四国新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
はよ、作れや
2名無し野電車区:2007/09/25(火) 10:46:50 ID:03Pfafay
気動車新幹線で
3名無し野電車区:2007/09/25(火) 10:52:38 ID:xs0nsRe2
四国はリニアで。
4名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:01:14 ID:48B9SzME
和歌山−大分
5名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:16:49 ID:vAUGHbBR
和歌山〜鳴門〜高松〜松山〜八幡浜〜三崎〜佐賀関〜大分・宮崎
6名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:23:21 ID:mmdwp1Is
7名無し野電車区:2007/09/25(火) 15:16:12 ID:5MWSHsMZ
単線で
8名無し野電車区:2007/09/25(火) 16:21:14 ID:siy4QugZ
ミニなら可能性高い
9名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:32:03 ID:eMo17efG
ミニでも採算が取れないので、一車両あたりの大きさは、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/SapporoStreetcar247.jpg
↑これくらいで、高速走行可能な車両を開発したらいいと思う。
10名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:37:32 ID:iQAPjOWS
DMVで。
11名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:46:21 ID:MsLUBpJY
ミニやスーパーよりも単線フル規格の方がいい。
客が増えれば、複線にすればいいし
高速道路でいう、「暫定2車線」の考え方だ
12名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:48:57 ID:ahCfusKr
四国に新幹線を作るより、新幹線に四国を持ってくる方が速そう。
13名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:55:57 ID:6V6iMZop
14名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:10:13 ID:eMo17efG
>>11
単線フルでもそんなに需要が無い。大阪までならバスで十分だって。

明石海峡をどうやって越えるんだ?トンネル掘るのか?それこそ無駄。

四国には本州との間に橋が3つあるからそれで十分だろ。
そんな予算あるなら将来的に必要になってくる橋の建替え費用を、
積み立てておく方が賢明。
これは、必ず必要になるからね。

北海道=本州でさえトンネル1つのみ。虫が良すぎると思われ。
15名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:34:30 ID:MsLUBpJY
北海道にどう架橋しろと?
四国はいくつも県が接してるんだから、三本架橋するのは当然。
整備新幹線がほとんどの地域で建設されることになる。
四国新幹線は必要
16名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:36:00 ID:vsVzLRmw
四国で行き止まりなら四国新幹線は必要ない。
だが四国に先には九州があるから四国新幹線を作る意味が出てくるのだよ。
17名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:57:24 ID:eMo17efG
四国と大分・宮崎県にどれほどの需要があんの?

空路の客を奪うにしても、対東京は所要時間で対抗できず、大阪への利用を見込むとしても、
JR四国の利用率・空路を見ても採算取れるとは到底思えない。
特に最低2本以上の海底トンネルが必要になるのだが、その建設コストを回収できないと思う。

また、バスに圧倒されている四国内のローカル輸送も、並行在来線が3セク→即廃線になると思われ。
わざわざ不便になるような新幹線はいらない、というのが四国在住の人の大勢の意見。

出来たらいいなと思ってるのは鉄ヲタだけじゃん。
18名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:07:32 ID:U4itO5vr
>>17
四国新幹線・第二国土軸は単に四国と大分・宮崎だけを結ぶものでは意味はないと思う。
大分を結節点として大分〜宮崎〜鹿児島。
大分〜熊本。
大分〜福岡〜長崎を結ぶ事を前提にしなければあまり意味をなさないだろう。
また、徳島を起点に和歌山(大阪)〜名古屋〜(甲府)〜神奈川〜(東京)木更津と繋がることで初めて四国新幹線は日本の東西を結ぶ二つめの大動脈意味を持つと思う。
19名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:10:59 ID:ow1BRNds
新幹線により需要を喚起する。
今までのことよりこれからを
20名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:07:20 ID:NQKlF7O0
瀬戸大橋とその前後部分が新幹線規格で建設されているのみ...なの?
21名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:35:00 ID:IMimRV99
九州でさえあるんだから、四国にあってもいいじゃねーか。
関空とつなげればいいよ。大分とつなぐ必要はなし。
22名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:40:50 ID:8rVpsK6G
>>18-19 >>21
妄想乙
23名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:02:35 ID:zWJtHiCI
四国行きでさえミニなら採算性は十分
四国横断リニアも九州ー関西ー関東の需要にのっかるから採算性は十分にあるだろう


九州新幹線や北海道新幹線より採算性は高いと思われ
ただ、海底トンネルの掘削費が下がってとリニアの技術がもっと煮詰まるのが前提
24名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:10:14 ID:/BA8jbGd
新幹線は東海道と山陽だけでよい。

終了
25名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:17:13 ID:knNTNF9W
四国を通る新幹線を作る


が、四国は通過。
26名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:29:54 ID:ow1BRNds
まあ、退化主義者はおいておいて。
私は単線フルを進めるな。
高速鉄道の方が、単線運用に適している
27名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:36:06 ID:8rVpsK6G
単線ミニで十分…それでもバスに負ける。
28名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:43:51 ID:NQKlF7O0
単線フルに賛成
すれ違い部分だけ複線で
29名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:53:31 ID:Vj5l+O8X
単線フルというのが一番マヌケな案
単線でも作るとなれば、後に複線化する用地を確保するだろう
しかし、それをやってしまうと殆ど複線と費用の差がなくなってしまうし、
後に複線に増設した場合、一気に複線にした場合より多額の費用がかかってしまう。

仮に今後増設を一切考慮しない構造で作ったとしても、複線の建設費の半分というわけでもなく、
安くなるにはなるが、たいした節約にならない。



結論:ミニ最強説
30名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:04:19 ID:JklMnQmE
四国新幹線では単線はまずいけど四国横断新幹線ならありだろ。
例えば多度津から高知までは在来線でも120km。
リニアを線形よく作ると100km強まで短縮できるから、
多度津-高知間は15分ぐらいになる。これなら2本/hは走らせられる
途中の交換ありならもっと走らせられる。
31名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:05:52 ID:YD73XlC2
>>29
高知方面の場合、ミニにするためにさえ、トンネルを掘りなおさないといけない。
在来線の遠回りなルートでわざわざトンネル新設するぐらいなら、
単線でもいいから高速と同じルートでフルにした方がまし。
32名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:47:20 ID:AqcIufJB
>>31
ヒント:ミニはきても高松か松山まで。高知はありえない。
33名無し野電車区:2007/09/27(木) 04:21:52 ID:qR66b117
新幹線リレー号 土佐

使用車両:キハ54
34名無し野電車区:2007/09/27(木) 11:31:07 ID:qpF1nLgy
第一国土軸 東京=愛知=大阪=福岡
第二国土軸 東京=宮城=北海道
第三国土軸 北海道=新潟=大阪=島根=福岡
第四国土軸 愛知=大阪=高知=鹿児島=沖縄

四国は4番目だから出来たとしても、
他の国土軸の新幹線が全て開業してからじゃないかな?
優先順位も低いし、単線ミニで需要が足りるし。
35名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:00:38 ID:GMgkb0Wl
大阪−日根野−淡路島−新徳島(池谷)−高松−松山−八幡浜−宇和島
八幡浜−三崎−佐賀関−大分

佐賀関−臼杵−津久見−佐伯−延岡−宮崎−都城−鹿屋

岡山−高知−中村
36名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:23:17 ID:6D87spAe
四国中央市まで建設

高速ICと併設で
そこから高速バスで高松松山徳島高知へ移動
37名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:45:33 ID:zhN3DRIz
高知道の4車線化が完成したら、
片側2車線をそのまま(ry
38名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:14:17 ID:60XGWAh6
板違い
39名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:53:29 ID:zhN3DRIz
>>38
バカ
40名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:40:33 ID:CgHboIqH
開通きたああああああああああああああ!!!!!!!!


初代新幹線「0系」が愛媛県西条市へ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070927SSXKE015627092007.html
41名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:45:17 ID:qpF1nLgy
>>40
これでもう問題ないだろ、このスレは終了…。
42名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:04:16 ID:6D87spAe
動態保存でナイトね〜
43名無し野電車区:2007/09/28(金) 06:26:29 ID:1sqdPxKM
整備新幹線が終わったら必ず話が出る。
44名無し野電車区:2007/09/28(金) 08:25:28 ID:P8dEGseR
新幹線でなくても在来線でもいいんじゃないかな
明石⇔鳴門に鉄道引けばかなり便利になる
秋田山形新幹線みたいな共用線を導入して欲しいね
45名無し野電車区:2007/09/28(金) 12:55:17 ID:26WevryD
明石海峡大橋が自動車専用になった時点で、話が止まった。
釣橋掛け替えになるまでは無理。
46名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:00:30 ID:1sqdPxKM
もう一本架橋すりゃ済む話。
47名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:59:59 ID:Y9xrAegO
>>43
優先順位一番最後の国土軸だから、
日本海新幹線(山陰・北陸・羽越)が開通した後にやっと話題にのぼるくらいだよね。
何百年後になるのか…。

その頃には新幹線なんて陳腐化してると思う。
今の在来線みたいな扱いで、リニアの時代になってるんではないかな。
48名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:17:13 ID:3cL9NQVh
明石海峡はトンネルのようだよ
淡路島でボーリング調査をやってる
四国新幹線には年間1億円しか予算がついてないから少しづつしか調査を進められないけれど
49名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:25:14 ID:Mqp++L7/
新大阪〜大阪〜関空〜淡路〜四国
50名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:31:25 ID:Y9xrAegO
新大阪=大阪=関空=淡路=徳島=高知=松山=大分=宮崎
が一番、客乗りそうだな。ちょっと遠回りだけど。
高松は岡山乗換えで十分いけるし。
51名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:59:28 ID:mwuKaMsi
>>50
高知=松山に無理がある。
地図上では単純に結べるが四国山脈は西日本最高峰。
トンネルでも谷あいでも難しい。
実際、高知は四国横断ルートの実現構想の団体から離脱している。

徳島=シコチュー=松山が理想ルートだが 採算を考えると高松を経由した徳島=高松=シコチュー=松山にせざるを得ない。
52名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:40:02 ID:3qfz0NHe
高知は在来線の高速化で充分ですよ。

2000GTを導入し(殴
53名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:51:59 ID:bMjP8mel
振り子の傾きを多くしてスピードアップすればええよ。
54名無し野電車区:2007/09/28(金) 20:34:19 ID:gSZytXME
>>19
ならまずは3橋を渋滞させて見ろよ。
それができたら、これからという言葉も信憑性が出てくるよ。
55名無し野電車区:2007/09/28(金) 20:47:19 ID:Mqp++L7/
新大阪=大阪=関空=淡路=徳島=四国中央=松山=大分=熊本
56名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:51:08 ID:idtc0Sw8
>>38
バカ

馬鹿はお前だ
高速の話は他所でしろ
(規格違い)
57名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:36:49 ID:wYFxNnRn
よく勘違いしてるヤツがいるけど、
四国新幹線→大阪〜淡路島〜徳島〜高松〜松山〜大分
四国横断新幹線→岡山〜瀬戸大橋〜高知
だからな。
58名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:40:11 ID:pkAcusQp
横断新幹線のほうはミニで実現する可能性は高いと思う
59名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:00:48 ID:xrv2yx75
建設コストが少ない現実的な案
 横断:岡山=児島=新高松(宇多津)=琴平=阿波池田=大豊=後免=高知
 松山ミニ:新高松(宇多津)=(予讃線経由)=松山
 徳島ミニ:阿波池田=(徳島線経由)=徳島

or

フル案
 横断:岡山=高知
 四国:新大阪=大阪=灘波=関西空港=淡路島=徳島=(スイッチバック)=高松=松山=大分
60名無し野電車区:2007/09/29(土) 10:48:24 ID:mE+o2JcT
四国新幹線と四国横断新幹線はどこで交差する予定?
61名無し野電車区:2007/09/29(土) 10:58:32 ID:4s6sXaiE
>>60
個人的には善通寺がいいな。
62名無し野電車区:2007/09/29(土) 11:01:40 ID:5JE7k/8R
『ほくほく線』みたいな単線・高架・高速鉄道が一番現実的では?

>160キロ運転

伊予西条〜今治〜松山をショートカット、伊予鉄で言う横河原、
高速道路沿いに作って。
63名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:49:38 ID:lpo0Ouz/
>>59
鳴門で系統分割案
64名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:14:36 ID:PMu/FJ7G
横断と四国は直通させるべきかな?
65名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:32:43 ID:rfdc+w4c
桜三里?

やたらに停車駅が増えていく特急に必要かあ?
66名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:15:53 ID:vnVfANjC
徳島だとスイッチバックになるので、
北徳島とか新徳島を高徳線交差点上に建設だね
67名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:20:00 ID:t+9krWcf
徳島県内を電化するのが先!
68名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:33:53 ID:k07x8Yfn
徳島県内は気動車鉄道だけで充分

新幹線など宝の持ち腐れw
69名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:26:48 ID:zxu/2XBI
桜三里新線敷設なら伊予鉄横河原線からの延伸になるだろうから
相互乗り入れ必須だな
70名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:08:24 ID:A8zo2eBG
あげ
71名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:43:05 ID:epftiU0i

なあ、一つ聞きたいんだけど・・・

四国新幹線や四国横断新幹線建設したとして、旅客数は如何ほどになるのじゃ?
個人的には、黒字になるなら基本計画線まで全線建設OKなんだよね。

ちなみに、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開通前予測需要250万人で黒字確実だったんだけどさ。

72名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:47:50 ID:mBhuKdOg
黒字確実だったんだけど・・・何?
73名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:54:24 ID:zx1dnfvy
>>71
リニアで博多まで繋がれば1000万人くらいは間違いなく行くんじゃない?
74名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:01:33 ID:IZZaDop7
山形新幹線だってド田舎を走る新幹線なのに採算が取れてる。
しかも山形まで出来上がったと思ったら、わざわざ新庄まで延伸した。

山形市などより遥かに大都会かつ拠点性が高い高松市にこそ、ミニ新幹線が必要である。
高松市よりも田舎である山形市や秋田市にミニ新幹線があるなんて納得いかない。
ミニ新幹線は、高松から、岡山を経て、新大阪まで直結させるのが良いだろう。
75名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:09:36 ID:cTK93w0Z
>>74
ミニ新幹線なんて無駄。東海道には乗り入れ不能だし。
それ以前に高松に新幹線自体無駄。
京阪神に近すぎる。

首都圏に近い茨城県に新幹線が通ってない(東北新幹線がかすめてはいるが、常磐線の方)のを考えればわかるだろ。
76名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:37:42 ID:3XqzZDu3
>>74
採算取れるんなら、フル規格でよくね?

ミニなんて、カネかかるけどさほど速くならないし。
77名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:37:49 ID:tfLRDWgb
だれも関東話なんて聞きたくないし聞いてなんだが?
善通寺か(まで電化)
南高松(空港)
徳島は鳴門線を電化 接続する
南松山(伊予市移転する車両基地を活用)

高知は蚊帳の外に…なりそうだな
78名無し野電車区:2007/10/03(水) 06:48:14 ID:p29u9jX4
関東と近畿の地域事情を一緒にしちゃダメだろう


とはいっても、近畿の地理はほとんど童貞だが
79名無し野電車区:2007/10/03(水) 09:27:15 ID:9W9ANBnM
>>78
関西圏の経済・政治的スタンスが低くなっている感はある。
一例だが、関西系の大学でも首都圏を視野に入れないと
就職とか経営等が難しくなってきている。

>>76
山形も秋田もフルでは在来線問題で無理なんだろう。
80名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:18:05 ID:mBhuKdOg
四国中央市と東かがわ市の命名問題について
81名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:02:00 ID:v5UbH0Zr







恥ずかしい自治体名最凶の「南アルプス市」や「南セントレア市」よりは、遥かにマシだろ。






82名無し野電車区:2007/10/03(水) 17:53:06 ID:14rH0RRL
そのうち、オリーブ瀬戸町とか、大橋市とか出てくる・・・・・わけはないよな。


まさか、ね。
83名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:57:44 ID:cXskvI9O
四国中央市は三島川之江市、東かがわ市は三本松市がよかった。

本題、新幹線フルなら
四国新幹線
新大阪-堺市-日根野-新和歌山-淡路洲本-南淡-鳴門-さぬき津田-新高松-新宇多津-観音寺-伊予三島-西条小松-新松山-伊予大洲-伊方-新佐伯-新大分

横断新幹線
出雲市-新松江-米子-新見-備中高梁-岡山-児島-新宇多津-琴平-阿波池田-香美山田-高知
84名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:16:25 ID:Rh9+BbJv
>>76
山形新幹線は板谷峠トンネルを掘ったらどうだとかの検討はしてるみたい。でも肝心の福島駅の
構内配線がタコで早くならないことは目をつぶってるようだw
85名無し野電車区:2007/10/04(木) 13:21:38 ID:JB/NR1Rb
四国新幹線は、
福山−松山−高知−徳島−高松−岡山
のU字では駄目なのか?
86名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:32:11 ID:gE2R1Wfp
四国ミニ新幹線 (単線・環状線)
 徳島=奈半利=高知=宿毛=宇和島=八幡浜=松山=今治=高松=鳴門=徳島
87名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:38:28 ID:GOldYcUn
姫路〜小豆島〜高松〜松山〜大分〜宮崎
こうすれば、岡山にのぞみなんて止めなくても済むだろうし、
姫路が全停になって超便利。

さらに岡山〜姫路の在来線地獄間も解消。
88名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:48:02 ID:JB/NR1Rb
・大阪南部/奈良/和歌山−淡路/四国間
・四国−九州間

どれくらい需要があるの?
89名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:02:50 ID:TeSq/14j
>>88
四国九州は人よりも物流が大きいから
新幹線はどうだか
90名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:33:22 ID:emfNu2tW
そこで貨物新幹線
91名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:30:26 ID:is9VbKg5
新幹線貨物は、これからの時代必ずやらなければならない大仕事。
四国新幹線が、さきがけになるのは面白い
92名無し野電車区:2007/10/05(金) 08:10:49 ID:GCYgwRQZ
>>91
先駆けは常に東海道だよ。
四国の順番はいつも通り。
93名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:52:52 ID:jafD47sf
四国を通るのは、半室グリーン車とか、半室荷物車をが組み込まれます。
94名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:07:43 ID:BzFGoFqc
豊予海峡トンネルは、新幹線と高速道路の併用トンネルとして建設されます
95四国は、あまりにも関東から遠すぎる・・・:2007/10/05(金) 22:36:19 ID:N2gOokFd

☆戦友 (作詞:真下飛泉 作曲:三善和気)

♪ここはお国を何百里〜
 
  離れて遠き満州の〜

   赤い夕日に照らされて〜

    友は野末の石の下〜

メロディーは以下のサイトで聞くべし
http://www.geocities.jp/machi0822jp/senyuu
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/senyuu.html
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/JASRAC/senyu.html
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/song/gunka/senyuu.htm
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Senyuu.htm


96名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:22:01 ID:9NgzTxfA
>>94
断念したんじゃなかったけ?
97名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:08:24 ID:FSuQ+fgV
>>96
確か>>94の案はバブルの頃、瀬戸大橋ブームで豊予海峡をトンネルで結ぶより橋で結ぶほうが観光になるからみたいなハナシが出て モタモタしていたらバブルが弾けて
その後、高知が離脱したり大分が断念してしまったため構想じたいが凍結してしまったような記憶がある。
98名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:14:19 ID:CpgB+tx+
>>97
そんなの出来なくて良かったよ。
そんなのが実現していたら、また国民は負の遺産を背負うことになる。
99名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:19:36 ID:jRnbVaAl
紀淡はどうでもいいが、豊予は在来線でいいので欲しい。

高速道路(海峡区間は4車線、それ以外は暫定2車線)
大洲JCT(大洲北只〜西予宇和間に)〜八幡浜IC〜伊方IC〜佐田岬IC〜佐伯東IC〜佐伯IC


在来線スーパー特急規格(全線複線1500V直流電化)
(予讃線)〜八幡浜駅〜伊方駅〜佐多岬海底〜佐伯駅〜(日豊線)
松山から直通させるために伊予市〜八幡浜を電化。
デッドセクションは黒磯方式で佐伯に。
車両は大分〜松山直通特急に485系、松山〜佐伯の快速豊予に223-5000ベースの新車5500系、宇和島〜大分の特急に2000系。
100名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:23:32 ID:FSuQ+fgV
>>98
あくまで計画を凍結しただけで構想は国土軸の問題なので生きているよ。

ま、それには爆発的に財政が回復して予算に目処が立つことと 技術的な部分がもう少し進歩して コストが絶対的に安くなることが必要だけど…。
101名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:27:41 ID:CpgB+tx+
>>100
少なくとも今生きている人間がその完成を見ることはないだろうな。
102名無し野電車区:2007/10/08(月) 02:13:43 ID:5HBsKFt+
岡山から高松まで作るのと、新青森から函館まで作るのとでは
どっちのほうが高くつくかな
103名無し野電車区:2007/10/08(月) 04:09:28 ID:gop/KmX9
フリゲが実用化できればフリゲ、できなきゃあきらめろ。

バイパスつくらなきゃならんほど、近畿⇔九州は逼迫しとらん。
104名無し野電車区:2007/10/08(月) 11:29:38 ID:i797pamY
なんだかんだで、建設されるよ。
高速道路もそうだろ?
国民は基本的に頭が悪いんだよ。
目先のことしか考えられない。
長い目で見れば新幹線建設が必要不可欠
105名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:21:37 ID:vXMiW9jy
国民が頭が悪い?面白いこと言う香具師だな?
106名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:50:13 ID:7fOiUQ6W
新幹線が必要なのではなく、新幹線を造ることが必要なのです。
そこをお間違えのないよう


四国リニアはいずれできる…かもしれない
山陽新幹線に併走するリニアはいずれできる
それが山陽か四国か、はたまた山陰かはわからないが、できるだろう
もちろん、ここ数十年では無理そうだが
107名無し野電車区:2007/10/08(月) 14:55:58 ID:bBKoEXXO
FGTでFA
108名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:16:42 ID:Mo7YXB4h
まだGCTが実用化されるなんて信じてる奴が居たんだ。ワロスwww
109名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:31:54 ID:23l5nCOR
>>106
リニアスレでは四国新幹線リニア建設論がでていたな。
110名無し野電車区:2007/10/09(火) 01:12:43 ID:pUrUUjER
てか、リニアじゃなければ四国新幹線など建設する価値はまったくない。
111名無し野電車区:2007/10/09(火) 05:16:16 ID:srbSdAqV
てか、四国新幹線など建設する価値はまったくない。
112名無し野電車区:2007/10/09(火) 08:01:03 ID:zPIYhCLD
>>111
なぜ?
113名無し野電車区:2007/10/09(火) 11:03:23 ID:Q98ldhHC
>108
できないと言われていた200km/h超えの鉄道が300km/hまで実用化されてますが?
もしかしてGCT実用化されたら困るんですか?
岡山にアプローチ線建設されて、瀬戸大橋線までの区間を複線化すれば、
在来線で四国各地に移動できるから建設不要となってそこで終わりですからね?
麻生さんも書き込むくらいだから、結構いろんな方々が観てるとは思いますが。
114名無し野電車区:2007/10/10(水) 01:32:29 ID:IVDW0VO9
前線回帰
115名無し野電車区:2007/10/10(水) 02:45:09 ID:YBWCzD7l
なんでもいいからとにかく四国まで作れよ
どうせ借金なんて孫の代になっても残るんだ
無駄遣いするなら新幹線にガンガン投資しろ
116名無し野電車区:2007/10/10(水) 04:59:36 ID:Fo4owJdo
>なんでもいい
なんて言ってたら、ショボイのをつかまされるぞ。
高松まで、とかなw
117名無し野電車区:2007/10/10(水) 05:03:05 ID:5BoU7xp5
>>106
オタか?ダニか?
118名無し野電車区:2007/10/10(水) 14:32:48 ID:YBWCzD7l
>>116
ワロタ

でもまあ瀬戸大橋渡ってくれればそれでいいや
区間が短ければ16連フルで作って東京から直通できるし
119名無し野電車区:2007/10/10(水) 15:38:13 ID:JkQK9xhe
>118
高松か四国中央に16両対応の新幹線駅を作って、瀬戸大橋に新幹線を通すという案は、
意外に東海が許すかもしれない。
120名無し野電車区:2007/10/10(水) 15:44:50 ID:32KW7wr7
四国人はまず車社会から抜け出せ
あwwwオカヤマもねwwww
121名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:19:11 ID:SyDz+4wF
岡山−児島−宇多津くらいでも十分な気がするんだがな。
宇多津で対面乗換えとか
122名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:25:30 ID:3DwvCo6R
あのあたりの立体交差が、もう新幹線を走らせる構造には
なってないのじゃなかろうか。
123名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:34:42 ID:timLyOYK
瀬戸大橋は新幹線でも160km/hしか出せない糞仕様。新幹線なんか必要なわけない。
無料のマリンライナーの方がどれだけいいか。
必要なのは四国経由で大阪と福岡を結ぶ四国リニアだ。
124名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:42:01 ID:X5Z3TgGl
>>123
> 瀬戸大橋は新幹線でも160km/hしか出せない糞仕様。新幹線なんか必要なわけない。

ググッても出てこない。ソースよろ。
125名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:45:26 ID:jO61hE5u
新幹線160、在来線120はマジ。確か騒音問題で160が限界なはず。
でも実際には在来線でさえ島上では80〜90に減速してるから160は無理。
126名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:49:44 ID:timLyOYK
>>124
ぐぐったら速攻出てきたぞ。本当は探してないだろ。もう一度探して来い。
127名無し野電車区:2007/10/11(木) 02:28:56 ID:C8sPgMyx
瞬間最高速度じゃなく利便性という意味では瀬戸大橋をわたらせる意味はある
コストとか採算性とかは置いといて
128名無し野電車区:2007/10/11(木) 06:52:58 ID:Sy/0JctM
つか
四国横断新幹線と四国新幹線の区別ぐらいは分かって書き込んでるんだよな?貴様らは
129名無し野電車区:2007/10/11(木) 07:21:13 ID:xs/kp36Y
>>127
二昔前の国鉄の頃なら出来たかもしれない。
下に書いてあるように採算性とか負担率とかで
難しいのだろう。
130名無し野電車区:2007/10/11(木) 09:43:51 ID:C8sPgMyx
>>129
北海道といいコレといい、国鉄時代にいっぺんに作っておけばなあとつくづく思うよ
上越新幹線とか超オーバースペックだもんな
131名無し野電車区:2007/10/11(木) 11:30:18 ID:qUDn1f9G
高松か宇多津にプチ車両基地を作って、岡山止まりを回送ついでに運行〜
まずはそこからだな・・・
フリーゲージやミニにしたところで東海道山陽の16両を減らして連結ってのは西・東海が許さないだろ。
こだまに連結しても意味ないしね。(結局岡山でのぞみに乗換え)
九州・北海道は現状の延長。四国は途中分岐。この差は大きいなぁ〜

132名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:29:44 ID:xs/kp36Y
>>131
九州も博多以南が、熊本までが12両で
鹿児島が8両で、東京直結はかなわぬ話。
133名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:12:04 ID:asJQU4y4
火災帝国16両絶対主義だからしかたなかんべ
134名無し野電車区:2007/10/11(木) 18:59:27 ID:EZjsIYKB
>>130
負の遺産をか?
135名無し野電車区:2007/10/11(木) 19:50:19 ID:Sy/0JctM
は?
136名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:05:06 ID:6hhk2QGC
四国はどうせリニア後だから、16制限はない。
137名無し野電車区:2007/10/11(木) 23:14:10 ID:aHKBW6sd
四国はどうせリニアだから、16制限はない。
138名無し野電車区:2007/10/12(金) 06:20:53 ID:TbX8VLoh
いや、リニアと同時期だろう。
あと、数年すれば整備五路線の未着工区間がなくなる。
したらば、次の整備新幹線路線選定となるだろう。
そこで、整備二路線になるか三路線になるかは分からないが
リニアだけということはなかろう
139名無し野電車区:2007/10/12(金) 11:29:45 ID:Mg7d8afD
瀬戸大橋の160km/h制限って構造上の問題だから?
それともスーパー特急方式orFGTを前提とした数値設定のみ?

騒音問題による設定だったら在来線が100km/h以下でも五月蠅い
状況だから、160km/hという値は根拠もない数値となる。
140名無し野電車区:2007/10/12(金) 18:56:34 ID:Uvg2QETn
>>139
同じスピードなら新幹線車輌のほうが静かだZE。
141名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:42:54 ID:kBa46Wwy
最初から騒音問題で速度制限してるなら在来線があんなに遅く走るわけが無い。
設計上の問題に決まってるだろ。
142名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:17:48 ID:BfROtSTt
松山〜(山周り)〜伊予西条→新幹線(所要時間45分短縮)
伊予西条〜多度津→3本レール
多度津〜宇多津→片側を改軌
宇多津〜岡山→新幹線(15分短縮)

これでミニ新幹線を通す。停車駅削減で5分短縮。
1時間5分短縮され松山〜岡山1時間40分、松山〜新大阪2時間30分
143名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:11:17 ID:Lp3N1HQ9
西条〜多度津3線軌なんてまず無理。
建築限界の低いトンネルありすぎ。
144名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:19:34 ID:Y/1bmhfY
東北より都会なんだから作れとか思ってるのなら頭おかしいんじゃね?
東北よりも田舎だろ?四国はw

そんなもん作るより中央リニアの方が全然重要
四国人は汽車にでも乗ってればいいのです
145名無し野電車区:2007/10/16(火) 06:34:46 ID:ROUTiW25
>>144
発展していないからこそ、開発するために作る。それが新幹線の本来の姿
146名無し野電車区:2007/10/16(火) 08:14:54 ID:s8wX07iI
新大阪→新神戸→北淡→洲本→鳴門→高松→川之江
→松山→佐田岬→大分→延岡→宮崎→鹿児島
147名無し野電車区:2007/10/16(火) 09:00:41 ID:7sgjd4nT
狭軌新幹線
148名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:34:38 ID:avlOw4Fj
>>145
それ使いこなせない地域性って言うのもあるよな。
149名無し野電車区:2007/10/17(水) 09:06:20 ID:jdaeJKqO
>>148
極論を言えば、発展する可能性の無い地域など無いのです。
インフラ整備までは、国の仕事。
あとは地方の努力でしょう
インフラもやらずに、地方分権などできようはずがない。
小学生に、一人立ちせよと言うようなもの
150名無し野電車区:2007/10/17(水) 10:41:04 ID:lK1ismTn
今気が付いた。あと十年もすれば、新幹線持ってないJRって…四国だけになるじゃん。
151名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:10:16 ID:HxFOVfTy
つ 貨物
152名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:25:21 ID:tl/ii/Un
>>149
3本も橋を掛けておきながら、それすら活用できない地域性を言っているのだが。
153名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:29:12 ID:waR5W5iT
徳島新幹線

新幹線初の気動車新幹線
154名無し野電車区:2007/10/17(水) 15:49:45 ID:XGuk3cks
インフラとして、鉄道は作っている。
主要都市には都市間を結ぶ特急も運行しているし、
水準としては平均レベル。
空港も整備している。
東京・大阪への直通便もある。
活かしきれていないのに、新幹線はまだ不要。


今の四国の鉄道が運行限界まで列車が走る状態に
なっているなら、次は新幹線となる。
今はそこまで達していない。

今、新幹線がある地域は、過去は特急街道であり、
大都市近辺はダイア過密の状態だったから、
優先して建設されている。
155名無し野電車区:2007/10/17(水) 18:52:29 ID:jdaeJKqO
>>152
そりゃまだ高速も新幹線も計画通り出来てないじゃないか
計画通り全て建設して、ようやく実力が発揮される
国家百年の大計だよ
156名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:00:20 ID:l2l3EWzt
沿線人口の少ない田舎の東北地方で
新幹線が営業できている最大の理由は「東京に近いから」

東京との交通は航空機より新幹線のほうが早くなる。
現に、岩手・宮城・福島に羽田便は存在しない。
東北人が上京するには新幹線しかない。
(ただしミニ区間がある秋田・山形、最も遠い青森は羽田便がある)
東北新幹線が山陽新幹線より旅客数が多いのは
この上京需要があるから。

四国新幹線を作ったところで
四国の人間は、上京には今までと変わらず飛行機を使うだろうし
山陽新幹線のような大きい沿線人口を持っていない。

北海道や九州も、札幌と福岡があるからギリギリやっていける。
四国は最大都市の高松ですら人口50万人に満たない。
つまり四国新幹線はムダ

157名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:02:08 ID:l2l3EWzt
>>156の訂正

>>四国は最大都市の高松ですら人口100万人に満たない

でした。50万人じゃ少なすぎるよなww
158名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:02:22 ID:EMdwgKYF
>>155
クレクレタコラ君

それって詭弁だよ。見込みの半分も償還できない→
あれが無いから不完全→あれも作れといって
財政赤字まみれにしたのはこの国じゃないか。
159名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:11:15 ID:vAXgqeqW
>>157
お前、四国の人間じゃないのか?
160名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:30:53 ID:l2l3EWzt
あと高松が最大人口というのは「都市圏人口」のことだからね。

高松都市圏 約67万人
松山都市圏 約62万人
徳島都市圏 約59万人
高知都市圏 約54万人
161名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:40:56 ID:jdaeJKqO
>>158
ほう。では、東海道新幹線も東名高速道路もなくしましょう!
不平等ですからね。
地方に不便を強いるなら人が多い地域にも不便を強いましょう
162名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:58:11 ID:avlOw4Fj
>>161
これ以上の反論は醜いよ。
言ってることが支離滅裂だし、誰が見ても無いものねだりにしか見えない。
163名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:05:41 ID:UdCMQtkB
俺の妄想する四国新幹線はこうかな
◎は速達型(仮称しおかぜ)新松山―(40分)―新高松―(40分)―新神戸―新大阪
各駅型(仮称いしづち)は四国中央で高知方面(仮称南風)と連結

新松山◎
 |
伊予小松
 |
新居浜
 |
四国中央―新観音寺―丸亀―新高松◎―鳴門―淡路島―須磨―新神戸◎―新大阪◎
 |
 大杉
 |
 後免
 |
 高知
164名無し野電車区:2007/10/17(水) 21:36:26 ID:eLGRq5Ny
四国新幹線

      岡山
       |
 宇多津−+−坂出
165名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:21:15 ID:wixshSY6
>>156
お前はなぜそこまで気付いておいて四国新幹線の可能性に気付かない?
東京から仙台まで新幹線で2時間だ。
四国新幹線が中央リニアの延伸線として完成すれば東京〜四国は1時間半で結ばれることになるんだぞ。
しかも四国の後ろには九州もある。これ以上飛行機から鉄道が客を奪える場所は日本にはもう無いよ。
166名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:31:47 ID:KizyTZdC
>>165
そう言うあなたは交通費の問題を考えていない。
また九州を過大に評価しすぎている。
167名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:46:00 ID:6UP0T8EB
>>163
俺的にはこうだが、新高松がさすがに遠すぎるかな。
新松山―伊予小松―南新居浜―四国中央―新観音寺―新高松(高松空港)―鳴門―淡路島―新神戸―新大阪

新小南四新新鳴淡新新
松  新国観高  路神大
山松居中音松門島戸阪
●――――●――●●しおかぜ(毎時1本)
●●●●●●――●●いしづち(毎時1本)
―――――●●●●●うずしお(毎時1本)
168名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:57:14 ID:wixshSY6
>>166
じゃあ運賃がいくらになるか、飛行機より高いのか安いのかここで説明してくれよ。
それ以前に、運賃って絶対に変えられないわけじゃないからどうにでもなるんだがな。
九州を過大にって言うが、君は羽田便の利用客数とか知ってるの?
想像で難癖つけるだけなら帰ってね。
169名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:11:10 ID:qb6r0m0X
>>168
おおよそ6万/1日だろ?

