったような・・・山手線205系を思い出して。
まぁ高崎の211はモケットがヘタってたから、そろそろ変え時なんじゃないの、と思ってみてはいたが・・。
まだモケット張替えの実車にあたってないや。
657 :
名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:41:49 ID:+5xxkfR70
E233系3000番台の大量増備の噂が真実味を帯びてきたような?
658 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:38:27 ID:cVHnyLb/0
211系にはワインレッドの座席がよく似合っていたのに・・・。
659 :
名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:52:23 ID:ZgB2q496O
>>614-615 ケヨ70は転落防止幌に色塗られてないから多分残る
しかもケヨ74は調子良くないらしくあまり走行してない
東日本は基本的に転落防止幌を塗らない編成は残す方針だから
209-500営業開始で廃車になる編成
ケヨ71
ケヨ72
ケヨ74
肝心の座り心地はどうですか?
661 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:42:13 ID:gbpSJQqs0
国電総研によると211系をE233系3000番台で置き換えとある。やはりフラグ立っていたー!
662 :
名無し野電車区:2008/10/07(火) 22:47:00 ID:jh6yTGi70
>>661 大丈夫。
まだ高崎に残るんだから…
今の姿のままではいれないけど…
他の仲間は長野に行っちゃうけどね。
まえ痴漢AVをみてたら211系の車内だったな 車番調べたら何線か分かるね ちらっと映ったし
ホモの痴漢AVなんかE231だぞ
そんなもん見るなんて趣味悪っ。
666 :
名無し野電車区:2008/10/08(水) 22:58:00 ID:0GAmaIxn0
107系の置き換えに211系が充当されるのだろうね。
>>666 それは115系置き換えだろ。
そもそも211系が足りないってかそこまでして改造しても…
107系は最近デジタル無線を装備したし一部はモケットが張りかえられてる。
あと10年は使いそう。
>>664 211系じゃなくてよかった なんでホモビデオなんか、、
チタ区にE233入れば、玉突きで10両はサハ・サロ廃車の上で6両化→ナノの115の6両置換え、5両はサハ抜きの上→タカの115の4両置換えになりそうな。
そんな頃にはチタ区自体が無くなっていそうだが。
岡山の213系って全部2連にするの?
>>671 しないんじゃない?
213系と言えば3連の運転席真後ろの転クロがいつの間にか
ATS-P(?)の関係で固定されていた。
いつごろから?
西の先頭車化改造ってかなり変だよな 213は途中までFRPだし 東の仙石線205は良いかと
>>673 その中でサンパチは特に強烈だったけどな。
スレ違いの車種の話スマソ。
>>673 213系改造車はFRPじゃないんだけど
>>674 サンパチはボロ車を改造せざるを得ない状況だったので
改造費用を徹底的にケチる必要があった(その代わり長期の使用は想定しなかった)
という事情があるんだけどね。
ただ,同じ事情の419はいつまでも廃車できずに使い続けているんだけど。
サンパチは単なる切り貼りと補強だけど419系は車体切断で運転室ブロック溶接だから
金かかってるよ
678 :
名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:35:31 ID:9HDSD61/0
NN入場中の
モハ205-368→モハ205−5072でOK?
モハ205−276→モハ205-5071でOK?
多分12月出場かとは思う。
679 :
名無し野電車区:2008/10/11(土) 23:45:03 ID:Mzqxo1p/0
211系のVVVFインバーター化改造って本当に行なわれるのかな。
行わないだろ。どうせ・・・
VVVFに金かけんだったらセミクロに改造汁。
宇都宮線
青モケ乗車記念age
682 :
名無し野電車区:2008/10/14(火) 22:27:20 ID:brm06Sz60
E233系3000番台投入で、211系はどこへ散るのやら・・・。ちなみにシートモケットは従来のカラーの方が良かったと思う。
グリーン車改造したばかりだからまだ使うんじゃない?
ひょっとしてあのちょんまげ霜取りシングルアームパンタ全クモハに取り付けるの?
どうも全部トタかナノに行きそうな件。
全部グルかポアに行きそうだな
688 :
名無し野電車区:2008/10/16(木) 23:50:27 ID:vYIhCcj50
>>683 JR東日本は廃車が目前にせまっている103系にすら手を加えるような会社だぞ。
>>688 現に廃車が目前にせまっている201系にデジ無線取り付け
209系に窓開け加工
689>>
その無駄とも言える投資…私鉄じゃ考えられない…。
>>690 関連下請けの需要確保の意味もあるが
内需拡大ね
>>690 つ東急電鉄
準急字幕用意された8607Fはほんの1カ月ぐらいで去って行きました・・・。
693 :
名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:44:40 ID:a+nN/WCo0
房総半島を走っている211系をみて思うんだけど、地方で5連とかで走っている方が211系に合っているんじゃないかと。
なるほど、房総地区は地方ではない、と?
どう見ても(地方である)房総の5連のことを言っているようにしか思えないが。
>>647 遅レスだがw
213系はモハ213形(?)として、
元々スカ線の地下線勾配用の「補機」だもんね。
211と213はユニットか1Mかの違いか...
211-6000なんてよくわからんのもあるが。
698 :
名無し野電車区:2008/10/18(土) 20:35:14 ID:tNcqu8F20
高タカの211系の起動加速度って1.9km/h/sくらい?
>>664 ウリが良く見るホモAVは阪急電車や223系が良く出て来るんだが…
痴漢ものとユニフェチものの違いかな。
某掲示板に、サハ 205-29,30 が武蔵野線転属で使用とあったが、
使い道あるの?
>>696 なあ〜るほど。
211は2M3Tのままじゃ地下区間にぶち込めないという事情があったのね。
E217はその点も克服して低MT比を実現したと。
ていうか215系の時点で克服したわけなんだが。
703 :
名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:26:47 ID:3WZvCYqN0
たしか、スカ線11連G車2両で、
本音は4M7Tにしたいが無理、6M5Tじゃ113とM比変わらん
…そこで1Mのブースター連結の発想らしい
>>702 215系ってスカ地下線入るの?
