昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
146143
>>145
当時、白鷺駅近くに住んでいた小学生の記憶ですので
割り引いてお読みください(笑)

昭和40年代の比較的短期間に、準急→直行→準急と
名称が変わっていたので、私自身 多少の混乱がある
のは事実ですが、堺東を出ると「三国ヶ丘−中百舌鳥−
白鷺…」と停車していた時期があったと記憶しています。
その後、準急の名称復活とともに元に戻ったのではなかったかな?

その準急が区間急行となったのは、昭和46年じゃなかったかと。
その前年だったかもしれませんが、ひどくショックだったのと
47年に転居して、晴れて急行ユーザーとなった画期的事件(爆)が
あったので、そう記憶のズレないと思います。
それに停車駅は天下茶屋を除き今と同じでした。

こちらは、昭和46年の泉北高速開業―準急の乗り入れと
関係…は、ないのかなぁ(悩)