運賃が競争下では下げるが、勝利後はそれ以上になるのは経済の基本でしょう。
首都圏といっても東京・横浜の人としか話したことはないが、彼らの視点は
大阪も名古屋も九州も、one of themでしかないと考えている節がある。

交通の発達により、人が流量の増大が諸手を挙げて喜ばしいと言い切れないよ
地域経済から見れば、別にそこに常駐させる人間が居なくても良く、最小限の
人間をおいて、必要に応じて本社等から来れば良いからね。

交通政策さえ充足させてやれば、諸問題が解決するというのはちょっと
違うのじゃないかな?
先立つものは必要なのかも知れないが、医療や教育や生活環境等の充実を
しないと、新幹線が出来ても帰省の道具に成り下がってしまう。
170名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:20:45 ID:5IIcEdCd
日本の交通事業は2020年ぐらいで完了する。

高速道路は第二東名・名神、外環などの開通で
新幹線は北海道新幹線、北陸新幹線の開業で
空港に至っては、早くも2009年の百里、静岡空港、2013年の新石垣空港の開業で完了する。
残りは羽田・成田の拡張工事ぐらいだろう。

中央リニアはJR東海が金を出すのなら
東京〜名古屋、大阪が2020年代に開業する可能性はある。

>>165が主張する
東京〜四国間をリニアが行きかう構想が実現するのは2020年より後ということになる。

その頃は増大する社会保障費で
新たなインフラ整備に回す金なんかないだろう。
既存のインフラを維持するだけで精一杯だ。

要するに時期が遅すぎた。
171名無し野電車区:2007/10/18(木) 00:22:42 ID:5IIcEdCd
ただし、

JR四国が自力で建設すれば

実現する見込みはあるかも知れんな。
172名無し野電車区:2007/10/18(木) 06:32:46 ID:lpDgJQuA
>>162
無茶苦茶書いてるのはお前だろう。
地方いじめ・都会優遇の弱いものいじめの最たるもの。
その証拠に、あんた私の言ってることに全く反論できてないじゃないか
逃げちゃいけないよ!
173名無し野電車区:2007/10/18(木) 07:33:37 ID:c537YOQb
>>156 
>沿線人口の少ない田舎の東北地方で

山陽新幹線沿線よりも人口多いぞ。
174名無し野電車区:2007/10/18(木) 07:33:58 ID:XPMGzECE
感情で話を進めちゃ論議にならない。冷静になれ。

四国にリニアを通す案についてだけど、
リニアを建設するには新幹線を超える建設費用がいる。
それを維持費払って収益で返済できるだけの需要も必要。
実際、東京−名古屋間での建設費・維持費が予測・見積もりのとおりになるのかは、
初めての建設になるから解らない部分が多い。
中央リニアが出来てから考える方が良い。
建設費・維持費無視は地域の財政破綻を招くだけ。

まずは実績から予測できる新幹線で検討しよう。
フル・ミニ・FGT・スーパー特急のどれがいいか?
四国各地と本州を結ぶ効率的なルートはどんなルートか?
需要はどれくらいあるのか?維持出来るか?

等。
175名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:07:33 ID:cAol6Zxw
さし当たって、今の特急の「特急料金を取る快速」状態は何とかして欲しい。

1)市町村合併も進んできたので、特急停車駅は一市一駅ぐらいに絞る。
2)複線化や待避線の復活・新設で特急との緩急結合

別線での新幹線は三セクと地元負担の問題が避けられないから、いかに
在来線を強化するかを指向したほうがよいのでは。
176名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:45:55 ID:vDA7Ot9Z
フル規格(瀬戸大橋ルート)
松山―新小松―新新居浜―四国中央―新観音寺―善通寺―宇多津―岡山
所要時間:1時間30分(速達:新松山―岡山―新神戸―新大阪)

ミニ新幹線
松山―伊予小松:新幹線規格(一部複線)
伊予小松―多度津:4線軌(これ怪しいけど)
多度津―宇多津:片側を改軌
宇多津―児島:在来線の東側または西側に線路を敷く(単線)
児島―岡山:新幹線規格(一部複線)
所要時間:2時間35分(松山―新大阪)、1時間45分(松山―岡山)

FGT
松山―伊予小松:高規格新線(一部複線)または新幹線規格(一部複線)
所要時間:3時間(松山―新大阪)、2時間10分(松山―岡山)
(プラス児島―岡山:新幹線規格(単線)建設でさらに10分ちょっと短縮)

在来線高速化
松山―伊予小松:高規格新線(最高160km/h、一部複線)
所要時間:3時間(松山―新大阪、乗り換え時間含む)、2時間5分(松山―岡山)
177名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:51:32 ID:IiTiFRTK
四国には、ミニ新幹線方式が適していると思う。
(必要な区間は3線軌で対応。)
瀬戸大橋の新幹線用スペースも活用できる。
フルやスーパーのような大掛かりなインフラは、四国では採算を取るのが難しいだろう。
振り子付きミニ新幹線車両で、新大阪から高松や松山に直通させれば、
それなりに競争力はあるだろう。
これなら3セク問題も起きない。
178名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:56:53 ID:IiTiFRTK
FGTも有力ではあるが、改軌によるミニ新幹線方式は、
ゲージ変換にかかる時間が不要というメリットがある。
179名無し野電車区:2007/10/18(木) 15:52:59 ID:4TMK6VF/
新大阪〜天王寺〜岸和田〜新和歌山(加太の北のあたり)〜淡路島〜
鳴門〜高松〜宇多津〜観音寺〜四国中央〜新居浜〜松山〜八幡浜(の北あたり?)
〜佐田岬〜大分〜宇佐〜行橋〜小倉
180名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:30:34 ID:cAol6Zxw
結局FGT待ちか・・・

桜三里や大歩危の新線にしても誰が金を出すんだという事で
話しが止まってしまう。

貧乏県の島根・鳥取でも地元負担をしたが、そういう気持ちは
県の偉い人から、下々まで他人がしてくれるのを待っているだけ?
181名無し野電車区:2007/10/18(木) 21:31:57 ID:xgZ7fK+N
>>172
結局最後は地方人お決まりの愚痴かよ。まあ、四国の中で夢でも見てなさい。
182名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:41:07 ID:UP6OTvG3
松山都市圏(人口60万)-今治都市圏(人口20万)-新居浜西条都市圏(人口30万)←愛媛/香川→高松都市圏(人口65万)←香川/徳島→徳島都市圏(人口55万)

まぁそれなりの沿線人口は抱えている。

でも競合交通機関が多すぎるので不要。東京へも遠いし。
それに沿線人口は多くても飛びぬけた都市というのが無い。
人口が最も多い松山でさえ50万人ちょっと、続く高松40万・徳島25万じゃあ厳しい。
183名無し野電車区:2007/10/19(金) 09:15:17 ID:2Ddj9mUb
>>180
在来線のまま短縮するにしても、FGTにするにしてもその2つの新線とも時間短縮の要。
松山/高知から新大阪まで3時間以内、できれば2時間30分程度で結びたい。

高松地区
茶屋町〜岡山を複線化。高松〜岡山が複線でつながる。
のぞみ毎時3本にあわせ、マリンライナー増発
マリンライナーのうち1本を児島〜岡山ノンストップにする。

松山地区
松山〜伊予小松に新線を建設し、新大阪までの所要時間を3時間以内にする。
特急停車駅の見直しと部分複線化を行い所要時間をさらに短縮する。
FGTの完成とともに導入し、乗り換え時間分を短縮。松山〜新大阪2時間40分を目指す。

高知地区
大歩危〜土佐山田に新線を建設、新大阪までの所要時間を3時間程度にする。
琴平〜阿波池田の改良と部分的に新線を建設。高知〜新大阪2時間50分を目指す。
184名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:52:44 ID:8invAK8C
108 :名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:16:42 ID:Mo7YXB4h
まだGCTが実用化されるなんて信じてる奴が居たんだ。ワロスwww

さらしage
185名無し野電車区:2007/10/19(金) 18:11:02 ID:6xIb6kwF
>>181
反論なしかw
東京エゴイズムに、全く筋が通ってない現れですなw
186名無し野電車区:2007/10/20(土) 06:51:25 ID:pntaT1wS
首都圏近辺でも首都圏内への回帰がでているぐらいだから
これ以上拡大していくのは難しいわね。

大学進学にあっても、国公立大学以外は四国以外に
生きたいというのだから、戻ってこれるのが
少なかろう。
187名無し野電車区:2007/10/21(日) 07:41:20 ID:BiIPWgZV
九州新幹線の鹿児島中央〜新八代間は以前は単線を1本/Hrの特急が
走っていた。新幹線開通で複線&2本/Hrになって所要時間も大幅に短縮
できたので、混んでいるのかと思ったら休日でも2割位しか席が埋まっ
ていなかった。平日に乗った人も同じ位だったと書いていた。今度開業する
八代〜熊本〜博多間の在来線は現状でも複線だし、熊本〜博多〜小倉間は
特急が現状3本/Hrの高頻度で運転されている。四国の場合は、現状でも
単線1本/Hrで足りている程度だから、現状の路線の改良がメインにな
るのでは。
188名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:44:19 ID:2qHz1ChL
新居浜の高架はできないでしょうな。
189名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:49:07 ID:b6ay2+tR
予讃線改良
松山駅〜市坪駅を単線並列化。
市坪駅南側から大きくカーブを描きながら重信川を渡り東に進む。
高速道路と交差すると、もう一度重信川を渡り、高速道路に沿い東進。
川内から丹原までいくつものトンネルが続く。
丹原からも東に進み伊予小松駅の西側で現在の予讃線と接続。
新居浜駅を南側に移転し、新駅から伊予土居まで高架とトンネルで抜ける。
比地大北側から高架を上り、ゆるやかなカーブで
みの駅付近で現在の予讃線と交差し、山沿いを北西に進み多度津駅南側へ。
茶屋町〜岡山は完全に複線化し、早島駅と妹尾駅は2面3線にする。

松山〜伊予西条:約40分短縮
新居浜〜伊予三島:約5分短縮
観音寺〜多度津:約5分短縮
茶屋町〜岡山:約5分短縮
合計約55分短縮
松山〜岡山:約1時間50分
松山〜新大阪:約2時間45分
190名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:28:37 ID:PCp5pr9N
フリーゲージトレインの試験走行してるあたり、しおかぜや南風辺りを新幹線対応車両に置き換えるんじゃね?
んで、その代わりフルは造らない。
191名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:12:07 ID:F5uutBU3
>>190
しおかぜはともかく、南風は本気でやるとは思えん。
192名無し野電車区:2007/10/22(月) 16:20:31 ID:6A59S/HZ
地方軽視といわれても採算の合わないものは作れないだろう?
193名無し野電車区:2007/10/22(月) 18:47:01 ID:RTi3mbHR
>>185
オマイの自尊心を保っているのは都会に住んでいる
ということだけか。くだらねえな。
劣等比較してキモチイイなんて、とんだ外道だぜ。
194193:2007/10/22(月) 18:48:14 ID:RTi3mbHR
間違い
>>181

>>185
スマソ
195名無し野電車区:2007/10/22(月) 20:56:47 ID:J8SmC4/w
四国新幹線なんて需要ねーよw







あ、しまなみ海道よりは需要あるかwwwwww
196名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:35:59 ID:sxmRowVL
公共交通は、採算なんて概念とマッチしません。
商店やスーパーとは違うんだよ
197名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:45:01 ID:dEEO0qin
JR四国で一番需要がある区間が香川県の高松駅と坂出駅の間。
すなわちこの区間を通らない新幹線なんて需要がない。
公共交通は採算とマッチしないというが、マッチするんだよ。
国鉄がつぶれたのも国会議員が我田引水で不採算区間を作らせたからだ。
だから少しでも採算を考えないといけない。
すなわち、四国なら高松を基点に松山までの区間が一番現実的であろう。
198名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:01:47 ID:ccsBYv5E
>>197
JRで一番需要がある区間が東京と大阪の間。
すなわちこの区間を通らない新幹線なんて需要がない。
公共交通は採算とマッチしないというが、マッチするんだよ。
国鉄がつぶれたのも国会議員が我田引水で不採算区間を作らせたからだ。
だから少しでも採算を考えないといけない。
すなわち、日本なら東京を基点に福岡(札幌)までの区間が一番現実的であろう。


と、入れ替えると四国なんて全く相手にされなかったりもする。
199名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:06:37 ID:2ZNidsON
>>187
博多〜鹿児島の需要を遥かにしのぐ札幌〜旭川にフル規格を敷設すべきです!
200名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:14:49 ID:Q8E0DhT0
>>198
>すなわち、日本なら東京を基点に福岡(札幌)までの区間が一番現実的であろう。

そうですね。四国経由で東京〜大阪〜福岡と建設すれば万事解決ですね。
201名無し野電車区:2007/10/23(火) 06:28:02 ID:IpYfiN86
>>198
国鉄がつぶれた原因は
五方面作戦ですが?
202名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:53:43 ID:zeXE5hQG
四国新幹線の優先順位としては
1.中央新幹線
2.成田新幹線
3.長崎新幹線
4.北陸・中京新幹線
5.東九州新幹線
6.羽越新幹線
7.山陰新幹線
8.北海道新幹線(旭川延伸)
……

これらが建設されてから後の話になるだろう。
何百年後かな?
203名無し野電車区:2007/10/23(火) 17:17:08 ID:IpYfiN86
>>202
ツッコミ
・成田新幹線なんてとっくに中止ですが?
・長崎新幹線は、整備新幹線ですが?
204名無し野電車区:2007/10/23(火) 18:21:12 ID:lv+iJgaR
1:紀淡海峡を渡る場合(淡路島経由でも同様)
 1A:鳴門市付近の新徳島駅から讃岐山脈を横断し香川県内へ
  1A-1:琴電仏生山駅付近の新高松駅〜観音寺か四国中央〜新居浜〜松山〜
     大洲または八幡浜〜豊後水道を抜けて大分へ(四国新幹線)
  1A-2:高松市中心部付近に新高松〜宇多津〜四国中央〜新居浜以下同
 1B:徳島中心部付近〜中央構造線に沿って阿波池田付近から四国中央以下同
2:瀬戸大橋を渡る場合(この場合高松市には駅なし)
 2A:多度津から四国中央〜宇和島を経由し桧皮峠を抜けて松山市内へ
 2B:多度津から阿波池田〜土佐山田を経由して高知へ(四国横断新幹線)
  2B-1:高知〜須崎〜窪川〜北宇和島付近〜大洲〜松山(予土線ルート)
   2B-1.1:窪川〜近永〜鹿野川ダム付近経由で内子または大洲〜松山へ
  2B-2:高知から四国山地をぶち抜いて松山へ
3:しまなみ海道に新線で福山〜新今治〜松山以下略
 3.1:福山〜新今治〜新居浜〜四国中央〜多度津〜岡山
4:高松〜松山間のみ 5:新徳島〜牟岐〜安芸〜高知〜須崎〜中村

ありえるとしたら1A-1,1A-2,2Aぐらいかなぁ
205名無し野電車区:2007/10/23(火) 18:52:35 ID:zeXE5hQG
>>203
ちゃんと文脈を判断しろよ…。

四国新幹線はその成田・長崎より可能性が低いということ。
そもそも今の整備中の新幹線で打ち止め、というのが理想だろ。
206名無し野電車区:2007/10/23(火) 19:17:24 ID:1RJXxOhe
>>205
御高説中申し訳無いのだが、その認識は誤りかと。
>>202の表に四国新幹線を入れるなら、中央新幹線と並んでトップだろう。
それなりの理由もあるから自分なりに調べてみよう。
207名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:20:23 ID:smPKqdcr
第2国土軸の話?

できても大阪までだよ。
208名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:24:30 ID:Q8E0DhT0
自分の思い込みを断定的に語られても何の説得力も無いんだが。
209名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:40:50 ID:uzSvkMRx
ここは、四国の連中が夢見るところだろ。そっとしておいてやれよ。
しばらくしたら、夢も見尽くして、自然消滅するから。
210名無し野電車区:2007/10/24(水) 01:38:26 ID:emd7wAqU
大分は、東九州新幹線、九州横断新幹線、四国新幹線という3本の基本
計画線が通っているのだが、新幹線を通せなどという声はまったく聞か
ないな。九州新幹線に対する関心もあまりないし。大分−小倉間が特急
で最短1時間20分程度の所要時間で結ばれているからかな。東京までは
航空機利用というのは四国と変わらないけど。何年前かは忘れたが広瀬
大分県知事は太平洋新国土軸の関係自治体の推進会議に出席するのをや
めてしまったしな。
211名無し野電車区:2007/10/24(水) 16:38:34 ID:zqdzgfp5
>>209みたいな鉄板にいる新幹線反対厨って
18ヲタだろw
212名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:04:22 ID:XBy1dsX+
>>210
博多・大阪・東京等の指向対象の都市が
在来線、在来線+新幹線、飛行機となっている
ことも大きいのじゃないのかな?
大阪に関しては、FGTの誘致希望も有るが
適材適所を指向できる位置関係にあるんじゃ
ないか?

他の九州の府県だと、博多・大阪・東京と
一直線上になっており、鹿児島・長崎ですら
東京直結を夢見ている節があるよね。

四国もそのあたりは、徳島をのぞけば
高松・大阪・東京が一直線上にあるね。
213名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:06:35 ID:xNJTmG4r
>>212
ミニかFGTができたら、すごいキセルの嵐だろうな〜
しおかぜなんて無人駅止まりまくりだもんな〜
まっ、損害出るのは西と海だろうけど…

俺が生きてる間にできるかな〜?
214名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:21:24 ID:Xp2HEf/w
>>204
瀬戸大橋経由で松山までが一番ありえそう。それでも夢の夢だけど。
>>213
西区間に入ったら西の車掌が必死に回ってくるからw

しかし、在来線+新幹線乗り継ぎでも、
しおかぜの所要時間があと1時間短ければ大阪まで飛行機じゃなくてJR使うんだけどな。
215名無し野電車区:2007/10/25(木) 18:30:39 ID:IaxFcLZo
夢の夢なんて話じゃないよ
必ず出来る。
216名無し野電車区:2007/10/25(木) 21:09:56 ID:6wa1MHAo
>>215
完成を草葉の陰から祈ってようぜ。
217名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:45:07 ID:CpGqhLPE
四国新幹線は九州横断新幹線と合わせて必ず整備線になると思うが、それは
中央新幹線以降の話だよな。中央新幹線大阪開業がおそらく2030年以降だから、
四国新幹線の完成は早くても2040年以降。

オレは草葉の陰から見る可能性がけっこう高いかもw
218名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:53:40 ID:6U5Zao/g
>>217
その頃には日本の人口が2-3割減少してるから事業が成り立つとは思えん
219名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:15:52 ID:89Mwus0V
>>217
更に羽越新幹線・東九州新幹線の後だから、
四国新幹線の完成は2100年頃だろうね。
220名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:01:27 ID:XI3aD0At
羽越新幹線(笑)
221名無し野電車区:2007/10/27(土) 04:11:17 ID:1J7EwDsV
整備五路線で今やってるのに何で次の整備路線が
1路線しかないんだよ
リニア中央にともなって他の路線も格上げされる
それが何路線になるかはわからんが
222名無し野電車区:2007/10/27(土) 13:12:45 ID:h/se2kbn
>>221
今の整備計画線5線が同時に完成するわけじゃないから。

2011年に東北と九州(鹿児島ルート)が完成するから、
そのころに2線程度、整備計画決定するのでは?
223名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:28:44 ID:1J7EwDsV
>>222
そんな早いかな。
リニア中央新幹線は倒壊も肩入れしてるからそれぐらい速いかもしれないけど
俺は、整備新幹線全線の着工に目処がついてからだと思う
今年、札幌まで、金沢〜敦賀or南越までの着工が決まる。
あとは南越から大阪方面の筋道がたてば
224名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:52:17 ID:h/se2kbn
>>223
現時点で整備線で着工してないのは、
北海道新幹線 新函館〜札幌
北陸新幹線 金沢〜大阪市
九州新幹線長崎ルート 全線

もし今年、札幌までと金沢〜敦賀の着工が決まれば、
あとは敦賀〜大阪市と長崎だけだから、2011年にはそれも決着がついているのでは?
225名無し野電車区:2007/10/28(日) 13:49:44 ID:Ea0eHsgs
>>224
そう言われりゃそうだね。
2011年に全線着工
2014年の見直しかな。
3年周期の見直しが今後も続けばだが
226名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:06:14 ID:pchs/zIn
4年周期だろ
227名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:54:50 ID:I7QcuTRM
あげ
228名無し野電車区:2007/10/30(火) 16:27:31 ID:KvQGt52O
四国新幹線は無理

――――――――終了――――――――
229名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:02:43 ID:I7QcuTRM
>>228
根拠なし。

再開
230名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:50:05 ID:wCHwQTXy
新幹線の生みの親、十河先生は四国の出身だから
四国に新幹線を引っ張るべきだ。

十河先生がいなければ、今の東海道新幹線は存在しない。
231名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:23:58 ID:sRaguGbn
>>230
 その十河先生は生前1度も四国に新幹線を通そうなんて口にしなかった。無理だと悟っていたんだ。四国に新幹線なんて必要ないと。よって四国に新幹線は要らん。
232名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:34:23 ID:l+heJcd/
新幹線は要らない。必要なのはリニア
233名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:21:08 ID:R7G2+fhB
>>232
次元が異なるものを比較しても意味がない。
234名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:38:04 ID:E328tYmy
>>233
リニアスレでは四国新幹線をリニアで、という意見が出ているね。
中央新幹線がリニアで実現すれば、四国新幹線もその流れになるのは
自然ではないか?
235名無し野電車区:2007/10/31(水) 23:41:44 ID:QF+x+bKj
瀬戸大橋が出来ただけでも幸せと思え
236名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:20:39 ID:TSkhgONM
>>234
常識的に考えて、中央新幹線が大阪までというのはあり得ない話
四国に伸びる可能性は十分ある。
237名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:26:43 ID:1t5Zd8iQ
死国新幹線で国家財政破綻
238名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:39:30 ID:TSkhgONM
>>237
しません。
財政が破綻するという意味
国債の意味を考えてみましょう
239名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:56:20 ID:COvoyJec
>>202
スレチたが・・・
北海道新幹線(札幌〜旭川)の沿線人口や面積は、九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)と似たようなモンだよ。
あと、北海道新幹線(木古内〜新函館〜札幌〜旭川)全線と北海道南回り新幹線(長万部〜室蘭〜札幌)の沿線人口すべて合わせると、四国の人口+数十万くらいになる。
240名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:04:19 ID:wjuP2Ht1
>>239
四国も徳島、香川、愛媛、高知で440万人なんだけど、
県庁所在地以外20万越えているところが少ないもんね。

札幌が190万、旭川が35万、函館が29万というのは
それだけでも、高速鉄道の意味があるかもしれませんな。


241名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:05:14 ID:qu8MSoFW

ヒマなんで、俺も四国の人口調べてみた。

・四国各県の人口(2007年9〜10月)

香川県 1,006,329人
愛媛県 1,451,973人
徳島県  800,188人
高知県  790,950人

ところで、四国各県の旅客数は如何ほどじゃ?


北海道新幹線や北海道南回り新幹線沿線は他スレに貼ってあったので省略する。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193241429/17-19
242名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:06:45 ID:NKI3y6Ms
これからのインフラ:高速リニア交通網

中央新幹線(複線リニア)
東京−(新宿)−橋本−新甲府−諏訪?−瑞浪−名古屋−亀山−新奈良−新大阪

四国新幹線−東九州新幹線(複線リニア)
新大阪−新神戸−淡路−新鳴門−新高松−善通寺−新居浜−新松山−大洲−新大分−中津−博多

四国新幹線・高知支線(単線リニア)
岡山−善通寺−三好−高知

東九州新幹線・南ルート(単線リニア)
新大分−延岡−宮崎−都城−鹿児島中央

奄美・沖縄新幹線(単線リニア・一部複線)
鹿児島中央−指宿−佐多−種子島−上屋久−中之島−諏訪之瀬
−奄美−徳之島−沖永良部−与論−名護−那覇
−宮古−石垣−与那国

沖縄新幹線・尖閣支線(単線リニア)
宮古−南小島−魚釣
243名無し野電車区:2007/11/03(土) 03:10:32 ID:bEObSNeZ
>>240
敷設する距離が段違いに違うだろ。

岡山と四国の県庁所在地間を結ぶだけなら全部あわせても400kmぐらいだが
青森−旭川間は600kmある。
244名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:36:52 ID:f4I2ld6H
チン☆   着工マダー?
チン☆〃 〃∧___∧
_________\ (\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
245名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:00:54 ID:A9EdBUMS
リニアマンセー派に質問。
倒壊(東京)乗り入れ出来ると思う?
九州横断まで出来たらJR西の立場は?
駅すら出来ない(新駅から遠い)+第三セクター化を嫌がる自治体からの反対派はどうする?
特に四国内は他地域より多いと聞くが?
リニアにすると駅間を長くしないと意味を成さなくなると思うが、四国内はどれくらいがいいと思う?
246名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:48:01 ID:WCDkceS1
マンセー派ではないけど、リニアの可能性も十分ありそうだなあ派から。

>倒壊(東京)乗り入れ出来ると思う?
可能だと思うよ。供給が二重になるわけだし。まあリニアの一時間あたり輸送量を
一万人程度しているのは、素人から考えて少し見通しが甘そうに思うけどね。

>九州横断まで出来たらJR西の立場は?
そんなの競争じゃない?山陽新幹線だって都市間輸送で十分利益が出るだろ。

>駅すら出来ない(新駅から遠い)+第三セクター化を嫌がる自治体からの反対派はどうする?
駅から遠いったって、大阪、東京への所要時間はぐっと縮まるわけで、あんまり問題になるとは思えないけど。
第三セクター化を嫌がる自治体が問題なら整備新幹線の整備はこれほどまでにすすんでいないんじゃない?

>特に四国内は他地域より多いと聞くが?
ソースが無いとこれについては何も言えんね。

>リニアにすると駅間を長くしないと意味を成さなくなると思うが、四国内はどれくらいがいいと思う?
まずリニアは高加速が可能だから駅間距離を必ずしも長く取らなければいけないことは無いと思う。
特に大阪以西は運行密度も中央に比べ高くないと考えられるし。しかし、リニアの高速性を考えれば
駅間距離を短くとる必要は無い。以降は完全に私見だが基本は駅間距離を50km程度と考えて、
各県の県庁所在地に一つ、それに高知への足として四国中央付近に一つ、それと九州横断まで
含めれば、佐多岬の付け根付近に一つといったところじゃないかな。
247名無し野電車区:2007/11/04(日) 00:02:36 ID:y2nxgPZ8
下手に新幹線が出来たら岡山に四国統括部署を置いて高松・松山支社は引き上げor事業所に格下げで終了だろ。
人口の多い孤島ってある意味四国の強みだぞ。
248名無し野電車区:2007/11/04(日) 01:20:28 ID:jwnuldZC
>倒壊(東京)乗り入れ出来ると思う?
むしろリニアで大阪止まりの可能性が低すぎるだろ

>九州横断まで出来たらJR西の立場は?
中央リニアが山陽新幹線のショートカットになるんだから問題ない

>駅すら出来ない(新駅から遠い)+第三セクター化を嫌がる自治体からの反対派はどうする?
空港より近いし、そもそも平行在来線がないのに第三セクターなんかできないだろ。
249名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:42:41 ID:Pb7tsrOv
>>248
昔と違って、「国家的事業」が政治的にはともかく経済的にはどうか
というところだから、四国に回らず、現行の新幹線に並行設置する
可能性も否定できんわな。

そうなりゃ、FGTが東京まで行けるかも知れんが
250名無し野電車区:2007/11/04(日) 11:47:58 ID:hwfT/3Cy
>>243
>青森−旭川間は600km

ないないw
↓この問題くらい、解けるよね?

(新青森〜札幌)+(札幌〜旭川)=360+130=?


北海道新幹線全線の長さは、↓四国新幹線とほぼ同じじゃん。

四国新幹線=大阪・徳島・高松・松山・大分(約480km)
四国横断新幹線=岡山・高知(約150km)
251名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:58:31 ID:tahtVGSe
>>248
>>245をよく読め。四国新幹線ができた場合の話しだ。
252名無し野電車区:2007/11/05(月) 09:34:03 ID:quYAX/qy
北陸新幹線のHPみると、
地図には大阪以降、四国に向かって点線が延びてるのな
北陸新幹線と直通かあ〜
253名無し野電車区:2007/11/06(火) 08:00:54 ID:n7fyVgzs
出来るとしたら、そっち周りの方が面白いかもね。
254名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:25:32 ID:Qd1olnl3
とりあえずぅP
255名無し野電車区:2007/11/08(木) 08:21:53 ID:79xTYX45
岡山−丸亀−新居浜−今治−松山をミニ新幹線で整備すればいいのではないか。
山陰新幹線や羽越新幹線より需要はあると思うが。
JR四国じゃぁやらんだろうが。東海のカサイさんのような人はいないのか。
256名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:09:15 ID:q8qVhpBw
>>239
新千歳空港があるから南回りは出来ないw
257名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:17:46 ID:WxCbmixU
四国のような辺境に新幹線?