地下線運用がないなら克服した事にはならないよ。
性能は変わってないんだから。
>>697 本来ならば、213系を名乗るべきだったのに211-6000
倒壊的には
2ドア転クロ→213系
3ドアセミクロスorロングシート211系
という認識だったんだろうか。
>>702 215系の場合は定員乗車という前提でクリアしたのだろう。10両編成で約千人。
211系の場合は、1両300人、10両3,000人と計算した性能のハズ。
実際にはグリーン車は定員が少ないので、それより少し減るが。
>>700 ケヨ21が5000番台化で武蔵野転用→M66が京葉復帰(?)
話豚切ってすまぬ。ハエのATCには大小2つのサイズがあるのだが、どっちが103から持ってきたやつなんだ?
>>700>>707 ケヨ21は現状で4M4Tだから、一体どこでサハを使うつもりなのかが気になる。
M66の京葉線復帰時にサハを使うのなら、武蔵野線じゃなくて京葉線のはず…。
京葉線も武蔵野線も同じケヨ区だから、
ひょっとして川越区の中の人が勘違いしたんだろうか…?
>>707 大きい方が流用品。ATC装置の反対側には
103系でも使っていた電源用の小さいSIVもある。
710 :
707:2008/10/20(月) 13:41:29 ID:4oI0KUly0
>>709 ありがとう。SIVは気付かなかった。写真撮って雇用。
>>702 スカ線向けは基本11連を想定していたんだから,10連の215系と比較しても無意味だと思うが。
B6、931Mで確認。
シートがかなり固めになってるが、こっちの方が好みかな。
(旧シートだと大宮〜上野でも腰が痛くなるタチなんで)
さらに武蔵野205に設置されてるプラ製の仕切り板も設置され始めたみたいだが、モケット更新と一緒に行わないのね・・・
>>714 え?2:3なら(211でも)ギリギリセフセフという話じゃなかったの?
4M7Tだと2:3を下回っちゃうわけでしょ?
スカ線は,確か逗子以南の制約のせいで付属を4連にする必要があったはずだから。
717 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 01:43:22 ID:3mzZOdYz0
高崎の211も2丁パンタになったのがあるみたいだが
転属準備?
逗子以南というより逗子駅の留置線の長さの問題。
京急があって伸ばせない。
>>712>>716 だから同じ2:3でも211は地下には入れないだろうものが
215になった時点で克服されたと言ってるだけで
どこにもE217との比較なんか書いてないし
どこにも211ならギリギリセフセフとやらなんて書いてないのだが。
あわてないでもっと読解力つけた上でレスしようぜw
千葉の2丁パンタはかっこ悪いなぁ…。
両方シングルアームにして、〈 〉の状態だと今よりは見栄え良くなると思うンだが…。。
どっかに転属した東急の1000系みたいに…。。
>>719 あー,211だとダメなのに215だと大丈夫なんだ,何故だろうと主張している人がいる
ような流れだったような気がしていたが,俺の誤読だったわけだ。
722 :
721:2008/10/22(水) 20:56:49 ID:70CRHNm+0
「同じMT比なのに」を付け加えさせてくれ。
723 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 21:07:42 ID:1NDKLnpA0
>>720 むしろ、両方を菱形パンタにしてくれれば機関車っぽくてかっこよいかも。
724 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 21:20:25 ID:lYHHewp20
>>719君にぜひこの言葉を
あわてないでもっと読解力つけた上でレスしようぜw
あわてないでもっと読解力つけた上でレスしようぜw
211より車体が重く、搭載機器は同じ215系
限流値アップは重量増加対策。
何をどう克服したのやらw
211系4M6Tが登れるなら215系4M6Tも登れるよそりゃぁ
つまんね 幼稚
726 :
名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:53:35 ID:Dkn9XUEmO
>>723 なんか、四国にそんなやつがいたような…?
だから乗客の重さの違いだろ、211系と215系。
車体が重い285系が2M5Tで大丈夫なのも乗客が少ないから。
通勤用車両の場合は、通常、乗客荷重を1両20tと想定するハズ。
地下鉄とかとの乗入協定も、この荷重をクリアする前提で性能を決める。
>>724 だ〜か〜ら〜
君もわかっちゃあいないねえ、ぜんぜん。
いいかい、
もう一度
>>712周辺の話の流れをよく読んでくれよ。
克服できたかどうかって話じゃなく
勝手にE217との比較云々を持ち出したのは何だ、
って言いたいんだけど、何でそんな話が出てくるの?
最近のゆとりはここまで説明してあげないと
文章を読み取ることもできないのかよ。
↑ばーか
730 :
名無し野電車区:2008/10/23(木) 02:10:28 ID:+9/9Ff8E0
>>728 残念ながら、
>>701の後半以降、誰もE217系の話題はしていない。
なんか話のスジを読み違えてないか?
たぶん
>>729はそれへの突っ込みなんだろうな…と思ってみる。
>>715 >>さらに武蔵野205に設置されてるプラ製の仕切り板も設置され始めたみたい
マジで?
>>732 ぜひ他線区の同系式にも採用して欲しいトコ。
西の大掛かりな改修は望まないから、それくらいやってほしい。
箱は国鉄設計で今の車体よりゃしっかりしてるんだし、足回りなんかをリフレッシュしてやればまだ走れる。
仕切り板って、青梅線の4両の201系に付いていたのと同じヤツ?
手すりの形状が違うから、板の形も違うかと、201系と205系では。
>>735 そういや似たような車内にあって、あの手すりの形状の違いは意外に大きいよな。着席者にとっては
738 :
名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:26:56 ID:sx/GRK/c0
>>733 うんにゃ、211系の車体は新系列車両と比べて丈夫なんてことはないよ。209系は例外でね。
739 :
名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:28:35 ID:UbZ9RsgAO
高崎線と東海道線から国鉄211系を置き換えてくれ
ついでに房総からも
>>738 まぁ尼崎後の車両よりゃ弱いかもしれんが、ボディに目に見えてシワよってたり歪んでたりする209よりは全然まし。
錆びたりしない、塗装も要らない点では、手を入れて延命する価値はあると思う。
231の近郊は先頭部の横にシワが出来てるのがいるが、ありゃ歪みと見ていいのかね?