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙


新幹線は東京−岡山、東京−仙台、東京−高崎以外は廃止でいいよw
258名無し野電車区:2007/11/08(木) 19:31:26 ID:jZVjVtVc
明石海峡大橋を新幹線規格にしなかったのが悔やまれる
259博多の中心でボボと叫ぶ:2007/11/08(木) 23:57:42 ID:8pq2fVhr


四国は日本一のクソ田舎たいw


「九州南西部」や「道央・道南の合計」よりも人口少ないけん、四国新幹線は永久に建設されんばい。


260名無し野電車区:2007/11/09(金) 06:28:16 ID:Qd6jhi9l
>>258
架橋すりゃいい
261名無し野電車区:2007/11/09(金) 07:29:48 ID:5dIlqsPa
 ∧V∧                                 ; ,;从 ,
 ( ・∀・) ((ニ(ニ(l          ガッ!, ''"´"''': ; .      、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←>>257
 ( つ|_||三三二弌ll============lニlll),,   . : ;  _,"   `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
 (_)_)ニ〃l,=l┘             "'' -''''"´     ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
262名無し野電車区:2007/11/09(金) 07:48:04 ID:c1ltuKIt
とりあえず松山〜(桜三里経由)〜伊予西条をスーパー特急方式で着工してくれ。
暫定の狭軌160km/h運転でも40分近く短縮される。
263名無し野電車区:2007/11/09(金) 13:43:54 ID:BFoQvLqX
今治を回らなければ在来線でも相当早くなるよな。
264名無し野電車区:2007/11/10(土) 01:27:35 ID:Jq2SVc8Y
ミニ新幹線って在来線部分は速くならないだろ?
ただ新幹線と直通するってだけで。
265名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:41:45 ID:1nvImue5
>>264
雪が降らない分三線軌道にしやすくない?
新大阪までかもしれんが、直通のインパクトはあると思うよ。
266名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:01:52 ID:7ZywDiTj
なあ、四国内の旅客数や輸送密度って、どれくらい?
年間250万人超えるなら、フル規格で整備しても採算は確実にとれるんだけど。
267名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:51:30 ID:Gr/B2Kcs
在来線の高速化で十分。
268名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:33:40 ID:sYxM9o7+
>>266
特急に通学の高校生を乗せるぐらいだからダメだろう。
269名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:39:31 ID:6e3DIqdQ
>>268
窪川から高知まで通う高校生、という例もあるから、さすがに
特急通学は一概にダメとは言い切れないよ
270名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:51:49 ID:TiceY6Im
>>269
それは正規の特急定期やんか。
ダメなのは丸亀の私立の(ry
271名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:52:30 ID:GPqUbarC
>>262
同意。
◎松山〜桜三里〜小松に新線(SP特急規格・複線)
◎小松〜西条&豊浜〜詫間+茶屋町〜岡山を複線化
◎残りの単線区間は一線スルー化工事を実施。
◎トンネルの建築限界が低いところは改良。

新幹線なんかなくてもこんな感じで充分だけどな。
272名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:23:58 ID:8nPb0oe3
>◎松山〜桜三里〜小松に新線(SP特急規格・複線)
>◎小松〜西条&豊浜〜詫間+茶屋町〜岡山を複線化

このあたりが一番金がかかるのじゃない?
273名無し野電車区:2007/11/12(月) 04:50:44 ID:68pf6RBq
>>270 川之江の子達は丸亀の私立に正規の特急定期で通ってますよ。
274名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:16:26 ID:kUkyHGqH
川之江から大手前に通学してんのか。
大手前って私立でもたいしたことないと思うけどな。
275名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:33:44 ID:bQQVS+5T
あげ
276名無し野電車区:2007/11/14(水) 13:54:48 ID:6KEUKuFF
>>269
同級生にいたなぁ
特急通学なんて考えられない大昔
窪川を夜明け前に始発で出て学校到着はいつもギリw

さすがに二年の途中から下宿してた
277名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:35:57 ID:feblY3M8
高松を基点に高松、坂出、今治、松山で十分だろ。
JRの乗降客数一位の高松と三位の松山、五位の坂出で十分。
278名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:17:23 ID:688/DvM2
>>271>>277
中途半端なものでは国庫から金が出ない。それこそ自分でやれと言われるがオチ。そしてJR四国にその力はない。
ホラを吹くなら大きすぎるホラの方が真になりやすいのは時々ある話。
279名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:56:55 ID:r6DA/1bE
新幹線つくりゃいいんだよ
全部作って20年30年たってポシャたら俺は自殺するよ
280名無し野電車区:2007/11/17(土) 01:51:05 ID:jMi0wad+

四国各路線の年間旅客数や輸送密度は一体どれくらいなんだ?
281名無し野電車区:2007/11/17(土) 13:16:16 ID:7GgPhe/U
宇卯八大内伊松北今壬西新三川観高詫多丸宇坂高児岡
和之幡    予     生  居  之音    度  多
島町浜洲子市山条治川条浜島江寺瀬間津亀津出松島山
●○●●●○●===●●●―――――――==●●快特しおかぜ
======●===●●●―●――●――●●==快特いしづち
======●●●●●●●●●○○●●●==●●特急しおかぜ
●停車 ○朝夕停車 ―通過
282名無し野電車区:2007/11/17(土) 14:01:29 ID:VTHIwVSS
なんで観音寺や多度津、坂出や児島に停まるのに今治を通過するのかがわからんw
283名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:11:02 ID:IpT5pX4L
>>282
桜三里新線が前提じゃなかろか?
284名無し野電車区:2007/11/17(土) 17:51:22 ID:9OVM7YW7
>>282
東海道新幹線に岐阜駅を設置するようなもの。
遠回りに過ぎる。
285名無し野電車区:2007/11/18(日) 00:34:20 ID:dq60w8Sn
鹿児島中央→都城→宮崎→延岡→佐伯→大分→松山→新居浜→高松→徳島→淡路→和歌山→関空
→大阪→新大阪→北陸新幹線へ

東南九州+四国3県+淡路+和歌山+南大阪の沿線人口、
域内移動に加えて大阪+新大阪(京都)への移動需要
これに北陸新幹線が加わる。

採算は間違い無く取れる。
しかも関空と繋がる。
286名無し野電車区:2007/11/19(月) 11:13:57 ID:UYHqe68W
>>281-283
>>283が正解のようだな。 その根拠は−ではなく=になってる。
三島・西条止めるなら丸亀も止めろ!
287名無し野電車区:2007/11/19(月) 18:04:53 ID:EVzv5LCj
西讃−岡山間は観音寺発特急「びさん」をご利用ください。


ってか丸亀止めたら観音寺、そしたら宇多津、そしたら多度津・・・と歯止めがきかなくなるw
288名無し野電車区:2007/11/19(月) 20:34:33 ID:LRZ5jCfR
桜三里経由松山〜岡山ノンストップで
松山〜岡山1時間39分、松山〜新大阪2時間29分
なんちゃってw
289名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:13:16 ID:HGe+M99E
>>285
四国は何本も海底トンネルを掘ったりと、天文学的な工事費がかかるから、
それを考えると、どんなに客が乗っても採算は取れないって。

それより新大阪=札幌・東京=新潟=札幌の日本海縦貫新幹線を作った方が採算取れるよ。
乗客は四国新幹線と同じくらいか少なかったとしても、
既存or建設中の新幹線部分を除くと工事費も安いから。

国土軸という観点から言っても、優先順位を考えると羽越だな。
290名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:27:41 ID:MhFeMjE+
>>289
四国の人間からすれば その路線こそ税金のムダ。
東北や中越に投入できる資金があるなら四国に投資しろ。
国土軸の問題から考えても 九州〜四国〜関西に投資するべき。
291名無し野電車区:2007/11/20(火) 20:41:49 ID:HGe+M99E
>>290
それは単なる地域エゴでは?
建設費も高く費用対効果の全くない路線より、
建設費が安く費用対効果の大きい路線が優先されるべきだと思うが。

国土軸と言う観点から言えば日本海の国土軸の方が重要度は大きいよ。
大阪=京都=福井=金沢=富山=新潟=秋田=青森=函館=札幌
と四国・東九州を比較すると…というか比較にならない。
292名無し野電車区:2007/11/20(火) 21:47:27 ID:5seGGii6
>>291
21世紀の国土のグランドデザインをみると記載順はこんな感じだね。
(こういうのは結構順番が大事)
1.北東国土軸(=中部山間部から北関東を経て北海道の太平洋側)
2.日本海国土軸(=九州北部、山陰から北海道の日本海側)
3.新太平洋国土軸(=紀伊半島、四国から沖縄諸島)
4.西日本国土軸(=太平洋ベルト地帯+α)
となっているね。
でも、誰が考えてもこの中で一番大切で、必要なものは4.西日本国土軸なわけで
それを考慮すると逆に名目的な並びだとも考えられる。

可住面積割合や国防、産業集積といった観点から考えると新太平洋国土軸のほうが
重要なのかなと思う。まあ、国防に関しては昔ほど脅威が無いけどね。

>大阪=京都=福井=金沢=富山=新潟=秋田=青森=函館=札幌
それは厳密に言うと国土軸ではないよ。(正確には2ね。)

293名無し野電車区:2007/11/20(火) 23:54:43 ID:+0cNFWGk
日本海縦貫新幹線が四国新幹線より安上がりかってーと
違うと思う。距離があまりにも長過ぎる。
294名無し野電車区:2007/11/21(水) 05:42:13 ID:kdpXa1e6
四国なんてDMVでいいんじゃないの?
295名無し野電車区:2007/11/21(水) 05:50:39 ID:Efv/sUq5
新潟=秋田=青森

こんな所に通してもキツネかタヌキぐらいしか乗らないだろう。

大阪=京都=福井=金沢=富山=新潟

ここまでは成功する見込みもありそうだけど。
296名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:02:57 ID:bpjcAe0F
四国新幹線のメリットを更に考えてみる。

・和歌山、徳島、香川、愛媛、大分、宮崎と、新幹線空白県が一挙に六県減少
 (九州全県、四国の3/4、近畿の5/6が新幹線化)
・主要9ブロック唯一の新幹線空白地域が解消される
・旧国鉄グループ唯一の新幹線空白区が解消される
 (JR四国管区も含め全国土に及ぶ新幹線ネットワークが完成)
・日本海と太平洋を実質的に結ぶ初の路線になる(点→線)
・国際空港(関空)と繋がる初の空陸連結路線になる
・東海道と山陽の両方のバイパスになる(四国ー北陸)
・和歌山→四国→九州を結ぶ”海の新幹線”、
・”南海道”復活の可能性
297名無し野電車区:2007/11/22(木) 00:26:01 ID:2nwCTvL1
素朴な疑問なんだが、四国民が四国内の都市間移動を車から新幹線に切り替える事は有り得る?
切り替えたとして一日何万人?
大阪との移動は一日何万人?
とてもペイ出来るとは思えないんだが、ちゃんとした試算とかあるのかな?
298名無し野電車区:2007/11/22(木) 02:33:40 ID:c8MBYGrJ
基本線ルート(新神戸付近で分岐淡路へ)なのか新ルート(和歌山から淡路へ)なのか
さてどっち?
299名無し野電車区:2007/11/22(木) 07:49:15 ID:AHON24MX
>>296
今や破綻したような「国土軸」や単に無い物ねだりを
されてもねえ。
300名無し野電車区:2007/11/22(木) 08:28:51 ID:rR3xs01C
松山市統計書 平成16年度版
ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/shiminjouhou/gyoumu/toukei/toukeisyo.html#10
104.JR松山駅の利用状況 ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/shiminjouhou/gyoumu/toukei/data/toukeisyo/1040.pdf
107.松山空港の利用状況 ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/shiminjouhou/gyoumu/toukei/data/toukeisyo/1070.pdf
 松山→大阪(伊丹)1,293,930人、大阪(伊丹)→松山320,935、松山→関西63,405人、関西→松山54,350人
 松山→名古屋52,833人、名古屋→松山52,392人、松山→福岡68,287人、福岡→松山68,562人
  (参考)松山→東京753,298人、東京→松山745,669人
109.松山港航路別乗降人数 ttp://www.city.matsuyama.ehime.jp/shiminjouhou/gyoumu/toukei/data/toukeisyo/1090.pdf
301名無し野電車区:2007/11/22(木) 10:41:59 ID:kJ1JXQaf
>>299
糞みたいなレスしてんじゃねーよ
302名無し野電車区:2007/11/23(金) 11:37:56 ID:O25BTNZA
「四国新幹線」で予算が付かぬなら・・・



「お遍路新幹線」を掲げればよい。
毎年3万人の自殺者。自殺予備軍は300万人と見た。
この国を救うにはこれしかない。
303名無し野電車区:2007/11/23(金) 12:56:09 ID:JxFKc9Zk
>>302
山門ごとに駅ですか?
304名無し野電車区:2007/11/23(金) 21:34:25 ID:sVgjif+U
88も駅作れねーよ
305名無し野電車区:2007/11/24(土) 01:13:47 ID:H4MY0sBq
お遍路新幹線か。
幼稚園の送迎バスにあるみたいな、新幹線に似せた格好をしたマイクロバスにすればOKじゃね?
駅はバス停でいいから、山門ごとに88駅、簡単に作れるでしょ。

四国新幹線は、これで決定だな!
306名無し野電車区:2007/11/24(土) 08:32:17 ID:eGB01+DV
つまんねーこと言ってんじゃねーよ
タコスケがぁ
307名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:04:59 ID:C+iJyghd
狭軌新幹線(最高速度200km/h以上)というのは可能ですか?
308名無し野電車区:2007/11/24(土) 11:33:15 ID:eGB01+DV
単線新幹線のほうがいい
腐ってもフルだ
309名無し野電車区:2007/11/24(土) 18:58:28 ID:tyXZMjsQ
岡山高松間なんて大して長くないし橋もできてるんだからさっさと作っちまえよ
310名無し野電車区:2007/11/24(土) 20:08:18 ID:HzRkMJfq
距離が短いから逆に無意味というか
311名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:09:27 ID:APxQDlf1
岡山高松間はマリンライナーが30分に一本出ているな。
時間は一時間くらいか。しかし、高松坂出間の乗降客が多い。
高松はJR四国乗降客一位、坂出は五位。
岡山がわは知らんが、岡山で停車駅が多すぎる。
312名無し野電車区:2007/11/24(土) 21:55:32 ID:Om0Y1WuC
少なくとも愛媛県・香川県がFGT開発に出資しないと
無理ではないかという気がしてきた。
313名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:05:49 ID:gkqRaOPI
完全複線化して岡山〜妹尾〜早島〜茶屋町〜児島の快速列車を走らせ、
マリンライナーは妹尾・早島・茶屋町通過にするのがよい。
314名無し野電車区:2007/11/25(日) 09:29:48 ID:qzABa4WS
マジで、明石海峡大橋の車線を潰してでも、橋の中央に線路の中央がくるよう
にして、単線で走らせられないだろうか。
軽量の車両が5両位、速度は30キロ位でいい。
もし、それが可能なら、明石海峡大橋を使って列車が淡路島経由で四国に渡れる。
315名無し野電車区:2007/11/25(日) 10:00:06 ID:ZflZv+2Y
明石海峡には橋をもう一つ架ければいいじゃないか。
316名無し野電車区:2007/11/25(日) 11:08:47 ID:DvQo6b8T
>>314
海上の新御堂筋かよw
317名無し野電車区:2007/11/26(月) 20:37:27 ID:am+6zlnh
>>314
徳島-7km-徳島空港-5km-鳴門-12km-淡路島南-18km-洲本-35km-淡路-9km-垂水-(JR神戸線)-神戸・大阪
徳島-10分-鳴門-44分-(垂水)-11分-神戸-22分-大阪
淡路島内160km/h(明石海峡大橋30km/h・それ以外130km/h)で予想
徳島⇔大阪1時間27分
徳島⇔神戸1時間05分
318名無し野電車区:2007/11/27(火) 09:55:19 ID:MMMy34pT
フル規格で四国新幹線できたら、平行在来線は確実に廃止だな。
四国は極端に人口少ないし。四国で残るのは新幹線と平行しない徳島線くらいだろ。
319名無し野電車区:2007/11/28(水) 03:42:14 ID:w+2XpS7t
>>317
徳島バスの鳴門行き路線や京阪神行き路線と、まるっとかぶってるよな。
南海を引き込むか?
上下分離で、上はJRと南海で。
320名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:38:00 ID:d7JRAPdv
廃止はありえない
3セク化だろ
321名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:50:06 ID:mDWQ3hDw

四国はものすごく人口少ないよ。

オマケに公的資料で予讃本線や土讃本線の旅客数見ても、奥羽本線と同じくらいで山陰本線よりも少ないし。
予讃本線や土讃本線より特急旅客少ない路線は石北本線・宗谷本線・羽越線・根室本線くらいなもんだよ。
322名無し野電車区:2007/11/29(木) 01:51:15 ID:31EYVpCp
何を今更w
323名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:54:29 ID:xm19o61w
高松がなにが何でも基点だい。
香川県内は高松、坂出、のみ停車。
ちなみに高松、松山間の新幹線しか客のらんだろ。
324名無し野電車区:2007/11/30(金) 22:52:35 ID:kCP8cD0b
岡山が基点だろ普通。

高松基点は過去の話。
325名無し野電車区:2007/11/30(金) 23:05:59 ID:sHNq0n4i
無理に本州とつなげようと思うからいけないのだよ
326名無し野電車区:2007/12/01(土) 01:29:46 ID:O9Fi/H/F
高松〜坂出〜四国中央〜伊予西条〜松山〜宇和島〜四万十〜須崎〜高知〜安芸〜室戸〜牟岐〜阿南〜徳島〜高松

四国環状新幹線
327名無し野電車区:2007/12/01(土) 17:06:18 ID:W2JsF8Ez
本州とつなげない新幹線に意味があるんだろうか
328名無し野電車区:2007/12/01(土) 18:40:52 ID:Nw36DPPh
岡山との接続はフリーゲージトレインで。
関西〜徳島〜松山〜大分はフル規格で。
329名無し野電車区:2007/12/01(土) 20:06:48 ID:ub+Aho1Z
>>325
本来のルートの宇野〜高松架橋だったら高松基点だったのにな。
330名無し野電車区:2007/12/02(日) 09:41:12 ID:qqFleE56
本州につなげなければ意味がない
大阪で働き、地価の安い四国に住む
331名無し野電車区:2007/12/02(日) 10:43:22 ID:mo8aoiFV
↑頭悪そうだぞ、おまいw
332名無し野電車区:2007/12/03(月) 14:03:53 ID:h7JVYdSo
首都圏でさえ多くない新幹線通勤が大坂で増えるはずがない。
近郊に安い土地が有り余ってるはずだ。
333名無し野電車区:2007/12/03(月) 14:42:57 ID:D5VJtMgR
今の宇野駅、駅周辺は非常に綺麗になっている。
その影響かもしれないが、宇野駅自体は地方の終点駅程度の構造で、
現在の高松駅と比較すると寂しい限りだ。
334名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:13:29 ID:NXMeWQll
通勤も一定程度は発生する。
それはやむを得ずではなく、環境の良さを選んで、という違いは有るがな。

しかしそれよりも観光や出張、親族訪問なんかが増えると見る。
四国に工場、なんて関西企業に取ったら別に特殊でも何でもない選択。
これが更に加速される。
335名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:24:28 ID:NXMeWQll
四国新幹線のルートを見て思った。

・〜徳島⇒淡路⇒和歌山⇒関空⇒堺⇒難波⇒本町⇒大阪⇒新大阪

は、まあ良いとして、そっから、

・けいはんな学研都市⇒京都⇒湖西⇒北陸新幹線

と繋いで行けば関西内陸部も強化されてエエンではないか?
これなら奈良にも新幹線が行く。
リニアとも接続できるし。
336名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:27:27 ID:57+bLJde
四国は虎ファンが多いから需要はある。
ここに新幹線を敷かないのはどうかしている。
337名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:28:44 ID:7Tri1D8O
>四国は虎ファンが多いから
四国人なら黙って独立リーg
338名無し野電車区:2007/12/04(火) 00:57:31 ID:WmqTHkd7
>>335
中央新幹線とつなげてリニアでしょ。
339名無し野電車区:2007/12/04(火) 20:28:52 ID:6kV3xPMK
明石海峡大橋に鉄道の施設がないから大阪から直接徳島へ行くことはできない。
ましてや、徳島と和歌山にトンネル掘るなんて金の無駄。
四国には三本も橋が架かってるのに。
四国には新幹線は要らないよ。
俺は、高松人だけど。
乗降客が少なすぎる。

340名無し野電車区:2007/12/04(火) 20:48:57 ID:TwMkaK8p
幹線国道 鉄道(在来線・新幹線) 高規格道路

国道1号 東海道本線   東海道新幹線   東名・名神高速、新東名・新名神高速
国道2号 山陽本線     山陽新幹線    山陽自動車道
国道3号 鹿児島本線    九州新幹線    九州自動車道
国道4号 東北本線     東北新幹線    東北自動車道
国道5号 函館本線     北海道新幹線   道央自動車道
国道6号 常磐線                  常磐自動車道
国道7号 奥羽・羽越本線 (羽越新幹線)   日本海沿岸東北自動車道
国道8号 信越・北陸本線 北陸新幹線     北陸自動車道
国道9号 山陰本線     (山陰新幹線)   山陰自動車道
国道10号 日豊本線    (東九州新幹線)  東九州自動車道
国道11号 高徳・予讃線  (四国新幹線)   高松・松山自動車道
国道12号 函館本線     北海道新幹線   道央自動車道
国道13号 奥羽本線    (奥羽新幹線)<山形・秋田新幹線>   東北中央自動車道
国道14号 総武本線                首都高7号小松川線・京葉道路
国道15号 東海道本線   東海道新幹線   首都高神奈川1号横羽線
国道16号 横須賀線・横浜線・八高線・川越線・東武野田線・内房線 横浜横須賀道・圏央道・館山道
国道17号 東北本線・高崎線・上越線・信越本線 上越新幹線 関越自動車道
国道18号 信越本線・しなの鉄道 北陸新幹線(長野新幹線区間) 上信越自動車道
国道19号 中央本線・篠ノ井線  中央・長野自動車道
国道20号 中央本線 中央自動車道・首都高4号新宿線
341名無し野電車区:2007/12/04(火) 23:19:00 ID:fe2a57DN
国道36号 室蘭本線・千歳線 (北海道南回り新幹線)   道央自動車道
国道37号 室蘭本線     (北海道南回り新幹線)   道央自動車道
342名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:12:58 ID:VPh/v5nM
国道32号 土讃本線  (四国横断新幹線) 高知自動車道
国道180号 伯備線  (中国横断新幹線) 岡山・中国・米子自動車道
国道212号 豊肥本線  (九州横断新幹線)
343名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:28:11 ID:mHSBn8Me
>>339
>四国には三本も橋が架かってるのに。

リニアによる大阪ー福岡ルートの一環としての明石(or紀淡)、豊予なら
四国新幹線の意味もあるだろうし、採算性もあるんじゃないかな。
344名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:51:04 ID:+okUaQ2/
>>340-342
たまには中央新幹線と北陸・中京新幹線のことも思い出してあげてください
345名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:11:43 ID:YxuPcA7g
>>344
一部修正した。

国道5号 函館本線        北海道新幹線              道央・札樽自動車道
国道8号 信越・北陸本線    北陸新幹線(及び北陸・中京新幹線)     北陸自動車道
国道19号 中央本線・篠ノ井線   (中央新幹線)              中央・長野自動車道
国道20号 中央本線        (中央新幹線)              中央自動車道・首都高4号新宿線
346名無し野電車区:2007/12/05(水) 14:55:02 ID:xq5QJ4Hw
>>144
>そんなもん作るより中央リニアの方が全然重要

中央新幹線沿線の山梨・長野・岐阜の3県の人口密度は、東北の宮城県・北海道の道央・九州南西部(熊本県+鹿児島県)よりも人口密度低いがな。
沿線の主要都市の人口も、甲府市は道東の釧路市と同じ、松本市は青森県の八戸市よりも中津川市は鹿児島県の鹿屋市や川内市よりもそれぞれ人口が少なく、その他の沿線市町村も岩手県の滝沢村よりも人口少ない。

たぶん、中央新幹線できたら、特急利用者のいなくなった中央本線(高尾以西)は確実に廃止される(信越本線・横川〜軽井沢のように)。

本州最後の秘境(山梨・長野・岐阜)よりも、まだ愛媛県や香川県の方が都会だわな。
347名無し野電車区:2007/12/05(水) 17:24:45 ID:KtXZn8m7
>>346
都市圏人口を考えなきゃ全く意味がない。
甲府都市圏が60万に対して釧路都市圏は25万、
松本都市圏45万に対して八戸都市圏は30万だぞ。
沿線市町村の人口密度調べてみ。集客に関しては断然中央の方が上だ。
ただ、中央リニアは松本の近くまでは通りそうもない。せいぜい諏訪までか。
それでも松本からなら北陸新幹線よか中央を使う方が近い。

中央本線については、東海道のバイパス的なものもあるし一応残るんじゃないだろか。
三セク化か、最悪でも南木曽〜上松間の部分廃止だろうよ。
まあ、その場合25km以上の廃止になるわけだが……。
348名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:10:49 ID:ah2cL0Uj

>沿線市町村の人口密度調べてみ。

中津川市は、超人口希薄地帯・道東の釧路市よりも人口密度低いですが何か?
あと、甲府市は道南の苫小牧市より松本市は青森県の八戸市よりも人口密度低いし。

そりゃ、甲信地方や岐阜県が束になれば人口はそれなりに多くなるけど、広い土地に人口が散在してて路線長が長ければ維持管理は大変だよ。


>中央本線については、東海道のバイパス的なものもあるし一応残るんじゃないだろか。

北陸本線があるので、それはどうかな?
完全民営化したJR東海やJR東日本なら、不採算のお荷物路線となった中央線など容赦なく廃止してもおかしくない。
問題は、沿線市町村に三セク鉄道を維持できる体力があるかにかかっている。
349名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:25:55 ID:8DgjID50
つ スレタイ嫁
350名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:49:39 ID:ttVKhuar
倒壊ヲタは見境がないから…
351名無し野電車区:2007/12/05(水) 19:55:28 ID:5jEmc9q9
甲信地方の中央本線沿線で一番大きな松本市は、今治市よりも人口密度低いな。
中央本線オワタ\(^o^)/

こりゃ、愛媛県や香川県の方が在来線維持できそうな気がしてきたわ。
352名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:03:10 ID:x4z1LPKV
>>346-348
スレ違いなのでなんだろうが、リニア中央新幹線において、途中の山梨・長野・
岐阜各県は「目的地」じゃなくてあくまで「通過点」だろ?
中央の場合に関しては、沿線の人口密度云々はあまり関係ない気がするんだが…
353名無し野電車区:2007/12/05(水) 20:23:53 ID:onATfHaW
山奥3県で駅が出来るのは山梨だけだろ。
長野については社長が思わせぶり言ってるけど
蓋を開けてみたら、「駅がない!」ってなことになるだろうw
354名無し野電車区:2007/12/07(金) 00:32:18 ID:4KGPsjTr

最近、基本計画線関連スレ乱立気味かもな。

【東京〜札幌】北海道新幹線77【4時間以内】(基本計画線区間・札幌〜旭川)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196169784/

羽越新幹線建設促進同盟Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193896177/

リニア中央新幹線を予測するスレ5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192170018/

リニア中央新幹線の理想を求めるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188359404/

東九州新幹線の建設を目指す会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196392269/
355名無し野電車区:2007/12/07(金) 19:38:36 ID:P1QZezFv
乱立とは言わんだろう
妄想計画じゃないんだから
356名無し野電車区:2007/12/07(金) 23:51:57 ID:UR5wumMh

まあ、少なくとも基本計画線は妄想ではないな。
一部の整備新幹線よりも旅客数が多く黒字が見込める路線すら存在するし。

基本計画すら存在しない以下の新幹線構想は妄想の域かもしれないが。

・紀勢新幹線
・高山新幹線
・常磐新幹線(東京から水戸経由で福島)
・東北横断新幹線(仙台〜秋田)
・北海道横断新幹線(札幌〜帯広・釧路)
・北海道縦貫新幹線(旭川〜稚内、旭川〜北見・網走)
357名無し野電車区:2007/12/08(土) 00:04:19 ID:euE7K1HD
高速道路なんて新幹線の基本計画どころじゃないよなあ

狂っているとしか言い様がない。
358名無し野電車区:2007/12/08(土) 02:12:31 ID:YxsiIL0a
常磐新幹線は需要あるんじゃない?
北海道横断新幹線も帯広までなら
石勝線がJR北の貴重な収入源だそうだから
黒字になりそう。
359名無し野電車区:2007/12/08(土) 02:34:22 ID:MffLe2MZ
いい加減すれち
360名無し野電車区:2007/12/09(日) 05:27:53 ID:BMfMk8Zc
>>351
旧松本市だけで人口密度を算出してみそ。

松本もご多分に漏れず平成の大合併で、周辺の町村を吸収している。
その中でも旧安曇村に至っては旧松本市とほぼ同じ面積で、上高地で有名な山間部であり人がほとんど住んでない。
361名無し野電車区:2007/12/09(日) 17:24:10 ID:irdqkZik
四国域内とか隣接地域との需要だけじゃないからな。
四国新幹線の交通需要は。


関西と南九州間の需要も当然ある。
この2つは高度成長期に人口移動が有った。これから定年で故郷に帰る逆流が起こる。
関西で育った子供、孫世代との往来需要は増える事は有れ減る事は無い。

以下まとめてみる。

1.四国域内
2.四国ー関西
3.四国ー九州
4.九州ー関西
5.四国ー北陸
6.九州ー北陸

も見ないと。
現状、1と2の需要しか見ていない。

これに加えて、
8.四国ー関空
9.九州ー関空
10.北陸ー関空
11.関西域内

の需要も見込める。
東海のバイパス以外の意味が殆ど無い中央新幹線よりもよっぽど建設意義の有る路線だよ。



362名無し野電車区:2007/12/09(日) 17:52:46 ID:8kdz6rG8
リニアにすれば九州ー大阪以東相互の四国内通過客の収入がJR四国に入る。
うまーなんだよな。
363名無し野電車区:2007/12/09(日) 20:57:15 ID:kdasNSaO
>旧松本市だけで人口密度を算出してみそ。

そんなこと言い出したら切がないわな。
現在の松本市が今治市や八戸市よりも人口密度低いクソイナカなのは事実。
364名無し野電車区:2007/12/09(日) 21:07:49 ID:0nBSUDjB
>>361
それは半々だと思う。実質、親の財産等が受け取ることができる
長男等はともかく、それ以外は帰っても仕方がないというのも
いるからね。
365名無し野電車区:2007/12/10(月) 02:15:32 ID:q3o3jLSV
>>363
単純な人口密度だけで序列を決めるのは、
単純な市域人口だけで序列を決めるのと同じぐらいアホなことだよ。
可住地人口密度・DID人口密度・路線長沿線人口密度・都市圏人口密度など
同じ人口密度関連でも色々判断基準はある。
そもそも、切のない話だとしても突き詰めていかなけりゃ
まともな考察はできないよ。それをしないで語るのはただの怠惰だ。

まあ、わかりやす〜いデータで杓子定規に比較するのが好きなら止めんよ。
お前さんにとっては郡山より高知の方が圧倒的大都会らしいしな。
366名無し野電車区:2007/12/10(月) 11:34:38 ID:ibEYorqr
>>360
>>365
満州に開拓民を大量に送り出した信州人は往生際悪いな。


>>旧松本市だけで人口密度を算出してみそ。

非可住地や郊外を除いた岩手県や道東の方が人口密度高いと言うようなもんだ。


>単純な人口密度だけで序列を決めるのは
>単純な市域人口だけで序列を決めるのと同じぐらいアホなことだよ。

人口・人口密度とも、八戸市 > 松本市


いいかげん、スレチ
そんなに続けたいなら、中央新幹線スレに移動しろ。
367名無し野電車区:2007/12/10(月) 12:25:13 ID:q3o3jLSV
>>366
自分は言うだけ言っといて相手だけ追い出すのも相当卑怯だがな。
まともな議論はするつもりなく、明確な根拠も出さず、
ただ気に入らないものを罵倒してるだけのお前さんは何処の高潔な民族なんだろうね。
ちなみに俺は高知県のド田舎ものです。

>人口・人口密度とも、八戸市 > 松本市
だから人口・人口密度だけで判断するのが愚かだと何度言えば(ry

まあスレ違いなのは確かだし、
反論する人間が信州人だと決めつけるような腐り切ったクズ言動さえしなけりゃ
もうそっちが正しいってことでいいや。
368名無し野電車区:2007/12/12(水) 21:39:07 ID:RKu690gi
四国行って来た。
エエとこやわあ。

やっぱり次は新幹線で行きたいなあ。
369名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:02:37 ID:EMoVMaS7
>>367

>>366ではないが、人口・人口密度単体で比較するのは馬鹿げているが、
両方に負けているのであれば、松本市は八戸市より重要性は低いと思う。
これは当たり前だと思うよ。

それ以前に臨海工業都市の八戸と内陸の城下町の松本を比較するのが無理がある。
産業構造が全然違う。
八戸港のような重要港湾もないし…。
370369:2007/12/12(水) 23:03:22 ID:EMoVMaS7
両方に負けているのであれば、
 ↓
両方負けているのであれば、
371名無し野電車区:2007/12/12(水) 23:27:43 ID:CBzvysIg
仮に建設するならルートはどうするべきだ?

新大阪→日根野→和歌山→洲本→鳴門まではよしとして

案1:瀬戸内海周りルート
鳴門→三本松→新高松(仏生山)→琴平→四国中央→伊予西条→新松山→八幡浜→大分

案2:吉野川沿い、山地ルート
鳴門→徳島→吉野川(鴨島)→阿波池田→新居浜→新松山→八幡浜→大分

案3:太平洋周りルート
鳴門→徳島→阿南→美波→室戸→安芸→高知→須崎→窪川→宿毛→宇和島→八幡浜→大分
372名無し野電車区:2007/12/13(木) 00:26:04 ID:Kb1xMWfo
新幹線軌道なら1、リニアなら2だな。3は流石に遠回り杉。
373名無し野電車区:2007/12/13(木) 07:26:47 ID:B9XzhzfY
>>371
高松を通らないルートはあり得ない。
リニアでも(新)徳島と(新)高松通るだろうね。
374名無し野電車区:2007/12/13(木) 07:31:34 ID:R4TthN1i
箱物に銭が掛理過ぎるため航空機強化で決定。
375名無し野電車区:2007/12/13(木) 07:36:14 ID:LkYvVCPM
明石海峡大橋に在来線でも良いから鉄道が通ってれば淡路島や鳴門はベットタウンになってたかもな
376名無し野電車区:2007/12/13(木) 17:35:14 ID:B9XzhzfY
>>375
在来線の運賃じゃ元が取れないだろう。
377名無し野電車区:2007/12/13(木) 18:01:25 ID:tyz9G9Qs
淡路島島内は西日本管轄になるんかな?明石まで四国管轄なら運賃は四国がまる取り
378名無し野電車区:2007/12/15(土) 23:02:33 ID:F8Mtr+dn0
新幹線なら大阪までJR四国の管轄
379名無し野電車区:2007/12/16(日) 04:16:57 ID:rB6OEWPe0
淡路を経由するとして海底トンネル3本分の建設費。
それに見合ったレンタル料をJR四国が負担できるのか?
間違いなく無理だと思われ。
というか、国が大量の公的資金で補填…。
建設費の利払いも合わせるとどれだけの規模になるか想像も付かない怖い数字になるだろう。

JR四国としても運行すればするほど赤字が増えるような新幹線は不要だと思う。

四国はバスで充分。高松・徳島なんてバスの方が関西に出るのに現状で便利だろ。
松山のためだけに新幹線を作るのも馬鹿げてる。
380名無し野電車区:2007/12/16(日) 04:20:56 ID:6lcCUSVQ0
>>376
そこは適度に+αの運賃取っても良いんじゃね?
それに加えて徳島・高松〜関西への特急列車運行という夢もあった。
381名無し野電車区:2007/12/16(日) 04:30:25 ID:rB6OEWPe0
>>380
もう今更無理な話をされても…。
橋の強度自体鉄道を通せない設計になってるのに…。
382名無し野電車区:2007/12/16(日) 04:34:30 ID:6lcCUSVQ0
>>381
まぁそだねw
残念じゃ。
383名無し野電車区:2007/12/16(日) 04:37:49 ID:fu4XqDcUO
悪の枢軸 四国・北陸・茨城新幹線

北陸新幹線に合わせて四国と古河新幹線新駅を作るべきだ。

そして、高松徳島の都市間輸送なめるなよ。新快速で一時間で最低結べよ。姫路大阪なんて90キロ50分台。四国を鉄道後進地域にしたやつは誰の責任じゃあ。

徳島高松間は私が見た中では日本で鉄道最下級になっている。今こそ立ち上がれ!
384名無し野電車区:2007/12/16(日) 09:19:13 ID:A0vN/0/Y0
>>379
JR四国を三セク化する。
385名無し野電車区:2007/12/16(日) 23:49:15 ID:ix5b58oY0
>>379
青函トンネルは北の負担が無理ってことで、貸付料は
低額に抑えられているはずだが。

仮に四国〜九州横断ができればそれこそ
通過重要なんかで、JR四国の大黒柱になるぞ。

それよりも四国新幹線が出来た場合、仮に新大阪発着だとして
神戸ルートになったら、神戸〜大阪は第二の博多〜小倉に
なるのかな?
386:2007/12/16(日) 23:57:10 ID:KBKfpIIH0
                         _,,,,,,_
______________    '-ニ、l,    ______________
ヽ二二二二二二二二二二二二ニ)    | ノ l    (二二二二二二二二二二二二二ノ
 ヽ-------------|-----|三三 ||、  /vvvvヽ  .ノ/三三|-----|--------------'
  \ニニニニニニニニニkニニニ-ヽ三三ヽヽ-':vvvvvv:i--'/ 三三ノ二二ノニニニニニニニニニ/  
    ''---、------ヽ-=ニ~-ヽニ-~/.l.>、vvvvv/;-',ヽヽ-ニノ~ニ=-ノ------,,,--'''''~ 
       ~~~~~~~~~ヽニ-~,-',`-、// |.--vv--,|| lヽヽ/ヽニ-/'''''''''''''''''        
              ヽ',-''ノ.// l l-l  .|:::|  :|--'~~lヽヽ,ヽ'~               
                ~'-'-ノノノ_l.|:||:|:::::|:||:|_l_lヽヽ-'^                
                     ,,-''~||~~~'||=-、                
              i´` ー- 、_
              |ツ     `'' ー- 、 _
              |メ   __       `''' ー- 、_
              ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
               ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
              r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
             /_,,. -‐'''´         `''ー 、l   >>384
            (二__/;;;=-        /´゙l! :::::::::/
                / ',‐        ,ムノ/  :::::/    ガス室逝き
                (_ノヽ      、_,ノ   ::::!
               ■_,,,             l
                ヽ `            _, ‐'´゙ゝ
                |        , -'´  /  \
                ゝ- 、_   /   /    , -''ヽ
                    `7´   /   /    \
387名無し野電車区:2007/12/17(月) 01:34:38 ID:h5cBohz40
>>385
競合は避けられないだろう。
四国新幹線は新大阪〜三ノ宮か
梅田(または難波)〜新神戸などルートを微妙にずらした方がいい。
388名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:11:09 ID:ugjR5h4HO
在来線でもいいから八幡浜〜大分佐伯を建設しる。
四国⇔九州が格段に行き来しやすくなる。
389名無し野電車区:2007/12/19(水) 05:58:15 ID:YHyV+m6B0
>>388
つフェリー
390名無し野電車区:2007/12/19(水) 12:51:55 ID:tvnkf7pHO
>>389
長距離トラックの運ちゃんならフェリーは船内で休憩出来るので 歓迎だろうが 一般人は時速が60q/hぐらいしか出ない船舶はもどかしい。
391名無し野電車区:2007/12/19(水) 13:30:33 ID:YHyV+m6B0
>>390
四国〜九州だけ繋いでも需要は少ないだろう。
四国新幹線として大阪から繋ぐことで、九州〜三大都市圏の通過需要が発生してちょうど良くなる。
392名無し野電車区:2007/12/19(水) 14:45:31 ID:wqMUw5KF0
タービンエンジン→ジェネレータ→モータ形式の?
393名無し野電車区:2007/12/19(水) 17:22:36 ID:iRbYASed0
四国に整備新幹線はもう加えなくていい
その代わりリニアを大阪以西に延ばすときは四国ルートにしろ
どうせ山陽は新幹線があるんだから
394名無し野電車区:2007/12/19(水) 17:40:59 ID:YHyV+m6B0
>>393
リニアであっても整備新幹線の枠組みでやらないと難しいと思う。
395名無し野電車区:2007/12/20(木) 11:32:14 ID:F0+0F4/P0
>>393
第二東海道新幹線と中央新幹線を一体化したのと同じ理屈か。
イイヨイイヨー

しかし山陰がしゃしゃり出てくる悪寒。たしか山陰って大物政治家いなかったっけ?
それに「あの」東海が、自社の技術を素直に提供するかどうか。
396名無し野電車区:2007/12/20(木) 17:17:30 ID:OlzMH2cU0
>>395
もう死んでいるよ。
それよりも、政令指定都市や政令指定都市にになりそうな
姫路・岡山・広島を外してリニア建設はしないだろ。
397名無し野電車区:2007/12/20(木) 20:27:37 ID:XeC6Yo1Y0
リニアを四国に通す場合は紀伊水道を貫くことになるのかな
鳴門大橋は鉄道併用に作られてるんだっけ
398名無し野電車区:2007/12/20(木) 21:16:07 ID:Gg9G1YAC0
妄想もすごいな。
四国最大人口密度の香川県を通らないで新線ができるなんてことは絶対にない。
四国で通るとしたら高松、松山くらいだろう。
四国中心部は四国山脈だからまず通らないし人が住んでいない。
399名無し野電車区:2007/12/20(木) 21:17:13 ID:mzSO/AcN0
名前だけなら「四国中央市」だよな
400名無し野電車区:2007/12/21(金) 02:14:17 ID:jvkv0ZtG0
>>396
そのルートだとほとんど山陽新幹線に併走することになる
徳島、高松、松山、大分を通らないルートはあり得ない。
401名無し野電車区:2007/12/21(金) 04:36:24 ID:LD60kbbJO
リニアなんか必要無いよ
妄想もほどほどにしてくれよ
402名無し野電車区:2007/12/21(金) 12:49:15 ID:A+cCkLn70
何でもいいから岡山高松間作ってくれ
403名無し野電車区:2007/12/21(金) 12:49:21 ID:R7m1c+/Z0



新幹線の鉄軌道で360km/hの営業運転できる見込みなのに、いまさら多額の開発費かけてまでリニアはないだろ。



404名無し野電車区:2007/12/21(金) 12:53:41 ID:1poLpzul0
岡山高松間だけならFGTじゃなくてフル規格でいいよな
高松ー博多間は岡山駅経由じゃなくて茶屋町辺りで新倉敷方面に分岐かな
405名無し野電車区:2007/12/21(金) 12:57:29 ID:A+cCkLn70
>>404
フル企画のしかも16連でも行けると思う
下手に8連やミニにすると東海道乗り入れができないから返って損
高松なんて1面2線で十分だろうし
406名無し野電車区:2007/12/21(金) 13:00:42 ID:1poLpzul0
東京ー高松は普通に16両でおkだと思う
博多ー高松はレールスターや6両こだまで十分だ
407名無し野電車区:2007/12/21(金) 13:36:03 ID:slpfQjoqO
四国リニアでもフル規格新幹線でもいいけど四国を東西(関西〜徳島〜松山〜九州)にはしるほうは高松を経由させなくてもいい。
徳島乗り換えで充分。
但し、岡山(瀬戸大橋)経由のフリーゲージを導入して 高松〜徳島を運行させる。
そして、瀬戸大橋経由のフリーゲージトレインを松山(予讃線)・高松〜徳島(高徳線)・高知(土讃線)にすればいい。
408名無し野電車区:2007/12/21(金) 13:48:55 ID:XYEhCkeI0
>>402
岡山〜高松間の新幹線開業の際は、快速マリンライナーは朝夕の一部便を除き
廃止させていただきます。
ご理解と、特急料金のお支払いをお願いいたします。

                      酉&匹
409名無し野電車区:2007/12/21(金) 14:00:40 ID:S3NhQaTA0
>>408
別にいいよ
410名無し野電車区:2007/12/21(金) 14:25:33 ID:ehC86wlk0
四国でリニアって、頭大丈夫?
411名無し野電車区:2007/12/21(金) 14:32:17 ID:+16xpnoMO
四国には新幹線もリニアもいらねーよ
412名無し野電車区:2007/12/21(金) 19:44:57 ID:zBPnwvIhO
>>410-411
コイズミ信者市ねや
413名無し野電車区:2007/12/21(金) 19:52:10 ID:fQRSvf8I0
>>407
関西から徳島、松山を通って九州に抜けて高松を通らないなんてどう考えてもありえない。
四国の中心には四国山脈があるんだから工事できないだろ。
どっちにしても関西から徳島への鉄道なんて無理なんだけどね。
明石海峡大橋は鉄道併用橋じゃないし、和歌山から海底トンネル掘るのなら、大阪まで遠くなるから意味がない。
岡山から高松をフル規格で作ればいい。瀬戸大橋はフル規格16両編成に耐えられる構造なんだから。
414名無し野電車区:2007/12/21(金) 20:12:05 ID:slpfQjoqO
>>413
高松を経由しなくても全然 問題無いな。
高松へは徳島からフリーゲージで接続させれば 高松に新高松駅を建設しなくてもすむ。
だいいち 四国に入った途端 四国の主要都市に各駅のように停車してもらっては困る。
あと、徳島から池田までは鉄道があるし、四国中央まではそれほど距離が有るわけじゃない。

また、徳島〜和歌山を経由する場合も大阪に乗り入れさせなくても別に問題はない。
和歌山の駅から大阪に向けた快速なり特急なりを接続させ乗り換えにすればいい。
あくまで四国新幹線は東京へ行くため(九州へ行くための)のルート。
名古屋に直接 乗り入れさせたほうが 無駄な時間を消費させなくて済むし、東海圏から直接四国に接続するメリットは大きい。
415名無し野電車区:2007/12/21(金) 20:28:56 ID:fQRSvf8I0
>>414
どう考えても四国から東京なら新幹線よりも飛行機だろ。
高松は岡山から山陽新幹線に乗ればいいだけだ。
四国の人口は横浜市よりもちょっと多いくらいで、全然需要がなく、採算が取れないんだから新幹線も要らないわ。

それと、徳島から池田までの徳島線は電化されてない。
つまりは需要がないからいまだにディーゼルなんだ。

費用対効果を考えると四国は県庁所在地から特急で岡山に行き山陽新幹線に乗ればすむことだ。
416名無し野電車区:2007/12/21(金) 20:48:29 ID:slpfQjoqO
>>415
別に四国新幹線を四国内だけで完結させる新幹線とは考えてもないし。
飛行機は飛行機。
新幹線は新幹線。
山口や長崎の人間は東京や大阪に行くのに飛行機しか使わないのか?
417名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:06:22 ID:BckWsXvq0
岡山〜四国中央
これだけ完成させればよい
418名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:11:25 ID:1poLpzul0
東海道ではなく北陸新幹線との直結だと大阪にも和歌山にもスムーズに通せる
東京〜富山〜金沢〜福井〜新大阪〜和歌山〜鳴門〜高松〜松山って

でもまあ一番現実的なのは岡山ー高松のフル規格だけだな
高徳線は電化すらしてないからFGTどころじゃないし
419名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:20:39 ID:fQRSvf8I0
>>416
山口や長崎の人間は東京に行くのに飛行機しか使わないよ。
大阪なら話は別。
>>417
四国中央までって意味不明。
四国中央なんて合併でできた人口10万くらいの都市だ。
作る意味すらない。
420名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:27:39 ID:KzSTLvPQO
>>417
要らん…
まあ、岡山〜宇多津か多度津〜観音寺〜新居浜か西条〜川内(東温)〜松山なら必要
421名無し野電車区:2007/12/21(金) 21:32:36 ID:KzSTLvPQO
>>418
高徳線なんて、いまの2000でさえ贅沢すぎ

キハ40台か32で充分
422名無し野電車区:2007/12/21(金) 22:41:45 ID:bK/kHzYT0
>まあ、岡山〜宇多津か多度津〜観音寺〜新居浜か西条〜川内(東温)〜松山なら必要

岡山〜宇多津〜観音寺〜新居浜と西条の市境界〜川内〜松山かな
423名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:00:22 ID:Nru/X3DO0
>>418
リニアでなければ大阪〜博多の高速化にはならないので、収益が悪化する。

>>414
高松を通らない東西ルートなんてあり得ないだろ。
424名無し野電車区:2007/12/21(金) 23:47:50 ID:slpfQjoqO
>>423
四国内の新幹線駅は3つくらいでいい。
徳島〜(四国中央or三好)〜松山を直接結んだほうが時間的なロスも少ない。
徳島〜高松間はそれほど距離が離れているわけでもないし、いちいち高松を経由するのは時間的に無駄。
高松人はフリーゲージで直接 岡山に乗り付ければいい。
あるいは、高松〜徳島間を電化・フリーゲージ化して新幹線なら徳島から乗り入れ、リニアなら徳島駅での乗り換えで充分。
松山〜高松間はフリーゲージ車輌をそのまま利用。
今の予讃線で充分。
425名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:15:41 ID:vxsYD/U00
高松外しは普通に考えてありえないな
ID:slpfQjoqOはただのアンチ高松だからほっとけ

まあそれ以前に四国新幹線なんて出来ないよ。可能性があるのは岡山ー高松のフル新幹線
それと岡山ー松山のフリーゲージくらい
博多ー高松の直通は必要無いだろうね。岡山からの乗り換えだけで十分
東京ー高松だけなら駅も16両編成対応一面二線で事足りる
426名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:17:36 ID:IL6FeD7P0
427名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:33:33 ID:J5nuF5jfO
>>425
瀬戸大橋がフル規格にも対応してるからね
徳島―松山の四国新幹線はやはり非現実的だよなあ
明石大橋が鉄道併用だったらまだ望みはあったろうけど
紀伊水道の海底トンネル建設なんてそれこそ莫大な事業費がかかる
現状では岡山―高松しかないか・・・
宇多津駅近辺の構造からして将来的に高知松山にも延伸する可能性はあるが徳島には永久に新幹線来ないだろうなあ
428名無し野電車区:2007/12/22(土) 00:58:36 ID:EYhUTlRw0
>>424
四国内の新幹線停車駅は三つくらいでいいかも試練が、松山は置いといて徳島や四国中央、ましてや人口もほとんどいない池田やみよしに停車する意味がないよな。
429名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:05:00 ID:bNkUrS3c0
日本橋の上に空を取り戻すためにって
日本橋周囲1kmの首都高速を地下化するのに5000億かけるとか馬鹿かと
中央環状線の地下化でも10km足らずに1兆円以上かけてるし
そんな金があるならさっさと四国新幹線にまわせ
430名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:37:01 ID:TcQJc4AlO
>>428
違うだろ。
あくまで徳島は東の玄関口として必要。
四国中央or三好は南北と東西で交差する乗り換え駅として設置。
場合によっては三豊(乗り換え・交差駅として)あたりと新居浜(東予の拠点駅)あたりに駅を設置してもいい。
で、高松の扱いだが高松を経由しない理由は建設コストのこともあるが、やはり最大のメリットは徳島〜松山間が時間的に縮小できるということだ。
しかし、それによって高松の拠点性は低下しない。
というか元々JR四国の路線は高松に集中するように作られており、新幹線駅を高松に新設しないというだけで 実際は高松に集中するようになっている。
高松からはフリーゲージで瀬戸大橋・四国中央(乗り換え)・徳島に接続するわけだから逆に路線の選択肢は増えるし、高松駅で乗り換えの手続きを一括出来るようにすればサービスも低下しない。
確かにリニアの場合は乗り換えの手間が発生するが 徳島と高松の距離を考えれば多少のロスは仕方ない。

松山からも従来の予讃線だけでなく、四国中央までは新幹線を利用し、そこから乗り換えて高松へ向かうことも出来る。

あくまで高松を経由しないのは建設コストと時間的コストを考えての事であり アンチ高松とかは関係ない。
ていうか 高松は徳島駅と坂出駅(宇多津駅)三好駅(四国中央駅)の3つを高松を起点とした玄関として利用できるので 実質は高松に新幹線駅が出来るようなものだ。
431名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:50:11 ID:J5nuF5jfO
川島の四国新幹線妄想でさえ高松を経由しないのは有り得ないとしてる
四国一利用客が見込める高松をスルーして三好だの池田だのに駅作る方がナンセンスだよ
あと徳島市に駅は出来ない
出来るとしたら鳴門
つか和歌山経由は現実的に無理
432名無し野電車区:2007/12/22(土) 01:59:58 ID:TcQJc4AlO
>>431
そういう事を言い始めると愛媛〜大分側の豊予ルートなんて ますます可能性がなくなるんだが。
433名無し野電車区:2007/12/22(土) 02:07:11 ID:J5nuF5jfO
だから四国新幹線なんて無理でしょ
バブル期の青函トンネルや瀬戸大橋じゃあるまいし、そんな簡単にホイホイ海底トンネルが建設出来るわけないでしょ
いつでも新幹線を通すことが可能な瀬戸大橋経由が最も現実的
結果、上でも出てたが高松までフル規格。松山へはFGTということしかない
徳島人としては高松からさらに徳島までフル規格で延ばしてもらいたい所だけど、
高徳線が電化すらしてないから非常に望み薄だよなあ
434名無し野電車区:2007/12/22(土) 09:47:05 ID:g3+m3Q2l0
>>433
都市規模から言えば、高松もFGTで十分だろ。
435名無し野電車区:2007/12/22(土) 10:25:31 ID:EYhUTlRw0
>>430
徳島から松山への時間短縮が可能になって何か得することがあるのか?
どいなか徳島と更なるどいなかみよしに乗換えで停車って馬鹿だろ。
需要がまったくない。四国で一番需要がある区間が香川県の高松,坂出間。
四国の乗降客一位と五位の都市だ。
436名無し野電車区:2007/12/22(土) 10:30:32 ID:P7/kQE5XO
橋の位置考えりゃ高松も徳島もイラネ
宇多津、鳴門で良いやん

それより、松山⇔徳島って、人の流れあるの?
437名無し野電車区:2007/12/22(土) 11:36:22 ID:N6yKO1SM0
>>433-434
FGですら実現するかどうか怪しい
438名無し野電車区:2007/12/22(土) 13:09:20 ID:E7gkh+ra0
岡山のぞみが広島に延長になったと言うことは
四国・山陰方面は当てにならんと言うことの
裏返しということか?

広島都市圏>=高松都市圏×2と言うところだもんな。
439名無し野電車区:2007/12/22(土) 13:33:57 ID:ancGnC46O
それって新大阪ー広島・博多間の本数減らさないとできないな。
あと岡山ー高松で遅れがでたら、既存ルートも引きずられる。
新大阪ー鹿児島中央直結でさえ頭痛のたねなのに。
440名無し野電車区:2007/12/22(土) 16:26:28 ID:MXFWtmt20
山陰方面の特急も高松から瀬戸大橋渡って岡山経由で向かうルートがメインになったりして。
441名無し野電車区:2007/12/22(土) 16:28:22 ID:MXFWtmt20
出雲方面は流石にそれだと遠回りか。
茶屋町〜倉敷を短絡する新線が出来ればいいんだな。
442名無し野電車区:2007/12/22(土) 22:49:12 ID:n3JpHUYf0
四国新幹線の需要を四国域内のそれも現行の需要だけで判断するのはおかしい。

四国を中心に、南九州ー四国ー関西ー北陸ー関東と繋げて行く事に意味が有る。

だから、和歌山から淡路経由で入って徳島、高松、松山と繋ぐ。これが正解。

ついでに言うと、大分、宮崎も通す。

厳密なスピード優先の路線設計は正直要らないと思う。

それよりも主要都市圏を高速鉄道網に組み入れるという意義を重視したい。

関西から南九州まで例え15分早くなったとして徳島や大分を通らなかったら

路線の利便性は大きく落ちる。

443名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:12:49 ID:9iznxC5D0
>>442
そのルートの可能性は否定しないが、より大都市を経由する必要がある。
北陸経由で関東に乗り入れるよりも中央リニア経由の方が需要はある。
また大阪〜淡路も和歌山経由よりも神戸経由の方がいい。
大分から先は博多へのルートを最優先すべき。
高知方面や宮崎方面は在来線の高速化(ミニ新幹線やフリーゲージなど)で十分。
444名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:14:09 ID:D1CQ1eTc0
神戸経由でどうやって四国に通すのよ?
明石大橋は自動車専用橋だぜ。鳴門大橋みたいに鉄道併用に対応していない
445名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:16:13 ID:9iznxC5D0
>>444
新たに作ればいいだろう。
446名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:24:33 ID:D1CQ1eTc0
その金はどこから捻出するの?
君が全部持ってくれるとか
447名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:38:45 ID:jNMDMejh0
>446から税金で取り立てるw
 
448名無し野電車区:2007/12/23(日) 00:43:18 ID:sWIPkdFd0
>>447
あのさぁ、「お前が作れ」とか「なら乗るな」とかさ
相手を怒らすためだけの発言はやめようぜ

まだ、妄想発言の方が、議論の元になる分、有意義だよ
きっと「あぁ、俺の切り返しって面白いな」と思ってるんだろうけどさ
449名無し野電車区:2007/12/23(日) 02:12:31 ID:9iznxC5D0
>>446
和歌山ルートと比較して特別高くなるとも思えないが。
むしろ比較的安価で用地を確保できそうな淡路島を長く通るルートの方が安そう。
450名無し野電車区:2007/12/23(日) 02:20:42 ID:ABHf+qwFO
確か今の道路ですら徳島の人が神戸で買い物するようになって
地元の商店街が打撃うけてるんだよね。
田舎に新幹線作っても流出するだけだよ。
451名無し野電車区:2007/12/23(日) 02:33:42 ID:9iznxC5D0
>>450
徳島駅より北で高徳線に接続すれば、商店街の反対も抑えられるのでは?
452名無し野電車区:2007/12/23(日) 08:46:43 ID:CUEmxcQbO
>>446
四国新幹線の話してる時点で…
453名無し野電車区:2007/12/23(日) 08:47:48 ID:1FyiJmMc0
>>448
あまりにも突飛なのは問題外じゃない?
高松をはずして建設するのは収益から考えれば
無謀だが、高松城を壊したり、高松港を埋め立てて
路線を造るのも現実的じゃない。松山にしても
桜三里を通して九州に向かわせるにしても
今の松山駅じゃ道後温泉の源泉地帯にトンネルを
つくるか。県庁・松山城をぶち抜くしかない。
結局集客率の大きい高松・松山ではスイッチバック
デルタ線か「新高松」・「新松山」のどちらかになる。


いずれにしてもじもとの
454名無し野電車区:2007/12/23(日) 09:19:44 ID:9iznxC5D0
>>453
新高松は栗林付近でいいだろ。
455名無し野電車区:2007/12/23(日) 11:59:05 ID:5Yn9SwNR0
>>453
徳島・高知の両方の顔を立てるには、
鳴門辺りにを徳島高松駅を作る以外選択肢は無いだろうね。
ここで徳島・高松へのリレー特急に接続。

それから三好を通り松山へ向かう。
三好で高知方面へのリレー特急に接続。

松山から先は宮崎方面へ伸ばすなら杵築から上陸。
北九州方面に伸ばすなら佐賀関から上陸。

でも、結局、九州まで完成したとしても建設費に見合う需要が全く見込めない点、
北九州方面に伸ばしたとしても現状ガラガラの山陽新幹線と競合する点、
宮崎方面に伸ばす場合、宮崎・大分側としてはは小倉方面への東九州新幹線の方が圧倒的に需要が多い点、
そもそも四国単体では収益は全く見込めない点、
これらの理由から絶対に無理だろ。

バスが現状便利なんだからそれでいいんじゃないか?
というかバスで間に合ってるような旅客需要で、新幹線なんて無駄すぎる。
456名無し野電車区:2007/12/23(日) 13:45:09 ID:D1CQ1eTc0
まあ岡山分岐の東京ー高松のフル新幹線しか実現しそうに無いわな
457名無し野電車区:2007/12/23(日) 13:53:07 ID:/2YwHcDs0
>>456
それすら地元の出資しだい。
458名無し野電車区:2007/12/23(日) 14:05:02 ID:JaQmDpUOO
>>457
高松にのぞみやひかりが走ってる姿が想像出来ねーw
でも実用化のメドが全く立って無いFGTよりはフル規格の方が可能性高いかな
459名無し野電車区:2007/12/23(日) 14:10:53 ID:gq1hNuCo0
つーか高松〜岡山の場合フル規格じゃないと特急料金払う気せんだろ。
460名無し野電車区:2007/12/23(日) 14:13:08 ID:HMhLeZ+WO
でも新規工事は、北陸新幹線金沢開業後だから、後20年先に開業出来たら御の字かな?
461名無し野電車区:2007/12/23(日) 14:13:59 ID:D1CQ1eTc0
>>458
フリーゲージは酉や倒壊、特に倒壊が走らせるのに難色・・つうかほとんど拒否の姿勢示してる
よってフリーゲージだと東京までの直通運転は不可、最低でも新大阪まででそこから以東は乗り換えということになる
実用面でもほとんど意味の無いものになる
だから高松まではフル新幹線が最も現実的ってことだろうね
松山までなら新大阪まで距離もあるし、フリーゲージを走らせるのが理想的だと思うけど
462名無し野電車区:2007/12/23(日) 14:16:15 ID:D1CQ1eTc0
×最低でも
○最長でも
463名無し野電車区:2007/12/23(日) 15:21:25 ID:O1qWe0/T0
>>461
県人口100万というが微妙で、着工に今ひとつ踏ん切りが
つきかねるというとこでしょうか。
橋脚部以外なにもできていないのが実状ですしね。
464名無し野電車区:2007/12/23(日) 16:28:52 ID:9iznxC5D0
逆算で考えるんだ。
中央リニアの西進は大阪、福岡、釜山を繋ぐ上で必要不可欠。
大阪〜福岡のルートは山陽に併走することがあり得ないとした場合、四国、中国山地、山陰の3つしかないが、
これらの中で沿線人口が一番多いのは四国。
465名無し野電車区:2007/12/23(日) 20:52:12 ID:CUEmxcQbO
>>461
西は伯備線にGCT投入する気マンマンな気が
どの道四国新幹線なんかが具体化するころにはリニアが完成していて、ミニサイズでも東海道を走れるかもしれないぞ


フル規格にしても16両が高松…
広島への直通を増やすくらいなのにわざわざ岡山から分岐させるだろうか…
リニアが完成するのを見込んでミニで新大阪まで行ってリニアに乗り換えさせる方がいいのでは?
466名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:57:05 ID:CUIe88ZX0
せいぜい岡山で分岐させて広島側に8両、四国側に4両だろ。

467名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:59:56 ID:CUIe88ZX0
まちがえた

× 広島側に8両、四国側に4両

○ 広島側に8両、四国側にも8両
468名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:01:13 ID:va1LvKXO0
リニア開通後ならともかく、東海道は16両なら何でもいいってわけじゃないぞ。
座席数を完全に一致させた上での16両ならともかく。
469名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:08:29 ID:ndXe9c2C0
新大阪乗り入れ枠が厳しいから
四国新幹線は岡山でこだまに併結だな。
長崎新幹線とか大分新幹線ができたら
そいつらとという可能性もあるか。
470名無し野電車区:2007/12/23(日) 23:23:27 ID:va1LvKXO0
支線の新幹線をチマチマつくるくらいならドカンとリニアを通したほうがいいような気もするな。
471名無し野電車区:2007/12/24(月) 01:54:39 ID:fMqErPwR0
リニア日本縦断線