歪んでるわけねーだろJK
車体の外板のシワだが、あれはメーカーの工法のせいとどこかで聞いたことがある。
ようするにビートやコルゲートを使わないから表面処理が難しいのでは?
内面的には変化がなくとも、見栄えが劣るからどうにかしてほしい箇所だな…
車体が傷んでシワってどんな電車だよそれw
スポット溶接によるひずみ…だったかな
211系って、117・キハ40とかの「無駄に強い」グループとは設計時期も違う…?はずだし
>>743 > 車体が傷んでシワってどんな電車だよそれw
> スポット溶接によるひずみ…だったかな
オマエ何処の田舎?
実際209見てみ?
"シワ"出ててますから。
>>744 >>743が言いたいのは傷みが原因のシワではないってことだろ
E233の新車なんかもはじめからシワやひずみが見られるし、外見がアレでも強度的には問題ないから。
そういやサハ204-902は何故か他車よりシワが目立つな…
もう解体されちゃったけど、209-920の一部には、
明らかに乗客荷重による経年のシワができていたね。
他の209も、比較的シワが多い箇所と少ない箇所があるので、
ヒマな人は観察してみると良いかと。
>>746 光線によっては平らな所が無いくらいだった
>747
C15編成の1両目だな。
クハ210-3015
750 :
名無し野電車区:2008/10/26(日) 10:17:11 ID:d207w7sUO
高崎線・東海道線の国鉄211系はE233系に置き換えてくれ
埼京線、川越線、京葉線武蔵野線、南武線、八高線、東京臨海高速鉄道、はE233系に置き換えてくれ
>>743 国鉄型の“頑丈な”鋼製車だって塗装とパテを剥せばシワだらけだし
アルミ車のメトロ6000系も近寄ってみると案外凸凹だしな
八高線の209系なんて目も当てられないくらいヒドイぜ
>>755 まだそんなに古くないんじゃなかったっけ?
使用線区の問題なのかな?
>>756 96年の八高線の電化と同時に作られたヤツだから12年落ちか。
でももうベコベコ。
横浜線スレによると、横浜線205系にドア横の仕切板設置車目撃情報が。
>>759 だとするとシマ211に続く設置か。支社も車種も違うのに同じような物が
取り付けられてるのなら、今後は205、211全車に取り付けが進むかな?
761 :
名無し野電車区:2008/10/31(金) 15:37:28 ID:fJ7usOW3O
>>759 横浜線スレに目撃情報を書いた者です。
あくまで移動中の東海道線の車内から見えた感じだったので100%そうだとも言い切れないが、
ドアが全開状態になってた状態であきらかに仕切り板っぽいモノが見れたので確率は高いかと。。
昨夜の目撃がないとこを見ると、今夜大船始発の3本のうちのどれかに当てられる可能性があるかと。
あくまで推測です。
ヒマな方どなたかレポおねがいします。
チタの211
シート青くて地下鉄みたいでワロタw
763 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 05:33:23 ID:XbsnF64WO
昨日、新前橋を通ったらシングルアーム化された211系がいたんだけど外出かな?
766 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 08:19:33 ID:uJ3eQNs/0
>>762 >>764 東海道線東京口スレによるとN22らしい。
>>763 A36だったら既出。
高崎車というと、現在C編成が編成をばらされて6〜10号車のみで付属運用に就いてる。
しかも、1編成のみならず2編成(C2とC9)。
767 :
名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:31:19 ID:u7ka9LNkO
両毛線456M 211-3036 (前パンたたんでいる) の編成。井野15:26で見た。
Wパン211は吾妻線用だとか、どっかに書いてあったけど、
吾妻線の定期運用って無いよね。踏切対策の有無も良くワカランし。
769 :
名無し野電車区:2008/11/03(月) 19:04:58 ID:qgzMEvUD0
久しぶりに211系に乗ったが、やっぱり古いな。コンプレッサーの音とか聴いていると、
昔の電車に乗っているんだなあ、という気がしてならない。揺れも大きいしね。
北関東だと211は新しく見えるが、
上野口で乗るとやはり古さを感じる。
今まで北関東でも211系が使われてたんじゃないの?両毛線とか。
115系と比較するか、ヨ231系と比較するか、ってコトでしょ。
103(113)と205(211)と233を並べると20年ごとの変化が分かって興味深いね
A37のクモハがシングル化&Wパンタ化。
842Mで確認。
211なんて所詮113や115を全淘汰出来なかった半端な車両
>>775 分割民営化してなかったら、
非ピッチ改善車ぐらいは全部置き換えただろうよ
777 :
名無し野電車区:2008/11/07(金) 18:23:53 ID:QPpDHX010
777ならE233系が名古屋に登場
登場するだけなら登場してるでしょ、甲種輸送の時に。
782 :
名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:55:43 ID:Xjb+EsDKO
205系、フルノッチで加速させた場合、定トルク域終了時の速度と特性域に入る速度、誰かわからない?
意味をわかりもしないのに専門用語無理して使おうとするなよ
>>782 たまにそういう質問をするヤツがいるけど、それを知ってどうすんの?
ボクちゃん物知りだぞ凄いだろって自慢したいんじゃないの?
まあそれ以前に専門用語正しく使えってのw
786 :
名無し野電車区:2008/11/12(水) 01:33:15 ID:lex86deX0
新しく覚えた言葉を使いたがるのが人間の心理
トルクやらなんやら以前に、
そもそも
>>782が電気車の「フルノッチ」の定義について理解してない件
分からないなら素直に分からないって言ってやれよw
790 :
名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:19:41 ID:1RQ5kb9vO
厨房だから仕方ないんじゃない?
抵抗制御車でトルク制御なんて無理だろJK
電気チョッパか3VFじゃないと
792 :
名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:44:25 ID:nGk+eMLxO
同じ界磁添加励磁制御
である211系は約45〜50キロ。
>>792 並列最終段?
間違ってたら激しいごめん
俺も鉄ヲタの端ッくれのつもりなんだが、
>>782みたいなことには全く興味が無い。
普通の鉄ヲタは
>>782みたいなことを疑問に持つもんなのか?
武蔵野線メルヘン顔にも、VVVF車両があったんだ。
初めてみた。
武蔵野線のほうは顔が銀色でメンヘルっぽい
205系も211系も車内の床材交換してくれないかなぁ
798 :
名無し野電車区:2008/11/13(木) 18:34:27 ID:irsrGa8a0
>>797 座席の足元にある黒いシミが美観を損ねるな、まだまだ使うんだからキレイにして欲しい。
武蔵野メルヘンのドアの閉まり方は、静かでいいね
他は東急9000があんな感じかな?
メルヘン顔は一応平成になってから製造されたからね、あと10年は使える
メルヘン顔は車番区別無いけど205-401〜なんだよね。
非公式でも実質は400番台なのかな?
>>801 違うよ。300番台もある。京葉線のがクハで言うと108〜119、武蔵野線のが145〜149。ここに番台
区分は存在してない。一部は5000番台に改造されたけど300番台の車両もまだまだ残ってる。400
番台なのも6ユニットだけだしね。だからそんなことはないと思うよ。俺はメルヘン顔に関しては武蔵
野線仕様とか呼んでるかな?
モハの402が外扇だったはずだが今はどうかな・・・?録音はしてあるけどさ。
803 :
名無し野電車区:2008/11/14(金) 17:50:05 ID:OhTAVwREO
今日クラH18が入場したが、これで横浜線の幕車は消滅か…。
まだH22がいる
メルヘン顔良いな…八高にも欲しい
八高にもう205はイラネ
205原型顔と205メルヘン顔は欲しい>八高
ところで、何で「メルヘン」なんだ?
「メルヘン」ったら「167系」だから、
205系に「メルヘン」なんて一般的には通用しないのだが。
どこが誤用の起源なのかね。
>>808 205系京葉線生え抜き車のことでしょ。
どこがメルヘンなのかは分からないけど、結構「メルヘン顔」って言っている人はいる。
鼠園の近くを走っているからじゃない?
メンヘル顔
>>809 多分そう。
京葉線が鼠園や幕張メッセの近くを通るからって沿線イメージに合わせて作られたんだし。
>>808 じゃあ京葉顔、武蔵野顔とでも言うかい?
メルヘン顔でも意味は通じてるけど。
ホワイトマスクがカッコいいな
武蔵野は何でホワイトマスクにならなかったんだろう…
814 :
808:2008/11/16(日) 22:14:05 ID:FFDz9ynK0
>>812 京葉顔でいいんじゃね?
「メルヘン顔」ってのは、167系のメルヘンの運転が
終わってから言われ出したんだろうな…
>>813 たぶん、京葉車と武蔵野車を区別しやすくするためかと。
今はもう、あまり関係無くなっちゃったけど。
815 :
名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:47:33 ID:I//PKdBe0
>>813
バカ殿メルヘンになっちまうから
ちょっと前まで「メルヘン顔」だの「シンパ」だのいうとえらく叩かれてたもんだけどね。
最近はそうでもないのかね。
相模顔も忘れないでぇ
818 :
名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:32:24 ID:U0ufVEI0O
>>794 さぁ…
俺はダイヤや設備や車両なんかに興味あるからわかるけど、どうだろうな
>>817 相模線も205系なのに何だか仲間はずれ的なイメージがあるんだよな。顔も205系っぽくないし。
>>819 あれは正面非常ドアの準備工事がされているのであんな顔になったのだ,
というまことしやかなデマが一時流れていたな。
>>816 メルヘン顔はわからんが
シンパ(笑)は厨房御用達用語だろ
既出ならスマソ。
転出前提か、高タカA37 Mc211-3037がダブルパンタに。
824 :
名無し野電車区:2008/11/20(木) 15:43:24 ID:zXfeZjk5O
211系VVVF化・転属案
タカ,マリ3000番台3連化→7000番台
…タカ11本,トタ14本,ナノ29本。
タカ1000番台4連化→7100番台…タカ11本。
チタ2000番台付属4連化→7200番台…タカ14本。
チタ0・2000番台基本6連化→7300番台…ナノ14本。
タカ3000番台2連ワンマン化→7500番台…ナノ8本。
825 :
脳停止標識:2008/11/20(木) 18:31:31 ID:OYI+BmSQ0
編成表によると、この前郡山に送られた205の6両は廃車になっていたことが判明。
無念
サハの220,221はせめて武蔵野の31,32と交換して欲しかったな。
ま、非公式とは言え、205自体が置き換えの話も出ているくらいだから、
そんな無駄はしない、って事だろうな。
829 :
名無し野電車区:2008/11/21(金) 23:03:24 ID:s4HeEr4h0
国鉄最後の通勤型車両、207系900番台の話題が全く出ないことに絶望した!
207-900?まったく思い出せん
国鉄最初で最後のVVVF車か
高崎の211系はシングルアームパンタの付け方間違ってる
207系900番代はあと何年生き残れるだろうか…。
>>832 ちゃんと動いているんだから間違えてはいないだろう・・・
と冗談はともかく、既存の台に取り付けてるから方向選択の余地は無かったんじゃないか?
ちょっと前にそのような内容が書いてあったな
パンタ上昇時に使うカギ外し装置の向きの関係だっけ?
菱形パンタと互換性を持たせるには、関節が車両中央に向くと
209−500か何かの雑誌記事で読んだような気がする。
まあ、モヤ209は向きが違うから、絶対不可能ってワケじゃ
ないのだろうけれど、そうすると菱形に戻せないんだろうね。
いや、それでもあのちょんまげ霜取りパンタはないだろ…
おれもそーおもう。
カッコわるいよ。
そもそも211にデザインを求めるなよ。
前面デザインださすぎ。
確かにデザインは古いけど231近郊や233のノッペラ坊顔よりマシだと思うが。
>>838 211が出たとき 小田急9000をパクッたなと思ったのは俺だけ?