札幌−函館−青森−八戸−盛岡−仙台−郡山−宇都宮−新宿−甲府−名古屋
−京都−大阪−和歌山−淡路−鳴門−高松−新居浜−松山−大分−宮崎−鹿児島

生きてる内にこんなのが出来たら本望だぜw
472名無し野電車区:2007/12/26(水) 00:05:58 ID:8sA5p86PO
豊予海峡に自専道+鉄道の橋かトンネル作ってくれ。
松山から日帰りで宮崎や湯布院・別府に楽に行けるようになる。
フェリーは遅いし酔うからな・・・
473名無し野電車区:2007/12/26(水) 00:48:47 ID:EHolVrrS0
橋は高速鉄道には向かないからトンネルにしておけ。
明石海峡大橋は道路だけにして正解だった。
474名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:31:48 ID:VvPXXl9C0
>>472
その構想は第二国土軸構想がポシャった10年近く前に
白紙になりますた。
475名無し野電車区:2007/12/26(水) 21:46:00 ID:5c5xIoYD0
でも豊予&紀淡海峡は最近も地質調査かなんかやってるんだろ?
北陸・九州・長崎・北海道が出来たら次に作るかもよ。
476名無し野電車区:2007/12/26(水) 23:37:06 ID:0/QMMz8L0
>>475
豊予は架橋・トンネルいずれにしても元が取れないで
断念したはず。
477名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:01:01 ID:r4Bdj5D/0
>>476
東京−福岡の需要に乗ればいまより稼げるだろうし、
将来的に工事費が削減される可能性もあるぜ


まぁ、できるにしても今世紀中は無理だろうけど名
478名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:16:08 ID:QccE+sn/O
>>476
世の中は動いている
整備されることはないといわれていた
整備新幹線が着々と建設されている
国の事業をあまり甘く見ない方がいい
479名無し野電車区:2007/12/27(木) 00:37:09 ID:D0tEXf8+0
>>476
どこでそんな嘘を聞いたのか知らんが今もプロジェクトは進行中で毎年予算がついてるぞ
道路部に至っては豊後伊予連絡道路として地域高規格道路の候補路線にまで昇格してる
480名無し野電車区:2007/12/27(木) 03:22:59 ID:TZilMtZC0
>>479
豊後伊予連絡道路は1999年に「技術的には建設可能、総工費1兆3億円」と結論出てたみたい。
接続構想のある大洲・八幡浜自動車道の保内〜八幡浜は鋭意建設中だしな。
鉄道通すのが厳しいなら八幡浜駅〜佐伯駅にJR四国・JR九州がバスを共同運行
特急宇和海⇔特急にちりんを接続するようにダイヤ設定とか。

これ作ったほうが外環道作るより良いと思うけどな・・・
481名無し野電車区:2007/12/27(木) 06:08:41 ID:QccE+sn/O
予算がついてるなら可能性はある。
外環道などとは全く次元の違う話。
国土の均衡ある発展のために必要
482名無し野電車区:2007/12/27(木) 18:26:19 ID:l6JDrsjP0
リニアができると東京直結に期待する向きもあるだろが、
東京−名古屋間をリニア誘導するのは当然のものとなるので
東京−名古屋間は新幹線路線に資源配分をするのは、馬鹿げて
いるため、新たに高速化は目指さず、各停もしくは豊橋・浜松・
静岡・三島・小田原・新横浜等は必ず停車するよう設定すると
思うのだが。
483名無し野電車区:2007/12/28(金) 02:14:13 ID://br1Ya3O
>>480
佐伯じゃなくて臼杵じゃないか?
大分駅〜八幡浜駅が一番いい気がする。
484名無し野電車区:2007/12/29(土) 17:57:58 ID:5cirszvrO
とりあえず保守
485名無し野電車区:2007/12/29(土) 18:02:46 ID:7KONe3IX0
リニアのJR東海みたいに
JR四国も会社崩壊も覚悟して新幹線を自腹でやってみろ 
そうじゃなくちゃ話が進まないと思うぞ。
486名無し野電車区:2007/12/29(土) 18:07:38 ID:S2JXbPrKO
>>485
JR東海はリニア作っても倒産しない
それにJR四国はJRといえども中小私鉄並みの規模しかない
ましてや完全な民営会社でもないし


東葉高速鉄道が成田空港まで延伸するようなもの
487名無し野電車区:2007/12/29(土) 18:19:14 ID:vR58WqTT0
>>486
むしろJR東海に買収されてJRリニアになったほうがいい。
488名無し野電車区:2007/12/29(土) 20:41:17 ID:/F/FDYWI0
四国一周新幹線を作ればいいよ
四国島内の移動が便利になればいい
四国の空港はどこもアクセス良いので、無理に本州や九州に繋げる必要無し
489名無し野電車区:2007/12/29(土) 20:54:26 ID:Wy5zDIKC0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%9C_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29

しおかぜの利用客BEST3は新居浜・今治・観音寺
この3つはある程度は新幹線の需要が予想できる
四国新幹線は
新大阪〜新神戸〜洲本〜鳴門〜高松〜観音寺〜新居浜〜松山〜八幡浜〜(宇和島)〜大分にして
新居浜〜今治〜松山に新幹線に接続する快速を走らせればいいと思う
490名無し野電車区:2007/12/29(土) 23:09:36 ID:vR58WqTT0
>>489
そのルートなら淡路島に2駅欲しい。
491名無し野電車区:2007/12/30(日) 00:38:53 ID:mhWM/zVY0
酉、死国、九州で出資して西日本リニア作って倒壊と接続させよう

ルートは大阪〜淡路〜鳴門〜高松〜新居浜〜松山〜大分〜

大阪〜淡路は明石にトンネル掘るなり、紀伊水道にトンネル掘るなりどちらでも
大分から宮崎経由で鹿児島方面に向かうか阿蘇経由で熊本通って博多に至るか

束と北海道で東日本リニアも作ってゆくゆくは北海道ー関東ー東海ー関西ー四国ー九州をリニアで繋いで欲しい


492名無し野電車区:2007/12/30(日) 12:36:21 ID:75BaWf1MO
四国震撼せん
493関谷勝嗣前参議院議員(元建設相):2007/12/30(日) 14:07:49 ID:yKh5AAVpO
当方が、四国新幹線計画(行政計画)は責任もって廃棄します
494名無し野電車区:2007/12/30(日) 17:57:08 ID:zyY4XfF8O
三点セット(道路、新幹線、空港)の整備がが四国は
不十分。首都圏からもっとまきあげて金突っ込め
495名無し野電車区:2007/12/30(日) 19:50:45 ID:Xds2BMWeO
空港はもういらん。既存の空港のアクセスを改善すればいい。
道は西予〜宿毛〜須崎と鳴門〜徳島東〜阿南をさっさとつくれ。あと山間の酷道の早期改良。
鉄道は新幹線よりも電化・複線化や桜三里新線、土讃線の山間に高規格新線を作るべき。

By四国住民
496名無し野電車区:2007/12/31(月) 06:11:57 ID:7ShQ6EJ3O
在来線の電化は新幹線の後だ
新幹線によって発展し、人口が増えてからだ
ものには順番がある
497名無し野電車区:2007/12/31(月) 10:31:33 ID:oM3HKhKCO
人口?
増えねーョ
498名無し野電車区:2007/12/31(月) 13:08:17 ID:7ShQ6EJ3O
増えるよ
499名無し野電車区:2007/12/31(月) 15:22:11 ID:RXZ5lHAeP
高徳線のスピードあげよう
500名無し野電車区:2008/01/01(火) 14:20:38 ID:Lj4rOO6C0
>>497

>498がタネをいっぱいばら撒くってさw
501名無し野電車区:2008/01/01(火) 23:11:04 ID:fwjO2upi0
移民で増やすのがてっとりばやい
502名無し野電車区:2008/01/02(水) 03:50:12 ID:M0t16l+MO
只でさえ水不足で騒いでるのにこれ以上人を増やして大丈夫なのか?
503名無し野電車区:2008/01/02(水) 12:23:38 ID:wC6PKrzH0
           四国東九州新幹線
  東大分__松山__新居浜__丸亀__高松__新徳島__南あわじ__日根野__天王寺__大阪__新大阪
   |
   |
  延岡
   |
   |
  宮崎
504名無し野電車区:2008/01/02(水) 12:40:28 ID:wC6PKrzH0
紀淡海峡トンネル・豊予トンネル建設に今の技術で何年かかるでしょうか。
505名無し野電車区:2008/01/02(水) 16:51:57 ID:5m+X0PFE0
大分・宮崎県民にとっては、四国新幹線ルートも小倉方面から山陽新幹線接続の東九州新幹線も、
どちらも同じくらい遠回りだけど、小倉からの東九州新幹線の方を望んでますけど…。
無駄な海底トンネルを二本も掘って、その分の採算とれるとは到底思えない。
506名無し野電車区:2008/01/02(水) 17:24:19 ID:a/Ws2Cb/0
>>505
大分なんて小倉に近いじゃないか。そこから山陽新幹線乗れ。
宮崎なんて飛行機だろ。
圧倒的に鹿児島本線>>>>>>>>>>>日豊本線なんだから。
507名無し野電車区:2008/01/02(水) 17:53:54 ID:5m+X0PFE0
と言うわけで、四国新幹線も、東九州新幹線も不要ということでよいかな?
508名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:02:59 ID:0gSg59jf0
>>507
東九州新幹線はフリーゲージで十分だろう。
四国横断新幹線(岡山〜高松〜高知)も同様に。
ただし大阪〜福岡のバイパスはいずれ必要になるから、
大阪〜徳島〜高松〜松山〜大分〜博多にはフル規格またがリニア企画で新線が望ましい。
509名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:14:50 ID:7B89D1MA0
だから紀淡・豊予建設するくらいなら山陽並行の方がまだマシだと。
四国じゃ岡山広島の代わりにならない。
510名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:19:43 ID:i6wjaM4c0
>>504
金とか除けば1年で出来るぞ。
>>507
東九州は大分までは需要ありそう。が、在来線死亡。

四国は1時間に1本程度しか特急が走ってないから新幹線作ったところで死亡。
北越急行みたいな感じにするのがいいんじゃね?
511名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:21:20 ID:0gSg59jf0
>>509
あまり近すぎるルートは災害時のリスク分散にならない。
512名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:24:10 ID:a/Ws2Cb/0
>>508
なんで?
なんで、大阪〜福岡間の鉄道のバイパスが必要になんの?
今でも山陽新幹線はそんなに乗ってないのに。
まして、今後20年で九州・四国の人口は激減する予想があるのに。
513名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:25:58 ID:lznImRedO
激減するなら、新幹線はなおさら必要だろう
514名無し野電車区:2008/01/02(水) 18:40:37 ID:a/Ws2Cb/0
>>513
え?意味わかんないんだけど?
人が減ると言うことは需要がなくなるということだぞ。
515名無し野電車区:2008/01/02(水) 19:23:03 ID:tmoBMB5yO
もしリニアを大阪以西に通すなら四国ルートしか有り得ないわな
新幹線がある山陽に通す意味なんか無いし
沿線人口が死んでる山陰はもっと意味無い
淡路―鳴門(徳島)―高松―松山―大分まではいいとして、
大分から何処に向かうかだ
博多へ繋げるべきか宮崎経由で鹿児島に行くべきか
516名無し野電車区:2008/01/02(水) 20:26:16 ID:a/Ws2Cb/0
>>515
だから、大阪〜淡路島までどうやってつなぐんだよ。
同じく松山から大分まで。そんなのトンネル掘る金とか考えたら山陽新幹線に並行してリニアとおすほうが費用対効果がいいにきまってんだろ。
517名無し野電車区:2008/01/02(水) 20:31:01 ID:h4uCvLp4O
>>516
それ以前に大阪博多の需要を四国に取られたら西日本が死ぬ
518名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:01:08 ID:a/Ws2Cb/0
>>517
いや、大阪博多間で主要な止まる駅は近畿圏除いたら岡山と広島と小倉。四国通ったとしてもとまる駅なんて高松くらいしかないでしょ。
四国に通すほうが無駄だし、山陽新幹線で需要は十分満たしているだろ。
519名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:03:55 ID:i6wjaM4c0
大阪以西にリニアなんて出来るわけない(今現在人口が伸びてるなら話しは別だがな)。
520名無し野電車区:2008/01/02(水) 21:45:23 ID:CuZg5uMb0
リニアは大阪を外して東京と名古屋「だけ」の需要で作ろうとしているから、
そもそも経営が成り立たない。

詳しい数字は知らん。
しかし、東海道新幹線は大阪圏と東京圏の移動で7割は占めてるんじゃないか。
残りの3割の旅客から更に静岡を抜いた需要で勝負しようとしてるのよ、東海は。

そんなものに賭けるな、賭けるな。

521名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:43:56 ID:kad8GQ+c0
ID:a/Ws2Cb/0は思いっきり岡山人だなw
リニアが四国ルートを通ればそりゃ山陽は必死になるわなw
今でも岡山は通過都市だが、更に拍車がかかるわけだし
だが、和歌山ー淡路の紀伊水道トンネル経由の四国新幹線は整備計画にちゃんとあるのよ
だからどうせ通すなら新幹線じゃなく次世代のリニアにしようぜって話してるだけだ
まあこれはJR単独では無理だから税金補填の国家事業になるだろうが
岡山広島は山陽新幹線で我慢してりゃいいんだよw
これからは四国に陽の目が当たる時代
522名無し野電車区:2008/01/02(水) 22:50:42 ID:EIr2QWht0
仮に四国リニアが実現するとしても、
開業する頃には、うちらみんな生きてないからw
523名無し野電車区:2008/01/03(木) 01:46:22 ID:zlNVDQtkO
>>521
実際、四国新幹線や四国リニアが出来たら困るのは広島・岡山・北九州だからな。

四国の玄関の岡山。
九州の玄関 北九州。
九州と関西の中間点 広島。
いずれも 四国新幹線が出来ると その地位を ある程度 四国や大分に譲らなければならなくなる。

北九州は北九州が独占していた九州と本州を結ぶ玄関としての機能を大分と分担せざるを得ないし、
広島は西日本の中間点としての優位性を 松山や高松に ある程度奪われる事になる。
岡山に至っては 四国の玄関口としての機能は 完全に消滅する可能性すらある
524名無し野電車区:2008/01/03(木) 03:32:09 ID:eGYJGRstO
リニアの場合、JR東海の考え方で中央リニアを延伸するならば、
西日本では大阪・福岡に繋がればあとはどのルートでも構わない。
また、高速運転させるためにできる限り緩やかな曲線で建設するなら、
奈良から北西に伸びる路線をそのまま延ばし、山陰ルートで建設したほうが効率が良い。

こう考えたら四国ルートは可能性が低い。
525名無し野電車区:2008/01/03(木) 04:58:11 ID:8Fn+/Pb00
>>524
山陰ルートは四国ルート以上に遠回りだろ。
526名無し野電車区:2008/01/03(木) 11:35:26 ID:5BK2lwh/0
>>524
国防を考えたら主要な路線を日本海側に持ってくることはないよ。
言い方は悪いかもしれないが海洋国家にとっては手狭な日本海側は
所詮裏側ということ。
527名無し野電車区:2008/01/03(木) 15:24:46 ID:nvbB1k3A0
>九州の玄関 北九州。
>九州と関西の中間点 広島。
これはすごい妄想だ。
実際の九州の玄関口は福岡空港だし、新幹線なら博多まで直通するに決まってる。
九州と関西は航空機や新幹線で直通できるのでその中間点には何の意味もない。
広島は強いて言えば中国地方の中心というだけでそれ以上の価値は何もない。
528名無し野電車区:2008/01/03(木) 23:06:22 ID:LO2rO/j30
リニアを山陽ルートにすれば山陽新幹線と競合するから客が大して増えない。明らかに供給過剰。
四国を通せば今まで東京に行くのに飛行機しか選択肢が無かった人がまるまるリニアに移行してくる。
費用対効果なら断然四国ルート。というか、四国ルート以外に考えられないわ。
529名無し野電車区:2008/01/04(金) 01:24:58 ID:yHhKP8nR0
そもそもリニア延伸自体が考えられない。
四国はおとなしくGCTの実用化を待っとれ。
530名無し野電車区:2008/01/04(金) 02:39:19 ID:wTnrO6vH0
GCTはイラネ
振り子積めないんじゃ現行の8000系のほうが速いし
非電化区間の高知・徳島方面へは直通できないし

それより宇野線全線複線化を早くしてくれ。早島のアレを・・・
531名無し野電車区:2008/01/04(金) 03:09:08 ID:lf3q+DNi0
>>530
GCTは振り子車がようやく12月に走行開始した。
532名無し野電車区:2008/01/04(金) 11:51:19 ID:i26HGDiSO
リニアの青写真

札幌―函館―青森―八戸―盛岡―一ノ関―仙台―郡山―宇都宮―大宮―新宿―立川―甲府―名古屋―京都―大阪―和歌山―淡路―鳴門―高松―新居浜―松山―大分―阿蘇―熊本―博多


岡山広島涙目w
533名無し野電車区:2008/01/04(金) 16:27:08 ID:CkDDrGSx0
大阪以西にリニアが延伸されると思っている基地害が集うスレはここですか?
534名無し野電車区:2008/01/04(金) 18:54:02 ID:2xQMT/ty0
>>533
大阪以西を想定してるから新大阪発着にしたんだろ。
535名無し野電車区:2008/01/04(金) 21:52:54 ID:0VA98z10O
>>529
↑こういう厨は、
倒壊が中央リニアの話を
持ち出す前には「中央リニアなんて実現しないから」
なんて言ってたようなクチだから
信用しないほうがいいよ
536名無し野電車区:2008/01/04(金) 22:12:55 ID:yLqMM+BC0
>>532
JRは主要四島以外は駅を作らないので淡路は却下。
537名無し野電車区:2008/01/04(金) 22:43:48 ID:luJQ2BZA0
現時点ではリニアよりGCTの方が余程非現実的なんですが、こういう奴はわかって言ってるのかね?
538名無し野電車区:2008/01/04(金) 23:16:53 ID:3HrrHPxz0
>>532
山陽飛ばしは平気でするくせに、東北−北海道のラインは無批判で既存新幹線と並行させるのか・・・


まぁ漏れも、山陽新幹線とダブらせては意味がないという意見には同意だが。
発想自体は、中央新幹線と第二東海道新幹線の両計画を合体させた件とのアナロジーだわな。

北海道方面へリニアを伸ばすなら、同様に東北本線を避けて、常磐線並行か羽越新幹線計画との合体で
通さねばなるまい。
リニアは勾配に強いから、幻の大間−函館間のトンネルルートも実現可能か?
539名無し野電車区:2008/01/04(金) 23:32:34 ID:ldT3NS5A0
四国新幹線甲案:新大阪―堺―淡路―鳴門―高松―坂出―岡山―姫路―神戸―新大阪
540名無し野電車区:2008/01/05(土) 00:08:39 ID:m/sGriqs0
>>538
岡山や広島程度ならスルーしても問題なかろうが、東北最大の都市仙台はなんとか通さねばなるまいな


541名無し野電車区:2008/01/05(土) 00:14:46 ID:kCRT4IeI0
では常磐〜仙山〜陸羽西〜羽越〜奥羽でどうでしょう?
542名無し野電車区:2008/01/05(土) 02:07:34 ID:YSK7Va6Z0
>>541
何その蛇行ラインw

仙台から真っ直ぐ秋田を目指すのがルートとして素直だが、酒田を通らないと羽越新幹線とは呼べんしなあ。
しかし山形県を経由すると、どうあがいても大回りになる・・・
543名無し野電車区:2008/01/05(土) 03:26:23 ID:sDVRll8EO
まあ何にせよ四国から直通で東京や仙台まで繋がったら感動だわ
松山駅や高松駅のアナウンスで「このリニア〜号は仙台行きです」とか、妄想するだけで脳汁出るw
544名無し野電車区:2008/01/05(土) 16:38:23 ID:6HjI+WVlO
東日本にリニアなら富山から羽越・奥羽に
リニア伸ばすぐらいかな。
なんにせよ今、新幹線がある所にリニアは無理だよ
他の地域の反発が予想される
545名無し野電車区:2008/01/07(月) 00:08:43 ID:JNUILAIhO
あげ
546名無し野電車区:2008/01/07(月) 22:48:51 ID:ZNr9XKdb0
>>512
>>>508
>なんで?
>なんで、大阪〜福岡間の鉄道のバイパスが必要になんの?
ヒント:阪神大震災


>今でも山陽新幹線はそんなに乗ってないのに。
ちゃんと黒字ですよ。

>まして、今後20年で九州・四国の人口は激減する予想があるのに。
だったら尚更、地域の発展策を講じるべきではないでしょうか?

東南九州-四国-淡路-和歌山から大阪、そして北陸更に関東と繋がる。
これが四国新幹線の意義ではないかな。
しかも、関空と繋がる。

先にも出ていたように路線に余裕があるなら新幹線貨物を試す良い機会だ。
繰り返すが、東海道と山陽の両方のバイパス機能はこの路線しか担えない。
547名無し野電車区:2008/01/08(火) 12:00:31 ID:FpF9CExF0
なんせ島が沈むところの活断層があるところに
焦って建設するのもどうかと思うが。
548名無し野電車区:2008/01/08(火) 12:38:55 ID:+mN+qz+LO
でも日本で断層や火山気にしてたらどこにも作れないだろ
549名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:29:07 ID:P+DtZZuq0
なんでもいいから高松まで作っちまえよ
あとはなし崩し的にどうにでもなる
どうせ全通するころには俺ら全員生きちゃいない
550名無し野電車区:2008/01/10(木) 03:43:06 ID:10w2//JvO
保守
551名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:27:49 ID:EPPUAET8O
そう。なし崩しって以外に重要。
552名無し野電車区:2008/01/11(金) 21:09:41 ID:Kx7n2Tj40
なし崩しにできる大物政治家がいるかっ!!
553名無し野電車区:2008/01/11(金) 21:19:06 ID:5VNj6xNT0
四国新地方交通線w
554名無し野電車区:2008/01/13(日) 15:46:20 ID:IaUYh3ppO
新幹線よりも川之江〜池田に線を作ってくれ。
これで松山〜徳島の直通特急が設定出来るようになる。
路線名は駅名から川池線(かわいけ)か市名から四三線だな
555名無し野電車区:2008/01/13(日) 15:59:27 ID:cwJi1HMR0
ま、新幹線にせよリニアにするにせよ

道路特定財源が使えるようにならない限り無理だ罠

 
556名無し野電車区:2008/01/14(月) 09:21:54 ID:hhxnMZZHO
新幹線特定財源を作ればよか
557名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:08:45 ID:7SH0+TQsO
とりあえず保守しとく
558名無し野電車区:2008/01/16(水) 06:28:57 ID:c0pUJMVKO
革新
559名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:08:18 ID:ft5kq3ZL0
中道
560名無し野電車区:2008/01/18(金) 15:41:23 ID:NgjAaKGs0
>>554
四国中央線ww
561名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:36:10 ID:AjCuTntB0
道路特定財源を使えば全国中に新幹線が作れるなw
562名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:40:17 ID:PTbzDu150
そのガソリン税の上乗せ分の廃止を民主党が言ってるから無理かな。
563名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:41:25 ID:phl3fc3E0
僕ね、いっぱい勉強してね、えろい政治家になってね、一本松に新幹線通すけん、もうちょっと待っちゃんなはい
564名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:59:38 ID:CGe8pSM50
瀬戸大橋は、在来線と新幹線が平行して
複々線で走行できるように設計されているらしい。

しかし今思うと同時平行で走るほどの需要があるわけではないし、
これからも必要は無いであろう。

青函トンネルのように、
スーパー特急規格で作っておけばよかった!

後に3線軌道にして、前後をつくる。。。
新青森〜奥津軽・木古内〜新函館のように
岡山〜茶屋町・坂出〜高松をつくる。
565名無し野電車区:2008/01/21(月) 13:36:03 ID:00zKjaK60
国会中継で鳩山由紀夫の演説聞いてたら腹立ってきた
地方を何だと思ってるんだ
566名無し野電車区:2008/01/21(月) 13:48:31 ID:gGGpMOeW0
まあ四国が人口1000万人ぐらい増えれば自然と新幹線が走るようになるよ
567名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:12:45 ID:DXbhx8UyO
人口増やすために新幹線を作るんだろう
地域開発が主目標だぞ
568名無し野電車区:2008/01/23(水) 07:21:24 ID:wFu/4Wi6O
>567
地域開発が目的なら、四国より先に山陰だろ?
569名無し野電車区:2008/01/23(水) 19:55:06 ID:v8SiCTU8O
何で?
570名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:04:09 ID:twKQFRNBO
山陰ならミニ新幹線か非電化標準軌だろ
571名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:19:31 ID:I+JsxOzm0
>>568
山陰はもう手遅れ。人口が60万人台で日本海側で雪が降ってと、まったく人口が増える要素がない。
572名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:31:11 ID:GntFaIfc0
>>571
北の国が暴発したら兵隊を配備せざるをえないがなorz
573名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:20:13 ID:Hb3TheXWO
渦の道潰して洲本市まで開業希望
574名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:20:02 ID:K7VusvzoO
>>573
どうせなら淡路市までにしようぜ
575名無し野電車区:2008/01/28(月) 09:35:34 ID:SlZx8dZn0
>>563
よくみたら「えらい」じゃなくて「えろい」なんだなww
576名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:26:52 ID:WnzBlMCI0
四国に橋は3本必要だった
577名無し野電車区:2008/01/29(火) 06:49:03 ID:9Bd8JLZ3O
いや、九州へもう一本架橋が必要
だから4本
578名無し野電車区:2008/01/29(火) 11:38:40 ID:oSTZ0s4XO
そもそも橋を縦に三本架けたことが間違い。
どうせ架けるなら 縦(瀬戸大橋or明石・鳴門)は一本で九州〜四国〜関西(和歌山)の凸の字型に架けるべきだった。
579名無し野電車区:2008/01/29(火) 14:47:11 ID:9Bd8JLZ3O
そうね
580名無し野電車区:2008/01/30(水) 13:38:17 ID:332og5ji0
なるほど!
しまなみ海道と明石大橋が不要で、
豊予海峡と友が島水道に架橋したほうがよかったのですね。
581名無し野電車区:2008/01/30(水) 13:49:23 ID:eBflisGq0
>>578
いいね。
今は四国の北側だけが恩恵を受けているし。
582名無し野電車区:2008/01/30(水) 16:47:07 ID:oSNHSmzK0
どう考えても明石鳴門ルート一本で十分だろ。
岡山とか別に行きたくもないし
神戸、大阪に高速バスでアクセスできる道が一本あれば
それ以上は何もいらん。
583名無し野電車区:2008/01/30(水) 23:49:53 ID:BJBSa7yAO
>>582
君みたいな人間しかいないと
人間は原始時代で絶滅してたな
584名無し野電車区:2008/01/31(木) 01:33:55 ID:rggouwjyO
なんという実現不可能スレ
585名無し野電車区:2008/01/31(木) 05:57:39 ID:422S2eQiO
なぜ実現不可なんですか?
586名無し野電車区:2008/01/31(木) 06:03:19 ID:VLkKJTcOO
建設費に対する人口の割合が低いから。
587名無し野電車区:2008/01/31(木) 10:11:37 ID:SqLTLbXz0
妄想はすべて現実化する。
588名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:49:59 ID:JkzYYvj90
四国4県の出生率が2とかになったら
作ってくれるんじゃね?
589名無し野電車区:2008/01/31(木) 16:38:02 ID:w2t+ZGyK0
長崎新幹線がOKなら四国新幹線もOKだろ。
590名無し野電車区:2008/01/31(木) 18:07:58 ID:P+iaUv8b0
>588
まあ子供が増えた場合の対策は既にアンパンマンで準備出来てるからな。
591名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:19:32 ID:422S2eQiO
>>586
だから、人口を増やすための新幹線
今の人口は問題にならない
592名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:43:01 ID:af1cBx0V0
四国リニアが出来ると地盤沈下が確実な岡山人が必死になってるんだろwww
593名無し野電車区:2008/02/01(金) 00:00:01 ID:dNyeg3dN0
新幹線じゃなくリニアまで妄想が膨らんでるのか
594名無し野電車区:2008/02/01(金) 18:42:17 ID:6FVkEnREO
妄想?
「国が法律で定めた」
計画路線ですが?
595名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:08:49 ID:eCrvOR+p0
大阪までリニアが来れば、四国もリニアと考えるのは自然な流れ。
596名無し野電車区:2008/02/02(土) 00:12:08 ID:fJvKWD1x0
中央リニアの延伸で四国リニアができれば徳島は大阪まで30分弱東京まで1時間半に。
東京まで1時間半だとなんと現在の名古屋や仙台よりも東京が近くなる!
他の四国各県も劇的な対東京時短効果が見込まれるので大化けする可能性あり。
597名無し野電車区:2008/02/02(土) 06:51:08 ID:WAJQb5z40
>>578
九州〜四国、四国〜関西を鉄道で繋げるのは、費用の面で難しかったのでは?
それぞれ1兆円かかるとして、フル規格の新幹線が60億/キロとすると
1箇所繋げる費用で170キロ、松山〜徳島の新幹線が出来てしまう。
だから、リニアの大阪以西が四国経由にでもならない限り九州〜四国〜関西は
難しそうだ。すべて岡山経由にした方がいいのではないか。
598名無し野電車区:2008/02/02(土) 07:15:33 ID:SlWPu48J0
>>595,596
おつむがオメデタイ方ですか??
599名無し野電車区:2008/02/02(土) 08:39:22 ID:RUYWtasS0
四国リニアなんて建設できないよ。
整備新幹線でさえ財源をどうしようって困ってるのに。
中央リニアは東海という金持ち会社が作ってくれることになったけど、
さすがに大阪以西まではつくれない。
西や四国は自力リニア建設などとても無理だろう。
600名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:26:27 ID:ny79jW930
祝600get
四国新幹線を作るんだったら
大阪−徳島−高松−松山−八幡浜−大分
ということでおけ?
601名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:33:58 ID:rZBpBlMH0
356 :名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:36:40 ID:vYNdxzld
日本の都道府県別将来推計人口(平成19年5月推計)
これを見ているとさすがに暗澹たる思いに駆られる
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2007/kanmatu/kanmatu.html

そんな先の話ではない
東京と沖縄は10年以上増加するが、南関東3県、愛知、滋賀という元気と言われるところでも
10年内にマイナスに転ぶ
九州は20年もすれば20%人口が減り、生産年齢人口に至っては30%も減る
減り方も一次微分が負、二次微分も負という徐々に大きくなるという恐ろしさだ
所得水準も10年も経てば先進国並みの所得水準を割り込む予測が多い
20年後ならOECDを追い出されているかもしれない
インフレで食料費が上がり所得が増えず、多くの国民が食うに困る時代がそこまで来ている

新幹線に予測どおり乗ってくれるとは到底思えない
在来線は予測より遥かにひどい結果となるのではないか
今までの流れで予測してたらとんでもない結果が出るに違いない
道路もそうだが、もう作るよりも減らす方策を考えるべきだ
戦後60年、我々は今日より明日は多く大きく豊かにを実践してきたわけだが
これからの何十年かは、今日より明日は小さく少なく貧しくなるわけだから
もうすでに貧困化が始まっているというのに、特に僻地の人達にしわ寄せがくる事をもっと自覚すべきだ
602名無し野電車区:2008/02/02(土) 19:35:23 ID:U0Pbi4+d0
交通整備なんかよりまずは医療福祉に金を使うべきだな。
603名無し野電車区:2008/02/02(土) 22:01:06 ID:bSQKIhU9O
>>601
都合の良いときだけ
政府発表を信じるんですねw
604名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:21:13 ID:SnvsKXDh0
>>597
>>>578
>それぞれ1兆円かかるとして、フル規格の新幹線が60億/キロとすると
>1箇所繋げる費用で170キロ、松山〜徳島の新幹線が出来てしまう。
>すべて岡山経由にした方がいいのではないか。

578ではないけれど。
うーん、これはなかなか説得力が有るなあ。
四国主要部をカバーした上に本州へのアクセスも確保されて、ズバリ、
このお値段!だもんね。

言えるとすれば、山陽新幹線のバイパスに成り得ないという防災対策面か。
後は北陸新幹線との連結と関空乗り入れが出来なくなる。
605名無し野電車区:2008/02/03(日) 08:25:02 ID:mnQGUuP10
四国は新幹線どころか在来線の高速化、複線化すら無理だろ。
もう金が無い。
606名無し野電車区:2008/02/03(日) 09:46:35 ID:cSkC2o2zO
南風の揺れをなんとかしてください

グリーン車でも酔うw
607名無し野電車区:2008/02/03(日) 11:55:59 ID:uumL54O/0
奥羽とか羽越を見ていると、
基本計画のような平行する路線は作られず、
東北新幹線本線から分岐するミニ路線が先に作られてしまっている。