841 :
名無し野電車区:2008/11/25(火) 09:09:05 ID:KtFwl5dIO
205や211が時々劇揺れするのってやっぱ台車にヨーダンパがないから?
シングルアームパンタへの載せ換えの件だけど、
115系の場合は関節部が車輌の外側に来てるね。
何か構造が違うのかな?
845 :
名無し野電車区:2008/11/27(木) 09:06:46 ID:r2bbMF7AO
いま高崎のサハ211-1014乗ってる。青モケットだけど固くないのね。
いつになったら先頭車の吊革増設やるんだか…
847 :
名無し野電車区:2008/11/30(日) 17:39:07 ID:mPJyrCVoO
最初211を見た時ドア窓の大きさは感動したな。床下の自然通風抵抗器や屋上の避雷器は旧型な印象だった。
>>792 注意信号の設定速度にあわせた55キロあたりじゃね?
211の前面は、展望が良くなった西日本を元にした5000番台の
前面はイイ。
>>843 同じPS33を載せた205が内側を向いているから、構造の違いじゃないかな
そういえば201のお下がりを205に載せるなんて書き込みを以前に見たけど、今のとこ変化無しか・・・
851 :
名無し野電車区:2008/12/01(月) 22:52:44 ID:sGNnhyuVO
201系発生品のパンタが211系に取り付けられたが。
852 :
名無し野電車区:2008/12/01(月) 23:01:02 ID:yrCn3q0D0
>>851 マリ211の前パンだって201のだから、
タカの211も同様と思われ。
853 :
名無し野電車区:2008/12/02(火) 00:11:57 ID:366E7HexO
>>849 何言ってんのww
自分で乗って確かめて来いよ
直並列制御の間は体感で進段わかるんだから
>>852 高崎のは新品のPS33Dタイプ
アームが丸棒
保守
856 :
名無し野電車区:2008/12/04(木) 18:45:32 ID:0dj/5GnOO
取りあえず高崎線・東海道線の211系をE233系に置き換えて
107系と115系使用路線に転属させればいい
余りは西日本に譲渡して西日本の113系を置き換えれば効率的
何気に211系のシングルアームってE233系と同じなのかww
もう倒壊にはいらんだろ。
861 :
名無し野電車区:2008/12/06(土) 02:32:44 ID:DTWn4HIm0
213-5000は四国にでもあげちゃえばいいのに。
862 :
名無し野電車区:2008/12/06(土) 03:13:55 ID:5iP4sdkvO
>>861 岡山電車区にあげれば213には慣れてるだろうし喜ばれ‥‥ないか
2扉だもんね
高崎線・宇都宮線の211系の先頭車同士の連結部分には、どうして
通り抜けができるように幌を付けなくなったの?
増解結時の人員合理化と時間短縮でしょ。
個人的には幌付きクモハの顔は好きだったのだが…
そう言えば、房総はちゃんと貫通させてるね。
動労千葉は「209系も貫通化しる」と要望出してるようだけど。
>>864 201とか205が非貫通で運用してるのに変だよね。
動労って変な人間多いんだな。
>>865 205系は関係無いんじゃ?
201系も実質蘇我⇔誉田だけだし。
無人駅の多い区間とかで不便なんじゃね?
867 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 00:41:39 ID:mYA05bLO0
>>863-864 マジレスだが、
いまや多数派となったE231に付き合って、
実質非貫通とみなして扱ってるんじゃないかな。
そういえば、今は少なくなった211の5+5の運用
(ラッシュ時の那須ローカルにあり)も
非貫通扱いだっけ?
>>865-866 実際ケヨに限らず束の205は、複数編成の併結運用はない
(酉は阪和線であるが)。
ケヨ201分割運用の取替えもわざわざE233を新調すると目されているし。
>>865 千葉動労は合理化に逆行する施策は大歓迎だからなw
869 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 03:42:34 ID:khPVSriLO
JR東海の211系は313系に置き換えて西日本に譲渡して欲しいんだよね
JR西日本の113系を東海の211系で置き換えて欲しい
JR西日本は新車導入方に金回せないしな
山陽新幹線以外は
東日本の首都圏の様な地盤の強い収益やJR東海の様なドル箱新幹線が有るわけでも無く
ローカル線が多いからな
本来なら北陸地方は東海の管轄にするか?名古屋までを西日本名古屋から先を東日本にすれば良かったのにな
870 :
863:2008/12/07(日) 07:14:41 ID:7FwnC5x4O
>>864-868 皆さん、色々と解答サンクスです。まさか、幌の話でここまで盛り
上がるとは予想外だったwww。E231系が運行されるようにな
ってから、先頭車同士の連結扱いに関する規則やらが変わったのか
も知れないな。
以前の113系や115系がといった先頭車の構造は、お互いを連
結すると通り抜けできる構造であったから、高崎線系統では、それ
がたまたま211系に引き継がれていたんだな。余談だが、東日本
管轄の東海道線では、地下区間を走る横須賀・総武快速線とは違い、
211系、113系ともなぜか通り抜けをできるようにはしてなか
ったな。長くなってしまってすまんm(__)m。
>>867 阪和線の4+4は、今年の3月改正で消滅したよ。
>>870 高崎線・宇都宮線は、3編成併結があったので、
貫通させておかないと真ん中の編成が乗務員不在となり、
緊急時の対応が難しくなる。そのために貫通させていたと思う。
しかし、211系にもグリーン車を入れ、5+5+5というのが
無くなったので、貫通させる必要性が無くなったのも大きいかと。
872 :
871:2008/12/07(日) 13:13:35 ID:uK/5Ewsi0
連投スマソ。解体スレに「ゆめじ廃車」という噂が出とる。気になるなぁ。
873 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 17:13:43 ID:OfTeO5Ui0
どうでもよいが、233投入後の京葉・武蔵野の205って、
2段窓車は歯医者だろうけど、それ以外はどうするんだ?
874 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 18:02:20 ID:AnW6ybl/O
『ゆめじ』最近稼動してないからね。
改造して何とか使えないかなあ。
あとどこかに譲渡とか。
どうでもいいし
>>873 転用先がもうないので,あっけなく廃車(一部は海外などに売却)になりそう。
877 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:03:00 ID:khPVSriLO
>>873 京葉線,武蔵野線にE233系で置き換えたら205系はインドネシアに行く編成は必ずDELLよ
以前103系の時に先方は205系を欲しがっていたからね
それより205系は廃車するなら西日本の201系や103系置き換えの為にも西日本に渡ってくれ
878 :
名無し野電車区:2008/12/07(日) 23:41:10 ID:oErT29B1O
馬鹿か?酉が手間隙掛けて全車体質改善した201系を置き換えるわけねーだろ
酉はその内103系にN100工事を…
881 :
名無し野電車区:2008/12/08(月) 00:27:55 ID:bqf7eHkY0
>>876 むしろ、205系2段窓車を譲渡させてもいいかも。
海外譲渡
メルヘン顔を八高にくれ
メルヘン顔を仙石にくれ
酉の103はニュータイプと廣嶋以外は321で置き換えだろ
ハマ線で燃えた205系を、今後『燃えるんです』と呼ぼう
886 :
沿線民:2008/12/09(火) 09:49:54 ID:CIu09Gao0
887 :
名無し野電車区:2008/12/09(火) 19:31:03 ID:bY6xKJc/O
10Chで205系埼京線色が出てたんだけど、もしかして去年の日進事故車の片割れって撮影セット用とかに売却された?
サハ205-107,108,220,221およびモハ205-386,モハ204-388は郡山逝き
ほかの車輌は全車現役ですが?
じゃあメンヘル顔
891 :
名無し野電車区:2008/12/10(水) 01:20:38 ID:4pVT/d/h0
ケヨ車の場合は、バカ殿顔だろ。
武蔵野生え抜き車を横浜線にも分けてくれ
アマゾンから形式211系発売予定のメールが来た
>>893 一瞬、アマゾンに形式211系譲渡予定、に見えた。(w
>>887 埼京線色ではないが、サハ204がドラマとかバンドのPVで使われてるよ。
山手仕様で車内も実車に準じてるから、6扉車検討時のモックアップか何かかな?
妄想を許してくれ…
将来、国電壮健によると武蔵野線にも233系が入るそうだ。で、鶴見線、南武支線の205はVVVF化されると。
このとき、武蔵野線から離脱した5000番台車を活用してみてはどうだろうか?
鶴見線3両のうち
@クハはそのまま。
A2号車モハ205は、5000番台車に丸ごと差し替え。
Bクモハ204は、台車をモハ204-5000(Aの元相方)から流用。
南武支線用は…
@クモハ205の機器を丸ごとモハ205-5000のものに取っ替え。
A Bと同じことをやる。
仙石線のやつのVVVF化は大変だな。
@3100番台ユニットの機器を総取っ替えするのと、
A5000番台ユニットに耐寒化・ドアボタン設置をやって差し替え。
どちらが楽だろう?
つか、VVVF装置の寿命が来る頃に置き換えでしょ、武蔵野205-5000。
だから、他の線区の205には新品のVVVF装置を付けないと意味が無い。
898 :
名無し野電車区:2008/12/13(土) 23:45:19 ID:aIj2AK9/0
211系ってやっぱり国鉄時代の車両だよな。久しぶりに乗ったけどCPの音と振動でまいった。
そういえば電車って煩い代物だったと今更ながらに実感したよ。
899 :
名無し野電車区:2008/12/14(日) 19:33:44 ID:7gMbvoEA0
E233系3000番台の増備で211系がどうなるのかが見ものだね。上越線などに転属するのかな。
901 :
名無し野電車区:2008/12/15(月) 23:21:10 ID:YC3L/Il+0
最近思ったんだが、211の小改造に
いまいち節操がないように感じるのは俺だけ?
仕切り板つけたと思ったら、編成中の一部車両だけだし、
ドア押しボタンの変更もなぜかマリだけ施工で
タカは未施工なのはいったい??
>>901 その程度の小改造は最近は区所施工なのがほとんどだから、区所ごとに内容に差が出るのは
ある意味当然と思うが
仕切り板が編成中の一部の車両にしかついていないのは、5〜10両分一気に施工できるだけの
間合いがないので順番に取り付けているというだけではないかと(209系の窓改造が同様の理由で
2〜3両ずつの施工になってた)
サハ211に都落ち対策をしておかなかったのが悔やまれますね。
クハ85等の事例もあったんだし・・
904 :
名無し野電車区:2008/12/16(火) 10:57:33 ID:BpUwRS/Z0
>>903 サハをクハ化改造できたところでモハが足りなくなるのは明らかなんだから、これで良かったでしょ
サハが短命になりがちなのはいつの時代も同じ
905 :
名無し野電車区:2008/12/16(火) 11:20:30 ID:qzIdP/5RO
武蔵野線にE233系入れたら205系は
103系の時のように西日本に払い下げにすればいいだろ
>>904 モハやクモハにするとかで活用できればと思ったわけで。
あっさり捨てちゃうのがもったいない気がしただけです。
>>905 西日本が103系を買い取ったのは緊急だったし、首都圏だって103系や東海道の113系
が消えたのもこの数年のうちでまだ最近。今から205系の払い下げの話はナンセンス。
サハ211をあっさり捨てるのがもったいないって話は何度もガイシュツだが、
国鉄時代に211系3000番台の設計段階で、サハ211は短編成化したら廃車
と言う前提で Mc-M'-T-T-T'c って編成になったんだけど。
サハは廃車前提で作っている211系
サハは電装&先頭化前提で作っている321系
の違い
910 :
名無し野電車区:2008/12/16(火) 20:17:38 ID:QDodV9Lo0
DJによると、高萩から小倉向けの、
415系12両の甲種輸送があるそうだが、
これって、531投入で余剰になっている1500番台3編成のこと?