中国四国であてはめると、
山陰や四国のような平行路線は難しく、
山陽新幹線本線からの分岐として作る
四国横断のほうが現実的なんだろう。
608名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:23:33 ID:icNsP//Y0
分岐は距離が短い分、効果の割に建設費が抑えられるからね。
609名無し野電車区:2008/02/04(月) 11:22:02 ID:Mu8ac9nL0
>>589
長野オリンピックって知ってるか?
610名無し野電車区:2008/02/04(月) 15:30:28 ID:F1o39NsH0
長崎と長野
 ~~~   ~~~
611名無し野電車区:2008/02/05(火) 11:54:20 ID:hsRus0Pp0
瀬戸大橋にミニ新幹線を通す作戦に変更せよ
612名無し野電車区:2008/02/05(火) 14:36:35 ID:ODh2oQUo0
ミニ新幹線とか何も効果ねーし
613名無し野電車区:2008/02/06(水) 02:49:47 ID:NcwRt9urO
山陰新幹線は山陽新幹線のバイパス機能になるから必要だけど、
四国新幹線は要らないね
614名無し野電車区:2008/02/06(水) 07:26:34 ID:Cgwqlhr6O
四国新幹線も松山〜大分〜博多通したら山陽のバイパスになるやんけ。
615名無し野電車区:2008/02/06(水) 17:10:28 ID:iTs7MyVu0
山陰も四国も両方新幹線要らない
616名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:01:15 ID:M0NlJLaV0
四国の人が全員徳島か松山に引越しをすれば良い。
高層マンションをバンバン立てて高密度の200万都市が2つできれば、
徳島松山を一直線で結ぶ新幹線が普通に建設出来る。

燧灘沿岸に四国内の工場を集積させて新居浜あたりに
もう一つくらい都市があってもよい。

少子高齢化社会の中で、実は人口集中化政策が一番効果的なんだが、
地域エゴとか先祖代々の土地がどうとか言っていると、ジリ貧に陥るだけ。
617名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:13:36 ID:O0bc7D+E0
>>616
新幹線のために移住ですか?
馬鹿でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:37:17 ID:M0NlJLaV0
>>617
新幹線だけのための移住じゃないよ。

人口集中化政策で、行政サービスの効率化が可能になる。
生産活動も効率的になる。「結果的に」新幹線ができるということ。

言葉足らずですまんね。
619名無し野電車区:2008/02/06(水) 21:00:44 ID:O0bc7D+E0
>>618
じゃ、なんで徳島なんだよ。
四国で一番国の機関や裁判所、企業の支店が集中してるのが高松なんだから、高松と松山に移住でいいじゃないか。
徳島なんて何の産業もない田舎にインフラ設備投資するほうが馬鹿らしい。
どっちにせよ大阪ー神戸ー淡路島ー徳島は明石海峡大橋に鉄道の設備がないんだから現実的じゃないね。
一番現実的なのは岡山ー高松ー松山。
高知、徳島は人口が70万しかいないから切捨てだ。
620名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:06:29 ID:/DyLfJC70
>>618
ダムを造るときと同じ理屈はやめとけ。
鬱くしい国の完成形ですね(棒読み)
621名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:18:54 ID:obCNrNwY0
>>618

高知のビニールハウスがなくなるときゅうりが高くなるぞ
食糧生産の為にも地方の活力維持は必要
622名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:28:20 ID:VRiqJrwE0
>>618
そうするためには道州制にするしかないんだけどね。
結局今の道州制は中規模の都市から人を引き剥がして
集約するための手段だろう。(別に高松でもかまわんが。)

>>619
岡山-高松-松山なんて、それこそただの公共工事に成り下がるんだけどね。
たいしたこと無い規模の都市にフル規格の末端を持ってくるなんてはっきり言って
意味無いよ。(九州新幹線も無駄だと思ってる)
それならまだ大阪-福岡の通過場所として建設したほうがいい。
623名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:35:14 ID:O0bc7D+E0
>>622
九州新幹線の西鹿児島ー熊本ー博多はフル規格でもよかったな。
長崎新幹線はイランが。
624名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:37:18 ID:Pgw6xiS80
>>619
おいおい。瀬戸大橋に新幹線を通す方が余程現実的じゃないんだけど。
625名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:45:44 ID:O0bc7D+E0
>>624
なぜだ?瀬戸大橋はフル規格16両の車両に耐えられる構造で在来線も通れる。
つまりは4本のレールが敷ける。
ここまでインフラが準備されてるのに十分現実的だろう。高松ー新大阪のノンストップは需要があるぞ。
626名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:49:17 ID:Pgw6xiS80
>>625
残念ながら瀬戸大橋には速度制限があるんでね。
快速と所要時間のあまり変わらない新幹線を大金かけて作って誰が喜ぶの?

反対に明石大橋は道路専用になったので四国新幹線は堂々とトンネルを掘れることになった。
これで四国横断新幹線の必要性はなくなったね。
627名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:55:27 ID:VRiqJrwE0
>>622
いや、はっきり言ってそこも必要ないと思ってるよ。
時間2本6両(将来は8両?)の需要しかないところに
フル規格の新幹線なんて要らないだろ。

だからそんな糞詰まりの末端都市にフル規格の新幹線は
必要ないです。これは四国でも同じ。どうせ作るなら
大阪-九州間のバイパスに組み込まなきゃ意味無いよ。
628名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:56:11 ID:VRiqJrwE0
>>627は間違え。
>>622じゃなく>>623です。
629名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:10:58 ID:mxp/h/hY0
>>611
ミニ新幹線=新幹線と直通可。既存の在来線との直通不可。最高130km。
スーパー特急=新幹線と直通不可(フリーゲージトレインなら可)。
          既存の在来線と直通可。最高200km。

どう考えても、ミニ新幹線よりもスーパー特急+フリーゲージトレイン
の方がいいでしょ。

>>623
フル規格じゃなかった?

>>626
それは瀬戸大橋の上だけだから、5分ほどしかロスしないんじゃない?
630名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:10:30 ID:9S/tpSY10
>>626
近畿と四国にトンネル掘るだけの金があれば四国新幹線の金なんて微々たるもの
631名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:38:54 ID:5h0Ngoxh0
だから単線でつくればいいんだって
632名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:01:12 ID:LGf7blWY0
すれ違いの待ち時間が流そう
633名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:03:23 ID:LGf7blWY0
長そうだった
634名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:15:59 ID:XZUTX5uX0
>>632
「上り列車交換待ちのため、当駅で4時間30分ほど停車いたします。駅からの観光コースでもお楽しみください。」
635名無し野電車区:2008/02/07(木) 11:22:21 ID:oFQVx8LF0
>>629
フリゲが実用になるなら良いのだが
636名無し野電車区:2008/02/08(金) 10:57:19 ID:o1ghrTORO
なんで長くなるんだよ
高速なんだから短いよ
637名無し野電車区:2008/02/08(金) 12:21:55 ID:mUD5nNT60
単線でもさ、北海道の石勝線みたくできるじゃん。
638名無し野電車区:2008/02/08(金) 15:27:58 ID:eXPOATS80
>>637
普通のことを忘れていない?
639名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:17:56 ID:aXp6dAIM0
オレの私案

まずフリーゲージトレインの実用化を待つ。予定では2010年度
(ソースは西日本新聞)

その後、岡山ー(瀬戸大橋)−宇多津間をフル規格複線で建設。
四国側には用地がある。途中駅は設けない。

宇多津駅を新香川駅とでも改称して、東京からの”のぞみ”をここまで
走らせる。加えて、新大阪から高松、松山行き列車を、フリーゲージ
トレインで運行する。宇多津(新香川)〜高松or松山間は予讃線を走行。
仕上げに、土讃線も電化して、新大阪〜高知にも直通列車を設定する。

要するに、宇多津駅を四国の鉄道のハブにして、東京発着の新幹線を
通し、さらに各地へのフリーゲージトレインも導入しようということ。

東京ー宇多津を新幹線で移動しようという奴がいるのか?という
疑問はあるけど、それは宇多津駅からの二次交通網をいかに整備
するかにかかってる。もちろん無料駐車場も作る。

個人的には、実現性はあると思ってますがどうでしょうか。
640名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:53:18 ID:+4g49V8T0
>>639
却下。
岡山が宇多津に変わっただけ。時短は良くて10数分程度。それにかかる投資を
大人の頭で考えたらとても現実的ではない。
641名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:06:40 ID:aXp6dAIM0
>>640
>岡山が宇多津に変わっただけ

でもずいぶん違う。

>時短は良くて10数分程度

いまだに部分複線化に手間取ってる在来線と比べれば、少なくとも
20分は短縮可能ですが。それに線路容量も空くからマリンライナー
の速達化や増発も可能になる。

>それにかかる投資を 大人の頭で考えたらとても現実的ではない。

批判だけならサルでもできる。
642名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:18:37 ID:O50hm+8k0
GCT自体の実現性が怪しいから却下。
643名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:18:49 ID:+4g49V8T0
>>641
だから、投資に見合う効果があるかを証明してみろよ。
趣味で鉄道引いてるんじゃないんだから。
644名無し野電車区:2008/02/09(土) 02:55:58 ID:UE4/Erpk0
>>639
以下の条件で四国内各都市〜東京についての飛行機との競合を考える。
・フリーゲージ区間(各都市〜岡山)の表定速度を100km/hとする
・鉄道の料金,時間は各都市(特急,FGT)→岡山(のぞみ)→東京駅とする、最速便かは考慮しない
・飛行機では各中心駅〜各都市空港、羽田〜東京駅間の移動時間と費用を含める
 その際空港へはフライト1時間程度前に着くものとする
・鉄道も飛行機も各種割引は一切無視する

その結果は
高松(-80,9430) 徳島(-138,8550) 松山(-178,10340) 高知(-148,10670)
これは、高松から新幹線だと飛行機より80分遅く9430円安い、という意味。
フリーゲージじゃあ正直高松ぐらいしか勝てそうにない。
特に松山は空港まで15分300円というのもあって絶望的だ。
ちなみに飛行機だと東京までいずれも約160分、新幹線だと高松〜東京が247分、
徳島が292分、松山が333分、高知で312分となる。4時間なんぞ切れやしねえ。

結論:フリーゲージじゃ東京直通は高松か徳島までが限界。
   これは岡山〜多度津だけをフル規格で作っても恐らく変わらない。
   やるなら全部フル、それ以外はほぼ無意味とみた。大阪までならまだどうにかなる。
645名無し野電車区:2008/02/09(土) 03:06:29 ID:UE4/Erpk0
計算間違えてた。
飛行機で各駅〜各空港〜羽田〜東京だと、おおよそ180分だ。
だから高松から新幹線だと60分、徳島118分、松山158分、高知128分
飛行機に遅れをとることになる。あんま変わんないかな……
646名無し野電車区:2008/02/09(土) 03:07:06 ID:7ETw6V4F0
四国の中心都市ってどこだ?
647名無し野電車区:2008/02/09(土) 03:29:33 ID:sL7GO53t0
四国中央市
648名無し野電車区:2008/02/09(土) 08:31:07 ID:IAEZ0nqd0
>>639
岡山〜宇多津間のフル規格+フリーゲージトレインでの時間短縮は、
現行約35分−新幹線約15分−岡山駅での乗換え時間8分
+瀬戸大橋でのロス約5分+軌間変更時間約3分=約20分
と言ったところだろう。
高松方面行きは宇多津駅を通らないので、軌間可変装置は分岐点より北に
作るか2ヶ所必要になる。
建設費は、瀬戸大橋を除く区間を35kmとして35×60億=2100億程度。
(瀬戸大橋の区間も含めれば46km×60億=2760億程度。)
時間短縮1分当たりの建設費は約105億(同138億)で長崎新幹線の
146億(3800億/26分)よりも安い。
3ルートとも通る区間なので効率がよい反面、もともと評定速度が80km程度
の区間のため、瀬戸大橋線の更なる高速化と土讃線や松山〜西条間の様な無駄の
多い区間をスーパー特急方式にした方が効果的という考えもあるだろう。
649名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:42:12 ID:7bi4zZTT0
>>648
新幹線は需要面から単独乗り入れなんてあり得ないだろう。東京方面からの併合が現実的。
その場合、岡山での切り離しロスタイムに5分を追加しておいてくれ。
それと軌道変換3分も現実的には厳しいだろう。ここも5分。
そうすると、所要時間は28分。
建設費に岡山駅の改良工事費が抜けている。しかも東北(福島・盛岡)
とちがい輸送量も多いから、本線横断なんて芸はできないから、湯沢
方式の大規模な改良になる。数百億の追加。
650名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:46:05 ID:vuVmefjV0
今時、新幹線の時代じゃねえし
651名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:32:57 ID:OmL52t04O
今まさに新幹線の時代なのだが
652名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:56:39 ID:ZfLcGt8S0
じゃあリニアの時代になるまで待とう
653名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:00:55 ID:vuVmefjV0
LRTの時代だろ
新幹線なんてもう作らなくて十分
654名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:53:31 ID:o/lx2/DQO
高松〜鳴門〜淡路〜りんくう〜堺〜大阪
このルートが最強
655名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:10:13 ID:nzSicGkC0
GCTは意味が無い。
スペインは、在来線のほうが広軌だからそれなりに意味があるけど、
日本の在来線は狭軌。日本でGCTなんて、それこそ狂気(狭軌)の沙汰!w

改軌してミニ化する方がずっとマシ。
656名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:19:28 ID:nzSicGkC0
ミニで、踏み切りさえなくせば、最高180キロぐらいは出せるでしょ。
(イギリスは標準軌在来線で200キロ運転してるしな。)

後は、岡山までリニアが来るのを待つんだ。
657名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:00:16 ID:MolVBGUy0
>>656
ミニでなくても踏切廃止すれば最高160キロは出せる(ほくほく線)
658名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:38:18 ID:WB5nI3700
四国に新幹線通すとか
香川のサンポート以上に失敗するだろ
お前ら乗る金ないくせに
高速バスばっかりだろが
659名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:00:35 ID:MolVBGUy0
今TBSで新幹線建設特集やってるな
660名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:44:49 ID:i4Ivvxam0
>>656-657
標準軌にしても、曲線の速度はそれほど速くならなかったと思うよ。
踏切をなくしても、線形が既存の在来線のままならそれほど速くはならない。
そのため、160〜200キロ出すためには、線形が直線的な新線を
高架やトンネルで造る必要がある。
だから、新幹線と繋がっていればフル規格。繋がっていなければ、在来線との
直通のためスーパー特急方式になる。

ちなみに、
○ミニ新幹線=新幹線鉄道直通線=在来線を標準軌にして新幹線と直通出来る
  様にしたもの。車両が小型(在来線の車両限界)なのでミニ新幹線と呼ばれる。
×ミニ新幹線=フル規格の新幹線を在来線の車両限界(小型の車両)で建設する。
661名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:21:36 ID:nzSicGkC0
振り子の原理、理解してる?
日本の場合ふりこの重心移動が大きいから、改軌して標準軌にすれば、
その分速度が上げられる。
そういうこと。

もちろん直線区間なら180キロぐらいは楽に出せる。(踏み切りなくせば)
662名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:35:38 ID:nzSicGkC0
それに、
ホクホクのようなスーパー特急にせよフルにせよ、現状の枠組みでは金がないでしょ。

それなら、振り子付きのミニにして、さらに道路特定財源使える高架工事すれば
一番簡単でしょ。

自分は、道路特定財源でフルを作れるようにすることが必要だと思っているが、
まあ、それはそれとして、在来線のこともあるし、地域の合意形成なら
ミニが容易なんじゃないかな。
663名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:04:12 ID:WB5nI3700
瀬戸大橋を封鎖します
664名無し野電車区:2008/02/11(月) 12:34:55 ID:4+f5QUhe0
>>661-662
その理論だと、既存の在来線をそのまま高架+標準軌にして、振子式車両を
走らせれば180キロ出せることになる。
また、既存の在来線の踏切は残しても標準軌にすれば、常時130キロで走れて
劇的に速くなる事になる。

新幹線が速いのは標準軌だからだけではなく、ミニ新幹線の在来線区間が
速くなったのも標準軌にしたからではない。

今後、秋田・山形新幹線の延伸以外でミニ新幹線が造られる事もない。
665名無し野電車区:2008/02/11(月) 14:36:50 ID:XbSr8OJt0
中央リニアを西に伸ばす?????
リニアは国鉄時代に始まったが、今では東海の技術、西にも四国にも無理。
666名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:35:54 ID:nb7Ytd8Y0
岡山から宇多津までフル規格で建設する案は、10年以内に具体化
すると思う。東京から宇多津まで『のぞみ』を直通させれば効果は十分。
今の日本は東京につながる事こそ全てだし、これはあと数十年は変化なし。
建設費は長崎新幹線以下に抑えられるかもしれない。

四国側からの利用者にとっては、宇多津駅で新幹線に乗り換えれば、
神戸にも大阪にも京都にも名古屋にも横浜にも品川にも東京にも行ける
ことになる。車や在来線で海を渡って岡山からの乗り継ぐよりも、
ずっと心理的負担が少なくなる。この効果は山形や秋田で実証済み。

東京からの利用者にとっても、丸亀や琴平や観音寺、新居浜へ行くなら
新幹線の方が飛行機より便利になり、宇多津駅にバスターミナルを整備
すれば、かなり広範囲の地域に行くのが楽になるからね。高松へは新幹線
リレー快速を運転すればOK。マリンライナーは在来線経由で存続。

加えて、新大阪〜宇多津〜松山間のフリーゲージトレインを運行する。
フル規格新線に東京行きと新大阪行きが毎時1本ずつ走る事になれば、
費用対効果も十分あるし。

ちなみに、本四備讃線のミニ新幹線化計画は、地元の政財界の猛反対で
つぶれた経緯があるので、これは100%ありえない。
667名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:08:21 ID:HgXdczRBO
新幹線できたら宇野・備讃線岡山〜児島は3セク転換、茶屋町〜宇野は廃線だろう。マリンも普通に廃止されそう。
しおかぜは分割運転止めて新幹線と対面乗換する「リレーしおかぜ」に。南風は宇多津止めに。
高松行きの予讃・土讃特急は廃止。代わりに児島〜宇多津〜高松にリレー快速設定。5000を使う。
こんな感じになるかな?
668名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:44:00 ID:4U/47+w/O
今のJR東海の体制が続く限り、新大阪から先の直通は無理やろ
つ【1列車の定員】
669名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:51:27 ID:9VVNp+Z50
>>664
日本語でお願いします。
670名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:55:53 ID:0Kr0YhHq0
ところで、もともと交流の秋田や山形はともかく、直流電化の四国に
ミニ新幹線ってできうるものなのか?
671名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:13:26 ID:9VVNp+Z50
どうせインバーター車両なんだから、なんとかなるんでない?
ミニだろうがFGTだろうが、その対策必要なんでしょ?
672名無し野電車区:2008/02/12(火) 19:44:08 ID:17OMP1NYO
大鳴門橋、封鎖できません!
673名無し野電車区:2008/02/13(水) 07:40:59 ID:BUsDuSwr0
仮に紀淡海峡トンネル・豊予海峡トンネル等を経由する新幹線が
フルで出来たとしても、それまでにはリニアが名古屋(大阪?)まで
開業しているだろう。そうなればリニア乗り換え誘導は必須だ。
仮に東京行きが出来たとしても、名古屋以東、こだまか浜松・静岡
三島停車ひかり並なので、工費の割に受益は小さい。
674名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:46:30 ID:3UcMgVQr0
リニアの営業開始後に四国新幹線を鉄軌道で建設する事はないだろう。
675名無し野電車区:2008/02/14(木) 11:10:37 ID:1NL7blVp0
今建設中以外は「単線新幹線」でも十分な気がする。
676名無し野電車区:2008/02/14(木) 13:40:40 ID:RNj7Vd7e0
>>674
なんで?
677名無し野電車区:2008/02/16(土) 02:18:46 ID:BjmWI2yh0
四国にはイランだろ
ボンバルディア機で十分
678名無し野電車区:2008/02/16(土) 20:55:26 ID:+SmVoNih0
>>673
>フルで出来たとしても、それまでにはリニアが名古屋(大阪?)まで
>開業しているだろう。そうなればリニア乗り換え誘導は必須だ。

それはメリットになることは有ってもデメリットにはなるまい。
新幹線が無ければリニアという選択肢すらそもそも生まれない。

それに、紀淡経由にすれば関空と大阪駅乗り入れも有る。
この需要だけでも四国には大きな受益。

しかも北陸と直通させれば更に受益は広がる。

この3つは東海道山陽が泣こうが喚こうがどうしようもない四国新幹線だけの強みやで。
679名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:16:32 ID:JqdQfIIT0
OCATや早朝の住之江公園駅なんかに行くと、
大きな荷物を抱え右往左往してる四国人がいっぱいいる訳だが、
現状、本土(大阪)への移動に高速バスとフェリーがメインの四国に新幹線なんて誰が乗るんだ?

四国域内移動に関してもバスの天下だし…。
定時性や速達性のあるJRの利用率を見ても分かることだが…。

四国民の現状の行動を見てると、
安い運賃の交通手段しかやっていけないと思われ。

四国民の価値観としては、
低運賃>>>>>>>速達性
だからねえ…。
680名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:49:58 ID:NiM9JVDJO
>>679
いや、高知民ならボンバルディアで伊丹までいく。
プロペラ機だと笑うかもしれないが、それは伊丹の都合だ。
その後、OCATまで行くだろう。
愛媛民は、ツアー高速バスやフェリーで、大阪に向かう。
その後、OCATまで行くだろう。
681名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:56:59 ID:EV3rim2h0
>>680
>その後、OCATまで行くだろう。
の部分が意味不明。
愛媛・高知はともかく、高松徳島は高速バスが多い。
OCATはシティエアターミナルとしては大失敗だったけど、高速バスターミナルとしてはまずまず成功し、
高松行きは1日52便も出ている。
682名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:58:56 ID:i+Ff60NK0
683名無し野電車区:2008/02/17(日) 02:07:23 ID:NiM9JVDJO
>>681
高松行きはそんなに出てたか。
徳島は、関空行き航空便なくなったらしいし。
まあ、近すぎるんだろうなw
同様の傾向なのだろう。
684名無し野電車区:2008/02/19(火) 07:37:42 ID:zAgCP4xb0
ところで単線で新幹線を作った場合、
1)全ての駅には待避施設あり
2)速達型は設定しない。
上の条件でどこまでスピードアップできるのか
エライ人教えて欲しいな。
685名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:40:13 ID:Bl9L66LU0
単線並列のミニ新幹線と同程度なんじゃねぇの?
686名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:38:13 ID:Oh55tcK20
高松=大阪
 現状:圧倒的シェアを誇るバス1日52便
   ↓
 開通後:新幹線10両編成で一日1.5本程度の需要

徳島・愛媛はもっと需要少ないだろ。
高知は新幹線の恩恵もほとんどないので利用もほとんど見込めないし。

多めに見積もっても四国全体で一日4〜5本か・・・。
それだけのために2本も海底トンネル掘るわけ?
・・・やっぱ無理。

そんな本数じゃ四国域内移動も現状のバスからの転換は難しいだろうし。

倒壊のせいで名古屋・東京までの直通も無いだろうし。
もし仮に直通があっても東京までなら航空機圧勝だし…。
名古屋への流動もあてにならんし。

四国・東北・北海道みたいな田舎なエリアは対東京でシェアが取れないと、
採算取れないし、赤字ばかりが膨らむだけではないかな。
687名無し野電車区:2008/02/20(水) 05:17:30 ID:DV5QGKwx0
九州新幹線みたいに6両編成
688名無し野電車区:2008/02/20(水) 05:18:17 ID:DV5QGKwx0
途中でボタン押してしまった
九州新幹線みたいに6両編成で多めに見積もれば
一日10本くらいになるんじゃないかな
689名無し野電車区:2008/02/20(水) 05:51:38 ID:FGVQyRpWO
レールスター的な施策も必要だな。
鉄路で山陽を代替するなら。
690名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:52:42 ID:Qm5RbkB+0
>>684
理屈では、行き違いの回数にもよるが、現状のこだまと同等ということになるな。

こだまって表定速度どれくらいだっけ。100km/hくらい?
在来線特急でも普通に出せる速度しか出ないんじゃ、何のために高い建設費をかけるんだ?って話になるな。
691名無し野電車区:2008/02/21(木) 02:53:24 ID:j5jd0PAGO
新大阪から岡山を経てミニ新幹線方式で松山まででいい
692名無し野電車区:2008/02/21(木) 08:02:47 ID:H5a4CVuc0
>>690
いまのこだまは標準的には、だいたい表定速度が140km/hぐらい。
のぞみ待避とかがやたら多いことも一因。
(待避の影響の少ない静岡発のこだまの表定速度が約170km/h)
694の条件で、岡山−松山単線フル規格、毎時2本程度なら
表定速度は180km/ぐらいになるんじゃないか。

これぐらいだと東京−松山間が東京−博多間とほぼ同じ時間で
行けるようになると思うが、問題はそれほどの客がいるかだ。
693名無し野電車区:2008/02/21(木) 08:06:51 ID:K23L9HAs0
>>690
距離短縮による時間短縮がかなり大きいのではないだろうか?たとえば桜三里とか。
新幹線まで作らなくても在来線の高速新線建設で(速達でない)新幹線に近い効果は出るけど。
694名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:15:06 ID:5Fy6A2dT0
大阪までならフルはいらず、ミニで十分だろうな。
まして高松からは全くメリットもありませんがな。
695名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:17:08 ID:2ZeEfhhW0
その通り。東京までリニアで行けて初めて意味が出てくる。
696名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:33:41 ID:jQqu68/E0
up
697名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:16:43 ID:+V73xtEd0
値上げされるからお断りします。
698名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:47:08 ID:0aZM7ccb0
山陽新幹線の現行:
・新大阪ー博多間が1日 約120本
・内、広島までが約19本、岡山までが約26本。
・つまり、関西ー九州間の需要の内、1/3までは関西ー中国の需要が占める。
http://www.jr-odekake.net/eki/time_02/Shin-Osaka270107.htm

仮説
・関西ー四国ー九州でも同じ構成のダイヤが組めるのでは
・1/3が松山、高松止まり
・少なくとも関西ー岡山間には四国の乗客が相当程度含まれているのでは
追加要素
・高知までのミニ新幹線
・関空までの需要(四国&九州)
・北陸新幹線方面への需要
・東九州方面の旅客需要(大分、宮崎、福岡東部)
・自動車、キャノン関連の需要
・新幹線貨物

699名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:43:09 ID:f4TvXuZ50
>少なくとも関西ー岡山間には四国の乗客が相当程度含まれているのでは
大阪=バス・東京・名古屋=航空機。
JRなんてほんの一部、山陽新幹線の乗客からすれば何パーセントなんだか…。
高松は岡山の衛星都市なので、
現状の橋も岡山への通勤・通学に利用する乗客ばかり。
新幹線の顧客ではないね。

>関西ー四国ー九州でも同じ構成のダイヤが組めるのでは
沿線人口を考えてくれ。
広島・北九州・福岡この3都市の合計だけでも、
四国の人口の何倍あるんだ?

現状の山陽新幹線の1/10の本数でもかなりの過剰。
やっぱり1日4本ぐらいが妥当だね。

>東九州方面の旅客需要(大分、宮崎、福岡東部)
これらの地域は小倉への高速交通網(東九州新幹線)を
希望していると思われ。
後は空港へのアクセス改善。
コストもかからず、利便性も向上。
四国新幹線なんて露程も考えていないよ。
700名無し野電車区:2008/02/26(火) 07:54:33 ID:JhngwJ+90
どの程度のの高速化にするのか、それによって得られる収益
さらに諸負担はどれだけを何処が分担するのかと言うことで
多様な選択枝があるとおもうが、
1)複線フルorミニorスーパー特急
2)平行在来線は廃止or第三セクター化
というスキームしか与えられなかったことは、実質これ以上の
新幹線計画は難しいと思う。
701名無し野電車区:2008/02/26(火) 08:02:57 ID:FoODYcrDO
ご安心を、四国新幹線はありえませんからu
702名無し野電車区:2008/02/26(火) 11:24:26 ID:nNDpMS4r0
つーかJR四国はどう生き残っていくつもりなんだろう。
高松周辺のローカル鉄道になるつもりなんかいな。
高知は非電化、松山は今治迂回路、徳島は淡路経由の高速バスに勝てないという状態だが、
どれに手を入れるのも金がかかる。
703名無し野電車区:2008/02/26(火) 11:54:37 ID:g4HRSsxn0
>>701
世の中、一番ありえないことが、一番先に起こるもんだよ。
704名無し野電車区:2008/02/26(火) 14:29:15 ID:j5wTZ4ji0
>>703
東海のリニア新幹線の事か?
705名無し野電車区:2008/02/26(火) 15:09:33 ID:nNDpMS4r0
南アルプストンネルを掘っていると、勢い余って紀淡海峡を抜けちゃったとかか?
706名無し野電車区:2008/02/26(火) 21:07:26 ID:Lw9a6J7z0
死国新幹線
707名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:58:06 ID:kK+79Hf+0
>699
>>関西ー四国ー九州でも同じ構成のダイヤが組めるのでは
>沿線人口を考えてくれ。
>広島・北九州・福岡この3都市の合計だけでも、
>四国の人口の何倍あるんだ?

んー、広島(100万)、北九(100万)、福岡(140万)で340万位か?
四国四県の400万よりかは少ないなあ。

大阪−福岡を両端に設定すれば、実質、中国と四国との比較になる。

山陽:
山口(147)広島(287)岡山(195)兵庫(559)=1,188万
大分(120)愛媛(145)香川(100)徳島(79)和歌山(101)=545万

但し留意点がある。
1.山陽は兵庫県の存在が大きい(除外すれば629万:545万)
2.新規に新幹線網に加わる南大阪を入れれば+300万

つまり、山陽には及ばずとも、成立が不可能な規模ではない。
しかも高知ミニ新幹線、大阪駅乗入れ、関空乗入れ、北陸新幹線との直通、
新幹線貨物等の需要も加わる。

大丈夫やない?
708名無し野電車区:2008/02/27(水) 01:26:16 ID:J36UXJFQ0
山陽なんて既存の新幹線があるからリニアを作れば二重投資になる。
全線で新規需要が見込める四国に敵うわけない。
709名無し野電車区:2008/02/27(水) 04:35:46 ID:B9gLuepQO
四国人で勝手に作ればいいじゃん w
710名無し野電車区:2008/02/27(水) 06:35:30 ID:HZas3btd0
>>707
神戸を入れ忘れているだけでは?山陽>四国

計算上沿線人口を一番多く見積もれるルートで計算したとしても

四国新幹線(対大阪需要のみ)
 大阪=和歌山=鳴門(徳島高松)=松山=大分=宮崎

山陽新幹線(対名古屋・東京需要も含む)
 大阪=新神戸=岡山=広島=新下関=北九州=福岡

経済力・人口ともに考えて四国内完結で一日4本と言うのは的を得ているような気がする。

バスで充分便利だからいらない。
711名無し野電車区:2008/02/27(水) 11:34:12 ID:SYqBI69n0
そもそも北陸とつながって行く人はいるのか?
712名無し野電車区:2008/02/27(水) 23:18:12 ID:kK+79Hf+0
>711
>そもそも北陸とつながって行く人はいるのか?
あまり居ない。
しかしそれはあまり関係の無い議論。

福岡−東京の新幹線路線が有ったとして、
実際に端から端まで乗る人は殆ど居ない。
しかし、広島−東京や福岡−名古屋の需要があるように
長く伸びた沿線におけるどのような組み合わせの需要にも対応出来る。
これが「沿線」をもつ鉄道の強み。
原則、2点間しか結べない飛行機他との決定的な違いはここね。
713名無し野電車区:2008/02/28(木) 07:41:04 ID:a9p3V6WV0
>>712
たださあ、乗車率それも乗り通し乗車率が低ければ、運転的には
分断されるだろうし、またそれが予見出来る場合、どうなんだろう。
714名無し野電車区:2008/02/28(木) 23:12:39 ID:k7lq6r/Y0
>>712
>実際に端から端まで乗る人は殆ど居ない。

リニアで作れば東京ー福岡は2時間半。福岡空港の立地を考慮しても、
全区間乗車はかなり期待できそうだな。
715名無し野電車区:2008/02/29(金) 16:05:09 ID:/aaOhTCQ0
需給が逼迫している東京大阪間ならともかく、
大阪から四国経由で福岡までリニアを延長して、東京福岡間の航空需要を完全に奪ったとして、
わが国全体としてはどんな意味があるのかい。
少子高齢化のなかで、既存の社会資本を有効活用するのが第一であって、
例え四国リニア単体で収益が確保できたとしても、高松、松山、福岡各空港の利用価値を犠牲にするのであれば、
そういう社会資本整備は、必ずしも行われるべきではない。

既存の航空需要や高速バス需要を奪うとか、地域活性化、格差是正とか、そういう発想では無理。
やっぱりパイが拡大することを考えないと、四国新幹線は実現しそうに無いね。
もっとも、長崎新幹線とか、わけわからん路線も着工されたりするから、
次は四国にも、という気持ちもわからないではないが。
716名無し野電車区:2008/02/29(金) 16:37:01 ID:5EjyX3140
妄想はすべて現実化する。
717名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:43:06 ID:iWMnyfywO
リニアどころか新幹線もありえないから心配するな。
大阪までリニアが2030年以後に開通するだろう。2030年四国も九州も今より人口が15〜20%減少。高齢化率は35%。労働者は20%減少。
日本の財政が今より悪化して新たな公共事業抑制によりよくて岡山から松山まで秋田新幹線のようなミニだろうな。
718名無し野電車区:2008/02/29(金) 19:07:44 ID:BUddjWbb0
>>717
松山ミニ新幹線、を作るなら、ぜひ全線複線化して欲しいな。
県境のトンネルが面倒だな。
719名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:43:11 ID:Q938eYa70
>>715
はぁ?散々無駄な空港ばかり作っておいて今更何を言う。
720名無し野電車区:2008/03/01(土) 01:22:22 ID:ZafJQrsA0
>>715