電車とか詳しくないにわかに質問させてください…
高崎線の211乗ったら座席が青っぽいのにかわってたんだが、どっかから譲り受けたものなのかリニューアルなのか教えてください…
話の流れぶった切って申し訳ないんだがいま山手線時代の205系っぽさを残してるのってどれか
な?俺的には、
@京葉線ケヨ22,24〜27編成(サハ204、ATCを外した、帯色の他はほぼ原形)
A埼京線の小窓10両編成(サハ204を2両組みこんだ10両、またはサハ204を外した編成は京葉線
の編成とほぼ同様だが、ATCを装備している、方向幕がLED)
B横浜線H27編成(8両編成だが帯が最も近い、サハ204を組み込んでいる、先頭車がLED、側面は
緑)
のどれかだと思うんだが・・・。個人的にはあえて横浜線を推したい。
>>912 座席の布地を張り替えてるだけ
高崎線スレとか見れ
>>906 モハやクモハにするには台車も新しくしなければならないから安物買いの銭失いになります
>>916 甲種輸送は当初15日予定で、高萩での組成も先週中に終わってる。
Tc1501+500番台4連2本+MM'1501+Tc1601
という組成らしいよ。(常磐線水戸線415系スレより)
>>917 d。500番台は暫く放置プレイだったから、故障リスク回避の組成かね?
1502と1503も譲渡されるのかな?
919 :
名無し野電車区:2008/12/17(水) 18:54:41 ID:oEUSVamEO
よし!Nゲージでの方も整備しよう!
211の柔らかいタイプの青座席はロングシートの中で1番いいかも。
ハマ線の28本目はどっから捻出すんの?
イカロスの211系本今日発売だね。さっきパラパラっと立ち読みしてきた。
八王子支社のサイトに詳細が出てる。
町田折り返しを八王子折り返しに変更ということらしい。
これって、増発じゃなくて区間延長ジャマイカww
928 :
名無し野電車区:2008/12/19(金) 22:20:51 ID:iEKr5r+60
みんなー、イカロス出版から発売された「形式211系」は買ったかなぁ〜?
内容薄いのに2500円は高いよな、なんて言わずに買ってやろうぜ。
大好きな211系の本なんだからさ。
929 :
927:2008/12/19(金) 22:28:20 ID:dQwgGZnAO
ゴメン、町田じゃなくて橋本だった。
その分、朝早い橋本始発が減るのかな?
JR東海の関西線で快速が増えるみたい。しかも亀山行。213系だったりして・・・?
931 :
名無し野電車区:2008/12/19(金) 23:11:28 ID:VykQNom10
>>924 武蔵野でしょ。
余剰が出るのは確実だし。
今回のダイヤ改正では一切動きない。
>>927-929 増発にあたっては前後の列車のダイヤや運用をいじるのが普通なので、増発列車が既に存在する列車と
時刻や列車番号が同じというのはよくあることだ
>>931 武蔵野、京葉顔の205に横浜ver追加か?
それは楽しみジャマイカ?
ただ先頭付け替えがあるかもだな…
>>918 九州には415初期が小倉と大分に3本ずつ6編成いなかったかな?
それを置き換えるなら後、2本じゃ足りないだろうけど、束にはそれしかないから、1本は残る。って事かな?
急行型置き換え用かもだけど
>>921 仮に28本目を作るとしてだ、6ドアはどこから引っ張ってくるんだ?いま埼京で余ってたっけ?
>>934 そんなに難しい話ではなく、束では415系1500番台は4連20本必要で、現状で在籍しているのは4連21本
また、500番台は未解体の編成が4連2本しか残ってない
よって、譲渡可能なのは1500番台4連1本+500番台4連2本しかないということ
937 :
924:2008/12/20(土) 09:42:19 ID:tAu79jxE0
>>931 てことは
元ケヨ21がM36として武蔵野に→M66捻出→転用
て事か?T'はどこから持ってくるつもりなんだろう・・・。
トウのT45,60をハエ転用→ハエからT'捻出
とでもするんだろうか?
あ、元ケヨ23のT29,30もあったな。
939 :
名無し野電車区:2008/12/20(土) 13:33:35 ID:up/JIZx+0
>>415-1500追加譲渡
もしやるなら、E501の改良が必要なんじゃないか?
たとえば10両では長すぎてラッシュ時以外非効率だから
(オマケに10両と5両でそれぞれ総編成数が少なくて、予備車も確保しにくい)、
先頭車改造で5両に統一して、機器も更新するとか
譲渡はともかく、↑自体は209-0もわざわざ更新して続投するほどだし、十分あると思う
てことは橋本で3つの顔が拝める訳だな
八王子では4つか
>>940 M66は元ケヨ22、さらに言うと元ヤテ15だよ
>>941 なぁんだ ドアの窓が小さいのが増えるだけか
>>918 甲種輸送時に編成両端の連結器を自連にするため。
高萩の留置線では交換出来ないので、1500の編成を勝田で自連に交換し、
高萩で入れ換えを行い、編成両端にした。
この際電車は密着連結器辞めて密着自動連結器にすればいいのに
>>941訂正
×ケヨ22
○ケヨ23
でした。スマソ。
>>944 機関車に双頭連結器を装備すればいいだろJK
947 :
名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:54:19 ID:kul+rWGV0
>>946 東日本会社線内はこれでいいけど、
そうでないから無理。
新鶴見で機関車交代だろうし
なぁ、もしハマ線の増発にケヨから車両を回すんだとしたら、
M66の玉突きじゃなくてケヨ21をV化せずに直接ハマ線に持ってけば良かったんじゃないかw
(6ドア入れる入れないは別にして)
>>948 ケヨ21のクハ205・204-103は南武線に新製投入された車両でATCの搭載暦がないから
そのへんが影響しているのではないかと
>>927の言ってるとおり区間延長なら転用はなさそうだが・・・
ただそうするとケヨM編成が余る罠。
それより201非分割編成を209-500で置き換える件
今残っているのが2本なのに対して209-500は後3本入るみたいだが、
余った1本はどうするんだろうか
>>950 前者は
>>932 後者は、201系の分割編成の3運用中1運用が新習志野出庫・新習志野入庫で朝ラッシュ時だけ
動く運用(当然分割なし)なので、これを貫通編成の運用に切り換えて分割編成を1組置き換えることに
なるものかと
>>950-951 81運用か。あれって、ホント分割運用である意味が分からん運用だな。
81運用の車種変更だと、
ケヨ分割編成全部に、わざわざ入場までしてデジタル無線付けたの説明つかなくね?
…とちょっと前まで思ってたけど、
あの類の機器って、思ったよりも簡単に撤去→他の編成に流用ができるんだよね。
さすがに、205の量産先行車廃車はないだろうし。
>>952 81運用って言うと、確か昔ケヨ307編成が朝それだけやって廃車回送されていったな・・・。何でも
入れる運用とは聞いているが。
>>952 首都圏の多くの区所では第1運用に朝ラッシュ時に最小限の運用に出たあと交番検査という運用を
割り当ててるので、81運用もたぶんそういう運用になっているものかと
同じ京葉区の01運用や51運用もそういう運用っぽいし
>>949 以前にも横浜線増発があった時に、同じような理由で
クハ205・204-103編成を直接横浜線に入れずに、
京浜東北線クハ205・204-136編成(合ってたっけ?)の
中間4両と組み合わせて、総武緩行線へ転用なんてこともあったね。
ちなみにこの時は、上記の京浜東北線編成の
前後3両ずつ+新製1両の7両編成が横浜線へ転用となった。
>>956 そのミツ転属車が現在のケヨ21に…
となるとハエ24のMM'277ユニットは中原→三鷹→京葉→川越と移動したわけか
形式211系より鉄道ファン誌で連載されているものの方が内容が濃くて面白い。
形式201系も内容薄いくせに値段が馬鹿みたいに高かったからな
もうこのシリーズには期待しない方がいいかも
俺も「形式205系」買ったけど、「サハ205が7両廃車になった」とか書いてあって呆れた。
思わず、「いつどこで7両も廃車になったのかと小一時間…」と言いたくなった。(古)
せっかく古い貴重な写真とか提供している人がいるのに、馬鹿な執筆者のおかげで台無しだよ。
>>959 ファンって鉄道好きとしてまだ浅い人でも深い人でも楽しめる構成になってていいよね。ていうか
鉄道系雑誌って言うと基本ピクトリアルとファンしか買わないな。
>>949>>956 それならそれでケヨ21とM66の先頭車を交換すれば良かった様な・・・
どれだけ手間かかるか知らんがV化よりは安いはず。
まぁ、M66はもともと京葉復帰の予定で、それが流れた後に
横浜線増発の話が出たのかも知れないし(そもそも横浜に行くって決まってないしw)、
長野で211のV化の練習をしたかったとか、いろいろあるんだろうけど。
しかし横浜にも行かないとしたらホントにどうするんだろな、M66
>>961 形式特集はなんやかんや言っても、やっぱりピクでしょう。
形式シリーズじゃないみたいだが209・231のやつはなかなかよかった
編集部が違うんだろうか?
次スレタイ案
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★3
>>964 ピクはいいよね。形式特集のときは買ってる。
205系特集してくんないかんなぁ。
>>963 ケヨの武蔵野用205置き換えは当面先のことだろうから、とりあえず全車V化したいのだろうね。
そうすれば乗り入れ先の京葉線もE233化されている?ことから、京葉線のスジを立てる事が出来ると。
M66のケヨ復帰が流れた(→233導入決定)時期と前回全検(デジタル無線設置)の時期のタイミングのズレは分からんが、
デジタル無線モニターの設置位置が従来と違う位置に設けられた辺り、ハマ線への転用を"一応考慮"したかのように感じる
のは考え過ぎかね?
971 :
967:2008/12/24(水) 09:48:13 ID:gCr0iAFm0
>>964 ファンも捨てがたいと思うぞ。究極の通勤型103系電車とか201系四半世紀の歩みとかの特集はなかなか
見事なものだったし。205系でもなんかやってほしいな・・・。
974 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 01:00:24 ID:d4zsBjlsO
「形式205系」でサハ7両廃車とか馬鹿なこと書いていた逝口とかいうの、
「形式211系」でも、国鉄時代から小山に配置されてたとか、
これからまたE231系が増備されて転属になるだろうとか、
今の話も昔の話もムチャクチャだな。小山への投入は
JRになってからだし、今からE231系が作られるとは思えない。
ちゃんとライター選べよ、イカロスさんよ。
978 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 12:41:56 ID:9vQnI1FvO
211ー5000キボン
979 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 13:11:30 ID:AgNKh2olO
今日長野から出場なかったみたい。
2008年
12月25日
12:59 214: SA-KI
配9430レ下諏訪〜上諏訪定通
64+ゆうマニのみでした…
981 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 13:47:13 ID:RvbxwBI+0
うめ
うめ
ume
984 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 20:24:03 ID:RvbxwBI+0
ume
985 :
名無し野電車区:2008/12/25(木) 23:54:45 ID:PJgyBY7/0
形式211系、より鉄道ファン誌の連載の方が面白い件について。
>>969 6ダァの件だが…
埼京線の1本をハエ留置中のケヨT車1両を使ってT'1両のみの組み込みにすれば、
もう1両のTをM66に戻して横浜線と同様の編成が出来あがるが・・・
209の6ダァは改造できないのかねぇ
121系がまったく話題に上らない俺四国人涙目。
121はMG→SIV変更の際に最後の何本かだけはクハにSIV設置したというのを最近知ったよ
990 :
名無し野電車区:2008/12/26(金) 21:55:07 ID:gOmGVRdcO
211系揺れすぎ
991 :
名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:10:58 ID:qjvlgMr60
umeますか
992 :
名無し野電車区:2008/12/26(金) 23:18:49 ID:qjvlgMr60
ume
993 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 00:32:03 ID:ht2krtTk0
うめやしき
994 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:13:21 ID:9xDkeL5Q0
ume
梅さん
996 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:19:00 ID:9xDkeL5Q0
umえ
997 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:20:24 ID:+dtYwKxnO
梅田
998 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:35:37 ID:9xDkeL5Q0
梅凶
999 :
名無し野電車区:2008/12/27(土) 02:37:08 ID:9xDkeL5Q0
1000ドゾ^^
梅70
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。