>例え四国リニア単体で収益が確保できたとしても、高松、松山、福岡各空港の利用価値を犠牲にするのであれば、
そういう社会資本整備は、必ずしも行われるべきではない。

空港が大事だからリニア新幹線いらね、ということなら、それはそれで地方の
選択ってやつだね。

そんな選択をするのかなあ。。
721名無し野電車区:2008/03/01(土) 01:26:41 ID:yQDrjegB0
空港に新幹線駅を作れば良いのだよ
722名無し野電車区:2008/03/01(土) 03:20:17 ID:KATvxeECO
>>721
wwwwwwww
723名無し野電車区:2008/03/01(土) 03:37:09 ID:smo03HXy0
松山新幹線が一番効果がある(ミニ新幹線)。
全線複線化が理想だが、早期開業を優先すべき。
最高速度130キロで新大阪まで直通だ。
現在の特急+新幹線より20分以上速くなる。
在来線を死守しつつ新幹線も確保。理想的だ。
724名無し野電車区:2008/03/01(土) 04:22:03 ID:F4PF8sChO
松山市駅ショボすぎワロタ
725名無し野電車区:2008/03/01(土) 04:32:31 ID:FNEJI+jVO
>>724 暇人東予厨乙(笑)
726名無し野電車区:2008/03/01(土) 05:18:06 ID:XHE+aItT0
単線気動車新幹線
727名無し野電車区:2008/03/01(土) 07:39:31 ID:+A3LR2Zb0
新幹線を作るにしても、在来線のまま高速化するにしても桜三里線が必要だな。
728名無し野電車区:2008/03/01(土) 14:46:02 ID:j54l/RAa0
在来線の名前を四国新幹線に
かえればいいじゃん
729名無し野電車区:2008/03/02(日) 11:23:09 ID:G7o3cLE/0
四国旧幹線
730名無し野電車区:2008/03/02(日) 15:42:03 ID:enzVKnFb0
複線化工事と名目で主要駅のみを結び
標準軌高速新線ということはできんのかいの。
731名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:20:30 ID:HP7V1JLt0
松山新幹線を一刻も早く実現すべきです。
愛媛県知事・松山市長はなぜ動かない。
岡山から距離があるので、ミニ新幹線より
フリーゲージトレインが良いだろう。
もういい加減実用化すべき。お金をかけずに。
九州新幹線直通と岡山まで連結運転で。
732名無し野電車区:2008/03/03(月) 01:09:42 ID:fGO4izVI0
岡山−松山だけでいいよね。。。





もちろん今治経由でw
733名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:12:58 ID:j/D2teAm0
第二世代のフリーゲージは振り子対応してたのだっけ?
振り子なしだとしおかぜの方が早いぞ
734名無し野電車区:2008/03/04(火) 03:38:03 ID:yQ4J1M460
>>730
地元の金で作れるならな。

新たに高規格新線を引き直すと、建設費が新幹線と変わらなくなってしまう。(1kmあたり何十億!)
県境を跨げば、県同士で調整も必要になるしな。

余計なことをしてやぶへびとなるより、大人しく機が熟すのを待った方が賢いと判断してるんじゃないの?
735名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:03:24 ID:0cAkxVMB0
JR高松は自社の将来をどう考えてるのかなあ。
他の3県の県都ではJRの機能を航空機や高速道路が置き換えつつあるんだが。
736名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:14:39 ID:V8p+YkvmO
>>735
とりあえず、今、「JRで高松へ」というTVCMを四国内では頻繁に流してる。
737名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:24:40 ID:2guYgye20
そういえば、何年か前に松田社長(当時は専務だったかな?)が桜三里新線について話してたね。
738名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:25:07 ID:rN0Lpx820
田舎は、空港か、高速道路か、新幹線か、在来線か、

どれか一つにしろ!
739名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:35:55 ID:0cAkxVMB0
>738
線形のよい電化した複線の在来線がしかれるのなら新幹線無しでも良いよ。
問題はそれには新幹線とあんまり変わらない費用がかかることなんだろうな。
740名無し野電車区:2008/03/04(火) 14:27:32 ID:1e38f2WO0
もう、在来線も高速道路も空港もあるじゃないか。
新幹線は要らんな。






ま、自費で建設するというなら話は別だが。
741名無し野電車区:2008/03/04(火) 15:57:31 ID:IMug//LZ0
高松(坂出)〜松山間なんて駅盗り合戦で修羅場になりそうだな
山陰や北陸もそうだが、在来線で10〜20分の距離に中都市がゴロゴロしてる
停まらない駅は淘汰されるから地域経済衰退してムリ
それに在来線は3セク化するから死んだも同然、自治体の借金が増えるだけ、とマジレス
742名無し野電車区:2008/03/04(火) 16:09:09 ID:UtLK32i/0
自分達だけのお金だけで作るなら、
四国新幹線作れば?
743名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:17:13 ID:qfqH9Js5O
徳島から高松へ通しても遠回りで大阪から岡山経由で松山へ行くとしても距離はあまり変わらない。巨額な金を使うだけ無駄。
それなら岡山から玉野経由で直島をまたぐ海底トンネルを造って高松へ結び松山まで行ったほうが経済効率がいい。
だいたい徳島には新幹線はいらんよ。高速バスで明石大橋通れば関西方面はすぐだろ。料金も安いし。
744名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:19:04 ID:bTlc8PzJO
四国は在来線特急で十分だろ
745名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:28:03 ID:0cAkxVMB0
JR四国が自力で新幹線を引くのは無理だし、自力で在来線を改良するのも無理。
JR四国にとって一番大事な路線は予讃線の高松〜松山+瀬戸大橋線だろうが、これを
 ・完全複線化
 ・桜三里新線
 ・新幹線
のどれも自力では難しい。
ただどれも出来ないようだとJR四国は立ち枯れて行くしかない。
746名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:34:15 ID:UDiSXb/o0
>>741
実際在来線特急が、昔の急行以上に停車するので機能しなくなっているので
バス・飛行機の流失しているわけですわな。如何に市町村合併が進んだからとは
言え、仮に新幹線が作られるとなれば、各自治体も駅設置に動くでしょう。
 時間帯によってはレールスター的な速達便ができても、多くは各駅停車になり
東海道線のこだま状態になるんでしょうかね。
747名無し野電車区:2008/03/06(木) 14:46:18 ID:h67aD7fQ0
宇和島〜松山〜岡山〜大阪の特急でええわ。
東京なら飛行機。
748名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:04:10 ID:ekhdtcmZ0
内子みたいに松山〜西条/新居浜に直線で線路つくってほすぃ。
特急(新幹線)には今治いらんだろ。
749名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:21:26 ID:02tsMuso0
>748
それは地元が盛り上がって建設費を負担するって言わないと難しいだろうな。
JR四国には金無いから。
750名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:39:58 ID:ml1xrqx30
新幹線とか作るお金があるなら、
その分ダムを作れよ。
751名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:51:27 ID:VHUFJbyx0
何だかんだ言っても、愛媛第2の人口だし、しまなみ経由の客もいるから、今治は外しづらいかな
752名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:55:58 ID:pMQszTgn0
桜三里ルートより三原〜今治の海底トンネル経由で
松山までフル規格のほうが建設費が安く到達時間も早いと思う。
753名無し野電車区:2008/03/08(土) 02:13:20 ID:BFbNCTp30
せっかく途中まで作ったんだから高松まで作れよ
そんくらいなら東京乗り入れで採算とれるだろ
高松も16連ホーム1面2線くらいでいいし
754名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:18:37 ID:tttuM5xO0
在来線で松山-岡山間が今より1時間短縮されるのならそれの方がベターかもしれない。
在来線のネットワークを壊さないですむし、何より工事費が安い。
フリーゲージはどうせ新大阪どまりだから、それなら岡山で乗り換えてもいいと思う。
フリーゲージそのものにかかる投資よりは桜三里新線や複線化、線形改良の方が
有効ではなかろうか。
755名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:05:09 ID:iS3A1zOr0
四国新幹線の妄想ルート
新大阪=難波=堺市=日根野=和歌山=洲本=南淡路=鳴門=徳島=鴨島=阿波山川=
=貞光=佃=伊予三島=新居浜=西条=今治=松山=伊予市=伊予大洲=八幡浜=
=三崎港=杵築=別府=大分=臼杵=津久見=佐伯=延岡=日向市=宮崎

それにしても、
中国地方>東北地方>北陸地方>>>>>>>>四国地方
このスレの住民はこういった現在の状況を把握して言ってるのか知りたい。
756名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:46:01 ID:pKGVv9YP0
把握しないでこんなマイナースレには来ない罠w
757名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:13:11 ID:XxstMHWL0
需給がひっ迫している東海道新幹線に乗り入れ妄想はやめた方がいい
758名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:18:52 ID:w/EwbAAB0
>757
大丈夫。四国新幹線はリニアに乗り入れるから。
759名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:25:04 ID:XxstMHWL0
設置駅の多い四国新幹線でリニア妄想もやめた方がいい
760名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:30:48 ID:TzazYnOq0
もし、リニア四国新幹線が出来るとしたら、駅は一つだけ

「四国中央」

地元民以外には、在来線乗車券とセット販売のみ!
761名無し野電車区:2008/03/09(日) 14:59:07 ID:Ov3BShI70
>760
そこだと高知への在来線が遠すぎる。多度津に止めるしかない。
762名無し野電車区:2008/03/09(日) 15:00:00 ID:w/EwbAAB0
>>759
東海道のように過密ダイヤになるわけじゃないから、駅の数は直接関係ないさ。
763名無し野電車区:2008/03/09(日) 18:43:09 ID:9koRVyDN0
>>757
乗り入れるとしたら岡山逝きの延長運転だろ
ていうかそもそも着工の目処も立ってないし
764名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:02:00 ID:mq/XS3tC0
岡山始発・止まりのひかり・のぞみをそのまま運転所経由で瀬戸大橋線へ入れれば良いのね
765名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:12:25 ID:qXoajoh/0
>>745
そこで南海電鉄直通という手を考えてみた(紀淡海峡大橋開通前提で)。
もはや新幹線要素は無いのだが、南海加太線の路線改良工事を行って、
淡路島を経て鳴門線と繋げばよい。これが一番安上がりかと。
ぜひあさぎりを見習ってほしいものだ。
仮に全線フル規格で開通したところで東京への直通は無理なのだから大阪への
需要だけ考えればよい。名古屋への需要は皆無かと。
もっとも紀淡海峡大橋の大半は国、大阪府、和歌山県、徳島県、兵庫県が
負担するからJR四国の負担などすずめの涙ほどだ。

以下、殆ど妄想だが、
特急「鳴門」南海難波⇔徳島15往復/日
南海難波〜新今宮〜(天下茶屋)〜泉佐野〜和歌山市〜洲本〜(鳴門)〜徳島
  |←――――――南 海 本 線――――――→|←―3セク―→|←鳴門線→|

766名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:19:12 ID:vFoGlJIOO
山形新幹線方式で岡山←→高松でいいよ
767名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:44:33 ID:9koRVyDN0
>>764
いえーす

>>766
それだと東海道に入れないし新型車作らなきゃいけないし
改軌しなきゃいけないしでメリットが殆どないよ
高松までならフルのしかも16連が結果的に一番お得
768名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:35:53 ID:mq/XS3tC0
でも、16両で四国乗り入れは、、、やっぱ無駄だよね。。。
769名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:41:37 ID:9koRVyDN0
四国開業が一番の無駄
770名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:25:28 ID:OerkUMDy0
>>768
1日1本の運転本数ならOK。
771名無し野電車区:2008/03/10(月) 06:51:50 ID:nzU1o3THO
新幹線は要らんが、四国内全線と瀬戸大橋線は標準軌にすべき。

日本初の全線標準軌化達成!

全車両を標準軌対応に…もちろん、伝説のキハ58や65も。
キハ32は廃車(笑)
772名無し野電車区:2008/03/10(月) 08:53:26 ID:2x8UDLmI0
バカだろうお前




キハ32も標準軌化だろ
773名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:08:41 ID:b5MaWfg70
>>752
ホバークラフトを思い出しますな〜
774名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:16:20 ID:ZeqOXPf80
>>767
別に東海道入らなくていいよ
775名無し野電車区:2008/03/10(月) 13:22:39 ID:2x8UDLmI0
>>774
入ったほうがいいだろ
広島や博多までガンガンのぞみが乗り入れてるのに
高松が駄目な理由がない

高松から先も全部作るというのなら話は別だけど
776名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:06:44 ID:VZhWfLWt0
四国からみると、児島−岡山はすぐ近くにあると
感じているのかな?
実際には高松−宇多津より距離は長いし、全く
手つかず状態だ。どこが運営・建設するのか
知らんが、今の線引きだと、いまの西日本に
とっては、建設費の割にメリットは少ないね。
777名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:11:09 ID:Jo6oS49W0
在来線複線化もしないのに、
酉が建設するわけもないwな
778名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:30:25 ID:2x8UDLmI0
>>776-777
北海道スレもそうだけど、このスレではある程度「四国新幹線は作られるだろう」という前提で話をしないと始まらない
もっとも、完成はおろか建設の予定すらないからこそのマターリ加減なわけだが
779名無し野電車区:2008/03/10(月) 15:34:18 ID:ZeqOXPf80
ようするに、妄想スレなわけね
780名無し野電車区:2008/03/10(月) 16:42:10 ID:VZhWfLWt0
新幹線のできる・できないの可否はともかく
FGTが実用になる・ならないは大きいぞ。
781名無し野電車区:2008/03/10(月) 19:57:51 ID:Gt55Kgjd0
なんとしてでも明石〜徳島ルートに鉄道通すべきだったな
徳島、高松発新大阪行きでのぞみと直結させればよかったのに

今からでも明石海峡にトンネル掘るか?
782名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:07:25 ID:2x8UDLmI0
九州みたいになし崩し的に作っちまえばよかったんだよ
783名無し野電車区:2008/03/10(月) 21:09:00 ID:7BfIARvG0
そんなことしたら廃線や未成線めぐりの鉄ヲタを喜ばせるだけだよ
784名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:54:09 ID:j1/YOc6s0
ミニ新幹線方式で岡山-松山、よろしくお願いします。
在来線も廃止されず、ウマーです。
785名無し野電車区:2008/03/12(水) 00:03:34 ID:PE6SYpR20
松山-岡山はミニ新幹線より在来線の改良の方が良いと思うが。
桜三里新線と完全複線化をやってくれれば今より1時間は縮まるだろ。
ミニやフリーゲージなんかよりもその方が余程有難いんだが。
786名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:04:25 ID:GXK6mkBf0
在来線を改良するのとあまり変わらん値段で
新幹線を作った方が費用対効果が高いから
787名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:20:23 ID:J1+QuRyiO
>>786
試算やったのか?
788名無し野電車区:2008/03/16(日) 13:45:58 ID:f4WdLzMT0
少なくとも高松まではフルの方が費用対効果あるだろうな
なにせ一番金のかかる区間がほぼ完成してるんだから
789名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:32:45 ID:5xU/TegL0
でも高松までだったらマリンライナーより大きな時間短縮は期待出来ないし
新幹線で新しい需要を掘り起こすところまではいかないからなあ。
そう言う意味では松山や高知の方が意味があると思うな。
790名無し野電車区:2008/03/16(日) 14:55:33 ID:f4WdLzMT0
岡山-高松の1区間ではそうだろうが実際はそれだけじゃない
長い乗換えがゼロになるというのも新幹線の強み
山形新幹線も当初の予測よりはるかに乗客数が増加しただろ
東京-岡山-高松が東京-高松になるのは大きいよ
少ないにせよ、飛行機の客も新幹線に流れるだろうし
791名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:28:11 ID:5xU/TegL0
>東京-岡山-高松が東京-高松になるのは大きいよ
高松発の新幹線は大阪止まりだろ。16両編成というわけではないだろうからな。
だから大阪以遠は乗換えが発生する、京都であれ名古屋であれね。
一方山形新幹線は東京が目的地だった。その違いは大きい。
また対大阪だと高松-大阪の航空便はなくライバルは高速バスのみ。
時短より価格勝負。それなのに価格を上げてどうするってのがね。
松山や高知から対大阪だと全く条件が違う。
飛行機と同等の時間になったら飛行機の客を大半奪うことが出来る。
あと東京からの最終便の時刻が飛行機より遅く(1時間以上)出来る。
これも実に大きい。
792名無し野電車区:2008/03/16(日) 15:43:02 ID:Tcav6JSS0
松山・高知まで新幹線(フル規格)が開通した場合
松山・高知〜大阪の航空便は壊滅状態になるだろう。
桜三里新線・大歩危新線などにより在来線特急の所要時間が短縮された場合
航空業界との激しい競争になるだろう。
予讃線・土讃線を現状のまま放置した場合
利用客の減少が続くだけだろう。
793参考:2008/03/16(日) 19:21:19 ID:MyizL0t60
JR四国の各線輸送密度はH17で
予讃線7000,高徳線4700,内子線4400,徳島線3300,
土讃線3200,牟岐線2000,鳴門線1600,予土線300,
本四備讃線(JR四国管内)21500となっている。
比較としては、田沢湖線が6800,奥羽本線が5700(どちらも新幹線含む),
石勝線(夕張支線除く)5300,宇野線19200,九州新幹線8000。

794名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:21:20 ID:TAy7uflL0
高松にフル規格・16両乗り入れでの新幹線駅が出来た場合、
東海乗り入れるかどうかは微妙だな?

航空機と勝負できるギリギリのところだからね?
795名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:32:11 ID:xuZO0/F3O
死国にも新幹線造れよ
796名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:34:32 ID:5xU/TegL0
ミニやフリーゲージで山陽新幹線に乗り入れる場合、単線の予讃線でダイヤを守れるのかね?
オレの印象ではダイヤがすぐ乱れるという印象なんだけど。
797名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:41:35 ID:oFjb3Qtd0
・四国新幹線基本ルート 10両編成=653人
岡山→(瀬戸大橋)→宇歌津(45.9)→高松(71.8)→徳島(146.3)→海部(225.6)→高知(380)→
窪川(452.1)→宇和島(528.4)→大分(570)
798名無し野電車区:2008/03/16(日) 22:21:13 ID:f4WdLzMT0
>>791
そもそも高松まで作る可能性はかなり低いけど
いざつくるとなったら16連対応するでしょ
鹿児島と違って、東京直通するのに無理のない距離だし
799名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:00:34 ID:FmoqG7NQ0
四国新幹線の計画当初は、浜松付近から渥美半島を通って、伊勢湾を横断してから和歌山へ向かうルートだったよな。
800名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:07:37 ID:ISg2eGjT0
明石大橋だっけ
鉄道自動車併用じゃないのって

明石海峡にトンネルでも掘るの?
801名無し野電車区:2008/03/16(日) 23:30:16 ID:5xU/TegL0
紀淡海峡トンネル。ま、無理だろうが。
802名無し野電車区:2008/03/17(月) 10:06:23 ID:5a2ISzZmO
>>795
あの世でどうぞ。
803名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:49:06 ID:lZFdntUEO
東海道直通16両編成は乗り入れていいだろ
他は6両や4両で対応すりゃいい
804名無し野電車区:2008/03/18(火) 21:17:33 ID:isbkyfro0
>>797
>宇歌津ってなに?
もしかして宇多津のこと?
低学歴過ぎる。中卒だろ?あ?
805名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:03:49 ID:Lo3/bbPA0
高松までの新幹線開業=晴れて瀬戸廃止だな
806名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:43:29 ID:xy8CvDSx0
そうなったら瀬戸は松山直通だよ。
807名無し野電車区:2008/03/26(水) 07:40:19 ID:XZLf0A2z0
agetokimasu
808名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:38:07 ID:wio6mHJjO
さっさと整備新幹線が片付かないかしら
809名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:26:10 ID:/D8E/2we0
あと10年で全部完成したら面白いのになあ
810名無し野電車区:2008/03/31(月) 15:47:14 ID:oCHf93Ab0
アフリカバブルが発生したら出来そうだな。
811名無し野電車区:2008/04/06(日) 00:28:09 ID:9kcN8PrV0
812名無し野電車区:2008/04/06(日) 02:59:21 ID:xE+kGYGw0
>>81
分をわきまえない、地元のクレクレ乞食を黙らせておくためだろ。
たとえ実現できない事が明白でも、『希望』という心の拠り所だけ残しておいてやれば、
無知で無力なくせにメンツと体裁だけは最上級の日本の田舎モノば目だって文句を言わないだろうし、
実際、同様な扱いを受けてるほかのPJでも文句は少ないし。

個人的には、下らないメンツなんぞ守ってやることにリソースを費やさず、サクッととどめくれて、その分他に回せと思うがなw
813名無し野電車区:2008/04/09(水) 00:05:22 ID:PkcchtV30
814名無し野電車区:2008/04/09(水) 13:32:37 ID:I/zly4VI0
リニアが完成すると国内線の需要が減って羽田の国際化が進む。
国際線が羽田に移行してくれば成田の利用客が減る。
リニアを成田空港経由にするのは先見の明が無いと思うが。
815名無し野電車区:2008/04/09(水) 16:19:07 ID:PkcchtV30
羽田がいくら処理能力を増しても、成田空港の処理能力を超えることは無い。
816名無し野電車区:2008/04/09(水) 16:46:02 ID:hPS6G4oIO
ディーゼル新幹線でいいから見てみたい
むしろ蒸気新幹線でもいい


満鉄のあじあ号みたいでよいのぅ
817名無し野電車区:2008/04/10(木) 00:28:41 ID:Y/WikeuYO
ディーゼル新幹線か、在来線でもエンジン音うるさいのに新幹線だったらめちゃくちゃうるさいんじゃね
818名無し野電車区:2008/04/11(金) 13:50:01 ID:TZHLkl5G0
知り合いにディーゼルのアレルギー体質の人がいるが
四国の特急はつらそうに乗ってるわ
819名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:29:31 ID:nvm+lZ17O
必ず普通のフル規格が建設される
820名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:32:35 ID:XBBonR2fO
フル規格なんてありえん、ミニ新幹線だろ
821名無し野電車区:2008/04/11(金) 17:34:15 ID:HtlhL1Pr0
岡山辺りから乗り入れ?
822名無し野電車区:2008/04/11(金) 19:27:22 ID:AjJH4Sr+0
いや、>>813のルートでリニアだろ。
823名無し野電車区:2008/04/11(金) 19:59:48 ID:qQ+kMPCg0
>>815
成田は現状滑走路1本半しかも時間制限あり
羽田は現状3本で既に国際化開始、将来は4本で24時間化

羽田>>>成田なのは明らかかと
824名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:00:35 ID:qQ+kMPCg0
>>820
さんざ既出だが、高松まではフル以外考えられない
825名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:13:28 ID:Vgt35tj00
リニア以外ありえんね。
826名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:24:06 ID:XBBonR2fO
FGTで十分だろ、長崎ルートが無くなった代わりに導入
827名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:26:13 ID:Vr3WILNe0
はやく着工しろよ
828名無し野電車区:2008/04/11(金) 20:37:14 ID:Vgt35tj00
GCTは結局実用化されないだろうな。
829名無し野電車区:2008/04/11(金) 21:50:00 ID:Xcm1OZYH0
>>827
着工するわけないじゃん
830泉 こなた:2008/04/13(日) 09:37:41 ID:hUkKvKGs0
黒崎恵に頼むべし
831名無し野電車区:2008/04/13(日) 16:46:12 ID:CHto9AnB0
松山から鳴門大橋ぶっちぎって東京までのリニア作れや
すばらしい構想だと思わんか?
832名無し野電車区:2008/04/13(日) 16:49:55 ID:4wcrsZT2O
×素晴らしい構想だと思わんか?
○素晴らしい妄想だと思わんか?
833名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:02:49 ID:CHto9AnB0
松山・・鳴門大橋・・→大阪→名古屋→東京 リニア新幹線の誕生じゃ

このすばらしい構想をなぜやらないの?
あほですか?
岡山とか神戸とかいらんから。
834名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:04:58 ID:M5AvBRPm0
構想がどんなにすばらしくても資金がないとできない
835名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:14:04 ID:4wcrsZT2O
>>833
お前が人生を捨てて資金を出せば造れるよ
836名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:20:50 ID:SNkZ6snY0
インフラ整備の資金を個人に求めるのも、馬鹿らしい。
837名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:23:17 ID:CHto9AnB0
私にはリニア新幹線よりもすごい構想を抱いておるんじゃが。
その名もカプセル新幹線。
細かいことはここでは言わん。
838名無し野電車区:2008/04/13(日) 18:03:32 ID:CHto9AnB0
日本の失敗は都心部に集中して鉄道を作り過ぎたという事だ。
便利さを局地的に追求した結果あらゆるところに弊害がでてきた。
日本の生活・精神バランスが崩れ猟奇的家族内殺人が多発し日本民族は崩壊の危機に直面している。
わかっているのかな、日本政府ども。
このまま一極集中を続けていくと日本は確実に崩壊しますよ。

839名無し野電車区:2008/04/13(日) 18:09:15 ID:4wcrsZT2O
初めて正論を言った
840名無し野電車区:2008/04/13(日) 18:56:26 ID:CHto9AnB0
松山から鳴門大橋までのリニア新幹線は高速道路の真上に作ればええでよ。
用地買収とか余計な費用いらんでな。
松山自動車道〜徳島自動車道〜鳴門大橋
これほどのすばらしい構想が他にあるだろうか?
ないな。
841名無し野電車区:2008/04/13(日) 20:13:49 ID:q0g0TgV80
四国は可能
死国は絶望的
842名無し野電車区:2008/04/13(日) 22:30:07 ID:VpOvDJDZ0
しばらく留守にしていたら、神戸周りルートが強くなってるやん。

博多ー飯塚ー大分ー松山ー高松ー徳島ー淡路ー和歌山ー関空ー難波ー大阪ー新大阪ー北陸新幹線

鹿児島ー宮崎ー大分ー

やっぱりこれが最強やと思うがなあ。

東海道と山陽のバイパスは九州ー四国ー北陸だけが可能なんやぜ。

843名無し野電車区:2008/04/13(日) 22:31:58 ID:4wcrsZT2O
きめぇwwwwwwww
844名無し野電車区:2008/04/14(月) 00:25:39 ID:UnVaihNA0
関空とか意味わかんねー。
845名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:43:47 ID:4rw35mZX0
● 四 国 に リ ニ ア 新 幹 線 開 通 を 求 む ●
846名無し野電車区:2008/04/14(月) 09:42:23 ID:STxTMMfXO
まずは電化から
847名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:30:10 ID:4rw35mZX0
愛媛松山から鳴門大橋まで四国をぶっちぎってリニアが開通すれば
愛媛から九州の大分まで繋がる可能性が出てくる。
九州の大分、宮崎、鹿児島は関西、関東へ行くのにわざわざ迂回して山陽ルートをいくことはない。
四国をぶっちぎった方が早い。
四国だけでなく九州中部・南部にとっても地域活性化が見込める。
848名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:40:56 ID:n994IIwm0
まったくだ。
849名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:41:45 ID:STxTMMfXO
まずは電化から
850名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:49:23 ID:n994IIwm0
既存路線への投資より、リニア
851名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:56:53 ID:4rw35mZX0
物流の面から愛媛と大分をつなげた方がいい。
宮崎・大分・鹿児島は関西、関東へ行くのにわざわざ迂回して山陽ルートを走らなくても
四国は大分から関西まで直線上にあるからこっちの方が早いし燃料代も浮く。
それに二酸化炭素排出削減にも大いに貢献できる。
二酸化炭素排出削減は地球規模の問題なので政府は国家最優先として愛媛〜大分間のリニア新幹線兼用の橋に取り組むべきだ。
そして大分〜松山自動車道〜徳島自動車道〜鳴門大橋 この一直線上にリニア新幹線を完成させれば四国、九州中部・南部の人・物の流れがスムーズにいく。
これほどの地球にとってやさしくすばらしい構想が他にあるだろうか?
ないわな。
地球温暖化を食い止めるため政府は早急にこのずはらしい構想に取り掛かるべきだ。


852名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:13:18 ID:STxTMMfXO
まずは電化から
853名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:15:30 ID:B3r4zcCF0
3全総ぐらいからなかったか?
854名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:27:03 ID:4rw35mZX0
>電化から

どういう意味ですか?
四国は電車ですよ。
855名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:36:30 ID:STxTMMfXO
>>854
四国は気動車だと聞いたが
856名無し野電車区:2008/04/14(月) 14:39:25 ID:M8X+Gd0Z0
去年高松に行ったときは電車だったな。
まあ、在来線の電化と新幹線に何の関係があるのかさっぱりわからんけど。
857名無し野電車区:2008/04/14(月) 15:02:56 ID:4rw35mZX0
日本が保有するアメリカ国債を売れば
大分〜松山〜鳴門大橋〜大阪 までのリニア新幹線は完成するだろう。

日本政府よ、人類生命の危機に直面する地球温暖化を食い止めるためにも
アメリカ国債を売り、九州〜四国〜大阪横断リニア新幹線兼自動車道を完成させよ。
地球のためだ。
858名無し野電車区:2008/04/14(月) 15:15:01 ID:STxTMMfXO
そんな事では地球は守れない、一家に1編成持てば解決。
859名無し野電車区:2008/04/14(月) 15:17:58 ID:ekIzBiEL0
リニアってエネルギー効率低いし
860名無し野電車区:2008/04/14(月) 17:12:36 ID:4rw35mZX0
愛媛〜大分を結んでこそ西日本の完成度が高くなる。
西日本の完成度は四国にかかっている。

大阪〜山陽〜九州 ← このルートだと九州は北部(福岡、佐賀、長崎)しかカバーできない。
大阪〜四国〜九州 ← このルートだと九州は中部・南部(大分、熊本、宮崎、鹿児島)をカバーできる。

この構想は西日本の完成度を究極に高める潜在力がある。
地域活性化のため一刻も早く愛媛〜大分開通をさせ
熊本〜大分〜松山〜鳴門大橋〜大阪 の九州四国大阪の一直線大横断リニア新幹線に取り掛かるべきだ。
西日本エリアの完成は四国にかかってる。
861名無し野電車区:2008/04/14(月) 17:45:25 ID:4rw35mZX0
大阪ー四国全エリアー九州中部・南部エリア

このエリアの人・物がスムーズに流れれば地域は目覚しい発展を遂げるであろう。

862名無し野電車区:2008/04/14(月) 18:22:54 ID:4rw35mZX0
● 四 国 横 断 新 幹 線 は 西 日 本 エ リ ア に と っ て 必 然 な の だ ●

● 何 が 何 で も 造 れ ●
863名無し野電車区:2008/04/14(月) 19:17:44 ID:8ePpkC010
調査地点を見る限り紀淡海峡ルートに傾いてるのかな
大阪南部に新駅が設置出来て和歌山もカバーできる
864名無し野電車区:2008/04/14(月) 19:55:19 ID:lcX1JAPjO
大分−松山−徳島−淡路−和歌山−大阪のルートの話題があるが、
徳島方面へ南下させ、和歌山を経由すると山陽ルートより距離が伸びるのだが?
また、リニア中央新幹線との直通を考えれば、和歌山・徳島を経由せず、
大阪湾・播磨灘を潜ったルートにして、直線コースにすべきでは?

名古屋−奈良−難波−香川−松山−大分−熊本

のルートにしなければ効果なし。
但し、利用者は山陽新幹線利用者程度で建設費は相当な金額になる。
採算性なし。
865名無し野電車区:2008/04/14(月) 20:14:01 ID:4rw35mZX0
秋田新幹線
東北新幹線
山形新幹線
上越新幹線
長野新幹線
東海道新幹線

東日本にはなぜこんなにいっぱい新幹線があるの?
西日本には山陽新幹線しかないのに。
なんなのこの不公平。
田中角栄の影響かよ?
866名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:10:42 ID:GZILBk8H0
> 秋田新幹線
> 山形新幹線
これ新幹線じゃありませんから。

> 東海道新幹線
西日本と跨ってますが何か。

> 長野新幹線
現在西日本へ延伸工事中。

> 東北新幹線
> 上越新幹線
純粋な「東日本の新幹線」はこれだけ。
山陽新幹線と九州新幹線があるでしょうに、不公平とまで言うには程遠いのでは。
867名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:57:00 ID:yCYIm8VZ0
人間は、不便とか不足ということには耐え忍ぶことが出来るが、不公平とか不平等ということには絶対に耐えられない生き物だからね。
868名無し野電車区:2008/04/14(月) 22:03:48 ID:HLquUVtJ0
秋田新幹線なんかは本当は上越新幹線をフル規格で延伸した方が余程早いんだけどなぁ。
869名無し野電車区:2008/04/14(月) 22:27:34 ID:XCfSzmOP0
>866
いや、北海道新幹線も加わる。
そう考えると、

東日本限定=北海道、東北、上越、(山形)、(秋田)
西日本限定=九州、山陽
中央部=東海道、北陸、(中央)

やっぱり西日本は(少なくとも一本分は)少ない。

ここに四国新幹線を推進する大義名分がある。



870名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:36:39 ID:GZILBk8H0
>>869
つ九州は実質2本
871名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:22:19 ID:FMzOLKuD0
四国新幹線は九州の大分とつないで、はじめて効果があると思う。
そんな事より財政再建が先だよな。

国土交通省には東大の中で三流扱いされたコンプレックスの塊が
ワンサカ居て、コンプレックスに加えて利権が絡むから何でもやるんだよね。

多分、四国と大分をつなぐよりも先に、学習院卒のDQNが「肉感トンネル」を作るだろうがね…多分作れないと思うけど。
872名無し野電車区:2008/04/15(火) 02:30:52 ID:R/nM7kMg0
>>865
それはね、対東京という
最も需要の見込める路線で
航空機と競争できるからだよ。

東北新幹線沿線は東海道・山陽と比べれば人口の少ない田舎だが
年間旅客数量では、東海道に次ぎ、山陽よりも多い。
これは東北各県と首都圏を移動する場合、
新幹線の方が航空機より圧倒的に利便性が高く、しかも早いから。
最も遠い青森県ですら、旅客の7割が東京へ行くときには、新幹線を利用している。
盛岡・仙台・福島・新潟・長野〜東京は新幹線の独壇場だ。

仮に四国にフル規格の新幹線を造っても
東京へ向かう旅客が、航空機より多くなるかねぇ。
873名無し野電車区:2008/04/15(火) 06:26:48 ID:ZEaRB6P9O
財政再建より
景気回復だろう。小泉信者が
874名無し野電車区:2008/04/15(火) 07:00:21 ID:c3t+M1xs0
何も東京へ直で行ける必要はないんじゃね?

大阪を西日本のハブとして、3〜4時間以内に到達できるように高速鉄道網を張り巡らせる。
西日本各地発着便は全て新大阪発着でよい。東京−大阪間はリニアで結ばれるから、新大阪でリニアに乗り換えるだけで
東京へも速やかに行けるし。
乗り換えといっても、飛行機の乗り継ぎと違って10数分しか待たない。

三大都市間はリニア、三大都市から各県主要都市へは新幹線、そこから県内各地域へは線形改良した在来線。
幹線・地方幹線・枝線の3つのレイヤーに分けて整備することこそ、最も全体の益になる。
875名無し野電車区:2008/04/15(火) 10:21:23 ID:FcGNZ6BR0
話の流れをぶったぎって悪いが、
長野新幹線が四国方面への新幹線のモデルになるのではないだろうか。

距離:高崎−長野間で117.4キロ
沿線人口:長野県(東信・北信地方)で115万人、群馬県(西毛地区)で59万人
本数:定期55本、不定期3本
編成:8両

まあ、これだけ運行できるのは、首都圏のおかげではあるのだろうけど。
876名無し野電車区:2008/04/15(火) 13:08:23 ID:V1dP05Bi0
九州新幹線て開通してるの?
博多までは山陽新幹線じゃなかったけ?
博多〜長崎計画は九州新幹線ですよね。
九州で他は開通予定ありますか?
877名無し野電車区:2008/04/15(火) 13:37:06 ID:c3t+M1xs0
>>876
博多−新八代はとっくに着工済み。

博多−鹿児島中央(旧:西鹿児島)間の全線開業は2011年頃じゃなかったっけ?
878名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:46:26 ID:wmOjsT0R0
>>872
四国から東京駅までリニアで1時間半になれば誰が飛行機を使うのだ?
879名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:59:29 ID:HLcqbslf0
>>878
航空会社乗務員と、非行期ヲタ。
880名無し野電車区:2008/04/16(水) 01:21:23 ID:Spak16m+0
高知とか松山に新幹線て、あほだろw
20年後にリニアが大阪まで延びてきても、
高知とか松山なら飛行機のほうが東京まで早いし安いだろ?
881名無し野電車区:2008/04/16(水) 01:22:48 ID:Spak16m+0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203919127/468
またはこんなのしかないなw
882名無し野電車区:2008/04/16(水) 05:16:40 ID:N/KW3dmv0
>>880
飛行機はぼったくりだから、新幹線が来てくれたほうが良いわ。高速バスに乗ってる連中も移行するだろうし。
883名無し野電車区:2008/04/16(水) 12:04:50 ID:xnG9t2Ym0
高松や徳島に新幹線もあほだと思う
884名無し野電車区:2008/04/16(水) 14:07:48 ID:N/KW3dmv0
途中駅を少なくした方が良いリニアは、過疎地を通過した方がええのさ。
885名無し野電車区:2008/04/16(水) 14:57:57 ID:VlwtVpdd0
>>877
http://www.city.omuta.fukuoka.jp/chiiki/seibi/sinkansen/i3_397bc0f8_461.html

九州新幹線建設予定うらやましい。
取り残された四国。
四国の場合まず橋建設から始めなければいけないから新幹線は取り残されるんだよね。
正直言って今治〜広島の橋よりも愛媛〜大分の橋を優先してほしかった。
こっちの方が大分〜松山〜大阪までの新幹線の未来が開けるというもんだ。
886名無し野電車区:2008/04/16(水) 17:13:55 ID:VPUEqMjC0
東日本や九州みたいに「新幹線できたから従来線カット」になるのか?
887名無し野電車区:2008/04/16(水) 17:23:38 ID:K+ua8TiY0
在来線はもうイランだろw
888名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:00:32 ID:Pmn1lECJ0
イランといえばダルビッシュ
889名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:02:34 ID:Pmn1lECJ0
>>885
高松とか橋ができてても取り残されてるわけだが
890名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:05:26 ID:N/KW3dmv0
>>888
あいつはベトナム難民の子だろ。

>>889
九州とつながってないからな。
891名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:52:31 ID:zRUK17im0
四国に新幹線を通すなら、岡山〜児島〜瀬戸大橋〜讃岐富士をトンネルで貫通
〜善通寺(高知方面のFGTはここから土讃線)〜観音寺(松山方面のFGTはここから予讃線)

あと松山方面は伊予西条or伊予小松〜伊予北条間に高速新線(標準軌)
高知方面は黒川〜阿波池田〜土佐山田間に高速新線(標準軌)を通すとさらに良いと思う。
892名無し野電車区:2008/04/16(水) 23:04:56 ID:17khkGkQ0
>>885
そこで四国横断新幹線ですよ。
893名無し野電車区:2008/04/17(木) 08:16:44 ID:36l9py3n0
>>891
>あと松山方面は伊予西条or伊予小松〜伊予北条間に高速新線(標準軌)
伊予北条じゃなくて松山につなげたほうが距離が短くて工事もしやすいはず。
894名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:15:27 ID:IKdUU+pE0
新幹線よりスーパー特急規格の新線のほうが良い。

土讃線新線案
多度津-琴平はシンプルカテナリーに張り替え
琴平-新線分岐・新線分岐-高知は電化
http://chizuz.com/map/map27114.html

予讃線新線案
伊予小松-多度津は工事のしやすい所を部分複線化
http://chizuz.com/map/map27115.html

在来線:予徳線
松山-徳島の直通特急を設定できるように
http://chizuz.com/map/map27117.html
895名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:39:36 ID:pKv/4kbJO
>>887
寒いw

長崎ルート16ターボ新幹線作るより四国を行くほうが意義があるとおもうけどな。
なんで四国って電車不便すぎだよねえ。
かなり鉄道空白地帯多いし。
わりと海に沿ってしかないもんね
896名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:41:30 ID:pKv/4kbJO
>>882
バスはびんぼくさいと思うw

要は四国内の移動がよくならなきゃ
897名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:48:11 ID:2gXVIbwm0
>>895
山がちだから都市が発展しない(江戸まで)→発展しないから鉄道が広がらない(明治〜大正)
→鉄道が広がらないから発展しない(大正〜昭和初期)
→発展しない上に大都市から遠いから鉄道がry(昭和中期〜)
→山がちで鉄道が発展してなくて大都市から遠いから飛行機のが便利(昭和後期〜現在)
898名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:21:28 ID:UVAcdCbP0
考えるポイント:

1.四国の中だけで考えない
・九州も横断新幹線(大分ー福岡?熊本?長崎?)が欲しい
・関西も南側(和歌山、大阪南部、関空)に新幹線を通したい
・北陸も大阪まで伸ばす大義名分が欲しい(北陸ー四国直結)
⇒九州、関西、北陸を巻き込む

2.山陽新幹線のバイパスという意義
・リニアの(表向き)建設理由は東海道新幹線のバイパス確保
・山陽新幹線も災害時代替ルート、全面補修の必要性が生じるのは同じ
・北陸新幹線と結べば東海道と山陽の両方のバイパス機能を果たせる
⇒JR東海の私利私欲の為のリニアよりも高い(国家レベルの)公益性と重要性を持つ

3.日本の中で唯一の新幹線空白地域を逆手に取る
・北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、九州は、全て新幹線化
・JR北海道、東日本、東海、西日本、九州は、全て新幹線化
・高等裁判所、経済産業局、郵政公社支社、日銀主要支店、電力会社で四国以外は全て新幹線化
⇒四国「だけ」が新幹線ネットワークから取り残される理由を逆に問う
899名無し野電車区:2008/04/20(日) 09:41:36 ID:fl4UcoUc0
>>898
「財政再建」の大合唱の中で雲散霧消したが、
和歌山〜四国〜大分というルートは国策でも
構想されてきたところでな。
900名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:25:53 ID:Da0kG3Dc0
ふふ。
風が、向いて来ましたかな。
901名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:49:44 ID:S5rr2wgM0
向かい風?
902名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:09:25 ID:PvrxTRHO0
903名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:13:43 ID:gBPHvBX7O
・四国新幹線(岡山〜坂出〜高知・徳島)
・土讃新幹線(坂出〜高知)
・予讃新幹線(坂出〜宇和島)うち松山〜宇和島間は在来線リレー
904名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:04:18 ID:MUyNLm8UO
保守 とうとう900越えたか
905名無し野電車区:2008/04/25(金) 01:21:13 ID:00mBMjYB0
薩長土肥のうち
土佐だけ新幹線が来ない
906名無し野電車区:2008/04/25(金) 06:43:21 ID:OzQvbR1h0
別にいいじゃん
907名無し野電車区:2008/04/25(金) 19:26:28 ID:C29FaX3H0
ディーゼルで300km/hオーバーの新幹線だよ。
908名無し野電車区:2008/04/25(金) 22:13:16 ID:00mBMjYB0
【複線化】瀬戸大橋線スレPART4【マダー?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205578665/
909名無し野電車区:2008/04/27(日) 11:03:49 ID:EtyECa200
>>895>>897
当時の土木技術で作れるところしか作らなかった結果なのでは。
道路と違って鉄道は勾配の許容限度が低いから、山間部を通そうと思うと
トンネルや鉄橋ばかりになってしまう。
910名無し野電車区:2008/04/30(水) 18:36:42 ID:ExmXCiOH0
up
911名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:49:20 ID:HWdLQtmb0
松山が政令指定都市になれば、新幹線引こう
912名無し野電車区:2008/05/04(日) 09:43:44 ID:WmNTEXsrO
>>911
松山が政令都市になれるわけがないだろ。
都市圏人口65万ぐらいしかないんだぞ。w

四国で唯一 政令都市になれる可能性があるのは高松だけ。
但し、道州制が導入されて都道府県の枠組みが無くなればの話だけど。
913名無し野電車区:2008/05/04(日) 10:06:35 ID:7v9mt/z60
なんでもいいから高松まで作れよ
いったん作っちまえばあとはどうにかなる
914名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:27:16 ID:mUv/rT4t0
高松と松山の都市圏人口はどれくらいだ?
と思って調べてみた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
915名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:13:26 ID:vxNZ9IDM0
>912
松山圏の人口は確かに約62万人だが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
高松圏も67万人程度。大した差ではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%BE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
それに多度津から松山までには四国中央、新居浜、西条、今治とそこそこの都市が連なっているぞ。
916名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:21:42 ID:LaWpYtDG0
四国の場合は県単位で考えずに
北部(香川全域+四国中央〜伊予市or大洲)
西部(伊予市or大洲〜宇和島〜宿毛〜中村)
南部(西部除いた高知ほぼ全域)
東部(徳島全域)
という風に分けた方がいいだろね。
917名無し野電車区:2008/05/07(水) 20:30:03 ID:SKgJ7iVn0
高知県の東部ってどうなってるの
徳島より?高知より?
918名無し野電車区:2008/05/07(水) 21:54:01 ID:uVp8q1fe0
>>917
日本語でおk
919名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:35:06 ID:eJxsB7KW0
>>1は、四国の田舎に住んでるな。

四国新幹線が出来たとしても停車駅は岡山、高松だろ
920名無し野電車区:2008/05/08(木) 04:09:38 ID:RUHQzJSu0
豊予海峡道路の建設を強く求めていくスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210187285/
921名無し野電車区:2008/05/08(木) 18:51:53 ID:tnKKVcIZ0
>>919
四国『連絡』新幹線だなw
922名無し野電車区:2008/05/08(木) 23:23:03 ID:JAavHXL10
>>917
そりゃ、普通高知よりだろ

というか、幡多が西部というのも微妙なところ。
923名無し野電車区:2008/05/10(土) 17:44:59 ID:WlYILH560
フル規格よりGCTのほうが良いだろう。
・岡山〜茶屋町は下図のように接続。
 伯備線とも共用可能。
 http://chizuz.com/map/map28369.html
・茶屋町から先は高松方面はそのまま直通。
        松山方面は低いTNを改修、部分複線化、桜三里短絡線など。
        徳島方面は電化、昭和町南のTN・大阪峠を改修。
        高知方面は電化、TN・急曲線の改修。
924名無し野電車区:2008/05/13(火) 12:34:32 ID:6dA7DLg+0
四国全線および瀬戸大橋線を標準軌化して
ミニ新幹線乗り入れでいいのでは。

GCTは技術的にも難しいと思うので。。。
925名無し野電車区:2008/05/13(火) 18:39:28 ID:lX2Spu2u0
四国の中だけをぐるぐる回るんだろ。
926名無し野電車区:2008/05/13(火) 19:25:19 ID:9sH5U7VVO
やっぱり四国はミニ新幹線だよな。軌間762_のww
927名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:11:30 ID:RPpIcNI60
ミニ杉ワロタ。
928名無し野電車区:2008/05/15(木) 11:30:37 ID:+wzCzHnG0
整備新幹線の着工スケジュールを考えよう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210818517/
929名無し野電車区:2008/05/15(木) 16:17:06 ID:Dm2VojNiO
岡山から松山まで
既存路線をフリーゲージ式に高速化
930名無し野電車区:2008/05/15(木) 23:58:01 ID:xO8a4rtV0
けちけちせず伊予市までにしようぜ
931名無し野電車区:2008/05/16(金) 01:02:06 ID:WGIAU+GJ0
932名無し野電車区:2008/05/16(金) 09:52:10 ID:kXcgeLtz0
岡山から松山までフリーゲージにしても別に高速にはならないぞ。
933名無し野電車区:2008/05/16(金) 18:39:10 ID:BzD/HMmZO
やっぱり軽便規格の新幹線ではスピードアップは厳しいよなwww
934名無し野電車区:2008/05/16(金) 18:43:08 ID:5j91cpm80
とりあえず遠回りをどうにかしろ
935名無し野電車区:2008/05/17(土) 09:00:58 ID:8Ck4cr5R0
大阪ー明石海底線(or紀淡)ー徳島ー徳島道に沿ってー四国中央ー松山ー佐田岬ー大分

でフル規格しかありえんだろ。高知と香川は四国中央ターミナルから伸ばした在来線使え。
瀬戸大橋は中途半端すぎ。どうせ岡山通って大阪以東へいくだけだろ。こんなとこに南北通すと線形が変すぎ。
>>912みたいな野郎もいるが香川県なんぞ支店があるだけ。支店を便利な徳島なりシコチューなり
大都市松山に移せばあとは何も残らない香川にこだわる必要はなにもない。駅さえ不要じゃないの。
936名無し野電車区:2008/05/17(土) 14:32:10 ID:YIYpHXTY0
フル規格じゃ航空戦力には勝てん。
リニアだよ、リニア。
937名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:57:50 ID:o+jKDtRS0
開通まあだ?
938名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:08:59 ID:JqtsjdTu0
高松が坂出の場所にあればいいのにね
939名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:29:19 ID:YDymRCnM0
山形新幹線に乗ってきた。
福島−米沢間の勾配+カーブ区間でのあまりの鈍足ぶりにワロタ。

フリーゲージトレイン導入しても、メリットは乗り換えが
ないことだけになりそう。
940名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:20:10 ID:JvrSNzzr0
そのGCTも軌間変更に乗り換え時間と相殺されるだけの時間が掛かりますけどね。
941名無し野電車区:2008/05/20(火) 05:54:52 ID:36Wtamgj0
ミニ新もフリゲも、結局は時間ではなく乗換の問題だからね
942名無し野電車区:2008/05/20(火) 14:05:58 ID:9jVfccTJ0
>>939
そうなんだよ。
だから庭坂〜関根間でも
新線建設するべきだったんだ。
943名無し野電車区:2008/05/20(火) 16:35:04 ID:A1R8gbim0
今のままの予讃線に少々手を入れてもどうにもならんだろ。
やっぱりGCTって中途半端なのよね。
944名無し野電車区:2008/05/22(木) 07:29:48 ID:IzDnLySe0
地質調査打ち切りだってね。
945名無し野電車区:2008/05/22(木) 08:43:16 ID:/iuUAVrw0
四国新幹線、29年で調査費24億円 国交省が打ち切り
ttp://www.asahi.com/national/update/0521/TKY200805210293.html
946名無し野電車区:2008/05/22(木) 09:10:20 ID:IpndukWP0
【鉄道】四国新幹線:29年で調査費24億円、国交省が打ち切り…海底トンネルの地質調査費 [08/05/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211408750/
947名無し野電車区:2008/05/22(木) 09:58:15 ID:nWGr+YUY0
終わったな
948名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:05:08 ID:WSHAo7h40
\(^o^)/オワタ

あのゴミクズ政党が!どこまで地方いじめをすれば気が済むんだ!
民主党は一生許さない!!
949名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:17:09 ID:5uSdVavj0
別予算で目立たないように復活。べつに、無駄な支出ではないんだから。
つまらないハコモノに何千奥もかけるより、はるかにましな予算のかけ方だよ。
950名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:17:35 ID:VyWoy+ga0
これは明らかに無駄だからしょうがない
951名無し野電車区:2008/05/22(木) 11:00:13 ID:Wa6E7zRt0
おアメリカにおごってもらったらいいんじゃないの?
952名無し野電車区:2008/05/22(木) 11:18:22 ID:Ie4VDs2EO
北陸や九州にあるのに四国にないのは明らかに人種差別
953名無し野電車区:2008/05/22(木) 11:34:10 ID:qCIQOmPm0
とーほぐ人のオイラから一言

       _, ,_
     (^Д^) 四国プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
954名無し野電車区:2008/05/22(木) 12:35:02 ID:xNvB1cN70
四国新幹線があるとしても中央新幹線のあとだろうし、調査も一通り
済んでいるだろうしね。
中央新幹線が名古屋開業して大阪開業もその先に見えてくれば、四国
新幹線も現実味を帯びてくるんじゃないか。
955名無し野電車区:2008/05/22(木) 12:39:12 ID:OZJFQSTW0
>国交省によると、数年前から四国新幹線の調査を疑問視する声が省内からも上がったが、
>地元の反発を恐れ、事業は打ち切らず、調査費の支出を続けてきた。

地元でもとっくに諦めてるのに予算打ち切られたからって反発する馬鹿がいるのか?w
むしろ特殊法人に予算付ける事が目的だったんじゃないか。
956名無し野電車区:2008/05/22(木) 12:51:57 ID:drlvlO4AO
完全に終わりましたwおめでとうございます。
957名無し野電車区:2008/05/22(木) 13:58:40 ID:5uSdVavj0
今度は道路予算からチビチビ融通してもらってやらなくてすみますから。
おおっぴらに新幹線調査費として財務省から嘘偽りのない予算をつけてもらう方向に大きく前進するな。
958名無し野電車区:2008/05/22(木) 14:02:13 ID:PC4R8le20
広島△△岡山△△△兵庫・大阪
  ‖   ‖      ‖
愛媛△△香川△   淡
△△△△△△徳島=路
△△高知△△△
 △   △
四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
959名無し野電車区:2008/05/22(木) 14:36:50 ID:ERpzZbJIO
朝日新聞見ました。
カワイソ
960名無し野電車区:2008/05/22(木) 14:39:59 ID:5uSdVavj0
いよいよ四国新幹線にも、お鉢が回ってくる前触れといえなくもない。
道路関連予算とは完全に袂を分かち、新幹線そのものの必要性について世論が盛り上がってくる前兆現象だ。
961名無し野電車区:2008/05/22(木) 18:29:27 ID:EqaLIddA0
リニアが大阪まで建設決定したら
また予算がつくまでのこと

ほんとに無駄な支出だったんだろな
962名無し野電車区:2008/05/22(木) 19:06:19 ID:8TTpFHjl0
スイスでは、国内の鉄道高速化に力を入れ
ゴッタルドベーストンネル・レッチベルクベーストンネルなど
長大なアルプス縦貫トンネルが建設中だが
この総工費は1兆3500億円という巨額である。

こんな巨額の建設費をどうやって捻出しているかというと
「公共交通改革基金」と呼ばれる基金があり、
この財源は、貨物トラックの重量に対して貸している距離連動型の税金、
ガソリン税、付加価値税から構成されている。
つまり日本で言う道路特定財源と同じだ。
しかもこの基金は1998年、スイスの国民投票によって創設が決められたものなのだ。

日本人はどうして世界の趨勢に逆行し
公共交通機関の分散化に取り組まないのだろう。
羽田〜新千歳は世界最多の航空旅客数を記録し
その輸送において大量の二酸化炭素が排出されている。
今こそ二酸化炭素排出削減に真剣に取り組まなければ
国際社会における日本の発言力を弱め、
優れた日本の環境技術に対する信頼性も失墜しかねない。

整備新幹線計画(北海道新幹線・北陸新幹線)はたとえ全ての路線を着工させたとしても建設費は約2兆円。
これは道路建設に使われる予算の1年分にも満たない。
10年間で59兆円を使い切るという無謀な道路中期計画を見直し
不要不急な道路を建設しなければ、増税せずとも道路特定財源から新幹線建設費は捻出できるのである。



でも長崎新幹線と四国新幹線は無駄
963名無し野電車区:2008/05/22(木) 19:25:43 ID:PC4R8le20
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●======→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●======→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速達
←●━○━○━●●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===リニア別線経由
964名無し野電車区:2008/05/22(木) 19:35:52 ID:qrbrq8dj0

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
965名無し野電車区:2008/05/22(木) 19:40:45 ID:iS6PXLwH0
FGTで十分だからフルは打ち切って正解だな。
つーか、長崎はもっといらんだろ・・・長崎本線の複線化で十分じゃないか。
966名無し野電車区:2008/05/22(木) 19:48:15 ID:tFJyVdtH0
>>965
長崎はオレもまったく同じ考えだな。
967名無し野電車区:2008/05/22(木) 21:45:00 ID:mnAFcsVN0
次スレはどうするの?
構想スレでもいいんじゃね?
968名無し野電車区:2008/05/22(木) 23:08:25 ID:hUXSphVsO
>>956ー957
でも長崎は武雄を高架駅にしたからなぁ・・・
長崎本線の複線化だと武雄の設備が無駄にならないか?

>>958
構想スレ 2でいいんじゃね?
フルの大阪〜淡路〜四国〜大分は中止決定したが、岡山〜四国各都市のフリゲはまだやる気だからな。
フリゲの構想スレにすればいい。
969名無し野電車区:2008/05/23(金) 02:02:19 ID:aLgPrbO0O
調査費は中止されたけど
これからも基本計画路線な訳だから
構想スレでok
970名無し野電車区:2008/05/23(金) 06:37:59 ID:Noqh48C40
「四国新幹線」建設調査費の執行停止へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080522-OYT1T00688.htm
971名無し野電車区:2008/05/23(金) 11:30:45 ID:8v6vPxv80
基本計画路線のうち調査費がついてたのは中央新幹線と四国新幹線だけだったんだな
おしいところまで来ていたのに
972名無し野電車区:2008/05/23(金) 11:46:58 ID:ABIBvInhO
他にも採算とれてないとこあるのに四国だけ採算とれないからやめるとかふざけんな。
973名無し野電車区:2008/05/23(金) 12:10:59 ID:vKPQQRr60
長崎(笑)
974名無し野電車区:2008/05/23(金) 12:58:53 ID:R0gTx6ij0
個人的には四国は在来線を充実させて、将来にわたってJR四国が存続できる環境を
作った方が住民の利益になると思うんだよね。
でも予讃線だけに限っても、複線化、一部高架化、桜三里新線なんて考えると
そのお金で新たにフル規格を引いたほうがましなのかもって考えてしまうな。
975名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:20:09 ID:P8cEe0V00
>>974
高速化工事ならばともかく、複線化するぐらいならば、
今となっては新幹線を造った方が費用対効果が高いんだってよ
976名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:31:51 ID:osyDrB8t0
リニアで良し。
977名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:32:36 ID:osyDrB8t0
北海道・山陽・四国リニアを建設せよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211313793/

ここ使おうぜ
978名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:33:37 ID:bMV/ExEY0
妄想も、100マソ回×人すると、すべて実現する。
979名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:35:14 ID:osyDrB8t0
あと、高速鉄道の恩恵を受けてない地域は四国と宮崎・大分程度かな。

あとは在来線特急なりがあるし。
980名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:46:34 ID:CcF+INLi0
四国新幹線が建設されず、いろいろ経営努力するも基盤が脆弱のまま
                ↓
JR四国だけが上場できずに国の擁護を受けながら残る。
                ↓
どうしようもないので再国有化してJNSR(日本国有四国鉄道)になる。
981名無し野電車区:2008/05/23(金) 22:23:50 ID:/BenzRRP0
四国新幹線はリニア待ちだから別にいいよ。
今下手に作られても返って困る。
982名無し野電車区:2008/05/23(金) 22:43:05 ID:bMV/ExEY0
>>981
心にもないやせ我慢乙。
983名無し野電車区:2008/05/23(金) 23:08:54 ID:LFBugASn0
明石海峡と紀淡海峡、どちらのルートで建設されると思う?
建設費、工事のしやすさ、需要見込みなど、どちらが有利だろうね。

橋? トンネル?
984名無し野電車区:2008/05/24(土) 12:44:26 ID:kZpDPYyB0
>>975
在来線を第三セクターにしようにも引き受ける企業や自治体があるのかなあ?
985名無し野電車区:2008/05/24(土) 18:43:35 ID:RBTN7Ruq0
豊予海峡トンネル建設でJR九州四国合併
986名無し野電車区:2008/05/24(土) 21:51:18 ID:CoXcoa5dO
新幹線、高速道、下水道など、
なんで四国はインフラ全般が遅れてるんだろうな
本来、僻地の東北より優遇されてるはず
国政に送り込んでる政治家の違い?
987名無し野電車区:2008/05/24(土) 21:53:16 ID:VgnrP9ay0
自動車道のトンネル接収して
988国鉄時代の予讃本線:2008/05/24(土) 22:38:24 ID:LZUl1y90O
昭和47年3月の高松〜松山電化で、181系10両編成(クロ含)5本(クハ&クロ8〜12番編成を主体に組み替え)や153系 4M4T(クハ・サロ152・サハシ153)8両編成8本が優等列車用に転入した。
さらに80系やEF58、EF10・15、EH10なども大挙して高松や松山、さらに新基地の伊予西条運転所に転属してきた。
昭和50年3月には八幡浜電化により、80系が増強され165系も転入。
昭和53年10月にいよいよ宇和島電化が完成して、特急しおかぜ用に181系はさらに新潟や長野から40番台、100番台編成も転入したほか、急行うわじま用に165系も増備された。
さらに松山〜宇和島間急行宇和海のうちの1往復には80系も使われ、昭和60年3月改正まで残ることになる。
昭和59年2月改正より電化当初からの車両の本格的な置き換えが進行し始めて、昭和61年3月で旧151系の181系は183系(一部1000番台)化され、動態保存用11番編成1本を除いて全廃。
また、80系も段階的にJR化までに特急化が進み急行から格下げ使用の165・153系に置き換えが進み61-11改正で保存やイベント用に数本が車籍を残された以外全廃。客車列車も61-11改正でほとんど電車化された。
ELはEF60やEF65に置き換えられてた。
989名無し野電車区:2008/05/24(土) 23:24:42 ID:rqE3KAE40
とほほ
990名無し野電車区:2008/05/25(日) 06:35:30 ID:K75ru7pk0
架空戦記を彷彿とさせるな。
991名無し野電車区:2008/05/25(日) 10:58:59 ID:qwSL8hCb0
地図Zを使ってあなたの妄想新線 新駅を提案するスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208503248/
992名無し野電車区:2008/05/25(日) 13:36:58 ID:FmzoMRyP0
とりあえず次スレ立ててきた。上にあるとおり構想スレ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211690132/l50
993名無し野電車区:2008/05/25(日) 13:56:41 ID:h0j9H1Mx0
  ∩∩       
  (7ヌ)                             (/ /
 / /                 ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、 高知  / ̄|    //i 香川  /
    | 愛媛  |  |     /  (     ) |    |
   |     | |     | /      \ |    |
   |     |  )    /   /\   \|     ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ |
  |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | /
994名無し野電車区:2008/05/25(日) 13:57:34 ID:JdFZdDBr0
じゃあ、こっちは埋め立てっつーことで
995名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:23:56 ID:CnnlUgjQO
梅田
996名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:29:11 ID:qwSL8hCb0
地図Zを使ってあなたの妄想新線 新駅を提案するスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208503248/

【フル規格か】四国新幹線構想スレ Part2【GCTか】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211690132/
997名無し野電車区:2008/05/26(月) 00:05:50 ID:SoShm1hJ0
ume
998名無し野電車区:2008/05/26(月) 00:08:38 ID:IMBSKrUH0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│                                  │┃
┃│                                  │┃
┃│                                  │┃
┃│                                  │┃
┃│                     □■               │┃
┃│              Microsoft ■□                  │┃
┃│              Windows                │┃
┃│                                  │┃
┃│       スレッドをシャットダウンしています...      │┃
┃│                                  │┃
┃│                                  │┃
┃│                                  │┃
┃└───────────────────────┘┃
┃  ::::::::::::::::::::                      ::::::::::::::::::::  ┃
┗━━━━━━━━━━┳━━━┳━━━━━━━━━━┛
                ┃      ┃
                ┃      ┃
                    ━┻━━━┻━
999名無し野電車区:2008/05/26(月) 00:19:44 ID:xnA4UAr70
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2008/05/26(月) 00:20:22 ID:xnA4UAr70
新竹取物語1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。